X



スクエアエニクスのおもいで

1既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/01(木) 08:56:06.25ID:KEhlcmFw
ゲーム開発企業スクウェア・エニックス・ホールディングスの株価が30日の取引で急騰。同日終値は8,279円を付け、上場来高値を更新した。

【画像】大量保有報告書の記載

上昇の背景には、シンガポールを拠点とする投資会社3Dインベストメント・パートナーズが新たに大株主として浮上したことがある。これは4月28日付で提出された大量保有報告書(いわゆる「5%ルール」に基づく届出)により明らかになったもので、報告書によれば3Dインベストメントの保有割合は5.47%に達している。

どうなんのこれ?
76既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/01(木) 19:41:11.58ID:/zsIJ/9W
リマスターか
77既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/01(木) 19:45:33.75ID:X1ap4DBy
>>75
一切ないよ
スクエニはIP貸しただけだから発売元ですらない
78既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/01(木) 20:15:31.75ID:aBu4gAFX
>>73
任天堂が手に入れれば良いんじゃ?
79既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/01(木) 20:20:05.84ID:B8aH1mam
ヒゲはロストオデッセイを育てて真FFやってればよかったんだよ
80既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/01(木) 20:25:32.57ID:m8qan6Cg
飽き性だから無理
昔からの致命的な欠点だ
2025/05/01(木) 20:31:04.16ID:iGfwmezA
ナオキ👢ブーツ
imgur.com/BMrcIYS.jpg
pbs.twimg.com/media/Dnrw6_sV4AEWcdt.jpg
imgur.com/ZhqpUWS.jpg
imgur.com/4rQORGo.jpg
imgur.com/6LD5uEb.png
imgur.com/PbQ5z1o.jpg
imgur.com/VwX84gF.png
imgur.com/NFGSYlA.jpg
i.imgur.com/95u4t9Q.jpg
https://img.finalfantasyxiv.com/lds/blog_image/jp_blog/JP20180204_001.jpg
imgur.com/Rv8yyoj.gif
82既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/01(木) 20:32:41.98ID:AqddcglS
スクエニは資産があるから潰れないおじさん「スクエニは資産があるから潰れない」
83既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/01(木) 20:36:41.81ID:h1Bgybqf
経営に口出せるようになったら速攻でテンセントにFFの権利売ると思う
ポリコレFFアサクリができるよ
84既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/01(木) 21:15:05.71ID:H+zdLZDc
3D<FFはもういいからドラクエを2年に1本出して
85既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/01(木) 21:21:10.41ID:h1Bgybqf
多分そういう事言わないと思うわw
86既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/01(木) 21:45:43.75ID:qtk+TQGD
ヒゲは14やってるわりにファンタジアんとか良くも悪くも昔ながらのRPGで全然影響受けてる感じはしなかったな
吉田はああいうの古くせーってバカにしてそうだけど、海外のなんたら33みたいにこてこてのJRPGスタイルが受けてるし、もう一度コマンド式のFFに戻ってみても良いんじゃないかって思うわ
もちろん吉田と野村以外でね
87既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/01(木) 21:48:22.26ID:U0dOeR5l
海外的にはドラクエの方が受け悪いんじゃないっけ
88既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/01(木) 21:51:58.71ID:a3j17sRH
海外じゃドラゴボの鳥山テイスト絵なのにドラクエのが受け悪いし
ファンタジアンは全然人気ないし
この辺やるならもう当たりのインディーズでいいやってなるんだよな
89既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/01(木) 21:57:05.80ID:jQjpc/6i
8のフル3Dでようやく海外に受け入れられたと見たが海外受けはまぁFFのが強いわね
90既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/01(木) 22:13:59.22ID:h1Bgybqf
中華にドスケベFF作らせそう
