X



パンパカパ~ン♪また死にました Part482

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2023/03/21(火) 12:42:52.37
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。

前スレ
パンパカパ~ン♪また死にました Part481
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1677651321/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/04/04(火) 21:38:23.67ID:02YwJ0Tgd
>>597
そういうおっさんの気持ち悪いノリは結構です
2023/04/04(火) 21:46:45.06ID:LaG5QUZs0
事実やろ
2023/04/04(火) 22:04:56.64ID:xJPQJW9rd
北海道行ったときはヘルメットかぶって登ったけれど、低木が多くて頭を木にぶつけまくってたから、かぶっていて良かったわ
2023/04/04(火) 22:23:07.04ID:NDnFA+8Ha
そんなに背が高いの?
2023/04/04(火) 22:26:37.74ID:8Fvpm85z0
>>586
集団だと正常性バイアスに陥る事もあるよ
603底名無し沼さん (ワッチョイ eb25-Y5cb [49.250.227.187])
垢版 |
2023/04/04(火) 22:29:44.59ID:7M/PAQxX0
北海道は雪の重みのせいで登山道まで木が張り出してきてるところ多いからな
人が多いところは整備もされてるけど、マイナーなルートはね
2023/04/04(火) 23:18:59.40ID:BPBKlISN0
枝はほんと頭ぶつけるよね
足元見てるからなのはわかるけど、それでも顔の高さにあんな太い物があってなんで見えないんだろうって不思議に思うわ
2023/04/04(火) 23:31:44.96ID:31HBnXsN0
人は横方向は視野角広いけど、縦方向は意外と狭いからね。下向いて前傾姿勢だと進行方向の頭ぐらいの位置のものが見えないのはよくあるよね。
606底名無し沼さん (ワッチョイ 7d91-kVuH [112.69.228.90])
垢版 |
2023/04/05(水) 00:19:12.78ID:U5+IKFL40
>>583
コース外の馬鹿が死んだのかwwwwwwwwww

ざまあwwwwwwwwwww

メシウマwwwwwwwwwwww
2023/04/05(水) 00:20:14.09ID:aqrmRkBm0
屋久島のふ頭で身体を露出 公然わいせつ容疑で女(28)を現行犯逮捕 鹿児島

https://www.mbc.co.jp/newsarticle2023040400063816.html

お前らの望むシチュだな
2023/04/05(水) 01:40:36.51ID:7xenDWWO0
【富士登山遭難】富士山8合目付近で遭難男性1人心肺停止の状態で見つかる 31日に4人で入山
2023.04.04

https://www.tv-sdt.co.jp/news/news1121uwwkcorjovo6k9k



記事見出しと記事内容の最後が符合していない…。
2023/04/05(水) 02:07:38.07ID:k9Vz/dYT0
屋久島でヤクしちまったのか
610底名無し沼さん (ワッチョイ 2303-2WVQ [125.194.54.163 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/05(水) 02:32:20.48ID:Lh+MvZmw0
>>591
自分もそれ思った
2023/04/05(水) 02:37:18.49ID:RPE1gaNRd
女のストリーキングを見たことあるけどエロより不気味さがまさって直視はできなかったな
2023/04/05(水) 08:20:07.38ID:j4b+nnbwa
即席パーティーは危険だ
仲良くなった爺さんと一緒に歩きながら
こないだ私は○○山登ったー次は○○山だー
とおしゃべりに夢中になって分岐点間違えるとか
613底名無し沼さん (ワッチョイ 0bff-icd+ [153.139.182.135])
垢版 |
2023/04/05(水) 08:29:18.38ID:a4eYGx490
雪に埋もれてた瀕死のスノーボーダーを必死に掘り起こしてギリギリ助ける
メチャクチャ息が詰まるわ
https://twitter.com/vidsthatgohard/status/1643072497351524352
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
614底名無し沼さん (ワッチョイ 0bff-icd+ [153.139.182.135])
垢版 |
2023/04/05(水) 08:31:51.78ID:a4eYGx490
>>560-561
>>570

