X



トップページ温泉
1002コメント416KB
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート93【温泉】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@いい湯だな2022/12/20(火) 20:29:42.49ID:ynsTTvnk0
全国の一人で泊まれる温泉宿のスレです。
男女問わず交流、情報交換の場所にしましょう。

★前スレ★
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート92【温泉】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1668370547/

◆便利な過去レスのまとめページ
「一人旅OKの温泉宿・まとめ」
※URLが規制に引っかかるので雑記帳トップにまとめのURLが記されています。
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11004/1657952313/

◆関連スレ
★一人旅OKの温泉宿★8泊め(ホテル・旅館板)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1521245612/
一人旅OKの温泉宿・休憩所★Part.1(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/travel/11004/1531289193/
0002名無しさん@いい湯だな2022/12/20(火) 20:30:09.29ID:ynsTTvnk0
◆過去スレ
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート91【温泉】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1665477285/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート90【温泉】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1662236463/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート89【温泉】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1658408496/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート88【温泉】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1656210417/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート87【温泉】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1653755680/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート86【温泉】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1650631347/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート85【温泉】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1648099897/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート84【温泉】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1644758613/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート83【温泉】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1641558522/
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート82【温泉】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1637320466/
(過去1年分のみ。以下省略)
0005名無しさん@いい湯だな2022/12/20(火) 21:10:42.78ID:pq2naAeV0
佐々木っていう身バレしたマヌケ野郎って、安宿貧乏宿しか実際には泊まってないw
多分予算上限が一泊一万とか一万五千くらいかw
それすら実際には泊まっていないw

何故なら佐々木と身バレしたのに性懲りもなく駄長文糞レポを連発している

「佐々木」とは、ネット上の赤の他人だから全く意に介さないのかw、

たまたま実際に泊まった貧乏安宿で下手打って名前バレして開き直ってるだけなのかww
0007名無しさん@いい湯だな2022/12/20(火) 21:26:00.91ID:MIhDHaso0
>>6
( ´∀`)オマエモナー
0009名無しさん@いい湯だな2022/12/21(水) 17:01:55.36ID:Sg3iWhxc0
>>509
経営が湯田中の美湯の宿、パレスホテルだから
多分、和合会だと思うよ
0010名無しさん@いい湯だな2022/12/21(水) 17:02:38.01ID:Sg3iWhxc0
>>9
誤爆スマン
0013名無しさん@いい湯だな2022/12/21(水) 19:09:50.35ID:Kv1vcDkx0
煤ヒトリストはここと相性がいいぞ
かつて俺もそうだけど

野沢温泉で滑って角間の越後屋とか白馬岩岳で滑って風吹荘とか
0014名無しさん@いい湯だな2022/12/21(水) 19:34:21.35ID:8lX1EAaX0
>>12
こういう誤爆は叩かないといけない
温泉目的の一人旅と煤ヒトリストは別物
0015名無しさん@いい湯だな2022/12/21(水) 19:40:48.71ID:MY2XP8GL0
>>14
ここで前スレで「万座スキー場オープン前の週末に愛知県から万座温泉に泊まりに行かなかったのが悪い」とか言う話に繋がって来るのかよ
0017名無しさん@いい湯だな2022/12/21(水) 19:54:06.80ID:6Gp6LTCM0
>>16
万人受けする宿ではない。食事も凡庸(以下)
ただ白濁の冷泉はすっごくいい
が、真冬はちと厳しいかな(経験者)
0018名無しさん@いい湯だな2022/12/21(水) 19:58:27.45ID:YRV3RNeU0
>>17
温泉もあっって冷泉のあるのは良さそうだな
夏にヒメシャガの湯で冷泉の気持ちよさに目覚めた
0020名無しさん@いい湯だな2022/12/21(水) 20:13:04.70ID:Oa/NlMI+0
>>19
以前も名前が出たような
志賀高原は和合会が仕切ってるから外資が入ってこれないなんとかかんとか
0021名無しさん@いい湯だな2022/12/21(水) 20:54:18.63ID:k00VvdlI0
渋御殿湯の名物足元湧出の渋長寿湯は31℃だからな
この温度が気持ちいいと思う季節でないと楽しめない
0022名無しさん@いい湯だな2022/12/21(水) 22:24:43.13ID:90iSSrfU0
小田原酒輪団地34歳メガネ豚無職は
  精神病で不眠症でっしゃろ
    あ〜 愉快 愉快
0024名無しさん@いい湯だな2022/12/21(水) 22:46:36.42ID:hXTx2/MG0
>>18
温泉というのはただの加熱循環湯だけどそれでいいなら
個人的には渋御殿湯は日帰り部屋休憩のコスパが圧倒的
泊まると不味い飯食わされるし風呂はどうせ22時までだし

>>20
和合会は渋の真ん中に知事の揮毫付きの建物を堂々と構えてるよ
0025名無しさん@いい湯だな2022/12/21(水) 23:31:00.61ID:f7njr85M0
割とどんなものでも美味しくいただけるんだが渋御殿湯はダメだったな
特に鯉の洗い
泥臭いわ骨は多いわでよっぽど素材が悪いんだと思う
0026名無しさん@いい湯だな2022/12/21(水) 23:38:30.77ID:+F90M7Gf0
渋御殿湯で鯉の洗いなんか出たかな
まぉお世辞にも食事が良いとは言えないのは同意
0027名無しさん@いい湯だな2022/12/21(水) 23:42:35.83ID:m2lvER4+0
直電なら素泊まりできるけどな
あそこのメシマズは結構有名なのかなw
0029名無しさん@いい湯だな2022/12/22(木) 00:02:31.88ID:qkQOv+yS0
>>28
ありがとう、自分が宿泊した時は確か出なかったもんで
泥臭くて冷たいニジマスの塩焼きは印象に残ってる

確かに足元湧出は最高だから扱いの難しい宿ではあるよな
少なくとも自分は今の時期に行こうとは思わない...
0032名無しさん@いい湯だな2022/12/22(木) 01:08:51.47ID:TI0zvF/V0
渋御殿、毒沢、この季節にこの辺の冷鉱泉は交換浴好きにはたまらない。都内でも黒湯の水風呂はよくあるけど酸性の冷鉱泉は体が締まって気持ちいい
0033名無しさん@いい湯だな2022/12/22(木) 02:20:21.71ID:Y3xohZKp0
この季節の温冷浴なら湯之谷山荘に敵うのはないと思うけど

加温じゃない別源泉だし毒沢のような爺の小便みたいなチョロチョロじゃないしね
0035名無しさん@いい湯だな2022/12/22(木) 07:20:37.05ID:VIWwzsit0
鳴子音声阿部旅館

宿泊すると晒されます

https://i.imgur.com/NqVzivn.jpg
https://i.imgur.com/6nwISqu.jpg
https://i.imgur.com/skEi2iH.jpg
https://i.imgur.com/Tng4wqP.jpg
https://i.imgur.com/HXLGeT0.jpg

わざわざTwitterなんてすることなのでしょうか?
凄く不審に思います。


エアコンもなく極寒

バスタオルすら支給ありません

Twitterで客を呼び挨拶もしません

隠れてコソコソしてるように見えました。
0036名無しさん@いい湯だな2022/12/22(木) 07:23:36.84ID:FXDEAs9B0
前スレにレポして下さった方がいるので感想など

しらかわ温泉弁天荘 2泊2食付き16000円(じゃらんで支援割利用)

部屋はかなり広くて防音も問題無し
ため池が見えてカルガモがたくさんいる

内湯は適温で露天は湯口で少し熱め
露天は広くて湯口近くでは炭酸の泡が明瞭
単純温泉でゴム臭アブラ臭と若干の硫化水素臭で色は薄いほうじ茶というところ
打たせ湯は熱くて同じ場所に当て続けるのは無理でした
ミストサウナは3人座れるスペースだけど実際は2人まででないと狭いでしょうな
脱衣かごと100円リターン式のコインロッカーあり
これぞ温泉という色香で肌触りもぬるすべ系で気に入りました

夕食は部屋出しで程よい脂の和牛は鍋で
お刺身も3種盛りで揚げ物や椀物は後出し
うどんはけんちん風で平打ち麺なのは当地流なのだろうか
少食な方だと最後のご飯までは入らないかも
朝は会場で品数多めの温泉旅館定番が並ぶ

朝にロビーに出てるコーヒーは美味しかった
浴室近くにある冷水ポットの水もだけど水質が良い自治体なのだろうか

廊下に暖房が無いので早朝深夜はかなり冷えて普段は着ない丹前必須でした
せっかく温泉で暖まったのにという思いはある

定価だと平日13000円なので選択肢となる温泉は1時間圏内の那須含め多いかな
0041名無しさん@いい湯だな2022/12/22(木) 12:35:55.40ID:g8zm6Msx0
>>40
軍備費と温泉の区別がつかないアホ
0043名無しさん@いい湯だな2022/12/22(木) 12:44:25.37ID:8LNTGoxU0
>>36が酷いのは、血税にタカる乞食ぶりもさることながら、駄長文の糞レポを厚顔無恥にも上げ続ける異常性なんだなw
0044名無しさん@いい湯だな2022/12/22(木) 12:50:40.63ID:6RNYLTwN0
>>36
しかしそんな著名な宿でもないのにカブる時もあるんだね
みよしやや遊仙はもろに宿泊日も同じだったっけ
0045名無しさん@いい湯だな2022/12/22(木) 13:00:19.20ID:oRsb94WQ0
鳴子音声阿部旅館

宿泊すると晒されます

https://i.imgur.com/NqVzivn.jpg
https://i.imgur.com/6nwISqu.jpg
https://i.imgur.com/skEi2iH.jpg
https://i.imgur.com/Tng4wqP.jpg
https://i.imgur.com/HXLGeT0.jpg

わざわざTwitterなんてすることなのでしょうか?
凄く不審に思います。


エアコンもなく極寒

バスタオルすら支給ありません

Twitterで客を呼び挨拶もしません

隠れてコソコソしてるように見えました。
0047名無しさん@いい湯だな2022/12/22(木) 19:01:21.84ID:LNMSzCc40
複数の泉質があると硫黄泉がどうしても候補になってしまう
なんつうか分かりやすいんだよな
0048名無しさん@いい湯だな2022/12/22(木) 19:26:26.99ID:gO5sIwWv0
硫黄はいーお
0049名無しさん@いい湯だな2022/12/22(木) 19:54:29.06ID:JhxqbyQz0
角間に居るけど、人少ないね
独泉してますよ
0050名無しさん@いい湯だな2022/12/22(木) 20:33:38.55ID:qribSoap0
旅行に行ける人はいいな~

うちの会社はホールケーキを最低でも50個多いと100個強を追加受注したアホが居て、月曜日まで休日取消でほぼ全職員が出勤になっている。
0055名無しさん@いい湯だな2022/12/22(木) 21:46:47.13ID:p+PGwHN00
>>51
前回土曜日泊まったとき自分含めて四組だけだった
これだと少し心配になる
0060名無しさん@いい湯だな2022/12/23(金) 10:05:53.94ID:U8gi//o80
はあーこういう所に住むの憧れるわ
大変だろうけどもう満員電車嫌なんよ
0061名無しさん@いい湯だな2022/12/23(金) 10:40:29.65ID:aUZLJL340
湯岐温泉の山形屋旅館に泊まってきました
支援割クーポン利用で約7000円

麓の矢祭町消防署交差点からR349に入るとセンターライン付きの立派な道路が続くものの序盤のみで残りは未改良が大半
湯岐集落出入口が工事通行止のため林道を迂回とのことで更に道路らしくない道路を通り到着
駐車場から坂を降りたすり鉢のような立地

別棟の部屋でトイレと洗面台と冷蔵庫は共用
部屋は和室で暖房はエアコンとこたつ
生まれてからこたつのある家に住んだことが無いので旅先で出会えると嬉しい
ただエアコン併用でないと寒かったです
服をしまうスペースが無くハンガーで壁掛けの宿は久し振り

この岩風呂に何年も前から入りたかった
足裏で湧いてくる水流が感じられました
別源泉を使わず単独だと温度は低すぎるのかな
タマゴ臭が僅かにあるヌルヌルの温湯でした

貸切湯はチェックインの際に希望時間の聴取があり深夜以降はフリーでした
こちらのがヌルヌルが強い気がします

食事は朝夕とも部屋食で18時過ぎと8時過ぎでした
常陸牛プランにすると全体にグレードアップするとのことで選択

支援割クーポンですが付近で使える店舗が少ないのと県境に近いので麓のドラッグストアで消費

当地にはもう一軒あるので次回はそちらにも泊まってみたい
0062名無しさん@いい湯だな2022/12/23(金) 16:13:53.74ID:5wliPsjF0
>>61
貧乏人乙

素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
0063名無しさん@いい湯だな2022/12/23(金) 17:03:25.98ID:PodmyJ8B0
年末年始に草津に行くのだけど、
先月できたばかりの宿を予約したから、泊まったらレポするわ。
0069名無しさん@いい湯だな2022/12/23(金) 22:52:19.63ID:X8zY0g3O0
やっと代替わりした下諏訪のおくむら行ってみたんだが、リニュ後のみんなのコメント、納得だったわ。ただ、あれは先代が凄すぎたのかも知れない。
飯の量は先代をイメージしてたんで激減してガッカリだが、かと言って全然足りなくて腹が減ったどうしてくれるってなったわけでも無い。
思えば先代の時の晩飯、酒1合付けて完食したら凄まじく腹パンになったもんな。
桜鍋の頬肉化はホントに必要だったのかなあ。そりゃまクセは強いが美味かった。けど、先代の普通の肉でも十分だったと思う。馬刺しが亡くなってたし。まあ、最近は馬肉の調達も大変になってるみたいだから仕方ないんかな。
先代の頃の焼いた太刀魚がスゲエ美味かったんだが、これもカットされてた。
鍋の具も豆腐とうどんと卵が亡くなってた。あの味噌ダレのシメにうどんも卵も無いってのはちょっとなー。
食前酒があった筈なんだがこれも亡くなってたね。これは地味に寂しい。
新しく鶏肉の半身揚げがラインナップに加わってたがこれはジューシーで揚げたてで美味かった。馬刺しと太刀魚の代わりかなあ。
朝飯の卵焼きもなんか普通だったなあ。

温泉はだれかのレポで循環だったみたいに書いてあったが、かけ流しみたいだったよ。上諏訪の単純泉に比べたら硫酸塩泉だか塩化物泉の下諏訪の方が良いと思う。ぬるめになってて結構長湯が出来たし。
うーん。なんか全体的に文句ばっかになっちまった。まあ亡くならなかっただけ良かったのかな。
0070名無しさん@いい湯だな2022/12/24(土) 00:22:26.17ID:a7BBJrP90
かけ流しではあるけど消毒付きだし注湯量少ないしで先代のときから温泉は必ずしも魅力ではなかった

同じ源泉元湯の旦過かすぐそばの新湯行けば十分だったから気にならなかったけど今の経営では行く気しない
0071名無しさん@いい湯だな2022/12/24(土) 01:06:32.70ID:NwZjkPBT0
あんなに食えないのと週末の予約が取り難かったので、金曜に朝食付きで泊まった
それでも暖かな接客と朝食の美味しさで、あれだけ絶賛される宿な理由は良く判ったなあ
先代とは関係ない普通の宿と思えば、がっかりはしないでしょ
0072名無しさん@いい湯だな2022/12/24(土) 03:48:22.95ID:6BKOXHEf0
>>69
もう少し足して梅月にした方が、満足できるかもね。
旅先で全部で酒1升以上飲んだ人が、両方に泊まった気がする。
もうこのスレにはいないかな?
0074名無しさん@いい湯だな2022/12/24(土) 09:22:46.30ID:12wRqyVO0
>>69
先代が異常だっただけで今も食事やサービスは普通に水準以上の宿だよ
ただ温泉目当てに行くと前々から微妙だし、あのへんライバルも強いから再訪わざわざするか?ってのはわかる

自分ならぎん月再訪か、まだ行ったことない梅月行くかなあ
0075名無しさん@いい湯だな2022/12/24(土) 11:57:02.97ID:ecWJthFi0
>>66
すごい!よくわかったね!
3泊別宿で予約してたけどあまりの寒さにどうしようと思ってたところに、
たまたま新しくできた宿の年末年始の予約が解放されたから予約してみた。


>>68
愛知からではないよ。
0076名無しさん@いい湯だな2022/12/24(土) 12:01:37.59ID:ecWJthFi0
>>64
あんな高くてカップル向けみたいなところ、一人でとても泊まれないわ。
0078名無しさん@いい湯だな2022/12/24(土) 13:44:59.44ID:UPqkLczP0
雪にびびって年待つキャンセルいるんじゃあないの?
ミレはまだ予約してないんだ
0080名無しさん@いい湯だな2022/12/24(土) 16:23:28.37ID:o01gegIv0
それが正解
その点は那須と塩原は便利ですな
あ湯西川も麓に道の駅あるな
0081名無しさん@いい湯だな2022/12/24(土) 18:36:40.78ID:giIR18+a0
平湯 深山桜庵
普通の宿と比べて外人の客多し。外人の半分は中国韓国。
横に長いからめっちゃ歩く。
部屋に入って第一印象はテレビが小さい、その上ぼろいw
この価格帯でこのテレビはないだろ
客室風呂は窓を開ければ外気が入る。ただ部屋の中から覗かれるので注意
大浴場は意外と人が多くない。露天は寒かったけど、温泉がほどほど熱いので上がるときは全く寒気なし。
硫黄臭じゃないけど源泉掛け流しでいい温泉の臭いだった。
共立なので湯上がりは牛乳。後に湯上がりアイスやバウムクーヘンが出る。翌日はヤクルト。
飯はこの価格帯で残念レベル。夕食の飛騨牛が旨かっただけしか覚えていない。
それほどがっかりな料理だった。
おまけにここの夜鳴きそばはさほど旨くない。

またゆらゆの森か平湯館にすればよかったじゃないかと家族に怒られたおw
0082名無しさん@いい湯だな2022/12/24(土) 18:39:19.26ID:PogySahC0
共立の夜鳴きそばって店舗によって味が違ったりするんだ・・・
何事にも違いがわからない自分じゃ違いがわからないかもしれない
0083名無しさん@いい湯だな2022/12/24(土) 18:43:29.32ID:tponRqeA0
>>81
平湯館は深山桜庵別館という位置付けで冬季は休業して深山桜庵の方に客を集約する方針らしいが、
それだったら逆にしたほうがいいんじゃないかw
0084名無しさん@いい湯だな2022/12/24(土) 18:56:31.68ID:QXhEHUpa0
>>83
お湯ならひらゆの森の方が格段に上だし、食事を含めたコスパなら平湯館の方が圧倒的だしな。単価の高い方に誘導したいんだろうが、平湯館に泊まる客層が深山桜庵に行くんかねえ?
0086名無しさん@いい湯だな2022/12/24(土) 18:59:26.01ID:QXhEHUpa0
>>82
冷食でも作りが雑だと味が落ちるよ。夜鳴きそばの場合、茹ですぎか湯切りが下手だと不味い。
0089名無しさん@いい湯だな2022/12/24(土) 20:25:57.36ID:BOLvHk0y0
>>81
高くて不満足なら、行く事は無いわ。人柱有難うw

>>84
ひらゆの森の別館のビジホ泊で、入浴はひらゆの森、食事は周辺の店と言うのが、いいとこ取りになるかもな。深夜の入浴はできなさそうだが。

>>87
早めにチェックインしないと、夕食開始が19:50とか言う遅い枠にされたから注意なw
意外と郷土料理があるから内容は悪くない。
0091名無しさん@いい湯だな2022/12/24(土) 20:31:28.31ID:j1VH0YZN0
高野山温泉 福智院 和歌山
夕食を追加でつけたので25kくらい
金剛峯寺のすぐ裏で立地はとてもよい。
温泉は内風呂と露天で泉質は普通だがやっぱりあると嬉しい。
露天は時間制限があるが新しめの洗練されたデザイン。
精進料理を楽しみにしてたが個人的は普通で、外の精進料理店でも良かったが個室でゆっくり食べられるのは良い。
アクティビティで写経をやってる人も居た。
朝のお勤めは何処に泊まってたのかと思うような大人数が参加。
有名なお庭も見られて満足。
寒かったので終わり次第速攻で温泉へ やっぱり温泉嬉しい。

高野山自体もケーブルカーによるアクセスから世界遺産の数々の美術や建物に庭、神秘的で荘厳な奥の院。お香のお土産やグリーンソフトと盛りだくさん。
京都にも負けない魅力があると思う。
宗教都市という世界観で全体が統一されてるのが良い。
0092名無しさん@いい湯だな2022/12/24(土) 20:53:19.07ID:zUqk1Zpc0
平湯温泉はひらゆの森が一番いいわ
でも人気すぎて泊まれないという
0093名無しさん@いい湯だな2022/12/24(土) 20:53:54.39ID:cEKuiDs+0
>>69
来週行ってくるからサンキュー
先代は偉大なり
炬燵ありましたか?
0094名無しさん@いい湯だな2022/12/24(土) 21:09:49.40ID:kOKAggx60
>>91
高野山の宿坊で温泉なのはそこくらいなのかな
泉質はたいしたことないようだが、大きな売りだよなあ
0095名無しさん@いい湯だな2022/12/24(土) 21:29:39.69ID:FjeuAUmS0
>>75
高砂館や福寿荘などお気に入りの宿が無くなったから
新規宿のレポを楽しみにしてます。
0096名無しさん@いい湯だな2022/12/24(土) 23:47:15.78ID:eaEG/l+M0
下呂のみのり荘行ってきたが深夜の3時に中浴場に長靴履いてリュックしょったオッサンが入ってきた・・・
こんなん不法侵入だよなあ
0097名無しさん@いい湯だな2022/12/25(日) 03:23:37.24ID:CK+TRrPq0
みのり荘の中浴場って階段しかない
五階だからどう考えてもマニアだなw
高台の一軒屋だから急な坂を登って来なきゃいかんはずなのに。
あるいはアルメニアグループの姉妹館湯巡りかと思ったけどまだ中止してんのね
0099名無しさん@いい湯だな2022/12/25(日) 07:28:06.98ID:F9BLK4og0
住み込みのスタッフとかじゃないのか
あの立地でフラッと不法侵入はさすがに剛の者すぎる
0100名無しさん@いい湯だな2022/12/25(日) 08:24:07.91ID:85r2vx7L0
お大事に


★以下のスレを「関連スレ」として挙げる人がいますが特に関係はありません。書き込むのは自由ですが

【終了】一人旅OKの温泉宿【以降】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1531408996/
一人温泉紀行
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1514546434/
一人旅で部屋での時間の過ごし方
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1509282353/
一人旅OKの温泉宿★8泊め
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1525416281/
★一人旅OKの温泉宿★9泊め
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1525329938/
だから何?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1529669150/
温泉で一人になったときにすることは?
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1316096797/
一人宴会
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1588739926/
一人旅OKの高級温泉宿
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1615346889/
秘湯巡り一人旅
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/travel/1412669416/
0101名無しさん@いい湯だな2022/12/25(日) 09:06:50.28ID:tsYIW2le0
スタッフだとすると長靴は分かるけどリュックは分からんなw
清掃用具が入ってるのかな
0102名無しさん@いい湯だな2022/12/25(日) 10:07:44.62ID:/xLwoIxO0
その後、そのおっさんとどうなったんや… ゴクリ
0103名無しさん@いい湯だな2022/12/25(日) 12:51:02.00ID:t3SMGdz10
>>72
いるよ、一応w

11月の第一週に新潟方面に行ったり色々したので
年末年始の休みに入ったらレポでもしようかなと考えてる
0105名無しさん@いい湯だな2022/12/25(日) 12:58:53.45ID:cfWod8PV0
>>103
確かあの時は、おくむら、梅月と続けて泊まってましたよね
前なら「どちらも満足できるから好みでどーぞ」ってなるんだろうけど
価格も料理の種類も違うけど、今ならどちらがオススメ

それと、酒呑みの温泉宿レポを楽しみにしてますw
楽しみ方を知ってる人のレポは読んでて楽しいです
0106名無しさん@いい湯だな2022/12/25(日) 13:06:33.23ID:LnmCRWoi0
>>61
迂回路は349からだと公営温泉の裏側のやつかな?
塙町からの迂回路は落葉でバイクだと滑りやすかったのと数少ないカーブミラーが苔で覆われてなかなかの道だったよ

1階の瓶牛乳の自販機が撤去されてて酪王牛乳を飲めなくなったのが残念
0107名無しさん@いい湯だな2022/12/25(日) 13:14:41.21ID:t3SMGdz10
>>105
どっちかといったら梅月かな
おくむらは全てにおいて凡庸なので特に「これは」という要素がないのが残念
梅月は値段はそれなりだけど飯は美味かったし温泉もおくむらより良い

ただ3泊で一番よかったのはそのどちらでもなく鹿教湯のこくやだったよw
0108名無しさん@いい湯だな2022/12/25(日) 14:31:39.80ID:dcaxOfAx0
みのり荘には、奥にアルメリアの従業員寮があるから、スタッフじゃないの?
0109名無しさん@いい湯だな2022/12/25(日) 16:21:30.87ID:kV7STnlE0
スタッフだとしても宿泊者専用風呂に入ってくるのはアカンでしょw
せめて大浴場の方にせいよと
0111名無しさん@いい湯だな2022/12/25(日) 19:32:37.13ID:CK+TRrPq0
深夜に入浴する派だから誰もいないと思って深夜に入りいったら、他の人がいるのはたまにあるな

互いに距離はあまり詰めないように気をつけてる
向こうもその筋の人だし
0113名無しさん@いい湯だな2022/12/25(日) 22:57:57.11ID:V19MZazP0
リアルな話、某宿泊施設で働いてる時、仕事終わってから私物のバッグ持って、浴室行くのが日課だったわ
露天も内湯も入り放題、系列の宿の風呂も入り放題だった
0121名無しさん@いい湯だな2022/12/26(月) 13:09:51.79ID:Zox3WGKP0
道中実況してかまってちゃんしちゃうような"一人"旅も出来ないスレチの必死なアピールなんだから攻撃しないで生暖かく見守ってあげよう
0125名無しさん@いい湯だな2022/12/26(月) 14:00:52.75ID:c9DwkU9S0
いい歳こいた構ってちゃん、ネットでしかコミュできないカタワだなw
0126名無しさん@いい湯だな2022/12/26(月) 14:04:38.68ID:GnjCT68p0
ネットというかオワコン掲示板の中の過疎板でしか自己表現の場がないとか
0127名無しさん@いい湯だな2022/12/26(月) 14:12:22.94ID:c9DwkU9S0
>>126
コンパクトに的を得てるなw

しかも年寄のカタワの分際で自演までして自己アピール痛いわw
0128名無しさん@いい湯だな2022/12/26(月) 14:21:09.14ID:/egekw1S0
こいつ、以前に白浜や勝浦で実況した奴やろ。スレ私物化ウザい
0131名無しさん@いい湯だな2022/12/26(月) 14:56:05.38ID:hZRlUCW30
>>129
荒れる原因になるのでコテハンでよろしく。
読みたくない人はNGにできるからね。
ちなみに俺はレポ楽しみにしてる
0133名無しさん@いい湯だな2022/12/26(月) 15:10:59.77ID:dLfKf2uU0
その人、レポしなそう
0135名無しさん@いい湯だな2022/12/26(月) 16:05:54.19ID:hUQ2yFdh0
駅弁も高いってだけで値段も味も不明
0136名無しさん@いい湯だな2022/12/26(月) 16:19:40.14ID:pLUXlrJT0
>>123
俺が批判された張本人だと思い込むということは
君もまた君がいう「無理ありすぎん?」の対象であるということだよ

俺がいつどこで「批判された」のか言ってみな?ん?
01371182022/12/26(月) 16:49:03.60ID:Ahb4hlmT0
>>122
俺は他の番号の投稿者ではない。勝手に決め付けるな
0138名無しさん@いい湯だな2022/12/26(月) 17:43:45.78ID:9sbfozJB0
俺もたまに酔っ払って実況することあるでなんとも
あとでちゃんとレポしてくれたらいいよ
0139名無しさん@いい湯だな2022/12/26(月) 18:12:44.07ID:E8zCoZG70
年末年始は青根・遠刈田・鎌先と地域集中型で
結果的に未レポの宿ばかり選んだので年明けにでもレポしますわ
鳴子も考えたけど姥の湯や高友に泊まる根気はすでになくw、かといって大箱バイキングもなあ

今日ワチャワチャと書き込んでた人達はどこか行かれるの?
先づ隗より始めよ ってか
0140名無しさん@いい湯だな2022/12/26(月) 18:24:31.27ID:20uX/lL30
明日ぼっちスキーに行くから岳温泉に泊まる
次の日は近場で予約した
0141名無しさん@いい湯だな2022/12/26(月) 18:54:30.19ID:3Y1Y4Y470
>>135
値段は写真に1390円と載っている。
味は不明で旅行中の一食としては高いとは思わないけどね。
0142名無しさん@いい湯だな2022/12/26(月) 19:02:54.89ID:2InQqbgr0
平湯泊まりだと平湯民族館平湯の湯は定番化しちょるな
あそこが平湯でいちばんと言う人がいるくらいだからな
0144名無しさん@いい湯だな2022/12/26(月) 19:18:23.76ID:kie9zDvI0
>>141
駅弁としては普通の値段だね
0145名無しさん@いい湯だな2022/12/26(月) 19:19:49.01ID:pLUXlrJT0
>>137
ついでに言うと、125、127.、128辺りも勝手な決め付けだな
それらは全力スルーなんだ

へー
0146名無しさん@いい湯だな2022/12/26(月) 19:42:19.60ID:a5XHUqKT0
>>142
それな~平湯の宿に数件泊まったけど
結局お湯は民俗館とひらゆの森が飛び抜けていいじゃねぇのという気がw
まぁめげず他の宿にもいってみますよ
0148名無しさん@いい湯だな2022/12/26(月) 20:19:12.37ID:sn6bpgcs0
宮城県鳴子温泉でコ○ナ出た!
宮城県鳴子温泉でコ○ナ出た!

鳴子温泉阿部旅館でコ○ナ出た!

