X



愛用のストーブ・バーナーは?112Fire目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 2023/03/01(水) 16:34:05.03
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)

愛用の火器を紹介するスレです。
自分の趣向に合わないストーブ・バーナーも紹介されますがそういうスレだと割り切りましょう。
割り切れない人はワッチョイの謎文字列でNGを。

※スレッドを使い切る前、>>970が次のスレを立てましょう。
※立てるときは冒頭に↓を記入
!extend:checked:vvvvv:1000:512


※前スレ
愛用のストーブ・バーナーは?111Fire目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1673358087/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-x9Kn)2023/03/02(木) 14:31:58.77ID:WDg8G7Cfa
【芸能】松田翔太が空港でトラブル ガソリンバーナー持ち込みで係員と押し問答、飛行機は30分遅延 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
0007底名無し沼さん (ワッチョイ 61bb-whDX)2023/03/02(木) 23:29:51.20ID:Hnq8cMWU0
ストーブ本体は可燃物でも危険物でも無さそうだし、実際持ち込み禁止品にもそれらしい品目は見当たらないんだよな
登山関係だとストックとアイゼンは指定されているが
まあ普通はわざわざ手荷物にはしないけど
0008底名無し沼さん (ワッチョイ 765d-W5vA)2023/03/02(木) 23:46:56.14ID:goOgNzIT0
旅行慣れしてなかったというだけでしょ
この手合いは飛行機搭乗時間丁度に着て皆に迷惑かけるけど
こういう勘違いは何処でもあるからさ
小学生低学年に教えるような絵本のような形で旅のしおりを用意すればいいのにな
0009底名無し沼さん (JP 0H91-9qQk)2023/03/02(木) 23:49:46.03ID:n0RXo0kyH
元々評判悪い人物だから
0010底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-sZ2n)2023/03/03(金) 00:07:59.05ID:xkZHIlHRa
2001年の同時多発テロ以降だろ、爆発物になりそうなモノの持ち込み等規制厳しくなったのは
ビンやペットボトルとかもね
0014底名無し沼さん (ワッチョイ 714e-Key3)2023/03/03(金) 06:28:16.61ID:fvJ2Qrc70
バックカントリーによく行ってて新品ストーブを持って行ってたのに
燃料が入ってないかの確認ができない
って理由で破棄か乗らずに持って帰るかしろって言われたらしい
なぜ手荷物にしてたかは不明
0015底名無し沼さん (ワッチョイ ae19-okFi)2023/03/03(金) 08:18:03.82ID:CTeHdjcu0
>>7
内燃機関や発電機の項目あるでしょ。あのあたりだと思う。ラインに燃料が残ってない
臭いしてなきゃオッケーみたいな話
まぁそれだと機内持ち込みは出来ないし、新品云々は勘違いのような気がするんだけど
0016底名無し沼さん (ワッチョイ b691-W5vA)2023/03/03(金) 08:58:37.49ID:mGoh06yF0
https://www.mlit.go.jp/common/001425421.pdf

念のため預けにした方が良かったけど、手荷物でもバーナーOKだと書いてるで
空港職員がちゃんと理解してないのが糞だろ


>>8
死ねメクラ
0019底名無し沼さん (JP 0H91-9qQk)2023/03/03(金) 09:45:46.70ID:khSY8Fz1H
からあげ隊長懐かしいな

「今回の航空会社とのやり取りで不信感を持った私は、ガソリンストーブは分解したままで預け荷物の中に入れることにした。分解すれば、タダの金属。ガスストーブと燃料ボトルは一箇所にまとめることはせずに分散させておいた。やるだけのことはやった。あとは天に祈るのみ。」

ブログにはこう書いてるけどな
0020底名無し沼さん (ワッチョイ 7648-Ulub)2023/03/03(金) 09:50:20.79ID:ZTw4x65Y0
空港のセキュリティレベルって、状況によって変わるもんだからなあ
なんか言われそうな道具は手荷物にしないか送るのが確実かな
0022底名無し沼さん (ワッチョイ b691-W5vA)2023/03/03(金) 10:10:28.76ID:mGoh06yF0
確認すらしないって、こんなんスーツケースに入れてても難癖付けてくるぞ
職員が糞すぎる
己が決めた規則守ってない


>>21
手荷物でも預けでも中身なければOK、と書いてる
0023底名無し沼さん (ワッチョイ ae19-okFi)2023/03/03(金) 10:13:53.70ID:CTeHdjcu0
>>18
非はあるだろ。こいつは機内持ち込みしようとしてたんだから
ガスバーナーなら機内持ち込みでもいいってだけでガソリンはダメなんだろ
ガソリンや灯油は色々あったからな。揉めるだけだよ。最低でも預けないと
そもそも明示されてるんだからガスバーナーでいいだろって話
まぁSOD-372とかWLUとかポラリスとかどうなるかは気になる
やらんけど
0024底名無し沼さん (ワッチョイ b691-W5vA)2023/03/03(金) 10:16:55.95ID:mGoh06yF0
>>23
アホ
ガソリン持ち込もうとしたなんか書いてないだろメクラ
機内持ち込みアウトとも書いてないわ糞ガイジ
お前日本語読めない理解できない朝鮮人か?
0025底名無し沼さん (ワッチョイ ae19-okFi)2023/03/03(金) 10:28:11.89ID:CTeHdjcu0
>>24
わかると思ってバーナー略したらこれか
まともな話もできなさそうだし、こいつを擁護するってことはそうなんだろうね
他所の国で他人に迷惑かけんなよ
0026底名無し沼さん (JP 0H91-9qQk)2023/03/03(金) 10:28:42.30ID:khSY8Fz1H
ガソリンバーナーにガソリンが一切残ってないことをどうやって証明するの?
0027底名無し沼さん (JP 0H91-9qQk)2023/03/03(金) 10:30:53.87ID:khSY8Fz1H
万が一のトラブルについて考えず準備も対策もせず
楽天的に行動するような人間は雪山に行ったらダメよ
0028底名無し沼さん (ワッチョイ 7648-Ulub)2023/03/03(金) 11:01:24.62ID:ZTw4x65Y0
>>18
ハクキンカイロは預けてもダメなんだな
飛行機でキャンプに行く時は色々と気をつけねば
0029底名無し沼さん (ワッチョイ 7648-Ulub)2023/03/03(金) 11:24:38.95ID:ZTw4x65Y0
ガスも炭もダメか
こりゃ、ガソリンストーブじゃなくても送るか現地調達しないとダメってことだな
ライター類もあやしいし
0030底名無し沼さん (ドコグロ MMc2-vIVE)2023/03/03(金) 11:46:15.55ID:BSQMM4kGM
去年セカイモンで買ったOPTIMUSの00とキャンガスのグローブトロッターは片やガソリン満タン片やガス缶装着したまま送られてきて焦った記憶あるよ
レアケースだろうけど
0031底名無し沼さん (エムゾネ FFfa-fBEQ)2023/03/03(金) 11:55:41.93ID:DuSLLDuFF
>>25
これが老害か...
0033底名無し沼さん (ワッチョイ b691-W5vA)2023/03/03(金) 16:09:54.53ID:mGoh06yF0
https://www.jetstar.com/jp/ja/help/articles/dangerous-goods

>ジェットスターの空港職員にお申し出ください。
>特定の危険物は輸送の要件を適切に満たしていれば、機内へお持ち込み、または受託手荷物としてお預けいただけます。

>キャンプ用カセットコンロ・ガスバーナー(本体)


例えばジェットスター
(松田が何処使ったか知らんが余所も一緒)
バーナーはOK。新品だから要件も満たしてる
これでも預けることすら出来ないってマジで意味分からん
何のために作った規定なんだ???

職員の気分次第。規定守ってないの職員の方だ
0035底名無し沼さん (オイコラミネオ MM49-xepH)2023/03/03(金) 16:26:51.63ID:XfGWZaqMM
ガスはOK、液燃は使用歴ありNG、
新品はケースバイケース
ガスでトラブったなら航空会社が悪いが、液燃でトラブったなら状況次第だが、
新品に見えてもNGって場合の最終判断は航空会社だしな。
完全にバラして持ち込まない限りはリスクが残るし客が悪い。
0038底名無し沼さん (オイコラミネオ MMad-gHiV)2023/03/03(金) 18:17:27.96ID:XLkBhJeIM
高松空港で、SOTOのストームブレーカーでひと悶着したわ。ガス缶液だし利用だったので、ガソリン缶は未所持。
最初は、これは預けられません、の一言だったわ。
さすがに説明したらOKになったけど。
0039底名無し沼さん (ワッチョイ b691-W5vA)2023/03/03(金) 19:51:13.89ID:mGoh06yF0
>>36
その預けもダメだったんだとさ

>>37
航空会社こそ説明する必要があるよ
規約でOKと書いてることを職員がガイジなせいでダメにしたんだし

>>38
ほらOKじゃん
しかも新品でもない
職員が間違ってた証拠

しかし規則をちゃんと理解してる職員で良かったね
出来て当たり前なんだけどさ
0042底名無し沼さん (ワッチョイ 0b91-Qpn1)2023/03/04(土) 03:35:48.45ID:rWmceHwM0
>>40
そう
新品中古関係なく中身がなければセーフ

>>41
馬鹿は死んどけ
0044底名無し沼さん (ワッチョイ 0100-dmBP)2023/03/04(土) 18:09:30.67ID:TSldw7tv0
>>43
機内で開封されるからだめだろ。
手荷物検査場から出国してから、待合ブースで
スプレー缶タイプの日焼け止めとか売っているけど、
あれも機内に持ち込むとだめだと思う。
0046底名無し沼さん (ワッチョイ 0b91-Qpn1)2023/03/05(日) 07:07:46.00ID:eg+D81wu0
>>43
燃料系はダメ
ただしタバコ用ライターは1個だけ機内持ち込み出来る
0048底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-0imP)2023/03/05(日) 22:33:10.46ID:0PWTZ7t00
ST301を普段のおつまみ調理で愛用してるけど
3本の五徳のバランスがデタラメな作りなんだね

鍋ひっくり返しちゃったよwwww
フローリングに牛すじ煮込み汁ぶちまけた


クソッタレ!
0049底名無し沼さん (アウアウウー Sa1d-Pe4l)2023/03/06(月) 00:32:02.83ID:idStnC6na
実際のところ、ポケットに少量の固形燃料入れてたらバレないよね。
前にうっかりライターをポケットに入れたままで金属探知機潜ったけど、金属少ないから反応しなかった。
0050底名無し沼さん (ワッチョイ 71bb-NelW)2023/03/06(月) 00:42:43.33ID:r8EHH8ye0
今は金属探知機じゃなくてボディスキャンされるから、どこかに何かを持っていると分かるはず
ポケットの中の物を出せと言われても従わず、隠し持っていたのが燃料となれば一悶着有りそう
0051底名無し沼さん (オッペケ Sr45-FlTG)2023/03/06(月) 07:56:41.03ID:Qrqi1XbTr
>>48
3本五徳って三角形の中に鍋の重心を入れなきゃいけないけど、意外と狭いよね
三角形の角だと割と直感通りの広さだけど、短いところは半分しかないからね
0052底名無し沼さん (オッペケ Sr45-KdrN)2023/03/06(月) 08:45:17.92ID:RdO3NUp8r
>>48
燃焼中のアルストを家でぶちまけたことあるけど
アルストは広範囲が火の海になるからマジで狭い部屋でのアルストはやめた方がいい
0053底名無し沼さん (オイコラミネオ MM35-ALNw)2023/03/06(月) 08:59:11.30ID:CBCIBIRuM
>>49
バレたときのリスクのほうがでかい訳だが…
可燃物を機内に何が何でも持ち込もうとかテロリストと間違われても文句は言えんぞ?
バレるとかじゃなくて搭乗拒否のリスクすらあることを何とかなるかな、なんて思うほうがおかしい。
0055底名無し沼さん (アウアウウー Sa1d-1ohc)2023/03/06(月) 13:41:02.55ID:QCqY5zJfa
>>52
ST301の話してるのになんでアルストの話になるんだ
0058底名無し沼さん (JP 0Had-iJGe)2023/03/06(月) 17:13:58.59ID:bvDQMoTeH
ソーラークッカーはデカくて重い
資源のない貧困国で使われてる
0061底名無し沼さん (ワッチョイ 8b48-a2By)2023/03/06(月) 17:37:53.73ID:BrsJCqrb0
じゃあ、おまえら向けじゃん
0062底名無し沼さん (ワッチョイ 8b75-KAZA)2023/03/07(火) 00:12:58.42ID:oYoYAfbZ0
航空法みたいので機長がダメと言ったら理屈抜きに絶対ダメじゃなかったっけ?
航空会社が間違っていても納得させられなければ安全と言う伝家の宝刀を抜かれて終了
少しでも検査員が「ん?」と思ってたら正論でも通らない
0063底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-B1JN)2023/03/07(火) 01:34:55.45ID:0bHviYmYM
>>62
そんなプーチン見たいな無茶なのはない
航空法バカにすんなよ
屁理屈いって飛行機を緊急着陸させるお騒がせクンかーい!
0064底名無し沼さん (ワッチョイ 0100-dmBP)2023/03/07(火) 01:47:38.69ID:i9HkWOP60
>>62
ペットボトルの水だって駄目なんだからだめだろうな
0065底名無し沼さん (JP 0Had-iJGe)2023/03/07(火) 01:52:44.70ID:zk/NDug2H
搭乗前にスタッフと揉めるような奴と同じ飛行機に乗りたくないよ
0066底名無し沼さん (ワッチョイ 4174-wylO)2023/03/07(火) 10:48:27.41ID:3+Jp9skk0
イグナイターついて軽いP115はよく手荷物で持って行くけど、ストームブレイカーとかのガソリン・ガス併用のバーナーは、ガス専用としていても機種名でガソリンも使える、と検査に引っ掛かるの?
0069底名無し沼さん (ワッチョイ 8b5d-Qpn1)2023/03/07(火) 13:16:50.76ID:rmTe2F9c0
>>64
ペットボトルの水がダメとは知らなかった
家族は毎年夏冬避暑地に逃げるんだけど
俺は海外の別荘とか大嫌いだから日本から出て行きたく無くて知らなかった
0071底名無し沼さん (ワッチョイ 41c5-rQ/Z)2023/03/07(火) 13:44:50.22ID:N1Un1f+F0
ペットボトルの液体まで検査してられないからな
国内線も持ち込みは禁止で、売店で購入すれば大丈夫だったような
0072底名無し沼さん (JP 0Had-iJGe)2023/03/07(火) 16:19:06.49ID:zk/NDug2H
国内線は一升瓶そのまま持ち込めるくらいゆるゆるだよ
0073底名無し沼さん (オッペケ Sr45-AtoN)2023/03/07(火) 20:09:46.63ID:EudnRlAkr
登山する人は飛行機乗って行くこともあるんだね
キャンプで飛行機移動は考えたこともなかった
そういえばうちの先生もマッターホルンまでいっとったな
0074底名無し沼さん (ワッチョイ 0100-dmBP)2023/03/07(火) 20:53:53.57ID:i9HkWOP60
>>71
検査所以降で購入したものは大丈夫。
検査所前に持っていると捨てさせられる。
液体爆弾が見つかってからの措置。
検査所以降で購入した一升瓶も機内に持ち込めるんだけど、一升瓶入りの酒を売っていたとは知らんかった。
0075底名無し沼さん (ワッチョイ 0100-dmBP)2023/03/07(火) 20:55:29.53ID:i9HkWOP60
>>71
乗り継ぎがあると、そこでチェックされると捨てさせられる。
未開封でもダメだし、機内でもらった水でもだめ。
とにかくペットボトルの水を捨てさせられるのが飛行機。
0078底名無し沼さん (ワッチョイ 4175-u9FP)2023/03/07(火) 22:46:21.41ID:Xeb7qaHQ0
自分、ファロスストーブいっていいっすか
0080底名無し沼さん (ワッチョイ 8b75-KAZA)2023/03/07(火) 23:23:45.93ID:oYoYAfbZ0
機長の判断でソレ持ち込んじゃダメとなったら終了です。
持ち込もうとする限り安全阻害行為扱いと扱われて乗れない
マスク事件と一緒です。

第七十三条の四 機長は、航空機内にある者が、離陸のため当該航空機のすべての乗降口が閉ざされた時から着陸の後降機のためこれらの乗降口のうちいずれかが開かれる時までに、安全阻害行為等をし、又はしようとしていると信ずるに足りる相当な理由があるときは、当該航空機の安全の保持、当該航空機内にあるその者以外の者若しくは財産の保護又は当該航空機内の秩序若しくは規律の維持のために必要な限度で、その者に対し拘束その他安全阻害行為等を抑止するための措置(第五項の規定による命令を除く。)をとり、又はその者を降機させることができる。
2 (略
3 航空機内にある者は、機長の要請又は承認に基づき、機長が第一項の措置をとることに対し必要な援助を行うことができる。
4 (略
5 機長は、航空機内にある者が、安全阻害行為等のうち、乗降口又は非常口の扉の開閉装置を正当な理由なく操作する行為、便所において喫煙する行為、航空機に乗り組んでその職務を行う者の職務の執行を妨げる行為その他の行為であつて、当該航空機の安全の保持、当該航空機内にあるその者以外の者若しくは財産の保護又は当該航空機内の秩序若しくは規律の維持のために特に禁止すべき行為として国土交通省令で定めるものをしたときは、その者に対し、国土交通省令で定めるところにより、当該行為を反復し、又は継続してはならない旨の命令をすることができる。
0081底名無し沼さん (ワッチョイ 0100-dmBP)2023/03/08(水) 00:08:34.03ID:GprYsnb40
>>80
機長以前に保安員が駄目って言えばだめだろ。
0082底名無し沼さん (ワッチョイ e95d-Qpn1)2023/03/08(水) 00:19:36.62ID:lUC+0Q1N0
理屈が通る内容ならそうだよ
保安員がお前死ね!とか言われても死なないだろう
こういう事
まっ普通はへ理屈言われたりしないから大丈夫だおともうけど
ロシアとか中華系は違うかもしれんな
0084底名無し沼さん (スフッ Sd33-zAYj)2023/03/08(水) 07:56:53.50ID:Rmupu+9td
そろそろあたたたたかくなってきたからガスの本領発揮だな
だが身近に火気使用OKの山がなくて自分泣いていいですか
0088底名無し沼さん (ワッチョイ 8b48-a2By)2023/03/08(水) 08:39:42.62ID:eVhXyht50
キャンプではガソリン派だが、山に登り始めてからP155Sばかり使ってる
P155Sって風防要らずで使いやすいね
皆さん、山では一体型の153や3700が多いのかな?
それかジェットボイル?
0089底名無し沼さん (オッペケ Sr45-KdrN)2023/03/08(水) 08:45:44.17ID:iaeOLsbur
真面目に山の奥に行けばあの手の看板とかルールなんてなんの意味もないから
用意、撤収の楽なバーナー使って人が来て声かけられることすら10%もないから
看板燃やしてる動画を拡散させたりしない限りバーナーを山で使って逮捕なんて聞いたことないから
0090底名無し沼さん (ワッチョイ 1199-jmmz)2023/03/08(水) 09:56:36.69ID:dF55YeCI0
>>88
3700持ってるけど、少数派だと思う。
ウインドマスターが多い気がする。特にUL志向の人。
0091底名無し沼さん (JP 0Had-iJGe)2023/03/08(水) 10:56:20.10ID:0D/sZgD8H
背が高い以外にウィンドマスターの欠点はない
0095底名無し沼さん (アウアウウー Sa1d-Pe4l)2023/03/08(水) 16:35:12.93ID:zcgN3Ss6a
色んなガスバーナー持ってるけど、山だとMSRのDXの方かウインドバーナー/リアクターかなあ。
ウインドマスターは長すぎて収納しにくいのと五徳が面倒。
0101底名無し沼さん (スププ Sd33-LeBh)2023/03/08(水) 17:57:21.48ID:DJv5tR2fd
>>92
最初にジュニアバーナー選ぶと以後はイワタニ信者になるぞ
うちには3台とマイ暖2台ジュニアヒーター2台タフマルjrと(以下略)
0102底名無し沼さん (ワッチョイ 0b91-Av/i)2023/03/08(水) 19:31:32.12ID:O2BTZY960
ワシが買うならイワタニの新型のだな
ジュニア持ってるけど大きい
0103底名無し沼さん (ワッチョイ 8bec-R/FR)2023/03/08(水) 20:40:38.57ID:r86VSgWX0
>>92
どうせ全部買うんだから好きなのから買えばいい

