!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
一般的なテントについて語るスレです
山岳用テントの話題は専用スレで
※前スレ
キャンプ用テント 66張り目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1678204533/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
キャンプ用テント 67張り目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
2023/04/04(火) 08:56:32.012底名無し沼さん
2023/04/04(火) 08:56:40.45 ※過去スレ(kizuna.5ch.net以降)
66 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1678204533/
65 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1674189707/
64 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1670465431/
63 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665830724/
62 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1661146076/
61 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1658058900/
60 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1654928468/
59 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1652629231/
58 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1649071307/
57 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1645574916/
56 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1640409332/
66 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1678204533/
65 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1674189707/
64 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1670465431/
63 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1665830724/
62 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1661146076/
61 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1658058900/
60 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1654928468/
59 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1652629231/
58 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1649071307/
57 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1645574916/
56 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1640409332/
3底名無し沼さん (ワッチョイ 7f08-q7jm)
2023/04/05(水) 01:24:34.71ID:C2fRXKI60 ありがとう。
5底名無し沼さん (ワッチョイ dfc5-1sX2)
2023/04/05(水) 09:54:21.30ID:/hy79LeQ0 OneTigrisのコメットレビュー動画出たけど、軽いのに広くていいな
むしろ荷物起きとしても長すぎるかもしれんがw
むしろ荷物起きとしても長すぎるかもしれんがw
6底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp33-Qt9D)
2023/04/05(水) 11:17:04.08ID:PUisZeXKp コメタ買いたくて買えるとこ探すけどわからん!
7底名無し沼さん (アウアウクー MM33-NMtw)
2023/04/05(水) 11:46:46.21ID:mbEmgZvpM テントのシームテープ、シームシーラー施工、防水施工はここですか?
8底名無し沼さん (ワッチョイ ff74-z1cK)
2023/04/05(水) 12:18:12.51ID:3ezvgaCq0 このコメットに似た形のビジョンピークスなかったっけ?
あと通気性微妙そうだしスカートも無いし使えるシーズン限られ過ぎてて要らんな
あと通気性微妙そうだしスカートも無いし使えるシーズン限られ過ぎてて要らんな
9底名無し沼さん (ワッチョイ ffe8-9P2W)
2023/04/05(水) 12:25:29.59ID:vDksLzf80 ギャム8て1人での設営可能?
10底名無し沼さん (ワッチョイ dfcd-fpA/)
2023/04/05(水) 12:35:55.12ID:Bwksvmc50 前スレの4人で使える安いドームシェルター
話題のg2000かモビガーデンのコマンダーとかじゃない
デザインが微妙だけどDODのやつも安かったはず
話題のg2000かモビガーデンのコマンダーとかじゃない
デザインが微妙だけどDODのやつも安かったはず
11底名無し沼さん (ワッチョイ 5fec-fT1g)
2023/04/05(水) 13:55:36.24ID:ZEkWO5uC012底名無し沼さん (ワッチョイ ffff-wML6)
2023/04/05(水) 13:57:10.26ID:yd+m9BUm0 g5000がg2000 のTC版だと思ってたけどアゴラ版なんだな
TC版はまた別にくるのか
4人くらいで使えて(比較的)安めのドームシェルターとしては良さげではある
TC版はまた別にくるのか
4人くらいで使えて(比較的)安めのドームシェルターとしては良さげではある
13底名無し沼さん (ワッチョイ 5fbb-vkwt)
2023/04/05(水) 14:23:54.51ID:a0NP1loy0 コメットってただの小さめなカマボコテントじゃね?
14底名無し沼さん (テテンテンテン MM4f-Fhq8)
2023/04/05(水) 14:30:57.57ID:AOduo3iDM エバベース6くらいのサイズ感、全面フルメッシュ可、キャノピー跳ね上げできる幕ってありますかね?
エバベースのサンドカラー版があれば理想なんですが
エバベースのサンドカラー版があれば理想なんですが
15底名無し沼さん (アウアウウー Sa23-z1cK)
2023/04/05(水) 14:45:56.93ID:n1+rOHvwa18底名無し沼さん (ワッチョイ ff10-n8B5)
2023/04/05(水) 20:10:18.01ID:qlCu8rh10 高い金出してフロアレスのドームテントなんて買わなくてもコールマンのシェードスクリーンタープでいいだろうに
どうせ飽きて使わなくなるんだから
どうせ飽きて使わなくなるんだから
19底名無し沼さん (スフッ Sd9f-tWjd)
2023/04/05(水) 20:23:14.32ID:gfaTmQF/d 人を否定して自分の趣味押しつけてる
20底名無し沼さん (ワッチョイ dfcd-fpA/)
2023/04/05(水) 20:27:47.06ID:Bwksvmc50 急に否定されると怖いわ
なにかしら病んでるやろ
なにかしら病んでるやろ
21底名無し沼さん (ワッチョイ 5fbb-vkwt)
2023/04/05(水) 21:21:33.85ID:a0NP1loy0 既にシェードスクリーン系所持してると手を出しづらいとは思う
けど欲しけりゃ買えばいいよね
いくら言い聞かせても隣のサイトにかっこいいドームシェルターあるとぐぬぬ思いながらコールマン使うことになるし
けど欲しけりゃ買えばいいよね
いくら言い聞かせても隣のサイトにかっこいいドームシェルターあるとぐぬぬ思いながらコールマン使うことになるし
22底名無し沼さん (ワッチョイ 7f03-fT1g)
2023/04/05(水) 22:22:23.09ID:Hsq+NQJn0 個人的には大きな透明窓がポイント
2ルームは手放しちゃったけど、オープンタープだと寒い時期に代わりにシェルターG
真冬は大きいテントでお篭りするけど、視界が限られるのが不満だったから、大きい窓があるのがいい
2ルームは手放しちゃったけど、オープンタープだと寒い時期に代わりにシェルターG
真冬は大きいテントでお篭りするけど、視界が限られるのが不満だったから、大きい窓があるのがいい
23底名無し沼さん (ワッチョイ 7f35-cvTD)
2023/04/05(水) 23:32:21.93ID:J3LasUJb0 メッシュが前後だけでいいならヘリノックスのVタープ。廃盤だからフリマサイトで探すしかないけど
24底名無し沼さん (オッペケ Sr33-UifC)
2023/04/06(木) 00:06:06.38ID:nFTXw47Hr >>14
アポロンS
アポロンS
25底名無し沼さん (ワッチョイ dfeb-7DCz)
2023/04/06(木) 01:47:28.88ID:CDkqdkj20 >>18
サイズが1.5~2倍ぐらい違うんだわ
サイズが1.5~2倍ぐらい違うんだわ
27底名無し沼さん (スップー Sd1f-QOKm)
2023/04/06(木) 06:30:34.72ID:Tq8MXbO7d29底名無し沼さん (スッップ Sd9f-wML6)
2023/04/06(木) 12:07:17.56ID:JRrFWqO5d ギャムは6と8がTC版あるはず
4も出て欲しい
4も出て欲しい
30底名無し沼さん (アウアウアー Sa8f-NMtw)
2023/04/06(木) 12:16:03.42ID:nka14mlOa メンテ修理モディファイのスレが無いので勝手に語るよ。
プリントロゴも剥がれてきている10年選手のキャプテンスタッグのレニアスドーム、リフレッシュしようと手始めにフライシートから着手。
シームテープを全て剥がし、テープを再施工。
また、表の縫い目にLOGOSのシームシーラーを施工。トータル作業は2日くらい。
ロックタイトの防水スプレーをお試しでシームシーラーの上から吹いて見たがシームシーラーを侵す事もないようだ。
次はインナーテントをメンテする。
プリントロゴも剥がれてきている10年選手のキャプテンスタッグのレニアスドーム、リフレッシュしようと手始めにフライシートから着手。
シームテープを全て剥がし、テープを再施工。
また、表の縫い目にLOGOSのシームシーラーを施工。トータル作業は2日くらい。
ロックタイトの防水スプレーをお試しでシームシーラーの上から吹いて見たがシームシーラーを侵す事もないようだ。
次はインナーテントをメンテする。
31底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-ROpb)
2023/04/06(木) 13:58:52.22ID:TjAAVnoQ0 ユウカズロウテントのバージョン2良さげだな
いろいろ改善されてるみたいだし
いろいろ改善されてるみたいだし
32底名無し沼さん (ワッチョイ 7fde-XAwJ)
2023/04/06(木) 14:28:32.74ID:3otjAmN7033底名無し沼さん (ワッチョイ 5fc7-z1cK)
2023/04/06(木) 14:38:33.93ID:6fPlDdR30 ユウカズロウテントは見た目がなぁ
俺なら本人監修してるソルス買うわ
まぁソルスもシワシワだけど
俺なら本人監修してるソルス買うわ
まぁソルスもシワシワだけど
34底名無し沼さん (ブーイモ MM9f-TQXF)
2023/04/06(木) 14:49:56.74ID:JkKSv/dpM そういや今回は工作員っぽいの湧かないな
36底名無し沼さん (ブーイモ MM4f-vkwt)
2023/04/06(木) 15:32:15.50ID:Y6PzohmRM ステイシーでええやん
37底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-XAwJ)
2023/04/06(木) 20:09:02.27ID:gzoP87Kwd ソルスもシワシワでつんつるてんだよね
スカート付いてるのに下に隙間が開くというw
それでポール切った人が結構いたみたいだが
どうもうまいこといかず歪むらしい
スカート付いてるのに下に隙間が開くというw
それでポール切った人が結構いたみたいだが
どうもうまいこといかず歪むらしい
38底名無し沼さん (ワッチョイ dfeb-7DCz)
2023/04/06(木) 20:17:49.24ID:CDkqdkj20 あのオッサンが顔出さなきゃ良いテントて思ったかもしれないが、オッサンの名前が付いた時点で買う気0だわ
39底名無し沼さん (ワッチョイ 7f96-Lbmd)
2023/04/06(木) 20:36:48.80ID:go3uMAFu0 dome x4 皆さん的にはどうですか
41底名無し沼さん (アウアウウー Sa23-Apf0)
2023/04/06(木) 21:39:40.69ID:Jo7DJiata 補修して大事に使う人って奥さんも大事にしてそうで素敵(˶'ᵕ'˶ )︎
42底名無し沼さん (ワッチョイ ff7d-ZIgU)
2023/04/06(木) 22:11:36.51ID:B9ozR7kn0 1ヶ月くらいお金のことも仕事のことも何にも考えないで日本全国フラフラしながらキャンプ生活したいわ
43底名無し沼さん (ワッチョイ dfcd-fpA/)
2023/04/06(木) 23:03:18.08ID:ivyLC0V8044底名無し沼さん (ワッチョイ 5f19-qK1R)
2023/04/06(木) 23:18:41.22ID:rxbszWyT045底名無し沼さん (ワッチョイ 7f03-SFQX)
2023/04/06(木) 23:21:24.16ID:Z9s8s1vC046底名無し沼さん (ワッチョイ dfc7-9P2W)
2023/04/06(木) 23:31:24.44ID:rUO1O9OW0 Ujackって直営店あるらしいけどパチモンの見本市みたいになってそう
47底名無し沼さん (エムゾネ FF9f-bC6y)
2023/04/07(金) 13:02:25.45ID:y5UyqqdlF ベローズテントワイ、泣く
48底名無し沼さん (ワッチョイ ffff-oy0P)
2023/04/07(金) 13:42:53.58ID:8EANWYPo0 ルナドーム買おうとしたらメチャ高くて思い止まってしまった
49底名無し沼さん (ワッチョイ 7f74-kVuH)
2023/04/07(金) 16:29:07.75ID:1v8aSO5Q0 創業100年を越える老舗アウトドアブランド「ogawa(オガワ)」のロングセラーモデル『Stacy ST-ll』に待望のBLACKモデルが登場!「Daviddy(ダビッディ)」と共同開発。|モリリン株式会社のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000117.000063342.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000117.000063342.html
50底名無し沼さん (ワッチョイ dfc5-1sX2)
2023/04/07(金) 16:41:23.52ID:Gb3IhOfc0 そんなに黒テントって売れるの?
51底名無し沼さん (ワッチョイ 5fc7-z1cK)
2023/04/07(金) 16:50:52.34ID:yrFGyzxa0 黒テントは夜見辛いからあまりいいと思わないなぁ
テント内も反射がないから暗いし昼間も日光吸収して暑くなるし虫も集まるしエアキャンパー向けのイメージ
テント内も反射がないから暗いし昼間も日光吸収して暑くなるし虫も集まるしエアキャンパー向けのイメージ
52底名無し沼さん (アウアウウー Sa23-7DCz)
2023/04/07(金) 17:00:32.62ID:B3mbg6iOa 黒ギアはイキリオヤジや若者に一定のファンがいるからなあ
53名無し募集中。。。 (スップ Sd1f-a1XP)
2023/04/07(金) 17:40:43.94ID:Iub6DqPcd 黒って自然に溶け込まないし視認性も悪いしサイトだと変な浮き方するんだよな
54底名無し沼さん (アウアウウー Sa23-7INE)
2023/04/07(金) 17:41:19.14ID:2v9aY1cja じゅんいちダビッドソンか
黒のテントは異質な感じでキャンプ場で浮くのよね
黒のテントは異質な感じでキャンプ場で浮くのよね
55底名無し沼さん (ワッチョイ ffff-3A29)
2023/04/07(金) 17:45:14.16ID:CTCFncCw0 ステイシー既に持ってるしなぁ
56底名無し沼さん (ワントンキン MMdf-QhEo)
2023/04/07(金) 17:56:15.48ID:1bNwYf8dM どうせ黒いならダークルームテクノロジーみたく遮熱で出して欲しい
57底名無し沼さん (ワッチョイ ffe8-9P2W)
2023/04/07(金) 18:37:38.47ID:t3HqmEpQ0 ダビッディーっていうブランドあったんだ・・・知らんかったわ
58底名無し沼さん (アウアウウー Sa23-QOKm)
2023/04/07(金) 18:46:50.33ID:yWSS2j6oa 黒で統一すりゃ楽だしかっこいいって思ってる奴多いよな
テントは雨シミや泥汚れ目立つし虫は寄ってくるし暑いしでかなり気を使うから楽じゃないし何から何まで真っ黒はぶっちゃけカッコ良くはない
テントは雨シミや泥汚れ目立つし虫は寄ってくるし暑いしでかなり気を使うから楽じゃないし何から何まで真っ黒はぶっちゃけカッコ良くはない
59底名無し沼さん (アウアウアー Sa8f-NMtw)
2023/04/07(金) 18:52:16.20ID:+q1gG3GHa 機能的には問題無しなら俺は大丈夫だな!!
61底名無し沼さん (アウアウウー Sa23-bXx7)
2023/04/07(金) 18:56:16.17ID:lznOE/Usa コールマンのツーリングドーム直販店限定カラーかっこいいやんって買ったけどグレーってより思い切り黒やんけ…ってなったあの頃
62底名無し沼さん (ワッチョイ 5fc7-z1cK)
2023/04/07(金) 19:18:56.71ID:yrFGyzxa063底名無し沼さん (アウアウウー Sa23-RhFY)
2023/04/07(金) 19:23:55.05ID:6jn0WsUda ダークルームは夜のテントが光らないのが悲しくて売っちゃった
たしかに涼しいけど日が出てても暗くてランタンつけてた
たしかに涼しいけど日が出てても暗くてランタンつけてた
64底名無し沼さん (テテンテンテン MM4f-00oz)
2023/04/07(金) 20:25:48.61ID:qVg5qoNaM65底名無し沼さん (ワッチョイ 5fbd-HBHE)
2023/04/07(金) 21:06:00.54ID:r6bpltEw0 漢なら黒に染まれって昔から言われてるから…
66底名無し沼さん (ワッチョイ ff10-n8B5)
2023/04/07(金) 21:09:53.80ID:etAtxHKI0 黒テントは普通にダサい
67底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-70aV)
2023/04/07(金) 21:13:17.30ID:w/nLXnb00 ダサいというか痛い
68底名無し沼さん (アウアウウー Sa23-Oyoc)
2023/04/07(金) 21:15:42.49ID:01gLcPIta 迷彩柄は許された
69底名無し沼さん (ワッチョイ 7fad-O6/I)
2023/04/07(金) 21:16:24.08ID:vVp6Bhrg0 黒は映えるんじゃなく浮いてるだけなんだよな
70底名無し沼さん (ワッチョイ 5fc7-9P2W)
2023/04/07(金) 21:17:15.51ID:5PmP/Kpm0 今のキャンプ道具は統一感出していくと
オリーブドラブかサンドカラーに偏っていく感じがある
逆に黒なんてそんなある?
オリーブドラブかサンドカラーに偏っていく感じがある
逆に黒なんてそんなある?
71底名無し沼さん (ワッチョイ 7f08-q7jm)
2023/04/07(金) 21:17:55.05ID:3ZA6oS+o072底名無し沼さん (スフッ Sd9f-tWjd)
2023/04/07(金) 21:19:55.15ID:19XfGqAMd どうせならスカート付の方で出せば良かったのに 要らんけど
73底名無し沼さん (ワッチョイ 7f74-9P2W)
2023/04/07(金) 21:25:22.25ID:P+ZG+4HK0 サンドカラーでまとめるのは簡単
黒は無ければ塗れば良い
黒は無ければ塗れば良い
74底名無し沼さん (ワッチョイ dfc7-9P2W)
2023/04/07(金) 21:30:34.98ID:B5SyHyeR0 黒自体は小さい物に使う分にはなんにでも溶け込んで楽なんだけどな
75底名無し沼さん (ワッチョイ df65-yXQ9)
2023/04/07(金) 21:41:38.40ID:H65SpFeP0 >>31
あれ、横から出れないのが地味に不便そうなのよね。。
あれ、横から出れないのが地味に不便そうなのよね。。
76底名無し沼さん (ワッチョイ 5fbb-vkwt)
2023/04/07(金) 22:04:13.78ID:VkSueTc40 全部黒は逆にセンス無いと思う
意図的に挿し色入れたほうがかっこいい
意図的に挿し色入れたほうがかっこいい
77底名無し沼さん (ワッチョイ 7f91-Lbmd)
2023/04/07(金) 22:21:34.80ID:mkM2M0yr0 シェルコンのブラック塗装とかやってる業者あるもんな
78底名無し沼さん (ワッチョイ ffeb-70aV)
2023/04/07(金) 22:27:16.35ID:w/nLXnb00 そんくらい自分で塗れよと小一時間
79底名無し沼さん (アウアウウー Sa23-5CF2)
2023/04/07(金) 22:41:56.38ID:6QoOJQ/ya80底名無し沼さん (ワッチョイ df00-rWVr)
2023/04/07(金) 22:58:39.49ID:AElMxevr0 なるべく黒避けてナチュラルカラーやウッドの道具増やしてきたが
次欲しいテントが黒しかなくて悩んでる
次欲しいテントが黒しかなくて悩んでる
81底名無し沼さん (オッペケ Sr33-RaML)
2023/04/07(金) 23:06:06.67ID:HMyhQLdgr タンやサンドで統一されてる方がダサいと思うのは俺だけなのか?
82底名無し沼さん (ワッチョイ 7f74-9P2W)
2023/04/07(金) 23:08:25.82ID:P+ZG+4HK0 ダサくはないかな 多すぎるから嫌ってのはわかるけど
落ち着く色だしアウドドアに馴染むからしゃーない
落ち着く色だしアウドドアに馴染むからしゃーない
83底名無し沼さん (ワッチョイ 5fc7-9P2W)
2023/04/07(金) 23:18:58.96ID:YjRSJ25T0 ここで上がってる黒統一と同じくらいにすりゃ何だってダサいよ
普通にすりゃ特定の色集めてもゴムの黒や無塗装の金属みたいな別の色が入るのにそこすら頑張って統一してんだもん
普通にすりゃ特定の色集めてもゴムの黒や無塗装の金属みたいな別の色が入るのにそこすら頑張って統一してんだもん
84底名無し沼さん (ワッチョイ 7f91-Lbmd)
2023/04/07(金) 23:33:22.97ID:mkM2M0yr0 ヨーイドンで同じ系統のカラーリングでコーディネートするからだよ
バラバラでも使い込んでると馴染んでくると思うし、そういうののほうがかっこいいわ
バラバラでも使い込んでると馴染んでくると思うし、そういうののほうがかっこいいわ
8548 (ワッチョイ ffff-oy0P)
2023/04/07(金) 23:47:45.52ID:8EANWYPo0 更に迷った結果、エリクサー2とオーロラリッジで迷ってます。
軽さ的にはエリクサー、価格的にはオーロラリッジなんですが、オールシーズン前提(ただし冬の高地とかは行かない)バックパックキャンプあり、身長185だと、スレ的にはどちらがお勧めでしょうか?
軽さ的にはエリクサー、価格的にはオーロラリッジなんですが、オールシーズン前提(ただし冬の高地とかは行かない)バックパックキャンプあり、身長185だと、スレ的にはどちらがお勧めでしょうか?
86底名無し沼さん (ワッチョイ dfeb-7DCz)
2023/04/07(金) 23:52:33.68ID:PgLmiZh50 最終的にはダークブラウンとウッドが似合う小粋な爺キャンパーになりたいわ
87底名無し沼さん (ワッチョイ d119-eWK2)
2023/04/08(土) 00:16:29.81ID:MrOOMI1A0 別に誰に見せるワケでもないんだから、各々好きにキャンプしたらいいんじゃないかな……
88底名無し沼さん (ワッチョイ 8274-/aea)
2023/04/08(土) 00:53:52.50ID:G3yMf+Ns0 わいはテント&タープ&クーラーなんかはサンド
コットとかテーブルとかラックとか中のものは紺色と黒で統一しとるわ
コットとかテーブルとかラックとか中のものは紺色と黒で統一しとるわ
89底名無し沼さん (ワッチョイ bdeb-FDE8)
2023/04/08(土) 01:18:18.51ID:PI6MBnwh0 おいおい…コラボテント完売したのに達成率80%とか頭悪い結果なんじゃね?
90底名無し沼さん (ワッチョイ ae7d-XUyL)
2023/04/08(土) 01:32:56.81ID:jfiaroF+0 黒はパップテントなら似合うな
トンネルとかツールームには似合わない
トンネルとかツールームには似合わない
91底名無し沼さん (ワッチョイ d10d-X5uH)
2023/04/08(土) 01:59:19.97ID:buwl2ReO092底名無し沼さん (ワッチョイ 0674-kWeM)
2023/04/08(土) 02:06:56.82ID:VjWPXCbc0 思ったより売れないから数減らして完売させて当初目標達成できてない感じか?
93底名無し沼さん (ラクッペペ MM66-3XwG)
2023/04/08(土) 02:19:05.31ID:YpNs6jY3M 全部黒は
子供がキラキラネームじゃないかと
心配してしまう
子供がキラキラネームじゃないかと
心配してしまう
94底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-MTJh)
2023/04/08(土) 03:05:55.31ID:PsDjakP90 結局色味は似たり寄ったりになっていくんだよ。ほら。。ね
95底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-Bi9X)
2023/04/08(土) 04:03:10.30ID:79E1DbKv0 >>70
黒一色は好きじゃないけどカーキやサンドカラーの中にブラックカモとかは結構好み
黒一色は好きじゃないけどカーキやサンドカラーの中にブラックカモとかは結構好み
96底名無し沼さん (クスマテ MM16-Iy8d)
2023/04/08(土) 05:42:44.33ID:eTuT7yNSM DoDの廃盤のやつだっけかドギツイ紫色とかでもない限り気にならんわ
97底名無し沼さん (ワッチョイ a9e1-OcAs)
2023/04/08(土) 07:53:08.94ID:WSR2pAaA0 前はサンドで統一してたけど、カーキしかないテントを購入したらなんか色味おかしく感じたから、道具は黒で揃えるようになったわ。
黒だとテントが何色だろうが違和感がない。
黒だとテントが何色だろうが違和感がない。
98底名無し沼さん (ワッチョイ a9ff-wUVG)
2023/04/08(土) 08:32:58.77ID:cHaYG3H50 テントの場合黒は実物見ると大体色味が思ってたのと違う感強くて微妙に感じることが多いな
99底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-MTJh)
2023/04/08(土) 09:01:53.36ID:PsDjakP90 車も嫁も黒で行こーぜ(意味深
100底名無し沼さん (ワッチョイ 6eff-tjL7)
2023/04/08(土) 09:08:47.28ID:eCV2tB080101底名無し沼さん (ワッチョイ 2565-z9Lb)
2023/04/08(土) 10:38:45.84ID:O8ULO3lJ0102底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-MTJh)
2023/04/08(土) 11:22:30.66ID:PsDjakP90 旦那も嫁も子供もカブトムシみたいな色に。。
103底名無し沼さん (ワッチョイ bdce-Ozod)
2023/04/08(土) 12:22:04.77ID:hCA5cI+E0 子供の髪型はサイド刈上げに稲妻の剃りが入ってて後ろはチョロ毛
104底名無し沼さん (スプッッ Sd82-Ozod)
2023/04/08(土) 12:28:40.60ID:SvlWJEzbd 黒一色のヤツってキャンプ楽しんでるんじゃなくて自分に酔ってるだけだよな
泥臭い君たちとは一線を画しているボクのこのオサレな空間を見ていいよ!ってオーラが溢れ出てて
遭遇したときは死んでも見ないようにしてる
泥臭い君たちとは一線を画しているボクのこのオサレな空間を見ていいよ!ってオーラが溢れ出てて
遭遇したときは死んでも見ないようにしてる
105底名無し沼さん (ワッチョイ a1c7-kWeM)
2023/04/08(土) 12:50:09.32ID:ZLfeUW600 むしろ近くに居てくれたら虫避けになってくれて助かるだろ
俺のために頑張ってくれてる精神でいれば気にしなくていいぞ
俺のために頑張ってくれてる精神でいれば気にしなくていいぞ
106底名無し沼さん (ラクッペペ MM66-3XwG)
2023/04/08(土) 12:52:09.59ID:ID3Tr8GGM 漆黒ギア
暗黒のワンポールキャッスル
暗黒のワンポールキャッスル
107底名無し沼さん (ラクッペペ MM66-3XwG)
2023/04/08(土) 12:53:16.65ID:ID3Tr8GGM 無骨ギア
軍幕パップテント
軍幕パップテント
108底名無し沼さん (スップ Sd22-y8Xg)
2023/04/08(土) 13:19:36.90ID:j9QbQp4Yd g2000ひでーなミニマルワークスのコピー品やん
109底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-Ay2p)
2023/04/08(土) 15:24:40.13ID:AwfKNVzQ0 色まで同じだしな
でもテントは意匠権とか難しいのかもしれない
でもテントは意匠権とか難しいのかもしれない
110底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-FDE8)
2023/04/08(土) 15:54:26.71ID:3GakunVNa111底名無し沼さん (スッップ Sd22-m+5Q)
2023/04/08(土) 16:04:16.94ID:UVFdAU6Md g2000は煙突穴つけたっぽいけど本家は逆コピーするんかね
112底名無し沼さん (ワッチョイ 6ee8-/aea)
2023/04/08(土) 17:04:23.48ID:y41qGRdl0 そもそも作ってるのが同じ所という事は無いの?
スノピ&KOVEAみたいな
スノピ&KOVEAみたいな
113底名無し沼さん (ワッチョイ 6ee8-/aea)
2023/04/08(土) 17:06:22.26ID:y41qGRdl0 ガレージブランド、韓国ブランド、アリエクで売ってるやつ・・・もはや何がオリジナルかわけ分からん
114底名無し沼さん (ワッチョイ 6eff-m+5Q)
2023/04/08(土) 17:25:33.85ID:L4wioe5r0115底名無し沼さん (ワッチョイ 92fb-R82H)
2023/04/08(土) 17:44:53.03ID:Z/HA9bxP0 >>91
コンビニ払いの入金がされていない
コンビニ払いの入金がされていない
116底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-FDE8)
2023/04/08(土) 20:31:44.04ID:jc0OBDK6a オプションのドアが微妙にサイズ違ったから工場は別かもね
現物から図面おこして更に安工場で作ってんじゃね?
現物から図面おこして更に安工場で作ってんじゃね?
117底名無し沼さん (スプッッ Sd82-8+5f)
2023/04/08(土) 20:53:42.55ID:IH0I4REqd 図面起こしただけじゃ工場は動かないだろうしなあ…
118底名無し沼さん (ワッチョイ bdeb-FDE8)
2023/04/08(土) 23:22:03.43ID:PI6MBnwh0 同じ工場に同じ寸法で発注してたら10cmもサイズ違いにはならんやろ
いや、なるのが中華クオリティか?
いや、なるのが中華クオリティか?
119底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-ps6y)
2023/04/09(日) 07:15:00.88ID:vJzZ4gBva もうどこもパクリパクられだから数センチの違いをもってパクリじゃない事にしてるのかもw
120底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-XUyL)
2023/04/09(日) 10:14:58.78ID:okoXK9Goa ロゴスの新作高すぎて草
しかもグラスファイバーポール
誰が買うのこれ
しかもグラスファイバーポール
誰が買うのこれ
121底名無し沼さん (オッペケ Srd1-NwXk)
2023/04/09(日) 11:29:03.00ID:lcqS2zeCr 誰が買うかと言われたら
中流家庭ほおしゃれ()キャンパーじゃない
中流家庭ほおしゃれ()キャンパーじゃない
122底名無し沼さん (ワッチョイ a17d-ohv4)
2023/04/09(日) 12:52:36.00ID:frCodRG80 oemやないやろ
オプションの寸法違いの報告あるし間違いなく中華のコピー品
G2000買う奴はパチモンブランド財布買う奴と同じ
オプションの寸法違いの報告あるし間違いなく中華のコピー品
G2000買う奴はパチモンブランド財布買う奴と同じ
123底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-vojq)
2023/04/09(日) 12:56:35.75ID:rv+jTm6Ka 狙ってたテントが5万くらい値上がりして草
いくらなんでも便乗値上げしすぎ
いくらなんでも便乗値上げしすぎ
124底名無し沼さん (ワッチョイ cded-15fq)
2023/04/09(日) 14:23:37.54ID:xmNhdnTk0 パンダtcなんて廃盤セールずっとやってるのにまだ売れ残ってるぞ
いまなら山稜買うかな、煙突穴ついてるし高さがパンダより10センチ高いし
インナーがついてないけど
いまなら山稜買うかな、煙突穴ついてるし高さがパンダより10センチ高いし
インナーがついてないけど
125底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-EL/2)
2023/04/09(日) 14:48:25.26ID:EPxRXZLa0 コニファーでええやろ
126底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-FDE8)
2023/04/09(日) 15:24:47.11ID:nUTNC+ria ただシェルターGとG2000に値段分の差があるかといえば無いんだよな
ドームでもワンポールでもパップでも同じ形の物なんて腐るほどあるし
ドームでもワンポールでもパップでも同じ形の物なんて腐るほどあるし
127底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-23x4)
2023/04/09(日) 15:37:51.06ID:4xbSJtrfa さすがにパチモンの方にミニマルワークスのロゴが入ってたら躊躇するわ
128底名無し沼さん (ササクッテロル Spd1-zTO3)
2023/04/09(日) 17:09:20.11ID:rI2QA7Yxp コニファー楽天で26,350円になってる。
129底名無し沼さん (ワッチョイ a17d-ohv4)
2023/04/09(日) 17:14:45.91ID:frCodRG80130底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-tSf4)
2023/04/09(日) 17:41:27.02ID:vzRs/njd0 でもミニマルワークスは明らかにぼったくりレベルだと思うよ
DACとかYUNANのポール使ってるならまだしも
DACとかYUNANのポール使ってるならまだしも
131底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-Ay2p)
2023/04/09(日) 17:42:12.92ID:dbZKCidp0 でもシェルターGはちょっと割高だろ
それほどコストかかる構造ではないような
競争力がなければ駆逐されるのはしょうがない
それほどコストかかる構造ではないような
競争力がなければ駆逐されるのはしょうがない
132底名無し沼さん (ワッチョイ 6eff-m+5Q)
2023/04/09(日) 17:49:30.19ID:kq5HW7g70 あの手の中型ドームシェルターって日本のブランド全然出してないけどなんでなんだろね
134底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-Ay2p)
2023/04/09(日) 17:53:41.36ID:dbZKCidp0 そろそろラーテルワークスあたりがドームシェルター出すと予想
135底名無し沼さん (ワッチョイ 7d30-Vhc+)
2023/04/09(日) 17:55:19.99ID:bKXjdwDS0 ラーテルは絶望的にデザイン悪いからなぁ
136底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-ohv4)
2023/04/09(日) 18:46:17.31ID:8LgN7KT3a ラーテルのテントのデザインは足し算だからな
名作テントに余計なアレンジを足してオリジナリティを演出するタイプ
褒めるところはコスパだけよ
でも新作のシェルター?はちょっと気になるわw
名作テントに余計なアレンジを足してオリジナリティを演出するタイプ
褒めるところはコスパだけよ
でも新作のシェルター?はちょっと気になるわw
137底名無し沼さん (ワッチョイ c5ff-sKRv)
2023/04/09(日) 19:14:17.89ID:HgKa9NE50 相談です。ビジョンピークスの、バタフライシェルターを購入しましたが、手持ちに自立式のテントがないためカンガルースタイルのテント購入を考えています。家族構成は大人2人、小学生2人です。現在スノピ、エルフィールドを使用しています。同じくビジョンピークスのtcルーテントとテンマクモノポールインナーテントを買おうか、モビガーデンの4人用テントを買おうか迷っています。
懸念事項はTCの、シェルターのカンガルーでTCのインナーって意味あるのかな。とか、モビガーデンの場合はフルメッシュになってしまい寒くなり過ぎないかということです。皆様のご意見、ご教授お待ちしております。
懸念事項はTCの、シェルターのカンガルーでTCのインナーって意味あるのかな。とか、モビガーデンの場合はフルメッシュになってしまい寒くなり過ぎないかということです。皆様のご意見、ご教授お待ちしております。
138底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-Bi9X)
2023/04/09(日) 19:29:35.72ID:kknydHTk0 メッシュでも案外寒くないもんだよ
あとTC in TCは防寒って考えたら効果はあるよ
とりあえず性能より自己都合の使い勝手で選んでもそんなに不幸にはならない
あとTC in TCは防寒って考えたら効果はあるよ
とりあえず性能より自己都合の使い勝手で選んでもそんなに不幸にはならない
139底名無し沼さん (ワッチョイ 250c-im9s)
2023/04/09(日) 19:58:22.28ID:p4R7Gp7S0 TCinTCは個人的には無いかな。
無駄に重いしインナーをTCにする意味がない。
防寒はシュラフや服でするものだからインナーで考える必要はないし、カンガルーする意味って基本虫対策だからメッシュでいいと思う。
でもシェルターをタープがわりに考えてるなら話は別だけどね。
無駄に重いしインナーをTCにする意味がない。
防寒はシュラフや服でするものだからインナーで考える必要はないし、カンガルーする意味って基本虫対策だからメッシュでいいと思う。
でもシェルターをタープがわりに考えてるなら話は別だけどね。
140底名無し沼さん (ワッチョイ d119-eWK2)
2023/04/09(日) 20:41:10.45ID:7vTuVmLa0 g2000はガレブラのパクリで有名なthouswindsが同じタイミングでシェルターgのパクリだしてたから、あそこが寸法とか測って発注してた奴が出回ってんじゃねぇかなぁ
別界隈だけど似たような例が沢山あって、中華ブランドってoemとは別の仕組み、何ていうのか知らんけどちょっと特殊な感じでプロダクト企画されてるっぽい?
