キャンプでお薦めのレシピを教えて
※前スレ
【簡単?】キャンプ料理お薦めレシピ2【本格派?】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1354198996/
【簡単?】キャンプ料理お薦めレシピ3【本格派?】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2018/06/14(木) 06:56:54.34
875底名無し沼さん
2021/10/05(火) 15:23:08.77ID:uSFE5Lhq 仕事の昼飯でカップ麺よく食べるから家やキャンプでは食べたくないってのはある。
でも、コロッケに溶けるチーズ乗せて弱火で蒸し焼きはあり。
一緒に長イモの輪切りと玉ネギも入れてシーズニングかけよう。
でも、コロッケに溶けるチーズ乗せて弱火で蒸し焼きはあり。
一緒に長イモの輪切りと玉ネギも入れてシーズニングかけよう。
876底名無し沼さん
2021/10/05(火) 23:09:18.34ID:3ir3gGon カップ麺の残ったスープに玉子入れてよくかきまぜて
シェラカップに入れて湯せんで蒸す即席茶わん蒸し美味いよ
シェラカップに入れて湯せんで蒸す即席茶わん蒸し美味いよ
877底名無し沼さん
2021/10/05(火) 23:13:33.44ID:tFl1U4/z879底名無し沼さん
2021/10/06(水) 11:22:51.16ID:ssBI1jiM それ、イイネ!
ホットサンドメーカーは滅茶苦茶売れてるだろうな
油の類を何も塗らずに焼いて、パンがくっ付いてしまったのも良い思い出。
ホットサンドメーカーは滅茶苦茶売れてるだろうな
油の類を何も塗らずに焼いて、パンがくっ付いてしまったのも良い思い出。
880底名無し沼さん
2021/10/06(水) 13:58:40.96ID:W4p1Ae+0 ホットサンドはソース系等の具材をパンにパッキングするもので
パンの美味しい食べ方ではない
パンの美味しい食べ方ではない
882底名無し沼さん
2021/10/06(水) 19:15:30.07ID:+cU1mtk9 お爺さんの戯言なんて無視すればいいのに
884底名無し沼さん
2021/10/06(水) 19:21:45.50ID:pGG5Jfu5 トーストにバター以外に何があるというのだ
ホットサンドとかパン殺し
ホットサンドとかパン殺し
885底名無し沼さん
2021/10/06(水) 19:35:51.07ID:+cU1mtk9 歳食って拗らせちゃったパターン
887底名無し沼さん
2021/10/07(木) 17:53:21.57ID:JgKCEzb1 これからの季節は酒のツマミになる鍋なんかいいねぇ
オススメある?
オススメある?
888底名無し沼さん
2021/10/07(木) 17:56:46.99ID:1MCmXXg9 普通の答えだと、タラやカニを使った海鮮鍋系ではあるまいか?
889底名無し沼さん
2021/10/07(木) 20:04:35.88ID:9QV/KtwM >>887
キャンプのスタイルがオートキャンプで荷物重くても良いなら好きな鍋をやったらいい。
山形では芋煮会シーズンだが、
感染予防で会食は控えるように告知されている。
黙食、あるいは一人でやれって。
だから、芋煮。
キャンプのスタイルがオートキャンプで荷物重くても良いなら好きな鍋をやったらいい。
山形では芋煮会シーズンだが、
感染予防で会食は控えるように告知されている。
黙食、あるいは一人でやれって。
だから、芋煮。
890底名無し沼さん
2021/10/07(木) 22:00:06.40ID:9t4iLebH 三色鍋とか出ないかな キムチ 味噌 すき焼き で家族でキャンプ飯
892底名無し沼さん
2021/10/07(木) 23:56:07.07ID:dgBwvjvq あんこう鍋
893底名無し沼さん
2021/10/08(金) 02:08:05.06ID:qa+F/U7F ありがとう
総合的に海鮮系のピリ辛鍋みたいなやつ作ってみるよニトリのダッチオーブンで。
お酒はワンカップをぬる燗にしようかな
総合的に海鮮系のピリ辛鍋みたいなやつ作ってみるよニトリのダッチオーブンで。
お酒はワンカップをぬる燗にしようかな
894底名無し沼さん
2021/10/08(金) 09:12:44.85ID:RvQv4EVq スーパーで鍋セットで売ってるやつとカット野菜をドバドバ入れて煮込むだけで美味しいよね
895底名無し沼さん
2021/10/08(金) 09:45:48.16ID:errnr7tf アルミ鍋のやつ煮て食べて、うどん入れるだけで満足感あるんだよねw
896底名無し沼さん
2021/10/08(金) 10:10:00.82ID:IsB9EuWK 寒くなってくると温かさって大事だと思い知る
897底名無し沼さん
2021/10/08(金) 10:45:32.38ID:RvQv4EVq >>895
わかる。あれ簡単で美味しいよね。
わかる。あれ簡単で美味しいよね。
898底名無し沼さん
2021/10/08(金) 18:51:53.14ID:O7V3g573 半額シールついてたら余計に美味しく感じる!
