!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
前スレ
お前らCPUやグラボのメモリ帯域幅どれくらい?461GB/s
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1744811565/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
お前らCPUやグラボやストレージの暗号強度どれくらい?462bit
1既にその名前は使われています (ワッチョイ 3622-Xgmk)
2025/05/06(火) 00:04:51.73ID:7gGKTYnb095既にその名前は使われています (ワッチョイ 928d-9ZMA)
2025/05/07(水) 07:40:49.53ID:ipAUjFD10 肘掛けは立ち座りに役に立つので必要
ただ座面真ん中あたりに柱があるのが駄目
あぐらや掛物のじゃまにならないように背中側から生えてる可倒式かワンタッチで簡単に取り外せるのがよい
ただ座面真ん中あたりに柱があるのが駄目
あぐらや掛物のじゃまにならないように背中側から生えてる可倒式かワンタッチで簡単に取り外せるのがよい
96既にその名前は使われています (ワッチョイ 5e61-YBJa)
2025/05/07(水) 09:46:51.04ID:fQlnspJO0 わいは結局オカムラにしたけど
ニトリ椅子は座ってみたら結構良くて最後までどっちにするか悩んだな
黒一色で面白みは無いけど安いし全然これで十分だと思ったわ
ニトリ椅子は座ってみたら結構良くて最後までどっちにするか悩んだな
黒一色で面白みは無いけど安いし全然これで十分だと思ったわ
97既にその名前は使われています (ワッチョイ dfbd-5RKp)
2025/05/07(水) 09:48:18.78ID:tzZi9ee20 肘掛けはあったほうが肩こり対策に良いけどギター弾くとき邪魔なのでボタン押すと背もたれ側に倒れるタイプ使ってる。
98既にその名前は使われています (ワッチョイ f7bb-lCtF)
2025/05/07(水) 09:59:15.89ID:ApXqBdLu0 カースト低いと思ってたがわりかし市民権あってホッとした
ネットに毒されすぎていたか…
ネットに毒されすぎていたか…
99既にその名前は使われています (ワッチョイ 52ed-4G8a)
2025/05/07(水) 10:03:46.57ID:7s1nyXto0100既にその名前は使われています (ワッチョイ c65b-0urV)
2025/05/07(水) 10:29:12.45ID:5X2UQJH20101既にその名前は使われています (ワッチョイ 92cc-Enlg)
2025/05/07(水) 10:30:23.30ID:JZVHP+Oc0 俺はアームレストの上でマウスを動かせること前提に選ぶから必須だわ
102既にその名前は使われています (ワッチョイ 37d9-gJ0A)
2025/05/07(水) 10:48:08.43ID:e+ATJ3lI0 AINASってなんや?
103既にその名前は使われています (ワッチョイ f767-lCtF)
2025/05/07(水) 11:00:55.98ID:ApXqBdLu0 >>101
基本リクライニング倒してPC触ってるからアームレストにトラックボールマウス固定して使ってるわ
基本リクライニング倒してPC触ってるからアームレストにトラックボールマウス固定して使ってるわ
104既にその名前は使われています (ワッチョイ 5e61-YBJa)
2025/05/07(水) 11:16:07.55ID:fQlnspJO0 わいは椅子を限界まで机に近付けて腕を机上に投げ出しちゃうので肘掛けは要らない派
奥行きのない机だと死ぬw
奥行きのない机だと死ぬw
105既にその名前は使われています (JP 0H37-kPdz)
2025/05/07(水) 11:21:10.87ID:1LjFsWzlH 背もたれと肘掛けの位置関係がロッキングした時に変わらないもの
背もたれの位置まで肘掛けが来ているもの
この2つは必須
背もたれを倒した時に肘掛けが足りなくなって肘の置き場がないやつはダメです
エンボディチェアの事だけど