>>613がまさに犬神家状態だよ
615底名無し沼さん (ブーイモ MM8b-Mpob [133.159.152.43])
垢版 |
2023/04/05(水) 09:18:20.52ID:tkCVrmjrM
>>600
ヘルメットなければ枝に頭をぶつけることはないよ。ヘルメットの分だけ大きく避けなきゃならないのにそれができてないだけ。
大型ザックを引っ掛けてバランス崩して滑落、と似たようなもん。
2023/04/05(水) 09:36:43.09ID:aftqhnDd0
ヘルメットの分でぶつかるなら、身長が2cm高い人もぶつかるじゃん。
ぶつかる可能性あるからヘルメット被って良かったって話が理解できないのか?
617底名無し沼さん (ワッチョイ 0b75-wykQ [153.232.244.137])
垢版 |
2023/04/05(水) 09:51:10.64ID:MVS7XmCb0
>>615
うーん こいつはバカ!
2023/04/05(水) 09:52:41.19ID:26TL9bxg0
>>616
自分の体感よりぶつかる範囲が広くなる、て話でしょ
だからと言ってヘルない方が安全のは思わんが
2023/04/05(水) 09:52:43.18ID:b18lhDgKd
>>616
そゆこと言ってるんじゃ無いと思うよ
普段は無意識にフィジカルサイズに対応して避けられる物が、
ヘルメット分サイズが増すからぶつかるってことじゃないの?

一晩で2cm身長延びるってことなら知らんけど
620底名無し沼さん (アウアウウー Sa99-wML6 [106.154.143.234])
垢版 |
2023/04/05(水) 10:15:36.89ID:4L+1IGUea
ヘルメット分だけ高くなるからぶつけやすくなるよね。
2023/04/05(水) 10:19:51.07ID:Kf8VIo2n0
くだらね
2023/04/05(水) 10:21:04.30ID:QeToEv6jM
ヘルメット持ってない人は多分登山したことないエアプでしょ
2023/04/05(水) 10:48:30.94ID:qLbH/s4X0
ヘルメット被るとぶつかるってやつは、
ザック背負ってるとぶつかんのか?
言ってる意味わかるよね?
2023/04/05(水) 10:48:38.84ID:8zy5pdiV0
ヘルメットにせよスマホアプリにせよ自分の持ってない(使えない)装備を否定したがる老害は多いからしゃーない
2023/04/05(水) 11:00:30.66ID:UyV2EuYYM
空間認知能力が低い人ってのはどうしてもいるからそのへんじゃね?
倒木をくぐったりする時にリュックが当たる奴もいるし
2023/04/05(水) 11:07:58.47ID:b18lhDgKd
ヘルメット被って天井裏や床下で行う作業、
新人は最初の頃良く頭ぶつけてるけど、その内ぶつからなくなる

