欧米なんかでは倫理道徳に関する教育が宗教に依っているので
無神論者というのは要は「誰も見ていなければどんな悪い事をやっても構わないという主義の人」という扱いになるので
日本人が「私無宗教なんですよ」と言うと凄い驚かれる

というような話は昔聞いたのを覚えているなw
だから特定の宗教を信じていなくても無宗教ですとは言っちゃ駄目、倫理道徳なんてものは無視しても構わないって考えの人
という扱いになっちゃうからねと