アーロンチェアみたいに背もたれから肘掛けが生えてるやつがいい
エンボディチェアみたいに座面から生えてるやつはダメ
あとあぐらまでいかなくても足を座面に乗せたときに
アーロンチェアタイプは肘掛けが邪魔にならないのでいい
背もたれの位置まで肘掛けが来ているもの
この2つは必須
背もたれを倒した時に肘掛けが足りなくなって肘の置き場がないやつはダメです
エンボディチェアの事だけど
アーロンチェアみたいに背もたれから肘掛けが生えてるやつがいい
エンボディチェアみたいに座面から生えてるやつはダメ
あとあぐらまでいかなくても足を座面に乗せたときに
アーロンチェアタイプは肘掛けが邪魔にならないのでいい
106既にその名前は使われています (ワッチョイ f767-lCtF)
2025/05/07(水) 11:29:39.39ID:ApXqBdLu0 ニトリのは座面も一緒に倒れるやつだわ
個人的にはこっちのほうが腰への負担少なそうで有り難い
個人的にはこっちのほうが腰への負担少なそうで有り難い
107既にその名前は使われています (JP 0H2e-kPdz)
2025/05/07(水) 12:05:32.36ID:qf0HsVNRH108既にその名前は使われています (ワッチョイ dfbd-5RKp)
2025/05/07(水) 12:47:28.37ID:tzZi9ee20 >>100
こりゃぁNASキットだね。 ソフトウェアはWindowsかLinuxを入れて自分で構築しないといけないようだ。
ソフトRAIDは無料で組めるとはいえあくまでプラットフォーマーの立ち位置っぽいね。
ソフトウェアが肝で何でも入れてしまうと結局NASの応答性が犠牲になりそう。
UGREENのNASはソフトウェアに気合入ってるよね。まだ発展途上(NAS上でテキスト編集はPC/mac版だけでiOS/Androidはまだできないっぽい)Dropboxと同等になったら移行する。
自宅外でも意識せずに使えるのも有り難い。まさにクラウドストレージ。
こりゃぁNASキットだね。 ソフトウェアはWindowsかLinuxを入れて自分で構築しないといけないようだ。
ソフトRAIDは無料で組めるとはいえあくまでプラットフォーマーの立ち位置っぽいね。
ソフトウェアが肝で何でも入れてしまうと結局NASの応答性が犠牲になりそう。
UGREENのNASはソフトウェアに気合入ってるよね。まだ発展途上(NAS上でテキスト編集はPC/mac版だけでiOS/Androidはまだできないっぽい)Dropboxと同等になったら移行する。
自宅外でも意識せずに使えるのも有り難い。まさにクラウドストレージ。
109既にその名前は使われています (ワッチョイ c65b-0urV)
2025/05/07(水) 13:07:54.69ID:5X2UQJH20 下のほうにミニクラウドOSってあるから入ってるんじゃないの
110既にその名前は使われています (ワッチョイ 5e4a-gJ0A)
2025/05/07(水) 13:36:06.77ID:hKbyxNFf0111既にその名前は使われています (ワッチョイ c6ae-ZHV7)
2025/05/07(水) 13:41:58.04ID:gF/LLQ170 キーマウ使ってりゃ普通そうなるのでは
肘掛けに腕乗せてタイピングなんてしてたら体おかしくなりそう
肘掛けに腕乗せてタイピングなんてしてたら体おかしくなりそう
112既にその名前は使われています (ワッチョイ 6326-pSf8)
2025/05/07(水) 13:44:04.61ID:0xibcNB40 椅子の上であぐらかきたいから座面がうねってるとか論外
113既にその名前は使われています (ワッチョイ 1f7d-4G8a)
2025/05/07(水) 13:46:12.59ID:nPXhRHZY0 いつか腰やらかすからその癖直しとき
114既にその名前は使われています (ワッチョイ cbc5-T6Ba)
2025/05/07(水) 13:47:50.44ID:47RvXEYb0 最近出て来たミニPCってどうなん?
まぁ中華ばかりだから初期化必須なんだろうけども
外付けGPUがそろそろ実用的になりそうだから、メイン機になれるんかな?
まぁ中華ばかりだから初期化必須なんだろうけども
外付けGPUがそろそろ実用的になりそうだから、メイン機になれるんかな?
