※前スレ
初心者登山相談所125
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1652287657/
探検
初心者登山相談所126
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1底名無し沼さん
2022/06/01(水) 21:07:54.97733底名無し沼さん
2022/06/14(火) 08:25:08.04ID:fldqBRR0735底名無し沼さん
2022/06/14(火) 09:06:18.58ID:Y9pYVeEV 汗かきなので背面メッシュのザック買いたいのですが、どこがおすすめですか
738底名無し沼さん
2022/06/14(火) 09:58:34.12ID:NFHlWkgy739底名無し沼さん
2022/06/14(火) 10:00:44.54ID:MbZUpFX/ モンベルとかに売ってるミレードライナミックメッシュ?使ってる人いる?
見た目に抵抗があって敬遠してたけど使用者の評判はかなり高いみたいで気になってる
見た目に抵抗があって敬遠してたけど使用者の評判はかなり高いみたいで気になってる
740底名無し沼さん
2022/06/14(火) 10:04:26.14ID:3cdkkXZ2 モンベルはジオライン、ミレーの製品は売ってないはず。
743底名無し沼さん
2022/06/14(火) 10:47:28.72ID:F5kqFdox >>742
そういうふうに体をつくれば誰でも早くなるが、そのかわりパワーや爆発力瞬発力を失うからやらないだけの話
たんなる志向の違いだよ
山登りしてる中高年を亀とかいって優越感に浸れるトレランおじさんほど精神年齢低くないんだわ
まあどうせその程度の奴はロードのレースでも糞弱いと相場が決まってるんだけどなw
そういうふうに体をつくれば誰でも早くなるが、そのかわりパワーや爆発力瞬発力を失うからやらないだけの話
たんなる志向の違いだよ
山登りしてる中高年を亀とかいって優越感に浸れるトレランおじさんほど精神年齢低くないんだわ
まあどうせその程度の奴はロードのレースでも糞弱いと相場が決まってるんだけどなw
744底名無し沼さん
2022/06/14(火) 11:00:18.53ID:NFHlWkgy 短パンを履いたクソガリもやしと透視しておいて精神年齢低くないは草
筋肉つけてやることが体型透視と亀歩きの亀おじw
筋肉つけてやることが体型透視と亀歩きの亀おじw
745底名無し沼さん
2022/06/14(火) 11:05:45.53ID:F5kqFdox 透視しなくてもトレランおじさんは短パン履いてるクソガリなのはテンプレだろ
すぐに亀とかデブとかいってる自分も透視力なんじゃないの?w
自重が軽いとパワーがないのは必然だからクソガリ呼ばわりされるのは当然なんだよ
お前らは自分からクソガリになってるんだからしかたがないだろ?
すぐに亀とかデブとかいってる自分も透視力なんじゃないの?w
自重が軽いとパワーがないのは必然だからクソガリ呼ばわりされるのは当然なんだよ
お前らは自分からクソガリになってるんだからしかたがないだろ?
746底名無し沼さん
2022/06/14(火) 11:05:48.64ID:NQylm3MR どっちでもいいよ 仲良くしなよ
747底名無し沼さん
2022/06/14(火) 11:06:56.62ID:wLgJQpT1 登山は一日中行動することもあるし速さより低燃費のが大事だと思う
これからの季節は水場か少ないルートだと汗も抑えたいところ
これからの季節は水場か少ないルートだと汗も抑えたいところ
748底名無し沼さん
2022/06/14(火) 11:16:16.90ID:NFHlWkgy 頼む!短パン履いたクソガリであってくれえええ!
