X



★YAMAPを語るスレ★16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2022/10/11(火) 16:09:56.61
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
YAMAPユーザー同士語りましょう
https://yamap.co.jp

※前スレ
★YAMAPを語るスレ★15
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1661761825/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/11/12(土) 14:20:40.90ID:lqP2KXrI0
雑魚ジイサン

都合の悪いレスはスルーしてて草生える
さすがに下見だけ行って帰る爺さんw
2022/11/12(土) 14:20:57.88ID:lqP2KXrI0
>>688
ホレホレ
逃げるなよw


雑魚ジジーいつまで逃げてんだよ
何て山のどの場所を歩くつもりで、下見をしてその日は帰ったんだ?w


下見をして帰ったんだろ?
どこだよそれ
下見の時は何を調べてるんだ?w説明して見ろよw
2022/11/12(土) 14:21:34.73ID:lqP2KXrI0
下見にだけ出かけて行ってその日は帰るwwww

草生えるwww
さすがに後に引けなくなってこんなこと言いだした奴はじめてみたw
2022/11/12(土) 14:22:33.24ID:sERWomdxd
>>687
岐阜だけど名前はない沢だよ
2022/11/12(土) 14:22:47.28ID:lqP2KXrI0
何度読み返しても笑えるw


下見してその日は登らず帰るのか
現地に行って何をしてるの?何を見てどう判断してるの?w
で、下見した日は帰宅して後日また行くの?w
2022/11/12(土) 14:23:22.54ID:lqP2KXrI0
名前のない沢なんて全国どんな山にも腐るほどあるわ
ガイジらしい回答で草生えるw
2022/11/12(土) 14:23:59.98ID:lqP2KXrI0
俺も名前のない沢をよく遡行してるよw
名前のない沢をねw
2022/11/12(土) 14:24:12.77ID:sERWomdxd
山行記録のない沢でソロ
現地の地形みて危険だと判断したら別にルートを探る

しごく普通だけど?www
2022/11/12(土) 14:25:34.40ID:lqP2KXrI0
名前のない沢に出かけて行って
その日は遡行せずに帰るわけだろ
何を見てどう判断するわけ?w

後に引けなくなったガイジがカッコイイ説明を用意するの待ってやるから
ホレホレ頑張って書いてごらんw
2022/11/12(土) 14:26:12.09ID:lqP2KXrI0
現地の地形wwww
沢の入り口の段階でwwwwww
地形は机上で判断できるだろガイジwwww
2022/11/12(土) 14:26:30.29ID:lqP2KXrI0
どんどんボロが出てきて草生えるwww






追い込み過ぎたかなww
2022/11/12(土) 14:26:33.50ID:sERWomdxd
>>697
地形みて帰ったけどそれがなにか?
2022/11/12(土) 14:27:06.54ID:lqP2KXrI0
> 名前のない沢に出かけて行って
> その日は遡行せずに帰るわけだろ
> 何を見てどう判断するわけ?w
>
> 後に引けなくなったガイジがカッコイイ説明を用意するの待ってやるから
> ホレホレ頑張って書いてごらんw
2022/11/12(土) 14:27:11.61ID:sERWomdxd
>>698
入口じゃないけど?
エスケープルート確保するって書いたけどね
2022/11/12(土) 14:27:26.37ID:lqP2KXrI0
> 地形みて帰ったけどそれがなにか?



草生えるw
2022/11/12(土) 14:28:07.14ID:sERWomdxd
なにが聞きたいのか不明だからな
2022/11/12(土) 14:28:10.20ID:lqP2KXrI0
> エスケープルート確保


ダメだコイツwwww
現地でエスケープルート確保?具体的に何をしてるんだ?w
2022/11/12(土) 14:28:29.32ID:lqP2KXrI0
どんどん回答がおかしくなっていって草生えるw
2022/11/12(土) 14:28:41.89ID:lqP2KXrI0
このレスバをスマホからやってるのかと思うと同情するわw
2022/11/12(土) 14:29:22.34ID:lqP2KXrI0
> 地形みて帰ったけどそれがなにか?
> エスケープルート確保