115既にその名前は使われています (ワッチョイ 6326-pSf8)
2025/05/07(水) 13:49:09.95ID:0xibcNB40 別に一日中同じ姿勢でいるわけじゃねえから
116既にその名前は使われています (ワッチョイ 37d9-gJ0A)
2025/05/07(水) 13:57:50.41ID:e+ATJ3lI0 最近出て来たミニPCとは?
117既にその名前は使われています (JP 0H0b-0dhc)
2025/05/07(水) 14:24:17.35ID:EziAJBGpH そろそろRTX5070ti買ってもええんやろか
今はもう買い時だな?
今はもう買い時だな?
118既にその名前は使われています (ワッチョイ d6e7-kPdz)
2025/05/07(水) 14:27:05.17ID:8cMdr5PG0 スナドラXのGPUってどんなもんやろ
119既にその名前は使われています (ワッチョイ 92ff-Enlg)
2025/05/07(水) 14:46:25.94ID:/MSHOm+w0 >>116
令和最新版!
令和最新版!
120既にその名前は使われています (ワッチョイ cbc5-T6Ba)
2025/05/07(水) 14:50:44.19ID:47RvXEYb0121既にその名前は使われています (ワッチョイ 27cf-5Aob)
2025/05/07(水) 15:12:52.51ID:7CukuDax0 ノートパソコンのやる気ないタイプか
122既にその名前は使われています (ワッチョイ 33bb-4G8a)
2025/05/07(水) 15:56:04.11ID:kdYcG5Px0 まぁ同じ姿勢を続けないのが一番良い姿勢だよな
123既にその名前は使われています (ワッチョイ 1ee7-4G8a)
2025/05/07(水) 15:57:27.33ID:EOg2JA8x0 中華ミニPCは6-8コアでちょっとパワーの欲しいサブPCには便利で良いけど
高級グレードでメインPCみたいに使うってなるとアレかなぁ
高級グレードでメインPCみたいに使うってなるとアレかなぁ
124既にその名前は使われています (ワッチョイ cbc5-T6Ba)
2025/05/07(水) 16:03:58.67ID:47RvXEYb0 ネ実やYoutubeやブラウザゲー垂れ流しくらいなら、中華ミニPCでもいいか
125既にその名前は使われています (ワッチョイ 92ff-Enlg)
2025/05/07(水) 16:14:22.43ID:/MSHOm+w0 ミニPCに外付けGPUなんて付けるくらいならMini-ITXでええやろって言われそう
126既にその名前は使われています (ワッチョイ d65c-YBJa)
2025/05/07(水) 16:15:17.98ID:iSnWKHkZ0 最近TV横にサブモニタ設置したのでミニPCちょっと欲しいわ
N100が叩き売られてた時に買っとけば良かった
N100が叩き売られてた時に買っとけば良かった
127既にその名前は使われています (ワントンキン MM42-tNmw)
2025/05/07(水) 16:16:28.57ID:zWNYr3fAM 最近の概念が人それぞれだからな
128既にその名前は使われています (ワッチョイ df52-iGQf)
2025/05/07(水) 16:30:44.12ID:t8wjHrOe0 もうそんなに気合い入れてやるようなゲームも無いからなぁ
こういうモニターアームでベッドに寝転がってマウスカチカチする程度の動作で全て完結させたい
https://i.imgur.com/115ZiU9.jpeg
こういうモニターアームでベッドに寝転がってマウスカチカチする程度の動作で全て完結させたい
https://i.imgur.com/115ZiU9.jpeg
129既にその名前は使われています (ワッチョイ 5e4a-gJ0A)
2025/05/07(水) 16:38:43.25ID:hKbyxNFf0 3日と経たずにアームに足ぶつけて青あざ作るだろうなw
130既にその名前は使われています (ワッチョイ 12de-6CcV)
2025/05/07(水) 16:41:07.29ID:Y00UUrQJ0 逆に背筋と首が疲れる姿勢やんw
長期間すると腰もいわすでw
長期間すると腰もいわすでw
131既にその名前は使われています (ワッチョイ df52-iGQf)
2025/05/07(水) 16:41:40.41ID:t8wjHrOe0132既にその名前は使われています (ワッチョイ 52ed-4G8a)
2025/05/07(水) 16:44:29.16ID:7s1nyXto0133既にその名前は使われています (ブーイモ MM32-TlfX)
2025/05/07(水) 16:55:05.68ID:MkEpV5PkM >>128
こんなの普通にアーム買ってくればできるだろ
こんなの普通にアーム買ってくればできるだろ
134既にその名前は使われています (ワッチョイ df52-iGQf)
2025/05/07(水) 18:30:38.91ID:t8wjHrOe0135既にその名前は使われています (ワッチョイ 629f-d14R)
2025/05/07(水) 18:43:26.18ID:/3Q/XMYV0 変なSwitchが入った。ってナニが起動したのかな?