身体が覚える=慣れ
でも突然振り返ったりする時はついぶつけたりする
2023/04/05(水) 11:29:08.67ID:oG2j90Ik0
横だけどさ、工場の作業帽って、ツバや帽体が触覚みたいに働いて、頭ぶつけにくくなるよね。
寸止めっていうかさ、帽子に触った瞬間に気づいて動きを止める事で怪我しにくくなる。
628底名無し沼さん (ワッチョイ 7d91-kVuH [112.69.228.90])
垢版 |
2023/04/05(水) 11:45:50.59ID:U5+IKFL40
>>591
不運が色々重なって、要因の1つではあるな
即席PTなんか珍しいもんでもないし
2023/04/05(水) 12:09:57.75ID:Hi4bvlVUa
>>592
自転車保険は入っていた方が良いと思う
学生の頃、買い物しようとチャリ漕いでいたら、向こうから走ってくるオバタリアンに気づかずそのままぶつかって、転ばせたことあるわ
奇跡的にオバタリアンは無傷で
大丈夫ですか?
大丈夫ですー
の会話だけでお互い別れたけど、今思うと本当運が良かったと思う
下手したら治療費と後遺症賠償などなどで1000万円請求されるんだろ
630底名無し沼さん (ワッチョイ b50c-icd+ [182.21.49.21])
垢版 |
2023/04/05(水) 12:21:26.96ID:406jpRY50
雨具や登山靴のように
登山にヘルメットは必須装備だと思うがな
2023/04/05(水) 12:36:49.54ID:NYF8A+Bm0
ヘルメットは必須
俺のチソコもヘルメット常時装備
2023/04/05(水) 13:36:09.55ID:9m2Bep+o0
恥ずかしながら下山中に落ち葉で滑ってコケたことあるし低山でもヘルメットはあっていいよね
2023/04/05(水) 13:48:34.03ID:mMQeEbfSd
メットをかぶるのは個人の判断で良いと思うけど他人に強要するのはやめてくれよw
2023/04/05(水) 14:54:43.12ID:ujiRIwRsa
八ヶ岳の山小屋はヘルメット装着啓蒙運動しているしな
レンタルヘルメットとか
2023/04/05(水) 15:33:33.94ID:GtPfUCKRM
凍結した地面で滑って転んだことあるけど
ヘルメットがこれでもかっ!ってぐらいに
ゴキンッ!と音がしたわ
多分ヘルメットが無ければ死んでた
不意の転倒って
受け身を取る間もないから
絶対にヘルメット着用したほうがいいと思う
636底名無し沼さん (スフッ Sd43-ZwjV [49.104.31.8])
垢版 |
2023/04/05(水) 15:38:28.54ID:tF6i03gtd
>>635
そんなの言い出したら朝起きて夜寝るまでヘルメットいるじゃん
2023/04/05(水) 15:59:36.05ID:cRslqyE3M
↑こういう人は脳に障害があるんだろうな
2023/04/05(水) 16:28:30.13ID:McuJv6STM
自動ブレーキってどうせぶつかるならいらないよねって奴が実際にいるよ被害軽減とか考えてないらしい保険なんてもったいないどうせ事故んないしとか登山届なんかいらん遭難なんかしねーよとか同じ種類の人間だろう
2023/04/05(水) 16:33:00.67ID:Y6NOC9yId
高齢者は何でも変化することが嫌なのよ
それがメリット多いことでもね
よほど頭が柔軟な人以外は歳を取ると新しいことを受け入れられなくなる
2023/04/05(水) 17:40:15.64ID:cQ5YQhVGM
登山業界だと槍ヶ岳ですら努力義務みたいになっててわりとヘルメットしてる人が多いな
2023/04/05(水) 17:51:15.71ID:/ARBIKRWM
ヘルメット無しでもいいけど上から落石降ってきても頑張れよ
頑張って痛みに耐えてろよwwwwwww
642底名無し沼さん (ワッチョイ 5b7d-fT1g [111.217.157.63])
垢版 |
2023/04/05(水) 18:03:57.80ID:3KAeP/we0
登山でヘルメット被る境界線がどこかわかりにくいんだよね。
なんとなく周りの雰囲気でつけてるけど。
2023/04/05(水) 18:09:46.39ID:ipL6dPp50
推奨なら被らなくても良いだろ
被ってても怪我する時はするし、しない時はしない
2023/04/05(水) 18:23:35.96ID:7xenDWWO0
埼玉県から登山に来た80代女性 新潟市の角田山で遭難 県警ヘリに救助される 春の登山「十分な準備を」《新潟》
2023.04.05 17:40

https://www.teny.co.jp/nnn/news114zfvx4nxu83fx7gsp.html
645底名無し沼さん (ワッチョイ e39c-PnDB [211.19.249.159])
垢版 |
2023/04/05(水) 18:31:56.11ID:Il8KWzhw0
80才
2023/04/05(水) 18:40:45.41ID:HFHqow5S0
角田なんてネコですら登ってる山だぞ
どうやったら遭難するんだよ
647底名無し沼さん (ワッチョイ 5beb-9K+8 [111.99.241.15])
垢版 |
2023/04/05(水) 18:49:57.13ID:1J97A8qD0
槍や劔でヘルメット要らんやろ・・
北鎌とか行くならともかく
2023/04/05(水) 18:55:38.31ID:26TL9bxg0
>>647
そうなんだけど、10年前はヘルつけてると「大げさなハズい奴」て感じだったのに、今は逆だからな
なんか行きづらい
2023/04/05(水) 18:56:43.77ID:ipL6dPp50
劔や槍みたいな有名どころだと混雑必至でおっちょこちょいがうっかり落石させるからやろなあ…
2023/04/05(水) 19:04:22.47ID:oNyo/LcSa
>>646
犬の散歩で登ってる人居る
灯台コースで無理にトレラン宜しく下山したかね?
まあ、それより下山してからの海岸沿いウォークの方が危ないし下手したら落ちてたわ。ジャンプしたり、崩落してるトンネルの隙間抜けたりするから
2023/04/05(水) 19:05:17.52ID:sRhqPo+9d
てかヘルメット着用奨励山域なんだから着けとけよ
2023/04/05(水) 19:11:19.24ID:+atainP90
落石直撃レベルだとメットは無意味じゃなかった?転倒して岩に頭をぶつけるのを防ぐためとか以前ここで言われてたような
653底名無し沼さん (ワッチョイ 2382-3Hox [219.100.87.55 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/05(水) 19:11:46.66ID:aPPJOrim0
角田山のは「80代女性」が「一人」で上ってて「13時過ぎ」に
「道に迷った」と「119番通報」しただけだ
遭難というより迷子の高齢者案件・・・
2023/04/05(水) 19:13:09.91ID:nhKNK48ka
山菜盗りのクソババアな気もする
2023/04/05(水) 19:52:11.40ID:Edo3Y1mZd
>>646
ネコですらって、ネコって意外とスペック高くね?
2023/04/05(水) 21:58:16.45ID:nhKNK48ka
血統書付き猫、犬····資産
老害、年金3号、ヤニカス、リアルハゲ、ナマポカス、在日害人系····負債