899底名無し沼さん
2021/10/08(金) 23:49:07.89ID:ZC6txk8T 缶詰アレンジとか、コンビニ惣菜アレンジって、ソロキャンだと、すごい楽しそう。失敗してもいいし。
900底名無し沼さん
2021/10/09(土) 00:29:42.41ID:UNShp4s1 寒くなると虫も草も枯れるのを見れば分かるけど
生命に温度は必要
温暖化の方がマシということだ
生命に温度は必要
温暖化の方がマシということだ
901底名無し沼さん
2021/10/09(土) 12:46:00.33ID:Ctit9gCj902底名無し沼さん
2021/10/09(土) 17:36:31.13ID:eW/B8lWt お爺ちゃんに何言っても無理よ。
903底名無し沼さん
2021/10/15(金) 15:39:39.68ID:TeUb0moG みたらし団子の肉巻きを作るつもりだったけど肉買うの忘れた
904底名無し沼さん
2021/10/15(金) 15:52:07.45ID:xkxfR6wJ あら〜( ・∀・)ノ 団子食って終了
906底名無し沼さん
2021/10/15(金) 16:19:29.51ID:Mc4D0h7w なぜかトマトの豚バラ巻きを食べたくなったw
907底名無し沼さん
2021/10/29(金) 20:58:32.64ID:S+UFQ1MI アルミ鍋焼きうどん便利だよね
ストーブで出汁を温めて、野菜やモツや魚介で鍋やって延々と酒盛り。そしてシメでうどん。最高や
ストーブで出汁を温めて、野菜やモツや魚介で鍋やって延々と酒盛り。そしてシメでうどん。最高や
908底名無し沼さん
2021/10/29(金) 21:28:22.53ID:kM8SCxPo 使い捨てのアルミ鍋に好きな具材詰め込んで煮込みながら呑むってのもいいね!
909底名無し沼さん
2021/10/29(金) 22:08:26.65ID:vH7QQpzk 風情が無さ過ぎて嫌だなぁ 移し替えて鉄鍋 いろり鍋で食べたい
910底名無し沼さん
2021/10/29(金) 22:34:40.18ID:kM8SCxPo ある意味ULってことで…
911底名無し沼さん
2021/10/30(土) 02:10:25.46ID:xIpSER7q ローソンの冷凍モツ鍋が美味しいって本当?
913底名無し沼さん
2021/10/30(土) 20:47:19.69ID:87DdpHCw アルミ鍋とか貧乏くさくて一気に飯が不味そうになるだろうよ
914底名無し沼さん
2021/10/31(日) 03:11:29.07ID:Rwlc5EE0 それ気分だろw
何回も使い回す鍋より、1回つかったら捨てるアルミ鍋の方が高く付きそうだし
何回も使い回す鍋より、1回つかったら捨てるアルミ鍋の方が高く付きそうだし
915底名無し沼さん
2021/10/31(日) 21:32:44.10ID:5OEUnGiu いやキャンプ飯なんて100%気分で美味いのよ。
高級フランス料理が高そうな皿に乗ってて美味しいと感じるのと同じ。
高級フランス料理が高そうな皿に乗ってて美味しいと感じるのと同じ。
916底名無し沼さん
2021/10/31(日) 22:20:10.19ID:ZmqBBSW/ コンビニ惣菜でも気の利いた小鉢にのせれば、より美味しくも感じるだろうし、アルミ鍋も雰囲気重視なら、鍋に移し替えるなり、出来上がった後にお椀によそえばいい。
1〜2人用に材料を少量ずつ買い揃えるのは大変だから、寄せ鍋セットもいいんではないかい?