136既にその名前は使われています (ワッチョイ 1ee7-4G8a)
2025/05/07(水) 18:49:33.92ID:EOg2JA8x0 ワイの配管工がキノコで大きくなってSwitchが云々
137既にその名前は使われています (ワッチョイ 928d-9ZMA)
2025/05/07(水) 18:54:53.13ID:ipAUjFD10 ただの性癖ですね
138既にその名前は使われています (ワッチョイ 6bf7-T6Ba)
2025/05/07(水) 20:31:16.63ID:T0qopnpx0 RTX5090もう至る所に在庫あるけどやっぱそんな売れまくるような値段じゃないよな
139既にその名前は使われています (ワッチョイ c6f8-7a0c)
2025/05/07(水) 20:40:32.47ID:WuNVwthn0 グラボ単体の値段でミドルクラスのゲーミングPCが数台買えるとか狂気の沙汰でしかない
140既にその名前は使われています (ワッチョイ c628-T6Ba)
2025/05/07(水) 21:14:28.40ID:no81ehAq0 ただまぁ5080に毛が生えたぐらいじゃなく
ちょっと大げさに言えば5080に5080生えたぐらいのものだから
価格は仕方ないだろう
いや5080以下が高いだけと言えばそうなんだけど
ちょっと大げさに言えば5080に5080生えたぐらいのものだから
価格は仕方ないだろう
いや5080以下が高いだけと言えばそうなんだけど
141既にその名前は使われています (ワッチョイ 6399-WFVx)
2025/05/07(水) 21:34:05.55ID:0JMm8VoN0 中古の軽自動車=5090って相当だよ
142既にその名前は使われています (ワッチョイ 3703-I5Kg)
2025/05/07(水) 21:52:09.88ID:npnI/JG00 X090 48万円
143既にその名前は使われています (ワッチョイ 1ee7-4G8a)
2025/05/07(水) 22:24:56.57ID:EOg2JA8x0 現状のままだと5nm→3nmで性能向上を製造コストアップが上回るらしいから
6090とか性能上がってまた高くなるんじゃないですかね
6090とか性能上がってまた高くなるんじゃないですかね
144既にその名前は使われています (ワッチョイ 927a-Enlg)
2025/05/07(水) 22:26:45.25ID:JZVHP+Oc0 100万以上は確実か……
くっくっく
くっくっく
145既にその名前は使われています (ワッチョイ c2ad-gJ0A)
2025/05/07(水) 22:29:06.64ID:MvVUglY/0 Intel Core Ultra 7 processors (box prices listed)
U7 265K - $299 (previously $399)
U7 265KF - $284 (previously $384)
https://community.intel.com/t5/Blogs/Tech-Innovation/Client/Intel-Updates-Suggested-Pricing-for-Intel-Core-Ultra-200S-Series/post/1687596
いいぞもっとやれ
U7 265K - $299 (previously $399)
U7 265KF - $284 (previously $384)
https://community.intel.com/t5/Blogs/Tech-Innovation/Client/Intel-Updates-Suggested-Pricing-for-Intel-Core-Ultra-200S-Series/post/1687596
いいぞもっとやれ
146既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b2e-gJ0A)
2025/05/07(水) 22:30:28.05ID:CwpkOOxa0 AMDは9000まで行ったけど次の型番はどうなるんかね
素直に10000系になるんだろうか