いや亀おじがノソノソ歩いて誇らしくしてる姿なんて誰からしてもしても恥ずかしいだろ
いや亀おじがノソノソ歩いて誇らしくしてる姿なんて誰からしてもしても恥ずかしいだろ
749底名無し沼さん
2022/06/14(火) 12:14:35.94ID:k2i9b24l ハイクなら短パンとタイツでいいじゃん
何をわめいてんの
何をわめいてんの
750底名無し沼さん
2022/06/14(火) 12:17:08.82ID:+OV+akjG 山好きは変なの多いのか
751底名無し沼さん
2022/06/14(火) 12:21:02.55ID:uMWNLD9o752底名無し沼さん
2022/06/14(火) 12:26:16.92ID:0h5BB/E0 山登りマンやバイク乗りなんて変人揃いだぞ
特にソロ
特にソロ
753底名無し沼さん
2022/06/14(火) 12:26:54.89ID:0h5BB/E0 筋肉モリモリのマッチョマンは登山には向かないだろうなぁ
754底名無し沼さん
2022/06/14(火) 12:32:12.52ID:41reOEgB 筋トレしてムキムキなやつちょいちょいいるけど山には完全に無駄な筋肉だよ、むしろ邪魔
755底名無し沼さん
2022/06/14(火) 12:34:40.12ID:TX4rJUoQ ソロは変わってても普通でも別に1人でやってるからいいんだけど、いい歳して変わったのが集団化した奴らがマジで最悪すぎる…
756底名無し沼さん
2022/06/14(火) 12:47:58.22ID:hVXgfYYX ウチの山でもそういう奴等が毎週山小屋を占拠しとるわ
山名入りのお揃いのユニフォーム作ったり珍走団と変わらん
山名入りのお揃いのユニフォーム作ったり珍走団と変わらん
757底名無し沼さん
2022/06/14(火) 12:55:17.99ID:DVaT2T8v 山小屋の主人は色黒ムキムキマッチョメンであって欲しいという願望がある
759底名無し沼さん
2022/06/14(火) 13:46:56.35ID:ov/3RC7E 学生時代にスポーツとかしてないで山に登り始めたやつはヤバいやつ多い気がする
高い山に登って自分まで偉くなったと思いがちや
どこまで行ってもレジャーでしかないのに
高い山に登って自分まで偉くなったと思いがちや
どこまで行ってもレジャーでしかないのに
760底名無し沼さん
2022/06/14(火) 13:49:03.40ID:fldqBRR0767底名無し沼さん
2022/06/14(火) 14:38:04.69ID:41reOEgB ヘッデンはヘッデンだよ、30年くらい使ってる言葉
769底名無し沼さん
2022/06/14(火) 15:03:00.37ID:CBC0F7t0 頭(ヘッド)電灯だしw
770底名無し沼さん
2022/06/14(火) 15:27:29.91ID:KoLvOKva ヘッデンは戦後直後あたりに生まれた人が使ってるパティーン多い気がする
771底名無し沼さん
2022/06/14(火) 15:29:31.72ID:W4KmdcEJ ほーらヘッデンだよー
772底名無し沼さん
2022/06/14(火) 15:38:58.37ID:0h5BB/E0 にわかか
773底名無し沼さん
2022/06/14(火) 15:48:20.18ID:MbZUpFX/ なるほどモンベルにも似た様なのなかったっけ?メッシュのやつ名前知らんけどジオラインなんかな?あれはどう?
774底名無し沼さん
2022/06/14(火) 18:20:18.26ID:W1hcl3dU のんびりな自分はどうぞどうぞと譲りまくるけど狭いところだと譲られる側も迷惑なのかな…
775底名無し沼さん
2022/06/14(火) 18:20:45.46ID:a1gk/4Re 雨の日に室内でできる登山向けトレーニング(下半身メイン)
おすすめありましたら教えて下さい
おすすめありましたら教えて下さい
776底名無し沼さん
2022/06/14(火) 18:24:13.33ID:41reOEgB 踏み台昇降
スクワット
スクワット
777底名無し沼さん
2022/06/14(火) 18:49:56.58ID:fgQHqrPo ブルガリアンスクワットも効くぞー
負荷かけるにはダンベル持つよりいつものザック背負うのが良い
負荷かけるにはダンベル持つよりいつものザック背負うのが良い
778底名無し沼さん
2022/06/14(火) 21:34:42.88ID:Mp92Gz9u 夏の高山で防風には何着たらいいの?ソフトシェルだと強風は寒そう。
強風でもOKなソフトシェルってあるのかな。
ハードシェルは風を全く通さなくて気に入っているんだけど、夏に着ている人いる?
