Salomon♪サロモン♪シューズからウェアまで(その壱)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1底名無し沼さん
2021/11/01(月) 16:54:49.81ID:zCYx8S8z トレラン、ランニング、スキー、街着まで
101底名無し沼さん
2023/07/19(水) 08:16:27.02ID:3BZ8aYhj 最初硬いけど馴染むよ
102底名無し沼さん
2023/07/20(木) 12:44:33.81ID:EPe+9GkM 馴染む頃には寿命ということもある
103底名無し沼さん
2023/07/24(月) 09:26:14.59ID:PFcws8WZ 渋谷サロモンストア行ったが狭過ぎ品揃え少な過ぎ
明らかに量販店の方が種類多い
明らかに量販店の方が種類多い
104底名無し沼さん
2023/07/27(木) 01:28:21.50ID:c5Fo+Ll2 ザックはかなりバリエーション豊富なんだが腹巻き型多ポケットウエストベルトが少ない
今あるのもサイズも色も品切れかつアウトレットになってたり廃盤くさいしな
今あるのもサイズも色も品切れかつアウトレットになってたり廃盤くさいしな
105底名無し沼さん
2023/07/27(木) 11:29:08.30ID:c5Fo+Ll2 これザック付属のやつを見るとプラスチックの止具がザックに縫い付けられてるナイロン輪が止められてるけど変える時はどうつけるの?
クイックリンク
https://salomon.jp/products/quick-link-lc10864
クイックリンク
https://salomon.jp/products/quick-link-lc10864
106底名無し沼さん
2023/07/28(金) 07:53:09.37ID:1zkkc+PF >>105
これフロントのパーツだろ
これフロントのパーツだろ
108底名無し沼さん
2023/07/29(土) 03:02:24.13ID:IdGREBHy XT16の左肩後ろにあるポールホルダー用コードって外して別のループへ移植出来るのかな
109底名無し沼さん
2023/08/21(月) 20:07:43.52ID:z/ReJdpF シューズが欧米人仕様のつま先幅狭なんじゃないっけ?
110底名無し沼さん
2023/08/25(金) 18:34:56.51ID:LyZIHS/G オンラインリニューアル後のサイト見たら新製品色々アップされたわ
ADV SKIN CROSS SEASON RACE FLAGのデザインはブラックダイヤモンドのパクリに見えるのは俺だけかな?
シルエットもだが格子模様とかまんまDistanceっぽいんだが
ADVSKINシリーズ自体もUltimateDirectionのパクリに見えたり
https://salomon.jp/collections/sports-trail-running-bags-and-belts
ADV SKIN CROSS SEASON RACE FLAGのデザインはブラックダイヤモンドのパクリに見えるのは俺だけかな?
シルエットもだが格子模様とかまんまDistanceっぽいんだが
ADVSKINシリーズ自体もUltimateDirectionのパクリに見えたり
https://salomon.jp/collections/sports-trail-running-bags-and-belts
112底名無し沼さん
2023/08/26(土) 01:49:48.68ID:QTZ4mYvc114底名無し沼さん
2023/08/26(土) 13:21:27.98ID:JMhN7T/r 俺のトレランシューズはウルトラグライドだけど、他社に比べてゆったり目なかんし
115底名無し沼さん
2023/08/28(月) 00:34:07.70ID:QUGyuqmZ ADV SKIN CROSS SEASON 15が黒以外に白と青がリリースされてるが収納ポケット種類と数ってAdvSkin12と同じなんかな?
HP記載が微妙に違うんで分からない
HP記載が微妙に違うんで分からない
116底名無し沼さん
2023/09/05(火) 11:58:47.64ID:8u3wpQoO スピードクロス6のアウトソールって、高くて大きいラグが間隔広く配置されてるけど、泥濘みや雪、砂地は良さそうだがトレイル間を繋ぐアスファルトのロードランや岩場でスリップや衝撃強くて走り難くないの?