バーナー径が違うから使い分け
0105底名無し沼さん (ワッチョイ 7959-mwuj)2023/03/08(水) 22:02:13.23ID:tXjN6P060
>>99
そこで偽ウインドマスター
本物より短いのでパッキングに有利
0112底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-igUt)2023/03/09(木) 07:08:48.09ID:yZMTRo/y0
イワタニのジュニアバーナーは初期のコベア版と旭製作所版がある
コベア版は点火パッチンがいまいち組み付けが悪い
0114底名無し沼さん (アウアウウー Sa1d-1ohc)2023/03/09(木) 09:23:38.72ID:MUgPA1rBa
イワタニジュニアは分離した下半分だけ保管してある
0116底名無し沼さん (ワッチョイ 71bb-ji8x)2023/03/09(木) 11:25:44.22ID:RB947Zoq0
>>110
つかCB、ODに限らず本来は運転してれば冷えるんだから
そうそう爆発はしないはずなのよ
無茶苦茶な使い方しなければ
0117底名無し沼さん (スップ Sd33-OXBy)2023/03/09(木) 13:33:30.20ID:WiKCbzfId
ガス検で各社規定の鍋で全開燃焼でガスが無くなるまで問題ないか試験してるよ。
規定を超える大きさの鍋とか風防とかイレギュラーで使わなきゃ問題ない。
0119底名無し沼さん (ワッチョイ 71bb-ji8x)2023/03/09(木) 13:45:06.04ID:RB947Zoq0
ネットで上がってる爆発動画は大概、大鍋+バーナーシート+風防全囲みのコンボだな
0121底名無し沼さん (ブーイモ MM75-B1JN)2023/03/09(木) 14:27:04.08ID:3wxbsqQ+M
>>120
ハイクだって!!?
では俳句を一つ

アウトドア お気に入りのは 一つだけ
0122底名無し沼さん (ブーイモ MM33-68U+)2023/03/09(木) 18:53:55.13ID:HH18mg9KM
それ川柳な
0128底名無し沼さん (スップ Sd73-OXBy)2023/03/10(金) 10:52:50.70ID:LUzuDKnzd
ないんじゃじゃなくて無いに決まっとるだろ!
0129底名無し沼さん (ワッチョイ e95d-Qpn1)2023/03/10(金) 19:01:51.39ID:F7BicTHn0
>>127
やっぱそうか
「IH調理器の上に置いて就寝中にカセットコンロが爆発」で始まる段落で見ると
IHの上に置いただけでとも読み取れるのでなんじゃこりゃと思ってた
0130底名無し沼さん (ワッチョイ 29bb-r8O0)2023/03/10(金) 21:11:09.93ID:+2J4Wy/D0
>>86
スベア123の話はしてくれんのか?
0132底名無し沼さん (ワッチョイ 19ff-a2By)2023/03/10(金) 22:59:05.76ID:AhojkoyO0
かまわん
0137底名無し沼さん (オッペケ Sr85-kA1E)2023/03/11(土) 16:35:27.59ID:2kokxN0Dr
何だかんだ番長の広口バーナー使ってます、低山も縦走もこれいったく 五徳がデカイし点で火が当たらないから色々楽で手放せません 10年程前に購入してイグナイターは2〜3年前に破損したけどライターで付けて問題無し
0140底名無し沼さん (スフッ Sd9a-2UBO)2023/03/12(日) 13:03:59.27ID:4xhBPQsJd
オレも20年使ってるがイグナイター以外は本当に丈夫
ヘッドが大きいのはいいが900mlのクッカーでも火がはみ出すのがちょっと残念
0141底名無し沼さん (ワッチョイ 4d5d-JIpj)2023/03/12(日) 14:14:48.54ID:qjuWNYJD0
良くある話なんだけどさ
1年に10階しか使わないやら
年間通して50回以上使うとか
機材に無理させないよう心がけてたり
油飛び散らさないようにしてたり
こういうのあるからXX年問題無いとか2年で詰まったとか
正直よくわからんよな
0142底名無し沼さん (ワッチョイ f900-hTIn)2023/03/12(日) 15:05:59.47ID:4cYQ/iR20
使う前に動作チェックするしかない
0144底名無し沼さん (ワッチョイ 8e19-mIEw)2023/03/13(月) 09:15:38.26ID:FdCcQl1x0
まぁそもそも壊れるもんじゃないしな
毎日使ってればヘッドが痩せていくのもあるだろうけど
オーリックに多いよね、長寿自慢。同じやつ?
0146底名無し沼さん (アウアウウー Sa89-QeyE)2023/03/13(月) 13:32:15.97ID:weZFNYk3a
うちのEPI BPSAは30年経って錆だらけだが至って快調だ。 ま、途中10年くらいは完全放置してたけど。
https://i.imgur.com/DFmpKro.jpg
0148底名無し沼さん (スプッッ Sd7a-fnc/)2023/03/13(月) 14:55:30.37ID:gNh8UBLZd
単純な構造でこれといった消耗品が無いから何年でも使えるだろ。
家のガスコンロなんて20年くらい使ってて修理なんてしたことないし。
0149底名無し沼さん (ワッチョイ d6ec-Qzuq)2023/03/13(月) 15:22:39.08ID:UDN0vR8G0
>>102
実際そんな小さくならんで
0152底名無し沼さん (スフッ Sd9a-x8Yv)2023/03/13(月) 15:51:33.32ID:DBTl7TPFd
ジュニアは3本五徳だから丸型クッカーしか安定しない
ついでに端から真ん中に向けて傾斜してるから余計にクッカーの形選ぶよ
兵式ハンゴウとか使えないレベル
0153底名無し沼さん (ワッチョイ 4e74-/kRY)2023/03/13(月) 16:21:09.85ID:st5tzXf30
4本ですけど?
0156底名無し沼さん (アウアウウー Sa89-3KhE)2023/03/13(月) 17:36:52.22ID:pt81R/JOa
他の小さいのと比べると大きいけどジュニアよりは小さくなったよ新型、ジュニアは収納箱自体が大きいし個人的にはあのプラプラするゴトクが好きではないかな
収納箱は小物入れとして便利
0158底名無し沼さん (アウアウウー Sa89-vTYh)2023/03/14(火) 16:19:20.51ID:DoufyhI7a
ジュニアの方がでかい鍋で安定するから、CB缶使うような用途には合ってたりもする

山よりバイクとか自転車ツーの愛用者の方が多いしね
0159底名無し沼さん (アウアウウー Sa89-vTYh)2023/03/14(火) 16:22:14.21ID:7GyWVEaoa
マイクロの方がいいなと思ったのは純正風防との相性
ゴトク短い分タイトにできる
0160底名無し沼さん (ワッチョイ a174-/kRY)2023/03/14(火) 16:57:28.80ID:yXvFheU40
>>155
それはヘボなだけだなw
0161底名無し沼さん (ワッチョイ d6ff-IQEl)2023/03/15(水) 00:26:35.32ID:lgHO7OdY0
日帰り登山には
スノーピーク
ギガパワーマイクロマックスウルトラライト最強!
0164底名無し沼さん (ブーイモ MM9a-b/mn)2023/03/16(木) 08:48:52.56ID:dCoRf671M
MUKAは凝りすぎなくらい
精密鋳造のボディは他の液燃には見られないものだし、ジェネレーターの中とか驚くほど複雑
ジェットニップルの中にまでスクリューみたいのが入っているし
全体的にロマン枠から離れるから人によって好き嫌いが激しそう
0165底名無し沼さん (ワッチョイ fa08-QeyE)2023/03/16(木) 08:59:52.88ID:HuNFkMJ70
で、そういうのは外で酷使して経年すると大抵綺麗に燃えなくなるわな
0166底名無し沼さん (ブーイモ MMee-pg3x)2023/03/16(木) 11:14:49.74ID:6U30fvsyM
Muka、ジェネレーター詰まってんじゃね?とか思ってガスバーナーでジェネレーター熱したら余裕で使えなくなって、いろいろ考えるところがあったw
0167底名無し沼さん (ブーイモ MMee-pg3x)2023/03/16(木) 11:17:49.44ID:6U30fvsyM
Mukaは予熱がいらないからテントでも使えるという理由で買った。

実際使ってみると、予熱が足りなかったり燃料量が多い、ボトルが斜めだとガソリンポタポタ状態になるので、結局、燃えても大丈夫な場所でしか使えないことを知る。

なら、MSRで良かったんじゃねーかって思いはじめた。
0168底名無し沼さん (ワッチョイ 8e19-mIEw)2023/03/16(木) 11:19:47.98ID:AhfDwhv00
>>166
面白いw
精密らしいからそんなアメリカンなことしちゃダメだろw
まぁ日本らしいっちゃらしいんだよな。アウトドアでそんな凝った作りがいるかって話で
0169底名無し沼さん (ワッチョイ 551c-mIEw)2023/03/16(木) 11:31:13.39ID:apmlvH3M0
>>167
MUKAもStormbreakerも、余熱(プレヒート)が要らないというコピーは、ちょっと詐欺すれすれというか。
実際に霧状に噴出させた状態での燃焼はまさにプレヒートそのものだよなぁ。
ボトルの互換性の無さやら複雑で重いポンプ、メンテナンス作業の手間とか
その構造のために失ってるものも多いしさ。
ギミックとしての面白さはあるけど道具としてはちょっとね。
0173底名無し沼さん (アウアウウー Sa89-3KhE)2023/03/16(木) 12:22:21.12ID:O4tCEaj0a
MUKAをテント内で使うとか正気ですか
0176底名無し沼さん (アウアウウー Sa89-lD+f)2023/03/16(木) 13:09:52.70ID:OzcRhim1a
>>175
自分のは発売当初の初期ロットだけど、そんなの無かったよ。個体の不具合じゃね?
結構使ってるけど、ジェネレータもそれ程つまらない。一回詰まったけど掃除したら直った。
0177底名無し沼さん (ブーイモ MMee-pg3x)2023/03/16(木) 13:19:25.09ID:6U30fvsyM
>>175
俺も可動部から?と思ったけど、可動部から漏っているなら再現性があるはず。しかし再現せず。

バーナー部のネジが緩い
プレヒート不足
燃料超過またはボトルが水平になってない

のどれかの条件のような気がした。
0178底名無し沼さん (ワッチョイ 551c-mIEw)2023/03/16(木) 13:27:24.09ID:apmlvH3M0
>>175
いつ頃か忘れたけど本体と燃料ホースの接続部分に耐熱シリコンのカバーが付くようになったはず。
俺が勝ったのはその後の方で、燃料が漏れたことはなかったな。
ただ使い勝手が合わなかったので使わないまま人に上げちゃったけど。
0179底名無し沼さん (ワッチョイ c13a-8DAG)2023/03/16(木) 13:29:25.40ID:G7Vrlt9S0
可動部パッキンからガソリン漏れ報告はたくさんあるんだけどな
使いやすいし毎週の山行で使ってたが一回目のガソリン漏れは無料で修理して貰えたよ、2回目はさすがに仕様と諦めて捨てた

使えてるならよかったね
0180底名無し沼さん (アウアウウー Sa89-3KhE)2023/03/16(木) 15:18:19.54ID:O4tCEaj0a
捨てた(捨ててない)
0183底名無し沼さん (ワッチョイ 0a0d-gmN8)2023/03/16(木) 23:11:26.01ID:VlHlGyFy0
NOVA 連れて今年初キャンプ行ってきたけど、回りの方が煩くてサイレントキャップいらんかった。多分これからも使わねえな。
0184底名無し沼さん (アウアウウー Sa89-3KhE)2023/03/17(金) 01:12:25.45ID:ap3hwjTIa
夜と朝一は必要よ
0185底名無し沼さん (ワッチョイ e5bd-Hqqj)2023/03/17(金) 03:35:38.77ID:ioDfp0RW0
エスビットポケットストーブ

結構使い込んである一時期1年くらい使わなかったら燃料乗せる窪みとかが錆びて小穴が空いたり全体に白い粉を吹いたりしてた
燃料のとこの穴はアルミ箔とか敷かないといけないので面倒で、薄板をハンダ付けしようとも思ったがオリジナリティを失うのでやめた
29年使ってセリアのエセに世代交代
カップ麺か米だけ炊ければいいので十分だった
0186底名無し沼さん (ワッチョイ a153-Q6zA)2023/03/17(金) 08:17:09.45ID:Kf9c4Gm90
軽さ求めなければ本体に固形燃料収納出来たり五徳の大きさ変えられたりホント秀逸だよねエスビット
これが百均で売り出すようになるとは…
0187底名無し沼さん (ワッチョイ 4d5d-JIpj)2023/03/17(金) 10:51:41.49ID:CsLy+hLm0
>>185
それでいいの?
100均のは軽量化してないので重たいよ
まあ、気にならんと言えばそこで終わりだけどな
方や1000円超え、方や110円か220円だしな
0189底名無し沼さん (ワッチョイ d648-yCta)2023/03/17(金) 11:13:13.61ID:aHnv5hyy0
本家を29年も使って、色々とわかったうえで使ってるわけだからいいんだろうな
0190底名無し沼さん (ワッチョイ 4d5d-JIpj)2023/03/17(金) 12:29:00.59ID:CsLy+hLm0
おおそいえば俺も作ったわ
台所用のアルミホイルを5重にして1面のみ風防
それなのにコロナ入って1度も持ち出すことなく
コロナ入って色々やらなくなったな
0193底名無し沼さん (アウアウウー Sa89-3KhE)2023/03/17(金) 14:27:06.05ID:ap3hwjTIa
パタパタの話なのか
ポケットストーブ専用風防の事かと思ったわ
0198底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-H5pJ)2023/03/19(日) 00:33:53.91ID:pB80WKqXr
スノピのギガパワーマイクロマックスウルトラライトが気になったので入手して使ってみた
根元の金属部分が熱くなり過ぎて缶から外すときに冷ましてからじゃないと持てないんだけどこれ普通のこと?
0201底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-U3b5)2023/03/19(日) 08:23:53.85ID:S86vf0U+r
そんなゴミに嫉妬しねぇよボケ
0206底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-U3b5)2023/03/19(日) 10:02:19.48ID:S86vf0U+r
なんか馬鹿信者が紛れ込んでるな
0207底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-H5pJ)2023/03/19(日) 10:04:40.97ID:hFoulVtjr
マイクロマックスは小型の割に火力が強すぎる
バルブ全開にしたら載せてるクッカー等が揺れるほどの火力になり寿命を縮めるかも
低評価レビューを見たら長時間の使用で輻射熱で五徳部分のネジが溶けた等書いている
日帰り登山や味噌汁のお湯を沸かす程度のサブバーナーにしか使ってはいけない模様
ウルトラライトを謳っている割に付属の収納袋が宝石を入れるような重厚感溢れる布で疑問
イグナイターもないのでこれ単体で使うにはやや使いにくい
しばらくプリムスのフェムトストーブと交互に使ってみる
0208底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-U3b5)2023/03/19(日) 10:11:40.24ID:S86vf0U+r
ゴミはちゃんと捨てとけよ
それと馬鹿信者は来なくていいぞ
0209底名無し沼さん2023/03/19(日) 10:14:33.26
>>198
熱くなるのは普通です。
私は山で湯沸かしのみで使用してますが、収納する頃には冷めてます。
一番最初に使った時、ガス量のつまみを回してスッポリ収納するため少し開いたまま忘れてガス缶に着けるとシューとガスが出ちゃうから焦ったくらい。
火花出るライターも別途所持して使ってます。
0211底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-U3b5)2023/03/19(日) 10:28:03.06ID:S86vf0U+r
やっぱ馬鹿信者はキモいな
0214底名無し沼さん (ワッチョイ c9eb-VC6D)2023/03/19(日) 10:58:55.45ID:/jg2m8Ko0
山ではお湯沸かして食べられる物くらいしか持っていかないから、そこまで熱で困る事経験したことないんだよな。

熱で困るくらい手の込んだもの山で作るの?
0215底名無し沼さん (JP 0H53-3QLw)2023/03/19(日) 11:15:42.26ID:1NJKE5B7H
P-115とイージークックで肉炒めてタマネギとニンジン煮込んでカレーつくったわ
米も炊いた
お湯しか沸かさないはもったいない
0217底名無し沼さん (ワッチョイ a15d-F0re)2023/03/19(日) 12:18:58.41ID:Pv3KNar10
>>198
加熱しすぎがどの程度か分からないけれど
例えば俺が手で触れない程度なら45度超える為ヤバイと思う