91既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/01(木) 22:17:01.51ID:Eebd5ikq
海外的に受けがいいらしいのに16で大爆死かました才能の持ち主が未だに居座ってるからな
16よりは売れたと思う15の責任者は消えたのに何故16のベッドシーンでネットで8時間会議したってドヤ顔してたのはまだいるのかと
92既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/01(木) 23:02:27.48ID:I6nDOKP6
この惨状、真面目に16失敗がトリガーになってるよなー
FFどころかスクエニ終わらせるとは思わなかった
93既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/01(木) 23:03:23.78ID:KEhlcmFw
おにぎりを作るためにアホほど予算かけました
94既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/01(木) 23:38:36.95ID:r0uxahBP
16ちゃんがトリガーとは思わんかな
緩やかに組織が腐敗して開発力も落ちた結果がよしくんしんなまアイドルごっこ戦略や16ちゃん
そうなったのも衰退の結果でトリガーはもっともっと前
95既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/01(木) 23:43:01.44ID:uurPh0xx
まぁ大株主が実態を公表してくれたら判るんじゃね?
特に14ちゃんの実際の課金者数と売り上げ枚数をな
96既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/01(木) 23:53:15.76ID:ENeY+Bst
PS3のスクエニゲーもろくでもなかったしな
根性版がこけてなきゃヨシが出てくる必要もなかったわけで
97既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 00:08:56.81ID:qnYhgFJB
ドラクエやった事あるなら解るだろうけど日本語ネタが多いし仕方ない
98既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 00:14:21.06ID:CdHYG28D
もうとっくに逆転した
FFが落ちる形なのが悲しいが
99既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 00:16:52.66ID:gdmAgOaQ
FFが不発なのは大きいと思うよ
特に16はもう本当に見放されたレベルで売れなかったし
100既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 00:19:20.74ID:Ovr8WI4W
16はトリガーというよりは当然の結果という感じ
なんといっても金玉蛙そのものがトリガーだろう
あんなのいつまでも上においてる時点でモームリ
101既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 00:28:28.56ID:XHvO7rBq
外人が求めてるのは吉田くんが「故郷症候群」と切り捨てたファイナルファンタジーだからな
12以降はJの部分を切り捨てて北米に媚びたFFっぽい何かになったから当然相手にされなくなるわな
102既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 00:32:14.13ID:T5ZC0QGb
FFが終わってるもそうだが、新規IPを生み出す能力がないので本当に詰んでる
FFDQの遺産を細々と食い繋ぐしか出来ていない
103既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 00:32:57.47ID:adhMzDDS
ヒゲはその14ちゃんをFFの集大成素晴らしいと事あるごとマンセーするようになりましたとさ
クリスタルはただの石だとかFF病とか煽ってたクソゲーもありましたね
現状は残当
104既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 00:34:58.56ID:XHvO7rBq
テルと一緒でお仕事だからな
そりゃ悪くは言わんやろ
105既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 00:38:08.05ID:Ovr8WI4W
髭と金玉蛙はどちらもお互いを利用しようとして
ファンタジアンがあのざまで
どちらも「なんだこいつたいした事ないじゃねーか…」って思ってそうw
106既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 00:46:12.38ID:zmUILVXG
アレタジアンはむしろアレが関わってたから買わなかったまである
107既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 00:52:09.90ID:Ovr8WI4W
なんの関係もない14の曲ねじこんだんだよな?やる事おかしいわw
百歩譲ってその曲目当てでテンパが販売数に貢献したならまだましだけどテンパ誰も買わないっていうw
108既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 00:55:15.76ID:eb3IcAky
今のご時世小規模開発でも面白ければ蒸気で売れる時代ですし
髭が現役で優秀なら遠慮せず低コストでもバンバン出してくれていいですよ、なおファンタジアン