ロードランやった時の足の具合どうですか?
ロードランやった時の足の具合どうですか?
117底名無し沼さん
2023/09/11(月) 11:54:00.74ID:4qYgwC1s サロモンシューズはトレランシューズもハイクシューズもアウトソール周りの耐久性の話ばかりだけどどーなの?1シーズンも保たないのは無いね
118底名無し沼さん
2023/09/11(月) 12:03:54.37ID:4qYgwC1s オシャレなのはいいんだが、肝心な山やトレイルコースですぐ剥がれるんじゃあな
表向きアウトドアブランドだが内容はタウンカジュアルかよ
トレランザックの出来栄えは良いんだがな
表向きアウトドアブランドだが内容はタウンカジュアルかよ
トレランザックの出来栄えは良いんだがな
119底名無し沼さん
2023/09/16(土) 17:08:24.96ID:ABLU7IJY 普通に3年ぐらい使ってるけど
120底名無し沼さん
2023/09/16(土) 17:38:18.21ID:lkeEpQQu >>117
ウルトラグライド アウトソールは柔らかく濡れた岩でもグリップするけどラグの減りは消しゴムのような感じで早い
たまたまかもしれないが、150キロでアウトソールが切れて170キロでミッドソールまで割れたからお役ごめんになった。また、雨の中2度ほど走ったが、最後はインソールがヨレてすごい違和感があった
すごく履きやすくきにいっていたので、耐久性だけは残念
ウルトラグライド アウトソールは柔らかく濡れた岩でもグリップするけどラグの減りは消しゴムのような感じで早い
たまたまかもしれないが、150キロでアウトソールが切れて170キロでミッドソールまで割れたからお役ごめんになった。また、雨の中2度ほど走ったが、最後はインソールがヨレてすごい違和感があった
すごく履きやすくきにいっていたので、耐久性だけは残念
121底名無し沼さん
2023/09/23(土) 21:31:23.20ID:iNY3EiiH122底名無し沼さん
2023/09/28(木) 18:54:30.24ID:T2/SWFwa ADV SKIN と ADV SKIN RACE FLAGって色が白い以外にどう違うの?
通常のADVSKINは背中メインコンパートメントの容量が大きくRACE FLAGは胸下ポケットの容量が大きいとかだと嬉しいが
通常のADVSKINは背中メインコンパートメントの容量が大きくRACE FLAGは胸下ポケットの容量が大きいとかだと嬉しいが
123底名無し沼さん
2023/10/15(日) 18:00:33.67ID:2ivsELM+ 20年ぶりに北海道で1000m以下の山から登り始めようとしているのだけど、X WARD Leather MIDとクロスハイク2ミッドならどちらが良いでしょうか?
いずれは羊蹄山くらいには登りたいと考えています
いずれは羊蹄山くらいには登りたいと考えています
125底名無し沼さん
2023/10/15(日) 20:13:24.35ID:2ivsELM+ >>124
本格的に登り始めるの来年からで今年は札幌の低山に行くくらいの予定です
本格的に登り始めるの来年からで今年は札幌の低山に行くくらいの予定です
126底名無し沼さん
2023/10/17(火) 15:41:05.16ID:1D5EOmR/ ADV SKIN CROSS SEASON 15を買ってみたが、他にも書いてあるとおり通常のADV SKINとポケット仕様など少し違う
特に気になったのが背面内にあるハイドレーションスペース
ActiveSKINだと背中にあたるメッシュの内側にハイドレーションを吊るせるんだが、CROSS SEASON 15だと背中のメッシュ内は上部が縫われていてデッドスペースになってる
よく見たら左右のショルダーベルト上部に4cm位の狭い穴が開いていてメッシュ内側と繋がっている
しかしこんな4cmの穴が左右にあるだけじゃ何も入れられないのでデッドスペースには変わらない
XT15だとメインコンパートメント内にハイドレーション用のポケットがあり、ショルダーベルト上部の穴と貫通していてホースを肩口から出せるんだがその名残かな?
