X



【焚き火】冬キャンプ総合 Part3【薪ストーブ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん (アウアウエー Sa82-sxXC)垢版2022/02/02(水) 13:38:13.05ID:9YStUenFa
以前は冬キャンスレがあった気がしたけど無くなっていたので立てた。
冬キャンプに関する話題なら何でもOK、ソロ・デュオ・ファミなどなど問わず。
春までの間、キャンプ地ではルールとマナーと節度を持ち、安全第一で楽しくやっていきましょう。

前スレ:
【焚き火】冬キャンプ総合【薪ストーブ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1573438764/
【焚き火】冬キャンプ総合 Part2【薪ストーブ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1583040240/

関連スレ:
【冬キャンプ】薪ストーブ総合 part1
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1569077496/
〜焚き火総合 Part.51〜
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1572556980/
冬のソロキャンプデビューをしたい3
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1547124544/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005底名無し沼さん (ワッチョイ ea0a-JWUN)垢版2022/02/03(木) 19:03:40.60ID:T3YIk0Fl0
モバイルバッテリーと石油ファンヒーターでよくね?
0006底名無し沼さん (アウアウエー Sa52-SDu3)垢版2022/02/03(木) 20:24:02.04ID:Qq5ieowKa
それ他のスレで誰かに否定された
けどそれが良さげだけど雰囲気無いなあ
それに
一番ちっこいFFってミニサイズでかわいいけど
電源とストーブとなると
冗長だし、万が一電源にトラブルあると凍えるとか怖い
0007底名無し沼さん (ワッチョイ 89ea-J4sR)垢版2022/02/03(木) 20:42:58.49ID:SW+pAXDs0
>>6
雰囲気バカは山でもこもってろ
好きなスタイルでやればいいのに
石油ストーブと電源使ってもキャンプはキャンプ
そういうやつに限って文化たきつけとか使ってたりする
0013底名無し沼さん (ワッチョイ c5cb-Bitn)垢版2022/02/03(木) 23:29:26.15ID:rZ84GyQp0
>>4
何が良いのかというところから悩んでる
ホンマの48DXがガラス窓と値段が魅力
でもG-STOVEカッコいいなぁ
薪ストーブって自宅内の収納スペースいるよなあ
折りたたみ式の方がいいのかなあ?
pomolyとか良さそうだなあ
折りたたみって歪みそうだなあ

・・・で、買えないのです
0014底名無し沼さん (ワッチョイ f188-Mgob)垢版2022/02/04(金) 00:32:15.31ID:667AvvK90
石油ストーブなら電源いらずの
反射式なり対流式なりでいいのでは
ハァンヒーターは電源も必要だし
コロナ製トヨトミ製以外のは高地では使えないぞ
0015底名無し沼さん (ワッチョイ 9ebc-qLqv)垢版2022/02/04(金) 00:32:53.62ID:MhPovSMJ0
ローベンスのクロンダイクに入れるコバクストーブ買ったけど
使ったのは2シーズンだけだった
1泊20kg以上の太薪を消費するんだもんな
結局石油ストーブばかり使ってるヘタレですわ
0021底名無し沼さん (スップ Sdea-Bitn)垢版2022/02/04(金) 12:19:46.77ID:R/+/KJRad
>>17
あぁ在庫復活してたんだね
youtubeで紹介されたあとは売り切れてたよね?
年何回使うかなぁ?置き場所どうしよう?ガラス窓1か所なんだよなあ

で買えずにグダグダしてる
0022底名無し沼さん (ワッチョイ 6943-lrt9)垢版2022/02/04(金) 12:41:44.48ID:aMZPqcq+0
>>21
ボックス1つ薪ストーブの為だけに使ってるわ
でも冬キャンに躊躇無く行けて現地で暖かい上に薪いじりまで出来て楽しいよ
欲しいなら買っちゃうのをおすすめしとくわ
中華パチモンなら懐へのダメージも半分で済むからお試しにはいいかも
あと側面ガラスは割れやすいって人もいるしガラスは前面だけで十分じゃないかな?
0024底名無し沼さん (ワッチョイ 571b-b5dj)垢版2022/02/05(土) 01:08:46.18ID:+j2OJM7J0
薪ストーブは楽しいから毎回使ってる
寒い時は反射式の石油ストーブと併用してる
0025底名無し沼さん (ワッチョイ f743-PN0l)垢版2022/02/05(土) 06:54:30.95ID:4bGAJeSn0
武井バーナー501a最高!アラジンやレインボーの五倍の暖かさw
0026底名無し沼さん (ワッチョイ ff96-WKsY)垢版2022/02/06(日) 00:27:43.83ID:unEDzKuZ0
竹井は幕内だと危険だけどな。
灯油が減って空気圧落ちると稀に炎上することもあるし。
そんなことないもーんとか言うのはニワカでしかない。
0030底名無し沼さん (ワッチョイ b743-JPhk)垢版2022/02/07(月) 13:10:33.01ID:8lX99HP10
断熱材で巻いたストーブ外に置いて煙突だけ幕内うねうねさせてから煙突穴で外に出して排気したらいいんじゃね?
もしくは外の竈でデカイ鍋に湯を沸かせて鍋に着けたホースから湯を幕内にポンプで循環させるとか
0035底名無し沼さん (ワッチョイ 1f1a-d1a2)垢版2022/02/07(月) 19:04:53.10ID:Ch88Z/S+0
FFヒーターは熱源は燃料だから消費電力は数十W
でも出力3kwとかだと小さめで気密性の高いテントじゃないと寒い気がするなー
0036底名無し沼さん (ワッチョイ 571b-b5dj)垢版2022/02/07(月) 20:26:27.23ID:XQhsJqj70
幕内に薪ストーブ置いて火を眺めるのが好き
0038底名無し沼さん (ワッチョイ 57a9-kNhO)垢版2022/02/08(火) 15:09:09.32ID:WMSxoyMN0
焚き火や薪ストーブで使う薪を切る時に電動チェーンソーを使ってる方いますか?
当方スチールのGTA26を購入するかどうかで迷ってます
使ってる方がいらしたら使い勝手とか必要性だとか教えて頂きたいです
よろしくお願いします
0039底名無し沼さん (ワッチョイ 9feb-psbq)垢版2022/02/08(火) 15:26:13.03ID:Dsm6FyOT0
>>38
使ったことないから申し訳ないけど

仕様見ると直径8cmまでしか切れないから少量切るなら手ノコギリでいいんじゃない?
逆に大量に切ってストックするつもりなら普通のチェーンソー買ったほうが良いと思う
0040底名無し沼さん (ワッチョイ 1f1a-d1a2)垢版2022/02/08(火) 17:15:57.32ID:GLbXhYbr0
>>38

最近どっかのスレでも話題になってたけど、
回転系の工具は危険度が段違いだから
電動工具ならレシプロソーとかにしておいた方がいいと思う
0042底名無し沼さん (ワッチョイ 571b-b5dj)垢版2022/02/08(火) 20:22:54.90ID:vkh8s4Co0
枝しか切れないよ
0044底名無し沼さん (アウアウエー Sadf-SErT)垢版2022/02/09(水) 17:50:58.93ID:g0fmpLoWa
刃粗いから
切り始めに切る位置定まらないで
手切ったりすることあるから気をつけて
新pんのあの手のノコで指切ると
カミソリみたいな綺麗なキレっぷりで傷口ギザギザになるから
0046底名無し沼さん (ワッチョイ 57bf-zZsQ)垢版2022/02/10(木) 16:52:02.64ID:6cA9jOoQ0
タープテントにカンガルースタイルだった家族が強風でタープ飛ばされたのか夜中から車に避難してエンジン掛けだしてびびったわ
命に関わるから文句も言わなかったけど真冬にそんなリスクあるキャンプするのはやめようね!
0055底名無し沼さん (ワッチョイ 9f8b-Fn8R)垢版2022/02/11(金) 11:16:17.07ID:XJBJQxV00
>>54
そのハードルは相当高いので、テント倒壊レベルじゃ無理だろ。
電話が不通だったり圏外で救急車は呼べない、
すでに死にかけで、直ちに救命しないと死ぬってレベルでやっと。
0069底名無し沼さん (ワッチョイ 93da-ILjt)垢版2022/02/21(月) 14:34:21.59ID:l/6jrmBK0
動画見てると普通に会話してるだけで静かにしろとかテントに言いに来るやついるみたいだけど
俺ならその場でボコボコにして金目のもの全部とって
自宅や職場にも押しかけると思うから他人に絡む時はそれなりの覚悟した方がいいよ
世の中いい人ばかりじゃないからね
0072底名無し沼さん (スププ Sd1f-b04j)垢版2022/02/21(月) 15:18:59.70ID:5dHCYDVgd
>>69
ただのDQNチンピラで草
0075底名無し沼さん (ワッチョイ e325-iDSx)垢版2022/02/22(火) 16:49:51.12ID:/OxX0gSQ0
そう?大きな声で話さないってのがマナーなのはそりゃそうだけど
全員が全員それを守るとは限らないし、大きい小さいの基準も人それぞれ違う訳で
いちいちイライラするくらいなら自衛の為に耳栓なりイヤホンで好きな音楽でも聴くなりしろって話でしょ
0081底名無し沼さん (ワッチョイ a330-iDSx)垢版2022/02/23(水) 10:42:09.35ID:gMCmNNH30
週末初めて冬キャン行こうかと思ってんだけどやっぱ寒そうだな…
寒いと言ってもせいぜい最低気温0℃程度だけど。
マミー寝袋は−18℃まで対応と書いてあるが怪しいし、テントは春秋用だし、迷う。
0086底名無し沼さん (ワッチョイ cfff-mA98)垢版2022/02/24(木) 20:25:18.02ID:Wqbyk+jw0
スナグパックのスリープシステムは収納の難易度に目を瞑れば価格も性能も良好だって話だけどその収納の難易度って実際無視できるものなの
なんかテント設営して撤収する通し作業より苦労するって聞くんだけど
0087底名無し沼さん (アウアウウー Sae7-IUgv)垢版2022/02/25(金) 10:08:07.54ID:qpkV66wra
>>86