夏に防風で万全の上着が欲しいんだけど、何着たらいいの?
強風でもOKなソフトシェルってあるのかな。
ハードシェルは風を全く通さなくて気に入っているんだけど、夏に着ている人いる?
夏に防風で万全の上着が欲しいんだけど、何着たらいいの?
780底名無し沼さん
2022/06/14(火) 21:41:32.67ID:H4FJdYzc レインウエアは持ってきてるだろ
781底名無し沼さん
2022/06/14(火) 21:42:27.12ID:YF/my+zF ウインドシェル持ってってそれで無理ならレイン
782底名無し沼さん
2022/06/14(火) 21:54:33.24ID:/ztwgHbu >>778
ソフトシェルにゴアウィンドストッパーを使ったものを使う。また最近のレインウェアはゴアインフィニウムって柔らかくてシャカシャカしないのもあるから雨と兼用でも差し支え無い。
ソフトシェルにゴアウィンドストッパーを使ったものを使う。また最近のレインウェアはゴアインフィニウムって柔らかくてシャカシャカしないのもあるから雨と兼用でも差し支え無い。
784底名無し沼さん
2022/06/14(火) 22:21:57.01ID:Mp92Gz9u >>778です。どうーも。
即レスで驚いたw
ウィンドブレーカーは薄いの持っているけど、強風吹いたら寒そうなんで聞いてみた。
レインウェアは強風だと風通しそう。ゴアテックスの持っているけど、意外と風通さないのかな。
ウィンドシェル+レインの重ね着が推奨なのか。
ゴアウィンドストッパーか。
ぐぐってみた。
これよさそう。モンベルは安そうだから見てみるね。
即レスで驚いたw
ウィンドブレーカーは薄いの持っているけど、強風吹いたら寒そうなんで聞いてみた。
レインウェアは強風だと風通しそう。ゴアテックスの持っているけど、意外と風通さないのかな。
ウィンドシェル+レインの重ね着が推奨なのか。
ゴアウィンドストッパーか。
ぐぐってみた。
これよさそう。モンベルは安そうだから見てみるね。
785底名無し沼さん
2022/06/14(火) 22:31:04.07ID:BFI52j7v そもそもゴアテックスで黒いタグ付いてる
製品なら防水防風透湿ですよ
製品なら防水防風透湿ですよ
786底名無し沼さん
2022/06/14(火) 22:34:26.66ID:Mp92Gz9u そりゃ、知らんかったよ。
787底名無し沼さん
2022/06/14(火) 23:23:12.08ID:kji0zeRq >>769
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#;д ; )<ヘッデンいうな好きでやってるんやないんやど!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
|l|
|l|
∩@ノハ@ -=3 あんりゃ?
⊂⌒( ゜∀゜) スポッ
`ヽ_つ ⊂ノ
( ⌒ )
l | /
〆⌒ヽ
⊂(#;д ; )<ヘッデンいうな好きでやってるんやないんやど!!
/ ノ∪
し―-J |l| |
|l|
|l|
∩@ノハ@ -=3 あんりゃ?
