!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1
前スレ
お前らCPUやグラボの入力遅延どれくらい?453ms
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1733126164/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
お前らCPUやグラボの型番いくつ?B454
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 76d5-vLwk)
2024/12/21(土) 00:28:14.02ID:Pp/UOq3J02既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7ed5-vLwk)
2024/12/21(土) 00:28:28.45ID:Pp/UOq3J0 たったよー
3既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7ed5-vLwk)
2024/12/21(土) 00:28:37.20ID:Pp/UOq3J0 それでは保守していきましょうかね
4既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7ed5-vLwk)
2024/12/21(土) 00:29:05.00ID:Pp/UOq3J0 Intel Arcが大人気でまさかの供給不足に陥っていたり
5既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7ed5-vLwk)
2024/12/21(土) 00:29:39.78ID:Pp/UOq3J0 RTX5000シリーズが高すぎて待たずに値下がっていた4000シリーズ買うのが大正解だったかもだったり
6既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7ed5-vLwk)
2024/12/21(土) 00:29:58.16ID:Pp/UOq3J0 いやぁ世の中なにが起こるかさっぱりわかりませんな
7既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7ed5-vLwk)
2024/12/21(土) 00:30:37.14ID:Pp/UOq3J0 今は買うな時期が悪いおじさんもこれには不安顔
8既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7ed5-vLwk)
2024/12/21(土) 00:32:47.91ID:Pp/UOq3J0 果たして年明けまで待つのが本当に正解だったのでしょうか
9既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7ed5-vLwk)
2024/12/21(土) 00:34:51.30ID:Pp/UOq3J0 単体で40万円するGPUを購入した場合の法定耐用年数って何年になるのでしょうね
10既にその名前は使われています 警備員[Lv.48] (ワッチョイ a669-3k2I)
2024/12/21(土) 00:35:07.44ID:K39VrWHa011既にその名前は使われています 警備員[Lv.48] (ワッチョイ a669-3k2I)
2024/12/21(土) 00:35:21.12ID:K39VrWHa012既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7ed5-vLwk)
2024/12/21(土) 00:35:42.23ID:Pp/UOq3J0 「パソコン」はあっても「PCパーツ単体」での資産計上はあまり想定されていないような気がしましたw
13既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7ed5-vLwk)
2024/12/21(土) 00:36:32.76ID:Pp/UOq3J0 ブラックフライデーセールでは買おうかなと思っていたモニタが全く値引きされなかったので買い時を逃しました
14既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7ed5-vLwk)
2024/12/21(土) 00:36:51.65ID:Pp/UOq3J0 OLEDには縁が無い時っていうのはそんなものなのでしょうね
15既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7ed5-vLwk)
2024/12/21(土) 00:37:25.37ID:Pp/UOq3J0 もうminiLEDが普及するまで今のモニタでがんばろうと気持ちを切り替えた事もあって
16既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7ed5-vLwk)
2024/12/21(土) 00:37:54.07ID:Pp/UOq3J0 クリスマスセールや年末セールで安くなっていても多分買うことは無いでしょう
17既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7ed5-vLwk)
2024/12/21(土) 00:39:51.55ID:Pp/UOq3J0 来年はminiLEDでウルトラワイドでハイリフなゲーミングモニタが発売されますように……
18既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7ed5-vLwk)
2024/12/21(土) 00:40:04.86ID:Pp/UOq3J0 もう少しなのれす
19既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7ed5-vLwk)
2024/12/21(土) 00:40:10.78ID:Pp/UOq3J0 _ _
〈>´ ̄ ̄ ̄ ̄くノ
| <◎> | <@闇
\ /
/___ \
 ̄ノ/ /ヽ ̄
~ノ ̄ ゝ
〈>´ ̄ ̄ ̄ ̄くノ
| <◎> | <@闇
\ /
/___ \
 ̄ノ/ /ヽ ̄
~ノ ̄ ゝ
20既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7ed5-vLwk)
2024/12/21(土) 00:40:21.44ID:Pp/UOq3J0 保守終わり
それでは皆さんよいPCライフを
それでは皆さんよいPCライフを
21既にその名前は使われています 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ 1760-/465)
2024/12/21(土) 00:55:13.00ID:N1C1YOsg0 次はRTX5070Ti買う予定だ
22既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ faa2-vbq9)
2024/12/21(土) 01:25:42.96ID:omlVSHzu0 知恵袋に、光回線を1Gbpsプランから10Gbpsプランに変更したらpingが遅くなりました
どうしたら元に戻りますか?って質問があって
それへの回答がこういうのだった
そもそも10G回線しても意味なんかない
ゲームに速度は100Mbpsも必要ない
それにあなたはpingが2~3遅くなって問題になるようなプロなのですか?
これって妥当な回答ですか?
どうしたら元に戻りますか?って質問があって
それへの回答がこういうのだった
そもそも10G回線しても意味なんかない
ゲームに速度は100Mbpsも必要ない
それにあなたはpingが2~3遅くなって問題になるようなプロなのですか?
これって妥当な回答ですか?
23既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 7ed5-vLwk)
2024/12/21(土) 01:39:54.26ID:Pp/UOq3J0 まぁ質問者がベストアンサーつけているなら良いのではないでしょうかとw
内容見た限りでは書いてあるとおり以前使っていたゲーミングルーターをAPモードでモデムにぶら下げたのが原因っぽい気はするけれども
Uchiも先日1G回線を5G回線に切り替えたけれど光コンセントまでのファイバーは一切変えずHGWが新型に変わっただけだったな
同じように同じ回線使って宅内機器だけ交換だったとしたら回線が原因でpingが遅くなることはなさそうですし
内容見た限りでは書いてあるとおり以前使っていたゲーミングルーターをAPモードでモデムにぶら下げたのが原因っぽい気はするけれども
Uchiも先日1G回線を5G回線に切り替えたけれど光コンセントまでのファイバーは一切変えずHGWが新型に変わっただけだったな
同じように同じ回線使って宅内機器だけ交換だったとしたら回線が原因でpingが遅くなることはなさそうですし
24既にその名前は使われています 警備員[Lv.77] (ワッチョイ 1feb-Xxs2)
2024/12/21(土) 04:22:48.26ID:BStL8PuJ0 なんで返答で煽りまくらないと気が済まないんやろなw
25既にその名前は使われています 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 8f7b-1ycK)
2024/12/21(土) 04:27:41.47ID:vnPmDssw0 今ってインテルが北森で絶好調だったのにpenDで自爆してボロボロになって、その間AMDが64で絶好調からの64X2でぼったくってたら、インテルがcore2duoで復権したあの頃を思い出す。
26既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ be2f-xyjU)
2024/12/21(土) 05:48:22.79ID:8POigpfL0 書き方はともかく内容はその通り
27既にその名前は使われています 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1aa2-nI05)
2024/12/21(土) 05:48:38.82ID:Ovpt12Ua0 今の価格だと50ドル値引きされて9950Xが10ドル高いだけじゃん
13.14世代であれだけコケたら低価格で対抗してシェア奪い返さなきゃあかんしな
285Kを後出しして出してきて9950Xより高値だったらそれこそ終わりじゃん
13.14世代であれだけコケたら低価格で対抗してシェア奪い返さなきゃあかんしな
285Kを後出しして出してきて9950Xより高値だったらそれこそ終わりじゃん
28既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4afd-wG9t)
2024/12/21(土) 08:02:23.72ID:qEeVyAwV0 帯域幅漏れてたけど5080と4090が同程度の成功なのかな
29既にその名前は使われています 警備員[Lv.49] (ワッチョイ e3eb-RSrH)
2024/12/21(土) 08:25:59.79ID:/NLegs/l0 RTX50の新機能
-高度な DLSS テクノロジー: NVIDIA のディープラーニング スーパー サンプリングにより、さらに優れた画質と高いフレーム レートが実現します。
-強化されたレイ トレーシング: RT コアが改善され、ゲーム内でよりリアルな照明、影、反射を実現します。
-AI アクセラレーション グラフィックス: AI 支援タスクのパフォーマンスが向上し、ゲームやコンテンツ作成ワークフローにおける AI の統合が向上しました。
-ニューラル レンダリング機能: グラフィックスの処理および表示方法に革命をもたらします。
-AI 強化による電力効率: AI を活用して電力消費と熱管理を最適化し、電力効率を高めます。
-改善された AI 駆動型アップスケーリング: ゲーム以外にも、強化された AI アップスケーリングはコンテンツ クリエイターにメリットをもたらし、ビデオ コンテンツのスケールアップ時に品質が向上します。
-生成 AI アクセラレーション: AI コンテンツ作成のトレンドの高まりに合わせて、生成 AI タスクを加速するための最適化。
https://web.archive.org/web/20241217102933/https://www.inno3d.com/news/inno3dces2025
-高度な DLSS テクノロジー: NVIDIA のディープラーニング スーパー サンプリングにより、さらに優れた画質と高いフレーム レートが実現します。
-強化されたレイ トレーシング: RT コアが改善され、ゲーム内でよりリアルな照明、影、反射を実現します。
-AI アクセラレーション グラフィックス: AI 支援タスクのパフォーマンスが向上し、ゲームやコンテンツ作成ワークフローにおける AI の統合が向上しました。
-ニューラル レンダリング機能: グラフィックスの処理および表示方法に革命をもたらします。
-AI 強化による電力効率: AI を活用して電力消費と熱管理を最適化し、電力効率を高めます。
-改善された AI 駆動型アップスケーリング: ゲーム以外にも、強化された AI アップスケーリングはコンテンツ クリエイターにメリットをもたらし、ビデオ コンテンツのスケールアップ時に品質が向上します。
-生成 AI アクセラレーション: AI コンテンツ作成のトレンドの高まりに合わせて、生成 AI タスクを加速するための最適化。
https://web.archive.org/web/20241217102933/https://www.inno3d.com/news/inno3dces2025
30既にその名前は使われています 警備員[Lv.17] (ワッチョイ daad-rzHp)
2024/12/21(土) 09:12:26.41ID:0+NYXWYY0 ツベでuBlock Originの対策されたなぁ
31既にその名前は使われています 警備員[Lv.49] (ワッチョイ e3eb-RSrH)
2024/12/21(土) 09:27:00.16ID:/NLegs/l0 フィルターデフォで何の問題もないぞ
内製フィルタのuBlock filters Quick fixesでYoutube対策が3時間前に修正されてるぞ
内製フィルタのuBlock filters Quick fixesでYoutube対策が3時間前に修正されてるぞ
32既にその名前は使われています 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 1761-jqNk)
2024/12/21(土) 09:30:51.75ID:JD1rgwfw0 4K 165hzのゲーミングモニター買ったんだがDP1.4だとDSCつかわないと165hzでは使えないんだな
まぁぱっと見で俺のクソ目では画質が劣化してる感じはないが圧縮されてるんだしデータ上では間違いなく劣化はしてるんだろうな
まぁぱっと見で俺のクソ目では画質が劣化してる感じはないが圧縮されてるんだしデータ上では間違いなく劣化はしてるんだろうな
33既にその名前は使われています 警備員[Lv.133][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ beff-/465)
2024/12/21(土) 13:22:31.42ID:WCQKxDlt0 1G回線なら今の世の中そんな苦労せんと思うけどな
ソシャゲのギガアプデを一瞬で終わらせたいとかそういうのくらいしかおもいつかない
ソシャゲのギガアプデを一瞬で終わらせたいとかそういうのくらいしかおもいつかない
34既にその名前は使われています 警備員[Lv.133][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ beff-/465)
2024/12/21(土) 13:23:55.97ID:WCQKxDlt0 uBlockおわっちまったんで今Adguardにしてるわ
時々スキップできない広告くる
時々スキップできない広告くる
35既にその名前は使われています 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 8fab-1ycK)
2024/12/21(土) 14:54:26.19ID:vnPmDssw0 金払えば全広告ブロックしてくれるよ
36既にその名前は使われています 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 7b7d-aNNs)
2024/12/21(土) 15:02:37.39ID:1Pk2ScJW0 Vivaldiに同梱されてるブロックで特に困らない
youtube見ないのもあるが
youtube見ないのもあるが
37既にその名前は使われています 警備員[Lv.48] (ワッチョイ ea23-3k2I)
2024/12/21(土) 15:20:13.66ID:HLkToPZO0 PC買い替えたら行きつけのエロサイトの鬱陶しかったブロックを貫通してくる広告がちゃんとブロックされるようになった
38既にその名前は使われています 警備員[Lv.49] (ワッチョイ e3eb-RSrH)
2024/12/21(土) 15:21:30.56ID:/NLegs/l0 1年前の再来やなぁ
https://github.com/uBlockOrigin/uAssets/issues/20586
アホが注意事項よまずに延々とコメントして即削除、解決済みフラグでコメント非表示にされてる
https://github.com/uBlockOrigin/uAssets/issues/20586
アホが注意事項よまずに延々とコメントして即削除、解決済みフラグでコメント非表示にされてる
39既にその名前は使われています 警備員[Lv.36] (ワッチョイ a64e-1gKG)
2024/12/21(土) 16:16:47.78ID:fFhYAet00 昨夜シレン6してる裏でchrome開いてたら、Nortonが見づらくなってた
あと日常的に開くブックマークも初っ端は表示がおかしかった
んで、プロセスにNortonが増殖した
https://i.imgur.com/Qb14raC.png
あと日常的に開くブックマークも初っ端は表示がおかしかった
んで、プロセスにNortonが増殖した
https://i.imgur.com/Qb14raC.png
40既にその名前は使われています 警備員[Lv.14] (スフッ Sd8a-1Hfy)
2024/12/21(土) 16:18:42.87ID:6Ob9CXDNd のののの、ノートン?!
41既にその名前は使われています 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 7b7d-aNNs)
2024/12/21(土) 16:18:54.63ID:1Pk2ScJW0 このご時世になんのためにnorton…
42既にその名前は使われています 警備員[Lv.36] (ワッチョイ a64e-1gKG)
2024/12/21(土) 16:23:52.15ID:fFhYAet00 えNortonやばいん?
43既にその名前は使われています 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 7b7d-aNNs)
2024/12/21(土) 16:27:52.55ID:1Pk2ScJW0 個人ならDefenderで十分だろうに何でわざわざnorton使ってんのかなって
44既にその名前は使われています 警備員[Lv.55] (ワッチョイ be75-aNNs)
2024/12/21(土) 16:36:16.25ID:gx3MDbcB0 あえてカスペで!w
45既にその名前は使われています 警備員[Lv.51] (ワッチョイ becd-aNNs)
2024/12/21(土) 16:42:54.64ID:VhW/0jth0 >>42
別にヤバくはない
Norton独自のファイヤーウォールとかあるんで機能的には結構充実しているセキュリティ対策ソフトではある
まぁ・・・Microsoft DefenderがWindows11でかなり高機能化して検知精度も向上したんでそれで十分って事でもあるけど
別にヤバくはない
Norton独自のファイヤーウォールとかあるんで機能的には結構充実しているセキュリティ対策ソフトではある
まぁ・・・Microsoft DefenderがWindows11でかなり高機能化して検知精度も向上したんでそれで十分って事でもあるけど
46既にその名前は使われています 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 6ade-SaU4)
2024/12/21(土) 16:46:46.42ID:jeFBNwl20 しょぼいPC使ってる人ほどノートンだのウィルスバスターだの余計なもの上乗せして
起動するだけでもPCちゃんがあっぷあっぷみたいにしちゃうのなーぜなーぜ
起動するだけでもPCちゃんがあっぷあっぷみたいにしちゃうのなーぜなーぜ
47既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ bf3f-vbq9)
2024/12/21(土) 16:51:16.34ID:Kx28LbrS0 B580のベンチマークスコアがあまりにも低いことに疑問を持った人が
CPUをIntel(12900K)からAMD(7800X3D)に変更したら
スコアの伸び率が
RTX4060ti WQHD 48%↑
RTX4060ti FHD 25%↑
B580 WQHD 136%↑
B580 FHD 104%↑
この結果からArcはIntelCPUと相性が悪い事が判明した…
CPUをIntel(12900K)からAMD(7800X3D)に変更したら
スコアの伸び率が
RTX4060ti WQHD 48%↑
RTX4060ti FHD 25%↑
B580 WQHD 136%↑
B580 FHD 104%↑
この結果からArcはIntelCPUと相性が悪い事が判明した…
48既にその名前は使われています 警備員[Lv.36] (ワッチョイ a64e-1gKG)
2024/12/21(土) 16:52:33.72ID:fFhYAet00 【ディフェンダー】って今そんなに信頼度上がってるのか、参考にしとこう
とにかく今日はChromeを介したブラウジングがもっさりしてるは…
とにかく今日はChromeを介したブラウジングがもっさりしてるは…
49既にその名前は使われています 警備員[Lv.32][苗] (オイコラミネオ MM8f-g8PQ)
2024/12/21(土) 17:20:11.71ID:QQQMsjfkM ノートン先生はおすすめのとき悪さしてくれた
いまはカスペルスキーがトレンドだよね!ロシア的ないみで
Windowsdefenderだけで十分らしいけど
いまはカスペルスキーがトレンドだよね!ロシア的ないみで
Windowsdefenderだけで十分らしいけど
50既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 53bb-SaU4)
2024/12/21(土) 17:27:25.43ID:A7N2tGno051既にその名前は使われています 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 6ade-SaU4)
2024/12/21(土) 17:29:01.13ID:jeFBNwl20 モニター買う時は接続端子の対応規格もちゃんと確かめましょうねってこのスレでもさんざん言われてるのに男の人って……
52既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 53bb-SaU4)
2024/12/21(土) 17:37:16.15ID:A7N2tGno0 つか4KのゲーミングモニターならHDMI2.1が普通についてるもんじゃないのか
HDMI2.1の帯域なら165Hzいけそうに思えるが
HDMI2.1の帯域なら165Hzいけそうに思えるが
53既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1782-NeZE)
2024/12/21(土) 19:54:15.83ID:hpto5W+J0 低信用低評価のお陰で低価格の14世代、低電圧低電力で低温低減退運用が安定した
久々に調べながらPC弄るのは楽しかったけど、大勢の犠牲の上で調整いるではそりゃ信用無くすわ。
情報源が焼け野原と化してるから情報も追いにくいし、コロナ対策みたいだった
久々に調べながらPC弄るのは楽しかったけど、大勢の犠牲の上で調整いるではそりゃ信用無くすわ。
情報源が焼け野原と化してるから情報も追いにくいし、コロナ対策みたいだった
54 警備員[Lv.86] (ワッチョイ 8f26-uwyS)
2024/12/21(土) 21:47:04.73ID:MCEkIhD50 >>53
まあゴミをゴミなりに使うのも自作の楽しみだし
まあゴミをゴミなりに使うのも自作の楽しみだし
55既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 5d47-9nb6)
2024/12/22(日) 07:41:59.02ID:QvhjoHGC0 BTOでアスロックZ790のマザボ買ってPC背面にWi-FiとBluetoothの無線アンテナ挿してもBluetooth認識しないけどどうすればいいの?接続見るとBluetooth radioがドライブエラーでてるけどドライバー削除してインストすればいいのかしら
56既にその名前は使われています 警備員[Lv.46] (ワッチョイ 35ab-WC2g)
2024/12/22(日) 10:03:53.72ID:uXcR/0UF0 パソコンの使い道、動画サブスク、つべ、電書。たまにsteamで古いゲーム
あんまりスペックは要らない
あんまりスペックは要らない
57既にその名前は使われています 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 03c3-qlmJ)
2024/12/22(日) 10:16:25.56ID:5pJixasr0 動画ネ実検索等はサブ機でやってるから実質メインと化してる
58既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ bf82-G+gI)
2024/12/22(日) 10:29:42.82ID:gorh7Qa/0 たいかん無線周りは間違ったドライバ有効になったり競合しやすい印象だから、OSのサポート含めて確認整理し直すと良いかも
59既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 69d7-wg5A)
2024/12/22(日) 11:54:14.53ID:7Elh0Wiy060既にその名前は使われています 警備員[Lv.68][苗] (ワッチョイ 6377-s1x1)
2024/12/22(日) 12:27:33.70ID:KKc9PTbJ0 >>57
PCにも心のメインジョブが必要になってきたか
PCにも心のメインジョブが必要になってきたか
61既にその名前は使われています 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5b9b-jfpY)
2024/12/22(日) 12:31:04.73ID:7xAZa8hb0 BTOはマザー、メモリ、ストレージ、電源等のメーカーや型式名が載ってない奴が今でも結構あるな
そういうの気にしない層がメイン客層なんかね
そういうの気にしない層がメイン客層なんかね
62既にその名前は使われています 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1bdb-12Q7)
2024/12/22(日) 12:32:05.18ID:nPNV9gNh063既にその名前は使われています 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7b7d-t7XI)
2024/12/22(日) 12:35:50.04ID:e5g0Aiqr0 気にしないっていうか、わからない層。
浅い知識はもってるが自分で判断・作業はできない。つまり俺
自社ブランドに
粗悪な商品は載せてこないだろうって考えの甘さ
浅い知識はもってるが自分で判断・作業はできない。つまり俺
自社ブランドに
粗悪な商品は載せてこないだろうって考えの甘さ
64既にその名前は使われています 警備員[Lv.51] (ワッチョイ ffcd-t7XI)
2024/12/22(日) 12:38:19.38ID:cFiNzfWc0 更に知識が無くて考えが激甘な層はアマとかヤフオクとかメルカリとかで騙される
65既にその名前は使われています 警備員[Lv.133][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 5bff-2WRt)
2024/12/22(日) 12:40:59.87ID:Dozbdjxz0 電源がわからんのは一番やばい
どうぶつ電源だったらと思うと
どうぶつ電源だったらと思うと
66既にその名前は使われています 警備員[Lv.133][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 5bff-2WRt)
2024/12/22(日) 12:41:27.79ID:Dozbdjxz0 >>64
有料譲渡会でだまされたりなw
有料譲渡会でだまされたりなw
67既にその名前は使われています 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7b7d-t7XI)
2024/12/22(日) 12:46:27.26ID:e5g0Aiqr0 電源は、迷ったらコルセア買っておけって知識しかない
どうぶつ電源って10年前から地雷って言われてたけど、まだダメなのか
どうぶつ電源って10年前から地雷って言われてたけど、まだダメなのか
68既にその名前は使われています 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 5b9b-jfpY)
2024/12/22(日) 12:50:12.71ID:7xAZa8hb0 あまり深く考えずにアンテックの買ってるな、金があるならシーソニックのが良いんだろうけど
69 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ b353-Bkf8)
2024/12/22(日) 13:31:05.48ID:+OSf24mY0 動物が地雷は20年前も言われてたし、10年前なら安くてもそれなりじゃね
大体KEIANのせい
こだわり無ければクロシコでも無問題
個人の感想です
大体KEIANのせい
こだわり無ければクロシコでも無問題
個人の感想です
70既にその名前は使われています 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 9d72-t7XI)
2024/12/22(日) 13:54:14.00ID:/OWZEV2E0 ちょっと前にPCを組みなおしたんだが、オンボードのBTを認識しねぇ。
Wi-FiとBTは同じチップだが、Wi-Fiは問題ない。
微妙な初期不良感あるが組みあがった後にBTの為にマザボ交換してもらうのはめんどくさすぎる…。
Wi-FiとBTは同じチップだが、Wi-Fiは問題ない。
微妙な初期不良感あるが組みあがった後にBTの為にマザボ交換してもらうのはめんどくさすぎる…。
71既にその名前は使われています 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 93de-q1xP)
2024/12/22(日) 14:06:45.98ID:8cQci5Ud072既にその名前は使われています 警備員[Lv.24] (ワッチョイ abdd-5nRI)
2024/12/22(日) 14:31:50.38ID:otSCbXEK0 ドライバ当ててないとかアンテナ繋げてないとかじゃね?
73既にその名前は使われています 警備員[Lv.68][苗] (ワッチョイ 6377-s1x1)
2024/12/22(日) 15:22:15.10ID:KKc9PTbJ0 そもそも動物電源てまだ売ってんのか?
昔から3000円で買ったのは3ヶ月経たずに煙噴いてマザボごと逝ったからよし君並みに許してないよ
昔から3000円で買ったのは3ヶ月経たずに煙噴いてマザボごと逝ったからよし君並みに許してないよ
74既にその名前は使われています 警備員[Lv.68][苗] (ワッチョイ 6377-s1x1)
2024/12/22(日) 15:22:51.42ID:KKc9PTbJ0 昔から→昔
75 警備員[Lv.10] (ブーイモ MMb3-U7NU)
2024/12/22(日) 19:06:50.36ID:vIjVqqCNM radeon RX 9070 XT
wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
76既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ fb7d-UCNp)
2024/12/23(月) 10:03:18.34ID:MztAHuMq0 インテルは逝ってる?
77既にその名前は使われています 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 21f6-q1xP)
2024/12/23(月) 10:13:52.53ID:BIdutccM078既にその名前は使われています 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 9d72-t7XI)
2024/12/23(月) 11:02:14.62ID:g/TVtfsE079既にその名前は使われています 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 21f6-q1xP)
2024/12/23(月) 11:45:42.62ID:BIdutccM0 >>78
そうだったか
なら確かに初期不良っぽいな
しかしwifiは使えるけれどBTだけ使えないってのはまた微妙なラインねw
初期不良だとしてもバラして交換してもらってまた組み上げる手間を考えるともういいかになるのもわかるわw
そうだったか
なら確かに初期不良っぽいな
しかしwifiは使えるけれどBTだけ使えないってのはまた微妙なラインねw
初期不良だとしてもバラして交換してもらってまた組み上げる手間を考えるともういいかになるのもわかるわw
80既にその名前は使われています 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ab7e-5nRI)
2024/12/23(月) 12:22:50.63ID:6/EUFY6a0 設定した後きちんと再起動しているか?
高速シャットダウンが有効になっているとハードウェアが正常に認識しない可能性がある
高速シャットダウンが有効になっているとハードウェアが正常に認識しない可能性がある
81既にその名前は使われています 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ 7bf6-tf7I)
2024/12/23(月) 12:25:34.81ID:NsjrpeRn0 このスレで高速なんちゃらを無効にしてない弱者おる?w
82既にその名前は使われています 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ab7e-5nRI)
2024/12/23(月) 12:57:59.78ID:6/EUFY6a0 初期状態はオンになっているから
久しぶりにクリーンインストールすると忘れる罠
メジャーアップデートで勝手に変わっている場合もあるから挙動怪しいと思ったらチェック
久しぶりにクリーンインストールすると忘れる罠
メジャーアップデートで勝手に変わっている場合もあるから挙動怪しいと思ったらチェック
83既にその名前は使われています 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 4374-yL8W)
2024/12/23(月) 13:14:29.27ID:UJSyeCux0 ノートだとたまにチェックボックス自体がない機種があるから困る
84既にその名前は使われています 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ 3526-Pp+C)
2024/12/23(月) 14:54:01.12ID:Pty6BKcs0 そもそもトラブルが起きないからね
85既にその名前は使われています 警備員[Lv.13] (ワッチョイ a321-UCNp)
2024/12/23(月) 15:08:04.08ID:XEQVaTuF0 最近シャットダウン選んだらなんかメモリがwrittenになりませんでした
ってエラーをチラ見せして電源切りおるわ
毎回見るたびにああ調べようと思ってたのに忘れてたってなってる
ってエラーをチラ見せして電源切りおるわ
毎回見るたびにああ調べようと思ってたのに忘れてたってなってる
86既にその名前は使われています 警備員[Lv.55] (ワッチョイ eb5c-bW13)
2024/12/23(月) 16:17:44.07ID:N8q5FzoB0 それきっとやゔぁいやつ
87既にその名前は使われています 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6dbb-q1xP)
2024/12/23(月) 16:33:20.48ID:FvX9E3bV0 高速スタートアップもそうだけどWindows11はクリーンインストールするとスマートアプリコントロールってのが
勝手に有効になるのも厄介
これオンになってると動かないインストールできないソフトウェア・アプリが結構出てくる
勝手に有効になるのも厄介
これオンになってると動かないインストールできないソフトウェア・アプリが結構出てくる
88既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 39cc-ywmk)
2024/12/23(月) 17:59:54.37ID:t4P/scn/0 ディスプレイポートからの入力が突然モニターに映らなくなった。
HDMIやグラボからDP>HDMI変換使ったら映る。
本当に物理的な変更はしてないのに。
HDMIやグラボからDP>HDMI変換使ったら映る。
本当に物理的な変更はしてないのに。
89既にその名前は使われています 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 93de-q1xP)
2024/12/23(月) 18:03:59.84ID:qKfMRCMQ0 接点やコードの首まわりなどに曲がりや重力の負荷がかかる形で放置している人もけっこういるよね
決まって「何もしていないのに」という
決まって「何もしていないのに」という
90既にその名前は使われています 警備員[Lv.47] (ワッチョイ 2123-EYkX)
2024/12/23(月) 18:08:57.33ID:1tkNF7g80 ディスプレイの選択がHDMIになってるとかではなく?
9188 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 39cc-ywmk)
2024/12/23(月) 18:33:27.21ID:t4P/scn/0 レスありがとう。
DPケーブルを新品に替えたり、コネクターぐりぐりしたけど駄目だった。HDMIは映るんだよなあ。ハンダ割れたかあ?
…って今書き込みながらモニターのACアダプターを抜き差ししたら直った。
なんでだよ!w
DPケーブルを新品に替えたり、コネクターぐりぐりしたけど駄目だった。HDMIは映るんだよなあ。ハンダ割れたかあ?
…って今書き込みながらモニターのACアダプターを抜き差ししたら直った。
なんでだよ!w
92既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 358f-wH80)
2024/12/23(月) 18:44:35.14ID:3HC5QMJe0 うちのDellのモニタも、電源プラグを抜き差ししないとうんともすんともしない時があるぞ
93既にその名前は使われています 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 93de-Sdq8)
2024/12/23(月) 18:50:36.45ID:qKfMRCMQ0 普通にある、スタックよね
見かけ上の電源ボタンが本当の電源OFF/ON箇所ではなくなってるものね
通電があった時点で予備起動みたいな動作するようになってる、つまりOFFしたつもりでもスリープみたいなもん
まあ、解決したようでおめ乙
見かけ上の電源ボタンが本当の電源OFF/ON箇所ではなくなってるものね
通電があった時点で予備起動みたいな動作するようになってる、つまりOFFしたつもりでもスリープみたいなもん
まあ、解決したようでおめ乙
9488 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 39cc-ywmk)
2024/12/23(月) 18:50:59.18ID:t4P/scn/09588 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 39cc-ywmk)
2024/12/23(月) 18:53:30.63ID:t4P/scn/096既にその名前は使われています 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 8fee-q1xP)
2024/12/23(月) 19:51:28.48ID:mFZFTc0K0 (バッテリー関連抜いて)電源を元から抜いて3-5分待つ
意味不明にトラブったときの基本といえば基本ではある
意味不明にトラブったときの基本といえば基本ではある
97既にその名前は使われています 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6dbb-q1xP)
2024/12/23(月) 19:57:29.91ID:FvX9E3bV0 個人的な経験だとパソコンのモニターはHDMIで接続すると不安定な場合が多かった
BIOS画面が表示されなかったり信号がありませんって表示されて何も映らなかったり
そういうのに遭遇して以来パソコンモニターはもうDPで絶対接続するって決めてる
BIOS画面が表示されなかったり信号がありませんって表示されて何も映らなかったり
そういうのに遭遇して以来パソコンモニターはもうDPで絶対接続するって決めてる
98既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ bb54-dY4Q)
2024/12/23(月) 20:09:50.87ID:wT0pEK/Z0 3dxたけーし14700買うか悩み中
99既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 358f-wH80)
2024/12/23(月) 20:58:22.70ID:3HC5QMJe0 ミニPC買ったけど思ったより重かった
100既にその名前は使われています 警備員[Lv.82][苗] (ワッチョイ 855c-2WRt)
2024/12/23(月) 22:14:45.25ID:I4SYa1pe0 HDMIで表示されないのは優先順位がDPで最後がHDMIが多いからかな
101既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 57f8-ifHI)
2024/12/24(火) 01:15:33.70ID:yOX2FwqG0 biosアプデしたらマザボのコイル鳴きが
目立つようになったから色々検索してたら
マザボにちゃんと設定があるんだね
最近のパソコンは進化してるな(^_^;)
目立つようになったから色々検索してたら
マザボにちゃんと設定があるんだね
最近のパソコンは進化してるな(^_^;)
102既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5763-ifHI)
2024/12/24(火) 01:18:17.59ID:yOX2FwqG0103既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ cf99-dY4Q)
2024/12/24(火) 07:25:10.36ID:sBVnNW460 今はcpu買うには時期が悪すぎて辛い
104既にその名前は使われています 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8fee-q1xP)
2024/12/24(火) 08:57:14.97ID:EO/yOVj/0 intelはへっぽこだしAMDは売れ線の在庫がねぇって酷いなw
105既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7d28-1R7R)
2024/12/24(火) 09:48:39.14ID:4vm2JFip0 年末で代理店の在庫無いし
年始用の在庫で店も売れんだろうしな
年始用の在庫で店も売れんだろうしな
106既にその名前は使われています ころころ (オイコラミネオ MM3d-r1oR)
2024/12/24(火) 09:54:49.59ID:nCMBBKLKM きっと年末に在庫捌けて年明けには相場が数割増しになってる
PCパーツではよくある奴や…
PCパーツではよくある奴や…
107既にその名前は使われています 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 81bd-WQwg)
2024/12/24(火) 16:48:55.38ID:MCnGK7Hx0 ちょっとLunar lake見直した。
FFXIbench3
13549 14700K+4070S
5717 MBP14 M3MAX
4881 vivobook S15 Snapdragon X Elite
6989 MBP16 M4MAX
11740 Zenbook UX504SA intel7 258V
FFXIがGPUそこそこならCPUのシングルスレッド性能への依存が高いね。まぁDX8なんてドライバエミュレーションだからCPUのシングル性能が生きるのか
というか14700K+4070Superにここまで迫るとは思わなかった。
FFXIbench3
13549 14700K+4070S
5717 MBP14 M3MAX
4881 vivobook S15 Snapdragon X Elite
6989 MBP16 M4MAX
11740 Zenbook UX504SA intel7 258V
FFXIがGPUそこそこならCPUのシングルスレッド性能への依存が高いね。まぁDX8なんてドライバエミュレーションだからCPUのシングル性能が生きるのか
というか14700K+4070Superにここまで迫るとは思わなかった。
108既にその名前は使われています 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 81bd-WQwg)
2024/12/24(火) 17:09:43.56ID:MCnGK7Hx0 バッテリ駆動ではほぼ変わらないARM勢と違って10315と12%ほど低下するが、今までのガッツリ落ちる事はないな
109既にその名前は使われています 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 4374-yL8W)
2024/12/24(火) 17:14:13.14ID:sgCy9acE0 FF11でCPUパワーって幽門石とかのエフェクトモリモリの場所でどんだけスムーズに動くかだよな
110既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7bf6-g4Br)
2024/12/24(火) 17:24:02.86ID:LbmOSfsI0 エフェクトはずっとオフが嗜みであり礼儀とも言える
111既にその名前は使われています 警備員[Lv.134][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 5bff-2WRt)
2024/12/24(火) 19:37:56.45ID:cL8GeNB/0 Adguard(PC版)の広告ブロックがYoutubeに貫通されたわw
112既にその名前は使われています 警備員[Lv.37] (ワッチョイ bb4e-f8RK)
2024/12/24(火) 20:57:50.93ID:eZ12n8vV0113既にその名前は使われています 警備員[Lv.134][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 5bff-2WRt)
2024/12/24(火) 20:59:23.48ID:cL8GeNB/0 流行りの二面ガラスかー
でっかくロゴ入っててちょっとかっこいいな
でっかくロゴ入っててちょっとかっこいいな
114既にその名前は使われています 警備員[Lv.69][苗] (ワッチョイ 6377-s1x1)
2024/12/24(火) 21:31:08.71ID:KEqC4yTM0 ガラス無しでカッコいいケースが欲しいけど無いので自分で作るしかないっていう
115既にその名前は使われています 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 39cc-ywmk)
2024/12/24(火) 22:48:34.01ID:Fiv1s3zQ0 ガラスなしだと初代COSMOSかDefine7で完成されてるからなあ。
ニッチ方向だとSilverstoneのHTPC向けがちょっとかっこいい。重そうだけど。
ニッチ方向だとSilverstoneのHTPC向けがちょっとかっこいい。重そうだけど。
116既にその名前は使われています 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 39cc-ywmk)
2024/12/24(火) 22:55:26.28ID:Fiv1s3zQ0117既にその名前は使われています 警備員[Lv.134][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 5bff-2WRt)
2024/12/24(火) 22:56:29.72ID:cL8GeNB/0 これまた最近流行りのデュアルチャンバーってやつやね
118既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 954c-wH80)
2024/12/24(火) 23:17:35.34ID:2Swc8nKm0 前回買ったAP201はすごく気に入ってる
119既にその名前は使われています 警備員[Lv.52] (ワッチョイ e9e8-YE2Z)
2024/12/25(水) 00:29:37.06ID:UsvHuyyD0 デュアルチャンバーで組むならCorsairって相場は決まってんけど?