身内に濃厚接触も年末年始営業!
これあぶなくね?
阿部旅館でコロナ出たみたい


https://i.imgur.com/BLZIwjY.jpg
0150名無しさん@いい湯だな2022/12/26(月) 21:06:42.45ID:MM4LUqT80
>>146
平湯つうか奥飛騨は宿の数多いし料金幅も広いから宿選びの楽しみはあるね
平湯から新穂高まで10数キロ、点々と温泉地あるしさ
0154名無しさん@いい湯だな2022/12/27(火) 07:40:21.47ID:WgA/W8p/0
ID変えんなって言われてるのに変えないのは肯定的なレス自演してるからかw
0160名無しさん@いい湯だな2022/12/27(火) 10:38:55.69ID:L7PWyfcw0
感想レスが多発してるのも異様っちゃ異様だわな
いつもの流れだとこんなに沸いてこねえし
0162名無しさん@いい湯だな2022/12/27(火) 10:42:27.76ID:Zd1z7A+60
別に異様じゃない
もう仕事納めが済んで年末年始の休みという層もいるからな
あと自分がしていることもその感想レスの一つだということもお忘れなく
0164名無しさん@いい湯だな2022/12/27(火) 12:04:42.00ID:Y3RuNxFn0
>>153
書き込む前にそれがわかれば苦労しないのだけどね…
ここでは引っかかった事はないけど、
他所ではよくやらかしてしばらく書き込めなくなるのさ。
0167onsen_will2022/12/27(火) 20:07:50.82ID:gqxfkNr70
>>165
ご希望であれば休憩所の方に転載することはできますが
0168名無しさん@いい湯だな2022/12/27(火) 22:36:35.05ID:39eAI8x10
>>166
・画像リンク単体では引っかからない
・引っかからないもの同士組み合わせた投稿(画像リンク1つ)でも引っかかる
と確認して諦めました。

>>167
お願いします。
0169onsen_will2022/12/27(火) 22:51:38.68ID:gqxfkNr70
>>168
転載しました。この事に関しての話はあっちの方で
0170名無しさん@いい湯だな2022/12/27(火) 23:17:00.97ID:39eAI8x10
>>169
ありがとうございます
0173名無しさん@いい湯だな2022/12/28(水) 09:18:44.68ID:J6u8ACA60
ステイナビは予約と別のシステムだから出来れば避けたいと思うのが当たり前
割引情報と直接紐付けしてシステム内で完結できるOTAの方が圧倒的に信頼性が高い
直電なんかの場合は仕方ないけどな、宿側で代行して処理してくれるところもあるけど
0179名無しさん@いい湯だな2022/12/28(水) 19:21:17.84ID:ay9xThvZ0
>>175
時代についていけない老害くくり
だから20年変わらない掲示板に貼り付いて他人をけなしてるんでしょ
0181名無しさん@いい湯だな2022/12/28(水) 21:03:03.39ID:m+tbQMFC0
20年で少しは変わってきたな。
旅行サイトが出来て、一人プランがあればポチっとすれば予約できてしまう。
電話でドキドキしながら断られるリスクもない・
0183名無しさん@いい湯だな2022/12/28(水) 21:12:13.41ID:zKybRJG20
>>118

旅の途中で書き込むのを制限するような書き込みがあるけど理由がわからん

「実況」だから~はそもそも理由に該当しない
ソース
https://info.5ch.net/index.php/%E5%AE%9F%E6%B3%81%E7%A6%81%E6%AD%A2%E3%81%A3%E3%81%A6%E4%BD%95%EF%BC%9F

>「実況とは「テレビ、ラジオ、ネット等を見聞きしながら板に書き込む行為」全てを含みます」
>Q.実況ってどうして禁止なの?
>A.短期間に大人数が集中してリロードしてサーバに大きな負荷をかけるから。
ex.サッカーのワールドカップ実況とか

これを覆したいなら方法は簡単
運営板に該当の書き込みを貼り付けて報告、裁定を仰げば良い
悪質だと判断されれば削除やアク禁にされる
他板も含めてたった数個の投稿でそうなった例は一度も見た事はないけどね
無論他人の書き込みが不快だからといってルール違反でない限り制限する事も出来ない
つまり勝手に掲示板を私物化して自分ルールを一方的に押し付けようとしている側が君
0184名無しさん@いい湯だな2022/12/28(水) 22:32:13.09ID:jgso5y/t0
>>183
サーバー負荷どうこうじゃなくてウザいだけだよ
他人に構ってほしい奴が一人旅してどうすんの?
0185名無しさん@いい湯だな2022/12/28(水) 23:10:37.63ID:hIVAm3ka0
一人旅はしない人なのかな
まあ個人で差異はあるだろうが、一人旅って現地で案外他の人と話が弾んだりすることも多いんだよ
コロナ禍もあって控えめになってるがねw
01861182022/12/28(水) 23:42:18.64ID:jR6JPJXT0
>>183
そう言う問題じゃない
0188名無しさん@いい湯だな2022/12/28(水) 23:45:15.85ID:geD1gkIB0
穂高温泉郷 ホテルアンビエント安曇野コテージ

露天風呂付きの最上級のコテージを選択。
一階がベッドとトイレと風呂と洗面所で二階が居間
3人以上の宿泊は居間で、布団を敷いて寝ることに
階段が昔の家並に急なので何度も往復するのが疲れる
部屋からの眺めは最高
飯の食材はホテルから送ってもらい自分で簡単調理
風呂は内湯がジャグジー付き、露天風呂は外から丸見え
といっても高台なので、誰からも見られる心配なし
ホテルの温泉は循環塩素だが、コテージは蛇口から源泉を入れるタイプで
ほんのわずかながら硫化水素の匂いがする
若干熱いので露天がおすすめ

コテージの周りは何もないから子供が大声を出してはしゃいでたおw
久々に家族に喜ばれたおw
0189名無しさん@いい湯だな2022/12/28(水) 23:50:13.70ID:hIVAm3ka0
>>188
そこも一人で泊まれるからそりゃいいんだが、四連チャンの家族連れはやややり過ぎかも
0190名無しさん@いい湯だな2022/12/29(木) 01:21:12.12ID:2Pw3Fj760
一人で温泉浸かってる奴って必ず出しなに放尿してるよね
0191名無しさん@いい湯だな2022/12/29(木) 03:15:58.52ID:nFGpWA0G0
>>184
お前の感想はスレのルールにならない
構って欲しい奴が一人旅すんなという考え方なら、まず構ってるお前が一番矛盾している
0192名無しさん@いい湯だな2022/12/29(木) 04:44:20.20ID:HCnbERw20
北海道のおすすめ教えてクレメンス😭
札幌二泊、十勝川、登別、札幌or旭川近辺で一泊を考えておりまする〰〰〰
0199名無しさん@いい湯だな2022/12/29(木) 09:13:17.78ID:a/eguVx60
おくむら行ってきた
桜鍋が、残念になってた。
注意書きの張り紙多数。
先代の時が懐かしい。
0201名無しさん@いい湯だな2022/12/29(木) 11:55:29.74ID:l8bXofwm0
>>176
から帰宅しました

あれからずっと露天風呂に居て部屋出しの夕食を頂いてから公衆浴場へ行ったけど泡付きは向こうのほうが良いかな熱めだけど
部屋で少し寝てから午前2時ギリギリまで内湯
温泉はあの勢いのまま最後まで出てた
軽く朝風呂浴びてチェックアウトしました
朝8時オープンの頃には駐車場けっこう埋まってた
今日から休みが多いのかな

感想として部屋は広くて良きだがWi-Fiの質が悪くて短時間の使用だったけど途切れやすい
内湯も露天もお湯が流れてるとこはかなり滑りやすかった
湯量豊富だし適温だし言うこと無し
しかし道路向き合って泉質が違うなんて温泉は奥が深い
鳴子みたく隣り合ってアルカリ性と酸性みたいなわけでは無いけれどね
0202名無しさん@いい湯だな2022/12/29(木) 17:11:03.74ID:msYHHdZ40
日帰り 和歌山県 南紀勝浦温泉 休暇村南紀勝浦 1000円 湯巡り手形使用可能

源泉名 南紀勝浦休暇村温泉
ナトリウム-塩化物温泉
泉温28.5℃ 湧出量37L/m pH8.1

加温、加水、循環、消毒ありの逆パーフェクト
一人用の陶器風呂は循環消毒なし
ただし、そもそもの源泉の扱いが貯湯槽を衛生管理のため加温した上、温度調節のために加水しているという仕様のため、浴感等については後述の通り

内湯が1、露天にシルク風呂1、普通の浴槽1、上記陶器風呂が2
陶器風呂以外も新湯注入ありかな? ただし湧出量が少なめのためかちょろちょろ
それでも消毒臭はないのは評価できる
一般向けのウリとしては海を眺望できる景観なのかな

陶器風呂は大き目な壺風呂という感じで居心地はいい
ここも普段はちょろちょろでぬるめだけど、水位が下がると結構な勢いで熱い湯が供給される
ただ、温度センサーもあるのか熱くなりすぎると冷たい水が別途出てくる
冷たい水は風味的に源泉ではなく水道水と思われる
消毒なしとことだが、ちょいとひねたような臭いがしたが貯湯の影響か、配管の匂いが移ったか
飲んでみると時々ひどくまずいこともあった
発泡と泡付きはそれなりにあったが、源泉由来というより水道水由来のものっぽい

温まり、火照り、動悸、肌触り、風味等、全くと言っていいほど浴感が感じられず、家の風呂との区別がつかない
分析上の数字ではそれなりに硫黄や炭酸イオンがあるはずなのに影も形もない
今まで入ってきた温泉の中で一番温泉らしくない温泉

まあ、湯巡り手形使って情報少ないところの調査目的だったからいいけど、再訪や宿泊はちょいとなしですね
0203名無しさん@いい湯だな2022/12/29(木) 17:11:42.98ID:msYHHdZ40
和歌山県 南紀勝浦温泉 ホテル一の滝 土曜一人素泊まり7000円

館内・部屋
素泊まり専門のお宿
ただし、ホテルとついてる通り設備やメンテナンスは結構しっかりしている
ロビーには電子レンジもあるので持ち込みでも安心
部屋は洗面所、トイレ、金庫、冷蔵庫等つき
ただし、トイレにウォシュレットはなし(共用トイレにはあり)
どの部屋もオーシャンビューが売りらしいが、地形的に水平線はあまり見えなかった

お風呂
アルカリ性単純硫黄温泉とアルカリ性単純硫黄温泉の混合泉
とはいえ、両者とも数値は誤差の範囲
きよもん湯の紹介もあったから、同じ経営者なのかな?
加温浴槽もあるためか15:00〜10:00、6:00〜9:00の時間制限あり

きよもん湯と同じような、ほのかに卵臭香るぬる湯
ただし、きよもん湯にあったような強い火照り、炭酸イオンのスベスベ、たくさんの泡付きはなく、やはり湯川とは別源泉の印象
とはいえ、こちらは加温浴槽と源泉浴槽があり、冬のこの時期は源泉浴槽の方は魅惑の不感温度
少し体が冷えたと思えば、お隣の加温浴槽にドボンすればよく、長湯は必至
源泉浴槽の方はおよそ30L/m、加温浴槽の方はそれ以上の供給があり、鮮度も申し分ない
なのだが、湯口に背中を当てるジジイが多数出没したのだが、ここではそれがデフォなのか?
シャワーやカランも全て源泉で、湯量の豊富さがうかがえる
部屋の洗面台の湯も源泉なのだが、流しっぱなしにしても全然暖かくならない(笑
とはいえ、卵風味があったので源泉なのは間違いないかと
飲んでみると卵風味なんだけど、結構苦みも感じたかな

ぬる湯だから夏に狙っていたけど、旅行支援活用のため冬に訪れましたが、これはこれで良かったですね
0204名無しさん@いい湯だな2022/12/29(木) 21:34:38.42ID:yv66kuTK0
>>202-203
貧乏人乙

素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
0205名無しさん@いい湯だな2022/12/29(木) 23:42:37.67ID:GQkQu78T0
駄長文カキコ→誰も読まない→自演→駄長文カキコ


このパターンよく飽きないなw
0206名無しさん@いい湯だな2022/12/30(金) 06:05:10.21ID:OxFLW1rZ0
一の滝は毎回泊まってみようかと思うも夜中入れる訳でなし立ち寄りでも良いかなとかになっちゃう
でも、「何時までもあると思うな温泉宿」なので近いうちに泊まりに行きたい
0207名無しさん@いい湯だな2022/12/30(金) 06:37:40.41ID:FzNtVVLb0
昼間の食事はレポあるが、夜の飲み食いもそれなりに店開いてるのかな
ホテル浦島の海つばめは利用できるのだっけ
0208名無しさん@いい湯だな2022/12/30(金) 07:42:43.89ID:sRIbtLoJ0
>>202>>203
こいつキチガイだろ
0210名無しさん@いい湯だな2022/12/30(金) 09:29:47.11ID:CjzWCWYp0
下部は裕貴屋復活しないかな
あの建物をほったらかしておくのはもったいない
0211名無しさん@いい湯だな2022/12/30(金) 10:36:52.54ID:eRqlEqwg0
>>206
宿だけじゃないな。山梨甲斐市・山口温泉で女湯の天井板落下
当面の間は男湯を使って1日おきに男のみ、女のみの形で運用。日帰り休憩も休止中
長野岐阜の温泉に泊まって都内に戻る途中に立ち寄る人は、要Twitter参照
0213名無しさん@いい湯だな2022/12/30(金) 14:35:20.96ID:UCeJ++v70
さっき草津に着いたけど、湯畑近辺はまともに歩けないほどの混雑だわ。
0214名無しさん@いい湯だな2022/12/30(金) 14:41:18.41ID:IU4zwmSA0
今年のレポは今年のうちというわけで
石川県宝達志水町 千里浜やわらぎ温泉 ホテルウェルネス能登路 一泊朝食付 7700円+入湯税

立地:能登里山海道今浜インターから10分程 千里浜まで1キロ位の砂丘地帯の松林の中の一画
隣がゴルフ場で幹線道路からはずれているので閑静

建物:築30〜40年位経っている鉄筋二階建て客室23の中規模ホテル
外部、内部や風呂も特にリノベした様子もなくまんま昭和な感じだが管理状態はまずまず
国民年金機構の保養所から民間移管なので駐車場も含めて建屋・敷地がやたらと広々

部屋:客室はすべて二階 和室7.5畳+踏込+洗面所兼シャワー付トイレ 冷蔵庫金庫茶器類浴衣アメニティは一通り有り
古さは感じるが水回りは新しくて綺麗で良かった 

風呂:本館から渡り廊下で繋いだ別棟に男女別内湯露天+サウナ水風呂(利用時間15〜23時 6〜9時)
浴室に入ると鼻がツンとなる臭い 内湯は8人掛け位の台形湯舟に二カ所からジョボジョボ投入 オーバーフローして湯船縁や床に析出物がこびり付いてデコボコ
コーラのような茶褐色のモール泉でアブラ臭というよりもゴム臭い 大体適温でツルスベ感有
露天は屋根付きで三人位かな こっちほうが原泉投入率高いかな
すぐ外は松林なので開放的だがその向こうに太陽光パネルが無粋

自家源泉:やわらぎ温泉1号泉 ナトリウム‐塩化物炭酸水素塩泉(低張性中性高温泉)42.7℃ 完全放流式 使用温度42℃にするため加温有
なお11時から22時まで日帰り入浴(460円)に開放 地元民がぞくぞくとやってくる
多分宿泊より日帰り温泉のほうがメインになっている

朝食(7〜9時)はロビー横の食堂にて
簡易コンロで焼くハムエッグと焼魚ソーセージサラミサラダに小鉢の和定食
オレンジジュースミルクコーヒー温泉卵はバイキング形式
味はそこそこ なお一人プランに夕食付無の模様
夕食はすしべん(石川ローカル食堂チェーン)でバッテラと惣菜を買い込んで部屋飲み

総評:二日前にふと思い立って近場で空いている中から選んだ
スペックだけ見たらボロいけど自家源泉掛け流しの良宿かと思うけど
夜遅くまで日帰り客が多いのと夜通し使えないのはマイナス点
あと独特の臭いがキツくて好みじゃなかった 温泉の匂いには耐性があるほうだと思っていたのだが
0215名無しさん@いい湯だな2022/12/30(金) 14:42:14.62ID:IU4zwmSA0
【おまけ】
休暇村能登千里浜 日帰入浴700円
近年(新幹線開業時?)リノベしたらしく浴室全体が綺麗で好印象
能登蒔絵をイメージしたシックな浴室 男風呂なのに洗面台の他にドレッサー5つ並べてあった
内湯は10人掛け程度
露天は数人掛けの石風呂にウッドデッキの上に湯温が異なる甕風呂3にデッキチェア2
屋根付きで石垣、生垣で目隠しいるので眺望無し 

お湯はココも加水無し完全放流式でザバザバと投入している
「絹の肌触り」と称しているが確かに新鮮な柔らかい浴感の薄めの塩化物泉が気持ちよい 微かに黄っぽい湯色
自家源泉:休暇村能登千里浜温泉 ナトリウム‐塩化物・硫酸塩泉(低張性弱アルカリ性高温泉)52.3℃


里湯ちりはま 日帰入浴460円
今浜インターが目の前、ウェルネス能登路から車10分以内の距離にある日帰り温泉施設(ライバル施設だね) 
元が温泉旅館だったが今は日帰りのみ 10時に行ったら朝風呂大好きの地元爺達がたくさんいた

内湯は半身浴用と区切られており数人掛け程度で大体適温 黄土色の薄濁りでココもアブラ臭というかゴム臭いがウェルネス能登路より全然キツくなくて好印象
濃いめの塩化物泉で温まりが良い
露天は屋根がなくて後ろが雑木林と割に開放的だがちょうど雨が降っていた
こっちは結構熱めだったがこれはこれで良し
自家源泉:千里浜なぎさ温泉 ナトリウム‐塩化物泉(高張性中性高温泉)50.3℃
湯使いはここも加水無の完全放流式
0216名無しさん@いい湯だな2022/12/30(金) 16:43:00.48ID:+Ng3UksE0
秋の終わりに奥日光湯元に行ってきたので忘れないうちに軽くレポ

実之屋じゃらんから予約、値段はビール飲んで13,000位か既に記憶が曖昧
このスレで誰かが勧めてたのを見て興味がてらに予約

ペンション風の外観ながら建物自体は鉄筋のガッシリとした作りで館内には写真家でもあるご主人の作品や
女将さんの趣味の細々としたオブジェが多数飾ってある

(部屋 )6畳のこざっぱりとした内装で布団はよく眠れた

(風呂)24時間何時でもOKな熱めの硫黄泉もうこれだけでこの宿に泊まる価値がある
露天は温度の低下を防ぐ為にプールで使うボードを大量に浮かべていて確かにお湯の温度は適温だったが風情は無し

(飯)朝夕ともに食堂で味も量も特に不満は無い地元食材が結構使われていたような

(総評)ふらっと行って好きな時間に風呂に入り、飯食ってまた風呂に入りそんな堕落した時間を過ごしたい人にピッタリ





https://i.imgur.com/zoGJWqk.jpg
https://i.imgur.com/QTcze1b.jpg
https://i.imgur.com/Dn00tj0.jpg
https://i.imgur.com/pfWsLg2.jpg
https://i.imgur.com/YjfOinZ.jpg
https://i.imgur.com/ISzLeN4.jpg
0217名無しさん@いい湯だな2022/12/30(金) 18:06:57.23ID:sqXqMe1u0
こんなレベルの駄長文糞レポ上げて悦に入ってる年金じーさん、

いつか事故ると思うわw
0219名無しさん@いい湯だな2022/12/30(金) 18:19:17.87ID:1iQbj/3l0
蛇口が黒変してるのがたまらない
ビート板は何か代わるものないのかねえ
0220名無しさん@いい湯だな2022/12/30(金) 18:30:31.00ID:TvyR32Xo0
>>216
ミノヤの話が出たのが11/23だから即行動に移したんかな
しかし保温はなんとかならんかw
0222名無しさん@いい湯だな2022/12/30(金) 19:26:55.54ID:KWZliq+e0
バイキングってなぜかいまいちだよな
とりに行くのが面倒だからか
素人が装うとバランス悪くなるのか
0223名無しさん@いい湯だな2022/12/30(金) 19:35:11.20ID:uCg8bsxU0
美味くない上についつい食べ過ぎてしまうからバイキングは行かないほうがいいよ
0224名無しさん@いい湯だな2022/12/30(金) 19:39:57.02ID:I0PUVAFn0
>>216
ビート板が新しくなってて草
夕食の豆乳しゃぶしゃぶと朝食のベーコンエッグはずっと変わらないな
0225名無しさん@いい湯だな2022/12/30(金) 20:31:35.26ID:+Ng3UksE0
>>220
奥日光の宿を探してる時にタイミング良くこのスレで話題に上って速攻予約したよ
グーグルのトンチンカンな口コミより百万倍有用で助かってる
0227名無しさん@いい湯だな2022/12/30(金) 21:10:49.01ID:1iQbj/3l0
普段が1日1食かつ粗雑な食事だからバイキングの時は前菜的なのからデザートまで組み立てて食べてる
そういや年明け4日にバイキングの宿を予約したんだけどほぼ平日価格だった
9日までにもう1泊しようか探し中
0229名無しさん@いい湯だな2022/12/31(土) 03:22:29.74ID:rG9vKGQi0
氏ね!は言い過ぎと思うけど、
ホントみんな迷惑してるのに本人のくだらない承認欲求のために長々とつまらんレポ投稿は良くない
0230名無しさん@いい湯だな2022/12/31(土) 08:08:04.79ID:lbX63dtN0
日帰り 和歌山県 姫温泉 弘法湯 50分貸切 1200円
ここのまとめで営業再開との情報を得たので行ってきました

源泉名 姫温泉 弘法湯
アルカリ性単純温泉
泉温25.9℃ 湧出量9L/m pH9.3
特に突出した数値もなく、泉温でぎりちょん療養泉に該当
館内掲示では41℃に加温とあり、他の湯使いに影響を与える事項は特になしと思われる

ちょっと離れたところで受付をして料金を支払うスタイル(事前予約をしておくと確実)
とはいえ、そこで開錠パスワードを教えてもらうので、浴後、鍵を返しに行く必要はない
全体的に黒を基調としたスタイリッシュな浴室。サウナ施設によく見られる寝椅子や椅子も設置
屋根があり半露天となっており、眼前は水平線を一望できるオーシャンビュー

浴槽は大の大人が足を延ばして二人は入れる程度の小さなものだが、湧出量を考えれば最適でしょう
浴槽の側面から加温湯が時々ボコボコっと湧き上がってくる
それとは別個、蛇口があり、捻ると冷たい水が出てくる
風味やこの時期でもさほど冷たくなっていないことから、おそらく水道水ではなく源泉

pHは高めでそれなりに炭酸イオンもあるのだが、強めのヌルスベはなく、結構引っ掛かりも感じる
ほぼ無味無臭だが、湯口から焦げ重曹臭の様な卵臭の様なものを感じたような気のせいの様な……
その他、薬臭いような木材の様な風味はしっかり感じた
薄めの湯だが強い火照り、発汗があり、寝椅子で海風に吹かれクールダウンするのも心地よかった

当日、シャワーの不調があったとのことで半額にしてもらえたが、一人で50分1200円はちょいとウムム……と唸ってしまう
まあ、人数増えても料金一緒なので、カップルや家族なら問題ないのでしょうが
とはいえ、湧出量、加温かけ流しであることを考えれば貸切利用もやむなしですし、再開してくれてありがたいのも確かです



日帰り 和歌山県 串本温泉 サンゴの湯 500円

源泉名 串本町温泉
カルシウム・ナトリウム-塩化物温泉
泉温35.3℃ 湧出量29L/m pH8.0
湯使いに関する掲示はなかったが、おそらく加温循環かけ流し併用塩素消毒

本州最南端の温泉
内湯一つだけのシンプルな造り
中央浴槽底から循環湯が噴き出しているのか、汚らしい消毒の泡や湯汚れが浮かんでいた
消毒はかなり強めで湯そのものからはっきり臭う
まあ、客層的に地元のご老人がメインだろうから、コロナを出してはいけないのだろう
そのおじいさんたちも、浴槽内で尻の穴をかいたり、潜って頭を洗ったりしなければ、そんなに消毒はいらないのだろうが……

ただ、源泉の良さは残っており、塩化物泉の強い火照り、発汗は流石
また、湯口からはおそらく非加温の源泉が供給されており仄かな卵臭が香る
ここの温泉は飲めません! と何回も掲示してあるので自己責任で口に含んだところ、苦くてまずくて仕方がない
この苦みはにがりなのかな?
正直、ちょっと残念な湯使いと客層ですが源泉に触れることができたのは良心的ですね。安いし
0231名無しさん@いい湯だな2022/12/31(土) 08:09:08.53ID:lbX63dtN0
和歌山県 串本温泉 ビジネスホテル串本駅前店 日曜一人素泊まり6500円

館内・部屋
ビジホ。空調、金庫、浴衣、洗面台、ウォシュレット等完備。バスタオル、小タオルもある
wifiもあって特筆すべきことはないが、居心地は悪くない
一階ロビーに電子レンジもあり
駅前なので近くに飲食店、スーパー、早朝からやっているパン屋もあり食事に不自由はない

お風呂・ビジネスホテル串本本店
16:00から非宿泊者も日帰り入浴できるところ
駅前店に宿泊しても、部屋の鍵等見せれば無料で入浴できる

源泉名 串本温泉
含硫黄-カルシウム・ナトリウム-塩化物温泉
泉温28.0℃ 湧出量45L/m pH7.8
湯使いに関する掲示はなかったが、おそらく加温のみ

総硫黄22.4mg/kgという関西では圧巻の数字
加温の影響で飛んでしまう分もあるだろうが、十分硫黄泉の特徴を有している

長方形の結構大きめのお風呂
かなり熱い湯が張られており、湯気がこもって蒸し風呂状態になっていたせいもあるだろうが動悸、発汗、温まりとも抜群に強い
通常は貯め湯状態だが、蛇口を捻ればセルフで新湯注入可能
前回にすればドバドバ供給できるが、そうすれば当然熱くて入れなくなってしまう
熱い湯の出る「温泉」バルブの他、青い字で書かかれた「泉源」(原文まま)バルブもあったが、残念ながらこちらを捻っても非加温源泉は出なかった
硫黄泉だが濁りはなく、無色透明の湯で肌触りはスベが少し、キチキチ、引っ掛かりが強め
建物の外からも臭ってくるほどの硫黄臭はかなり強めで、飲んでみると卵臭の他、実にまずい苦さもある
これはカルシウムが豊富だからか?
健康のため30分を目安に入浴してください、とある通り、実にパワフルな湯


お風呂・ビジネスホテル串本駅前店
こちらは宿泊者専用。16:30〜23:30の入浴制限があり、朝風呂はない

源泉名 岡常温泉
含硫黄-カルシウム・ナトリウム-塩化物温泉
泉温28.5℃ 湧出量48L/m pH8.2
湯使いに関する掲示はなかったが、おそらく加温のみ

上記のよう、本店のものとは別源泉
また、湧出地の住所番地が40-71となっていたので敷地内かもしくは非常に近くに源泉があると思われる
総硫黄7.5mg/kgであり、全体的に本店の湯よりは成分的には薄め
でっかめのポリバスに熱めの湯が満たされている
こちらもやはり通常は貯め湯状態だが、セルフで新湯注入可能
嬉しいことに、こちらでは非加温源泉もバルブを捻るとじゃかじゃか出てくる
こちらも建物の外から硫黄臭が匂っているのだが、一歩浴室に入ると本店の温泉とは明らかに匂いが違い別源泉であるとはっきりわかる
硫黄臭は硫黄臭なんだけど、栃木の塩原元湯のような炭を焦がしたような匂いも混じり実に嬉しい
飲んでみると相変わらず苦くてまずいのだが、こちらの方がダシ味もして、なんとかマシなレベル
肌触り等、浴感は本店のものとほぼ一緒。こちらは源泉注入できたせいか、静かにしているとほんのり泡付きもあったかな
体中の水分をぎっしり搾り取られ、湯上りのビールの旨かったこと

源泉注入でぬる湯にできるし、朝風呂無いから今のうちに入り溜めだーと長湯していたら、翌朝見事に湯当たりになりました
それでも年内最終温泉を素晴らしい湯で締められたのは良かったです
0232名無しさん@いい湯だな2022/12/31(土) 09:37:18.71ID:rKTIitl30
串本にそんな硫黄泉あったんだ
全くノーマークだったな
今度勝浦行った時行ってみよう
0233名無しさん@いい湯だな2022/12/31(土) 10:41:10.70ID:QEmLJuVS0
>>230
>>231
貧乏人乙

素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ
素泊まり立ち寄り日帰りセールクーポンキャンペーン県民割共同トイレ

いい加減に長文駄文の糞レポで不愉快にさせるのやめろ
0235名無しさん@いい湯だな2022/12/31(土) 12:44:17.39ID:JFzFnYas0
早く自慢合戦はじめよーよー
0236名無しさん@いい湯だな2022/12/31(土) 13:01:17.38ID:LJERrPig0
先陣切ればどうよw
荒らしくんは具体的な事は何一つ書けないと評判だがそれを覆すために
0237名無しさん@いい湯だな2022/12/31(土) 13:56:57.55ID:WJpAk6nO0
なぜ荒らすのか疑問だっだが、ただのレポを自慢と捉えてたのか
0238名無しさん@いい湯だな2022/12/31(土) 14:04:41.53ID:LJERrPig0
年末になるとここ4年くらい「自慢合戦」と書いてるのでは
まっ、コピペみたいなものだわ
0242名無しさん@いい湯だな2022/12/31(土) 17:42:52.72ID:PgvKxFFt0
おまけ程度の日帰りレポならここでもいいけど度が過ぎるのは嫌だな
それと、一人じゃないレポも止めて欲しい
0243名無しさん@いい湯だな2022/12/31(土) 18:03:40.73ID:pTsZrbXH0
日帰りなのにガチ気味の長文は紛らわしいからやめて欲しい
オマケの域を超えてるだろコレ
0244名無しさん@いい湯だな2022/12/31(土) 18:18:18.61ID:XUVyV20Z0
川沿いにあって
堤防の土手から風呂が丸見え
しかもわりと近い
とこに泊まったが柵で景色が見えないよりこのほうがいい
0245名無しさん@いい湯だな2022/12/31(土) 18:56:03.61ID:+ETHJ1WD0
三朝温泉 油屋旅館 鳥取
急な休みで三泊四日の宿泊条件を満たしたので行ってみた。
江戸時代から続く風情ある湯治宿という事で覚悟してたが案外広めでコタツにエアコンにテレビまであり拍子抜け。
エアコンが無い部屋もあるらしい。
二つある浴室の玄関側の方は使用禁止になってた。
足元湧出で豊富な湯量だが、あっつい!
熱さのせいか体がシャキッとなる印象。
いい意味で放置されるのが心地よく時間も決まってないらしい。
どうかいつまでも残ってほしい宿。

食事の心配も無用だった。
近所の惣菜屋さんでりはコンビニ弁当とは全然違う手抜きしてない手作りの美味しさ。
カニ500円は感激!鳥取ではこれが普通なのか?!
みささの味処縁側の牛骨ラーメンにホルモンチャーハンは期待通りの味で必食の旨さ。

効いた感があるすーはー温泉や丸見え上等の河原の湯、独自路線で色々揃うぷちショップ
評価が高まる倉吉の地ウィスキーや新しい美術館も建設中で今後も楽しみ。
0246名無しさん@いい湯だな2022/12/31(土) 19:17:43.76ID:CHDtdGWg0
ここで長文駄文の糞レポ書いてる奴って一人だろ?

そのクズ野郎、来年も糞レポやりやがったら絶対に許さない

覚悟しておけや
0247名無しさん@いい湯だな2022/12/31(土) 19:23:29.33ID:AHW40+id0
>>245
いいなあ、油屋泊まりたい。3泊必須は変わってないのでしょ
大げさなものでなくとも自炊もしてるんですか
0249名無しさん@いい湯だな2022/12/31(土) 20:14:14.31ID:hfqV42Kp0
油屋のまとめ見返したが、みんなぬる湯ぬる湯と書いてある。
閉鎖されてた方かもだが全然そんな事無かった。
ぬる湯と露天は河原の湯で補給。

>>247
一人だと自炊は面倒になってしまった。
三朝については飲食店はもちろんさんでりとぷちショップもあるので何も困らない。
0251名無しさん@いい湯だな2022/12/31(土) 20:52:53.41ID:ZLFCvMW20
最近のレポだとおくむら酷評ばかり
代替わりした直後に行ったときは相変わらずの満腹桜鍋で普通に満足だったんだけど
何が大きく変わりました?
肉がここ1年で全般的に1.4倍ぐらいに値上がりしているから宿の値上げは理解しています
0253名無しさん@いい湯だな2022/12/31(土) 22:26:03.41ID:n5smbPtD0
今年も振り返るとリーズナブルなとこばかり巡ったなと
いずれもレポしてないけど新高湯吾妻屋は相変わらず良いお湯だった
静かな白布から月光温泉に行って人の多さに辟易したけれどサウナが人気で温泉特に露天風呂は貸切みたいでした
熱塩温泉山形屋は強烈に塩辛く苦味のあるお湯で温まりが強烈でした
来年は遠出したいす
0255名無しさん@いい湯だな2023/01/01(日) 04:56:07.70ID:/vuoxi/B0
中央線利用で八ヶ岳周辺のおすすめを教えて下さい
歩けないので本沢温泉とかはNGです
0256名無しさん@いい湯だな2023/01/01(日) 06:42:39.12ID:lqTmK2VQ0
来年の全国割始まったけど、どこもかしこも去年予約した時より値上がりしすぎて、取り直し出来ねーな
改悪だよなあ
0261名無しさん@いい湯だな2023/01/01(日) 10:47:31.28ID:33I4S+2w0
>>251
肉質が大幅に変わった
馬刺もなくなった
0262名無しさん@いい湯だな2023/01/01(日) 16:12:48.94ID:RWbvUIo30
誰もあまり書かないから去年の振り返り書いておく
宿名書くとウザいから
石川5富山5新潟3岐阜5長野1と一泊ばかり

風呂では新穂高 山のホテルの大露天
独泉しまくった田沢温泉の ますやが一番印象的

飯ではやっぱ圧倒的に野沢屋かな

一泊ばかりだったんで今年は連泊できるように頑張って連休取って東北に行きたい
とりあえず月光クアハイム湯岐山形屋とか
秋田駒登山を含めて乳頭温泉巡りとかやりたい
0266名無しさん@いい湯だな2023/01/01(日) 17:42:47.19ID:vwgwd6tS0
いらない ウザいだけ
どうせ愚鈍な駄長文糞レポを誘発するだけだ
0267名無しさん@いい湯だな2023/01/01(日) 17:46:55.70ID:vwgwd6tS0
にしても、一泊だけしか宿泊出来ない貧乏人だし、こいつの住んでる地域もだいたい分かる。

こいつがキチガイ自演糞レポ野郎の可能性大
0268名無しさん@いい湯だな2023/01/01(日) 17:48:06.66ID:+Ym2kh6W0
長文連投するやつは相当なキチだと思うけどお前も同じくらいの基地だぞ
0269名無しさん@いい湯だな2023/01/01(日) 17:49:14.58ID:k0ID0NjE0
宿名書かないとこのスレの意味なくね?
それこそ自分の日記帳にでも書いておけってなる

ID:vwgwd6tS0はどんな内容なら満足なのさ?
0270名無しさん@いい湯だな2023/01/01(日) 17:55:10.48ID:Q79Q5xF40
>>269
北陸信越岐阜での年間28泊程度では満足出来ないから、もっと行動範囲が広くてもっと多くの宿に連泊するのを求めている?
0272名無しさん@いい湯だな2023/01/01(日) 18:12:14.64ID:RWbvUIo30
まぁめんどくさいから別にどうでも良いけど
調べて貰えば大体解るかもね
0273名無しさん@いい湯だな2023/01/01(日) 18:23:05.19ID:XRpxEkDU0
>>272
話を辿っていけばだいたいわかるけどね
山のホテル、ますや、野沢屋と名前出してるしさ
誰か野沢屋の食事の写真撮ってきてくれないかなw
やっぱ自分で行ってみるか。野沢は未踏の地だし
0276名無しさん@いい湯だな2023/01/01(日) 19:51:34.41ID:q72sukoQ0
>>274
狭いエリアで一泊づつしかできない貧民を自称しておいて随分傲慢なカキコだなこいつ。

お前の度重なる長文駄文の糞レポにどんだけ皆迷惑してると思ってるんだ?

