黒川温泉 [転載禁止]©2ch.net
2015/03/25(水) 20:06:17.13ID:DJF4jHxV0
なかったので
479名無しさん@いい湯だな
2020/05/13(水) 13:58:08.45ID:20pzikH70 マン汁をスポイトで吸い取ってからオレの尿道に注入してみたい
480名無しさん@いい湯だな
2020/05/13(水) 14:04:25.37ID:jmAA1abT0 極太ディルドとアナルプラグを突っ込んで、家から持って来させた中学時代のスクール水着を着させて固定して、その上から中学時代の制服を着させて、尿道カテーテルからオシッコを飲みつつ首輪を付けてアメ横を引っ張り回したい
481名無しさん@いい湯だな
2020/05/13(水) 15:35:06.06ID:qAuUbnAt0 だいぶん自粛で精神に来てるなw
482名無しさん@いい湯だな
2020/05/19(火) 20:39:29.12ID:+DUkFZ0s0 夏に予約した
楽しみ
楽しみ
483名無しさん@いい湯だな
2020/05/26(火) 10:21:45.22ID:4Ahxzio60 おととい行ったら、まだ全面休業だった。
484名無しさん@いい湯だな
2020/05/26(火) 11:14:09.29ID:79cJ+ZzM0 >>483
どこに行ったの?
どこに行ったの?
485名無しさん@いい湯だな
2020/05/26(火) 11:29:51.98ID:IP4s8GnF0 福岡〜黒川のバスが6月も全便運休
もう車で行くしかないな
もう車で行くしかないな
486名無しさん@いい湯だな
2020/05/26(火) 11:57:07.49ID:I7JxiCuc0 6月1日から通常営業だす
487名無しさん@いい湯だな
2020/06/01(月) 15:39:14.83ID:lm8eSjan0488名無しさん@いい湯だな
2020/06/19(金) 17:55:12.41ID:aYV6ILoO0 前来た時に板壁の隙間から女湯覗けたのにコロナの間に修復されてもーた。
489名無しさん@いい湯だな
2020/06/20(土) 21:28:49.72ID:KFjzA6l10 某旅館で内湯の男湯から女湯が覗ける壁の隙間まだ健在だった。
内湯なので宿泊者限定だけど。
内湯なので宿泊者限定だけど。
490名無しさん@いい湯だな
2020/06/21(日) 15:04:57.57ID:8BVLI+Zr0 どこだよ?
491名無しさん@いい湯だな
2020/06/26(金) 13:18:22.67ID:KIPtTUFG0 >>490
それ女が知ったら塞がれちゃうだろ。自分で探せ。
それ女が知ったら塞がれちゃうだろ。自分で探せ。
492名無しさん@いい湯だな
2020/06/29(月) 07:30:02.77ID:99n2WO7z0 名古屋から8月に行こうと考えています 大人二人、五歳児1人
オススメの宿教えてくださいませ
オススメの宿教えてくださいませ
493名無しさん@いい湯だな
2020/06/29(月) 10:43:31.23ID:dBJyNtAA0 一拍ひとりあたりの予算くらい教えてくれないとな
上は15万から下は素泊まり3000円まであるし
上は15万から下は素泊まり3000円まであるし
494名無しさん@いい湯だな
2020/06/29(月) 12:26:58.26ID:chDflvJb0 >>492
混浴露天風呂には入る?
混浴露天風呂には入る?