>>132
もともと韓国での流行りだから、まだ日本ではそんなに浸透してないってだけじゃない?
メーカーに体力あるなら新作として今年来年辺りに出しそうなもんだけと、サバティカルとか未だに既存のラインナップすら満足に生産できてないし、
その前にブーム終わりそう
別界隈だけど似たような例が沢山あって、中華ブランドってoemとは別の仕組み、何ていうのか知らんけどちょっと特殊な感じでプロダクト企画されてるっぽい?
>>132
もともと韓国での流行りだから、まだ日本ではそんなに浸透してないってだけじゃない?
メーカーに体力あるなら新作として今年来年辺りに出しそうなもんだけと、サバティカルとか未だに既存のラインナップすら満足に生産できてないし、
その前にブーム終わりそう
141底名無し沼さん (ワッチョイ 8dcd-NwXk)
2023/04/09(日) 20:42:05.75ID:EQD381Sd0 俺ならインナーはコットンにする
142底名無し沼さん (ワッチョイ a9e1-OcAs)
2023/04/09(日) 21:37:05.47ID:y3lsJzau0 俺も冬の防寒て意味でのインナーならTCをすすめるなー。
ナイロンだとベンチレーターないと結露するけど、ベンチレーターあると結局外気入ってくるから寒い。
シュラフや服できちんと防寒できる人はそもそもカンガルーなんかせんだろうし、ファミキャンならたぶんオートキャンプだろうし、重さもあんま気にしないでしょ?
夏はインナーの材質よりちゃんと空気の入れ替えが出来るかのほうが大事だと思う。
ナイロンだとベンチレーターないと結露するけど、ベンチレーターあると結局外気入ってくるから寒い。
シュラフや服できちんと防寒できる人はそもそもカンガルーなんかせんだろうし、ファミキャンならたぶんオートキャンプだろうし、重さもあんま気にしないでしょ?
夏はインナーの材質よりちゃんと空気の入れ替えが出来るかのほうが大事だと思う。
143底名無し沼さん (ワッチョイ 91eb-wlxO)
2023/04/09(日) 22:42:13.43ID:I/EVfgQX0144底名無し沼さん (ワッチョイ a1c7-/aea)
2023/04/09(日) 22:54:54.44ID:6Z3E8BvA0 中型ドームシェルターって立ち位置としてはリビングシェルSだろ?
目新しさ以外の需要無さそう
目新しさ以外の需要無さそう
145底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-Bi9X)
2023/04/09(日) 22:58:21.57ID:kknydHTk0 インナーで悩むって事は開放したまま寝るんだろうか
146底名無し沼さん (ワッチョイ 250c-im9s)
2023/04/09(日) 23:05:43.97ID:p4R7Gp7S0 どんなテントでも朝起きたら内気温と外気温はほぼ同じなんで寝る時の防寒は寝具頼みよ。
そもそもこれからの季節で防寒重視するかな?
そもそもこれからの季節で防寒重視するかな?
147底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-EL/2)
2023/04/09(日) 23:59:09.16ID:EPxRXZLa0 TCinTCでも気にすることないと思うけどな
防犯気にしなくていいならシェルター開けっ放しで寝てもいいしナイロンタープと組み合わせて雨の日はタープ泊にしてもいいし
防犯気にしなくていいならシェルター開けっ放しで寝てもいいしナイロンタープと組み合わせて雨の日はタープ泊にしてもいいし
148底名無し沼さん (ワッチョイ bdeb-FDE8)
2023/04/10(月) 01:21:15.05ID:mLxa+a1D0 シェルターのインナーを夏冬1個で済ませようと思うから悩むんじゃね?
夏向けならメッシュ、冬向けならTC、両方買っちゃいなよ!
夏向けならメッシュ、冬向けならTC、両方買っちゃいなよ!
149底名無し沼さん (ワッチョイ a9e1-OcAs)
2023/04/10(月) 06:59:18.98ID:kPmqgEXT0 寒くなりすぎないか?ってワードがあったから寒い時期の話だと想定してたけど違うのか?
夏はメッシュにしようが風が吹き抜けにくい設営をすると暑いから、材質より設営の方が大事だと思う。
バタフライなら前と後ろの一部開けてそこにメッシュなり、メッシュ窓ついたインナーなら窓を平行に設置するとか。
あと、風ないなら中の熱気を外に捨てるように扇風機使うと少し快適になるよ。
夏はメッシュにしようが風が吹き抜けにくい設営をすると暑いから、材質より設営の方が大事だと思う。
バタフライなら前と後ろの一部開けてそこにメッシュなり、メッシュ窓ついたインナーなら窓を平行に設置するとか。
あと、風ないなら中の熱気を外に捨てるように扇風機使うと少し快適になるよ。
150底名無し沼さん (ワッチョイ cded-15fq)
2023/04/10(月) 07:25:27.86ID:rrN5QzJP0 家族4人でカンガルーか
なんか設営とかレイアウトとかめんどくさそうだな
なんか設営とかレイアウトとかめんどくさそうだな
151底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-EL/2)
2023/04/10(月) 07:57:51.67ID:AJb40BTD0 まあ子供大きくなるまでのあと数年だけのお楽しみだから
中学生になったらなかなか一緒にキャンプ行けなくなるし
中学生になったらなかなか一緒にキャンプ行けなくなるし
152底名無し沼さん (ワッチョイ a2fb-QfmG)
2023/04/10(月) 07:59:46.56ID:NOwqPHlN0 しばらくは嫁か女と二人、その後は孫と行けばええやんか
153底名無し沼さん (ワッチョイ bdeb-FDE8)
2023/04/10(月) 09:44:59.19ID:mLxa+a1D0 嫁も孫も行ってくれないからソロキャン爺が多いんやで
154底名無し沼さん (スッププ Sd22-03Vn)
2023/04/10(月) 10:38:10.16ID:7pffRs4qd けどソロの方がいろいろ楽でいいわ
155底名無し沼さん (スププ Sd22-QfmG)
2023/04/10(月) 10:59:26.77ID:UU7xAHXId 淋しいからソロなんて無理だわ 仕事中や家でも一人の時間結構あるからかもしれんけど
156底名無し沼さん (ワッチョイ 6ee8-/aea)
2023/04/10(月) 11:03:07.63ID:ROFo1uQN0 実際に子供が中高になったらキャンプ頻度メッチャ落ちたわ、同時にコロナ禍なったのもあるけど
身体も大きくなってきてほぼ大人5人だし装備の見直ししたいが、この頻度でテントとか買い替えるのもなぁと
身体も大きくなってきてほぼ大人5人だし装備の見直ししたいが、この頻度でテントとか買い替えるのもなぁと
157底名無し沼さん (オイコラミネオ MM29-1VUs)
2023/04/10(月) 11:14:43.23ID:ltRDQo6TM ワイのように50になってからキャンプ始める独身は相当レアキャラなんだろうな
158底名無し沼さん (スププ Sd22-QfmG)
2023/04/10(月) 11:17:02.31ID:UU7xAHXId 俺の知人は65越えてから始めたぞ 登山とキャンプの師匠が45の俺
160底名無し沼さん (ワッチョイ 6ee8-/aea)
2023/04/10(月) 12:10:09.12ID:ROFo1uQN0 >>140
Thous Windsって得体しれんけど中国のメーカーだっけ?
以前アリエクからキャンプオンパレードの火輪のパクりみたいなやつと、OD缶カバー買った事あるわ
火輪モドキはまだ使ってない、OD缶カバーは値段の割りに物は良かったけどな
Thous Windsって得体しれんけど中国のメーカーだっけ?
以前アリエクからキャンプオンパレードの火輪のパクりみたいなやつと、OD缶カバー買った事あるわ
火輪モドキはまだ使ってない、OD缶カバーは値段の割りに物は良かったけどな
161底名無し沼さん (スププ Sd22-6LKx)
2023/04/10(月) 12:27:26.69ID:F7FfA8e5d162底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-sKRv)
2023/04/10(月) 12:35:05.92ID:AhKn5UNBa 皆様たくさんのアドバイスありがとうございます。
雪国のため春から秋までしかキャンプはしません。(常に雪が降っていてテント乾燥ができないため)
懸念していたのは春と秋の気温8度とかそのくらいの時の就寝時の寒さです。(基本シェルターはクローズです)デカいストーブもあるのでつけっぱなしで寝れば寒くないのかもしれませんが、、、
確かに4人でカンガルーはレイアウトとか難しいですよね。現状エルフィールドでスペース的には不自由していませんが、設営撤収がめんどくさ過ぎて2ポールシェルターに移行してきた者です。車での移動なのですが、よく行くキャンプ場が駐車場からサイトまでが50mくらい歩きのため、軽いに越した事は無いと思っています。メッシュインナーに気持ちは傾いています。
雪国のため春から秋までしかキャンプはしません。(常に雪が降っていてテント乾燥ができないため)
懸念していたのは春と秋の気温8度とかそのくらいの時の就寝時の寒さです。(基本シェルターはクローズです)デカいストーブもあるのでつけっぱなしで寝れば寒くないのかもしれませんが、、、
確かに4人でカンガルーはレイアウトとか難しいですよね。現状エルフィールドでスペース的には不自由していませんが、設営撤収がめんどくさ過ぎて2ポールシェルターに移行してきた者です。車での移動なのですが、よく行くキャンプ場が駐車場からサイトまでが50mくらい歩きのため、軽いに越した事は無いと思っています。メッシュインナーに気持ちは傾いています。
163底名無し沼さん (オッペケ Srd1-tSf4)
2023/04/10(月) 15:05:27.50ID:MVTCuMmXr フィールドアのカンガルーテントなら2人寝れるからそれ2個でいいよ
165底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-EL/2)
2023/04/10(月) 15:25:49.43ID:AJb40BTD0 そして誰もキャンプ付き合ってくれなくなったら自分でソロキャンに使うんだ
166底名無し沼さん (ワッチョイ 9183-im9s)
2023/04/10(月) 15:26:15.83ID:o3oVhzEf0 ウチは4人家族でコールマン2ルームだったけど子供がデカくなってきたから寝る時はワシだけリビングにソロ用インナー入れる形になった。やっぱり2ルームは優秀だわ
167底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-FDE8)
2023/04/10(月) 15:34:04.53ID:gvxXwl+ua >>162
ハイランダーの自立式インナーテントな2人寝れる
ハイランダーの自立式インナーテントな2人寝れる
168底名無し沼さん (ササクッテロラ Spd1-MBdC)
2023/04/10(月) 15:38:56.13ID:RkLAUaUdp ペグで人刺した事件が発生したな
169底名無し沼さん (ブーイモ MMf6-vojq)
2023/04/10(月) 15:42:13.11ID:ciWQ1ZjGM 鉛筆でもボールペンでも凶器にはなるからな
170底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-XUyL)
2023/04/10(月) 15:55:20.03ID:zeJCifUJa ペグは凶器だから今後は石が代替品になる
171底名無し沼さん (ワッチョイ 8274-/aea)
2023/04/10(月) 15:57:34.40ID:ChhcfThy0 どうせ刺すなら売国政治家でも刺さんかいっていうね
172底名無し沼さん (ワッチョイ a2fb-QfmG)
2023/04/10(月) 16:10:03.75ID:NOwqPHlN0 >>166
同じだわ 俺の寝相が悪くて入ってくるなと言われた 俺はインナーなんて面倒だから寝袋か、そのまま毛布かけて寝てるけど
同じだわ 俺の寝相が悪くて入ってくるなと言われた 俺はインナーなんて面倒だから寝袋か、そのまま毛布かけて寝てるけど
173底名無し沼さん (スププ Sd22-OcAs)
2023/04/10(月) 16:30:56.92ID:bhzYKteyd174底名無し沼さん (ワッチョイ cded-15fq)
2023/04/10(月) 16:44:32.64ID:rrN5QzJP0 4月下旬だの南アルプスのふもとあたりだと虫がいるかね
サーカスでコットのみで寝ようと思ってるんだけど、蚊がいると嫌だなと思って
サーカスでコットのみで寝ようと思ってるんだけど、蚊がいると嫌だなと思って
175底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-EL/2)
2023/04/10(月) 19:15:53.99ID:AJb40BTD0 山の方なら4月はまだ蚊はいないよ
他の虫は出てきてるけど
他の虫は出てきてるけど
176底名無し沼さん (ワッチョイ 6eff-biy6)
2023/04/10(月) 20:50:40.21ID:fcWbQNwN0 ムカデとヤスデ、ヒルがいなけりゃok
177底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-ohv4)
2023/04/11(火) 06:53:48.20ID:HjxCt7ida ヒルは普通にいるから嫌だ
サーカスコット寝は憧れるけど寝てる時だけは虫が嫌だからモノポールインナーテントかポップアップ蚊帳使わざるを得ないわ
サーカスコット寝は憧れるけど寝てる時だけは虫が嫌だからモノポールインナーテントかポップアップ蚊帳使わざるを得ないわ
178底名無し沼さん (ワッチョイ cded-15fq)
2023/04/11(火) 07:47:25.06ID:Itwmp6u50 蚊がいないなら、ハイコットにしておけば地面から這い上がる系は大丈夫だと思うけどなー
179底名無し沼さん (JP 0H52-MH8r)
2023/04/11(火) 08:09:49.80ID:F6nrYRdbH 今朝方は気温低いから虫類は居なかったな
日中はハチとかもいたけど
目安は気温7、8℃くらいか
日中はハチとかもいたけど
目安は気温7、8℃くらいか
180底名無し沼さん (ワッチョイ 6ee8-/aea)
2023/04/11(火) 09:39:11.58ID:WD0L5rQy0 >>156だけど、自分だけリビングでコット寝もありだよな
顔だけでてる部分用の蚊帳って有るよね、あれって使い勝手どう?
顔だけでてる部分用の蚊帳って有るよね、あれって使い勝手どう?
181底名無し沼さん (スププ Sd22-QfmG)
2023/04/11(火) 09:55:28.00ID:7zvqhk/wd 俺の知人がそれ使ってるわ しかもテント無しの外で寝てる キャンプもだけど軽い登山のテント泊でも 本人は快適だと言ってる
182底名無し沼さん (ワッチョイ d119-eWK2)
2023/04/11(火) 10:56:16.04ID:lQLDcnvZ0 顔だけ出てるってなんだそりゃ
意味あるのか?
意味あるのか?
183底名無し沼さん (ワッチョイ a130-EL/2)
2023/04/11(火) 11:00:47.95ID:g1633Nlb0 シュラフから出てる顔だけ覆う蚊帳って話だぞ
184底名無し沼さん (ワッチョイ 8262-MBdC)
2023/04/11(火) 11:22:33.59ID:FvOtUkNu0 俺イスカが出してたオープンエアコンパクトビビィってやつ持ってるわ
上から吊って顔のメッシュ部分を浮かせて使えば夏ならこれだけで寝れる
ウェザーテックっていう透湿防水素材使ってるから雨が降っても最悪メッシュの上だけミニタープを設置すればいい
上から吊って顔のメッシュ部分を浮かせて使えば夏ならこれだけで寝れる
ウェザーテックっていう透湿防水素材使ってるから雨が降っても最悪メッシュの上だけミニタープを設置すればいい
185底名無し沼さん (スップー Sd82-ohv4)
2023/04/11(火) 11:39:05.81ID:9CMqWV/kd 2ルーム(カマボコ)に設営時に殺虫剤まいといて、リビングにコット寝してる
それで夏も問題なかった
それで夏も問題なかった
186底名無し沼さん (ワッチョイ a130-EL/2)
2023/04/11(火) 11:39:47.55ID:g1633Nlb0187底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-Ay2p)
2023/04/11(火) 12:01:25.18ID:iVML26tC0188底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-Ay2p)
2023/04/11(火) 12:03:24.10ID:iVML26tC0189底名無し沼さん (ワッチョイ 0674-kWeM)
2023/04/11(火) 12:03:25.59ID:1nl4ABKd0 先日のキャンブでもう忌避剤みたいなの撒いてた人いたな
190底名無し沼さん (ワッチョイ a130-EL/2)
2023/04/11(火) 12:06:42.82ID:g1633Nlb0 まあ地面這う虫はもう出てるからな
191底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-ohv4)
2023/04/11(火) 12:11:36.49ID:/V0h3dxma192底名無し沼さん (オッペケ Srd1-tSf4)
2023/04/11(火) 12:17:27.49ID:Fo/SsKDtr そこまで日本のメーカーにこだわる必要もないんじゃない?
193底名無し沼さん (ワッチョイ 6ee8-/aea)
2023/04/11(火) 12:18:34.99ID:WD0L5rQy0 サイズ感良くわからんけど今の流行はちょっとコンパクト目なの?<ドームシェルター
ヒルバーグのアトラスとかヘルスポートのヴァランゲルドームとか前からドームシェルターあるにはあったじゃん
てかアトラス今50万超えなんだな・・・
ヒルバーグのアトラスとかヘルスポートのヴァランゲルドームとか前からドームシェルターあるにはあったじゃん
てかアトラス今50万超えなんだな・・・
194底名無し沼さん (ワッチョイ 6eff-m+5Q)
2023/04/11(火) 12:21:54.71ID:0H0p6UyH0 日本のメーカーの方が安く出せそうではある
195底名無し沼さん (ワッチョイ 6eff-m+5Q)
2023/04/11(火) 12:32:58.46ID:0H0p6UyH0196底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-FDE8)
2023/04/11(火) 13:58:45.06ID:SCHh727+a 日本メーカーが出してもどうせ抽選抽選で買えやしないよ…
197底名無し沼さん (ワッチョイ cded-15fq)
2023/04/11(火) 14:03:17.59ID:Itwmp6u50 もうブームも下火だし参入も増えたから前みたいに抽選抽選にはならないよ
某東京クラフトみたいにブランド名あげるために品薄商法とかしなてない限りは
某東京クラフトみたいにブランド名あげるために品薄商法とかしなてない限りは
198底名無し沼さん (ササクッテロラ Spd1-MBdC)
2023/04/11(火) 14:42:17.77ID:fs13L49kp ドックドームを忘れないであげてw
199底名無し沼さん (オッペケ Srd1-JNjT)
2023/04/11(火) 15:26:18.87ID:/lFyaXzCr NEMOのアジャスタブルポールで二股する場合、純正の二股エクステンション使う以外にDODのフタマタノサソイとか尼で売ってる二股のポール先を差し込むパーツとか使える?
メインはヘキサライト用だけどモニグロとかオープンタープでも使いたい
メインはヘキサライト用だけどモニグロとかオープンタープでも使いたい
200底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-m4wX)
2023/04/11(火) 17:37:49.52ID:bAzAB8pya コマンダー160は、小さすぎるのかな?
201底名無し沼さん (ワッチョイ d119-eWK2)
2023/04/11(火) 18:22:45.61ID:lQLDcnvZ0 >>193
サイズが小さいとかそんなことないと思う。
ヤクドームとかアゴラデカいし。
最近流行ってるのは普通に韓国でのブームを取り入れて、安い円形ドームが増えてきたから。
てかヒルバーグとかなんかは手が出せない人がほとんどだしな。
サイズが小さいとかそんなことないと思う。
ヤクドームとかアゴラデカいし。
最近流行ってるのは普通に韓国でのブームを取り入れて、安い円形ドームが増えてきたから。
てかヒルバーグとかなんかは手が出せない人がほとんどだしな。
202底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-FDE8)
2023/04/11(火) 20:40:25.84ID:ufaKMKZoa ソロだと大型ドームは大変だからシェルターGとかコマンダー185ぐらいの中型ドームが増えて欲しい
203底名無し沼さん (ワッチョイ 9203-m4wX)
2023/04/11(火) 20:52:26.46ID:pzttRnrm0 中型ドームってふもともっぱらの強風大丈夫なの?
204底名無し沼さん (ワッチョイ 8dcd-NwXk)
2023/04/11(火) 20:55:40.93ID:62MXqKUO0 よほど変な形のドームじゃなければ大丈夫でしょ
極地用とかだし
極地用とかだし
205底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-MG9a)
2023/04/11(火) 21:12:36.82ID:3nWr/x/ya 耐風性って結局ポールの太さや強度、重量、ペグの本数など
物量投入した物の方が強いんじゃ無い?
山岳系は重さとのトレードオフでバランス取るしか無いけど
物量投入した物の方が強いんじゃ無い?
山岳系は重さとのトレードオフでバランス取るしか無いけど
206底名無し沼さん (ワッチョイ a1c7-/aea)
2023/04/11(火) 23:45:29.08ID:MJaF47n10 耐風性は1に頭の低さ
2に風が当たる面の角度
3に交差フレーム数
2に風が当たる面の角度
3に交差フレーム数
207底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-/pZd)
2023/04/12(水) 00:03:20.74ID:NDx3E6F00 ふもとっぱらでヘルスポートが破壊されてる動画は見たw
208底名無し沼さん (ワッチョイ a12b-Ay2p)
2023/04/12(水) 00:09:36.77ID:b8bxxHsG0 >>203
タープはよく飛んでるけど、ドームテントならロープ張ってペグ打っときゃ問題ない
タープはよく飛んでるけど、ドームテントならロープ張ってペグ打っときゃ問題ない
209底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-/pZd)
2023/04/12(水) 00:31:43.24ID:NDx3E6F00 ふもとっぱらの強風である程度安心できるのは、小ぶりなワンポールとか、背の低い山岳テントやドームテント。
最大級の強風だとスノピだろうがオガワだろうが大型ドームは薙ぎ倒すよ。ベルテントなんかも危険。
最大級の強風だとスノピだろうがオガワだろうが大型ドームは薙ぎ倒すよ。ベルテントなんかも危険。
210底名無し沼さん (ワッチョイ 6eff-2pJI)
2023/04/12(水) 00:40:56.42ID:7vjrbJJw0 中型ドームシェルターはそこらのワンポールとかよりは耐風性高いと思うけど
211底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-EL/2)
2023/04/12(水) 01:11:27.92ID:lM0ZOOp60 流行りの丸い形の中型ドームテントはかなり耐風性高い方だと思う
212底名無し沼さん (ワッチョイ d10d-X5uH)
2023/04/12(水) 01:38:48.84ID:/X5amd2m0 ワンポールはペグが強風に耐えれなさそうな気がする
213底名無し沼さん (ブーイモ MM22-AogV)
2023/04/12(水) 02:06:31.80ID:6FKrbNQWM 長いの使えばいいのでは
214底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-t8P+)
2023/04/12(水) 02:25:56.70ID:Y2ExeTgQ0 【大阪スーパー】「血だらけの女性にかぶさり」レジ待ち客4人を“テントの杭(ペグ)”で襲撃 逮捕の男「事実無根」と否認も…かばんから別の杭
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681216488/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681216488/
215底名無し沼さん (ワッチョイ cded-15fq)
2023/04/12(水) 06:52:09.36ID:OkLbrySE0 25センチのスチールペグか
先端を研いでたのかな
そんなに刺さるもんかね
先端を研いでたのかな
そんなに刺さるもんかね
216底名無し沼さん (ワッチョイ 02ef-kmp5)
2023/04/12(水) 06:56:01.04ID:RSLZbSiS0 安いテントに最初からついてる細くてすぐ曲がるスチールペグは先がめっちゃ尖ってる
217底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-3XwG)
2023/04/12(水) 07:12:26.51ID:jcRQ0QWVa ペグも銃刀法違反で引っかかったりするんかな
218底名無し沼さん (ワッチョイ cded-15fq)
2023/04/12(水) 07:30:16.40ID:OkLbrySE0 心配しなくてもキャンプにはナイフを持って行ってるよ
219底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-/pZd)
2023/04/12(水) 07:51:18.98ID:NDx3E6F00 「ふもとっぱら 強風」
とかで検索すれば腐るほどテント倒壊動画出てくるんだから自分で学べばいいのに。
とかで検索すれば腐るほどテント倒壊動画出てくるんだから自分で学べばいいのに。
220底名無し沼さん (ワッチョイ a2fb-QfmG)
2023/04/12(水) 07:56:27.50ID:k6Pf3LYM0 こんなん山岳テントじゃなきゃ無理やん こわっ
221底名無し沼さん (ワッチョイ c5c5-izbf)
2023/04/12(水) 09:43:15.28ID:QtZiK1K/0 日本のテントはふもとっぱらで耐風試験をやるか、
ふもとっぱらで使用可能か明記して欲しいな
ふもとっぱらで使用可能か明記して欲しいな
222底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-MH8r)
2023/04/12(水) 09:46:55.19ID:I051wuDI0 明記してもきちんと組み立てないクレーマーがいる限り無理です
223底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-kmp5)
2023/04/12(水) 10:01:48.25ID:+zSHivlFa ふもとっぱらに行った事ないから聞くけど、ランドロックやコクーンはちゃんと建てたら強風に耐えられると思うけど、強風の中嫁と2人で建てられる自信はないわ
建ててる途中で吹っ飛んでいくかポール折れそう
建ててる途中で吹っ飛んでいくかポール折れそう
224底名無し沼さん (ワッチョイ 6ee8-/aea)
2023/04/12(水) 10:08:34.72ID:AqXf8gkZ0 ロッシェルもあんな形ながら立てちゃえば耐風性意外と強いんだけど、強風時に設営・撤収は無理ゲー
そういえばティピー型も本来耐風性強い形状だよね、最近のは4-5角形とかで面が広くてペグ本数も少ないの多いけどテンティピ15CPとか16角形だもんな
そういえばティピー型も本来耐風性強い形状だよね、最近のは4-5角形とかで面が広くてペグ本数も少ないの多いけどテンティピ15CPとか16角形だもんな
226底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-MTJh)
2023/04/12(水) 10:52:32.28ID:waofPF450 ~聞くけど、という定型句で興味を引きつつ自分語りに引き込む手法
227底名無し沼さん (ワッチョイ c5c5-izbf)
2023/04/12(水) 11:39:03.11ID:QtZiK1K/0 何を聞いているのかわからない
228底名無し沼さん (オッペケ Srd1-im9s)
2023/04/12(水) 11:53:40.37ID:SFPsXiH5r229底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-nl8n)
2023/04/12(水) 12:28:33.59ID:Whx/hPrHa ふもとっばらは、初心者が逝ってはいけない所?
230底名無し沼さん (スプッッ Sd82-8+5f)
2023/04/12(水) 12:40:40.88ID:FuOusmVtd Youtuberが当たり屋的に騒いでるだけで一般的な危機管理の意識があれば痛い目にあうことは少ないと思う
231底名無し沼さん (ワッチョイ ee2c-MH8r)
2023/04/12(水) 12:45:53.66ID:UAvbBqhX0 装備や知識足りないと事故りやすいイメージ
特に焚き火周りには細心の注意を払わないとSNSでつるし上げくらう
特に焚き火周りには細心の注意を払わないとSNSでつるし上げくらう
232底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-/pZd)
2023/04/12(水) 12:56:26.49ID:NDx3E6F00 運が悪いと強風でキャンプどころではなくなるのは事実。
風は昼間は穏やかで夜になると強風に変わったり、突風という形も多々あるのでそこら辺は運。
確実にやめた方がいいのはワンタッチテントだけど、使い捨て感覚ならいいかも。
大型のトンネル、ツールームもヤバいの来たら壊れるよ。
まあ、当然だけど自己責任。
テントも怖いけど焚き火台も気をつけて。
焚き火台は風防はもちろん、ペグ打ちで固定しない人がよくボヤを起こす。
風は昼間は穏やかで夜になると強風に変わったり、突風という形も多々あるのでそこら辺は運。
確実にやめた方がいいのはワンタッチテントだけど、使い捨て感覚ならいいかも。
大型のトンネル、ツールームもヤバいの来たら壊れるよ。
まあ、当然だけど自己責任。
テントも怖いけど焚き火台も気をつけて。
焚き火台は風防はもちろん、ペグ打ちで固定しない人がよくボヤを起こす。
233底名無し沼さん (ワッチョイ 6ee8-/aea)
2023/04/12(水) 13:04:10.76ID:AqXf8gkZ0 焚き火台をペグで固定すんの?
234底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-/pZd)
2023/04/12(水) 13:19:40.46ID:NDx3E6F00235底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-Ay2p)
2023/04/12(水) 13:26:23.37ID:kRZAu2FG0 噴火したのかと思っちゃうだろうな
236底名無し沼さん (ワッチョイ 92b0-MG9a)
2023/04/12(水) 13:28:31.43ID:F6wCTHcW0 ふもとっぱらルールうざそう
237底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-M10S)
2023/04/12(水) 13:40:05.82ID:KjmUon46a 焚き火台が飛ばされるレベルの強風で焚き火をするのはどうかと思う
238底名無し沼さん (ワッチョイ a1c7-kWeM)
2023/04/12(水) 13:50:31.72ID:VbjEJ5CF0 風が強いときは焚き火すんなよってだけだよね
239底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-3fwl)
2023/04/12(水) 13:51:09.58ID:zt6MG//Wa ふもとっぱらは基本焚き火できないもんだと思ってるな
地盤硬いから鍛造ペグで固めないと太刀打ちできないしかなり気を使うキャンプ場ってイメージ
地盤硬いから鍛造ペグで固めないと太刀打ちできないしかなり気を使うキャンプ場ってイメージ
240底名無し沼さん (ワッチョイ a1c7-kWeM)
2023/04/12(水) 13:55:50.95ID:VbjEJ5CF0 ふもとっぱらってそんなに固いか?
遠いから一回しか行ったことないけどわりとスルスル入った記憶
遠いから一回しか行ったことないけどわりとスルスル入った記憶
241底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-XUyL)
2023/04/12(水) 14:15:23.51ID:97+1Tsjra 風防を固定するのが普通じゃないか?