120既にその名前は使われています 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 6dbb-q1xP)
2024/12/25(水) 06:45:25.24ID:ThDFA6J00 コスパの良いIO-DATA LCD-LDQ271JABをポチったんだが出荷予定が来年の2月ごろ・・・
INNOCNのOEMらしいけど品薄になるほど人気あるんだな
INNOCNのOEMらしいけど品薄になるほど人気あるんだな
121既にその名前は使われています 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 5b61-r0dm)
2024/12/25(水) 07:13:01.82ID:MGxwBxGP0 今の液晶モニターなんて大抵は韓国か中国の企業製なんだから気にせんでええやろ
日本企業がちゃんと販売して保証してくれるってだけでマシだと思えば良い
日本企業がちゃんと販売して保証してくれるってだけでマシだと思えば良い
122既にその名前は使われています 警備員[Lv.134][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 5bff-2WRt)
2024/12/25(水) 07:38:43.60ID:p6TC0Wo70 中国と台湾ではだいぶ違うと思うので区別したいところ
123既にその名前は使われています 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 6dbb-q1xP)
2024/12/25(水) 07:59:45.05ID:ThDFA6J00 そこは別に気にしたことないな
いま自社で液晶パネル作ってる日本企業なんてEIZOだけでしょ
しかももうゲーミングモニターは作ってないし
いま自社で液晶パネル作ってる日本企業なんてEIZOだけでしょ
しかももうゲーミングモニターは作ってないし
124既にその名前は使われています 警備員[Lv.24] (ワッチョイ ada2-UJwH)
2024/12/25(水) 08:02:07.66ID:PnKxh/Wf0 エロ動画ように16TBのHdd買おうかな
2~3TBの各地のHddに散らばってて煩雑
2~3TBの各地のHddに散らばってて煩雑
125既にその名前は使われています 警備員[Lv.69][苗] (ワッチョイ 6377-s1x1)
2024/12/25(水) 09:26:55.92ID:0osV4ajg0 余った容量の違うHDD魔合体させて一つのストレージと認識させるど変態アイテム去年くらいに出てなかったっけ
126既にその名前は使われています 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 8f21-q1xP)
2024/12/25(水) 09:40:20.97ID:slyMnl8K0 アイテムも何もSATAならそのままできる
127既にその名前は使われています 警備員[Lv.29][苗] (ワッチョイ 8fbb-zKRD)
2024/12/25(水) 09:43:43.57ID:kpMduuAA0 EIZOなんて液晶はおろかブラウン管すら自社で製造してねーよ
トリニトロン管やパネルの良選別品を金積んで手に入れて乗りこなすタイプのメーカー
トリニトロン管やパネルの良選別品を金積んで手に入れて乗りこなすタイプのメーカー
128既にその名前は使われています 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 8754-r0dm)
2024/12/25(水) 09:53:56.77ID:i8uBbTKI0 日本企業の液晶だとSHARPが作ってたのが最後だな
もう撤退したけど
もう撤退したけど
129既にその名前は使われています 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 9d72-t7XI)
2024/12/25(水) 10:09:14.11ID:65P+UY0M0 トップに取っ手みたいのが付いていると、うちの猫ちゃんが寝れないから駄目だ。
130既にその名前は使われています 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 93de-Sdq8)
2024/12/25(水) 11:10:31.92ID:shPIYcht0 マシン周りに猫やめろや……
131既にその名前は使われています 警備員[Lv.33][苗] (オイコラミネオ MM3d-yiFS)
2024/12/25(水) 11:19:16.70ID:gv+I5g03M モニターの前 キーボードの上でも一向に構わんのだが?
132既にその名前は使われています 警備員[Lv.37] (ワッチョイ bb4e-f8RK)
2024/12/25(水) 11:22:13.54ID:1n7K57r30 この時期は胡坐かいたくぼみの中に収まってくれるのが両者ともに幸せになれる
133既にその名前は使われています 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ 3526-Pp+C)
2024/12/25(水) 12:11:33.70ID:/jA0PT9i0 手間はかかるけどエロ動画って見ない部分が多いからカットしちゃうとかなりの節約になる
134既にその名前は使われています 警備員[Lv.69][苗] (ワッチョイ 6377-s1x1)
2024/12/25(水) 12:13:13.69ID:0osV4ajg0 最近はその導入部分こそキモだと感じている
抑圧なくして解放もないのだ
抑圧なくして解放もないのだ
135既にその名前は使われています 警備員[Lv.57] (ワッチョイ df35-jfpY)
2024/12/25(水) 16:21:58.45ID:YYoqoWrN0136既にその名前は使われています 警備員[Lv.38] (ワッチョイ bb4e-f8RK)
2024/12/25(水) 16:51:57.84ID:1n7K57r30137既にその名前は使われています 警備員[Lv.70][苗] (ワッチョイ 6377-s1x1)
2024/12/25(水) 18:31:52.47ID:0osV4ajg0 ガジェット系YouTuberの動画で毛むくじゃらのクリームパンみたいな手が映ると割と萎えるから
どうせ映すなら綺麗な手で良いと思う
どうせ映すなら綺麗な手で良いと思う
138既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 7daa-wH80)
2024/12/25(水) 18:39:11.53ID:oXvZfqlg0 Vtuberが手元を映す時に手袋やマジックハンドだとあっ…ってなる
139既にその名前は使われています 警備員[Lv.135][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 5bff-2WRt)
2024/12/25(水) 19:02:14.98ID:p6TC0Wo70 そういうのがあって黒手袋流行ったんよなYoutuberの類に
月ノ美兎はずっとマジックハンドなんかね?w
月ノ美兎はずっとマジックハンドなんかね?w
140既にその名前は使われています 警備員[Lv.41] (ワッチョイ bbd3-qxVk)
2024/12/25(水) 19:12:40.88ID:2bt/mE720 動きがキモい
141既にその名前は使われています 警備員[Lv.70][SR武][SSR防] (ワッチョイ 1781-Z4UN)
2024/12/25(水) 19:32:27.42ID:qhoYgYfs0 intelやればできる子って信じてたわよ
最新のIntel CPUで最新のCyberpunk 2077のアップデートを試したところ、91%も高速化しました。
Intel Arrow LakeのCyberpunk 2077ベンチマークでは、Core Ultra 7 265Kでフレームレートが大幅に向上しており、同CPUがより優れたゲーミングCPUであることが示されています。
解像度を1080pに下げ、設定を「High」にしてレイトレーシングやDLSSをオフにし、可能な限りCPUに負荷をかけた状態でテストした結果、パフォーマンスは驚異的な91%向上を記録しました。
この大幅な向上の一因は、初回の結果が非常に低かったことに起因する部分もあります。
CPU 最低FPS 最高FPS
Intel Core i9 14900K 120 148
Intel Core i7 14700K 120 146
Intel Core Ultra 7 265K 117 141 再テスト
Intel Core i5 14600K 104 134
Intel Core Ultra 7 265K 88 117 オリジナル
最新のIntel CPUで最新のCyberpunk 2077のアップデートを試したところ、91%も高速化しました。
Intel Arrow LakeのCyberpunk 2077ベンチマークでは、Core Ultra 7 265Kでフレームレートが大幅に向上しており、同CPUがより優れたゲーミングCPUであることが示されています。
解像度を1080pに下げ、設定を「High」にしてレイトレーシングやDLSSをオフにし、可能な限りCPUに負荷をかけた状態でテストした結果、パフォーマンスは驚異的な91%向上を記録しました。
この大幅な向上の一因は、初回の結果が非常に低かったことに起因する部分もあります。
CPU 最低FPS 最高FPS
Intel Core i9 14900K 120 148
Intel Core i7 14700K 120 146
Intel Core Ultra 7 265K 117 141 再テスト
Intel Core i5 14600K 104 134
Intel Core Ultra 7 265K 88 117 オリジナル
142既にその名前は使われています 警備員[Lv.116][UR武+4][SSR防+1][苗] (ワッチョイ 63ed-t7XI)
2024/12/25(水) 19:42:34.19ID:rm/T2Q940 サイバーパンクももう4年前のゲームだし、パフォーマンスの基準にするには古いんじゃないのか
143既にその名前は使われています ころころ (ワッチョイ 6dbb-q1xP)
2024/12/25(水) 19:44:47.98ID:ThDFA6J00 超がつく人気ゲームではあるからやってる人が多いし参考にしやすいんじゃないかな
144既にその名前は使われています 警備員[Lv.135][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 5bff-2WRt)
2024/12/25(水) 19:47:28.77ID:p6TC0Wo70 FF14ベンチがいつまでも基準になってるのと似ている
145既にその名前は使われています 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 39cc-GHJy)
2024/12/25(水) 19:50:29.10ID:j9bft22D0 そもPCでサイパンをその設定でプレイする人はどれだけ居るの…
身も蓋もない言い方だけどさ。
身も蓋もない言い方だけどさ。
146既にその名前は使われています 警備員[Lv.83][苗] (ワッチョイ 85e5-2WRt)
2024/12/25(水) 20:00:26.90ID:cHa4ULWx0 intelはグラボもドライバ更新でよくなったらしいね
147 警備員[Lv.7][新芽] (オイコラミネオ MM81-9nb6)
2024/12/25(水) 20:07:16.06ID:KmGkP4gJM でも曲がるんでしょう?
148既にその名前は使われています 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 49a8-q1xP)
2024/12/25(水) 20:22:42.11ID:akoq4Do00 右曲がりなぐらいがちょうどいい
149既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][苗臭] (ワッチョイ 7bf6-tf7I)
2024/12/25(水) 20:24:15.20ID:lWG7oJUL0 インド人ですね
150既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 2121-r1oR)
2024/12/25(水) 20:24:39.58ID:c5aVP1nj0 14ベンチはちょっとした環境の変化がスコアに出やすいから詰めがいはあるのかもしれないが
サイパンはどうなのかなあ
サイパンはどうなのかなあ
151既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ eb3f-wH80)
2024/12/25(水) 20:26:47.18ID:4iqW80WU0 Arcは電力効率が良くなったら買いたい
あとアイドル時の省エネ機能も
あとアイドル時の省エネ機能も
152既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 4f67-ifHI)
2024/12/25(水) 20:33:30.04ID:JJV5csK+0 今のエヌヴィディアは市場独占状態でやりたい放題なのでインテルやアムドには頑張って欲しいですね(^_^;)
153既にその名前は使われています 警備員[Lv.15][苗] (ワッチョイ 113d-ass7)
2024/12/25(水) 20:34:33.58ID:YrTTARZO0154既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新] (ワッチョイ b702-dY4Q)
2024/12/25(水) 20:45:40.14ID:kR1wynX70 14700kを買う時が来たか!
155既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ 5f98-ifHI)
2024/12/25(水) 20:52:55.56ID:N+4risld0 >>153
ワタシもそう思ってましたがクシャミしたらタンでショートしたんですよね(^_^;)
ワタシもそう思ってましたがクシャミしたらタンでショートしたんですよね(^_^;)

AIに特化したCPUついたら教えて
157既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ f725-Lek6)
2024/12/26(木) 09:10:14.26ID:y0NMTkYW0 AMDの最新マザボ排他があるのが地味に嫌だからIntelさんにする。
158既にその名前は使われています 警備員[Lv.17] (ワッチョイ b125-UCNp)
2024/12/26(木) 09:20:14.86ID:MHss1h3l0 ◯◯さんから頂きましたってメーカー提供のパーツやらなんやらで動画作ってる人いっぱい居るけどそんなに案件ばら撒いてるのか
まだまだゲーミングPCバブルなのかな
まだまだゲーミングPCバブルなのかな
159既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 73d1-q1xP)
2024/12/26(木) 10:02:26.01ID:u8Q46mV30 普通に広告出すより安上がりなだけじゃないか
160既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 73d1-q1xP)
2024/12/26(木) 10:02:26.09ID:u8Q46mV30 普通に広告出すより安上がりなだけじゃないか
161既にその名前は使われています 警備員[Lv.50] (ワッチョイ d7eb-B4r9)
2024/12/26(木) 11:34:24.75ID:mFcc2JHV0 >>141
オリジナル記事これかな
https://www.pcgamesn.com/intel/cyberpunk-2077-arrow-lake-benchmarks
GPU RTX 4080
1080P 高設定 DLSSオフ、RTオフ
https://www.pcgamesn.com/wp-content/sites/pcgamesn/2024/12/intel-core-ultra-7-265k-cyberpunk-2077-retest-benchmark-results.jpg
Core Ultra 7 265K 平均114 FPS → 0x113マイクロコードBIOS 218 FPS (91.2%アップ)
Ryzen 7 9800X3D 平均233 FPS
1080P ウルトラ設定 DLSSオン、RTオン
https://www.pcgamesn.com/wp-content/sites/pcgamesn/2024/12/intel-core-ultra-7-265k-cyberpunk-2077-retest-benchmark-results-ultra.jpg
Core Ultra 7 265K 平均117 FPS → 0x113マイクロコードBIOS 141 FPS (20.5%アップ)
Ryzen 7 9800X3D 平均156 FPS Ryzen 7 7800X3D 平均152 FPS Core i9 14900K 平均148 FPS
オリジナル記事これかな
https://www.pcgamesn.com/intel/cyberpunk-2077-arrow-lake-benchmarks
GPU RTX 4080
1080P 高設定 DLSSオフ、RTオフ
https://www.pcgamesn.com/wp-content/sites/pcgamesn/2024/12/intel-core-ultra-7-265k-cyberpunk-2077-retest-benchmark-results.jpg
Core Ultra 7 265K 平均114 FPS → 0x113マイクロコードBIOS 218 FPS (91.2%アップ)
Ryzen 7 9800X3D 平均233 FPS
1080P ウルトラ設定 DLSSオン、RTオン
https://www.pcgamesn.com/wp-content/sites/pcgamesn/2024/12/intel-core-ultra-7-265k-cyberpunk-2077-retest-benchmark-results-ultra.jpg
Core Ultra 7 265K 平均117 FPS → 0x113マイクロコードBIOS 141 FPS (20.5%アップ)
Ryzen 7 9800X3D 平均156 FPS Ryzen 7 7800X3D 平均152 FPS Core i9 14900K 平均148 FPS
162既にその名前は使われています 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 3593-WC2g)
2024/12/26(木) 12:49:19.15ID:71Bgst6Z0 無料配布所の今日のゲームはコントロールだから持ってない奴は貰っとけよー。
163既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (ワッチョイ f725-Lek6)
2024/12/26(木) 14:05:10.74ID:y0NMTkYW0 Intel、信じてる。
164既にその名前は使われています 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 21f6-q1xP)
2024/12/26(木) 16:35:14.26ID:vGzEKyyu0165既にその名前は使われています 警備員[Lv.62][SSR武][SSR防+2] (ワッチョイ eb20-Zl9H)
2024/12/26(木) 18:22:57.33ID:NGsJX4y90 285kはどの程度よくなったんだよ
166既にその名前は使われています 警備員[Lv.38] (ワッチョイ bb4e-f8RK)
2024/12/26(木) 20:34:11.26ID:TOImo9O/0 Ryzen AI MAX+ PRO 395 (Strix Halo)
名前長すぎる
名前長すぎる
167 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6746-fd1G)
2024/12/26(木) 20:57:45.03ID:oMm4kYIb0 4060以上らしいね
168既にその名前は使われています 警備員[Lv.94][UR武][UR防] (ワッチョイ 7b32-mLtb)
2024/12/26(木) 21:00:29.44ID:cAV1x46Q0 intel信じてるけどソケット使い捨て世代なんやろ・・・?
169既にその名前は使われています 警備員[Lv.79][苗] (ワッチョイ 3526-Pp+C)
2024/12/26(木) 21:01:30.54ID:DElbnhnC0 洗練されるまで3世代はかかりそう
170既にその名前は使われています 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 53ce-Bkf8)
2024/12/26(木) 21:46:22.92ID:gwIpKB8s0 12700k使ってる俺は最新pcの使い手と思ってたのに
いつの間にやら最新から3世代も前になってしまった
いつの間にやら最新から3世代も前になってしまった
171既にその名前は使われています 警備員[Lv.58] (ワッチョイ df35-jfpY)
2024/12/26(木) 22:08:03.45ID:jg7dtvzB0 ほどほどのゲーミングPCで高設定シティーズ2が動くようになるのに何年かかるんやろか
172既にその名前は使われています 警備員[Lv.98] (ワッチョイ c3c7-W+4+)
2024/12/26(木) 22:14:10.68ID:cz7NprZL0 あれは開発者の頭がおかしいからな・・・
173既にその名前は使われています 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1bdb-12Q7)
2024/12/26(木) 22:17:03.11ID:GC7bTOTa0 そりゃ常時歯の一本一本までポリゴンで描いてたら重いわw
174 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 6746-fd1G)
2024/12/26(木) 23:52:51.70ID:oMm4kYIb0175既にその名前は使われています 警備員[Lv.41] (ワッチョイ bb0a-qxVk)
2024/12/27(金) 07:04:11.74ID:GgmP1qO30 まちづくりゲーでモブの歯作り込んでるの?w
クレイジー
クレイジー
176既にその名前は使われています 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 6dbb-q1xP)
2024/12/27(金) 07:09:31.11ID:hPW0trKh0 RTX5000シリーズに備えて燃えない12V-2x6コネクタがある電源買おうと思ってるんだが
ThermaltakeとSUPERFLOWERだとどっちのメーカーがいいんだろうか
1000Wの電源だけど値段はどっちも同じぐらい
ThermaltakeとSUPERFLOWERだとどっちのメーカーがいいんだろうか
1000Wの電源だけど値段はどっちも同じぐらい
177既にその名前は使われています 警備員[Lv.70][苗] (ワッチョイ 6377-s1x1)
2024/12/27(金) 07:39:00.07ID:+fTCgiNA0 植木鉢一個にメインキャラクター並みのポリゴン数字注ぎ込んでたゲームの話する?
178既にその名前は使われています 警備員[Lv.51] (ワッチョイ d7eb-B4r9)
2024/12/27(金) 07:40:53.18ID:x92lLh+n0 1200Wだが
スペックよし静音性よし。自作もちゃ〜んと考慮されたSUPER FLOWERの電源「LEADEX VII PLATINUM PRO」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/1650323.html
スペックよし静音性よし。自作もちゃ〜んと考慮されたSUPER FLOWERの電源「LEADEX VII PLATINUM PRO」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/1650323.html
179既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 336b-f8RK)
2024/12/27(金) 07:46:18.31ID:CgfuFsuk0 ポリコレ数ならGPUCPU以上にメモリ数じゃねえかなぁ
今のWIN11で1アプリでメモリ最大何Gまで扱えるの?Tいってないならあのゲーム最高設定は無理だろ
今のWIN11で1アプリでメモリ最大何Gまで扱えるの?Tいってないならあのゲーム最高設定は無理だろ
180既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 1f03-cE7W)
2024/12/27(金) 07:47:55.27ID:p8jODm5w0 ポリコレ数というパワーワード
181既にその名前は使われています 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 6dbb-q1xP)
2024/12/27(金) 08:10:20.47ID:hPW0trKh0 と思ったけどやはり電源をケチるのは良くないと思ってSeasonic Focus GX-1000 ATX3 V4をポチってきた
お高いけど信頼のSeasonic、33000円したけど長く使えるといいが
s://i.imgur.com/eVTRRCJ.png
お高いけど信頼のSeasonic、33000円したけど長く使えるといいが
s://i.imgur.com/eVTRRCJ.png
182既にその名前は使われています 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f79a-Lek6)
2024/12/27(金) 08:23:27.99ID:83gSieMJ0 5090がどんなキチガイ価格になるのかワクワクしてきたわ。
トランプ関税絡みで尚更な予感が。
トランプ関税絡みで尚更な予感が。
183 警備員[Lv.6] (ワッチョイ bb44-9nb6)
2024/12/27(金) 08:28:07.63ID:cR9fsx6h0 誰だよトランプで円上がるって言ったやつ
184既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 87a9-UCNp)
2024/12/27(金) 08:28:39.30ID:jAq2o0Ds0 時期が悪かったのにさらに時期が悪くなるの?もしかして
185既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 856e-ey8L)
2024/12/27(金) 08:29:21.09ID:1h7Dkavr0 いたかんなやつ
186既にその名前は使われています 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1bdb-12Q7)
2024/12/27(金) 08:29:43.10ID:k1h0RA7i0187既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8754-r0dm)
2024/12/27(金) 08:33:12.57ID:WFD3EK1r0 電源って今こんなに高価になってんの?
1000wでも15000円ぐらいで買えてたイメージだったのに
1000wでも15000円ぐらいで買えてたイメージだったのに
188既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][苗警] (ワッチョイ 7bf6-tf7I)
2024/12/27(金) 08:36:22.84ID:KxEFxLf80 automaton-media.com/articles/newsjp/20231111-271772/
シティーズ2に関してはこの記事が読みやすい気がする
指摘されても認めたり認めなかったり、改善する気はあっても完治には程遠い印象が
シティーズ2に関してはこの記事が読みやすい気がする
指摘されても認めたり認めなかったり、改善する気はあっても完治には程遠い印象が
189既にその名前は使われています 警備員[Lv.51] (ワッチョイ d7eb-B4r9)
2024/12/27(金) 08:48:33.28ID:x92lLh+n0 NVIDIA と AMD はトランプ関税を回避するため次世代 GPU の出荷を急ぐ。GeForce RTX 5090 の価格は 2,500 ドル以上と推定される
https://wccftech.com/nvidia-amd-rushes-ship-out-next-gen-gpus-to-avoid-trump-tariffs/
https://wccftech.com/nvidia-amd-rushes-ship-out-next-gen-gpus-to-avoid-trump-tariffs/
190既にその名前は使われています 警備員[Lv.98] (ワッチョイ c3c7-W+4+)
2024/12/27(金) 08:49:43.82ID:8m8LGU110 重さもさることながら、お題をクリアするミッション系も何もなかったし率直に言ってうんち
1の渋滞対策とか津波対策とか好きだったのに
1の渋滞対策とか津波対策とか好きだったのに
191 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 6746-fd1G)
2024/12/27(金) 09:56:09.41ID:WgR5RoYE0 シティーズ2フロストパンク2ラスアス2
個人的にはどれも特大のウンチだった勘弁して欲しい
個人的にはどれも特大のウンチだった勘弁して欲しい
192既にその名前は使われています 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 35ef-WC2g)
2024/12/27(金) 11:18:06.95ID:3FRpYHKE0 GTA4のDLCを選択出来ないバグ報告したら動画付けないと不具合受け付けねえからと言われた。
193既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 5f87-WQwg)
2024/12/27(金) 11:48:08.37ID:r+U84Kit0 民主党時代に開発開始したゲームはバイデンが莫大なポリコレ補助金申請目当てでゴミ化してるからね。
トランプはポリコレ補助金すべて終わらせるとイーロン・マスクの進言で言ってるから、今から開発するゲームに期待しよう。
トランプはポリコレ補助金すべて終わらせるとイーロン・マスクの進言で言ってるから、今から開発するゲームに期待しよう。
194既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 1781-5+tA)
2024/12/27(金) 12:04:28.98ID:hMW7xOzA0 イーロンさんは息子(娘)がまんまとかぶれてしまったしなあ
195 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MMf3-U7NU)
2024/12/27(金) 12:47:50.10ID:kScv5RLDM PC組む時期はCES直後までやな
それ以降は関税で時期が悪いどころか世界が終わりかねない
それ以降は関税で時期が悪いどころか世界が終わりかねない
196既にその名前は使われています 警備員[Lv.41] (ワッチョイ bbff-qxVk)
2024/12/27(金) 18:01:39.60ID:GgmP1qO30 まさかイーロンマスクとトランプに期待することになるとはなぁw
DEI絡みの寄生虫ほんまにキモいからいっぺんも残さずに燃やし尽くしてほしいわ
DEI絡みの寄生虫ほんまにキモいからいっぺんも残さずに燃やし尽くしてほしいわ
197既にその名前は使われています 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 2b91-PINu)
2024/12/27(金) 18:03:54.92ID:4h1tcUWp0198既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 81bd-WQwg)
2024/12/27(金) 18:13:09.40ID:P1AnjofQ0 日本もそうだけどさ、よくわからん役所からの補助金や業務委託の金は報告書もろくになく実績も怪しい左翼団体に流れて活動家の資金になるからね。
沖縄の基地座り込みの航空券や豪華ホテル代が、もとは税金だっていうんだから困る。
沖縄の基地座り込みの航空券や豪華ホテル代が、もとは税金だっていうんだから困る。
199既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 4f57-ifHI)
2024/12/27(金) 19:15:37.80ID:JNONgehK0 年末なのでクリーンインストールしようと思うけど初期設定何するか忘れちゃった
ドライバ更新して、、高速スタートアップを外して、、あわわ、、🥺
ドライバ更新して、、高速スタートアップを外して、、あわわ、、🥺
200既にその名前は使われています 警備員[Lv.135][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 5bff-2WRt)
2024/12/27(金) 19:16:42.18ID:+V0gL/hh0 まだCities2の買い時は来ないかな…
201既にその名前は使われています 警備員[Lv.84][苗] (ワッチョイ 8570-2WRt)
2024/12/27(金) 19:48:47.29ID:ROng3+kb0 クリーンインストール自体は早くても今の状態まで持っていくのがめんどくさい
202既にその名前は使われています 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 5530-yL8W)
2024/12/27(金) 19:57:35.31ID:fzf9i/Nu0 なんか寝ぼけて承認ボタン押しちゃってから定期的に強制的に11にアプデさせられるんだけど
10をクリーンインスコし直すしかないんかな
10をクリーンインスコし直すしかないんかな
203既にその名前は使われています 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 933b-C59Y)
2024/12/27(金) 20:05:22.79ID:uXHYdJGe0 >>196
全世界丸ごと燃やす形での実現になりかねないがなw
全世界丸ごと燃やす形での実現になりかねないがなw
204既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ eb3f-wH80)
2024/12/27(金) 20:15:55.13ID:puLtLM+70 ユーザーフォルダのパスにonedriveが入らないようなセットアップの仕方忘れた
205既にその名前は使われています 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 0b7d-t7XI)
2024/12/27(金) 20:16:53.96ID:dW8tLKp20 onedriveはもう諦めて同期だけすんなって設定してるわ
206既にその名前は使われています 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 35ef-WC2g)
2024/12/27(金) 20:36:15.82ID:3FRpYHKE0 >>197
不具合動画を非公開でつべにアップロードしないと直さないとか海外メーカーはおかしい
不具合動画を非公開でつべにアップロードしないと直さないとか海外メーカーはおかしい
207既にその名前は使われています 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 35ef-WC2g)
2024/12/27(金) 20:38:52.37ID:3FRpYHKE0 OneDriveは同期切って保存ホルダーにオフィスとか文書とか保存すると快適。写真とかデスクトップは同期しない方がいいよ。
で、年に一回Googleとアマゾンにバックアップ。
で、年に一回Googleとアマゾンにバックアップ。
208既にその名前は使われています 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 1101-ass7)
2024/12/27(金) 23:12:02.33ID:6K35lZBd0 OneDrivew
Office2021だけど名前を付けて保存の画面がサイドバー展開の
OneDriveに保存
場所の追加
参照
の三択でまず戸惑うw
Office2021だけど名前を付けて保存の画面がサイドバー展開の
OneDriveに保存
場所の追加
参照
の三択でまず戸惑うw
209 警備員[Lv.7][新芽] (ブーイモ MMf3-U7NU)
2024/12/28(土) 02:40:32.35ID:ofYXqKgcM クソバカがどこに保存したかわからんなったって問い合わせしまくったんだろうな
210既にその名前は使われています 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 35ef-WC2g)
2024/12/28(土) 04:58:13.82ID:n7U2Gc0f0 ロックスターのサポートにGTA4のDLCが遊べない不具合の問い合わせしてるけどなかなか話が進まんくてイラっちする。
211既にその名前は使われています 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 8560-2WRt)
2024/12/28(土) 19:23:58.18ID:GMgji/6v0 なんか次のグラボめちゃくちゃ値上がりするらしいな
円安もあるがトランプが関税かけて今世代の倍額くらいになるみたい
円安もあるがトランプが関税かけて今世代の倍額くらいになるみたい
212既にその名前は使われています 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ 11f8-ass7)
2024/12/28(土) 19:39:46.97ID:2+E4n6TB0 いつの間にかまたグラボの電源コネクタ変化するんだって?
213既にその名前は使われています 警備員[Lv.42] (ワッチョイ bbb4-qxVk)
2024/12/28(土) 19:40:20.11ID:6+n9SBnd0 次は時期が悪い
214 警備員[Lv.15] (オイコラミネオ MM3d-9nb6)
2024/12/28(土) 19:42:10.70ID:2OuKcCQVM なんでグラボに関税かけられるんだよアメリカで作ってるわけでもないのによおw
オクに流したグラボの落札価格釣り上げようってそうはいかないぞ!
オクに流したグラボの落札価格釣り上げようってそうはいかないぞ!
215既にその名前は使われています 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8beb-dxp0)
2024/12/28(土) 19:48:50.14ID:juuPvTzt0 RTX5080、30万円くらいになりそうってマジかよ・・・
4080superにするかね
4080superにするかね
216既にその名前は使われています 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 8560-2WRt)
2024/12/28(土) 19:52:47.93ID:GMgji/6v0217 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MMf3-U7NU)
2024/12/28(土) 19:59:14.14ID:7pxKQ2dPM 9070にすこし期待
218既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ ed36-GLS6)
2024/12/28(土) 20:04:28.88ID:yjxN052/0 5090は流石に手が出ないから今後選ぶなら4090か5080、かなり落として4080Sになんのかな
219既にその名前は使われています 警備員[Lv.12] (ワッチョイ eb3f-wH80)
2024/12/28(土) 20:06:27.60ID:MvTjQfuR0 >>212
また変わるの?
また変わるの?
220既にその名前は使われています 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5be0-jfpY)
2024/12/28(土) 20:07:39.10ID:/lXkLaF70 次は初のAMDグラボになりそうかなぁ
革ジャンGPUは高すぎる感じや
革ジャンGPUは高すぎる感じや
221既にその名前は使われています 警備員[Lv.12] (ワッチョイ eb3f-wH80)
2024/12/28(土) 20:15:37.38ID:MvTjQfuR0 AI考えなければRadeonでいいの?
フレーム補間とか
フレーム補間とか
222既にその名前は使われています 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 5be0-jfpY)
2024/12/28(土) 20:22:49.96ID:/lXkLaF70 AIとレイトレも欲しいならnVidea、ゲームのfpsだけあればいいならAMDって感じか?