別の言い方すると最大火力で燃焼10分しても40度程度なら何の問題もないよ
主観的よりも客観的温度確認しないとね
0218底名無し沼さん (ワッチョイ e90d-IIcc)2023/03/19(日) 13:06:40.84ID:r7CQ8Q6j0
>>200
( ´,_ゝ`)プッ
スノピ製品に嫉妬するアホなんておらんだろww
0220底名無し沼さん (ワッチョイ e90d-IIcc)2023/03/19(日) 13:11:25.98ID:r7CQ8Q6j0
スノピ製品なんて山でもキャンプ場でも嘲笑の対象だって気付かないのは意識高い系のアホばかりwww
(((( ´,。ゝ`))))プ-ゲラゲラ
0221底名無し沼さん (ワッチョイ 13ff-5l5p)2023/03/19(日) 16:39:46.70ID:F12rRMCt0
>>201
これは嫉妬してる反応だなw
0222底名無し沼さん (ワッチョイ 13ff-5l5p)2023/03/19(日) 16:41:11.07ID:F12rRMCt0
>>220
絵文字が時代を感じる
50,60代と見た
0224底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-U3b5)2023/03/19(日) 17:22:51.64ID:S86vf0U+r
マジで信者キモイ
0226底名無し沼さん (ワッチョイ 9b19-/3gm)2023/03/19(日) 18:19:05.46ID:Xs3RtcRY0
マイクロマックス、いい値段してると思ったらいまチタンだけなんだな
軽いのはいいけど十字ゴトクはやられるね

>>213
ツマミが溶けるのは輻射熱だけど、使ったすぐ後にさわれないのは伝熱だろ
軽いから熱容量少ないし、バルブ部分はアルミっぽいし仕方ないな
0227底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-U3b5)2023/03/19(日) 18:31:10.81ID:S86vf0U+r
>>225
ゴミをゴミと言ってんだが?
お前みたいなゴミ信者はくんなキモイから
0229底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-U3b5)2023/03/19(日) 18:40:17.56ID:S86vf0U+r
うんうんキモイから来ないで良いよバカは
0231底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-U3b5)2023/03/19(日) 18:44:50.94ID:S86vf0U+r
馬鹿信者が来るとマジで荒れるな
ほんとキモイ
0233底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-U3b5)2023/03/19(日) 18:48:28.42ID:S86vf0U+r
顔真っ赤でオウム返ししか出来ない低脳馬鹿信者
0234底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-U3b5)2023/03/19(日) 18:50:25.14ID:S86vf0U+r
こいつアレか、ソロスレで全レスしてた基地外か
それか前にスノピスレに粘着してた糖質か
納得したわ
キモイわけだ
0237底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-U3b5)2023/03/19(日) 18:54:33.67ID:S86vf0U+r
うんうんわかったから巣に帰れ
0239底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-U3b5)2023/03/19(日) 19:00:36.92ID:S86vf0U+r
いやいやキモイのが来ちゃったな
「帰れ」だってww
居場所が無くて今度はここか
毎回論破されて逃げ回る癖は治らんな
0241底名無し沼さん (ワッチョイ 13ff-5l5p)2023/03/19(日) 19:58:25.38ID:F12rRMCt0
>>227
誰とは言っていないのに、つい体が反応してしまうというw
0242底名無し沼さん (ワッチョイ 13ff-5l5p)2023/03/19(日) 19:59:43.62ID:F12rRMCt0
>>237
みんなキミがウザイと思ってるよw
0244底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-U3b5)2023/03/19(日) 20:22:26.42ID:S86vf0U+r
馬鹿信者はギャーギャー騒ぐだけの
キャンプしかした事ないのにスノピが
登山でも使えると思い込んでる馬鹿だからな
0246底名無し沼さん (ワッチョイ e9cd-4CeS)2023/03/19(日) 20:56:33.81ID:jHHBdOPj0
山でバーナーってウインドマスターばっかりだけど論外な奴しかいないってことか
意識高いな
0250底名無し沼さん (アウアウウー Sa95-ySSg)2023/03/20(月) 01:13:34.09ID:YV3JdSTya
点火装置は別としてウインドマスターって壊れようがないと思うんだが…
0252底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-H5pJ)2023/03/20(月) 09:08:42.31ID:DyA597I2r
そもそも長期縦走や冬山で絶対に火が必要だと思うときはバーナーとミニ焚き火台とアルストと固形燃料と
ファイアースターターにマッチなど火起こし関連全部持って行くから山で火を起こせないことはまずないと思ってる
燃料以外カリカリに削ればこれ全部含めても1キロ弱しかないから食料より軽い
バーナーだけが全てではない
0253底名無し沼さん (ワッチョイ 9b19-BQ3C)2023/03/20(月) 09:13:13.72ID:7m19lELh0
いや、おまえニワカでしょ。無理しなくていいから

>>246
そんなにいるのか?ウィンドマスター。そんな周り見てないから知らんけど
ひと昔前はブログとか見てもP-153ばかりだったな
0254底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-H5pJ)2023/03/20(月) 09:25:31.07ID:DyA597I2r
あれは山に持ってあれは山に持って行けとか全くもって意味不明
誰が何持っていこうがそいつの勝手
持ってないのに語ろうとするやつが一番の不愉快
0256底名無し沼さん (ワッチョイ eb48-zyeL)2023/03/20(月) 09:35:33.45ID:cITWBwl90
プリムスやEPIも一定数いるよ
山頂付近の休憩所で、明らかにSOTOではない燃焼音聞く
0257底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-H5pJ)2023/03/20(月) 09:44:19.62ID:orx4zbqNr
このスレは自分の好きなバーナーを思い思いに語ってる熱いスレだと思って来たけどガッカリしてる
You Tubeのバーナーの紹介動画とか比較動画とか見てる方が楽しい
もうしばらく来ませんからどうぞ足の引っ張り合いをずっとやっててください
0259底名無し沼さん (ワッチョイ eb48-zyeL)2023/03/20(月) 09:50:03.76ID:cITWBwl90
>>257
バーナースレだけによく炎上するわけよ
0262底名無し沼さん (ワッチョイ 1bc8-XlLT)2023/03/20(月) 10:04:53.88ID:cr12K/1P0
スレタイ読めない理解出来ない障害者が
持ってない使ってない道具をあれはダメこれはダメって言ってるから荒れるんだろ
0264底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-U3b5)2023/03/20(月) 13:33:36.86ID:+WOsbp/Mr
>>262
みたいなニワカキャンパーが偉そうに語ってるから
荒れるんじゃね?
0266底名無し沼さん (ワッチョイ 1bc8-XlLT)2023/03/20(月) 13:52:51.84ID:cr12K/1P0
ワッチョイNGしてるから誰とは言ってないのに体が反応しちゃう人の言葉は安価しても届かんよ
マーカーがつくだけで
0267底名無し沼さん (アウアウウー Sa95-Rc1T)2023/03/20(月) 13:54:02.03ID:XiJQ8Mo4a
EPI使う人は昔からの山屋っぽくていいよね。
プリムスなんかはちょと低山キャンパー系。
ギガパワーは理屈っぽい道具オタ。
SOTO、オーリック等は平地キャンパー。
0268底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-4CeS)2023/03/20(月) 13:57:22.90ID:laX/B5WGr
>>253
最近は半分以上はWMだね
他はだいぶ数を減らした
0269底名無し沼さん (アウアウウー Sa95-ySSg)2023/03/20(月) 13:59:27.12ID:YV3JdSTya
>>267
そう決めつけるからみんな反応するのよ
0271底名無し沼さん (アウアウウー Sa95-Rc1T)2023/03/20(月) 16:01:17.96ID:o4T52xODa
キャンガス=お爺ちゃん
0273底名無し沼さん (ワッチョイ e93a-9gKf)2023/03/20(月) 17:37:29.58ID:HzVKn3js0
誰だよ焚き火台なんて言ってるの
登山で焚き火なんかしねえよ
ストーブと非常用に固形燃料でストーブ壊れたらエスケープルートで下山だろ
0275底名無し沼さん (ワッチョイ e1bb-U3b5)2023/03/20(月) 18:03:01.06ID:SmrLYtrh0
YouTubeでお勉強したんだろ
0276底名無し沼さん (ワッチョイ f10d-dh94)2023/03/20(月) 18:29:31.19ID:5DVhoNz10
愛用のガスバーナーは昔コーナンで買ったキャプテンスタッグの奴。イグナイターが死んだ以外は今でも普通に使えてる。専ら嫁がピクニックで使ってるな。
0277底名無し沼さん (スッップ Sd33-mRrS)2023/03/20(月) 18:47:15.93ID:fffli3j0d
>>247
どんな原因で死んだんだ?嘘っぽいな
0278底名無し沼さん (ワッチョイ 711c-BQ3C)2023/03/20(月) 19:14:52.08ID:7HyMBznt0
>>247 じゃないが、SOTOのすり鉢ヘッドは吹きこぼれですぐ調子悪くなる割に
メンテが難しいからその類じゃないかな。
俺もFUSIONでやっちまった。面倒くさいので修理にも出さずに放ってある。
0279底名無し沼さん (ワッチョイ f10d-dh94)2023/03/20(月) 19:46:50.19ID:5DVhoNz10
嫁にST-310買わせる作戦成功。OD缶は高いから安価なCB缶が使える方がこれからのピクニックシーズンには経済的だよって教えたら乗ってきた。
0280底名無し沼さん (スッップ Sd33-hv+o)2023/03/20(月) 20:10:51.59ID:hF3C8kENd
そんなのこぼし方次第じゃね
一人で何百回とこぼして得たデータならその通りだと思うけど数回程度で結論づけるのはどうかと
実際俺はフュージョントレックで炙り焼きして汁垂らしまくって調子悪くしたことあるけど普通に復活した
0281底名無し沼さん (ワッチョイ f10d-dh94)2023/03/20(月) 20:57:55.00ID:5DVhoNz10
商談は点火アシストセットを何色にするのかというのと、何だかテーブル代わりに遮熱板テーブルが欲しいのだと。テーブルなんかいらない、一応点火アシストセットを推してはみたが、予算的に両方は難しい。お前のNova を貸せと言われたが、それは丁重にお断り申し上げた。
0282底名無し沼さん (ワッチョイ 89cb-+xFj)2023/03/20(月) 23:12:50.59ID:Kv6RRWNY0
REVO-3700は拡散型なので、ホットサンド焼いたりするのにオススメ。五徳大きい割に、スタッキングしやすいし。
0283底名無し沼さん (ワッチョイ 1308-Rc1T)2023/03/20(月) 23:19:06.92ID:vMRuoVU90
へぇなるほど。レボのあのバーナーヘッド見るといかにも集中炎で燃えそうだけど広がるんだな
0285底名無し沼さん (アウアウウー Sa95-ZSNX)2023/03/21(火) 02:42:11.53ID:CxH5kjCra
キャプテンスタッグのCB缶バーナーいいな
足とか五徳広げるの煩わしいからずっとユニフレームのUS700使ってたけど買い換えようかな
0286底名無し沼さん (ワッチョイ 11bd-6IJO)2023/03/21(火) 02:44:04.02ID:gGPGZ0EJ0
>>187
全然良い
板厚がすこしあっめ重めだが自分は数グラムまで追い込まないので大きさが同じで十分
既に何度も使っているが問題ないね
0287底名無し沼さん (アウアウウー Sa95-ySSg)2023/03/21(火) 05:48:32.13ID:8qCpsH+3a
ガスバーナーの分解清掃って大概ネジ外せばヘッド分解できて掃除できるしソケット使ってジェット外せるし…それも面倒なのだろうか
0288底名無し沼さん (ワッチョイ e90d-IIcc)2023/03/21(火) 06:57:29.06ID:wSsfPQRS0
やっぱりボルドーバーナーが最高だな
液燃だから安定してるし、頑丈だし
ただし壊れたらもう部品がない・・・まぁあの程度の部品だったらなんとか自作できそうだが
0293底名無し沼さん (ワッチョイ 9b19-BQ3C)2023/03/22(水) 08:21:06.27ID:MNLcwxdH0
>>287
吹きこぼれたのをそのままにしとく奴がそれをやるとは思えん
ソトのは点火装置が真ん中にあるし。まぁ爪起こせばいいんだけど、何回もやるとちぎれそう
プリムスのMFMMやREVOのヘッドとかあれ洗っていいんだろうか

>>187
なに言ってるかわからんから測ってみたら、エスビットも100均も同じ重さ、同じ板厚
唯一ロゴスのが薄くて軽いけど、さらに上にのせるゴトクもあるから重さ変わらんし
薄いと歪む
0295底名無し沼さん (ワッチョイ e93a-9gKf)2023/03/22(水) 12:06:16.50ID:W0kNdr1u0
炭素がひとつ多いでしょ?
メタノールは不完全燃焼するとホルムアルデヒドが出るけどエタノールは一酸化炭素と煤が出る
0296底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-P9w5)2023/03/22(水) 13:09:11.50ID:XYMjuuYgr
>>295
説明ありがとう
学校とかコーヒーのアルコールランプで、加熱してガラスに煤がついた覚えがないからそういうイメージがあって
検証動画見てきたけどエタノールでも確かについてた
メタノールならでないんだね

アルコール直火やったことあるけどこれからやめる
0297底名無し沼さん (ワッチョイ e93a-9gKf)2023/03/22(水) 14:12:39.37ID:W0kNdr1u0
炭素が多いからエタノールのほうが火力あるんだよね
さらにイソプロピルアルコールならもっと火力あるけど鍋が真っ黒になる(笑)
そこらへんブレンドして好みのアルコール作るってのもたのしいよ
0298底名無し沼さん (ワッチョイ a15d-F0re)2023/03/22(水) 14:48:47.70ID:GerBGz7p0
ベンジンを燃料代わりに燃やした事あるが煙が多すぎてダメだった
ホワイトガソリンも似たようなモノなのに何が違うんだろう
0299底名無し沼さん (オッペケ Sr9d-P9w5)2023/03/22(水) 16:20:44.87ID:XYMjuuYgr
>>298
ホワイトガソリンバーナーでもプレヒートや赤火の時は煤がでまくるよ
与混合燃焼っていうんだけど、帰化した燃料に強制的に空気を混ぜることで燃え残りの炭素=煤が少なくなる
ベンジンもバーナーならでにくいんじゃないかな
0302底名無し沼さん (ワッチョイ c9eb-VC6D)2023/03/22(水) 21:43:05.36ID:0VH6O5il0
>>301
吊りか?
「ジェットエンジン 仕組み」で調べてこいよ。それで考え方が変わらなきゃ、君に教えられる人類はこの世にいないと思うぜ。
0307底名無し沼さん (ワッチョイ 5335-P9w5)2023/03/23(木) 06:32:14.51ID:PRE9TT0o0
核融合は当分先としてもバッテリー式のバーナーはいずれでそう
ポタ電が今の半分の半分くらいになったらワンチャンあるかな
0313底名無し沼さん (ワッチョイ 9b19-BQ3C)2023/03/23(木) 12:20:36.37ID:aaa3EjAw0
3割4割当たり前だけどそれにしたって番長の価格ではないな
もう昔の番長はいないな。ブームに乗って変わってしまった
牡鹿の群れのリーダーが、成金になってブルーノートコーヒーを
飲んでる感じ
0315底名無し沼さん (アウアウウー Sa95-ySSg)2023/03/23(木) 12:29:17.54ID:mbjIAN34a
嵩張るし魅力がない…
円盤型は良いけど
重量的にもそんなに軽くはないし
0318底名無し沼さん (ワッチョイ eb48-zyeL)2023/03/23(木) 15:51:44.50ID:sQ+J2ubc0
今更感がなあ
0330底名無し沼さん (ワントンキン MM53-4CeS)2023/03/24(金) 13:22:48.95ID:Z0+RaWmgM
>>317
そもそも商品のキャッチが
ソロからファミリーキャンプまで幅広く使える
なのに
山がどうこう言ってるのは的外れでは
0332底名無し沼さん (アウアウウー Sa95-ySSg)2023/03/24(金) 16:25:36.30ID:39ddqWW/a
ゴトクや脚を折りたためたり胴体切り離しでコンパクトになるなら選択肢あったかもしれないけど…
鹿さん的には収納箱から出してすぐに使えるという簡単さを売りにしたいのかな
0333底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbb-o59a)2023/03/24(金) 17:01:22.14ID:HtPlD0TX0
その割には遮熱板と五徳は展開必要だし今までバーナー全部日本製だったのに今回のは韓国製だからKOVEAあたりに営業でも掛けられたんじゃないか
0334底名無し沼さん (ワッチョイ a953-X2rp)2023/03/24(金) 18:10:21.14ID:+PQcxfmS0
足折り畳めればって言うけどこのバーナーヘッドのサイズなら分割式にでもしないと折りたたんでも小さくならんでしょ
ST-310使ってるからわかるけど足折り畳める分ひらべったくなる代わりに幅取るからクッカーに入れようとか思うと意外と入るの限られる
これは収納時は250缶入るサイズのクッカーなら収まるようだし
値段はともかく構造はユニフレームの出してたUS-600の大口径版って感じで別に変じゃなくね?
http://i.imgur.com/l2Rd2cH.jpeg
0335底名無し沼さん (アウアウウー Sa95-ySSg)2023/03/24(金) 18:32:51.85ID:39ddqWW/a
だから胴体切り離しでと書いたんだが…
一言でいうと古くさいんだな多分
0337底名無し沼さん (ワッチョイ 9bbf-ZNfa)2023/03/24(金) 21:16:42.00ID:CJoYif+X0
鹿番長のやつ用途が微妙過ぎる、バーナー好きにもウケ良い点無いし今更感が。ファミリー層にも値段優しくないから候補にならないだろうし正直厳しそう
0339底名無し沼さん (ワッチョイ 1308-Rc1T)2023/03/24(金) 22:15:03.69ID:fhwsc4/70
US600はいいぞ。小さいテーブルでも脚が邪魔にならん。もう25年つこてる。
https://i.imgur.com/13Cz7Qc.jpg
0341底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-f4e1)2023/03/25(土) 12:26:15.07ID:9GwxqGQGa
グルキャンでこれ使わんだろ…
0342底名無し沼さん (ワッチョイ 427a-P2I8)2023/03/25(土) 12:27:41.12ID:sKr9uu3r0
直結で大鍋は無理
0343底名無し沼さん (ワッチョイ 6e7d-RUT3)2023/03/25(土) 12:35:11.95ID:BMAN5RXo0
まあでも今までなぜCB缶バーナーに手を出さなかったのかは不思議だった
安くて使いやすいのはキャプテンスタッグの分野なのに
0344底名無し沼さん (ブーイモ MM19-wyao)2023/03/25(土) 12:46:22.45ID:CFiMl31mM
足の幅が狭いから五徳が大きくても大鍋を載せたらストーブごと転がりそう
五徳を折り畳めば小さなクッカーやマグにも対応できると言っても火口が大きいから使いにくい
なんかどっちつかず
0349底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-f4e1)2023/03/25(土) 17:56:47.34ID:9GwxqGQGa
分離型が出るならちょっと興味あるかな
価格次第ではあるけれど
0350底名無し沼さん (ワッチョイ 2eff-gbxw)2023/03/25(土) 19:02:48.11ID:yeiVW2KW0
なんかコールマンのフェザーストーブの新品がネットから消え始めているんだが、そんなに売れないのか
下手すると販売終了になりそう
0354底名無し沼さん (ワッチョイ ddeb-a99E)2023/03/26(日) 01:47:57.61ID:TOrQvySG0
ちょいこのスレから外れてるかなとは思うけど質問なんだけどバーナーのヒーターアタッチメントでFUTUREFOXのヒーターアタッチメントの旧型の方使ったことある人いたら使い勝手とか聞きたい
今在庫処分なのかセールで定価の半額で買うか迷ってるんだよね
ソロテントならヒーターアタッチメントくらいで暖房としては足りるのだろうか
0356底名無し沼さん (ワッチョイ 920d-EGYS)2023/03/26(日) 08:04:43.32ID:GC4b+35K0
冬場の夕方から夜にかけてはガソリンランタンで灯り兼暖房、明け方から朝に掛けては508Aでヒーターアタッチメントをガンガン炊いて幕内の結露を乾燥させてる。どっちかって言うと暖房より結露予防で使ってるな。
0359底名無し沼さん (ワッチョイ 6235-9kpq)2023/03/26(日) 19:06:36.20ID:a9zpmu/V0
>>354
テント内で使うならヒーターアッチメントはほとんど意味ないよ