結局全盛期のスタッフに恵まれてたり黎明期の先導者ポジで、昔はライバルも未成熟だったのも大きいんよな
109既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 00:59:35.35ID:MpN0Lkmc
なんというかマシンの性能による表現に限界がかかるまでの時代ではやっぱ凄かったと思うよ
110既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 00:59:54.95ID:XHvO7rBq
>>108
その論理()なら吉田君が作ったFF16を何で14プレイヤーは買わなかったの?
2500万の冒険者が買ってればこんな問題も起きてないんだよ?
もしかして14プレイヤーは吉田くんを優秀と思ってないって事?
111既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 01:01:22.43ID:3mFdi0ga
そのうち
しゃあっ プロキシー・ファイト!
ってなるのん?
112既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 01:03:21.35ID:yzhrjPgD
同じ状況で作らせてみないと現状でどうかなんてわからんけどな
アイディアマンとして優秀なのとPとして優秀なのは才能の向き違うし
113既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 01:10:33.19ID:XHvO7rBq
AAAのFFを作ってkonozamaとファンタジアンじゃ制作環境違いすぎるんだけどね
114既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 01:18:59.87ID:YOtoOsVr
14ちゃんは板違いなので14ユーザーさんと絡みたいならFFOどうぞ

>>109
ドット時代の当時は大好きなメーカーだったなぁ
まさかFFにこんな凋落が待ってるとは当時は予想もしてなかった
115既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 01:39:00.05ID:kfmaWMn5
会社にいる社員がどう思ってるか知らんがゲーマー内では本気でオワコンの雰囲気あるの感じるわ
往年のファンですらFF?万が一面白かったら買うわって諦めの境地になってるし
アレの言う誹謗中傷である「スクエニのゲームは様子見が正解」ってようつべのコメが的を得過ぎてる
何の噂も無くなっちゃったドラクエ12にでも社運かけないとマジで終わるレベルになったな
116既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 01:52:46.27ID:OShesGbf
いつまで14ガーしてるんだようぜぇな
117既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 02:05:15.61ID:Hjog0dvK
スクエニが地雷なんて昨日今日の話じゃありませんしおすし

ねみみんより若い世代にもソシャゲ切りしまくりでどんな会社か根深く印象付けたっていう
118既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 02:12:55.19ID:6jCP3v3i
14よりも最新ナンバリングの16のことを問題にすべきだよな
119既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 02:14:01.95ID:FgHCpLL2
FF15、出荷本数1000万

FF16プロデューサー吉田直樹氏「最近のスクエニはユーザーの期待に応えられていない(キリッ」

FF16、出荷本数350万(推定)


次も吉田さんにやらせてみようぜ
120既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 02:18:19.56ID:pwn/n/id
ユーザーの期待に応えられてないのは事実
本人もそうである事棚上げなのは最高にクズエニ人材らしいけど
121既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 07:36:32.28ID:ykUna3nO
一作リメイクするのに10年以上かかっていまだに未完とか凄まじいよな
122既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 07:44:38.43ID:GcvDD0Ft
>>66
スクとエニに別れるんじゃねーのコレ
エニがIP好き放題にされるの解っててこのままで居るとは思えんわ
任天堂辺りが助け船出せばそく別れるんじゃね?

俺的にはチョコボとサガとFF1~6に11だけでも逃げ出して欲しいとは思ってる
123既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 07:56:35.19ID:ZuHlows6
16で時価総額が落ち過ぎたせいやな
124既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 07:56:50.76ID:CbTRP0t2
エニは出版も好調みたいだしな
基本はパブリッシャーだしいくらでも生き残れそう
尚スクw
125既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 08:02:53.64ID:kSKJM3s0
スクエニ<200億特損、株主さんすまんこ、自社株買いするんで許して
スクエニ<パーパス、バリューズ、誠実で行きます!

なお、

スクウェア・エニックス・ホールディングス(スクエニ)は、2024年5月13日に発表した500万株・200億円を上限とする自社株買いについて、2025年5月13日までの取得期間において、1株も取得していません。

こんなん笑うわw
126既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 08:55:17.10ID:cnV48iFR
シンガポール拠点ってのは100%中華の会社って聞いた
熱海の旅館では多くてニューアカオ買ったところもそうらしい
127既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 09:08:05.62ID:pOGAFn2e
「ファイナルファンタジー」というタイトルの伏線も40年越しに回収されるのか
128既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 09:10:01.69ID:/lNh+cKj
お前ら少しはスクエニの行く末を心配してやれって言うw
129既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 09:32:07.20ID:Ovr8WI4W
本当に誠実な会社だったなら心配したり惜しんだりしたんだがなあw
130既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 09:36:30.16ID:po6ty824
皆さんの心の中で生き続けます
131既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 09:37:29.18ID:zmUILVXG
・アレが野放し
・スマホゲーの重課金とサ終率
・中学生の発表みたいな会社方針
・自分たちのやってること棚に上げてカスハラ対応表明