242底名無し沼さん (ワッチョイ c5c5-izbf)
2023/04/12(水) 14:17:19.12ID:QtZiK1K/0 ざっくり言うと手前側の方が柔らかく、奥側に行くと硬い
243底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-MG9a)
2023/04/12(水) 14:39:45.42ID:pS0B+IkAa おそらく突風対策としてのペグなんだろうけど、、、
焚き火台にペグ打たなきゃならない様な場所だったらハナから焚き火しないかな、やっぱ
焚き火台にペグ打たなきゃならない様な場所だったらハナから焚き火しないかな、やっぱ
244底名無し沼さん (ワッチョイ 92b0-MG9a)
2023/04/12(水) 14:45:03.97ID:F6wCTHcW0 焚き火台にペグ打ちしない人がボヤ起こすんじゃなくて、暴風で焚き火する馬鹿がボヤ起こすんじゃないのw
245底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-ohv4)
2023/04/12(水) 14:58:59.38ID:eoknm4Dna ふもとっぱらみたいな他人のテントや車がすぐ隣にあるような場合は怖くて焚き火できんわ
ゼクー張ってたら真横でサーカスtcが薪ストーブ使い出して流石にやめてくれってお願いしに行った思い出が甦る
ゼクー張ってたら真横でサーカスtcが薪ストーブ使い出して流石にやめてくれってお願いしに行った思い出が甦る
246底名無し沼さん (ワッチョイ 6ee8-/aea)
2023/04/12(水) 15:03:01.64ID:AqXf8gkZ0 冬でもそんな難民キャンプ状態なの?てか暖房器具使うの辞めてくれって言うのは酷なような・・・
247底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-XUyL)
2023/04/12(水) 15:03:53.83ID:uXEdSZgNa サーカスの人も面倒くさいやつが隣になるとガッカリしただろうな
運悪すぎ
運悪すぎ
248底名無し沼さん (ワッチョイ 6eff-pvlZ)
2023/04/12(水) 15:10:07.22ID:ZPAn5jjC0 焚き火台固定って、敷いてる防火シートを貫く形でペグ打ちするってこと?
249底名無し沼さん (テテンテンテン MM66-veMn)
2023/04/12(水) 15:26:46.17ID:8DVfjMCZM 冬に薪スト使うのやめろとかすげえな
そんなに大事なゼクーなら物置にしまっときゃいいのに
そんなに大事なゼクーなら物置にしまっときゃいいのに
250底名無し沼さん (ワッチョイ 6eff-m+5Q)
2023/04/12(水) 15:28:41.56ID:7vjrbJJw0 流石にそれはどうなんだ
そんな気にするならそもそもふもとに高額テント持っていくなって気がするけど
そんな気にするならそもそもふもとに高額テント持っていくなって気がするけど
251底名無し沼さん (オッペケ Srd1-NwXk)
2023/04/12(水) 15:31:38.97ID:5i4OL5opr そんな風強いのかと思ったら10m~15mなら
他のキャンプ場でもありがちじゃない?
他のキャンプ場でもありがちじゃない?
252底名無し沼さん (テテンテンテン MM66-veMn)
2023/04/12(水) 15:31:47.57ID:8DVfjMCZM 強風でペグ打ちして焚火とか薪ストやめろとかおかしい奴増え過ぎだわ
早くキャンプブーム通り過ぎてくれ
早くキャンプブーム通り過ぎてくれ
253底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-/pZd)
2023/04/12(水) 15:40:28.17ID:NDx3E6F00 ふもとっぱらで焚き火台にペグ打ちするのは「突風」対策でもある。
突風はマジで無風から文字通り突然吹くから怖い。
突風はマジで無風から文字通り突然吹くから怖い。
256底名無し沼さん (ワッチョイ c5c5-izbf)
2023/04/12(水) 16:13:08.14ID:QtZiK1K/0 TCテントの必要性がわかったw
257底名無し沼さん (スププ Sd22-1VbX)
2023/04/12(水) 16:21:55.91ID:m4yixb+6d その時の状況次第じゃない?
繁盛期の激混み状態でそこしか空いてないのにそんなの言ってたらやばいやつだけど、他にいくらでも空いてるのにすぐ横で薪ストされたら言いたくもなると思うけどな。
少なくとも自分が薪スト使う側なら他が空いてるならトラブル防止の為にも人の近くに設営なんかしない。
繁盛期の激混み状態でそこしか空いてないのにそんなの言ってたらやばいやつだけど、他にいくらでも空いてるのにすぐ横で薪ストされたら言いたくもなると思うけどな。
少なくとも自分が薪スト使う側なら他が空いてるならトラブル防止の為にも人の近くに設営なんかしない。
258底名無し沼さん (オッペケ Srd1-JNjT)
2023/04/12(水) 16:30:41.33ID:ArEhVsEur 焚き火のマナーは、強風なら止める、薪ストーブも強風で近くに燃えそうなものがあるなら止める。これ昔からの常識。
他人のテントに穴が開くような火の粉を飛ばしてるなら、燃えやすい雑木林が周りにあれば最悪火災の火種になる可能性
他人のテントに穴が開くような火の粉を飛ばしてるなら、燃えやすい雑木林が周りにあれば最悪火災の火種になる可能性
259底名無し沼さん (オッペケ Srd1-JNjT)
2023/04/12(水) 16:33:45.49ID:ArEhVsEur 焚き火ブームで風下にテントがいっぱいあるのに大きな焚き火をして火の粉を撒き散らしてる人とかホント増えた。
火の扱いは自分の周りだけでなく火の粉が飛ぶ方向や距離を見極めて安全に行うことが大前提だよ
火の扱いは自分の周りだけでなく火の粉が飛ぶ方向や距離を見極めて安全に行うことが大前提だよ
260245 (アウアウウー Sa05-ohv4)
2023/04/12(水) 16:42:06.45ID:eoknm4Dna 後付でみっともないのは承知で言うけどエリアさえ選ばなければガラガラのエリアもある状況であえてポリテントの隣でどうなの…って思ったのよ。
きっとこだわりの景色とかロケーション的にその場所を選んだんだろうけど俺の車のタイヤのすぐ横にペグダウンすくるくらいの距離感で薪ストーブやられたら怖くて…。
そういうケースを想定せずにポリテント持ってきた俺にも批はあるのは言われてる通りだとも思う。
スレチだし申し訳ない。
きっとこだわりの景色とかロケーション的にその場所を選んだんだろうけど俺の車のタイヤのすぐ横にペグダウンすくるくらいの距離感で薪ストーブやられたら怖くて…。
そういうケースを想定せずにポリテント持ってきた俺にも批はあるのは言われてる通りだとも思う。
スレチだし申し訳ない。
261底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-nl8n)
2023/04/12(水) 16:43:32.59ID:KbvkUPgta WORKMANテントでも大丈夫かな?
262底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-FDE8)
2023/04/12(水) 16:48:11.32ID:Dfz0xyWAa とはいえ、真冬に隣のテントの奴から薪ストーブ止めろって言われたらケンカになりそうだわ
263底名無し沼さん (ワッチョイ 8610-15fq)
2023/04/12(水) 17:20:49.61ID:Q9TBqsTf0 ここの人間だれもふもとっぱら行ったことないのかよww
そもそも風が強い時は焚き火禁止令出るだろうが、エアプが
そもそも風が強い時は焚き火禁止令出るだろうが、エアプが
264底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-MTJh)
2023/04/12(水) 17:25:40.62ID:waofPF450 煙突の造営がなっとらん(高さ、スパークアレスタ、倒壊防止)で文句言われるならまだしもなぁ。
あーだから?
あーだから?
265底名無し沼さん (スプッッ Sd82-8+5f)
2023/04/12(水) 18:00:08.41ID:FuOusmVtd 人気だったり区画されてないキャンプ場は行かなくなった
変なの増えたよな
変なの増えたよな
266底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-/pZd)
2023/04/12(水) 18:03:21.40ID:NDx3E6F00 >>260
まああそこはベテランからパリピからニワカも富豪もなんでも来るからね・・・
キャンピングカーでボイラー動かして、サウナやりながら裸で歩き回ってる連中いたけど、前方の人がいないところでやってたから、許されてる感じだったw
まああそこはベテランからパリピからニワカも富豪もなんでも来るからね・・・
キャンピングカーでボイラー動かして、サウナやりながら裸で歩き回ってる連中いたけど、前方の人がいないところでやってたから、許されてる感じだったw
267底名無し沼さん (オッペケ Srd1-NwXk)
2023/04/12(水) 18:40:11.25ID:j16JkDpbr 無法地帯ってことだな
注意するもしないも勝手にしやがれと
注意するもしないも勝手にしやがれと
268底名無し沼さん (ワッチョイ a9e1-1VbX)
2023/04/12(水) 18:42:14.04ID:XIz/UL2m0269底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-MTJh)
2023/04/12(水) 18:49:17.95ID:waofPF450 トイレ、ちょっと遠くても近くても文句云うヤツがおりましてなあ。そんな都合よくいくかいな、。
270底名無し沼さん (スププ Sd22-QfmG)
2023/04/12(水) 18:52:07.56ID:2j9PFBNYd 山奥で全然知られてないキャンプ場見つけていつも貸切状態 朝飯を食堂で食べたらキャンプ場台は無料だし 地元で有名な変コツ超金持ち爺が道楽でやってるんだけど、俺は割とウマが合うからたまに利用してる
271底名無し沼さん (ワッチョイ 92b0-MG9a)
2023/04/12(水) 18:54:56.45ID:O4BxYkyL0 貸切で1人の時ふと怖くなることがあるわw
272底名無し沼さん (ワッチョイ a1c7-kWeM)
2023/04/12(水) 19:00:45.45ID:VbjEJ5CF0 先日キャンプからの帰りにカモシカが居たり道路塞いで日向ぼっこしてるアオダイショウ轢いたりしたけど
やっぱ野生生物は居るからな
やっぱ野生生物は居るからな
273底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-nl8n)
2023/04/13(木) 06:27:14.60ID:vNyfffbXa 最近は、ブラック系が流行りなのか…
タンカラーを注文しちまったぜ…
タンカラーを注文しちまったぜ…
274底名無し沼さん (ワッチョイ 8610-15fq)
2023/04/13(木) 07:11:56.42ID:NLXo7WKm0 流行ってないよ、一部メーカーが流行らせようとしているだけ
自然に溶け込まないし、青いブルーシーで作ったタープの次にださいと思ってる
タンで正解だよ
自然に溶け込まないし、青いブルーシーで作ったタープの次にださいと思ってる
タンで正解だよ
275底名無し沼さん (スププ Sd22-vVeY)
2023/04/13(木) 09:14:57.84ID:MVj3UfBEd ムラコが最初黒で押してたな
276底名無し沼さん (ワッチョイ c5c5-izbf)
2023/04/13(木) 09:35:24.19ID:rLNIF94X0 ちょっとイキって、アーミーグリーンを買ってしまった
277底名無し沼さん (オッペケ Srd1-NwXk)
2023/04/13(木) 10:09:06.77ID:DUblSZ+0r 色の特性だけ理解してれば後は好みだしな
夏はタン系、冬はグレー系が好き
夏はタン系、冬はグレー系が好き
278底名無し沼さん (ワッチョイ bdeb-FDE8)
2023/04/13(木) 10:14:26.62ID:Rel/UYcu0 まあ黒テントもギアと配色考えるならカッコイイと思うよ
オールブラックとかしなければね…
オールブラックとかしなければね…
279底名無し沼さん (オッペケ Srd1-MG9a)
2023/04/13(木) 10:16:35.49ID:9ek1AaPBr 全部黒が痛いんだよねw
280底名無し沼さん (オッペケ Srd1-JNjT)
2023/04/13(木) 10:30:26.22ID:+q1l/Yzfr 黒って日差しのキツい初夏〜夏はキツくね?生地に触れると明らかに熱持ってるし。逆に冬なら良いかも。
281底名無し沼さん (ワッチョイ 02de-4IZ1)
2023/04/13(木) 10:33:37.28ID:xdQ0A7YP0282底名無し沼さん (オッペケ Srd1-JNjT)
2023/04/13(木) 10:35:09.58ID:+q1l/Yzfr すげーなブラックテントw冬でも昼間はナチュラルサウナテントかSDGsじゃんw
283底名無し沼さん (ワッチョイ 0674-kWeM)
2023/04/13(木) 10:43:28.27ID:m5mO91JU0 熱くなるし夜見にくくて危ないし虫寄ってくるし黒テントはいいことないイメージ
284底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-ohv4)
2023/04/13(木) 10:49:31.85ID:238mYrR0a 黒はサーカスstのブラックみたいなグレーとの中間くらいならいいなって思う
285底名無し沼さん (スップ Sd22-xCGQ)
2023/04/13(木) 13:50:08.00ID:ytdZ1+/Ld クーラーボックスとかでも黒出してるとこあるし喜んで使ってる奴そこそこ見るけど機能性考えたら絶対買わないよな
アウトドア用品で黒のメリットなんてほぼ無いと思うけどカッコいいと思ってるなら好きに使えばいい
アウトドア用品で黒のメリットなんてほぼ無いと思うけどカッコいいと思ってるなら好きに使えばいい
286底名無し沼さん (ワッチョイ c5c5-izbf)
2023/04/13(木) 14:12:40.92ID:rLNIF94X0 ライトグレーからダークグレーなら、まだオシャレな感じはあるんだけどね
あとはネイビー
ただ完全なブラックになると、一気に厨二病感が
あとはネイビー
ただ完全なブラックになると、一気に厨二病感が
287底名無し沼さん (スプッッ Sd82-8+5f)
2023/04/13(木) 14:50:05.00ID:hbF19nX6d 何故そこまで黒を憎むのかw
288底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-XUyL)
2023/04/13(木) 14:55:40.92ID:f/8MDVxKa 一つだけ言える真理がある
「男は黒に染まれ」
「男は黒に染まれ」
289底名無し沼さん (ワッチョイ d119-eWK2)
2023/04/13(木) 14:57:51.14ID:GwORL+5n0290底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-pZgd)
2023/04/13(木) 16:43:20.64ID:NOGpNLIWa291底名無し沼さん (オッペケ Srd1-im9s)
2023/04/13(木) 16:58:30.56ID:JjmVFMFCr ガレージブランドとかよくわからないけど統一感あっていいんじゃない
292底名無し沼さん (オイコラミネオ MM29-pvlZ)
2023/04/13(木) 17:09:10.42ID:00Uv/uMzM キャンプが目的なんだか、ギア揃えるのが目的なんだか
まぁ本人が満足ならそれでいいんじゃね
まぁ本人が満足ならそれでいいんじゃね
293底名無し沼さん (ワッチョイ 8610-15fq)
2023/04/13(木) 17:10:10.20ID:NLXo7WKm0 キャンプに行ったらくつろぎたいのになんかくつろげないww
294底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-/pZd)
2023/04/13(木) 17:20:18.50ID:9n9+6JLM0 正直、ハイブランドの高価なテントやギアで真っ黒なのはいいけど、どう見ても安物で真っ黒なのは嫌だな。
295底名無し沼さん (ワッチョイ a2fb-QfmG)
2023/04/13(木) 17:32:35.42ID:h3Qc6rQ20 ここまで来たらどんな服や車なんだろ 本人もどんな人なのか気になる
296底名無し沼さん (ワッチョイ a9e1-1VbX)
2023/04/13(木) 17:39:22.42ID:Go9tcIhJ0 逆になんでそこまで毛嫌いするんだ?
赤やら青やらの原色ばっかとかよりは目につかないし、どうでもよさそうなもんだけど?
赤やら青やらの原色ばっかとかよりは目につかないし、どうでもよさそうなもんだけど?
297底名無し沼さん (アウアウアー Sa16-MTJh)
2023/04/13(木) 17:42:28.08ID:v5H+Ie64a シラネーヨ、気が済まない衝動なんだよ。
298底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-/pZd)
2023/04/13(木) 17:49:41.48ID:9n9+6JLM0 まあ半分は嫉妬的なのもあるでしょ。
>>290 なんてスカしたカップルがやってそうだから、ゆるキャンから入ったタイプの人は受け付けないだろうし。
>>290 なんてスカしたカップルがやってそうだから、ゆるキャンから入ったタイプの人は受け付けないだろうし。
299底名無し沼さん (ワッチョイ bdeb-FDE8)
2023/04/13(木) 17:52:50.17ID:Rel/UYcu0 >>296
まあ好きにしてくれればいいんだけど、オールブラックぐらいでドヤ感出してくるアゴヒゲ男とかちょっとイラッてするやんw
まあ好きにしてくれればいいんだけど、オールブラックぐらいでドヤ感出してくるアゴヒゲ男とかちょっとイラッてするやんw
300底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-23x4)
2023/04/13(木) 17:53:58.32ID:jw2FWDUma 嫉妬じゃ無いと思うぞw
カッコよければ素直に羨ましいけどこういうのは直視できないイタさを感じるんだよ。
カッコよければ素直に羨ましいけどこういうのは直視できないイタさを感じるんだよ。
301底名無し沼さん (ワッチョイ bdeb-FDE8)
2023/04/13(木) 18:02:54.29ID:Rel/UYcu0 もうさすがにゼクーとかも普通に買えるんだね
303底名無し沼さん (アウアウアー Sa16-MTJh)
2023/04/13(木) 18:09:48.30ID:v5H+Ie64a いーや、主張するね!(強情
304底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-otiX)
2023/04/13(木) 18:44:27.18ID:5FvBQPKOa 嫉妬というより頑張ってこんなふうにしてみましたどや感が強いからじゃないかなあ
キャンプ場で見かけたらこんな人もいるんだなと感じるだけだろうけど
キャンプ場で見かけたらこんな人もいるんだなと感じるだけだろうけど
306底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-JNjT)
2023/04/13(木) 18:50:53.45ID:aUfUl4SP0 お前らおちつけ
この話はブラックテントは暑くて夜は目立たなくて虫が寄ってかるし機能的では無いね、って話なんだよ。カッコいいとか悪いとかの話じゃ無い。それこそ美的感覚は人それぞれだから個々が主張しても噛み合わないよ
この話はブラックテントは暑くて夜は目立たなくて虫が寄ってかるし機能的では無いね、って話なんだよ。カッコいいとか悪いとかの話じゃ無い。それこそ美的感覚は人それぞれだから個々が主張しても噛み合わないよ
308底名無し沼さん (ワッチョイ e296-MG9a)
2023/04/13(木) 18:56:45.72ID:9OpxBSCq0309底名無し沼さん (ワッチョイ a9e1-1VbX)
2023/04/13(木) 18:59:25.89ID:Go9tcIhJ0 >>299
それはブラックがどうとかじゃくて、ドヤってるアゴヒゲ男にイラッとしただけじゃねーかw
それはブラックがどうとかじゃくて、ドヤってるアゴヒゲ男にイラッとしただけじゃねーかw
310底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-/pZd)
2023/04/13(木) 18:59:29.64ID:9n9+6JLM0311底名無し沼さん (ワッチョイ 250c-im9s)
2023/04/13(木) 19:04:44.41ID:E8JCqOiL0 キャンプは自己満の世界だからな。他人のサイトが良いなと思う事はあっても痛いと感じる事はないわ、そして周りからどう見られてるかも気にならない
312底名無し沼さん (ワッチョイ 6ee8-/aea)
2023/04/13(木) 19:08:30.23ID:5K3mt2v50 色んなスタイルあってええやないの
313底名無し沼さん (アウアウアー Sa16-MTJh)
2023/04/13(木) 19:13:15.46ID:v5H+Ie64a まぁ、色弱の俺は自身でどう見えるのかすらも曖昧なんだけどな!
眼科、脳神経行っても治んねーし!
眼科、脳神経行っても治んねーし!
314底名無し沼さん (ワッチョイ e296-MG9a)
2023/04/13(木) 19:17:27.13ID:9OpxBSCq0 >>310
会話が成り立たってないけど大丈夫?辛かったら病院頼るんだぞ
会話が成り立たってないけど大丈夫?辛かったら病院頼るんだぞ
315底名無し沼さん (テテンテンテン MM66-veMn)
2023/04/13(木) 19:35:15.59ID:QFNqSfd6M コールマン団地やスノピ団地の時代から
TC幕を中心にナチュラルに飾りつけたサイトが出回り始めた時も
最初は映えだのなんだの言われてバカにされてたもんだけどな
TC幕を中心にナチュラルに飾りつけたサイトが出回り始めた時も
最初は映えだのなんだの言われてバカにされてたもんだけどな
316底名無し沼さん (オッペケ Srd1-NwXk)
2023/04/13(木) 19:41:21.60ID:EbxDkHpNr 黒といえばムラコ
と思ったらZIZのグレー出てるじゃん
68Dしかねぇのが微妙か?
みんなは何デニール欲しい?
と思ったらZIZのグレー出てるじゃん
68Dしかねぇのが微妙か?
みんなは何デニール欲しい?
317底名無し沼さん (ワッチョイ 6e2c-X5uH)
2023/04/13(木) 19:48:49.47ID:NuqGcG9u0 210
318底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-/pZd)
2023/04/13(木) 19:53:15.47ID:9n9+6JLM0 自己満だから黒で統一とかしてんだろうに、それに対して文句言ったりキレ散らかしてるとそいつの方がヤバいとしか思えんけどね。
319底名無し沼さん (ワッチョイ d119-eWK2)
2023/04/13(木) 20:00:17.21ID:GwORL+5n0320底名無し沼さん (ワッチョイ e296-MG9a)
2023/04/13(木) 20:07:16.09ID:9OpxBSCq0321底名無し沼さん (ワッチョイ bdeb-FDE8)
2023/04/13(木) 20:08:49.26ID:Rel/UYcu0 >>309
オールブラック野郎のヒゲ率めっちゃ高くない?w
オールブラック野郎のヒゲ率めっちゃ高くない?w
322底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-Bi9X)
2023/04/13(木) 20:45:16.22ID:79XyGTEy0 ブラックキャンパーは異質な感じするな
324底名無し沼さん (ワッチョイ 250c-im9s)
2023/04/13(木) 21:39:14.25ID:E8JCqOiL0 他人のサイト小馬鹿にしてる奴は一回自分のサイト晒してみてよ。ハイセンスなサイト見てみたい。
325底名無し沼さん (ワッチョイ a2fb-QfmG)
2023/04/13(木) 21:48:58.88ID:h3Qc6rQ20 いっぱい道具を綺麗に並べてる人は感心するわ 使わない物は道具箱から出したくないし洗い物も面倒で食器とかも何回も使ったり横着してる
326底名無し沼さん (ワッチョイ 8291-MG9a)
2023/04/13(木) 22:34:42.59ID:t7qakvTu0327底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-23x4)
2023/04/13(木) 22:52:14.23ID:UL1Gex/Pa 黒づくめがダメなのは流行り廃りの問題じゃなくて思考停止で色使いができない頭の弱さが露見してるからだよ
328底名無し沼さん (ワッチョイ a12b-Ay2p)
2023/04/13(木) 22:54:57.79ID:vyCfnlhm0 全身黒尽くめで俺カコイイなんて思ってた頃もあった訳で
まさしく黒歴史
まさしく黒歴史
329底名無し沼さん (ワッチョイ 52cd-xNJs)
2023/04/13(木) 22:55:34.02ID:0szOWMB40 黒は虫とか寄ってこないのかな。蜂とか怖い
330底名無し沼さん (ワッチョイ 86eb-ZBTd)
2023/04/13(木) 23:07:00.97ID:X1gwsr6R0 >>290
品揃え云々よりも小綺麗に片付いてることに感心するわ
ウチはファミリーってのもあるけどテーブルの上はコップや皿が散乱、ボックスの蓋は開けっぱなし、使った小道具は地面に放り出したままなんて日常茶飯事だもん
品揃え云々よりも小綺麗に片付いてることに感心するわ
ウチはファミリーってのもあるけどテーブルの上はコップや皿が散乱、ボックスの蓋は開けっぱなし、使った小道具は地面に放り出したままなんて日常茶飯事だもん
331底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-/pZd)
2023/04/13(木) 23:10:47.38ID:9n9+6JLM0 韓国とか中国のハイブランドに黒ってあまりないね。
まあ独特の日本のガレージブランド臭はする。
まあ独特の日本のガレージブランド臭はする。
332底名無し沼さん (スプッッ Sd82-8+5f)
2023/04/13(木) 23:13:19.53ID:hbF19nX6d キャンプの目的が設営と片付けの人だっているし
クーラーの開閉の回数と時間に異様の厳しい人だっているし
バカに見えるけどバカにしちゃいけない
クーラーの開閉の回数と時間に異様の厳しい人だっているし
バカに見えるけどバカにしちゃいけない
333底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-ohv4)
2023/04/13(木) 23:37:36.97ID:Ozf77xTaa334底名無し沼さん (ワッチョイ 8291-MG9a)
2023/04/13(木) 23:44:28.98ID:t7qakvTu0 撮影用の時だけ綺麗にしてる人なんて普通でしょ、今時は
335底名無し沼さん (ワッチョイ bdeb-FDE8)
2023/04/14(金) 00:59:40.23ID:eI4N2TfL0 むしろ映え写真撮るためにキャンプ行ってる奴ばっかりなんだから生活感無くて当たり前よ
336底名無し沼さん (ワッチョイ bdbb-c8fb)
2023/04/14(金) 01:15:40.19ID:1NMTRHCV0337底名無し沼さん (ワッチョイ 8610-15fq)
2023/04/14(金) 06:55:38.66ID:MoTOAPcF0 ツーブロックであごひげ生やした小金持ちって、例えば外でご飯食べるお店とかも黒を基調とした店内に本革シートに間接照明でパープルの光を入れたりとかして、「いかにも高そうなお店。でも味は普通。センスはちょっと・・」という店を好んだりするじゃない。あれと同じだと思うんだよな。
なんていうか車も黒塗りでエンブレムまで黒にしちゃうセンスw
なんていうか車も黒塗りでエンブレムまで黒にしちゃうセンスw
338底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-ohv4)
2023/04/14(金) 07:21:20.39ID:96uVQezJa インスタとか見てるとこだわった洒落たサイトばっかりだがいざキャンプ場行くと意外とそういう人少なく感じるわ
地方だからかな?
地方だからかな?
339底名無し沼さん (テテンテンテン MM66-veMn)
2023/04/14(金) 07:28:42.88ID:zV5OS24wM341底名無し沼さん (ワッチョイ 8dcd-NwXk)
2023/04/14(金) 07:58:25.28ID:dxnDqA970 インスタは人気順だから小綺麗な写真が目につくのは仕方ないけど
単純に目で見るよりレンズを通して加工するほうが綺麗よ
自分のサイトだって生活感溢れてるけど、撮り方工夫して加工したら「っぽくなる」もんだ
単純に目で見るよりレンズを通して加工するほうが綺麗よ
自分のサイトだって生活感溢れてるけど、撮り方工夫して加工したら「っぽくなる」もんだ
342底名無し沼さん (ワッチョイ 6ee8-/aea)
2023/04/14(金) 08:33:11.87ID:7y+d8JdO0 スマホカメラの性能アップの恩恵もデカいよね
344底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-/pZd)
2023/04/14(金) 09:50:53.76ID:KjsP2QoT0345底名無し沼さん (スッププ Sd16-03Vn)
2023/04/14(金) 10:25:06.85ID:Jv729bd6d 俺的には黒のダサさもなかなかだけど、カモ柄のダサさには勝てないと思う
346底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-23x4)
2023/04/14(金) 11:53:24.56ID:kZR+kiI4a 黒がダサいんじゃなくて黒オンリーがダサいんだよ
347底名無し沼さん (スフッ Sd22-QfmG)
2023/04/14(金) 12:15:21.54ID:AArU7H6Qd ダサいというか、気色悪い
348底名無し沼さん (ワッチョイ 8dcd-NwXk)
2023/04/14(金) 12:33:56.29ID:dxnDqA970 ちょっとググってみたけど
ガーランドまで真っ黒のやつ出てきた
ここまでくると異質で怖いな
服のファッションと同じ感覚なのかな
上下、帽子、サングラス、マスク、手袋、全部真っ黒の人がいたら「ダサっ」よりも「こわっ」てなると思う
キャンプなんて自己満なのはわかるけど…
でも、隣や目の前に真っ黒キャンパーいたら悩ましいな
ガーランドまで真っ黒のやつ出てきた
ここまでくると異質で怖いな
服のファッションと同じ感覚なのかな
上下、帽子、サングラス、マスク、手袋、全部真っ黒の人がいたら「ダサっ」よりも「こわっ」てなると思う
キャンプなんて自己満なのはわかるけど…
でも、隣や目の前に真っ黒キャンパーいたら悩ましいな
349底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-FDE8)
2023/04/14(金) 12:35:36.38ID:EcIpHfhBa >>344
一応言っとくけどグランピングは彼女とイチャイチャまたは女子会しに行く場所だぞ?
一応言っとくけどグランピングは彼女とイチャイチャまたは女子会しに行く場所だぞ?
350底名無し沼さん (スプッッ Sd22-EL/2)
2023/04/14(金) 12:45:17.22ID:pIXo/AbId アースカラー一択ってのも何だからいいんじゃない?
351底名無し沼さん (ワッチョイ a1c7-kWeM)
2023/04/14(金) 13:00:05.11ID:cSkY2w3D0 アーミーグリーンやアースカラーは汚れが目立たないというメリットはあるけどな
テントで黒は集光で暑くなったり虫が寄ってきたり夜見え辛くて危なかったりというデメリットが気になってしまう
タープなら影を暗くするためとかで解らなくはないんだけどな
テントで黒は集光で暑くなったり虫が寄ってきたり夜見え辛くて危なかったりというデメリットが気になってしまう
タープなら影を暗くするためとかで解らなくはないんだけどな
352底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-kmp5)
2023/04/14(金) 13:04:26.99ID:pnKj4gVQa354底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-FDE8)
2023/04/14(金) 13:56:41.12ID:3eBpZWc2a 白とか茶、緑は同系統色の中でグラデーションが効くから映えるんだよなぁ
355底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-MTJh)
2023/04/14(金) 14:02:15.10ID:peQqJKC30 とすれば俺のトランク大将はセーフだな!
356底名無し沼さん (ワッチョイ a130-EL/2)
2023/04/14(金) 14:07:25.22ID:M54fLqRz0 アースカラーのテントにウッドと黒アイアンの小物は普通にかっこいいと思う
まあ至って普通なんだけど
まあ至って普通なんだけど
357底名無し沼さん (ワッチョイ c5c5-izbf)
2023/04/14(金) 15:14:09.64ID:MfkTY7g40 面積の割合だよね
ワンポイントで黒を使うのは引き締まっていいけど、黒テントで目立つのはどうかと
街中はビルの壁や道路がモノトーンだから、モノトーンの服が使いやすいんだけども、
キャンプ場は周りがアースカラーだから、アースカラーのテントが使いやすいって、当然の事なんだよな
ワンポイントで黒を使うのは引き締まっていいけど、黒テントで目立つのはどうかと
街中はビルの壁や道路がモノトーンだから、モノトーンの服が使いやすいんだけども、
キャンプ場は周りがアースカラーだから、アースカラーのテントが使いやすいって、当然の事なんだよな
358底名無し沼さん (オッペケ Srd1-im9s)
2023/04/14(金) 16:21:07.65ID:6teXYpa7r スノピとかサツマイモみたいな色なのに人気あったよねあれはここの住人的にはどうなの?
359底名無し沼さん (ワッチョイ a1c7-/aea)
2023/04/14(金) 16:36:04.67ID:FT0n09e70 紫のスノピってかなり昔の奴だろ?
あの頃はまともなメーカーの選択肢が無さ過ぎただけであの色が好かれてたわけじゃないと思うが
あの頃はまともなメーカーの選択肢が無さ過ぎただけであの色が好かれてたわけじゃないと思うが
360底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-23x4)
2023/04/14(金) 17:02:12.74ID:y8NBF2zFa361底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-MTJh)
2023/04/14(金) 17:10:43.72ID:peQqJKC30 色弱の俺はへーきへーき( ´・∀・`)
362底名無し沼さん (ワッチョイ 91eb-wlxO)
2023/04/14(金) 18:01:20.19ID:51bcJDnI0 どっかのキャンプ情報サイトでオールブルーな人を見た気がする
363底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-FDE8)
2023/04/14(金) 18:25:42.12ID:AE1CSTzDa あーなんか車の色に合わせてブルーで~て人の記事見た記憶があるな
364底名無し沼さん (アウアウクー MM91-MTJh)
2023/04/14(金) 18:43:52.68ID:8W6Q23MXM オールブルーなんて、なんかロマンあるな!(イミフ
365底名無し沼さん (ワッチョイ c5da-/aea)
2023/04/14(金) 19:36:35.82ID:EbeL/y6H0 キモオタブルーかよ
366底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-Bi9X)
2023/04/14(金) 20:24:16.78ID:Bih9Edgq0367底名無し沼さん (ワッチョイ f909-Az6A)
2023/04/14(金) 20:33:34.24ID:QOD6o18Y0 お前ら他人がどんな道具使ってるか気になって仕方ないんだな
他人が何使おうとそれが自分の趣味に合わなくてもダサいと思ってもなんでもどうでもいいだろ
いったい何しにキャンプ行ってんだよw
他人が何使おうとそれが自分の趣味に合わなくてもダサいと思ってもなんでもどうでもいいだろ
いったい何しにキャンプ行ってんだよw
368底名無し沼さん (スップ Sd22-m8vv)
2023/04/14(金) 20:33:47.33ID:eBhkVMr2d 幸い車が黒いしこんなに羨望の眼差し向けられるならオールブラックキャンプやってみようかな
369底名無し沼さん (ワッチョイ a1c7-/aea)
2023/04/14(金) 20:34:54.71ID:FT0n09e70 他人を下げる事でしか自分のまともさを主張できない奴らの末路
370底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-wlxO)
2023/04/14(金) 20:38:04.90ID:/bqj/wJ2a キャンプ 青一色でググったら出てきた
371底名無し沼さん (ワッチョイ 49bb-MTJh)
2023/04/14(金) 20:38:55.13ID:peQqJKC30 あーそうだよ!