素直に10000系になるんだろうか
147既にその名前は使われています (ワッチョイ e3eb-VniU)
2025/05/07(水) 22:32:47.39ID:jhocT4ex0148既にその名前は使われています (ワッチョイ 7330-gJ0A)
2025/05/07(水) 22:43:45.77ID:FztKvU+J0 それはNPU内蔵プロセッサで1世代と2世代を4桁型番でやってたから
4桁やめたときに3になったやつ
4桁やめたときに3になったやつ
149既にその名前は使われています (ワッチョイ 276c-eLUN)
2025/05/08(木) 00:17:02.37ID:63LC93Xm0 次はUDNAだから普通に数字リセットでしょう
3桁か4桁か分からんけど
3桁か4桁か分からんけど
150既にその名前は使われています (ワッチョイ e3eb-VniU)
2025/05/08(木) 00:26:57.33ID:S1f/zjoI0 ん?と思ったがCPUもGPUも9xxx型番やんけ……AMDどうするんやろ
151既にその名前は使われています (ワッチョイ 6326-pSf8)
2025/05/08(木) 00:36:17.09ID:eFgSR4Dz0 GPUは寄せるけど
CPUは寄せる必要がないからオリジナルでいくか
CPUは寄せる必要がないからオリジナルでいくか
152既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f7d-T6Ba)
2025/05/08(木) 07:26:56.58ID:eT1PHErd0 2026年インテルの起死回生で3強時代が到来
したらいいな
したらいいな
153既にその名前は使われています (ワッチョイ e370-5RKp)
2025/05/08(木) 07:39:40.11ID:qspIHsGr0 >>138
そもそも燃えるし怖い
そもそも燃えるし怖い
154既にその名前は使われています (ワントンキン MM42-tNmw)
2025/05/08(木) 07:58:36.34ID:uwerIrZcM それ以上燃えて禿げたら困るもんな
155既にその名前は使われています (ワッチョイ 1ee7-4G8a)
2025/05/08(木) 08:08:07.02ID:veA6dTky0 でも売らずに使うならただであげるって言われたら喜んで使うんでしょう?
156既にその名前は使われています (ワッチョイ 6326-pSf8)
2025/05/08(木) 08:13:43.06ID:eFgSR4Dz0 パワーリミット50%で運用するわw
157既にその名前は使われています (JP 0H2e-kPdz)
2025/05/08(木) 10:15:28.05ID:rqQdeS3VH 5060tiは180Wなのか
一昔前のハイエンドだな
一昔前のハイエンドだな
158既にその名前は使われています (ワッチョイ cbc5-T6Ba)
2025/05/08(木) 10:29:34.70ID:shYXznu20 ミドルハイの5070の電源が750W以上とかだしな
4KやAI生成とかやったらほぼ最大に近い電力を消費し続けるんだろうか
下手な電子レンジより電気代がかかりそう
4KやAI生成とかやったらほぼ最大に近い電力を消費し続けるんだろうか
下手な電子レンジより電気代がかかりそう
159既にその名前は使われています (ワッチョイ 1ee7-4G8a)
2025/05/08(木) 10:48:33.84ID:veA6dTky0 ゲームのフレームレートの目標が60だとして、重いシーンも60近く維持できる設定の場合
GPU使用率は50%-100%くらいで100%になる事はほとんどない(じゃないとフレームレートが安定しない)
軽いシーンだけギリギリ60FPS出せる設定や、高解像度でフレームレート無制限みたいな使い方すればほぼ100%だろうけど
GPU使用率は50%-100%くらいで100%になる事はほとんどない(じゃないとフレームレートが安定しない)
軽いシーンだけギリギリ60FPS出せる設定や、高解像度でフレームレート無制限みたいな使い方すればほぼ100%だろうけど