スリープシステム使ってるけど、収納はコツを掴めばなんとかなるレベルかと

要領の悪い人や、この手の収納に苦労する寝袋に慣れてない人、力のない女性とかは苦労するかも
足を使ってる押し込んだり、ベルトやバンドを補助的使うと少し楽になります

テン泊の撤収時に体力使う作業は嫌なので、自分は帰ってから家で落ち着いて収納してます

やはり収納にはコツがあるので、できる人は簡単にできるし、できない人はできないので、無視できるかは人によるかと
0096底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-ILjt)垢版2022/02/25(金) 14:21:51.90ID:qhY5gjYkd
>>95
「オートキャンプ」とは、車を使ったキャンプのことを指します。 基本的には車を使ってキャンプに行けば、オートキャンプになります。 近年使われるようになった言葉で、そこまで厳密な定義は決まっておりません。 車とテントが隣り合わせのオートキャンプ場。

えっと、なんだっけ?
0100底名無し沼さん (スプッッ Sd1f-ILjt)垢版2022/02/25(金) 14:44:27.49ID:8E81O7a1d
>>93
おいおい
まさかと思うが逃げる気じゃないだろうな
(一体なんのことをオートキャンプだと思っているのだろうか…)w
恥ずかしすぎるだろお前w
0108底名無し沼さん (スププ Sd1f-7Jj2)垢版2022/02/25(金) 20:21:41.77ID:lPSSs/m+d
俺の認識は車で行けば横付けできなくてもオートキャンプだな
オートキャンプ、キャンプツーリング、自転車キャンプ、徒歩キャンプ
0110底名無し沼さん (ワッチョイ bf03-5Via)垢版2022/02/25(金) 22:05:00.77ID:87An7vyH0
物事の定義には一定度の幅があるってことでしょ
科学の話じゃないんだし、駐車スペースから何m以内とかそんなことまで決めなきゃいかんのかいな
0111底名無し沼さん (ワッチョイ deff-8W3/)垢版2022/02/26(土) 09:35:07.40ID:xaf+7P9n0
モンベルのサーマラップとかそういう冬用の外服を試着室で来てみた上でLL買ったんだけど実際現地で立ったり座ったりしてると丈が足りなくてやたらと背中というか腰が出て寒いんよ。
この手の服で価格そこそこ大き目サイズってどこを見に行けばいいんやろか
0117底名無し沼さん (スフッ Sdea-Q77f)垢版2022/02/26(土) 14:14:00.68ID:atYUAudkd
>>113
何言ってんだ?
車をサイトに横付けしてするキャンプがオートキャンプなんだよ
移動手段が二輪車ならツーリングキャンプでも良いけど車でキャンプに行くなんて当たり前の多数派なんだからわざわざオートキャンプなんて言う必要はない
誰が書いたか分からない適当なサイトを持ち出してそれを根拠にするとか痛すぎるぞ
0123底名無し沼さん (ワッチョイ 67e6-jC74)垢版2022/02/26(土) 16:04:12.53ID:n167jD+D0
なるほどー 勉強になります。

オートキャンプは一体どこまでオートキャンプなのか?
これはなかなかむずかしい問題になってきました
0129底名無し沼さん (ワッチョイ 3a03-gboB)垢版2022/02/26(土) 17:49:33.07ID:G2RtwHvv0
>>128
最終的に徒歩でサイトまで行くから徒歩キャンプじゃね?
0130底名無し沼さん (アウアウエー Sac2-cV8Z)垢版2022/02/26(土) 18:57:25.83ID:aVs3W+V0a
自分の使用するサイトの所まで車で行ってそのまま横付け
というか
サイトに自家用車止めるスペースが有る
みたいのがオートキャンプ場でしょう


駐車場とサイトが離れてて
リヤカー見たいのに荷物乗せて運ばせたりするのはそうは呼ばん
0132底名無し沼さん (ワッチョイ 67e6-jC74)垢版2022/02/26(土) 20:22:33.98ID:n167jD+D0
いけんが割れちゃったのです
このままでは朝まで毛論が出ないかもしれなひ(;´Д`)


てな訳でちょっとンコしてきますヾ(*´∀`*)ノ
0134底名無し沼さん (ワッチョイ 3aad-bt98)垢版2022/02/26(土) 21:17:46.86ID:fWtWZbG70
>>133
公共交通機関は徒歩キャンだろ
お前は徒歩キャンって家からキャンプ場まで歩くと思ってたのか?
すまんがそこまで馬鹿な奴とはちょっと話す気しないわ
0142底名無し沼さん (ワッチョイ 3aad-bt98)垢版2022/02/26(土) 22:45:31.34ID:fWtWZbG70
>>140
草生やすぐらいありえない事ってわかってるのに公共交通機関の解釈に無理矢理タクシー入れるのが相当痛いなお前は
そもそもタクシーでキャンプとか言い出す時点で実生活に問題ありそう
0145底名無し沼さん (ワッチョイ 4a52-G/7V)垢版2022/02/27(日) 07:20:48.76ID:TZ8T7gCR0
>>81
テントは春秋用でも問題ないだろ
そもそも温かいテントなんて存在しないからな
寝袋のスペックは充分
心配ならユタンボ持ってけ
つべこべ言わす行って来い
0147底名無し沼さん (ワッチョイ 3a03-7kEW)垢版2022/02/27(日) 08:07:18.28ID:1HyL4MnP0
冬用テントってスカート付きのことだろうね
対応した寝袋さえあればあとはどうにでもなるけど
起きている間快適に過ごすため寝袋以外の用意がいるわけで
0149底名無し沼さん (ワッチョイ 3a03-65e0)垢版2022/02/28(月) 10:50:24.40ID:KCMtrvn70
>>148

それ鹿ですがな
0153底名無し沼さん (ワッチョイ de48-2k05)垢版2022/02/28(月) 12:55:16.98ID:cSM++I5z0
お化けだよ
0160底名無し沼さん (アウアウエー Sac2-cV8Z)垢版2022/02/28(月) 17:59:13.61ID:eQPYDCbha
聞いたこと無いか?夜鳴く鳥
ヌエだかなんだか
拷問された人間の死ぬ前の最後の絶叫みたいな叫び声上げて
バサッバサッって飛んでくの
よくしらんがイメージ的にはサギみたな大きな鳥の感じ
よるの川原っていうか渓谷とかで聴く
>>148のようにキエーッって感じだけどもっと
ギィエエエエエエ―――――ッって感じだ
0163底名無し沼さん (ワッチョイ afa8-ZtNC)垢版2022/03/03(木) 23:47:37.26ID:6oSz/mcp0
それ若島津の鳴き声や
0164底名無し沼さん (ワッチョイ 0fff-Djfv)垢版2022/03/05(土) 01:02:38.20ID:2KMdyRwr0
山渓NANGAのオーロラ600DXロングが4月末予定だったのに明日発送予定なんて通知きちゃったもんで週末出掛けられなくなっちゃった・・・
日-月でキャンプ行くかどうか予想気温が低くて悩んでたんだけど家で大人しくしてろという啓示なのか
0167底名無し沼さん (ワッチョイ 8b25-84yK)垢版2022/03/05(土) 08:34:46.25ID:aUhw1Y6x0
最近は置き配指定や日時変更だってできるしな
0170底名無し沼さん (ワッチョイ fbc7-C8bb)垢版2022/03/07(月) 16:20:20.44ID:WM4VWtC20
UDD810がそれなら安いわ
ナンガナチュラム別注のセンタージップがちょっと安くなってるね
軍物以外でセンタージップ選ぶ意味はよくわからんけど
0172底名無し沼さん (ワッチョイ 69a6-phrg)垢版2022/03/17(木) 22:38:39.52ID:9aZxiKPS0
前にガス爆発でテント燃えて警察のテープで巻かれたワンポールテントの画像で笑ったな。
とにかくなんでも火事には気をつけろ。慣れてきた時が1番危ない。手が燃えてくっついてキャンプ出来ないって泣いてたバカもいた。
0173底名無し沼さん (ワッチョイ 85e6-8qwV)垢版2022/03/18(金) 22:12:46.95ID:096+wk3b0
ガスボンベごときをまともに管理運用できない馬鹿は、早かれ遅かれ何かやらかすだろ、。
被害が自分達だけで済んでるうちは生暖かく見守ってやるのが良いかと。
0179底名無し沼さん (ワッチョイ 36eb-dnlT)垢版2022/03/26(土) 00:04:47.87ID:OqrkwsTf0
内部まで凍ってるとさすがに厳しいな
加熱したら氷結状態が解けて水になって濡れたままになるわけだし
焚き火横に積んで乾かくまで待つか
着火剤を潤沢に使うしかないでしょ
0180底名無し沼さん (ワッチョイ ade6-UE6D)垢版2022/03/26(土) 01:49:24.04ID:tD5Z54100
真冬の砂浜にて、落ちている流木のみを用いて焚火を起こそうとした場合
そういう状況になります。
しかも砂浜だと風も強いから、着火剤無しで火を起こすのは至難
0183底名無し沼さん (ワッチョイ b125-c8xy)垢版2022/03/26(土) 11:28:59.74ID:V6M+CqBw0
>>178
中の水分が凍ってるだけだろ?
最初だけちょっと燃えにくいことはあっても通常の火起こしと変わらないよ
大根を燃やすわけじゃないんだから
着火剤を増やすとか乾燥させるとか的外れなことを言ってる奴は普段から着火剤でしか火を起こしたことがないんだろ
手法もクソも無い
0188底名無し沼さん (ワッチョイ ade6-UE6D)垢版2022/03/26(土) 13:34:42.54ID:tD5Z54100
凍った薪はまず氷結部を水分に戻す所から始めなきゃならんのよな、
凍ったままでは水没薪以下、不燃物だからこれを難燃物まで持って行くには熱量が要る。
満足に焚火が起こせない状態でこの問題をどうしますか?って話だわな。

仮にこれに風とか加わったらもう火おこしとかのレベルじゃあない。
何時間頑張っても小さな炎すら作れない。
着火剤使えとは言わんけども燃料が無いんだから。
という訳で>>183が何をどう考えているのかが知りたい。
0189底名無し沼さん (ワッチョイ ade6-UE6D)垢版2022/03/26(土) 13:40:29.32ID:tD5Z54100
ちなみに燃えさかる焚火ですら、冷凍薪なんぞブチ込んだらみるみる火力落ちるからね・・・。
それくらい氷点下で氷を溶かすに必要な熱量はハンパない。
北国キャンパーだったら誰しもが知ってるかと。