223既にその名前は使われています 警備員[Lv.85][苗] (ワッチョイ 8560-2WRt)
2024/12/28(土) 20:25:06.47ID:GMgji/6v0 radeonも1月に新型出すけど性能は一番上が4080くらいともいわれてるからなんともいえねえ
224既にその名前は使われています 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 0b7d-t7XI)
2024/12/28(土) 20:25:50.84ID:TknmcnKj0 AIもまぁまぁ遊べる程度には進んできてはいるけど、速度的にはもう一声欲しいねぇ
225 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 67b7-fd1G)
2024/12/28(土) 20:48:35.47ID:nJNUJN6M0 AMDのAIのコンシューマ対応は次のCDNAとの統合版で加速しないかねえ
226既にその名前は使われています 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 933b-C59Y)
2024/12/28(土) 20:50:38.38ID:iPenMa0C0 コンシューマこそAIいらんからな~
227 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 67b7-fd1G)
2024/12/28(土) 21:13:13.90ID:nJNUJN6M0 ゲームのアレコレに使われるからそんなこと言っとるのアホだけやで
228既にその名前は使われています 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 39cc-GHJy)
2024/12/28(土) 21:30:47.62ID:mY+h3NJQ0 次のRadeonはAIが一気に伸びるそうだけど、元がひどすぎるからなあ。
リーク性能も4070並ぽいし。
4080に勝てるなら9080って名前付けるよな。そりゃそうか。
リーク性能も4070並ぽいし。
4080に勝てるなら9080って名前付けるよな。そりゃそうか。
229既にその名前は使われています 警備員[Lv.117][UR武+4][SSR防+1][苗] (ワッチョイ 63ed-t7XI)
2024/12/28(土) 22:25:05.36ID:IXZ7CPfA0 システム内の解像度を下げてAIでハードウェア的にアプコンして性能を稼ぐっていう発想は素晴らしいし
この方向性には伸びしろあると思う
この方向性には伸びしろあると思う
230既にその名前は使われています 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 5530-yL8W)
2024/12/28(土) 22:29:08.10ID:0TCAFS1c0 botに近いが、AIに今日のログインしたらユニティチャットのお題済ませてゴブ箱開けてログアウトしといてってやらせるのはできんもんなんかな
知らんけど、ツールだとそういうのあんでしょ
知らんけど、ツールだとそういうのあんでしょ
231既にその名前は使われています 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 8fbb-3P54)
2024/12/28(土) 22:53:11.49ID:lffWmVnG0 AIは学習させてそれっぽい出力をさせるのが本筋で
おまえがその学習に労力を割けるかどうかだな
おまえがその学習に労力を割けるかどうかだな
232 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM3d-9nb6)
2024/12/28(土) 23:22:01.19ID:2OuKcCQVM AIよりプログラム組んでRPAの方でなんとかなるんじゃないかな
ユニティチャットが何かわからんけど
ユニティチャットが何かわからんけど
233既にその名前は使われています 警備員[Lv.135][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 5bff-2WRt)
2024/12/28(土) 23:25:13.97ID:SGAZytKI0 ワンドライブ君同期したりしてくれなかったりわけわからんのですけど
デスクトップのアイコンに×付くの邪魔くさいw
デスクトップのアイコンに×付くの邪魔くさいw
234既にその名前は使われています 警備員[Lv.53] (ワッチョイ ffcd-t7XI)
2024/12/28(土) 23:30:54.51ID:bt3t4jaO0 OneDriveはOSの初期設定時に問答無用で無効化してからアンインストールしてる
そもそもクラウドストレージに対して「確固たる信用がこれっぽっちも無い」ってのがあるし
そもそもクラウドストレージに対して「確固たる信用がこれっぽっちも無い」ってのがあるし
235既にその名前は使われています 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 93de-q1xP)
2024/12/28(土) 23:35:18.79ID:7VhODE5Z0 PC起動時に余計な動作は極力排除したいので
OneDriveもスタートアップからは無効化しておいて、起動完了後に使う時だけ手動で繋げるようにしている
OneDriveもスタートアップからは無効化しておいて、起動完了後に使う時だけ手動で繋げるようにしている
236既にその名前は使われています 警備員[Lv.14] (ワッチョイ eb3f-wH80)
2024/12/28(土) 23:39:45.40ID:MvTjQfuR0 AIにFF11にログインして今日のお題をこなしてエクポ稼いでソーティやってログアウトして
って出来るのかな?
って出来るのかな?
237既にその名前は使われています 警備員[Lv.12] (ワッチョイ f3fb-zKRD)
2024/12/28(土) 23:41:51.60ID:MfAzK7Zq0 BOTやん
238既にその名前は使われています 警備員[Lv.14] (ワッチョイ eb3f-wH80)
2024/12/28(土) 23:44:52.58ID:MvTjQfuR0239既にその名前は使われています 警備員[Lv.47] (ワッチョイ ab0b-VR5t)
2024/12/28(土) 23:48:55.53ID:LIQ1CI2N0 AIがやってもbotだろw
何アホな話してるんだw
何アホな話してるんだw
240既にその名前は使われています 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ed1d-UCNp)
2024/12/28(土) 23:59:47.56ID:ER8m7GhG0 スマホアプリのログインボーナス全部拾ってくれるBOT欲しい
241既にその名前は使われています 警備員[Lv.28] (ワッチョイ aa1f-HFNB)
2024/12/29(日) 00:03:29.09ID:je9ljb+v0 10年以上前の釣りbotの時点で
tellに対して設定した定型文で返答しとったやろ
tellに対して設定した定型文で返答しとったやろ
242既にその名前は使われています 警備員[Lv.43] (ワッチョイ f6b4-uvlR)
2024/12/29(日) 04:19:53.83ID:CbSyB6Wq0 AIって乱暴に言ってしまえば出力したいものに関係する膨大なデータ(超重要)と、その中から正解と評価されるものを紐づけてデータを再整形して出力する仕組みの事だから
今のFF11みたいなニッチゲーでそんな都合のいいデータを用意できるやつは開発ぐらいしかいねーっすねw
今のFF11みたいなニッチゲーでそんな都合のいいデータを用意できるやつは開発ぐらいしかいねーっすねw
243既にその名前は使われています 警備員[Lv.51] (ワッチョイ a31a-r5eN)
2024/12/29(日) 06:04:19.69ID:e4DTMeIO0 僕BOTご主人様には内緒だよ
244既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b37e-Ll/m)
2024/12/29(日) 08:35:08.35ID:E5G+dF5G0245既にその名前は使われています 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 767a-T2E2)
2024/12/29(日) 08:41:00.57ID:+vHAjsMO0 >>244
グロ
グロ
246既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MMb6-BuVQ)
2024/12/29(日) 09:00:12.30ID:oILoihicM ラジカセ?
247既にその名前は使われています 警備員[Lv.41] (ワッチョイ ba3b-nSH0)
2024/12/29(日) 09:09:30.78ID:HXWZ/Mvr0 BOSEの数万するCDプレイヤーにこんな感じの奴あったなw
248既にその名前は使われています 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 0bb6-reBc)
2024/12/29(日) 09:36:47.35ID:oJ1dezCM0 でっか…
エアコンみたいなサイズになるのも時間の問題だなw
エアコンみたいなサイズになるのも時間の問題だなw
249既にその名前は使われています 警備員[Lv.99] (ワッチョイ 76c7-/wkX)
2024/12/29(日) 09:39:26.89ID:+LeG7XwD0 こんなんPC縦置き不可能だろ、いや横置きも限界か
250既にその名前は使われています 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ 5a77-92TD)
2024/12/29(日) 09:51:16.64ID:aH+Eshgo0 ファンがサンドイッチになってるっぽいの基地外過ぎる
251既にその名前は使われています 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5f47-/CSY)
2024/12/29(日) 10:15:09.04ID:BcT0/SRT0 スマホのSIMスロットに本体仕込んでピン穴から撮影する隠しカメラが出たらしい
中国みたいだけどしょうもない方向に技術が進化してるな
中国みたいだけどしょうもない方向に技術が進化してるな
252既にその名前は使われています 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 0e91-3FWJ)
2024/12/29(日) 10:19:07.59ID:sLDt12ky0 トランプ政権になる前に出したいみたいだから
5080と5090は1月20日前にはみれるのかな
5080と5090は1月20日前にはみれるのかな
253既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (ワッチョイ c73f-PdZ/)
2024/12/29(日) 12:37:30.72ID:TphpJ6r/0 テレビとかモニタ用の飛散防止フィルムって市販してないのかな
保護フィルムくらいしか出てこない
保護フィルムくらいしか出てこない
254既にその名前は使われています 警備員[Lv.43][苗] (ワッチョイ 27bb-JbKD)
2024/12/29(日) 12:46:02.88ID:DqNxpD710 飛散するような重さでもないし保護フィルムで十分では
255既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][苗] (ワッチョイ 93f6-LQBU)
2024/12/29(日) 12:51:38.37ID:9NLBj2VB0 かなりの速度で物をぶつけるとか殴りかかるとかしないと飛散しないんじゃないか
256既にその名前は使われています 警備員[Lv.19] (ワッチョイ f657-tN8S)
2024/12/29(日) 12:52:51.55ID:G8o2vckK0 モニタは基本保護フィルムが付いてるから必要ないし
テレビだと飛散するような作りのやつ売ってるんか?
テレビだと飛散するような作りのやつ売ってるんか?
257既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (ワッチョイ c73f-PdZ/)
2024/12/29(日) 12:56:11.64ID:TphpJ6r/0 飛散防止フィルムを剥がしてよくある保護フィルムを直接張って大丈夫かな?
飛散防止フィルムを剥がしたら柔らかい画面な気がしてて触っただけで傷がつきそうで怖い
よく見たら保護フィルムはなくて売ってるのはアクリル製の保護パネルだった
飛散防止フィルムを剥がしたら柔らかい画面な気がしてて触っただけで傷がつきそうで怖い
よく見たら保護フィルムはなくて売ってるのはアクリル製の保護パネルだった
258既にその名前は使われています 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ 5a77-92TD)
2024/12/29(日) 13:02:07.89ID:aH+Eshgo0 何言ってるか1mmもわからん
誰か翻訳してくれ
誰か翻訳してくれ
259既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 1a8d-UbH+)
2024/12/29(日) 13:03:19.96ID:t0m4Hr5K0 モニターに保護フィルム貼ったことないなあ
リビングに設置してるテレビはザ子供が触るから保護パネル取り付けたけど
リビングに設置してるテレビはザ子供が触るから保護パネル取り付けたけど
260既にその名前は使われています 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5aed-TwI4)
2024/12/29(日) 13:04:45.55ID:O+S/N8JW0 テレビとかモニタにフィルム貼る意味なくね
ベタベタ触らんしそもそも持ち歩かんから、割れるとしたら地震の時ぐらいだろ
それも転倒防止の色々やれば防げるし
子供とかペットがいるならそれこそアクリルパネル付けりゃいいじゃん
ベタベタ触らんしそもそも持ち歩かんから、割れるとしたら地震の時ぐらいだろ
それも転倒防止の色々やれば防げるし
子供とかペットがいるならそれこそアクリルパネル付けりゃいいじゃん
261既にその名前は使われています 警備員[Lv.99] (ワッチョイ 76c7-/wkX)
2024/12/29(日) 13:04:54.11ID:+LeG7XwD0 猫の足跡は洗浄液でなんとか落ちた
262既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (ワッチョイ c73f-PdZ/)
2024/12/29(日) 13:06:59.20ID:TphpJ6r/0 飛散防止フィルム
テレビやモニタに強力に貼ってある普通は剥がさないフィルム
市販されている保護フィルム
普通は貼る必要のないフィルムで傷が嫌いな人が使う事が多い
保護パネル
子供がいる家庭などが使う分厚いアクリルパネル
画面に物を投げつけても大丈夫
テレビやモニタに強力に貼ってある普通は剥がさないフィルム
市販されている保護フィルム
普通は貼る必要のないフィルムで傷が嫌いな人が使う事が多い
保護パネル
子供がいる家庭などが使う分厚いアクリルパネル
画面に物を投げつけても大丈夫
263既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (ワッチョイ c73f-PdZ/)
2024/12/29(日) 13:10:26.53ID:TphpJ6r/0 ちょっと前に画面にぶつけて傷が入った
年末の休みに入ったのでなんとかならないかと観察してたら
どうやら飛散防止フィルムだけの損傷で済んでたようで
飛散防止フィルムを剥がせば見た目は問題なくなる感じだった
でも飛散防止フィルムわ剥がした下の画面はすごく柔らかい可能性があって
そのままだと埃を拭いただけで傷だらけになる懸念がある
年末の休みに入ったのでなんとかならないかと観察してたら
どうやら飛散防止フィルムだけの損傷で済んでたようで
飛散防止フィルムを剥がせば見た目は問題なくなる感じだった
でも飛散防止フィルムわ剥がした下の画面はすごく柔らかい可能性があって
そのままだと埃を拭いただけで傷だらけになる懸念がある
264既にその名前は使われています 警備員[Lv.86][苗] (ワッチョイ 5f82-dD3Y)
2024/12/29(日) 13:13:56.82ID:lVTgePUk0 グラボはいい加減右側からも固定するように作れ
それくらい規格化できるだろ
それくらい規格化できるだろ
265既にその名前は使われています 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 4e0b-DRmQ)
2024/12/29(日) 13:15:16.41ID:KMOiAw320 ていうか最初から貼ってるのは飛散防止だけなのか?
あれって偏光か何かさせてるフィルムではがしたら画面見れなくなるんじゃないの?
あれって偏光か何かさせてるフィルムではがしたら画面見れなくなるんじゃないの?
266既にその名前は使われています 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ 5a77-92TD)
2024/12/29(日) 13:20:16.00ID:aH+Eshgo0 ああ、製品に最初から貼られてる決して剥がしちゃいけないガラスやシートのことを飛散防止フィルムって呼んでるのか
売っとるわけないやん
張り替えたいなら普通にサポートに修理依頼してパネルごと交換コースやろ
自分で剥がしたところで綺麗に剥がれなくて汚くなるか液晶も割れてお釈迦になるだけだと思う
売っとるわけないやん
張り替えたいなら普通にサポートに修理依頼してパネルごと交換コースやろ
自分で剥がしたところで綺麗に剥がれなくて汚くなるか液晶も割れてお釈迦になるだけだと思う
267既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (ワッチョイ c73f-PdZ/)
2024/12/29(日) 13:32:19.16ID:TphpJ6r/0268既にその名前は使われています 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 8adb-9z3I)
2024/12/29(日) 13:50:58.81ID:uiE2MRRQ0 TVを割った場合も保証してくてる火災保険があった気がする
故意はもちろん無理だが、地震で倒れた場合、移動させて倒した場合、小さい子供が割った場合とかが保証内
自分が入ってるのを確認してみれ
あと割った時だが、飛散防止フィルムはかなり強力なんでヒビ入るが飛び散ったりしたのは見た事無い
画面の背面に鉄板やアルミ板入ってると思うが、あれが曲がる勢いの衝撃じゃないと平気だと思う
故意はもちろん無理だが、地震で倒れた場合、移動させて倒した場合、小さい子供が割った場合とかが保証内
自分が入ってるのを確認してみれ
あと割った時だが、飛散防止フィルムはかなり強力なんでヒビ入るが飛び散ったりしたのは見た事無い
画面の背面に鉄板やアルミ板入ってると思うが、あれが曲がる勢いの衝撃じゃないと平気だと思う
269既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (スッップ Sdba-mG/w)
2024/12/29(日) 13:54:14.89ID:CqomTFkbd ポルニャンってメーカーの2SBシリーズ使ってる
安くて快適だけどNVIDIAとか憧れる
安くて快適だけどNVIDIAとか憧れる
270既にその名前は使われています 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 5f47-/CSY)
2024/12/29(日) 15:01:37.04ID:BcT0/SRT0 グラボに支えが必要とか、PCIバスを最初に設計した人も想定してなかっただろうなw
最初に2スロのグラボ見たときには驚いたものだけど、今じゃ2スロとかかなり薄い部類や
最初に2スロのグラボ見たときには驚いたものだけど、今じゃ2スロとかかなり薄い部類や
271既にその名前は使われています 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 3ec8-Udw9)
2024/12/29(日) 16:09:28.52ID:IM6fApdB0 そもそもマザー垂直置きが想定外
272既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 9b2a-5/7j)
2024/12/29(日) 16:40:56.53ID:WR1GK/6v0 そういやWin10についてたMailがサ終で送受信すらできなくなるまであと3日か
年明け仕事メールが使えなくなると地獄やな
次が365のOutlookでPOP3でローカルディスクにメール保存してるのができなくなってクラウド強制な
今のOutlookがClassicになりNewついたのがOutlookなるの罠すぎる
年明け仕事メールが使えなくなると地獄やな
次が365のOutlookでPOP3でローカルディスクにメール保存してるのができなくなってクラウド強制な
今のOutlookがClassicになりNewついたのがOutlookなるの罠すぎる
273 警備員[Lv.8][新芽] (ブーイモ MM7f-FVXy)
2024/12/29(日) 16:56:14.49ID:JAztISZWM 気にせず使うか気になるなら買い替えでええやろ
もったいないのはわかるが
もったいないのはわかるが
274既にその名前は使われています 警備員[Lv.86][苗] (ワッチョイ 5f7b-dD3Y)
2024/12/29(日) 17:01:08.27ID:lVTgePUk0275既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1a6d-nLq5)
2024/12/29(日) 17:53:24.49ID:u/Ub1/NU0 一体型PCの中にネギ落としちゃって中でカラカラいってるんだけど諦めても大丈夫?
276既にその名前は使われています 警備員[Lv.118][UR武+4][SSR防+1][苗] (ワッチョイ daed-1Vfr)
2024/12/29(日) 18:09:45.69ID:8tOib9vN0 ネギか・・・
277既にその名前は使われています 警備員[Lv.100][苗] (ワッチョイ 76c7-/wkX)
2024/12/29(日) 18:16:08.57ID:+LeG7XwD0 一体型はバラしたくないなぁ、ノートの分解とかクソ苦手だし
278既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1a6d-nLq5)
2024/12/29(日) 18:22:45.84ID:u/Ub1/NU0 頑張ってスキマから出そうとゼルダの祠の謎解きみたいに傾けてたら音しなくなっちゃった
279既にその名前は使われています 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ 5a77-92TD)
2024/12/29(日) 18:27:16.03ID:aH+Eshgo0 音しなくなったなら良いのでは?
280既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ f657-tN8S)
2024/12/29(日) 18:32:40.08ID:G8o2vckK0 多分基盤の端とかに挟まってて問題ないと思うが最悪ショートして火災の原因になるかもねw
281既にその名前は使われています 警備員[Lv.118][UR武+4][SSR防+1][苗] (ワッチョイ daed-1Vfr)
2024/12/29(日) 18:42:08.21ID:8tOib9vN0 嫌なところで引っかかってショートの原因になるのも良くないから取り出せるに越したことはない
282既にその名前は使われています 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d7cc-WNjb)
2024/12/29(日) 22:33:42.04ID:33GTaYNq0 >>280
基板警察だ!手を挙げて後ろに回せ!そのまま腹這いになれ!
基板警察だ!手を挙げて後ろに回せ!そのまま腹這いになれ!
283既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 1758-PdZ/)
2024/12/29(日) 22:56:00.02ID:tSwo0IyS0 5090→5090
5080ti→5080
5080→5070
5070ti→5060
5070→5050
5060→5040
5050→5030
こんなふうにした方が分かりやすくない?
どうせ最初から何を出すのか決めてるわけだし
5080ti→5080
5080→5070
5070ti→5060
5070→5050
5060→5040
5050→5030
こんなふうにした方が分かりやすくない?
どうせ最初から何を出すのか決めてるわけだし
284既にその名前は使われています 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5aed-TwI4)
2024/12/29(日) 23:05:43.95ID:DfkAMYth0 わかりづれーよ
全く新しい命名ルールにするならまだ理解できるけど
中途半端に偏向しても混乱するだけ
全く新しい命名ルールにするならまだ理解できるけど
中途半端に偏向しても混乱するだけ
285既にその名前は使われています 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 9ade-Udw9)
2024/12/29(日) 23:17:54.23ID:wgWLCQi90 そもそも、実際に量産ラインを動かしてみた結果として、歩留まりの良し悪しで
仕方なく調整かけている形なわけだから、事前の見込み通りになんていかない(という現実の表れ)なのよね
仕方なく調整かけている形なわけだから、事前の見込み通りになんていかない(という現実の表れ)なのよね
286既にその名前は使われています 警備員[Lv.118][UR武+4][SSR防+1][苗] (ワッチョイ daed-1Vfr)
2024/12/29(日) 23:18:04.82ID:8tOib9vN0 性能別にx30からx90まで並べても結局tiは出るよ
287既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9b75-rBDU)
2024/12/29(日) 23:20:02.02ID:5qA07vc00 >>283
リネームシール<呼んだ?w ねぇ久しぶりに呼んだでしょ?w
リネームシール<呼んだ?w ねぇ久しぶりに呼んだでしょ?w
288既にその名前は使われています 警備員[Lv.136][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 4eff-dD3Y)
2024/12/30(月) 00:39:16.07ID:eKwExl4B0 そのうちタワーPCの横にもう一台同じサイズのグラフィックユニットが置かれるようになりそう
289既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ 27bb-JbKD)
2024/12/30(月) 00:56:06.81ID:nhagvBPU0 いうてカードの厚みはほとんど無くてほぼファンの厚みだろ
GPU冷却規格ができそう
GPU冷却規格ができそう
誰か言ってた気がするけど
ビデオカードにCPUやSSD挿す世界が来そう
ビデオカードにCPUやSSD挿す世界が来そう
291既にその名前は使われています 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 9ade-Udw9)
2024/12/30(月) 01:07:33.35ID:Rk4gvIwJ0 熱密度的には距離を話したいけれど
信号伝送的には距離を短くしたい
そんなあなたとわたしと彼と彼女と
信号伝送的には距離を短くしたい
そんなあなたとわたしと彼と彼女と
292 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 17b7-PNro)
2024/12/30(月) 01:07:45.04ID:g+HfnXpo0 5090はAIO化して欲しいわあんなもんスロットに挿すヒートシンクで冷やすとか無理やろ
293既にその名前は使われています 警備員[Lv.78] (ワッチョイ 27eb-JbKD)
2024/12/30(月) 01:13:22.11ID:aEWUbbF50 SSDの片面・両面実装って実物見ないでわかる方法ある?メーカーサイトとかでも裏面のことはわからんのよね…
294既にその名前は使われています 警備員[Lv.39] (ワッチョイ f64e-f1r3)
2024/12/30(月) 01:14:42.21ID:UyWCCE3q0295 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 17b7-PNro)
2024/12/30(月) 01:16:26.68ID:g+HfnXpo0 >>293
無い
無い
296既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 76c7-/wkX)
2024/12/30(月) 01:22:59.37ID:q2EpPeBN0 >>290
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1513225.html
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1513225.html
297既にその名前は使われています 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 6730-peqZ)
2024/12/30(月) 01:23:30.57ID:nzJe/o2F0 レビューブログだとだいたい片面かどうか書いてくれるが、当の品がレビューされるかは運
298既にその名前は使われています 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 173c-I4T6)
2024/12/30(月) 05:54:25.22ID:AjUnixlX0 年末はPCの掃除とグリスアップするんだ!
299既にその名前は使われています 警備員[Lv.42] (ワッチョイ ba3b-nSH0)
2024/12/30(月) 07:14:51.53ID:AoicwIN90 今言うてる時点でやる気全くないやろw
300既にその名前は使われています 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 8adb-9z3I)
2024/12/30(月) 07:16:52.67ID:Wui5XZ9i0 来年から本気出す!
301既にその名前は使われています 警備員[Lv.71][苗] (ワッチョイ 5a77-92TD)
2024/12/30(月) 09:01:24.52ID:X986w1l80 SSDはDRAMキャッシュ搭載してるかどうかも記載の義務無いから基板の写真見てソレ用のメモリチップ搭載してるかどうかで判断しないといかんのめんどくさすぎる
302既にその名前は使われています 警備員[Lv.86][苗] (ワッチョイ 5fc3-dD3Y)
2024/12/30(月) 09:27:06.86ID:AwQhRRQU0 はぁー今年も3060tiで粘るしかねえかな
303既にその名前は使われています 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 23ed-X+Ao)
2024/12/30(月) 10:12:59.81ID:CTa+/qoK0 Intelさん、ゲームしないならオススメしていいか??
304既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 1a89-PdZ/)
2024/12/30(月) 14:32:21.24ID:2X4xKWRc0 お試しで買ったミニPC(N100)が結構カツカツな性能だったんだけど
Eコアだからって4CあるのにWindows動かすだけで使用率100%になるのおかしくない?
N300の8Cだと余裕あるのだろうか
Eコアだからって4CあるのにWindows動かすだけで使用率100%になるのおかしくない?
N300の8Cだと余裕あるのだろうか
305既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9a5a-GKZw)
2024/12/30(月) 14:47:06.08ID:ARivGQwT0 何をしてるのかわからんが
うちのN150はつべとかwebブラウズに支障は出てない
裏でなんか動いてるか
電力足りないか廃熱の問題では?
うちのN150はつべとかwebブラウズに支障は出てない
裏でなんか動いてるか
電力足りないか廃熱の問題では?
306既にその名前は使われています 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 5f3e-/CSY)
2024/12/30(月) 14:50:28.51ID:VS3nsnPn0 N100のミニPCは冷却がカスだと電力制限かけたりしてEコアの上限すら発揮してないものもあるみたいだしな
307既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ c73f-PdZ/)
2024/12/30(月) 14:56:46.51ID:UVgPFJmZ0 電力計で計測したらcinebenchi中で11Wだった
R23のマルチが1200くらい
WEB見る程度なら体感で少し引っかかりがあるかなって感じ
100%でも明らかに重いと感じなければ実は余裕があるって事なのかな
R23のマルチが1200くらい
WEB見る程度なら体感で少し引っかかりがあるかなって感じ
100%でも明らかに重いと感じなければ実は余裕があるって事なのかな
308既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 1776-/PzT)
2024/12/30(月) 15:19:40.69ID:cA85PUdZ0 ミニPCなんてそんなもんよ
309既にその名前は使われています 警備員[Lv.118][UR武+4][SSR防+1][苗] (ワッチョイ daed-1Vfr)
2024/12/30(月) 15:27:07.12ID:qjFL1iyi0 買ったばかりなら裏でwindowsupdateでも動いてるんじゃない?
310既にその名前は使われています 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 5f3e-/CSY)
2024/12/30(月) 15:27:38.03ID:VS3nsnPn0 PL1が6W、PL2が25Wらしいから消費が11Wじゃ電力制限かけてるのか、サーマルスロットリングしてるかのどっちかかねぇ
311既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ 1776-/PzT)
2024/12/30(月) 15:32:34.39ID:cA85PUdZ0 サーマルでしょ
インテルお得意の一瞬だけの最大出力
インテルお得意の一瞬だけの最大出力
312既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ c73f-PdZ/)
2024/12/30(月) 15:34:42.94ID:UVgPFJmZ0313既にその名前は使われています 警備員[Lv.25] (ワッチョイ caa2-Qu3r)
2024/12/30(月) 16:02:18.24ID:FxLWVqBW0 >>304
めったに付けないなら裏でアプデ作業してたんじゃね?
めったに付けないなら裏でアプデ作業してたんじゃね?
314既にその名前は使われています 警備員[Lv.51] (ワッチョイ cbeb-ylhX)
2024/12/30(月) 19:05:22.16ID:r5YHfIgs0 HWiNFOのセンサーウィンドなら設定PL値見れない?
DTSがあるならサーマルスロットリングしてるのかもわかる
DTSがあるならサーマルスロットリングしてるのかもわかる
315既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (スップ Sdba-GKZw)
2024/12/30(月) 19:07:46.35ID:cLly4Ax9d onedrive切ったか?
316既にその名前は使われています 警備員[Lv.52] (ワッチョイ cbeb-ylhX)
2024/12/31(火) 02:15:59.55ID:E3VBJP8C0 インテルの最新の「0x114」マイクロコードは「Arrow Lake-S」CPUの問題を解決できず、最大18%のパフォーマンス低下をもたらすと報告されている
https://wccftech.com/intel-newest-0x114-microcode-reportedly-fails-to-resolve-arrow-lake-s-cpu-issues/
https://wccftech.com/intel-newest-0x114-microcode-reportedly-fails-to-resolve-arrow-lake-s-cpu-issues/
317 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 1af7-/BjL)
2024/12/31(火) 09:50:12.59ID:y5G6PeWs0 これまじ終わったな
318既にその名前は使われています 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 3e48-UbH+)
2024/12/31(火) 10:06:48.24ID:tUZHQEmb0 インテルくん13世代、14世代の過電流で回路焼き切る問題対処の初動最悪でAMDへ移行して様子見してたらまたやらかしてるのかよ…
319既にその名前は使われています 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 3ead-Udw9)
2024/12/31(火) 10:16:19.97ID:aS61bhoB0 蘇るプレスコット&PenDの栄光
320既にその名前は使われています 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 03a2-neYT)
2024/12/31(火) 10:24:25.74ID:3zotm08T0 13,14世代はraptor lakeなんて名前からやばかったな
べリコプターと同じ名前をつけるなんて許されない
べリコプターと同じ名前をつけるなんて許されない
321既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 9a0d-zYn0)
2024/12/31(火) 10:32:37.78ID:jM7h2+1c0 そのうちgreen lakeとか出てきたらもう許されないな
322既にその名前は使われています 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 5f63-/CSY)
2024/12/31(火) 10:47:16.82ID:WyrIjtNW0 core2世代で一気に伸びてその後は7世代まで停滞、8から12世代は順調に進歩してたが
13(14)世代でスペックは良かったけど後から致命的な欠陥持ちが判明して
Ultraで消費電力以外良いとこなしになってしまったって感じだろうか
13(14)世代でスペックは良かったけど後から致命的な欠陥持ちが判明して
Ultraで消費電力以外良いとこなしになってしまったって感じだろうか
323既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ a357-4L+B)
2024/12/31(火) 10:48:22.27ID:Ak75RJOs0 AMDもX3D焼損問題とかやらかしてたし
324既にその名前は使われています 警備員[Lv.88][苗] (ワッチョイ 5f91-dD3Y)
2024/12/31(火) 10:49:41.89ID:icskUWO+0 こないだ90%くらいのパフォーマンス改善とか言ってなかったか
さらに落ちるとかもうあかん
さらに落ちるとかもうあかん
325既にその名前は使われています 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 27eb-JbKD)
2024/12/31(火) 11:17:39.50ID:AnYPSwxm0 フルスペック出せないけどしょうがないよな作っちまったもんはよー!
で済むのがすごいなあ
で済むのがすごいなあ
326既にその名前は使われています 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 8adb-9z3I)
2024/12/31(火) 11:34:29.89ID:MeEGEwZi0 これノートの方が致命的な致命傷なんだよな
これからwin10⇢11の駆け込み需要あるのに現行って13世代と14世代ばっかなんだわ
来年にはまともなもん作れるのかね?w
これからwin10⇢11の駆け込み需要あるのに現行って13世代と14世代ばっかなんだわ
来年にはまともなもん作れるのかね?w
327既にその名前は使われています 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 4f72-kdA2)
2024/12/31(火) 12:14:00.65ID:FjeynhEt0 >>322
GPUコアを一体化した第2世代Core i
統合電圧レギュレータを実装した(この世代だけ)第4世代Core i
その後長く使われるマイクロアーキテクチャになった第6世代Core i
あたりが華で、それ以外はどうにもこうにも
特に第8世代から第11世代はファブ側の停滞により10nmを使い続けざるを得なくて
プロセスシュリンクなしに性能あげようとして爆熱化が進んだ
第12世代で巻き返しを図ったけど、第13世代以降このざま
っていうのが第12世代(Alder Lake)をいまだに使っているおっさんの印象です
GPUコアを一体化した第2世代Core i
統合電圧レギュレータを実装した(この世代だけ)第4世代Core i
その後長く使われるマイクロアーキテクチャになった第6世代Core i
あたりが華で、それ以外はどうにもこうにも
特に第8世代から第11世代はファブ側の停滞により10nmを使い続けざるを得なくて
プロセスシュリンクなしに性能あげようとして爆熱化が進んだ
第12世代で巻き返しを図ったけど、第13世代以降このざま
っていうのが第12世代(Alder Lake)をいまだに使っているおっさんの印象です
328既にその名前は使われています 警備員[Lv.17] (ワッチョイ c73f-PdZ/)
2024/12/31(火) 12:34:12.91ID:jS8GnOIJ0 メインPCが14600でサブノートが1335の自分に大当たり!
329既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ 938c-LQBU)
2024/12/31(火) 12:37:24.63ID:nUTG88gz0 昼はお好み焼きを食う、夜は年越し煮豚そば
330既にその名前は使われています 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 9b4f-yL24)
2024/12/31(火) 13:19:28.61ID:qqxmPt4f0 >>319
プコアの話は僕の心の傷をえぐるのでやめていただきたい!
プコアの話は僕の心の傷をえぐるのでやめていただきたい!
331既にその名前は使われています 警備員[Lv.157][UR武][SSR防+12][苗] (ワッチョイ 17e1-R7cF)
2024/12/31(火) 15:58:24.69ID:Ii8SgGHA0 そろそろPC丸ごと買い換えようと思うんだけどPCはさっぱりなんで教えて下さい
SSDを2TBx2と4TBx1だったら消費電力や発熱的にはどっちが抑えられるんです?
OS用とデータ用で分けた方が何かと便利ってくらいは聞いた事あるんだけど、OS再インストールするような事も今まで無かったし4TBx1で全部入れちゃっても良いかなーって
SSDを2TBx2と4TBx1だったら消費電力や発熱的にはどっちが抑えられるんです?
OS用とデータ用で分けた方が何かと便利ってくらいは聞いた事あるんだけど、OS再インストールするような事も今まで無かったし4TBx1で全部入れちゃっても良いかなーって
332既にその名前は使われています 警備員[Lv.66] (ワッチョイ a37d-1Vfr)
2024/12/31(火) 16:11:03.31ID:7FOW1B0T0 SSD 省電力で検索すれば?