ガチマジの脳疾患だろw
2022/11/12(土) 14:29:48.34ID:NPD4eYCM0
NG奨励 75bd-BvCT
2022/11/12(土) 14:29:54.70ID:sERWomdxd
>>705
遡行するまえに下見してエスケープルート確保してから遡行計画実行するんだけど?
なんかおかしいかな?
上のほうのレスでかいてるけど何回も說明させんなよ
2022/11/12(土) 14:30:15.22ID:lqP2KXrI0
> エスケープルート確保


ジワジワ来るなw
2022/11/12(土) 14:31:12.58ID:lqP2KXrI0
それにしても

突然どうしてこんな自分語りしだしたんだろうな
名もなき沢を自分は遡行してる!その際下見だけして帰ることもある!



意味わからんwwwwww
キチガイ爺さんw
2022/11/12(土) 14:31:59.67ID:lqP2KXrI0
> 地形みて帰ったけどそれがなにか?
> エスケープルート確保


死ねよカスゴミ雑魚ジイサン
この世からエスケープしてろ雑魚w
2022/11/12(土) 14:32:34.35ID:lqP2KXrI0
振り返ってみると



















ずーーーっと自分語りしてるんだよwwwww
意味わからんw
何かの疾患だろコイツw
2022/11/12(土) 14:33:29.23ID:lqP2KXrI0
> 地形みて帰ったけどそれがなにか?
> エスケープルート確保


自殺しろよw
2022/11/12(土) 14:33:33.95ID:NPD4eYCM0
沢は季節、水量によって前行けたところが行けなかったり、行くの躊躇うようなコンディションになるからな。

実際に行ってルートファインディングはザラにあるよな。
2022/11/12(土) 14:35:36.72ID:lqP2KXrI0
> 地形みて帰ったけどそれがなにか?
> エスケープルート確保


自分はネットで紹介されてるようなルートを歩いてない上級者だって言うななら
YAMAPもヤマレコも見るなよww矛盾したこと言うなガイジw
2022/11/12(土) 14:36:21.36ID:lqP2KXrI0
沢じゃなくてもルーファインあんて普通にすることだろ
突然現れたなw
2022/11/12(土) 14:38:16.55ID:lqP2KXrI0
> 沢は季節、水量によって前行けたところが


これも間違いw
そもそも前行けたというような例がすでに古い情報
ネット時代の利点は最新の情報が得られること
人を見下げるために無理やり自分は高度なことしてると語ろうとして
どんどんどんどんおかしなこと言いだすのが雑魚ジイサンw
2022/11/12(土) 14:41:10.96ID:4MW44fl9d
>>709
スッキリした
2022/11/12(土) 14:41:55.03ID:NPD4eYCM0
>>720
それな。
2022/11/12(土) 14:43:26.19ID:lqP2KXrI0
> 地形みて帰ったけどそれがなにか?
> エスケープルート確保


結局これ何が言いたいの?
自分はこう言う事をしないと駄目なぐらいの難しい所を攻めてるんだぞ!
って言いたいわけだよね?
突然なんでそんな主張しだしたの?w
2022/11/12(土) 14:44:39.31ID:lqP2KXrI0
すげー、わずか数十秒で安価返してて
あ、仲間だ!って思ったのかなw
自演だろうけどw
2022/11/12(土) 14:46:12.50ID:lqP2KXrI0
みんなの足跡機能を使いこなせない爺さん草生えるw
2022/11/12(土) 14:51:10.98ID:lqP2KXrI0
> 地形みて帰ったけどそれがなにか?
> エスケープルート確保