⊂⌒( ゜∀゜) スポッ
`ヽ_つ ⊂ノ
788底名無し沼さん
2022/06/14(火) 23:33:57.50ID:kji0zeRq >>778
風や天候や気温次第だけど、ウィンドブレーカーで、透湿性が適当なもの。
ただし、のべつ着ないと寒いというと、状況に比してベースのシャツが薄すぎ疑惑もある。
寒がりなのに伸縮性が高くて風を通しすぎのを着てるとか。
単なるカッターシャツも風はけっこう遮る。
風や天候や気温次第だけど、ウィンドブレーカーで、透湿性が適当なもの。
ただし、のべつ着ないと寒いというと、状況に比してベースのシャツが薄すぎ疑惑もある。
寒がりなのに伸縮性が高くて風を通しすぎのを着てるとか。
単なるカッターシャツも風はけっこう遮る。
789底名無し沼さん
2022/06/15(水) 02:28:51.77ID:IwLDiYaI790底名無し沼さん
2022/06/15(水) 06:26:43.08ID:UpQOKCH6 テント泊1泊でお湯沸かすくらいしかしない場合は固形燃料やアルストの方が良いですかね?重量的にもコスパ的にも
791底名無し沼さん
2022/06/15(水) 07:24:26.94ID:HO3u+Hxj792底名無し沼さん
2022/06/15(水) 08:11:17.98ID:nO9qLqln アルストは火が見えないしこぼしたら怖いからテント内では使いたくないな
793底名無し沼さん
2022/06/15(水) 09:58:43.42ID:M73HuykN 中華BRS3000なら500mlマグと110缶で350g程度
固形燃料やアルストは扱いが面倒なのもあってガスに戻った
固形燃料やアルストは扱いが面倒なのもあってガスに戻った
794底名無し沼さん
2022/06/15(水) 10:21:00.13ID:SH3gIwaf 沢野営で1泊から前後泊入れて2、3泊だと焚き火とアルスト。日帰りでカップ麺食べるだけだとエスビット。出来るだけ軽量化。
795底名無し沼さん
2022/06/15(水) 10:44:02.43ID:YxeO/El6 アルストとか固形使ってるやつは馬鹿だよ
ビバークする状況も想定できてない遭難予備軍だ
ビバークする状況も想定できてない遭難予備軍だ
796底名無し沼さん
2022/06/15(水) 11:34:20.68ID:uc5OsS3C >>761-762
ポリプロピレンが皮脂を吸着しやすいから、臭くなりやすいよね
ポリプロピレンが皮脂を吸着しやすいから、臭くなりやすいよね
797底名無し沼さん
2022/06/15(水) 11:39:48.19ID:a5uQS5Fm そうなのよね
だから化繊はヘビーローテーションには向かないから年に何回か日帰りのときだけだわ
ミレー変態網と速乾化繊の組み合わせが汗冷え対策最強とは思うんだけどね、残念
だから化繊はヘビーローテーションには向かないから年に何回か日帰りのときだけだわ
ミレー変態網と速乾化繊の組み合わせが汗冷え対策最強とは思うんだけどね、残念
798底名無し沼さん
2022/06/15(水) 11:45:18.86ID:uc5OsS3C >>778
防風に万全の上着というならハードシェルだけど、レインウェアでも大差ないので普通はレインウェアを着る
ウィンドシェルやソフトシェルは行動着として蒸れないことが主眼なので、ちょっぴり通気性がある
行動中や10〜20分の休憩中に着る防風ウェアなら、ウィンドシェルやソフトシェルの方が快適
ソフトシェルはどっちかというと秋冬向けなので、夏ならウィンドシェルかな
ということで、レインウェアとウィンドシェルと薄手のフリースでも持っとけば、たいてい何とかなる
防風に万全の上着というならハードシェルだけど、レインウェアでも大差ないので普通はレインウェアを着る
ウィンドシェルやソフトシェルは行動着として蒸れないことが主眼なので、ちょっぴり通気性がある
行動中や10〜20分の休憩中に着る防風ウェアなら、ウィンドシェルやソフトシェルの方が快適