>>185
冷凍庫に保管してあった薪を夏場の安定した焚火にぶち込む事でも想定してるのかなと思って書いた次第。
氷点下で地面すら凍ってる環境で火おこしした人の発想とは思えなかったもので
0190底名無し沼さん (スププ Sdb2-c8xy)垢版2022/03/26(土) 14:09:22.52ID:koPup4xOd
>>189
もしかしてもしかしてぶっとい薪をそのまま燃やそとしてるのか?
そりゃあ着火剤が大量に要るわな
普段から着火剤に頼った火起こししかしてなければ薪を小割りにするという発想が湧かないってことか
0191底名無し沼さん (スププ Sdb2-c8xy)垢版2022/03/26(土) 14:12:45.36ID:koPup4xOd
>ちなみに燃えさかる焚火ですら、冷凍薪なんぞブチ込んだらみるみる火力落ちるからね・・・。

この一文だけで薪のくべ方が分かってないのが良く分かる
0201底名無し沼さん (ワッチョイ a240-SuBY)垢版2022/03/27(日) 22:23:46.18ID:6dYNGZJg0
寒い地方だと薪も空気もかなりの低温なわけで、火をつけたそばからガンガン熱が奪われる
気温がマイナス10度以下だと、種火を作るときに熱がこもるような工夫をしてやるとよいね
0202底名無し沼さん (ワッチョイ ade6-UE6D)垢版2022/03/27(日) 22:32:59.18ID:huYTxHOO0
>火をつけたそばからガンガン熱が奪われる

これは、実際にそういう環境を経験した人にしか判らないのかもしれないね。
それこそ二桁の氷点下の場面。
0203底名無し沼さん (ワッチョイ ade6-UE6D)垢版2022/03/27(日) 23:13:27.85ID:huYTxHOO0
ノズルだけ出して水に沈めたまま分厚く凍らせたガスボンベでまともに火がつかない事くらい
この板の人だったら誰でも知ってると思うんだ。
何でそれが薪という燃料には当てはまらないと思っているのかが大変不思議。
0206底名無し沼さん (ワッチョイ b125-c8xy)垢版2022/03/28(月) 08:47:35.33ID:8MAIGHAn0
>>205
もうやめとけば?
苦しくなるだけだよ
小割りにして火を起こす
徐々に薪を太くする
太い薪は火の中にぶち込まずに「火の上に置く」
特別なことは何もなく基本通りにやるだけ
小割りにする手間は掛かるし太い薪が燃え始めるまで多少は時間が掛かるけど焚き火にならないことはない
もし出来なければそれは下手クソなだけ

もうひとつ言うとこれは>>178に対する答えであって勝手に砂浜で強風だとか後出しの条件なんか知らんから
強風なら焚き火はやっちゃダメw
0207底名無し沼さん (スッップ Sdb2-uHm4)垢版2022/03/29(火) 08:58:20.05ID:9oHZGotBd
>>206
ちょっと想像してみたけど、バーナーないときつそう
例えば完全に水吸っちゃった爪楊枝の束があっても、マッチやらライターやらじゃ無理じゃないか?
0224底名無し沼さん (ワッチョイ ade6-UE6D)垢版2022/03/30(水) 20:23:40.81ID:3v/OcgCZ0
凍ったお肉も、小さな炭を僅かに入れた七輪の網の上に載せて、
アルミフタ被せて気長に焼けばちゃんと焼けるよ。
ただあくまでも寒冷期に試した事は無いけれど
春から秋にかけては冷凍食品はけっこー活躍するのです。
冷凍たこ焼きを七輪でフタ被せてこんがり焼くのはオススメ
0235底名無し沼さん (ワッチョイ b235-x27W)垢版2022/03/31(木) 18:54:55.76ID:VIN5PRn60
そういうとこに置いといたら勝手にフリーズドライ状態になって逆に水分抜けそうなんだが、実際どうなんだろうか?
いやそんなところに木は生えないと言われればそれまでだが。
0237底名無し沼さん (ワッチョイ ade6-UE6D)垢版2022/03/31(木) 19:20:02.78ID:udje+fbf0
彷徨の悲劇でおなじみの八甲田を行軍した青森歩兵第5聯隊は、積雪の山中で
最終的に38式小銃の銃床をへし折ってそれで火を起こしたそうだ、これは一応乾燥薪だ。
状況からすると立ち枯れして凍った木か、凍りかけの生木は周りにふんだんにあった筈なんだけど、
何故か軍人の命とも言える小銃を燃料としてまで焚火をしたのは本当に不思議ですねえ・・・w
0238底名無し沼さん (ワッチョイ ade6-UE6D)垢版2022/03/31(木) 19:33:48.60ID:udje+fbf0
>>235
去年の秋に収穫した生木を含む薪の山が雪の中から出てきたので先日焚火したのだけれど、
この冬-20℃オーバーまで冷え込んだ外気に曝されていたにも関わらず、
生木は生木のままでした・・・、焚火の中で泡吹いてた。
多分長期間風当てるとかしないと乾燥しないかも。
あと、ウチの家の裏にはちゃんと巨大な林が広がってます。
実は北国でたくましく寒中に曝される木というのは意外と恒温でして、
樹内の温度が0度以下(氷結温度)にまでは下がらないんじゃないかと言われています。
雪が降らない日が長く続くと、木の周りの雪だけがおだやかに陥没する現象が起こる事から
木の熱によって緩やかに周りの雪が溶かされ続けるみたいです。
0240底名無し沼さん (ワッチョイ ade6-UE6D)垢版2022/03/31(木) 20:35:54.88ID:udje+fbf0
庭柵の金網にもたれかかるように崩れずに高く積めさえすれば良いという目的で積んでますもので
ちゃんと積んでるとはお世辞にも言えないかもw屋根も無いし・・・
リンクのページ為になります、ありがとうございます。
0244底名無し沼さん (アウアウエー Sa13-NNwu)垢版2022/04/03(日) 12:35:19.03ID:nNbn51fha
透明アボーンは
運営がそのレス事問答無用で削除する事を言うんだよ
なので削除されたレス以降のレスにアンカー打ってると
レスと整合性無くなってわけわからなくなる
個人的にローカルでNG登録するのはアボーンとも透明アボーンとも言わない
0248底名無し沼さん (アウアウエー Sa13-NNwu)垢版2022/04/03(日) 21:44:03.87ID:nNbn51fha
NG登録推奨の事をあぼーんって
強引にいいまわってるの一部の板の一部の人らだけだよ
ここ人らだっけ?
専ブラであぼーんって表示されたとしても
それは表現ていうかおかしみっていうかそういうのな
個人情報とかなんとかあったり、削除要請が通る、犯罪予告とか有って社会的にまずくて運営が消すのがアボーンな
けっこうニワカなんだなそういう事強硬に主張するの

他の板でもどこでも
継続スレッドに名物の荒らしやらなんやらの
ワッチョイといっしょにNG推奨って書いて有るけど
あぼーんとは書いてない

以後気をつけれよ!
じゃ
0251底名無し沼さん (ワッチョイ e5bd-OQBA)垢版2022/04/04(月) 03:04:32.57ID:/MWFFVI90
今年1どうでもいい
0257底名無し沼さん (ワッチョイ 0230-A8rc)垢版2022/10/28(金) 23:36:54.64ID:gVZ9nxv30
あー焚き火やりたい。
明後日の日曜は朝から彩湖道満行くかな。
0259底名無し沼さん (ワッチョイ f1bb-CMcu)垢版2022/11/04(金) 09:30:50.12ID:SLLYmTgl0
ポータブル電源買うのは金銭的に厳しい場合、充電式の電気毛布買うのはあり?

薪ストーブ置けないテントなのでなんとか暖かくしたい
0260底名無し沼さん (ワッチョイ fbeb-Sd0E)垢版2022/11/04(金) 11:29:44.55ID:h6slDdr60
充電式電気毛布って、レベル中だと3時間くらいしかもたないのか
微妙だね
500mAhくらいの小型ポータブル電源買ったほうが良さそう
0261底名無し沼さん (スッップ Sd33-bMVN)垢版2022/11/04(金) 20:09:53.85ID:NTl1e2Qdd
電気毛布で代替になるってことは寝るときだけの話?
寝るだけなら白金カイロあればシュラフの価格二万落とせると思うが
それか湯たんぽ
0264底名無し沼さん (ワッチョイ ffff-ozzs)垢版2022/11/26(土) 21:16:31.64ID:kdjJit0H0
Future Foxとかのバーナーアタッチメントとか、冬キャンにいいと思うんだが
湯沸かし終わったらそのまま暖房になるとか、荷物が減ってありがたいかと
0265底名無し沼さん (ワッチョイ c7bb-GiP1)垢版2022/12/11(日) 09:24:03.88ID:jpxIUV/n0
>>262
携帯バッテリー付きの電気毛布(着られるやつ)買ったわ。
ぬくぬくで夜中もあったかいけど、寒すぎる時はバッテリーが持たなくなるなぁ
0267底名無し沼さん (ワッチョイ c7bb-GiP1)垢版2022/12/11(日) 12:25:56.48ID:jpxIUV/n0
貼るカイロによる暖房でバッテリー暖めるのか。
やってみようかな
0270底名無し沼さん (ワッチョイ bfeb-WBGd)垢版2022/12/11(日) 14:21:20.89ID:Gfl8r0XC0
貼るカイロをポタ電ダイレクトに貼って1台壊した俺が通りますよ
タオルで巻くか布袋に入れるかした上でカイロを添えたほうが良いよ
最近のポタ電は保温できる純正キャリーバッグがあるから、そういうのを使えば安心かな
0271底名無し沼さん (ワッチョイ c7bb-GiP1)垢版2022/12/11(日) 19:13:59.04ID:jpxIUV/n0
携帯バッテリーとかなら、湯たんぽで暖めてもいいのかな?
0273底名無し沼さん (スッップ Sdff-g2Z4)垢版2022/12/12(月) 13:36:37.31ID:lY4nk8qRd
自宅に用意してた薪が無くなったので一旦キャンプおやすみ
駆け込みふるさと納税で薪仕入れたらまた行くぞ
薪ストに使える35cm程度の薪があんまり手に入らないんだけどその辺でこの長さの薪売ってる?
0276底名無し沼さん (ワンミングク MMbf-eSAN)垢版2022/12/12(月) 18:56:05.12ID:dr055uLMM
金額よりもメンテの手間と平時の置き場の問題で薪ストや石油ストーブ買うの躊躇しとる。
他にどんな冬キャン対応方法あるかな?
もしくは薪スト、石油ストーブの背中押してくれないかw