160既にその名前は使われています (ワッチョイ 5e46-kPdz)
2025/05/08(木) 11:05:46.87ID:VBow+6Dk0 ディスプレイ裏のUSBポートに無線ドングル挿すと案の定不安定で、もっと端にポートつけろやって気分に
161既にその名前は使われています (ワッチョイ c628-T6Ba)
2025/05/08(木) 12:22:29.10ID:E1ca9/Eq0162既にその名前は使われています (ワッチョイ af0c-nW+s)
2025/05/08(木) 12:40:21.20ID:gHwbn1910 普通にUSB延長ケーブルで良い感じのところに引っ張り出してるわ、ロジマウスの送受信機のやつ
163既にその名前は使われています (ワッチョイ ebc7-4G8a)
2025/05/08(木) 12:56:48.15ID:ryi9n5vf0 まさにそれ持ってるわw
今はUSB電源の物が多くてモニタ裏に置いてるUSB2.0セルフパワーハブがかなりお役立ち
今はUSB電源の物が多くてモニタ裏に置いてるUSB2.0セルフパワーハブがかなりお役立ち
164既にその名前は使われています (ワッチョイ c6a2-5Aob)
2025/05/08(木) 13:07:32.18ID:SmUpniet0 裁判に負けてKindleから直接本を買うボタン追加したとかいってるがふつうにおま国かよ
165既にその名前は使われています (JP 0H2e-kPdz)
2025/05/08(木) 13:12:31.26ID:CllX4xvyH166既にその名前は使われています (ワッチョイ cbc5-T6Ba)
2025/05/08(木) 13:39:20.31ID:shYXznu20 おまOSか
167既にその名前は使われています (ワッチョイ 1ee7-4G8a)
2025/05/08(木) 13:47:02.46ID:veA6dTky0 ロジテックか
168既にその名前は使われています (ワッチョイ c6a2-5Aob)
2025/05/08(木) 13:49:28.34ID:SmUpniet0 iPhone17Airは薄いからバッテリー付きケースが標準仕様なのか
169既にその名前は使われています (ワッチョイ 5ee4-kPdz)
2025/05/08(木) 14:20:20.65ID:VBow+6Dk0 コンセプト的には好きだけどなー
170既にその名前は使われています (JP 0H0b-0dhc)
2025/05/09(金) 09:27:06.52ID:jO0/6P6IH ビデオカードに40万円とか50万円とか正気の沙汰じゃないわな
5090なんて在庫があってもそんな売れるわけがない
5090なんて在庫があってもそんな売れるわけがない
171既にその名前は使われています (ワッチョイ b7cd-4G8a)
2025/05/09(金) 09:42:37.80ID:uaoSaX+d0 自作を始めたばっかりの頃はエントリークラスが数千円でミドルクラスが1万円超えでハイエンドが数万円だったから
今の時代が凄すぎるとしか言えん・・・
そんな理由で現在所有しているグラボで最も高額なのがエントリークラスのRTX3050 6GBという
「ゲームはゲーム専用機でやればいーや」でNintendo Switch買っちゃってそっちで遊んでるからPCでゲームをやらなくなった・・・
今の時代が凄すぎるとしか言えん・・・
そんな理由で現在所有しているグラボで最も高額なのがエントリークラスのRTX3050 6GBという
「ゲームはゲーム専用機でやればいーや」でNintendo Switch買っちゃってそっちで遊んでるからPCでゲームをやらなくなった・・・
172既にその名前は使われています (ワッチョイ 52ed-4G8a)
2025/05/09(金) 09:47:24.62ID:JLdVS8FO0 幼稚園に不法侵入する輩まで出て5090争奪戦したのは何だったのか
173既にその名前は使われています (ワッチョイ e395-yOaz)
2025/05/09(金) 09:47:48.20ID:s3jHXo1e0 古いPCにWin11入れる方法っていろいろ紹介されたけどみんな潰されちゃったの?