アタッチメントの役割はバーナーの熱の一部を輻射エネルギー(熱線)に変えるだけだから、屋外とか熱した空気がこもらなくても熱線として体に当たるからあったかい

逆にテントないみたいに熱した空気がこもるなら別に熱線でなくてもいい

電気ストーブの温風式と反射式の違いみたいなもん
0360底名無し沼さん (ワッチョイ 495d-3uzD)2023/03/26(日) 19:59:52.66ID:rS8G+Gvf0
>>359
テント内だと一酸化炭素が大量に出るからやらない方が良いと行ってほしい
あとテント内で意味ないわけやないよ一酸化炭素大量発生しなければなぁ・・・
0362底名無し沼さん (ワッチョイ 49ce-uzNZ)2023/03/26(日) 22:47:24.64ID:hmXvgGVA0
マナスル+ヒーターアタッチメント、冬期小屋との相性の良さが異次元
テントなら確かにヒーターアタッチメントはなくてもいいな
ただし、ガスの場合はヘッドがマナスルのように強い熱を持たないから、温かい空気の対流が暖房として機能する程度には起こりづらい(上ばっかり温まる)ので、例えテントでもヒーターアタッチメント使ったほうが輻射熱もプラスされて体感的には暖かいはずだよ
0363底名無し沼さん (アウアウウー Saa5-f4e1)2023/03/26(日) 23:39:31.68ID:EpBL2lfLa
>>359
屋内では効果ある
逆に外ではほとんど意味ない
0364底名無し沼さん (ワッチョイ 49ff-C1nF)2023/03/27(月) 08:06:08.97ID:cXj3XR/M0
ヒーターアタッチメントはバーナーが使いにくくなるので結局使わなくなったな
コンパクト路線ならコールマンのクイックヒーター、積載許すならマイ暖風暖が使いやすい
0367底名無し沼さん (オッペケ Srf1-a99E)2023/03/27(月) 17:35:28.73ID:IiMxBFNDr
>>365
去年新型が出てるから定価やとそっちしか売れんだろうし旧型の在庫処分やね
違いは側面の切り込み模様の違いと天面の形状がフラットになってヤカンとか起きやすくなったくらいの差で半額ならまあ
元が高すぎる感はあるが
0369底名無し沼さん (オッペケ Srf1-a99E)2023/03/27(月) 21:19:08.58ID:IiMxBFNDr
ヒーターアタッチメントだとEnHikeの側面がガラスのやつ気になってるんだけどガラスのやつってあったかいのか?
上部にばっか熱がいきそうなイメージある
0370底名無し沼さん (オッペケ Srf1-ui38)2023/03/28(火) 07:47:30.24ID:yVHTQ5xlr
真冬にステイシーってテントで、
CBバーナー+コールマンのヒーターアタッチメント使ったけど、テント内メッチャ温まったよ。半袖になれるくらい。
0371底名無し沼さん (ワッチョイ 0619-uluY)2023/03/28(火) 08:20:18.09ID:B0AsRz9e0
あれスポスタやピーク1なら炎が外にでるからいいんだろうけど、ガスのヘッドが小さいのって
一酸化炭素どうなんだろうね。それともスポスタでもダメなんだろうか
マナスルヒーターもどきを作ってDFやWLIでテントの中でやってるけど、ある程度、炎から
離さないとダメだと思うけど、どっちにしろ換気はするからいいか
0374底名無し沼さん (ワッチョイ ddeb-a99E)2023/03/28(火) 19:50:31.69ID:F90m0p1O0
アルストではなんか一酸化炭素が凄い出そうなイメージ

Enhikeのやつフレームアルミとか大丈夫なのか
ヒーターアタッチメントって温度300度くらいまで上がるよな?
クラック起きそう
0376底名無し沼さん (ワッチョイ 42eb-2y/D)2023/03/28(火) 20:01:31.33ID:y6TG0qvK0
>>370
そういうのってヒーターアタッチメントがなくても同じように温まったんと違うの?
バーナーが発する熱量は同じわけだし
アタッチメントがあると熱が横に向かいやすいから暖かく感じるってこと?
0379底名無し沼さん (ワッチョイ ddeb-a99E)2023/03/28(火) 20:44:30.86ID:F90m0p1O0
ヒーターアタッチメントはステンレスに蓄熱するわけじゃん?
火だとそのまま熱が拡散するけどステンレスのコイルだったりメッシュを加熱してそこから熱を出してくれるからあったかい
0381底名無し沼さん (ワッチョイ 6289-XdL4)2023/03/28(火) 21:35:06.89ID:hVcWNur+0
バーナーが発する熱量は一定だから何も載せずに焚いても締め切ったテント内なら温まり方は一緒
ヒーターアタッチメントがあると横方向に熱伝わりやすいから手をかざしたりするなら有るといいよね
0382底名無し沼さん (オッペケ Srf1-G7SC)2023/03/28(火) 22:00:14.86ID:IdO2FQd5r
マイナス30℃ぐらいの風を耐えるには小屋以外では雪を掘って塀を作るしかないんだから
そこでヒーターなんか使ったら雪が溶けてきて水浸しになるよ
0384底名無し沼さん (スプッッ Sd62-AXYA)2023/03/28(火) 23:33:49.32ID:M3a9XVMOd
放射熱ってやつだよ
0386底名無し沼さん (ワッチョイ 6235-9kpq)2023/03/29(水) 00:46:09.29ID:7kcH2o7Y0
ヒーターアタッチメントの効果を全否定してるYouTuberいたな
検証動画で自説通りの結果にならないと言い訳しまくって、さらにはステファンボルツマンの式まで持ってきてデタラメに数字をいじって式を改変してたな
あそこまで実験結果や理論を曲げて何がしたかったんだろ
0388底名無し沼さん (ワッチョイ ddeb-a99E)2023/03/29(水) 03:12:24.79ID:E8m0vja00
毛皮だけというかああいう極地環境で生きてるやつは身体構造やらなんやらからそういう環境に特化して進化してるんだからそりゃ生きるだろう
0391底名無し沼さん (オッペケ Srf1-G7SC)2023/03/29(水) 09:27:33.79ID:n99KqWAor
寒いなら普通はウェアやら寝袋を見直すよねという話をヒーターアタッチメントでなんとかしようとしてるのがそもそもおかしい
0398底名無し沼さん (オッペケ Srf1-9kpq)2023/03/29(水) 13:02:57.51ID:d23Tmv7Cr
自分はキャンプの方だけど
登山の人は変わった人多いよね
同級生の登山する人はスーツで北アルプスのなんか難しいところを超える人だったり、指導教官には毎年、ジャージで走って富士山登らされ、最後はマッターホルンで滑落した。
すごい人ばっかりで変わってるけど嫌いじゃないw
0399底名無し沼さん (ワッチョイ 6e7d-RUT3)2023/03/29(水) 13:14:19.40ID:4q2lYMzE0
雪山に住むユキヒョウなんてあんな毛皮一枚で獲物も少ない極寒の地で生活してるしな
やっぱり変わった奴が多い
0400底名無し沼さん (ワッチョイ 1ecd-uzNZ)2023/03/29(水) 13:22:04.97ID:Xt6Zr6jO0
>>394
上下ダウンに象足は基本として、マットさえ厳冬期仕様(R4~)にしとけばシュラフはスリーシーズン(~-5℃程度)でもイケるよ
シュラフが一番嵩張るし重いから削るならシュラフなんよ
スレチだけどな
0401底名無し沼さん (ワッチョイ 6eeb-9MUi)2023/03/29(水) 21:05:48.15ID:5RjVHIQL0
>>398
その登山の人は変わりすぎだなw
登山だと寒くて暖房という考えはない。
暖房器具なんて重いし燃料も沢山消費するので、着るものかシュラフ、マットで対応する。自分の熱をいかに保つかを考える。
0403底名無し沼さん (JP 0H2d-RUT3)2023/03/29(水) 22:46:59.87ID:itvTy8qAH
でも極寒の地に住む白熊なんかはマットもひかずにそのまま凍った雪の上で寝てるんだから凄いよな
0404底名無し沼さん (ブーイモ MM6d-wyao)2023/03/30(木) 00:28:08.68ID:Y2gWyq2fM
>>398
指導教官ではなかったが俺も単位取った先生っぽい
マッターホルンで落ちた先生は他にもいるかもしれないが山を走っていたならほぼ特定だろう
まあ登山者よりも大学教授の方がはるかに変人率が高いからな
0405底名無し沼さん (ワッチョイ 6235-9kpq)2023/03/30(木) 00:34:37.54ID:EgWTjNwW0
>>401
長野県民だから周りにも登山する人はいるんだけどこの2人のインパクトが強すぎて
スーツの人はYouTubeもあげてるから見てやって
スーツ、登山でたぶん引っかかる
スレチごめんね

さあ、バーナーバーナー
アメリカのキャンプとかはプロパンが主力だよね
タンクが重くなりがちだけど寒さにはかなり強いし
あえて赤火にしてたり、なんか高級感あるし
ちょっと興味がある
0408底名無し沼さん (アウアウウー Sa23-7INE)2023/04/07(金) 13:03:13.67ID:2v9aY1cja
3000円台のうち予備に買っておくか…
でも使う機会なさそうな気も
0417底名無し沼さん (ブーイモ MM22-TzbB)2023/04/13(木) 12:21:45.31ID:pjwHcO0tM
取説的にはホワイトガソリン専用機
とはいえホワイトガソリンは混合物だから似たようなC6-8辺りが主成分の炭化水素なら実際には使える
灯油はC11-14辺りだから全然別の燃料
0420底名無し沼さん (ワッチョイ cd3a-hoq6)2023/04/13(木) 12:52:28.47ID:TLfQjSkE0
ホワイトガソリンはヨーロッパではベンジン表記かな
国によって変わるんだよな
123は昔は赤ガスの使い方も書いてあったよ
0422底名無し沼さん (ワッチョイ 6eff-tjL7)2023/04/13(木) 21:27:08.77ID:f/02pG3n0
コールマンなら赤ガスしか使ってないとかいう人もよく見るが、スベア123で使ってるって話はあまり聞かないなあ
0424底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-otiX)2023/04/14(金) 00:28:48.04ID:cO5lOxQ2a
なぜに多いとわかるのか不思議
0427底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-hoq6)2023/04/14(金) 06:43:50.32ID:TuUbcQiXa
123で赤ガス知らない人も増えたね
クリーニングニードルは赤ガスのために後から改良して付けたものだし→R
説明書に赤ガス使うときは詰まりを防ぐため最大火力で使えと書いてあったな
ググれば出てくるだろ?と思ったがホームページサービスが軒並み終了してるから有益な情報が消えてるのが悲しい
まあでもメンテナンス考えたらホワイトガソリンで正解だけど
0430底名無し沼さん (アウアウウー Sa05-hoq6)2023/04/14(金) 07:20:52.65ID:TuUbcQiXa
>>428
タール溜まるとニードルのギア欠けたりニードルが折れる故障がけっこうあったみたいで赤ガスの表記は無くなったから
MSRみたいに詰まり前提の作りじゃないからなぁ
0435底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-W5IU)2023/04/15(土) 17:10:38.64ID:K/FB6v400
>>434
一時期のアウトドア好きってそんなに焚き火大好きでもなかったんだよな
ストーブに比べたら面倒くさいし汚れるから
0438底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-EErU)2023/04/15(土) 20:00:10.70ID:6gF0ZswI0
俺は頻尿なんで、ソロで焚火だとトイレいってる間に迷惑かけるかも知れない
そんなんで火気はコールマン508Aかイワタニジュニアバーナーだな
0440底名無し沼さん (ワッチョイ 7fc1-sFbk)2023/04/16(日) 00:05:01.83ID:l/zybKx90
たき火やりたいからバケツ型のたき火台を数年前に用意した
ただ大きいので1度も持ち出さず
もっというと1回も箱開けず
まっ安いからいいけど
0442底名無し沼さん (ワッチョイ 7fc1-sFbk)2023/04/16(日) 00:26:37.72ID:l/zybKx90
バケツ型で上に網ついてるし
バケツにあらかじめ穴とか全部付いてる
北海道では普通にある安い実用主義のやつだよ
0443底名無し沼さん (テテンテンテン MM8f-hbMf)2023/04/16(日) 14:14:13.69ID:8LheqS/3M
>>439
俺は昔から真夏でも火起こしてたけど
ちょっと前まで「こんな時期でも焚火すんの?」みたいに言われたもんだわ
Youtubeのせいか最近じゃキャンプと焚火はセットみたいになってる感ある
0444底名無し沼さん (ワッチョイ 7fc1-sFbk)2023/04/16(日) 14:56:03.51ID:l/zybKx90
安全と片づけをきっちり出来るならファイヤー!みたいなのしてくれてもいいんだけど
現実は初心者から上級者まで他人のものは壊しても気にしないって奴ばかりだから
出来ない奴はやらんでほしいわな
0446底名無し沼さん (ワッチョイ 7fc1-sFbk)2023/04/16(日) 15:55:11.74ID:l/zybKx90
>>445
俺もそれ
それでも頭おかしいやつは木のテーブル焦がしたりするんだよ
マジで頭おかしいわ

ああいうDQNキャンパーは自損事故起こし反省してほしいぜ
0447底名無し沼さん (JP 0H4f-IHys)2023/04/17(月) 09:54:33.50ID:toVqe5KjH
キャンピングムーンの延長コードってCB缶の延長したいときどれかえばいいの?
0448底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-ZOwc)2023/04/17(月) 12:33:19.14ID:dGp5VwlXa
>>447
自分でわからない人は使わないでほしい
0452底名無し沼さん (ワッチョイ 07bd-RWK+)2023/04/19(水) 01:51:15.44ID:/RIzs2RF0
近所にセリアが無いせいか、たまに行くたびにポケットストーブを一個買ってしまう
愛用してるのは一個で予備がたくさん、、、 愛用はしてるのよ!!
0453底名無し沼さん (スップ Sdff-kOHn)2023/04/19(水) 11:30:14.08ID:tAsWFL6Hd
ウインドブレーカーの
下からポタポタ燃料が漏れて炎上する症状は
デフォと言うことでいいのでしようか?
SOTOに問い合わせても
「それは問題ない」と言われました
0454底名無し沼さん (ワッチョイ 871c-baic)2023/04/19(水) 11:34:28.42ID:cutrnZ3g0
ウインドマスターなのかストームブレイカーなのかどっちかはっきりしないのは大問題だと思うが。
SOD-372の接合部のことなら燃料漏れてて問題ないわけないじゃん。
製品名すらいい還元なところからして問い合わせ方がよほど酷いってことなんだろう。
自分で買った製品で起きた事とかではなくYouTube見て電凸したとか。
0455底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-HQFo)2023/04/19(水) 12:24:55.66ID:LcB8oAdcM
プレヒート不足で下に燃料がこぼれるのは使い方の問題
メンテナンス不足で接続部から漏れるのは管理の問題

モデル名も症状説明も不十分な奴だとモノよりもヒトを疑いたくなるね
0458底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-ZOwc)2023/04/19(水) 13:08:29.28ID:Xpt7Er6qa
そもそも問い合わせてもいないのでは
0459底名無し沼さん (ブーイモ MM9b-44D+)2023/04/19(水) 13:12:49.03ID:X9XXXI2nM
>>455

私も最初びっくりしたが、大抵は、

プレヒート不足のままrun
燃料入れすぎ
水平になってない
メンテ忘れ、グリース未注油

のどれかっぽいです。接合部からの漏れだと必ず再現性があるはずだけど、再現性を探ると、上3つのどれかだったんだよね俺の場合。
0465底名無し沼さん (ワッチョイ bf19-baic)2023/04/20(木) 08:08:53.59ID:wvTUxnrq0
まぁそういう一般的なプレヒートがいらないっていうのがSOD-372だろ
おまえらすぐ襲い掛かるけどそれで漏れてるのはダメだろ
デフォとか言ってるやつはアホだけど
0466底名無し沼さん (ワッチョイ c77d-MuLm)2023/04/20(木) 08:54:52.67ID:CmTB0FXG0
キャプテンスタッグのバーナー買ったわ
ユニフレームのUS700みたいに足を展開したり組み立てたりしなくてもそのまま使えるバーナーが欲しかったからいい物だった
五徳を広げればユニフレームより大きくなって安定感あるし大満足
0467底名無し沼さん (ワッチョイ 871c-baic)2023/04/20(木) 09:29:22.21ID:BHMdRIVP0
StormBreakerやMUKAは狭義のプレヒートは不要ってだけで
一般的なプレヒートはガス燃焼以外では必須のバーナーだよ?
0468底名無し沼さん (アウアウウー Sacb-W5IU)2023/04/20(木) 12:30:21.82ID:4SDR6TT4a
>>464
液燃分離型って見た目ほどは安全じゃないんだよな
知り合いがスベアのほうがシンプルで確実だって力説してた
0470底名無し沼さん (ワッチョイ 7fc1-sFbk)2023/04/20(木) 13:24:42.42ID:mMlD5V5S0
そもそも液燃ストーブはどれも危険
分離や一体型だから安全というのはない
何方も使い方間違ったら使用者が火だるまなって当然じゃん
変にどちらが安全だなんだというのは止めてほしい
0471底名無し沼さん (ワッチョイ 273a-/kUJ)2023/04/20(木) 13:40:27.18ID:cQUS/87l0
>>468
だよね
スベアは買った最初にグラファイトパッキンから燃料漏れなければほぼノーメンテだもんな(笑)