ゴミが入るかもしれんし無駄な仕様は辞めてほしい
メインコンパートメント内にハイドレーション用のスペースがあるんだが通常のADVSKINはActiveSKINと同じく背中メッシュ内にハイドレーションを吊るせて、メインコンポーネントが2部屋、それとは別に上から出し入れ可能なポケットがあるが、CROSS SEASON 15だと背中メッシュはデッドスペース、メインコンパートメント内に2つある内の1つはハイドレーション用スペースだから実質1部屋少ないよな?
まぁハイドレーションスペースにハイドレーション以外に物入れられなくはないがな
結露防止に保温袋みたいなの付属していたし
でも水と水に濡らしたくない荷物は部屋を別けたいよな
防水はありがたいが、通常のADVSKINとは違いストレッチ性もなくイマイチに感じてしまった
長文スマン
特に気になったのが背面内にあるハイドレーションスペース
ActiveSKINだと背中にあたるメッシュの内側にハイドレーションを吊るせるんだが、CROSS SEASON 15だと背中のメッシュ内は上部が縫われていてデッドスペースになってる
よく見たら左右のショルダーベルト上部に4cm位の狭い穴が開いていてメッシュ内側と繋がっている
しかしこんな4cmの穴が左右にあるだけじゃ何も入れられないのでデッドスペースには変わらない
XT15だとメインコンパートメント内にハイドレーション用のポケットがあり、ショルダーベルト上部の穴と貫通していてホースを肩口から出せるんだがその名残かな?
ゴミが入るかもしれんし無駄な仕様は辞めてほしい
メインコンパートメント内にハイドレーション用のスペースがあるんだが通常のADVSKINはActiveSKINと同じく背中メッシュ内にハイドレーションを吊るせて、メインコンポーネントが2部屋、それとは別に上から出し入れ可能なポケットがあるが、CROSS SEASON 15だと背中メッシュはデッドスペース、メインコンパートメント内に2つある内の1つはハイドレーション用スペースだから実質1部屋少ないよな?
まぁハイドレーションスペースにハイドレーション以外に物入れられなくはないがな
結露防止に保温袋みたいなの付属していたし
でも水と水に濡らしたくない荷物は部屋を別けたいよな
防水はありがたいが、通常のADVSKINとは違いストレッチ性もなくイマイチに感じてしまった
長文スマン
127底名無し沼さん
2023/10/17(火) 15:41:57.17ID:1D5EOmR/ ADV SKIN CROSS SEASON 15を買ってみたが、他にも書いてあるとおり通常のADV SKINとポケット仕様など少し違う
特に気になったのが背面内にあるハイドレーションスペース
ActiveSKINだと背中にあたるメッシュの内側にハイドレーションを吊るせるんだが、CROSS SEASON 15だと背中のメッシュ内は上部が縫われていてデッドスペースになってる
よく見たら左右のショルダーベルト上部に4cm位の狭い穴が開いていてメッシュ内側と繋がっている
しかしこんな4cmの穴が左右にあるだけじゃ何も入れられないのでデッドスペースには変わらない
XT15だとメインコンパートメント内にハイドレーション用のポケットがあり、ショルダーベルト上部の穴と貫通していてホースを肩口から出せるんだがその名残かな?
ゴミが入るかもしれんし無駄な仕様は辞めてほしい
メインコンパートメント内にハイドレーション用のスペースがあるんだが通常のADVSKINはActiveSKINと同じく背中メッシュ内にハイドレーションを吊るせて、メインコンポーネントが2部屋、それとは別に上から出し入れ可能なポケットがあるが、CROSS SEASON 15だと背中メッシュはデッドスペース、メインコンパートメント内に2つある内の1つはハイドレーション用スペースだから実質1部屋少ないよな?