495名無しさん@いい湯だな
2020/06/29(月) 14:12:30.34ID:nO6m0Hwy0 >>493
一泊三人で10万くらいかな
一泊三人で10万くらいかな
496名無しさん@いい湯だな
2020/06/29(月) 14:12:53.28ID:nO6m0Hwy0 >>494
混浴はなくても大丈夫です
混浴はなくても大丈夫です
497名無しさん@いい湯だな
2020/06/29(月) 15:22:11.65ID:dBJyNtAA0 少し温泉中心からはなれても良くて10万も出すなら子供会席なしで月洸樹の天心の部屋11万がいいよ、部屋食だし
15万出すなら竹ふえかな(竹ふえの安い部屋はいまいち
黒川温泉の散策したくて黒川温泉街に泊まるなら10万出すなら客室露天付き離れで泊まれないとこはないのでリサーチ次第のお好みでご自由に
15万出すなら竹ふえかな(竹ふえの安い部屋はいまいち
黒川温泉の散策したくて黒川温泉街に泊まるなら10万出すなら客室露天付き離れで泊まれないとこはないのでリサーチ次第のお好みでご自由に
498名無しさん@いい湯だな
2020/06/29(月) 20:17:52.17ID:99n2WO7z0 部屋食は魅力的です
なかなかいけない初黒川なので後悔しないところを選びたいですね
他に候補があればまた教えてください
なかなかいけない初黒川なので後悔しないところを選びたいですね
他に候補があればまた教えてください
499名無しさん@いい湯だな
2020/06/30(火) 16:06:17.37ID:b8rbrAaV0 確かに小さい子がいると部屋食がいいかもね。
温泉街だと夢龍胆とか。
温泉街だと夢龍胆とか。
500名無しさん@いい湯だな
2020/06/30(火) 18:19:06.48ID:J2QQcH6D0501名無しさん@いい湯だな
2020/07/01(水) 03:01:11.04ID:gLZMrwET0502名無しさん@いい湯だな
2020/07/09(木) 22:26:56.30ID:SSqBU/5k0 来週末に横浜から黒川温泉に行くんだけど、やっぱり良い顔されないかな
503名無しさん@いい湯だな
2020/07/09(木) 23:27:05.88ID:HyvxB4c60 くんなw
504名無しさん@いい湯だな
2020/07/09(木) 23:41:06.77ID:1rAP+2ji0 ワニじゃなければ別にいいよ。
ワニは地元民でさえもイヤ。
ワニは地元民でさえもイヤ。
505名無しさん@いい湯だな
2020/07/10(金) 17:01:32.21ID:v03qn5Wt0 ワニなら壁湯行くだろう
506名無しさん@いい湯だな
2020/07/10(金) 17:44:01.60ID:qkyoFQYw0 同族嫌悪するワニwww
507名無しさん@いい湯だな
2020/07/11(土) 00:04:17.39ID:ptc/7AM60 雨の被害大丈夫??
508名無しさん@いい湯だな
2020/07/15(水) 10:20:27.64ID:dSHQ2QLs0 連休に取っておいた黒川温泉の宿からキャンセルの連絡きたわ
氾濫で露天風呂が完全に泥に埋まったと
氾濫で露天風呂が完全に泥に埋まったと
509名無しさん@いい湯だな
2020/07/15(水) 12:30:10.97ID:f77yei7k0510名無しさん@いい湯だな
2020/07/16(木) 11:41:09.06ID:7CWTeXGo0 高級の竹ふえは無事でその手前の華匠庵が浸水して休業
情報なんにもないけど小田川も氾濫したのかな?
情報なんにもないけど小田川も氾濫したのかな?
511名無しさん@いい湯だな
2020/07/19(日) 02:04:30.24ID:JUhsuKJg0 15日黒川温泉泊りでいったけど
平日で街中どこも店空いてなかった・・・
まあそれはそれでよかったんだけどね
宿も3組だけで、部屋アップグレードしてもらって
大変良かったです
平日で街中どこも店空いてなかった・・・
まあそれはそれでよかったんだけどね
宿も3組だけで、部屋アップグレードしてもらって
大変良かったです
512名無しさん@いい湯だな
2020/07/20(月) 21:31:12.44ID:JeJGoaXi0 日本全国の観光地が苦しんでる
水戸黄門よろしく 日本中の温泉をめぐってみたいもんですな
黒川にも いつかかならずいくぞ〜
水戸黄門よろしく 日本中の温泉をめぐってみたいもんですな
黒川にも いつかかならずいくぞ〜
513名無しさん@いい湯だな
2020/07/23(木) 03:02:31.38ID:MVu2Swbh0 8月に母と初めて行きますが御客屋とやまの湯(予算的に他は厳しい)であればどちらがおすすめでしょうか?