自宅はマンションで床暖付きだからそれ以外に暖房器具あまり必要性が無いし。
大きめの暖房器具以外だとカイロ、湯たんぽでしのぐか電源サイトでホカペにするくらいしか無いんかな。
ホカペは持ってる。普段使ってないけど。
ポタ電も使う頻度の割には場所取りそうだし。そのわりに電池劣化で買い替えサイクル短そうだし。
というので色々迷い中。
0277底名無し沼さん (ワッチョイ df30-hywI)垢版2022/12/12(月) 19:13:23.52ID:0Ag/fiCS0
>>276
使っても無いのにメンテの手間や置き場に困るとか使わない理由を自分に都合よく言い訳してるだけだろ
とりあえずマトモなメーカーの組立薪ストーブ買って使ってみて無理ならメルカリやヤフオクあたりで売れば良いだろ
0278底名無し沼さん (ワッチョイ 2752-FFNn)垢版2022/12/12(月) 20:29:28.76ID:+0D22Xqe0
>>276
ポータブル電源の寿命は三元系からリン酸鉄になってきてかなり長くなってるよ
0281底名無し沼さん (ワッチョイ bfeb-WBGd)垢版2022/12/12(月) 22:33:03.95ID:U8G+JC9q0
真冬のキャンプでの暖房をポタ電に頼るのは間違いだと思う
雰囲気あるのは当然薪ストーブだけど、1晩で20kgちょいの薪が必要
焚き火も楽しむならさらに薪が要る

幕内をぬくぬくにしたいなら、高火力の石油ストーブ
電源サイトなら石油ファンヒーター
電気ヒーターは1200Wとかの高出力モードにしても寒すぎる
0284底名無し沼さん (ワッチョイ df30-hywI)垢版2022/12/13(火) 01:26:26.75ID:lZbNNWIv0
ぶっちゃけイヌイットのイグルーなんか極寒-30℃以下の外気温でアザラシの油を使うランプだけで暖を取って室内温度は+数℃までなるらしい
冬テント泊は隙間風さえ対策できればオイルランタンだけでも少しは暖取れるんじゃ無いか?
薪ストーブという文明の利器を知ってしまったからいまさらランプで暖を取る気にはならんがw
0289底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-7R1s)垢版2022/12/13(火) 07:28:35.75ID:MOS9Nania
身体を直接ではなく空間自体を冷やしたり暖めたりって、電気でやるなよ
0290底名無し沼さん (ワッチョイ bfeb-WBGd)垢版2022/12/13(火) 09:33:16.38ID:jwCvGF0o0
飲み物も、温かいものを飲んで内臓から暖めると良いね
冬にビールガンガン飲んでると指先まで冷えるが
焼酎お湯割りとかだと体も暖かくなる
0292底名無し沼さん (ワッチョイ dfff-QEgt)垢版2022/12/13(火) 10:41:46.70ID:rwp5/O+A0
ホットテントキャンピング(テント内で薪ストーブ使うキャンプ)って、それ自体が目的になってるから、俺は薪ストーブ以外考えられないな。
真冬に外で焚き火とか考えられないし、電気や衣類であったかかったとしても、じゃあテントの中で何して楽しむんだ?ってなっちゃう。
テントの中で寒くも煙たくもなく焚き火が楽しめて、薄着のままリラックスしてあったかい料理なり飲み物なりを楽しみながら友達や家族と団欒したり、ソロの場合は本読んでゆっくりしたりするのが楽しい。
薪ストーブの火力ならテントの入り口を開けてても十分あったかい(てか閉めっぱなしなど確実に暑い)から、入り口を景色のいい方向に向けて解放しておけば、ずっと眺めも最高。
俺の場合薪は一泊で3束で余るくらいだから、近くのホムセンで3束1800円。
チタンの折りたたみのストーブだから置き場所に困ったことはない。ダウンシュラフの方がよっぽど邪魔。
メンテナンスなんて、現地で撤収する時に薪煙突の内側をキッチンペーパーで拭く以外したことない。

ほんと真冬のホットテントキャンプは最高だよ。
0295底名無し沼さん (アウアウウー Sa6b-7R1s)垢版2022/12/13(火) 12:08:04.47ID:7+PiMz2Ja
>>292
お前は俺かレベルで同意だがやったことない奴には伝わらない世界だな
0297底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp1b-Sdb7)垢版2022/12/13(火) 12:37:06.70ID:yvtq/o0zp
>>293
大泥棒だな
0299底名無し沼さん (ワッチョイ 1fbb-49S9)垢版2022/12/17(土) 09:49:13.75ID:YqBUhf4t0
SOTOや岩谷とかのバーナーに付けられるヒーターアタッチメントっていい感じ?

薪ストーブ使えないテントならオススメ道具になりますかね?

一応入り口開けて一酸化炭素中毒にならないようにする予定
ちなみに一酸化炭素中毒チェッカーはどこのやつが良いのかな
0301底名無し沼さん (ワッチョイ 1fbb-49S9)垢版2022/12/17(土) 13:08:34.90ID:YqBUhf4t0
>>300
携帯バッテリーで温められるやつがベスト?

とりあえず現在はRAVA cocoの携帯バッテリー使える電気毛布をブランケットみたいな感じで着込んでるけど、ベストの方が使い勝手いいのかな?
0302底名無し沼さん (ワッチョイ 1fbb-49S9)垢版2022/12/17(土) 13:10:09.47ID:YqBUhf4t0
着込む系はある程度装備があるけど、テント内を温められる道具があればいいなと思ってる。

テントはロゴスのリビングduo-baってやつなので冬場は前室内に閉じこもってる
0303底名無し沼さん (ワッチョイ 26eb-32gv)垢版2022/12/17(土) 16:04:10.47ID:l0h7cJls0
ODやCB缶使う暖房手段あるけど、真冬はコスパ悪すぎるよ
小型のガスストーブでも2時間半くらいしかもたない

なんだかんだでトータルコスパは石油ストーブ
暖かさと雰囲気なら薪ストーブ
0304底名無し沼さん (ワッチョイ 4a3d-3yyi)垢版2022/12/17(土) 18:41:28.31ID:2Y9P6XZ+0
強風で隣の大型ティピーテントが倒れて
中から四角い家庭用の石油ストーブが出てきてびっくりしたけど
そういうのもありなのか
怖いな
0305底名無し沼さん (ワントンキン MMda-KN72)垢版2022/12/18(日) 05:57:52.05ID:iOaWKuRAM
>>304
テントが飛んだのが怖いのか家庭用の四角の石油ストーブが怖いのか!?
キャプスタとコラボしたコロナの丸形コンロならゆるされるのかー!?
アレで豚汁とかオデンとかグツグツしたいな
0307底名無し沼さん (ワッチョイ 1fbb-49S9)垢版2022/12/18(日) 09:54:54.57ID:gX/HJe/j0
スレ違いかもしれないが、バーナーで使うヒーターアタッチメントは一旦暖かくしたらさっさと止めて終了させて使うものなのかな
0309底名無し沼さん (ワッチョイ beff-dtN2)垢版2022/12/19(月) 05:30:38.47ID:ggQ3LHVZ0
豆炭アンカいいよ
0311底名無し沼さん (アウアウエー Sae2-9EBc)垢版2022/12/19(月) 10:43:05.87ID:z84Kao26a
>>308
同じ質量なら石より水の方が蓄熱効果が高いから湯たんぽ最強
ただ同じ質量だと石の方が体積が小さいので携帯性は高いので懐石で空腹を紛らわした修行僧の知恵は素晴らしい
0313底名無し沼さん (スッップ Sd8a-OIpB)垢版2022/12/19(月) 11:51:50.69ID:yosKDhged
普通に湯たんぽが間違いないんじゃ・・・