1〜2人用に材料を少量ずつ買い揃えるのは大変だから、寄せ鍋セットもいいんではないかい?
917底名無し沼さん
2021/11/01(月) 00:38:02.43ID:dymCQFlm でも、フリーズドライのご飯とか
器に移して食べるより
袋から直接食べた方がなんか美味しく感じる
雰囲気に酔う感じで
器に移して食べるより
袋から直接食べた方がなんか美味しく感じる
雰囲気に酔う感じで
918底名無し沼さん
2021/11/01(月) 07:42:52.28ID:CU5O955G まぁシェラカップ自体、オシャレか効率重視かは微妙なところで、袋から直に掬って食べるのも、ワイルドだろ?とほくそ笑むなら、それもありw
919底名無し沼さん
2021/11/01(月) 07:56:46.43ID:dkICeGFR >>917
山とか被災した時に食べるのにわざわざ移し替えて食わないだろ 味じゃなく洗い物を出さない為だろうよ
山とか被災した時に食べるのにわざわざ移し替えて食わないだろ 味じゃなく洗い物を出さない為だろうよ
920底名無し沼さん
2021/11/01(月) 11:49:03.97ID:yHI6Kxsf 極限状況ごっこは楽しい
921底名無し沼さん
2021/11/19(金) 12:58:03.64ID:qsXBXEP3 カセットボンベがストーブ上で爆発 高知市の民家、窓ガラス吹き飛び男性やけど
ttps://www.kochinews.co.jp/article/detail/522855
ttps://www.kochinews.co.jp/article/detail/522855
922底名無し沼さん
2021/11/19(金) 13:52:10.35ID:xa+9LMJd ストーブの上でカセットコンロ置いて調理してたって 凄いな
923底名無し沼さん
2021/11/19(金) 14:03:28.15ID:yX9gq9Eu 92歳だからねぇ・・・
924底名無し沼さん
2021/11/19(金) 15:29:05.30ID:XdRCCRSk 若い奴でもカセットコンロの上で
大きなフライパンをボンベの上まで覆う状態で使っていて
輻射熱でボンベ爆発、火災、火傷ってニュースはあった。
大きなフライパンをボンベの上まで覆う状態で使っていて
輻射熱でボンベ爆発、火災、火傷ってニュースはあった。
925底名無し沼さん
2021/11/19(金) 15:51:35.64ID:UgnrooLs 有るようで無いカセットボンベが本体から分離式の卓上コンロ
926底名無し沼さん
2021/11/19(金) 16:01:06.95ID:2W0oRwII あるけど、、
927底名無し沼さん
2021/11/19(金) 16:10:34.42ID:UgnrooLs >>926
アウトドア用ではあるけど、家庭用でもあるの?
アウトドア用ではあるけど、家庭用でもあるの?
928底名無し沼さん
2021/11/20(土) 09:21:03.21ID:Ldtwdhqn 見たことないわ
929底名無し沼さん
2021/11/26(金) 18:29:32.80ID:o92chE+b レギュレーターストーブみたいにハナから分離してるやつなら
930底名無し沼さん
2021/12/06(月) 06:47:51.02ID:0kEIbcS6931底名無し沼さん
2021/12/06(月) 11:39:40.33ID:SLf/xSqH 旨そう!!
932底名無し沼さん
2021/12/06(月) 18:57:09.69ID:osDWEVmv モツ鍋にネギ、ニラをどっさり追加とか堪らんな
933底名無し沼さん
2021/12/08(水) 21:52:43.67ID:TqIkI5LF ホルモン、モツって噛むとゴムみたいな感じのやつ?