514名無しさん@いい湯だな
2020/08/03(月) 16:10:24.14ID:W+9hUVLu0 御客屋この前泊まりましたが食事が美味しくまた行きたいなぁと思ってます
515名無しさん@いい湯だな
2020/08/12(水) 16:54:39.12ID:s5UfJyzk0 黒川温泉はどの休憩所にも灰皿が置いてあるからタバコ吸ってる人が必ずいて、タバコ臭い温泉と言うイメージしかないわ。
516名無しさん@いい湯だな
2020/08/16(日) 08:49:37.50ID:7IkwJrkx0 そもそもコロナって こんなに騒ぐことだったんだろうか?
インフルエンザのほうが はるかに死者が多いのに・・・・
インフルエンザのほうが はるかに死者が多いのに・・・・
517名無しさん@いい湯だな
2020/08/16(日) 17:30:44.21ID:6Myn6e/80 インフルエンザは予防薬もあれば治療薬もあるからね。
コロナはまだ何もない。
コロナはまだ何もない。
518名無しさん@いい湯だな
2020/09/06(日) 15:35:33.62ID:9uMD3ZbP0 黒川も台風やばそう?
519名無しさん@いい湯だな
2020/09/17(木) 00:00:36.95ID:bp+5Essz0 混浴行ってみたいんですけど、ハードル高いですか?
520名無しさん@いい湯だな
2020/09/22(火) 21:18:10.87ID:9gAdYLGn0 黒川温泉は女性用露天持ってるところが多いんで
そんなに若い女性と一緒にならないからハードルは低い
あの辺でハードル高いのは満願寺温泉館と穴湯かなぁ
どっちもマイナーだから入る人の方が少ないけどね
そんなに若い女性と一緒にならないからハードルは低い
あの辺でハードル高いのは満願寺温泉館と穴湯かなぁ
どっちもマイナーだから入る人の方が少ないけどね
521名無しさん@いい湯だな
2020/09/25(金) 23:37:34.29ID:D6C65k5T0 >>520
すみません、女です。では女性にとってはハードル高いということですかね?
すみません、女です。では女性にとってはハードル高いということですかね?
522名無しさん@いい湯だな
2020/10/17(土) 00:30:45.39ID:C4Yi4enM0 >>521
うーん、女性用露店で我慢できずにガイドブックに載ってる露天に入りたければ誰かと遭遇する可能性はある
あとは、日帰りの時間帯外したら一気にハードル下がる
黒川は基本高めだし雰囲気的にもエロ親父が覗きで泊まるにはハードル高めなので
宿専用の時間帯は変な人は少ない
夜だし視覚的にも認識しづらいから入りやすい
けど黒川は専用のゆあみはないので入る時はバスタオル巻いてはダメだよ
てか、少しくらい見えてもいいって気持ちでもないと
コソコソ人目気にしながら入る温泉は楽しくないよ
山河はわりと客層いいから、とりあえず山河から泊まったらいいよ
うーん、女性用露店で我慢できずにガイドブックに載ってる露天に入りたければ誰かと遭遇する可能性はある
あとは、日帰りの時間帯外したら一気にハードル下がる
黒川は基本高めだし雰囲気的にもエロ親父が覗きで泊まるにはハードル高めなので
宿専用の時間帯は変な人は少ない
夜だし視覚的にも認識しづらいから入りやすい
けど黒川は専用のゆあみはないので入る時はバスタオル巻いてはダメだよ
てか、少しくらい見えてもいいって気持ちでもないと
コソコソ人目気にしながら入る温泉は楽しくないよ
山河はわりと客層いいから、とりあえず山河から泊まったらいいよ
523名無しさん@いい湯だな
2020/10/19(月) 22:31:15.66ID:NiP0AHGd0 チンコ堂々と見せつけれますか?
524名無しさん@いい湯だな
2020/10/23(金) 12:05:47.22ID:W9YwEc4z0 阿蘇やまなみ病院クラスターで阿蘇観光終了
525名無しさん@いい湯だな
2020/10/31(土) 15:14:14.61ID:nfwPOMoo0 来年のゴールデンウイーク、湯布院+黒川温泉の予約とったよ
526名無しさん@いい湯だな
2020/11/08(日) 11:14:05.01ID:0wjkczwG0 来週行きます。
現在の黒川の賑わいはどんな感じですか?