俺は足先ワークマンの裏アルミジャケットで包んでハクキンカイロで十分だから使ったことないけど
マイナス1~2°くらいならこれと一万円以下の安物ダウンシュラフでいける
0314底名無し沼さん (ワッチョイ 9f1d-i9BF)垢版2022/12/25(日) 21:35:32.84ID:w/XWWE7Y0
キャンプ場の猫が寝袋に入ってくるのどうしよう
かわいいけど毎回帰宅後、ダウンも寝袋丸洗いで面倒臭いし
ワンポールにコットだけどカンガルーテントみたいなのに変えれば防げる?
持ってないんだけど
引っ掻いたりしないしお腹のところで丸まってておとなしいし、毛並みも良いんだけどやっぱり家猫とは違うし
0319底名無し沼さん (ワッチョイ 8374-aH43)垢版2022/12/25(日) 22:44:28.26ID:dYKpRpmk0
布団乾燥機で熱殺菌するのが手っ取り早いと思う
0320底名無し沼さん (ワッチョイ 9f1d-i9BF)垢版2022/12/25(日) 22:55:30.60ID:w/XWWE7Y0
布団乾燥機やってみる
とりあえずやっぱりファスナーで開閉するタイプの小さなインナーテントを買ってみる
コット置けるやつあるかな
0321底名無し沼さん (スププ Sd57-qrV/)垢版2022/12/25(日) 23:04:15.79ID:DFn+p8LAd
野営場に餌付けされた野良猫が多数いて鬱陶しいんだよなぁ 夜に残飯あさったり、食器舐めるから オモチャのエアガンで追い払ってるけど
0336底名無し沼さん (ワッチョイ 5beb-lkZw)垢版2022/12/28(水) 22:51:37.68ID:65OlyLOT0
晴天だと夜露がキッツいね
TC素材テントでも朝には生地がしっとりしてる
うっかりシュラフを触れさせておこうものなら濡れちまう
ポリエステル素材テント使ってる人たちが朝にテント内壁を拭いてた
0338底名無し沼さん (ワッチョイ 5beb-lkZw)垢版2022/12/28(水) 23:43:41.03ID:65OlyLOT0
そうだね
テント内側は結露だけど、言われてみれば外側もそうだ
昔、シングルウォールのポリエステルテントで冬キャンプしたら
夜中にテント内で雨が降ったw
0339底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-D4hl)垢版2022/12/31(土) 19:13:45.50ID:nlLXiocva
今年薪ストデビューして10日くらいは使ったけどソロテントフルクローズなら豆炭運用が一番楽だと思った
薪とかオガライトはすぐ暑くなって程よい温度保つのが難しい
0340底名無し沼さん (ササクッテロロ Spbb-y47Y)垢版2022/12/31(土) 19:25:13.42ID:t7tCNDDXp
>>339
豆炭を薪ストーブでって事?
0342底名無し沼さん (ササクッテロロ Spbb-y47Y)垢版2022/12/31(土) 20:51:12.80ID:y+rD/YOkp
>>341
ダンパーとかベンチレーションとか薪の量で調整出来るよ。
0346底名無し沼さん (スププ Sdba-o3bz)垢版2023/01/01(日) 07:16:59.18ID:3oyIqzaRd
チタン小型ストーブで四人用のでかいワンポールだと薪をガンガン焚いてちょうどいい
そういうの聞くとやっぱり暖まりにくいのかと思ってしまう
0351底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-8Tet)垢版2023/01/01(日) 12:13:09.83ID:B0cd+8tDa
テンマクのLサイズの薪ストでランドロックとかサーカスTC bigで使っても外気温+10〜15℃しかいかないからデカいテントだと薪ストと石油ストーブの2台体制が良いかもね
0352底名無し沼さん (ワッチョイ 76eb-U0ia)垢版2023/01/01(日) 12:33:25.49ID:h0UrF4VH0
ソロ用TCテントだと石油ストーブ1台で気温差30℃とかイケるんだな
外は0℃で幕内30℃
タープ下に設営してるのも効果を高めるのかも
0353底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-D4hl)垢版2023/01/01(日) 15:06:18.04ID:LlRBki/za
豆炭投入しまくって寝たら朝火鉢みたいになってて
10時間経ってるのに滅茶苦茶おき火残ってて天板が触れないくらいには熱かった
ちな吸気は全閉だけど排気は全開 炭だし一応ね
寝るときの使い方としてありかもしれん
0355底名無し沼さん (オッペケ Srbb-N53f)垢版2023/01/01(日) 15:43:03.17ID:ZTsC/hTcr
熾火を灰の中でゆっくり燃やせば6時間くらいなら熾火の上に太薪置けば行ける
ストーブ内に1cmくらい灰を敷いておくのがコツ
毎回灰を捨ててたらできない技
灰はとても大事なので灰入れを用意して次回も使い回すようにしたほうが良いよ
0357底名無し沼さん (スププ Sdba-o3bz)垢版2023/01/01(日) 16:36:27.19ID:3oyIqzaRd
寝るときはいちいち消さないけど朝まで残ることも期待してないな
寝袋と湯たんぽで普通に寝られるし
朝は寒い寒い言いながら火を焚くことにはなるけど、火が付けばすぐあったかいし
0358底名無し沼さん (ワッチョイ 1aff-OSjm)垢版2023/01/02(月) 08:56:38.36ID:dh2BxWGw0
彼女とキャンプしてて、夜寒いと可哀想だから俺だけ遅くまで起きて薪ストを小さい火で燃やしてたら、「暑い!」って怒られた。
よく見たら山でマイナス20℃で寝てた時とおんなじ様な格好してたから、そりゃ暑いわな。
それ以降、寝る時はさっさと火を落としてる。
0360底名無し沼さん (ワッチョイ df74-ChaJ)垢版2023/01/02(月) 10:36:02.42ID:FuH2AEsg0
ストーブは出力絞ると危険だからテント選ぶし連泊だと灯油大量に持ってかないとダメだしそもそも重くて
とても手軽とは言えないような
0369底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-Ops5)垢版2023/01/06(金) 16:11:29.09ID:+U1ib6Nv0
そんな餌で
  俺様が釣られクマ――
\  ∩――、
 \/ ●ヽ_ ヽ
  /\( ● ●|つ =
 | X入_ノ ミ  ==
 人 (_/  ノ /⌒)
  /\___ノ_/ / =
 (     __ノ =
  \ \_  \ ズザザ
   \__)  \ ==
    \  __\__
     \___)__)
0370底名無し沼さん (ワッチョイ abcd-L5mj)垢版2023/01/08(日) 10:56:53.91ID:JpqeA02R0
薪ストーブは一泊キャンプだと今日組み立てて次の日には解体と面倒なので二泊以上の時だけにした 
たいがい一泊キャンプなので石油ストーブばかりだ
0371底名無し沼さん (ワッチョイ 79bb-yINH)垢版2023/01/08(日) 14:24:17.32ID:WA7nWegG0
>>370
石油ストーブの灯油って、ガソリンスタンドに行った時に灯油タンクに補充するのですか?
0372底名無し沼さん (スッププ Sdb3-udwd)垢版2023/01/08(日) 14:24:51.86ID:nDqLXwg0d
薪ストーブの組立と撤収なんてそれぞれ5分で済むけどなぁ。
石油ストーブはどう頑張っても徒歩キャンやチャリキャンでは持って行けなくて俺は売った。
車でキャンプ行く時も、なんだかんだ薪ストが楽だわ。
0374底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-Pp0b)垢版2023/01/08(日) 14:51:41.15ID:JhK68oWjM
今朝隣のキャンパーさんが撤収時に煙突ばらしながらブラシで中も丁寧にきれいにしてた。
薪ストとの解体撤収で30分近くはかけてたけどやりすぎなんかね?
その人はテントも畳ながら1折りする度に表面ほうきで掃いてたから特別丁寧な人だとは思うけど。
なお、俺は湯たんぽオンリーw
0375底名無し沼さん (ササクッテロリ Sp4d-03PQ)垢版2023/01/08(日) 15:08:54.56ID:q2LePY42p
物を大事にする事は良い事だ。
0376底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp4d-Jtx6)垢版2023/01/08(日) 15:14:20.48ID:eSmRaIJ9p
流しで焚き火台洗ってる奴とか見かけるけどいつも不思議でしょうがない
0379底名無し沼さん (ワッチョイ b1bd-UHVa)垢版2023/01/08(日) 19:19:00.14ID:1KwnthWh0
326ですけど。
2~3人用テント(ステイシー)で
吸湿剤テストしました。
友達も同じテント持ってキャンプ参加したので同条件での比較ができました。
・テント内で煮炊き、火気使用しない
・テント内は寝るだけ
・日中~就寝まで行動は殆ど同じ
・体格もあまり差異なし
・テントのベンチレーションは全Close
俺のみ
・2重構造マスク内に吸湿剤仕込
・吊り下げ式の衣装用吸湿剤2つ
最低気温−3℃
翌朝起床時にお互いのテント内見ました。

結論。
私のテントは顔の真上あたり少し湿ってるかなー程度でした。
友達のテントは内部結露凄かったです。
0382底名無し沼さん (ワッチョイ 01bd-ulwb)垢版2023/01/08(日) 19:53:42.39ID:/DckNkfs0
多少は代謝の個人差とかあるだろうけど、それでも検証乙っていえる
結果を数値化できてたら、大きめの企業の朝礼でわざわざ褒められるレベル
0383底名無し沼さん (ワッチョイ 11cd-6D5i)垢版2023/01/08(日) 21:17:25.76ID:MnCQ7jJe0
除湿剤ごときでテントの結露がとれるかよ、と思い込んでいたわ〜
実際に検証するのって大事だな〜と思ったよ
>379ありがとう!
0386底名無し沼さん (ワッチョイ b3ad-iowH)垢版2023/01/11(水) 23:36:46.24ID:0pQ6IiOk0
シリカゲルをマスクに入れるのって危険じゃね・・・?
0388底名無し沼さん (ワッチョイ 2b2c-oTKG)垢版2023/01/12(木) 05:10:55.58ID:FgOBgXtf0
タープにすれば解決w
0402底名無し沼さん (アウアウウー Sa93-25oi)垢版2023/02/05(日) 08:57:54.51ID:Lk6CED5Ua
>>400
薪ストなら長さだけ揃えて丸太で燃やす
熾火が出来てれば長時間ゆっくり燃えてくれてありがたい
0404底名無し沼さん (ワッチョイ cfbd-6fGY)垢版2023/02/05(日) 09:19:50.25ID:rg35pIS+0
>>402
丸太いいよねぇ
15cm位の杉の丸太いっぱいあるんだけど針葉樹だけどこれだけ太いと薪ストーブの窓から眺めてても全然映える
杉だから着火も良いしさ

熾たくさん作っても広葉樹は太すぎるとなかなか着火難しいから正直面倒なときも
あーこれ火ぃつかんくない?煙もくもくパターン不可避!
みたいなことがたまに起こる
0405底名無し沼さん (ワッチョイ cfbd-B3Xt)垢版2023/02/05(日) 10:04:38.29ID:h/U8x8PO0
冬ってあれな
育ちまくって枯れたセイタカアワダチソウとかかなり使いやすいのな
種のへんとか油分も多いし幹というか茎の太いとこなら熾火で数分はもつし
割箸持っていかんでえぇやん
0409底名無し沼さん (ワッチョイ 8fc5-G/zc)垢版2023/02/08(水) 15:20:34.98ID:boSPjeIQ0
薪を切るのが面倒だから、長さが40cmくらいあって折りたたみが出来て、
比較的安い(3~5万くらい)マキストってあるかな?
チタンなら8万くらいでも
0411底名無し沼さん (ワントンキン MM9f-yrpf)垢版2023/02/08(水) 18:45:01.20ID:BbzsuvWPM
コメリの焚き火ストーブマックス買って試運転
めちゃ暖まるね
二次燃焼中にそこらの枯れ葉や枯れ草ぶち込んでも煙出ずに一気に燃え尽きるし
庭掃除兼庭キャンプが捗る
0412底名無し沼さん (スププ Sd5f-tg+p)垢版2023/02/09(木) 17:26:21.90ID:Sdwo0GVZd
>>409
ポモリーのティンバー。
色々使ってこれに行き着いた。
これがもし壊れたらおんなじのもっかい買う。
0416底名無し沼さん (ワッチョイ 5a08-DojH)垢版2023/02/26(日) 23:23:36.30ID:w2RYOrCP0
https://youtu.be/Vn8yOXYXZJE
これは韓国及び中国がパクるね。
早くパクって貰えるよう拡散しとこw
0417底名無し沼さん (ワッチョイ b121-hjYA)垢版2023/02/27(月) 00:02:37.94ID:DkDSCg2s0
ウィンナーウェルから既に煙突に付ける二次燃焼装置出てるよ
0419底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp75-bavb)垢版2023/02/27(月) 13:54:28.91ID:/V2vSD+/p
>>406
それわかるわー
昨日それやったよ
暖かさが直火並なんでね
0420底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-d9IG)垢版2023/02/28(火) 02:35:54.04ID:XDe6a4bBa
煙突内で二次燃焼って、ただでさえテント煙突穴と煙突の断熱に気を使ってるのに、今より高温になるとかヤバくね?
二次燃焼パイプから上の煙突が真っ赤に焼けそうだよ
0422底名無し沼さん (ワッチョイ 5a08-+xVg)垢版2023/03/01(水) 00:11:52.53ID:8zc3QJbT0
一般的な薪の発熱量(1kgあたり)
● 人工乾燥薪    約 4,800kcal
● 水分含有 20%  約 3,800kcal
● 水分含有 50%  約 2,300kcal