333 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 1704-PNro)
2024/12/31(火) 16:33:58.08ID:TCyzi29Z0334既にその名前は使われています 警備員[Lv.101][苗] (ワッチョイ 76c7-/wkX)
2024/12/31(火) 16:36:48.12ID:WBz3WuxU0 SSDは電力気にする対象ではないな
自分が今組むならCに1TBでDに2TBかな、あとは倉庫用にHDDを1つ
自分が今組むならCに1TBでDに2TBかな、あとは倉庫用にHDDを1つ
335既にその名前は使われています 警備員[Lv.18][苗] (ワッチョイ 9ba2-rBDU)
2024/12/31(火) 16:41:32.75ID:+K1MO4Q10 熱は変わらないけどそんな熱の事よりOSとゲームは分けといた方が良いのは推奨されてるね
OSは2.5インチスロットに接続するSATA奴で十分、M.2に刺すSSDにはゲーム入れた方がいいよ
OSは2.5インチスロットに接続するSATA奴で十分、M.2に刺すSSDにはゲーム入れた方がいいよ
336既にその名前は使われています 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 3eed-UbH+)
2024/12/31(火) 16:45:02.78ID:tUZHQEmb0 消費電力気にするならCPUに重点置いたほうがええな
下手に性能高いの選ぶと消費電力と発熱アホみたいに上がるし冷却用にちゃんと冷やせる部品も付ける必要あるし
用途が分からんが省電いってるならゲーミングPCではなさそうだからグラボは除外
下手に性能高いの選ぶと消費電力と発熱アホみたいに上がるし冷却用にちゃんと冷やせる部品も付ける必要あるし
用途が分からんが省電いってるならゲーミングPCではなさそうだからグラボは除外
337既にその名前は使われています 警備員[Lv.157][UR武][SSR防+12][苗] (ワッチョイ 17e1-R7cF)
2024/12/31(火) 17:18:59.57ID:Ii8SgGHA0 まじかCrucialにしようとしてた
WDのBlackが良いのね
マザーボードがZ790 Steel Legend WiFi
でM.2_2スロットを使用すると動作モードがx8になる、とあって何が何やらサッパリなんだけどM.2スロット用のSSD2枚にしちゃうと制限かかるのかなって考えてじゃあSSD1枚なら問題ないな!ってなったんす
一応それなりにゲーム出来たら良いなってのもあってグラボはサイコム製サイレントマスターの4060Ti 16GBで考えてます
猫部屋にエアコンが付けられないんでオイルヒーターとホットカーペット設置→PC新調したいけど電力逼迫しそう→省電力でどうせなら静かで24hつけっぱなせるのにしよう→サイコムのサイレントマスタープロが強そう→M.2スロットにSSD2枚挿すとなんかダメっぽい? という流れです
WDのBlackが良いのね
マザーボードがZ790 Steel Legend WiFi
でM.2_2スロットを使用すると動作モードがx8になる、とあって何が何やらサッパリなんだけどM.2スロット用のSSD2枚にしちゃうと制限かかるのかなって考えてじゃあSSD1枚なら問題ないな!ってなったんす
一応それなりにゲーム出来たら良いなってのもあってグラボはサイコム製サイレントマスターの4060Ti 16GBで考えてます
猫部屋にエアコンが付けられないんでオイルヒーターとホットカーペット設置→PC新調したいけど電力逼迫しそう→省電力でどうせなら静かで24hつけっぱなせるのにしよう→サイコムのサイレントマスタープロが強そう→M.2スロットにSSD2枚挿すとなんかダメっぽい? という流れです
338既にその名前は使われています 警備員[Lv.88][苗] (ワッチョイ 5f91-dD3Y)
2024/12/31(火) 17:22:08.28ID:icskUWO+0 OSドライブは移行が面倒なのでわけたほうが楽
Cドライブにクソデカデータ満載だと結構めんどくさい
4TBでパーティション分ける手もあるがこれも微妙
Cドライブにクソデカデータ満載だと結構めんどくさい
4TBでパーティション分ける手もあるがこれも微妙
339既にその名前は使われています 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 5aed-TwI4)
2024/12/31(火) 17:41:15.37ID:gK1THhm10340既にその名前は使われています 警備員[Lv.157][UR武][SSR防+12][苗] (ワッチョイ 17e1-R7cF)
2024/12/31(火) 17:44:15.42ID:Ii8SgGHA0 M.2ソケットが5個あって全て2280に対応してる=2枚にしてもM.2_2にはSSD挿さないんで問題ない・・・のかな?
それなら熱とか消費電力はそんなに変わらなさそうなんでSSD2枚ですかね
それなら熱とか消費電力はそんなに変わらなさそうなんでSSD2枚ですかね
341既にその名前は使われています 警備員[Lv.28] (ワッチョイ bbbb-Udw9)
2024/12/31(火) 17:45:48.10ID:FsuuoFDW0 電源どのメーカー買うのに迷ってるならSeasonicにしとけば間違いないって感じで合ってる?
342既にその名前は使われています 警備員[Lv.157][UR武][SSR防+12][苗] (ワッチョイ 17e1-R7cF)
2024/12/31(火) 17:50:48.29ID:Ii8SgGHA0343 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1704-PNro)
2024/12/31(火) 17:51:23.35ID:TCyzi29Z0 >>341
FSPも安心
FSPも安心
344既にその名前は使われています 警備員[Lv.28] (ワッチョイ bbbb-Udw9)
2024/12/31(火) 18:32:13.03ID:FsuuoFDW0 FSPって聞いたことないな・・・
大体電源はSeasonicかENERMAXが鉄板っておぼえてた
大体電源はSeasonicかENERMAXが鉄板っておぼえてた
345既にその名前は使われています 警備員[Lv.119][UR武+4][SSR防+1][苗] (ワッチョイ f349-8EYK)
2024/12/31(火) 18:39:14.86ID:+PdDuKGg0 FPSの打ち間違いかってくらいには聞いたことない
346既にその名前は使われています 警備員[Lv.72][苗] (ワッチョイ 5a77-92TD)
2024/12/31(火) 18:44:25.44ID:VP4t2Bsg0 かなり有名な方だと思うが
347既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5bf3-L8iz)
2024/12/31(火) 18:47:56.67ID:rvNG+1Z/0 オウルテックがFSP電源を売ってるな
348既にその名前は使われています 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ff8f-Udw9)
2024/12/31(火) 18:52:46.41ID:pUsD3SBp0 Nextorageの8TB欲しい
349既にその名前は使われています 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 5aed-TwI4)
2024/12/31(火) 19:04:11.35ID:gK1THhm10 FSPは良くも悪くもあんまり話題にならないなって印象
かなり有名は言い過ぎだと思う
かなり有名は言い過ぎだと思う
350既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1755-PdZ/)
2024/12/31(火) 19:19:28.04ID:DCVyMuhG0 自分の経験上SSDはサムスン買っとけばいいと思う
990proとかでいいんじゃないかな
990proとかでいいんじゃないかな
351既にその名前は使われています 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 3e75-UbH+)
2024/12/31(火) 19:24:59.87ID:tUZHQEmb0 保存媒体はWD買っておけばハズレないやろと思ったらN580の2TBがwin11アプデの不具合対象品になってたわ
352既にその名前は使われています 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5f63-/CSY)
2024/12/31(火) 19:25:04.43ID:WyrIjtNW0 SSD黎明期によくあったプチフリーズっていつの間にか消えてたけどOS、SSD本体、ドライバのどれに問題があったんだろうか
353既にその名前は使われています 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9aeb-TwI4)
2024/12/31(火) 19:25:56.79ID:xVRqaKRm0 俺もPC買い替え予定で、予定してるマザボに折角PCIe 5.0x4ついてるしCrucialのT700(1TB)にしようかと思ったけどCrucial微妙なん?
354既にその名前は使われています 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 3ead-Udw9)
2024/12/31(火) 19:27:43.16ID:aS61bhoB0 >>352
コントローラ
コントローラ
355既にその名前は使われています 警備員[Lv.44] (ワッチョイ ba3b-nSH0)
2024/12/31(火) 19:28:57.11ID:blzpm+nl0 SSDのLSI及びファームウェアの問題やな基本的には
356 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1704-PNro)
2024/12/31(火) 19:32:13.47ID:TCyzi29Z0 FSPは有名ではないが他所の電源の中身はここですってのが多いでOEM元になること多いメーカー
357 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1704-PNro)
2024/12/31(火) 19:33:42.87ID:TCyzi29Z0358既にその名前は使われています 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9aeb-TwI4)
2024/12/31(火) 19:48:39.05ID:xVRqaKRm0359既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1755-PdZ/)
2024/12/31(火) 19:52:08.62ID:DCVyMuhG0 SSDならまじでサムスン安定
360既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 938c-+E/S)
2024/12/31(火) 20:23:49.31ID:nUTG88gz0 ダイマ
361 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 1704-PNro)
2024/12/31(火) 20:33:19.83ID:TCyzi29Z0 Samsungも990Proでやらかしてるけどね
362既にその名前は使われています 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6730-apTP)
2024/12/31(火) 20:38:26.85ID:FnT2dkJY0 >>351
対象のWD Black使ってて不具合があることになってたけど
通常64MBのところのHMB領域200MB取られる部分とブッキングしなきゃBSoDしないらしく
結局不具合対応のファームウェア更新したけど一度もトラブルなかったよ
対象のWD Black使ってて不具合があることになってたけど
通常64MBのところのHMB領域200MB取られる部分とブッキングしなきゃBSoDしないらしく
結局不具合対応のファームウェア更新したけど一度もトラブルなかったよ
363既にその名前は使われています 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 9ade-Udw9)
2024/12/31(火) 20:43:34.77ID:OBJ7Hh1G0 >>337
ゲームするつもりなのに窒息系ケースで内部の音を閉じ込める考え方は無理があるゾ
逆にTorrentケースみたいな開放系(と呼んでいいのか?w いわゆるスカスカタイプ)で安定した風量を
前からも下からも当て続ける方が結果として静かになる、安定して冷えるから長持ちもしやすい
ゲームするつもりなのに窒息系ケースで内部の音を閉じ込める考え方は無理があるゾ
逆にTorrentケースみたいな開放系(と呼んでいいのか?w いわゆるスカスカタイプ)で安定した風量を
前からも下からも当て続ける方が結果として静かになる、安定して冷えるから長持ちもしやすい
364既にその名前は使われています 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0bef-GKZw)
2024/12/31(火) 20:48:33.14ID:rKf3mR6d0 FSPはATXより特殊形状の電源でよくみたなSFXやTFXの電源
365既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 63bd-8EYK)
2024/12/31(火) 23:21:23.85ID:s3UxwnKA0 PCIeはリンクしてるだけで電力結構使うので電力は2台のほうが大きいだろうね。 ミラーでもしない限り2台のメリットないんじゃない?
故障率も二台のが高い、生涯書込み可能容量もウェアレベリングがまともなら差が無いだろうし。
故障率も二台のが高い、生涯書込み可能容量もウェアレベリングがまともなら差が無いだろうし。
366既にその名前は使われています 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 9ade-Udw9)
2024/12/31(火) 23:22:51.82ID:OBJ7Hh1G0 全力の読み書き時間が集中すると(継続すると)発熱量もばかにならないから
負荷を分散するという考え方もアリな気はする
負荷を分散するという考え方もアリな気はする
367既にその名前は使われています 警備員[Lv.19] (ワッチョイ c73f-PdZ/)
2025/01/01(水) 00:01:37.37ID:TOBMYm2E0 ASUSマザーはウィルスみたいな挙動やめて!
368既にその名前は使われています 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 4ecd-1Vfr)
2025/01/01(水) 00:09:57.09ID:hxl4zopZ0 マザボのユーティリティソフトを入れちゃってたんだな・・・
ASUSだろうとMSIだろうとGIGABYTEだろうとあんなものはトラブルの元にしかならん
ASUSだろうとMSIだろうとGIGABYTEだろうとあんなものはトラブルの元にしかならん
369既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 63bd-8EYK)
2025/01/01(水) 06:46:23.97ID:g5+Ym1uc0 流行ってるのかね? Apple watchは花火が突然上がった。
370既にその名前は使われています 警備員[Lv.13] (ワッチョイ b600-4L+B)
2025/01/01(水) 09:42:00.54ID:cjEPsyaY0 SSDはSamsungっていうのは昔の話
今はMicronが飛び抜けて高品質で次点がキオクシア系
Samsungなんて良いものを求めた場合は選択肢に挙がらない
今はMicronが飛び抜けて高品質で次点がキオクシア系
Samsungなんて良いものを求めた場合は選択肢に挙がらない
371 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 1704-PNro)
2025/01/01(水) 13:03:33.77ID:fB7Vlnea0 ええ……
372既にその名前は使われています 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 6730-peqZ)
2025/01/01(水) 13:05:36.90ID:k8QvPpVO0 最近のはサムスン信者のレビュアーでさえ匙を投げとったな
373既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (バットンキン MM8a-10cD)
2025/01/01(水) 13:19:16.42ID:wIiyJw6+M Crucialが好きだったんじゃが今はどんな位置づけなんじゃろう?
昔しか知らん自分はsamsungが今そんな状態なんてビックリよ。
昔しか知らん自分はsamsungが今そんな状態なんてビックリよ。
374既にその名前は使われています 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ 76c7-/wkX)
2025/01/01(水) 13:21:12.08ID:PJ46zaFS0 Crucialの2.5SATAは普通にCドラ現役だが
なんか今はあまり評判良くはないな
なんか今はあまり評判良くはないな
375 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0ead-iXZZ)
2025/01/01(水) 13:31:44.02ID:6X9SPGMV0 サムスンのSSDは14とコラボしてるからネ実では不買対象なんで
二度度名前出すなよカスども
二度度名前出すなよカスども
376既にその名前は使われています 警備員[Lv.72][苗] (ワッチョイ 5a77-92TD)
2025/01/01(水) 13:39:02.02ID:5bsD3uxj0 今まで買ったSSDで壊れたの中華蝉系とCFDだけだったから元東芝系警戒してたけどKIOXIAはマジで良かったから安かった時に3本買い足したわ
カタログスペックは大したことないけど最後の1GBまで速度落ちないの強過ぎる
カタログスペックは大したことないけど最後の1GBまで速度落ちないの強過ぎる
377既にその名前は使われています 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1753-Ll/m)
2025/01/01(水) 13:45:41.34ID:6HekDprH0 YouTubeで金持ち?がPC組んでるショート時々見てる
無駄なクソデカBGMを流してなくて組み立てる音だけ短く繋げたやつはASMRになる、マネしたい
無駄なクソデカBGMを流してなくて組み立てる音だけ短く繋げたやつはASMRになる、マネしたい
378既にその名前は使われています 警備員[Lv.67] (ワッチョイ a37d-1Vfr)
2025/01/01(水) 16:08:15.97ID:KH/2sRCZ0 わいが2年前に買ったキオクシア2.5SSDはクソごみカスやったわ
さすがに今は改善してるだろうけど
さすがに今は改善してるだろうけど
379既にその名前は使われています 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 5f8f-vrmu)
2025/01/01(水) 20:15:42.12ID:KoHZvSyj0 SSD選ぶならクルーシャルも鉄板けどな?
俺のハイスペックマシーンにも入ってるしな
グレードが古かったり安いもん買って性能が悪いは当たり前だからな
どのメーカーでもカスみたいなアイテム絶対あるからな
その上で俺がクルーシャルを鉄板だと言いきるのは実際に運用した上での"経験と信頼"だからな?
自作するなら事前にNAND調べんのは当たり前だからなマジで
俺のハイスペックマシーンにも入ってるしな
グレードが古かったり安いもん買って性能が悪いは当たり前だからな
どのメーカーでもカスみたいなアイテム絶対あるからな
その上で俺がクルーシャルを鉄板だと言いきるのは実際に運用した上での"経験と信頼"だからな?
自作するなら事前にNAND調べんのは当たり前だからなマジで
380既にその名前は使われています 警備員[Lv.55][苗] (ワッチョイ ca7d-DRmQ)
2025/01/01(水) 20:26:11.74ID:IF5cOIUN0 なんかきもい
381既にその名前は使われています 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 0bef-GKZw)
2025/01/01(水) 21:19:49.13ID:FTmZy5fF0 たいかん
で語ってて
信者の狂気が滲み出てる
で語ってて
信者の狂気が滲み出てる
382 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 1abf-/BjL)
2025/01/01(水) 21:37:43.29ID:mMzhb9ID0 たまたま外れ引くこともあるし
トレンドが入れ替わることもあるからどこにせよ盲信は危険よね
トレンドが入れ替わることもあるからどこにせよ盲信は危険よね
383既にその名前は使われています 警備員[Lv.79] (ワッチョイ 27eb-JbKD)
2025/01/01(水) 21:41:53.86ID:yUD/R38n0 コントローラも結構影響あるんよね?
その時々の売れ筋を追っとけばいいんかなあ
その時々の売れ筋を追っとけばいいんかなあ
384既にその名前は使われています 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4f72-kdA2)
2025/01/02(木) 00:07:40.46ID:SuRE9D6a0 むかしOCZっていうメーカーがあった話をしてもいい流れ?
385既にその名前は使われています 警備員[Lv.56] (ワッチョイ 7a20-ghXO)
2025/01/02(木) 00:49:44.59ID:P3d+r1bL0 ゲーセンでプラモ組み立てくん本当書き込みご分かりやすいね…、半年ロムってて
386既にその名前は使われています 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 0e91-/m/Q)
2025/01/02(木) 00:51:22.35ID:cRYN8nfo0 煽るときは日本語しっかり
387既にその名前は使われています 警備員[Lv.52] (ワッチョイ cbeb-ylhX)
2025/01/02(木) 01:29:48.36ID:b3W+eaht0 TDP115Wのノート用RTX5060の3DMarkスコアがリーク、TDP165Wのデスクトップ用RTX4060 Tiより高速
https://videocardz.com/newz/nvidia-geforce-rtx-5060-laptop-gpu-3dmark-leak-shows-33-increase-over-rtx-4060
https://videocardz.com/newz/nvidia-geforce-rtx-5060-laptop-gpu-3dmark-leak-shows-33-increase-over-rtx-4060
388既にその名前は使われています 警備員[Lv.137][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 4eff-dD3Y)
2025/01/02(木) 02:28:29.73ID:t/Cyxipu0 クルーシャルみたいな有名メーカーをさも隠れた名品みたいに語るの片腹痛いんですけど
389既にその名前は使われています 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 9ade-/prk)
2025/01/02(木) 02:33:15.94ID:UIBFLR7z0 “分かってる”やつぁ……
Micron主体で語るのサ……
Micron主体で語るのサ……
390既にその名前は使われています 警備員[Lv.14] (ワッチョイ a357-4L+B)
2025/01/02(木) 07:23:16.46ID:uRpv1TMy0 >>368
ASUSはマザボの機能でユーティリティソフトをインストールしてない人にも知らない間に勝手にインストールされる
しかもパッケージマネージャに登録されないから公式サイトを探して削除ツールを手に入れないとアンインストールできない
BIOSからこの迷惑機能を無効にする設定を探して無効化しない限り何度でも勝手にインストールされるし電池抜けてリセットされてもまたインストールされる
ASUSはマザボの機能でユーティリティソフトをインストールしてない人にも知らない間に勝手にインストールされる
しかもパッケージマネージャに登録されないから公式サイトを探して削除ツールを手に入れないとアンインストールできない
BIOSからこの迷惑機能を無効にする設定を探して無効化しない限り何度でも勝手にインストールされるし電池抜けてリセットされてもまたインストールされる
391既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 5f3a-/CSY)
2025/01/02(木) 07:43:15.87ID:Ryh1F/5k0 全体の不良率やカス店員の割合がどうであろうと自分が引いたらハズレ率100%になるからなぁ
392既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ df34-2elu)
2025/01/02(木) 08:34:09.37ID:m1b4uvdS0393既にその名前は使われています 警備員[Lv.29] (ワッチョイ bbbb-Udw9)
2025/01/02(木) 08:37:56.78ID:ckFfMS1P0 昨日じゃんぱらでGIGABYTE AORUS MASTER 4070tiの訳あり(箱がちょっと破損してるだけで中身新品)が10万円で売ってたから衝動買いしてもうた
本来なら17万円ぐらいはするしお得だった
本来なら17万円ぐらいはするしお得だった
394既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ aa7e-4L+B)
2025/01/02(木) 08:47:27.06ID:gcOBVE0z0 安いは安いんだろうがそれでも10万円をポンッと衝動買いはおれにはできんな
395既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ df34-2elu)
2025/01/02(木) 08:50:21.04ID:m1b4uvdS0 伝説の箱蹴り職人がグラボにも?
396既にその名前は使われています 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 1a0a-iXZZ)
2025/01/02(木) 08:58:57.74ID:Wjwg0s/G0 >>392
うちのはWindowsの初回起動時にマザボのROMからインストールされるように設定されてるけど通知のポップアップが出てインストールするかしないか確認してくるけどなあ
Windowsをクリーンインストールするとまた初回起動時に通知がポップアップしてインストールするかしないか聞いてくるけど
インストールしないを選べば勝手にインストールされることはないけどなあ
うちのはWindowsの初回起動時にマザボのROMからインストールされるように設定されてるけど通知のポップアップが出てインストールするかしないか確認してくるけどなあ
Windowsをクリーンインストールするとまた初回起動時に通知がポップアップしてインストールするかしないか聞いてくるけど
インストールしないを選べば勝手にインストールされることはないけどなあ
397既にその名前は使われています 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 63bd-8EYK)
2025/01/02(木) 09:15:19.20ID:iYLK1qa00 ストアアプリになってると自動更新にしてるといつの間にか居たりする
398既にその名前は使われています 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 17ea-zYn0)
2025/01/02(木) 09:46:24.42ID:aDQgq/yW0 24H2が降ってきたわ…
399既にその名前は使われています 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6730-apTP)
2025/01/02(木) 10:00:07.66ID:DyAwgoWB0 BIOS設定にマザーボードベンダーのオリジナルツール入れますか?の最終確認です!するかどうか
OSクリーンインストール時に出す出さないの設定あるよ
少なくとも自分の使ってるASUSにはあった
OSクリーンインストール時に出す出さないの設定あるよ
少なくとも自分の使ってるASUSにはあった
400既にその名前は使われています 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 17ea-zYn0)
2025/01/02(木) 10:02:50.92ID:aDQgq/yW0 >>399
入れない
入れない
401既にその名前は使われています 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6730-apTP)
2025/01/02(木) 10:03:29.46ID:DyAwgoWB0 ちょっと言葉足らずだったかな
もちろんBIOSは案内出す設定にしていても、OSインストール時にいいえを選べばインストールはされなかったのです
もちろんBIOSは案内出す設定にしていても、OSインストール時にいいえを選べばインストールはされなかったのです
402既にその名前は使われています 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 23a2-8EYK)
2025/01/02(木) 10:38:57.73ID:U+WtbPTe0403 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 1a15-/BjL)
2025/01/02(木) 12:23:17.49ID:QUPOJ4070 おっやすいやん
404既にその名前は使われています 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 0e91-/m/Q)
2025/01/02(木) 12:25:54.42ID:cRYN8nfo0 ケースだけは自分で選びたいからケース以外のパーツ福袋っておもしろい
水冷は使わないけど
水冷は使わないけど
405既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a357-4L+B)
2025/01/02(木) 13:12:05.07ID:uRpv1TMy0 >>396
聞かれずにバックグラウンドで強制インストールされるから大問題に発展したわけで
聞かれずにバックグラウンドで強制インストールされるから大問題に発展したわけで
406既にその名前は使われています 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 1a56-nLq5)
2025/01/02(木) 13:58:42.89ID:F/lFvXoc0 ハブ足りなくなって買い替えたけど電源とLANポート対面にあるやつって需要あるん?
407既にその名前は使われています 警備員[Lv.48][苗] (ワッチョイ 5ab1-1Vfr)
2025/01/02(木) 14:16:47.55ID:cJMbnXeQ0 ドッキングステーションタイプの事なら主にノートPC向けだからまあ
マルチモニタで使いたいけどポート占有されてて使えねぇよとか、有線LANポートねぇよとか稀によくあるし
マルチモニタで使いたいけどポート占有されてて使えねぇよとか、有線LANポートねぇよとか稀によくあるし
408既にその名前は使われています 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 4f72-kdA2)
2025/01/02(木) 14:29:30.16ID:SuRE9D6a0 4070のグラボが8万切りはなかなかいい感じやね
後から出たGDDR6版みたいだけれども
後から出たGDDR6版みたいだけれども
409 警備員[Lv.4][新芽] (ブーイモ MMb6-FVXy)
2025/01/02(木) 14:39:32.58ID:P4/YLTcGM410 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MMb6-FVXy)
2025/01/02(木) 15:12:59.98ID:P4/YLTcGM 上の方のサイレントナイトとかいうの4060tiで30万とかすんのな
ワイなら半額~20万ほどでほどほどの組んで数年でグラボ変える
ワイなら半額~20万ほどでほどほどの組んで数年でグラボ変える
411既にその名前は使われています 警備員[Lv.41] (ワッチョイ f64e-f1r3)
2025/01/02(木) 16:00:00.61ID:WtoGWlUq0 ブラックフライデーで5600Xを5700Xに変えたばかりだというのにAM5のグラボセットが気になってしょうがないとかいうこのどうしようもなさよ
412既にその名前は使われています 警備員[Lv.29] (ワッチョイ bbbb-Udw9)
2025/01/02(木) 16:46:03.66ID:ckFfMS1P0 しかし自作スレみててもRTX4000シリーズって発売されたころはRTX4090以外はゴミだから買うなって風潮だったのに
いまではむしろRTX4000シリーズは当たりだから買っとけって流れになってるんだな
いまではむしろRTX4000シリーズは当たりだから買っとけって流れになってるんだな
413既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][芽] (オッペケ Srbb-pQAk)
2025/01/02(木) 16:53:18.68ID:IpU8gETqr そんな流れあるのか?
40はフレーム生成が売りだったけど今はFSRで30でもフレーム生成できるから単純な性能差ぐらいだよな
40はフレーム生成が売りだったけど今はFSRで30でもフレーム生成できるから単純な性能差ぐらいだよな
414既にその名前は使われています 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 1aff-2smG)
2025/01/02(木) 16:59:23.69ID:lpXhEoBz0 自作板のCPUとグラボスレは信者だらけで見る気が起きんわw
415 警備員[Lv.7][新芽] (ブーイモ MMb6-FVXy)
2025/01/02(木) 17:02:46.83ID:P4/YLTcGM そんなスレ見てないから知らんが円安が収まらんからな
そもそもあの辺って90割エア4090やろ知らんけど
そもそもあの辺って90割エア4090やろ知らんけど
416既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 8aac-WeFK)
2025/01/02(木) 17:32:47.07ID:ReZltEwX0 全体的に値段が上がってたり、生成AI需要が生まれた時期に4060のメモリが8GBだったりしたのが原因かなぁ
417既にその名前は使われています 警備員[Lv.102][苗] (ワッチョイ 76c7-/wkX)
2025/01/02(木) 17:35:08.83ID:M5JmPWBE0 そんなハイスペで何をすると言うのだか
418既にその名前は使われています 警備員[Lv.49][苗] (ワッチョイ 5ab1-1Vfr)
2025/01/02(木) 17:45:35.15ID:cJMbnXeQ0 4000番台でケチつくような騒動だと、偽4080事件は嫌な事件だったね
あれは当時の自作erが揃って首を傾げてた思い出
あれは当時の自作erが揃って首を傾げてた思い出
419既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0bd4-43Dn)
2025/01/02(木) 17:55:27.67ID:zPPKPDRK0 >>412
そういうのはただ時間が経過して発売時のボッタプライスじゃなくなってきたからってだけな気もするがなw
そういうのはただ時間が経過して発売時のボッタプライスじゃなくなってきたからってだけな気もするがなw
420既にその名前は使われています 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 8a53-/wkX)
2025/01/02(木) 17:55:38.89ID:IyTCQqqy0 4K最高品質以外でゲームやるとショック死する連中の言葉を真に受けてはいけない
421既にその名前は使われています 警備員[Lv.23] (ワッチョイ c73f-PdZ/)
2025/01/02(木) 17:58:42.00ID:DvMG3RVt0 285Kで反り問題がまた出てるらしいね
CPU本体の反りは解決したけどCPUクーラーが反り対策として
接触面の中央が盛り上がった形状になってて
中央だけ強く押されて、その結果CPUが反ってしまうみたい
CPU本体の反りは解決したけどCPUクーラーが反り対策として
接触面の中央が盛り上がった形状になってて
中央だけ強く押されて、その結果CPUが反ってしまうみたい
422既にその名前は使われています 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5f48-n/N5)
2025/01/02(木) 18:23:58.01ID:fiV/K99v0 電力制限解除!エネルギー300%!!
ムチャです!冷却とVRMが持ちません!
かまわん数秒持てばいい!PL2発動!!
波動砲でも撃つ気かよ…
ムチャです!冷却とVRMが持ちません!
かまわん数秒持てばいい!PL2発動!!
波動砲でも撃つ気かよ…
423既にその名前は使われています 警備員[Lv.90][苗] (ワッチョイ 5f2c-dD3Y)
2025/01/02(木) 18:29:12.99ID:SYaFuwSn0 RTX5000は価格が異常すぎるので割に合わないというのが一番の理由
VRAMがGDDR7に変わった以外目新しいところないし
VRAMがGDDR7に変わった以外目新しいところないし
424既にその名前は使われています 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 5f48-n/N5)
2025/01/02(木) 18:58:13.88ID:fiV/K99v0 買い条件なしの品や時期が悪い等を鵜呑みにできないかな
モノが無くなるリスクは無視できないし、使う予定がある時には条件決めて買うべき
モノが無くなるリスクは無視できないし、使う予定がある時には条件決めて買うべき
425既にその名前は使われています 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ff25-Udw9)
2025/01/02(木) 19:27:51.30ID:WS50Sc6I0 ラデオンでもいいんじゃないかという思い
426 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 4e15-1R5m)
2025/01/02(木) 19:40:59.58ID:gL/R8/vD0 Nvidiaは今回はリナンバーだけでもいい
嫌なら買うなよが言える立場
嫌なら買うなよが言える立場
427既にその名前は使われています 警備員[Lv.73][SR武][SSR防] (ワッチョイ 3ea2-omeI)
2025/01/02(木) 19:42:38.61ID:lX6uS8se0 グラボ買い換える前にモニターいい奴にしようとしてまる一年経った
新春初売り価格になってるやつでピンとくるスペックのがないから正直いつでもいいと思っていたっけ
新春初売り価格になってるやつでピンとくるスペックのがないから正直いつでもいいと思っていたっけ
428既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ c73f-1Vfr)
2025/01/02(木) 19:46:25.22ID:DvMG3RVt0429既にその名前は使われています 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 4f72-kdA2)
2025/01/03(金) 00:07:52.83ID:PehzXMTz0 可変局面ディスプレイ?
暴走してゲーム中にバタバタしはじめたら面白そうw
暴走してゲーム中にバタバタしはじめたら面白そうw
430既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 97a4-T2E2)
2025/01/03(金) 09:21:33.20ID:LuHD/m1H0 今AM4だからここからアップデートしようとしたら10万以上かかるきちぃー
7800x3Dを5万6万で買えた人羨ましい
7800x3Dを5万6万で買えた人羨ましい
431既にその名前は使われています 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d77d-3MvK)
2025/01/03(金) 09:46:35.05ID:FjHsPX0s0 ちょうど1年前が最安値だったのかよ
また上がりだすんかな
また上がりだすんかな
432既にその名前は使われています 警備員[Lv.103][苗] (ワッチョイ 76c7-/wkX)
2025/01/03(金) 09:48:33.70ID:4LTi2vB20 まだまだ5600Xで問題ない
433既にその名前は使われています 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 5f21-/CSY)
2025/01/03(金) 09:54:12.16ID:JydLPqE10 WQHD以上でも3DVキャッシュの有無でそんなに違うもんなの?
434 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1749-PNro)
2025/01/03(金) 11:20:37.21ID:ebHgzgJ70 >>433
違うソフトは30fps~変わってくる
違うソフトは30fps~変わってくる
435既にその名前は使われています 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d77d-3MvK)
2025/01/03(金) 13:07:05.83ID:FjHsPX0s0 i7-7700でrtx1050でグラボ換えようか考えたけど、買い直した方がいいのが分かった
だけど、ゲーパソ高いわ……
だけど、ゲーパソ高いわ……
436既にその名前は使われています 警備員[Lv.80] (ワッチョイ 27eb-JbKD)
2025/01/03(金) 13:14:52.76ID:RbL5/lCS0 ガッツリクソ重3Dゲーやるぞってなると高いわな
そうでなければ妥協の道はいくらでもある
そうでなければ妥協の道はいくらでもある
437既にその名前は使われています 警備員[Lv.137][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 4eff-dD3Y)
2025/01/03(金) 13:16:32.54ID:BySxKU820 ケースそのままでマザボとCPUとグラボ変えたらどうかね
第7世代は流石に古すぎるし12400(F)とかにしたらどうか
i5-12600KFとかもぼちぼち安くて7700よりは上かと
第7世代は流石に古すぎるし12400(F)とかにしたらどうか
i5-12600KFとかもぼちぼち安くて7700よりは上かと
438既にその名前は使われています 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 0e91-/m/Q)
2025/01/03(金) 13:17:04.37ID:yZmyLgy40 高望みせず4060くらいなら10万円台前半でそれなりのものができる
439既にその名前は使われています 警備員[Lv.137][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 4eff-dD3Y)
2025/01/03(金) 13:18:02.04ID:BySxKU820 14世代もあんま値段変わらんか
今のi5そんなに悪くないからおすすめできると思うが
14世代の不具合もi7以上の話だしね
今のi5そんなに悪くないからおすすめできると思うが
14世代の不具合もi7以上の話だしね
440既にその名前は使われています 警備員[Lv.137][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 4eff-dD3Y)
2025/01/03(金) 13:19:29.29ID:BySxKU820 ん、14600は不具合対象か
でもBIOSの修正で治るらしいからええけど
でもBIOSの修正で治るらしいからええけど
441既にその名前は使われています 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 23a6-X+Ao)
2025/01/03(金) 13:24:28.95ID:0UOwRjyS0 CoreUltraさんももうちょい信頼性があればなあ、、
442既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 97db-9z3I)
2025/01/03(金) 13:24:31.82ID:NPNQ+pDf0 それがパッチ当てても問題が解決せずパフォーマンスも2割くらい落ちるんだわ
ちょっと上に書いてある
ちょっと上に書いてある
443既にその名前は使われています 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 1739-zYn0)
2025/01/03(金) 13:28:08.79ID:2TriiMBP0 介護終わったから6年寝かした積みパーツ組み上がったわ
i7 8086k
ASUS TUF Z370-PLUS
メモリ32G
1070ti
Win11 23H2
i7 8086k
ASUS TUF Z370-PLUS
メモリ32G
1070ti
Win11 23H2
444既にその名前は使われています 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 5f21-/CSY)
2025/01/03(金) 13:28:56.19ID:JydLPqE10 ゲーミングで安く済ませたいならソフマップでマザボセットで5700X3D+B550 PHANTOMGAMING4ってのが37000円ちょいであるな
445既にその名前は使われています 警備員[Lv.61] (ワッチョイ ab35-Udw9)
2025/01/03(金) 13:33:25.72ID:6064Wnpk0 組むのも面倒でもうマウスのBTOでもいいかって気持ちになってる
446既にその名前は使われています 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d77d-3MvK)
2025/01/03(金) 13:44:44.88ID:FjHsPX0s0447既にその名前は使われています 警備員[Lv.137][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 4eff-dD3Y)
2025/01/03(金) 14:14:00.02ID:BySxKU820448既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ b6bf-PdZ/)
2025/01/03(金) 14:21:15.94ID:Jy9Ka7OK0 BTOってOSはどうなってるの
インストールしてあってセットアップしてない状態?