何度見ても草生えるww
こんなレスをするに至る経緯がまた笑えるwww
どんどんどんどんドツボにハマって、いかに自分が高度なことをしてるのか主張するために珍妙なことをどんどんどんどん語り出したよなw
2022/11/12(土) 14:59:10.78ID:4FNIu1Fs0
なんでもええやん 長いわ
2022/11/12(土) 15:04:05.92ID:vPf+0ge3d
里山バリジジーという表現が心の琴線に触れてしまったのか
2022/11/12(土) 15:11:06.21ID:sERWomdxd
名前のついているような沢には既に山行記録があって面白みに欠る
なので無名沢で面白そうなところ
山行記録がないので入渓点と終了点も自分で設定
さらに沢の内容がまったく手探りなのとソロ行動だからなにかアクシデントがあった場合に離脱出来る点を探しておく
具体的にはもよりの杣道やふみあと、ない場合は尾根までの草つき斜面にルートを見つけておく
その後、遡行実行

安全も確保しないで無理矢理つっこむようなことはしないバカじゃあるまいし
2022/11/12(土) 15:12:19.80ID:fc+1qD+sM
ヤマップってガラ悪いんですね
ヤマレコ行きます(^_^;)
2022/11/12(土) 16:45:53.98ID:XQSqgPWh0
今北産業
731底名無し沼さん (ワッチョイ d5bb-Yt0T)
垢版 |
2022/11/12(土) 17:13:10.69ID:sGtCpPeU0
今日いい天気だったのに、5ちゃんで連投って笑
もったいねえなあ…
732底名無し沼さん (ブーイモ MM39-AEX3)
垢版 |
2022/11/12(土) 17:18:14.92ID:2BZp1X2TM
>>648
その書き方だと、あたりをつけたルートが行けたら行くんでしょ?
それって下見じゃなくて、本番で敗退してるだけじゃないの?
2022/11/12(土) 17:31:21.69ID:ln+tnLYB0
僅か2,3時間でこのレスバは山板では珍しいな
マイナールート、バリルートの下見して帰るってのは安全を考えるならありだろう?
取り付きから始まって、自分の技量と装備で突破できる悪場、出来ない悪場の下見は最新情報の確認と合わせて完遂するなら必須だと思うんだがなー

75bd-BvCTはなんでそんなにむきになって絡むんだ?詳しい場所をここで書けばヤマレコの地図検索で特定されるから書くわけないのにね
道なき道を歩いて自然破壊というならば、そもそも人がたくさん歩く一般道の方がバリバリ自然破壊してるし、登山という趣味自体を否定しかねんと思うよ
 
好事家は好事家で、一般ハイカーは一般ハイカーで不干渉でええが、勘違いして通ぶった痛い奴は生温かくスルーしとくに限るよ
2022/11/12(土) 17:33:31.95ID:ln+tnLYB0
>>732
それもトライアンドエラーのエラーだから大事な情報として蓄積されるんやで
敗退はみっともなくはないで?死んだら終わりや
735底名無し沼さん (ワッチョイ a5bd-AEX3)
垢版 |
2022/11/12(土) 17:40:02.28ID:tYzFptAA0
>>666
あのオレンジはGPSログのポイントをプロットしてるだけ(山行記録の方はその点を結んで線にしてる)だから、1人でも歩けばつくんだよ(古くなると消える)。
大勢歩くとGPSの誤差や歩行ペースによって同じルート歩いてもポイントがずれるのを反映して太い線のようにみえるから、それに因ってメジャーかマイナーか判別できる。
線があるならメジャーってのは誤りだよ。

>>734
無事に帰ることが至上命題だから、敗退するのは構わんのよ。それを下見っていうのはないだろう、ということ。
736底名無し沼さん (ワッチョイ e335-VkLV)
垢版 |
2022/11/12(土) 17:43:03.00ID:m6ujxSnX0
今日は晴れてたのに不毛というか不憫というか…
2022/11/12(土) 17:44:53.60ID:ln+tnLYB0
サンクスm(__)m
 
まー、言葉の使い方だね
その辺は寛大な心で大目に見ようぜ♪
 
つーかなぜに土曜仕事が好天で明日が雨やねん!神氏ね!
どーせみんな下山して寛ぎながらここに書き込んでんねんな…(´・ω・`)
2022/11/12(土) 17:57:29.99ID:lnA16b8p0
>>709
めちゃスッキリ