ソフトシェルはどっちかというと秋冬向けなので、夏ならウィンドシェルかな
ということで、レインウェアとウィンドシェルと薄手のフリースでも持っとけば、たいてい何とかなる
799底名無し沼さん
2022/06/15(水) 12:18:37.35ID:sWh6HG3a 一泊 アルスト
2、3泊 ガス
それ以上 ガソリン
アルストの時は加熱不要の水場と食料でお茶専用
ガスは予備缶が必要になるならガソリンを持っていく
2、3泊 ガス
それ以上 ガソリン
アルストの時は加熱不要の水場と食料でお茶専用
ガスは予備缶が必要になるならガソリンを持っていく
800底名無し沼さん
2022/06/15(水) 12:21:03.58ID:a5uQS5Fm ガソリンは臭いから長期縦走はケロシン派だわ
なーんか落ち着くのよね、ケロスト
なーんか落ち着くのよね、ケロスト
801底名無し沼さん
2022/06/15(水) 15:45:01.89ID:Gz/Ilrtc802底名無し沼さん
2022/06/15(水) 15:50:22.89ID:DyTohWtA トルエンも落ち着くよね
803底名無し沼さん
2022/06/15(水) 16:43:23.19ID:pOD4TUCE >>790
煮炊きするなら、沸くまでと冷却撤収も含めた時間と手間の点でガスがオススメ。
縦型のコンパクトな本体は、厚い綿の帆布とかのケースなら短時間で収納できる。
市販じゃないみたいなので自作しかないと思うが。
煮炊きするなら、沸くまでと冷却撤収も含めた時間と手間の点でガスがオススメ。
縦型のコンパクトな本体は、厚い綿の帆布とかのケースなら短時間で収納できる。
市販じゃないみたいなので自作しかないと思うが。
805底名無し沼さん
2022/06/15(水) 20:29:14.62ID:NC6rA7Yo ウィンドブレーカー使ったことなく購入を検討してます
とにかく汗抜け良くて、街でも着れそうな物のおすすめ教えてください
ロードバイクもやっててラファのクラッシックウィンドジャケット試しに使ってみたけど、丈が短くて恥ずかしい
これから暑くなるから、秋までに買えれば良いくらいの検討日程です
とにかく汗抜け良くて、街でも着れそうな物のおすすめ教えてください
ロードバイクもやっててラファのクラッシックウィンドジャケット試しに使ってみたけど、丈が短くて恥ずかしい
これから暑くなるから、秋までに買えれば良いくらいの検討日程です
806底名無し沼さん
2022/06/15(水) 21:09:51.84ID:D9x59UfE807底名無し沼さん
2022/06/15(水) 21:20:34.74ID:byO/HbBd 642で質問させて頂いた初心者です。
あの後、いろいろな動画などを見てみました。
そのなかで白山に登ってみたいと思い、友人を通じて言ってもらおうと思います。
因みに例の上級者の方は20年以上、メキシコに仕事の関係で出向してらして、中南米の山はほぼ登られたとの事なので、白山みたいな霊峰が良いかもと思った次第です。
本当に初心者の私なので、山でのマナーとかが1番気になります。
後、服装や白山に登った事がある方などいらっしゃいましたら、アドバイス頂ければ幸いです。
あの後、いろいろな動画などを見てみました。
そのなかで白山に登ってみたいと思い、友人を通じて言ってもらおうと思います。
因みに例の上級者の方は20年以上、メキシコに仕事の関係で出向してらして、中南米の山はほぼ登られたとの事なので、白山みたいな霊峰が良いかもと思った次第です。
本当に初心者の私なので、山でのマナーとかが1番気になります。
後、服装や白山に登った事がある方などいらっしゃいましたら、アドバイス頂ければ幸いです。
808底名無し沼さん
2022/06/15(水) 21:22:43.21ID:SuYwNtS+ 初心者が上級者に合わせるってどんなだよ
809底名無し沼さん
2022/06/15(水) 21:45:26.72ID:NC6rA7Yo810底名無し沼さん