934底名無し沼さん
2021/12/09(木) 00:55:32.13ID:138dTomW 自称キャンプ芸人 図図図にのって調味料販売 売れないw
https://dotup.org/uploda/dotup.org2666355.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2666355.jpg
936底名無し沼さん
2022/03/16(水) 16:34:00.43ID:E1IPZCnS UBZ
937底名無し沼さん
2022/03/26(土) 20:44:23.83ID:wc+/eVDP カートン・ドッグ
938底名無し沼さん
2022/04/11(月) 19:14:10.97ID:/Mv2E/uR お餅ピザってのは作り立てを直ぐに食べないと
時間が経つと駄目だ
時間が経つと駄目だ
939底名無し沼さん
2022/04/13(水) 23:05:39.01ID:0r4Sq7j7 冷や奴ではなく、常温に戻した豆腐に生姜を添えて醤油をかけて食べる。
940底名無し沼さん
2022/04/14(木) 01:11:00.97ID:t+yDt2M6 予想をバレないようなこのスレに書いとく
ニワカ統合失調症の朝鮮人君は
俺がいる時間は勝てないから時間がたって
俺のいなくなった時間から書き込む
これはネットで負け犬がよく使う方法
さあどうなる?笑
ニワカ統合失調症の朝鮮人君は
俺がいる時間は勝てないから時間がたって
俺のいなくなった時間から書き込む
これはネットで負け犬がよく使う方法
さあどうなる?笑
941底名無し沼さん
2022/04/14(木) 10:24:13.06ID:HGjDKXPa ↑ なんか気持ち悪い
942底名無し沼さん
2022/04/14(木) 10:27:32.29ID:mckTX5+v 兵式飯盒でピザを焼くっての見たけど そこまでするなら段ボールオーブンで良い気がする
943底名無し沼さん
2022/04/14(木) 10:55:26.75ID:lV48Ocmj グルキャンなら凝った料理スゲーって思わせたいのもわかるけど、アベックキャンプでは、家で仕込んできて現場で加熱するだけとか、ただ焼くだけくらいがちょうどいい。
キャンプレシピ本で、お手軽簡単を謳いながら、普段使わないような具材をつかったり、1時間ちかくかかるのが多い。
キャンプレシピ本で、お手軽簡単を謳いながら、普段使わないような具材をつかったり、1時間ちかくかかるのが多い。
944底名無し沼さん
2022/04/14(木) 11:48:25.86ID:gmNU3xbN キャンプの目的にもよるね。子供がいなかった頃は嫁さんとちょっと凝った野外料理を楽しんでたけど、子供と行くようになると世話や遊びに付き合って飯作る暇もなくなるし、カレーや焼肉みたいな簡単で食べてくれる料理がメインになる。それはそれでどちらも楽しい。
945底名無し沼さん
2022/04/14(木) 12:27:28.47ID:zWoJ1LVN 目的っていうか、人それぞれの好みでしょ。
自宅でもキャンプでも、オレが料理を作る時は凝った料理を作ってる。
嫁が喜んでくれるから、作りがいもある。
でも1人の時はお手軽料理がほとんど。
家で仕込むのすらめんどくさい。
家で仕込むのって、キャンプ場での時短にはなるけど総合的な労力は変わらないと思っちゃうんだよ。
自宅でもキャンプでも、オレが料理を作る時は凝った料理を作ってる。
嫁が喜んでくれるから、作りがいもある。
でも1人の時はお手軽料理がほとんど。
家で仕込むのすらめんどくさい。
家で仕込むのって、キャンプ場での時短にはなるけど総合的な労力は変わらないと思っちゃうんだよ。
946底名無し沼さん
2022/04/14(木) 12:49:28.85ID:dQ/q/D3J チーズフォンデュ キャンピングカーの人は電子レンジ用の市販品を持って行ったらチーズフォンデュ
947底名無し沼さん
2022/04/14(木) 13:08:29.84ID:lV48Ocmj >>945