インストールしてあってセットアップしてない状態?
449既にその名前は使われています 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7a3c-+E/S)
2025/01/03(金) 14:29:41.37ID:tXW+1a9a0450既にその名前は使われています 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 6730-peqZ)
2025/01/03(金) 14:35:55.10ID:qQlD8iTY0 >>448
セットアップがどこまでを指すのかわからんけど、普通はドライバも全部入ってる状態じゃね
セットアップがどこまでを指すのかわからんけど、普通はドライバも全部入ってる状態じゃね
451既にその名前は使われています 警備員[Lv.13] (ワッチョイ d77d-3MvK)
2025/01/03(金) 14:41:57.96ID:FjHsPX0s0 13、14世代の記事見てきたけど、完全に治ったか怪しいね
12世代が安心なのね
12世代が安心なのね
452既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 97db-9z3I)
2025/01/03(金) 15:03:59.65ID:NPNQ+pDf0 12世代って2021年でもう4年前
クソ安中古で組むってなら良いけど
青はマジで時期が悪い
クソ安中古で組むってなら良いけど
青はマジで時期が悪い
453既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 0b10-ih4r)
2025/01/03(金) 15:10:11.18ID:UZMXHgGB0 >>444
セットでやすいなそれ買おうかしら
セットでやすいなそれ買おうかしら
454既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 3e87-/BjL)
2025/01/03(金) 15:14:18.94ID:VvBILPvP0 マザボ側についてる無線アンテナ使ってる人います?それともUSBアンテナを差してBluetooth使ってます?
455既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 3e87-/BjL)
2025/01/03(金) 15:14:26.13ID:VvBILPvP0 昨日まで無線アンテナ使えてたのに朝になったらPC上でBluetoothのオンオフスイッチが表示されなくなってしまった。今はusbアンテナ差してヘッドホンを使えるようにしたけど
456既にその名前は使われています 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 63bd-8EYK)
2025/01/03(金) 15:52:14.70ID:itqu5psW0 USBアンテナって何よ? USB bluetooth アダプタの事かね? うちは
ASUS ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI II
のBluetooth使ってるよ。ただ未だに24H2降ってこないから24H2の無線関係の問題なら参考にならんね。
なんか酷いことになってるようだ。
bluetoothもLEオーディオサポートが入ったようだしなんかあるかもね。新しいbluetoothドライバ入れろとかDirac Audioを使うデバイス用のdllに非互換があるとか色々あるようだ
ASUS ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI II
のBluetooth使ってるよ。ただ未だに24H2降ってこないから24H2の無線関係の問題なら参考にならんね。
なんか酷いことになってるようだ。
bluetoothもLEオーディオサポートが入ったようだしなんかあるかもね。新しいbluetoothドライバ入れろとかDirac Audioを使うデバイス用のdllに非互換があるとか色々あるようだ
457既にその名前は使われています ころころ (ワッチョイ 9b72-T2E2)
2025/01/03(金) 16:57:42.64ID:y1x58NxG0 明日頑張って組み立てるかあ~
5年保証あればなんとかなるだろ
s://i.imgur.com/Osp4wTt.jpeg
5年保証あればなんとかなるだろ
s://i.imgur.com/Osp4wTt.jpeg
458既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3e87-/BjL)
2025/01/03(金) 17:00:22.15ID:VvBILPvP0459 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 1749-PNro)
2025/01/03(金) 17:01:52.80ID:ebHgzgJ70 >>452
12世代は運が悪いとひん曲がってメモリエラー吐き始めるよ
12世代は運が悪いとひん曲がってメモリエラー吐き始めるよ
460既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7a3c-+E/S)
2025/01/03(金) 17:04:08.64ID:tXW+1a9a0 フレーム使うといいぞ
反らない
反らない
461既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 3e87-/BjL)
2025/01/03(金) 17:04:37.79ID:VvBILPvP0 24H2は催促されてるけどまだインストしてないです
背面に無線アンテナ付けてるけどBluetooth使えないなら外してUSB青歯アダプタで我慢します
背面に無線アンテナ付けてるけどBluetooth使えないなら外してUSB青歯アダプタで我慢します
462既にその名前は使われています 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 63bd-8EYK)
2025/01/03(金) 17:22:35.69ID:itqu5psW0 まぁ環境を初めから全部出せるくらいなら自己解決してるんだろうけど、OSやbluetoothのデバイス、ドライババージョンとかどうなのよ?
インテル製ならドライバ&サポートアシスタントは最新ですって言われるの?
インテル製ならドライバ&サポートアシスタントは最新ですって言われるの?
463既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9b72-T2E2)
2025/01/03(金) 18:18:39.82ID:y1x58NxG0 14thは5年保証あるし大丈夫だろと思ってる
464既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 23d1-0IZv)
2025/01/03(金) 18:59:46.98ID:GgNmdD2A0 結局原因不明なままだし店に頼んだらはい交換じゃないからなぁ
インテルと1日一問一答みたいなやり取りして担当によっては言ったことがリセットされたりするし、QRが怪しいとかゴネられるケースもままある
面倒すぎて触らぬなんとかになんとやら
インテルと1日一問一答みたいなやり取りして担当によっては言ったことがリセットされたりするし、QRが怪しいとかゴネられるケースもままある
面倒すぎて触らぬなんとかになんとやら
465既にその名前は使われています 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ 9726-apTP)
2025/01/03(金) 19:17:39.23ID:wNoaZX290 グリスとかも塗り直しになるし手間も考えると補償があっても嫌だな
466既にその名前は使われています 警備員[Lv.90][苗] (ワッチョイ 5f4f-dD3Y)
2025/01/03(金) 19:23:33.18ID:76xGFC5P0 いままでintel使ってた人もさすがにいまintelは無理ってことでRyzen買えないのよね
467既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ff95-Udw9)
2025/01/03(金) 19:43:29.05ID:cBZfw3vP0 CPUのグリス塗りなおすのはそれほど手間ではないでしょ
ビデオカードは手間がかかるけどただどっちにしても今のグリスってよほど安物じゃないかぎりは
いちど塗っちゃえば普通に3年とか5年とか大丈夫だからね
ビデオカードは手間がかかるけどただどっちにしても今のグリスってよほど安物じゃないかぎりは
いちど塗っちゃえば普通に3年とか5年とか大丈夫だからね
468既にその名前は使われています 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 1a8a-foAx)
2025/01/03(金) 19:59:24.45ID:G/A4Vy0J0 12700kがもう4年前とかまじかよ
グラボは4060tiに変えたけど、Windows12でまたCPUの足切りあるのかなあ
グラボは4060tiに変えたけど、Windows12でまたCPUの足切りあるのかなあ
469既にその名前は使われています 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 3e43-UbH+)
2025/01/03(金) 20:03:00.30ID:MCDT7uH20 去年の年末にCPUのグリス塗り替えしたけどファン外したりなんやりで結構面倒だったわ
470既にその名前は使われています 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 6730-peqZ)
2025/01/03(金) 20:04:32.52ID:qQlD8iTY0 24H2のぐだぐだっぷりを見るとWin12もあんまり期待できんなぁ
今度こそMS垢必須にしてきそうだし
今度こそMS垢必須にしてきそうだし
471既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 179d-Ll/m)
2025/01/03(金) 20:08:58.67ID:zrDJfeTq0 召喚獣はどっかでどんなにAMDのネガキャンやっても現実が追いつかなくて忙しいんかな
472既にその名前は使われています 警備員[Lv.21][苗] (ワッチョイ 9bdc-rBDU)
2025/01/03(金) 20:14:47.63ID:xd73pIC60 MS垢必須にならなかったっけ?
473既にその名前は使われています 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 1a8a-foAx)
2025/01/03(金) 20:19:49.36ID:G/A4Vy0J0 oobe¥bypassnro.cmd
474既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 5f21-/CSY)
2025/01/03(金) 20:35:54.76ID:JydLPqE10 oneドライブのオフを不可にしてきそう
475既にその名前は使われています 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 6730-apTP)
2025/01/03(金) 20:40:09.52ID:FLGaBLi70 そもそも今過去一カオスな24H2が12になるはずだったものがやっぱやめたってやつなので
476既にその名前は使われています 警備員[Lv.23] (ワッチョイ d77d-muy1)
2025/01/03(金) 20:47:28.81ID:FjHsPX0s0 調べるだけ調べまくって1日終わったわ
10月まで耐えるとして、その間はメモリ増設で凌ぐ
10月まで耐えるとして、その間はメモリ増設で凌ぐ
477 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 1749-PNro)
2025/01/03(金) 21:30:26.00ID:ebHgzgJ70 好評だったIntelバトルメイジさん
古いPCの延命には使えず無事死亡
古いPCの延命には使えず無事死亡
478既にその名前は使われています 警備員[Lv.41] (ワッチョイ f64e-f1r3)
2025/01/03(金) 22:12:51.97ID:CTfDdt/Q0 noctuaのファンが載った電源ユニットの価格が発表されたんだが、96,800円で目玉が飛び出そうになった
479 警備員[Lv.103][苗] (ワッチョイ 76c7-/wkX)
2025/01/03(金) 22:18:04.64ID:4LTi2vB20 互換性のない特殊なファンなんやろか
480既にその名前は使われています 警備員[Lv.137][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 4eff-dD3Y)
2025/01/03(金) 22:23:13.69ID:BySxKU820 12世代はソケットの周りの金属部分をちょっといじらんと心配にはなるかもやね
ウレタンか何かのワッシャー噛ましてる
ウレタンか何かのワッシャー噛ましてる
481既にその名前は使われています 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 3ea2-Udw9)
2025/01/03(金) 22:33:37.64ID:5Zp+dQeo0 PRIME TX-1600って電源は通常88,000円だしな
ファンだけじゃなくファンガードも静音性の高い特別製
ついでにケーブルも特別色
ファンだけじゃなくファンガードも静音性の高い特別製
ついでにケーブルも特別色
482既にその名前は使われています 警備員[Lv.26] (スッップ Sdba-nLq5)
2025/01/03(金) 23:23:20.10ID:BwiqtrgOd 5年前なら板と石で6万見ておけば良かったが、いまは10万見ないとならんから厳しいな
483既にその名前は使われています 警備員[Lv.137][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 4eff-dD3Y)
2025/01/03(金) 23:50:25.48ID:BySxKU820 黒ベースだとNoctuaはわりかし映えるね
484既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新] (ワッチョイ c73f-PdZ/)
2025/01/04(土) 00:34:41.02ID:5fiLvwap0 ゲーミングPCを組もうと思ってちょっとスプレッドシートにメモってみたけど
9800X3D
360mmAIO
X870E
32GB×2
2TB
5070ti
1000W
ケース
で43万円になったわ
パーツのランクをもっと落とせば30万円くらいにはなると思うけど
9800X3D
360mmAIO
X870E
32GB×2
2TB
5070ti
1000W
ケース
で43万円になったわ
パーツのランクをもっと落とせば30万円くらいにはなると思うけど
485既にその名前は使われています 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 0e91-/m/Q)
2025/01/04(土) 00:43:04.99ID:SYjCGjxH0 その5070tiはおいくら?
486既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ c73f-PdZ/)
2025/01/04(土) 00:48:30.72ID:5fiLvwap0 12万円くらいで計算した
487既にその名前は使われています 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d788-F611)
2025/01/04(土) 00:50:11.81ID:ics7iunS0 16万円で再計算しとけ
488既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイ 938c-LQBU)
2025/01/04(土) 00:54:46.39ID:xoiAf3bW0 12では無理やろね、今の4070TiSですら14万前後だし
実際のとこ18ぐらい行きそうじゃない?
実際のとこ18ぐらい行きそうじゃない?
489既にその名前は使われています 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 8a53-/wkX)
2025/01/04(土) 01:03:15.23ID:s80XAyB10 販売当時から12世代つかってて、半年に一回グリス塗り直しで目視確認してるけど全然反ってないわ
十分冷えてるし酷使しないのでリテールクーラー使い続けてるからかも知らんが
十分冷えてるし酷使しないのでリテールクーラー使い続けてるからかも知らんが
490既にその名前は使われています 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ 9726-apTP)
2025/01/04(土) 01:04:54.52ID:JgB8+l4j0 ゲーム用なら4TBにしとけ
491既にその名前は使われています 警備員[Lv.121][UR武+4][SSR防+1][苗] (ワッチョイ daed-1Vfr)
2025/01/04(土) 01:05:33.58ID:zY09tELe0 メモリ64GBって必要なの?
492既にその名前は使われています 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 9aeb-TwI4)
2025/01/04(土) 01:08:13.47ID:HhgWMnXh0 5070tiは20弱行きそうな気がするわ
メモリは人によるだろうけど俺は64GB欲しいな。色々ゲーム開きまくってるとめっちゃメモリ食う
メモリは人によるだろうけど俺は64GB欲しいな。色々ゲーム開きまくってるとめっちゃメモリ食う
493既にその名前は使われています 警備員[Lv.121][UR武+4][SSR防+1][苗] (ワッチョイ daed-1Vfr)
2025/01/04(土) 01:11:31.88ID:zY09tELe0 そうなんか。うちはFHDタイトルしかやらないけど、16GBのせてていま11GBしか使ってないな
494既にその名前は使われています 警備員[Lv.91][苗] (ワッチョイ 5f4f-dD3Y)
2025/01/04(土) 01:23:36.65ID:Y+2MAbp90 まあメモリ少ないとスワップして空き確保するからな
64GB積んでるとゲームしなくても30GB使ってる
64GB積んでるとゲームしなくても30GB使ってる
495既にその名前は使われています 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 9ade-/prk)
2025/01/04(土) 01:31:28.34ID:J9nTcLSx0 64GB積んでるけどゲームしてないなら使用10GB程度だよ
なんか変なもん入れてるか裏で走っちゃってない?
なんか変なもん入れてるか裏で走っちゃってない?
496既にその名前は使われています 警備員[Lv.24] (ワッチョイ d788-F611)
2025/01/04(土) 02:27:52.81ID:ics7iunS0 Chromeのタブとかめっちゃあると数十GB食うで
ソースはワィw
ソースはワィw
497既にその名前は使われています 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 9ade-/prk)
2025/01/04(土) 02:28:52.98ID:J9nTcLSx0 それも純正外の拡張機能を自分で入れてるからだったりしない?
498既にその名前は使われています 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 63bd-8EYK)
2025/01/04(土) 06:17:06.00ID:P7AilfKX0 chromeのタスクマネージャーを見れば解るけど速さのために湯水の如くメモリ使うからね。
拡張機能もいるけどね。メモリーセーバー有効にして4GBちょっとで使ってる。レンダリングでメモリに展開するのにプリロードするからね。 標準でも多いのに拡張プリロードにしたらもっと読み込まれるよね。
同じページをfirefoxで開いてabout:performanceで比較すれば解るよね。
拡張機能もいるけどね。メモリーセーバー有効にして4GBちょっとで使ってる。レンダリングでメモリに展開するのにプリロードするからね。 標準でも多いのに拡張プリロードにしたらもっと読み込まれるよね。
同じページをfirefoxで開いてabout:performanceで比較すれば解るよね。
499既にその名前は使われています 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ dfd3-DRmQ)
2025/01/04(土) 07:11:54.58ID:dx6/6gFf0 汚部屋タブは整理して
500既にその名前は使われています 警備員[Lv.54] (ワッチョイ ff9a-v9Bj)
2025/01/04(土) 08:23:00.55ID:C+gbEV/F0 タブ100とか開きっぱなしのやつなんなんやろな
501既にその名前は使われています 警備員[Lv.17] (ワッチョイ df34-2elu)
2025/01/04(土) 08:36:38.55ID:sRo7Fl4f0 つべニコ同時視聴しながらニュースサイト合わせて10個くらい開いても1Gくらいしか使ってないんだけど
どれだけタブ開いてんだ4GBおじさんw
どれだけタブ開いてんだ4GBおじさんw
502既にその名前は使われています 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 175a-I4T6)
2025/01/04(土) 08:38:55.88ID:Wjgip7Ey0 動画2個も観ながら10個もタブ開いてるってハッショだろうな
503既にその名前は使われています 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 0e91-/m/Q)
2025/01/04(土) 08:40:26.61ID:SYjCGjxH0 きっとデスクトップもアイコンで埋め尽くされてる
504既にその名前は使われています 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 17c7-5/7j)
2025/01/04(土) 08:43:21.20ID:5/BSyUuj0 コメントが多いつべライブだと1GB超えるな
505既にその名前は使われています 警備員[Lv.17] (ワッチョイ df34-2elu)
2025/01/04(土) 08:45:54.63ID:sRo7Fl4f0 >>502
実験しただけって文章が理解できない前がハッショでは?
実験しただけって文章が理解できない前がハッショでは?
506既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 3e11-SyH8)
2025/01/04(土) 08:48:13.06ID:CrknKFC50 >>505
理解できない文章書くお前がハッショ だ ボケ
理解できない文章書くお前がハッショ だ ボケ
507既にその名前は使われています 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 175a-I4T6)
2025/01/04(土) 08:48:21.85ID:Wjgip7Ey0 実験なんてどこにも書いてないのに言い切っちゃうハッショおじさん、酒も飲んで無いのに顔真っ赤w
508既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 3e11-SyH8)
2025/01/04(土) 08:49:20.83ID:CrknKFC50 マジそれなw
509既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3e11-SyH8)
2025/01/04(土) 08:52:02.63ID:CrknKFC50510既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 3e11-SyH8)
2025/01/04(土) 09:16:54.03ID:CrknKFC50 実験(後付け設定)君逃亡のお知らせw
511既にその名前は使われています 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 175a-I4T6)
2025/01/04(土) 09:25:51.59ID:Wjgip7Ey0 cpuは6コア有れば性能十分、グラボはFHDで60fps張り付いてれば十分、まだ買い替えなくていいな。
これに尽きる。
これに尽きる。
512既にその名前は使われています 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 7f11-+Czq)
2025/01/04(土) 09:27:14.36ID:vQryjgps0 aiお絵かきもそっちの勉強が大変でやらなくなっちゃったからなあ
513既にその名前は使われています 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 5fc6-O4vi)
2025/01/04(土) 09:36:25.09ID:q8CT0kSf0 >>511
金が無いだけじゃん
金が無いだけじゃん
514既にその名前は使われています 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 175a-I4T6)
2025/01/04(土) 09:39:26.16ID:Wjgip7Ey0 >>513
それは否めないが、買い替えの必要性を感じないのも事実
それは否めないが、買い替えの必要性を感じないのも事実
515既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0e63-UbH+)
2025/01/04(土) 09:42:19.99ID:4pNUTJrN0 一定水準以降は自己満足の世界だから自分が満足できる場所で十分やろw
516既にその名前は使われています 警備員[Lv.101][UR武][SSR防] (アウアウウー Sac7-HFhz)
2025/01/04(土) 09:44:12.43ID:vcB4bTlDa 関優太がEscape from TarkovのFPS低下に我慢できなくて7950Xから
7800X3Dに切り替えて感動してたな
7800X3Dに切り替えて感動してたな
517 警備員[Lv.19] (オイコラミネオ MM37-/BjL)
2025/01/04(土) 09:59:51.02ID:dx6/6gFfM デカいモニタは視線移動大きくて目が疲れるからなぁ
518既にその名前は使われています 警備員[Lv.72][苗] (ワッチョイ 5a77-92TD)
2025/01/04(土) 10:17:59.65ID:UHLKpswy0 隙自語だがワイもTab100コくらい開いとるわ
比較しながら買い物検討してたり調べ物しながら仕事してたらすぐそれくらい行っちゃう
11月末くらいは独身の日セールとブラックフライデーセールでマジでヤバかった
今は標準でタブグループ機能追加されたからかなりマシにはなったけど
ちなみにデスクトップアイコンはゼロやわ
比較しながら買い物検討してたり調べ物しながら仕事してたらすぐそれくらい行っちゃう
11月末くらいは独身の日セールとブラックフライデーセールでマジでヤバかった
今は標準でタブグループ機能追加されたからかなりマシにはなったけど
ちなみにデスクトップアイコンはゼロやわ
519既にその名前は使われています 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 5aed-TwI4)
2025/01/04(土) 10:22:52.35ID:OshBLHud0 自分がきちんと把握できてるならいくらでもタブ開いててもいいと思うし
メモリ不安ならガンガン増設すりゃええんじゃね
最近安いしケチるもんじゃねぇ
メモリ不安ならガンガン増設すりゃええんじゃね
最近安いしケチるもんじゃねぇ
520既にその名前は使われています 警備員[Lv.103][苗] (ワッチョイ 76c7-/wkX)
2025/01/04(土) 11:16:52.13ID:1UiSqYdB0 お前らのお陰で今月切れるポイントの事を思い出した
521既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ c73f-PdZ/)
2025/01/04(土) 11:20:10.89ID:5fiLvwap0 32GB×2枚って2.3~4万円くらいだから誤差の範囲
(OC除く)
(OC除く)
522既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ b374-mG/w)
2025/01/04(土) 11:28:35.71ID:puusTWCc0 わいも気がつくとタブ200くらい行ってるな
タブの検索あるし開いたページは閉じずに使うのがグーグルのおすすめやろ
メモリも64ギガ安いもん
タブの検索あるし開いたページは閉じずに使うのがグーグルのおすすめやろ
メモリも64ギガ安いもん
523既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ b374-SyH8)
2025/01/04(土) 11:29:23.44ID:puusTWCc0 いちいち✕して新規タブ開いてる職場の団塊jrジジババみるとイライラするんよ
524既にその名前は使われています 警備員[Lv.103][苗] (ワッチョイ 76c7-/wkX)
2025/01/04(土) 11:34:44.95ID:1UiSqYdB0 こわ
525既にその名前は使われています 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ 9726-apTP)
2025/01/04(土) 11:40:56.10ID:JgB8+l4j0 閉じるのさぼってるだけ自慢されてもな
526既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ b374-SyH8)
2025/01/04(土) 11:44:26.26ID:puusTWCc0 メモリも買えない貧困か?
527既にその名前は使われています 警備員[Lv.45] (ワッチョイ 0e91-/m/Q)
2025/01/04(土) 11:48:01.42ID:SYjCGjxH0 ゴミ屋敷と同じ生成過程よ
528既にその名前は使われています 警備員[Lv.5] (オッペケ Srbb-pQAk)
2025/01/04(土) 12:10:16.39ID:maxC8GoDr 弁護士JPニュース見たんだけどインテルさんって、、、
529既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新] (ワッチョイ c73f-PdZ/)
2025/01/04(土) 12:28:36.13ID:5fiLvwap0530既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ブーイモ MMba-nLq5)
2025/01/04(土) 12:30:10.96ID:anEHQAeaM ドライバーにライト付いてるんだから掃除機にライトもありそうだったのに意外と誰も思いつかないもんなんだな
531既にその名前は使われています 警備員[Lv.50] (ワッチョイ aa55-pqJv)
2025/01/04(土) 12:35:51.57ID:nV111Zs00 LED付き掃除機って5年ぐらい前にはもうあったが
532既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4efc-L8iz)
2025/01/04(土) 12:40:12.06ID:9TpbH8Dq0 人それぞれやろうけど、そもそもウチはゲーム遊ぶPCではブラウザ開かないわ
燃費の悪いゲーム用PCと普段使いPCの2台体勢
燃費の悪いゲーム用PCと普段使いPCの2台体勢
533既にその名前は使われています 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 9ade-/prk)
2025/01/04(土) 12:44:54.52ID:J9nTcLSx0 オススメやりながら用語辞典やwiki類やマップサイトや合成レシピサイトなんかは開くやろ!
あ、マルチディスプレイ環境です^^;
もろもろコミコミで30タブ~40タブくらい稼働していることはあるw
いうてメモリはそんな食わないけどね、変なアドオン類入れてなければ
あ、マルチディスプレイ環境です^^;
もろもろコミコミで30タブ~40タブくらい稼働していることはあるw
いうてメモリはそんな食わないけどね、変なアドオン類入れてなければ
534既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ df34-2elu)
2025/01/04(土) 12:46:26.42ID:sRo7Fl4f0 し◯と先の掃除機も家の掃除機も先端にLEDついとるが
535既にその名前は使われています 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5f44-/CSY)
2025/01/04(土) 12:52:54.52ID:Ds9enF+U0 夜寝るときに部屋を真っ暗にするタイプなんで待機中でもLED(特に青)がつきっぱの家電はシールとか張ってるわ
536既にその名前は使われています 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 6730-peqZ)
2025/01/04(土) 12:55:26.87ID:b4G7bB/C0537既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 7ae9-LQBU)
2025/01/04(土) 12:57:18.92ID:qMK/Xnk30 個人個人の細けえ使い方なんかどうでもいいンだわ
538既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 5f5e-Ll/m)
2025/01/04(土) 13:00:28.05ID:hN7BlDjU0 今時スマホやタブレットがあるのに?って思うような用途を言われると…
ま、いいんですが(糞樽)
ま、いいんですが(糞樽)
539既にその名前は使われています 警備員[Lv.59][苗] (ワッチョイ dfd3-DRmQ)
2025/01/04(土) 13:22:05.95ID:jMiZ/jL80 まあどうでもいいな
540既にその名前は使われています 警備員[Lv.19] (ブーイモ MMba-nLq5)
2025/01/04(土) 13:27:08.29ID:anEHQAeaM ダイソンが急に発明したわけじゃなかったんか
541既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 0b01-2smG)
2025/01/04(土) 13:29:01.53ID:p5N3U2kd0 3M…いや男前なマスキングテープをLEDのとこに3重ぐらいで^^
542既にその名前は使われています 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 170d-m7zy)
2025/01/04(土) 13:34:19.52ID:a/8lNoc+0 つべダウンロード用にy2mate使ってたけど何かアプリ版になっちゃって困惑中
どこかオススメのダウンロードサイトないっすかね
どこかオススメのダウンロードサイトないっすかね
543既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 9a5a-GKZw)
2025/01/04(土) 14:33:21.46ID:BC2JnblY0 ダイソンはジョブスみたいに宣伝がうまいだけだぞ
544既にその名前は使われています 警備員[Lv.14] (ワッチョイ d77d-3MvK)
2025/01/04(土) 15:16:04.24ID:zQxoZkYd0 今日届いたメモリを装填!
CPU自体が終わってたわ!W
CPU自体が終わってたわ!W
545既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ ffd1-O4vi)
2025/01/04(土) 15:18:01.81ID:AEo41flV0 メモリは多くて困ることはないからな
16GBから64GBに変えたとき明確にアプリ起動が早くなったししばらく放置してたアプリ使うときのもたつきもなくなった
当面64GBで行くけど次は96GBにするかな
16GBから64GBに変えたとき明確にアプリ起動が早くなったししばらく放置してたアプリ使うときのもたつきもなくなった
当面64GBで行くけど次は96GBにするかな
546既にその名前は使われています 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ 9726-apTP)
2025/01/04(土) 15:24:11.74ID:JgB8+l4j0 それは容量より帯域幅の違いではなかろうか
547既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7a80-+E/S)
2025/01/04(土) 15:39:13.26ID:FQj0d76e0 俺は体感微妙だったから32g機ばらして16g配分にしたよ
こんな人もいるので
こんな人もいるので
548既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 0b34-ih4r)
2025/01/04(土) 15:53:34.87ID:2ZnkNisu0 でも4枚刺すのはダメなんでしょ?
549既にその名前は使われています 警備員[Lv.14] (ワッチョイ d77d-3MvK)
2025/01/04(土) 15:57:41.86ID:zQxoZkYd0 ダメな理由が分からない!
550既にその名前は使われています 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 1aeb-/m/Q)
2025/01/04(土) 16:00:19.01ID:zSsGpfIQ0 新しく買ったBTOに前のPCのメモリ指して倍にしちゃるぜゲヘヘと思ってたら新PCのメモリ指す場所が2枚分しかなかったワイの話する?
551既にその名前は使われています 警備員[Lv.65] (ワッチョイ 0e91-3FWJ)
2025/01/04(土) 16:08:33.00ID:yTiMylNA0 昔4枚差しは起動しない時があったけど
今はオーバークロック(XMPなど)以外なら
とりあえず動くかな?
今はオーバークロック(XMPなど)以外なら
とりあえず動くかな?
552 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MMba-FVXy)
2025/01/04(土) 16:10:25.19ID:/y5kOeyHM だめじゃないけど理由はマザーの仕様ページにしっかり書いてるぞ
553既にその名前は使われています 警備員[Lv.138][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 4eff-dD3Y)
2025/01/04(土) 16:43:33.84ID:pL4GDPVn0 今のメモリは2枚で必要な量行けることが多いしね、コスパが逆に悪くなりそう4枚は
554既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 63bd-8EYK)
2025/01/04(土) 16:46:18.42ID:P7AilfKX0 single rankのDIMMなら4枚行ける。 Dual rankだと近いチャネルに2枚遠いチャネルに1枚だね。
555既にその名前は使われています 警備員[Lv.23] (ワッチョイ f676-tN8S)
2025/01/04(土) 18:13:24.99ID:E5Z+szOm0 >>550
買う前に確認しろよwとは思うがこういう失敗する人は珍しくないんだろうな
買う前に確認しろよwとは思うがこういう失敗する人は珍しくないんだろうな
556既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ faa9-foAx)
2025/01/04(土) 18:19:19.68ID:m1PTDByP0 自作はそう言う失敗を経て覚えていくもんやしええんちゃう
そして余ったパーツでサブ機、サブのサブ機ループが始まる
そして余ったパーツでサブ機、サブのサブ機ループが始まる
557既にその名前は使われています 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 5aed-TwI4)
2025/01/04(土) 18:21:10.72ID:Xhcb7dom0 似た型番だけどPCショップごとに微妙に末尾1文字だけが違って
メモリスロットが4本だったり2本だったり仕様バラッバラなの罠だよな
メモリスロットが4本だったり2本だったり仕様バラッバラなの罠だよな
558既にその名前は使われています 警備員[Lv.80] (ワッチョイ 27eb-JbKD)
2025/01/04(土) 18:45:23.73ID:QWB1e+LT0 コストダウンで2本のM/Bにするんかな?
559既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 7a80-+E/S)
2025/01/04(土) 18:50:56.84ID:FQj0d76e0 写真ではスロット4なのに送られてきたのは2とか普通
撮影専用に組んだマザーだろ
撮影専用に組んだマザーだろ
560既にその名前は使われています 警備員[Lv.22] (ワッチョイ dfda-4L+B)
2025/01/04(土) 19:17:12.51ID:6loCZ+fe0 型落ちPCはまるごとデータ消して実家の両親にあげちゃった。エクセル使えれば十分らしいし
561既にその名前は使われています 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 5f44-/CSY)
2025/01/04(土) 19:54:31.72ID:Ds9enF+U0 アップルがSiriでの会話を無断で録音した上に広告主を含む第三者に提供したってんで訴えられたやつが、9500万ドルの支払いで合意ってことはやってたんだな
もはやメーカーだとか生産国とか関係なくスマホでの通話やwebアクセスの記録はすべて丸裸と思っていた方が良いって事か
もはやメーカーだとか生産国とか関係なくスマホでの通話やwebアクセスの記録はすべて丸裸と思っていた方が良いって事か
562既にその名前は使われています 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0e91-QgY0)
2025/01/04(土) 20:19:00.86ID:IOk3eSb70 意図的な悪質系ミスリード
563既にその名前は使われています 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 3e0b-Udw9)
2025/01/04(土) 23:13:04.50ID:bVanTnG30 5090のTDP575Wってさすがにやりすぎだろ
10年経たないうちに12VHPWRの2系統仕様とかアホなもの出かねないな
10年経たないうちに12VHPWRの2系統仕様とかアホなもの出かねないな
564既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][苗] (ワッチョイ 27bb-JbKD)
2025/01/04(土) 23:20:50.32ID:cofAX5G30 空冷ってTDPどこまで冷やせるんだろうか
565既にその名前は使われています 警備員[Lv.138][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 4eff-dD3Y)
2025/01/04(土) 23:25:43.76ID:pL4GDPVn0 GPUってCPUよりも熱出そうなのにサイズのKABUTOみたいな変態サイズの空冷ついてるのないよね
566既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7ae9-LQBU)
2025/01/04(土) 23:25:58.37ID:qMK/Xnk30 ヒートシンクの形状、ファンの大きさ次第でいくらでも可能だとは思うが
そういう根本的なことじゃなくて、今のケースに収まるぐらいだとそろそろ限界に近い気はする
先日の5スロットGPUとか、あの変態の世界になってしまうだろうし
そういう根本的なことじゃなくて、今のケースに収まるぐらいだとそろそろ限界に近い気はする
先日の5スロットGPUとか、あの変態の世界になってしまうだろうし
567既にその名前は使われています 警備員[Lv.138][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 4eff-dD3Y)
2025/01/04(土) 23:33:06.98ID:pL4GDPVn0 まあ場所の問題で空冷に限界でちゃうか
別ユニットにするしか…
別ユニットにするしか…
568既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 97db-9z3I)
2025/01/04(土) 23:34:35.29ID:mMYRwAmT0 オープンや水冷じゃないとケース内の温度に限界くるんじゃね?
569既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 7ae9-LQBU)
2025/01/04(土) 23:43:43.59ID:qMK/Xnk30 ケース内排熱というかエアフローを止めて、昔あったケースみたいに外に直接排気すればワンちゃん?