人少なかったら、奥さんと混浴入りたいと思ってるんですが
現在の黒川の賑わいはどんな感じですか?
人少なかったら、奥さんと混浴入りたいと思ってるんですが
527名無しさん@いい湯だな
2020/11/09(月) 16:06:06.78ID:SKxhy7+h0 GOTOで土日は芋洗い
528名無しさん@いい湯だな
2020/12/13(日) 08:51:19.57ID:kEIZ3ebg0 _,.-‐‐‐‐--、___,,,,_
/ 、 `'ヽ、
/ , / / , ヽ \
,.' / // / // / i l ヽ ヽ
/〃/| | l / /,/ l l | l `、
// / _,l-H、/| / l l /l_/l || l l
// | |_,!ュ=ト' | | | l'/´l/ト、ll l l
//)_/イ-'。oi' l { |l/,;=!;,、_ ト、l l l
〈 / / / )、辷シ ハ-'。oi、l` l | i l
∧i レ ハ  ̄ r 、ゞニトルド| l |l l
ヽ l ! | ト、ゝ , , ` ̄'7 ! |l |l |l |
ハト ` \ 'ヽ ' ' / l || || |l ! ageます・・・
ノノ| l\ \ ` _,/ /l /i lト、 ll !
/ ノl/ノリ\ )__,,. -‐ ''" //イ| l| | ト、ヽヾ丶、
´ 〃/ノ//|l i> /_| 〃/ || || !| i \ーニヽ
ー=彡/〃 ___/ / \ ノ/-|| ||/ |l ト、\`ー-ニ二
/ _,.r'ヽ' /ヽ \/ /l |l ヾヽ\`ー`゙''ー-、
l ハ/ \ / > /[ ]\ /ヾ、 / ハ
j / \ \__ノ/ / ハヽ \ / < / l
// \ O> /〉 | i | | l ヽ | \ / /\
/ / `ー-一/ l | | | / / / ヽ
|/ ○ / / l | | / / i i
/ 、 `'ヽ、
/ , / / , ヽ \
,.' / // / // / i l ヽ ヽ
/〃/| | l / /,/ l l | l `、
// / _,l-H、/| / l l /l_/l || l l
// | |_,!ュ=ト' | | | l'/´l/ト、ll l l
//)_/イ-'。oi' l { |l/,;=!;,、_ ト、l l l
〈 / / / )、辷シ ハ-'。oi、l` l | i l
∧i レ ハ  ̄ r 、ゞニトルド| l |l l
ヽ l ! | ト、ゝ , , ` ̄'7 ! |l |l |l |
ハト ` \ 'ヽ ' ' / l || || |l ! ageます・・・
ノノ| l\ \ ` _,/ /l /i lト、 ll !
/ ノl/ノリ\ )__,,. -‐ ''" //イ| l| | ト、ヽヾ丶、
´ 〃/ノ//|l i> /_| 〃/ || || !| i \ーニヽ
ー=彡/〃 ___/ / \ ノ/-|| ||/ |l ト、\`ー-ニ二
/ _,.r'ヽ' /ヽ \/ /l |l ヾヽ\`ー`゙''ー-、
l ハ/ \ / > /[ ]\ /ヾ、 / ハ
j / \ \__ノ/ / ハヽ \ / < / l
// \ O> /〉 | i | | l ヽ | \ / /\
/ / `ー-一/ l | | | / / / ヽ
|/ ○ / / l | | / / i i
529名無しさん@いい湯だな
2020/12/14(月) 02:01:41.04ID:r3KksNa80 大和武藤和巳
530名無しさん@いい湯だな
2021/01/13(水) 20:34:30.87ID:aCJDcZDj0 緊急事態宣言で どこもかしこも大変ですな。黒川温泉の方は いかがですか?
531名無しさん@いい湯だな
2021/01/14(木) 19:08:11.06ID:rNCfJyVP0 普通に客来てるよ
俺も泊まった
混浴で若い子のノータオル全裸見れた
俺も泊まった
混浴で若い子のノータオル全裸見れた
532名無しさん@いい湯だな
2021/01/14(木) 19:31:33.42ID:aoCIVvHT0533名無しさん@いい湯だな
2021/01/14(木) 21:49:34.51ID:ChIMFn1f0 >>531
どこの旅館でしたか?