凝った料理を作るのはその過程も含めてキャンプの楽しみならいいと思う。
俺の場合、彼氏が料理できない人だから、事前に仕込んだり、市販の合わせ調味料なんかを活用して、時短で凝った風料理にしてるが、パンを作るとかはないかな…
凝った料理を作るのはその過程も含めてキャンプの楽しみならいいと思う。
俺の場合、彼氏が料理できない人だから、事前に仕込んだり、市販の合わせ調味料なんかを活用して、時短で凝った風料理にしてるが、パンを作るとかはないかな…
948底名無し沼さん
2022/04/14(木) 13:39:06.11ID:mckTX5+v ダッチオーブンでカップケーキ
子供喜ぶんだよなぁ
普通にパン焼くよりも
子供喜ぶんだよなぁ
普通にパン焼くよりも
949底名無し沼さん
2022/04/15(金) 19:59:01.75ID:QM6CvZQH お湯が沸騰したら火を止め
ソーセージを入れる
ソーセージを食べる分だけお皿に取り 食べる
ソーセージを入れる
ソーセージを食べる分だけお皿に取り 食べる
950底名無し沼さん
2022/05/20(金) 20:20:02.62ID:yZerlC5/ 鯖のオリーブオイル漬け缶詰
パッカンと開けてそのままアテになるのは素晴らしい
しかも 常温で運べる
パッカンと開けてそのままアテになるのは素晴らしい
しかも 常温で運べる
951底名無し沼さん
2022/05/21(土) 11:48:38.53ID:uKGUzpAN952底名無し沼さん
2022/05/28(土) 12:18:30.03ID:5gLoCrVR ダッジオーブンで油を煮立たせて揚げ物をしたい!!
炭火七輪じゃあ火力が足りぬ・・・。
煤まみれになって焚火でやるしか無いですかね?
炭火七輪じゃあ火力が足りぬ・・・。
煤まみれになって焚火でやるしか無いですかね?
953底名無し沼さん
2022/05/28(土) 12:56:30.18ID:YttrxpJb 練炭は?
954底名無し沼さん
2022/05/28(土) 18:07:32.18ID:5gLoCrVR 練炭か・・・。確かに火力はありそうだ、
でも練炭は匂いが気になりそうなので気休めかも知れんけど豆炭で試してみます。
ありがとう。
でも練炭は匂いが気になりそうなので気休めかも知れんけど豆炭で試してみます。
ありがとう。
955底名無し沼さん
2022/05/28(土) 19:47:08.75ID:DkxjHwDH 練炭は野外料理で長時間コトコト煮るとか、
大鍋載せて、常に熱湯を確保するとか使える。
大鍋載せて、常に熱湯を確保するとか使える。
956底名無し沼さん
2022/06/05(日) 12:33:00.46ID:R0L012hz 自分は15sの地場産木炭を3400円(税込み)で買ってるんだが、
コンロで木炭大量に使って鍋煮立たすよりも素直に練炭一個ないしは二個を
燃焼させた方が断然安上がりだよね・・・。
長時間燃焼なら豆炭の方がもっと安上がりか。
豆炭もコークスも大袋で買いたいんだけれど、保管する場所が無いのが難点だわー。
コンロで木炭大量に使って鍋煮立たすよりも素直に練炭一個ないしは二個を
燃焼させた方が断然安上がりだよね・・・。
長時間燃焼なら豆炭の方がもっと安上がりか。
豆炭もコークスも大袋で買いたいんだけれど、保管する場所が無いのが難点だわー。
957底名無し沼さん
2022/06/16(木) 07:08:27.92ID:wl4aTHwm 明日行くので今すぐおすすめレシピ教えなさい。ちなみにファミキャン。
958底名無し沼さん
2022/06/16(木) 07:16:48.07ID:dgpEgwxr みんなでカレーライス。飯ごう炊さん。
959底名無し沼さん
2022/06/16(木) 07:17:35.33ID:36ITcoXj 冷凍たこ焼きを、たこ焼きスキレットで揚げたこ焼きにして食うのは子供がすげー喜んだわ
960底名無し沼さん
2022/06/16(木) 07:20:59.84ID:wl4aTHwm カレーは飽きたのでほかのにして下さい。今日、買い物行くんですが早く決めろと嫁がキレ気味なんです。