570既にその名前は使われています 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 1aeb-/m/Q)
2025/01/04(土) 23:45:47.68ID:zSsGpfIQ0 ハイタワーの次のツインタワーケースを作ろう
571既にその名前は使われています 警備員[Lv.27] (ワッチョイ ff37-Udw9)
2025/01/04(土) 23:48:11.29ID:ePNqwQiK0 自宅にPC排熱用の煙突を生やす時代がくる
572既にその名前は使われています 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ 5a77-92TD)
2025/01/04(土) 23:50:49.50ID:UHLKpswy0 >>561
テスラもシステム管理用の車内動画全部社内で見られてて面白いヤツ(カーセックスとか半裸で乗ってるとか)は社員間で共有されて笑い者にされてたってニュース去年くらいにあったな
まぁ中国企業のリテラシーザル過ぎるってニュースになりまくってるののカウンターなんだろうが
どの分野でも中国人入ってくると毎回同じ手管でDD論に持ち込んで焼き野原にしようとしてくるの笑うわ
テスラもシステム管理用の車内動画全部社内で見られてて面白いヤツ(カーセックスとか半裸で乗ってるとか)は社員間で共有されて笑い者にされてたってニュース去年くらいにあったな
まぁ中国企業のリテラシーザル過ぎるってニュースになりまくってるののカウンターなんだろうが
どの分野でも中国人入ってくると毎回同じ手管でDD論に持ち込んで焼き野原にしようとしてくるの笑うわ
573既にその名前は使われています 警備員[Lv.138][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 4eff-dD3Y)
2025/01/04(土) 23:56:27.32ID:pL4GDPVn0 ちゃんと外に排出できさえすれば巨大ファン+ヒートシンクでなんとかなるんじゃないかな
スペースやケース外でもこもらない空間も必要だがw
スペースやケース外でもこもらない空間も必要だがw
574既にその名前は使われています 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 9799-T2E2)
2025/01/04(土) 23:58:56.73ID:+VZlJ1yq0 この配線見るとやる気が起きね~!
s://i.imgur.com/lWS2htZ.jpeg
s://i.imgur.com/lWS2htZ.jpeg
575既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 99db-GMH/)
2025/01/05(日) 00:00:11.82ID:vSMwC15Q0 チップが爆熱
↓
ケース内が爆熱
↓
部屋内が爆熱
↓
家内が爆熱
↓
屋外が爆熱
ここまではいけるいける
↓
ケース内が爆熱
↓
部屋内が爆熱
↓
家内が爆熱
↓
屋外が爆熱
ここまではいけるいける
576既にその名前は使われています 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ 1377-4wwG)
2025/01/05(日) 00:04:16.96ID:2o2lIC+F0 配線よりウンコのサイズが違う方が気になる……
577既にその名前は使われています 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 9999-TJ8B)
2025/01/05(日) 00:06:39.51ID:aWszg8cq0578既にその名前は使われています 警備員[Lv.94][UR武][UR防] (ワッチョイ b16a-LhG3)
2025/01/05(日) 00:13:49.64ID:K+TTGwBF0 ファン配線はブロック毎にインシュロックである程度纏める癖をつけとけばジャングルにならずに済むで
579既にその名前は使われています 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 9999-TJ8B)
2025/01/05(日) 03:46:46.90ID:aWszg8cq0 とりあえずOSインストールまでできた~
ほぼ大丈夫だけど起動する時は緊張するわ
ほぼ大丈夫だけど起動する時は緊張するわ
580既にその名前は使われています 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 995a-70F/)
2025/01/05(日) 05:01:32.71ID:4PgMCqc10 >>518
独身の日セールとか……どこで買おうとしてるんだよw
独身の日セールとか……どこで買おうとしてるんだよw
581既にその名前は使われています 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 995a-70F/)
2025/01/05(日) 05:06:07.34ID:4PgMCqc10 AMD Ryzen 7 PRO 4750Gで32GのRAMで組んだ時はバカでかいメモリーでPCを組んでしまったと思ったけど、今や32Gなんて普通と言うかむしろ小さいぐらい。
582既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 51bb-bDSa)
2025/01/05(日) 05:44:26.67ID:EDjR20H70 hps://i.imgur.com/MVKA2l7.jpg
おれの4070tiちゃんがだいぶフィンに埃が付いてきたんだがこれってどうやって掃除したら奇麗になるか
エアダスターでやっても細かい埃って吹き飛ばないんだよね
おれの4070tiちゃんがだいぶフィンに埃が付いてきたんだがこれってどうやって掃除したら奇麗になるか
エアダスターでやっても細かい埃って吹き飛ばないんだよね
583既にその名前は使われています 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 99db-GMH/)
2025/01/05(日) 06:14:19.95ID:vSMwC15Q0 分解出来るもんは分解して水洗いでもしないと綺麗にならんで
584既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9905-IrVY)
2025/01/05(日) 06:19:33.40ID:x5tkdgbl0 >>582
グラボ垂れそうで心配
グラボ垂れそうで心配
585既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 9905-IrVY)
2025/01/05(日) 06:41:52.08ID:x5tkdgbl0586既にその名前は使われています 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 51bb-bDSa)
2025/01/05(日) 07:16:10.28ID:EDjR20H70587既にその名前は使われています 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 51bb-bDSa)
2025/01/05(日) 07:22:38.03ID:EDjR20H70 ps://i.imgur.com/ENDwDYe.png
こんな感じのやつ
こんな感じのやつ
588既にその名前は使われています 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ c911-PTca)
2025/01/05(日) 08:21:27.64ID:VPjFRFr50 メガCDかな?
589既にその名前は使われています 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 91d1-CSbf)
2025/01/05(日) 09:13:46.78ID:8AU6efUQ0 配線は束ねると熱持つ&ノイズ拾う気がするけど実際どうなんかな
ぶっちゃけ気にする事でもないんだろうがw
ぶっちゃけ気にする事でもないんだろうがw
590既にその名前は使われています 警備員[Lv.80] (ワッチョイ 79eb-vI2U)
2025/01/05(日) 09:21:04.28ID:S9EhPjI60 >>570
ああ、次は高層タワーケースだ…
ああ、次は高層タワーケースだ…
591既にその名前は使われています 警備員[Lv.94][UR武][UR防] (ワッチョイ 813b-LhG3)
2025/01/05(日) 09:55:04.26ID:tz6ytvsd0592既にその名前は使われています 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ 9926-7RB7)
2025/01/05(日) 10:00:49.52ID:CGbGcQwc0 不織布でケースの吸気のところガードしたら埃ほとんど入らんようになる
593既にその名前は使われています 警備員[Lv.20] (ワッチョイ d32b-gTpn)
2025/01/05(日) 10:05:20.82ID:Y1jDG3VP0 外気も入ってなくないか
594既にその名前は使われています 警備員[Lv.80][苗] (ワッチョイ 9926-7RB7)
2025/01/05(日) 10:57:31.82ID:CGbGcQwc0 マスクしてる人間みんな死ぬことになるが
595既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2bfc-HhJE)
2025/01/05(日) 11:30:38.09ID:odeavMkK0 ガード率高いN95マスクはメッチャ苦しいらしいが
596 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 99e9-T9X3)
2025/01/05(日) 12:32:23.47ID:Lz3029G40 NZXTは去年の新モデルフィルターレスなんだよな
597 警備員[Lv.22] (オイコラミネオ MMe5-NqNW)
2025/01/05(日) 13:52:59.59ID:rxQhqwnOM598既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (オイコラミネオ MM6b-UFGH)
2025/01/05(日) 13:56:53.85ID:QFKgYte0M CPUのN95調べようとしたらマスクが引っかかるやつ
599既にその名前は使われています 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 99db-GMH/)
2025/01/05(日) 13:57:52.16ID:vSMwC15Q0 蛍光ペンで虹色に塗ってみては?w
600既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 9352-llKV)
2025/01/05(日) 14:34:41.66ID:1A/BtaIM0 インベーダーゲームかいな
601既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2b15-DEHD)
2025/01/05(日) 15:28:00.19ID:ro0RPtBY0 匂いに反応して光不織布無いかな
602既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ ab91-sjtH)
2025/01/05(日) 17:23:16.20ID:yVfX0pEF0 光布を出すのはあいつ
603既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 09e3-dbuf)
2025/01/05(日) 17:31:14.24ID:6y2ytMww0 cesの発表で今週中にはGPU関連の情報がいっぱい出てきそうで楽しみだ
事前情報だとNVIDIAは性能は進化してるけど値段も消費電力も爆上げ
AMDはハイエンドは出さないけどそれ以外はコスパ良さそうって感じだろうか
事前情報だとNVIDIAは性能は進化してるけど値段も消費電力も爆上げ
AMDはハイエンドは出さないけどそれ以外はコスパ良さそうって感じだろうか
604既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ b3ad-oLJg)
2025/01/05(日) 19:58:19.78ID:pKJ0ygPl0 Solidigmがコンシューマ向けSSD事業から撤退
605既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 11cd-8Wha)
2025/01/05(日) 20:14:29.78ID:U0bXmvRu0 Intelの系統がまた一つ消えていくのか
606既にその名前は使われています 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 996c-70F/)
2025/01/05(日) 21:30:04.02ID:4PgMCqc10 お前ら、パソコンは何に使ってる?
俺はネット通販と動画とゲームだけ。
プログラミングは最近さっぱりやってない。
俺はネット通販と動画とゲームだけ。
プログラミングは最近さっぱりやってない。
607既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 99cc-K81F)
2025/01/05(日) 21:53:26.82ID:i50OIQC40608既にその名前は使われています 警備員[Lv.138][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 2bff-rFlm)
2025/01/05(日) 21:59:43.64ID:fQkPtKLZ0 うちのPCよっぽどのゲームうごかさないと暖房になってくれない
609既にその名前は使われています 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 99db-GMH/)
2025/01/05(日) 22:15:47.55ID:vSMwC15Q0 そんな時はベンチおすすめ
限界まで使い切ってくれる
限界まで使い切ってくれる
610既にその名前は使われています 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 393f-D+P+)
2025/01/05(日) 22:20:38.57ID:/m2BmLCM0 >>604
クソみたいなSSDを売ってアナウンスもせず放置だから消えるのは当然
クソみたいなSSDを売ってアナウンスもせず放置だから消えるのは当然
611既にその名前は使われています 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 4b30-bDSa)
2025/01/05(日) 22:23:15.88ID:ZiCfQ7j70 OCCTとかnvidiaに禁止されたFurMarkは懐かしいね
612既にその名前は使われています 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ c911-PTca)
2025/01/05(日) 22:25:18.08ID:VPjFRFr50 いま糞樽の群れうごくんやろか
613既にその名前は使われています 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 996c-70F/)
2025/01/05(日) 22:28:33.37ID:4PgMCqc10 余裕で動くで。20年前ぐらいからスコアカンスト状態。
614既にその名前は使われています 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2972-4zFB)
2025/01/05(日) 23:00:52.36ID:97TJA65s0 高リフレッシュレートのディスプレイだと糞樽が妙にシャカシャカ動いたりしない?
大丈夫?
大丈夫?
615既にその名前は使われています 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ab91-sjtH)
2025/01/05(日) 23:27:45.67ID:yVfX0pEF0 フレームレートあげたからって動きが速くなるわけじゃないw
616既にその名前は使われています 警備員[Lv.10] (オッペケ Sr4d-PfFd)
2025/01/05(日) 23:43:00.48ID:oFjTYFONr 昔のコンシューマゲームってPC移植してFPS上げるとシャカシャカ動いてバグるの多かったな
617既にその名前は使われています 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ c911-8Wha)
2025/01/05(日) 23:46:47.68ID:VPjFRFr50 バトルテック(メックウォーリアじゃない方)が2世代くらい後のpcでやると難易度ヘルだった気が
618既にその名前は使われています 警備員[Lv.81][苗] (ワッチョイ 9926-7RB7)
2025/01/05(日) 23:59:14.41ID:CGbGcQwc0 ミスラがぬるぬるになる
619既にその名前は使われています 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ 1377-4wwG)
2025/01/06(月) 00:53:41.90ID:2UNcieBv0 えっちにゃ
620既にその名前は使われています 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ 1377-4wwG)
2025/01/06(月) 06:44:53.90ID:2UNcieBv0 久々にAfterburner入れようと思ったらデフォルトでNorton先生勝手に入れようとしてきてワロタ
ひどいじゃないか、おい!
ひどいじゃないか、おい!
621既にその名前は使われています 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 51bb-bDSa)
2025/01/06(月) 06:48:22.97ID:D/kXj59Y0 今日の夜にRTX5000シリーズ発表か
性能うんぬんよりどれぐらいのお値段になるのか戦々恐々ですわ
性能うんぬんよりどれぐらいのお値段になるのか戦々恐々ですわ
622既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sdf3-IrVY)
2025/01/06(月) 08:29:06.08ID:7jsgGKnOd Win11にしたんだが
勝手にファイル関連付けするなよ!
MP4とかをメディアプレイヤーならわかるが、使わないClipchampにFLVファイル関連付けとかやめてくれ
関連付け無しとかできないし
勝手にファイル関連付けするなよ!
MP4とかをメディアプレイヤーならわかるが、使わないClipchampにFLVファイル関連付けとかやめてくれ
関連付け無しとかできないし
623既にその名前は使われています 警備員[Lv.81][苗] (ワッチョイ 9926-7RB7)
2025/01/06(月) 09:23:26.35ID:XP0sd35t0 40シリーズ発表が22年の9月だから2年ちょっと空いたのか
次買うなら2029年の70シリーズかな
次買うなら2029年の70シリーズかな
624既にその名前は使われています 警備員[Lv.101] (アウアウウー Sa85-ONBn)
2025/01/06(月) 09:31:06.04ID:8nm7lAN7a >>621
日本時間で1/7 午前11時30分だよ
日本時間で1/7 午前11時30分だよ
625既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdb3-uaTv)
2025/01/06(月) 10:07:23.79ID:XssvltJtd 今年はPC買い替えたい
RTX3070なので5070か5060だな
ApexでフルHDの最低設定で165Hz維持できないのが悲しい
CPUが原因な気がするが
RTX3070なので5070か5060だな
ApexでフルHDの最低設定で165Hz維持できないのが悲しい
CPUが原因な気がするが
626既にその名前は使われています 警備員[Lv.30][苗] (ワッチョイ 51bb-bDSa)
2025/01/06(月) 10:38:03.11ID:D/kXj59Y0627既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 11cd-8Wha)
2025/01/06(月) 10:45:28.66ID:GTDIMj/v0 >>625
「気がする」んじゃなくてほぼCPUが原因だと思う
Core i5-11400とかRyzen 7 5700Xとかだと165Hz維持は苦しい
まぁRTX 3070をRTX4070にするだけでも随分変わるとは思うけどね
「気がする」んじゃなくてほぼCPUが原因だと思う
Core i5-11400とかRyzen 7 5700Xとかだと165Hz維持は苦しい
まぁRTX 3070をRTX4070にするだけでも随分変わるとは思うけどね
628既にその名前は使われています 警備員[Lv.11] (オッペケ Sr4d-PfFd)
2025/01/06(月) 10:59:31.08ID:n4nlTD1Dr フルHD32インチのモニタだから対人ゲーは1600×900のウインドウにして24インチ相当にしてるは
おかげで負荷が軽くなる
おかげで負荷が軽くなる
629既にその名前は使われています 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 61f6-W6qU)
2025/01/06(月) 11:04:12.79ID:9rl3Qd+w0 わいの4090ちゃんもとうとうトップの座から降りる時が来たか
5090が出たら4090ちゃん売って移行しようかなとも思っていたが5080でほぼ30万円と聞いちゃうと
まぁまだ4090ちゃん続投でいいかなになったw
5090が出たら4090ちゃん売って移行しようかなとも思っていたが5080でほぼ30万円と聞いちゃうと
まぁまだ4090ちゃん続投でいいかなになったw
630既にその名前は使われています 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 51bb-bDSa)
2025/01/06(月) 11:13:34.55ID:D/kXj59Y0 だいたいネットの憶測観てると性能は
RTX5090
RTX5080 = RTX4090
RTX5070ti = RTX4080
RTX5070 = RTX4070tiSUPER
RTX5060 = RTX4070
ぐらいになるみたい
RTX5090
RTX5080 = RTX4090
RTX5070ti = RTX4080
RTX5070 = RTX4070tiSUPER
RTX5060 = RTX4070
ぐらいになるみたい
631 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 99e9-T9X3)
2025/01/06(月) 11:15:29.79ID:3NciGCXR0 90シリーズは逸般人向けだし
80SとかがVRAM24GBで出たら買い替えでええんちゃう
80SとかがVRAM24GBで出たら買い替えでええんちゃう
632既にその名前は使われています 警備員[Lv.63][苗] (ワンミングク MMd3-/vfi)
2025/01/06(月) 11:29:53.76ID:Vb3hoaTAM 5070が16GBらしいしWQHDにはちょうどよさそうだなあ
633既にその名前は使われています 警備員[Lv.63][苗] (ワンミングク MMd3-/vfi)
2025/01/06(月) 11:38:36.32ID:Vb3hoaTAM 違った16なのは5070tiの方か、何もついてないのは12だ
WQHDじゃなかなかそこまでいくことはないのは知ってるけどちょっと窮屈?だ…
WQHDじゃなかなかそこまでいくことはないのは知ってるけどちょっと窮屈?だ…
634既にその名前は使われています 警備員[Lv.81][苗] (ワッチョイ 9926-7RB7)
2025/01/06(月) 11:38:49.15ID:XP0sd35t0 5060でそれはさすがに盛りすぎ
VRAMも8GBらしいしいいとこ4060の2割増し
VRAMも8GBらしいしいいとこ4060の2割増し
635既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sdf3-IrVY)
2025/01/06(月) 11:55:20.09ID:7jsgGKnOd636既にその名前は使われています 警備員[Lv.29] (ワッチョイ d39c-M5gZ)
2025/01/06(月) 11:58:06.72ID:h07lX+SE0 値段が楽しみだな…
637既にその名前は使われています 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 2b61-ANWr)
2025/01/06(月) 12:11:54.85ID:kc5OMXB00 3090からの移行先は5080sとかになるんやろうか
638既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8196-5KF1)
2025/01/06(月) 12:13:37.39ID:Q3gE7Jaj0 30万?残念それは5080だ。
とかになったら嫌だな、、
とかになったら嫌だな、、
639既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 610c-D+P+)
2025/01/06(月) 12:16:34.85ID:wlvqvgHp0 2024年1月 141えん
2025年1月 157えん
2025年1月 157えん
640既にその名前は使われています 警備員[Lv.122][UR武+4][SSR防+1][苗] (ワッチョイ 13ed-8Wha)
2025/01/06(月) 12:16:37.13ID:fWsDzDje0 >>630
世代が一つ進むと1ランク性能が上がるいつものモデルチェンジだし誰に聞いてもこの予想になるだろうw
世代が一つ進むと1ランク性能が上がるいつものモデルチェンジだし誰に聞いてもこの予想になるだろうw
641既にその名前は使われています 警備員[Lv.12] (オッペケ Sr4d-PfFd)
2025/01/06(月) 13:29:29.83ID:n4nlTD1Dr でも3060tiは2080s越えだったしな
642既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d3e9-pzLr)
2025/01/06(月) 13:46:58.77ID:LUWQJPW20 VRAM12GBの恩恵ですな
643既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (スップ Sdf3-GMH/)
2025/01/06(月) 13:51:19.52ID:zAqVAwTLd 今の世代はCPUやGPU自体は十分速いんだわ
でもこれにデータ送りつけるのが遅いんでストールしまくってる
なのでメモリが速くなったり扱いやすくなる恩恵はデカイな
でもこれにデータ送りつけるのが遅いんでストールしまくってる
なのでメモリが速くなったり扱いやすくなる恩恵はデカイな
644既にその名前は使われています 警備員[Lv.13] (オッペケ Sr4d-PfFd)
2025/01/06(月) 13:53:35.01ID:n4nlTD1Dr いや12GBの3060は2060s相当だけどな、、、
まぁVRAM増えないと買い替える気せんのはある
まぁVRAM増えないと買い替える気せんのはある
645既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d3e9-pzLr)
2025/01/06(月) 13:54:52.31ID:LUWQJPW20 あぁそうだっけ? ちょっと前の記憶でも曖昧で困る
646既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdf3-IrVY)
2025/01/06(月) 14:42:06.84ID:7jsgGKnOd 今年新品で組んだのが1070tiな俺は
雲の上の話だな
雲の上の話だな
647 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 99e9-T9X3)
2025/01/06(月) 15:02:56.45ID:3NciGCXR0 そんな骨董品の新品あったのか……
648既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (スップ Sdf3-IrVY)
2025/01/06(月) 15:07:48.98ID:7jsgGKnOd649既にその名前は使われています 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 4b27-bDSa)
2025/01/06(月) 15:15:40.34ID:y/QKRTPx0 最初からchromeOSいれるレベルやな
650 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 99e9-T9X3)
2025/01/06(月) 16:14:53.78ID:3NciGCXR0 おおう……なんというかお疲れ
651 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MMb3-rnJk)
2025/01/06(月) 17:07:20.07ID:k9dLqSf7M まずインテルが夜中の1時半
そしてAMDが4時んゔぃだが11時半~
そしてAMDが4時んゔぃだが11時半~
652 警備員[Lv.2][新芽] (ブーイモ MMb3-rnJk)
2025/01/06(月) 17:08:29.85ID:k9dLqSf7M >>633
代わりに5060tiが16gbらしい
代わりに5060tiが16gbらしい
653既にその名前は使われています 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 51bb-bDSa)
2025/01/06(月) 17:11:21.24ID:D/kXj59Y0 いま使ってる4070tiからまだ買い替えるつもりはないけど
しかし新製品が発表されるときってのはわくわくしますな
しかし新製品が発表されるときってのはわくわくしますな
654既にその名前は使われています 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 51bb-bDSa)
2025/01/06(月) 17:13:48.70ID:D/kXj59Y0 でも無理だと思うけど5070tiが15万円で買えるなら・・・我慢できない可能性もなくはない
655既にその名前は使われています 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 99fa-D+P+)
2025/01/06(月) 17:20:11.84ID:Bz4BbarI0 >>652
10万円くらいしそう
10万円くらいしそう
656 警備員[Lv.3][新芽] (ブーイモ MMb3-rnJk)
2025/01/06(月) 17:29:50.88ID:k9dLqSf7M >>654
ワイも同じ状態
ワイも同じ状態
657既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4beb-gMKG)
2025/01/06(月) 17:59:28.90ID:TOyHagkc0 8GBの4060tiでも今6~7万ぐらいしてるから10万余裕で超えそうやな
658既にその名前は使われています 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 9192-dF0y)
2025/01/06(月) 18:01:01.85ID:s90DIwGN0 夏にPC壊れて急遽買ったが時期良かったのか?
659既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ d3e9-pzLr)
2025/01/06(月) 18:03:47.42ID:LUWQJPW20 3900Xと2080Sで5年目に入った俺は時期が良かったと心底思える
答え合わせはこれぐらい経たないと分からんな
答え合わせはこれぐらい経たないと分からんな
660既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MM4b-D+P+)
2025/01/06(月) 18:39:12.70ID:6F/XYixvM 3700Xと2070SのワイはWQHDを続けるよ!
661既にその名前は使われています 警備員[Lv.43] (ワッチョイ b353-mY65)
2025/01/06(月) 18:46:36.17ID:UML4v9ex0 最近の3Dゴリゴリゲーは標準設定ですら要求スペック高くて、最低品質でも要求高いの増えたもんなぁ
高スぺビデオカードに合わせて上をあげるのはええと思うけど、もうちょっと下を緩めにして欲しい
ゲームはマルチが当たり前の時代に友人知人に勧め辛いし人減ってしまう
高スぺビデオカードに合わせて上をあげるのはええと思うけど、もうちょっと下を緩めにして欲しい
ゲームはマルチが当たり前の時代に友人知人に勧め辛いし人減ってしまう
662既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 595b-GMH/)
2025/01/06(月) 18:49:08.89ID:hC97F9F70 それ系はUEを受け入れたのが悪いな
UE使ってるだけでクッソ重いゲームが完成するw
UE使ってるだけでクッソ重いゲームが完成するw
663既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 09f9-aOTw)
2025/01/06(月) 18:49:28.70ID:0EhdxGeQ0 世間の動向に合わせると大ハズレはしないけど、高くつくもんな
決め打ちで即飛びつくか、トレンド外した組み方で行けるのが自作が趣味の良いところ
決め打ちで即飛びつくか、トレンド外した組み方で行けるのが自作が趣味の良いところ
664既にその名前は使われています 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 99fa-D+P+)
2025/01/06(月) 19:22:40.37ID:Bz4BbarI0 chromeのAI tab Organizerを使いたいのだけど設定が分からない
日本だと未対応とかある?
まずExperimental AIの項目が見つからない
日本だと未対応とかある?
まずExperimental AIの項目が見つからない
665既にその名前は使われています 警備員[Lv.61] (ワッチョイ 918e-u67/)
2025/01/06(月) 19:45:41.22ID:oyXH2Pxx0 5600X4070tiワイ、マーベルが意外と重かったのでアンリアルエンジン5にむけてCPUだけでも変えるべきか悩む
666既にその名前は使われています 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 092b-dbuf)
2025/01/06(月) 19:56:46.75ID:GDTSUWR60 モンハンの最適化が進むようなら3060Tiでもう1世代粘ろうか悩む
進まないようなら買い替えかなぁ
進まないようなら買い替えかなぁ
667既にその名前は使われています ころころ (ワッチョイ c1a2-F4Hj)
2025/01/06(月) 19:58:47.86ID:2wNq5jpM0 >>666
最適化というかもっと軽くなるように努力しているとは言ってたな
最適化というかもっと軽くなるように努力しているとは言ってたな
668既にその名前は使われています 警備員[Lv.105][苗] (ワッチョイ dbc7-mY65)
2025/01/06(月) 19:59:41.40ID:jqh4NNuL0 FF14やCities2を思い出す
669既にその名前は使われています 警備員[Lv.14] (オッペケ Sr4d-PfFd)
2025/01/06(月) 20:02:29.37ID:n4nlTD1Dr マーベルもモンハンもバグだらけだから最適化は進むと思う
670既にその名前は使われています 警備員[Lv.31][苗] (ワッチョイ 51bb-bDSa)
2025/01/06(月) 20:14:45.96ID:D/kXj59Y0 モンハンはDLSSやFSR使えるようにすれば良いだけじゃないのか
671既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ d3e9-pzLr)
2025/01/06(月) 20:19:17.47ID:LUWQJPW20 ネットワークテストではグラよりもシステムが重いっていう評判
672既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2bfc-HhJE)
2025/01/06(月) 20:26:10.66ID:LN1pcNt50 尖ったところに憧れのあったVAIOがノジマグループ傘下になったな
673既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (オッペケ Sr4d-PfFd)
2025/01/06(月) 20:31:11.22ID:n4nlTD1Dr モンハンはFSRのバグの残像が酷かったからなぁ
674既にその名前は使われています 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 9192-dF0y)
2025/01/06(月) 20:50:08.82ID:s90DIwGN0 残像はバグとして認識してるよね確か
675既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ c9ab-vnOn)
2025/01/06(月) 21:33:53.36ID:a6Tf/A3s0 修正予定であがってた
676既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 4b58-bKfF)
2025/01/07(火) 00:44:18.45ID:PgVDkx2S0 DLSS対応ゲームをFSRにも対応させるMODはあるけど逆はないよね
DLSS3のフレーム生成未対応ゲームを対応させるMODもあるし、デフォはDLSS対応させてほしいわ
DLSS3のフレーム生成未対応ゲームを対応させるMODもあるし、デフォはDLSS対応させてほしいわ
677既にその名前は使われています 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 99db-GMH/)
2025/01/07(火) 00:50:39.15ID:ucj9HcFY0 DLSS4はさらに独自仕様っぽいんで性能は上がるが対応ゲームは減るんじゃね?
いつもみたいにMSが仕様統一しないと一向に標準化されんわw
いつもみたいにMSが仕様統一しないと一向に標準化されんわw
678既にその名前は使われています 警備員[Lv.16] (オッペケ Sr4d-PfFd)
2025/01/07(火) 00:58:01.21ID:MocfltuIr 家庭用のデフォはFSRで決まりだしなんとも
679既にその名前は使われています 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 9965-70F/)
2025/01/07(火) 01:10:53.79ID:lc/4q2iu0 steamで遊んでるけどRTXどころかGTX1660Sでもまだまだいけると思う。
RAM4GのGTX1650は流石にきつい。
モンハンはバグが取れればGTX1650でも動く気がする。
RAM4GのGTX1650は流石にきつい。
モンハンはバグが取れればGTX1650でも動く気がする。
680既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 4b58-bKfF)
2025/01/07(火) 02:41:55.56ID:PgVDkx2S0 FSR4はRX 9070専用か
681 警備員[Lv.8][新芽] (ブーイモ MM4b-rnJk)
2025/01/07(火) 02:47:21.66ID:0WggFd3UM インテルノートまあまあ良さそうね
まあAMDでいいが
まあAMDでいいが
682既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 0934-DV1r)
2025/01/07(火) 07:20:36.83ID:OjS+SHz60 Steamで最安値や0円配布探すゲームだけならDELL/HP/Lenovoの格安ビシネスノートでもオーバースペックだよな
683既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5be8-uaLX)
2025/01/07(火) 09:48:14.92ID:CuaCCbfN0 Intelが今年度中に新しいCPU投入するのか
684既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 5be8-uaLX)
2025/01/07(火) 09:49:31.59ID:CuaCCbfN0 CESで発表あったがPanther Lakeが今年度中予定だとさ
685既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 4b58-bKfF)
2025/01/07(火) 10:00:40.88ID:PgVDkx2S0 Panther Lake(-P,-H ラップトップ向け)
Nova Lake(-H ラップトップ向け、-S デスクトップ向け)
Wildcat Lake(EコアのみのNシリーズ向け)
Razer Lake(-H,-M ラップトップ向け)
Nova Lake(-H ラップトップ向け、-S デスクトップ向け)
Wildcat Lake(EコアのみのNシリーズ向け)
Razer Lake(-H,-M ラップトップ向け)
686既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 5be8-uaLX)
2025/01/07(火) 11:10:52.41ID:CuaCCbfN0 デスクトップ向けじゃなかったのか
早とちりした
早とちりした
687既にその名前は使われています 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 99db-GMH/)
2025/01/07(火) 11:45:57.87ID:ucj9HcFY0 ノートの方がCPU交換とか出来ないから致命的
死んだら丸ごと破棄になる
というわけで今年モデルで赤がぽこじゃか採用されていくと青にとっては非常にヤバい
なのでラップトップ急いでるんじゃね?
死んだら丸ごと破棄になる
というわけで今年モデルで赤がぽこじゃか採用されていくと青にとっては非常にヤバい
なのでラップトップ急いでるんじゃね?
688既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4bbc-D+P+)
2025/01/07(火) 11:54:34.45ID:b5iiVOH+0 SnapdragonXの廉価版を搭載したノートが出るらしい
10万円くらいでバッテリー長持ち
10万円くらいでバッテリー長持ち
689既にその名前は使われています 警備員[Lv.81][苗] (ワッチョイ 9926-7RB7)
2025/01/07(火) 11:58:48.00ID:QcFrJ9kU0 winノートよりX elite の泥タブが欲しい
690既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2b75-8Wha)
2025/01/07(火) 12:04:47.87ID:oAiKjUZf0 5070:549$
5070Ti:749$
5080:999$
5090が1999$
か
5070Ti:749$
5080:999$
5090が1999$
か
691既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4bbc-D+P+)
2025/01/07(火) 12:18:18.22ID:b5iiVOH+0 やっぱり12万円じゃないか(単純計算)
692既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5be8-uaLX)
2025/01/07(火) 12:19:41.36ID:CuaCCbfN0 5070が10万円切らないのはきついなぁ
693既にその名前は使われています 警備員[Lv.181][UR武限+31][UR防限+50][木] (ワッチョイ 094c-uH8F)
2025/01/07(火) 12:20:48.90ID:hi8nhhBI0 ついに来たかガタッ
694既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽] (ブーイモ MMb3-SAIB)
2025/01/07(火) 12:24:31.34ID:PJG69IBoM 日本は消費税も乗ってくるからなあ
695既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2bff-aEX8)
2025/01/07(火) 12:24:36.80ID:OOslpLSv0 Liveみてるけどグラボまだなんとか片手で持ててるな、ギリギリ
696既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽] (ブーイモ MMb3-AryP)
2025/01/07(火) 12:25:23.10ID:qHL3D7tVM 転売ヤー寄ってきそうだなあ
697既にその名前は使われています 警備員[Lv.181][UR武限+31][UR防限+50][木] (ワッチョイ 094c-uH8F)
2025/01/07(火) 12:25:24.08ID:hi8nhhBI0 うおおおおおおおお
5070の性能は4090同等で半額以下うおおおおおおお
ほんまかいな
https://x.com/omenbyhp_jp/status/1876468210159198265?s=46
5070の性能は4090同等で半額以下うおおおおおおお
ほんまかいな
https://x.com/omenbyhp_jp/status/1876468210159198265?s=46
698既にその名前は使われています 警備員[Lv.101] (ワッチョイ 4b13-ONBn)
2025/01/07(火) 12:27:19.74ID:PgVDkx2S0 GeForce RTX 5090
393,800 より
GeForce RTX 5080
198,800 より
GeForce RTX 5070 Ti
148,800 より
GeForce RTX 5070
108,800 より
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/50-series/
393,800 より
GeForce RTX 5080
198,800 より
GeForce RTX 5070 Ti
148,800 より
GeForce RTX 5070
108,800 より
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/50-series/
699既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ db0d-TJ8B)
2025/01/07(火) 12:27:31.57ID:lKx4QLUy0 やっと妥当な価格になったな
40xxの値付けカスだった
40xxの値付けカスだった
700既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 2bff-aEX8)
2025/01/07(火) 12:29:03.29ID:OOslpLSv0 5070がもうコロナ前のハイエンド価格じゃないか
701既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ db0d-TJ8B)
2025/01/07(火) 12:29:28.66ID:lKx4QLUy0 DLSSアンチ勢だから何とも言えない
702既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 5be8-uaLX)
2025/01/07(火) 12:30:04.18ID:CuaCCbfN0703既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽] (JP 0H4b-zFRI)
2025/01/07(火) 12:31:52.43ID:noNPQ5AsH 1000台の価格が懐かしい
これ以降右肩上がり
これ以降右肩上がり
704既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ db0d-TJ8B)
2025/01/07(火) 12:31:53.61ID:lKx4QLUy0 過去の傾向だとVENTUSやキガの一部はこの価格くらいやね
705 警備員[Lv.105][苗] (ワッチョイ dbc7-mY65)
2025/01/07(火) 12:32:14.85ID:xyXjvtk/0 750W電源では5060が限界の時代が来たか?