2022/06/15(水) 21:55:14.48ID:LSTqlyLn >>807
言われてる事が本当なら、その上級者はアンデス山脈の6000mの高所で氷河を含むアルパインクライミングをこなし、パタゴニアなどで高難度の岩登りを含むクライミングもこなしてるって事になるんでレベルが段違いだと思いますよ
その上で殆どの山を登ったと言うのならクライミング史に名を残せるぐらいの実績なので、すべてお任せでいいんじゃないかと思います
言われてる事が本当なら、その上級者はアンデス山脈の6000mの高所で氷河を含むアルパインクライミングをこなし、パタゴニアなどで高難度の岩登りを含むクライミングもこなしてるって事になるんでレベルが段違いだと思いますよ
その上で殆どの山を登ったと言うのならクライミング史に名を残せるぐらいの実績なので、すべてお任せでいいんじゃないかと思います
812底名無し沼さん
2022/06/15(水) 22:14:32.70ID:yOT2EOpl 質問できるコミュニティ探しててここに行き着いたのは不幸過ぎる
813底名無し沼さん
2022/06/15(水) 22:19:56.35ID:y6ydfICR 真面目に相談に答えてる人を無視して言いたい事だけ言いっぱなしで失礼なオバサンが居るね
その上級者は雲の上の存在だから、我々が何か教えると余計なアドバイスにもなりかねないので、その人に聞くのが一番だよ
その上級者は雲の上の存在だから、我々が何か教えると余計なアドバイスにもなりかねないので、その人に聞くのが一番だよ
814底名無し沼さん
2022/06/15(水) 22:34:30.33ID:462NArF/ 今BS朝日で那須の朝日岳と茶臼岳を早霧せいなが歩いてるけど、この縦走凄くいいね
815底名無し沼さん
2022/06/15(水) 22:37:08.98ID:jcj5Er2U ヤフー知恵袋で聞けばいいのに
816底名無し沼さん
2022/06/15(水) 22:57:51.70ID:MjBv+gDL >>778だけど、更に追加のお返事くれた人達ありがとう。
ウィンドブレーカー、ソフトシェル、フリースね。
ゴアのレインウェアがそんなに防風だと思ってなかったよ。
山は色々着たり脱いだり面倒だねw
冬はその点ハードシェル着りゃいいから楽だな。
ウィンドブレーカー、ソフトシェル、フリースね。
ゴアのレインウェアがそんなに防風だと思ってなかったよ。
山は色々着たり脱いだり面倒だねw
冬はその点ハードシェル着りゃいいから楽だな。
817底名無し沼さん
2022/06/15(水) 22:59:40.35 釣りだろ
いちいちお前らも優しい奴らだな
暇つぶしにしても
いちいちお前らも優しい奴らだな
暇つぶしにしても
818底名無し沼さん
2022/06/15(水) 23:01:05.29ID:0vjOApHJ 縦走いいなあ
夏、八ヶ岳でも行ってくるかな
テント重いから寝袋だけで歩いて
山小屋の軒先とかで寝ようかと
夏、八ヶ岳でも行ってくるかな
テント重いから寝袋だけで歩いて
山小屋の軒先とかで寝ようかと
819底名無し沼さん
2022/06/15(水) 23:05:48.10ID:LGFJ+QPi >>816
レインウェアは雨の多い日本でガラパゴス的に進化してるだけでハードシェルのカテゴリーに入るんだよ。冬山のハードシェルはフードや襟が大きかったりスノーアンチグリースが付いて丈夫な生地を使ってるけどね。
レインウェアは雨の多い日本でガラパゴス的に進化してるだけでハードシェルのカテゴリーに入るんだよ。冬山のハードシェルはフードや襟が大きかったりスノーアンチグリースが付いて丈夫な生地を使ってるけどね。
820底名無し沼さん
2022/06/15(水) 23:31:32.48ID:MjBv+gDL そりゃ知らんかったわ
821底名無し沼さん
2022/06/16(木) 00:27:40.88ID:kVM1M3Tj822底名無し沼さん
2022/06/16(木) 00:31:37.21ID:daR+UCma >>807