だから
2023/04/05(水) 22:09:36.39ID:i6o+3n6A0
ヘルメット被らないと写真や動画を撮られて、SNSやYouTubeで晒されるねんで。
2023/04/05(水) 22:44:04.23ID:ljq//loua
こわい世の中になったのね
2023/04/05(水) 22:45:53.41ID:95JOtAEB0
近所のおばあちゃんが徘徊ぽく行っちゃったんじゃなくて埼玉県から態々新潟の500m無い山に登山に行ったことが一番意味わかんない
2023/04/06(木) 00:30:12.80ID:21Mkk0Dca
サリンがまかれて原発が吹っ飛んで元首相が暗殺される国やぞ
何があったって不思議じゃない
2023/04/06(木) 01:46:37.46ID:wZbq2mIJ0
>>659
元々の出身がその辺とかじゃないの?
地方から集団就職で東京に行った世代だし
2023/04/06(木) 05:25:47.99ID:I3/MepQ20
>>659
低山もよく歩く人なら割と普通のことだけど
2023/04/06(木) 06:21:44.51ID:5n1cu6fd0
角田山はいい山だよ
灯台コースはお手軽に絶景見られるし今だとカタクリが真っ盛り
新潟市の中心地から近いしアクセス抜群

でも筑波山のように地元の人が作った非公式ルートが多いから道迷いするかもね
2023/04/06(木) 06:58:46.72ID:vDLgepXj0
異次元の少子化対策、社会保険料引き上げで年10万円の負担増へ
2023/04/06(木) 07:03:57.11ID:li0ba25r0
す…角田山
2023/04/06(木) 07:19:19.67ID:FGkM5MBMa
>>646
道は明瞭で木道も有り、何をどうやったら道に迷うのだ
https://youtu.be/zskyhkzQXNg

>>654
あと山野草目当てに登山道から外れたとかね
2023/04/06(木) 07:24:43.73ID:WRwHyX5Y0
登る前の駐車場で盛大にコケた俺には何も文句は言えない。
2023/04/06(木) 07:46:07.89ID:o4LmdDT50
日高山脈 楽古岳で性別不明の遺体 ズボンに免許証 
先月不明の日高振興局職員の男性か 北海道・浦河町
https://youtu.be/V7icJAu5xaU
2023/04/06(木) 07:49:15.97ID:OKT4lys8a
>>668
公務員と看護婦は山で遭難しなければならない業務規定でもあるのか?
2023/04/06(木) 08:24:34.48ID:j+hkyHC1H
マジで灯台脇の海岸沿いウォークをしてみ
かなり迫力あるから
バス停までの繋ぎで歩く道じゃない
2023/04/06(木) 10:05:49.79ID:piLNNNgod
>>668
野塚峠から楽古まで縦走してったのか。。
なかなかの難ルート、楽古まで抜けたところで油断しちゃったかな。。
2023/04/06(木) 10:16:49.49ID:DPhb4ykN0
つ・・・角田山
673底名無し沼さん (ワッチョイ 0b75-wykQ [153.232.244.137])
垢版 |
2023/04/06(木) 10:20:31.35ID:REaU9urb0
か・・・角田山
2023/04/06(木) 10:37:00.72ID:9atvjJn3d
空き地から道産子が逃走 12時間後の早朝に近くの登山道入り口で発見【香川・さぬき市】