706既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5be8-uaLX)
2025/01/07(火) 12:38:24.78ID:CuaCCbfN0 DLSS込みでの話なら俺が今使ってる4070tiもDLSS無しの4090ぐらいのベンチマークスコアは出せるからねぇ
コア数から考えると5070はやはりDLSS無しだと4070tiか4070ti superぐらいのもんって感じじゃないかな
コア数から考えると5070はやはりDLSS無しだと4070tiか4070ti superぐらいのもんって感じじゃないかな
707既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c9c5-llKV)
2025/01/07(火) 12:42:17.93ID:tsD99f6i0 >>697
なんかパトレイバーの廉価版のエピを思い出すw
なんかパトレイバーの廉価版のエピを思い出すw
708既にその名前は使われています 警備員[Lv.101] (ワッチョイ 4b13-ONBn)
2025/01/07(火) 12:42:38.77ID:PgVDkx2S0 公式に相対パフォーマンス比較出てるけど1.2倍
ぐらい
ぐらい
709既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5be8-uaLX)
2025/01/07(火) 12:51:13.59ID:CuaCCbfN0 しかしDLSS4.0は3倍フレーム補間ってもう表示されてるゲーム画面はほぼAIってことになる
もうこれぐらいしないと4Kでゲームって現実的じゃないのかな
もうこれぐらいしないと4Kでゲームって現実的じゃないのかな
710既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 931a-M5gZ)
2025/01/07(火) 12:52:57.88ID:TLxtZldS0 ワイはしばらく第10世代のコアi9で頑張るぞ
711既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5be8-uaLX)
2025/01/07(火) 12:55:54.66ID:CuaCCbfN0 2割増しとしたら単純なスペック比較なら
5090>4090>5080>5070ti>4080s>5070≒4070super
こんな感じになる
DLSS4.0に価値を感じないなら、既に4000シリーズの人はそのままで問題なさそう
5090>4090>5080>5070ti>4080s>5070≒4070super
こんな感じになる
DLSS4.0に価値を感じないなら、既に4000シリーズの人はそのままで問題なさそう
712 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 09be-NMel)
2025/01/07(火) 12:58:18.62ID:Oo+ihWCy0 GTX1060のワイ低みの見物
こいつと同じくらいのコスパじゃないともう買うきしないわ
世代落ちでも問題なく動くインディーズをSteamでやってAAAはもうコンシューマに移行した
最近コンシューマ先行や最適化優先が多くてPCでAAAやるメリットが何も無い
こいつと同じくらいのコスパじゃないともう買うきしないわ
世代落ちでも問題なく動くインディーズをSteamでやってAAAはもうコンシューマに移行した
最近コンシューマ先行や最適化優先が多くてPCでAAAやるメリットが何も無い
713既にその名前は使われています 警備員[Lv.65][苗] (ワンミングク MMd3-/vfi)
2025/01/07(火) 13:05:43.29ID:5LtZ2KAZM 今後もずっと化石でいてくれ
714既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2b75-8Wha)
2025/01/07(火) 13:06:46.67ID:oAiKjUZf0 1/30発売か
買えるかな
買えるかな
715既にその名前は使われています 警備員[Lv.23] (オイコラミネオ MMe5-0x7D)
2025/01/07(火) 13:06:53.43ID:Na5cBxe0M716既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 931c-sjtH)
2025/01/07(火) 13:08:10.00ID:4aPtaeO40 >>700
その頃からだと円の価値が3〜4割落ちてる。ドルならあまりあがってなさそう
その頃からだと円の価値が3〜4割落ちてる。ドルならあまりあがってなさそう
717既にその名前は使われています 警備員[Lv.138][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 2bff-rFlm)
2025/01/07(火) 13:08:45.95ID:zrHynprj0 >>702
999ドル→20万だから大手代理店通した価格やと思うでw
999ドル→20万だから大手代理店通した価格やと思うでw
718既にその名前は使われています 警備員[Lv.82] (ワッチョイ 79eb-vI2U)
2025/01/07(火) 13:09:25.06ID:pzVOJp8m0 本人が満足してるんだからそれでいいじゃないか…
719既にその名前は使われています 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 61f6-W6qU)
2025/01/07(火) 13:15:10.05ID:i2O6Uvwx0 レイトレーシングは重いのでゲームではラスタライズで3D画面を作ります
GPU性能が上がってきたのでゲームでもレイトレーシングを入れ始めましたがまだまだ重いです
レイトレーシングは重いのでレイトレーシングの計算をAIで補完して省くことで軽くする最新機能を入れます ←イマココ
これって結局進化したラスタライズに戻ってきただけなのかしらw
GPU性能が上がってきたのでゲームでもレイトレーシングを入れ始めましたがまだまだ重いです
レイトレーシングは重いのでレイトレーシングの計算をAIで補完して省くことで軽くする最新機能を入れます ←イマココ
これって結局進化したラスタライズに戻ってきただけなのかしらw
720既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 931c-sjtH)
2025/01/07(火) 13:15:52.02ID:4aPtaeO40 自作自演やなw
721既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ 91b6-WoNg)
2025/01/07(火) 13:20:13.13ID:aBT6U8Xq0 RTX5090きたか、恐ろしく高そうだけど
722既にその名前は使われています 警備員[Lv.28] (ワッチョイ c962-bDSa)
2025/01/07(火) 13:20:41.34ID:+aAXbazG0 3070じゃ力不足を感じるけどグラボに10万も出しとうないんや
723既にその名前は使われています 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 61eb-vI2U)
2025/01/07(火) 13:28:18.76ID:fHC+48Bd0 5070が10万超えてるの厳しいな
とりあえず5060待つか
とりあえず5060待つか
724既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 8181-M5gZ)
2025/01/07(火) 13:42:37.70ID:eARpr+tq0 4080が10万切ったら買おうかな
725既にその名前は使われています 警備員[Lv.138][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 2bff-rFlm)
2025/01/07(火) 13:46:30.19ID:zrHynprj0 そろそろグラボが金持ちの道楽になろうとしているな
726既にその名前は使われています 警備員[Lv.63][SSR武][SSR防+2] (ワッチョイ 914b-Uf1D)
2025/01/07(火) 13:46:39.06ID:oHew7ZJa0 4070だって最初は10万越えてたし5070も半年もすればセールで9万くらいになるのが出てくるんじゃねえの
727 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 934b-NMel)
2025/01/07(火) 14:05:43.59ID:QTVF0UaF0 xx06って39800くらいのイメージなんだけど
xx70って59800くらいのイメージなんだけど
xx70って59800くらいのイメージなんだけど
728既にその名前は使われています 警備員[Lv.73][苗] (ワッチョイ 5b91-4wwG)
2025/01/07(火) 14:07:36.95ID:HDGOhjTA0 日本は貧乏になったので
729既にその名前は使われています 警備員[Lv.181][UR武限+31][UR防限+50][木] (ワッチョイ 094c-uH8F)
2025/01/07(火) 14:08:07.81ID:hi8nhhBI0 これも政府が円安放置してるからなんだ
730 警備員[Lv.21] (ワッチョイ b1a7-NqNW)
2025/01/07(火) 14:08:19.77ID:c1B5P2KW0 あれ?これは50xxシリーズ待つのが正解だったか?
731既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ e10c-pzLr)
2025/01/07(火) 14:08:29.69ID:MtnzxCh10 10年ぐらい世間から隔離されてた人かな?
732既にその名前は使われています 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 61f6-W6qU)
2025/01/07(火) 14:11:55.21ID:i2O6Uvwx0 2024年年末
今は買うな時期が悪いおじさん<新年にGPUが刷新されるので今は時期が悪い
2025年初頭
今は買うな時期が悪いおじさん<新型GPUはあまりにも値段が高いので今は時期が悪い
2025年中頃
今は買うな時期が悪いおじさん<GPUの値段が年初よりさらに上がっているので今は時期が悪い
2025年年末
今は買うな時期が悪いおじさん<RTX50xxシリーズはコスパが悪すぎるので今は時期が悪い
今は買うな時期が悪いおじさん<新年にGPUが刷新されるので今は時期が悪い
2025年初頭
今は買うな時期が悪いおじさん<新型GPUはあまりにも値段が高いので今は時期が悪い
2025年中頃
今は買うな時期が悪いおじさん<GPUの値段が年初よりさらに上がっているので今は時期が悪い
2025年年末
今は買うな時期が悪いおじさん<RTX50xxシリーズはコスパが悪すぎるので今は時期が悪い
733既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9995-+s45)
2025/01/07(火) 14:13:39.43ID:LoAJ6kTb0 革ジャンのやる気しだいだが
緑はもうずっと新世代は1年程度はボッタと叩かれる相場じゃないとまともに買えないんよな
だから今頃4000買うような連中もそれなりに出てくるだろう
緑はもうずっと新世代は1年程度はボッタと叩かれる相場じゃないとまともに買えないんよな
だから今頃4000買うような連中もそれなりに出てくるだろう
734既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 099b-SAIB)
2025/01/07(火) 14:13:47.13ID:rttHSozw0 4000シリーズ発売前もそうだったけどnvidia公式の発売前価格大分安く書かれてるよ
実際はプラス5万~10万だった
実際はプラス5万~10万だった
735既にその名前は使われています 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 93de-bDSa)
2025/01/07(火) 14:14:45.50ID:kQB6+AFa0 発売されて最初の一年間くらいは不具合リスクやドライバの成熟待ちなどもあるからなぁ
736既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5be8-uaLX)
2025/01/07(火) 14:20:15.00ID:CuaCCbfN0 5070 12万円
5070ti 18万円
5080 25万円
5090 40万円
こんな感じだと思う
5070ti 18万円
5080 25万円
5090 40万円
こんな感じだと思う
737既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 4b58-bKfF)
2025/01/07(火) 14:22:15.31ID:PgVDkx2S0 4070-4090はもう製造終了してるから流通在庫のみだね
マルチフレーム生成を除けば他のDLSS4機能(VRAM削減や改善されたレイトレ、超解像)は使えるから
安ければ旧モデルもあり
マルチフレーム生成を除けば他のDLSS4機能(VRAM削減や改善されたレイトレ、超解像)は使えるから
安ければ旧モデルもあり
738既にその名前は使われています 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 51bb-FBBC)
2025/01/07(火) 14:23:07.85ID:nQYDZ4Uy0 日本で売らないFEの価格だからな
5070の実売15万だろうな
5070の実売15万だろうな
739既にその名前は使われています 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4b09-bDSa)
2025/01/07(火) 14:25:51.91ID:CnHczrmz0 ほとんどの人が見ることのない再生産されない公式最低価格モデルが出るだけで
各ベンダーの恒常的なモデルに関しては
15万以下
20万以下
30万以下
50万以下
こんなラインだろうよ
各ベンダーの恒常的なモデルに関しては
15万以下
20万以下
30万以下
50万以下
こんなラインだろうよ
740既にその名前は使われています 警備員[Lv.73][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ dbbc-D+P+)
2025/01/07(火) 14:26:27.60ID:DoOVqkRR0 YouTube見てたらNHKの番組CMが流れて驚いた
741既にその名前は使われています 警備員[Lv.81][苗] (ワッチョイ 9926-7RB7)
2025/01/07(火) 14:29:15.41ID:QcFrJ9kU0 5060tiが10万とかなってたら笑うしかない
742既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 5be8-uaLX)
2025/01/07(火) 15:46:28.07ID:CuaCCbfN0 公式でDLSS4.0はRTX2000以降のビデオカードでも使えるんだとさ
ただ3倍フレーム補間だけはRTX5000でしか使えないみたい
ただ3倍フレーム補間だけはRTX5000でしか使えないみたい
743既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ドコグロ MMa3-DEHD)
2025/01/07(火) 16:11:40.64ID:zdEPcHAAM >>738
今回売るらしいですよ
今回売るらしいですよ
744既にその名前は使われています 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 0999-dbuf)
2025/01/07(火) 16:31:18.99ID:2O5B3BTc0 AMD次第になってきたなぁ
ただ、仮にAMD自体が頑張ってもask税で台無しになる可能性もあるんだよな
ただ、仮にAMD自体が頑張ってもask税で台無しになる可能性もあるんだよな
745既にその名前は使われています 警備員[Lv.49] (ワッチョイ abee-H7Ar)
2025/01/07(火) 16:37:43.70ID:+WDWIudH0 まじで今は時期が悪いっていうか時期がわからんw
様子見したいからモンハンワイルズ半年延期してくれ
様子見したいからモンハンワイルズ半年延期してくれ
746既にその名前は使われています 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 93ff-bKfF)
2025/01/07(火) 16:43:19.74ID:YgS9acFt0 各メーカーとの交渉、輸送コスト、維持管理、在庫リスク、商品保証を抱えて更に日本という小さな市場での利益を考えるとASK税はしゃーなし
嫌なら海外のECサイトで直接買うか購入代行サービス使えばええんやし
嫌なら海外のECサイトで直接買うか購入代行サービス使えばええんやし
747既にその名前は使われています 警備員[Lv.24] (オイコラミネオ MMe5-0x7D)
2025/01/07(火) 16:48:37.64ID:xiH6RHn0M もう今じゃPC全部が安い時なんて存在しない
その時々安いパーツつまむために自作してるようなものだわ
その時々安いパーツつまむために自作してるようなものだわ
748既にその名前は使われています 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 099d-aOTw)
2025/01/07(火) 17:11:45.16ID:QAeR6h8R0 40x0s時は安いと思ったらそんな品はないだったけど、今回は違うという要素が何かあんのかね
749既にその名前は使われています 警備員[Lv.139][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 2bff-rFlm)
2025/01/07(火) 17:12:50.15ID:zrHynprj0 ドル円120円でASKドルが150円くらいがいいよ…
750既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0H4b-zFRI)
2025/01/07(火) 17:27:28.08ID:noNPQ5AsH >>744
Radeon RX 400 Polarisの時、かなり戦略的価格にしてたけど〇skにボッタされてMSRPくらいになったのがモデル末期だったし期待しない方がいい
Radeon RX 400 Polarisの時、かなり戦略的価格にしてたけど〇skにボッタされてMSRPくらいになったのがモデル末期だったし期待しない方がいい
751既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 9999-yeFq)
2025/01/07(火) 17:30:09.43ID:IbTeFboz0 別にフルHD165hzでゲームやるぐらいなら4060ぐらいで困る事ないやろ
5090なんて買う奴は何目的やねん
5090なんて買う奴は何目的やねん
752既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ e10c-pzLr)
2025/01/07(火) 17:31:10.68ID:MtnzxCh10 ベンチマウント目的
753既にその名前は使われています 警備員[Lv.32][苗] (ワッチョイ 51bb-bDSa)
2025/01/07(火) 17:38:15.14ID:sZnNm1gn0754既にその名前は使われています 警備員[Lv.69] (ワッチョイ 817d-8Wha)
2025/01/07(火) 17:39:43.63ID:xcJiSmid0 それはそれでオイルブリードが心配になる
755既にその名前は使われています 警備員[Lv.49] (ワッチョイ abee-H7Ar)
2025/01/07(火) 17:40:06.88ID:+WDWIudH0 50番台は4Kでヌルヌルを目指してるんだろ
40番台だと実用的な解像度はWQHDが精々だったし
40番台だと実用的な解像度はWQHDが精々だったし
756既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 197d-H4jc)
2025/01/07(火) 17:46:28.90ID:Vi52Z+dV0 50に注文殺到して高騰するんじゃないか?
757既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9926-TJ8B)
2025/01/07(火) 17:47:12.67ID:8yGHYWm70 オイルブリード不可避だろ
PSや3080で問題になってたのに
PSや3080で問題になってたのに
758既にその名前は使われています 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 9192-dF0y)
2025/01/07(火) 18:30:59.49ID:/EwUrRZN0 4060ti8GBでWQHDはやめといたほう良いよね?
759既にその名前は使われています 警備員[Lv.73][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ dbbc-D+P+)
2025/01/07(火) 18:32:37.03ID:DoOVqkRR0 ロマサガなら4Kでもぬるぬるや!
760既にその名前は使われています 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4b87-gMKG)
2025/01/07(火) 18:39:25.03ID:Z/cNgrVB0761既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ d30e-LhG3)
2025/01/07(火) 18:46:56.78ID:0YLG/XLe0 >>758
快適さや画質やフレームレートも求めるとVRAM不足で急激に苦しくなるから最低でも12GB欲しい
快適さや画質やフレームレートも求めるとVRAM不足で急激に苦しくなるから最低でも12GB欲しい
762既にその名前は使われています 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 93eb-Or7w)
2025/01/07(火) 19:00:21.57ID:aGdsoiYC0 なんか5080が20万なら買うって盛り上がってる人結構見たけど20万では無理だよな?
763既にその名前は使われています 警備員[Lv.53] (ワッチョイ 9192-dF0y)
2025/01/07(火) 19:06:14.76ID:/EwUrRZN0764既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ c1a2-F4Hj)
2025/01/07(火) 19:07:13.32ID:E7NDmf9A0765既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 99cc-K81F)
2025/01/07(火) 19:19:53.34ID:p6ICDHAb0 あれ、意外と5kシリーズは安いのか?
アリバイ価格なんてほぼ買えないだろうから、最低15万円位~だろうけど。
にしても素のシェーダー性能じゃなくてDLSS4入れて倍の性能!とか言われてもなあ…
アリバイ価格なんてほぼ買えないだろうから、最低15万円位~だろうけど。
にしても素のシェーダー性能じゃなくてDLSS4入れて倍の性能!とか言われてもなあ…
766 警備員[Lv.36] (ワッチョイ 99e9-T9X3)
2025/01/07(火) 19:24:11.45ID:BTN2cHZQ0 Samsungとかもしかするとラピダスとかの2nmがTSMCに対抗できるくらいになってIntelファブ復活してとかしないと安くならないね
767既にその名前は使われています 警備員[Lv.73][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ dbc7-D+P+)
2025/01/07(火) 19:27:17.51ID:DoOVqkRR0 またデカかったり爆熱だったりしない?
768既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 393f-D+P+)
2025/01/07(火) 19:39:24.88ID:Eux83jNZ0 マザーボードのB860とX870がIntelとAMDなの分かりにくすぎだろ
769既にその名前は使われています 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 0999-dbuf)
2025/01/07(火) 20:15:47.54ID:2O5B3BTc0 世代ごとに使い捨て感の強いインテルマザボは型番覚えても……って気はするが
770既にその名前は使われています 警備員[Lv.29] (ワッチョイ f930-7RB7)
2025/01/07(火) 20:18:28.19ID:5tsPEZji0 マザーボードから選定ってことはまずないだろうし
CPU側が買う方決まってる時点でチップセットも絞られるから間違えようがないと思うんだけど
定期的にこれ言う人の気持ちがよくわからない
CPU側が買う方決まってる時点でチップセットも絞られるから間違えようがないと思うんだけど
定期的にこれ言う人の気持ちがよくわからない
771既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 8141-sjtH)
2025/01/07(火) 20:22:21.18ID:7BenZFsn0 安いから飛びつこうとしたら合わなかった、ってパターンやろな
772既にその名前は使われています 警備員[Lv.93][苗] (ワッチョイ 0900-rFlm)
2025/01/07(火) 20:28:07.50ID:HynZXQJl0 誰もがチップセット知ってるとは限らんだろ
だから頭にiとAとつけろ
だから頭にiとAとつけろ
773既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 99bf-crLp)
2025/01/07(火) 21:23:31.66ID:5Xvq4OVW0 チップセットもわからんならBTOが無難
そんなじゃ組むのも大変じゃろ
そんなじゃ組むのも大変じゃろ
774既にその名前は使われています 警備員[Lv.73][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ dbc7-D+P+)
2025/01/07(火) 21:25:17.24ID:DoOVqkRR0 一度組んだらマザーとCPU換えんからなあ
775既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ abf2-CDbT)
2025/01/07(火) 22:01:01.37ID:FCmtzJJF0 こういう自分がわかってるから変えなくていいとか意味わからん
変えて良くなることはあっても悪くなることはないだろ
変えて良くなることはあっても悪くなることはないだろ
776 警備員[Lv.3][新芽] (ブーイモ MMab-rnJk)
2025/01/07(火) 22:08:16.98ID:hTBEF3n6M 今8だから9の次は分かりやすい体系に練り直してくれっていう
777既にその名前は使われています 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 7355-hcRB)
2025/01/07(火) 22:17:14.62ID:VdYoplF80 サポート面倒臭いから自分で調べられる奴&分かる奴だけを対象にしたいってのはわかる
778既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 09ce-aOTw)
2025/01/07(火) 22:42:30.98ID:QAeR6h8R0 わかりにくい事でいいことはないもんな
USBなんかも広く使われてるのにね
USBなんかも広く使われてるのにね
779既にその名前は使われています 警備員[Lv.14] (ワッチョイ d379-naqL)
2025/01/07(火) 22:42:46.57ID:DUenWAaK0 Intel<私が番号体系変えましょう
AMD<いえいえ私が番号体系変えましょう
俺<では私が番号体系覚えます
Intel<どうぞどうぞ
AMD<どうぞどうぞ
AMD<いえいえ私が番号体系変えましょう
俺<では私が番号体系覚えます
Intel<どうぞどうぞ
AMD<どうぞどうぞ
780既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9999-TJ8B)
2025/01/08(水) 00:45:14.28ID:lS1l8fII0 AMDはグラボの表記nvidiaに寄せすぎだろと思う
781既にその名前は使われています 警備員[Lv.73][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ dbc7-D+P+)
2025/01/08(水) 00:46:53.10ID:/6titXTE0 どこの業界だって競合品はグレードを分かりやすく型番の命名規則を寄せる
782既にその名前は使われています 警備員[Lv.139][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 2bff-rFlm)
2025/01/08(水) 00:59:22.35ID:qSpudhE90 何年製でどのランクの何番目みたいな基準で統一しちゃえばええやんと思う
25A1とかさ
25A1とかさ
783既にその名前は使われています ころころ (ワッチョイ e10c-pzLr)
2025/01/08(水) 01:01:35.51ID:qDn6sg7f0 余計わかりにくいっていう
784既にその名前は使われています 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 93eb-RzEQ)
2025/01/08(水) 05:55:42.53ID:2r6tLOUN0 今よりはいい
785既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 91ac-fIgX)
2025/01/08(水) 06:53:42.98ID:sTTZSkbI0 +1
+1%
効果アップ
性能アップ
◯<表記揃えろ!💢
+1%
効果アップ
性能アップ
◯<表記揃えろ!💢
786既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 931c-sjtH)
2025/01/08(水) 07:40:56.39ID:zJ1I/Iz80 対リザード:耐火+1
787既にその名前は使われています 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 393f-D+P+)
2025/01/08(水) 08:22:13.00ID:NgV1OSU70 最近はGeForce言ってる人いないね
みんなRTX~から始まる
みんなRTX~から始まる
788既にその名前は使われています 警備員[Lv.74][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ db1b-D+P+)
2025/01/08(水) 08:22:56.27ID:/6titXTE0 文字数多いし大文字小文字混ざるから面倒くさい
789既にその名前は使われています 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 5ba3-b1dQ)
2025/01/08(水) 08:23:52.91ID:aDW2wxfk0 おにぎりの真の味がわかる
790既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 5be8-uaLX)
2025/01/08(水) 08:29:02.16ID:WYp409Bc0 このままだとRadeon9000シリーズは期待薄かなぁ
791既にその名前は使われています 警備員[Lv.49] (ワッチョイ abee-H7Ar)
2025/01/08(水) 08:37:51.62ID:I0VmZvaB0 にわかなんだがフレーム生成ってヌルヌルになる代わりに遅延するって認識なんだけど
3倍生成するとどうなるんだ
3倍生成するとどうなるんだ
792既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 5be8-uaLX)
2025/01/08(水) 08:40:52.19ID:WYp409Bc0793既にその名前は使われています 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4bec-bKfF)
2025/01/08(水) 08:42:34.77ID:qWpbZD8S0 素のレンダリングが60回/秒=60FPSだとすると
40シリーズだと60+60で120回/秒=120FPS
50シリーズだと60+60+60+60で240回/秒=240FPS
40シリーズだと60+60で120回/秒=120FPS
50シリーズだと60+60+60+60で240回/秒=240FPS
794既にその名前は使われています 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 09ff-H7Ar)
2025/01/08(水) 08:44:36.76ID:3yU2nlmV0 そのAI生成の部分には操作が反映されないから遅延するって認識でいいんかな
795 警備員[Lv.22] (オイコラミネオ MMe5-NqNW)
2025/01/08(水) 09:15:57.62ID:HPLWhwNDM >>785
表記揃えたら揃えたで実際に現れる影響はそれぞれ違ってますます混乱させてくるのが我々のスクエニ
表記揃えたら揃えたで実際に現れる影響はそれぞれ違ってますます混乱させてくるのが我々のスクエニ
796既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9904-tM7/)
2025/01/08(水) 10:16:13.22ID:Xokv9+j80 テレビとかで使われてたフレーム補間は
次フレームの画像と現フレームの画像を元に中間フレームを生成するから
中間フレームを表示するには次フレームの画像が必要になり
そこで0.5フレーム分の遅延が発生していたんよ
DLSS4とかが似たような事してるなら遅延する可能性があるんじゃね?
って心配してるんだと思うけど
今更そんなアホな事はしないと思うけどな
次フレームの画像と現フレームの画像を元に中間フレームを生成するから
中間フレームを表示するには次フレームの画像が必要になり
そこで0.5フレーム分の遅延が発生していたんよ
DLSS4とかが似たような事してるなら遅延する可能性があるんじゃね?
って心配してるんだと思うけど
今更そんなアホな事はしないと思うけどな
797既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 93a6-IrVY)
2025/01/08(水) 10:24:10.54ID:wTJWn4Sw0 Win11のサポートは残り3年切ったし
どうすんだ24H2のぐだっぷり?
今年Win12の発表だよね?
どうすんだ24H2のぐだっぷり?
今年Win12の発表だよね?
798既にその名前は使われています 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 93de-bDSa)
2025/01/08(水) 10:25:33.22ID:Ks3pLmd50 24H2の適用時期は迷うなぁ
なるべく引っ張って不具合解消待ちたいとはいえ、引っ張りすぎるとそれはそれでセキュリティリスクになりそうだし
なるべく引っ張って不具合解消待ちたいとはいえ、引っ張りすぎるとそれはそれでセキュリティリスクになりそうだし
799既にその名前は使われています 警備員[Lv.27] (ワッチョイ c985-D+P+)
2025/01/08(水) 10:28:36.27ID:Xq5ArnRe0 最近のアプデニュースでコピペのアイコンに文字がついた事を記事にするのを見たけど24H2からだよね?
800既にその名前は使われています 警備員[Lv.46] (ワッチョイ ab91-RzEQ)
2025/01/08(水) 10:32:35.27ID:3ljXHfC70 >>796
でもそれ以外の手段ってある?
でもそれ以外の手段ってある?
801既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 93a6-IrVY)
2025/01/08(水) 10:33:34.61ID:wTJWn4Sw0 >>799
23H2にもくるらしい?そんな予想記事みたな
23H2にもくるらしい?そんな予想記事みたな
802既にその名前は使われています 警備員[Lv.27] (ワッチョイ c985-D+P+)
2025/01/08(水) 10:34:49.73ID:Xq5ArnRe0 23H2にも新しいアイコンが来たぞ!ってニュースだったのか
理解した
理解した
803既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7350-3Bd7)
2025/01/08(水) 12:28:01.65ID:Gc/N4x6Y0 若いころ:兎に角ハイスペックパーツで固めた僕の最強PCいいいいい!
2年たったらもう全部時代遅れ!
今のころ:必要な部分だけ強くしてあと適当 電源さえモトモならええわ
あ このPCもう5年目やな
若いころのは全くの無駄行動だったけど
それがなければ結局結論である今がないから無駄だったのかわからんっていう
血気盛んな頃に上から「最低限でいいよ」と言われても結局聞く耳は持たんのよね
2年たったらもう全部時代遅れ!
今のころ:必要な部分だけ強くしてあと適当 電源さえモトモならええわ
あ このPCもう5年目やな
若いころのは全くの無駄行動だったけど
それがなければ結局結論である今がないから無駄だったのかわからんっていう
血気盛んな頃に上から「最低限でいいよ」と言われても結局聞く耳は持たんのよね
804既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7350-3Bd7)
2025/01/08(水) 12:31:01.66ID:Gc/N4x6Y0 >>797
は? 今年やっと社内のPCを11に乗せ換えおわって
いま11画面での手順書やら作り直し始めたのに今年12?
MSさん もう仕事用OSと個人向けOS分けてくれませんかね・・・
仕事用はずっと10か11ベースでおなしゃす・・・
は? 今年やっと社内のPCを11に乗せ換えおわって
いま11画面での手順書やら作り直し始めたのに今年12?
MSさん もう仕事用OSと個人向けOS分けてくれませんかね・・・
仕事用はずっと10か11ベースでおなしゃす・・・
805既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 4b4c-tM7/)
2025/01/08(水) 12:38:16.25ID:TqWhOQcW0806既にその名前は使われています 警備員[Lv.46] (ワッチョイ ab91-RzEQ)
2025/01/08(水) 12:44:12.27ID:3ljXHfC70 プレイヤーが次にどんな操作をするかまで予測するAI凄いなw
小足見る前に昇竜余裕になりそう
小足見る前に昇竜余裕になりそう
807既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 8111-fIgX)
2025/01/08(水) 12:47:40.80ID:u9ux8Px50 フレーム補完とは違うけどネットの遅延を無くすために全パターンを生成しておいて操作から該当するのだけ映す?みたいな技術頑張ろうとしてるような記事見た事あるなゲームのクラウド化で
めっちゃテキトーな記憶から書いてるが
めっちゃテキトーな記憶から書いてるが
808既にその名前は使われています 警備員[Lv.56] (ワッチョイ e17a-UxvB)
2025/01/08(水) 12:48:38.70ID:5S8hHCqe0 Aiでオススメのレベラげ競売で装備ドロップ品整理とかできるんかな?
809既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9948-sjtH)
2025/01/08(水) 12:49:42.68ID:75o+1ejT0 それ以外の手段はないよ。だから結果としてコントローラー操作は1/60単位でしかない。
例えばエッジ強調だと映像に対して通常の処理の代わりにAIが学習済みDBを元に多分こうじゃね?
って出力を作る。データベースをベースに適当に類似させるだけだから速く作れる、とかって話
例えばエッジ強調だと映像に対して通常の処理の代わりにAIが学習済みDBを元に多分こうじゃね?
って出力を作る。データベースをベースに適当に類似させるだけだから速く作れる、とかって話
810既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 4b4c-tM7/)
2025/01/08(水) 12:51:11.02ID:TqWhOQcW0 ググってみたらAFMF2も次フレームから中間フレーム作ってて当然遅延するらしい……
時代は思ったより進歩してなかったわすまんかった
時代は思ったより進歩してなかったわすまんかった
811既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 9948-sjtH)
2025/01/08(水) 13:01:51.77ID:75o+1ejT0 AIとかファジーとか1/fとかって言っとけばみんな食いつくからねしょうがないね
効かない相手にザラキしまくるし
効かない相手にザラキしまくるし
812既にその名前は使われています 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 4bec-PGHv)
2025/01/08(水) 13:18:55.30ID:qWpbZD8S0 遅延を軽減するNVIDIA Reflex 2も同時発表してるけどね
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/technologies/reflex/
新しいフレームワープ技術を搭載したNVIDIA Reflex 2は、ゲームの遅延を最大75%削減します
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/technologies/reflex/
新しいフレームワープ技術を搭載したNVIDIA Reflex 2は、ゲームの遅延を最大75%削減します
813既にその名前は使われています 警備員[Lv.46] (ワッチョイ ab91-RzEQ)
2025/01/08(水) 13:19:20.09ID:3ljXHfC70 実際ゲーマーとしてはどうなんかな
テレビについてるスムーズモードだとPC操作すらやってられないぐらいになるが
ハイエンドグラボなら実用レベルで運用できるんだろうか
テレビについてるスムーズモードだとPC操作すらやってられないぐらいになるが
ハイエンドグラボなら実用レベルで運用できるんだろうか
814既にその名前は使われています 警備員[Lv.82] (ワッチョイ 79eb-vI2U)
2025/01/08(水) 13:21:11.73ID:EXB7PIvr0 AIで謎の怪奇フレームが挿入されたりする…ってコト!?
815既にその名前は使われています 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 9919-70F/)
2025/01/08(水) 13:24:55.01ID:BJNFh3H/0 フレーム補間と言うとdivixを思い出す
816既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 2b7c-bDSa)
2025/01/08(水) 13:26:19.81ID:vR8Kk1zw0 4060tiでワイルズβをDLSSオンでやったけど遅延は特に気にならなかったかな
格ゲーやFPSでは致命的な致命傷になるかもしれんけどw
まぁそもそもゲーム側で対応させないだろうがw
格ゲーやFPSでは致命的な致命傷になるかもしれんけどw
まぁそもそもゲーム側で対応させないだろうがw
817既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ e10c-pzLr)
2025/01/08(水) 13:41:58.14ID:qDn6sg7f0 緑の珍獣を許すフレームを挿入してサブリミナルしよう
818既にその名前は使われています 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5ba3-b1dQ)
2025/01/08(水) 13:42:29.25ID:aDW2wxfk0 ワイルズβはどれ選んでも画質悪い感じがして結局オフが一番!ってなってしまったわ
819既にその名前は使われています 警備員[Lv.28] (ワッチョイ c985-D+P+)
2025/01/08(水) 13:44:26.17ID:Xq5ArnRe0 マイクロLEDテレビも一般向けが発表されたし確実に進歩してるね
輝度10000nitってすごいね
輝度10000nitってすごいね
820既にその名前は使われています 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 5bb3-M5gZ)
2025/01/08(水) 13:46:17.27ID:SIL4+k3i0 目が焼ける
821既にその名前は使われています 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 99db-GMH/)
2025/01/08(水) 13:47:07.77ID:RX7J8zGT0 あれ値段が出てなかったな
前出てたのが700万くらいだった気がするんで半分くらいまで減ってるといいな
前出てたのが700万くらいだった気がするんで半分くらいまで減ってるといいな
822既にその名前は使われています 警備員[Lv.56] (ワッチョイ e17a-UxvB)
2025/01/08(水) 13:50:59.51ID:5S8hHCqe0 CRTは10万nit~だからLEDもまだまだね
823既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 912d-CDbT)
2025/01/08(水) 13:58:53.51ID:RTmOYMHh0 マザボの型番
890 intel
870 AMD
860 intel
850 AMD
840 AMD
intelがまだ下位チップセット出してないが間違いなく競合するだろ
890 intel
870 AMD
860 intel
850 AMD
840 AMD
intelがまだ下位チップセット出してないが間違いなく競合するだろ
824 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 9986-T9X3)
2025/01/08(水) 13:59:49.26ID:sGlfZyCe0 遅延って入力に対して起こるんだから人間がしそうな入力を予めAIが予測して何個か結果を用意しておけば良いのでは
825既にその名前は使われています 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 1988-eH6l)
2025/01/08(水) 14:00:32.69ID:+MPGMjvm0 有機ELを輝度100中の5で使用している俺には何も関係なかった
ちゃんと#000000と#010101、#FEFEFEと#FFFFFFの区別もつく
つかみんなそんなに明るさが欲しいんか?