どこの旅館でしたか?
534名無しさん@いい湯だな
2021/01/22(金) 18:10:12.82ID:Zf1U8C5d0 今月末に黒川に泊まりに行こうと思っています。
彼女連れで混浴楽しんでみます。
彼女連れで混浴楽しんでみます。
535名無しさん@いい湯だな
2021/01/23(土) 11:29:46.88ID:E/lq5YvA0 >>534
どこの旅館?
どこの旅館?
536名無しさん@いい湯だな
2021/01/23(土) 21:25:40.73ID:n0ja2vbb0 >>535
どこがオススメになりますか?
どこがオススメになりますか?
537名無しさん@いい湯だな
2021/01/24(日) 00:10:37.38ID:0TnnR7080 いこい旅館とか。
夜がいいよ。
夜がいいよ。
538名無しさん@いい湯だな
2021/01/24(日) 00:35:31.19ID:KPigpq5B0 >>537
いこいと山河ならどちらが良いでしょうか?
いこいと山河ならどちらが良いでしょうか?
539名無しさん@いい湯だな
2021/01/24(日) 02:24:42.47ID:0TnnR7080 >>538
いろんな湯船を楽しめるのは、いこい
いろんな湯船を楽しめるのは、いこい
540名無しさん@いい湯だな
2021/01/24(日) 10:39:07.03ID:KPigpq5B0 >>539
いこいの混浴は、彼女と入れそうでしょうか?
いこいの混浴は、彼女と入れそうでしょうか?
541名無しさん@いい湯だな
2021/01/24(日) 10:48:01.25ID:qBf+kRsb0 >>540
ワニがいてもいいなら。
ワニがいてもいいなら。
542名無しさん@いい湯だな
2021/01/24(日) 15:22:57.21ID:0TnnR7080 >>540
宿泊なら、宿泊者専用になる21時以降がおちついて入れるでしょう。
宿泊なら、宿泊者専用になる21時以降がおちついて入れるでしょう。
543名無しさん@いい湯だな
2021/01/24(日) 19:14:29.02ID:KPigpq5B0544名無しさん@いい湯だな
2021/01/24(日) 21:23:26.74ID:0TnnR7080 >>543
ワニは奥の湯が多いですね。
いこいや山河はどちらもワニは少ないのではと思います。
いこいも山河も(奥の湯もですが)両方とも宿泊したことがありますが、
温泉、料理などいこいのほうが私的に気に入ってます。
山河は温泉街から離れており静かな場所でのんびり過ごせるのですが、
(携帯の電波が入りにくかったです)
日帰り入浴する際にフロントを通らなくても混浴に行けてしまう構造なので、
(混浴露天風呂も1つしかなく、同じような構造で女性専用もあるので、
女性はたいてい女性専用に行ってしまいます)
無銭で忍び込んで入る輩もたまにいます。
その点、いこいは日帰り入浴は必ずフロントを通りますし、
今の時期は名前や電話、住所を記入します。
お風呂も混浴用と女性専用とで作りが異なりますし
(朝方は混浴と女性専用が入れ替わりますが)
いろいろ楽しめると思います。
まぁ結局は貴方様のご判断になります。
せっかくのご旅行、黒川温泉を楽しまれてください。
ワニは奥の湯が多いですね。
いこいや山河はどちらもワニは少ないのではと思います。
いこいも山河も(奥の湯もですが)両方とも宿泊したことがありますが、
温泉、料理などいこいのほうが私的に気に入ってます。
山河は温泉街から離れており静かな場所でのんびり過ごせるのですが、
(携帯の電波が入りにくかったです)
日帰り入浴する際にフロントを通らなくても混浴に行けてしまう構造なので、
(混浴露天風呂も1つしかなく、同じような構造で女性専用もあるので、
女性はたいてい女性専用に行ってしまいます)
無銭で忍び込んで入る輩もたまにいます。
その点、いこいは日帰り入浴は必ずフロントを通りますし、
今の時期は名前や電話、住所を記入します。
お風呂も混浴用と女性専用とで作りが異なりますし
(朝方は混浴と女性専用が入れ替わりますが)
いろいろ楽しめると思います。
まぁ結局は貴方様のご判断になります。
せっかくのご旅行、黒川温泉を楽しまれてください。
545名無しさん@いい湯だな
2021/01/25(月) 22:13:31.79ID:wFUOuBba0 山河は、混浴手前の休憩所に隠れて混浴に入るカップルを待ってるワニいるな
546名無しさん@いい湯だな
2021/01/26(火) 22:09:09.34ID:QTsIXUgE0 すごいワニがいますね、、