反省しろ
0277名無しさん@いい湯だな2023/01/01(日) 20:03:13.97ID:XRpxEkDU0
>>274
いやいやお品書きだけでも面白い
コシアブラのご飯の話はちょっと話に出てたね
0278名無しさん@いい湯だな2023/01/01(日) 20:08:51.60ID:7FxqfZw00
月光温泉クアハイムは遠方からわざわざ行くほどかねえ
温泉宿をイメージして行くとがっかりするかも
元地元民だから残念だったとか評されるのも悲しいし
0280名無しさん@いい湯だな2023/01/01(日) 20:22:33.30ID:RWbvUIo30
>>278
別にいいんですんよ
どちらかというと俺はビッグウェィブにのるほうだし
大体ここでは現状一番人気かな
0281名無しさん@いい湯だな2023/01/01(日) 20:26:08.67ID:XRpxEkDU0
>>278
温泉宿をイメージして行く人はたぶんここにはいないと思う
豊富な湯量とお気楽泊まりに惹かれるんじゃないか
0285名無しさん@いい湯だな2023/01/01(日) 21:00:35.83ID:8+RnOdrk0
>>230
サンゴの湯は公式サイトだと毎分217リットルになってるけど、
湧出量が減ったのかな?
ここから引き湯している隣のホテル&リゾーツ 和歌山 串本の浴室には
毎分29リットルの表示が出てたから疑問に思ってたんだけど
https://san-nantanland.jp/sangonoyu/
0286名無しさん@いい湯だな2023/01/01(日) 21:24:45.29ID:7FxqfZw00
温泉重視なら月光温泉はお勧めできるから安心した
近すぎて食事の経験は無かったけど近場の温泉と比べて一番支持率は高かったな

天城荘は派手に燃えてるね
カミさんと20年以上前に泊まったけど浴槽がやけに多かったのとわさび鍋が美味しかったな
ロビーにでかいみかんが積まれてて部屋で好きに食って良しだった
今は破綻して別経営とのことだが
0287名無しさん@いい湯だな2023/01/01(日) 21:52:19.80ID:H/5z9bZr0
>>278
ここのレポを読んで温泉旅館だと思っていく人は皆無だと思います。
行ってよかったです。
0295名無しさん@いい湯だな2023/01/01(日) 22:53:47.43ID:aasdX0Fh0
>>252
>>261
情報ありがとうございます
宿泊費を値上げしたのに食事の品質は下がっているというのは厳しいですね…
0296名無しさん@いい湯だな2023/01/02(月) 10:54:55.62ID:ic4zu9Bh0
コロナでここに書きこむのはとても久しぶり。そして久しぶりに一人旅に行ってきました。
場所は恵那峡、レポしますね。
0297名無しさん@いい湯だな2023/01/02(月) 10:55:43.75ID:ic4zu9Bh0
12/30 かんぽの宿 恵那

一泊二食 17,850円。

立地がまるで山城のよう。部屋もすべて恵那峡に面していて、
窓からの景観が素晴らしい。
建物全体的に清潔。部屋は6畳ながら広縁があり、広くて趣もある。
和室を選んでよかった。

お風呂は広々。浴槽は露天、打たせ湯、薬草湯など確か6種類あったか、
洗い場も広くて驚いた。夜と朝で男女入れ替え有。

食事は夜が懐石、朝はビュッフェスタイル。
どちらも普通、郷土感をチラチラ出してはいるけど、質に特別感はない。
かんぽの宿らしい、無難な印象。
0299名無しさん@いい湯だな2023/01/02(月) 10:58:56.03ID:ic4zu9Bh0
宿公式より

特徴:岩風呂 / 楽風呂 / 露天風呂 / 打たせ湯 / 浮き湯 / 超音波風呂 /
    リラックス湯 / ミストサウナ

泉質:単純弱放射能冷鉱泉
効能:適応症:神経痛 / 筋肉痛 / 関節痛 / 五十肩 / うちみ / くじき /
    慢性消化器病 / 冷え性など

以上、レポでした~
0301名無しさん@いい湯だな2023/01/02(月) 11:00:47.94ID:wD5+ipEg0
つまんねーレポだな 温泉もダメだし 誰がこんなの参考になるんだ?
0303名無しさん@いい湯だな2023/01/02(月) 11:14:55.11ID:sgjXaZL10
>>299
中津川・恵那だとラジウム泉の類しかないのかな
てか岐阜南部は高温泉はほとんどないのだっけ
0305名無しさん@いい湯だな2023/01/02(月) 13:03:09.35ID:litEzNLc0
恵那の温泉はこの辺にしては珍しくかなり濃いめの塩化物泉だよ
まあ循環バリバリだけど
ちなみに恵那峡なんて名前つけてるけどただのダム湖w
0307名無しさん@いい湯だな2023/01/02(月) 14:16:21.86ID:oZuDw2Hb0
>>303
鬼岩公園にも温泉があるがラジウム泉。東濃地域は花崗岩地質なので、ラジウム泉が主流
0308名無しさん@いい湯だな2023/01/02(月) 18:05:29.32ID:80NhN9q70
そういやウラン試掘の歴史があるな岐阜の東濃地域は
人形峠とかも強い温泉出るかも
0309名無しさん@いい湯だな2023/01/02(月) 18:09:00.59ID:kOhzqCif0
広縁は重要だわ
風呂上りにボーっと景色を見るのが何より至福
0310名無しさん@いい湯だな2023/01/02(月) 21:54:13.14ID:NlDcleLP0
かんぽ恵那は今月で郵政と縁が切れるんだよな
恵那市が委託先に運営を任せるらしいが、マイステイズに売られたかんぽのように、サービス壊滅の悪評だらけで悲惨な末路を辿らないことを祈る
0312名無しさん@いい湯だな2023/01/03(火) 05:23:06.50ID:JWEyZ1Zr0
地獄のクリスマスと正月の連勤を乗り越えたぞ!
今月の中頃には3連休が取れそうだ!!
長野に行くか奥飛騨に行くか、それとも十津川・紀伊勝浦方面を攻めるか悩むな
0313名無しさん@いい湯だな2023/01/03(火) 06:34:28.39ID:uYJwimGO0
>>308
人形峠のある岡山県北部、鳥取県南部はラジウム泉が多い。
前者は蒜山高原、津黒高原。後者は三朝温泉、関金温泉。
他にも六甲山より片側の地域も同様。
0315名無しさん@いい湯だな2023/01/03(火) 07:20:11.88ID:uYJwimGO0
>>314
ラジウム泉は避けてるので入浴はしてない。うっかりしてて有馬温泉の銀泉は入ってしまったが。わざわざ被曝する必要ないからな
0320名無しさん@いい湯だな2023/01/03(火) 08:50:16.68ID:drBNqtTY0
広縁重要よね、景色いい所だと広縁でほとんどの時間過ごしてるわ
0321名無しさん@いい湯だな2023/01/03(火) 08:55:25.16ID:bkaxwLfG0
>>316
そもそも避けてるから行かない

>>317
健康に良い被曝は無い

>>318
スキー場あるし、トレッキングも出来るから好きな人には向いてるかもな
0323名無しさん@いい湯だな2023/01/03(火) 14:08:11.44ID:17QLdRll0
●宮城・遠刈田温泉・あづまや旅館 (http://www12.plala.or.jp/waga/)

激熱湯とそのボロさでごく一部に愛されているお宿。お年を召したご夫婦でほとんど切り盛りされている様子。
写真の木造モルタル部分は客室としては使用しておらず、稼働しているのは奥の方の10室弱くらいかな?
玄関からの長い廊下は一部床が沈み込むような感触があるし壁がボロボロな箇所も見受けられるが、清掃はきちんとされている。
案内されたのは最奥の二階角部屋、十畳+広縁+トイレ。それなりに手を入れてあって何の問題もない。
ただし設備的には古く、空調は昔の床据置き型、トイレは非洗浄タイプ、洗面は水だけ。テレビはさすがに液晶に代わったらしい。
浴衣タオルは用意されているが、歯ブラシ等のアメニティはなし。窓からは遠刈田温泉の街並み。玄関向かいは共同浴場の神の湯。
https://i.imgur.com/KxK3chK.jpg
https://i.imgur.com/YJZR1Wg.jpg

風呂は男女別内湯。ここはちょっとボロい部分もあり。浴室のドアノブが緩んでスッポ抜けそうな感触。
源泉は遠刈田7号泉。ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉。街なかの温泉はどこも同じ源泉かな。笹濁りの極上なお湯。
70℃と高温なので投入前にも加水されてるはずだが、それでもなお熱い! 加水と入念な湯もみ必須かと。
湯口から一番離れた場所でさえ数分後には熱いお湯が表層を覆い始める。ホース伸ばしてチョロチョロ加水の入浴が最適解かも。
朝9時~11時清掃、それ以外はいつでも入浴可。
https://i.imgur.com/KGynhpR.jpg
https://i.imgur.com/mqzDEkK.jpg

食事。夕食は部屋食で一気に全部。朝食は階下の食事処テーブル席で。なおこの食事処も採光よくとてもきれい。
食事はまあ古きよき温泉旅館の食事って感じ。
https://i.imgur.com/SlmFB5W.jpg
https://i.imgur.com/ctjeG4B.jpg

二食付きで15,000円+入湯税(150円)。当日の宿泊客は4組8人。子供はいないし静かでございましたわ。
あまり細かいことは気にせず、古さも楽しんじゃう人向き。
0324名無しさん@いい湯だな2023/01/03(火) 14:09:05.31ID:17QLdRll0
共同浴場「神の湯」は夕食後に浴衣姿で。ぬるい湯と熱い湯の浴槽二つ。熱い湯もあづまや旅館のお風呂に比べればさほどでもなく。
広々してるからゆったりと。まあぬるい方もそんなに温いわけでないので長湯は無理だけど。
400円、10:00~13:30、15:00~19:30。

共同浴場「壽の湯」は朝食後に。こちらは神の湯に比べると狭く浴槽は一つ。やや熱め。カランと湯船の距離が近く少し気を使うかも。
雰囲気はこちらの方が好みなのだが、正月朝の特別営業で大賑わい。混んでる時はちょっと辛いな。湯船は湯口そばしか空かなくて熱いのなんのってw
400円。土日祝日のみ営業。6:00~13:30、16:00~19:30。
https://i.imgur.com/rtR1Wuf.jpg 神の湯(2019年)
https://i.imgur.com/E1j9IEL.jpg 壽の湯
0325名無しさん@いい湯だな2023/01/03(火) 14:24:25.59ID:C4Dd9/1T0
【怒】 在日外国人にナマポを払ってるのは日本だけ
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1597983275/l50
0326名無しさん@いい湯だな2023/01/03(火) 15:59:14.63ID:GeFjFsEu0
>>323
年越しで遠刈田あたり探してた人かな?
前に立ち寄り湯したことあるけど、そのまんまだわ。
苅田嶺神社で御朱印頂いた後だったな。
熱くて体に水をかける勢いで入浴したけど他の客が居たら出来ない所業だった。
0328名無しさん@いい湯だな2023/01/03(火) 17:49:44.82ID:obFI8A1D0
>>327
お湯も食事も部屋も文句なしにいい宿なんだけど
けっこうな回数行っても覚えてくれないんだよね
他はそこまで行ってなくてもリピーター扱いしてくれるのだけど

特に不満ではないけど不思議、、、特別室泊まらないとあかんのかなw
0329名無しさん@いい湯だな2023/01/03(火) 18:07:33.34ID:17QLdRll0
>>326
です。夕方入浴した時は先客がいたせいかさほど熱くなかったのですが、深夜の入浴はかなりの激熱でした
遠刈田の元旦はほとんど雪もなく蔵王からの風花がわずかに舞う程度
夜から雪。5センチ弱くらい積もったかな
0330名無しさん@いい湯だな2023/01/03(火) 21:22:00.35ID:GeFjFsEu0
遠刈田って共同湯のあたりの整備が良いから便利なんだよね
あそこのセブンイレブンは草津湯畑前のと並んで風呂上がりに便利だと思ってる
0331名無しさん@いい湯だな2023/01/03(火) 22:00:11.33ID:TmXtoQ0C0
>>328
そんなに行かれているのですか?
今回初めてですが特別室だからといって接客態度は他の方と同じみたいですよ
地元のお土産をお渡ししたので夕食のドリンクサービスしてくれました

2日は十和田のポニー温泉(2回目)
1日は浅虫温泉旅館小川(当日狙ってた安い宿が取れなかったのでマップを見て電話したらキャンセルがでたとのことでお世話になりました)

鈍感なので温泉のレポは出来ませんが唯一ポニー温泉のアルカリはお肌ヌルヌルです

https://i.imgur.com/BEQnZGr.jpg
0334名無しさん@いい湯だな2023/01/03(火) 22:44:03.87ID:jP+fpCtt0
>>333
特別室からいちばん近い貸切り2つ
ただ、あ今はの頃とは泉質ちょっと違うような気がしてる
0335名無しさん@いい湯だな2023/01/03(火) 22:56:29.21ID:TmXtoQ0C0
>>334 ありがとうございます
23時過ぎたら行ってみます

宿の人にお湯は全部同じですか?とたずねたら
基本的には同じです何処か忘れたけど2ヶ所少し炭酸泉とのことでした
0336名無しさん@いい湯だな2023/01/03(火) 22:57:42.56ID:VFRA6K8Y0
>>333
図で言うと「めんけ湯っこ」だね

思い出補正もあるんだけど、夏の終わりにヒグラシの声聞きながら貸切り状態で入った事が記憶に残ってるのよ
0337名無しさん@いい湯だな2023/01/03(火) 23:13:18.92ID:17QLdRll0
>>330
草津より品揃えが充実してるようなw
共同浴場近辺はバス停近い、駐車スペースも広い、食事できるところもそこそこあって便利ですわな

教えてくれた人とは違うかもしれませんが、まはろばも偵察がてら行ってきました
まほろばの宿に泊まっての利用だと、内湯・石風呂・サウナがさほど広くなく終了時間のこともあってあまりメリットはないかな
泊まるならホント部屋露天付き一択の感じですかね
自家源泉も結構いい湯だし無料休憩所ありの食事処で食事もできる。時間を潰すにはとてもいい場所でしたが
0338名無しさん@いい湯だな2023/01/04(水) 00:05:26.98ID:kzN/DQ660
>>336 ありがとうございます
行ってみたいい感じに入れ替わりなり2つ入れた
ぬるかった
ド素人の感想 滝見の湯っこと匂いと味は同じに感じた
部屋風呂は透明感もあるし薄い感じ?

これから違う所に行ってみます
ちなみに大浴場には行ってません
0339名無しさん@いい湯だな2023/01/04(水) 00:17:26.53ID:9/SCFWmh0
湯畑のとこのセブンイレブンって昔は確かゲーセンだったよね?
0340名無しさん@いい湯だな2023/01/04(水) 00:27:33.30ID:v2ogGb/I0
昔の日景温泉は源泉が一つで、湧出地点に近い湯治部の風呂(現在のめんけ湯っこ)は無加温の掛け流し、
男女別内湯と混浴露天(現在の女湯露天)は加温掛け流しだった。
湯治部の風呂は濃厚な硫黄泉のぬる湯(38℃くらい)無加温掛け流しという極上品だったわけ
現在の内湯は新たに掘削した3号泉と混合して加温してるので、貸切風呂も男女別内湯も違いはないはず

宿の人が「炭酸泉」と言っていたのは「あんべいい湯っこ」と「うるげる湯っこ」のことかと。これは内湯とは別源泉(2号泉)
ただ源泉温度が高いので湯口でボコボコしてるだけで、炭酸自体は感じられないと思う
「滝見の湯っこ」はできてからは行ってないのであれは何を使ってるのだろね

特別室の風呂はまた別な源泉で特別室でしか使っていない。私も利用したことないのでこれは知識だけw
0341名無しさん@いい湯だな2023/01/04(水) 01:29:07.42ID:kzN/DQ660
>>340 詳しくありがとうございます
あんべいい湯っことうるげる湯っこ行ってきました
どちらも冷たい温泉?が別の所から出ていました
どちらかといえばうるげる湯っこの方が炭酸泉ぽい感じかな?
そのボコボコに時折シュワーと炭酸の感じがしました
滝見の湯っこはうるげる湯っこの前が滝になっている感じです
0342名無しさん@いい湯だな2023/01/04(水) 03:28:44.01ID:y7Umq6fA0
>>327
アンモニア臭はどうでしたか?
以前気にならなかったんだけど去年行ったら結構きつかったんだよなぁ
湯脈が変わったとしか思えんのだが、、、
0344名無しさん@いい湯だな2023/01/04(水) 07:05:18.57ID:v2ogGb/I0
>>342
2号泉が使用されている露天は営業再開時(2017年)からあの匂いだと思うよ。
>>343さんが触れてるように湯の沢マイルドな香りw
内湯でアンモニア臭がするというなら初耳だが
0345名無しさん@いい湯だな2023/01/04(水) 10:12:28.06ID:kzN/DQ660
>>342 鈍感なので参考にならないかとおもいますがアンモニア臭とは違うような
貸切家族風呂5ヶ所入りましたがうるげる湯っこが1番熱く臭いも強かったです
参考にならなくてすみません
0346名無しさん@いい湯だな2023/01/04(水) 10:19:01.85ID:rQ7OIFlu0
年数回行ってて毎度ひととおりのお風呂入ってますが、アンモニア臭は感じたことないなぁ
0347名無しさん@いい湯だな2023/01/04(水) 11:54:30.24ID:gxhenZ3e0
濁り湯のかけ流し浴槽の底掬ったら沈殿物に混ざって髪の毛やら絆創膏やら出て来た事あった
0348名無しさん@いい湯だな2023/01/04(水) 12:07:40.06ID:f6MmAbYv0
>>347
3日前の長野スレで同じことが書かれているね
少しは切り口変えなよ。
どうせ書くならいつどこでが入らないとさ
0350名無しさん@いい湯だな2023/01/04(水) 15:32:38.78ID:A0siJjap0
>>346
アンモニア臭とは言わないでしょうね
湯の沢っぽいってのが一番的確なんだが、その湯の沢自体を知る人が少なくなってきてるだろうし

あー、日景行きたくなってきたな
昔から連泊だったから一泊では満足できないしなあ
最安の部屋だったら一泊2万でなんとかなるか
0351名無しさん@いい湯だな2023/01/04(水) 15:52:54.95ID:Ml6K7kSj0
日景のHP見たけど、えらい大層な宿になっちゃったんだね
数多の露天に貸切風呂、果ては岩盤浴とな
庶民が気軽に湯治出来た頃が懐かしい

とは言っても旅館側も商売だから仕方のない事だよな
0352名無しさん@いい湯だな2023/01/04(水) 16:36:02.32ID:MQ1IHku+0
>>351
経営者が替わりましたしね
昔は2泊して湯治部のお湯を堪能してました
茶々丸が可愛かった
0353名無しさん@いい湯だな2023/01/04(水) 18:28:47.74ID:2LovirN00
まあ庶民路線で成り立たなかったから売却になったわけですもんねえ
0354名無しさん@いい湯だな2023/01/04(水) 21:29:58.01ID:y7Umq6fA0
>>344
>>345
ありがとうございます。
アンモニアというか硫化水素臭メインに+キンカンの香りって感じですかね笑

湯の沢温泉は行ったことないですがブログの書き込みとか読むとおそらくその臭いだろうなと思いました。

これはもう一度確認しに行くしかないな
0355名無しさん@いい湯だな2023/01/05(木) 09:51:43.94ID:iw7RCzp90
毎年遥々栃木の古峯神社に初詣に行くのだが、その足で今年の温泉旅の充実と安全を願い那須湯本の温泉神社へ行ってきました。
参道は凍結カチカチで小雪が舞っていたので参拝後に足湯へ逃げ込みましたが激熱。30分程で足が真っ赤になり顔から発汗してスッキリ。

サンバレー那須 オリエンタル館 2食約14000円

空いていて合理的な値段(お正月価格でない)だったので選択。
部屋はダブルルームで眺めは浴室への通路と森林。小綺麗で暖房も強力で快適でした。
ここの泉質は硫黄泉。循環併用とありますが違いがわからなかった。熱めの露天でも気温がマイナスなので長湯しました。露天は3つあるので独泉みたいな使い方。
本館は3つの泉質ですが那須なら硫黄泉が一番だと思ってるのでオリエンタル館で良かった。
食事は朝晩とも中華メイン。炒め物系は期待通りだったし品数も豊富。栃木だし中華なのに餃子が無いのは意外でしたが。
バイキングの宿は久し振りでしたが、結構美味しい方だという感想でたまになら悪くないかな。
なお雲海閣へ立ち寄りしてからチェックインするつもりでしたが駐車場いっぱいで諦めました。
0356名無しさん@いい湯だな2023/01/05(木) 10:12:21.57ID:LDUHN7OC0
ガワだけ豪華にしてサービスが追いついてなかったり湯遣い適当な宿も多い中で日景はよくやってる、一人泊にも優しいしな
0358名無しさん@いい湯だな2023/01/05(木) 11:55:08.89ID:h/AjZ66L0
日景、1人部屋がいくつかあるのがありがたい
トイレ洗面もあるし
0360名無しさん@いい湯だな2023/01/05(木) 12:05:38.46ID:x4pdbIP/0
日景温泉土曜日一人でも泊まれるんだな
東北行くときの宿泊候補に入れとくわ
0363名無しさん@いい湯だな2023/01/05(木) 12:58:10.30ID:mEwQqqO60
サンバレーは浴室ある建物だけでも3つはあるけどワゴン車が巡回してたな
坂だし冬はキツ過ぎでしょ
0366名無しさん@いい湯だな2023/01/05(木) 18:32:12.91ID:vUNcFR3y0
誰か群馬の猫宿、緑渓の宿とくさの動向知らない?
コロナ以来随分長い事宿を閉じたまま再開の気配が無いんだが、
あの猫達は元気なんだろうか。
0370名無しさん@いい湯だな2023/01/06(金) 08:40:13.16ID:iInDxJiR0
せんべい布団
0371名無しさん@いい湯だな2023/01/06(金) 08:55:53.07ID:VJ2FOE8j0
>>298
漏れが行くにはちょっと高いな
2食で12000円くらいまでのレポをきぼん
0372名無しさん@いい湯だな2023/01/06(金) 09:39:20.19ID:utRSeu1u0
静岡・熱海温泉 旅館 芳泉閣

掛け流しというので泊まってみた。
宿の敷地に源泉があるが貯湯槽から引いてある様子。
ph7.9の弱アルカリ性、無色透明、微食塩味、無臭。
場所は来宮神社の上で、パイプのけむりなどがある地区。
建物はかなり古い、通されたのは8畳二間の続きの部屋。金庫、空の冷蔵庫などは揃っている。
糊の効いた浴衣が好印象。バスタオルは小さなもの。トイレは共用。

浴室は一つ、客が二組なので独占状態だった。一晩中入れる。
湯が熱いと水の蛇口をひねって適温にする。
源泉概要図によると圧搾空気を送って汲みだしている。

総評:温泉はいいが、料理には期待できないの一言。
じゃらん予約 2食付き11,000円
https://imgur.com/Sq0Syjf.jpg 玄関
https://imgur.com/xSaAfq4.jpg 室内
https://imgur.com/7eLOciy.jpg 内湯
https://imgur.com/mizRmsE.jpg 夕食
https://imgur.com/lodVUTc.jpg 朝食
https://imgur.com/99CEa5r.jpg 分析表
https://imgur.com/JsLJiZ0.jpg 源泉井戸
https://imgur.com/LIHW5kk.jpg 源泉地概要図
0373名無しさん@いい湯だな2023/01/06(金) 09:53:33.51ID:fw67R5f50
>>372
俺はそこの飯、結構気に入ってるけどね。
まあ特色がある訳でもないし、特別豪華って訳でも無いフツーの宿飯だけど
品数多い割にちゃんと作られてるし。
ただ、この品数の多さは人によってはマイナスかもな。
0374名無しさん@いい湯だな2023/01/06(金) 11:28:56.33ID:zvspS9UY0
このスレって地域指定しておすすめとか聞くのってありですか?
0375名無しさん@いい湯だな2023/01/06(金) 11:48:39.63ID:6Q2NS24X0
>>374
別に構わんよ。話が絞られる方向に向かうならw
必ずしも返答があるとは限らないけどね
0378名無しさん@いい湯だな2023/01/06(金) 13:38:56.06ID:nUzu9oA90
>>372
その値段ならそれだけ量あれば別に文句はないな
でもみかん丸ごととみかんの缶詰てw
0379名無しさん@いい湯だな2023/01/06(金) 14:02:24.40ID:e64e5WRd0
まぁ だいたいはまとめに有るから質問者はそこ見ればokやないの?
0380名無しさん@いい湯だな2023/01/06(金) 14:36:20.53ID:fSltpGoO0
>>372
品数はかなりあるんですね
なんか春巻きみたいなのあって謎なんだけど
お刺身は地物だけでいいのになーとは思う
0381名無しさん@いい湯だな2023/01/06(金) 15:19:10.22ID:EkLOPCuc0
>>372
刺身がスーパーの盛り合わせみたいなラインナップやな
仕出し屋からまるまる買っとるのかな
0385名無しさん@いい湯だな2023/01/06(金) 22:16:58.06ID:zvspS9UY0
>>375>>384
じゃあお言葉に甘えて…
7~9月のどこかで、2泊3日で関東から大分or熊本に行きたいと思ってます
予算上限無しで思いっきり贅沢しようと思ってるんですがオススメ教えてください
まとめみた感じだと由布院御三家がねらい目なのかなと思うのですが
0386名無しさん@いい湯だな2023/01/06(金) 22:24:03.67ID:tonEQqNI0
>>385
親切に教えてあげると完全に場違い
由布院御三家って強羅花壇並みにここの土着民には遠い存在なんだよ
0388名無しさん@いい湯だな2023/01/06(金) 22:38:23.25ID:Gvv3ClId0
あなたが教えてあげればいいのでは

そう言えば数年前に強羅花壇、富士屋ホテル、熱海後楽園、青山やまととか名前だけ出してホントに行ったことあるかのよって人がいたなあ

今いる荒らしのルーツかしら 秦野在住とか
0390名無しさん@いい湯だな2023/01/07(土) 00:20:45.20ID:7CG8lcQX0
自演野郎のIDコロコロは浪人買ったのか?ID消せるんだから小賢しく一々ID変える必要ないのになw
0391名無しさん@いい湯だな2023/01/07(土) 00:43:26.65ID:4iebfWHX0
>>382
手打ちな訳ないだろDirect Linkをコピペでしょ
0393名無しさん@いい湯だな2023/01/07(土) 05:48:40.33ID:Yu210rm80
>>392
"Generate Image Links" でファイルを選択後、最初に出る "Link(email & IM)" ではなく右の下矢印をクリックして "Direct Link(email & IM)" を選ぶんだよ
そうすれば拡張子が自動的に付加されてるでしょ?
あなたが書くURLでもリダイレクトされるから気づきにくいだろうけど、本来は "https://i.imgur.com/xxxxxxx.jpg"; と "i." が入るのよ
0395名無しさん@いい湯だな2023/01/07(土) 11:58:10.76ID:+0CtnO690
なんつーの?
普通の日帰り温泉施設のアンケートで
温泉でなく銭湯になっても利用しますか?
との問があったけど
温泉より普通のお湯のほうが安く済むの?
0396名無しさん@いい湯だな2023/01/07(土) 11:59:07.47ID:Sb8sTESX0
>>395
そりゃあそうだろ
0398名無しさん@いい湯だな2023/01/07(土) 13:39:10.66ID:ciLchM7c0
日帰りなら金太郎温泉一択。何気に自販機の値段はボッタクリだがw
0402名無しさん@いい湯だな2023/01/07(土) 17:22:14.25ID:PetYcpqw0
温泉は沸かす必要ないし(高温泉の場合)、自家源泉なら買う必要もないし、析出物が無ければメンテナンスも楽
0403文字化け?2023/01/07(土) 17:22:28.41ID:Ov9P1bQx0
>>395
そういう意味じゃなくて、湯量減少や湯温低下じゃね?
0404名無しさん@いい湯だな2023/01/07(土) 18:13:27.58ID:zHojzMN20
●宮城・鎌先温泉・すゞきや旅館 (https://www.suzukiya.net/)

白石から車で15分ほどの鎌先温泉は宿4軒の小さな温泉地。湯主一條や最上屋旅館の木造建築が目を引く中、
宿泊したすゞきや旅館は現代的な造りの三階建て全33室。館内は少~しハイクラスな雰囲気。
案内されたのは三階の八畳間。部屋は踏込みから奥まって配置されているのでとても静か。Wi-Fi接続に少々難あり。
https://i.imgur.com/9vSghDc.jpg 湯主一條
https://i.imgur.com/8iAd4Tl.jpg 最上屋旅館
https://i.imgur.com/0AuHUpi.jpg すゞきや旅館
https://i.imgur.com/awVX5ux.jpg 部屋

食事は二食とも部屋食。ほぼ一度出し。牛陶板焼きもあるけれど、ナメタガレイ煮物、スモークサーモン、
鯛酢漬け、握り寿司、お造り、椀物(鱧くず打ち)、鰤照り焼き等々魚主体の品揃え。
結構美味しかったのだけど、前泊した宿(そのうち書く)がなかなかのものだったのでやや印象が薄れた感じ。
朝食は元旦バージョン。お椀の中の黒いものはあんころ餅。
https://i.imgur.com/GMotNI0.jpg 夕食1
https://i.imgur.com/zDXSSWW.jpg 夕食2
https://i.imgur.com/eRMvysE.jpg 朝食
0405名無しさん@いい湯だな2023/01/07(土) 18:13:44.14ID:zHojzMN20
風呂。二階には男女別の内湯。うち片方は宿の名物「黄金風呂」。湯船は湯底以外は金色のタイルで埋め尽くされている。
だから何?って感じがしないでもないがw この日の黄金風呂は19時までが女性用、以降は男性用に。
もう一つの風呂は「石風呂」。造りは黄金風呂とほぼ同じ。10~11時の清掃時間を除きいつでも入浴できる。
https://i.imgur.com/0quarJE.jpg

屋上には男女別の檜の露天風呂。こちらの方が雰囲気いいかな。湯主一條木造本館の絶好のビューポイント。
利用時間が6時半~21時半とやや短いのが残念。
https://i.imgur.com/xBGVGJn.jpg

お湯はナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉。一般に「薬湯」と称される鎌先のお湯は成分総計5000mgオーバーと結構濃厚なのだが、
加温循環のためか力強さはあまり感じられなかった。
浴室には温泉分析書が二枚。同じ源泉名(鎌先1号泉)なのに2005年のものは源泉温度33.1℃、2017年の方は源泉温度18.5℃と大幅に変化。
検索してもこれに触れた話は見つけられなかったけど、大震災の影響とかもあるのかな??