961底名無し沼さん
2022/06/16(木) 08:34:36.00ID:DMOdVr1m ホイル焼き
アルミホイルに油かマヨネーズを塗って
水分の出る野菜(スライス玉葱、もやし、千切りキャベツなど)を好みでひいて
スライスしたジャガイモ、ブツ切りした鶏ササミ、シャケ、キノコ類、スライスピーマン、茄子とかのせて
その上にバターや塩コショウ、蕩けるチーズなどで味付け
アルミホイルで包み、フライパンか網で中火で焼く
子供でも作業できるし、小さいのを1人2つとか作れるし、入れるもので複数バージョン作れるし
面倒くさいならみんなでつつける大きいのを1つ作れば良いし
アルミホイルに油かマヨネーズを塗って
水分の出る野菜(スライス玉葱、もやし、千切りキャベツなど)を好みでひいて
スライスしたジャガイモ、ブツ切りした鶏ササミ、シャケ、キノコ類、スライスピーマン、茄子とかのせて
その上にバターや塩コショウ、蕩けるチーズなどで味付け
アルミホイルで包み、フライパンか網で中火で焼く
子供でも作業できるし、小さいのを1人2つとか作れるし、入れるもので複数バージョン作れるし
面倒くさいならみんなでつつける大きいのを1つ作れば良いし
962底名無し沼さん
2022/06/16(木) 08:38:19.42ID:DMOdVr1m 手打ちうどんも楽でいいよ?
破れにくい厚めのビニール袋に小麦粉と塩と水を混ぜてよく捏ねる
そのまま封をして寝かせて、適当に伸ばしてきしめん風に切って茹でる
(讃岐うどん風に切ると茹でるのに15分以上かかるから注意)
茹でたのを水洗いして醤油かめんつゆかけて食べる
地味に美味しい
破れにくい厚めのビニール袋に小麦粉と塩と水を混ぜてよく捏ねる
そのまま封をして寝かせて、適当に伸ばしてきしめん風に切って茹でる
(讃岐うどん風に切ると茹でるのに15分以上かかるから注意)
茹でたのを水洗いして醤油かめんつゆかけて食べる
地味に美味しい
963底名無し沼さん
2022/06/16(木) 08:45:02.97ID:DMOdVr1m 焼き鳥も子供に焼かせると喜んで焼くよ
バーベキュー用の長い竹串の真ん中より先に
(竹串は燃えないように30分ぐらい水に浸けとく)
日本酒に揉み込んだ鶏モモ
適当な大きさに切った豚バラブロックやベーコンブロック
豚バラ肉で巻いたアスパラやプチトマトやえのき茸とか
茹でて4等分ぐらいに切ったジャガイモなど
を串打ちして自分で焼かせながら食べさせる
串が長いから火傷し難いし、自分で焼くのが楽しいのかよく食べる
バーベキュー用の長い竹串の真ん中より先に
(竹串は燃えないように30分ぐらい水に浸けとく)
日本酒に揉み込んだ鶏モモ
適当な大きさに切った豚バラブロックやベーコンブロック
豚バラ肉で巻いたアスパラやプチトマトやえのき茸とか
茹でて4等分ぐらいに切ったジャガイモなど
を串打ちして自分で焼かせながら食べさせる
串が長いから火傷し難いし、自分で焼くのが楽しいのかよく食べる
964底名無し沼さん
2022/06/16(木) 09:18:12.44ID:dgpEgwxr965底名無し沼さん
2022/06/16(木) 10:41:13.00ID:lm8tfIZy 参考にします。自分だけ2泊で嫁子供が後から来るから余裕があるのでいつもより凝ったもの作ろうかと。自分だけの時はレトルトかな。
966底名無し沼さん
2022/06/27(月) 18:10:02.73ID:bXC/pxv9 皆んな優しいな
ほっこりした
ほっこりした
967底名無し沼さん
2022/07/02(土) 19:39:59.10ID:P1qpmXIB 色々考えて買っていくけど、結局めんどくさくて、ザザッと炒めと終わりというのがいつもの流れ。
いつもソロで迷惑かける相手はいないから、反省はしていない。
いつもソロで迷惑かける相手はいないから、反省はしていない。
968底名無し沼さん
2022/07/03(日) 19:38:20.78ID:gZA0Z41z >>967
何を作るか考えて、準備して行くもんじゃ?