もうしつこいし要領も得ないしアドバイス貰った人への感謝もないからそろそろ消えた方がいいだが最後にアドバイスを言うならここで聞くよりモンベル行って店員に相談しなさいそれが最もあなたの為になる
もうしつこいし要領も得ないしアドバイス貰った人への感謝もないからそろそろ消えた方がいいだが最後にアドバイスを言うならここで聞くよりモンベル行って店員に相談しなさいそれが最もあなたの為になる
824底名無し沼さん
2022/06/16(木) 00:43:40.85ID:9AWMWqaY もし本物だとしたら人間関係狂ってるよ
826底名無し沼さん
2022/06/16(木) 02:36:44.52ID:koZ1r6WQ 軒下寝袋でしのぐ前提で来ましたとか言ったら殴って下山させられても文句言えんわ
ただの自殺志願者
ただの自殺志願者
827底名無し沼さん
2022/06/16(木) 02:43:35.24ID:ssI1kf5c 高山は雲に入って突発雨あるからシュラフだけ野営とか無理。
828底名無し沼さん
2022/06/16(木) 02:45:17.94ID:bCYqMCiI 流石にネタにマジレスはよくないw
829底名無し沼さん
2022/06/16(木) 08:10:41.70ID:T0ItP5wJ 642です。
レス番号の貼り付け方が知らなくて、お礼が言えなくすみません。
空木岳をアドバイス頂いた方、mont-bellの事を教えて頂いた方ありがとうございました。
先方の方に希望の山をあげるようにとのお達しなのでお聞きした次第です。他意はありません。
いろいろと大人の事情があります。
レス番号の貼り付け方が知らなくて、お礼が言えなくすみません。
空木岳をアドバイス頂いた方、mont-bellの事を教えて頂いた方ありがとうございました。
先方の方に希望の山をあげるようにとのお達しなのでお聞きした次第です。他意はありません。
いろいろと大人の事情があります。
830底名無し沼さん
2022/06/16(木) 08:30:47.18ID:t/ApT59+ しんのすけ丸出しのこの馬鹿に何時まで釣られてんの?
831底名無し沼さん
2022/06/16(木) 09:02:48.09ID:yt1LKgFV832底名無し沼さん
2022/06/16(木) 09:20:25.80ID:1bA63Gvk 息苦しそうな山行やな
大人の事情で体調不良などを言い出せず動けなくなり遭難なんてことのないようにな
大人の事情で体調不良などを言い出せず動けなくなり遭難なんてことのないようにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議…「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 [ぐれ★]
- 【農業】コメ農家の倒産・休廃業が過去最多 ~ コメ作りの「あきらめ」、さらに増加も ~ [ぐれ★]
- 【住宅】退職後も家賃支払う「賃貸」か、住宅ローン見極め「持ち家」か…住居費は手取りの3割が目安 ★2 [ぐれ★]
- 【中国海警局のヘリコプター】中国政府「日本側が先に中国の領空に侵入した」日本大使館幹部を呼び出し逆に抗議 [煮卵★]
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 ★2 [ぐれ★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】氷河期世代に年金危機!将来は生活保護受給し、人並みなの生活か? [219241683]
- ▶ぺこらの🧈
- ジャップ、嘘だよな… [667744927]
- 【戦犯イソムラ・ハシゲ】大阪”中抜き”万博、異次元の大失敗!😂 [757644362]
- ふなふな言ってるうちにGWが終わるのをみんなで感慨深く楽しむお🏡
- 【悲報】ジャップのストーカー相談件数、年間で2万件超、1件取りこぼしただけで騒ぐマスコミ [604928783]