あと、「だお」「いらっしゃい」も
NGワードにするとスッキリする
739底名無し沼さん (オッペケ Src1-uRWE)
垢版 |
2022/11/12(土) 19:10:27.89ID:byq9ZC43r
グダグダ言ってないでヤマレコにいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
2022/11/12(土) 19:18:24.27ID:mrNGjGDW0
これまで自宅で地図をダウンロードした上で、登山口で登山計画開いて登山開始してた。
今日も同じようにしようとしたら、登山口が圏外で登山計画が開けず、開始ボタンが押せなかった。事前にダウンロードしおいた地図が使えず非常に困った。
登山口が圏外のときって地図使えないの?
741底名無し沼さん (ワッチョイ 1591-xL83)
垢版 |
2022/11/12(土) 19:19:09.43ID:kU0feW2F0
>>738
(^_^;)←これをNGにするのもおすすめ
2022/11/12(土) 19:26:05.48ID:tQS/QQsE0
>>740
地図を見る→開始で行けるで
2022/11/12(土) 19:54:13.92ID:rXy+MuPK0
ダメだw
何度読み返しても笑える
ガイジが顔真っ赤にして
自分がいかに凄い難しい山行してるのかみたいな方向の主張しだしてて草生える
なんでそんな主張を必死にしだしたんだろうwwwwwwwwwww
2022/11/12(土) 19:55:43.03ID:rXy+MuPK0
> 地形みて帰ったけどそれがなにか?
> エスケープルート確保


高度な山行きをしてると言う設定にしたいもんだから
どんどん変な自分語りしだして草さえる
何かの疾患だろこのキチガイ雑魚爺いww死ねばいいのにw
2022/11/12(土) 19:57:03.14ID:rXy+MuPK0
> 地形みて帰ったけどそれがなにか?
> エスケープルート確保


何度見ても笑えるこのカッペwwww
必死に自分がいかに難しいことやってるかみたいな主張wwww
だーれもそんな話してないのにwwwww





















お前正真正銘のガイジだろ
家族ごと死ねよww
2022/11/12(土) 19:59:19.59ID:rXy+MuPK0
> 地形みて帰ったけどそれがなにか?
> エスケープルート確保


地形を見て帰ったwwwwww
現地まで足を運んでエスケープルートの確保wwwwww
入渓してないんだろ?具体的に現地まで行って何をしてるんだ?ガイジ説明して見ろよwwwww
2022/11/12(土) 20:00:55.26ID:rXy+MuPK0
マジで意味わからんw