2023年4月6日(木) 07:53
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rsk/418797?display=1
2023/04/06(木) 10:57:31.31ID:OAEFZ6/aa
>>674
ゴールドシップだったら面白かったのに
2023/04/06(木) 11:14:57.47ID:OjGA9N300
>>659
旅行先で
ちょっと景色見える低山に登るぐらい普通の事だろ
2023/04/06(木) 11:33:21.70ID:aFNkGritd
今週末はパンパカ日和そうやなー!
2023/04/06(木) 11:55:34.32ID:9mzo40iH0
角田でヘリタクとはなかなか珍しい…

>>659
まあ花とかそこそこ有名だし
2023/04/06(木) 12:00:21.46ID:pPZ3cNwFa
角田山弥彦山は雪割草など山野草の盗難がひどくて、わざわざ地元のボランティアが毎日パトロールしているくらいだ
その古参の爺さんに軽い気持ちで
いやーこの山はお花が綺麗ですねー
と話かけると
こんなの全然ダメだよ、本当はこれの百倍くらい花が咲いていた山なんだよ
とちょっとキレ気味に言われるので注意なのだ
2023/04/06(木) 12:12:29.44ID:2BGmrfB90
クソみたいなとこだな
2023/04/06(木) 12:40:48.05ID:93NWILXgd
NHKの百低山で紹介してたとこか
2023/04/06(木) 14:03:29.39ID:rdPuK08sM
盗掘するBBAはマジでしね
2023/04/06(木) 16:14:26.56ID:zV5SdJ48M
>>646
山はネコのように歩け、石一つ落とすな。
という上條嘉門次の言葉しらんか
2023/04/06(木) 16:22:42.83ID:8eft9yHqM
>>668
景色が素晴らしくて気を抜いたのかね?
なかなかのルートだし
2023/04/06(木) 16:23:24.63ID:8eft9yHqM
ババアのヘリタクは年金没収、旦那の3号引継ぎ禁止とかすりゃいい
生きた無駄
2023/04/06(木) 17:27:49.18ID:22Ht/gjt0
【富士山遭難】4日発見の登山者はネパール国籍の40歳の男性と判明 心肺停止で発見収容後に死亡確認
2023.04.06

https://www.tv-sdt.co.jp/news/news112fiwkfflrl0yin8iw
2023/04/06(木) 17:42:49.84ID:FZX3V3Xs0
地元にいい山あるじゃーん
688底名無し沼さん (ワッチョイ 5beb-9K+8 [111.99.241.15])
垢版 |
2023/04/06(木) 18:08:26.62ID:x/rN/SGr0
ネパールにいると登山なんてシェルパのしのぎくらいの
感覚なのかね
689底名無し沼さん (テテンテンテン MM8b-UifC [133.106.36.27])
垢版 |
2023/04/06(木) 18:28:11.28ID:z/TOajCVM
プロじゃねーか
2023/04/06(木) 19:41:14.12ID:Vxf6cyM90
>>688
富士山なんて低山なんでしょw
2023/04/06(木) 22:33:12.77ID:gsw3l3rw0
奈良子川で滑落した人、当時の状況を語る
https://twitter.com/picco317/status/1643443694694187008
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
692底名無し沼さん (アウアウウー Sa99-4zlA [106.129.63.243])
垢版 |
2023/04/06(木) 23:18:25.29ID:UmCUCcWFa
>>585
可哀想ですがたぶん意識あったと思いますよ
自分の時はツリーホールじゃないですが胸パウ滑走時に他人が転けて出来た深い穴に転けて頭からハマッて30分くらいもがいた事あります
当然意識ありました
有らぬ体勢でヤバかったですがフィジカルまかせで無理矢理抜け出しました
2023/04/06(木) 23:31:58.16ID:y1bj35DSa
成仏してくれ
2023/04/06(木) 23:47:58.55ID:OjGA9N300
>>691
レントゲン写真撮らせてください!ってスマホもって撮るのかね
今はそういう人が多いから医者も気にしないのかな
2023/04/07(金) 00:05:57.29ID:6J1WEVItd
ネパール人だからってシェルパとは限らんぞ。
都市に住むサラリーマンかもしれんし。
2023/04/07(金) 00:09:38.53ID:xVCqXFAGa
いずれにしても
富士でパンパカしたという事実は変わらない
2023/04/07(金) 00:52:22.92ID:kc+NKbbs0
>>695
名前からしてシェルパ族でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況