週末にスベアもちだすかな
0475底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-W5IU)2023/04/20(木) 19:34:20.70ID:G7htFG0f0
あれや8Rレベルでうるさいって随分上品な世の中になったんだな
0477底名無し沼さん (ワッチョイ 270d-xAAx)2023/04/20(木) 20:41:01.18ID:H+HGFAFL0
ヤッホーい、明日NOVA 連れて今年2回目のキャンプ行ってきます、激込みだったらサイレントキャップ付けまっすo(^o^)o
0479底名無し沼さん (ワッチョイ 871c-baic)2023/04/21(金) 09:25:08.87ID:k2/YFDWN0
ドラゴンフライよりうるさいNOVA。
それよりもさらにうるさいOmnilite TIを愛用しているけど
純正でよくできたサイレンサーがあるから無問題。
0480底名無し沼さん (スッップ Sd7f-0dXQ)2023/04/21(金) 09:38:42.40ID:+qrpwqOCd
どっちもうるさいけどドラゴンフライの方がうるさく感じる
燃料でも音変わる?Novaは赤ガスDFは灯油で使っての感想
0481底名無し沼さん (ワッチョイ 871c-baic)2023/04/21(金) 09:55:58.65ID:k2/YFDWN0
>>480
デシベルでの比較というよりNOVAの方がうるさく感じるのは
あのヘリコプター音が耳につくかつかないかで別れると思う。
俺はうるさいと感じる方。
音に関してはPolarisとNova(82)のどっちも同じ。
0483底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-HQFo)2023/04/21(金) 12:32:42.17ID:tor95owwM
>>479
OmniLiteうるさいかな?
自分はNovaの方がうるさく感じるな
自分のNovaは当たりなのかプレートの調整でパタパタ音は止まったので耳障りな音ではないが音量がでかい感じ
OmniLiteのサイレンサーは灯油不可だし無理に使っても弱火が連続使用できないから微妙
0484底名無し沼さん (ワッチョイ a7bb-W5IU)2023/04/21(金) 17:17:33.86ID:dc+ziuMw0
>>483
プリムスは灯油は非常時だけ使えって書いてあったりするけど
オプティマスの方が灯油をうまくドライブできるのかな?
0486底名無し沼さん (スップ Sdff-CpSQ)2023/04/21(金) 18:05:39.99ID:nnXpgxS/d
>>484
マジか
散々迷ってnova選んどいてよかった
0488底名無し沼さん (ワッチョイ 871c-baic)2023/04/21(金) 18:09:17.54ID:k2/YFDWN0
>>484
OmniLiteでケロシン使用にそういう注意書きあったっけ?
一通り読んだけど特に気が付かなかったな。
とゆーか、そもそも専用のジェットまで用意しておいて非常用はないと思うけども。
燃焼そのものはジェット交換のOmniの方がユニバーサルジェットのnovaよりきれいに燃えるよね。
0491底名無し沼さん (ワッチョイ a7bd-V3mM)2023/04/21(金) 21:53:23.82ID:lY8nI1VK0
剛炎が最強
0493底名無し沼さん (ワッチョイ 9175-SBwq)2023/04/22(土) 11:53:47.64ID:qVuE5uPk0
ポラリス使ってる人に聞きたいんだけど、ガスで使った後ってバルブ全閉したままだと固着するよね?都度ガス缶外すしかない?
0494底名無し沼さん (ワッチョイ 6d1c-RykB)2023/04/22(土) 22:05:43.11ID:uKCUnUAG0
Polarisも使ってるけどガスでバルブが固着した経験はないよ。
もしかして液出しのままバルブ締めてみたいな使い方してる?

ガスで液出しした場合は消火する前にガス出しに切り替えてしばらく放置
パイプの中の液化したガスを出してから閉めるもの。
要は液体燃料の消化と手順は同じ。
0495底名無し沼さん (ワッチョイ 9175-SBwq)2023/04/23(日) 10:19:38.98ID:6gQSmxwr0
>>494
レスありがとう。普通にガスが気がする環境での話。バルブ全閉のまま冷えると固着するけど、バルブ開けるとガスが出るっていうのをなんとかならんかなーと思って。
0496底名無し沼さん (ワッチョイ 790d-5u/9)2023/04/23(日) 10:48:34.28ID:wAUl5i510
NOVA だけどポンプ側バーナー側に関わらずバルブ全開または全閉で放置すると固着する。特にポンプ側は指の力じゃびくともしなくてペンチでないと回らん時あるよ。だから使わない時は半開きにしてしまってる。
0497底名無し沼さん (JP 0H7e-yeK7)2023/04/23(日) 10:50:47.19ID:Z3CDnczQH
取説にもちょっと戻せって書いてあるな
0498底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-4FPd)2023/04/23(日) 12:13:07.70ID:1/UObwLYa
バルブはニードル形状だから暖めたまま閉めて放置すれば固着するよね
ドラゴンフライなんか顕著だし程度の差はあれどガスストーブ全部そうなるよ
0499底名無し沼さん (バットンキン MM7a-EL9u)2023/04/23(日) 12:15:06.75ID:UgVSeLxxM
>>486
Novaの方があいまいという話だ
Primus(Trangia)はホワイトガス ビークルフュエル ケロシン ディーゼルフュエルと
4段階に分けてて車両用が非常時扱い 使用する度にクリーニング推奨
なんでも使えるじゃなく使えない事も無いと釘をさしてある
0502底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-AMII)2023/04/23(日) 16:51:10.76ID:GeA5B0URa
爆発じゃなくて炎上なんだろうけど経年劣化でパッキンが駄目でガス漏れしたんじゃないの
これそこそこ古い機種じゃなかったか、Oリング交換しなかった自分が悪いような
経緯がわからんので憶測だけど
0504底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-ibnn)2023/04/23(日) 17:29:06.89ID:CdqbrIu/0
いまツイート見てきたが、本人おおごとになってきてビビリまくってるじゃん
自己責任で使っているから賠償とか求めないとか言い出して
たぶん軽い気持ちでツイートしたんだろうけど、、、
0505底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-g/X4)2023/04/23(日) 17:54:42.91ID:BiJDP5oaa
世の中にはイワタニすら爆発させる人がいるってことだな
メーカーも大変だ
0506底名無し沼さん (ワッチョイ a57d-TEl3)2023/04/23(日) 18:22:30.87ID:fNS6rOId0
まあこんな遊びをしてる以上、誰に起きてもおかしくない
明日は我が身だと思って当たり前のように使ってるバーナーもちょっと意識した方がいいかもな
0507底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-ibnn)2023/04/23(日) 18:39:35.94ID:CdqbrIu/0
アメリカって猫に水浴びさせてレンジで乾かしたら氏んじゃった
メーカーへ賠償請求したよ、みたいな国だとか聞いた
日本も後を追ってるのか
0511底名無し沼さん (ワッチョイ 790d-5u/9)2023/04/23(日) 19:57:20.47ID:wAUl5i510
爆発とか炎上って慣れてない人は怖いだろね。おれも最初ガソリンランタンを点火するのに毎回小爆発から炎上させてたから、しばらくトラウマになってキャンプ遠ざかってたことあったなあ。
0512底名無し沼さん (ワッチョイ 790d-5u/9)2023/04/23(日) 20:13:36.28ID:wAUl5i510
爆発の原因は気化ガスの溜まっているところに後から火を入れるからだから、液燃扱ってる人は自分の過失とか認識出来るだろうけど、ガスしか知らない人で正常に点火して当たり前のガスでそういう事が起こったら、そりゃ慌てるだろうね。
0513底名無し沼さん (ワッチョイ 6d1c-RykB)2023/04/23(日) 20:21:26.61ID:PVw0lRXP0
>>507
それは単なる都市伝説。実際に米国で調査した人がいるが裁判記録はない。
類似の事例で猫を電子レンジに入れて殺した事件の裁判はいくつかあるが
大抵がメーカーではなく猫を虐待死させたとして実行した飼い主が負けている。
0514底名無し沼さん (ワッチョイ 7926-NG+s)2023/04/23(日) 20:29:03.15ID:a+6kOmGn0
んー、もしかしたらだけど、
俺もマイ暖持ってて、ガス缶入れるときに、ガスの出口がどこかに当たって少量のガスが噴出。
そのあとすぐにガス缶が填まって点火したら、本体内に残留してた漏れガスに引火してボフッと小爆発したことならある。
俺の使い方が悪かった結果だな。
0515底名無し沼さん (ワッチョイ 790d-5u/9)2023/04/23(日) 21:10:41.86ID:wAUl5i510
>>514
と思うよ。新しいガスカートリッジに交換して点火した途端に爆発とか、交換前か交換中に漏れていたガスに引火したと思うし、器具の構造的問題なら事故の声がもっと挙がってるだろうしね。
0516底名無し沼さん (ワッチョイ 1ebe-1rvh)2023/04/23(日) 21:37:22.55ID:XH0UvBy/0
>>500
他の方が教えてくれたんですが、いっぱい入ってるガス缶は斜めにすると漏れるときがあるんだそうです

朝、試しに点けてみたら普通に動いたんで考えられるとしたらそこかなぁ と


道具が悪いのではなく人間が悪い
説明書を見なくても知ってる人は良いけど
知らないくせに説明書を熟読せず事故を起こして
道具が悪い!
って基地外大杉
0517底名無し沼さん (ワッチョイ 790d-5u/9)2023/04/23(日) 21:58:30.72ID:wAUl5i510
>>516
カートリッジの切り欠きを上にしても先っぽを下にしたら、液燃出て炎上しちゃいますよね。取説には水平な所で使って下さいとしか書いてないけど、訳が書いてないから危ないですよね。
0518底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-ibnn)2023/04/23(日) 21:58:51.44ID:CdqbrIu/0
炎上はスベア123使ってると当たり前になってきたw
マイ暖の件は使い方云々より、SNSでメーカー非難したのに業務妨害の恐れを指摘されて、今度は逃げに転じてる態度が問題にされている感じがする
女性でこういう責任転嫁したあとに旗色悪くなると逃げる人、たまに見るな
0520底名無し沼さん (ワッチョイ 6d1c-/HYv)2023/04/24(月) 10:38:16.32ID:GievarA70
CBはむしろ切り欠きを下にすると簡単に液出しに切り替えられるので
ストーブが液出し可ならODより使いやすいよね。
冬季でも液出し前提ならブタンの安いのが使える、というかむしろプロパン入っていない方が
扱いやすいまであるので最近はマルチフューエルストーブなのにCB缶ばかり使ってる。
0521底名無し沼さん (ワッチョイ a9bb-g/X4)2023/04/24(月) 11:26:21.77ID:j5VzipVl0
CB缶の液出しってつべとか見ると立ててる人も多いけど切り欠き反転だけで十分なの?
不安定そうなのにやってる人がいるから何か理由があるのかと思ってた
0523底名無し沼さん (ブーイモ MMc9-zS7s)2023/04/24(月) 12:34:49.91ID:KV6xVC23M
CB缶、ザックの中でキャップが外れるのが怖いから選択肢に入らないんだよな。

外側の溝に合わせてはめるキャップができたらすぐに主力化するんだが。
0524底名無し沼さん (ワッチョイ 6648-CC5i)2023/04/24(月) 12:45:35.02ID:gFLPq9Mg0
>>522
反転だと液出しになるが、立ても液出しにはならない
中のL字のノズルが短いからガス満タンでも縦なら液に浸からない
以前、ST330をガス缶縦置きで使ってたが大丈夫だった
それとユニフレームのガスランタンは縦で使う仕様
0526底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-AMII)2023/04/24(月) 14:41:07.22ID:S21dSZkJa
>>523
ザックに入れる時は蓋と缶に養生テープちょっと貼るのよ
テープは缶に数巻しとけば手軽で良い
0527底名無し沼さん (ワッチョイ 6d1c-/HYv)2023/04/24(月) 14:48:35.64ID:GievarA70
>>523
移動時はセリアの3本入るCB缶収納バッグに入れてる。
丈夫で使い勝手が恐ろしく良い。
CB入れ以外の用途でもいろいろ使いやすいので見かけたら
複数ゲット推奨品。
0530底名無し沼さん (ブーイモ MM8e-6tLV)2023/04/24(月) 18:33:15.93ID:ySv1TOCPM
>>528
アカウントごと消して逃亡
0533底名無し沼さん (ワッチョイ d1c9-RykB)2023/04/24(月) 19:03:33.49ID:+IFrtLCC0
セリアからOD缶収納ケースが出たからCB缶用ケースが出てもおかしくないかな。

ところでST-310って旧型と新型があるそうだけど、どこが変わったん?
0536底名無し沼さん (ブーイモ MM81-zS7s)2023/04/25(火) 19:40:36.73ID:8nwNupU5M
>>526
ワイもそうしてたんだがキャップが割れたり、養生テープにティッシュくっつけてダメにしたりしてると、やめよう、ってなった。
0538底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-AMII)2023/04/25(火) 22:11:01.46ID:qHgry48ia
キャップが割れたり?そんな簡単に割れんだろ…
0540底名無し沼さん (ワッチョイ 6d1c-/HYv)2023/04/26(水) 10:44:45.49ID:PYRkAotB0
>>537
出たばかりの頃はまさかあそこまでしっかりした商品だと判らなかったのか割と手軽に入手できたけど
最近は人気が上がったのか売り切れてる店もあるんだろうな。
0541底名無し沼さん (ワッチョイ d1c9-RykB)2023/04/26(水) 20:04:33.09ID:RaD6Guum0
CB缶収納バッグ買って来た
3個あったんで2個買ったけど、確かに頑丈そうだわ
取手があまり見ない形だけど、これはこれで持ちやすい
あとST-310用に抜き型(風防)と粉ふるい(バーナーパッド)も

それとポールアンカーってのも買ってみた
使ってみないとなんとも言えないけど、タープ立てるのに便利そう
0543底名無し沼さん (ブーイモ MM0a-zS7s)2023/04/26(水) 23:06:22.57ID:OgoThM3tM
>>539
CB缶のキャップなら、なんならザックの中で潰れるけど、OD缶のキャップなら車に踏まれてもまあ平気だし、仮に無くても、穴さえ埋まらなきゃどうにかはなる。
0544底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-ibnn)2023/04/27(木) 07:08:20.42ID:JToNnPEv0
ヒロバゼロの4リッター缶、売り切れちゃったなあ
しかたないから在庫ありの2本セットをまとめ買いするわ
8リッターも使いきれるかな
0547底名無し沼さん (ワッチョイ 6648-CC5i)2023/04/27(木) 09:31:16.20ID:7SaZx/vK0
Twitterの炎上騒ぎを見てP155SをCB缶で使ってみた
詳しくは言わないが、悪くないと思ったw
0549底名無し沼さん (ササクッテロラ Spbd-zhNS)2023/04/27(木) 12:43:15.09ID:L19m803Hp
あれ?
テントや車内で使うなって注意書きなかったっけ?
自己責任と称して間違った使い方してドヤるの好きだよな、この手の人達
0553底名無し沼さん (スッップ Sd0a-hg8h)2023/04/27(木) 13:21:39.27ID:+5rReJOod
>>551
OD缶とかトーチ缶は入ってるけどCB缶に入ってるのは聞いたことないな
0555底名無し沼さん (ワッチョイ 6648-CC5i)2023/04/27(木) 18:30:51.64ID:7SaZx/vK0
>>554
2万だと中古のツーレバーが買えそうだな
0556底名無し沼さん (ワイーワ2 FF92-b/50)2023/04/27(木) 18:39:40.54ID:2tVnaKV9F
リサイクルショップに4千円であるけど誰も買わない
0557底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-ibnn)2023/04/27(木) 21:00:01.08ID:JToNnPEv0
そんなことはない
程度の良し悪しで売れていないんだろう
あかんやつはポンプカップ交換だけですまない
ジェネレーターが高いんだわ
0559底名無し沼さん (ワッチョイ 5efe-39hZ)2023/04/27(木) 21:38:46.99ID:fkHmER200
>>558
今の高くなったやつデザイン変わって508Aって表記無くなってたわ
ホームセンターで新旧あって値段違ったから何が変わったか見てた
在庫処分で安くなってたんだろうなあ
0561底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-AMII)2023/04/28(金) 01:27:26.44ID:yDMq31Ksa
>>547
スパイダーとCB缶の組み合わせは冬場のみやってる
使い方間違わなければ便利よね
0562底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-AMII)2023/04/28(金) 01:29:46.42ID:yDMq31Ksa
もしプリムス新しく分離バーナー発売するならホース柔らかくしてほしいな
0563底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-ibnn)2023/04/28(金) 06:57:05.60ID:YUSlGVkr0
>>559
でもポンプノブの付け根のキャップが金属になったくらいだし、旧型でも変わらないもんね
なにせ丈夫で90年代の508Aも多くが現役活躍してるし、ある意味一生物のアウトドアギアだな
0567底名無し沼さん (スップ Sd0a-CC5i)2023/04/28(金) 08:48:09.33ID:PGPyyUfYd
そういう業者もエネオスの一斗缶使ってるんじゃないかな
0572底名無し沼さん (ワッチョイ 6648-CC5i)2023/04/28(金) 10:59:36.01ID:DVTRmcI30
ジェネレーターの中に小さいのが二箇所くらいある
508だとグラファイトパッキンの部分も508AはOリングだったはず
ただ、>>570はポンプのOリングと言ってるからポンプカップの間違いかもしれない
あと、不具合で多いのが燃料キャップのゴムの劣化
あの部分もOリングを代用することもある
0576底名無し沼さん (ワッチョイ 5e19-/HYv)2023/04/28(金) 12:15:37.17ID:xuRKX+nd0
firemapleなんだろ。オムニライトのパクリっぽいけど。サイレンサー固定なのかね
これで灯油燃えるのかね