174既にその名前は使われています (ワッチョイ 6f04-74m8)
2025/05/09(金) 09:48:10.98ID:L1z4Gm680 それはシナのせいやろ
175既にその名前は使われています (ワッチョイ c6e1-T6Ba)
2025/05/09(金) 09:50:19.51ID:JLnVRu7D0 ファミコンすげぇって時代に戻ったといえばそうかなとも思える
176既にその名前は使われています (ワッチョイ 9e11-hj9r)
2025/05/09(金) 10:01:03.73ID:5i0YYB410 フォルダにお気に入りとか余計な表示が増えとる…
177既にその名前は使われています (ワッチョイ cbc5-T6Ba)
2025/05/09(金) 10:03:31.70ID:dYiwHJ2Y0 ワイはAtomにWin11入れたで
178既にその名前は使われています (ワッチョイ b7cd-4G8a)
2025/05/09(金) 10:15:02.49ID:uaoSaX+d0 >>173
全部は潰されてはいないけども駄目になったのは
・Core2DuoとかAthlon64とかのSSE4.2非対応のとっても古いCPUを搭載したPCはインストール出来ても起動出来ない(結果的に回避不可)
・Windows11インストールメディアの『sources』フォルダにある『appraiserres.dll』を0バイトのものへと置き換えてもシステムチェックがバイパスされなくなった
・インストール時に『setup /product server』で回避できなくなった(かもしれない)
の3点かなぁ
1つ目のハードウェア的に問題があるパターン以外ならRufusとか使って回避する事は未だ可能っぽい
全部は潰されてはいないけども駄目になったのは
・Core2DuoとかAthlon64とかのSSE4.2非対応のとっても古いCPUを搭載したPCはインストール出来ても起動出来ない(結果的に回避不可)
・Windows11インストールメディアの『sources』フォルダにある『appraiserres.dll』を0バイトのものへと置き換えてもシステムチェックがバイパスされなくなった
・インストール時に『setup /product server』で回避できなくなった(かもしれない)
の3点かなぁ
1つ目のハードウェア的に問題があるパターン以外ならRufusとか使って回避する事は未だ可能っぽい
179既にその名前は使われています (ワッチョイ 1619-fTbg)
2025/05/09(金) 11:17:53.78ID:96ICLsNd0 もうwindowsなんて窓から投げ捨てちまえ
180既にその名前は使われています (JP 0H0b-0dhc)
2025/05/09(金) 11:24:20.74ID:jO0/6P6IH いまWindows11を新しく入れて使うと何が鬱陶しいかってスマートアプリコントロールだよ
あれのせいでインストール出来ないアプリが多くてイライラするぞ
あれのせいでインストール出来ないアプリが多くてイライラするぞ
181既にその名前は使われています (スッップ Sd32-q0Q3)
2025/05/09(金) 11:29:35.12ID:e32BBWtnd もう10でいいw
182既にその名前は使われています (ワッチョイ c6a2-5Aob)
2025/05/09(金) 11:34:04.21ID:2b/ObKyk0 今はまったく売れてないけどMicrosoftはARM版Windowsに移行したそうだ
183既にその名前は使われています (ワッチョイ 7330-C+TA)
2025/05/09(金) 11:35:10.59ID:9ubeKdEx0 無理矢理11に移行させるためにサポ終了時に10に変なアプデいれてきそうで怖い
184既にその名前は使われています (ワッチョイ 1f7d-4G8a)
2025/05/09(金) 11:36:44.44ID:omn1Rms70 単なる1ユーザーだから11で困ってる事は特にないかな
10の時に絶対MS製アプリを使わせるマンもいくらか緩和してさほど面倒でもなくなったし
10の時に絶対MS製アプリを使わせるマンもいくらか緩和してさほど面倒でもなくなったし
185既にその名前は使われています (ワッチョイ d6e7-kPdz)
2025/05/09(金) 11:51:56.60ID:JGYS5Jq/0 次期XboxもARMになるのかな
186既にその名前は使われています (ワッチョイ 12de-6CcV)
2025/05/09(金) 12:11:22.23ID:aPyXoQ/U0 早めに11にした上で23H2のまま維持できてる奴が勝利か
187既にその名前は使われています (ワッチョイ 835b-q0Q3)
