X

福島県の温泉を語ろうPart17

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/08/30(日) 23:52:25.22ID:engMUx/x0
スノータイヤは普通に使うバカは出入り禁止とする(笑)

127 名前:名無しさん@いい湯だな [sage] :2019/02/22(金) 19:27:05.89 ID:OU2pMk170
スノータイヤって普通でしょ
スパイクタイヤが法律で規制されてから
スタッド(鋲)レス(無し)タイヤって
言われるようになったんじゃね?

128 名前:名無しさん@いい湯だな [sage] :2019/02/22(金) 19:29:36.26 ID:hajHpHd/0
地元の人間やけど普通にスノータイヤって使うわ
ただ、話し言葉になるとさらに縮めて冬タイヤって言っちゃうことのが多いがw

146 名前:名無しさん@いい湯だな [sage] :2019/02/23(土) 21:27:26.92 ID:BnSWa50C0
スノータイヤは普通に使う言葉
自身の語彙不足をそんなに知らしめたいとは

152 名前:名無しさん@いい湯だな [sage] :2019/02/24(日) 15:47:48.61 ID:WDggY8l90
スノータイヤは普通に使いますよ。
知恵がつくまで言い続けます。

162 名前:名無しさん@いい湯だな [sage] :2019/02/25(月) 21:59:52.76 ID:w+AMkO540
はい、じゃ今日のひとこと

スノータイヤは普通に使いますよ。

163 名前:名無しさん@いい湯だな [sage] :2019/02/25(月) 22:07:48.82 ID:w+AMkO540
スノータイヤを知らない人よ
己の無知に気づいてほしい
※前スレ
福島県の温泉を語ろうPart16
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/onsen/1570249511/
926名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2025/02/20(木) 17:46:21.42ID:9/1/1dFX0
福島の温泉だとしたら
金山町せせらぎ荘ここのお湯が好きだなぁ
体に泡がつく方の湯 まじで長湯できるわ
2025/02/20(木) 20:36:06.29ID:jsJxBEtl0
俺はきらら289が好きだな
福島の日帰り温泉の本を読んで道の駅めぐりついでに入って泉質が好みで気に入った
行くのに4時間くらいかかるからなかなか行けんが
2025/02/20(木) 23:19:22.48ID:6J3Kw2Rb0
早戸温泉が好き
2025/02/20(木) 23:46:06.41ID:QNNtp9q/0
きららは源泉浴槽がどっちかにしかなかった記憶
週替わりだかで入れ替わるから下調べしないとハズレるのが難儀だ
2025/02/21(金) 10:09:47.38ID:dNfKZoLe0
>>929
確か日替わりだったはずだよ
奥側が当たりで男なら偶数日だったかな?
何回か行ったけどジャグジー?と思われる物は壊れたままだった
931名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2025/02/21(金) 18:17:54.76ID:26UsNmky0
質問なのですが、沼尻元湯って初心者が行っても大丈夫ですか?

硫化水素検知器とか持っていかないと危ないですか?
2025/02/21(金) 20:58:00.04ID:141U4+hz0
>>931
そこまでして逝きたいかな?
クマも怖いし岳や中ノ沢でもOKな気がするが
933名無しさん@いい湯だな
垢版 |
2025/02/23(日) 21:19:14.66ID:eBqVt2Id0
あただらスキー場の岳の湯、いいね
見張らしも良くて気持ち良かった
登山した後なら更に気持ちいいだろうな

磐梯熱海はガッカリだったな
華の湯と一力だけかな、素晴らしい宿は
他の高級な宿はなんか違う感じがする
2025/03/14(金) 18:53:16.05ID:HPfjBr2X0
高湯のその後が心配です
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況