色弱の俺には色なんてどーでもいーんだよ!!
どうせちゃんと見えてねーしな!(泪目
色弱の俺には色なんてどーでもいーんだよ!!
どうせちゃんと見えてねーしな!(泪目
372底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-Bi9X)
2023/04/14(金) 20:52:25.29ID:Bih9Edgq0 他人を下げるというより自然を感じるのもキャンプの楽しみの一つだから、異質なものに敏感なのは普通じゃね?
ブラックを楽しむのは自由だけどそれを邪魔に感じるのも自由
ブラックを楽しむのは自由だけどそれを邪魔に感じるのも自由
373底名無し沼さん (ワッチョイ aeeb-3fwl)
2023/04/14(金) 21:25:42.99ID:5Bw0Sol30 マナー悪いとかならともかく黒テントを異質と決めつけて目の敵にするここのスレ民のほうがよっぽど怖いよ…
374底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-Bi9X)
2023/04/14(金) 22:49:05.03ID:Bih9Edgq0 黒テントだけを否定してる人は少ないけどな
375底名無し沼さん (ワッチョイ a2fb-QfmG)
2023/04/14(金) 22:57:28.95ID:HfJfHxc00 オガワと芸人のコラボの黒いテントは人気なの?
376底名無し沼さん (ワッチョイ 8dcd-NwXk)
2023/04/14(金) 23:02:35.45ID:dxnDqA970 感覚の違いなんだから分かりあえんわな
俺は全て真っ黒が怖いってだけで
黒テントでギアがアイアン・ウッドならok
テントはナチュラルでギアが黒統一ならok
こんな感じでポイントなら良いんだけど全て真っ黒は怖い
感性が違いすぎると怖く感じるのは人間らしい(差別的で)極めて自然なことだよ
俺は全て真っ黒が怖いってだけで
黒テントでギアがアイアン・ウッドならok
テントはナチュラルでギアが黒統一ならok
こんな感じでポイントなら良いんだけど全て真っ黒は怖い
感性が違いすぎると怖く感じるのは人間らしい(差別的で)極めて自然なことだよ
377底名無し沼さん (ワッチョイ e1bd-JNjT)
2023/04/14(金) 23:22:36.89ID:1oH8mMwm0 ブラックテントは見た目だけなら悪くない。つかカッコいいと思う。でも機能、実用性を考えると暑い、虫が寄ってくる、夜に目立たない、周辺機材のコーディネートを考えないとテントだけ浮くとか敷居が高い
379底名無し沼さん (ワッチョイ 670c-jDMF)
2023/04/15(土) 00:04:00.73ID:QfE8wLQX0 黒テント否定派の意見をまとめると
ダサい
怖い
これだけだな
ただのクレーマー体質で草
ダサい
怖い
これだけだな
ただのクレーマー体質で草
380底名無し沼さん (ササクッテロロ Spfb-m17x)
2023/04/15(土) 00:20:16.54ID:QeayJ+47p 別に黒で統一してるのはカッコいいと思うが、使ってる奴がイキってるように見えるのがなんだかなぁとは思う。
381底名無し沼さん (スップ Sd7f-bmkz)
2023/04/15(土) 00:34:00.64ID:ZzDlpzg8d ネットでイキってるよりはマシでしょ
383底名無し沼さん (ワッチョイ bf74-1o4v)
2023/04/15(土) 01:53:54.59ID:dlsU7vvw0 >>379
暑いとか虫寄ってくるとか夜見えなくて危ないとかは全無視なのな
暑いとか虫寄ってくるとか夜見えなくて危ないとかは全無視なのな
384底名無し沼さん (ラクッペペ MM8f-vbZL)
2023/04/15(土) 02:07:44.90ID:5n9b6j0+M ソロティピー1TCが気に入って
それに合わせたギア揃えていったら
緑まみれのサイトになった
それから色のバランスをとっていった
つまりメルカリ万歳
それに合わせたギア揃えていったら
緑まみれのサイトになった
それから色のバランスをとっていった
つまりメルカリ万歳
385底名無し沼さん (ワッチョイ 2785-FZE8)
2023/04/15(土) 03:58:58.96ID:U8WabLXY0 アングラ演劇の香り
386底名無し沼さん (ワッチョイ 670c-K0xA)
2023/04/15(土) 08:26:49.36ID:QfE8wLQX0 >>383
テントの暑さは色より構造によるところが大きいし黒は蜂とかよりやすいって言われてるけど体感できないレベルだし夜は照明なきゃどんなテントも見にくいよというか引っかかるのはガイロープでしょ?
テントの暑さは色より構造によるところが大きいし黒は蜂とかよりやすいって言われてるけど体感できないレベルだし夜は照明なきゃどんなテントも見にくいよというか引っかかるのはガイロープでしょ?
387底名無し沼さん (ワッチョイ 670c-K0xA)
2023/04/15(土) 08:33:29.32ID:QfE8wLQX0 >>386
もっと言えば最初の2つは他人が言うのは余計なお世話だし、最後のはライトも持たず夜にウロウロしてる奴が迷惑だよ
もっと言えば最初の2つは他人が言うのは余計なお世話だし、最後のはライトも持たず夜にウロウロしてる奴が迷惑だよ
388底名無し沼さん (ワッチョイ 670c-K0xA)
2023/04/15(土) 08:57:57.16ID:QfE8wLQX0 黒のTCとカーキの極薄ナイロンどっちが遮熱性高いと思う?
虫の大群に襲われてる黒キャンパーみたことは?というか黒以外でも普通に虫寄ってきますけど?
夜の移動なんてトイレ炊事場くらいだしルートは昼のうちに確立するだろ普通それとも夜に他人のサイト物色して歩いてるのかな?
ホントただのクレーマー気質
アホくさいからこの話やめようぜ
虫の大群に襲われてる黒キャンパーみたことは?というか黒以外でも普通に虫寄ってきますけど?
夜の移動なんてトイレ炊事場くらいだしルートは昼のうちに確立するだろ普通それとも夜に他人のサイト物色して歩いてるのかな?
ホントただのクレーマー気質
アホくさいからこの話やめようぜ
389底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-evMk)
2023/04/15(土) 09:09:47.02ID:zQSMTAARa いちばん拘ってるようだが
390底名無し沼さん (ワッチョイ c7bb-T5zn)
2023/04/15(土) 09:10:16.89ID:iiuXbLK+0 色弱の奴はスターライトスコープほどではないが灯火無しで夜目が利く。
それはつまり俺だ。○TL
それはつまり俺だ。○TL
391底名無し沼さん (ワッチョイ 670c-K0xA)
2023/04/15(土) 09:13:09.09ID:QfE8wLQX0 オレは黒キャンパーでもなんでもないけどクレーマーが嫌いでつい連投してしまった申し訳ない。
今日はサーカストリポット初設置、思ってたよりはるかに重いねこれ、一人で立てるの大変そう
今日はサーカストリポット初設置、思ってたよりはるかに重いねこれ、一人で立てるの大変そう
392底名無し沼さん (スッップ Sd7f-rto9)
2023/04/15(土) 09:29:22.00ID:/lwULG0nd 好きなの使えばいい
他人の感性とかどうでもいい
キャンプは自己満足の遊びだ
他人の感性とかどうでもいい
キャンプは自己満足の遊びだ
393底名無し沼さん (ワッチョイ ffed-+e1l)
2023/04/15(土) 09:45:58.04ID:oWUJs2Ag0 他人の色使いのセンスによくそこまで口出しできるな。
しまいには自然に馴染まないとか夜見えないとか言い出す。
こういう場くらいでしか愚痴とかを書き出せないっていうのは分かるけど、他人を貶めるようなことするのはやめようぜ。
しまいには自然に馴染まないとか夜見えないとか言い出す。
こういう場くらいでしか愚痴とかを書き出せないっていうのは分かるけど、他人を貶めるようなことするのはやめようぜ。
394底名無し沼さん (ワッチョイ a7eb-UvFz)
2023/04/15(土) 09:53:57.86ID:lKBxJhMk0 必死やなw
395底名無し沼さん (ワッチョイ c7bb-/dbz)
2023/04/15(土) 10:58:10.53ID:Gukg3LMf0 そう言いながらLOGOS馬鹿にしたりコールマン馬鹿にしたりスノピ馬鹿にしたりしてるんだろ?
396底名無し沼さん (ワッチョイ 27ad-JHn2)
2023/04/15(土) 11:08:01.97ID:dWIKDxau0397底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-8xla)
2023/04/15(土) 11:22:48.65ID:BXPRLiDnM 雨の中、おっさん2人で狭いテントに閉じこもってる人って何してるの?
気持ち悪すぎるんだがw
気持ち悪すぎるんだがw
398底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-8xla)
2023/04/15(土) 11:27:50.41ID:BXPRLiDnM >>374
なんでもそうだけど1色(または2色)に拘って、全てそろえるのって一番センスの無い人がやりがちな事
それは理屈抜きにダサいく違和感しか無いから不快に感じるのは当然
タチが悪いのはそいつらがただ揃えてるのをセンスが良いと思いこんでしまってる事
センスの良い人は色の配色やバランスが優れていてぱっと見で格好良く見える
なんでもそうだけど1色(または2色)に拘って、全てそろえるのって一番センスの無い人がやりがちな事
それは理屈抜きにダサいく違和感しか無いから不快に感じるのは当然
タチが悪いのはそいつらがただ揃えてるのをセンスが良いと思いこんでしまってる事
センスの良い人は色の配色やバランスが優れていてぱっと見で格好良く見える
399底名無し沼さん (ワッチョイ 670c-K0xA)
2023/04/15(土) 11:29:30.28ID:QfE8wLQX0400底名無し沼さん (ワッチョイ 670c-K0xA)
2023/04/15(土) 11:35:11.15ID:QfE8wLQX0 >>398
サイト画像はよ見せてよ
サイト画像はよ見せてよ
401底名無し沼さん (ワッチョイ 07c7-1o4v)
2023/04/15(土) 11:38:45.54ID:nV11f99T0 黒テントの話題なんてもうええやろ
買いたい奴は買ったらええねん
虫寄ってきても殺虫剤焚きまくればボトボト落ちてくれるさ
あいつら例え白いタープでもいっぱい寄ってくるしこれからの季節はアースの殺虫剤に御世話になるぜ
買いたい奴は買ったらええねん
虫寄ってきても殺虫剤焚きまくればボトボト落ちてくれるさ
あいつら例え白いタープでもいっぱい寄ってくるしこれからの季節はアースの殺虫剤に御世話になるぜ
402底名無し沼さん (ワッチョイ 5fef-g0sp)
2023/04/15(土) 11:56:43.80ID:SCbR4d6R0403底名無し沼さん (スフッ Sd7f-ryjZ)
2023/04/15(土) 12:31:35.98ID:/XvnIKWld 何がタチが悪いんだ?
別にええやん 人が好きでやってるのに 別に全ピンクでも好きならええやん
別にええやん 人が好きでやってるのに 別に全ピンクでも好きならええやん
404底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-UvFz)
2023/04/15(土) 12:53:14.01ID:9bRYliYDa ところでG5000とMakuakeのPOWは誰か買った?
405底名無し沼さん (ワッチョイ c7ff-7ZwY)
2023/04/15(土) 13:14:27.84ID:vGzWM5y30 黒テントの話題でこれだけ引っ張るとかちょっと異常だよ君たち
406底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-ce4j)
2023/04/15(土) 13:28:42.96ID:GZLT7ckKa407底名無し沼さん (ワッチョイ 47bd-Mm/u)
2023/04/15(土) 13:32:00.99ID:bFHM2RHG0 子供2人の4人家族で使うのにおすすめなオリーブカラーのミリタリーっぽいテントって何かあります?
408底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-c109)
2023/04/15(土) 13:34:40.76ID:znq4hyM30 ここで色々と論争めいたことはあったけど、流石に黒テント論争は馬鹿馬鹿しすぎる。
409底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-c109)
2023/04/15(土) 13:48:53.07ID:znq4hyM30410底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-8xla)
2023/04/15(土) 13:51:54.36ID:BXPRLiDnM >>407
soomloomのミリタリーテント x-lagre+前幕
とにかく広い
TCがしっかりしている
スカート巻き上げあり
後方開くから夏でも使える
前幕にメッシユ窓があり子供も喜ぶ(その分、ミリタリー感は無くなるが)
付属のロープやペグもしっかり使える(いらないなら売れば¥2000くらいになる)
通常でセットでも2.5万くらい
安いと2万しないよ
soomloomのミリタリーテント x-lagre+前幕
とにかく広い
TCがしっかりしている
スカート巻き上げあり
後方開くから夏でも使える
前幕にメッシユ窓があり子供も喜ぶ(その分、ミリタリー感は無くなるが)
付属のロープやペグもしっかり使える(いらないなら売れば¥2000くらいになる)
通常でセットでも2.5万くらい
安いと2万しないよ
411底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-ce4j)
2023/04/15(土) 13:55:31.93ID:ii9mpmLxa412底名無し沼さん (ワッチョイ bf10-n1Em)
2023/04/15(土) 14:34:20.18ID:jHCoon+t0 ブラックテントがかっこいいと思っている異質が自分の感性がおかしかってゆだということに気づいてくれたのであればこの論争には一定の意味があった
お疲れちゃん
お疲れちゃん
413底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-UvFz)
2023/04/15(土) 14:54:07.19ID:x0r9qqBoa415底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-8xla)
2023/04/15(土) 15:05:20.57ID:BXPRLiDnM >>414
ごめん、前幕あるんだね。
自己解決。
ファミリーなら高さのあるマルチの方が良いかもね。
因みにパップテントの場合は前幕があるか無いかでクローズした時の空間体積が2.5~3倍違うのでファミリーなら必須ね
それでは良きキャンプライフを!
ごめん、前幕あるんだね。
自己解決。
ファミリーなら高さのあるマルチの方が良いかもね。
因みにパップテントの場合は前幕があるか無いかでクローズした時の空間体積が2.5~3倍違うのでファミリーなら必須ね
それでは良きキャンプライフを!
416底名無し沼さん (ワッチョイ c7e1-v3jN)
2023/04/15(土) 15:27:09.90ID:zQi6bHz80417底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-c109)
2023/04/15(土) 15:31:54.95ID:znq4hyM30 >>407
DoDが今安売りしてるからヨンヨンベースTCは広くていいかも。
DoDが今安売りしてるからヨンヨンベースTCは広くていいかも。
418底名無し沼さん (ワッチョイ 7fe8-S3w6)
2023/04/15(土) 15:50:09.15ID:hn9lzFiI0 ミリタリーとはちょい違うかもしれんがノースのエヴァカーゴ4+エヴァベース6とかファミキャンには快適そう
419底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-UvFz)
2023/04/15(土) 19:00:52.79ID:XhwYM9kVa soomroomならBridgeも安いし子供もゴロゴロできそうかな
420底名無し沼さん (ワッチョイ 878f-m17x)
2023/04/15(土) 19:14:11.95ID:10F7HpAv0 ヘッドライト探してるんだがブラックダイヤモンドってメーカーは使いやすい?
https://i.imgur.com/VS4PtEy.jpg
https://i.imgur.com/VS4PtEy.jpg
421底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-8xla)
2023/04/15(土) 19:22:53.95ID:XTuFQRgsM422底名無し沼さん (ワッチョイ c7bb-T5zn)
2023/04/15(土) 19:25:52.83ID:iiuXbLK+0 上下降り幅の多いヘッドライトならバンドを首に掛けて運用も出来るぞ。
423底名無し沼さん (ワッチョイ 47bd-bmkz)
2023/04/15(土) 19:26:38.59ID:CEMen3gS0 俺はBDの充電式使ってるけど不満はないよ
赤色光量角度調整できるし
ヘッドライトのボタンはどれも1つ2つだろうから使いやすさは分からん
赤色光量角度調整できるし
ヘッドライトのボタンはどれも1つ2つだろうから使いやすさは分からん
424底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-+e1l)
2023/04/15(土) 20:09:48.14ID:arNPOf63a >>407
ミリタリーではないけど、寝るのと荷物置ければ良いって考えならローベンスのグリーンコーン。
ミリタリーではないけど、寝るのと荷物置ければ良いって考えならローベンスのグリーンコーン。
425底名無し沼さん (ワッチョイ 47bd-IKf6)
2023/04/15(土) 20:57:19.42ID:rMgfCTuN0 >>407
ルートベース
ルートベース
426底名無し沼さん (ワッチョイ 47bd-Mm/u)
2023/04/15(土) 21:29:25.31ID:bFHM2RHG0 皆さんありがとうございます、教えて頂いたテント全て拝見させて頂きました。
子供がまだ小さいのでインナーテント付きの物の方が良いと思うので、教えて頂いた物の中ではノースフェイスのテントが良さそうです!ミリタリー感は色のみに妥協する必要がありそうです。
ルートベース、渋くてカッコ良いですけど高いですね!
子供がまだ小さいのでインナーテント付きの物の方が良いと思うので、教えて頂いた物の中ではノースフェイスのテントが良さそうです!ミリタリー感は色のみに妥協する必要がありそうです。
ルートベース、渋くてカッコ良いですけど高いですね!
427底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2c-+/0K)
2023/04/15(土) 21:49:29.76ID:O2aZz9/l0 エバは買うのが最難関なのがなあ
1年前からベース欲しいのに買えてない
1年前からベース欲しいのに買えてない
428底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-UvFz)
2023/04/15(土) 22:06:37.62ID:4oB53sela429底名無し沼さん (ワッチョイ c7bb-/dbz)
2023/04/15(土) 22:15:00.76ID:Gukg3LMf0 >>428
あれ小さい子供二人いるにしても4人で就寝できるんか?
イメージ的にソロデュオ用だと思うんだけど
というかファミキャンなら普通のツールームが一番使いやすいと思うよ
その中で趣味に合うデザインのもの選んだほうが良い
あれ小さい子供二人いるにしても4人で就寝できるんか?
イメージ的にソロデュオ用だと思うんだけど
というかファミキャンなら普通のツールームが一番使いやすいと思うよ
その中で趣味に合うデザインのもの選んだほうが良い
430底名無し沼さん (ワッチョイ a7eb-UvFz)
2023/04/15(土) 23:42:43.90ID:lKBxJhMk0431底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-kAs4)
2023/04/15(土) 23:54:34.89ID:bz6n+NWX0 4人寝れたとして荷物考慮してる?
432底名無し沼さん (ワッチョイ 870d-+/0K)
2023/04/16(日) 01:02:19.13ID:JJglLZsR0 週末が雨ばっかりやん(´・ω・`)
433底名無し沼さん (ワッチョイ bf74-1o4v)
2023/04/16(日) 01:25:04.36ID:K5CxxtjN0 雨キャンすればええやん
人少なくていいかもよ
人少なくていいかもよ
434底名無し沼さん (ワッチョイ a7eb-UvFz)
2023/04/16(日) 01:40:51.49ID:m6VB266E0 >>431
コメットの前室結構広いやん
コメットの前室結構広いやん
435底名無し沼さん (ワッチョイ c7e1-v3jN)
2023/04/16(日) 02:05:43.96ID:Y0KTHWoM0 コメットってなんだ?と思ってサイズ見てみたけど、あれ良くても二人までだろ。
しかも前室って靴置く幅しかないしw
さすがにあれで親子4人いけると思うって、ソロしかしたことないんじゃないか?
しかも前室って靴置く幅しかないしw
さすがにあれで親子4人いけると思うって、ソロしかしたことないんじゃないか?
436底名無し沼さん (ワッチョイ a7eb-UvFz)
2023/04/16(日) 02:39:49.01ID:m6VB266E0437底名無し沼さん (ワッチョイ a7eb-UvFz)
2023/04/16(日) 02:44:23.43ID:m6VB266E0 あー俺はいつもオートキャンプで車に荷物戻しちゃうからそこら辺の考え方は違うのかもな
438底名無し沼さん (ワッチョイ c7bb-/dbz)
2023/04/16(日) 02:50:46.45ID:b5nwQAJJ0 寝るときクローズにして中に4人分の荷物入れるつもりなら狭いだろうよ
あと幅215から前室分73引いたらインナーテントさらに狭いな
あと幅215から前室分73引いたらインナーテントさらに狭いな
439底名無し沼さん (ワッチョイ 67c7-S3w6)
2023/04/16(日) 03:03:19.09ID:Fw4d2j6K0 ONETIGRISのCOMETAって奴の話してんだよね?
これに子供二人大人二人とか絶対に無理だろ
実は違う物の話してましたとかの方が信憑性あるレベル
これに子供二人大人二人とか絶対に無理だろ
実は違う物の話してましたとかの方が信憑性あるレベル
442底名無し沼さん (ワッチョイ c7ff-7ZwY)
2023/04/16(日) 07:39:39.25ID:/LIBiYm10 いくらここがワンティグリスの推し活会場だとしてもそこまでしてこれを勧める理由がわからんな
443底名無し沼さん (ササクッテロラ Spfb-GseH)
2023/04/16(日) 08:14:20.51ID:jOppZUMXp こないだアルペンで見たAOD4って良さげだったぞ
親子4人だとギリいけるかなサイズ2ルームメチャメッシュで夏涼しそう
親子4人だとギリいけるかなサイズ2ルームメチャメッシュで夏涼しそう
444底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-EErU)
2023/04/16(日) 08:26:06.44ID:NhnHezw40 one tigris のTC版スーパーシェルターは実はお買い得かも
尼のタイムセールで2万円になるが、ポールもグランドシートも付属してるから、考えるとポリ版よりコスパいいかも
尼のタイムセールで2万円になるが、ポールもグランドシートも付属してるから、考えるとポリ版よりコスパいいかも
445底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-oo7g)
2023/04/16(日) 08:48:53.04ID:C6PdZOiX0 立ったりしゃがんだりするのはしんどいから背の高いテントがいいんだけど、おすすめのやつありますか?
前室にこもって過ごせるようなやつがいいです。
前室にこもって過ごせるようなやつがいいです。
446底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-cUoR)
2023/04/16(日) 08:59:07.68ID:2q0WIMiWa447底名無し沼さん (オイコラミネオ MM5b-baic)
2023/04/16(日) 08:59:47.39ID:tFbLFLiXM 何か聞きたいなら相手に十分な情報渡さないと
449底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-cUoR)
2023/04/16(日) 09:06:58.00ID:2q0WIMiWa 仕方ないのでピックアップしてやるよ。
まず俺が憧れるのはヒルバーグアトラス。
コスパがいいやつならAmazonで買える謎テント。
unafreelyってとこのワンポールな。
安心できるのならスノピのランドロック。
この三つから選べ!
まず俺が憧れるのはヒルバーグアトラス。
コスパがいいやつならAmazonで買える謎テント。
unafreelyってとこのワンポールな。
安心できるのならスノピのランドロック。
この三つから選べ!
450底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-4KS3)
2023/04/16(日) 09:09:34.52ID:JMvvSiOya451底名無し沼さん (ワッチョイ c752-p3wO)
2023/04/16(日) 09:30:46.68ID:0csXxrbI0 【神奈川】キャンプ場で倒木…男女2人が下敷き 女性が心肺停止 相模原市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681604449/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681604449/
452底名無し沼さん (ワッチョイ 5f91-Xjj6)
2023/04/16(日) 09:53:54.27ID:zxVj5u5x0 >>427
ほんとだ全然売ってないね、、、
ほんとだ全然売ってないね、、、
453底名無し沼さん (ワッチョイ c7bb-T5zn)
2023/04/16(日) 10:31:50.99ID:P5EQ0rWC0 心配だな。
454底名無し沼さん (ワッチョイ 5f62-GseH)
2023/04/16(日) 11:41:32.94ID:iUf0xck60 亡くなられたな、お気の毒に。
ご冥福をお祈りいたします
ご冥福をお祈りいたします
455底名無し沼さん (スッップ Sd7f-zNSh)
2023/04/16(日) 12:11:31.04ID:tKL7BW1Nd 倒木に耐えられる強度のテントが必要
456底名無し沼さん (スフッ Sd7f-ryjZ)
2023/04/16(日) 12:14:55.29ID:eeFzTF/pd このキャンプ場はさすがに人寄り付かんだろな
457底名無し沼さん (オイコラミネオ MM0b-n1Em)
2023/04/16(日) 12:21:51.56ID:NSrhSt2xM どこのキャンプ場だろう
ビーバーでもいたのかな
ビーバーでもいたのかな
458底名無し沼さん (ワッチョイ bf74-1o4v)
2023/04/16(日) 12:22:32.32ID:K5CxxtjN0 倒木とか怖すぎ
枯れた大木の近くでテント張るのはやめましょう
枯れた大木の近くでテント張るのはやめましょう
459底名無し沼さん (ササクッテロロ Spfb-Mm/u)
2023/04/16(日) 13:24:24.82ID:YKg7azFFp kzm outdoorのテントも候補のひとつなんですが、詳しい方から見るとどのような評価でしょうか?
460底名無し沼さん (ワッチョイ 5f62-GseH)
2023/04/16(日) 13:24:37.53ID:iUf0xck60 申し訳ないが改めて教訓になったな。
今まであまり気にしてなかったが次からは気をつけるようにしよう
今まであまり気にしてなかったが次からは気をつけるようにしよう
462底名無し沼さん (ワッチョイ 8719-y4+W)
2023/04/16(日) 14:26:23.40ID:86xft7DF0 dokicampのパチAgora、もうでてたんだな
しかし意外と高い…
というか本家が少し大きくなっただけで30万もすんのか…
しかし意外と高い…
というか本家が少し大きくなっただけで30万もすんのか…
463底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-sFbk)
2023/04/16(日) 14:35:46.81ID:wdVuPKOq0 コールマンもロゴスもバズリそうなテントを最近出してないような
464底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-c109)
2023/04/16(日) 14:37:18.94ID:MJ8f0MSj0 通販で買う海外のテントメーカーは、代理店や日本法人がないことが多いから、購入後にスペアパーツの購入や修理が可能かどうかは調べておいたほうがいいかな。
>>459
萬祥株式会社ってところが代理店やってるみたいね。
アフターパーツとか修理が心配なら聞いてみたい方がいいかも。
>>459
萬祥株式会社ってところが代理店やってるみたいね。
アフターパーツとか修理が心配なら聞いてみたい方がいいかも。
465底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-8xla)
2023/04/16(日) 17:28:50.91ID:R+Adp8dHM467底名無し沼さん (オイコラミネオ MM5b-GxGg)
2023/04/16(日) 17:38:01.85ID:synpysfgM 根が殆ど無いな
こんなことあるんやな
外見からは分からんね
こんなことあるんやな
外見からは分からんね
468底名無し沼さん (ワッチョイ c7bb-/dbz)
2023/04/16(日) 17:52:09.87ID:b5nwQAJJ0 根腐れしてるのなんて見たらわかるんだから事前に木や倒しておかなかった管理責任は追求されるかもな
客の方も人工的なものとはいえ自然相手なんだから様々なリスクを考えて行動しないとね
客の方も人工的なものとはいえ自然相手なんだから様々なリスクを考えて行動しないとね
469底名無し沼さん (ワッチョイ 5ffb-ryjZ)
2023/04/16(日) 17:53:49.01ID:ztTqjtbI0 隕石に当たる位アンラッキーだな こんなん予測できんな 気の毒に
470底名無し沼さん (ワッチョイ 07c7-1o4v)
2023/04/16(日) 17:54:31.83ID:Dy6ANWUe0 枯れて腐ってきたら徐々に枝落して短くしないと危ないよな
亡くなった方のご冥福をお祈りします
亡くなった方のご冥福をお祈りします
471底名無し沼さん (ワッチョイ 878f-m17x)
2023/04/16(日) 17:55:05.50ID:znj+o5Ih0 >>468
これを客が予測するのは無理 黙ってろ虫ケラ
これを客が予測するのは無理 黙ってろ虫ケラ
472底名無し沼さん (ワッチョイ bf10-n1Em)
2023/04/16(日) 18:02:21.59ID:Qh3iLlsd0 うーん、これ、フランス製の鋼鉄のテントなら大丈夫だったよね
473底名無し沼さん (ワッチョイ bf10-n1Em)
2023/04/16(日) 18:03:56.86ID:Qh3iLlsd0 それよりもこれだけの事故があって人がアレしてて現場検証までしてる隣で普通にキャンプしてる奴がいるのに驚き
この辺のキャンプ場に来る奴っていろいろ感覚が麻痺しちゃってるのかな
この辺のキャンプ場に来る奴っていろいろ感覚が麻痺しちゃってるのかな
474底名無し沼さん (ワッチョイ 5f30-ZWrA)
2023/04/16(日) 18:14:16.44ID:O3crAoBI0475底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-8xla)
2023/04/16(日) 18:41:37.01ID:R+Adp8dHM476底名無し沼さん (ワッチョイ 7fcd-zNSh)
2023/04/16(日) 19:09:29.41ID:ChYd9JCe0 道路で事故があって人が死んでも普通に使う。マンションから飛び降りが出ても普通に住む。溺死した人がいる海水浴場にも普通に行って海水浴する。
477底名無し沼さん (ワッチョイ bf74-1o4v)
2023/04/16(日) 19:17:46.54ID:K5CxxtjN0 昔からの街なんて人が死んでて当たり前だしな
合戦場跡地や空襲で焼け落ちた街に住んでる人間ばかりだろう
合戦場跡地や空襲で焼け落ちた街に住んでる人間ばかりだろう
478底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-8xla)
2023/04/16(日) 19:27:40.43ID:R+Adp8dHM479底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-kAs4)
2023/04/16(日) 19:48:58.08ID:eiTfbraA0 さすがに話がズレてきてね?
ご遺体の隣で良くキャンプできるねって話じゃないのか?
ご遺体の隣で良くキャンプできるねって話じゃないのか?
480底名無し沼さん (ワッチョイ 5f08-J4xI)
2023/04/16(日) 19:52:00.82ID:J0q4tp450 普通出来るだろ。
482底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-kXll)
2023/04/16(日) 22:06:51.50ID:ZLEOn+asM g2000の隣にシェルターG張りたいわ
483底名無し沼さん (オッペケ Srfb-Mm/u)
2023/04/16(日) 23:51:59.04ID:Pwnep7e4r G2000とシェルターGが1区画飛ばしで張られてたのみたけど、両方持ってない俺からしたらロゴ以外同じにみえた
あれで3倍くらい価格違うらしいな
あれで3倍くらい価格違うらしいな
484底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-GxGg)
2023/04/17(月) 00:30:29.56ID:HCAkluVs0 流石に真横とかだとワイなら続行無理や、、、
487底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-kXll)
2023/04/17(月) 05:52:52.96ID:HARVEJEtM そうかもな
恥を知ってたらそもそも買わない
恥を知ってたらそもそも買わない
488底名無し沼さん (ワッチョイ bf10-n1Em)
2023/04/17(月) 06:58:39.69ID:hGkBf5t/0 たったいま人が亡くなってる事故があった本当にすぐ隣、規制線から1〜2メートル隣で普通にキャンプできるのは感覚が完全に麻痺していると思う
まっとうな人間なら楽しめないからその日は撤収する
まっとうな人間なら楽しめないからその日は撤収する
489底名無し沼さん (オッペケ Srfb-IKf6)
2023/04/17(月) 07:06:45.18ID:VKRz3XhOr すぐ隣でキャンプしてる画像ある?
490底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-g0sp)
2023/04/17(月) 07:07:52.98ID:SiEIbzcZa 友人夫婦から警察に連絡があったってニュースで言ってなかった?
隣は友人夫婦じゃないの?事情を説明とかしてるのでは?
隣は友人夫婦じゃないの?事情を説明とかしてるのでは?
491底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-oo7g)
2023/04/17(月) 07:17:30.34ID:iHQxMkzJ0 木のそばでテント張るなって昭和の時代から言われてることだけど、ここは場所指定だったのかな?
フリーだったのかな?
フリーだったのかな?
492底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-g0sp)
2023/04/17(月) 07:19:09.96ID:SiEIbzcZa 他人でも2メートルほど先のテントは事件性がないか調べる為に勝手に動かせないのでは?
あの状況でキャンプしてると思うほうがどうかしてる
あの状況でキャンプしてると思うほうがどうかしてる
493底名無し沼さん (ワッチョイ 5f91-Xjj6)
2023/04/17(月) 07:30:20.82ID:KF75hBLN0 区画サイトなら管理責任問われることもあるのかな?