547名無しさん@いい湯だな
2021/02/04(木) 16:35:13.49ID:jlRultry0 一人旅だと一番狭い部屋しか受け付けてないとこ多いね客室露天風呂とか希少
548名無しさん@いい湯だな
2021/02/04(木) 20:08:28.72ID:WrCeT2uz0 1人客を受け入れてくれるだけでもありがたい。
549名無しさん@いい湯だな
2021/02/22(月) 12:13:13.90ID:LnXzHDTK0 もう雪は降らないかねぇ
どこも評価高く宿選びに困る相変わらずの黒川温泉
どこも評価高く宿選びに困る相変わらずの黒川温泉
550名無しさん@いい湯だな
2021/02/24(水) 13:04:33.73ID:L9Vi/qDx0551名無しさん@いい湯だな
2021/03/06(土) 14:57:53.37ID:X42OekTc0552名無しさん@いい湯だな
2021/03/14(日) 20:10:56.83ID:FtrV0S7b0 5年程行ってないからまた行きたい。
553名無しさん@いい湯だな
2021/03/26(金) 00:21:40.25ID:SpqrtBoY0 行きたいねぇ
554名無しさん@いい湯だな
2021/03/29(月) 20:41:28.76ID:tJpjuFgC0 >>547
狭い方が落ち着くというのない?
狭い方が落ち着くというのない?
555名無しさん@いい湯だな
2021/04/23(金) 20:35:42.76ID:c73Gau300 ゴールデンウィークに 湯布院・黒川温泉とまわります。
楽しみです。
楽しみです。
556名無しさん@いい湯だな
2021/04/28(水) 12:31:04.46ID:6Ba2j/MU0 >>555
去年のGW、全国に緊急事態宣言が出されてた時、
湯布院も黒川温泉も軒並み閉店してたぞ。お店にも温泉にも入れない。
別府だったら多少は開いてたが。
今年も大分県や熊本県に緊急事態宣言出されたら、同じことになるから気をつけろよ。
去年のGW、全国に緊急事態宣言が出されてた時、
湯布院も黒川温泉も軒並み閉店してたぞ。お店にも温泉にも入れない。
別府だったら多少は開いてたが。
今年も大分県や熊本県に緊急事態宣言出されたら、同じことになるから気をつけろよ。
557名無しさん@いい湯だな
2021/04/29(木) 14:34:56.04ID:FuOksaPo0 去年は初回だったから対応が過剰だっただけ。
都会も田舎も、全国的にそうだったでしょ
今回の発出下での人出は初回に比べて圧倒的に人が多い。
今はコロナ社会に慣れてしまってるからね。
でも初回の頃はそうじゃなかった。誰しもが武漢ウイルスに怖れてた
都会も田舎も、全国的にそうだったでしょ
今回の発出下での人出は初回に比べて圧倒的に人が多い。
今はコロナ社会に慣れてしまってるからね。
でも初回の頃はそうじゃなかった。誰しもが武漢ウイルスに怖れてた
558名無しさん@いい湯だな
2021/05/10(月) 11:55:32.35ID:HWcvExYD0 おいおい、なんで東京ナンバーこんなに多いんだよ・・・
559名無しさん@いい湯だな
2021/05/10(月) 12:14:59.87ID:odI0VSld0 人が多いほど馬鹿も多いからな
560名無しさん@いい湯だな
2021/05/23(日) 09:23:53.17ID:enc5nFZC0 黒川温泉をもうすぐ離れるけど、宿泊の場合高いところが多い中、リピートしてる人は金持ちだな。いい温泉だけど。安くて交通の便が良い別府はリピートしてるけど。
561名無しさん@いい湯だな
2021/05/23(日) 14:17:07.66ID:0HdgcuU/0 新明館はなかなかよかったよ。いかにも古〜い感じは
好みがわかれるかもね。
洞窟風呂は・・・女性用は結構きにいった。
ただ男性用は・・・うちのダンナはイマイチだったみたいで。
夕食は囲炉裏をかこんで食べるスタイル。
これも美味しかった。
好みがわかれるかもね。
洞窟風呂は・・・女性用は結構きにいった。
ただ男性用は・・・うちのダンナはイマイチだったみたいで。
夕食は囲炉裏をかこんで食べるスタイル。
これも美味しかった。
562名無しさん@いい湯だな
2021/05/23(日) 21:24:16.86ID:xOJv50360563名無しさん@いい湯だな
2021/05/24(月) 12:42:36.00ID:aptH6dhe0 >>562
顔と名前覚えられてて、「いつもありがとうございます」と言われる?