二食付きで24100円+入湯税(150円)。年末なので高めだが、通常は15000円~20000円弱。
お湯目当てでは物足りないが、館内きれいなので家族連れとかなら楽しめそう。
0406名無しさん@いい湯だな2023/01/07(土) 18:40:40.23ID:NKAdWJad0
>>398
北陸はまともな温泉が山陽並みに珍しい不毛地帯だからあそこ程度でも確かに目立ちますね
0407名無しさん@いい湯だな2023/01/07(土) 18:57:57.81ID:p/eSrYLf0
山陽よりは幾らかましかな
金太郎以外も鯰とか氷見は良い
和倉レベルの温泉も(湯遣いにもよるけど)山陽の海辺には見当たらない
0408名無しさん@いい湯だな2023/01/07(土) 20:20:45.77ID:UakmjePW0
>>403
長野県でも、姨捨山の近くの「竹林の湯」が湯量不足で15周年当日から休業になった。
ってニュース有った。
これで千曲市は戸倉上山田温泉以外では、
閉鎖・休業が森温泉、稲荷山温泉、佐野川温泉(竹林の湯)と来て、あとは八幡温泉ホテルうづらやを残すのみになった。
0409名無しさん@いい湯だな2023/01/07(土) 20:26:48.19ID:i5cKJvBa0
北陸なら金沢の金城、石引、金石あたりも良いけど日帰り専門なのがね
白山や立山エリアまで含めれば他にも名湯があるけど
山陽は岡山桃太郎と広島のほの湯くらいしかまともなのがないからねえ
まあこちらも美作三湯や山口の湯田まで含めれば…
0410名無しさん@いい湯だな2023/01/07(土) 20:27:22.82ID:it1xd+mk0
美作にはいい湯たくさんあるけど、ほぼ山陰だからなあのへん

北陸は有名温泉地の湯遣いが悪いってだけで他の地域と劣っているイメージはそんなにない
妙高とか小谷とかも実質北陸みたいなもんだし
0411名無しさん@いい湯だな2023/01/07(土) 20:35:12.80ID:eLvmMYCe0
>>365
の件でレポ

あの泉質と量は体験出来て本当に良かったです。
単純泉ですが温まりが抜群で湯冷めしにくい。

露天は不感かプラス1度程度で風が冷たいので出るに出られずだったけど泡付きがかなりのものだし飽きません。高い壁に覆われてて景観はゼロなのと屋根が無いので雨だと無理ですね。湯量が多いので湯口も下手もあまり温度は変わらず。
向かいの公衆浴場は熱湯ながら更に泡付き良好。こちらは湯あたりしやすいのか温度なのか短時間でもクラクラしかけた。クセになる温度ではある。
食事は夕食のみお願いしました。サービスでウーロン茶かお酒1本。おかずの品数も量が多いのに加え御櫃の炊き込みご飯は茶碗に3~4杯だったので大食いの私も食後はしばらくゴロゴロ。

その他の情報としては靴のロッカーの番号が浴室ロッカーの番号になっていて奇数だと上段で使いやすいです。
あと電子レンジが廊下にあったので素泊まり持ち込みにも便利。
気軽というか庶民的なとこなので居心地は良かったです。
0413名無しさん@いい湯だな2023/01/07(土) 22:55:54.09ID:C4olmEsS0
>>398
金太郎、年末30日に泊まって来たけど正月前で一泊30000したw
ポイントとクーポンで19000位になったんで泊まったけど
つい最近改装してから値段かなり上がってるし、宿泊棟も光風閣別館の5階(最上階)で
バス・トイレ付き、大和ロイネットのちょっと良い版みたいなこじゃれた部屋

食事処もガイアは安いプラン向け、高いプランは壁画風呂の上で、エスカレーターで上がった2階
食事の内容もお手頃プランとは格段の差

温泉は文句無いんだけど、金太郎が大衆路線から高級路線に転換してもなあ・・・
って感じ
0414名無しさん@いい湯だな2023/01/07(土) 23:21:26.86ID:C4olmEsS0
追加情報

ついでに平岩の瘡の湯まで足伸ばしてきたら
新年から入浴台700円に値上げとのこと
このご時世仕方が無いねえw
0415名無しさん@いい湯だな2023/01/07(土) 23:47:35.27ID:Ov9P1bQx0
>>414
100円値上げかな?
値上げのご時世だからやむを得ないですね
おばちゃんは元気でした?
0416名無しさん@いい湯だな2023/01/07(土) 23:54:00.53ID:C4olmEsS0
>>415
おばちゃん退院されてから、やれ朝日町やら富山やら病院通いは続けているものの
お元気そうでしたし、相変わらず口もお元気でしたよw
0418名無しさん@いい湯だな2023/01/08(日) 00:14:05.91ID:og19C0pT0
>>417
自宅への坂でこけてねえ、骨折で
今は元気になってまた復帰
息子さん隣で中華そばやってるから多少は安心ちゃー安心だけど
ここもいつまでやれるかなあ、って多少弱音も吐いてたから
是非行って話し相手でもしてあげて下さい
事前に電話で確認した方が良いかもです
0419名無しさん@いい湯だな2023/01/08(日) 00:22:15.18ID:97rnwbZJ0
>>418
怪我でしたか
蛍の蕎麦、飯旨宿とセットで行けたら最高なんだけど、暖かくなったら行ってみます
0421名無しさん@いい湯だな2023/01/08(日) 03:11:25.96ID:og19C0pT0
貧乏人は年末年始年越しに5泊も富山で温泉と寒ブリと酒三昧出来んやろw
0422名無しさん@いい湯だな2023/01/08(日) 06:49:52.45ID:jc/LAndF0
やまなし妙松苑 増富佼成寮 山梨県
増富にしては比較的湯温が高いので冬にリピしてみた。
飲めるかけ流しはぬるくて最高。
栃尾又でも見かける持ち込み読書の人も居る。
しかしこの湯 全然あたたまらねえ!
増富の泉質全般に言えるのだが、夏場はさっぱりして良い感じではある。
食堂にレンジとトースター、部屋に電気ポット完備
村松で玄米餅やぽんせんも売ってて現地調達での7号食ダイエットも可。
浴室にある大きいデジタル体重計も嬉しい。
コンクリ作りの為か部屋の気密性が高くあまり寒く無いのと隣がうるさく無い。(おばちゃんと家族連れが居たが廊下だと聞こえるレベル)
全室だと思うが日当たりの良さも心地よい。
Googleの口コミにある通り、日帰り客は多く感じた。
この狭さで650円ならもう少し出して増富の湯の方が良くないかと思うのだが、地元の人が多そうなので何かあるのかも。
これで5000以内は文句言えない。また利用したい。
0423名無しさん@いい湯だな2023/01/08(日) 07:00:46.57ID:pMDuXmae0
>>413
公式で平日21100円、土曜25500円
隣が車屋のあのロケーションで高級路線っていわれても確かに違和感
でも飯は旨そうだけど
0424名無しさん@いい湯だな2023/01/08(日) 08:21:47.55ID:aBUMeceB0
>>408
佐野川温泉、見てきたらささやかながらの15周年イベントやったその日から休館なのなw
10月の工事のときになんかやらかしたのか?
0426名無しさん@いい湯だな2023/01/08(日) 09:31:38.01ID:dfGGpE560
2007年12月25日オープン。
オープン前の2004年には55リットルの湯が2019年には半減。
2022年11月下旬にはさらに減る。
再開は未定。

2018年の記事より
・10年目目前の2017年夏に貯湯タンクから水漏れが有って、年度が変わるまで修理予算を捻出出来ず?休業。
休業期間中に近所の稲荷山温泉杏泉閣に流れた客を取り戻したい。
0427名無しさん@いい湯だな2023/01/08(日) 10:24:20.75ID:zPdVe0TB0
那須野ヶ原温泉 ホテルアオキ(栃木県大田原市)
朝食付き6300円

所謂温泉付きビジホ
大田原市街にほど近いので、車で行くなら数分で外食もできるしスーパーもあるので非常に便が良い
逆に公共交通機関だと駅から結構離れており、徒歩圏内にはあまり店もないので不便な気がする
ホテル内にレンジもあるが2階に1か所のみなので、取り合いになる可能性あり

外観も内装もかなりくたびれており、部屋は割洋室にしたが無駄にだだっ広いだけで高級感はない
また今時ビジホなのにWi-Fiもない(フロント周辺のみ)
朝食もいかにも昔のビジホの朝食という一汁三菜な感じで、特に美味くもない

と、ここまで酷評が多いが温泉はガチ
日帰り入浴施設も兼ねているので渡り廊下で別棟の温泉棟に移動する
10人以上入れる半円形の大きな内風呂をメインに、3人くらいのバイブラ浴槽にサウナ
外に出て少し歩くけど10人くらいの大きな露天もある
内風呂と露天は源泉掛け流しかなりドバドバ
内風呂は44度前後とかなりの高温だが、露天は39~41度と熱湯苦手でもOK
バイブラ浴槽は38度くらいのぬる湯だったが、ここも投入は源泉のみ
泉質自体はありがちなアル単だけど、湯口付近で僅かに玉子臭いのする無色透明
触感はかなり強いヌルヌル感と、湯遣いも相まって総合的に非常に良い温泉であります
貸し切り風呂もあるようだが今はやっていない模様
そのうち復活するのかな?

総評
ビジネスホテルとしては前時代的な感が否めないが
温泉に入って雨風を凌ぐだけならとても良い宿だと思います
0428名無しさん@いい湯だな2023/01/08(日) 12:48:21.37ID:ogb8nush0
以前行った場所を探しています

10年以上前に行きました
主に登山客向けの宿泊施設?ロッジ風
東京から道のり150キロ位?
風呂場の壁が自然の岩を利用した感じで、冷水が湧き出るかたれてるかして溜まってて飲める、入口から見て右側かな
その水が微炭酸なのか甘い

こころあたりあれば教えてください
もしくは適切なスレがあったら誘導下さい
0429名無しさん@いい湯だな2023/01/08(日) 12:59:44.63ID:k3jp0qCA0
>>428
稲子湯かな?
0432名無しさん@いい湯だな2023/01/08(日) 13:06:40.69ID:va7XMX6Y0
ありがとー
あなた達すきよー
49のおじさまより

春になったらまた行こう
0434名無しさん@いい湯だな2023/01/08(日) 18:36:55.93ID:2RZC733Q0
こちらのまとめサイトを参考に宿を選ばせて頂いている者です。
普段は口コミに違和感なく満足しており閲覧のみでしたが、
今回記載のない情報があったと感じましたので書き込みます。

宿は、駒ヶ岳温泉。11月に一泊しました。
お湯は良く、ごはんも美味しく、トイレなしの部屋に泊まりましたが、値段を考えればその程度の不便は許容範囲。
車を利用しないので鶴の湯への送迎もありがたかったです。
ただ一点、部屋にカメムシの臭いが染み付いていました。
カメムシの多い宿に泊まったことはありますが、その時も臭いはしませんでした。
窓もテープで止められていて換気もできませんし、
眠れず頭も痛くなってくる始末で最悪でした。
部屋によるのかもしれませんが、臭いに敏感な方はある程度覚悟して行かれたほうが良いと思います。
0437名無しさん@いい湯だな2023/01/08(日) 19:00:49.44ID:MmkGbwhB0
秋に温泉に行くとカメムシわんさかいるよね
あれちょっと不思議
0438名無しさん@いい湯だな2023/01/08(日) 19:24:23.10ID:S6IusdN20
スレ住人は実体験で分かってるだろうけど、カメムシが多いのは晩秋と早春だね
目安としては、紅葉から雪が降るまでと、雪解けから新緑までってところかな
0439名無しさん@いい湯だな2023/01/08(日) 19:25:53.80ID:zXHOc8JS0
カメムシ越冬目的のようだが大発生の年の初冬に泊まった福島の宿は悲惨だった
エタノール瓶が満杯になる一歩手前
観察してるとサッシの隙間から入ってくるんだもの
0441名無しさん@いい湯だな2023/01/08(日) 19:33:07.94ID:rG3YjW3A0
>>434
駒ヶ岳温泉のコスパは異常

秋田駒登山の常宿

黒湯か妙ノ湯に前泊して乳首から縦走して下山、駒ヶ岳温泉に降りて夜は鶴の湯でマッタリ

最高じゃん♪
0442名無しさん@いい湯だな2023/01/08(日) 19:35:10.36ID:1OeZ8amb0
>>441
先日、久しぶりに予約したら値上がりしてた
それでもコスパいいんだけどね
0443名無しさん@いい湯だな2023/01/08(日) 19:55:25.31ID:2RZC733Q0
>>436
お恥ずかしながら最初はカメムシの臭いを知らず、温泉の匂いかと思っていたのです。
夕飯を頂いて温泉につかった後に違うことに気付いたのですが、時間も遅くなっており言い出せませんでした。
次は到着後すぐに言おうと思います。
0444名無しさん@いい湯だな2023/01/08(日) 19:59:14.45ID:Fvxcxchl0
おくむら行ってきた
先代は元気かな?
0445名無しさん@いい湯だな2023/01/08(日) 20:36:25.09ID:pbr6TVT50
>>441
駒ケ岳は以前よりだいぶレベル下がった印象
湯は変わらずいいけど
知らない人も多いようだけどここは今のような真冬でもカメムシ湧いてくるんだわ
0446名無しさん@いい湯だな2023/01/08(日) 21:08:17.87ID:2mcH7mJb0
●宮城・青根温泉・山景の宿 流辿 (https://www.aoneonsen.com/ryusen/)

遠刈田から車で15分ほどの青根温泉。流辿は中心部から少し離れた場所に立つお宿。全16室。
外観はやや古びた感じがしないでもないが、館内はリノベーションされて落ち着いた良い雰囲気。
案内された部屋は二階の八畳間。空調の暖房は温度を上げて風力MAXにしないと青根はちと寒い。作動音が少しうるさく感じるかも。
コスト減・省人化がかなり図られていて、室内に電話はなくてQRコードからのLINE通話、夕食の飲み物もQRコードを読み込んでの注文。慣れない人は戸惑うだろな。
部屋に茶器セットはなく(湯沸かしポットはある)、階下のドリンクバーまで足を運ぶ。
ティーバッグ類は深夜でも利用できるが、コーヒーメーカーは夜9時頃終了なのが惜しい。アメニティは一部有料。共用スペースには冷蔵庫、電子レンジ等あり。氷もあったかな。
https://i.imgur.com/2tizWUK.jpg 外観
https://i.imgur.com/AyIBmi1.jpg 部屋/館内
https://i.imgur.com/3z9IoYb.jpg ドリンクバー
https://i.imgur.com/62ndAPN.jpg QRコードからの注文

食事は夕朝とも時間固定の部屋食。一度出しでさほど期待していたわけではなかったが、これが存外に美味しい。
全体の色味にもこだわりが感じられて楽しい食事。
一泊目より二泊目の方が量も多くて更に満足。一日目のメニューはアルバム内を参照あれ。
二日目の夕食は自家製あんず酒、前菜各種、南瓜豆腐、ローストビーフサラダ仕立て、キムチ鍋、
ブリ鍬焼き、フグ・蟹真薯・柿等の天ぷら、ウナギ錦糸ご飯、袋の中は夜食用のミニ鯛焼き。
下げ膳は省人化の一環で廊下の配膳台に自分で持っていく。この方が気楽でいいや。
https://imgur.com/a/oFxVz7b 一日目夕食
https://i.imgur.com/o8QXbMT.jpg 二日目夕食1
https://i.imgur.com/xFw2mSy.jpg 二日目夕食2
https://i.imgur.com/yghOIhG.jpg 二日目朝食
https://i.imgur.com/JRt97L3.jpg 三日目朝食
0451名無しさん@いい湯だな2023/01/09(月) 00:18:26.94ID:uokZnSwW0
LINEオーダーのが気楽で良いかも
その割にいっぱしなお値段だなという気がするけど
貸切風呂の予約とかにも応用出来そうだな
0452名無しさん@いい湯だな2023/01/09(月) 01:34:23.32ID:vWTRftxx0
>>450
下調べだよ。
飯はどこで喰って、バスで行ったらどこで乗り換えてとかさwww
それが旅の楽しみの一つでもある。
風呂の写真を見て自分の好みかどうか自問自答したりしてな。
そうやってるうちに我慢できなくなって宿候補の一つに加えたり。
まー便利な世の中になったもんだわ。
0453名無しさん@いい湯だな2023/01/09(月) 01:42:03.18ID:vWTRftxx0
熱海のスーパーで買ってきた『臥龍梅純米生酒』旨かったな。
近所のスーパーには純米吟醸はあるが味は違うだろうな。
静岡県の県内限定酒だと思われる。
0454名無しさん@いい湯だな2023/01/09(月) 01:49:47.70ID:vWTRftxx0
おとといのニュースで丹頂鶴の餌付けをやってる鶴居村でツルの密集を避けるために餌場を分散すると言ってたな。
鶴居村のグリーンパークつるいに泊まったのは2015の6月で時節柄ツルは居なかったが、今頃は観光客も多いだろう。
新しい宿もオープンしているようだ。。
0455名無しさん@いい湯だな2023/01/09(月) 02:28:07.20ID:w5MhVK6P0
>>452
「じゃらんでは何軒ある」と同じことをやってるだけw
温泉ビジホって泊まったことあったっけ?
0456名無しさん@いい湯だな2023/01/09(月) 03:13:17.31ID:vWTRftxx0
ホテル湯の坂 久留米温泉はビジホみたいだな。

七釜温泉 ときわ旅館もビジホぽかったな。
0457名無しさん@いい湯だな2023/01/09(月) 05:52:57.87ID:DBxgGg2Q0
去年の7月に宿泊。古いレポートで申し訳ないですが、まとめに載ってなかったのでレポ書きます。

岩手県 須川高原温泉(冬季閉鎖)
http://sukawaonsen.jp/

自炊部一泊(6500円)+朝食(620円)

泉質:
酸性・含硫黄・鉄(Ⅱ・Ⅲ)・ナトリウム・硫酸塩・塩化物泉(低張性酸性高温泉)pH2.2

魅力:
源泉は6000L/分の豊富な湯量(栗駒山荘と共用)でどの浴槽にも惜しみなくドバドバ供給されている。

大露天風呂、大浴場(内湯&露天)、中浴場(内湯)と3つの浴場がある。
大露天風呂と大浴場は40度程度で縁に腰掛けながら長湯が楽しめる。
中浴場のみ熱湯(体感46-47度程度)熱湯好きにはたまらない。

自炊泊でも朝食、夕食ともに620円で定食が追加できる(今回は到着が遅かったので夕食は無し)

総評:
自炊部屋と言っても冷蔵庫もあり古い旅館の一般客室と比べて遜色ない。
隣接する秋田側の栗駒山荘の方がパノラマの絶景で有名だが、コスパと大きな浴槽で贅沢に湯を楽しむことを重視するならこちらがおすすめ。

参考リンク:
隣接する栗駒山荘(立ち寄り湯は800円)http://www.kurikomasanso.com/

https://i.imgur.com/CVf6tUy.jpg
https://i.imgur.com/lmQTM6B.jpg
https://i.imgur.com/57aqbEc.jpg
https://i.imgur.com/coWaHRz.jpg
https://i.imgur.com/6A0dUdF.jpg
https://i.imgur.com/GXHXchy.jpg
https://i.imgur.com/s37S2Rs.jpg
0458名無しさん@いい湯だな2023/01/09(月) 05:55:07.21ID:DBxgGg2Q0
>>457
写真のテキストが消えてしまったので、、、
上から
大露天風呂
大浴場(露天)
大浴場(内湯)
中浴場(熱湯)
自炊部屋
朝食
温泉排水
0459名無しさん@いい湯だな2023/01/09(月) 08:26:23.71ID:aPHSlUhK0
>>457
自炊部に泊まったのは10数年前だが、写真見る限り極端に劣化してることもないような
大震災もあったしいくらか手を入れてるとは思うけど

須川は湯の取入口を簡単に目にすることができて、使われる湯がいかにほんの僅かが実感できるのがいいわ
0460名無しさん@いい湯だな2023/01/09(月) 08:59:14.60ID:etcgO03G0
栗駒山荘と鮮度でどっちが上かと浴室で議論してたおっさん達を思い出す
どこにでもいるけど
0461名無しさん@いい湯だな2023/01/09(月) 09:17:52.84ID:ZKgyQasU0
須川良いね
はんああ という曲が未だに頭から離れない。
一度行って感激してから毎年行こうと思うのだが
期間限定なのでなかなか難しいな。
栗駒まで歩けば電波も届くし買い物も便利。
0462名無しさん@いい湯だな2023/01/09(月) 10:27:28.72ID:gDFh4uDW0
まだレポ上がってない宿に泊まったので簡潔に
山梨県早川町のヘルシー美里、場所は下部温泉から奈良田に入っていく道の道中

風呂
2槽式の湯船で源泉19.6℃の冷泉と加温浴槽を交互浴する形式
上流の奈良田や西山温泉とは明らかに浴感が異なっていて、海沿いの温泉のような苦くて塩辛いかつガッツリ硫化水素臭を感じるパンチの強い湯
冷泉は13~14℃まで温度が下がっていて完全に修行モードだったが繰り返すとやみつきになるやつ、夏場ならもっと気楽に楽しめるとも思う
難を述べるなら入浴時間が~2200、0700~と短い、ただこの手の施設としては日帰りが~1800までと絞られてて夜騒がしくないのは良い

部屋
廃校をリノベした宿で施設の間取りは学校そのままだが、中はしっかり手が入っていてわりと普通の部屋
あえて言えばだだっ広い割に収納が少ないのと窓が駐車場に面してでかいのでカーテン閉めないと丸見えなことくらいか
10畳+αでトイレは共同、冷蔵庫などはなく家具家電は最小限ねみ
複数人泊だとコテージとかもあるらしい

食事
アンダー1万の公営の宿なので特段豪華な料理が出るわけではないが、夕食は地のものが使われ調理にもしっかり手が入っていて好印象
ニジマスの甘露煮や地物里芋の餡かけ、ほうとう鍋などが出た、全体的に味付けが関西割烹っぽいと感じたがこのあたりの食文化なのだろうか?

一方で朝食はいかにも業務用惣菜並べましたって感じで安ビジホレベル、ボリュームもやや寂しい


上記で連休中の一人泊で割引なし¥9,250、総じて安宿としては十分満足できた
本当は白根館に泊まれればベストだったんだろうが…こちらは立寄りで泉質こそ最高だったが、若干芋洗い気味でゆっくりできなかったのが悔やまれる

その他、客層は生き物観察や農体験のツアーを毎週のようにやってるらしく、それ目当ての客が多い感じだった
今回も大半はバードウォッチングツアーの人たち、たしかに2泊3日ガッツリ体験ついて¥25,000は魅力的(一人で参加できるかは知らんが)
あと平日はリニアの工事関係者も多いとか聞いた、道中河川工事やら護岸工事やらの現場もたくさんあったので平日は大型車でうるさいかもしれない
0463名無しさん@いい湯だな2023/01/09(月) 14:39:23.82ID:ySVQ0Ixs0
= 青根温泉・流辿の続き =

風呂は男女別の内湯+露天と貸切風呂が一つ。青根の六源泉の混合泉。弱アルカリ性の単純泉。
女性は内湯と露天が隣接しているらしいが、男性は離れているので一旦着込まねばならない。
内湯はシンプルなタイル貼り。露天は寝湯付きで山肌を見下ろすような造り。特に何がある風景ではないが、これがまたいい。
9:30~10:00清掃、それ以外はいつでも入浴可。金曜日だけは15:00まで清掃。
https://i.imgur.com/31nhANa.jpg
https://i.imgur.com/2vqkeK6.jpg

貸切風呂は予約ではなく鍵をかけてご自由に。15:00~21:00、8:00~10:00使用可。
板で半分に仕切られ、中は暗くて長湯したくなるような雰囲気。30分目安だけどちょっと短いなあ。
https://i.imgur.com/kplksoB.jpg
https://i.imgur.com/MIJ5chA.jpg

さて湯使い。これが新湯注入しながらの循環だと思われる。(内湯・貸切は吸込口確認、露天はちょっと不明)
分析表では源泉100%掛け流しを謳ってるのに。季節的なものなのか、循環の仕様がどんなものかはわからんが、なんかモヤモヤ。
泊まる前にその話はネットで見てたし、匂いとか気になることは全くないんだけどね。
棟続きで「流辿別邸 観山聴月」という宿も経営していて、こちらは全室露天付き。どんな湯使いになってるんだろ。

二食付きで17,440円+入湯税(150円)で二泊。トップシーズンじゃなければ15,000円前後で泊まれるはず。
トイレ共用だしセルフ的な部分も多々あるのでそれくらいが適正な料金かな?
ただ居心地は大変よかった。セルフな部分は何の苦でもない。接客も良好。まあ不忘閣に空きがあればそっちに泊まっちゃうけどw
0464名無しさん@いい湯だな2023/01/09(月) 14:39:50.00ID:ySVQ0Ixs0
●宮城・青根温泉・名号湯 (https://aoneonsen.co.jp/myogoyu.php)

元々青根の共同湯だった名号湯が2020年に10数年振りに復活。まっ、概要だけ
・場所は岡崎旅館の隣り
・予約はじゃらんデイユースのネット予約のみ
・確定後メールで暗証番号通知。電子錠解除して入場
・料金(一人は1,100円)は室内のBOXへ
・50分貸切り。時間厳守
・加水禁止。お湯は滔々と
https://i.imgur.com/8vwPHve.jpg
https://i.imgur.com/FXeQ8L4.jpg
0466名無しさん@いい湯だな2023/01/09(月) 15:20:27.51ID:AYn0L3+d0
>>463
近畿日本ツーリストのページだと女性露天のみ循環のような記載だね
他は天然温泉100%とか掛け流しとの記載
この辺は行った人しかわからない謎なんだけど

泊まったことある岡崎旅館は掛け流しだった
0467名無しさん@いい湯だな2023/01/09(月) 15:30:13.22ID:TqEaJpNV0
青根温泉も良さげだね。
土曜一人泊でも空室があって許容範囲の値段。
リピしたい不忘閣にも近いし検討してみよう。
0470名無しさん@いい湯だな2023/01/09(月) 21:42:40.65ID:PRfvyRhx0
>>466
岡崎旅館は名号湯のついでにチラチラと見てきたのだけど、
火事があった別館(新館)の方は今現在使っていないようで玄関脇には畳やゴミっぽい物が野積みにされてた
宿泊は木造本館の裏手の方の部屋を使ってるんだろな
火事は4年前のことだし、そろそろ素泊まりor日帰り入浴のみから脱却してもいいと思うのだけどねえ
HPはずっと「館内改装中」のまま
0471名無しさん@いい湯だな2023/01/09(月) 22:00:17.42ID:8ycNueNs0
>>469
いや、いつも藤七とか松川あたりをセットに回るので八幡平市を見て、あれ?無いじゃんって勘違いしてたんだと思うw
0472名無しさん@いい湯だな2023/01/09(月) 22:21:42.66ID:Ak6s7Uka0
藤七温泉さ、ゴールデンウイーク頃
初めて近く通ったら道の下に湯気出てたのよ
降りてみて手を入れたら暖かかったのよ
入ってしまったのよ
知らない人達が見物に集まってきて出れなくなった
0473名無しさん@いい湯だな2023/01/09(月) 22:43:33.93ID:8ycNueNs0
>>472
あー、道路工事やってたあたりを降りた奥藤七かな?
以前夕方に地元の人がふらっと来て、星見ながら夜入ると最高なんですって言ってたなぁ確かに最高だろうけど夜中にあの斜面の上り下りはしたくないw
0474名無しさん@いい湯だな2023/01/09(月) 22:49:58.73ID:dahMF09N0
奥藤七だろうね
踏跡があるから昼間は問題ないがさすがに夜はねえ
それに無風だとガスの滞留も少し気になる
0476名無しさん@いい湯だな2023/01/10(火) 16:37:51.91ID:HaTl0Ctc0
世間様より遅い正月休みでして旅行支援割も再開されたので旅に出ています
岳温泉は概ね圧雪されているものの道中ではトレーラーが一台スタックしていて交互通行の箇所も


https://i.imgur.com/SjHwvVP.jpg
0478名無しさん@いい湯だな2023/01/10(火) 21:45:24.45ID:zM/Xb9qr0
岐阜県下呂市小坂町落合の日帰り温泉施設「ひめしゃがの湯」は、燃料費や電気料金などの高騰の影響で、今月いっぱいで一時休業することを決めた。施設の維持は続け、燃料費の高騰が収まれば再開する予定。

最近の温泉業界は不況なん?
0480名無しさん@いい湯だな2023/01/10(火) 22:11:18.31ID:vqj2AG+U0
>>478
最近じゃなくてコロナ以前からずっとそう

日景の関連で出てきた湯の沢全滅は10年ほど前だけど廃業なんていくらでもあるよ
0482名無しさん@いい湯だな2023/01/10(火) 22:42:38.14ID:Fq8p7AG10
いつかは行きたいと思っていた不老不死温泉に昨日泊まってきた。主に空港、五能線利用者向けに長々と勝手に書くよ。
朝イチの羽田からの大館能代便が天候不良で条件付き運航だったので空港に無事着いてから電話で予約。シングルとの事だったが実際はモダン洋室にしてもらえた。空港からはリムジンタクシーで東能代まで移動でなんとかギリギリで11時発の五能線に乗り継げたのが今回一番のポイント。この列車を逃したら平日でこのルートだと次に深浦方面に向かうのは16時台しかなく宿に着く頃には真っ暗になる時間。ちなみに昨日は祝日でも午後のリゾート列車は運休。
空港から乗ったのは予約無しで乗れる秋北タクシーで東能代まで40分の予定も道が混まず途中の二ツ井駅を経由しなかったのもあり35分程で到着。但し当日は飛行機が予定よりもだいぶ早く到着して空港ロビーから全員いなくなってからでも更に10分待ってから発車したので定刻厳守の模様。一方予約客がいれば運行するという第一観光グループタクシーは能代市街までノンストップだそうだがこの日は空港にいなかった。
なので欠航率の高い空港のようだし当日チェックインで大館能代空港経由で行くのは乗り継ぎ等でかなりのギャンブルかもしれない。
0483名無しさん@いい湯だな2023/01/10(火) 22:47:53.16ID:/KbsEIBD0
>>479
両方とも泊まったことあって、泉質も少し似てる感じだし
一日も早く復旧することを願うのみだね
0484名無しさん@いい湯だな2023/01/10(火) 22:53:51.50ID:Fq8p7AG10
不老不死続き。
五能線でウェスパ椿山に昼過ぎに着いて同じ列車に宿泊客が乗っていたので送迎車が待っていたがチェックインが14時だったしおやつ買いたかったので車を見送り駅前の物産館で買い物して歩いて向かってみた。もちろん途中は誰ともすれ違う事はないw
途中海沿いが半分くらいで雪が積もって無く風が強くなければ歩ける道だと思う。運動のつもりで歩いたら40分程で着いたのでまだ13時過ぎだったが空いていたからなのかチェックインされてもらえた。
早速風呂巡りして連休最終日で日帰り利用者は多かったけど寒いのもあって海沿いの露天風呂は人少なめ。夕暮れ時はみぞれまじりの天気で大浴場に退散。
宿泊客は10組ちょっとでバイキングではなく全員海沿いレストランで個別に提供。過去のまとめサイトにあるように海鮮系で質は十分に満足いくレベル。大食感でもなければ量も十分でしょう。レストランのドリンクはコーヒーとお茶、爽健美茶はセルフで無料。アルコール類は中の瓶ビール、生ジョッキ、琥珀エビスのグラス、焼酎等770円。館内の自販機はアルコール類は一般的なホテルの価格だけどソフトドリンクとジュース類は市販のと同じ価格。またアイスクリームの自販機もあって160円。
0485名無しさん@いい湯だな2023/01/10(火) 23:08:11.56ID:Fq8p7AG10
夕食後は少し休んで21時から風呂に入り浸るも常に貸し切り状態。寝るくらいの時間になるとかなり風が強くなって部屋でも風の音が気になる程。今日の朝になると吹雪いて海が常に白波が立つ状態の大荒れだったけど海沿いの露天風呂はずっと入れた。
朝食はバイキングで刺身はハマチ、ホッケのサラダや脂が乗った焼き鯖にリンゴカレー、蜜リンゴなどとても美味しかった。
五能線が運休するとか空港の天気が悪くなるようならもう1泊も考えていたが午後からは晴れてきてチェックアウト後も日帰り利用で、引き続き温泉入ってほぼ24時間滞在したので帰りは車で送ってもらい15時前の五能線で乗り継ぎまた大館能代空港から帰ってきた。
今まで有名どころから秘境宿など行ってきたが一番インパクトのある温泉宿だった。ちなみにそれまでの一番のお気に入りは熊本の地獄温泉。
0486名無しさん@いい湯だな2023/01/10(火) 23:10:14.21ID:JIp1CEZ50
>>478
マジかよ
去年行って気持ちよかったから
暖かくなったらまた行こうと思っていたのに
0488名無しさん@いい湯だな2023/01/10(火) 23:16:08.04ID:Cpz2P6eJ0
冬の不老ふ死はアクセスといい露天風呂といいギャンブルな面があるよね~
0489名無しさん@いい湯だな2023/01/10(火) 23:25:19.24ID:ed1HukjT0
冬の不老ふ死温泉、以前行った時はひょうたん型の混浴露天風呂は閉鎖してて、かわりに普段は女湯の露天風呂が混浴になってた
0490名無しさん@いい湯だな2023/01/10(火) 23:32:28.46ID:Fq8p7AG10
今日の西津軽の辺りは朝から西風の風速10m以上の予報で実際それ以上に強かった感じだったけど深浦の潮見表調べてみたら今日は大潮で日中は干潮だったから風と共に潮の満ち引きも考慮しているのかもしれない。
0491名無しさん@いい湯だな2023/01/11(水) 00:30:52.38ID:ESJy/p2G0
>>487
yahooニュースにも同じ記事と同じ写真が載ってたよ
数年前にお世話になった西澤旅館の女将さん

綺麗なお湯と綺麗な水色のタイルがああなりますか、って感じ
0492名無しさん@いい湯だな2023/01/11(水) 02:44:26.20ID:vcwLVlkC0
あまり需要はないと思うけど、まとめになかったので。。。