何を作るか考えて、準備して行くもんじゃ?
969底名無し沼さん
2022/07/04(月) 12:29:08.31ID:x+DPSGOm その時の雰囲気で食べたいものを選んで買うと、だいたい食い切れないから、メインもサブもつまみも、毎食の献立を細かく決めて、必要な材料を書き出してから準備することにしてる。
2日目の食材は凍らせて保冷剤として利用したりできるし、下拵えもしていけば、迷わず時短が可能になる。
2日目の食材は凍らせて保冷剤として利用したりできるし、下拵えもしていけば、迷わず時短が可能になる。
970底名無し沼さん
2022/07/04(月) 13:01:56.78ID:dWSUKxVJ 刺身と缶詰めで良いやってなってきてるわ
それか家で頼んでるヨシケイをそのままキャンプに持って行くか
それか家で頼んでるヨシケイをそのままキャンプに持って行くか
971底名無し沼さん
2022/07/04(月) 13:18:49.29ID:E9tsT8+N 基本夕食分は考えて用意していくが昼朝は気分次第で手早く出来る物 ルート途中にあるあ産直や道の駅でつい食材を購入してメニュー変えることも
野菜類は多めに持ち込んで持ち帰ること多し
野菜類は多めに持ち込んで持ち帰ること多し
972底名無し沼さん
2022/07/04(月) 16:08:30.42ID:x+DPSGOm 道の駅や地元スーパーで食材を買ってというのは、思ったより面倒で高くつくから最近はやらなくなった。俺の場合、2人だと大抵使いきれないから、コンビニでカット野菜や惣菜が量的にちょうどいい感じ。
最近作ってみてリピートしたいのは、
しゃぶしゃぶと
スープカレーかな。
スープカレーは野菜と肉を煮込んで素を突っ込むだけだけど、夏野菜や茹で卵が特別感出してくれるし、シャバシャバだから洗うのも楽だった。
最近作ってみてリピートしたいのは、
しゃぶしゃぶと
スープカレーかな。
スープカレーは野菜と肉を煮込んで素を突っ込むだけだけど、夏野菜や茹で卵が特別感出してくれるし、シャバシャバだから洗うのも楽だった。
973底名無し沼さん
2022/07/05(火) 11:23:53.21ID:V7Cmnrne 献立を細かく決めて材料を書きだして、コンビニでカット野菜と惣菜を買うのか。
参考にしよう。
参考にしよう。
974底名無し沼さん
2022/07/05(火) 11:28:40.44ID:+N5pvGrJ 道の駅、高級食材をスーパーよりも高値の場合もある。
人数が多く居るならカレーライスはやっておきたい。ガスの調理器具で。ご飯は焚火でも良い、飯ごう炊さん。
暑い時には炭火調理はしない。ガスでチャチャっと
人数が多く居るならカレーライスはやっておきたい。ガスの調理器具で。ご飯は焚火でも良い、飯ごう炊さん。
暑い時には炭火調理はしない。ガスでチャチャっと
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★4 [どどん★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】「女性も嫌がってなかった、喜んでた」 石橋貴明を“擁護”する木下博勝氏に「性加害者の思考」の指摘 [冬月記者★]
- 【FC】クリアできんの…?《難しすぎたファミコンソフト》TOP10! 3位魔界村、2位ドラクエII、1位は伝説の? [湛然★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- __進次郎、石破にアドバイス「自分の思いをストレートに」「そもそも何をやりたいのかが伝わりにくい」 [827565401]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 5
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 6
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]