倍以上カロリーが変わるんだね。
0426底名無し沼さん (スーップ Sdfa-ivvl)垢版2023/03/02(木) 17:51:07.49ID:i/JcB+vQd
>>423
前はそう思ってたけど、ある時テントにたくさん穴が空いてて、それからはダンパーをマメに調節するようになった。
吸入口だけで調節しようとすると、炉内の温度を下げるしかなくなるけど、ダンパーをうまく使えば炉内の温度を保ったまま火の粉が煙突から散っていくのを防げる。
ダンパーは必要だった。
0427底名無し沼さん (アウアウウー Sa39-a8kc)垢版2023/03/02(木) 17:57:52.54ID:imTdy1aOa
それは本来バッフルプレートにやらせる仕事だけどな
0433底名無し沼さん (ワッチョイ 9f08-jrUz)垢版2023/05/04(木) 17:20:24.58ID:BQTWsYSY0
変幻自在のすごい椅子「スゴイッス」を出してそこそこ売れたDODが悪ノリして出した椅子型焚火台
「アツイッス」w
若干、タナの「クベル」をパクる。
輻射熱がモロに来るので暖房・鑑賞用特化型。
料理はできんけど。

https://www.dod.camp/product/q2_010_bk/?fbclid=IwAR2DWaFrDnaeYELyXEMQE44cou7jIeyoUF3P93G5Isa9QVSay6oT0ZJVaRs
0435底名無し沼さん (ワッチョイ 3700-wsaa)垢版2023/05/05(金) 20:26:03.32ID:TR3S11VY0
これ串焼きセットするスタンドあると面白そう じっくり遠火で魚焼いてもいいし ぐるぐる回しながら肉焼いて焼けたとこ削ぎ落として食べるとか
0446底名無し沼さん (ワッチョイ 4bbd-wZa6)垢版2023/05/30(火) 00:18:29.50ID:JvYnU4+x0
洗濯のマグネシウムボールって着火用の粉末になんとなできないかな?
ヤスリで挟んで擦るかな?
品位的には粉末になりさえすれば火が着くと思うんだけど
0447底名無し沼さん (スッップ Sd5f-WV+u)垢版2023/09/19(火) 20:18:05.32ID:y03KzbzOd
かなり北の方に住んでて冬キャンやったことないから今年やってみたいんだけど
初心者はやっぱりテント泊ではなくてバンガローとかゲル借りた方が安牌かな
0454底名無し沼さん (ワッチョイ 31e0-Ep16)垢版2023/10/13(金) 18:23:28.35ID:Yuu3KDqk0
好きな方を
0456底名無し沼さん (ワッチョイ b6fd-qlpJ)垢版2023/10/13(金) 23:28:53.20ID:kllABbFi0
>ピコグリルとソロストーブ

両方持ってる(ソロストーブはタイタン含めて小さいサイズ全部)
ピコはソロキャンには十分だけどファミキャンには合わないかな

ソロストならレンジャー以上のサイズで
0457底名無し沼さん (ワッチョイ 0b2d-VleZ)垢版2023/10/14(土) 15:58:29.24ID:8/7FnZdU0
ソロキャンプやソロ野営が目的としてピコグリル398とソロソトーブライトの比較なら

薪でゆっくり焚き火を楽しみたいならピコグリル
流木や枯れ枝でちょっとした湯沸かしなんかが目的ならソロストーブ
0460底名無し沼さん (ワッチョイ 59bd-VleZ)垢版2023/10/14(土) 17:42:42.20ID:HD/lBJOw0
ピコグリルでも料理はできる
だが何の囲いもないから風があれば炎が流れてクッカーが上手く加熱できないこともある
焚き火調理というより焚き火を存分に楽しんだ後、しっかり熾火ができたらそこからの熾火調理が料理の本番だったりする
なんにしろゆったり楽しめば良い感じ
0461底名無し沼さん (ワッチョイ 7bb3-20+U)垢版2023/10/14(土) 21:40:38.99ID:5RVO34gm0
>>453
この質問
ソロなの?グルキャンなの?
焚き火が何の目的なの?
これらがわからんと答えようがないのでは?
0463底名無し沼さん (ワッチョイ d1a6-3tBr)垢版2023/10/15(日) 07:03:52.54ID:R+9EdzWB0
>>461
すまん ソロ
焚き火で料理するかガス缶でやるか迷ってる
でも急に天気崩れたことも考えてテントでも出来るように
焚き火でやるとしても両方いけるように準備するべきか
0464底名無し沼さん (ワッチョイ d195-3tBr)垢版2023/10/15(日) 07:15:58.89ID:hW+g5rCm0
焚き火なら焚火缶、ニトリのスキレット、中華鍋、フライパンディッシュがほしい
ガスなら定番のパーソナルクッカーセットと適当なテフロン加工のフライパンがあればいいかな
0465底名無し沼さん (ワッチョイ 0b2d-VleZ)垢版2023/10/15(日) 16:25:29.69ID:/iH5BPVI0
焚き火かガスかで言えば利便性は圧倒的にガスだがガスの役割を置き換える目的でピコグリルかソロストーブかという質問だとすると、ソロストーブにペレットロストル追加してペレット運用を推す。
0466底名無し沼さん (ワッチョイ c9bd-fl8N)垢版2023/10/15(日) 22:24:35.93ID:o70SH1cu0
去年の冬はツーリングドームSTにインフレーターマットと-11度対応の寝袋で寒かったけど何とかなった。
今年はツーリングドームLx買って広くなったからもうちょっと暖をなんとかしたい。
同じテント使ってる人の対策を参考にしたいけど居るかな?
0471底名無し沼さん (ワッチョイ 0b2d-VleZ)垢版2023/10/16(月) 12:33:10.07ID:I97tMBkU0
>>469
いや普通に強風だと風防ないと厳しい。
ただ煙突効果で下部から空気を吸い込んで二次燃焼の炎がストーブの筒の中央に集まってクッカーの底に無駄なくあたるような構造なので多少の風でも炎が安定してるし熱効率もいい。
火の粉が舞ったりすることもほぼ無いので雨の日のテントの前室で小さく焚き火してお湯沸かすとかならソロストーブライトが向いてると思う。
0472底名無し沼さん (ワッチョイ c973-3tBr)垢版2023/10/16(月) 14:21:30.73ID:+uUAw1Xg0
>>471
たしかに火の粉はピコグリルと比べて少なそうすね
雨の日は諦めることにして鑑賞用にキャンプファイヤーでも買おうかな
ソロでレンジャーってのも贅沢でいいんだけど
0474底名無し沼さん (ワッチョイ 8e7b-yqee)垢版2023/10/26(木) 12:04:24.22ID:qjjNb0bN0
質問なんですけど
初めて石油ストーブを使ってキャンプしようと思ってるんですが
インナーテント内で石油ストーブって使わないものですか?
ネットで調べるとフライシートのみで石油ストーブの組み合わせが多くて
床が溶けるのではと不安になってます
0475底名無し沼さん (ワッチョイ ba28-BVpu)垢版2023/10/26(木) 12:10:15.83ID:/ux7ITo/0
幕内での石油ストーブの使用は換気と一酸化炭素、二酸化炭素濃度のチェックが必須なので
インナーをそんなの問題ないように隙間風ぴゅーぴゅーにしても良いなら
火事に気を付ければ別にやるのは自由。
0479底名無し沼さん (ワッチョイ 8e7b-yqee)垢版2023/10/26(木) 12:44:12.11ID:qjjNb0bN0
474です
イメージ寝る前に一酸化炭素チェッカーしながら
テント内を温めて寝る前に消す使い方をしようかと

>>477
画像検索しても皆さん芝生や土の上にストーブを置いているので
テントの床?部分が熱で溶けてしまうのではと思いました
0480底名無し沼さん (テテンテンテン MMee-5rsW)垢版2023/10/26(木) 14:25:17.88ID:gcwy78nFM
家庭用の暖房器具で床が溶けててたら全国で火災発生しまくりじゃん
狭い密閉空間で使うことを避ける意味で
広い前室や大きめのインナーレスのテントで使ってるだけだぞ
0481底名無し沼さん (ワッチョイ 16f9-0vVJ)垢版2023/10/26(木) 15:35:57.64ID:RlNNPPmY0
インナーテントはどういう設置状況なんだろ
2ルームやドームテントなどの割りと小さめのインナーテント内で石油ストーブ使うのは火災リスク大きそう

2ルームやワンポールだったらリビングの地面に設置
そもそも石油ストーブは自宅でも床に直置きで、底面は特に熱くないよ
0484底名無し沼さん (ワッチョイ 4585-G2B6)垢版2023/10/27(金) 11:37:16.12ID:GNc1kt0N0
床が溶けるくらいあつくなる石油ストーブとかギャグですか?w
そんなん売ってる訳ねーだろwww
0487底名無し沼さん (スププ Sd9a-3NMR)垢版2023/10/27(金) 21:29:16.63ID:X7JyriFHd
確かにそうだな でもキャンプでファンヒーターは萎えるから俺は反射式ばっか使ってる トヨトミのでっかい対流式は会社の事務所で使ってる 家族のリビングや自分の部屋はファンヒーターだわ
0492底名無し沼さん (ワッチョイ d2b0-aLKc)垢版2023/11/05(日) 20:07:07.50ID:ivpjUZuf0
今年は冬来るんか?
0494底名無し沼さん (ワッチョイ d2b0-aLKc)垢版2023/11/05(日) 22:20:55.06ID:ivpjUZuf0
この三連休で近くにスキー場があるようなキャンプ場行ってきたけど夜も全然寒くなくて地球大丈夫かと思ったわ
0500底名無し沼さん (ワッチョイ 19ab-fu8F)垢版2023/11/07(火) 13:32:04.32ID:Mx43hQGG0
まだ寒くないし熊の目撃情報もあったりするし12月まで様子見かな
0502底名無し沼さん (ワッチョイ 8228-uDb5)垢版2023/11/08(水) 09:58:10.13ID:XgxOoKqT0
今年はなかなか気温が下がらないねぇ。
例年なら10月の第3週くらいには終わる感じの鮎取りなんだが、今年は
先週の3連休に川に入って取れた鮎が280匹。明らかに川を下るのが遅くなってる。
しかも例年なら10月になれば色が黒くなってくるのに綺麗なまま。
この調子だと冬らしいキャンプって12月まで待たなきゃならんくなりそう。
0509底名無し沼さん (ワッチョイ 1fa4-/ujd)垢版2023/11/11(土) 01:10:01.82ID:tQWxQmvc0
キャンプ用のデザインつかカラーの石油ストーブってクソ高いのな
ホムセンで売ってる反射型は6畳用9800円からあるのに。何が違うってカラーやレトロな対流型ってだけで倍以上の価格
0513底名無し沼さん (オッペケ Srf3-n1XR)垢版2023/11/11(土) 10:36:14.63ID:f2Gk3ArYr
家にジャンクで買って自前でメンテしたアラジンブルーフレームが5台ほどある
構造が単純で部品も入手容易だからメンテ余裕。新品五万とか?笑
俺が買ったジャンクは一台五千円程度なのに