天然温泉 扇浜の湯 ドーミーイン川崎
https://www.hotespa.net/hotels/kawasaki/

末広旅館が廃業してしまったので、おそらく都心近郊で黒湯のホテルはここと蒲田の「SPA&HOTEL和」の2軒だけ

温泉:
東京湾沿岸に点在する典型的な黒湯で透明度5cm程度。
内湯大浴槽と露天の壺湯は黒湯だが露天の大浴槽は白湯。サウナ(100度)、水風呂(体感14度程度)あり。
天気がいいと露天風呂、休憩所、展望テラスから富士山が見える(浴室入口に日の出時間の案内あり)

朝食:+2100円
共立グループリゾート系ホテル特有のセルフ海鮮丼はここでも健在。この日はイクラ、サーモン、しらす、ねぎとろ、海産加工品(つぶ貝、イカ黄金等)が食べ放題。(いくらがデフォで他は日によって変わるみたい)
それに加えてオムレツ、目玉焼き、フレンチトーストはライブキッチンのオーダー式。

その他サービス:
おなじみの夜鳴きラーメンは当然のこと、湯上がりにアイスや乳酸飲料のサービスあり。

周辺情報:
川崎駅繁華街直近のため食事には困らない。
(川崎の飲食店はエリアが固まってるので繁華街が数駅に分散してる横浜より良店の密度が高い)
ホテル周辺は繁華街末端の外国人エリアなのでアジア系スナック、飲食店、食料品店がチラホラ。特に治安は悪くない。
徒歩2-3分で繁華街中心部やアーケード街の銀柳街に着く。(土地柄、ラーメン屋、町中華、韓国料理、ホルモン屋が激戦区なのでおすすめ)


https://i.imgur.com/SFzZ3Gv.jpg
https://i.imgur.com/Pa85Pjh.jpg
https://i.imgur.com/zhfJvXs.jpg
0493名無しさん@いい湯だな2023/01/11(水) 02:48:53.49ID:vcwLVlkC0
続き

総評:
施設、客室、浴場も新しくキレイなので満足度は高い。他のビジホより高くても温泉と朝食に金を出せると考える人ならこの辺では最適かも。
川崎は羽田空港、都心、横浜へのアクセスがいいので無理に都内にこだわらず、地方からの東京観光や都内出張の拠点ホテルに最適。(日によって都内、横浜は高いが川崎はそうでもないことがよくある)
また、川崎は昼飲みの店も多く、日曜はホテルも最安値になることが多いので、都心勤務の人にとっても日曜に昼飲み→一泊してそのまま出勤という贅沢な週末に利用するのもおすすめ(ギャンブルや、泡風呂街も近くにあるw)

料金は素泊まりで最安値8500円程度、通常期平均13000円程度と思われる。
川崎駅周辺の同価格帯競合だとメトロポリタン、日航ホテルになるが、日航は客室や設備も古く駅チカ以外の利点なし。駅チカでキレイなメトロポリタンと徒歩7分の温泉、どちらを選ぶかどうか(客室はどちらも綺麗で遜色なし)
0495名無しさん@いい湯だな2023/01/11(水) 08:12:58.41ID:aW2Hw1Aj0
レポ乙です
ここは気になっていましたよ
地方民の自分にとってありがたい
0497名無しさん@いい湯だな2023/01/11(水) 13:09:54.94ID:/+eX/T1V0
>>492
乙、最近開業のドーミーでは貴重な運び湯じゃない自家源泉みたいだけど高いね
シングルルームが無いようだしグレード高めの野乃寄りな施設なのかな
なお首都圏の黒湯は同じく共立系の御宿野乃浅草も旧浅草観音温泉の流用で真っ黒

ちなみに開業したばかりの羽田国際線直結ホテルの温泉は大深度掘削の茶色い強食だった
日帰り利用なのでレポはしないけど温泉は24hr営業なのでこちらのみでの夜明かしも可能
ただしリクライニングシートは13席しかないので争奪戦に負けたら床でゴロ寝になるし
夜明かしはビジホ並みの\8800かかるしお勧めはできない(ホテル泊は料金的に論外)
0498名無しさん@いい湯だな2023/01/11(水) 15:04:43.64ID:DTKUXTnQ0
岳温泉の陽日の郷あづま館に泊まってきました
支援割使って13000円ほど
国道4号から暫くは無雪でしたが標高上がると圧雪でした
途中でトレーラーがスタックしてて交互通行

部屋は本館の和室でかなり広い
全室禁煙で元スナックみたいな部屋が喫煙所
https://i.imgur.com/2EUX3I4.jpg

風呂は内湯と露天と壺風呂で深夜清掃交代あり
朝からは壺風呂が石風呂になる以外は変わらず
湯の花が細かくてそっと入ると沈んだまま
岳温泉共通の源泉で適温かちょい熱め
露天は屋根完備ながら横から吹き込む雪で長湯になりがち
アルミニウム多めの酸性泉で草津ぽいですかね

食事は朝夕ともビュッフェで品数も多いし白飯が美味しかった
夕食デザートは少なめながらお汁粉があるのは珍しいかも

ラウンジコーナーにはコーヒーとジュース等があり浴後に休めるようになってました
夜10時まで朝も6時には使えました

このスレで見て泊まりに行きましたが接遇も良いし満足です

ここから余談になります
支援割でもらえるチケットがスマほだと1円単位で使えてかつ期限も8日となりましたが1000円の券を2枚合算する手続きでサーバがエラー起こしてて何度も繰り返すハメに
あとその画面をブラウザでブックマークさせる必要があります
コンビニで使ったけど店員さんも戸惑ってて現金でお願い出来ませんかと言われる始末
高齢者には難しいかもしれない
なおスマほ無しでも一部の店舗で利用可能なものの圧着シールを剥がすと紙チケットとして使えなくなるのでその辺もトラブルが随所で起きそうな予感
0499名無しさん@いい湯だな2023/01/11(水) 15:25:41.53ID:pLRfWJUX0
北海道や九州へ飛行機で1人旅したことある人いる?
飛行機って富豪しか乗れないイメージで手が出ない
0502名無しさん@いい湯だな2023/01/11(水) 16:05:19.07ID:P4VTAU1S0
東京から北海道や九州だと往復の航空券で6-7万かかるから中々足が向かない
0504名無しさん@いい湯だな2023/01/11(水) 16:15:57.56ID:nQh/v+bt0
>>502
正規料金使って行くのは金持ちかもしれんが
普通は超割とか特割とか各航空会社がやっとる割引料金で行くんやで
AIRDOやスカイマークなら片道1万切る場合もある
成田からLCCならもっと安い
0505名無しさん@いい湯だな2023/01/11(水) 16:25:58.34ID:iB6LZ8GN0
>>504
早割的なやつですかね
今週急遽休みになったから行こうとして調べてたけど成田発のが安いんだね
現地でレンタカー借りたいけどそれも高い
0508名無しさん@いい湯だな2023/01/11(水) 17:28:08.51ID:BhZxpJku0
>>499
北海道や九州はLCCを使ったよ。
当時はLCC創生期で成田から片道3千円とかだった。
今はどうかな?。ここ数年行っていない。
0511名無しさん@いい湯だな2023/01/11(水) 18:10:39.30ID:BhZxpJku0
地方の飛行場でレンタカーを最初の24時間千円で貸してくれるとこは今でもやってるなw
0512名無しさん@いい湯だな2023/01/11(水) 19:48:07.06ID:ltwG6S8J0
今度、鹿教湯温泉行くんだけど、お薦めは、こくや旅館一択ですか?
0513名無しさん@いい湯だな2023/01/11(水) 21:09:13.27ID:mVy5eg5O0
昭和のボロい宿で飯は家庭料理でまあ旨いけど量が多すぎ、あんなに食えないよ
内風呂しかないけど心地良くって結構好きだ

ただ鹿教湯は色んな宿があるんでこくや一択かと云われたらなんか違うと思うの(´・ω・)
0514名無しさん@いい湯だな2023/01/11(水) 22:01:23.74ID:DySyA7ky0
>>504
だね。
実家が福岡なので帰省には飛行機を使ってる。
理由は世間の連休と休めるタイミングが違うので、早割りで取っておけば新幹線より飛行機の方が安い。
平日の新幹線こそが金持ちの贅沢だよね
0516名無しさん@いい湯だな2023/01/11(水) 22:29:41.55ID:rllVgbpB0
アクセス情報とも言えないような交通の話をいつまでする気やら
0517名無しさん@いい湯だな2023/01/11(水) 23:10:59.29ID:SF+FMF8d0
>>512
鹿教湯温泉は春や秋だったら川沿いの宿も良いよ。
冬場は氷灯籠を風呂から見たいなら文殊の湯に行けばいい。
ただ逆に文殊堂か薬師堂から温泉街側を見ると、斎藤ホテルの施設が景観を乱しすぎてる。
新設の一食一万五千円の予約制のレストランとか需要あるのかな。
0518名無しさん@いい湯だな2023/01/12(木) 00:26:53.09ID:0K2vYer70
今週末に奥飛騨にいくぜ!
スタッドレス履いたしチェーンも届いた!!
とはいえウェザーニューズを見ると週末は荒れそうなんだよなぁ…
0519名無しさん@いい湯だな2023/01/12(木) 00:34:56.55ID:UCqmECnL0
奥飛騨は冬が一番だよなあ
自分が温泉にはまるきっかけになったのも冬の奥飛騨だった
髪が凍りつくほど寒いなか入る露天風呂は最高だよ
0522名無しさん@いい湯だな2023/01/12(木) 07:22:08.12ID:WTjxQ1EK0
俺は去年のクリスマス寒波の時に行って凄まじかった
行く人お気をつけて
05235182023/01/12(木) 08:34:03.91ID:Yg9xX3An0
何気に仲間が多くてワロタw
気象協会の予報だと雨でウェザーニューズの予報だと雪になってるね
雨にしろ雪にしろガッツり観光よりも温泉メインなんで悪くないな
0524名無しさん@いい湯だな2023/01/12(木) 12:32:06.73ID:o4MzBas40
行ってきた。郡山市 なりた温泉

5日前に楽天トラベルで予約。
【生ラム】90分食べ放題&飲み放題☆禁煙室☆ 13710円
全額ポイントで支払う。

送迎を頼んだら、予約翌日に電話があって
郡山駅バスターミナル5/6あたりに来てくれと。
バスターミナル5/6乗り場の裏側あたり(公道側)が送迎バス乗り場になってて、デカいバスが来た。

旅館は住宅街の外れにあるので、必要な人は郡山駅近くのスーパーで調達することを勧める。
部屋は6畳で、新しいというか改装したてていう感じだった。
wifiは部屋でつながるし、トイレはシャワートイレ。

温泉は23時までで朝は6時から。
日帰り客が多く、いつも混んでた。
お湯は、アルカリ性の無色のちょっとしっとりとした湯。
匂いはハッカ(?)みたいな感じだったな。消毒の匂いとは別物。
温度も41-42度ぐらい。露天は寒いから温めになってる。

飯はジンギスカンの食べ放題・飲み放題。
これが目的だった。
生ラム付きにするかどうかだけど、まあつけて正解だろうな。
普通の羊肉は冷凍のペラペラ肉。
それでもまあまあ食べれたけど、似たようなものどっかで食べたなオモたら
大昔池袋にあったロサ会館の大黒屋で食べたのを思い出した。
朝は普通に和定食だが、量もかなりある。
https://youtu.be/JPJpF_dWj_0?t=291

黒磯 手打 焔(ほむら)
黒磯駅から歩いて45分のところにある。
佐野ラーメン擁する栃木で4位にランクイン。
白河ラーメンの有名店・火風鼎の息子がやってるらしい。
うまいっちゃーうまいんだけど。
あっさり系なので、今流行り(?)のこってり系が好きな人士にしてみたらタダの醤油ラーメン。
チャーシューがスモーキーでいい感じ。
https://youtu.be/JPJpF_dWj_0?t=108

白河ラーメン 手打中華 英(はなぶさ)
駅から徒歩で行けてランクが高い店。
白河と新白河の中間にあって、どちらからでも歩ける。
あっさり醤油味だけど、味噌・塩の選択肢もある。
ほうれん草が入ってて、あっさりな家系ラーメンみたいだった。
https://youtu.be/JPJpF_dWj_0?t=1018
0525名無しさん@いい湯だな2023/01/12(木) 15:48:27.79ID:/N65FcGy0
不老不死レポThx
来月酸ヶ湯とはしご予定
0527名無しさん@いい湯だな2023/01/12(木) 20:31:32.83ID:STYhFJab0
>>525
どういたしまして。不老不死追記
携帯の電波はドコモ全館問題無し。auは海に近いと弱め。夜のレストランと本館の休憩室は弱かった。楽天は付近の道路含め完全に圏外。
0528名無しさん@いい湯だな2023/01/12(木) 20:40:15.50ID:7F8ys4yO0
>>524
郡山か。クアハイム近くなのね
動画見ると結構賑わってるけど泊まりはどんな人泊まるんだろ
ビジホ代わりかな
0529名無しさん@いい湯だな2023/01/12(木) 20:49:49.38ID:kUfRRuch0
旅行といえば雪山含めて車でしか行ったことないんだけど飛行機や列車や寝台での旅はまた一味違って楽しいもんなのかな
また雪見風呂に行きたくなってきたけどここみてると電車旅もいいのかなと思えてきた
0530名無しさん@いい湯だな2023/01/12(木) 21:09:51.38ID:STYhFJab0
車か列車かは本人の住んでる地域と目的地にもよるけどより風情を味わうなら公共の交通機関を使う方なのかなと。ただ不便だし駅そばだったり駅弁も減ってるからここ数年でだいぶ状況が変わってるだろうけど。
0531名無しさん@いい湯だな2023/01/12(木) 21:19:13.16ID:UZEZmvuX0
まあ車で電車で「どこ泊まったの」を話題にしたいスレなので
道中の話もそれなりに楽しみにはしてるけどさw
0532名無しさん@いい湯だな2023/01/12(木) 21:39:30.21ID:rUG4GaUp0
>>512
遅レスだが、河鹿荘オススメ
混浴レポ頼むw
0533名無しさん@いい湯だな2023/01/12(木) 23:24:46.92ID:d0C5VfT60
安代は安代館か山崎屋で悩むよな。
どっちだろ?
0534名無しさん@いい湯だな2023/01/12(木) 23:31:19.64ID:cmDULA1q0
冬の奥飛騨でオススメってどこになる?
夏なら藤屋があがるだろうけど
0536名無しさん@いい湯だな2023/01/13(金) 17:29:31.15ID:XRHf7QCi0
>>531
同じ宿に行くにも車か公共交通機関かでかなり印象変わるからね

車は基本便利で周辺の観光に向いているし道沿いで見つけた場所に簡単に立ち寄れる
手では持てない量の荷物も積めるのも楽でいい
公共交通機関なら車窓の景色をぼーっと眺めながら一杯やるなんてことも出来るし
車とは逆に乗り換え時間に道が混雑しやすい街中の店にふらっと立ち寄る楽しみなんかもある
行動に制限が付きやすい分、より達成感や転地効果が得られやすいのも経験上公共交通機関

まぁ東京から北海道まで飛行機で行くのとカーフェリーに車を積んで行くのとどっちがーということになると当然次元の違う話になるけど
0537名無しさん@いい湯だな2023/01/13(金) 17:47:11.50ID:QJEMQBXd0
>>534
求めるものによって色々あるじゃないか
露天風呂から雪の槍穂高が見たいなら槍見館か山のホテル辺りだろし
見れるどうかは天気次第だけど
0539名無しさん@いい湯だな2023/01/13(金) 18:28:29.44ID:DQRU7sbX0
>>538
具体的必要ある?

どうしてもというなら風吹荘なんて車で行けば簡単だけど
電車は乗換時間も長いし北小谷駅も本当にここでいいのか?というほどのボロ駅で
やっと着いたんだーという達成感はかなりあった
0541名無しさん@いい湯だな2023/01/13(金) 18:31:19.76ID:Mau7KlV/0
>>524
近くに泊まったのかな
月光温泉かなりた温泉かひばり温泉か悩んで月光温泉に泊まった

https://i.imgur.com/34Q3nf9.jpg
なぜか網戸が片方外れてた

素泊まりで夕飯は広間で唐揚げ定食を食べました
950円でボリュームまあまあ
支援割に付いてくるチケットを使いました
朝イチ5時半に浴室行ったら既に数人居て朝っぱらから物好きなもんだと思った
公衆浴場のお湯の後はクアハイムのは温すぎに感じてしまった
0542名無しさん@いい湯だな2023/01/13(金) 18:34:37.72ID:97Y93/5f0
>>540
だって他は物理的な問題だから説明の必要ないし
気分のことなら説明の意味ないじゃない
感覚的なことなんだから理解したければ体感して確認して下さいとしか言いようがない
0544名無しさん@いい湯だな2023/01/13(金) 18:39:20.82ID:1qt7Mi1c0
逆に聞くけど、文字情報だけでどうやってその辺説明すれば満足なの?w
0546名無しさん@いい湯だな2023/01/13(金) 19:13:09.96ID:EBjlP3T80
交通手段によって旅の印象はだいぶ変わる。宿はその延長線上ってとこでしょう。
0547名無しさん@いい湯だな2023/01/13(金) 19:16:42.51ID:LgKfU7XN0
>>541
なりたも朝6時から23時まで結構人がいた。
銭湯代わりに地元民が結構来てるみたい。
銭湯の料金+100円で入れるみたい。
それにあの辺温泉多いよな。
郡山て温泉都市なのか?
0548名無しさん@いい湯だな2023/01/13(金) 19:50:51.86ID:pRQxV4oW0
東京から車で酸ヶ湯 不老不死 日景 大沢 山形泊で行くか飛んで北海道か寝台で出雲行こうか迷いに迷ってるわ
雰囲気良さげな温泉目的だとこの日程3箇所だとどれがいいだろか
0552名無しさん@いい湯だな2023/01/13(金) 20:18:25.08ID:QJ2Y9EGC0
>>551
冬の間に行こうとしてる
料理は特にこだわりなくて風情ある温泉がいいな
特に硫黄泉が好きなんだけどそうじゃなくても妥協してる
東北は自家用車だから簡単に運転して行けるけど北海道や島根は気軽に行けないから人生で一回も行ったことない
0553名無しさん@いい湯だな2023/01/13(金) 20:23:49.70ID:QJ2Y9EGC0
東北は結構回ったけど特に印象に残ってるのは国見温泉と鳴子温泉の滝の湯の湯温が最高だったのは印象深い
0555名無しさん@いい湯だな2023/01/13(金) 22:12:25.02ID:EBjlP3T80
>>552
島根だと鄙びているけど泉質の良い温泉が多そうだけど交通が不便だし冬場の山陰は結構雪が凄いときあるから夏場の方が良いかも。
0556名無しさん@いい湯だな2023/01/13(金) 22:25:59.30ID:ciAG1dbO0
>>539
鉄道で風吹荘といえば最初行った時は北小谷駅から道の駅の深山の湯に行くつもりが
橋渡ったとこで風吹荘の案内見つけて当時何の情報もなしに急遽寄ってみたら良泉で
ラッキーと思ったのは良い思い出
車だとバイパス通って深山の湯直行で風吹荘には気付きもしなかっただろうけどね
まあその深山の湯も後日行ってみたら同源泉でそちらも良い湯だったんだけど
0559名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 00:36:14.29ID:tsJ2lVVp0
温泉にもいよいよ中国客が戻ってきたけど国家公式推計で9億人がコロナ感染って
あのマスクもせず大声で喋る集団の2人に1人以上が感染者ってことか
これは彼らに人気の北海道や乳頭や奥飛騨や別府由布院黒川あたりは当分近付けんなあ
0560名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 04:38:57.09ID:wgJ4qf8i0
>>555
島根は雪とか積もらない地域かと思ってたけど積もってるんだね
電車やバスに慣れてないから交通が不便なのは困る事にもなりそうだ
島根は無難に夏場に行くとこにしてみるよ
0561名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 04:51:08.52ID:eocU+IRG0
>>559
大陸客は余程の金持ちか権力者の縁戚じゃないと日本には来れんでしょ
普通の金持ちが来日に使ってた3年ビザはコロナ3年目だから切れてるだろうしね
今日本に来てるのは香港や台湾やシンガポールの人達だと思う。いや、香港とか本土往来解禁で火達磨一直線なのは認めるけどさw
0562名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 11:35:29.31ID:GuGvxT9V0
折角ワクチン接種して予約しようとしたら栃木群馬のじゃらん楽天は軒並みクーポン上限に達しててるしワクチン打ったの無駄した
0563名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 11:40:31.13ID:FJ1ry+BZ0
たぶんそのうち追加で出てくると思うよ
ただ去年の傾向だとその2県は人気が高くて追加分も瞬殺に近いだろういからアンテナ張っておかないと
0564名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 13:07:53.99ID:IrZ1fR7x0
栃木の宿は楽天のクーポン使って予約したぜ。
あと、神奈川の宿はじゃらんのクーポンで即日。
0567名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 15:07:44.36ID:MR1oGZsX0
来月泊まるところは秘湯の会経由で予約したから
割り引き使いたいなら自分でステイナビとやらで申請が必要らしい
0568名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 15:56:59.54ID:ajOdTeNZ0
東京から夜中2時頃に出発して下道で青森の下風呂温泉まで行くのってきついかな
0571名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 16:11:05.25ID:C688aD8K0
>>568
何回かやったことあるけど途中で休みすぎなければ特に問題なく行ける
せめてほぼ経路上の上北のどこかに立ち寄ることくらいは薦めるけど
0573名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 16:44:25.09ID:iry7SPnB0
バイクでやったことある
朝3時に東京を出て仙台まで東北道そこから海沿いに45号線を北上し途中唐桑半島を一時間観光して青森着が22時
下風呂ならプラス2時間だからガッツがあれば行けるかもな
ただし下北半島で吹雪いたらアウト
0574名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 16:57:30.78ID:l1w6EkJH0
下道・チェックイン15時までにと書いてあるのに何も読んでないのでは
それ以前にスルーするような案件だと思うがね
0575名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 17:19:31.95ID:C688aD8K0
公共交通のほうが風情みたいな主観オンリーの話より答えがいあるわ
0576名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 17:25:12.82ID:l1w6EkJH0
まあそれはあるなw
でも文章を読みきれてないようじゃただの負け惜しみ
0577名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 17:26:07.71ID:Dxu5Rn2h0
秋田駅までナビ上では下道10時間弱の所に住んでいるけど、食事や休憩入れたら9月でも普通に12時間超えたことあるから、雪の無いシーズンでも必要時間は二割増しで考えたほうが良い。
冬場なら途中のビジホで一泊しないとナビ上で10時間超えの長距離ドライブは厳しいんじゃないか?
「この先道路が雪崩で通行止めです。朝までには除雪しますので、それまでお待ち下さい。こちら市内の宿泊施設やネカフェの一覧表です。どうぞ。もう一つ隣の市に行かないと24時間やっているファミレスやファーストフード店はごさいません」ってパターンもある。
0579名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 17:32:28.13ID:nGJCv4/c0
下道じゃ着くのは深夜でしょ
0580名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 17:33:23.96ID:Dxu5Rn2h0
冬場以外なら単純計算で約20時間前に東京を出ればいい。
夜7時だね。
0581名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 18:33:44.44ID:GBNPVuLZ0
>>560
最近は降っても滅多に積もらんよ、奥出雲から三井野原のスキー場辺りはさすがに積もる
三瓶山も川合から入る幹線道路沿いはまあ大丈夫、スキー場閉鎖したくらいだし
千原は除雪はなかなか難しいけど通行止めなんてそうそう無い

ここ何年か年末年始は島根が多いけど、風はきついが雪が積もってたことが無い
三瓶は夏が良いけどそれ以外はやっぱり冬から春先が良いと思うよ
0582名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 19:44:09.00ID:iSXEnjwo0
568です
回答ありがとう
想像以上に時間かかるみたいだし考えが甘かったから行きは高速を使うか下道で岩手辺りで一泊して向かうか検討してる
0583名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 19:44:32.23ID:B8EpVGG30
>>567
以前のブロック割の方が良かったな。それとも宿によるのかな?
昨年、自在館を秘湯の会サイトで予約して、電話したら「既に枠は終了」って言われたけどその後、向こうから
「ブロック割の枠が追加されましたが、どうしますか?」って電話が掛かってきて、勿論お願いした。
0584名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 19:50:49.54ID:iSXEnjwo0
下風呂と不老不死両方行くのは無謀かな
ガソリン代が物凄い事になりそうだ
0585名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 19:52:49.86ID:2e93wZq50
旅行支援に加入してない宿一覧とかないんかな
0586名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 19:55:41.93ID:iSXEnjwo0
ここの人は数泊するとして同じ宿でゆっくり過ごすか日替わりで別の宿泊まるかどっちが好みなんだろ
俺はゆっくりしたい気持ちもあるけど別の宿に長時間移動して急いでしまう
0587名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 21:04:56.66ID:fBm6pB+V0
>>586
一人なんだから自分の好きなように
「この宿は連泊ならどうですか?」なんて質問なら答える気になるけど
0588名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 21:47:51.44ID:sFPLwCHv0
下風呂は遠すぎる
新幹線→在来線→路線バスと乗り継いで9時間近くかかった
雪道運転は怖いので冬は公共交通機関一択なのがなぁ
0589名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 21:48:32.81ID:JmVQAJHh0
>>584
無謀どころか余裕でしょ
0590名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 22:42:31.83ID:6r0r4ZDO0
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
0591名無しさん@いい湯だな2023/01/14(土) 23:11:50.48ID:lH4e9pgl0
酸ヶ湯は部屋食じゃないときつい
0593名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 00:46:15.80ID:D/LUuB7/0
酸ヶ湯は旅館部より湯治部の夕食の方が好きだなぁ
0594名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 01:17:03.35ID:Dncevwgw0
>>592
591とは別人だが、酸ヶ湯の夕食会場は大広間のテーブル椅子席
二人用テーブル利用だったけど結構隣との間隔が狭くてなあ
ちょっと落ち着かなったような記憶
コロナ禍以前の話なので変化があったかもしれないが
0595名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 02:27:16.68ID:UGdGhMwS0
>>575
主観大事だろ
すぐ下でもどっちが好みかなんて話をされてる訳だし
自分に興味のない話はスルーすれば良いのであって否定することに意味はない
そもそもその否定に主観しかないという自己矛盾を起こしている
0596名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 03:03:01.84ID:prQSVgEw0
またそっちに話持ってくのかw

酸ヶ湯は徐々に改装が進んでるようだがイ棟だけが部屋食なのは変わってないのかな
0597名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 03:08:48.25ID:hRL5otYp0
温泉入って気持ちいいとかいう感覚も経験上多くの人間には共感してもらえないしなあ
ってさすがにスレチか
0598名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 05:10:43.28ID:EuzMLyO/0
平湯に宿泊中。ひらゆの森と平湯民俗館の湯には浸かってきた。明日は中尾方面で宿泊予定なんで一人ロープウェイを敢行し中崎山荘には寄る予定だったんだけど天気がなぁ…
0599名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 07:07:56.64ID:DeHHoQf/0
午前中はなんとなく持ちそうな感じ
雲があったらあったで迫力が出るときもあるだけど
山の上はよく変わるからね
0600名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 10:19:15.18ID:Vhkyn3xp0
風呂は函館から大間に船で渡るのがいちばんいい、公共交通機関の風情とかいうのもあるしな

冬の下北なんて車で行っても遠いだけで大して寄り道するところもないでしょ、グリーンシーズンなら恐山の温泉に立ち寄ったり湯ん湯んの露天風呂行ったりとかもあるけど
0601名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 11:02:25.54ID:k+4/qTTb0
>>599
確かに山の上はいい天気だわ。
アドバイスありがとう
しかし外人さんは凄い勢いでノーマスクだなw
0602名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 13:26:26.37ID:7DhXtTa00
この時期の蔵王はまだスタッドレス必要か
0603名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 15:02:20.33ID:B12JIXiF0
テレビで見たんだけど王が頭ホテルっってとこ泊まりたいけど
2区のスタッドレスで行けますか?
0606名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 15:22:03.20ID:prQSVgEw0
>>603
美ヶ原か。でも温泉じゃない宿へのアクセスを何故ここで尋ねるの?
山本小屋ならまだわかるけどね
0609名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 16:04:07.05ID:KAos8sC90
コロナ前の冬場(3月頭)の山本小屋なら泊まったことある。
日の出を東向きの自家源泉風呂から見ながら入れるのは格別。あとキジ鍋が旨い。
山本小屋に到着後にスノーシュー教室みたいなやつに参加して使い方を習って、王ヶ頭ホテルまでは雪上を滑っていった。

・スノーシューレンタル付・厳冬の美ヶ原スノーシュートレッキングプラン【ご夕食・きじ鍋コース】
ポイント2%
和室 朝・夕
宿泊料金15,650円~

今じゃらんで見たけど同じプランは無かった。↑のやつにさらにスノーシュー教室が付いていた。

実際には王ヶ頭ホテルの宿泊者は冬季は
松本側の美鈴湖の駐車場か松本駅しか送迎してないらしいけど、
その後は雪上車クルージングで山本小屋ふるさと館や牛伏山を走っている。

王ヶ頭ホテル前で「美ヶ原高原」の看板と夕日の中を雪を巻き上げながら走る雪上車の写真を撮りたくて、待機していて見事撮れた時は感動した。
山本小屋への帰り道は日が沈むぎりぎりだったから16:30か17時くらいまで走っているみたい。
0610名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 16:18:16.21ID:dhxRlPYR0
>>524
今週泊まるんだけど夕食は飲み放題付きなんで素泊まり予約の現地手配でジンギスカンにしました
全く飲めないので
チェックイン開始が17時と遅めなのがネック
0611名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 16:52:27.91ID:Doq7z4kF0
年間旅費で20万以上使う猛者おる?
0612名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 16:58:15.61ID:Zd/J4WvZ0
>>611
それを聞いてそれに答えてどうなるの?
他人の懐具合がそんなに気になるものかw
0613名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 17:04:14.75ID:B12JIXiF0
昔ぼっちで海外旅行行くと一回安いとこでも15万くらいじゃないかと思うけど
コスパ極悪だおな
エロ目的でもない限り国内で十分
0616名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 18:05:55.95ID:Itik6w2o0
>>611
たいてい100万以上は余裕で超えてるかな
国際線ならビジネスクラス乗るし
0617名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 18:12:02.41ID:E4ueBuaB0
>>614
冬の方は、スノーシューの経験や道具があるなら良いけど、無いならまずはどこかで講習会に参加した方がいいんじゃない?
10年前に学生だった頃にスキーに何度か行ったことがある。くらいの経験だと辛いよ。
それか来月まで待ったら山本小屋のスノーシュー教室プランが出るかもしれない。
冬場は四駆じゃないと標高2000メートルの山本小屋ふるさと館駐車場までたどり着けないと思うよ。
麓の旧和田村役場前の道の駅っぽい所までマイカーで来て、そこで11時に送迎車に乗せて貰えないか相談したら?
0618名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 18:18:13.24ID:CLsaonk30
金持ち多いな
旅費もったいない思ったりしないのか
0619名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 18:22:11.88ID:E4ueBuaB0
夏の方は美ヶ原高原はかなり混むよ。
夜中でも、ふるさと館駐車場や道の駅美ヶ原高原美術館に停めて夜空や朝日を見に来る人は居る。
その日の天体ショーの解説をしてくれる人が欲しいならそっちの方がいいかもしれないけど。

でも一般受けするのは入り口のふるさと館の方だから、夏場でも温泉のある山本小屋の方なら空いているかも。
0621名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 18:26:02.50ID:gF0O5SVv0
>>618
金持ちかどうかではなく
一人旅が趣味ならばもったいないと言うより、むしろ有意義な使い方じゃないかな
物品購入とは違って、モノとしては何も残らないけどね
0622名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 18:31:35.05ID:fh33w9Vj0
>>617
山本小屋(本体の方)はもう山小屋の範疇じゃなくて普通の旅館と思っていいのかな
もう30年くらい美ヶ原行ってない
0623名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 18:32:12.37ID:UEYy/aXi0
>>618
旅費がもったいないとは思わないなぁ
もしそうならそもそもどこも行かない
0624名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 18:34:02.55ID:CLsaonk30
>>621
言われてみればそうだな
0625名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 18:37:31.41ID:CLsaonk30
一人旅もだいぶ増えてきたのか男は見掛けるようになったが女は見掛けないな
0626名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 18:45:56.16ID:UEYy/aXi0
>>625
見かけますよ普通に
0627名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 19:09:23.02ID:R6puypiY0
男に比べれば少ないが女のひとり旅も結構見るよ
去年乳頭温泉行ったとき鶴の湯行きのバスに一人で乗っていった若い女の人が印象的だった
老若男女問わず人気あるんだなと
0628名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 19:11:45.60ID:YJ8Usq8z0
>>625
先月、奥多摩の温泉宿で一人旅の女性やら2人組女性を朝食会場で見た。
そこは料理がおいしいと評判だからね。
0630名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 19:23:15.52ID:9LtqYJyD0
姥湯と加賀井一陽館の混浴で女性一人旅の人と仲良くなってライン交換したよ
若い人でも温泉マニアは行動力あるから一人であちこち行くよね。
情報量半端ないわ
0631名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 19:24:16.93ID:OInFp0x00
>>627
鶴の湯は女性の一人旅はごく普通に見かける
2・3号館泊まりだと朝夕は食事処に一同に会することになるからわかりやすいというのもあるが
0632名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 20:02:34.51ID:vsEQaQFd0
年間の旅費なら40万程度だろうか
だいたい月3~4万ほどの予算組んでるから
車だし下道愛好家だしハイブリッド車なので交通費の割合は低い
あと下戸なんで飲み代がソフトドリンク一杯程度
0633名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 20:12:30.35ID:r6wEBJCn0
>>611
とりあえず現在のじゃらんの保有スコアは200万ちょっと
一人旅だけでではないけどな