この辺で会社ごと見放した奴多いやろw
132既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 09:38:59.54ID:JPu+XiFr
長年課金してきた客に対して故郷症候群だとか言ってたパプリックエネミーがいる時点でな
133既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 09:40:46.28ID:SAQRvXny
>>128
もう潰れてしまうかどっかに吸収されて解体もしくは消滅した方がええやろw
134既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 09:43:42.45ID:JPu+XiFr
上でも言われてるが本当にオススメとDQだけサイゲや任天堂に引き取って貰えればあとはどうでもいい
135既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 09:52:38.01ID:ApWdlp4h
14はほんとゴミだな
136既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 10:11:32.49ID:gHG/exeV
ドラクエはいらないです
137既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 10:31:00.06ID:a+KnvorB
アレが解き放たれてしまうけどまあ引き取る会社なんていないか
138既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 10:32:46.73ID:+il5lHWn
風来のシレンはどうなるんや
139既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 10:35:12.18ID:rXqxZeKH
>>134
まぁこれ
140既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 10:35:14.79ID:BVzqz9ON
アクティビストわい「ブシドーブレードオンライン作れ」
□e「はい・・・」

これが現実
141既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 10:36:51.92ID:fYnoI/NB
ブシドーブレードオンライン、プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹です。

これも現実
142既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 10:37:01.21ID:kXFJZC7G
アレの人は自分で起業するタイプじゃね
ノムリッシュの方は・・・シャーペン画しか描けない、ろくに会社に来ない、挨拶できない、ゲーム作れない人雇ってくれるとこがあるかどうか・・・
143既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 10:37:49.03ID:9+kBSdbw
>>128
頑張っては欲しいと思うけどもう無理なんじゃね?
144既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 10:50:24.43ID:SaW237/3
もう大分前から他のJRPGと変わらんのに(一部はそれ以下)いつまで経ってもRPGトップ層にいるみたいなプライドありそうなのがな
145既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 10:51:00.65ID:uaQwz5/N
風来はチュンでない?
146既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 10:52:43.80ID:CK6zWT3D
無くなったら惜しいゲームはいくつかあるけど
この先のスクエニにはなんの期待もできないしなぁ
147既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 11:16:27.51ID:srcmNcs/
合併しないほうが良かったな
映画爆死から始まりいつもスク側が迷惑かけてる
今では圧倒的にドラクエのほうが知名度高いからなぁ
FFは13あたりから迷走し始めた気がするな
特に14と16は今までのシリーズ全て破壊した
戦略性とか何もないからなー
148既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 11:20:44.83ID:MpN0Lkmc
過去作のリマスターも適当だったのがねぇ
新人の研修として使うのはまぁ分かるけどあのクオリティでヨシを出した現場の責任は重いわ
メイン支持層のピクセルリマスターはさすがに本気でやったっぽいけど
149既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 11:29:40.59ID:t2laCjv1
>>148
ピクセルリマスターは最初手抜きで批判されて改修だぞ
150既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 11:32:28.19ID:NiRG7zJo
ピクリマはかなり手抜きだった
最初はスマホ版だったかな?
steamやps4に移植されたときに改善された
151既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 11:36:16.01ID:TsYDv39P
16でたときに予約せずに買う気にもならなかった
この時俺の中でスクエニて終わったんだなって改めて思う
152既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 11:43:08.05ID:Ovr8WI4W
起業する度胸や気概があるやつなら卒業時の寄せ書き?かなんかしらんけど
起業する人がいたら呼んでくださいwとか書かんだろw
153既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 11:45:09.62ID:itvYiF3Z
その時と今ではイキりパワーが段違いだから・・・
154既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 11:50:43.08ID:9zm3/95Z
よりによってハゲタカが大株主だもんなー
会社分離しか対処のしようがないやつ
アホみたいに円高にならん限り詰みやな
155既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 11:52:29.06ID:Ovr8WI4W
年食って成長して考えもかわったりする人間もいるだろうけど
蛙の最近の言動でも後進に道を譲った後外部の人間になっても14にしがみつきますwみたいな宣言もしてたし
起業家精神なんてやっぱりほど遠いw
156既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 11:58:22.11ID:cnV48iFR
>>151
ドラクエ12も買わない感じ?
157既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 11:59:12.15ID:srcmNcs/