まぁハイドレーションスペースにハイドレーション以外に物入れられなくはないがな
結露防止に保温袋みたいなの付属していたし
でも水と水に濡らしたくない荷物は部屋を別けたいよな
防水はありがたいが、通常のADVSKINとは違いストレッチ性もなく、この背面メッシュ内のデッドスペースの無駄さでイマイチに感じてしまった
長文スマン
特に気になったのが背面内にあるハイドレーションスペース
ActiveSKINだと背中にあたるメッシュの内側にハイドレーションを吊るせるんだが、CROSS SEASON 15だと背中のメッシュ内は上部が縫われていてデッドスペースになってる
よく見たら左右のショルダーベルト上部に4cm位の狭い穴が開いていてメッシュ内側と繋がっている
しかしこんな4cmの穴が左右にあるだけじゃ何も入れられないのでデッドスペースには変わらない
XT15だとメインコンパートメント内にハイドレーション用のポケットがあり、ショルダーベルト上部の穴と貫通していてホースを肩口から出せるんだがその名残かな?
ゴミが入るかもしれんし無駄な仕様は辞めてほしい
メインコンパートメント内にハイドレーション用のスペースがあるんだが通常のADVSKINはActiveSKINと同じく背中メッシュ内にハイドレーションを吊るせて、メインコンポーネントが2部屋、それとは別に上から出し入れ可能なポケットがあるが、CROSS SEASON 15だと背中メッシュはデッドスペース、メインコンパートメント内に2つある内の1つはハイドレーション用スペースだから実質1部屋少ないよな?
まぁハイドレーションスペースにハイドレーション以外に物入れられなくはないがな
結露防止に保温袋みたいなの付属していたし
でも水と水に濡らしたくない荷物は部屋を別けたいよな
防水はありがたいが、通常のADVSKINとは違いストレッチ性もなく、この背面メッシュ内のデッドスペースの無駄さでイマイチに感じてしまった
長文スマン
128底名無し沼さん
2023/12/26(火) 00:21:42.09ID:6RhHuDe9 サロモンシューズのアウトソールが消しゴム並みに耐久性弱いのって10年位昔の話なんかな
最新モデルSpeedCross6のレビューみたらどれもアウトソール含む耐久性絶賛してるし
最新モデルSpeedCross6のレビューみたらどれもアウトソール含む耐久性絶賛してるし
129底名無し沼さん
2024/01/06(土) 09:05:35.16ID:tqwB8F8m 今回のIPOで親会社の市場価値がより明確になるんだろうけど国内でもアークに並び立つぐらい販売に力入れて欲しい
特にシューズは海外と同様に29cm以上のラインナップを増やさないことには新規顧客も呼び込めないと思う(個人的願望)
特にシューズは海外と同様に29cm以上のラインナップを増やさないことには新規顧客も呼び込めないと思う(個人的願望)
131底名無し沼さん
2024/01/07(日) 12:44:46.48ID:89OPpD+m >>100
半年経過したけど当たりはどうです?
半年経過したけど当たりはどうです?
132底名無し沼さん
2024/01/10(水) 13:55:04.39ID:NXsBbqPT スピードクロス6がセール価格だったんで初めてサロモンのトレランシューズを買ったが、厚手のゴム製靴下の底にラグが生えてる感じだな
フィット感は良いがガレ場や藪での保護力が少々心配
フィット感は良いがガレ場や藪での保護力が少々心配
133底名無し沼さん
2024/01/23(火) 21:01:03.92ID:KW7y9a4R 上場したけどアクテリは全品値上げらしいし、ここも値上げありそうだな
134底名無し沼さん
2024/01/27(土) 00:24:19.73ID:XMKkC6zX サロモンのシューズって足長実寸+5mmを推奨してるけど、みなさんこのサイズで使ってますか?