つか旅行が趣味の人で年間旅費20万未満は少ない部類だと思うが
0635名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 20:25:00.11ID:4eQ7kydR0
聞かれもしないのに勝手に語り始めたのなら分かるけど、質問に答える形になってるのに自慢って・・・
0642名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 20:54:12.50ID:H85v7Vcl0
農協とか農作物関連工場の設備メンテナンスの仕事してるから年の半分は出張。
お客さんのほとんどが田舎だからいつも安い温泉宿か自炊部屋に泊まってる。
そういう意味では交通費含めて年間300万くらい温泉旅行に使ってるなw
会社の金だけど
0643名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 20:56:58.72ID:4eQ7kydR0
>>641
そうやって詮索するのが温泉の話より好きなのかな?
予算的な話より余程ずれてるぞ
0644名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 21:00:22.21ID:t996rFVh0
>>611
俺、貧乏のくせにそのくらいつぎ込んじゃってると思う。
平均すると月1〜2回くらいで1回あたりの旅費がメシ宿泊費ガソリン代高速代で2万〜4万くらいかな。
まあ、唯一の娯楽でもあるんで必要な生活費以外は全部旅行に使っちゃってるな。
ただ、仕事の出張にかこつけて行く場合もあるんで100%自分持ちじゃ無い事もあるけどw
0645名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 21:30:22.58ID:GwNe1ijw0
このやりとりおもろいw
0647名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 22:12:13.23ID:1i8cPFti0
>>484
夕食会場は落ち着いて食べられる?1人客が少ないイメージだけど
0648名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 22:15:48.78ID:68TA2S/j0
>>647
484ではないですが、過去何度か訪れた時は会場が広くてテーブルは距離あいてるので周りは気にならなかったです

一人泊も居ますが少数派ではありました
0649sage2023/01/15(日) 22:17:45.54ID:oRRBfJSK0
クアハイム素泊まりで宿泊したからレポ
温泉は掛け流しドバドバでとてもよかった
料理も美味しくてとても満足した
道路側挟んだ側にある浴場のお湯は熱かったけどとてもよかった
0650名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 22:36:43.66ID:bMnc+U+e0
>>648
参考になりましたありがとう
0651名無しさん@いい湯だな2023/01/15(日) 22:52:01.08ID:sJi8KcaG0
>>647
去年の元旦に宿泊しました
1番早い時間でしたがガラガラでほぼ1人泊の方でした
0653名無しさん@いい湯だな2023/01/16(月) 03:01:13.19ID:JGMAgb4s0
草津の龍燕が閉店したのか
残念、ビールと春巻きが美味かったのに
0654名無しさん@いい湯だな2023/01/16(月) 04:29:40.39ID:6rypq8SD0
>>642
何処の温泉が良かったですか?
魚の美味しい安宿知っていたら教えてください。
06564842023/01/16(月) 09:34:38.25ID:d7K4TkiZ0
>>647
テーブルの間隔が広いし夜は一人でも四人がけの席だし朝食のバイキング会場はかなり広かったから問題ないよ。
0657名無しさん@いい湯だな2023/01/16(月) 19:32:19.74ID:eN9leJ+H0
嶽温泉アボ~ンみたいだね
浸かったことないから悔やみきれない
0658名無しさん@いい湯だな2023/01/16(月) 19:40:07.30ID:9pATB5C90
新平湯温泉 藤屋 一泊二食15,675円(割引前)+入湯税
どちらかといえば夏向きの宿だが行ってきた 既にレポ多数あるので適当に

まず風呂がよかった 檜風呂・露天にドバドバに投入されてうれしい
時間帯によって若干ブレもあったけど体感41〜43℃位 甘い焦げ臭が香ばしい

例の冷泉は温水プールよりも低い位の30℃未満 耐えることもなくすんなり
冷泉の隣が底浅の寝湯スペースになっていて湯船跨いで寝湯→冷泉→寝湯の無限ループ
お客が少ないのでほぼ独泉、もう最高よ
温泉の効用とかあまり信じていないが交互浴しまくったあと体がえらく軽くなって快調

館外に貸切露天風呂2つ 帳場前に置いてある鍵(鈴付きのカラナビ)を自由に持っていく
どちらも洗い場がない岩風呂で一名〜カップル用の広さ
なぜか貸切露天のみちょっと泡付あったり茶色の湯花が多めに舞っている
内湯・露天・貸切露天のお湯は同じ(宿に確認済)なので湯船の広さが影響してんのかね 

宿HPに表示されている「藤屋1号泉(単純泉ぬる湯)」「藤屋3号泉(ナトリウム‐炭酸水素塩泉)」のほかに
更衣室の壁にナトリウム‐炭酸水素塩泉気味の単純泉(奥飛騨宝温泉協同組合名義 数源泉の混合泉)の成分分析表(2022年5月)
この3源泉を混合して完全放流式なんだろう

部屋:国道側に面した二階の八畳間+縁側に洗面+トイレ(どちらも全自動仕様)
大型トラックが通るとちょっと響く
客がそんなにいなかったから気にならなかったが隣室との壁は薄いほうかな

食事:別棟の中広間にて 囲炉裏付きテーブル椅子席で席間は衝立で目隠し
夕食は18時、18時半の二部制
飛騨牛朴葉焼、鴨鍋、イワナ御造り、虹鱒笹包焼、天ぷら、コゴミなどの小鉢などと前レポのとおりでどれも旨かったよ 葉山椒のおひたしは初めて食べた
アルコールはイワナ骨酒・生ビールを含んで一通り 地酒冷酒甘口を頼んだら久寿玉:特別本醸造 辛すぎず料理に丁度良く旨し
朝食は7時半・8時
なお館内禁煙で喫煙場所はロビーの直ぐそばの外

総評:流石は風呂良し飯旨しの人気の良宿で評判通りにえがった お気に入りに入れておくよ
冷泉初級なのに冬の冷泉はどうかと思ったが今回の湯温なら全然イケる
ただ当日は季節外れの気温高め ずっと氷点下だともっと冷たいかも

今回は好き放題だったがお客が多そうな夏はあのぬる湯は争奪戦必至なのかね
0659名無しさん@いい湯だな2023/01/16(月) 20:43:25.64ID:OToTe4Mg0
まあ温泉も永遠にわいてくるわけじゃないからいずれは枯れる日も来るわな
せいぜい今のうちに行けるだけ行っとくか
0661名無しさん@いい湯だな2023/01/17(火) 06:10:05.05ID:y5sIRJ+h0
>>746自分と同時期に奥飛騨に逝くといってた人かな?
自分も奥飛騨2泊してきたんでレポをします。

旅荘つゆくさ 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯
一泊素泊まり 6480円-旅行会社キャンペーン498円-旅行会社クーポン259円-全国旅行支援1145円=4578円

【部屋】築50年以上の建物らしいがリノベーションされており綺麗だった。入室方法がairbnbみたいなナンバーキー打ち込み式で解錠するドアロックになっており暗証番号は宿泊料金確定後にメールで送られてくる。airbnbの場合は大家が遠方に住んでいてトラブルの際に即応できず困ることもあったが、ここは奥の部屋から宿の人が直ぐに出て来てくれるので安心できる。トイレは共同だが1F2Fに一箇所づつありこちらもリノベ済らしくウオシュレットもあり清潔でよかった。
【温泉】内湯2つに露天1つがあり全て貸切で利用できる。小さめな浴室ではあるが、それ故にドバドバのかけ流しの家上の湯源泉がドバドバに投入されドバドバに排出されるので鮮度はバツグンである。カリスマ左官職人が創ったと言うだけあり中々に趣のある浴室で良かった。お湯は金気臭が強く浴室に入った瞬間に鉄の匂いに包まれる感じだが湯口では裏に仄かにゴムの焦げったような香りもした。ここまでは家上の湯源泉を利用している宿共通の特徴だろうが、つゆくさは湯守が上手く熱杉ずぬる杉ずの絶妙な温度でじっくりと風呂に入れて良かった。
【食事】素泊まり宿故に食事は付いていないので夕食を平湯民俗館内の「禄次」で食べ朝食はひらゆの森内にある「こもれび」で食べた。禄次は「あん肝たっぷり鍋」とか「コ
ケ豚しゃぶしゃぶ鍋」とか「富山寒グレのみそ漬け炙り」とかお勧めメニューを見るだけで「これ絶対美味しいヤツじゃん!」的なの目白押しで凄かった。平湯で素泊りというと高山市内のコンビニで買った弁当をレンチンして部屋でボソボソ食べるというイメージがあったがナカナカどうして大したもんである。
【日帰りと立ち寄り湯】チェックイン前にひらゆの森と夕食前に民族館平湯の湯に逝ってきた。しかし、平湯の湯は湯屋の外では硫黄の匂いがするのにお湯からはしないのが不思議である…ひらゆの森の方は温泉の調子が不調だったのか浴感もイマイチだったの少し残念だった。
06626612023/01/17(火) 06:13:10.62ID:y5sIRJ+h0
>>746じゃなくて>>658だった。
0663名無しさん@いい湯だな2023/01/17(火) 08:23:19.98ID:LjCks4m70
群馬県伊勢崎市の自動車工場で期間工を勤めてる佐々木さん(63)

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0664名無しさん@いい湯だな2023/01/17(火) 09:10:39.03ID:081vJCkZ0
>>661
同じように奥飛騨といってた658です

自分も翌日日曜にチェックアウトしてからひらゆの森にいったよ
内湯の硫黄臭が若干薄かったかな
いつも浴後にこもれびでソフト食って帰宅してる
朝七時からモーニングやっているのは知らんかったよありがとう
0665名無しさん@いい湯だな2023/01/17(火) 17:53:18.32ID:oewGcAWr0
じゃらんで検索するときにいつも1人にチェック入れてるのに次回また検索するときはデフォルトで2名になってるんだけどこの嫌がらせは何なんだろ
なんでデフォルトが2名なんだよ1名でいいのに
0670名無しさん@いい湯だな2023/01/17(火) 21:15:17.09ID:k45HSFCi0
つゆくさって畳がビニールじゃなかったっけ
貸切風呂はとてもいいけど
部屋はいくない
0672名無しさん@いい湯だな2023/01/17(火) 21:56:06.51ID:tDZRl2D20
嶽温泉は山のホテルが破産申立だってな
0676名無しさん@いい湯だな2023/01/18(水) 05:32:40.88ID:knCIISuz0
地震の前触れという説もあるがむしろ東日本震災の影響かなと
あの時は各地で温度上がった下がったあったものだがその後の経過はわからん
0677名無しさん@いい湯だな2023/01/18(水) 12:45:40.71ID:KHTPJSct0
>>675
約三年前のallinだから使い果たしたのでは
リターンも行ってるだろうから問題ないでしょ
当時案内来たから俺も少し参加したわ
0678名無しさん@いい湯だな2023/01/18(水) 21:56:49.27ID:ldOUDFaj0
来週東北行こうかと思ったが最強寒波到来するからやめた
この寒波で車での移動は無理だし猛烈な渋滞で何十時間も缶詰になったら最悪だし妥当な判断
0679名無しさん@いい湯だな2023/01/18(水) 23:18:28.85ID:MyTAc2pU0
この時期は寒くて温泉行く人も少ないから書き込みもほとんどないな
春になれば沢山の人が旅行に行くだろうか
0680名無しさん@いい湯だな2023/01/18(水) 23:32:30.01ID:mG6YW3DO0
温泉は寒い時期に行ってこそと思うんだよな
とりあえず今週末は姫川温泉に行ってくる
0681名無しさん@いい湯だな2023/01/19(木) 00:13:59.09ID:Tl9tmgFj0
今の時期でもインフレと旅行支援で一人泊に優しいところ減ってるよ
0683名無しさん@いい湯だな2023/01/19(木) 09:43:10.01ID:HEw0QN8X0
>>610
遅レスなんだけど、ジンギスカンて楽に予約出来る?満席になる感じ?
俺も飲めないから素泊まり+ジンギスカンで泊まりたいんだよね
0684名無しさん@いい湯だな2023/01/19(木) 18:09:05.33ID:OXttil9J0
>>680
寒いにも限度があるんじゃないかと
凍える寒さの中入るのと肌寒いときに入るのでは後者の方が一般的には心地よいんじゃないか
週末は雪が凄いみたいだが辿り着けるのか?
0686名無しさん@いい湯だな2023/01/19(木) 19:19:57.71ID:vRxckuq50
氷点下15度吹雪の万座温泉の極楽湯に入ったときは、帰り道を生きて帰れるか心配だったな
0687名無しさん@いい湯だな2023/01/19(木) 19:40:18.56ID:niki7ugd0
>>686
日進館の湯けむり館はまだ宿泊に使ってるの?
湯けむり館から極楽湯に行く階段も内階段ながら凍ってて怖かったけどなw
0688名無しさん@いい湯だな2023/01/19(木) 20:58:46.98ID:baVS581Q0
那須パレスホテル

栃木県の東北本線西那須野駅付近にある温泉宿
車で行ったけど電車でも駅からあるいて15分くらいかな?
全く温泉っぽくないロケーションだけどすごい温泉がある
現在予約は素泊まりのみ受付

部屋については一般的な古めのビジホなので置いといて風呂へ
浴室に入ったとたんかなりのアブラ臭
掛け流し量は70~80リットル/分はあるだろうか
加えて湯口付近が僅かに白く濁って見えるほどのアワアワにモールのようなヌルヌルも感じた
以前のレポにはぬるめとあったがこの日は41℃強くらいの適温
結構湯温が変動するのかな?
メチャクチャ汗が出て保温保湿効果も非常に高い
名だたる名湯に勝るとも劣らぬ素晴らしい温泉でした

宿としては山奥の一軒宿とは対照的な隠れ家的湯治宿という解釈もできる
スーパーコンビニ外食と徒歩圏内に各種揃っていて出張等にも便利
昼間は温泉に入れないようなので連泊してもあまり恩恵がないのが残念といえば残念か
コスパも優秀だし是非また行きたい

●本日の部屋飲み酒:仙禽 雪だるま 活性にごり酒生 1800円(4合)
近くのさくら市にある蔵の地酒
日本酒ファンの間では人気な冬の風物詩的な酒だが近くの酒屋で見つけたので購入
あっさりした味わいの仙禽だけあってにごりの割には甘さ控えめで
結構さらりとしとても飲みやすくにごりのコクと清酒らしいキレが混在したよう
かなり活性(炭酸)が強くキャップに空気抜きの穴があるが
それでも開栓時はゆっくり開けないと噴き出すくらいのシュワシュワがあり爽快感も強い酒
偶然にも温泉とのマリアージュは抜群で風呂上りに飲むと非常にすっきりして心地よい
ごちそうさまでした
0689名無しさん@いい湯だな2023/01/19(木) 23:39:39.98ID:1URImR0w0
>>683
行ってきた
素泊まり予約+ジンギスカン現地手配で全く問題ありませんでした
ただ外来予約多数で不可になる可能性もあるので部屋予約と併せて席と時間の予約を慫慂されたので念のため
ビール園と名乗っているから飲むの前提なんだろうね
私は旅館夕食によくある小さな杯の果実酒でも無理という希少生物です
0691名無しさん@いい湯だな2023/01/21(土) 08:23:29.73ID:OXI177DS0
枕持参してる人いるか
0692名無しさん@いい湯だな2023/01/21(土) 15:15:33.67ID:E/so+yBQ0
マイ枕じゃないと眠れない人が外泊って滑稽だな
おウチでおねんねしてなよ小僧
0693名無しさん@いい湯だな2023/01/21(土) 15:28:44.83ID:ge/b8d9y0
温泉の枯渇ではないのだが、奥蓼科の明治温泉は水源地の渇水とそれに伴う水道管の凍結で営業休止だそうな
暖かくなるまでじっと待つしかないだろな
0696名無しさん@いい湯だな2023/01/21(土) 16:49:10.74ID:nt541uE20
インスタには館主の「春先には閉館がどうしても頭をよぎる」なんて弱気な発言も書き込まれてるし
0697名無しさん@いい湯だな2023/01/21(土) 17:05:51.86ID:9Pl3TwxS0
奥蓼科の冬は寒すぎてちょっと行く気にならんのだよなあ
明治温泉は一度行ってみたかったから持ちこたえてくれ
0698名無しさん@いい湯だな2023/01/21(土) 17:27:19.74ID:fEatrPop0
>>692
外泊してみないと、マイ枕じゃないと眠れないかどうか分からないので
貴方が言うことは論理的に矛盾していますね
0699名無しさん@いい湯だな2023/01/22(日) 05:47:37.93ID:TcfpdCYR0
平湯の素泊り宿で一泊した後で更に奥飛騨の奥地に踏み込みこちらの宿に宿泊

ホテル穂高 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷新穂高温泉
一泊二食付16500円-原告旅行支援・クーポン等4620円=11880円

【部屋・建物】駐車場に車を停めるとドアマンが傘を持って迎えに来てくれた。
建物内もフロントだけで無くロビーにも人員が配置されておりちょっと格式を感じる。
部屋はやや古い感じはするが清潔だし恐らくバスルームは後付け改装されておりビジホ風ながらウオシュレット付で真新しい感じがした。
ベランダ付きの部屋をアサインしてくれたので部屋の外に出ると白化粧した山肌や氷樹が楽しめた。

【温泉】過去レポにもあるが当に硫黄泉らしい硫黄泉で非常に良い。近くの中崎山荘の湯の花が卵スープの様に沈殿した内湯も最高に良かったが、ホテル穂高の露天は岩組も豪勢で
なおかつこちらも硫黄の香りが高く甲乙つけ難い良さだった。
露天には単純泉もあり硫黄泉の香りに忌避感のあるインバウンド客等には受けそうな印象を
持った。

【食事】山岳リゾート風の宿だが内容は「ザ・旅館飯」といった風である。
宿泊客が少なめなせいか窓際の二人掛けテーブルを用意して貰えた。
恐らく一番安いプランでの宿泊になるかと思うのだが個体識別番号付きの飛騨牛の肩ロースとモモ肉の焼き物も出てきた。
造りもマグロでは無くトラウトサーモンや鰤や湯葉刺や蒟蒻刺が出てきて如何にも山の刺し身といった感じで良い。
ただしタピオカ入茶碗蒸しテメーは駄目だ!いや、駄目とは言わないし単体でも美味しい茶碗蒸しなのになぜタピオカを入れたのか?入れようと思っちゃったの??
饂飩とか具材にに練り込んであるタピオカはよく見るがツブツブのタピオカが入ってるパターンはなかなか無いと思う。美味しい茶碗蒸し+タピオカで違和感しか無い代物だった。
サーブしてくれた人は態々「タピオカ入茶碗蒸しでございます」と紹介してくれたし、宿側的にはタピオカに意味がある感じだった。謎が謎を呼ぶ展開である…
と思わずタピオカ茶碗蒸しに意識を持っていかれてしまったが全体的に満足できる内容だった。
0700名無しさん@いい湯だな2023/01/22(日) 07:24:44.16ID:hEW4NK+30
>>699
いいねえ、奥飛騨最奥の宿
(ホントはニューホタカって宿が最奥かw)
結局天気は大崩れしなかったのですか?
0701名無しさん@いい湯だな2023/01/22(日) 07:47:59.38ID:aOTxln100
>>617
スノーシューに経験とか練習なんて必要ないよ
履き(付け)方だけちゃんと教わって、あとはただ歩くだけ
0702名無しさん@いい湯だな2023/01/22(日) 08:38:27.40ID:EXIxw2wu0
>>688
Thx
風情が無くとも快適さを優先するとビジホ温泉アリなんだよなあ。
温泉さえ良ければ良いので検討してみよう。
0703名無しさん@いい湯だな2023/01/22(日) 08:52:13.03ID:xbA/QZG70
>>701
出来るやつには「自分には普通に出来る事がなんであいつには出来ないのか」が理解できない。
雪上の歩き方に切り替えられずにスノーシュー開始から30分も経たずにメンバーがグッタリしているパターンある。
注、アルペンルート室堂は標高2300メートル。美ケ原高原は標高2000メートルなのでいつも通りに動くと酸欠になる可能性ある。
0706名無しさん@いい湯だな2023/01/22(日) 10:27:34.89ID:+lvlOBTF0
万座プリンスホテル

まずフロントが寒い!チェックイン時のやりとりが苦痛w
部屋全体も古め、しかもエアコンなし
バイキングは大江戸並の料理
他のプリンスホテルと比べてはいけない
内湯は硫化水素臭が薄い、まぁ成分は濃いんだろうけど
露天は最高!ぬる湯があるから尿意が近くなるまでずっといられる
加水しているかどうかは知らないが内湯より硫化水素臭がする
とても心地よい
吹雪があったら最高だろうな

しかしこれでプリンスホテルと名乗っていいレベルではないな
家族はバイキングで喜んでたけどw
0708名無しさん@いい湯だな2023/01/22(日) 11:35:29.30ID:Tl1Irb0S0
>>707
指摘されてもやめる気はないようだから気にくわなければスルーするこった
まあ妄想だけの荒らしよりはマシだし
情報のおいしいところだけ黙っていただけばいいさ
07136992023/01/22(日) 14:52:08.70ID:dodOybVr0
>>700
最終日に積雪があってビビり散らかし運転になった以外は問題なく過ごせたよ
新穂高ロープウェイも麓は曇りだったけど山頂側は快晴で臨時便が出る位たくさん居たインバウンド客も大喜びしてた
>>705
すっぽんとかドラゴンフルーツなら判るけど何故にタピオカなんだろう?疑問は尽きないわ…
0714名無しさん@いい湯だな2023/01/22(日) 16:22:28.78ID:G2HqVftQ0
那須パレス
ホテル穂高
万プリ

こんなありきたりの所で糞レポ上げてる馬鹿は氏ねよ
0716名無しさん@いい湯だな2023/01/22(日) 17:00:37.55ID:mbxKlZVU0
それと月光温泉クアハイムの書き込みがあっても一切レス禁止な
0722名無しさん@いい湯だな2023/01/22(日) 19:49:49.99ID:nz89pEVQ0
最近グロリア九十九里のレポが無いなと思いHPをみると
リニューアルして食事なしのビジホになってる。黒湯の温泉は健在。

あの辺に行くのはどんな時期だろうと思いMAPを見ると飯岡メロンの産地。
6月ごろ貴味メロンを買いに行けばいいのか。
あと、旭駅の北口にはレストランバイキングがある。孤独のグルメで紹介された
レストランだ。
0724名無しさん@いい湯だな2023/01/22(日) 20:03:32.36ID:htxHuFj90
ほんじゃお言葉に甘えまして。

下部温泉 橋本屋 1泊2食12500円

何回か下部は行ってるけど泊ったことない&レビューもいいこちらに1泊。
30後半くらいの夫婦で経営してるこじんまりした宿で、最初迎えてくれた旦那さんも奥さんも愛想がめちゃくちゃよくて好印象。
部屋は6畳1間で広縁はなし。
1月なのでこたつあり、布団は自分でひく。
お茶菓子がなぜか群馬?かなにかの他県のものでちょっとびっくり。
夕飯は湯葉刺し・牛鍋・イワナの塩焼き・刺身他小鉢数品。天ぷらがないのがちょっと残念。
珍しかったのが酢豚。というか豚肉じゃなくて山芋。美味しかったけどこちらもびっくり。
朝はいたって普通。鮭・目玉焼き他。味噌汁がすこし薄かったかな。
ちなみに朝夕ともに部屋出し。食べ終わったら廊下に膳を下げておくやつ。

ほんでお風呂。
地下の岩風呂、というか壁の一部に岩が造作されているけど、眺望は皆無。
洗い場は2つだけでうち1つしかシャワーがない。
ぬる湯はこの時期には冷たすぎたw加温なしの循環。
あつ湯はゴボゴボと循環&加温。少し熱すぎたかなぁ。
交互に何回も入ったけどやっぱぬる湯がぬるいというか冷たすぎた。

単純にお湯だけの評価だとほかの宿のが好きかなぁ。
個人的には数年前に同じ時期に行ったいしもとと裕貴屋のお湯がよすぎた。
料金的には鄙びた温泉街ってとこで割増感はあるけど、好きな温泉だからなんとか続いていってほしい。
0727名無しさん@いい湯だな2023/01/22(日) 20:06:27.32ID:AXi12Oif0
>>718
自分でいつも行ってるからいらんわ
源泉館は風呂以外はすべてが残念なので行く気しないし裕貴のオーナーは九州へ逃げたね
0729名無しさん@いい湯だな2023/01/22(日) 20:19:47.31ID:Qh2rdsm30
下部は「温泉だけ」に限れば源泉館か湯元ホテルの二択になっちゃうの?
裕貴屋の建物はあのままほったらかしなのかね
0730名無しさん@いい湯だな2023/01/22(日) 20:28:17.29ID:AXi12Oif0
>>729
源泉館はオーナー夫妻が宗教がかってるので..
行って郵便とかでフォローされた人ならわかるかと
なので冷蔵庫のコンセント入れると感電しそうでも湯元になるんだよね
0731名無しさん@いい湯だな2023/01/22(日) 20:33:49.91ID:+1lsO8m90
>>730
えー、20年くらい前にギックリ腰になってお世話になったときはそんなのなかったけどなあ
日帰りもやめちゃったりで色々あったんかなあ
0733名無しさん@いい湯だな2023/01/22(日) 20:42:01.99ID:jCUZX+pX0
ミスった
源泉館は、足の悪い家族連れてったら仲居から説教くらう宿
湯治客以外の観光客は泊まっちゃダメ
0734名無しさん@いい湯だな2023/01/22(日) 20:43:02.83ID:t9G/UK3E0
鹿教湯こくや行ってきた
飯のボリュームは凄いが、マグロは解凍されてないし、鍋もの無いし、味は平凡だったわ。
朝飯もボリューミーで追加料理が何度も来るから白米完食しすぎると大変。
風呂は良かったわ。
今回も男性客だけでした。
0735名無しさん@いい湯だな2023/01/22(日) 21:08:51.67ID:9JX6sX9K0
>>729
湯元ホテル2年前の9月に行ったけど風呂場に小さな虫がもぞもぞ、それとと蚊がいた
ぬるい湯は最高、食事も配膳係がテキパキしてて非常に快適だった記憶
0736名無しさん@いい湯だな2023/01/22(日) 21:43:11.98ID:KqEE7Bxi0
月光とかおくむらとか何度やってんの?お前ら 馬鹿なの?下部にこの時期行く馬鹿もキチガイ
0737名無しさん@いい湯だな2023/01/22(日) 21:58:47.19ID:VoTub2hr0
水戸黄門みたいにおんなじことを毎回やることに意味があるねん
0738名無しさん@いい湯だな2023/01/22(日) 23:06:00.93ID:BmtkK7JD0
姫川温泉朝日荘行ってきた
土曜日で二食つき11,500円

外観はかなりくたびれているがなかはきちんと掃除されており清潔
内装はレトロ、昭和の宿といった趣でどこか懐かしい
名物の大岩風呂は圧巻
上方から新鮮な源泉がドバドバかけ流しになっている
源泉は熱いが外気温低いせいか浴槽は適温だった
展望露天風呂は浴槽が桧で比較的最近作られたのか木の香りが結構する
屋上にあるのでとても眺めがよいがこの時期はさすがに少し寒かったw
大岩風呂は混浴で夜は十時まで
八時から九時は女性専用なのでチェックインが遅いと意外と入る時間がないのでご注意を
露天風呂は夜九時まで
食事は値段相応という感じ
寒海が近いからか海鮮は新鮮な感じがした
客は自分含めて四人だけ
とても静かで落ち着いた場所でコアなファンがいるのもわかる気がした
0739名無しさん@いい湯だな2023/01/23(月) 03:54:05.37ID:Fw/Eg9sA0
すみません季違いですが今週下部湯元行ってきます
0740名無しさん@いい湯だな2023/01/23(月) 09:26:45.04ID:r4zMVARj0
下部の裕貴屋は2019年に行ったけど、建物は歴史あるのに部屋、トイレ、洗面台はとても綺麗でした。
足下湧出の浴槽では縁にクモの巣が張ってて掃除してないのかな?って思ったけどぬる湯好きには良かった。
あの建物どこかの資本で有効活用できないかな?年月たてば復元無理になるよね
0741名無しさん@いい湯だな2023/01/23(月) 10:35:00.85ID:LEkLPcfr0
>>714
那須パレスホテルのどこがありきたりなんだ?
温泉宿としてはかなりニッチだろ
0743名無しさん@いい湯だな2023/01/23(月) 11:11:06.38ID:qOROLUBL0
>>742
レポートdisって劣等感をこじらせるのがだいすき?
0744名無しさん@いい湯だな2023/01/23(月) 13:26:31.81ID:CYI4Ei/V0
那須パレスホテルがありきたりw
むしろ邪道だろあそこは、勿論いい意味で
0745名無しさん@いい湯だな2023/01/23(月) 13:33:04.94ID:CYI4Ei/V0
まあ優越感に浸らせたくなければ、714みたいな頓珍漢な叩き方をしないのが最善にして必須だよな
0746名無しさん@いい湯だな2023/01/23(月) 14:02:53.23ID:hisZ9nNt0
>>695
>>705
温泉熱でバナナの栃尾奥飛騨ファームでタピオカの原料キャッサバも栽培してたみたいだけどねぇ
0747名無しさん@いい湯だな2023/01/23(月) 17:50:17.13ID:ErzMnB1R0
後生掛温泉って室内温泉暖房で個別調整できないらしいけど
今の時期寒くないですか?または暑い?
0748名無しさん@いい湯だな2023/01/23(月) 18:10:10.13ID:xqokruBe0
>>738
レポ乙です
あの大岩風呂って入れる時間が短いんですね
10時かぁ
俺も予約しちゃいましたよ
0749名無しさん@いい湯だな2023/01/23(月) 19:53:11.80ID:8OGAPquQ0
>>747
冬の後生掛は泊まったことないからわからん
春先の旅館部は床がボカボカして気持ちよかったけどね
温泉暖房の宿は得てして冬は暖かすぎるってイメージ
岩手・松川温泉の経験が印象に残ってるせいだw
0750名無しさん@いい湯だな2023/01/23(月) 20:10:01.40ID:gBNtvtTL0
松川温泉の室温調整は窓開けたなぁ
0753名無しさん@いい湯だな2023/01/23(月) 22:31:07.75ID:UCdpguvH0
>>747
真冬に泊まったオンドル部屋はTシャツ短パンでも暑くて寝れんかった
普通の部屋なら問題なく熟睡出来る
0754名無しさん@いい湯だな2023/01/23(月) 22:45:19.21ID:ErzMnB1R0
自分も峡雲荘の寝苦しさが記憶にあったのでどうなのかなと思ったんですが
旅館部なら大丈夫そうですかねありがとうございます
0756名無しさん@いい湯だな2023/01/24(火) 00:05:43.33ID:0tkvmQXX0
ありきたりの宿でドヤ顔で通ぶる奴が多いな
長駄文糞レポ上げて悦に入ってるクズが二匹ほどいる
そのうちの一匹の本名が佐々木w
0758名無しさん@いい湯だな2023/01/24(火) 08:20:36.75ID:v/6Eyqnd0
脱衣場が温泉水で床暖房になってるの何ヵ所かあったけどあれいいね
バスタオル敷いて横になりたいと思った
0759名無しさん@いい湯だな2023/01/24(火) 10:39:23.62ID:TW+JQ56H0
万座違いとかレポの捏造やってた奴が今アンチレポやってるんだっけ
0761名無しさん@いい湯だな2023/01/24(火) 12:52:54.55ID:pqqKd1t20
はっこつは俺も読み間違えたことがあるなw
まぁ温泉の「お」の字も知らなかった頃の話だけど
0762名無しさん@いい湯だな2023/01/24(火) 17:40:53.15ID:TtZX13n40
>>754
冬場はあの辺で営業してるのは後生掛と新玉くらい
だけど道路状況もあって互いに行き来できないというw
完全お籠りモードになるだろうが、冬の後生掛行ってみたいわ
大浴場は湯気もうもうだろうな
0763名無しさん@いい湯だな2023/01/24(火) 18:42:39.86ID:ng+yGWD10
前日の電話予約で取れたので先週乳頭温泉鶴の湯に泊まってきた。一番狭い2号館の四畳半だけど角部屋だし事務所に近いからwifi早くて快適だった。泊まり客はアジア系中心に外国人半分くらいいた。
0764名無しさん@いい湯だな2023/01/24(火) 22:16:52.79ID:Ph7oqHFn0
>>763
湯治棟は六畳だけかと思ってたら四畳半もあるのだね
館内図見返すと確かに54番だけ少し小さいわ
0765名無しさん@いい湯だな2023/01/25(水) 00:13:08.73ID:tq7iHHXS0
>>762
後生掛夏しか行ったことないから想像でしかないけど
周辺地熱あるから旅館周辺もある程度雪溶けてそう
0766名無しさん@いい湯だな2023/01/25(水) 07:32:25.44ID:NeI9fpbW0
佐々木老人の長駄文糞レポは大迷惑