サイトの真横に木が立ってるとこなんて普通にあるもんな
サイトの真横に木が立ってるとこなんて普通にあるもんな
494底名無し沼さん (ワッチョイ 5f91-Xjj6)
2023/04/17(月) 07:37:38.98ID:KF75hBLN0 >>489
上空からの映像流れてたけど周りにテントなんてなかったよ、それこそ夜中?寝てる時に倒れてんだから翌朝は知人以外朝一撤収してんじゃないかな?映像撮られたタイミングによってはまだテント残ってたかもしれないけど。
今日は休業してるみたいだが
上空からの映像流れてたけど周りにテントなんてなかったよ、それこそ夜中?寝てる時に倒れてんだから翌朝は知人以外朝一撤収してんじゃないかな?映像撮られたタイミングによってはまだテント残ってたかもしれないけど。
今日は休業してるみたいだが
495底名無し沼さん (ワッチョイ 87ff-VMz1)
2023/04/17(月) 07:38:14.53ID:dIeg87wG0 テン場管理者訴えられるだろうな
496底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-kAs4)
2023/04/17(月) 08:03:55.64ID:XiUk8qe30 >>494
さっき見た映像は倒木の目の前に白いテント張ってあったような気がしたけど警察か何かかな
さっき見た映像は倒木の目の前に白いテント張ってあったような気がしたけど警察か何かかな
497底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-8xla)
2023/04/17(月) 09:16:29.83ID:Z71CJ5/ZM Googleの口コミより
ニュースの動画を見たが「いつか怪我人が出るかもね」とみんなで話していた場所だった。自分のグループはいつもあの辺の古木を避けてテントを張っていた。
オーナーが場内を見回る姿は見た事がないし、何年も前から素人目にも危ないと感じていた木に異常は無かったとの発言も少し無責任に思われる。
ニュースの動画を見たが「いつか怪我人が出るかもね」とみんなで話していた場所だった。自分のグループはいつもあの辺の古木を避けてテントを張っていた。
オーナーが場内を見回る姿は見た事がないし、何年も前から素人目にも危ないと感じていた木に異常は無かったとの発言も少し無責任に思われる。
498底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-8xla)
2023/04/17(月) 09:21:18.70ID:Z71CJ5/ZM 安いね
GWは少し高くなるみたいだけどそれでも安い
GWあいてたらここ行くからな
料金
施設使用料=大人1500円、小人1000円(バンガローは大人250円、小人150円、デイキャンプは大人1000円、小人800円)/駐車料(通行協力金)=普通車500円(デイキャンプは普通車300円)/宿泊施設=バンガロー5000~40000円/
GWは少し高くなるみたいだけどそれでも安い
GWあいてたらここ行くからな
料金
施設使用料=大人1500円、小人1000円(バンガローは大人250円、小人150円、デイキャンプは大人1000円、小人800円)/駐車料(通行協力金)=普通車500円(デイキャンプは普通車300円)/宿泊施設=バンガロー5000~40000円/
499底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-g0sp)
2023/04/17(月) 09:25:34.65ID:SiEIbzcZa >>498
ソロキャンなら安いけど、両親と子ども2人の4人家族なら安くはない
ソロキャンなら安いけど、両親と子ども2人の4人家族なら安くはない
502底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-9h7e)
2023/04/17(月) 10:04:48.52ID:Rp3QiGhra >>497
問題が発生する前に書いてるならまだしも、発生したあとに危ないと思ってました!って書き込むとか承認欲求の塊やな
問題が発生する前に書いてるならまだしも、発生したあとに危ないと思ってました!って書き込むとか承認欲求の塊やな
503底名無し沼さん (ワッチョイ 8719-y4+W)
2023/04/17(月) 10:16:18.99ID:xUlEkCH00 >>497
こういう後から「俺はわかってました」とかいう奴ほんと嫌い
こういう後から「俺はわかってました」とかいう奴ほんと嫌い
504底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-8xla)
2023/04/17(月) 10:57:57.98ID:bxzixwbFM >>503
こういう「おれ分かってました」のを嫌いとかわざわざ5chに書き込んでる奴嫌い
こういう「おれ分かってました」のを嫌いとかわざわざ5chに書き込んでる奴嫌い
505底名無し沼さん (オッペケ Srfb-bkwI)
2023/04/17(月) 11:07:33.94ID:7+lTBmzKr 俺は知ってた、わかってた=知ったかぶり
学校や職場で最も嫌われるタイプ。なお本人は嫌われていることをわかってない
学校や職場で最も嫌われるタイプ。なお本人は嫌われていることをわかってない
507底名無し沼さん (ササクッテロラ Spfb-iRC0)
2023/04/17(月) 12:23:32.99ID:Ba8mjWkkp508底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-baic)
2023/04/17(月) 12:24:05.95ID:6H8myR2kM まあ気持ちはわかる
509底名無し沼さん (ササクッテロラ Spfb-kAs4)
2023/04/17(月) 12:30:16.14ID:CfH2nJtlp わかってた、知ってたってやつは間接的に加害者側だよな
なんの罰も与えられる事はないけど反省してほしい
なんの罰も与えられる事はないけど反省してほしい
510底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-+e1l)
2023/04/17(月) 12:42:45.09ID:BqBW11I1a シュプが流行った時、偽物の箱ロゴ着た奴が田舎のイオンに出没するようになって本物でも箱ロゴもダサく見えるようになったの思い出す。
ミニマル買ってる層はブランド買いしてるようなもんだからブランド価値が下がるとそれこそただの割高テントに成り下がるからまじで顧客離れがおきると思うわ。
ヘリノックスしかり韓国はその辺弱過ぎるけどどうもできないのかね?
ミニマル買ってる層はブランド買いしてるようなもんだからブランド価値が下がるとそれこそただの割高テントに成り下がるからまじで顧客離れがおきると思うわ。
ヘリノックスしかり韓国はその辺弱過ぎるけどどうもできないのかね?
511底名無し沼さん (ワッチョイ 7fe8-S3w6)
2023/04/17(月) 13:17:44.68ID:6EPsYnSz0 餅は餅屋よね、今はどのメーカーもトータル展開するのが基本だけど、そのメーカーなりブランドなりの生い立ちとなった商品は魅力あるわ
例え後発がコスパ良い商品を出したとしても
コールマンのランタン、スノピの金物、小川のテント・・・
韓国ブランドは正直言ってその辺りに魅力が無いんだよな・・・
例え後発がコスパ良い商品を出したとしても
コールマンのランタン、スノピの金物、小川のテント・・・
韓国ブランドは正直言ってその辺りに魅力が無いんだよな・・・
512底名無し沼さん (スップ Sd7f-7ZwY)
2023/04/17(月) 13:43:48.39ID:EIMlWrHEd 韓国ではブランドイメージが確立されてるのかもしれないけど日本でいきなりあの価格でハイブランドですみたいな顔されてもちょっと受け入れられないな
513底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-MuLm)
2023/04/17(月) 13:45:25.91ID:hdUjAz38a まず韓国そのものに下品なイメージあるしな
514底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-HZNZ)
2023/04/17(月) 14:45:25.93ID:+Z6B87uM0 韓国のアウトドア市場全然わかんないけどミニマルワークスって日本で言うとどんな立ち位置なんだ
515底名無し沼さん (オッペケ Srfb-HtjI)
2023/04/17(月) 14:46:20.84ID:k6mNBK5ar スノーピーク
516底名無し沼さん (ワッチョイ 67c5-DGPv)
2023/04/17(月) 15:02:11.74ID:ttIm+VuN0 ブランドには伝統と実績も必要よね
いきなり出てきて「ハイブランドです!」とか言われても知らなきゃ意味がない
格安中華コピーと何が違うのかわからん
いきなり出てきて「ハイブランドです!」とか言われても知らなきゃ意味がない
格安中華コピーと何が違うのかわからん
517底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-IKf6)
2023/04/17(月) 15:07:05.55ID:YfR4oZCw0 というか韓国はDACとYUNANが軽量で強度もあるポール作れるからそれが強いと思うよ
だから逆に普通のアルミのポール使ってるならあまり選ぶ意味はないような気もする
だから逆に普通のアルミのポール使ってるならあまり選ぶ意味はないような気もする
518底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-cUoR)
2023/04/17(月) 16:26:28.35ID:BP2fky4ra まぁハイブランドはアッパーの顧客層に納得してもらえるだけの信用を築けばいいんじゃね?
価格関係無く買ってくれる層は結構厚みあるだろ
中華が安く出せば新製品のサイクル早くなって一般ユーザーは嬉しい
価格関係無く買ってくれる層は結構厚みあるだろ
中華が安く出せば新製品のサイクル早くなって一般ユーザーは嬉しい
519底名無し沼さん (ワッチョイ 077d-+e1l)
2023/04/17(月) 16:36:54.16ID:6yUmOh3V0 シェルターGは本来ブランド買いするような感覚の人がターゲットなんだけどな。
ドキキャンプのパチモン買うような人は絶対買わないテント。
なのに偽物でも安けりゃ買うって人とブランド主義者がパッと見同じテント張ってるとか面白いわ。
ドキキャンプのパチモン買うような人は絶対買わないテント。
なのに偽物でも安けりゃ買うって人とブランド主義者がパッと見同じテント張ってるとか面白いわ。
520底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-c109)
2023/04/17(月) 17:04:08.74ID:pcBW+ftD0 ミニマルもスノピも高いとは思うけどブランドってそんなもんだし、結局は「言い値」だからさw
スノピは公式ページに生産国書かずに「日本で作ってます」的な画像を添付して色々と必死だけど、そういうのが好きな人は買えばいい。
ファルなんて笑っちゃう価格設定だけど買う人は買うし。
まあ鉄製品もしれっと日本から中国に生産切り替えてるけど、謎に値上げしてたりするから気になる人はちゃんと見て判断。
スノピは公式ページに生産国書かずに「日本で作ってます」的な画像を添付して色々と必死だけど、そういうのが好きな人は買えばいい。
ファルなんて笑っちゃう価格設定だけど買う人は買うし。
まあ鉄製品もしれっと日本から中国に生産切り替えてるけど、謎に値上げしてたりするから気になる人はちゃんと見て判断。
521底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-g0sp)
2023/04/17(月) 17:38:27.00ID:SiEIbzcZa 生産国は品質が変わらなければ全く気にならんな
Yetiがアメリカ産かフィリピン産か中国産かどれが届いてもタグ外せはわからない
スノーピークも日本製造が中国製造か見て区別つかなければどっちでもいい
Yetiがアメリカ産かフィリピン産か中国産かどれが届いてもタグ外せはわからない
スノーピークも日本製造が中国製造か見て区別つかなければどっちでもいい
522底名無し沼さん (スップ Sd7f-7ZwY)
2023/04/17(月) 17:49:51.43ID:T5k7xkjyd ファルはともかくアメドなんかの定番テントは値上げし続けても売れてきた実績がブランドになってるから少し違うかな
最近の値上げには流石にユーザーも付いてこれずにネットで安売りしてるのをみかけるけど
ランドロック15万とかアメドsほうずきセットで28000円とか
最近の値上げには流石にユーザーも付いてこれずにネットで安売りしてるのをみかけるけど
ランドロック15万とかアメドsほうずきセットで28000円とか
523底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-8xla)
2023/04/17(月) 19:27:42.19ID:CKhaJLk6M >>520
というか生産精度にしてももはや中国の方が高いし技術もある
iPhoneなんて全て中国製
「中華、中華」って必死に馬鹿にしてるのをみると日本って本当に先進国ではなくなったんだなって感じる昨今
というか生産精度にしてももはや中国の方が高いし技術もある
iPhoneなんて全て中国製
「中華、中華」って必死に馬鹿にしてるのをみると日本って本当に先進国ではなくなったんだなって感じる昨今
524底名無し沼さん (ワッチョイ bf10-n1Em)
2023/04/17(月) 19:45:21.93ID:hGkBf5t/0 ランドロックなんて見ると高いテント買っちゃったから使わないともったいないから使ってるというイメージしかない
ファミリーだとそれでまったく問題ないんだけどね
高い大型テントはそう頻繁に買い替えないだろう、まともな金銭感覚のあるファミリーなら
ファミリーだとそれでまったく問題ないんだけどね
高い大型テントはそう頻繁に買い替えないだろう、まともな金銭感覚のあるファミリーなら
525底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-ZOwc)
2023/04/17(月) 20:27:01.65ID:dGp5VwlXa 中国生産で良い物は日本人や米国人などきっちり管理されて体制が良いから
526底名無し沼さん (ササクッテロロ Spfb-GseH)
2023/04/17(月) 20:58:14.19ID:51hBJOubp まあしかしなんだかんだと言われる向きもあるがスノーピークの縫製とか品質はやっぱり間違いないよな。
古いデザインを大きく変えずに売ってるのも安心感に繋がってる。
古いデザインを大きく変えずに売ってるのも安心感に繋がってる。
527底名無し沼さん (ワッチョイ dfad-n0om)
2023/04/17(月) 21:05:15.68ID:bJ1hY8A+0 ワンティグリスは中華メーカーなのに品質も良くなってるな
2年くらい前はまだ縫製とか甘かったのに
2年くらい前はまだ縫製とか甘かったのに
528底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-c109)
2023/04/17(月) 21:10:47.85ID:pcBW+ftD0529底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-7myw)
2023/04/17(月) 22:51:54.58ID:MjTsrS770 もう日本には設計する技術も生産する技術も全く無い
日本が出来ることと言えば
現地企業に丸投げして
中抜きをすることだけ
日本が出来ることと言えば
現地企業に丸投げして
中抜きをすることだけ
530底名無し沼さん (スッップ Sd7f-QBE5)
2023/04/17(月) 22:57:40.96ID:ZP+tl5gkd 定期的に日本嫌いの中華好きが沸いてくるなw
531底名無し沼さん (ワッチョイ 5fef-g0sp)
2023/04/17(月) 23:04:27.86ID:EomNIZ470 日本はロケットも失敗ばかりだしね
532底名無し沼さん (ワッチョイ bfeb-/YcG)
2023/04/17(月) 23:32:40.24ID:Xtq5NIT30 技術はあっても後継が居ない
特に繊維関連
特に繊維関連
533底名無し沼さん (ワッチョイ 5f91-Xjj6)
2023/04/17(月) 23:41:31.96ID:KF75hBLN0 ミニマルワークス、ガスランタンの分岐アダプタとか色々出してるけどあれちゃんとガス検通ってんのかな?
534底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-ZOwc)
2023/04/18(火) 00:29:09.50ID:czcCwcnha ファイアハンマー買ったけどPSLPGプレートはなかったような
テントスレなので話を広げるのも
テントスレなので話を広げるのも
535底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-kXll)
2023/04/18(火) 05:43:18.32ID:6m0BAMsSM シェルターGはブランドじゃなくて商品の独自性と魅力で売れてるだろ
ミニマルワークスなんてよく知らなくても多少高くても売れたんだから
ミニマルワークスなんてよく知らなくても多少高くても売れたんだから
536底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-EErU)
2023/04/18(火) 07:04:06.94ID:vc4ucSZj0 最近はone tigrisのスーパーシェルターの話題がないな
もう人気がパップテントにシフトしちゃったのかな
もう人気がパップテントにシフトしちゃったのかな
537底名無し沼さん (オッペケ Srfb-W+bi)
2023/04/18(火) 08:18:53.21ID:NVkXuc92r アルペンのAOD-4ってどうだろ
デュオキャンで荷物INできるサイズ感だし
3シーズン使う予定だからメッシュ多めとTCルーフは助かるけど
デュオキャンで荷物INできるサイズ感だし
3シーズン使う予定だからメッシュ多めとTCルーフは助かるけど
538底名無し沼さん (スップ Sd7f-7ZwY)
2023/04/18(火) 09:14:44.44ID:NlvdjniGd フロント跳ね上げられないタイプは好きじゃないな
特にトンネル型は横の出入り口の真ん中にポールがあるから邪魔
レイアウトするとき完全に室内にするか外にするかハッキリさせられる
特にトンネル型は横の出入り口の真ん中にポールがあるから邪魔
レイアウトするとき完全に室内にするか外にするかハッキリさせられる
539底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-c109)
2023/04/18(火) 09:19:41.47ID:yiTM7WjU0 >>537
かなり強気な価格だけど、元ネタのミニマルのVハウスよりは安いからいいのでは?
かなり強気な価格だけど、元ネタのミニマルのVハウスよりは安いからいいのでは?
540底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-IKf6)
2023/04/18(火) 09:42:47.58ID:9IwUKz5r0541底名無し沼さん (ワッチョイ 67c5-DGPv)
2023/04/18(火) 10:44:51.42ID:LlGskE950 日本メーカーを応援したいけども、テンマクやサバティカルはマイチェン値上げばかりなのがな
ワークマンは変なのばかり出すし
ワークマンは変なのばかり出すし
542底名無し沼さん (スップー Sdff-2XCs)
2023/04/18(火) 11:15:21.01ID:nZJ4iIXmd 中華はパクリしかないからゴミなんだよね
543底名無し沼さん (ワッチョイ 5f62-GseH)
2023/04/18(火) 11:35:27.05ID:TsY9bAc10544底名無し沼さん (ワッチョイ bf74-1o4v)
2023/04/18(火) 11:35:32.77ID:MixngNOc0 パクリというより余剰生産能力で技術の横流しって感じでコンプライアンス全く守られないのが中国って感じ
545底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-8xla)
2023/04/18(火) 12:21:51.86ID:n5FoJmk0M546底名無し沼さん (スッップ Sd7f-QBE5)
2023/04/18(火) 12:53:19.62ID:+WbLEPLOd547底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-cUoR)
2023/04/18(火) 15:41:55.64ID:ZMsWjfsEa >>546
どっちかというと流れが見えてないお前の方がコミュ障に見えるがw
すでに中華は生産力だけで無く開発技術力も日本を凌駕してるので今後の新しいアーキテクチャや新素材は中華発にならざるを得ない。
その現実に目を背けるのは無理だよ。
どっちかというと流れが見えてないお前の方がコミュ障に見えるがw
すでに中華は生産力だけで無く開発技術力も日本を凌駕してるので今後の新しいアーキテクチャや新素材は中華発にならざるを得ない。
その現実に目を背けるのは無理だよ。
548底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-c109)
2023/04/18(火) 17:09:23.92ID:yiTM7WjU0 >>543
オリジナルは流石に笑うけど、まあルーツのある元ネタって意味。
オリジナルは流石に笑うけど、まあルーツのある元ネタって意味。
549底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-8xla)
2023/04/18(火) 18:17:00.93ID:wlMhanhuM ダイソーでついに1100円(税込み)でダッチワイフが発売されたな
550底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-RWK+)
2023/04/19(水) 02:07:23.73ID:/RIzs2RF0 セリアのテントフレーム応急修理パーツはとりあえず持っとけ
551底名無し沼さん (ワッチョイ bf10-n1Em)
2023/04/19(水) 05:12:14.89ID:KArN3OiI0 YouTuberも大変だな
好みでもないのに東京クラフトの黒いテント使ってレビューしないといけないから
好みでもないのに東京クラフトの黒いテント使ってレビューしないといけないから
552底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-EErU)
2023/04/19(水) 07:04:27.59ID:AZQRd3KV0 コールマンのツーリングドームって海外では売っていないんだね
ということはジャパンオリジナルだな
ということはジャパンオリジナルだな
553底名無し沼さん (ワッチョイ 7fe8-S3w6)
2023/04/19(水) 08:45:30.11ID:6/9wgarE0 コールマンのテントは海外モデルと国内で全然違うよね
555底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-GxGg)
2023/04/19(水) 10:25:40.96ID:3Wx38Clu0 タナちゃんねる、タナがレポートしなくなったら見なくなったな
556底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-bbg1)
2023/04/19(水) 10:31:10.08ID:B1RNR6H3M 黒いテントを使ってるやつは迷惑キャンパーが多い
黒のハイエースできたらその確率は75%まてあがる
その車にDODのステッカーが貼ってあったら100%確定
黒のハイエースできたらその確率は75%まてあがる
その車にDODのステッカーが貼ってあったら100%確定
557底名無し沼さん (ワッチョイ c7bb-/dbz)
2023/04/19(水) 10:36:51.55ID:M+xaGNa90 それ黒兎会だろw
558底名無し沼さん (オッペケ Srfb-bkwI)
2023/04/19(水) 10:44:28.81ID:Olo7ypXur サイケなドッペルギャンガーは何処へいったんだ、、、
559底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-c109)
2023/04/19(水) 10:57:18.98ID:S8O6E+8i0 装備品より単にグルキャンがうるさいってだけ説。
560底名無し沼さん (オッペケ Srfb-W+bi)
2023/04/19(水) 12:43:06.35ID:ASB1xV+yr zeroドームとかいう国産ドームシェルター予約開始したじゃん
国産欲しかったやつ良かったな
国産欲しかったやつ良かったな
561底名無し沼さん (クスマテ MM1f-lJvK)
2023/04/19(水) 15:38:03.27ID:gH4Z+2T6M562底名無し沼さん (ワッチョイ 7ff0-3hRD)
2023/04/19(水) 15:47:06.95ID:TfKb7Hnj0 現行プラドをカスタム、ステッカーべたべたは鉄板
564底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-c109)
2023/04/19(水) 17:10:52.29ID:S8O6E+8i0 シルナイロン増えてきて興味あるけど買うか迷う。
565底名無し沼さん (ワッチョイ 7fe8-S3w6)
2023/04/19(水) 17:18:58.26ID:6/9wgarE0 >>561
オシャレ路線へ走るきっかけ?にもなった初代カマボコテントもスリーブがオレンジだったけどなんでこの色??って当時思ったわw
オシャレ路線へ走るきっかけ?にもなった初代カマボコテントもスリーブがオレンジだったけどなんでこの色??って当時思ったわw
566底名無し沼さん (アウアウアー Sa4f-BLRr)
2023/04/19(水) 17:20:42.81ID:t7I8U3BIa 車だけに。。鉄(バキ
567底名無し沼さん (スップ Sdff-EeSG)
2023/04/19(水) 18:18:59.33ID:6p56O2Ijd >>560
今需要あるのは中型じゃない?これだいぶ大きいぞ
今需要あるのは中型じゃない?これだいぶ大きいぞ
568底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-+e1l)
2023/04/19(水) 19:19:47.10ID:WxOog236a でかいし20万!キャンセル対策に前金10万!
これ買うならコマンダーでいいわ
これ買うならコマンダーでいいわ
570底名無し沼さん (ワッチョイ 5fef-UBbA)
2023/04/19(水) 20:11:30.55ID:nXxXSJBR0 大型ならすでにロコスが出してないか?
571底名無し沼さん (スッップ Sd7f-YDh7)
2023/04/19(水) 20:46:48.13ID:u8vwKWwOd ダイヤフォートTCソロテント欲しい
インナー無いのは虫どうしたらいいの?
インナー無いのは虫どうしたらいいの?
572底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-bbg1)
2023/04/19(水) 20:50:25.22ID:6hX9wJgCM ロゴスもナバホっていう可愛い系の名作があるんだからあれの次作出せば良いのにね
キャノピーつけて、インナーもつり下げにして、なんならTCでどうよ?
キャノピーつけて、インナーもつり下げにして、なんならTCでどうよ?
573底名無し沼さん (ワッチョイ 27cd-W+bi)
2023/04/20(木) 00:39:28.42ID:w3EMZhQv0 >>567
どうだろ?人気のヘクトル、ヤクドーム、エイコーン、ロボテックあたりも4m~5mとかだし、このサイズ感が人気だと思ってたけど…
>>568
国産宗教の方へと思ってな
>>569
もう初期ロット(prototype)完売したけど
https://instagram.com/iron.gear.ones?igshid=YmMyMTA2M2Y=
どうだろ?人気のヘクトル、ヤクドーム、エイコーン、ロボテックあたりも4m~5mとかだし、このサイズ感が人気だと思ってたけど…
>>568
国産宗教の方へと思ってな
>>569
もう初期ロット(prototype)完売したけど
https://instagram.com/iron.gear.ones?igshid=YmMyMTA2M2Y=
575底名無し沼さん (ワッチョイ 67c7-S3w6)
2023/04/20(木) 02:10:29.26ID:+aa9xW8I0 どこにも国産って書いてなくね?
576底名無し沼さん (ワッチョイ 5f91-Xjj6)
2023/04/20(木) 04:00:06.38ID:UTLu/UF80 日本のメーカーってことじゃね?
こんなの日本で作ったらいくらになるんだよ、、、
こんなの日本で作ったらいくらになるんだよ、、、
577底名無し沼さん (オッペケ Srfb-IKf6)
2023/04/20(木) 05:11:32.05ID:EAGEIA4gr よく見てないけど多分ポールは10本だと思う
トロイのヘクタードームと同じ大きさで同じ形だけど重さが違う
トロイのヘクタードームと同じ大きさで同じ形だけど重さが違う
578底名無し沼さん (ワッチョイ bf18-NIHt)
2023/04/20(木) 05:39:13.90ID:wXCITKC10 ロゴスのリビングDUO-BA、前室広いしソロキャンプに凄くいいけど、この性能で軍幕っぽい見た目のやつが欲しくなった。
何かいいやつあるかな?
何かいいやつあるかな?
579底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-IKf6)
2023/04/20(木) 07:16:25.06ID:yjBchT1x0 軍幕ってパップテントみたいなやつってことでしょ?
似たようなやつならヴィガスでいいと思うけど
似たようなやつならヴィガスでいいと思うけど
580底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-+e1l)
2023/04/20(木) 07:30:32.73ID:oVKA99Hka メルカリとかでよく見る鉄筋DIYハンガー類を作ってたと思いきや1年かけてヘクトルテントのコピーを作る工場を確保した感じか?
582底名無し沼さん (ワッチョイ 67c5-DGPv)
2023/04/20(木) 10:01:21.71ID:dda7TFAZ0 Ujackも狐もアンバサダーの忖度しか聞いた事無いけど、
実際はどうなの?
実際はどうなの?
583底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-1o4v)
2023/04/20(木) 11:01:52.22ID:u7kKoyEYa 前室広い軍幕っぽいのといえばナチュラムのスーパーシェルター前幕セットやな
585底名無し沼さん (スフッ Sd7f-v3jN)
2023/04/20(木) 11:49:57.85ID:N1zIa5q7d586底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-IM4x)
2023/04/20(木) 12:12:13.93ID:7cSZb10wM 雨よけに3x3くらいのフライシートかければいいんじゃないかな
587底名無し沼さん (エムゾネ FF7f-kXll)
2023/04/20(木) 12:44:48.76ID:jCcPw6j7F dokicampがシェルターGのTC版パクって安くしてきたらさすがに恥ずかしながら買ってしまいそう
オリジナルへの申し訳無さはありつつも
オリジナルへの申し訳無さはありつつも
590底名無し沼さん (ササクッテロラ Spfb-GseH)
2023/04/20(木) 14:07:31.07ID:g4g5js3Rp シルナイロン系のパリッと張るテントのTC版って出ても素材感にしても張り姿にしてもダルっとしてカッコ良さが完全に無くなりそうな気がする。
TCはワンポール、ツーポールとかのゆるダルテントにしか似合わないと思う。
TCはワンポール、ツーポールとかのゆるダルテントにしか似合わないと思う。
591底名無し沼さん (ワッチョイ 07c7-1o4v)
2023/04/20(木) 14:44:22.17ID:HF0yqDa00592底名無し沼さん (JP 0Hbb-nyE9)
2023/04/20(木) 16:05:54.70ID:8l+0FKZGH ヨカ買うかソロホームテッド買うか迷う
594底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-c109)
2023/04/20(木) 17:33:35.75ID:1nls7H8y0 ujackは一度見たけど、「なんか変」だった。
595底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-+e1l)
2023/04/20(木) 18:27:49.81ID:G/sNP7vKa なんか精神的に不安になる見た目だよな。
プログレのジャケットにありそうな建造物感あるわ。
ダイヤフォートも不気味。
デザイナーがちゃんとしてないとおかしな事になる。
プログレのジャケットにありそうな建造物感あるわ。
ダイヤフォートも不気味。
デザイナーがちゃんとしてないとおかしな事になる。
597底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-1o4v)
2023/04/20(木) 19:33:48.37ID:BwRJ+cwAa サーペントは正直見た目がダサいよね
二股なら2ポールのオガワのクレスタが見た目にいい気がするわ
二股なら2ポールのオガワのクレスタが見た目にいい気がするわ
598底名無し沼さん (ワッチョイ bf10-n1Em)
2023/04/20(木) 20:05:38.94ID:brF3/KAB0 ダイアフォートとか葬式の記帳台にしか見えんわ
手土産と塩とか渡されそう
手土産と塩とか渡されそう
599底名無し沼さん (ワッチョイ dfad-n0om)
2023/04/20(木) 20:49:49.72ID:OEsfKg5d0 ダイヤフォートをふもとっぱらで使ってみた動画はまだかね?
600底名無し沼さん (ワッチョイ c7bb-/dbz)
2023/04/20(木) 23:16:35.38ID:P04mFsRU0 突風で真っ先に崩壊しそう
601底名無し沼さん (ワッチョイ 87bb-Ccr9)
2023/04/20(木) 23:23:31.26ID:gScu8Ibi0 >>536
そもそもonetigrisでも話題はスーパーシェルターではなくソロホームステッドでは。
そもそもonetigrisでも話題はスーパーシェルターではなくソロホームステッドでは。
602底名無し沼さん (ワッチョイ 5f83-qYea)
2023/04/20(木) 23:39:54.14ID:jXdhD7l40 ベローズはいいテントだぞ!
ださいけど
ださいけど
603底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-bbg1)
2023/04/21(金) 00:32:56.47ID:oXs1u4YaM ワ、ワンタイガー!
604底名無し沼さん (ワッチョイ 870d-+/0K)
2023/04/21(金) 02:29:27.18ID:IgmIphnw0 ソロホームステッドは良さそうだよね。
605底名無し沼さん (ワッチョイ 5f08-J4xI)
2023/04/21(金) 07:40:26.76ID:kMjhskDF0606底名無し沼さん (ササクッテロラ Spfb-GseH)
2023/04/21(金) 07:42:35.17ID:ludHRZ1Cp ソロホームステッド天井の角キャノピーの上のところに雨が溜まるんよねー
それが最大の弱点。
それが最大の弱点。
607底名無し沼さん (ワッチョイ bf10-NIHt)
2023/04/21(金) 08:08:17.76ID:nX3KYBld0 ホームステッド良さそうだけど4万かー
セールじゃないと買う気にならないな
セールじゃないと買う気にならないな
608底名無し沼さん (ワッチョイ bf74-1o4v)
2023/04/21(金) 08:14:03.62ID:jiSyBMu70 ワンティグリスなんてセールしてる時に買うメーカーだからな
609底名無し沼さん (アウアウクー MMfb-OHl+)
2023/04/21(金) 09:24:18.89ID:npCDeDIfM 他のパップテント持ってるせいもあるだろうけど自分はコニファーの方が興味引かれるな
610底名無し沼さん (クスマテ MM1f-lJvK)
2023/04/21(金) 09:39:46.55ID:x4//3XKDM >>583
あのナチュラム別注のやつ気になってるけど、それこそレビューが案件動画みたいなのしか出てこないんだよな
あのナチュラム別注のやつ気になってるけど、それこそレビューが案件動画みたいなのしか出てこないんだよな
611底名無し沼さん (ワッチョイ 67c5-DGPv)
2023/04/21(金) 09:41:47.38ID:bbUbddP40 ワンティグリスは毎月セールやってるからな
むしろセール価格こそ定価かと
むしろセール価格こそ定価かと
612底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-c109)
2023/04/21(金) 09:41:58.28ID:9F+QJgUK0 ワンタッチテントって、ポール折れたら修理できなそうだし、風に弱そうだし、見た目もイマイチなのが多くて買った事ないけど、隣の区画であっという間に撤収終えるのを見かけるとちょっといいなと思う。
613底名無し沼さん (ワッチョイ 67c5-DGPv)
2023/04/21(金) 09:51:03.94ID:bbUbddP40 ワンタッチテントはタープとセットにすると便利だな
メインはタープになるから見た目もあんまり気にならなくなるし
メインはタープになるから見た目もあんまり気にならなくなるし
615底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-c109)
2023/04/21(金) 10:09:06.61ID:9F+QJgUK0616底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-EeSG)
2023/04/21(金) 10:16:57.33ID:avvIl/0L0 >>590
シェルターGHレビュー出てるけど全体的にだるだるって感じではなくない?構造的にしわが出るのはしょうがないにしろ
シェルターGHレビュー出てるけど全体的にだるだるって感じではなくない?構造的にしわが出るのはしょうがないにしろ
617底名無し沼さん (ササクッテロラ Spfb-GseH)
2023/04/21(金) 10:47:19.04ID:ludHRZ1Cp618底名無し沼さん (スフッ Sd7f-v3jN)
2023/04/21(金) 11:42:24.86ID:tW8xQv83d >>617
まじかー、この冬に薪ストーブ入れて使う幕の候補に入ってたけど、そこが気になって辞めたんだけど、幕自体は評判いいから気になり続けてたんだ。
夜中に頻繁に起きて流すわけにもいかないし、雪とかだとさらに溜まりそうだから諦めついた!
ありがとう!
まじかー、この冬に薪ストーブ入れて使う幕の候補に入ってたけど、そこが気になって辞めたんだけど、幕自体は評判いいから気になり続けてたんだ。
夜中に頻繁に起きて流すわけにもいかないし、雪とかだとさらに溜まりそうだから諦めついた!
ありがとう!