まともなクリエイターはシリーズの先を見据えて早めの段階で後任に譲るんだよな
大きくなったタイトルは関わる人数も多いしファンも多いからな
52になってまだプロデューサーとディレクター兼任してるのヤバすぎる
158既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 12:05:26.25ID:SaW237/3
そういう譲れる人は他にやることすぐ任されるけどアレから14取ったら何もないしなw
159既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 12:06:35.12ID:MpN0Lkmc
YがPDからも降格したら間違いなく祭りやろうなw
160既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 12:21:46.44ID:AzsnQy7N
>>6
そっちの方がいいやろw
161既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 12:24:09.81ID:xAUMf5/l
髭もダメでノムリッシュもダメでYもダメで松野もダメとなると
あとは誰がやったら再びFFを日本のRPGの代表にできるんやろか
162既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 12:26:11.29ID:ovSucE99
藤戸 呼んだか?
163既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 12:26:35.19ID:GdLJz1p7
FFなんてジジイしかやってないけどYがアクション化してそのジジイまで切り捨てたからもう無理じゃね?w
164既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 12:27:44.64ID:frx2afMA
,. ..:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:.、
        /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.、
         ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、 、
       j;;;;;;;, ′         ヾ;', 
        ,j;;;;;, ′ ,r─-、      リ 
      」;;;;;,′  "´ ̄`    ==ミ、',
     ハ;;;′   `ttテュ,   ,rェzァ  ',  
     いリ      ` ̄ ,.′      ',    
     (_ノ        ( ,,,,.._,)     !          呼んだ?
        i        ,r≧ミミヽ.    ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ    
        l        .:;;;'ニこニ ';:;,     !          
     , イ',     .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;..  ,′    /     
  ''"´   ヽ    .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;'  /',    /
         ゝ、、  .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ  /
           ``ー-----‐'''゙゙´
165既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 12:28:27.31ID:qnV9+A1B
動画でZ世代はコマンドRPGの良さを理解できないとか取り上げられてたな
166既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 12:30:51.66ID:Ovr8WI4W
アクション化っていってもワンボタンポチポチズサーズサーwでアクション化っていえるんだろうか
167既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 12:30:53.40ID:xAUMf5/l
ランダムfjtだったらまだ松井の方が希望がありそうな気がするw
いや単なる印象というかイメージでしかないのだけれどもw
168既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 12:31:26.96ID:AzsnQy7N
>>74
坂口と仕事する時だけまともな感じ
169既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 12:33:44.98ID:nh6gpPYc
FF16はアクション化で良いと思うわ
そのアクションが面白いかどうかは別の話w
170既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 12:49:10.33ID:uCOdn3Dt
16は普通に面白くなくて途中でやめちゃった
アクションがどうというかストーリーが面白くない
まともなシナリオライター雇おう
171既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 12:53:11.84ID:yHqQxp9i
Dが女子スタッフばかり集めてホモホモしい作品になってしまった15ちゃん
172既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 12:57:17.66ID:xAUMf5/l
女の子と一緒に旅をしてモーテルに1晩泊まる事になったのに一切手を出そうともせずに朝を迎えるとかもうホモじゃねーかこれ!
ホモのためのゲームを作ってくれてありがとうスクエニ!

って米国のゲーム評論動画で叫んでいるのを見た記憶があるなそう言えばw
173既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 13:02:41.63ID:ovSucE99
15 やっぱり辛えわ 言えたじゃねえか

16 えっ なにいっ なんだーっ!?


なんかキャラの知能指数がさがってないです?
174既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 13:03:56.32ID:u8epiwL6
猿先生みあるね
175既にその名前は使われています
垢版 |
2025/05/02(金) 13:11:34.60ID:ovSucE99
私がプレイした中でのクライヴとは「イフリートになると少年マンガの主人公になり」「終盤になるとFFの”人を絆を信じる主人公”になり」「サブクエストだと落ち着き払った俯瞰で物事を見れる、冷静で冷徹な大人になり」「大物の敵を前にすると語彙力が喪失し、魅力的な台詞も吐けず、”なにっ”などの簡単な反応しかできないキャラクター」という感じです。

シナリオライターが猿先生のファンとも考えられる
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況