2025/05/09(金) 12:15:30.65ID:Xc5dkIhl0 箱は次作るかどうかが微妙だな
ゲーム市場をPCに流しOS売るって目論見は既に達成されたやろ
今やほぼ全てのゲームがマルチプラットフォームで販売され、それをWindowsで開発してるし
ゲーム市場をPCに流しOS売るって目論見は既に達成されたやろ
今やほぼ全てのゲームがマルチプラットフォームで販売され、それをWindowsで開発してるし
188既にその名前は使われています (ワッチョイ df52-iGQf)
2025/05/09(金) 12:45:36.22ID:szsBW4dm0 なぜ日本でSteamを作れなかったのか
189既にその名前は使われています (ワッチョイ d6e7-kPdz)
2025/05/09(金) 12:46:04.67ID:JGYS5Jq/0 なおエロゲー界隈
190既にその名前は使われています (ワッチョイ 92ff-Enlg)
2025/05/09(金) 13:00:47.36ID:7ZQXLH0h0 日本企業だと世界のメーカーやインディースタジオがおいすー^^と気軽に参加出来るような市場というか空気感を作れる気がしないわデジキューブが精一杯やろ
191既にその名前は使われています (ワッチョイ 52ed-4G8a)
2025/05/09(金) 13:06:07.29ID:JLdVS8FO0 steamは無いけど、PSNが出来たじゃないか
任天堂vsセガのハード戦争以降日本ではゲームはCS機でやるものだったし
当時覇権だったPC98を持ってるNECがやらないなら他でオンラインプラットフォームができる可能性はなかった
任天堂vsセガのハード戦争以降日本ではゲームはCS機でやるものだったし
当時覇権だったPC98を持ってるNECがやらないなら他でオンラインプラットフォームができる可能性はなかった
192既にその名前は使われています (ブーイモ MMde-hj9r)
2025/05/09(金) 13:14:09.48ID:SCfVcwF5M 流石にPC-9821時代にオンラインプラットフォームは無理だわ
FAXモデムでWindows95あたりからメジャーになったCD-ROM容量のゲームをダウンロードとかやってられんし
Windows98の頃には既にPC-9821自体がオワコン気味だったし
FAXモデムでWindows95あたりからメジャーになったCD-ROM容量のゲームをダウンロードとかやってられんし
Windows98の頃には既にPC-9821自体がオワコン気味だったし
193既にその名前は使われています (ワッチョイ 835b-q0Q3)
2025/05/09(金) 13:15:16.31ID:Xc5dkIhl0 日本は任天堂やSONYが専用機で頑張りすぎたからやろw
そして専用機は高性能化した汎用機に駆逐されるっていういつもの流れ
そして専用機は高性能化した汎用機に駆逐されるっていういつもの流れ
194既にその名前は使われています (ワッチョイ efbb-4G8a)
2025/05/09(金) 13:25:47.65ID:Mcn9F7s40 ゲームの自動販売機は出来たけどねw
ハード置かないとダメだし
流行らなかったなw
ハード置かないとダメだし
流行らなかったなw
レスを投稿する
ニュース
- 【詳細判明】小学生ひき逃げで逃走の2人は中国籍の男か…外注スタッフとして出入りしていた会社の寮に逃走車放置 埼玉・三郷市 [ぐれ★]
- 【ラーメン】「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ 6月末で10店舗閉店 [シャチ★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】三郷小学生ひき逃げ 車に同乗か…中国籍の男性から事情聞く [首都圏の虎★]
- 鈴木おさむ氏、映画『かくかくしかじか』鑑賞し力説「3回泣いた。本当に傑作映画」「見る人減ったらマジでもったいない」 [muffin★]
- 【退職代行は大迷惑!】人事部の本音に納得の理由 中途採用時には「今後は利用したか調べることにする」の声が多数 [おっさん友の会★]
- 【画像】賞味期限切れのカレーパンがあるんたが
- 【超高学歴】東京科学大学2年生の小西木菜(こにし・もな)(21)覚醒剤とコカインを所持した疑いで逮捕! [718678614]
- 痩せの大食い見るとイライラする
- ジークアクス、毒ガス散布装置としてダイキンエアコンを登場させるww [159091185]
- 退職代行で辞めるアホ日本人、今後はどこにも就職できない可能性wwwwwwwwwwwwwwwwwwww「徹底的に前職の退職理由を調査する」 [271912485]
- 💪🏼👨🏼🐵ダウンタウン🏡