619底名無し沼さん (ワッチョイ 0730-/dbz)
2023/04/21(金) 12:05:43.45ID:xt9vUxCE0 キャノピーの上のところは雨溜まりがちだよね
そもそも耐水圧低めだしずっと雨降るの判ってる時には別の幕選ぶかな
撥水は効いてるからちょっとした雨程度なら大丈夫なんだけどね
そもそも耐水圧低めだしずっと雨降るの判ってる時には別の幕選ぶかな
撥水は効いてるからちょっとした雨程度なら大丈夫なんだけどね
620底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-SLGt)
2023/04/21(金) 12:24:08.90ID:RVdsp6Zqa ソロホームステッドそんなするの?TC?
前買った時2万以下だった気がしたけど
前買った時2万以下だった気がしたけど
621底名無し沼さん (ワッチョイ c7bb-/dbz)
2023/04/21(金) 12:26:53.45ID:caNBNg6b0 TCの話だね
にしても俺買ったとき3万位だったから高くなったなあ
にしても俺買ったとき3万位だったから高くなったなあ
622底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-hbMf)
2023/04/21(金) 12:31:24.71ID:Lf8gDBDxM623底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-7ddP)
2023/04/21(金) 14:39:56.31ID:gAfNSaTta フューチャーフォックスの新型テピィ最高じゃない?
624底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-EeSG)
2023/04/21(金) 15:14:28.41ID:avvIl/0L0 soomloomからドームシェルター出るっぽい
中型くらいだけどやけに背が高いように見えるな
中型くらいだけどやけに背が高いように見えるな
626底名無し沼さん (スプッッ Sdff-UNYx)
2023/04/21(金) 16:29:49.22ID:idfWc4f4d ダイヤフォート 道志の森の管理棟の前に展示されてる
色は黒というよりは濃いグレイという感じですね 間口は高く広いけど思ったより奥行きは狭い ソロには良さそう
色は黒というよりは濃いグレイという感じですね 間口は高く広いけど思ったより奥行きは狭い ソロには良さそう
627底名無し沼さん (ワッチョイ 7fe8-S3w6)
2023/04/21(金) 16:44:53.89ID:Yrh3j7+20 今更ながらサーカスTC欲しくなってきた
628底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-+e1l)
2023/04/21(金) 16:46:07.93ID:XB7N/S0za ダイヤフォート、どうあがいても見た目やばいからタダでもいらない。
メーカー出身でもない人間が企画したテントなんかいらんわ
メーカー出身でもない人間が企画したテントなんかいらんわ
629底名無し沼さん (ササクッテロラ Spfb-kAs4)
2023/04/21(金) 16:47:41.76ID:RHQpGC+tp630底名無し沼さん (ワッチョイ 7fe8-S3w6)
2023/04/21(金) 16:56:01.37ID:Yrh3j7+20 >>629
なんだかんだとソロ幕としての完成度高いよね、値上げしたとはいえまだまだコスパ良いし
なんだかんだとソロ幕としての完成度高いよね、値上げしたとはいえまだまだコスパ良いし
631底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-UBbA)
2023/04/21(金) 17:29:19.14ID:cwu9f7HOa サーカスは凄い良いテントなだけあって被りまくるのがなー、オフ会ですかってぐらい多い
632底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-UBbA)
2023/04/21(金) 17:30:15.64ID:cwu9f7HOa かぶるのが1番の欠点
633底名無し沼さん (ワッチョイ df03-7ddP)
2023/04/21(金) 17:31:48.52ID:nqh/I2s90 >>625
雨に強く改良したみたい
雨に強く改良したみたい
634底名無し沼さん (ワッチョイ 7fe8-S3w6)
2023/04/21(金) 17:32:52.08ID:Yrh3j7+20 それなww
今まで手を出さなかった理由の一つなんだけどまだ多いの?バリエーション増えたしパップやドームに流行りが移ってきたから減ってきたかと思ったけど
今まで手を出さなかった理由の一つなんだけどまだ多いの?バリエーション増えたしパップやドームに流行りが移ってきたから減ってきたかと思ったけど
635底名無し沼さん (ササクッテロラ Spfb-+e1l)
2023/04/21(金) 17:38:25.28ID:q8jDOl4Dp >>51
秋冬にしかキャンプしないんでむしろ好都合かな?
秋冬にしかキャンプしないんでむしろ好都合かな?
636底名無し沼さん (ササクッテロラ Spfb-kAs4)
2023/04/21(金) 17:48:13.27ID:MaBdDM2Kp 被るのは覚悟してた(もともとあまり気にしない)けど思ったよりは少なかった印象
637底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-c109)
2023/04/21(金) 17:54:34.10ID:9F+QJgUK0 ふもとっぱらにいくとサーカス大量にいすぎて、むしろ富士山バックに写真撮ると綺麗やでw
638底名無し沼さん (ワッチョイ 7f37-aIE2)
2023/04/21(金) 17:58:29.53ID:QvMB1/j20 別の首都圏人気キャンプ場
確かに去年の12月はサーカスTCだらけでワロタ
今年同じキャンプ場に行ったがそうでもなかった
冬はTCなのかね
確かに去年の12月はサーカスTCだらけでワロタ
今年同じキャンプ場に行ったがそうでもなかった
冬はTCなのかね
639底名無し沼さん (ササクッテロラ Spfb-kAs4)
2023/04/21(金) 18:06:06.09ID:Jnu40lDcp 地域場所季節によって変わるよねきっと
640底名無し沼さん (アウアウアー Sa4f-kAs4)
2023/04/21(金) 18:09:25.85ID:yKNEIbsGa サーカスは名作だから被るのは仕方ない
カラーバリエーション増やして欲しいな
カラーバリエーション増やして欲しいな
641底名無し沼さん (ワッチョイ bf10-NIHt)
2023/04/21(金) 18:21:39.45ID:nX3KYBld0 明日某キャンプ場でサーカス張ってくるよw
642底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2c-nyE9)
2023/04/21(金) 18:43:22.06ID:m9T/+cnt0 平日の数人しかいないときにダックグリーンで被ったことあったなw
当初はあまり人気無かったのに
当初はあまり人気無かったのに
643底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-+e1l)
2023/04/21(金) 19:04:16.84ID:5nE58coza かぶって問題なのは迷子くらいやろ
子供がサーカスだらけで混乱するって意味ならわかる
かぶって恥ずかしいとかは一切無いわ
子供がサーカスだらけで混乱するって意味ならわかる
かぶって恥ずかしいとかは一切無いわ
644底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-bbg1)
2023/04/21(金) 19:04:49.48ID:pwuP2JH9M >>631
サーカス野郎たちのド真ん中でsoomloomのhapiを張るのが超気持ちいい
サーカス野郎たちのド真ん中でsoomloomのhapiを張るのが超気持ちいい
645底名無し沼さん (ワッチョイ 7fcc-sFbk)
2023/04/21(金) 19:09:18.98ID:ARArnJ5U0646底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2c-+/0K)
2023/04/21(金) 19:17:11.27ID:JkWVSRUo0 雨天時水はけ悪い
647底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2c-+/0K)
2023/04/21(金) 19:18:49.12ID:JkWVSRUo0 途中でレスしてしまったすまん
雨天時水はけ悪い場所に張るときどんなテント選んでる?
シェルターばかり使ってたけれどフロアあるテントも一張欲しいなって思って
雨天時水はけ悪い場所に張るときどんなテント選んでる?
シェルターばかり使ってたけれどフロアあるテントも一張欲しいなって思って
648底名無し沼さん (オッペケ Srfb-bkwI)
2023/04/21(金) 19:24:20.29ID:9u72GeHwr そもそも水捌けの悪い場所で設営しないから
初めてのキャンプ場なら水たまりのできない場所をリクエストするかフリーなら管理人に聞く
初めてのキャンプ場なら水たまりのできない場所をリクエストするかフリーなら管理人に聞く
649底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-W+bi)
2023/04/21(金) 19:27:31.40ID:PEiyGego0 黒統一サイトの話して
650底名無し沼さん (ワッチョイ dfb0-DfBV)
2023/04/21(金) 20:35:14.47ID:WeBMtHVY0 ショウネンテントみたいに前室が広くて
エイテントみたいに高さのあるテントってないんかな?
ソロ使いだけど荷物多いから広い前室がほしい
ドランクカーゴ5、6個は持ってく
エイテントみたいに高さのあるテントってないんかな?
ソロ使いだけど荷物多いから広い前室がほしい
ドランクカーゴ5、6個は持ってく
651底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-kAs4)
2023/04/21(金) 20:35:18.25ID:7WqgycWb0 >>647
ツーリングドーム見たいな地面に影響されにくいテントにする
ツーリングドーム見たいな地面に影響されにくいテントにする
652底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-kAs4)
2023/04/21(金) 20:37:03.16ID:7WqgycWb0 トランクカーゴ5、6個はすごいな
653底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-SLGt)
2023/04/21(金) 20:58:19.75ID:uODqGHTma 屋根畳みできるロッジ系かな、下がぐちょぐちょでも幕の汚れ最小限にできるのは
654底名無し沼さん (ワッチョイ 7fcc-sFbk)
2023/04/21(金) 21:30:57.51ID:ARArnJ5U0655底名無し沼さん (ワッチョイ 5fbe-sFbk)
2023/04/21(金) 21:37:01.55ID:SfR5fuyf0 タープ+各自テントコットなら雨も安心だが、超かさばるし重い
引っ越しレベル
引っ越しレベル
656底名無し沼さん (ワッチョイ bf10-NIHt)
2023/04/21(金) 22:02:44.85ID:nX3KYBld0 予報で雨マークあるとそもそもキャンプしないから無問題
多少なら振られても対応できる装備は準備してる
修行しに行くわけじゃないから雨予報でキャンプはしない
多少なら振られても対応できる装備は準備してる
修行しに行くわけじゃないから雨予報でキャンプはしない
657底名無し沼さん (オッペケ Srfb-IKf6)
2023/04/21(金) 22:07:55.05ID:0kItMQbhr 自分もそう思ってたけどたまにいきなり降ることあるのよね
658底名無し沼さん (ワッチョイ 87bb-0dXQ)
2023/04/21(金) 22:34:50.29ID:DQtR+nmb0 >>627
サーカスTCは無難で良い幕。
サーカスTCは無難で良い幕。
659底名無し沼さん (ワッチョイ bfeb-/YcG)
2023/04/21(金) 23:48:45.81ID:oMfqW05D0 翌日晴れでゆったり撤収なら初日雨でも行く
テントが綿100%なので濡れたまま持ち帰るのは極力避けたい
テントが綿100%なので濡れたまま持ち帰るのは極力避けたい
660底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-lZLC)
2023/04/22(土) 00:04:54.42ID:t1BJ8I2Ya 何度も言われてるけど撤収時に晴れ間が期待できるなら雨なんかなんでもないだろ。
それより風。
タープ泊やってみたいけど四六時中食らってたらしんどいよな?
それより風。
タープ泊やってみたいけど四六時中食らってたらしんどいよな?
661底名無し沼さん (ワッチョイ 1e74-eRYf)
2023/04/22(土) 00:34:57.98ID:dqPKDeT90 そもそも風強い日はキャンプしない方が無難
662底名無し沼さん (ワッチョイ 9eeb-/zXG)
2023/04/22(土) 00:37:14.35ID:B9Styxsv0 そうそう雨より風の方が厄介よねえ
雨はタープ複数でどうにかなるし
雨はタープ複数でどうにかなるし
663底名無し沼さん (ワッチョイ 39cd-5lFP)
2023/04/22(土) 00:38:15.77ID:/fg+uTHn0 しんどいって思うくらい風強いならタープは止めとけ
テントも風に強いやつじゃないなら止めとけ
テントも風に強いやつじゃないなら止めとけ
664底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbd-ix2l)
2023/04/22(土) 00:58:25.07ID:MD4pNngq0665底名無し沼さん (ワッチョイ 3aad-hsEJ)
2023/04/22(土) 01:48:24.68ID:EOJ+lDuH0 風に強いテントでそこそこ広いのってどれになるんだろ?
ティピーとバップだと、どっちが強いんだろうか?
ティピーとバップだと、どっちが強いんだろうか?
666底名無し沼さん (ワッチョイ 9e10-Et1J)
2023/04/22(土) 02:25:44.60ID:ZlxAoJFc0 予報で風が強いとそもそもキャンプしないから無問題
多少なら吹かれても対応できる装備は準備してる
修行しに行くわけじゃないから強風予報でキャンプはしない
多少なら吹かれても対応できる装備は準備してる
修行しに行くわけじゃないから強風予報でキャンプはしない
667底名無し沼さん (ワッチョイ 3dc7-ASru)
2023/04/22(土) 02:31:12.75ID:DCxWdOY30668底名無し沼さん (ワッチョイ 3a03-AZGN)
2023/04/22(土) 07:50:34.14ID:F7SyG94P0 モビガーデンコマンダーは、風に弱いのかな?
669底名無し沼さん (オッペケ Srbd-Fv7P)
2023/04/22(土) 07:58:50.07ID:RRD3VllBr 風に強い弱いは風を受ける面積とポール構造だから見ればわかるでしょ。風に強いのはジオデシックドーム
670底名無し沼さん (ワッチョイ 6a91-8QZ4)
2023/04/22(土) 08:03:55.12ID:qc3oHPaL0671底名無し沼さん (ササクッテロラ Spbd-LYNr)
2023/04/22(土) 08:16:05.45ID:TcSVuzz+p672底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-eRYf)
2023/04/22(土) 08:19:21.95ID:4CqXaetXa パップテントでもキチンと閉めてたらそこそこ耐風性あるよ
山稜のキャンプ場で夜にかなり煽られたけど普通に朝まで立ってた
山稜のキャンプ場で夜にかなり煽られたけど普通に朝まで立ってた
673底名無し沼さん (ワッチョイ 3ab0-u32S)
2023/04/22(土) 08:36:17.41ID:Tq/IrVkl0 >>650なんだけど、
エイテントのグランドシートが取り外し可なら決まりなのにな
ショウネンテントはちょっと低いけどやっぱりショウネンテントで我慢するか
ロッジ型がかっこよくていいんだよな
ドーム型はどうも風情がない
エイテントのグランドシートが取り外し可なら決まりなのにな
ショウネンテントはちょっと低いけどやっぱりショウネンテントで我慢するか
ロッジ型がかっこよくていいんだよな
ドーム型はどうも風情がない
674底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb5-fBqW)
2023/04/22(土) 08:38:42.25ID:eWtVC/NGM いつもは車キャンプでデュオだからヴィガスなんだけど、今回初めて徒歩ソロでオーロラリッジ使ったら腰が痛くなってしまった
身長185でも中で立てる3kg程度のテント、良さげなのある?
カンガルーでやりくりする他ないのかなぁ
身長185でも中で立てる3kg程度のテント、良さげなのある?
カンガルーでやりくりする他ないのかなぁ
675底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-eRYf)
2023/04/22(土) 08:50:59.20ID:4CqXaetXa その高さと重さに対応するのはナイロン系のワンポールくらいしかないんじゃね?
676底名無し沼さん (ワッチョイ 66cc-RykB)
2023/04/22(土) 09:12:20.65ID:iW2h3GzV0677底名無し沼さん (ワッチョイ 66cc-RykB)
2023/04/22(土) 09:13:58.50ID:iW2h3GzV0 ↑あ、勘違いしてた失礼!
678底名無し沼さん (ワッチョイ 9eeb-/zXG)
2023/04/22(土) 09:37:09.38ID:B9Styxsv0679底名無し沼さん (スップ Sdea-1u+i)
2023/04/22(土) 09:43:14.95ID:wioVWyVEd ヤリ3×3に蚊帳でも吊るしたら
ペラペラのナイロンだとこれからの季節は暑いからタープ泊にした方が快適そうだけど
ペラペラのナイロンだとこれからの季節は暑いからタープ泊にした方が快適そうだけど
680底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb5-/HYv)
2023/04/22(土) 11:09:13.89ID:UouSWOXKM アースピノマッドが1円スタートされてるが買えるものなのかな
681底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-eRYf)
2023/04/22(土) 11:23:10.61ID:2LM/lijva 気になるなら100円くらいで入れとけば?
682底名無し沼さん (ワッチョイ e672-kYp6)
2023/04/22(土) 14:18:44.05ID:8b3PTjhl0 長期間使っていなかったテントを引っ張り出したら防水コーティング部が全部劣化していた。
しっかり立って生地の強度も十分なのに、こんなことで寿命を迎えるとは。
テントは消耗品だな。
しっかり立って生地の強度も十分なのに、こんなことで寿命を迎えるとは。
テントは消耗品だな。
683底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-mSLF)
2023/04/22(土) 15:05:33.07ID:Hw99jA1U0 コニファーが20%offだったからポチった
GW前に届くから楽しみだわ
GW前に届くから楽しみだわ
684底名無し沼さん (ササクッテロラ Spbd-OAT9)
2023/04/22(土) 15:15:43.52ID:YKzPWI8ep685底名無し沼さん (オッペケ Srbd-5lFP)
2023/04/22(土) 15:29:56.45ID:De9Y84DHr ロガ4使ってるけど風に強いぞ
背が低くて横にポール入ってるからだと思うけど
同じ作りのギリアとかも風に強いんじゃない?
背が低くて横にポール入ってるからだと思うけど
同じ作りのギリアとかも風に強いんじゃない?
686底名無し沼さん (オッペケ Srbd-Fv7P)
2023/04/22(土) 16:04:58.21ID:RRD3VllBr ネチャついたpuコーティングはリンレイハイテクフローリングコートを塗れば解決サラサラになるよ
687底名無し沼さん (ブーイモ MM8e-k5B2)
2023/04/22(土) 16:06:45.31ID:+MjeHuMFM 何年くらい寝かせたら加水分解してくる?
保管環境にも依るんだろうけど10年はもたない感じ?
保管環境にも依るんだろうけど10年はもたない感じ?
688底名無し沼さん (ワッチョイ 3aad-hsEJ)
2023/04/22(土) 16:07:09.33ID:EOJ+lDuH0689底名無し沼さん (オッペケ Srbd-Fv7P)
2023/04/22(土) 16:22:54.70ID:RRD3VllBr 日本メーカーのpuコーティングは数年で劣化しないけど海外メーカーのは結構早くネチャつくイメージ
puコーティングの成分や施工方法が違うのかな?
puコーティングの成分や施工方法が違うのかな?
690底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-blSV)
2023/04/22(土) 16:34:17.50ID:QIad059Aa691底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbd-RykB)
2023/04/22(土) 16:45:10.64ID:khSsuizL0 あまり話題にならないけどキャノピー付き コスパそこそこでいいテントあるかな?
値上げ前のヴォールトはまーまーよかったような
値上げ前のヴォールトはまーまーよかったような
692底名無し沼さん (ワッチョイ e672-kYp6)
2023/04/22(土) 16:53:18.53ID:8b3PTjhl0693底名無し沼さん (オッペケ Srbd-blSV)
2023/04/22(土) 17:14:04.72ID:RRD3VllBr >>692
ハイテクフローリングコートを使ったPUコーティング再生は、前提としてネチョついたコーティングが残っていること。コーティングが剥離して無くなったところに塗っても防水効果は薄い。だから重曹でコーティングを落としてから施工しても駄目。ネチョついたコーティングの上に塗って乾かすとあら不思議サラサラでコーティングが復活。
ハイテクフローリングコートを使ったPUコーティング再生は、前提としてネチョついたコーティングが残っていること。コーティングが剥離して無くなったところに塗っても防水効果は薄い。だから重曹でコーティングを落としてから施工しても駄目。ネチョついたコーティングの上に塗って乾かすとあら不思議サラサラでコーティングが復活。
694底名無し沼さん (スップ Sdea-1u+i)
2023/04/22(土) 17:23:03.98ID:/qlCHL+9d695底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb5-p1y2)
2023/04/22(土) 17:47:01.82ID:BYN1ozgcM マンション勢なんだけど、テント使わない時はバルコニーに置いた蓋付のトランクカーゴに入れてる
一応雨は当たらない場所なんだが、やっぱ室内置きより劣化早めるかな?
一応雨は当たらない場所なんだが、やっぱ室内置きより劣化早めるかな?
696底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-lxY+)
2023/04/22(土) 18:47:14.74ID:7qN+9IWBa 一番は紫外線による劣化だし直射日光さえ遮っていればそんなに気にするようなことじゃない気がするけどな
698底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbd-Fv7P)
2023/04/22(土) 19:11:19.53ID:55Of/jKd0 >>695
ポリウレタンの劣化で最も耳にするのが”加水分解”というものです。 文字通り、水分に反応して起こる分解反応のことです。 この加水分解がポリウレタンコーティングで起こってしまうと、まず手触りがベタベタしてきます。 そしてコーティングが生地から浮いてしまい、さらに劣化が進むとボロボロと剥がれだしてしまいます。
高温多湿環境だとコーティング劣化が加速する。ベランダのカーゴの中はこれからの季節まさに加水分解を促進する状態だよ。TCなら気にすることないけど。
ポリウレタンの劣化で最も耳にするのが”加水分解”というものです。 文字通り、水分に反応して起こる分解反応のことです。 この加水分解がポリウレタンコーティングで起こってしまうと、まず手触りがベタベタしてきます。 そしてコーティングが生地から浮いてしまい、さらに劣化が進むとボロボロと剥がれだしてしまいます。
高温多湿環境だとコーティング劣化が加速する。ベランダのカーゴの中はこれからの季節まさに加水分解を促進する状態だよ。TCなら気にすることないけど。
699底名無し沼さん (ワッチョイ 3a03-AZGN)
2023/04/22(土) 22:43:37.92ID:F7SyG94P0 フューチャーフォックスのハイブリッドベイカーテント気になる
700底名無し沼さん (ワッチョイ 66cd-jAow)
2023/04/22(土) 23:57:55.82ID:WVt/PfHl0 ソロティピー75が2.2kg
75TCになると4.8kg
フロントフラップついて重さ倍以上になるの正直モヤっとする
75TCになると4.8kg
フロントフラップついて重さ倍以上になるの正直モヤっとする
701底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb5-Et1J)
2023/04/22(土) 23:59:17.60ID:OehU7vXbM カメラ用のでかい乾燥剤を何個かトランクカーゴの中に入れてるわ
702底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-SBwq)
2023/04/23(日) 01:47:35.63ID:U8SRCnGVa 自分は布団圧縮袋で密閉して乾燥剤を中に入れてる。
9年選手だけどベタつきはない。
9年選手だけどベタつきはない。
703底名無し沼さん (ワッチョイ ad19-6yTy)
2023/04/23(日) 05:00:13.76ID:QyZ67NcT0 >>699
今度はルートベースのパクリか
またペラッペラで雨漏り酷そう
https://twitter.com/FUTUREFOXJP/status/1643478699755589633/photo/3
シワシワでスタイルも悪いし
案の定Twitterでも批判コメントばっかで笑った
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今度はルートベースのパクリか
またペラッペラで雨漏り酷そう
https://twitter.com/FUTUREFOXJP/status/1643478699755589633/photo/3
シワシワでスタイルも悪いし
案の定Twitterでも批判コメントばっかで笑った
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
704底名無し沼さん (ワッチョイ 6606-tZcV)
2023/04/23(日) 06:24:05.71ID:vs2TJYbR0 セリアの靴用脱臭剤入れてるわ
2ヶ月くらいで終わるけど
2ヶ月くらいで終わるけど
705底名無し沼さん (ワッチョイ f165-T9f9)
2023/04/23(日) 07:59:15.54ID:mqeho59l0 >>703
ここのパクリは中華並みだよね。。
ここのパクリは中華並みだよね。。
706底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-Et1J)
2023/04/23(日) 16:21:27.95ID:sxz0WBjOa707674 (オイコラミネオ MMb5-p1y2)
2023/04/23(日) 16:47:07.82ID:3hyzjYr/M708674 (オイコラミネオ MMb5-p1y2)
2023/04/23(日) 16:50:14.52ID:3hyzjYr/M それと、初ふもとっぱらで使うことを考えているので、やや風が心配ではありますw
709底名無し沼さん (スップ Sdea-sadn)
2023/04/23(日) 16:59:05.24ID:0acF9eAqd 公園で親子と幼児一人で使いたいんですが、おすすめのポップアップテントありますか?
710底名無し沼さん (ワッチョイ 11ff-fK6c)
2023/04/23(日) 18:31:55.13ID:jg0fmf+90 今って高いドームテントブームなん?
711底名無し沼さん (オッペケ Srbd-Fv7P)
2023/04/23(日) 19:02:59.92ID:3BXKuVzDr 業界総出でドームテントを流行らそうとしている
712底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbd-RykB)
2023/04/23(日) 19:09:32.14ID:q9DepS2k0 ファイヤーベースの普通のポリエステル来ないかな
713底名無し沼さん (ワッチョイ a9bb-Et1J)
2023/04/23(日) 20:01:54.27ID:lilAGCmo0714底名無し沼さん (ワッチョイ a9bb-Et1J)
2023/04/23(日) 20:04:36.78ID:lilAGCmo0 >>708
ペグは30センチあれば安心ですが、20センチ台とかだとちょっと不安かも…
私は梅田ヨドバシカメラのキャンプコーナーで展示しているやつを確認してから買いました。
どこのヨドバシカメラでも展示あるのかな?
ペグは30センチあれば安心ですが、20センチ台とかだとちょっと不安かも…
私は梅田ヨドバシカメラのキャンプコーナーで展示しているやつを確認してから買いました。
どこのヨドバシカメラでも展示あるのかな?
715底名無し沼さん (ワッチョイ a5ff-1u+i)
2023/04/23(日) 20:37:23.97ID:jI20PI4/0 サバティカルの新しいドームシェルターもかっこいいけど高いなぁ
デザイン抜きにしたら今まであったような壁が立ってるドームシェルターの方が使いやすいから価格が安くないと手を出せないな
デザイン抜きにしたら今まであったような壁が立ってるドームシェルターの方が使いやすいから価格が安くないと手を出せないな
716底名無し沼さん (ワッチョイ e62c-hhxV)
2023/04/23(日) 20:40:36.71ID:aacPT8DS0 GOOUT行ってきたんだがテンマクデザインのサーカス多すぎ△
一番多かったように思う
一番多かったように思う
717底名無し沼さん (ワッチョイ 39cd-5lFP)
2023/04/23(日) 21:05:10.41ID:FNDNqJXC0 >>715
ちょっと変わった形してるよな
ポール少なくするための仕組みみたいだけど
このサイズ感だと耐風性が気になるな
スカイパイロットは貧弱だから…コイツも?ってなるだろ
・サイズ:最大幅540×最大高240cm
・生地:ポリエステル
・フレーム:アルミ
・価格:198,000円(税込)
ちょっと変わった形してるよな
ポール少なくするための仕組みみたいだけど
このサイズ感だと耐風性が気になるな
スカイパイロットは貧弱だから…コイツも?ってなるだろ
・サイズ:最大幅540×最大高240cm
・生地:ポリエステル
・フレーム:アルミ
・価格:198,000円(税込)
718底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbd-GL7u)
2023/04/23(日) 21:10:48.86ID:RD/D4dJG0 でもこの大きさだったら安い価格帯だと思うよ
719底名無し沼さん (テテンテンテン MM3e-awqw)
2023/04/23(日) 22:27:07.71ID:mZRHkZVEM カーキの羊とその取り巻き頭おかしいなw
@SoloCamperSheep
間違った使い方して、コンロ爆発させて自慢のロン毛が丸焦げ
ツイートや返信でイワタニをでぃすりまくってるのに、そんな事言ってないと謎の言い訳で開き直り
https://i.imgur.com/Uo73YyC.jpg
https://i.imgur.com/XMciPPz.jpg
https://i.imgur.com/cbucWD6.jpg
https://i.imgur.com/s0fo4Lv.jpg
@SoloCamperSheep
間違った使い方して、コンロ爆発させて自慢のロン毛が丸焦げ
ツイートや返信でイワタニをでぃすりまくってるのに、そんな事言ってないと謎の言い訳で開き直り
https://i.imgur.com/Uo73YyC.jpg
https://i.imgur.com/XMciPPz.jpg
https://i.imgur.com/cbucWD6.jpg
https://i.imgur.com/s0fo4Lv.jpg
720底名無し沼さん (ワッチョイ 6deb-8QZ4)
2023/04/23(日) 22:47:48.81ID:9aJD+YtR0723底名無し沼さん (ワッチョイ a9bb-Et1J)
2023/04/24(月) 00:52:39.38ID:FA6PS3kf0 キャリーワゴン2台にも入りきらないくらいソロキャンプの荷物多くて、部屋から車に荷物運ぶだけでも凄く面倒なんだけど、車使ってるみんなはどれくらいの荷物の量にしてるの?
常にオートキャンプ場にしてる?
山奥で川岸まで野営しに行くときとか荷物少なくしたくなるけどまずは何からUL化していくべきか悩む…
常にオートキャンプ場にしてる?
山奥で川岸まで野営しに行くときとか荷物少なくしたくなるけどまずは何からUL化していくべきか悩む…
724底名無し沼さん (ワッチョイ ad0d-bzN9)
2023/04/24(月) 00:56:51.37ID:smKCT3IV0 まずは映え重視の道具を外そう
725底名無し沼さん (ワッチョイ 1e74-eRYf)
2023/04/24(月) 00:59:29.04ID:XHVa9E/E0 まずは何か一つに全部を詰め込んでみたら?
無駄に沢山フィールドラックとか持っていってんじゃないの?
無駄に沢山フィールドラックとか持っていってんじゃないの?
726底名無し沼さん (ワッチョイ 3aad-hsEJ)
2023/04/24(月) 01:23:56.96ID:QGrmGC300 そもそもそんなに道具が必要かと
727底名無し沼さん (ワッチョイ 3aad-ASru)
2023/04/24(月) 02:31:27.05ID:G+ApSGib0 トランクカーゴを置くためにフィールドラック持ってってとかやってると荷物減らんわな
最低限のセットを作ってから行く場所によって椅子やコットとかプラスする道具を厳選する
最低限のセットを作ってから行く場所によって椅子やコットとかプラスする道具を厳選する
728底名無し沼さん (ワッチョイ c5bb-tbMP)
2023/04/24(月) 05:07:00.77ID:rlLOzirI0 クーラーボックス+フィールドラック→わかる
トランクカーゴ+フィールドラック→意味不明
トランクカーゴ+フィールドラック→意味不明
729底名無し沼さん (ワッチョイ 662c-bzN9)
2023/04/24(月) 05:39:51.68ID:eB0IdI6F0 >>728
地面に直置きしたら底が汚れるのはトランクカーゴも一緒だろ
地面に直置きしたら底が汚れるのはトランクカーゴも一緒だろ
730底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb5-Bq/h)
2023/04/24(月) 05:43:54.56ID:F/ZVcPPeM 底を汚すか
足を汚すか
足を汚すか
731底名無し沼さん (ワッチョイ c5bb-tbMP)
2023/04/24(月) 05:45:46.62ID:rlLOzirI0 フィールドラック+フィールドラック
無限フィールドラック
無限フィールドラック
732底名無し沼さん (ワッチョイ 9ebd-TfzL)
2023/04/24(月) 06:26:05.28ID:CqNIbNEg0 楽天、コニファー24,800になってる。
734底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-OAT9)
2023/04/24(月) 06:53:44.74ID:s1HUADJJa キャンドゥの椅子を横に倒してトランクカーゴの脚にしてるわ
フィールドラックは嵩張るから直置きしたくない人におすすめ
フィールドラックは嵩張るから直置きしたくない人におすすめ
735底名無し沼さん (ワッチョイ 6a91-8QZ4)
2023/04/24(月) 07:00:41.13ID:2IzobVuU0 そこでwonderoutのユニバーサルスタンド
736底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-AMII)
2023/04/24(月) 07:41:22.26ID:S21dSZkJa クーラーボックスは地熱の影響がどうとか
737底名無し沼さん (ワッチョイ e672-kYp6)
2023/04/24(月) 08:12:09.38ID:/BMIs1Dj0738底名無し沼さん (テテンテンテン MM3e-awqw)
2023/04/24(月) 08:27:11.46ID:6Sj+x8YUM >>736
ていって地面から離してクーラー置いてる馬鹿いるけどあれ検証でも出てるが余計保冷効果弱まるよね
なんで少し考えれば分かるのにやるんだろう
おかげで馬鹿なキャンパーを見極める基準になって良いけどさw
ていって地面から離してクーラー置いてる馬鹿いるけどあれ検証でも出てるが余計保冷効果弱まるよね
なんで少し考えれば分かるのにやるんだろう
おかげで馬鹿なキャンパーを見極める基準になって良いけどさw
739底名無し沼さん (ワッチョイ 66e8-ASru)
2023/04/24(月) 08:39:40.75ID:fphiAg8P0 そんな些細な保冷力云々とかはどうでも良くて、単純にボックス類はかさ上げしておいた方がモノの出し入れしやすいからじゃないの?