>>572
バルブのとこはあるけど、ジェネレーターにあったっけ?
0577底名無し沼さん (スッップ Sd0a-hg8h)2023/04/28(金) 12:39:52.21ID:hhiWyPTfd
>>574
firemapleの公式サイトだよ
0580底名無し沼さん (スッップ Sd0a-hg8h)2023/04/28(金) 16:13:28.21ID:PLKGGcFVd
https://a.アリexpress.com/_mPQ0S3w
0584底名無し沼さん (スププ Sd0a-mftt)2023/04/28(金) 18:00:20.45ID:dVg2f9A8d
508Aのゴムパッキンってホムセンの安いパッキンでもけっこういけるよ
前にチェックバルブのパッキン変えたが、いまだに問題なし
0586底名無し沼さん (アウアウウー Sa1b-TDq7)2023/04/29(土) 02:26:36.89ID:BmwRWZ0Ga
画像のボンベの赤いパーツみたいなのって何だろね、ガス抜き用ツールとか?
見たことない代物だわ
https://i.imgur.com/Aq6KGrx.jpg
0588底名無し沼さん (ワッチョイ bffe-bn15)2023/04/29(土) 06:40:41.13ID:ikVR5rOy0
コールマンが特に多いけど中古でサビだらけの個体と煤ぐらいでサビなしの個体と差が激しいけどサビ対策なんかあるの?
508ほしいけどサビだらけにしたくない
0590底名無し沼さん (ワッチョイ ffff-lOAL)2023/04/29(土) 10:20:28.26ID:x+uK1k710
508のジェネレーターパイプは何回かに一回ピカールをティッシュにつけてなでてやるといいよ
皿の部分はバラして洗剤とスポンジで汚れをとる
たまに金属ブラシでこする
タンクはウェスで水拭き
ちなみにタンクの底とフチは布の養生テープをちょっと貼ってやると傷まないよ
0592底名無し沼さん (ワッチョイ ffff-lOAL)2023/04/29(土) 11:10:16.27ID:x+uK1k710
>>591
中古屋にあるサビサビのはほぼ使いっぱの結果
508Aはアメリカ製のオートバイみたいなものだから、使用後の簡単な汚れ落としで大事に使うと一生物ですよ
災害時とかの備品としてもオススメ
0593底名無し沼さん (ワッチョイ b70d-EEl5)2023/05/02(火) 20:41:36.77ID:8dgNzl6c0
キャンプ行って、火をつけたり消したりつけたり消したりの場面では、さすがに余熱のいるやつは面倒臭いな。508Aばっかり使ってるな。
0599底名無し沼さん2023/05/07(日) 15:11:13.57
テスト
0605底名無し沼さん (アウアウウー Sac3-tOW/)2023/05/10(水) 14:36:35.67ID:9cBRLnfQa
サイレンサー欲しいのだけれど ソレらしいのがよくわからない
ゴベアブースター+に合うのってドレなんだろう?
使っている人居るかな
0608底名無し沼さん (ワッチョイ b748-/L8M)2023/05/10(水) 17:34:52.53ID:EDRTbzKJ0
>>600
HM.アジャスタブルグリル Sってやつ使ってる
モンベルの店で買ったが尼でも売ってる
0610底名無し沼さん (ワッチョイ ef1c-O5MS)2023/05/11(木) 12:12:07.03ID:8+TGcFwt0
>>605
QuickStoveにもマイナー機種ってことで対応なさそうな感じ。
バーナー部のサイズが合えば他の機種のでも使えそうだけど試しに買ってみるには
高いからねぇ。まあnova用は熱伝達の羽に乗せる形状だから多分合わないのは確定。
amazonに汎用みたいなのがあるから、あそこで制作者に質問してみるのがいいんじゃね。
0612底名無し沼さん (ワッチョイ b70d-bXb7)2023/05/12(金) 03:33:54.00ID:5SroyEOu0
コベアブースター+ってジェネレータとバーナーカップの間が狭すぎてQuietStove じゃポン付け出来るのないと思うよ。
自分はDF用のModel 107をヤスリで無理くり加工して使ってるけど。
https://imgur.com/a/1gMVKF1
https://imgur.com/a/uL18a0k

尼で売ってるシルバーの円盤状のやつならポン付けしてるの動画で見たことある。5,950円のやつね。
0615底名無し沼さん (テテンテンテン MMde-4h31)2023/05/12(金) 10:11:12.55ID:W51aqLBXM
BRSは3000T一択!
0616底名無し沼さん (スッップ Sd32-p5Pc)2023/05/12(金) 11:17:18.33ID:AiHnDEied
BRSといえばスノーピークのパクリのやつが良かったな。ランタンじゃなくてバーナーね。
0618底名無し沼さん (ワッチョイ 1e19-O5MS)2023/05/12(金) 11:35:21.90ID:LTsHhRwO0
いやマキネッタ持っていくならバーナーもデカくていいだろw
あんな重いの3000Tの必要がない
ゴトクの形状やヘッドの大きさ考えてBPSA辺りがちょうどいい
SOD-310やP153は高さあるからちょっと怖い
0619底名無し沼さん (テテンテンテン MMde-4h31)2023/05/12(金) 11:58:40.23ID:W51aqLBXM
1杯用マキネッタにはちょうど良いけどな(要アミ)
https://i.imgur.com/dbRcJHz.jpg
0624底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-O+09)2023/05/13(土) 00:13:42.24ID:VDfaCNuca
0625底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-O+09)2023/05/13(土) 00:15:23.38ID:VDfaCNuca
そろそろ缶は替えたほうがいいぞ
0628底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-BGf/)2023/05/16(火) 10:25:00.85ID:QWT9a+3+M
小型軽量とトレードオフだからしゃーない
下品すぎるwとか言って楽しんでるわ
0630底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-BGf/)2023/05/16(火) 10:47:44.38ID:QWT9a+3+M
0635底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-FtOu)2023/05/18(木) 20:10:13.46ID:fi5gWJbaa
友達に誘われて初キャンプだぜー!俺の秘蔵のハンター8rが火を噴くぜ!!それか199か最悪アルポットが火を噴きます。メンテしとかなきゃ…
0644底名無し沼さん (ワッチョイ 4674-yJLa)2023/05/20(土) 10:46:01.96ID:u+3BBrym0
キャンピングガスはフランス製。最強
0645底名無し沼さん (ワッチョイ deff-K/Dx)2023/05/20(土) 11:15:56.26ID:1UJds22X0
>>643
これ金出して買ったことないな
バーナーとか買ったときの同梱品が未使用で何年も置いてある
アウトドアではコン太郎持っていくしなー
0651底名無し沼さん (ワッチョイ 4a03-FIIW)2023/05/22(月) 23:35:45.62ID:i8AJDNV/0
キャンプで使う前提だと、風防がついてて、ケースが付属するタフまるかマーベラスじゃない?
風が強くない日か屏風タイプの風防を用意すれば家庭用でも良いとは思うけど
0654底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-sy7r)2023/05/24(水) 07:45:52.15ID:tsEiPppEa
10年以上前に買ってづっと使ってきたトランギアのアルコールストーブがボロボロでそろそろやばい
0659底名無し沼さん (スプッッ Sdea-X9Bb)2023/05/24(水) 11:57:12.67ID:47ic4txxd
そろそろバッテリーでインジェクションとブロワーで燃やすのが出て来ても良いと思うんだけど。
0660底名無し沼さん (ブーイモ MM27-fGFS)2023/05/24(水) 12:11:54.44ID:ivzTAA8bM
>>653
利便性求める人はガス使ってるから、そもそもコールマンのガソリンストーブ使う人は嗜好が違うんですよ
時代が違う訳じゃないと思う
0661底名無し沼さん (ブーイモ MM27-fGFS)2023/05/24(水) 12:15:16.12ID:ivzTAA8bM
>>657
買い取り時価格と程度、プレミア度で変わります
508Aでも程度がよく買い取り価格が高かったときのは公式オンラインショップのバーゲン価格より高いし
それでもピークワンはなかなか高額で手が出せないな
0663底名無し沼さん (ワッチョイ caeb-8cFX)2023/05/24(水) 15:02:21.41ID:v0ZDK3C00
>>669
1980年代まで利便性を求めてピーク1だったけどシフトしてCB缶+ジェットボイルになり、ピーク1のコストダウンで売ればいいや~が現在じゃない?

ツーバーナーが1700円か・・・
家族連れにも相手にされないのか。
0667底名無し沼さん (ワッチョイ 4674-yJLa)2023/05/24(水) 16:34:07.17ID:k1iJCsyh0
ジェネレータと燃料代だけでカセットコンロ3台買えるし
ポンピング面倒だし、サブ弱いし、掃除面倒だし
重いしガサ張るし、純正塗料売ってないし
0669底名無し沼さん (ワッチョイ deff-K/Dx)2023/05/24(水) 20:45:26.41ID:Omx2mtSB0
ガスより使える使えないじゃない
コールマンのガソリンバーナーを使うという生き方だよ



みたいな寝言を言ってみる
0672底名無し沼さん (ワッチョイ 0bff-6uBr)2023/05/24(水) 21:51:36.35ID:KpVESrZZ0
>>663
シングルバーナーなら使わなくなっても災害用に持っておくって人も多いだろうが、ツーバーナーはデカくて邪魔だから手放す人が多い
結果、中古がたくさん出回って価格が下がる
413は特に足が遅そう
0673底名無し沼さん (ワッチョイ caeb-8cFX)2023/05/24(水) 22:31:04.22ID:v0ZDK3C00
1990年頃ホームセンターで9800円でツーバーナー売ってたんで買ったら片方の火力が弱くてがっかりした。

今のヒロシじゃなく田中律子ブーム、女子がヤナセのAC電源付きRVキャンプ場に泊まるのにツーバーナ+スタンドが必須アイテムだった。
0674底名無し沼さん (ワッチョイ 030d-n26t)2023/05/25(木) 05:05:18.38ID:69iRSXVF0
508Aとか使い勝手最高やん。昔ホムセンで買ったキャンプ道具で今でも壊れず使えてるのこれだけ。ほぼメンテもしたことない。
0675底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-sy7r)2023/05/25(木) 07:13:52.37ID:CGeaw+9da
>>673
ツーバーナーてどれも左右で火力が違うんじゃないの
0676底名無し沼さん (ワッチョイ deff-K/Dx)2023/05/25(木) 07:16:21.57ID:x+uw2NKc0
508Aとかはヴィンテージハーレーみたいなもん
点火スイッチ付きガスバーナーはインジェクションの最新式の国民車みたいなもん
0677底名無し沼さん (オッペケ Sr03-/DtP)2023/05/25(木) 07:18:51.66ID:ytbTrl02r
コールマンのガソリンバーナーのメリットは寿命が長いこと
紹介動画でも大抵◯年物って自慢話が出てくる
大きくなったら子供に譲ろうとか妄想が楽しめる
いらんっ!て言われるかもしれないけど
0678底名無し沼さん (ワッチョイ 0619-owa4)2023/05/25(木) 08:08:38.00ID:Ml2rx1E40
昔からあるってだけで、ガスでもEPIなんか30年以上経ってるでしょ。BPSAとか余裕で使えるし
それと同じで502とかならともかく、508や442、復刻の200Aくらいじゃなんとも思わないんじゃ
0680底名無し沼さん (ワッチョイ 6774-yJLa)2023/05/25(木) 11:09:52.65ID:0UfppKY30
所詮、塗装の赤ランタンってコストカットの産物だからいい物じゃ無いし
メッキも安いし業界に騙されてるよな
0682底名無し沼さん (ワッチョイ a7c9-FIIW)2023/05/25(木) 11:41:59.97ID:meJWgryP0
うちの508Aは94年製だから来年で30年でガソリンを入れたこともない未使用
ガスバーナーばっかり使ってたから使う必要がなかった
同時期に買った白ガスもそのまんまだが、30年経っても使えるんだろうか
0683底名無し沼さん (ブーイモ MM86-fGFS)2023/05/25(木) 12:15:04.38ID:srqaYEJ9M
>>681
使用時間が長くても手入れしながら使う人が多いんでコンディションhs様々かも
うちのもカナダモデルの30年物だけど、さびを落としてジェネレーターとポンプカップ新品にしたらピカピカ
0684底名無し沼さん (ワッチョイ 4674-yJLa)2023/05/25(木) 12:47:40.22ID:mq3I/Oc10
補修用ペイントは無いんだし使い捨てだよ。ブランドの洗脳でしかない
0687底名無し沼さん (ワッチョイ 9f4e-o9x+)2023/05/25(木) 18:45:03.19ID:Hqk8qv4e0
30年ものとかコールマンスゲーって思ったけど
高校の時ホムセンで適当に買った鹿番長のガスバーナーを
未だに一軍で使ってるの30年超えてた
コルマンガソリンバーナーはビンテージだけど
鹿のガスバーナーはただの中古だな
0688底名無し沼さん (ワッチョイ de74-yJLa)2023/05/25(木) 19:39:42.52ID:Cv/q5sHa0
実際、ねじ込み部が真鍮のOD缶仕様が一番寿命長いよ
ウチのEPIネジ部分のメッキすらそんなに摩耗してないし
一時期あったプリムスのアルミはネジ部分が鉄缶で擦れて駄目になりやすい。
0693底名無し沼さん (スフッ Sdea-ZFUa)2023/05/26(金) 06:11:18.91ID:srKcvTFYd
液燃で一生物と言えばスベアとかマナスルとかのブラス製だと思うが
コールマンも手入れ次第で長持ちするとは思うが
0694底名無し沼さん (ワッチョイ 4f8e-FIIW)2023/05/26(金) 06:41:08.13ID:mRicLnjr0
しかしジェネレーターの値段が、ねえ・・・やっぱスベアの方がいい
余熱が面倒か、すぐ燃え出して欲しいかってのはあるけれど
0695底名無し沼さん (ワッチョイ deff-K/Dx)2023/05/26(金) 07:01:32.71ID:PSfeBYki0
ジェネレーターは真鍮パイプ買ってきてリペアしている人がようつべに上がっていた
意外と素人メンテ受け付けるんだね
0696底名無し沼さん (アウアウウー Sa2f-sy7r)2023/05/26(金) 07:34:06.90ID:+GRf6gEta
使う気ないんだから動かなくなってても別にいいだろ
0698底名無し沼さん (ワッチョイ 4674-yJLa)2023/05/26(金) 09:27:44.01ID:qlo+eCeJ0
>>693
鉄+塗装って大量生産コストカットでしかないよ
一番良いのは真鍮+メッキ
ただコールマンだと本当に古いのしかないので実用にはちょっと
0699底名無し沼さん (オッペケ Sr03-/DtP)2023/05/26(金) 10:06:00.22ID:2aqoTHepr
タッチペイントの話がでてたけど
茶ピークとアマガエルの色測定したことあるけど需要ある?
アマガエルはL45-30L
茶ピークはL15-30D
が測定した中でいちばん近かった
数字は日塗工というやつで塗装業界なら知ってる番号
0700底名無し沼さん (ワッチョイ 0348-6uBr)2023/05/26(金) 10:54:27.78ID:6WOnPoDV0
どんな色でも黒のタッチペイント使っとけばOKというえーかげんな情報を信じて黒で塗ってる
0701底名無し沼さん (ワッチョイ 0619-owa4)2023/05/26(金) 11:06:36.20ID:fwwoa3yp0
結局、ここで一生モノとか言ってるのは主観と趣味性が高いかどうかだけだな
真鍮が一生モノならステンレスやチタン使ってるガスバーナーの方が一生モノだろ
まぁガス缶なくなってどうしようもなくなるのもあるけど。うちのスコーピオとか
ほぼ新品なのにw
0703底名無し沼さん (ワッチョイ 4674-yJLa)2023/05/26(金) 11:40:55.43ID:qlo+eCeJ0
>>701
耐食性としてはそうだね。
ただ、加工やネジなど総合点では真鍮じゃない。齧りにくいしね。
まぁ、鉄も安くて加工しやすいけど腐食に弱いよね。
0704底名無し沼さん (ワッチョイ 0348-6uBr)2023/05/26(金) 11:55:10.57ID:6WOnPoDV0
真鍮はデリケートだから不用意なメンテナンスでいじりすぎると金属疲労で壊してしまう危険がある
俺のNOVAがそうだった
今は508をメインに使ってるが、貴重なジェネレーターが真鍮だからメンテナンスはあえてあまりしないようにしてる
0707底名無し沼さん (ワッチョイ 4674-yJLa)2023/05/26(金) 12:14:54.00ID:qlo+eCeJ0
ナットの当たり面が線だから脱着繰り返すとクラック入るね
ランタンとシングルバーナーは交換前提の設計だと思われ
ツーバナーは両側ネジだし
0708底名無し沼さん (オッペケ Sr03-/DtP)2023/05/26(金) 14:14:44.71ID:2aqoTHepr
>>705
まさか需要があるとは
書いておいて申し訳ないけど
車のタッチペンと同じで、色褪せとか個体差とかあるから
完璧ではないかもしれないけどね
ちなみにpantoneだと7484cpと2322cね
0716底名無し沼さん (ワッチョイ deff-K/Dx)2023/05/26(金) 20:52:49.38ID:PSfeBYki0
2バーナーが二束三文だかシングルバーナーは人気あるよね
いまさら2バーナーって重いし、難民キャンプ村とかでしか使わないでしょ
0718底名無し沼さん (ワッチョイ bb0d-0ptD)2023/05/27(土) 00:32:14.39ID:xYOm6X2Z0
Peak1 400A 35年使っているがいまだにジェネレーター交換せずに使えてる(年間40〜50回使用)
予備のジェネレーター2本持っているのでおそらく一生モノだな
こまめに手入れしているから傷はあるが錆はほぼない
まぁ、あと使っても10年か15年だろうけれど
0721底名無し沼さん (ワッチョイ eb0d-N3B+)2023/05/27(土) 09:31:59.81ID:ShW5VFQD0
508A 20年くらい使ってるかな。冬場のキャンプの暖房用に正味年間20時間位かな使ってるの。ほぼ手入れしないから錆びはちょっと目立つけど、この間思い立って初めてポンプに油さした。
0722底名無し沼さん (ワッチョイ 0fff-zfKD)2023/05/27(土) 11:07:19.75ID:hKT+yJur0
>>709
俺はパイロットのペイントマーカーのダークグリーンを使ってる
目視だが色々探して一番近かった
あと安い、コーナンプロで一本2~300円だったかな
0723底名無し沼さん (ワッチョイ 0fff-zfKD)2023/05/27(土) 11:11:01.29ID:hKT+yJur0
>>721
あれポンプのキャップあけてシャフトとポンプカップに油塗って数秒したら軽く拭き取り、組み直せばあまり油使わなくていいよ
0724底名無し沼さん (ワッチョイ eb0d-N3B+)2023/05/28(日) 07:34:54.89ID:Sj1HN4jY0
確かリュプリカントも一緒に買ったはずだよなあと思いつつ、20年前のものがあるはずもなく、バイクのエンジンオイル差しときました。(>_<)
0726底名無し沼さん (テテンテンテン MM7f-8xct)2023/05/28(日) 14:48:39.68ID:MjOmEaW3M
ダイソーのミシン油は万能すぎる
0727底名無し沼さん (ワッチョイ 9f08-WOeW)2023/05/28(日) 17:54:49.12ID:mei0sCGi0
ルブリカント、30年前に買ったやつがまだほとんど残ってる。が、グリスのようにドロドロに固く変質したので買い直した
0728底名無し沼さん (ワッチョイ eb0d-N3B+)2023/05/28(日) 20:56:23.45ID:Sj1HN4jY0
そろそろ夏ボーナスに向けて、予算15,000円確保したので中古の液燃買い増ししたいが、80NOVAいいよね。それかピーク1。
0730底名無し沼さん (ワッチョイ 0b1c-/RYi)2023/05/30(火) 09:33:38.01ID:dUZTQiqP0
>>704
真鍮製のチューリップ部分が簡単に交換できるprimus omnilite tiは
そういう意味では気楽だぜ。
問題は国内で正式販売していないから、パーツ入手も海外通販になることくらい…。
0735底名無し沼さん (アウアウウー Sa8f-aHGV)2023/05/30(火) 22:58:04.25ID:wSxay+/Da
代用としてなら
ミシンオイル、エンジンオイル、ゴマ油とか
0736底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-XO3m)2023/05/31(水) 01:01:08.13ID:Nl+nc9gYM
ミシン油は高温になるモーターとかで使うと白いグリス状になって最後に焼付き起こすので注意な
低温使用なら万能だから
0738底名無し沼さん (ワッチョイ 4bbd-wZa6)2023/05/31(水) 02:01:29.12ID:uT2tyMm+0
>>734
切削速度と切削量による ボール盤ならいいのでは?
ただコスパ悪くない?
大昔の鬼籍に入られた先輩は菜種油を代用にさせられていて香ばしかったと言っていた
0741底名無し沼さん (アウアウウー Sa8f-aHGV)2023/05/31(水) 13:17:27.91ID:RFGcw4Qla
>>740
そろそろ缶変えたほうがいいぞ
0746底名無し沼さん (スプープ Sdbf-BQoH)2023/06/01(木) 23:43:46.96ID:+xTPQMwAd
ガソリンストーブのボトルについてだけど、ボトルの大小で圧が抜けやすいとか関係あると思う?
燃料の補充とか抜きにしてポンピングの回数が少ないのはどっちなんだろ?
0747底名無し沼さん (ワッチョイ bb4e-C83h)2023/06/02(金) 07:55:25.32ID:SlEPZIGr0
ポンピングの回数はボトルの空気の量に比例するから
大きなボトルでも燃料が沢山入ってればポンピングは少なくてすむじゃないか
0749底名無し沼さん (ワッチョイ eb48-GFEi)2023/06/02(金) 09:19:04.71ID:9cM5kU9H0
大きいボトルでも小さいボトルでも燃料は全体の7割入れるとして、残りの3割の空気を圧縮するわけだから空気の容量の少ない小さいボトルの方がポンピングは少なく済むはず。ただ、出ていく燃料の量は同じなはずだから小さいボトルの方が圧が低くなりやすく追いポンピングは多くなるかも。いつも同じボトルしかつかってないから想像だけど。
0750底名無し沼さん (ワッチョイ 9f3f-a6FQ)2023/06/02(金) 10:21:47.30ID:mpZqPja80
大きいボトルに毎回7割の燃料を入れるかってのもあるね。
人によるけど。なので小さい方が少なくなる場合が多い、かな。
0756底名無し沼さん (ササクッテロラ Spcf-GFEi)2023/06/02(金) 20:40:48.44ID:50wHgrD8p
厳冬期用のバーナーが欲しくてずっとジェットボイルと分離型の2つで悩んでましたが、安くなってたからsotoさんのストームブレイカーを思い切って買っちゃいました
0757底名無し沼さん (ワッチョイ eb0d-N3B+)2023/06/02(金) 21:20:16.65ID:u/82iMpg0
>>753
>>755
うちの投手陣、先発NOVA 、抑え508A、時々中華リーグ出身のBRS -8だった弱小チームに、FAで先発中継ぎ、ワンポイント、ストッパーが出来るベテランメジャープレイヤー、ピークワン選手が合流する心持ちだ。
0761底名無し沼さん (ワッチョイ 690d-W9Wv)2023/06/03(土) 19:37:12.34ID:LVv4pM940
>>760
なるほど、USED見てると腹と足が大概錆びてるの多いからね。キレイなうちに手を打っとこう。