このスレの癌

グンマー内でオナニーして籠っていろ
0767名無しさん@いい湯だな2023/01/25(水) 08:57:14.55ID:bEjxx7P00
>>761
風吹荘を"かぜふきそう"、後生掛を"ごしょうがけ"、夏油を"なつゆ"、遠刈田を"とおかりだ"と読んでた俺が通りますよ
0771名無しさん@いい湯だな2023/01/25(水) 09:53:42.03ID:KMBhIEOH0
>>765
旅館手前の噴気が上がってるところは雪ほとんどないけど
裏手の自然研究路入口のあたりは春でも雪の壁だぜ
0772名無しさん@いい湯だな2023/01/25(水) 10:31:39.22ID:OA1ROy1C0
>>764
そう54番。ちなみにトイレとの間に番号の付いてない部屋があったけどスリッパはあったから何かに使われているみたいな部屋がある模様。
0774名無しさん@いい湯だな2023/01/25(水) 15:23:26.29ID:sg67tOOS0
本当は「ごしょがけ」らしいんだよな
でも多くの資料には「ごしょうがけ」とあるし公式ドメイン名の綴りすら"goshougake"
だから「ごしょうがけ」が正しいという認識で全然問題ない
そんな細けぇことでつべこべ言うヤツは(たぶん)一人もいない
0778名無しさん@いい湯だな2023/01/25(水) 22:14:26.90ID:r0vhf0PD0
日帰り 奈良県 吉野温泉元湯 800円

源泉名 吉野温泉
含二酸化炭素-カルシウム・ナトリウム-炭酸水素塩泉
泉温13.2℃ 湧出量7.9L/m pH6.2
湯使いに関する掲示は見当たらなかったが、おそらく加温のみかけ流し

3人ほど入れば一杯の小さめの浴槽に、加温された湯がシャーっと供給されている
源泉温度、湧出量を考えればベストな湯使いでしょう
浴槽の湯は茶色く濁り、底に手をつくと鉄さびの様な真っ赤な湯の華がついてくる
匂いは鉄のような金属臭に、磯を煮詰めたような有機臭
非加温源泉も出せる蛇口もあり、飲んでみると重曹と炭酸の甘味、シュワシュワをしっかり感じる
ただこの蛇口、手で押さえていないと戻ってしまうタイプなので出しっぱなしにはできない
加温された浴槽では特に泡はつかないが、それでも炭酸泉の温まり、火照りはある
近畿でここまでしっかりした金属+炭酸の特徴ある湯ははじめてで、入浴中ずっと独占だったこともありゆったりのんびり
周りの環境も山の中の秘湯という感じで、実に良い
一人できるか調べていないけど、ここを宿泊にしときゃ良かった

なお、宿泊した場合は朝は6:30〜から。夜は23:00までの入浴となってるそうです
奈良県 みはる温泉 美榛苑 土曜一人16650円ほど

館内・部屋
昔は保養所だったらしく、かなーり大き目の建物
ハードには特徴はないが、内部の設備に力を入れていて、浴衣の他作務衣があったり、選べる枕があったり、ウェルカムドリンクやお饅頭、風呂上がりのアイスや乳酸菌飲料もあったりする
キッズルームがあったり、結構な漫画本、レトロゲームが揃えていたりで子供連れにはよさそう
ただ、スタッフから強めの煙草の匂いがしたり、脱衣所の髭剃りが切れていたので、代わりありませんかと聞いたら後で補充しておきますと頓珍漢なこと言われたり、あまり人のレベルは高くない(風呂上りに覗いたが、髭剃りは補充されておらず)
あと、早い者勝ちの人数限定サービスもあったりしてちょいと首をかしげることがあるのも確か

食事・夕食
悪し
HPの写真等から結構期待していたのだけれど、典型的なパネマジ
質、量ともに物足りない
先付けは既製品だろうし、味付けも化学調味料丸わかりの下品なもの
アルコールも大したものがなく、食事を楽しむことができなかった

食事・朝食
さらに悪し
バイキングだが夕食に輪をかけ貧相
既製品のオンパレードで本当に食べるものがない
唯一、牛乳だけが美味しかったのは救いか

温泉
源泉名 美榛温泉
ナトリウム-炭酸水素塩泉
泉温19.6℃ 湧出量の記載はなし
加温循環ろ過消毒あり 

大き目の湯船で底面で強烈な吸い込みと加温湯の噴出あり
湯口からもジャバジャバ出ているがおそらくこちらも循環湯
間違えて飲まれないための対策か、全方位パネルで囲まれて触れることもかなわないが

公式でたまご肌美人の湯と謳っているよう、ものすごいぬるとろ湯
肌がヴェールをまとったようにヌルヌルすべすべする
ただし、塩素消毒もトップレベルに強く、湯上りの肌にしっかり匂いが残るほど
それでもここまでの浴感を残す源泉は素晴らしいともいえるが、この手の湯は循環でヌルヌルが強くなることも多いしなぁ

子供連れにはいい宿かもしれませんが、一人ですと人、飯、湯、ともに半額ぐらいにしないと割に合わないかな
まあでも、日帰りも可能なので近くならヌルヌル具合だけは確かめてみてもいいかも
0779名無しさん@いい湯だな2023/01/25(水) 22:15:02.27ID:r0vhf0PD0
奈良県 長谷寺温泉 湯元 井谷屋 16500円ほど

館内・部屋
長谷寺の門前町のお宿として歴史があるらしく色々と趣がある
今回は新館の宿泊となったが、せっかくだから本館に泊まりたかったな
ただ、こちらの新館の方も鄙びた情緒も感じられる部分もあって良い
設備はきっちり空気清浄機、ウォシュレット、エアコン、冷蔵庫等、現代文明をそろえているのも良い
お布団はふかふかで、掛け布団を二枚にしてくれるサービス(笑
確かに一枚だけだと寒かったけど、二枚だとちょいと暑くて難しい季節
また、一人泊でも部屋に仲居さんがついてくれるけど、自分のようなコミュ障には正直ちょっと負担ね
なお、チェックイン時長谷寺の朝の勤行見学を勧められたが、疲れなのか体調にちょっと自信がなかったので今回はスルー

食事・夕食
部屋食
鴨鍋プランのため、メインディッシュは鴨鍋
お野菜も鴨肉もたっぷりでよかったけれど、肝心の鴨はたぶん胸肉でお固い
他にあったのは先付けとお造りと胡麻豆腐とデザートの水菓子
また御飯と一緒に出てきた奈良漬けが、仄かにチーズの様な香りもし美味
売店で確認したら添加物も入っていなかったのでお土産に買って帰りました

食事・朝食
湯豆腐 サバ 卵焼きにかまぼこ 煮物 おひたし 味海苔 キャベツサラダ
こちらはちょっとイマイチだったかな
鯖も小さく臭みもして、おかずになるものが少ない
こちらにこそ奈良漬けが欲しかったかも

お風呂
源泉名 井谷屋温泉
ナトリウム-炭酸水素塩冷温泉
泉温21℃ 湧出量30L/m pH8.85
加温消毒循環かけ流し併用

撮ったと思っていた最新の分析書の写真が何故か見当たらなかったので記憶と古い分析書のぼんやりとした写真頼り
間違っていたらすみません

消毒ありだが、浴室に入った瞬間だけ、かすかな違和感を感じるくらいで湯そのものからはほとんど感じない
浴槽の底で弱い吸い込み、側面からの加温湯循環供給
湯口からぬるめの湯があふれていたので、おそらくこちらが弱め加温源泉なのかな
ちょいと口に含むと甘露のような甘味を感じた
千人風呂を名乗っているが、定員は30名ほどの大きさ(現状はコロナのためか18名定員)
それでもこの規模の浴槽で循環しながら消毒臭がほとんどしないのは立派
成分的には100mg/Lの炭酸イオンが目を引くが、実際の浴感はツルツルを少し感じるぐらいで、引っ掛かりの方を強く感じる
先週泊まったみはる温泉と距離も近いから同じような湯と思い込んでいたけど、全然ちゃうね
ほぼ無味無臭、時々白い小さな湯の華が舞うだけの無色透明の湯であり、見た目の派手さはないが温まり、火照り、発汗はとても強く源泉の力強さを感じる
なにより限られた源泉資源の中、湯使いがいいしね
あえて難点を言えば、上から雫が垂れてくることが多いことぐらいか
なお、夜は10:30まで、朝は6:30から

長谷寺観光のお宿になるのでしょうが、温泉自体もなかなかのものでした
スタッフさんの対応もいいし、いつか再訪したいな
0781名無しさん@いい湯だな2023/01/25(水) 23:12:18.29ID:IvM03kmU0
有休取って東北に来たわけだがさすがに雪がすごい
自宅から三時間弱の路程に四時間かかりました
道路カチカチだし猛吹雪だし
内湯は天国で露天は浴槽までの10メートルが地獄
2泊して帰ります

こんな雪の中を来てくれたんでと刺身取った後の鯛の兜煮が登場して来て良かったと思ってる
0782名無しさん@いい湯だな2023/01/25(水) 23:18:00.75ID:8KzbKZGW0
こんな大寒波の中にいくのは勇気と根性がないと行けないね
お気をつけて楽しんでくださいな
0783名無しさん@いい湯だな2023/01/26(木) 02:30:03.23ID:gE0DfyuI0
サイコロ切符でひとり旅、湯田温泉
長門湯本温泉や俵山温泉にも行こうかな
0784名無しさん@いい湯だな2023/01/26(木) 07:31:55.52ID:RRh9bLIm0
>>777
2枚目、室内に雪が入り込んでる?半端ねえな、いやこれマジで?
と思ったら天地逆でズッコケたわ
0785名無しさん@いい湯だな2023/01/26(木) 07:36:06.43ID:O17/1yZq0
>>778
大作に文句を付けたくはないが、読む人の身になって書いたほうがいい。勿体無い。
0787名無しさん@いい湯だな2023/01/26(木) 13:52:29.38ID:4JoTCZNL0
前も言った気がするけど読む人の身になるのが難しい人だからしょうがない
言っても変わらんから言わんでいいねん
0788名無しさん@いい湯だな2023/01/26(木) 13:55:55.30ID:F7A6bZfS0
部屋、サイコー
食事、サイコー
風呂、サイコー

これでよろしいか?
0790名無しさん@いい湯だな2023/01/26(木) 15:35:00.95ID:W3ldpKA/0
蔵王温泉にいるけど、中国人大杉だわ
0791名無しさん@いい湯だな2023/01/26(木) 16:33:18.40ID:fmsWEC980
春節だからかもだけど去年2月に蔵王行った時は
中国語はほとんど聞かなかったな
0792名無しさん@いい湯だな2023/01/26(木) 16:36:45.95ID:hjB6uyoW0
去年はゼロコロナで中国人来れなかったからでは?
0794名無しさん@いい湯だな2023/01/26(木) 19:16:40.62ID:OkrGKeOc0
>>781
時間考えると福島っぽいけどどこかな
露天浴槽までの10mが地獄って、いくつか思い浮かぶけどw
帰宅したら教えてね
07957632023/01/26(木) 19:47:54.90ID:BV1KWWFr0
>>790
乳頭温泉は香港、台湾中心で大陸っぽいのは少なかった。韓国人は多かったけど。
0796名無しさん@いい湯だな2023/01/26(木) 20:41:37.82ID:hF0lTIH80
長文の人はわかりやすいから読まずにすぐパスできるのでよくね?
短くて変な人は読み終わってしまう
0798名無しさん@いい湯だな2023/01/26(木) 22:40:46.11ID:uuCbYUBr0
宿のWi-Fi使うときVPN使うのがセキュリティ面で基本だがそのまま繋いでる層がツイッターにいて驚いた
0799名無しさん@いい湯だな2023/01/26(木) 23:44:11.68ID:Wc03k+rN0
>>797
糞駄長文ってどう読むのですか?どういう意味ですか?初めて見る表現だから後学の為に教えて下さいペコリ
0800名無しさん@いい湯だな2023/01/27(金) 01:55:53.78ID:Yfqe8bZl0
東北にいるアジア人観光客はほとんど台湾人だよ。
毎年東北の各空港に直行臨時便が飛んでる。
個人的には皆マナーがいいので大歓迎
0802名無しさん@いい湯だな2023/01/27(金) 05:36:36.55ID:5XLiOoPG0
なるほどかなりイラついてんだな、このみすぼらしい禿げジジィw
0803名無しさん@いい湯だな2023/01/27(金) 17:05:55.75ID:73S/fzYJ0
自閉症スペクトラムはほんと他者に攻撃的だな
他者に攻撃する事でようやく自我を保ててる感じなのかな
0805名無しさん@いい湯だな2023/01/27(金) 18:39:38.79ID:bvwIlm3s0
>>794
帰宅しましたのでレポ

福島県白河市 しらかわ温泉弁天荘 2泊21400円
(じゃらん経由で支援割とポイント利用) PayPay払い

どなたかのレポを見て温泉に興味があったのと一件宿だったので訪問
周囲は田舎の集落にありがちな風景で民家や神社などがありました
夜間に赤い電球がポツンと点く消防団の車庫が何とも言えない

宿は2階建てで入口のロッカーに靴をしまいスリッパでした
部屋はこんな感じで
https://i.imgur.com/ldPpctu.jpg
広めで景観は駐車場の一部と田園風景
温度調整可能な天井埋込みエアコンでした

内湯は5人といったところでミストサウナは2人までかな
外の打たせ湯は2人で露天風呂は20人は入れる
いずれも掛け流しで42度前後でした
成分表ではよくあるナトリウム塩化物系のアル単なんですけどアブラ臭と僅かな硫化水素臭で薄い焙じ茶色のお湯でした
身体中が温泉の香りに包まれるし適温過ぎて長逗留しました
泡付きは露天風呂のほうが強いのは源泉までの距離とかなんでしょうかね
外はマイナス確実な気温だったので内湯でかなり温まってからでも露天風呂までの僅かな距離が寒い
気温といえば水道管の凍結らしく部屋トイレの手洗いは1日目の夜から水が出なくなりました

食事は夕食が部屋で朝食は広間テーブル席
夕食は一度出しでなく揚げ物や焼き物は随時という具合で旅館料理の定番ではあるけど味も量も良かったです
朝も焼き魚はアツアツだったし私には充分です

往路は行程の半分以上が圧雪だし渋滞もあって大変でしたw
なお東北線の矢吹駅からの送迎もしてるとのことでしたので鉄道組でも大丈夫です
0806名無しさん@いい湯だな2023/01/27(金) 19:04:36.69ID:p8UUMcdf0
>>805
レポ乙です
無事に帰宅できてなにより
俺は雪にビビって予約取り止めちゃったよ
0808名無しさん@いい湯だな2023/01/27(金) 19:25:01.10ID:nPE6mM1Q0
本日は新野地NOW

何故野地と新野地と別になってるか知ってるか?

長駄文糞レポ野郎は知らんだろうなw
0809名無しさん@いい湯だな2023/01/27(金) 19:41:52.96ID:IsUCXZNw0
>>808
そんなクソどうでもいいこと書かなくていいからレポよろ
0810名無しさん@いい湯だな2023/01/27(金) 19:46:51.47ID:rPcwdams0
>>805
弁天荘続けてレポあるなあ
あの日は白河行くのにも圧雪状況だったのね

富山出張中で週末休みなので奥飛騨か妙高行こかなと思ったがこの雪じゃな
近場の金太郎温泉も考えたんだが、高えなあと悩んでたら埋まってしまったわ
0811名無しさん@いい湯だな2023/01/27(金) 21:37:10.14ID:ldLyodyR0
>馬鹿なんじゃね?この馬鹿

www
日本語からにじみ出る>>805の頭の悪さw
腹痛ぇwww

このセリフ使わせてもらうわ
0813名無しさん@いい湯だな2023/01/27(金) 22:18:46.95ID:k1mHfu4n0
>>805
弁天荘は一人旅だと送迎ないよ。
10人以上の団体の場合だけだそうな。
じゃらんには送迎ありみたいなこと書いてあるんだけどね。
0814名無しさん@いい湯だな2023/01/27(金) 23:09:03.56ID:80pT8kVW0
>>808
また必死で検索したのか?
隣接地なだけで経営も源泉も違うからだけど

玉川と新玉川の違いはわかるかな?
0818名無しさん@いい湯だな2023/01/28(土) 03:40:19.78ID:9w7rVpuJ0
>>808はあまり触れちゃいけないちょっとあれな人だから。。。
あちこちの都道府県温泉スレで哀れな自分語りしてるやつでしょ。
温泉板で地方の餃子の王将行ったことを写真つきで自慢するような人だし
0824名無しさん@いい湯だな2023/01/28(土) 11:36:16.37ID:t9rXRSp00
老神の満洲とかなら分かるんだけどねぇ
万座ビーチじゃしょうがない
0826名無しさん@いい湯だな2023/01/28(土) 12:59:28.02ID:7Yb+I3OV0
老神は社長さんの故郷だったことで実現したけど、大きな温泉街のある所なら
外食やカフェのチェーン店と旅館の組み合わせも良いよね
草津、渋、別府、由布院とか
0827名無しさん@いい湯だな2023/01/28(土) 13:00:14.76ID:KHN6QVMk0
餃子のおっさんは会社の経費遣って温泉巡ってるだけだからな。
仕事しないでいつもピコピコやってるからもう他の社員にバレてんだけどな
税務署にチクったろ
0828名無しさん@いい湯だな2023/01/28(土) 14:00:00.60ID:gCRrqgrg0
この板ワッチョイつかねえかな
ほんとアンチレポキチガイがうぜえわ
0829名無しさん@いい湯だな2023/01/28(土) 14:15:49.99ID:2rtg7tOj0
単語を数語NG指定してほぼ見えなくなるのに
いつまでクズの相手してんだか
0831名無しさん@いい湯だな2023/01/28(土) 14:27:41.07ID:YGn65oVs0
ささき っていう なまえ の しょろう の ばか が あばれてる だけ じゃん (笑)
0833名無しさん@いい湯だな2023/01/28(土) 19:48:41.29ID:b+IHXHly0
温泉入ると火照って寝れなくなる体質で最悪
0834名無しさん@いい湯だな2023/01/28(土) 23:08:21.38ID:Nu89TXli0
あーそれわかる
だから夕食後は温泉に入らないようにしている
その代わり深夜に起きて温泉入りに行く
0835名無しさん@いい湯だな2023/01/28(土) 23:49:07.28ID:KCopGxQm0
えっ、食事の後に入らないのは普通だろ?温泉の真価が分からなくなってしまう
ある程度時間を空けるのは当然だと思ってたわ
0837名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 09:41:34.01ID:8uFbZjEJ0
チェックインしてすぐ
夕飯前
寝る前
起床後
チェックアウト前(出来れば)

飯後は腹いっぱいで入れんわ
0838名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 10:11:02.92ID:aVW48QWr0
そうだな理想は
チェックイン後 15時
夕食前 17時
寝る前 21~22時
夜中 2~3時
朝 5~6時
朝飯後 8時半~9時

だけどそもそも夜中閉鎖だったり
夕飯食いすぎ飲みすぎ寝て起きたら2時だったりするな(´・ω・)
0839名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 10:13:53.24ID:5/fZTLWu0
朝食や夕食で酒さえ飲んでなければ食後すぐに温泉入る
酒でベロベロなってると厳しい
0840名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 10:36:59.20ID:YSVYk7/L0
風呂に入る時間とか、何くだらんことダラダラと書き込みしてんだよ、クズどもが

糞みたいな駄長文レポと同じく大迷惑だわ
0841名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 10:40:20.06ID:B6/DdtHo0
アンチレポはレポ以外の書き込みでも気に入らないらしい
つまりこのスレ自体が邪魔ってことだろうな
0843名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 11:05:26.22ID:dvl32k+G0
俺は酒飲めんから夕食後も風呂入る。
14~15時 チェックイン後
17時 夕飯前
21時 夕飯後
23時 就寝前
6~7時 朝飯前
8~9時 チェックアウト前
って感じだ。
長風呂だと湯中りしやすいから20分も入れんので回数多く行く。
0844名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 11:08:10.52ID:dv4lIIAf0
農協の新年会で泊まりに行ったらベロベロに酔った親父が水没して帰りのバスは一人減ってた思い出。
0847名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 11:54:36.52ID:U0adkLjc0
泥酔状態での入浴はマジで危ないからな。溺死も然ることながら、スッテンコロリンで頭打ってお亡くなりも普通にある。
0848名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 12:16:28.82ID:Oi4To8QL0
高山でおすすめの宿どこがありますか?値段張っても飯美味いところだと嬉しい
0849名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 12:27:14.26ID:WH3gXIoo0
自分もそれは気になってました
海産物とか妥協しないといけないのわかってるが
高山〜奥飛騨エリアで良い宿知りたいです
0850名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 13:17:03.73ID:aVW48QWr0
一口に高山市といっても高山の市街に近い所と奥飛騨では全然違うと思いますよ
なんせ日本一面積が広い市だし
0851名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 13:25:03.38ID:P6oc7oxr0
板違いだろ
高山市街の温泉宿って京都市内の温泉宿と同じくらい価値がないとこしかない
0852名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 13:40:19.93ID:EOElFpBc0
>>848
温泉もコミで考えると平湯~新穂高になるのでは
高山市街の温泉は源泉温度30度ちょっとで循環仕様のとこが大半だったような(以前調べた)
泊まった中では新穂高槍見館が食事も含めてよかったかな
2月になれば一人旅のプランも提供すると思う。週末はどうだか
てか奥飛騨はある程度の金額出せばあまりハズレはないような気も
0854名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 14:43:25.04ID:4rIfk8wn0
>>852
どうしてこういう当たり前の、誰もが知ってる常識を、したり顔で書き込み出来る神経が分からない。
高山にまともな温泉がないのは周知だろ。

こんなレスしてまで自演やスレ伸ばしする馬鹿は出ていけよ。
0855名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 14:46:21.56ID:KJYrUmqX0
万座ビーチとかはっこつ温泉みたいなことを言う奴もいるんだから当たり前の常識じゃないだろ
あ、お前だったかこりゃ失礼
0856名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 17:26:14.26ID:vyfPLT/j0
●富山・越中五位花尾温泉・山帽子 (https://takaoka-yamaboushi.com/)

高岡市内から車で30分ほど、石川県境に近いダム湖のほとりに建つ一軒宿。
公共交通機関でも行けないことはなくて、高岡駅の3つ先の福岡駅から市営バス便あり(100円)。
本数は少ないが宿のインアウトに手頃な便がある。

ここは食事が美味しい。18時か19時で時間を選び、半個室の食事処で。個室内はゆったりとしたスペース。
入口は暖簾、パーティションも上部が開いているので隣室の声は丸聞こえだが、このくらいの開放感が個人的にはちょうどいい。
若いスタッフが一品一品運んでくる料理は「創作懐石」と謳っているけどそんなに奇を衒ったものではない。海産物主体のメニュー。
飲み物はオールインクルーシブなのでお好きなだけ。銘柄を代え冷酒を三合ほどいただく。
https://i.imgur.com/9azdPlw.jpg
https://i.imgur.com/JsJmwB8.jpg
https://i.imgur.com/OQqOQrR.jpg
 料理のアップはこちら↓
https://imgur.com/a/w8fj3kb

朝食は8時か8時半。同じく食事処で。ボリュームたっぷり。フルーツもたっぷりと。
焼き立てのパンが美味しい。パンのおかわり自由と言われたが、とてもじゃないがお腹に入らない。
https://i.imgur.com/YHfs1Ya.jpg
https://i.imgur.com/PPAxLoK.jpg
https://i.imgur.com/Tiz7UY3.jpg
0857名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 17:54:16.80ID:f9GxvSWG0
>>856
温泉内湯、露天が無い?と思ったら、全室温泉露天風呂付きなんだね
続きを楽しみにしてます
0858名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 20:44:43.76ID:33bPInwg0
>>843
同じく飲めないから食後2時間程度で入浴してる
飲まないとメシの進みも早いし

チェックインして入浴して軽く昼寝して風呂というのが最も幸せな時間だな
なお夕食開始のベストタイムは6時半
0859名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 20:59:09.44ID:kmQW4vL70
高山といえば花扇に泊まってみたいな
そういえばレポないな
0860名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 21:25:42.59ID:vyfPLT/j0
= 山帽子 続き =

「山帽子」は元々あった「ロッジ山ぼうし」をリノベーションして2021/10にオープンした宿。二階建て全7室。
館内は客室と個室食事処、それにラウンジというシンプルな構成。黒を基調とした和モダンの世界。
ラウンジからは湖(ダム湖だけど)が一望でき、今週の寒波で素晴らしい雪景色に。
https://i.imgur.com/pMs3XYO.jpg
https://i.imgur.com/4nkyB5Q.jpg

オールインクルーシブなのでラウンジに用意されているアルコール類やソフトドリンクはすべて無料。
そんなに種類が多いわけではないがまあ気楽に楽しめる。ビールとハイボールはサーバーで提供。
部屋に持ち帰って飲む人ばかりでラウンジはほぼ独占状態。ビールサーバーの泡具合と格闘してたら飲みすぎたw
ただし時間制限があって夜は21時45分まで。それ以降はティーバッグ類だけになってしまう。
朝は7時から再開するが、ソフトドリンクのみの提供になるのでご注意を。
https://i.imgur.com/41wKOtU.jpg
https://i.imgur.com/OSoIDSy.jpg

館内禁煙、喫煙ルームは館内エントランス脇にあるが、灰皿が置いてないので喫煙者は携帯灰皿必須。
子供の宿泊不可、部屋や食事処の構成上グループには不向きな造りなのでそれはそれは静かな一夜でございました。
0861名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 21:26:42.35ID:sHR1rfsY0
>>858
基本的に移動は車だからチェックイン後に少し休憩するんだけど既にふとん敷いてあると助かるな
0862名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 21:36:09.49ID:n5Bb+zhV0
>>860
ここまで2レス延々と書いて温泉への言及ゼロとは..
サイトにもナト塩としか書いてないしどうしようもない湯と湯使いなんだろうね

一人向きのところにも見えないがステマ?
0863名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 22:01:36.37ID:ls3SF3sd0
>>855
誰と間違えてるか知らんけど、こちとら昨日今日温泉に行き始めた素人じゃねぇんだわ。
逃げられて離婚して身軽になり単独で行くようになってからでも10年にはなる。
お前の常識を人に押し付けるんじゃねえよ、ドクズ野郎が
0864名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 22:28:16.51ID:aVW48QWr0
>>862
地元だから前のロッジ山ぼうしの頃いったことあるよ
クリアーなあまり特徴のないお湯で今はなくなった露天風呂が前の道路から丸見えだった位しか記憶がないな

ダム湖の側で眺めはいいだろう
山奥の僻地だから車以外のアクセスは難しい
レポのような雪の日はタフな雪道ドライブが味わえるね
0865名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 22:28:21.97ID:H/bK90dj0
こちとら素人じゃないなら、素人も見てる可能性を考慮できないといけないんじゃないか?
ちょっと考え方が独善的過ぎるわ
0866名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 22:36:20.85ID:8xs3oAeo0
自分にとって有用な情報じゃないと発狂するような人間だから奥さんに逃げられたんじゃないかな
ま、それ以前に自分の身の上なんか語ってるような輩は温泉以前にスレチなんで人のことを言えないどころか確実にそれ以下だけど

誰と間違えてるのか分からないなんて本人じゃなければスレ初心者だろうし
0867名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 22:36:49.60ID:vyfPLT/j0
= 山帽子 続きの続き =

案内された部屋は1階の102号室「令」。ツインで半分板間、半分琉球畳。10~12畳くらい?
んな感じの部屋にコタツがあるのは珍しい。部屋の一角がデスクスペースになってるのは個人的には好み。
Wi-Fi必要十分。部屋着は作務衣。
https://i.imgur.com/UHHNSqH.jpg
https://i.imgur.com/oZ7GALl.jpg

お風呂。大浴場はないので部屋付きの風呂を利用することになる。
「展望露天風呂付き客室」とアピールしているが、まあ窓を全開にして半露天風呂といった趣きかな。
現実的にはこのタイプが一番利用しやすいんだけどね。
部屋の採光を考慮して風呂との仕切りはアクリル板になっているが、目隠しのロールカーテンはもちろん用意されている。
写真だと湯船はあまり大きくは見えないが足を伸ばしてもまだ余裕があるサイズ。

源泉はナトリウム-塩化物・硫酸塩泉で成分総計4500mgちょっと、33.3℃。故に加温あり。
分析書の文言を解釈すれば「加温のために循環装置を使用、ただし濾過はしてない」ということになる。
まあ細かい湯の華も舞ってることだしそこは信じていいのかなあ。掛け流しとは言わんと思うけど。
ほのかな温泉臭あり、消毒臭は感じ取れず。温まり感はかなりある。
ここのお風呂の利点は自分で温度調整できること。邪道かもしれないがこれ案外よかったわ。熱めにしたり温めにしたりw
https://i.imgur.com/4NX1hSZ.jpg
https://i.imgur.com/BvCj3EE.jpg
https://i.imgur.com/zadSphJ.jpg
https://i.imgur.com/s26HJ7u.jpg

一泊42,500円。旅行支援やじゃらんのポイント利用で35,000円くらいに。他に「とやマネー」が3000円分。
スタッフの対応はとても良かったかな。
0868名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 22:47:41.28ID:vyfPLT/j0
>>864
県道75号線は除雪されるけど、分岐から宿までの数キロは除雪はされないとか言ってました
幸い夜に数センチ降っただけで特に問題はなかったです
大浴場は取り壊されたわけでなく宿の人の言葉を借りれば「稼働してない」とのこと
どっか建屋の片隅にひっそりと存在してるのでしょうね
0869名無しさん@いい湯だな2023/01/29(日) 23:12:14.96ID:aVW48QWr0
>>868
レポ乙です
元のボロいのを知っていると結構な今時仕様になってビックリですわ
客室露天だけなら湯使いは昔とは違うんでしょうね

あの長いアクセス路を除雪してもらえないとはあの辺は結構雪が降るとこなんだがな
0873名無しさん@いい湯だな2023/01/30(月) 01:42:36.16ID:1XJkmvqi0
>>867
レポ乙です
開け閉めできる窓付きの露天は使いやすいですね
悪天候や寒い時は窓を閉めればいいし
温泉の成分4500mgなら成分が濃いとは思うけど、加温掛け流しならもっと浴感がいいのでしょうね
0874名無しさん@いい湯だな2023/01/30(月) 08:04:32.05ID:fuCk2qj90
兵庫県山の上の米農家、コシヒカリは取れたてよりも一年ぐらい経った古米のほうが
味がしっかりして旨いと言ってた。
俺も同感。2021年11月に精米された魚沼産コシヒカリを先週食べたところおやっと思った。
買った当時は魚沼コシヒカリにしては水っぽいなと放置していた。
0875名無しさん@いい湯だな2023/01/30(月) 10:34:42.84ID:cF84bFGh0
>>874
気温湿度が管理出来て、なるべく酸素に触れない様に保存出来るなら自分の好みまで水分抜けるから美味い場合は有ると思う
床下収納に保管している程度なら勘違い
0876名無しさん@いい湯だな2023/01/30(月) 12:51:44.45ID:9x2vVlKd0
平成二十八年まで米作っていたけど今でもその時の古米を食い続けてるぞ。普通に美味い。保存は30キロの米袋で米冷蔵庫に13℃以下。
0878名無しさん@いい湯だな2023/01/30(月) 16:32:55.82ID:dmyz/fwU0
紫尾温泉旅籠しび荘。
ここのレポ読んで行ってきたけど、すごく良かった。

1月の平日1人、2食付きで12000円。
酒の値段も居酒屋くらいで良心的。焼酎は特にお手頃価格。
とにかくメシの満足度と、内湯の満足度が高い。

有名な温泉ブロガーがここのレポ書いたらしく、
それ見て来たんですか?と聞かれた。
0879名無しさん@いい湯だな2023/01/30(月) 16:51:15.55ID:1XJkmvqi0
白飯の美味い宿で特に記憶に残ってるのは、
東鳴子の久田、米用保管庫で保管して都度精米
松之山のちとせ、宿専用棚田で採れた米を朝に精米
越後田中のしなの荘、もちろん魚沼産コシヒカリ
0880名無しさん@いい湯だな2023/01/30(月) 17:51:23.40ID:Wtn6gQwD0
>>878
建物はパッとしないけどお湯は最高でしょ
紫尾庵に泊まってしび荘は立寄りだったので食事はわからんのだが美味かった?
紫尾はこのスレでは昔から有名だぜw
0881名無しさん@いい湯だな2023/01/30(月) 18:17:35.27ID:9x2vVlKd0
>>878
しび荘は鹿児島で一番好き
だけど夕飯が俺にはボリュームあり過ぎる
猪肉の入った鉄鍋が無ければちょうどいいくらいかな
0882名無しさん@いい湯だな2023/01/30(月) 18:26:14.68ID:fuCk2qj90
>>879
白米の美味しかったの鹿教湯こくや。
もしかしてあそこはコシヒカリの古米かも?w