特に腰痛持ちw
特に腰痛持ちw
740底名無し沼さん (アウアウエー Sa52-DOtq)
2023/04/24(月) 08:56:59.03ID:1Ij8UpLOa741底名無し沼さん (ササクッテロル Spbd-NFbv)
2023/04/24(月) 09:29:48.70ID:AffXDud6p >>722
まあ元々スノーピークの結構な数のテントをデザインしてるからね
まあ元々スノーピークの結構な数のテントをデザインしてるからね
742底名無し沼さん (スップ Sdea-1u+i)
2023/04/24(月) 09:36:59.60ID:L+ZKB4S3d テント相場ってピークアウトした感じあるな
新作でも普通にクーポン付きで買える
20パーオフクーポン付いてたからついグロッケ16買っちゃったよ
新作でも普通にクーポン付きで買える
20パーオフクーポン付いてたからついグロッケ16買っちゃったよ
743底名無し沼さん (ワッチョイ 66e8-ASru)
2023/04/24(月) 10:06:35.60ID:fphiAg8P0744底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-OAT9)
2023/04/24(月) 10:26:43.47ID:HBNTp/G+a サバティカルは販売元はA&Fだけど作ってるのはゼインアーツだよ。
ギリアのインナーテントの特許?の登録も確か株ゼインアーツ名義になってたはず
ギリアのインナーテントの特許?の登録も確か株ゼインアーツ名義になってたはず
745底名無し沼さん (テテンテンテン MM3e-awqw)
2023/04/24(月) 10:31:37.12ID:B8v8WKKIM746底名無し沼さん (ワッチョイ 66e8-ASru)
2023/04/24(月) 10:33:07.30ID:fphiAg8P0 サバとゼインってそういう関係だったんだ、道理で似たようなテントあるわけだ
747底名無し沼さん (ワッチョイ f165-T9f9)
2023/04/24(月) 10:43:50.28ID:/+GHarUZ0748底名無し沼さん (スップ Sdea-igZO)
2023/04/24(月) 13:02:53.56ID:hFoIgBXud 尼でタッソTC実質3.6万だから買っちまった
749底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbd-LYNr)
2023/04/24(月) 13:22:37.09ID:3IeZpg2R0 強風の中キャンプ行ってきたがペグの長さって大事なんだな
持ってるやつでとりあえずなんとかなったけど長いの持っておくと安心だな
持ってるやつでとりあえずなんとかなったけど長いの持っておくと安心だな
751底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbd-Fv7P)
2023/04/24(月) 13:38:41.04ID:P3i9skqu0 テント一式
マット
シュラフ
ランタン
ソロテーブル
チェア
クーラー
バーナー
カトラリー一式
焚き火関係一式
嵩張るのはテント、クーラーだけ。あとは折りたたみできる製品がいっぱいあるし薪は現地調達。
ソロでモノが多いひとを見ると大体アイアン製品とか収納ボックスとかでかい液燃ランタンとか持ってきてるんだよね。
荷物減らしたいならそこをなんとかしろと。ヒロシのように40L〜50Lのザックにまとめるパッキングを考えればいい
マット
シュラフ
ランタン
ソロテーブル
チェア
クーラー
バーナー
カトラリー一式
焚き火関係一式
嵩張るのはテント、クーラーだけ。あとは折りたたみできる製品がいっぱいあるし薪は現地調達。
ソロでモノが多いひとを見ると大体アイアン製品とか収納ボックスとかでかい液燃ランタンとか持ってきてるんだよね。
荷物減らしたいならそこをなんとかしろと。ヒロシのように40L〜50Lのザックにまとめるパッキングを考えればいい
752底名無し沼さん (ワッチョイ ad19-6yTy)
2023/04/24(月) 13:40:38.50ID:le+tMhX/0754底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-OAT9)
2023/04/24(月) 15:05:31.62ID:CaHYDt0Za どう見ても効いてんの自分で草
755底名無し沼さん (オッペケ Srbd-5lFP)
2023/04/24(月) 15:11:39.75ID:6MGk6cY3r ソロでキャリー2台分をオーバーするってスゴい量だな
最低でも1台+ザックまで縮小したら楽になると思うけど…どんな装備なんだろうか
最低でも1台+ザックまで縮小したら楽になると思うけど…どんな装備なんだろうか
756底名無し沼さん (ワッチョイ 3dc7-eRYf)
2023/04/24(月) 15:39:01.36ID:TUKOrXWI0 オガワのツインクレスタSが尼で
82500円に8250ptと20%オフクーポンで更にアマセールのアウトドア品は14%ポイント付くからえらいことになってんな
欲しい人はどうぞ
82500円に8250ptと20%オフクーポンで更にアマセールのアウトドア品は14%ポイント付くからえらいことになってんな
欲しい人はどうぞ
757底名無し沼さん (ワッチョイ 9e10-Et1J)
2023/04/24(月) 17:42:08.24ID:53D2P3az0 キャリーの定義ってなんだろう
まさか海外旅行で使うようなバカでかい奴?
まさか海外旅行で使うようなバカでかい奴?
758底名無し沼さん (ササクッテロラ Spbd-LYNr)
2023/04/24(月) 17:45:08.22ID:nk+z/XKXp 普通はキャリーワゴンだろ
YouTuberの動画見てるとキャリー2回じゃ収まらないぐらい荷物あるし今どき普通じゃない?
YouTuberの動画見てるとキャリー2回じゃ収まらないぐらい荷物あるし今どき普通じゃない?
759底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-blSV)
2023/04/24(月) 17:48:51.08ID:hG8sGOVda オートキャンプしか行かないからソロでもキャリー2回分より多い
761底名無し沼さん (スッップ Sd0a-igZO)
2023/04/24(月) 18:06:12.10ID:BEnzNWxpd キャリーって具体的にどの製品?
762底名無し沼さん (ワッチョイ c5bb-k5B2)
2023/04/24(月) 18:10:18.78ID:YYFHrcwn0 一般的にキャリーで想像するのはコールマンのやつくらいのサイズだろ
763底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-8QZ4)
2023/04/24(月) 18:18:01.48ID:MesZnDuda パミュパミュだろ
764底名無し沼さん (ササクッテロラ Spbd-LYNr)
2023/04/24(月) 18:23:42.47ID:nk+z/XKXp キャリーを単位にしたやつも悪いが、本題は荷物たくさんでキャンプ行くけど俺方向性間違ってる?って感じの話だからな
キャリーに拘ってる人はコミュニケーション取れないやつの典型
キャリーに拘ってる人はコミュニケーション取れないやつの典型
765底名無し沼さん (ワッチョイ a674-cBfW)
2023/04/24(月) 18:34:51.16ID:pbBT1jiQ0 石油ストーブとColemanインフィニティチェアを使ったらワゴン2台とか余裕だわ
766底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbd-LYNr)
2023/04/24(月) 19:04:40.53ID:3IeZpg2R0 オートキャンパーなら今乗ってる車に積載できる量の荷物なら問題ないんじゃない?
それ以上になったら少し自制を考える時期かなと思う
それ以上になったら少し自制を考える時期かなと思う
767底名無し沼さん (ワッチョイ 39cd-5lFP)
2023/04/24(月) 19:48:39.50ID:3glSgZiC0 もとは荷物の量減らしたいって話だからな
どんな装備か提示してほしいところたが
嵩張りやすいモノでいえば
クーラーボックスと棚を無くしてテント、マット、シュラフは山岳用のコンパクトなやつにするだけでも変わると思う
あとテーブル、椅子、クッカー関係は無くすかコンパクトにできるけど好みで運搬量に合わせて
どんな装備か提示してほしいところたが
嵩張りやすいモノでいえば
クーラーボックスと棚を無くしてテント、マット、シュラフは山岳用のコンパクトなやつにするだけでも変わると思う
あとテーブル、椅子、クッカー関係は無くすかコンパクトにできるけど好みで運搬量に合わせて
768底名無し沼さん (ワッチョイ c5bb-tZcV)
2023/04/24(月) 20:28:46.15ID:E8yhdmBe0 >>738
ソフトだと底結露するんだが
ソフトだと底結露するんだが
769底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbd-ix2l)
2023/04/24(月) 20:29:47.85ID:haYeWMmr0 CONIFERってカーキだけだと思ってたけど、ブラウンってあったんだね。
まあ楽天にしかないみたいで売り切れてるけど。
まあ楽天にしかないみたいで売り切れてるけど。
770底名無し沼さん (スップ Sdea-igZO)
2023/04/25(火) 01:09:13.68ID:oLIO1w1Md こんな安売りしてアマゾンはオガワから怒られないのか
?
?
771底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-fBqW)
2023/04/25(火) 01:41:16.91ID:ebz2HvLA0 インナー1522安くならないかなぁ
772底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbd-g+Wl)
2023/04/25(火) 06:05:03.00ID:J6mMYq4M0 ブームが過熱する前は割引当たり前だったからようやく戻ってきたって感じ
773底名無し沼さん (ワッチョイ 6adf-+4hc)
2023/04/25(火) 07:27:19.84ID:SajIvipf0 コニファーまだ使ってないのに2割引されとるうう
774底名無し沼さん (ワッチョイ c5bb-k5B2)
2023/04/25(火) 07:32:51.70ID:fcL75gRQ0 ワンティグリスのテントは割引されてるのが正規の価格だって言われてたろうに
ちょいちょい25000円くらいになってるぞ
ちょいちょい25000円くらいになってるぞ
775底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbd-Tx67)
2023/04/25(火) 07:48:41.40ID:mG3RAn1F0776底名無し沼さん (スププ Sd0a-1I/G)
2023/04/25(火) 09:43:59.52ID:HHxPHR/Ld 新規参入勢が激減してコロナ参入勢にもある程度テントが行き渡り購買意欲もなくなり、いっきにバブル崩壊が来る気がする
778底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-blSV)
2023/04/25(火) 09:53:45.35ID:EbdKFskha779底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbd-ZEAA)
2023/04/25(火) 09:55:30.18ID:YBUEGzOj0 【北海道】小脇に抱え店外へ…テント万引き注意した店員に逆ギレ 暴行容疑で男逮捕 他に商品らしきものも 苫小牧市
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682381225/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1682381225/
780底名無し沼さん (ワッチョイ 11c5-fzJl)
2023/04/25(火) 11:32:09.99ID:3ll6j80c0 確かに最近はイスやコットの新作が多いな
781底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-4FV2)
2023/04/25(火) 12:33:20.12ID:RwmSTBJva イスはともかくコットって差別化が難しい商品だと思うんだけどな
782底名無し沼さん (スッップ Sd0a-KEmB)
2023/04/25(火) 13:41:30.71ID:em/RAEOud コニファー、少し前にも同じ内容でセールしてたけど、定期的に開催されるものなの?
欲しいけど今月結構買い物してしまったから、来月以降じゃなきゃ買えない。
欲しいけど今月結構買い物してしまったから、来月以降じゃなきゃ買えない。
783底名無し沼さん (ワッチョイ 3dc7-eRYf)
2023/04/25(火) 13:45:09.64ID:Yvn3+aY90 今ならアウトドア用品のポイントバックが大きいから狙い目よ
784底名無し沼さん (ワッチョイ 11c5-fzJl)
2023/04/25(火) 15:12:46.47ID:3ll6j80c0 ワンティグリスは15~20%くらいのセールやってるよ
多いと月に2回とか
あと商品を買うと30%クーポンが貰えるから、一度小物を買ってクーポンを貰ってからテントを買うのも有り
多いと月に2回とか
あと商品を買うと30%クーポンが貰えるから、一度小物を買ってクーポンを貰ってからテントを買うのも有り
785底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-awqw)
2023/04/25(火) 19:48:28.88ID:9kuGroQea786底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbd-ix2l)
2023/04/25(火) 21:05:06.40ID:UitWvG2c0 >>785
悪くないけど、なんだろ、凄く寂しいというか悲しげというかw
悪くないけど、なんだろ、凄く寂しいというか悲しげというかw
787底名無し沼さん (ワッチョイ b5bd-/wSy)
2023/04/25(火) 21:16:23.45ID:lnF8ncAO0 ソファの存在感ありすぎだろ
788底名無し沼さん (ワッチョイ 3aad-ASru)
2023/04/25(火) 22:29:04.80ID:qf3/k5770 テンマクはNATSUコラボなんて出して迷走してるな
789底名無し沼さん (アウアウクー MM7d-tbMP)
2023/04/25(火) 22:35:46.67ID:+xrue0XBM アーイアイアイアイアイアイランド♪
790底名無し沼さん (ワッチョイ d1c9-RykB)
2023/04/25(火) 22:39:21.05ID:4pAkiHM/0 なつなつなつなつなつなつなつなつなつ・・・ここのつ?
791底名無し沼さん (ワッチョイ 0a8e-FYC6)
2023/04/25(火) 23:31:47.11ID:Qsy7W9Eg0 >>745
「絶対〜そう」←この言い方アホそう
「絶対〜そう」←この言い方アホそう
792底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbd-blSV)
2023/04/25(火) 23:36:17.58ID:J6mMYq4M0 ワイルドな店に行ってきた。GW前でもサーカスTCDXとか在庫いっぱいあった
やっぱキャンプブームは終わったんかな
やっぱキャンプブームは終わったんかな
793底名無し沼さん (ワッチョイ f1c7-ASru)
2023/04/25(火) 23:38:22.28ID:g6l43bPI0 キャンプブーム自体は終わってないだろうけど
膨大な新規参入に伴う異常な品薄は確実に終わった
膨大な新規参入に伴う異常な品薄は確実に終わった
794底名無し沼さん (ワッチョイ 39cd-5lFP)
2023/04/25(火) 23:41:22.89ID:qguzcker0 いうて普通にギア買えて
キャンプ場も空いてくるなら助かるけど
新しいギア出なくなるのが寂しいなぁと
思ったんですよ
キャンプ場も空いてくるなら助かるけど
新しいギア出なくなるのが寂しいなぁと
思ったんですよ
795底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-blSV)
2023/04/25(火) 23:41:44.56ID:g/ZXCpypa コロナで縮小してた中国等の生産体制が元に戻ったのでは?
796底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-awqw)
2023/04/26(水) 02:21:42.03ID:S2qnmzfma797底名無し沼さん (ワッチョイ ad0d-bzN9)
2023/04/26(水) 03:44:30.61ID:+PKnqPB70 生産体制の見直しが入る時期か
798底名無し沼さん (ワッチョイ b5bd-NFbv)
2023/04/26(水) 04:43:06.92ID:zHLdjPRL0 サーカスを代表とするティピーテントのブームは確実に終わってる。テンマクはサーカスに限らず全般的にヤバいって印象。
799底名無し沼さん (ワッチョイ f1c7-ASru)
2023/04/26(水) 04:49:52.58ID:cZUR+5Mk0 なんだかんだロングセラー達の形が使いやすいんよ
800底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-OAT9)
2023/04/26(水) 06:53:36.61ID:ntA0AEYAa サーカスは変な癖みたいなのが無いからティピーの基本系として残るだろうけどテンマクはサーカスに頼り過ぎてダメになったな。
そろそろ新しいフラグシップ出さないとやばい。
サーカスラックとか作ってる場合じゃないわw
そろそろ新しいフラグシップ出さないとやばい。
サーカスラックとか作ってる場合じゃないわw
801底名無し沼さん (オッペケ Srbd-5lFP)
2023/04/26(水) 08:23:25.33ID:LgzUYAvWr ダメになったのか?
もうテンティピみたいにサーカス屋目指してるのかと思った
他のテントの売上とか粗利どうなってんだろ
もうテンティピみたいにサーカス屋目指してるのかと思った
他のテントの売上とか粗利どうなってんだろ
802底名無し沼さん (スプッッ Sdea-C5/3)
2023/04/26(水) 08:44:05.58ID:BErtLkqod 在庫があるくらいで騒ぎすぎだろ
流行の最先端を行ってるつもりで右往左往してるだけのやつ
流行の最先端を行ってるつもりで右往左往してるだけのやつ
803底名無し沼さん (スッップ Sd0a-Yx/M)
2023/04/26(水) 08:49:33.74ID:K4FLSbr4d テンマクには8角錐のシリーズ出して欲しいなサイズはコンフォートソロよりちょい大きいのから数種
テンマクカーニバルとかフィスティバルとかシリーズに
テンマクカーニバルとかフィスティバルとかシリーズに
804底名無し沼さん (スップ Sd0a-wGB8)
2023/04/26(水) 08:49:52.02ID:eCS9PunKd ワンタッチ欲しい
805底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-blSV)
2023/04/26(水) 08:56:27.00ID:BlIQZ0IKa 在庫があるのが普通なのにねw
806底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbd-g+Wl)
2023/04/26(水) 09:56:55.73ID:dUHa0TYV0 ブーム過熱以前でもgw前の週末で人気商品は欠品してたよ
807底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-blSV)
2023/04/26(水) 10:14:23.84ID:BlIQZ0IKa その頃は他に選択肢が少なかったからね
常に在庫なしじゃないと会社がやっていけない自転車操業ではないと思う
常に在庫なしじゃないと会社がやっていけない自転車操業ではないと思う
808底名無し沼さん (ワッチョイ 11c5-fzJl)
2023/04/26(水) 10:32:25.01ID:7sGeSKmF0 GW直前に在庫が余ってるのは大手でよっぽど体力があるか、
不人気で売れ残りのどちらかかと
不人気で売れ残りのどちらかかと
809底名無し沼さん (ササクッテロラ Spbd-Cmvf)
2023/04/26(水) 11:05:01.79ID:/A5OOcGap 3月決算だと4月は在庫薄いもんな
810底名無し沼さん (スプッッ Sdea-/2iU)
2023/04/26(水) 11:29:36.02ID:qqaIK5++d 形から入りたいので、見ると「おっ!」ってなるテントとブランドを教えてください
811底名無し沼さん (ワッチョイ 11c5-fzJl)
2023/04/26(水) 11:36:49.81ID:7sGeSKmF0812底名無し沼さん (ササクッテロラ Spbd-Cmvf)
2023/04/26(水) 11:46:38.08ID:EyHi2h8hp >>810
dodのHテント
dodのHテント
813底名無し沼さん (テテンテンテン MM3e-awqw)
2023/04/26(水) 11:58:19.91ID:yHej25Z0M >>810
ロゴスのナバホtepee400、ナバホtepee300
ロゴスのナバホtepee400、ナバホtepee300
815底名無し沼さん (スップ Sdea-igZO)
2023/04/26(水) 12:00:45.46ID:Cgkp5DRZd 人数くらい教えてください
816底名無し沼さん (スプッッ Sdea-/2iU)
2023/04/26(水) 12:27:21.68ID:qqaIK5++d 皆さんありがとう。嫁子供2犬1です
817底名無し沼さん (スプッッ Sdea-/2iU)
2023/04/26(水) 12:27:56.19ID:qqaIK5++d とりあえず今教えてもらったの全部ググッてきます
820底名無し沼さん (アウアウクー MM7d-tbMP)
2023/04/26(水) 12:45:27.35ID:LgPgAgECM821底名無し沼さん (スッップ Sd0a-tVsX)
2023/04/26(水) 12:47:54.52ID:A2Tb71cMd823底名無し沼さん (スッップ Sd0a-tVsX)
2023/04/26(水) 12:55:27.54ID:A2Tb71cMd825底名無し沼さん (スプッッ Sdea-/2iU)
2023/04/26(水) 12:59:58.21ID:Up8GpzLSd 設営は頑張ってなんとかするとしてマスターのコクーン(モデル名ですかね)を買う方向で他に何が必要かまた検討します
先輩方ありがとうございました
先輩方ありがとうございました
826底名無し沼さん (ワッチョイ a5ff-1u+i)
2023/04/26(水) 13:08:42.72ID:deXUSoH50 このスピード感
決断が早いできる男だな
決断が早いできる男だな
827底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-hhxV)
2023/04/26(水) 13:10:02.37ID:gN0EeiYka コクーンがいいテントすぎるんだよ
特にペットいても安心の広さ丈夫さだし
特にペットいても安心の広さ丈夫さだし
828底名無し沼さん (ラクッペペ MM3e-4qd1)
2023/04/26(水) 13:23:27.72ID:HOdfVmvAM 地方ならゼクーやロロ
サバティカルはたまに見るが
ゼインアーツはまだ見たことない
サバティカルはたまに見るが
ゼインアーツはまだ見たことない
829底名無し沼さん (スププ Sd0a-PPLO)
2023/04/26(水) 13:30:06.66ID:VGJbgjABd ちょっと前に割と信憑性のあるテントのランキングをこのスレ?でURL見たんだけど
ここじゃなかったかな、、
ここじゃなかったかな、、
830底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-hhxV)
2023/04/26(水) 13:35:16.92ID:gN0EeiYka >>829
ランキングに信憑性もクソもないんじゃない?
それぞれ好みと見る視点が違うんだから
そこが決めた癖のあるというのを前提としたただのランキングなら見る価値あるけど
あとランキングあるあるで大人の事情もあるしね
ランキングに信憑性もクソもないんじゃない?
それぞれ好みと見る視点が違うんだから
そこが決めた癖のあるというのを前提としたただのランキングなら見る価値あるけど
あとランキングあるあるで大人の事情もあるしね
831底名無し沼さん (スププ Sd0a-PPLO)
2023/04/26(水) 13:37:37.41ID:VGJbgjABd 複数人がそのランキング見て、割と納得してたからなぁ 特に突っ込まれて無かったし
832底名無し沼さん (ワッチョイ 3dc7-eRYf)
2023/04/26(水) 13:38:59.31ID:HoE3NHtd0 逆にバカバカしくて誰もそのランキング見てなかったんじゃない?
833底名無し沼さん (ブーイモ MM0a-+Pxd)
2023/04/26(水) 13:40:27.91ID:VgNgkDodM 全員が俺が使ってるテントが1位、俺が欲しいテントが1位
それでいいじゃないか
それでいいじゃないか
834底名無し沼さん (スププ Sd0a-PPLO)
2023/04/26(水) 13:46:13.60ID:VGJbgjABd835底名無し沼さん (スップ Sdea-1u+i)
2023/04/26(水) 13:48:35.54ID:QegXKfsyd そこでそのURLをすっと貼れるのが出来る男だぞ
836底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-hhxV)
2023/04/26(水) 13:51:37.73ID:gN0EeiYka サバが2つも入ってる時点でな…
837底名無し沼さん (ワッチョイ b6eb-C5/3)
2023/04/26(水) 13:53:53.48ID:o9kqauwO0 サバティカルを除けばこんなもんだよな
838底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-hhxV)
2023/04/26(水) 13:55:46.89ID:gN0EeiYka 結局はマルチで公平なランキングは無いってまた証明したようなもんだな
839底名無し沼さん (ワッチョイ 3d30-k5B2)
2023/04/26(水) 13:56:15.32ID:3A6VLujl0 独自のランキングじゃなくて300人にアンケート取った結果だからか違和感はない
実際流行ってる物と定番かつ古臭くないものしかランクインしてないし
実際流行ってる物と定番かつ古臭くないものしかランクインしてないし
840底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-blSV)
2023/04/26(水) 14:01:12.00ID:BlIQZ0IKa みんなが愛用してるファミリーテントランキング
アルニカもスカイパイロットもキャンプ場でよく見る
別におかしくはないと思う
アルニカもスカイパイロットもキャンプ場でよく見る
別におかしくはないと思う
841底名無し沼さん (スップ Sdea-1u+i)
2023/04/26(水) 14:03:29.67ID:QegXKfsyd サバやゼイン全盛期にアンケート取ったらまあこんな感じにはなりそうだな
最近のトレンドを報告するようなランキングだし
最近のトレンドを報告するようなランキングだし
842底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-hhxV)
2023/04/26(水) 14:04:04.69ID:gN0EeiYka いや独自ランキングだろうよ
ランキングって正確には出来なくて何を主に置くかで変わってくるし主を置かないと不公平になる
値段
材質
重さ
組み立てやすさ
快適性
遮光性
これってユーザーの中でも十人十色だからそれぞれのランキングを出してユーザが判断するしか無い
よってブログや本やメディアのランキングはただの不公平と大人の事情でしか無い
ランキングって正確には出来なくて何を主に置くかで変わってくるし主を置かないと不公平になる
値段
材質
重さ
組み立てやすさ
快適性
遮光性
これってユーザーの中でも十人十色だからそれぞれのランキングを出してユーザが判断するしか無い
よってブログや本やメディアのランキングはただの不公平と大人の事情でしか無い
843底名無し沼さん (ワッチョイ 11c5-fzJl)
2023/04/26(水) 14:12:44.11ID:7sGeSKmF0 アスガルドは良いテントだと思うが、使ってる人がこんなにいるんだろうか?
高規格キャンプ場に行っても、一つあるかどうかな感じ
高規格キャンプ場に行っても、一つあるかどうかな感じ
844底名無し沼さん (ワッチョイ 3d30-k5B2)
2023/04/26(水) 14:16:33.67ID:3A6VLujl0 誰も公平な物として見てないからそんなに熱くなるなよ
ランキング鵜呑みにして選ぶのなんて初心者くらいなんだし
ランキング鵜呑みにして選ぶのなんて初心者くらいなんだし
845底名無し沼さん (ワッチョイ 6dec-B/uq)
2023/04/26(水) 14:18:27.66ID:46cS72pG0847底名無し沼さん (ワッチョイ a5ff-1u+i)
2023/04/26(水) 14:20:13.97ID:deXUSoH50 要はキャンプハック読者(最新のトレンド好き達)の中での最近気に入ってるテントのランキングだからそういう意味でみんな納得してるだけでしょ
この中で流行関係なく昔から定番で居続けるタフスクリーンとランドロックはガチ
この中で流行関係なく昔から定番で居続けるタフスクリーンとランドロックはガチ
848底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-hhxV)
2023/04/26(水) 14:22:53.60ID:gN0EeiYka849底名無し沼さん (ワッチョイ 3d30-k5B2)
2023/04/26(水) 14:24:22.04ID:3A6VLujl0 初心者がよくわからんランキング見てLOGOSの変な柄のティピー買っちゃうよりはこのランキング見たほうが幸せ
850底名無し沼さん (スフッ Sd0a-hhxV)
2023/04/26(水) 14:25:29.22ID:sMVDp6xFd え?
今はサバティカルも痛いけどな
今はサバティカルも痛いけどな
851底名無し沼さん (スププ Sd0a-tVsX)
2023/04/26(水) 14:26:08.16ID:nrOAvs1sd 「みんなが愛用してるランキング」なんだから被り率ランキングてことだろ
ファミリーサイズでみんな()と一緒がいいならこの中から
被りたくないならこれ以外から選べってことで有用性はあるんじゃね
ファミリーサイズでみんな()と一緒がいいならこの中から
被りたくないならこれ以外から選べってことで有用性はあるんじゃね
852底名無し沼さん (オッペケ Srbd-5lFP)
2023/04/26(水) 14:26:56.80ID:kddodM7wr まぁ事前知識として入れとくのは良いわな
知識入れといて大型キャンプギアショップ行って、店員に手取り足取り教えてもらい、設営させてもらい、判断したほうが良いと思うけど
知識入れといて大型キャンプギアショップ行って、店員に手取り足取り教えてもらい、設営させてもらい、判断したほうが良いと思うけど
853底名無し沼さん (スプッッ Sdea-hhxV)
2023/04/26(水) 14:28:09.80ID:BcAopBUZd ワンポールの二股、三股化が次のブームだ!
854底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-hhxV)
2023/04/26(水) 14:30:25.90ID:gN0EeiYka >>851
被る被らないの前にキャンプが続く続かないで予算と質やもろもろ変わってくるぞ
被る被らないの前にキャンプが続く続かないで予算と質やもろもろ変わってくるぞ
855底名無し沼さん (スププ Sd0a-tVsX)
2023/04/26(水) 14:33:52.23ID:nrOAvs1sd857底名無し沼さん (ブーイモ MM0a-k5B2)
2023/04/26(水) 14:36:25.76ID:ZEbwiIS+M ちょっと心配になってきたぞ
858底名無し沼さん (スププ Sd0a-tVsX)
2023/04/26(水) 14:38:36.49ID:nrOAvs1sd859底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-hhxV)
2023/04/26(水) 14:42:23.07ID:gN0EeiYka860底名無し沼さん (ワッチョイ a5ff-1u+i)
2023/04/26(水) 14:47:31.02ID:deXUSoH50 大フィーバーでワロタ
861底名無し沼さん (スププ Sd0a-NG+s)
2023/04/26(水) 14:48:37.48ID:oKyu+evUd 俺はここでランキング決めようとするのが荒れるから嫌なだけで、
他で作られたランキングに関してはわりとどうでもいい。
俺には俺の選択がベストだからな。
他で作られたランキングに関してはわりとどうでもいい。
俺には俺の選択がベストだからな。
862底名無し沼さん (ラクッペペ MM3e-4qd1)
2023/04/26(水) 15:05:58.24ID:HOdfVmvAM863底名無し沼さん (ワッチョイ 6a62-NFbv)
2023/04/26(水) 16:25:55.79ID:2dUX2VEe0 ほらサーカスが入ってないランキングなんか上げるから荒れるでしょ
864底名無し沼さん (ワッチョイ ea30-fR3v)
2023/04/26(水) 16:51:23.79ID:fXQSTUEE0 ファミリーサイズの話をしてるんでサーカスはお呼びじゃないです
865底名無し沼さん (ワントンキン MM7a-bzN9)
2023/04/26(水) 17:21:42.09ID:tdjU3YZjM BIGがあるだろ
866底名無し沼さん (ワッチョイ 3dc7-eRYf)
2023/04/26(水) 17:33:04.94ID:HoE3NHtd0 あの巨大な塔を立てるのはキャンプ通り越した何かを感じてしまう
867底名無し沼さん (ワッチョイ ad19-Fh4i)
2023/04/26(水) 19:22:27.91ID:dO0Ib++X0 なんかほんとめんどくせーのが増えたなここ
典型的な「コミュニティの一生」の終焉ってかんじ
俺ルール以外認めないって奴の声がやかましすぎる
典型的な「コミュニティの一生」の終焉ってかんじ
俺ルール以外認めないって奴の声がやかましすぎる
868底名無し沼さん (スップ Sdea-igZO)
2023/04/26(水) 19:29:50.08ID:Cgkp5DRZd サーカスそんな人気なのか
タッソ買っちまった
タッソ買っちまった
869底名無し沼さん (ブーイモ MM8e-cBfW)
2023/04/26(水) 19:56:08.78ID:NEsGbzjJM870底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-p1y2)
2023/04/26(水) 21:29:18.70ID:VH8sY0Y20 タッソいいと思う
871底名無し沼さん (ワッチョイ 39cd-5lFP)
2023/04/26(水) 21:42:41.67ID:RmBGxEV60 タッソとサーカスの違いなんて
少しのサイズ感と色展開くらいだ
見た目で選んで構わんくらい差ほど無い
少しのサイズ感と色展開くらいだ
見た目で選んで構わんくらい差ほど無い
872底名無し沼さん (ワッチョイ 6a91-8QZ4)
2023/04/26(水) 22:21:10.79ID:vcYsoJP00 今アマでタッソTC激安やから価格差ほとんどないな
873底名無し沼さん (スップ Sdea-igZO)
2023/04/26(水) 22:26:11.97ID:Cgkp5DRZd サーカスDXのサイドフラップ良いかなーと思ったけど見た目のバランス悪くね?
874底名無し沼さん (ワッチョイ a9eb-CFFT)
2023/04/26(水) 22:55:31.86ID:KH/hiGzi0 サーカスDX良いけどフラップだしたまま寝たい
フロントフラップはカッコ悪い
なのでノーマルサーカス+タトンカ2TC連結してる
フロントフラップはカッコ悪い
なのでノーマルサーカス+タトンカ2TC連結してる
875底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbd-LYNr)
2023/04/26(水) 22:57:50.89ID:64bFW4RX0876底名無し沼さん (スププ Sd0a-/zXG)
2023/04/26(水) 23:36:33.98ID:gTPxf1A/d タッソTC安いな
欲しくなってきたわ
欲しくなってきたわ
877底名無し沼さん (ワッチョイ b5bd-NFbv)
2023/04/26(水) 23:59:48.85ID:zHLdjPRL0 な⁉︎見ての通りここの住民ってここのところのブームに乗ってはじめたサーカスTC世代ばかりよ。
この状況であのサーカスが入ってないランキング出したら荒れるのわかりきってるやんwww
この状況であのサーカスが入ってないランキング出したら荒れるのわかりきってるやんwww
878底名無し沼さん (ワッチョイ 7926-NG+s)
2023/04/27(木) 00:03:41.39ID:UA36TgSv0 そんなに安いんか尼のタッソTC。
でも昔俺が買った値段よりは安くないだろー、
と思ったら、三千円くらい安かったわ悲しい。
タッソもタッソTCも持ってるけど、いいテントだよ悪くない。
でも昔俺が買った値段よりは安くないだろー、
と思ったら、三千円くらい安かったわ悲しい。
タッソもタッソTCも持ってるけど、いいテントだよ悪くない。
879底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-p1y2)
2023/04/27(木) 00:36:21.63ID:xXOTGIbp0 ここの住人のテント所有平均数、5は超えてそうw
880底名無し沼さん (ワッチョイ 39cd-5lFP)
2023/04/27(木) 00:42:56.89ID:ASxCJfhK0881底名無し沼さん (ガックシ 06c9-Et1J)
2023/04/27(木) 08:53:38.54ID:350FaL0T6 なんか最近やたらタッソの営業ががんばってるけどノルマでもあるん?