というか、プレヒートで二回ほどボールを煤だらけにして早速バラして掃除するはめになったわ。
0762底名無し沼さん (ワッチョイ a28f-X5Fa)2023/06/03(土) 21:53:09.57ID:EwVhfkWm0
やはり液燃…!
0764底名無し沼さん (ワッチョイ 690d-W9Wv)2023/06/04(日) 04:07:03.90ID:8XJtdQ+j0
>>763
プレヒート"工程"の事な。元のオーナーが燃料溜交換とジェネレータ焼き切り&超音波清掃までしてくれてたお陰で、なんか最初バランス悪くて着火後大きな黄火が立ち上って、不良品掴まされたのか思ってた。

一日掛かったけど、ようやく着火のコツ覚えて、楽しめる領域に入って来たのでさっき湯沸かしてどん兵衛食ってきたとこよ。
0765底名無し沼さん (ワッチョイ 690d-W9Wv)2023/06/04(日) 04:19:54.71ID:8XJtdQ+j0
「そらお前、今までうまいこと出来てたバーナーに、急にパーツ入れ換えて刷新しても、そんなん最初うまいこといけへんやんか。そんなんわかるやんか。おーん」

阪神、岡田監督でした。放送席どうぞ。
0766底名無し沼さん (ワッチョイ eeff-j9nc)2023/06/04(日) 09:15:23.84ID:xYwYRpdS0
>>764
フェザーストーブやスポーツスター等色々愛用しているけど、着火時はずっとそんなもんですよ
着火時に大炎上しても、今日は元気がいいな、くらいなもん
2−3分ハーフで回せばいつもの火加減になるしね
アメリカンテイストを楽しんでくださいね
0768底名無し沼さん (ワッチョイ 690d-W9Wv)2023/06/04(日) 15:12:31.68ID:8XJtdQ+j0
>>766
どうも着火後の追いポンピングをちゃんとやってないからプレヒートに時間掛かってたようだ。着火動画見て気づいた。手持ちの508Aが着火即青火ちゃんだから追いポンピングがいるなんて考えもしなかったよ。
0769底名無し沼さん (ワッチョイ eeff-j9nc)2023/06/04(日) 15:37:25.16ID:xYwYRpdS0
>>768
個体差があるかもとは思うが、うちでは最初に30−40回で着火してから30回ぐらい追いポンピングかな
逆に着火前にポンピングが多すぎると、今度は燃料で濡れてなかなか着火しない
そしてやっと着火した途端に炎上するんだよね
中の燃料溜めの耐火スポンジの吸収限界越えないように、一発勝負で着火しないとな
0770底名無し沼さん (ワッチョイ 690d-W9Wv)2023/06/04(日) 21:05:32.23ID:8XJtdQ+j0
>>769
最初ポンピング30回、着火後すぐに追いポンピング30回、残燃料によってはそれ以上、でほぼ黄火上がらなくなった。タンク一回分費やしたけど、ほぼ同じ結論になったわ。一件落着ということでPREXUSで磨いて眺めて楽しむこととしようじゃないか。全然アメリカンじゃないが。
0773底名無し沼さん (JP 0H96-yxWk)2023/06/06(火) 08:26:24.92ID:AVmiT0qWH
>>772

マルチグリドルを使いたいって妄想からだったので
分離型になることを優先しました

コスパと重量をトレードオフした感じになっちゃうけど
使ってない手持ちのバーナーの再利用も兼ねてるので
かなりいい感じになりました
0775底名無し沼さん (ワッチョイ 82eb-eJwa)2023/06/07(水) 02:22:19.88ID:jRwwA60d0
>>749
コレ、CB缶にODアダプターでBRS?
Z23-VCでBRSでBRSより不安定ぽいし詰め替えアダプターで接続?危険じゃない?

最初に買うならイワタニの‎CB-JCBの方が安全?
0780底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-X5Fa)2023/06/08(木) 20:32:14.31ID:ybc/J8Rpa
俺もranger199の蓋でラーツーデビューしてみようかな。袋ラーメン入るかな
0785底名無し沼さん (オッペケ Sr91-vL1m)2023/06/09(金) 07:48:05.70ID:zOY0cGCNr
俺のドラゴンフライがうるさいと文句言ってた仲間もみんないなくなっちまった…
0788底名無し沼さん (ワッチョイ 690d-W9Wv)2023/06/09(金) 16:02:13.68ID:sRFADE3l0
ちょっと近くの戦場までラーツー行って来た帰りだけど、peak1火力強いね508Aと比べてだけど。500ml の湯が沸くのが明らかに早い。波形バーナーリングが508Aの2枚に対してpeak1が3枚だからかな。全開燃焼だと燃料の減りが早いね。
0789底名無し沼さん (ワッチョイ 6948-BNQN)2023/06/09(金) 18:09:12.46ID:S/zAn+wP0
>>788
ピーク1はタンクが小さいのが唯一の欠点かな
で、俺は508無印がキャンプのスタメンになった
0790底名無し沼さん (ワッチョイ 690d-W9Wv)2023/06/09(金) 20:35:49.79ID:sRFADE3l0
>>789
元々508Aのフォルムが好きだから2レバーの508もいいなと思っていたけど、いざpeak1を手にとってみたらこれは可愛え~となったんだよ。なもんで次に興味があるのは576だったりしてる。
0793底名無し沼さん (ワッチョイ a90d-3qZj)2023/06/10(土) 21:38:15.07ID:fsAOH5nJ0
他で現行フェザーストーブがある程度燃調効くと聞いて、耳がピクってなった。2レバーのジェネレータ確保が難しい今、フェザーを確保しておくべきかのう。。
0795底名無し沼さん (ワッチョイ d10d-3l6C)2023/06/11(日) 01:33:27.39ID:PG66gNvH0
うちには400Aの新古品2台と未使用ジェネレーター1個、550BのGASジェネレーター2個とケロシンジェネレーターがある。
10年前に買っておいたので当時はまだ安かった。
問題は俺が生きているうちには使い切れなさそうなことだ。
0803底名無し沼さん (ワッチョイ a90d-3qZj)2023/06/11(日) 22:10:32.20ID:CmGoenni0
ホワイトガソリンはほぼ劣化しないから何十年前も使えるんじゃなかったっけ。うちも一斗缶18L七千円位を2,3年で消費してる。年二、三千円くらいなんで気にしたこと無かったな。
0804底名無し沼さん (ワッチョイ a9b2-2rqm)2023/06/11(日) 22:30:35.76ID:XMP0cL8C0
空気入るようにして湿気擦ったら劣化するから
出来るだけ空気は追い出しておいてね
あと流石に何十年も大丈夫とは誰も言わん
0809底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-4NSc)2023/06/12(月) 06:17:57.46ID:b4YHnzwra
白ガス劣化しにくいけど10年くらい経つと匂いが変になってるプラスチック臭いと言うか
僅かながら酸化してくるんだろうな
0814底名無し沼さん (ワッチョイ a9b2-2rqm)2023/06/12(月) 10:53:10.54ID:N6cbgxyW0
>>809
燃焼はするだろうけれど
早めに使い切ってほしいね
燃焼時の炎の色や状態チェックして何が違うか分かるとおもしろいかもな
0815底名無し沼さん (ワッチョイ 3958-Q7+5)2023/06/12(月) 12:40:22.90ID:pi98iT+Z0
何ぞかんぞ言っても結局岩谷ジュニアコンパクトバーナーかソトst310で事足りる
0816底名無し沼さん (ブーイモ MM33-3qZj)2023/06/12(月) 14:49:07.90ID:y5PMjiKzM
TPOに合わせてガスと液燃を使い分けてるよ。ガスは専ら奥さんのピクニック用、あと冬場の畑作業の合間に汁物作ったり。液燃は自分のツーリングキャンプ用。タンクの赤ガスを使うことも想定。
0817底名無し沼さん (ワッチョイ 8bff-Eh4n)2023/06/12(月) 16:07:13.85ID:QPILXLnx0
508Aとかフェザーストーブ使うと、キャンプってこんなに楽しいものかと再発見するね
イワタニとかのガスバーナーも使うが普通に火がついて、こういう気付きはなかった
0820底名無し沼さん (ワッチョイ 7b19-8sUu)2023/06/12(月) 19:47:32.50ID:H3pVsiYj0
まぁ新しいの買ったら使いたくなるでしょ
昔、使ってたけどいま回帰する気にもならん。白ガス高いし在庫したくないし
赤ガスだとすぐ詰まるし、洗浄しても元に戻るかわからんし、だからといって
いまジェネレータのあの金額を出す気にもならんから使う気にもならんw
0821底名無し沼さん (ワッチョイ a90d-3qZj)2023/06/12(月) 21:16:09.86ID:dbDAy7Or0
フェザーいいなと思ってたけど、これを2レバー化する人もいるんだね。ということは弱火とろ火はそうそう強くなさそう。
0826底名無し沼さん (テテンテンテン MMeb-oZr9)2023/06/13(火) 10:15:57.29ID:3JdTwP0gM
うちの508aは強火or消火しかできないわ
それでもメインで長い事使ってるけどな
0830底名無し沼さん (ワッチョイ a948-E3UD)2023/06/13(火) 18:16:50.67ID:wcjCwtJU0
あー言えばこー言う
0834底名無し沼さん (ワッチョイ d10d-h+Bb)2023/06/14(水) 01:48:53.95ID:4GlkRfwc0
暇があれば自分でジェネレーターの中のジェットニードルを自作すればとろ火から弱火、中火、強火まで
自在にコントロールできるスポーツスターorピーク1になる。
ただしとんでもなく手間がかかるが…
0836底名無し沼さん (ワッチョイ 5335-CXTW)2023/06/14(水) 06:27:18.16ID:q/NUsMEa0
>>835
ワイヤの長さを調整できればいいはず。燃料バルブ側と火力調整側のタイミング変えればいいだけだから、どっちでもいけるはずだよ。
ただワイヤだと消火が少ししにくくなる。
0838底名無し沼さん (ワッチョイ 5335-CXTW)2023/06/14(水) 06:44:29.52ID:q/NUsMEa0
2レバーのジェネレータダメになったらろう付け溶かして引っこ抜いて、現行ジェネレータをニコイチにできんかな
400系なら寸法的にいけそう
0839底名無し沼さん (スププ Sd33-gsIq)2023/06/14(水) 08:21:18.52ID:WWkVN8Rqd
ジェネレータってダメになるの?
つまりなら使えばまた調子良くなるんで、パーツのストック買ったが、30年未だに使ってない
0842底名無し沼さん (スップ Sdb2-Y1C9)2023/06/18(日) 16:24:49.46ID:dtB8wcR9d
508ほしくなったんだけど遠赤ヒーターって使い勝手いいのかな
ガソリン高火力に乗っけっぱなしてのもなんか怖そうで
0848底名無し沼さん (スッップ Sdb2-Y1C9)2023/06/19(月) 08:19:44.93ID:0hj6d1vnd
ヒーターアタッチメントも買ってみようかなあ
ありがとう
0850底名無し沼さん (ブーイモ MMad-1nLU)2023/06/19(月) 15:50:12.06ID:LkJoP3dsM
ヒーターアタッチメントは冬キャンには欠かせないよ。入り口半開きで使っても幕内と外で5度以上差が出る。クッカースタンド被せれば上で調理も出来るし。
0852底名無し沼さん (ブーイモ MM96-1nLU)2023/06/19(月) 16:52:55.72ID:GVzbuKsMM
1~2人用テントでのソロキャンには充分なんだけどね。自分のようなバイクキャンプで荷物増やせない派には有効。
0853底名無し沼さん (ワッチョイ c5c7-Oq7O)2023/06/19(月) 17:01:00.16ID:PMJBAf3K0
508とヒーターアタッチメントの組み合わせで使うなら、
イワタニのカセットガスストーブか、それで足りなければ石油ストーブ持ち込むもんなあ。