魚沼コシヒカリ新米は越後湯沢の高半でも食べたがこんなもんかという程度だったよ。
0884名無しさん@いい湯だな2023/01/30(月) 18:59:46.50ID:ZspAFMyO0
>>882
検索おじさんは味の違いが分かるような大人だったっけ?
テレビなんかの話題にすぐ影響を受けるタイプにしか思えんのだが
0885名無しさん@いい湯だな2023/01/30(月) 20:31:43.08ID:7v2P/F2V0
米の水分量については好みもあるけど
釜炊きだと新米が美味しい
炊飯器や卓上燃料だと新米は水分多すぎて難しいのかな
0887名無しさん@いい湯だな2023/01/30(月) 20:57:06.93ID:sWZThVCp0
今、紫尾庵としび荘のHP見てたんだけど
ジビエしっかり食えんのはしび荘なんかな
紫尾庵でジビエ食えたっけ???
泊まったのに全く覚えていない
0888名無しさん@いい湯だな2023/01/30(月) 21:32:03.72ID:0L0kwYQP0
>>887
紫尾庵ではジビエの類は出なかったよ
鍋は黒豚だったし焼物はサワラ
まあ一度しか泊まってないのでね
0889名無しさん@いい湯だな2023/01/30(月) 21:42:23.66ID:7QxAH78Z0
奈良県 十津川温泉 山水 金曜一人17000円ほど

館内・部屋
アメニティ一通りあり、トイレは別だが洗面台あり
なお、別のトイレはウォシュレット付き
お茶請けはおミカンでこの時期でも甘く美味しかった
お茶用の湯の外、冷水ポットもあったのは嬉しい
十津川温泉郷でも町の中心から外れていて、川のせせらぎの音以外は本当に静かで自然たっぷり
久方ぶりに山の宿に泊まった実感

食事・夕食
熊野牛しゃぶしゃぶステーキコース
本当はすっぽんとかのジビエコースの方が良かったのだけれど、割引の結果、上の方が安くなったので仕方なかったのです
美味しかった。今まで奈良のお宿は食事がいまいちのところが多かったけれど、ここはその中では一番だったかな
料理全てに山の湧き水か温泉水を使っているのがウリで、確かに手作り胡麻豆腐が風味豊か
他、栗きんとんや朝採りトマトチーズ焼きなど野菜のうまみが濃厚なのが嬉しい
反面、天ぷらの油が臭かったり、ステーキに使うバターも上等のものじゃなかったり、油関係はイマイチ
デザートの卵プリンは甘味も控えめで美味しゅうございました

食事・朝食
こちらもウマウマ
お魚の鮎の開きは再度焙って暖かいのを食べられる
だし巻き卵は暖かく噛むと美味しいお出汁がジュワッとあふれる
湯豆腐は出汁入りスープで美味しく、小鉢のシラス大根やひじきも全部美味しい
お櫃のご飯が足らないぐらいだった
0890名無しさん@いい湯だな2023/01/30(月) 21:42:40.29ID:7QxAH78Z0
温泉
ナトリウムー炭酸水素塩泉
十津川温泉2号泉と7号泉の混合泉
十津川温泉下の湯使用のうち、一番源泉が近いお宿。館内掲示によると引湯距離は250mだとか
男女別大浴場は22:00ごろ入れ替え。他、貸切風呂2つあり
源泉高温のため、少量加水とのことであるが、その水も山の湧き水であり質が良い
なお入れ替えの30分を除き24時間入浴可能だが、朝は9:00までとなっている

大浴場・星の湯
小さめの内湯1に露天2
露天は大きめの岩風呂と寝湯
また、ここのかけ湯は加水なしの100%源泉らしく、茶色いぶよぶよした湯花が浮かんでおり、底にもたっぷりと堆積している
ヌルスベの肌触りに、金気の混じったモール臭、飲んでみると炭酸の抜けたような重曹の甘味という典型的な十津川温泉下の湯
なのだがとにかく鮮度がいいんですよ
内湯4人ほど入ればいっぱいの大きさで、加水ありとはいえ結構なかけ流し
この規模が寄与しているのか静かにしているとすね毛がふわふわになるぐらい泡付きあり
もっと素晴らしいのが露天で、入ってみてすぐ感じたのが、内湯と明らかに香りも含め濃度が違う
湯口からだけでなく、浴槽の底からかなり熱い湯が細かい泡とともに噴き出している
ひょっとしたら、底からの湯は非加水なのでは?
そう思うぐらいアチアチで鮮度がよく、あっという間に全身が泡でびっしり覆われる
惜しむらくは熱めのため長湯がしにくいのだが、湯船から出ると重曹泉の清涼感もあってすぐ寒くなり、湯船に戻って熱くなってとイマイチ落ち着かない
なお、寝湯の方は明らかに清掃の方法、誤っただろっていうぐらい泡が浮かんでおり、まともには入らなかった
でも、こちらも湯口の他、底から湯が湧いていたので本来なら好い加減だったかも

大浴場・月の湯
内湯1に露天2と構成は星の湯と変わらないが、こちらは内湯が大きめで露天の岩風呂が小さめ
こちらの露天も底から湯が湧いているのだが、小さめの浴槽を考慮して熱くなりすぎないようしているのか、どうも供給量が少なめ
そのため、目立ったほどの泡付きは見られず
また、かけ湯も湯量を絞っておらず湯花も派手に見えなかったので通常通り加水ありと思われるので、星の湯と見比べると正直劣った印象になりがち
ただ、内湯の湯は湯口付近だとモール臭よりも硫黄臭の方が目立ったので、そういう違いは楽しめる

貸切1
貸切は予約もなく空いていれば30分を目安に自由に入れる
既存のまとめを見ると、昔は梅樽の湯船だったらしいが、今では木の普通の四角形の湯船だった
こちらの方がもう一つの貸切風呂と比べ気持ち小さめ。大人二人だとちょっと狭いかな
また既存のまとめの通り、貸切の湯はすわ別源泉か!? と思うぐらいインプレッションが違う
脱衣所に足を踏み入れた途端、硫黄臭が鼻を突き、湯花も白っぽいぬるぬるぶよぶよしたものが浴槽に付着している
ただ、飲んでみると味の印象は大浴場とさほど変わらないんですよね
源泉の割合が違うのか、ただ引き湯の距離の違いだけなのか謎だ
天然樹でできた樋を通って湯が供給されているが、途中まで触れないほど熱く、湯口付近になると適温になってくるので途中で加水されている模様
そして加水ありとはいえ、かなりの供給量でザバザバとオーバーフローしている
そして驚異の泡付きはここでもあり、全身がアワアワのふわふわ
温まりも強いので30分の時間制限で十分だったがもうちょいゆっくり楽しめても良かったな

貸切2
昔からの年季の入った檜風呂で風情はこちらの方がある
こちらの浴槽の規模は1と比べ気持ち大き目。供給量も気持ち少な目?(気のせいかも)
だからなのか湯のインプレッションは1と変わりはないのだが、驚異の泡付きはなし
繊細な湯なのかちょっとした湯使いで色々変わってしまうんでしょうかね

十津川は使用源泉どこも同じで日帰り出来るところも多いので、宿泊の価値あるかなぁと侮っていましたが、ここは素晴らしかったですね
土曜一人プランがないためハードルはお高めですが日程の調整がつけばお勧めです
0894名無しさん@いい湯だな2023/01/31(火) 00:20:36.80ID:R6RZttT40
安価も日本語も不自由
0895名無しさん@いい湯だな2023/01/31(火) 10:56:51.18ID:ELpyeMPC0
>>892
今「自分が正しいレポを書いて投稿してやるから、2~3日待っていろ」って言った?
0896名無しさん@いい湯だな2023/01/31(火) 11:43:08.52ID:8h2+Yn7k0
他人様のブログを丸パクりして適当にスレに上げてオナニーする簡単なお仕事w
0897名無しさん@いい湯だな2023/01/31(火) 12:37:56.15ID:So8iziuM0
>>889
山水ってそんな有名なわけでもないのに、まとめのアクセス数で常に上位に来てるのなんでだろうとは思ってたw
過去レポもだいたい好評だし、いい宿であることは間違いないみたいね
0898名無しさん@いい湯だな2023/01/31(火) 19:40:50.57ID:CKfdlPt50
温泉付ビジネスホテルというかビジネスホテル付き温泉と言う表現が向いてる宿のレポ

福島県郡山市 ホテルバーデン 素泊り約4000円
じゃらん経由で支援割使いました

郡山市郊外の工業地域と農村地域の境目に立地
コンビニ等は近くには見当たりませんでした
シングルルームですが無理すればツインルームになる大きさ
夕食は出張先付近で済ませてチェックインしましたが1階レストランで定食などもあります
ちょっとお高めなのでHPで価格はご覧下さい

大浴場は内湯で浴槽2つあって熱め温めで区分け
ビジホの浴室というレベルではなく大規模旅館の大きさ
色や香りの特徴は無いもののすべすべ感のある温まりの良いお湯だと思います
隣接する日帰り施設の券を頂けるので行ったけれど激混みなので軽く浸かって退出
もう一つ温泉があるのですが場所は部屋の中
ユニットバスに温泉の蛇口があり部屋でも入浴可能
温泉表示の45度と同等に感じる熱めのお湯で少し時間をおいてから入りました
ユニットバスで温泉は栃木の松島温泉乙女の湯以来の経験
行儀悪かとは思いつつ読書しながら浸かってたら湯中りしかけました

本日は市内の別の温泉に宿泊中
こちらは連泊します
0902名無しさん@いい湯だな2023/01/31(火) 21:36:16.22ID:dGOfjXLY0
信州メシウマ四天王
諏訪エリア
民宿すわ湖になったって本当?
0905名無しさん@いい湯だな2023/02/01(水) 00:13:25.31ID:g3oWgEPQ0
昼神温泉 湯多利の里 伊那華

天皇が宿泊したことがある宿
客室露天風呂付きの部屋をチョイス
部屋は和室、特に不満なし
客室露天は結構熱くてなかなか湯が冷めない
最初は加水して入ったが硫黄の匂いはちゃんとした
大浴場は男女入れ替え制
翌日に入ったが内湯はメタケイ酸が結構あるのか知らんがトロトロな感触
塩素循環だが匂いはしなかった
露天風呂はいくつかあるが結局檜風呂しか入らなかった
こっちはトロトロ感は感じないが硫黄の匂いがして、外も寒くいい感じ
露天は他に立ち湯や石風呂やイベント風呂、打たせ湯とかそんなもの
夕食はバイキングで大江戸レベルかねえ
特別美味しいというのはなかったが、アイスは宿オリジナル、これは朝食にも出た
自分はいまいちだったが家族は美味しいと喜んでくれたおw
0906名無しさん@いい湯だな2023/02/01(水) 05:15:52.66ID:xKTV3Ej10
紅やは別に自慢するほど高い宿じゃないだろ
まぁ諏訪でその価格で循環だし露天付きの部屋がある訳でもない
となると確かにスレの好みの傾向からすると色んな意味で世界が違うし
レポ無しでドヤ顔ってのもお里が知れるな

そもそも四天王は「安いのに料理が美味い」がコンセプトだから論外
0907名無しさん@いい湯だな2023/02/01(水) 12:32:56.73ID:e+HvqxtQ0
紅屋のスレでの評価は10点満点で半分いかないんじゃないか

自分なら朱白や油屋に行く
0909名無しさん@いい湯だな2023/02/01(水) 12:57:11.99ID:wgJNO6ql0
上諏訪でこじんまりした宿というとまとめに載ってる数軒くらいなのかな
他は写真見ると大規模っぽい宿ばかりでさ
0910名無しさん@いい湯だな2023/02/01(水) 13:21:01.51ID:BNKAuTW00
まとめに載ってない宿で泊まったことがあるのは「浜の湯」と「ルーピアイン南湖」かな

浜の湯は大規模な宿で一人用のシングルルームがあるんだけど湖は見えない(窓が駅側)
温泉もカルキ臭が結構する水道水と大差ない感じでもう一度行く気にはならない

ルーピアインは気兼ねないビジホスタイルだけど比較的リーズナブルでちゃんと掛け流し
こじんまりとは言えないけどこちらは機会があれば再訪ありかな
と思ったけどじゃらんを見たら加水加温ありとあるので湯遣いが変わったかも知れない

とりあえず仕事中なので手短にw
0912名無しさん@いい湯だな2023/02/01(水) 14:34:48.62ID:cdrBsA6l0
安くて美味しい宿とはおいくら位まで?
0913名無しさん@いい湯だな2023/02/01(水) 15:33:57.64ID:gGlYfuZo0
風呂でカメラ構えてる奴もそうだけど
電車とか交通機関でカメラ回してる奴と前後席になった時も気持ち悪かったなあ
「ここ〇〇駅は」とかブツブツ言って…
自分の座席で車窓撮るのは構わんから喋りはアフレコしてくんないかなあ
0914名無しさん@いい湯だな2023/02/01(水) 15:45:09.75ID:J1kwTzHq0
>>910
小規模で静かな宿なら多少高くても、というタイプなんでw
上諏訪はあんまりなさそうね
そういった好みには下諏訪の方が合ってるか
0915名無しさん@いい湯だな2023/02/01(水) 15:48:29.84ID:uvQAOKJJ0
このスレの信州地酒四天王が、そのまま信州地酒ランキングのベスト4に収まっていたけどスレ民的には満足?
0916名無しさん@いい湯だな2023/02/01(水) 16:57:54.63ID:0zI9eOYw0
>>914
だったら下諏訪だね
町も飾り気なく伝統的かつ子綺麗な感じだから
ちょっと路地裏にある小さい宿にっていう雰囲気ではある
おくむらがアレになった今の下諏訪は一人旅だとぎん月か梅月の二択かな
0917名無しさん@いい湯だな2023/02/01(水) 17:54:02.04ID:meMA/jIs0
コスパでいうとラルバ諏訪湖とかもいいぞ
特筆するような飯が出るわけじゃないが、味は悪くないし圧倒的に安い
湯も片倉館と同じ源泉でこっちのほうが圧倒的に状態が良い
0918名無しさん@いい湯だな2023/02/01(水) 21:14:44.81ID:7s4M5YLn0
諏訪かあ。
最近民宿すわ湖の予約が取りづらい・・・(苦笑)
0919名無しさん@いい湯だな2023/02/01(水) 23:39:59.64ID:GIQvcAkb0
>>918
今日も満室(笑)
0922名無しさん@いい湯だな2023/02/02(木) 03:42:10.19ID:/CdW3NA90
>>914
銀月や梅月とランクは違うが、旅荘二葉はどう?
9室で飲泉可の独自源泉、駅からも近い
09259092023/02/02(木) 05:33:00.80ID:xleh7pOl0
上諏訪は小規模な宿だとやっぱまとめの宿くらいしか名前が出てこないようですね
ありがとう、またいろいろ検討してみます
0926名無しさん@いい湯だな2023/02/02(木) 19:17:28.39ID:ThSTo1qF0
ここで絶賛されてるからおくむらに行ってみたいな
このスレでお勧めされたクアハイムや日景は満足できたしスレ民の信用度はたかい
0929名無しさん@いい湯だな2023/02/02(木) 19:47:28.75ID:ydkwiyE90
そうなのか
日景の次に楽しみにしてたんだけどな
0930名無しさん@いい湯だな2023/02/02(木) 19:52:19.44ID:t78XU7w30
おくむらの魅力は温泉宿というより宿しかも人と食事というソフト面だったから
日景が経営代わったのとはわけが違う
0931名無しさん@いい湯だな2023/02/02(木) 19:53:21.30ID:t78XU7w30
逆に谷地なんかは伊東園経営時代でさえも湯のおかげで魅力あったわ
0933名無しさん@いい湯だな2023/02/02(木) 20:57:00.64ID:a4ZuaNMi0
先代おくむらは鍋が旨かった。肉質が良かった。注意書きの張り紙全く無かった。
0937名無しさん@いい湯だな2023/02/03(金) 01:22:57.08ID:IevL2hZO0
おくむらの3代目をあんまりいじめないでやってくれ。
今でも十分平均以上のメシは出してる。
ただ、やっぱ先代が凄すぎたな。
先代のおくむらが恋しい。

って、これじゃ俺も結局ディスってるのと同じか。
0938名無しさん@いい湯だな2023/02/03(金) 07:12:27.76ID:9TFdmWxw0
具体的に何が違うんだ
食材?
0939名無しさん@いい湯だな2023/02/03(金) 07:19:53.28ID:Wj9XiA1e0
2代目を知らずに3代目に泊まったらいい宿だと思えるかもな
でも2代目の常連として3代目に行ったらあらゆる面で無意識に比較してどうしても「あぁ・・・」となる
変わらない筈の部屋でさえ、先代の女将さんが何気なく飾ってくれていた生花がなくて寂しくなってしまう

古いけど綺麗な館内と、洗練されてないけどノスタルジックな食事と、スマートではないけど最高に温かい人柄と
野暮ったいというか誤解を恐れずに言えばダサいんだけど、そのダサさが最高に現代社会への癒しを与えるというか
大袈裟言うと奇跡のバランスの上に成り立っていた宿なのかも知れない
失った後でこれほど身に染みるとは・・・おくむらに関してはどうしても懐古厨になってしまうな
0940名無しさん@いい湯だな2023/02/03(金) 07:37:46.75ID:skDMAEE00
>>938
料理自体一新されてる
宿泊代は高くはなったけど食材の質だけならむしろ上がってる
ただそれ活かしきれているかとなると...

じゃあ結局何が悪いんだよと言われても
先代がチート級だったのが悪いとしか言い様がないなw
0941名無しさん@いい湯だな2023/02/03(金) 10:35:38.49ID:iYOzQfcg0
三代目のご主人はハード的に良いところ見せようとし過ぎて力んでる感がある
その結果が張り紙ペタペタとか食う側のことをあまり考えてないようなオペとかに繋がってるんじゃないかなと
0943名無しさん@いい湯だな2023/02/03(金) 12:29:02.52ID:dlb3cByV0
別にスレチじゃないし
まっ、話の切り時は多少は意識してほしいけどね
0944名無しさん@いい湯だな2023/02/03(金) 15:36:10.96ID:0r4hbLhO0
今の話題が気に入らないなら好きな話題を振ればいいのに
そんな引き出しが全くないのが万座ビーチ
0945名無しさん@いい湯だな2023/02/03(金) 17:44:19.44ID:qNVGxGEx0
>>898
の続き

同じく郡山市の月光温泉クアハイム
2食付約8000円を2泊 支援割使ってます

雰囲気とか見た目とか昭和だなーって感じる宿でした
ご飯は美味しかったけど朝はおかず豊富過ぎて
古い世代だから残さず食べたけど次に泊まるなら夕食のみでいいかな

清掃はどうするか聞かれたので無しで結構と伝えて
翌日仕事を終えて戻ったら浴衣やシーツ類がポットと共に部屋の前に置いてありました
まあ連泊でも清掃無しでも特に値引きとかはありませんでしたが
部屋の暖房が旧式で風量とサーモ式のオンオフだけなので良くも悪くも強力
冷房が無かったけど夏はどうしてるのだろう

風呂は出入りが多いもののジェットバスとサウナが人気らしく普通の湯船は空いてました
温まりのスピードが早く感じたのは泉質なのだろうか
お向かいの公衆浴場は私には熱くて30秒しか入れず
それを何度か繰り返してたたら頭クラクラしてきた
0946名無しさん@いい湯だな2023/02/03(金) 19:21:12.38ID:cYztmzoC0
尾張温泉湯本別館

スレでも評判よかったこちらに宿泊
過去レポもあるので補足程度に
かなりよかった!

部屋
全室離れ
古いけど個人的には十分
こたつはなかったからエアコンフル稼働で
枕元まで延長コードが伸びているのがナイス
https://i.imgur.com/3jrjmH4.jpg
https://i.imgur.com/ASX2nmy.jpg

温泉
朝8時まで夜通し入浴可能
完全かけ流しで冬場なら適温
夏場は各自がホースで水入れるらしい
https://i.imgur.com/ZA61Euw.jpg

朝食
全品手作りで簡素だけど出来たて熱々で思ったよりよかった
特に卵焼きは先代おくむらを思わせる出来
https://i.imgur.com/1eadjqY.jpg
夕食は徒歩数分のとこにあるお好み焼き屋さんで

浴場行くまで外歩かないと行けないので雨だとしんどいのと夏は藪蚊が凄そうなのが難点かなあ
0948名無しさん@いい湯だな2023/02/03(金) 21:16:49.59ID:oZSv1AgY0
Two for shit!Ah…
0949名無しさん@いい湯だな2023/02/03(金) 21:52:11.39ID:oshcUS4R0
4日間休みが取れたから、
貝掛温泉→川古温泉浜屋旅館→伍楼閣と一泊づつ予約したのだけど、
電車移動だとさすがにちょっと忙しないかな。
でもどれも泊まってみたいんだよね。
0951名無しさん@いい湯だな2023/02/03(金) 22:24:11.63ID:uJJtp/C60
>>949
そんなにせわしくはないと思うけど、12~1月ほどではないにしろ上越線の水上以北は雪による運転見合わせが多い
貝掛→川古の移動は新幹線利用を前提に考えておけばいいんじゃないか
伍楼閣も上毛高原駅からの送迎があるようだし

>>950
冬の露天は加温槽でもかなり厳しかったような記憶
まあ内湯の加温槽・源泉槽の交互浴で十分満足できると思う
0952名無しさん@いい湯だな2023/02/03(金) 22:30:56.31ID:9TFdmWxw0
トイレ洗面共同に慣れてしまってたが部屋についてる部屋に久々に宿泊したら部屋にトイレ洗面がある有り難みを感じれたわ
0955名無しさん@いい湯だな2023/02/04(土) 07:20:04.98ID:zxZv/STl0
2代目の頃って宿の外まで見送りしてくれた?
他の宿でも見送りって人によってしないとかするとかってあるのかな
他の人にはしてるのにされなかったらショックだな
0956名無しさん@いい湯だな2023/02/04(土) 10:09:46.57ID:STt5oaTe0
>>955
路地曲がって見えなくなるまで手を降って見送りしてくれてたよー
毎度毎度ね
0957名無しさん@いい湯だな2023/02/04(土) 10:35:55.73ID:s3uBO/Yt0
>>956
そっかーいいな暖かくて
YouTubeの一人旅動画では見送りしてくれてたのに実際行くと混んでもないのに見送りしてくれないとかあるんだよね
0958名無しさん@いい湯だな2023/02/04(土) 10:47:44.86ID:TAobWyKN0
初めて行った時に駐車場の場所聞いたら隣の駐車場まで出てきてくれた
もちろん帰りもお見送り
0959名無しさん@いい湯だな2023/02/04(土) 12:09:58.17ID:jmXYFnNJ0
>>951

>>951
ありがとう!
ケチって在来線で移動するつもりで、
雪での遅延とか考えてもいなかったわ。
0960名無しさん@いい湯だな2023/02/04(土) 12:40:44.24ID:V6/u4nBl0
>>959
この冬は十年に一度の寒波が来ていて、その前回(実際には九年前)があの平成26年2月雪害(バレンタインに大雪で甲府盆地が埋まった)だから、雪を甘く見ない方が良いよ。
0961名無しさん@いい湯だな2023/02/04(土) 12:48:31.76ID:KBlx4utf0
>>959
上毛高原に停車する新幹線は1時間に一本程度だけど、湯沢駅には時間を潰せる所がたくさんあるからね
0962名無しさん@いい湯だな2023/02/04(土) 19:05:48.80ID:GcmISNBj0
>>960
その日ちょうど温泉行く予定だったのでよ~覚えとる
朝起きて愕然としたわ
新幹線も宿も無料キャンセルしてくれたからまだよかった
0965名無しさん@いい湯だな2023/02/05(日) 12:36:26.14ID:mx4QRXir0
お気に入りの宿に毎月行きたくけど一泊だと満足できないし二泊は休みをとらないと行けない
同じ宿に連泊は三泊だと飽きるから二泊までと決めてる
0966名無しさん@いい湯だな2023/02/05(日) 13:44:52.08ID:zDudvw6C0
>>965
インスタなんていいね欲しさに厳禁でもやりたい放題じゃないの。そっちを通報しなよ。
0967名無しさん@いい湯だな2023/02/05(日) 13:56:41.97ID:WM9lfWVA0
冬場は南関/伊豆を中心にドライブしているのだが、
(宗教上の理由により、雪道を走れないため)
福島いわき辺りは雪のリスクが少ないとの知見を得たため、
天気予報とにらめっこしながら湯本の宿を予約。

いわき湯本 鮮の宿柏

土曜日に宿泊。\19,800+入湯税\150+酒代。
全国旅行支援で、上記から\3,000+\1,000引き。(酒代にクーポン充当)

10畳和室。トイレ(ウォッシュレット)、バスつき。
TV、エアコン、空の冷蔵庫、金庫備え付け。
布団は到着時既に敷かれていた。客室でWifi使用可能、問題ない速度。

建物、内装、客室内いずれも清潔。

浴室は男女別内湯1。
いわき湯本の共同源泉を、加温/加水なしでかけ流し。
6〜7人程度浸かれそうな大きさの浴槽。
湯舟に浸かり、足を伸ばすと爪先が見えない程度の白濁。
弱めの硫黄臭。適温〜ちょい熱め位のお湯が縁からオーバーフロー。
チェックイン後、翌日のチェックアウトまで入浴可能。
良く温まるいいお湯だった。

朝、夕食とも1Fの食堂で。
夕食は刺身盛り合わせ、茶わん蒸し、焼き魚、鰈のから揚げ、
あん肝に、メインは鮟鱇鍋。いずれも美味しかった。
朝食は塩鮭、サラダ、納豆、温泉卵など。
ごはんと飲み物(お茶、コーヒー)はセルフサービスでおかわり自由。

地酒のラインナップは中々。下記の通り。
 又兵衛 純米
 奥の松あだたら吟醸
 東豊国 純米
 國権 純米
 ほまれ 純米大吟醸
 人気一 純米大吟醸
 大七 純米生もと
 一生青春 吟醸
 廣戸川 純米吟醸
福島の酒蔵で統一している。

その他、気が付いた点を。
・和室内に空きコンセントなし。大きな空気清浄機があるので
 そちらを停止すればとりあえず一つ分は確保できるけど
 人によっては困るかも。
・TVはスマートTVになっていて、NetflixやYoutubeが視聴可能。
・鮟鱇鍋はどぶ汁仕立て。スープが美味しかったので、
 具と一緒に味わっていたら、食べ終わる頃には
 ほぼ煮詰まった状態になってしまった。
 締めのご飯を持ってきてくれた仲居さん曰く
 「ご飯は雑炊にもできますが…」
 いや、もうスープないし。先に言って欲しかった…
・近所の温泉神社に参拝したところ、スクナヒコ(温泉むすめ)の
 パネルが飾られていた。サービス終了したの大分前だと思ったが、
 息長いなあ。
 …いわき湯本にも土着の温泉むすめ居たような気がするが、
 なぜそちらじゃなくてスクナヒコなのかは不明。

以上。
0971名無しさん@いい湯だな2023/02/05(日) 15:31:36.31ID:rrILfexY0
首都圏では、「意地でもスノータイヤに変えない」教に入信してる人多いと思う。
0972名無しさん@いい湯だな2023/02/05(日) 15:34:13.40ID:gsbWBllK0
愛知にも多いわ意地でも冬タイヤに変えない人
自分はこの時期奥飛騨によく行くからさっさと変えるが
0975名無しさん@いい湯だな2023/02/05(日) 16:00:33.96ID:Z9amWlIS0
>>974
スミマセン、スレ建て乙です

塩カリで車の下回りが痛むのが嫌だから雪道走らないとかじゃないのかな
まぁ気持ちはわかります

自分なんて雪国だから必須だけど
0976名無しさん@いい湯だな2023/02/05(日) 16:16:14.95ID:poHXDgPV0
>>971
「スタッドレスタイヤを履くのは運転が下手なやつだけ。自分は運転上手いから履かなくてもスキー場だろうが行ける。家族や部下にもそれに従ってもらう」教でしょ。
0978名無しさん@いい湯だな2023/02/05(日) 21:14:14.83ID:bOu1v6I30
いわきでも国道49号を少し進むと雪や凍結の心配があるが湯本なら頻度は低い
駅付近とハワイアンズ周辺でも違うときあるみたい
東北は条例でノーマル駄目だから地元民の装着率は高いと思うけどね
0979名無しさん@いい湯だな2023/02/05(日) 21:54:40.98ID:PcamVIRz0
帰り道湯の岳(湯本隣接の山、パノラマラインで頂上まで車でいける)に
登ったけど、日陰になってる箇所に雪は残ってたなあ。
凍結はなかったので、危ない局面は無かったけど。
0980名無しさん@いい湯だな2023/02/06(月) 07:59:37.50ID:c9hH+UpM0
あそこの頂上って廃墟のような建物があって不気味じゃない?
0981名無しさん@いい湯だな2023/02/06(月) 20:13:24.84ID:jfQ6/cnW0
湯ノ岳頂上、何か工事してたけど、廃墟ってそれかな?
自分は展望台登って景色堪能しただけ。
0982名無しさん@いい湯だな2023/02/07(火) 10:34:07.66ID:Xi97A0nh0
その展望台
空気感が変というか誰かの視線を感じた
0983名無しさん@いい湯だな2023/02/07(火) 11:36:11.81ID:tDeykPRh0
初めての奥飛騨で
穂高荘山のホテルとホテル穂高のどちらかで迷ってるんだけど
両方泊まったことある方いますか?
食事と設備面などどちらがよかったか教えてもらいたいです
0985名無しさん@いい湯だな2023/02/07(火) 12:48:38.74ID:PYdI1Q0S0
呼ばれている気がしたから書くよ

どちらも似たような若干古めのリゾートホテルで設備一般は標準的

山のホテルはフロント、ロビーやレストラン、暖炉など北欧風でいかにもって雰囲気があってイイよ

メシはどっちも奥飛騨会席で旨かったけど前に話題になった通りホテル穂高のほうがオリジナルな感じがした

自分のとき一人客席は穂高はレストランのど真ん中で山のホテルは薄暗い中で隅のほうにしてくれたよ

風呂とお湯はまぁお好きなほうで
0986名無しさん@いい湯だな2023/02/07(火) 13:05:44.71ID:tDeykPRh0
ありがとうございます
まとめは見たんですけど辿り着くまでが大変な場所なので失敗したくなくて
両方泊まった方に聞いてみたかったんです
助かりました参考にさせてもらいます
0987名無しさん@いい湯だな2023/02/07(火) 18:43:56.59ID:7MX+fHb00
硫黄泉が最高
これは人それぞれとかではなく誰しもそうで異論なしだ
0988名無しさん@いい湯だな2023/02/07(火) 18:52:57.32ID:PYdI1Q0S0
>>986
追加 どっちもちょっとした土産物の売店と飲料自販機はあるけど大したものはない
新穂高ではホテル穂高横のロープウェイ乗場の売店が一番大きい

御承知のとおりの僻地なんで湯上がりのレモンサワーとか寝しなのスイーツとかは事前に仕込んでね
0989名無しさん@いい湯だな2023/02/07(火) 18:55:35.69ID:u9Q/oCql0
>>987
馬鹿丸出し
0991名無しさん@いい湯だな2023/02/07(火) 19:02:35.48ID:tZNJPhmm0
>>990
ツムラのやつ
0992名無しさん@いい湯だな2023/02/07(火) 19:08:19.90ID:7MX+fHb00
硫黄の種類とかよく分からんけど湯元万座蔵王高湯辺りはよかったし鹿の湯鳴子滝の湯日景もよかった
0995名無しさん@いい湯だな2023/02/07(火) 19:25:27.84ID:c7BW26OM0
ネタにマジレスカコワルイも知らんのかw
0996名無しさん@いい湯だな2023/02/07(火) 19:35:14.53ID:ycs+NynM0
>>994
六一〇ハップ
0998名無しさん@いい湯だな2023/02/07(火) 19:37:38.08ID:7MX+fHb00
硫黄は濁ってるからいいのであって濁ってない方が好きな人なんている訳ないじゃん
1000名無しさん@いい湯だな2023/02/07(火) 19:54:44.17ID:OHGkPUiF0
種類はよくわからないけど姦しいだけの人なんて相手しなくていいさ
次スレに持ち越さないでね
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 48日 23時間 25分 2秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況