883底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbd-g+Wl)
2023/04/27(木) 09:06:07.14ID:K6xyjxH10 有名キャンプ場でリアルに数えてみたランキングなら信用できる
人気ランキングは持ってないけど欲しいって願望込みだからね、流行りのテントや定番が上位来るのは当然
数えてみたランキングなら有料無料や地域差もでて面白いと思う
人気ランキングは持ってないけど欲しいって願望込みだからね、流行りのテントや定番が上位来るのは当然
数えてみたランキングなら有料無料や地域差もでて面白いと思う
884底名無し沼さん (スププ Sd0a-/zXG)
2023/04/27(木) 10:19:37.09ID:u6zjsbcYd 野鳥の会にがんばってもらおうか
885底名無し沼さん (スップー Sdea-OAT9)
2023/04/27(木) 11:07:15.81ID:IMJK4xRid 今月初旬にファミリー層向けのオートキャンプ場行ってトンネル型張ったが、うち以外ほとんどトンネルはいなかったわ
流行ってないんかな…
流行ってないんかな…
886底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-KEmB)
2023/04/27(木) 11:11:37.50ID:B3e7mENsa 野鳥の会なら同テントでも個体識別して来場頻度まで記録ってレポート書いてくれそう
887底名無し沼さん (アウアウアー Sa2e-tbMP)
2023/04/27(木) 11:26:07.88ID:jVYLHF0Na オートキャンプ場なら車のナンバーで個体の区別はほぼ可能だもんな。
888底名無し沼さん (ワッチョイ 11c5-fzJl)
2023/04/27(木) 11:34:25.80ID:GiZMfCuC0 ふもとっぱらをざっと眺めると、大体がサーカス系だしな
889底名無し沼さん (ワッチョイ 1e74-eRYf)
2023/04/27(木) 11:35:45.13ID:moWjNxWw0 去年の夏ふもとっぱら行ったときはトンネルもそこそこあったけどな
季節の問題だろ
季節の問題だろ
890底名無し沼さん (オッペケ Srbd-g+Wl)
2023/04/27(木) 11:36:33.44ID:Dnq494Fsr >>885
キャンプ場や季節によるんだよ。よく行くキャンプ場なんてワンティグリスを結構見かけるけど雑誌に大きく載るような設備の整ったキャンプ場ではまず見ないもんね
有名キャンプ場でもふもとっぱらはレアブランドや流行りの最先端みたいなのも見かけるし。面白いよね。
キャンプ場や季節によるんだよ。よく行くキャンプ場なんてワンティグリスを結構見かけるけど雑誌に大きく載るような設備の整ったキャンプ場ではまず見ないもんね
有名キャンプ場でもふもとっぱらはレアブランドや流行りの最先端みたいなのも見かけるし。面白いよね。
891底名無し沼さん (ワッチョイ a5ff-1u+i)
2023/04/27(木) 12:00:54.01ID:1/twz8rw0 キャンプ場と季節によるね
俺が夏に行く海沿いのキャンプ場はコールマンのタフワイドやタフスクリーンだらけ
行くとタイムスリップ感あるわ
俺が夏に行く海沿いのキャンプ場はコールマンのタフワイドやタフスクリーンだらけ
行くとタイムスリップ感あるわ
892底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-4FV2)
2023/04/27(木) 12:44:55.42ID:dUApXM/Ca 地元のキャンプ場とかだと固定客多いだろうし、そこで見て羨ましくなって買う人がいると必然と同じの増えたりもするよね
893底名無し沼さん (テテンテンテン MM3e-awqw)
2023/04/27(木) 14:30:58.22ID:Qn4uvm/1M ぶっちゃけ彼女とキャンプ行った時ってセックスする?
おれは8割くらいはテントでしてる
中で灯りつけると外にシルエットが映し出されるから真っ暗で、声もおしころしてやってるけどめちゃくちゃ興奮するぞ
みんなは?
おれは8割くらいはテントでしてる
中で灯りつけると外にシルエットが映し出されるから真っ暗で、声もおしころしてやってるけどめちゃくちゃ興奮するぞ
みんなは?
895底名無し沼さん (スップ Sdea-igZO)
2023/04/27(木) 14:53:05.45ID:cPV9qMAod コット派なんだが、彼女と行く時はエアーマットの方が良いんかな?
896底名無し沼さん (ワッチョイ 0afb-3WTc)
2023/04/27(木) 14:53:15.37ID:/FXwCk1Z0 嫁とはやらないけど、今度初めて不倫相手と行くからさすがにやると思う 酔って寝てしまう可能性もあるけど
897底名無し沼さん (スップ Sdea-igZO)
2023/04/27(木) 14:59:44.62ID:cPV9qMAod グラウンドシート使わないで地べたにコット使って寝る派なんだけど
コット2つ並べてその上にダブルサイズのエアマット敷くのは有りかな?
コット2つ並べてその上にダブルサイズのエアマット敷くのは有りかな?
898底名無し沼さん (アウアウクー MM7d-tbMP)
2023/04/27(木) 15:22:07.59ID:X0aCATnoM 1人で実際にシミュレーションしてみた?
899底名無し沼さん (スフッ Sd0a-3RjN)
2023/04/27(木) 15:37:45.13ID:8bEDxBoQd900底名無し沼さん (スップ Sdea-igZO)
2023/04/27(木) 15:48:15.38ID:cPV9qMAod 2人で寝るのとその上でセックス出来るかなと思って
902底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-ix2l)
2023/04/27(木) 15:56:32.42ID:4ts+U3Pta ここはよくスレ違いになるけど今度は斜め上過ぎて笑うw
903底名無し沼さん (ワッチョイ 11c5-fzJl)
2023/04/27(木) 16:37:22.62ID:GiZMfCuC0 テントの中の話し声って小声で話していても、横を通るとよく聞こえるからな
904底名無し沼さん (ワッチョイ 9e10-Et1J)
2023/04/27(木) 17:46:02.55ID:3+BpJPwx0 マイケルジャクソンみたいにアオッ!って聞こえてきた時は笑ったわw
905底名無し沼さん (ワントンキン MM7a-xKrr)
2023/04/27(木) 18:05:14.59ID:oy+vwZ5NM これなら連結してダブルベッドにできるぞ
更にインフレータブルかエアマット必須だが
https://www.decathlon.co.jp/products/inflatable-camping-bed-base-camp-bed-air-70-cm-1-person
更にインフレータブルかエアマット必須だが
https://www.decathlon.co.jp/products/inflatable-camping-bed-base-camp-bed-air-70-cm-1-person
907底名無し沼さん (ササクッテロラ Spbd-LYNr)
2023/04/27(木) 18:12:46.80ID:cxH5Iz5np なんで偽物と決めつけるの?
908底名無し沼さん (スップ Sd0a-/wSy)
2023/04/27(木) 18:32:00.48ID:oozNbAmUd ダッチワイフって彼女にも断熱マットにもできる神アイテム?
910底名無し沼さん (ワッチョイ f1c7-ASru)
2023/04/27(木) 22:45:46.39ID:4ngqwCMV0 テントの外に聞こえないくらい音消すとか難しすぎるだろ
ドヘタならワンチャンあるかもしれない
ドヘタならワンチャンあるかもしれない
911底名無し沼さん (ワッチョイ eabe-RykB)
2023/04/27(木) 22:52:08.90ID:rP1UuIHZ0 ソロキャンプでMaxかさばるってテントコット+ヘキサタープ+焚火道具かな
テントコットダブルっつー謎アイテムがあるけど、どーやって車に乗せるか悩むので購入に踏み切れない
テントコットダブルっつー謎アイテムがあるけど、どーやって車に乗せるか悩むので購入に踏み切れない
912底名無し沼さん (ワッチョイ eabe-RykB)
2023/04/27(木) 22:55:16.81ID:rP1UuIHZ0 これね<ダブルテントコット
https://kamprite.com/shop/tents/tri-fold-series/kamp-rite-double-tent-cot/
アメリカンなピックアップになら乗る
https://kamprite.com/shop/tents/tri-fold-series/kamp-rite-double-tent-cot/
アメリカンなピックアップになら乗る
913底名無し沼さん (ワッチョイ 9e10-Et1J)
2023/04/27(木) 23:05:39.89ID:3+BpJPwx0 かさばるのはほかにクーラーボックス、トランクカーゴ、薪ストーブなど
914底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbd-LYNr)
2023/04/27(木) 23:24:47.15ID:1mewDJCG0915底名無し沼さん (ワッチョイ 9eeb-/zXG)
2023/04/27(木) 23:39:57.20ID:snouEaeP0 トランクカーゴはルーフラックに乗せれば捗るぞ
916底名無し沼さん (ワッチョイ 1e74-eRYf)
2023/04/28(金) 00:22:17.55ID:PB2CQbtX0 トランクカーゴに何入れてんの?
自分は50に冬用のワンポールとタープとコット入れてたけどそろそろ中身入れ替えようかな
自分は50に冬用のワンポールとタープとコット入れてたけどそろそろ中身入れ替えようかな
917底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-AMII)
2023/04/28(金) 02:58:52.71ID:yDMq31Ksa 焚火道具は嵩張らないのでは
918底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-AMII)
2023/04/28(金) 03:01:39.77ID:yDMq31Ksa 物によるんだろうけどソロキャンプ用は小さい又は薄い焚火台や用品を使えば
919底名無し沼さん (ワッチョイ f1c7-ASru)
2023/04/28(金) 03:06:04.20ID:Ym5urCAJ0 焚火用品っていくらでも小さくできるけど
小さい奴でやるくらいならやらなくていいかなって感じある
やるならそれなりのサイズでやりたいわ
小さい奴でやるくらいならやらなくていいかなって感じある
やるならそれなりのサイズでやりたいわ
920底名無し沼さん (ワッチョイ 1e74-eRYf)
2023/04/28(金) 03:08:08.76ID:PB2CQbtX0 そこは嵩張る道具使いたい人も居るから何とも
テントやタープだって軽量なだけで選ぶもんでもないしな
テントやタープだって軽量なだけで選ぶもんでもないしな
921底名無し沼さん (ワッチョイ 75eb-2J2w)
2023/04/28(金) 08:01:54.75ID:TNDf5dMP0 ファミリーキャンプでカマボコ3Mとランドロックで悩んでるんですけど、どちらがおすすめとかありますか?
922底名無し沼さん (ワッチョイ eabe-RykB)
2023/04/28(金) 08:05:32.39ID:SBMj48HN0 ダブルのエアマット 一人が動くと相方も空気圧変動でゆすられる
という欠点があるぞ
シングル二つのほうが寝やすい
という欠点があるぞ
シングル二つのほうが寝やすい
923底名無し沼さん (ワッチョイ a5ff-1u+i)
2023/04/28(金) 08:15:53.13ID:DSy1mE6H0924底名無し沼さん (ワッチョイ 8a35-+Pxd)
2023/04/28(金) 08:28:24.81ID:twXc7Nwx0 トランクカーゴ箱自体が斜めだったり蓋の部分のスペースだったりデッドスペースありすぎて1回こっきりで庭作業用のボックスに転職したわ
925底名無し沼さん (オイコラミネオ MMb5-/HYv)
2023/04/28(金) 08:38:39.94ID:QSFm7WKIM 車に積むときも意外とデッドスペース作っちゃうからな
そこに何か突っ込めるギアのある人には関係ないんだろうけど
そこに何か突っ込めるギアのある人には関係ないんだろうけど
926底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-2J2w)
2023/04/28(金) 09:12:12.73ID:6UOJHylfa928底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-AMII)
2023/04/28(金) 09:25:48.92ID:yDMq31Ksa フラット天板のトランクカーゴは便利だわ
簡易テーブルにもイスにもなる
ただ確かに容量の点でちょい不満があるかな、耐荷重を減らしていいから蓋裏のマス目は半分位に
簡易テーブルにもイスにもなる
ただ確かに容量の点でちょい不満があるかな、耐荷重を減らしていいから蓋裏のマス目は半分位に
929底名無し沼さん (ワッチョイ b5bd-NFbv)
2023/04/28(金) 09:36:58.84ID:WEJq0j+40930底名無し沼さん (スププ Sd0a-3WTc)
2023/04/28(金) 09:49:37.47ID:x+mbob4fd 国産だしな 修理もちゃんと対応してくれるし
931底名無し沼さん (ワッチョイ 75eb-2J2w)
2023/04/28(金) 10:00:21.31ID:TNDf5dMP0 ランドロックにします!
皆様ありがとうございます
皆様ありがとうございます
932底名無し沼さん (ワッチョイ 11c5-fzJl)
2023/04/28(金) 10:04:25.42ID:kgMDV5lj0 トランクカーゴより買い物カゴみたいなバスケット複数の方が使い勝手いいんだよな
中身が見えるし、丈夫で安いし、取っ手がついてて片手で持てる
色もサンドベージュやカーキとかもあるから、サイトに馴染む
中身が見えるし、丈夫で安いし、取っ手がついてて片手で持てる
色もサンドベージュやカーキとかもあるから、サイトに馴染む
933底名無し沼さん (ワッチョイ 7dbd-g+Wl)
2023/04/28(金) 11:09:10.78ID:7MStb1pM0 >>919
小さな焚き火が好きな人もいる。大きな焚き火は風向きや周りのキャンパーが気になるし迷惑かけないように気を使う
小さな焚き火が好きな人もいる。大きな焚き火は風向きや周りのキャンパーが気になるし迷惑かけないように気を使う
934底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-8QZ4)
2023/04/28(金) 11:34:04.83ID:lJEYfsTKa ランドロックとコクーンだったらどっちがいいですか?
935底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-blSV)
2023/04/28(金) 11:38:02.90ID:9qhmDl8ua 見た目でランドロック
936底名無し沼さん (スップ Sdea-1u+i)
2023/04/28(金) 11:46:42.12ID:9eNaej5Rd 機能性いいのがコクーン
取り回し簡単なのがランドロック
取り回し簡単なのがランドロック
937底名無し沼さん (スッププ Sd0a-DFxR)
2023/04/28(金) 11:53:10.93ID:lBPILzt0d この選択は悩むね
俺が買うならコクーンだな
俺が買うならコクーンだな
939底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-lZLC)
2023/04/28(金) 13:03:20.90ID:wwwiIweEa 俺なら絶対アゴラ
940底名無し沼さん (ブーイモ MM3e-k5B2)
2023/04/28(金) 13:45:25.51ID:1L0Y7mJGM 悩ましいね
でもどっち買っても後悔はしないだろう
でもどっち買っても後悔はしないだろう
941底名無し沼さん (アウアウアー Sa2e-LYNr)
2023/04/28(金) 14:09:53.22ID:pEwIJvuna リセール考えてランドロックかなぁ
942底名無し沼さん (スププ Sd0a-3WTc)
2023/04/28(金) 14:26:52.06ID:G7RaVeoBd ティエラは?
943底名無し沼さん (スッップ Sd0a-tVsX)
2023/04/28(金) 14:40:25.91ID:4AAwux13d 俺も機能性と居住性でコクーン3だな
ランドロックの利点は総重量の軽さと骨組みが少ないから多少楽なことぐらい
骨組みの少なさはそのまま剛性にも繋がるから良し悪しだし
ランドロックの利点は総重量の軽さと骨組みが少ないから多少楽なことぐらい
骨組みの少なさはそのまま剛性にも繋がるから良し悪しだし
944底名無し沼さん (ササクッテロロ Spbd-NFbv)
2023/04/28(金) 16:07:34.75ID:lmGSzFXMp945底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-hhxV)
2023/04/28(金) 16:40:30.38ID:E7kfRBdUa 進化出来ないランドロックってことか…w
946底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-rKM4)
2023/04/28(金) 17:27:37.79ID:2Ja05mh3a947底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-p1y2)
2023/04/28(金) 23:13:45.80ID:Ud2auw+/0 基本ソロで高身長だから、いまヴィガス持っていて初TCでダイヤフォート気になってる
使ってる方います?
使ってる方います?
948底名無し沼さん (スップ Sdea-igZO)
2023/04/28(金) 23:25:05.65ID:he+2nx+Dd いらんテントってどう処分すれば良いんかな?
小物と違って写真でこれですってやりずらいしヤフオクはむずいよね?
アメニティードームとか絶対使わんし処分に悩んでる
小物と違って写真でこれですってやりずらいしヤフオクはむずいよね?
アメニティードームとか絶対使わんし処分に悩んでる
949底名無し沼さん (ワッチョイ eaef-blSV)
2023/04/28(金) 23:31:43.87ID:Bu0Afddn0 メルカルで売ればいいよ
汚れてたら傷汚れありで売ればトラブルは少ないと思う
汚れてたら傷汚れありで売ればトラブルは少ないと思う
950底名無し沼さん (ワッチョイ f165-T9f9)
2023/04/28(金) 23:34:42.34ID:7PEx05Ly0 どのスレで聞いていいかわからないのでよく読んでるここで質問させてください
明日から南房総にキャンプ予定してるんだけど日曜が風速10m超えそうです。
無理せずやめておいた方がいいと思います?
設置が明日で撤収は月曜なんできっちり設置すれば平気かなと思ったけど甘い気がしてきた。
明日から南房総にキャンプ予定してるんだけど日曜が風速10m超えそうです。
無理せずやめておいた方がいいと思います?
設置が明日で撤収は月曜なんできっちり設置すれば平気かなと思ったけど甘い気がしてきた。
951底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-kQca)
2023/04/28(金) 23:44:08.46ID:UYvbinjha しっかりペグ打てば10mくらい平気だろ
952底名無し沼さん
2023/04/28(金) 23:45:40.01953底名無し沼さん (ワッチョイ 97bb-NVGG)
2023/04/29(土) 00:17:19.89ID:LFv5ax0n0 >>950
多少の雨は平気だけど風が強いときのキャンプは大変だったよ
危なくて焚き火どころか炭火も熾せなくて何も出来なかった
あと寝てたらテントがひしゃげて潰れて顔面直撃
幸いフレームは折れなかったけど思い出深い楽しいキャンプだった
多少の雨は平気だけど風が強いときのキャンプは大変だったよ
危なくて焚き火どころか炭火も熾せなくて何も出来なかった
あと寝てたらテントがひしゃげて潰れて顔面直撃
幸いフレームは折れなかったけど思い出深い楽しいキャンプだった
955底名無し沼さん (ワッチョイ b7ad-gdPo)
2023/04/29(土) 01:32:39.21ID:0AaLtDze0956底名無し沼さん (ワッチョイ bfeb-hyu/)
2023/04/29(土) 02:29:36.49ID:Pp1RGIi50 テントと地面の質次第だな
地面が緩めの粘土系だと気をつけた方がいい
地面が緩めの粘土系だと気をつけた方がいい
957底名無し沼さん (ワッチョイ bf74-slBz)
2023/04/29(土) 02:37:45.23ID:ZgGoEprJ0 風に強い頑丈なテントでガイロープしっかり張ってりゃ何とかなりそうだけどね
たまにテント飛ばされてる人も見るから大丈夫とは言わない
たまにテント飛ばされてる人も見るから大丈夫とは言わない
958底名無し沼さん (ワッチョイ 37bb-GpBl)
2023/04/29(土) 03:02:21.97ID:GOQBQ3XB0 大人2子ども1、アポロンとアルニカで迷ってるんだけど
アポロンのほうはインナーやマットとか揃えると高いんだよなー
アポロンのほうはインナーやマットとか揃えると高いんだよなー
959底名無し沼さん (ワッチョイ d70d-j4kE)
2023/04/29(土) 03:15:18.94ID:HerTY9Be0 子供との思い出はプライスレス(´・ω・`)
960底名無し沼さん (スップ Sd3f-Alw1)
2023/04/29(土) 03:43:04.61ID:bgdvfBudd 子供の頃は親にかまって貰ってなかったからお前の子供が羨ましいよ
結婚して子供2人いて離婚したワイ
今は彼女いるけど一人暮らしよ
結婚して子供2人いて離婚したワイ
今は彼女いるけど一人暮らしよ
962底名無し沼さん (スフッ Sdbf-Qkfy)
2023/04/29(土) 05:19:51.12ID:r3nO9EPyd こないだガイロープ張らずに下のペグだけでテント張ってたんだけど風速6mで30cmのペグ1本抜けたわ
やっぱ強風時はガイロープ必須だな
やっぱ強風時はガイロープ必須だな
963底名無し沼さん (ワッチョイ bf10-qawc)
2023/04/29(土) 05:43:55.79ID:Lei4qUIb0 自分なら風速10メートル予報出てたら場所を変えるかあきらめるな
場所変えるといってもゴールデンウィークだと難しいかもしれないけど直前にキャンセルでるかもしれないし
場所変えるといってもゴールデンウィークだと難しいかもしれないけど直前にキャンセルでるかもしれないし
964底名無し沼さん (ワッチョイ 57bd-p1lK)
2023/04/29(土) 06:12:27.90ID:ZDqQUp7U0 自分もこの前風強かったから直前で場所変えたわ
それでも風少し強かったけど
不安ならやめておいた方がいいよ
それでも風少し強かったけど
不安ならやめておいた方がいいよ
965底名無し沼さん (ワッチョイ 9fef-PBF3)
2023/04/29(土) 06:16:28.69ID:H5GWxnMO0 夜中の5mmの雨でキャンプ行くか悩んでる
雷も怖い
今日から行くと3泊4日
今日中止したら2泊3日で行く
お前らならどうする?
雷も怖い
今日から行くと3泊4日
今日中止したら2泊3日で行く
お前らならどうする?
966底名無し沼さん (ワッチョイ 9fdf-hbPN)
2023/04/29(土) 06:24:53.13ID:a76j53bL0 テント乾かすのがだるいよね
俺は今日友人と夜中1ミリ/hの小雨が明日の昼間まで続くけどキャンプいくわ
北海道だから寒いけどストーブガンガンたくぜ!
自前テント初陣!
俺は今日友人と夜中1ミリ/hの小雨が明日の昼間まで続くけどキャンプいくわ
北海道だから寒いけどストーブガンガンたくぜ!
自前テント初陣!
967底名無し沼さん (スフッ Sdbf-Qkfy)
2023/04/29(土) 06:48:38.27ID:r3nO9EPyd テント泥だらけになって帰って洗うのがダルい
968950 (ワッチョイ 7765-8szd)
2023/04/29(土) 06:54:54.60ID:hu5cBnrY0 950です。
皆さんありがとうございました。
3組でのキャンプでテントもスキルもバラバラだし、行っても苦行になるだけなので中止しました。
5/1はそこそこキャンプ場空いてるので、どっか別のところに行ってこようと思います。
皆さんありがとうございました。
3組でのキャンプでテントもスキルもバラバラだし、行っても苦行になるだけなので中止しました。
5/1はそこそこキャンプ場空いてるので、どっか別のところに行ってこようと思います。
970底名無し沼さん (オイコラミネオ MM5b-qawc)
2023/04/29(土) 08:09:51.21ID:Q3n2AHYFM 何年か前のゴールデンウィークで暴風の中南伊豆の夕日が丘でテント張ってテント壊したのはビターな思い出
風が強い時は林間サイトとかのほうがいいね
風が強い時は林間サイトとかのほうがいいね
971底名無し沼さん (ワッチョイ 57bd-PBF3)
2023/04/29(土) 08:50:33.89ID:WyUvCBzS0 強風は自分のテントは大丈夫でも他人のテントやら焚き火の火の粉やらが飛んできて巻き込まれる場合がある。ペグが抜けて飛んできたら、、、風速10m予報は止めて正解
972底名無し沼さん (ワッチョイ bf74-slBz)
2023/04/29(土) 08:52:53.69ID:ZgGoEprJ0 山の尾根にあるキャンプ場は夜によく風が吹くイメージ
973底名無し沼さん (ワッチョイ 9f35-QEjc)
2023/04/29(土) 09:55:29.25ID:GDuyWzl40 >>927
遅レスでごめんだけどうちはシェルコン3つ使ってる
車への積載で取手部分は少しデッドスペース生むけど、現地についてガシャっと広げて3つ重ねればわざわざ中身出さなくてもすぐ使えるのが良い
カスタムとかは興味ないからそのままの姿
遅レスでごめんだけどうちはシェルコン3つ使ってる
車への積載で取手部分は少しデッドスペース生むけど、現地についてガシャっと広げて3つ重ねればわざわざ中身出さなくてもすぐ使えるのが良い
カスタムとかは興味ないからそのままの姿
974底名無し沼さん (スフッ Sdbf-AWh3)
2023/04/29(土) 11:30:46.60ID:psMmu1Oud975950 (ワッチョイ 7765-u9pj)
2023/04/29(土) 11:42:58.37ID:hu5cBnrY0 キャンセルで電話したら警報出てないから当日キャンセルで100%だと。。
しかもキャンプ場が判断する前にキャンセルしても返さないと。
まぁそんなもんか。高い勉強料になったがこの場合仕方ないすね。
というわけでキャンセルしましたが、今日は天気いいから気にしてないか、キャンセルできないから泊まる人多そうです。。。
しかもキャンプ場が判断する前にキャンセルしても返さないと。
まぁそんなもんか。高い勉強料になったがこの場合仕方ないすね。
というわけでキャンセルしましたが、今日は天気いいから気にしてないか、キャンセルできないから泊まる人多そうです。。。
976底名無し沼さん (ワッチョイ 57bd-7cws)
2023/04/29(土) 11:52:20.12ID:uLhEHnz50 不安ならやめて正解だよ
キャンセル料以上のトラブルを回避したと思うしかない
キャンセル料以上のトラブルを回避したと思うしかない
977底名無し沼さん (オッペケ Sr8b-P4dc)
2023/04/29(土) 12:11:22.47ID:k6nDUo0xr まぁ風速10m予報なら焚き火できないし外でくつろげないからキャンセルするよね
レジャーなんだから楽しめるコンディションが大前提
レジャーなんだから楽しめるコンディションが大前提
978底名無し沼さん (ワッチョイ 57bd-p1lK)
2023/04/29(土) 12:19:52.61ID:ZDqQUp7U0 ポール折れて修理する手間と費用が浮いたと思えばキャンセル料なんて安いもんよ
自宅で早い時間から風呂入ってビールでも飲んでゆっくりしなはれ
自宅で早い時間から風呂入ってビールでも飲んでゆっくりしなはれ
979底名無し沼さん (ワッチョイ 97ff-0/ig)
2023/04/29(土) 12:48:25.11ID:LhGwLwGQ0 クイックキャンプもドームシェルター投入か
なかなか良さそうやん
なかなか良さそうやん
980底名無し沼さん (ワッチョイ ffff-B+og)
2023/04/29(土) 13:30:29.32ID:uL6IJaNl0 あの辺も風強いよな
お台場海浜庭園行った時とか大変だった
お台場海浜庭園行った時とか大変だった
981底名無し沼さん (スッププ Sdbf-Jgz7)
2023/04/29(土) 13:56:14.78ID:P8VkJgQVd 趣味や遊びがキャンプだけってんじゃないんだろ?
アウトドアは天気の良い時だけやるのが1番だよ。
1人で行く時ならまだしも、家族といって雨や風なんか1mmも楽しくない。
みんなで映画行くとか、ボルダリング行くとか、室内スポーツ(バスケやバドミントン)行くとか、他に楽しいことなんか山ほどあるんだからさ。
ちなみに俺はこのGWは天気安定しないからキャンプなんかとっととキャンセルして息子と室内サバゲー行ってくる。
アウトドアは天気の良い時だけやるのが1番だよ。
1人で行く時ならまだしも、家族といって雨や風なんか1mmも楽しくない。
みんなで映画行くとか、ボルダリング行くとか、室内スポーツ(バスケやバドミントン)行くとか、他に楽しいことなんか山ほどあるんだからさ。
ちなみに俺はこのGWは天気安定しないからキャンプなんかとっととキャンセルして息子と室内サバゲー行ってくる。
982底名無し沼さん (スフッ Sdbf-Qkfy)
2023/04/29(土) 14:04:58.60ID:Be0TNEeFd 昔風速10mの中キャンプしてたらテントの縫い目が広がって雨漏りし始めて大変だった思い出
983底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp8b-l8sy)
2023/04/29(土) 14:35:16.83ID:kVaufbfjp ずっと前に暴風雨の中でもムーンライトはビクともしなかったな
ま、キャンセルは正解だろうけど
ちゃんと張ればどのテントでもそれぐらいの風ではどうもならないとは思う
ま、キャンセルは正解だろうけど
ちゃんと張ればどのテントでもそれぐらいの風ではどうもならないとは思う
984底名無し沼さん (ワッチョイ 57bd-fitb)
2023/04/29(土) 16:03:14.13ID:OMxxLfdy0 ドームシェルターフェルス QC-FELS QUICKCAMP 99,800円
985底名無し沼さん (オッペケ Sr8b-jw8d)
2023/04/29(土) 17:22:02.15ID:2ZNi3iAor 風速10m~は思ってる以上にスゴいゾ
野ざらしならテント設営も厳しい、焚火も諦めて、机椅子その他ギアも飛ばないように気をつけて、最悪はテント崩壊とか破れたりする
風速10mでも周りに風防になる建物があれば大丈夫だけど、防風林とかだと倒れる危険あるしなぁ…
やめて正解だと思うゾ
風上向くと息できんくらいの風だからな
野ざらしならテント設営も厳しい、焚火も諦めて、机椅子その他ギアも飛ばないように気をつけて、最悪はテント崩壊とか破れたりする
風速10mでも周りに風防になる建物があれば大丈夫だけど、防風林とかだと倒れる危険あるしなぁ…
やめて正解だと思うゾ
風上向くと息できんくらいの風だからな
986底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-Fopf)
2023/04/29(土) 18:21:10.35ID:B3jMExNSM 風速10mにさらに突風吹くことは稀によくある。
987底名無し沼さん (オッペケ Sr8b-rYqe)
2023/04/29(土) 19:29:17.61ID:vRTTMa3Tr はじめてファミキャンやるのに
コールマンのタフスクリーン2ルームハウス MDX
を検討中なのですがどうでしょうか?
コールマンのタフスクリーン2ルームハウス MDX
を検討中なのですがどうでしょうか?
988底名無し沼さん (ワッチョイ 97bb-67at)
2023/04/29(土) 19:37:44.11ID:XiJ6Qcqm0 ザ無難かつなんの問題もない
992底名無し沼さん (ワッチョイ 57bd-vqfb)
2023/04/29(土) 20:53:45.67ID:WyUvCBzS0 テントにダサいとか、ないわ
テント自慢でキャンプするわけやないし
テント自慢でキャンプするわけやないし
993底名無し沼さん (ワッチョイ ffff-amY2)
2023/04/29(土) 20:54:48.46ID:fVixYC7T0 ダサいとか意味わからんのだが。
なんの為にキャンプやってんだコイツw
なんの為にキャンプやってんだコイツw
994底名無し沼さん (ワッチョイ b7cd-jw8d)
2023/04/29(土) 20:57:06.57ID:UuOh2b4Q0 そりゃあテント自慢のためじゃない
さぞ珍しいテント張ってるんだろう
ビンテージ物とか軍用卸とかオーダー物とか?
さぞ珍しいテント張ってるんだろう
ビンテージ物とか軍用卸とかオーダー物とか?
995底名無し沼さん (ワッチョイ 97bb-izHn)
2023/04/29(土) 20:59:28.98ID:J/tgOT7/0 十年落ちのドームテントのわい、低見の見物。
996底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6b-c84i)
2023/04/29(土) 21:01:19.20ID:9if6InfAM 誰もがモブよ
997底名無し沼さん (ワッチョイ ffff-GWu2)
2023/04/29(土) 21:05:15.61ID:cJSuaJs80 自意識過剰キャンパーが一番痛いよね
998底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-vhNd)
2023/04/29(土) 21:06:46.92ID:ahVKW3Tca ここはテントスレだ
ユーザーを論ずるスレではない
ユーザーを論ずるスレではない
999底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-vhNd)
2023/04/29(土) 21:06:57.65ID:ahVKW3Tca1000底名無し沼さん (ワッチョイ 977d-TKTq)
2023/04/29(土) 21:06:59.04ID:Ul4dQ5LY010011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 12時間 10分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 12時間 10分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず [Ailuropoda melanoleuca★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【MLB】大谷翔平が2打席連続14・15号ホームラン 両リーグトップタイ浮上 [ネギうどん★]
- 永野芽郁は「むしろワイルドな性格」「世間のイメージとの乖離に悩んでいた」 事務所は“脱清純派”路線に変更の意向 [ネギうどん★]
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★3 [樽悶★]
- 安倍元首相銃撃、山上被告の殺意認める方針…刑事責任能力も争わない見通し ★2 [蚤の市★]
- 【画像】ジークアクス、もうめちゃくちゃw [551743856]
- ガンダムジークアクス、新たなパロディーネタが判明し終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★11 [348480855]
- おまえらが一番痛い怪我した時ってどんなとき?
- 5連釘パンチ😅👊👊👊👊👊🏡
- Teamsってどんどん使い辛くなってないか