顔と名前覚えられてて、「いつもありがとうございます」と言われる?
564名無しさん@いい湯だな
2021/05/25(火) 14:17:28.64ID:dtlrvBrP0 そういえば 新明館の後藤哲也氏は 亡くなられたそうな 合掌
565名無しさん@いい湯だな
2021/05/28(金) 00:05:14.40ID:CczbEx+U0 >>563
言われる
言われる
566名無しさん@いい湯だな
2021/07/19(月) 07:34:04.13ID:k1l11SKC0 行きつけの混浴なくなった。
何でだろ?
何でだろ?
567名無しさん@いい湯だな
2021/09/20(月) 11:41:56.65ID:fVIzccj50 来月行くんだけど、穴湯、地蔵湯は入れるの?
568名無しさん@いい湯だな
2021/09/21(火) 00:13:18.87ID:LarMYdKD0 穴湯は壊れて無いよ
569名無しさん@いい湯だな
2021/09/27(月) 14:53:23.50ID:10c3U6tv0 黒川温泉って混浴なくなった?
570名無しさん@いい湯だな
2021/09/27(月) 22:03:33.20ID:zfFkJhqU0 >>569
まだあるよ
まだあるよ
571名無しさん@いい湯だな
2021/09/28(火) 16:30:45.57ID:icuXJlTP0572名無しさん@いい湯だな
2021/09/28(火) 22:57:46.44ID:BTLwnvLw0573名無しさん@いい湯だな
2021/09/29(水) 00:35:46.86ID:N5Jtw9IO0 奥の湯時期が悪かったのか露天に虫が尋常なく浮いててそんな湯にワニが大量発生してたし密林感あった
574名無しさん@いい湯だな
2021/10/04(月) 12:55:42.40ID:K82BfC7s0 ワニがいるってことは、それほど熱い湯ではないってことか?
自分的には熱いのは苦手なのでそんな温泉の方がいい。
あっ、自分はワニではないよw
自分的には熱いのは苦手なのでそんな温泉の方がいい。
あっ、自分はワニではないよw
575名無しさん@いい湯だな
2021/10/07(木) 21:48:40.98ID:feIFu/6g0 きやしきよかったのに。
何で混浴なくなった?
何で混浴なくなった?
576名無しさん@いい湯だな
2021/10/20(水) 15:18:55.03ID:4m4C9kHs0 週末行くが阿蘇噴火は影響ないかな?
577名無しさん@いい湯だな
2021/11/12(金) 16:47:10.82ID:zsdup4WH0 >>576
ない。レベル3なら草千里まで行ける。
ない。レベル3なら草千里まで行ける。
578名無しさん@いい湯だな
2021/12/10(金) 23:35:19.23ID:FUWBpkgv0 人居るかな?
1月中旬に湯あかり求めて1人で連泊予定なんだけども安定して良い宿ってどこだろうか
HP見る分にはどこも良さそうで迷ってる
1月中旬に湯あかり求めて1人で連泊予定なんだけども安定して良い宿ってどこだろうか
HP見る分にはどこも良さそうで迷ってる
579名無しさん@いい湯だな
2021/12/10(金) 23:39:10.76ID:FUWBpkgv0 連レスですまんがココはあまりお勧めしないって所があれば名前ボカしてでも教えてくれたらありがたい
レスを投稿する