でも石油ストーブは反射型が良いね。幕内でも箱型反射型なら背中は幕に近づけても熱くならんからスペースを有効利用できる
0514底名無し沼さん (オッペケ Srf3-n1XR)垢版2023/11/11(土) 10:39:38.47ID:f2Gk3ArYr
>>512
コロナ前の冬キャンプブーム以前は70〜80年代のレトロストーブは3000〜5000円で買えたけど、今は中古も値上がりして1万くらいはするしホムセンの安売り新品と変わらん
0524底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-iM4K)垢版2023/11/13(月) 11:22:10.95ID:V4MxWwOY0
薪ストーブ使ってる人ってテントの中にいれてるの?
それともリビングだけとかでテントの中は石油ストーブとかかな?
0528底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-iM4K)垢版2023/11/13(月) 11:32:41.42ID:V4MxWwOY0
ネットでみると両方もってきてる人いたから気になった
寝るときは薪ストーブつけないから石油ストーブも持って行くとか
0531底名無し沼さん (ワッチョイ 1fa4-/ujd)垢版2023/11/13(月) 13:54:07.81ID:+tWF7TId0
隙間風入りまくりのか寒い。無風なら着込めば意外と寒くない。つまり寝るときはストーブ消して開口部やベンチレーションは全て閉じて寝るのが正解
もちろんシュラフやマットはケチらず良いもの使う前提
0533底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2d-woM+)垢版2023/11/13(月) 15:51:17.84ID:a5TXXxFM0
夜は薪ストーブ、朝は石油ストーブはやることあるよ
薪ストーブは冷ます時間も考えなきゃいけないから朝はあんまりやれなくて、石油ストーブならギリギリまで暖かく過ごせるからさ
0534底名無し沼さん (ワッチョイ ff55-Go4u)垢版2023/11/13(月) 16:06:53.15ID:MomM/8330
薪ストーブ、たしかに冷ます時間必要なんだよね
極太薪入れても2時間おきくらいに薪追加しないと寒くなる
1泊では使わなくなってしまったが、1泊でしかキャンプに行けないことが多くて悲しい
0536底名無し沼さん (ワッチョイ 1fdd-umSm)垢版2023/11/13(月) 19:12:52.43ID:Eb++RF4n0
寒くなって来ましたね〜、富士山も白くなって来たぜ
0543底名無し沼さん (ワッチョイ ff55-Go4u)垢版2023/11/14(火) 10:17:52.28ID:zuuBP7ch0
お気に入りの有料キャンプ場が予約取れなくなって
定宿にしてた無料キャンプ場が難民キャンプ化する程度には
ブームになっていた感覚はある
0544底名無し沼さん (スププ Sd9f-9mFw)垢版2023/11/14(火) 10:48:59.36ID:pSWp2lNnd
近所の市役所が管理してる貸切キャンプ場がコロナ前はいつでも勝手に行ってキャンプできてたのに、今では真冬以外は予約合戦になってる 
0551底名無し沼さん (ワッチョイ 1fa4-/ujd)垢版2023/11/15(水) 00:01:10.52ID:bOX2280s0
某 秘境の野営地
キャンパー「わー絶景やーきれいやなー」
「焚き火やー直火できるわー」
「焚き火飯ウマー」
撤収後「燃え残りとかこのままでええよな」「ゴミ重いー置いていっても誰か掃除してくれるよね」「俺も野糞したw」

絶景をみて感動したキャンパーが絶景を破壊するというね
0552底名無し沼さん (JP 0H4f-LjQN)垢版2023/11/15(水) 09:32:03.32ID:r4D36mpiH
>>543
コロナ前まで土日は前日予約で余裕だった僻地のキャンプ場が
数カ月先まで予約で埋まる程度にはブームきてた
今はコロナ前に近い感じに戻ってきてる
コロナ前から人気の所は元々予約取りにくかったからあんまり実感無いけどな
0555底名無し沼さん (ワッチョイ ff31-Go4u)垢版2023/11/15(水) 10:46:27.02ID:fTwvuT0Q0
ソロキャンプと冬キャンプはコロナ前から起きてたから
そのくらいの状況に戻りつつあるのかも
リサイクルショップに、けっこう元値が張るギアが出てきてるし
0557底名無し沼さん (ワッチョイ 1f57-n1XR)垢版2023/11/15(水) 22:36:20.84ID:bOX2280s0
キャンプ用品ブームが冷えてきて、次は植物に目を付けてる店が増えてるな
多肉植物は数年前からブームで、最近はマダガスカル辺りの塊根植物が盛り上がってる。そのうちサイトに植物ズラッと並べる蝿キャンパーとか増殖しそう

種を買って屋内でLEDライトとヒーターで育てれば数年でひと株数万〜で売れるからヤバい連中も参入しとるみたいね
0559底名無し沼さん (ワッチョイ 9fee-iM4K)垢版2023/11/16(木) 11:00:41.42ID:iFRJv8sK0
>>557
どうやってもっていくんだよ・・・アホかよ・・・
0561底名無し沼さん (オッペケ Srf3-n1XR)垢版2023/11/16(木) 14:49:45.71ID:Oib7Wvyrr
>>560
発芽率のよい種なら数万円で100粒買って、それが数ヶ月〜数年で10倍以上に化けるから怪しい連中も参入してるという

植物育ててるけど農家というより繁殖ブリーダー、ブローカーのイメージだよ
0564底名無し沼さん (ワッチョイ 1f88-n1XR)垢版2023/11/16(木) 18:12:31.56ID:SX0XjS380
ガレブラ扱ってるようなキャンプ道具屋に行けば塊根植物置いてる率高し
興味あるなら店員に聞いてみればいいよ。キャンプ業界で確実にトレンドになるアイテムだから

多肉とはちょい違うんだよね。根本が膨らんで奇怪な形してるから楽しいよ。価格が高いのはガレブラ的な値付けと同じだな
0568底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-iM4K)垢版2023/11/17(金) 13:11:19.80ID:3r1UuFGI0
キャンプで植物周りに並べてたらもう奇人変人扱いだわw
頭おかしいだろ
家でやれよw
0570底名無し沼さん (ワッチョイ ff82-BCWt)垢版2023/11/17(金) 16:20:29.51ID:Qdqwevj30
冬キャンプに持って行ったら寒さで枯れるだろ
0573底名無し沼さん (ワッチョイ 79bd-0O6P)垢版2023/11/20(月) 23:18:09.54ID:ZhVzSqek0
最低気温-1℃に-11℃対応のシェラフで挑んだけどやっぱり寒いね。
テント内でストーブ使いたいんだけどパラフィンオイル使えるストーブ使ってる人居ないかな? アマゾンだとレビュー無し一種しか出てこなくて手が出しにくい。
0576底名無し沼さん (ワッチョイ ae5d-J/gz)垢版2023/11/21(火) 11:01:37.21ID:fgRYBIAu0
なんだかんだで低重心の小型石油ストーブが個人的には好み
薪ストーブは後片付けが面倒で使わなくなったw
使いたい気持ちはあるのだが
0577底名無し沼さん (ワッチョイ fe9a-MQ1F)垢版2023/11/21(火) 12:30:04.19ID:L7Du93yx0
最初笑's使ってて組立解体がクソ面倒臭かったけど普通のに変えてから超快適になった
扉開けて煙突出して繋げて差し込むだけだからね
0578底名無し沼さん (ワッチョイ ae5d-J/gz)垢版2023/11/21(火) 15:09:26.83ID:fgRYBIAu0
ローベンスのコバクストーブ持ってる
重量が12kgあって重すぎて持っていくモチベーションが起きないw
太薪ガンガン突っ込めて重いぶん安定感あるから、持っていけば快適には使えるけど
0579底名無し沼さん (ワッチョイ f9d6-0O6P)垢版2023/11/21(火) 19:32:06.04ID:jwU2JbVz0
>>574
こういうのも良さそうだけど、使ってるのが雰囲気重視のマイナーズランプだからアタッチメントとか無いんよね。
やっぱり安い石油ストーブ買うかな
0580底名無し沼さん (ワッチョイ ae5d-J/gz)垢版2023/11/21(火) 22:27:20.03ID:fgRYBIAu0
なんだかんだで灯油は燃料としては一番コスパいいんじゃないかね
テント内で使うのは自己責任とは言われるが、自分は最近は冬は石油ストーブ1択になってる

見た目は対流型が可愛くて良いけど、暖かさは反射型だな
0582底名無し沼さん (ワッチョイ f9a4-x+7W)垢版2023/11/22(水) 15:17:50.62ID:bvBpX3MM0
炊事場で水汲んでたら隣りにいたおっさんがクッカーやコーヒーポットに白い洗剤?クレンザー?みたいなの塗りたくってて流さずにそのままサイトに持って帰ってた

ススがつかないように塗る?リアルでやってる人を初めてみた。そもそも洗剤まみれのクッカーで料理しても美味そうに思えないのだが。世の中いろんな人がいるねぇ
0583底名無し沼さん (ワッチョイ cd68-tCHy)垢版2023/11/22(水) 15:46:04.84ID:IjIN77lH0
>>582
30年以上前、ボーイスカウトで飯盒にクレンザー塗って煤よけにしていたよ。
懐かしい。
0586底名無し沼さん (ワッチョイ f9a4-x+7W)垢版2023/11/22(水) 15:57:24.00ID:bvBpX3MM0
ボーイスカウトで教えるんだ。つかススで黒くなってもいいやん?洗剤やクレンザーが仮に料理に混じったり手についたり他の道具についたりするほうが嫌だな
0587底名無し沼さん (ワッチョイ aed3-J/gz)垢版2023/11/22(水) 22:26:14.27ID:bS2Hu8RU0
むしろ焚き火で黒ずんだススを洗いきれずに重なっていく風合いが好きだな
新品ピカピカのクッカーを買ったり見たりするとなんだかむず痒くなる
0592底名無し沼さん (ワッチョイ 0784-2HkL)垢版2023/11/29(水) 06:18:42.14ID:tLj46uwm0
そうだよね
大河ドラマで服にウエザリングしたら「汚らしい!」とクレームが大量に来たのでやめたそうだ
相容れない者同士は不干渉が一番
0594底名無し沼さん (スップ Sdea-w+dO)垢版2023/12/05(火) 00:09:46.87ID:NnTNjRnOd
薪ストーブデビューを企んでるんだけど、薪ストーブ本体、パイプガード、耐熱グローブ、薪掴むトング、マッチの他に必要なものって何かある?
温度計は必須なのかな?
0597底名無し沼さん (スップ Sdea-w+dO)垢版2023/12/05(火) 00:46:46.10ID:NnTNjRnOd
消化器と一酸化炭素チェッカーか!