一応サロモンストアでスピードクロス6の推奨サイズを試着させてもらいましたが、爪先に気持ちゆとりが有るだけで全体的にはマリンシューズの様にピッタリしたフィット感
レビューを読むと足長実寸+1cmのサイズが良いみたいな投稿もありましたが、実際に山を走ると推奨サイズの足長実寸+5mmと+1cmどちらが良いか、足の形は皆さん違うのは分かりますが個人的使用感でも良いので使用者の方いたら聞かせて下さい
サイズチャート
https://salomon.jp/pages/sizing-charts
一応サロモンストアでスピードクロス6の推奨サイズを試着させてもらいましたが、爪先に気持ちゆとりが有るだけで全体的にはマリンシューズの様にピッタリしたフィット感
レビューを読むと足長実寸+1cmのサイズが良いみたいな投稿もありましたが、実際に山を走ると推奨サイズの足長実寸+5mmと+1cmどちらが良いか、足の形は皆さん違うのは分かりますが個人的使用感でも良いので使用者の方いたら聞かせて下さい
サイズチャート
https://salomon.jp/pages/sizing-charts
135底名無し沼さん
2024/01/27(土) 10:01:54.13ID:2/o5MMNv >>134
+5〜10mm、どっちもそんな変わらない
インソールとソックスで調節できる範囲
横幅に関しても5mmの誤差はシューレースが優秀だからしっかりホールドできる
トレラン時と練習時でインソール変えてるから厚手のインソール時は+10mmサイズの選ぶ事が多いかな
別にサイズ相違で足が痛くなるとかはない
とりまさっさと買ってソックスやインソールの組み合わせ色々試して走れ!誰よりも早速く!
+5〜10mm、どっちもそんな変わらない
インソールとソックスで調節できる範囲
横幅に関しても5mmの誤差はシューレースが優秀だからしっかりホールドできる
トレラン時と練習時でインソール変えてるから厚手のインソール時は+10mmサイズの選ぶ事が多いかな
別にサイズ相違で足が痛くなるとかはない
とりまさっさと買ってソックスやインソールの組み合わせ色々試して走れ!誰よりも早速く!
136底名無し沼さん
2024/02/09(金) 21:09:02.73ID:ekW78ddI137底名無し沼さん
2024/02/09(金) 23:29:12.59ID:sz4+7SHD はい
139底名無し沼さん
2024/02/16(金) 14:11:58.70ID:88GdaZh0 >>127
↓クロスシーズン15はコレで人気モデルへ生まれ変わると書き込みしてみる
両胸のソフトフラスク入れはActiveSkinと同じ伸縮性あり頑丈なメッシュ素材へ変更
脇下に位置する防水ジッパー付きポケットは全面防水素材の防水室へ変更
背面のハイドレーション室は背中当てメッシュ内に移動
メインコンパートメントは防水ジッパー付きとドライバッグ式の2機室として使用
↓クロスシーズン15はコレで人気モデルへ生まれ変わると書き込みしてみる
両胸のソフトフラスク入れはActiveSkinと同じ伸縮性あり頑丈なメッシュ素材へ変更
脇下に位置する防水ジッパー付きポケットは全面防水素材の防水室へ変更
背面のハイドレーション室は背中当てメッシュ内に移動
メインコンパートメントは防水ジッパー付きとドライバッグ式の2機室として使用
140底名無し沼さん
2024/02/20(火) 19:34:20.28ID:nwuCGAdo アクテリは高いだけで正直何が良いのか分からん
141底名無し沼さん
2024/02/20(火) 21:24:17.04ID:LVu0kTN1 カフェがある
142底名無し沼さん
2024/02/21(水) 17:58:56.62ID:vIyycqhf サロモンのXUltra4とQUEST4って登山靴って耐久性懸念のレビューあるが実際はどうなの?
レザーじゃなく合繊だから岩に当たると穴空きやすいとかか
ソールが磨り減りやすいのはスピードクロスとかと同様のサロモン定例なんかな?
レザーじゃなく合繊だから岩に当たると穴空きやすいとかか
ソールが磨り減りやすいのはスピードクロスとかと同様のサロモン定例なんかな?