自分は難しい山行きをしててお前はどうせショボい山行なんだろ
みたいなことを必死に訴えだしたwww
何でそんな問答しだしたんだろう


首くくって死ねよw
2022/11/12(土) 20:01:15.66ID:rXy+MuPK0
> 地形みて帰ったけどそれがなにか?
> エスケープルート確保






ガイジのレス永遠に晒上げwwww
2022/11/12(土) 20:03:11.60ID:rXy+MuPK0
> エスケープルート確保


現地に行ってエスケープルート確保?
で、その後帰るんだとさwwwバカだろ障害者www
2022/11/12(土) 20:04:17.25ID:rXy+MuPK0
自分がいかに難易度の高いことをしてるのか
何故かそんな話を延々しだして、どんどん辻褄があわなくなっていって
マヌケが自爆wwwwwww
お前ガチで高卒だろwww
2022/11/12(土) 20:04:38.35ID:rXy+MuPK0
これからしばらく遊べるオモチャが見つかったなw
2022/11/12(土) 20:52:13.48ID:R4ceKFTRa
>>742
そもそも登山計画の一覧が出ないので、地図を見るを選択しようがありません。。
2022/11/12(土) 21:11:47.81ID:ZlvGJrjq0
>>752
ああ、それ多分無理かも。俺は電波のあるところで事前に登山計画を開いていおき、活動を開始するボタンの画面まで出しておいて、出発のときにボタン押すようにしてる。
2022/11/12(土) 21:11:58.20ID:tQS/QQsE0
>>752
待ってたら出ないです?私はいつも電波ない所行ってますが
使えてますよ
2022/11/12(土) 21:48:13.03ID:NPD4eYCM0
NG奨励 e50c-BvCT
2022/11/12(土) 21:49:05.83ID:m0bW+dxIM
紅葉あるあるで、周り落ち葉だらけなのに
蝿のためにガスバーナー使って食事してます写真あるけど
危ないと思わないのかな、落ち葉ハケろと
2022/11/12(土) 21:52:24.57ID:NPD4eYCM0
>>752
ついこないだ。オイラもそれで悩んだ。
今、WiFi切って機内モードで試したけど、「のぼる」→ 地図ダウンロードした山をタッチ → 「地図をみる」で行ける。
758底名無し沼さん (ワッチョイ 75bd-9jvc)
垢版 |
2022/11/12(土) 22:19:14.93ID:GJJkx2ix0
なんかすげーのが居座ってんね。
同じ内容で100レスとか別世界だわ。
2022/11/12(土) 22:23:36.44ID:Kt7hFnQe0
いったい何と戦ってるんだ?
2022/11/12(土) 22:37:17.46ID:mrNGjGDW0
>>757
それなら行けるかも。私も機内モードで確認しました。でも折角作った登山計画が使えないですね。地図が見られないよりはマシですが。
登山日程を未定にしていたのを、PCで登山日程設定したので、スマホにキャッシュされておらず、出なかったのかもしれません。
もしそうなら未定でもキャッシュしておいてほしいなあ。
2022/11/12(土) 23:05:04.81ID:QsCSrC8d0
あぼーんだらけw
2022/11/12(土) 23:42:16.11ID:IZGVr/WK0
Yamapってなんでそんなに攻撃的なの?
2022/11/12(土) 23:44:54.54ID:IZGVr/WK0
Yamap気持ち悪いわー
2022/11/13(日) 04:29:27.35ID:mStfQZjn0
自分が歩いたコースを3Dで見るのいつから有料になったの?
765底名無し沼さん (オッペケ Src1-uRWE)
垢版 |
2022/11/13(日) 07:31:19.84ID:kIz6lrGCr
グダグダ言ってないでヤマレコにいらっしゃい.(^_^;)
766底名無し沼さん (オッペケ Src1-uRWE)
垢版 |
2022/11/13(日) 07:32:53.81ID:kIz6lrGCr
『キャンプだホイ』の替え歌だお(^_^;)

『ヤマレコだホイ』をみんなで唄ってヤマレコに入会しようお!(^_^;)

♪ヤマレコだホイ ヤマレコだホイ
ヤマレコだホイホイ ホーイ
はじめて見る山 はじめて見る沢
はじめて歩く尾根
今日からヤマレコ 明日もヤマレコ
ずっとヤマレコさ♪
767底名無し沼さん (ワッチョイ e335-VkLV)
垢版 |
2022/11/13(日) 07:45:56.12ID:8XczEndP0
>>760
今まで、そのパターンで登山計画反映して山行中も利用できましたよ。最近、仕様変わってたら、わからんけど。
2022/11/13(日) 08:49:24.43ID:OPnlVpvaM
なんかレス増えてると思ったら頭のおかしなのが発狂してるだけかよ
里山のバリエーション楽しいじゃん

近くてサクッと行けるから冬の楽しみだわ
769底名無し沼さん (オッペケ Src1-uRWE)
垢版 |
2022/11/13(日) 08:55:59.19ID:HWElOAvrr
タンたんは丹沢の秦野戸川公園のチューリップが好きだお(^_^;)
ヤマレコで花レコ書いてるお(^_^;)
みんな見に来てお(^_^;)
2022/11/13(日) 09:02:57.56ID:fLDIn0Sn0
ヤマレコで全て解決
2022/11/13(日) 09:08:55.80ID:c3HD1l+a0
ヤマップで痛いユーザー達を晒すスレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1634458732/