でも雪山登山して初日の出を待った時には、
ストームブレイカーと組み合わせてヒーターアタッチメントが活躍してくれた。
ヒーターアタッチメントは508より登山用分離バーナーと相性がいいと思う。
0854底名無し沼さん (オッペケ Sr79-zAQ/)2023/06/19(月) 18:16:04.47ID:vXN3vnX2r
ヒーターアタッチメント有り無しで密閉したテント内の温度を比較した動画あったけどナンセンスだよね
ストーブから出る熱量は同じだからテント内の室温はあまり変わらないはず
アタッチメントは熱を輻射熱に変えて、熱線が当たったものを直接温めるものだと思うんだけど
これも全否定してる動画屋さんがいて揉めてた
ステファンボルツマンの式とか持ち出してたけど式の解釈がめちゃくちゃだった
0856底名無し沼さん (スフッ Sdb2-Oq7O)2023/06/19(月) 18:32:18.48ID:GMluH9wJd
ヒーターアタッチメントは、細く集中したバーナーの炎を
輻射熱として拡げるために使うものだと思っている。
0860底名無し沼さん (ブーイモ MM96-1nLU)2023/06/19(月) 19:59:52.39ID:GVzbuKsMM
冬場の幕内では寝る前まではガソリンランタンで幕内を緩く暖めて過ごし、朝起きたらヒーターアタッチメントをガンガンに焚いて幕内の結露を飛ばしてる。
0863底名無し沼さん (ワッチョイ 5eff-kTQc)2023/06/19(月) 20:53:47.66ID:X5sMmku30
テント内温めるというより火鉢みたいに手を温めるようなもんだよ
バイクツーリングとかなら荷物にならず重宝するかも
昔はワカサギ釣りなんかでよく使ってたと聞いた事がある
テント内温めるならイワタニのマイ暖とかだな
0864底名無し沼さん (ワッチョイ b235-zAQ/)2023/06/19(月) 21:49:22.36ID:JL5hj4/t0
>>863
すごく良くわかる
確かにワカサギ釣りで使った
久しぶりに行きたいな
でも榛名湖もうなかなか凍らないからな
昔はマイナス15℃くらいいったのに
0870底名無し沼さん (アウアウウー Sacd-xr/P)2023/06/20(火) 21:07:32.31ID:PgFQOI4ia
>>868
夜は使わず朝に目覚めてからテント内暖めるには良いよー
そのまま外に出る人には必要ないかもだけど着替えしたりその日の準備をテント内でする時に結構重宝する
フロアレスか前室ありテントであればかな
0872底名無し沼さん (アウアウウー Sacd-xr/P)2023/06/20(火) 21:29:40.20ID:PgFQOI4ia
湯たんぽ(自分はカンティーン使う)入れとけばヌクヌクよ
0873底名無し沼さん (アウアウウー Sacd-xr/P)2023/06/20(火) 21:30:12.37ID:PgFQOI4ia
ん?そういう話ではなくて?
0878底名無し沼さん (スッップ Sdb2-aNfm)2023/06/22(木) 09:04:11.76ID:oCK1wZGmd
ワイの剛炎がどうしたって?
0879底名無し沼さん (オッペケ Sr79-x75J)2023/06/22(木) 22:54:09.79ID:9IDEJPElr
ゴミ
0880底名無し沼さん (JP 0Hab-vNDX)2023/06/28(水) 10:20:00.62ID:kbpZsQhoH
キャンピングムーンの変換口金とホースが溜まっていく
しっくりとした組み合わせがキャンプスタイルごとに違うので
数が増えてしまう
0881底名無し沼さん (ワッチョイ 9b19-OfpS)2023/06/28(水) 10:32:38.94ID:z9XJfPcp0
よく見るけどひとつもないな、たけーし
中華商店、歩林やBRS、コベアまでは良かった。安かったし
ゴミ品質のまま値段だけ上がったから中華朝鮮はもう買うことはないな
0882底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-v4X3)2023/06/28(水) 12:24:53.06ID:y2WJVWAya
キャンピングムーンは格段に良くなったよな、感心だわ
Gワークスのレベルに近くなったかもしれん
0884底名無し沼さん (アウアウウー Sa69-v4X3)2023/06/28(水) 20:58:58.19ID:y2WJVWAya
アダプター類は安価に買えるようになって便利になった
0885底名無し沼さん (ワッチョイ d7bd-STDj)2023/07/09(日) 04:28:37.64ID:K3novBqp0
ブームも去りつつあるのか、リサイクルショップのキャンプ用品コーナーが拡張してたな・・・
程度のいいストーブとの出会いに期待
0887底名無し沼さん (スプープ Sd3f-RxKU)2023/07/09(日) 10:00:38.56ID:+WTyC9h5d
価値観の違いだろうから否定はしないけど新品が手に入るのに中古を買っても所有感満たされないな
既に廃盤品とかアンティークとかが欲しいならまた別だけど
0891底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-uH0d)2023/07/10(月) 09:03:54.31ID:HOZjrMf9M
うちの近場のリサイクルショップじゃ、コールマンのランタンが一つポツンと置かれてるだけだった。緑一杯のど田舎だからわざわざキャンプなんてやる人居ないんだよね。
0893底名無し沼さん (ワッチョイ ffff-anru)2023/07/13(木) 20:19:30.09ID:m3m9gJl80
キャンプをやるやらないというよりコールマンのガソリンランタンがデカすぎるだけ
バースデーランタンとかいう仕掛けも不発
しかしピークワン系のガソリンバーナーは相変わらず人気だよ
0894底名無し沼さん (ワッチョイ a4bb-CfCJ)2023/07/15(土) 07:09:17.76ID:Px2sGOSn0
od缶のバーナーお下がりで使ってるけどやっぱ燃料高いんすよ
キャンプしか行かないしCB缶買い足そうかなぁ
0897底名無し沼さん (スップ Sdc4-8wNN)2023/07/15(土) 11:19:39.58ID:Pp0f8wjNd
>>894
年に何回か程度なら気にするなよ。買い直したほうが高いだろ
0899底名無し沼さん (ワッチョイ 6cc8-BDL2)2023/07/15(土) 22:04:59.25ID:rHjcKuNg0
似たような方式のSOTOのストームブレイカーもだいぶ発売延期してたし審査通るのかなり手間取るんじゃないの
0901底名無し沼さん (JP 0H0c-asTj)2023/07/16(日) 11:07:44.94ID:8EH0IN7mH
ケロシンストーブ、使うと凄い灯油臭いんだけど
みんな我慢して調理してるの?
0906底名無し沼さん (ワッチョイ 6e0d-X3N3)2023/07/16(日) 12:07:52.88ID:vJT3tXYq0
NOVA だとプレヒート、白ガスで40秒位で本燃焼に持って行けるけど、灯油だと2分以上掛けないと本燃焼の青火にならないよな。NOVA で何回かしか灯油はやったこと無いけど、これでもかって位念入りにプレヒートがいったはず。
0908底名無し沼さん (ワッチョイ 3a28-Lmfa)2023/07/16(日) 12:32:05.34ID:+xpOuy7V0
>>903
novaはそもそもジェットが灯油専用じゃないのであまりきれいに燃焼しないから。
灯油をメインに使いたいなら灯油用のジェットがあるMSRかPrimusの方がいいよ。
現状、灯油で火力調整したいならDragonFlyかomnifuelかomniliteの3つから選ぶ感じかなぁ。
正式に輸入されているのはDragonFlyだけだけど。
0914底名無し沼さん (ワッチョイ 3a28-Lmfa)2023/07/17(月) 10:02:44.46ID:z6v00Q2P0
面倒くさい奴だな。
もうプレヒートはCB缶のガスバーナーでも持って行ってあぶればいいんじゃね?
ときどきyoutuberでそういう奴いるじゃん。
目的見失って本末転倒だなって思いながら笑ってみてるけど。
0918底名無し沼さん (スフッ Sd94-B9VX)2023/07/17(月) 12:31:56.00ID:VSoMQsp4d
ケロシンでプレヒートが短くさくっと青火になるのがマナスル系のストーブ
自宅にガスコンロも置いてないので毎日ガストーチで炙って使ってるが問題ない
WLIはプレヒートに時間が掛かるし失敗したら火だるまになるので部屋では使えない
0921底名無し沼さん (ワッチョイ 6e0d-X3N3)2023/07/17(月) 15:01:56.48ID:Ru3XT4Gn0
何それ怖い((( ;゚Д゚)))

普通、石油ストーブみたいな、灯油が燃焼する臭いはするだろうけど、灯油そのものの臭いではないからね。
0923底名無し沼さん (テテンテンテン MM34-wIHT)2023/07/17(月) 17:45:35.68ID:pSX/8mGGM
nova灯油運用だけど、青火燃焼してれば灯油くささはない。
プレヒート中は臭いね。テント内でやるべきではないけど、先週は雨ばっかりだったから仕方ないね
0924底名無し沼さん (ワッチョイ 0a19-rqn1)2023/07/17(月) 17:53:02.53ID:8R9FYDvu0
NOVA持ってないけど、バルブで消すと燃料ラインに灯油残って臭いのはあるよね
ドラゴンフライはそれあるから本体バルブでもポンプバルブでもなく反転消火してる
まぁNOVAはDFと違って反転消火できるから説法かもだけど
0925底名無し沼さん (ワッチョイ 6e0d-X3N3)2023/07/17(月) 18:25:28.89ID:Ru3XT4Gn0
NOVA のレビュー見てると灯油燃焼で大方は臭いは問題になっていないけど、極たまーにもの凄く臭い★一つ、という人を見かけるのでその類いではないか。個体差なのか臭いに過敏なのか、単に下手くそなだけなのか。
0928底名無し沼さん (ワッチョイ 96b2-vFMk)2023/07/17(月) 20:24:04.75ID:NWfgX4UP0
バーナー1つとっても理解と経験が無ければ何が正常か分からないから
これらが無い初心者には優しくしなきゃいかん
それでなくてもコロナ明けと夏が重なり趣味人口激減だから大変だとおもうんだよね
0930底名無し沼さん (ワッチョイ 410d-9l24)2023/07/18(火) 00:34:17.03ID:dEX1C+wo0
ピーク1 550系をケロシンで使ったら驚くぞ!!
プレヒート無しで着火、そのまますぐに青火でほとんど煤が出ない。
一体型で嵩張るがアルミボディなので意外と軽い。
0931底名無し沼さん (アウアウウー Saab-8lAv)2023/07/18(火) 00:54:36.11ID:UmmxPw3Ta
それ興味ある。でもケロシン用ジェネレータが手に入らんのよな
0932底名無し沼さん (ワッチョイ 24bb-1Aja)2023/07/18(火) 07:40:08.48ID:lOdvRjSE0
NovaじゃなくてPolarisだけどOmniFuelやOmniLiteの方が臭いも鍋底の煤?もある
ただ臭いと言っても灯油の臭いではないな
Polarisはプレートが柔くてあれの高さで燃焼が大きく変わる
灯油なら上げる方向で良くなるが、やり過ぎるとプレートのアームがポッキリ折れる
0935底名無し沼さん (ワッチョイ 9e08-8lAv)2023/07/19(水) 01:05:49.52ID:1bTWRvE30
なんでも聞いて
0936底名無し沼さん (ワッチョイ 96b2-vFMk)2023/07/19(水) 07:24:32.26ID:kC1lqYZT0
>>935
最近、旦那の帰りが遅いし女性ものの香りを付けて帰ってくる日がおおいんです
わたし不安で不安でどうしたらいいのでしょか
0937底名無し沼さん (ワッチョイ f63a-LXVQ)2023/07/19(水) 08:02:39.44ID:fY1x655V0
そういえばだいぶ前に香水をホワイトガソリンに混ぜて使ってみた
プレヒートで香るけど青火になったらなんもかわらんかったわ
0946底名無し沼さん (ワッチョイ a4bb-tdBp)2023/07/20(木) 03:57:11.56ID:pPAlDSFP0
od缶バーナーだけでいいやと思っただけだちちょっと凝った料理したくなってcb缶のも買っちゃった
やっぱ安定性あるといいの〜最後まで直結と分離型で迷ってたけど
0950底名無し沼さん (ブーイモ MMba-gKlN)2023/07/21(金) 12:31:25.13ID:2sawXJl5M
>>949
全糖尿病患者が泣いた
0952底名無し沼さん (スップー Sd62-tdBp)2023/07/21(金) 19:17:29.46ID:/63xpbUgd
cb缶の分離式ってなんか意味あるの?
od缶は安定性が良くなるからまだわかるけどCB缶は最初から重心低いじゃん?
0954底名無し沼さん (スップ Sdc4-zMHN)2023/07/21(金) 20:48:11.59ID:GmhE/+QEd
>>952
デカい鍋とか
0956底名無し沼さん (ワッチョイ a4bb-CfCJ)2023/07/21(金) 22:08:12.41ID:2Nr92Onu0
>>954
五徳は殆ど同じサイズにみえるけどなぁ
>>955
もしかして直結は長時間使うと輻射熱で爆発する可能性あるんかね?
0957底名無し沼さん (ワッチョイ df7a-2YhC)2023/07/22(土) 16:34:27.58ID:jfAt7K3U0
もしかしてじゃなくてそれしかねーだろ
0959底名無し沼さん (ワッチョイ 7f0d-pZ85)2023/07/22(土) 20:57:09.96ID:L7tLgsBc0
NOVA にガスアダプター付けてCB缶仕様にしてる数奇者だけど、家人が寝静まった夜中に自室でラーメン作ったりだとか、キャンプ以外だとほぼ9割この使い方だな。サイレントキャップ必須だけど。
0960底名無し沼さん (ワッチョイ df28-Cks+)2023/07/22(土) 22:01:14.23ID:cW9iRsW50
CBの液出しのお手軽さに慣れちゃうと白ガスとか灯油とか面倒になってくるから怖いね。
冬場の釣りでのお湯沸かしはCBの気化使用はほぼ役立たず。ODでも厳冬期は
結構厳しいのに、CB液出しは100均のCBでも普通に使えちゃうし
ポンピングみたいな手間も不要なら匂いや煤もないからね。
0963底名無し沼さん (ワッチョイ 7f0d-pZ85)2023/07/23(日) 03:40:02.12ID:Rmrxu+4/0
CB缶の有用性が認識されるのは良いことだ。それでこそ我ら液燃派が先々希少となるだろう。これからサッポロ一番味噌に卵を落として寝ることとしよう。
0964底名無し沼さん (スッップ Sdff-WkJq)2023/07/23(日) 06:08:11.66ID:6k/rX9pDd
それぞれにそれぞれの良さがあるって言い訳しないと買い増しできない
自分の使い方だと正直どれでも問題無い
0968底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-AScd)2023/07/26(水) 13:38:36.81ID:mZwU7S0ra
ST310にバーナーシートをかまして 炊飯したら、やっぱり焦げ付いた
炊飯には340とか使うしかないのかな?
0969底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-AScd)2023/07/26(水) 13:42:46.63ID:mZwU7S0ra
スノーピークWGのラージアーバ 買っとけばよかったと、強く後悔している
特注アダプターにてCB液き出しで使う
0970底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-AScd)2023/07/26(水) 14:12:09.68ID:mZwU7S0ra
>>959
その使い方ならトヨトミのK-3Fを強く薦める
全然音が出ない
火を使っているのを忘れてしまうほど
0972底名無し沼さん (アウアウウー Sa2b-AScd)2023/07/26(水) 19:38:37.67ID:b/qVTw4ga
トヨトミ K-3Fなんだが、同じ原理のアウトドアバーナーを作って欲しいと切に願う
同じ機能 同じ火力で直径20cm 高さ30cm (タンク込み) 大手メーカーが作ってくれたら嬉しいと
0974底名無し沼さん (ワッチョイ bbbd-CF7t)2023/07/29(土) 04:51:49.49ID:kgXB5K0e0
>>934
バーナースレ名物の教えたがりおじさんだよ
0976底名無し沼さん (オッペケ Sr33-Kd35)2023/07/29(土) 10:42:54.62ID:zYs6cQzmr
CB缶で使えるバーナーを探したいんだけど、通販サイト見るたびに周辺機器だらけで見るのが億劫になる
バーナー探してんのに遮熱板だの五徳だの薦めてくるのほんと邪魔
0977底名無し沼さん (ワッチョイ b700-Ehok)2023/07/29(土) 11:07:04.67ID:O5aRJFYP0
>>976
まず、CB用のアダプターを探す。
で、そのアダプターが使えるモノを探す。
0980底名無し沼さん (ワッチョイ bbbd-Kd35)2023/07/29(土) 12:53:47.38ID:8NxItkwb0
無名なの含めてどんなバーナーがあるか見たいんだわ
可能なら安物買いして遊びたい
でも値段でソートしても、アクセサリが並んで使い物にならない

通販サイトの管理者さん見てないかな
0981底名無し沼さん (ワッチョイ beff-lacX)2023/07/29(土) 13:07:27.88ID:XLPs2bWn0
フリーサイトだと車で乗り入れるから普通のカセットガスコンロを使っている
アルミ風防で囲えば風を気にしないでいいし五得も安定しているし超便利
まあ他人から見たらおしゃれじゃないんだろうがw
0982底名無し沼さん (ワッチョイ bbbd-Kd35)2023/07/29(土) 14:24:50.77ID:8NxItkwb0
基本的にチャリだから、小さいに越したことはないな…と思っている
安くて軽いカセットコンロは検討中だけど、まずはどんなバーナーがどんな価格で販売されてるのか知りたくてムズムズしてる
0983底名無し沼さん (ワッチョイ 73b2-8MRG)2023/07/29(土) 14:35:44.47ID:MwjZ3//F0
>>982
チャリダーの俺は普通のガスを使えて液燃可能分離式バーナー使ってる
ガスなら普通のガスコンロで付けるガスが使えるのが一番ですよ

調理せず湯だけなら100均で売ってるエスビットモドキが激安でおすすめ
チャリ旅行ならレトルトパック中心でも良いと思うのでコッチが容積価格共に恐ろしく小さくなるのでお勧め
0984底名無し沼さん (アウアウクー MM73-zFpE)2023/07/29(土) 14:49:15.05ID:A0aFeprOM
楽天だと向こうの売りたい思惑も絡んでテーブルその他のバンバン出てくるな。
それでもワッケワッカラン♪てな程でもない。
アマゾンならまだましだから検索してみなよ、情報が多すぎると混乱して整理が付かない気質の方は他の人と一緒に見てもらうとかさ。
0985底名無し沼さん (ワッチョイ bbbd-Kd35)2023/07/29(土) 15:13:01.58ID:8NxItkwb0
セリアのエスビットもどきなら、中に固形燃料入れてタバコサイズで持ち運べるから使ってる
液燃可能式分離バーナーってのは調べてみるわ、ありがとう
0986底名無し沼さん (ワッチョイ 23bd-IPSQ)2023/07/29(土) 16:29:42.20ID:tDO+SqcA0
>>982
小さくてそこそこ性能あるのは、ガスOD缶の一体型だな
アルコール使う人もいるが、俺には難しすぎ

燃料買い足しが必要な長期なら、CBが便利
調理するならSOTOのST-340がお薦め
OD缶用機器でも、詰め替え器具使えばCB缶から補充できる

いずれにしても、風防もしくはその代用品は必要
0987底名無し沼さん (ワッチョイ bbbd-Kd35)2023/07/29(土) 16:39:41.75ID:8NxItkwb0
OD缶はCB缶と違って、徒歩5分の場所で3本300円で買えない

オススメのバーナーを教えてくれる人は多いけど、そんな情報はYouTubeやブログにあるんだ
どんな商品がいくらで売られてるかが知りたいんであって、SOTOの素晴らしさを聞きたいわけじゃない
SOTO以外の機器を知らずにSOTOの良さなんて理解できないし
0989底名無し沼さん (ワッチョイ 73b2-8MRG)2023/07/29(土) 16:48:14.11ID:MwjZ3//F0
>>985
言い忘れてたこの異常気象ではコケネンバーナーどうなんだろう
ストーブ一式を尻ポケットに収められる携帯性と軽さいいんだけどねー

お勧めの分離型は一体型に比べて重たくなるし日本のガス検通ってない中華だから普通の検索では出ないし
まともな店では置いてないのでお気をつけて
バックパックに例っぱなしなのは以下のです

ファイヤーメープル Fire-Maple FMS-118を愛用してる
http://country-kitchen.pro.tok2.com/master/stove1.htm
0991底名無し沼さん (ワッチョイ bbbd-Kd35)2023/07/29(土) 16:52:31.38ID:8NxItkwb0
もちろん好きにするけど…

何がオススメかじゃなく、いろんなバーナーの種類や価格を知りたいんだ
どんなバーナーがいくらで売られてるかも知らないのに、SOTOがいいよとだけ教えられて買うのは面白くない
0994底名無し沼さん (ワッチョイ 73b2-8MRG)2023/07/29(土) 17:07:37.50ID:MwjZ3//F0
ファイヤーメープル Fire-Maple FMS-118
2800円 2021年時高くなったなーと思いつつ購入
4800円 今調べたらで高すぎ

アウトドアグッズも高くなりましたね
0996底名無し沼さん (JP 0H6b-F3OK)2023/07/29(土) 17:14:30.77ID:EJZdYhFCH
ストームクッカー良いよ
分離式のマルチフュエルバーナーとガスバーナーをコアに大型中型の風防と小型の組み立て風防でキャンプにも登山にも対応 アルストもまぁ使えないことはなくもない…
0997底名無し沼さん (ワッチョイ bbbd-Kd35)2023/07/29(土) 17:23:16.82ID:8NxItkwb0
なるほど、ガス機器検査協会ってのがあって、そこ通った機器しか普通には買えないわけか
誰もが制服みたいにSOTOなのはそのせいか…

聞いてもないのにSOTOしか知らずにSOTOの良さを教えてくれたがる信者が気持ち悪くて、正直SOTOだけは使いたくないと思ってる
すぐに「好きにしろ」とかキレるもんだからたちが悪い
よっぽどSOTO以外について情報が出回るのが嫌なんだろうな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 150日 1時間 4分 43秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況