143底名無し沼さん
2024/02/21(水) 20:09:21.38ID:m5rksjE+ 耐久性懸念のレビューが多いのはやはりそれなりのイメージ
耐久性懸念レビューない靴はやっぱ保つ
体感だけど
だからと言ってメンテすればしないより保つだろうしリペアできるなら直して履き続けたい、消耗品と言われればそれまでだけど
耐久性懸念レビューない靴はやっぱ保つ
体感だけど
だからと言ってメンテすればしないより保つだろうしリペアできるなら直して履き続けたい、消耗品と言われればそれまでだけど
144底名無し沼さん
2024/02/22(木) 10:32:12.28ID:r8XHJZI5145底名無し沼さん
2024/02/22(木) 11:11:00.77ID:a0QEeF8W アクテリには勝てない…
146底名無し沼さん
2024/02/22(木) 13:52:31.16ID:a0QEeF8W アクテリも春夏からスニーカー出すと親会社からしたらサロモンは悪く見えるだろうね
147底名無し沼さん
2024/03/06(水) 12:40:29.12ID:TTztTITi クエスト4はミリタリーモデルのより通常モデルの方が足首周りのクッション性やアウトソールの耐久性で評判良いな
148底名無し沼さん
2024/03/07(木) 13:00:03.10ID:sCoODn4e Quest4は頑丈だのソール剥がれただの評価が分かれていて良く分からん
サロモン靴全般に言える話かもしれんが
数年前の初期モデルの耐久性懸念の話が多くて1.2年以内の評価は高め
サロモン靴全般に言える話かもしれんが
数年前の初期モデルの耐久性懸念の話が多くて1.2年以内の評価は高め
149底名無し沼さん
2024/03/07(木) 13:19:11.57ID:JyUCA4ks150底名無し沼さん
2024/03/07(木) 14:01:59.11ID:sCoODn4e152底名無し沼さん
2024/03/10(日) 19:16:53.81ID:v3zfInTb サロモンのソフトフラスコってどうやって飲むん?
飲む時に口を潰すの?
飲む時に口を潰すの?
153底名無し沼さん
2024/03/10(日) 20:36:16.34ID:m8r3Oxrs 彼氏の乳首吸う時と同じですわ
154底名無し沼さん
2024/03/11(月) 12:31:27.56ID:X8APtPaW 正直 サロモンのソフトフラスコを
両胸に抱えた時
巨乳はこんな感じなのかと興奮した
Aカップです
両胸に抱えた時
巨乳はこんな感じなのかと興奮した
Aカップです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 小1女児の頭を木刀で…剣道教室の元指導員の男(53)書類送検 被害女児は脳神経の一部を損傷、後遺症に悩まされる [バイト歴50年★]
- 【芸能】不倫報道・永野芽郁、清純派とは真逆な地元での素顔… 幼なじみ「中学時代は1個上の先輩と付き合っていた」「体育祭の熱量が」 [冬月記者★]
- 【芸能】上沼恵美子 若い店員の接客態度にぼやき「無表情で言い過ぎる。あなたたち、ダメですよ」「昔はお愛想みたいなのがあった」 [jinjin★]
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた★3 [冬月記者★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【私が退職した本当の理由】取引先との接待で 「下着姿でロウソクを垂らされた」…新卒女性を追い込んだ上司の理不尽セクハラ 東海地方 [ぐれ★]
- 2月の人口動態、出生数6.6%減! 1月よりもさらに少子化進む… 岸田ァ、お前何してくれたんだよ… [452836546]
- ラーメンのスープは体に悪いから全部飲むのは良くないとかいうアホって馬鹿だよな
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 四国に住んでる人に聞きたいんだけど
- 【悲報】百田尚樹「茶道文化バカバカしいw」有本香「こんな器使って演出出来るみたいな美意識自慢のための日本人らしい文化」 [126042664]
- 「マジでクソつまんないな」って思った観光地 [275053464]