バカなヤマッパーについてはこっちで

余計な看板つけるやつとかイキってるやつも
2022/11/13(日) 16:55:01.90ID:FSLz5UO+a
あー
可愛い女の子にDOMOしてえなぁ
ジジババしかいねえんじゃねえのこれ
2022/11/13(日) 17:00:55.48ID:mStfQZjn0
娘さんよく聞けよ山男にゃ惚れるなよ
2022/11/13(日) 18:18:45.43ID:672MrzdI0
大丈夫だ問題ない
可愛い子は既にお手付きになってるよ
2022/11/14(月) 21:43:52.33ID:0jbHxsfd0
日医工が債務超過になって上場廃止とのニュースが流れてきた。すなわち市場の投資対象から外れるという事。債務超過ってそういう事なんだよ。誰も債務超過の企業に投資したいとは思わない。
776底名無し沼さん (ワッチョイ dd75-lZHl)
垢版 |
2022/11/14(月) 23:29:37.19ID:85zXl/e80
日医工はスポンサーがついだ結果、今日はストップ高
債務超過でも立て直しが可能なら買い手はいるよ
YAMAPも売上高12億円で赤字3億円なら黒字化は十分可能だろうけど、固定費(人件費)が問題だわな
人件費は公表していないけど正社員85人もいたら4億円ぐらいは払っているだろうし存続のために首を切れるかがキモだろうね
777底名無し沼さん (オッペケ Src1-uRWE)
垢版 |
2022/11/14(月) 23:55:40.69ID:WEg6Q+Agr
タンたんは中央アルプスのコマクサが好きだお(^_^;)
ヤマレコで花レコ書いてるお(^_^;)
みんな見に来てお(^_^;)
778底名無し沼さん (オッペケ Src1-uRWE)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:04:46.97ID:FyS935Zvr
今日もヤマレコにいらっしゃい(^_^;)
2022/11/15(火) 08:41:22.27ID:WA/pRjwE0
>>776
日医工はスクイーズアウト
株主は36円もらって強制退場だよ。
昨日買った人は逆テンバーガー
なんて言われてる。
各工場の切り売りが始まるんだとさ。
YAMAPはこのアプリしか
売れるものないから
なるべく高値で売って
会社を早めに整理するしかない。
やれる所までやって倒産だけは
やめてほしいな。
一番可愛そうなのは従業員だ。
早めに辞めた野村証券から来た
財務担当役員Tがいたな。
こうなると判って逃げたんだろうね。
2022/11/15(火) 09:58:01.53ID:k/R0xJgr0
登山道のデータってどこかにオープンに公開されてるものないの
2022/11/15(火) 15:56:31.80ID:hAnbaZTEa
登頂した山が毎日どんどん減ってくんだが
2022/11/15(火) 16:24:04.10ID:k/R0xJgr0
頭頂部の髪が毎日どんどん減っていく
2022/11/15(火) 18:48:47.29ID:3dyuPDXm0
坊主頭楽でいいぞ。
784底名無し沼さん (ドコグロ MM93-4ek/)
垢版 |
2022/11/16(水) 00:15:42.40ID:L84mhZbEM
ProTreckユーザーのあたい悲しい
785底名無し沼さん (ワッチョイ 1591-xL83)
垢版 |
2022/11/16(水) 10:16:33.08ID:mxoQd+cd0
三重尾高山の滑落モーメントいっぱいだな。
滑落した場所をピンポイントで示した大島てるみたいな地図作って欲しいわ。
2022/11/16(水) 11:26:53.39ID:fhL9e8W3M
プレミアム解除したった
モーメントとか余計なのいらんねん
787底名無し沼さん (ワッチョイ b57a-gPYu)
垢版 |
2022/11/16(水) 11:31:37.44ID:BPnzwMQA0
フォロワー何人か辞めたみたいだわ
アカウント削除して
2022/11/16(水) 16:47:15.53ID:U3HhO8rp0
ヤマレコの従業員5人は凄すぎ
登山ログならその人数で十分なんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。