火つけることばかり頭にあったから考えが及んでなかったわ。ポチッときます
ありがとう!
0598底名無し沼さん (ワッチョイ 1e06-VO+c)垢版2023/12/05(火) 00:49:45.22ID:9aGhX8A70
温度計と薪ストに乗せる扇風機もいるよ
0603底名無し沼さん (スップ Sdea-w+dO)垢版2023/12/05(火) 14:45:27.26ID:NnTNjRnOd
レスくれた皆さんありがとう
温度計と扇風機と灰用バケツも買います

オガライトっての買おうと思ってたんだけど、文化たきつけとは別物かな?ファイアーアップかどちらかも買っときますわ👍
0607底名無し沼さん (ワッチョイ 0a62-ketZ)垢版2023/12/05(火) 19:25:02.76ID:yiZZyorD0
>>603
オガライトは薪の一種だよ。着火剤じゃないし、むしろ着火しにくい部類になる。

あと余計なお世話かもだけど、いきなりオガライトを薪ストーブで使うのはやめた方がいいよ。普通の薪と燃え方が違うからコントロールしにくいんだ。着火に失敗するとすごい煙出るしね。よく乾燥した広葉樹から始めた方がいい。

オガライトを一時期使ってみたことあるけど、今はやめて薪クラブってとこから人工乾燥した薪を箱で買って持って行ってる。
0608底名無し沼さん (スッップ Sd0a-w+dO)垢版2023/12/05(火) 20:13:46.95ID:xcUMJZAgd
>>605
キャンプは何度か行ったのでストーブ以外は大丈夫だと思う!ご心配おかけします💦
0610底名無し沼さん (スッップ Sd0a-w+dO)垢版2023/12/05(火) 20:16:25.05ID:xcUMJZAgd
>>607
とりあえずスタンダードな広葉樹から始めますわ!薪クラブ見てみたら木の種類ごとにあって良さげなので活用します👍ありがとう
0611底名無し沼さん (スッップ Sd0a-w+dO)垢版2023/12/05(火) 20:18:40.67ID:xcUMJZAgd
>>609
高い物じゃないみたいだし今後も使えそうだから試しに1つ買ってみる!ありがとう😊
0615底名無し沼さん (ワッチョイ a6f3-aytD)垢版2023/12/05(火) 22:41:16.23ID:SMvX2FqO0
着火剤はファイヤーライターズを愛用してる
マッチみたいに簡単着火で長持ちコンパクト
いきなり極太薪を燃やし始められる

キャンプ始めた頃は、麻紐ほぐしたりススキの穂を集めたりして
火口用意して小枝→中枝→細薪→中薪→太薪
と火を大きくしていってキャンプ仲間には
「焚き火ってのはさ、火を育てる不便さと時間を楽しむものだよな」
とか意識高い系のイタいキャンプキャラだった黒歴史
0616底名無し沼さん (ワッチョイ 3519-/F6w)垢版2023/12/05(火) 23:32:34.51ID:dBuD/DQ+0
>>611
自分が初めて使い始めたシーズン装備もままならず幕の大きさに見合わない小さな薪ストーブで一生懸命燃やしてて、朝方寒さで凍えて頭回んなくて薪を詰め込みすぎたとき、煤けてきてるから取り出すのも難しい状況で煙がモクモクになって収拾がつかないくらいの状況になったときあってさ

今でこそそんなにヘマはしないけど酸素が少ない状況でも素晴らしいくらい燃えてくれるから、何かしら着火でヤバい状況になったときでも余裕で復活してくれるから保険的な意味でオススメした

他の人が勧めてるような普通の着火剤で徐々に火を起こすのも楽しいし本来のやり方だと思うのでそっちをメインで楽しんで見たらいいと思うよ
0617底名無し沼さん (ワッチョイ 6a30-7kuN)垢版2023/12/05(火) 23:47:18.99ID:N6JIWpZi0
バーナ持っていったらあかんの?
ついでにブロアーも。
不便を楽しむレベルじやないでしょ。薪ストーブって。
いい季節の外での焚き火ならそれこそ上にだれか書いてる儀式みたいなのでいいけど。

だめですか?自分も今シーズンデビューしたい人なんです。
0619底名無し沼さん (ワッチョイ 3519-/F6w)垢版2023/12/06(水) 00:02:18.24ID:EmUkqQjE0
>>617
バーナー?トーチ?もありだと思うよ
最初の着火でなかなか煙突方向に煙が向かっていかないときとか煙突自体をトーチで温めると空気が動いてくれて吸排気がスムーズになるし

自分はボーーって音がなんか苦手で使わないけど好きにしたらいいと思うよ
0622底名無し沼さん (ワッチョイ 91eb-aSGp)垢版2023/12/07(木) 09:03:37.48ID:Jb+OLTOx0
DAISOのジェル着火剤が保管も楽だからこれ一択になったよ
0626底名無し沼さん (ワッチョイ 91eb-aSGp)垢版2023/12/07(木) 12:49:52.77ID:Jb+OLTOx0
>>623
そもそも薄く塗り広げるからたれたことはないなぁ
0627底名無し沼さん (ワッチョイ 91eb-aSGp)垢版2023/12/07(木) 12:50:27.13ID:Jb+OLTOx0
>>625
アルミの融点は600度ぐらいだからねぇ
0629底名無し沼さん (スププ Sd0a-QDDZ)垢版2023/12/07(木) 20:42:54.03ID:Srw/ZkJnd
キャンプってかアウトドアの遊びって本当にその人間の能力があらわになるよな。
初めてキャンプした時も、薪ストーブデビューした時も、上に書いてあるような失敗なんて一度もなかったわ。
天候が急変とかでもなく、ただ箱の中で火燃やすだけで何の失敗があるんだよ。
世の中、想像できないような愚図なやつってのがある程度いるんだなぁ。
0630底名無し沼さん (ワッチョイ 5e71-aSGp)垢版2023/12/07(木) 22:55:24.51ID:OrW7kc1N0
616に関してはシュラフ周りや服装はどうだったのか知りたいのはある
暖房器具無しでぬくぬくと寝ている俺としてはその辺知りたい
0631底名無し沼さん (ワッチョイ 5e0c-WD8q)垢版2023/12/07(木) 23:00:56.87ID:8njVB5lh0
4200円だったからサーマレストのマット買ったった
1500円分のクーポン貰ってレッドレンザーが2618円で買えた
自分にとってはどっちも高級品だけど大分安く買えて満足
0632底名無し沼さん (ワッチョイ 35a4-2vVH)垢版2023/12/07(木) 23:45:00.70ID:16pfTLCf0
マイナス15℃対応のダウン寝袋は高い。化繊はデカい。そして使用期間は短い。

で、マイナス5℃程度の3シーズン寝袋と5℃程度の春秋用ボックス型を重ねて使うと快適だった。寝袋イン寝袋ってやつ。
0634底名無し沼さん (ワッチョイ d7d7-08gk)垢版2023/12/09(土) 23:04:12.62ID:Vap/TUcP0
アイロンストーブって流行りなのか?インスタで色んなガレージメーカーが売り出そうとしてるけど。しかしアレに五万は高いよな
0635底名無し沼さん (ワッチョイ ff00-/JJK)垢版2023/12/09(土) 23:08:21.64ID:9kVlIJUY0
シュラフ、ISKAのデナリ1100買った
マイナス30℃までイケるやつ
関東平地中心の冬キャンプだと収納デカすぎ&暑くて出番がほとんど無いw
0637底名無し沼さん (ワッチョイ 33e1-oCs7)垢版2023/12/27(水) 17:52:15.38ID:GKxpnJ8t0
>>632
まさにそれをこの前の土日でやった
最低気温が−2度ぐらいだったので封筒型は広げて掛け布団にしたよ
充分暖かい
0640底名無し沼さん (ワッチョイ dfbd-A4IV)垢版2024/02/16(金) 12:44:17.72ID:8t1JU3UO0
気温高くなってきた。
3月に入ったらアリとかヘビとか出てくるだろうな。
地面むき出しの薪スト用のテントはもうおしまいかなあ。
0642底名無し沼さん (ワッチョイ 93d6-4uVZ)垢版2024/02/20(火) 22:40:20.58ID:A0NidYLg0
河原で鉄板一枚が最高
0645底名無し沼さん (ワッチョイ 738c-X8vX)垢版2024/02/22(木) 08:42:58.62ID:TzXWKXU10
せっかく冬キャンプ用に灯油ストーブ買ったのに、雨と雪に阻まれて今シーズンまだ2回しか使えてない。
シーズン初めに買った20Lの灯油が半分以上残ってるけど3月中に使い切るのは無理だな
0656底名無し沼さん (ワッチョイ 43fa-vDeq)垢版2024/02/22(木) 19:05:51.55ID:GpwAo4NM0
>>655
地方によるよね
俺は北日本だから冬と雪は切っても切り離せないし
雪はあるものだと思っていつも冬キャンしてるな
逆に雪に見舞われない冬の地域が考えてみると羨ましい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況