屋外ならともかく屋内で100なんて目潰し過ぎて使い物にならんのだが
ちゃんと#000000と#010101、#FEFEFEと#FFFFFFの区別もつく
つかみんなそんなに明るさが欲しいんか?
屋外ならともかく屋内で100なんて目潰し過ぎて使い物にならんのだが
826既にその名前は使われています 警備員[Lv.28] (ワッチョイ c985-D+P+)
2025/01/08(水) 14:03:35.53ID:Xq5ArnRe0 >>823
こち亀のコラが出来そう
こち亀のコラが出来そう
827既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ e10c-pzLr)
2025/01/08(水) 14:05:02.82ID:qDn6sg7f0 モニタの電源いれて最初にやることは輝度を下げる
大体どの機種でも10以下しか使わん
大体どの機種でも10以下しか使わん
828既にその名前は使われています 警備員[Lv.28] (ワッチョイ c985-D+P+)
2025/01/08(水) 14:05:12.36ID:Xq5ArnRe0829既にその名前は使われています 警備員[Lv.123][UR武+4][SSR防+1][苗] (ワッチョイ 13ed-8Wha)
2025/01/08(水) 14:07:11.64ID:RAPl8Yuw0 >>828
もうちょっとウキウキするような例えを頼む・・・
もうちょっとウキウキするような例えを頼む・・・
830既にその名前は使われています 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 5ba3-b1dQ)
2025/01/08(水) 14:10:37.25ID:aDW2wxfk0 砂丘が眩しすぎてガンマ値下げたら帰りのロンフォールが暗すぎて何も見えないからガンマ値上げて翌日砂丘でまた目を焼かれた思い出
831既にその名前は使われています 警備員[Lv.28] (ワッチョイ c985-D+P+)
2025/01/08(水) 14:11:20.03ID:Xq5ArnRe0 >>829
ダークソウルの苗床溶岩ステージで文句を言う思い出が作れる…
ダークソウルの苗床溶岩ステージで文句を言う思い出が作れる…
832既にその名前は使われています 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 73eb-3Bd7)
2025/01/08(水) 14:55:19.06ID:Gc/N4x6Y0 アクションバトルで対戦COMが本気出したら何十年も前から人間なんて全く相手ならなかったしなぁ
ターン制のゲームはAIが全力を出してもAI対人が成り立つから面白い
ターン制のゲームはAIが全力を出してもAI対人が成り立つから面白い
833既にその名前は使われています 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ab74-A0io)
2025/01/08(水) 14:57:55.78ID:MrH3ZcY/0834既にその名前は使われています 警備員[Lv.50] (ワッチョイ abee-H7Ar)
2025/01/08(水) 14:58:07.94ID:I0VmZvaB0 出るか知らんけど5060があるなら大雑把に4080くらいの性能なんかね
んーワイルズまでにPC揃えておきたかったけどまじで時期が悪いな
んーワイルズまでにPC揃えておきたかったけどまじで時期が悪いな
835既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 9948-sjtH)
2025/01/08(水) 15:01:46.71ID:75o+1ejT0 大雑把に4060ti程度だとおもうでw
836既にその名前は使われています 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 09ff-H7Ar)
2025/01/08(水) 15:03:03.74ID:3yU2nlmV0 5070が4090並みってフカしてるから期待しちゃうんだよなー
837既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr4d-PfFd)
2025/01/08(水) 15:03:54.92ID:IIE6bKrbr ハード的には大した進化でなくともDLSS4で盛れば4080のパフォーマンスまで行くかもな
838既にその名前は使われています 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ab74-A0io)
2025/01/08(水) 15:04:12.11ID:MrH3ZcY/0839既にその名前は使われています 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ab54-gMKG)
2025/01/08(水) 15:05:01.75ID:SdUyfuHI0 ぶっちゃけ実際の各ソフトやゲームのベンチマーク比較出るまで信用してない
840既にその名前は使われています 警備員[Lv.25] (ブーイモ MMb3-eH6l)
2025/01/08(水) 15:07:33.44ID:95owNYVKM841既にその名前は使われています 警備員[Lv.50] (ワッチョイ 09ff-H7Ar)
2025/01/08(水) 15:08:35.80ID:3yU2nlmV0 そうなると40番台比で生成機能にどれだけ価値を感じるかって所なんだよな
3倍生成がドライバのアプデで40番台まで解放されたりせんかなぁ
3倍生成がドライバのアプデで40番台まで解放されたりせんかなぁ
842既にその名前は使われています 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 73c2-uaLX)
2025/01/08(水) 15:11:50.96ID:YTDo5K670 >>841
まぁそもそもDLSS4.0対応ゲームがこれからどれだけ出てくるかって話ではある
まぁそもそもDLSS4.0対応ゲームがこれからどれだけ出てくるかって話ではある
843既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽] (オッペケ Sr4d-PfFd)
2025/01/08(水) 15:14:08.54ID:IIE6bKrbr 前機種の3倍生成はまたFSR待ちやろなぁ
844既にその名前は使われています 警備員[Lv.37] (ワッチョイ c1a2-eEGc)
2025/01/08(水) 15:29:20.85ID:z0sdMmzo0845既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H4b-zFRI)
2025/01/08(水) 15:35:52.68ID:9/yIpGASH >>830
エリア名忘れたけどサンドの城の地下は見えなさ過ぎて穴に落ちたの思い出したw
エリア名忘れたけどサンドの城の地下は見えなさ過ぎて穴に落ちたの思い出したw
846既にその名前は使われています 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイ 91ea-S4WM)
2025/01/08(水) 16:00:43.68ID:GKhJ8PKc0 ネ実でみんな砂丘で目がーって言ってたのは覚えてるけど俺全然ならなかったなぁ
ラデだったからかな
ラデだったからかな
847既にその名前は使われています 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 99db-GMH/)
2025/01/08(水) 16:07:13.63ID:RX7J8zGT0 あの頃は同じ計算してもGPUによって出力される結果が違ったからな
なのでPS2のデータをそのまま流用してたPC版は色も半透明もめちゃくちゃだったw
なのでPS2のデータをそのまま流用してたPC版は色も半透明もめちゃくちゃだったw
848既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ dbf9-CDbT)
2025/01/08(水) 16:09:39.60ID:KXtrgkey0 5070が4090並みというのはあくまでdlss4でフレーム生成使った時のみ
使ってなければ4070の2割増程度しかない
cudaコアが2.5倍も違うのに同程度の性能出せるわけ無いだろ
だいたいdlss3対応ゲームもほとんど無いのにdlss4対応ゲームなんていくつ出ることやら
使ってなければ4070の2割増程度しかない
cudaコアが2.5倍も違うのに同程度の性能出せるわけ無いだろ
だいたいdlss3対応ゲームもほとんど無いのにdlss4対応ゲームなんていくつ出ることやら
849既にその名前は使われています 警備員[Lv.82][苗] (ワッチョイ 9926-7RB7)
2025/01/08(水) 16:13:44.00ID:dODEqlf50 2年後にDLSS4対応ゲームが100本くらいだと思う
850既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (JP 0H4b-zFRI)
2025/01/08(水) 16:39:42.35ID:9/yIpGASH >>846
GeForce使いの前でファイガ連打してあげたりしたなあw
GeForce使いの前でファイガ連打してあげたりしたなあw
851既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ c985-D+P+)
2025/01/08(水) 16:40:32.23ID:Xq5ArnRe0852既にその名前は使われています 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 93de-bDSa)
2025/01/08(水) 16:41:26.37ID:Ks3pLmd50 初期PS2組の砂丘話は、ブラウン管テレビやぞw
853既にその名前は使われています 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ab74-A0io)
2025/01/08(水) 16:45:58.41ID:MrH3ZcY/0 S端子とかD端子ならマシだけどコンポジットならハレーション起こして眩しいw
854既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (スップ Sdb3-uaTv)
2025/01/08(水) 16:52:34.40ID:cxM/tQxxd 3070から5070にしようと思ってたが微妙すぎるな
効率が良いのは分かるが、RADEONも検討するか
CPUもアリエクで買うと安いとかよく分からん時代だわ
効率が良いのは分かるが、RADEONも検討するか
CPUもアリエクで買うと安いとかよく分からん時代だわ
855既にその名前は使われています 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 51bb-bDSa)
2025/01/08(水) 16:53:31.22ID:FdpFMNgY0 5070はいちばん期待外れって可能性が高いと思う
恐らくだけど4070SUPERかそれをちょっと超えるぐらいの性能かと
恐らくだけど4070SUPERかそれをちょっと超えるぐらいの性能かと
856既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 73c2-uaLX)
2025/01/08(水) 17:14:19.64ID:YTDo5K670 どうしても新しい5000シリーズが欲しいなら最低でも5070ti以上を検討したほうが良いと思う
もしどうしても新しいのじゃないの嫌だって拘りがなければ狙い目はまだ生産されてて新品が売ってる4070ti superだと思う
13万円で売っててメモリも16GBある
5070tiが18万円以上すること考えると選択肢としてはじゅうぶん有り
もしどうしても新しいのじゃないの嫌だって拘りがなければ狙い目はまだ生産されてて新品が売ってる4070ti superだと思う
13万円で売っててメモリも16GBある
5070tiが18万円以上すること考えると選択肢としてはじゅうぶん有り
857既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 1383-CDbT)
2025/01/08(水) 17:15:14.41ID:d2s+irpy0 dlss4を旧型グラボに対応しないのが気に入らんわ
dlss3もそうだったしさ
そんなんされたらゲーム側も対応させる気なくすだろ
dlss3もそうだったしさ
そんなんされたらゲーム側も対応させる気なくすだろ
858既にその名前は使われています 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 2bff-LvbB)
2025/01/08(水) 17:18:53.44ID:0wFD+vBR0 B850たっけええええええ
859既にその名前は使われています 警備員[Lv.36] (ワッチョイ ab74-A0io)
2025/01/08(水) 17:19:50.48ID:MrH3ZcY/0 https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/50-series/rtx-5070-family/
RTX 5070 Ti ¥148,800 より
RTX 5070 ¥ 108,800 より
70tiは15万くらい
RTX 5070 Ti ¥148,800 より
RTX 5070 ¥ 108,800 より
70tiは15万くらい
860既にその名前は使われています 警備員[Lv.28] (ワッチョイ c91e-bDSa)
2025/01/08(水) 17:23:23.44ID:+/OvZCnI0 (参考価格)
861既にその名前は使われています 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 51bb-bDSa)
2025/01/08(水) 17:27:41.44ID:FdpFMNgY0 >>859
その価格どおりに日本で販売されたことってあるのかね
その価格どおりに日本で販売されたことってあるのかね
862既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽] (JP 0H4b-zFRI)
2025/01/08(水) 17:34:24.27ID:9/yIpGASH 本来は流通や店などの利益載せた店頭で並ぶときの想定価格がMSRPなんだが日本は昔からMSRP+〇sk税ほかが倍乗せドン!されるんだわ
863既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 91bf-M5gZ)
2025/01/08(水) 17:35:10.64ID:5PlG7ZGP0 いよいよDLSS4非対応なゲームしかやらんとなると地獄やな
3スロでデカくて重い分静かであんまり発熱しないわけか
3スロでデカくて重い分静かであんまり発熱しないわけか
864既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 393f-D+P+)
2025/01/08(水) 17:37:31.06ID:NgV1OSU70 グラボ支えは何が一番いいんだろうね
ケース標準で調和の取れた何かを用意して欲しいところではある
ケース標準で調和の取れた何かを用意して欲しいところではある
865既にその名前は使われています 警備員[Lv.23] (ワッチョイ d32b-gTpn)
2025/01/08(水) 17:40:30.69ID:UbC4AzOF0 ケースに支え棒内蔵してる奴いいと思った
866既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 33a2-F4Hj)
2025/01/08(水) 17:41:41.77ID:83BvPYHe0 ゲーム側の対応が必要ないAFMF2に期待してるわ
867既にその名前は使われています 警備員[Lv.40] (ワッチョイ 61f6-W6qU)
2025/01/08(水) 17:44:13.31ID:ex6Pn2350 Uchiha長尾製作所の下がマグネットになっているやつを奥側の見えない場所に置いて支えて
見える側にはGPU付属のやつを置いたわ
ドライバーネジで止める下がマグネットのやつはかなりがっちり支えてくれて良かったが
MSIのGPU付属のオサレステイは下がマグネットじゃなくて手回しネジで止めるタイプなので
あまりがっちりと支えてくれなくていまいちだった
見える側にはGPU付属のやつを置いたわ
ドライバーネジで止める下がマグネットのやつはかなりがっちり支えてくれて良かったが
MSIのGPU付属のオサレステイは下がマグネットじゃなくて手回しネジで止めるタイプなので
あまりがっちりと支えてくれなくていまいちだった
868既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ dbb8-4wwG)
2025/01/08(水) 18:19:53.99ID:yd1vdcQ80 グラボのサイズも形もめちゃくちゃだから統一できるわけにいんだよな……
869 警備員[Lv.8][新芽] (ブーイモ MMb3-rnJk)
2025/01/08(水) 18:43:49.05ID:qxZ2kIaMM >>823
まだなのはあmdのA620とインテルのH770とH610の尻ーずだな
まだなのはあmdのA620とインテルのH770とH610の尻ーずだな
870既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 91bf-M5gZ)
2025/01/08(水) 19:02:56.44ID:5PlG7ZGP0 https://pbs.twimg.com/media/GgwwgN-asAA9kuK?format=jpg&name=large
5090でかいからノーパソのマザーボードくらい余裕で搭載するスペースありそう
5090でかいからノーパソのマザーボードくらい余裕で搭載するスペースありそう
871 警備員[Lv.8][新芽] (ブーイモ MMb3-rnJk)
2025/01/08(水) 19:04:32.51ID:qxZ2kIaMM もうちょいかわいい子おらんかったんか
872既にその名前は使われています 警備員[Lv.33][苗] (ワッチョイ 51bb-bDSa)
2025/01/08(水) 19:04:48.30ID:FdpFMNgY0 話は変わるんだが昔は電源やビデオカードのコイル鳴きで悩まされることが多くなったんだが
最近そういうのがなくなった
これってコイル鳴きしなくなったってより単に俺の耳が加齢で劣化してもう聴き取れなくなったってことだろうか
最近そういうのがなくなった
これってコイル鳴きしなくなったってより単に俺の耳が加齢で劣化してもう聴き取れなくなったってことだろうか
873既にその名前は使われています 警備員[Lv.82][苗] (ワッチョイ 9926-7RB7)
2025/01/08(水) 19:05:22.43ID:dODEqlf50 右手どうなっとんねん
874 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 9986-T9X3)
2025/01/08(水) 19:11:03.41ID:sGlfZyCe0 コレはAI生成やな!
875既にその名前は使われています 警備員[Lv.75][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ b1a1-D+P+)
2025/01/08(水) 19:24:35.84ID:lihx0wQU0 もう少し太い子で撮ったほうが
876既にその名前は使われています 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 0965-dbuf)
2025/01/08(水) 19:32:12.18ID:i4XiBUuu0 AMDのGPUの詳細が出てくるのはもうちょい先かねぇ
ただ、nvidiaもそうだけどフレーム生成技術のBAが当たり前になってきたからハードのスペックだけみても実際のfpsが想像しづらくなったな
実機での計測を見るまで判断が難しい
ただ、nvidiaもそうだけどフレーム生成技術のBAが当たり前になってきたからハードのスペックだけみても実際のfpsが想像しづらくなったな
実機での計測を見るまで判断が難しい
877既にその名前は使われています 警備員[Lv.75][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ dbe0-D+P+)
2025/01/08(水) 19:34:32.32ID:/6titXTE0 本来は体験が向上すればどうでもいいことだからね
878既にその名前は使われています 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 4beb-r9VB)
2025/01/08(水) 20:00:31.40ID:NULPfZMn0 4070TiS15万近いな…50シリーズ来て安くなるんかこれ
879既にその名前は使われています 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 591c-XS8P)
2025/01/08(水) 20:09:57.83ID:RFwzeoWS0 5090なんて俺にはとても買えないけど
МSIとか見てると吸気ファン3に対して排気1or2のファンが付いてたり
グラボ自体に水冷組み込まれてたりするから
相当アチアチなんかね
5070tiか5080積んだのBTOで買うつもりだけど
3080うるさすぎだから静になるの期待してたけど
更に煩くなりそうな気がしないでもないw
МSIとか見てると吸気ファン3に対して排気1or2のファンが付いてたり
グラボ自体に水冷組み込まれてたりするから
相当アチアチなんかね
5070tiか5080積んだのBTOで買うつもりだけど
3080うるさすぎだから静になるの期待してたけど
更に煩くなりそうな気がしないでもないw
880既にその名前は使われています 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 51bb-bDSa)
2025/01/08(水) 20:21:34.22ID:FdpFMNgY0881既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dbb8-4wwG)
2025/01/08(水) 21:01:27.11ID:yd1vdcQ80 静かさ求めるなら4000シリーズ買った方が良さそう
882既にその名前は使われています 警備員[Lv.106][苗] (ワッチョイ dbc7-mY65)
2025/01/08(水) 21:02:42.70ID:/kGdujr50 6000は電力下がったらいいなぁ
883既にその名前は使われています 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2972-4zFB)
2025/01/08(水) 21:36:45.96ID:msGutOCp0 >>878
そっこーで在庫なくなって終わりかもしれんよ
そっこーで在庫なくなって終わりかもしれんよ
884 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 9986-T9X3)
2025/01/08(水) 21:39:18.40ID:sGlfZyCe0885既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ ab91-sjtH)
2025/01/08(水) 21:42:41.55ID:UbA4ESye0886既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4be5-PGHv)
2025/01/09(木) 00:29:13.16ID:k4Mz8Mbq0 Razer、世界初の加熱&冷却が可能なゲーミングチェア
www.gdm.or.jp/pressrelease/2025/0108/570265
www.gdm.or.jp/pressrelease/2025/0108/570265
887既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 393f-D+P+)
2025/01/09(木) 00:36:48.18ID:UpCKmJTM0 静かさ求めるなら余計に5000シリーズじゃない?
電力制限して使うとかなりワットパフォーマンス良さそう
電力制限して使うとかなりワットパフォーマンス良さそう
888既にその名前は使われています 警備員[Lv.94][苗] (ワッチョイ 0972-rFlm)
2025/01/09(木) 00:51:44.80ID:wYTkkktC0 まあdlss4でfps増やせば消費電力減らせるかもね
889既にその名前は使われています 警備員[Lv.13] (ワッチョイ c9a0-ojtc)
2025/01/09(木) 00:55:58.63ID:D2cvzLAI0 フレーム生成はインチキ
やはり生身で勝負せねばなるまい
やはり生身で勝負せねばなるまい
890既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 393f-D+P+)
2025/01/09(木) 01:10:25.84ID:UpCKmJTM0 そういえば20年くらい前にRadeonだったかGeForceだったか忘れたけど
計算を正しくせずに簡易的なグラフィックにしてるからベンチスコアがいいので偽物の絵だ!
みたいな話があった気がする
計算を正しくせずに簡易的なグラフィックにしてるからベンチスコアがいいので偽物の絵だ!
みたいな話があった気がする
891既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽] (スププ Sdb3-N60m)
2025/01/09(木) 01:11:20.49ID:zFjHBijLd >>887
CPUクーラー「ブオオオオオンw」
CPUクーラー「ブオオオオオンw」
892既にその名前は使われています 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 09ce-aOTw)
2025/01/09(木) 05:14:54.30ID:L7UsUJuT0 個人的にはフレーム生成を省力用に使いたいんだけど、その使い方だとかなり問題が出るんだよな
893既にその名前は使われています 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 51bb-bDSa)
2025/01/09(木) 05:29:20.00ID:SM5uc9zT0 AIフレーム生成は理論的には人気ゲームでプレイしてる人が多ければ多いほど正確になる
894既にその名前は使われています 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 098c-dbuf)
2025/01/09(木) 05:52:51.60ID:ps+tWZXD0 ゲーム側が対応しないといけない機能を使った性能を一番目立つように発表するのはやめてぽぴぃ
895既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dbf9-CDbT)
2025/01/09(木) 11:24:59.93ID:UBnHUgF50 今のグラボ不満だから5070ti以上のどれか買うけど待てるなら6000がいいわ
5000は4000と同じ5nmで6000は3nmになるから
5000は4000と同じ5nmで6000は3nmになるから
896既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 9370-D+P+)
2025/01/09(木) 11:52:15.68ID:ZnE906jg0 5000は発売延期したから6000がすぐに出るんだっけ?
897既にその名前は使われています 警備員[Lv.37] (ワッチョイ c1a2-eEGc)
2025/01/09(木) 12:08:05.57ID:N2AeN9bH0 俺の4080の温度が殆ど使わないから常に20度台
898既にその名前は使われています 警備員[Lv.82][苗] (ワッチョイ 9926-7RB7)
2025/01/09(木) 12:21:11.59ID:CbXQE8oh0 また2年空くのでは
899既にその名前は使われています 警備員[Lv.34][苗] (ワッチョイ 51bb-bDSa)
2025/01/09(木) 12:40:31.62ID:SM5uc9zT0 SwitchになぜかMSX2版のイース2の配信がはじまってた
900既にその名前は使われています 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 2bff-LvbB)
2025/01/09(木) 12:40:40.90ID:xxJHTaW10901既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ dbf9-CDbT)
2025/01/09(木) 12:48:30.03ID:UBnHUgF50902既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 73c2-uaLX)
2025/01/09(木) 12:49:37.20ID:7ZfCvOZw0 MSX版じゃなくてPCエンジン版だしてほしいが権利の関係で無理なのかな
903既にその名前は使われています 警備員[Lv.44] (ワッチョイ 61d3-5/ZC)
2025/01/09(木) 13:10:08.33ID:DCCponw+0904既にその名前は使われています 警備員[Lv.59] (ワッチョイ 2bff-LvbB)
2025/01/09(木) 13:18:23.28ID:xxJHTaW10905既にその名前は使われています 警備員[Lv.123][UR武+4][SSR防+1][苗] (ワッチョイ 13ed-8Wha)
2025/01/09(木) 13:24:31.79ID:ronsWXMT0 この話でしょ。どっちもズルしてたころがありましたって
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/zenji/1481030.html
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/zenji/1481030.html
906既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 4b78-tM7/)
2025/01/09(木) 13:27:00.49ID:3qfYYy4/0 オススメをRADEONでずっとやってて
後からGeForce搭載のノート買ったら天候エフェクトが違いすぎてびっくりしたな
それ以来RADEONは買っていません^^
後からGeForce搭載のノート買ったら天候エフェクトが違いすぎてびっくりしたな
それ以来RADEONは買っていません^^
907既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 99db-GMH/)
2025/01/09(木) 13:46:35.81ID:8iJ+hZfI0 オススメの天候や攻撃エフェクトはPS2で作られ調整された物
それをPCで表示した時点で緑も赤もどっちも正しくないんだわ
演算精度で言えば、緑>赤>>>>>PS2くらいだから、そもそも全然別の色と半透明で出てる事になるw
それをPCで表示した時点で緑も赤もどっちも正しくないんだわ
演算精度で言えば、緑>赤>>>>>PS2くらいだから、そもそも全然別の色と半透明で出てる事になるw
908既にその名前は使われています 警備員[Lv.10] (オッペケ Sr4d-DLew)
2025/01/09(木) 13:50:06.11ID:u1RHMA8Cr オススメはゲフォもおかしかったしなぁ
909既にその名前は使われています 警備員[Lv.41] (ワッチョイ 61f6-bDSa)
2025/01/09(木) 13:53:01.94ID:IJAhkp130 GeForceでやっていてRADEONに移ったのだったかその逆だったかは忘れたけれど
前までは普通の岩の洞窟だったラングモント峠がグラボ変えたら一面緑色になっていて驚いたのだけは覚えているw
あれは緑色なのが正しいのか緑色になっているのはおかしいのかどっちだったんやろw
前までは普通の岩の洞窟だったラングモント峠がグラボ変えたら一面緑色になっていて驚いたのだけは覚えているw
あれは緑色なのが正しいのか緑色になっているのはおかしいのかどっちだったんやろw
910既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 33a2-F4Hj)
2025/01/09(木) 13:57:04.02ID:H74wawP10 サルタバルタの草とかGeForceだと枯れてるっぽい色でRadeonだと綺麗な緑色だった
911既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 9370-D+P+)
2025/01/09(木) 14:04:43.93ID:ZnE906jg0 峠の奥の方にテクスチャが変なところがあった
NV
PS2だと金属光沢のある剣がPCだと金属の色をした剣になってたりも
NV
PS2だと金属光沢のある剣がPCだと金属の色をした剣になってたりも
912既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 098c-3Bd7)
2025/01/09(木) 14:08:30.97ID:ps+tWZXD0 オススメで変な場所と言えばジュノ上層の謎の引っかかる場所って修正されたんか?
913既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 99db-GMH/)
2025/01/09(木) 14:19:22.41ID:8iJ+hZfI0 緑は、色が薄く明るい
赤は、色が濃く暗いって感じじゃなかったけな?
さらに半透明はPS2が高速化の為にくっそ簡略化した演算してたんで緑も赤も全然一致しない
あの頃はマルチテクスチャは重くて使い物にならなかったんでポリゴンを半透明で重ねて描いてんだが、これ使ってる部分はさらに違う色になる
なので結果的にどうしようもないくらいどっちも別物だよw
赤は、色が濃く暗いって感じじゃなかったけな?
さらに半透明はPS2が高速化の為にくっそ簡略化した演算してたんで緑も赤も全然一致しない
あの頃はマルチテクスチャは重くて使い物にならなかったんでポリゴンを半透明で重ねて描いてんだが、これ使ってる部分はさらに違う色になる
なので結果的にどうしようもないくらいどっちも別物だよw
914既にその名前は使われています 警備員[Lv.35] (ワッチョイ 11d9-ANWr)
2025/01/09(木) 14:42:41.09ID:Y7dDqqnV0 緑より赤ですぞ!!
915既にその名前は使われています 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 51bb-bDSa)
2025/01/09(木) 14:44:16.00ID:SM5uc9zT0 赤と緑をもっとくっきりさせたいなら量子ドットのモニター使うと良いらしい
ただ量子ドットに関してはネット上にもいろいろ賛否両論あるみたいだが
ただ量子ドットに関してはネット上にもいろいろ賛否両論あるみたいだが
916既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ e10c-pzLr)
2025/01/09(木) 14:46:03.02ID:1Oob8SZE0 なんとかIPSとか亜種が増えすぎてあのへん理解できぬ
917既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 098c-3Bd7)
2025/01/09(木) 14:48:51.68ID:ps+tWZXD0 TN液晶はクソみたいなイメージが長いことあったけど最近は違うんだっけか
918既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 99db-GMH/)
2025/01/09(木) 14:59:14.56ID:8iJ+hZfI0 ワイが言ってる緑と赤はメーカーの事やw
モニタもブラウン管と液晶と有機ELとグレアとアンチグレアで発色が全然違うからな
DolbyVison使えばDolbyの定義する発色にメーカー側が合わせてくれてるけど、これも物理的に劣化していくと結果的にズレるしなw
モニタもブラウン管と液晶と有機ELとグレアとアンチグレアで発色が全然違うからな
DolbyVison使えばDolbyの定義する発色にメーカー側が合わせてくれてるけど、これも物理的に劣化していくと結果的にズレるしなw
919 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 9986-T9X3)
2025/01/09(木) 15:26:15.78ID:VqyDYd8H0 ファイガだけはPS2が一番だった
920既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ e10c-pzLr)
2025/01/09(木) 15:44:53.05ID:jZkSIxED0 ガダラル乙
921既にその名前は使われています 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 93de-bDSa)
2025/01/09(木) 16:00:23.40ID:1MiebBP/0 >>920
ファイガグラが劣化軽量処理される前にはガダラルはいないッ!!
ファイガグラが劣化軽量処理される前にはガダラルはいないッ!!
922既にその名前は使われています 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 098c-dbuf)
2025/01/09(木) 16:02:50.39ID:ps+tWZXD0 オススメは低ポリのわりに綺麗に見せてた感じだよな、モーションの良さも貢献してたかもしれんけど
923既にその名前は使われています 警備員[Lv.50] (ワッチョイ abee-H7Ar)
2025/01/09(木) 16:03:32.98ID:XbxlG8pI0 おじいちゃんRTX50系から現実逃避するために昔話してるんじゃありません!
924既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 4b26-llKV)
2025/01/09(木) 16:04:39.11ID:DSIImt5u0 影をテクスチャで誤魔化したりしてるんだが上手かったんだろな
925既にその名前は使われています 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 4baa-bDSa)
2025/01/09(木) 16:26:48.84ID:TzNyPRYm0 色々思い出した
AGPネイティブだった6800シリーズとPCIネイティブの6600シリーズで
その狭間に出たドライバ66.93まではファイガ普通に描画されてたんだけど
それ以降のドライバだと5fpsとかまで落ち込むようになって治ったのが90番代ドライバになってからだったかな
んで結局66.93ドライバ以降に発売されたやつはそれ以前のドライバ適用できなくて
nifファイルだったか書き換えして66.93適用させてた記憶
AGPネイティブだった6800シリーズとPCIネイティブの6600シリーズで
その狭間に出たドライバ66.93まではファイガ普通に描画されてたんだけど
それ以降のドライバだと5fpsとかまで落ち込むようになって治ったのが90番代ドライバになってからだったかな
んで結局66.93ドライバ以降に発売されたやつはそれ以前のドライバ適用できなくて
nifファイルだったか書き換えして66.93適用させてた記憶
926既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽] (JP 0H4b-zFRI)
2025/01/09(木) 16:28:40.93ID:ZoSSPRfpH ビシージでちょこっと戦った後は極力人のいないところいって且つ極力描画しないよう壁向いて「どうか落ちませんように…」って言ってほぼ毎回落ちてた箱ユーザーのフレは今頃どうしてるんだろう
あれってどーにもならなかったのかね
あれってどーにもならなかったのかね
927既にその名前は使われています 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 93de-bDSa)
2025/01/09(木) 16:37:55.06ID:1MiebBP/0928既にその名前は使われています 警備員[Lv.26] (ワッチョイ db74-PQFN)
2025/01/09(木) 16:45:25.47ID:sAA+CuGr0 箱民お断りみたいなシャウトもあったな
929既にその名前は使われています 警備員[Lv.35][苗] (ワッチョイ 51bb-bDSa)
2025/01/09(木) 16:51:05.59ID:SM5uc9zT0 HNMLSだとPS2じゃないとダメだったとかもあったぞ
じゃないと釣り負けるから
じゃないと釣り負けるから
930既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (JP 0H4b-zFRI)
2025/01/09(木) 16:59:05.34ID:ZoSSPRfpH >>929
PS2よりPSXが釣り最強説を聞いたことあるが実際どーだったのかは知らんw
PS2よりPSXが釣り最強説を聞いたことあるが実際どーだったのかは知らんw
931既にその名前は使われています 警備員[Lv.51] (ワッチョイ 7355-vnOn)
2025/01/09(木) 17:18:43.57ID:7wv3Z5nI0932既にその名前は使われています 警備員[Lv.123][UR武+4][SSR防+1][苗] (ワッチョイ 13ed-8Wha)
2025/01/09(木) 17:32:09.31ID:ronsWXMT0 もう入手困難になってしまったがPCエンジンミニやるしかないね
933既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 99db-GMH/)
2025/01/09(木) 18:18:27.00ID:8iJ+hZfI0 PSXはHDDが速いんでモデル表示は速いな
ただ見えてない相手に挑発飛ばすとかはモデル表示の速度関係無いんでPS2もPSX同じかな
PC&360版がダメってのもマジで通信処理の反映が遅いんだわ
なので釣り負けもするし蝉の張替えも2→1がかなり面倒だったりする
ただ見えてない相手に挑発飛ばすとかはモデル表示の速度関係無いんでPS2もPSX同じかな
PC&360版がダメってのもマジで通信処理の反映が遅いんだわ
なので釣り負けもするし蝉の張替えも2→1がかなり面倒だったりする
934既にその名前は使われています 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 93d2-8xTE)
2025/01/09(木) 18:33:07.13ID:B97gjwAk0 360版はpc版無理やり移植だから不具合でまくりだったんだっけ
一部不具合MS側のせいにしてたしな
一部不具合MS側のせいにしてたしな
935既にその名前は使われています ころころ (ワッチョイ 4bd5-4wwG)
2025/01/09(木) 20:31:58.39ID:VCqYf8080 Windowsのタスクバー非表示にしてるときに一番端の1ピクセルだけ表示されるのなんとか消す方法ないんかな
折角使わない時額縁みたいにしてんのに気になってしょうがない
折角使わない時額縁みたいにしてんのに気になってしょうがない
936既にその名前は使われています 警備員[Lv.27] (オイコラミネオ MMe5-0x7D)
2025/01/09(木) 20:38:46.74ID:NbBUDp70M937 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 9986-T9X3)
2025/01/09(木) 20:57:05.33ID:VqyDYd8H0 んで今度はAIでFPS水増し合戦か……クソすぎる
938既にその名前は使われています ころころ (ワッチョイ 4baa-bDSa)
2025/01/09(木) 21:34:25.55ID:TzNyPRYm0 設計とかやるんじゃなくそもそもゲームなんだし正確性とかいらんだろ が当然で
どこまで違和感なく端折れるか勝負なのは昔から変わらんよね
ゴミクズレベルに酷かったのはintel740ぐらいでさ
どこまで違和感なく端折れるか勝負なのは昔から変わらんよね
ゴミクズレベルに酷かったのはintel740ぐらいでさ
939既にその名前は使われています 警備員[Lv.139][SSR武+8][UR防+7][苗] (ワッチョイ 2bff-rFlm)
2025/01/09(木) 23:17:30.83ID:vjp3EQ9T0 動画を全画面で再生しててちょっと他のソフト立ち上げたら全画面にタスクバーが重なる不具合
940既にその名前は使われています 警備員[Lv.12] (オッペケ Sr4d-DLew)
2025/01/10(金) 00:21:59.34ID:Ts+URcDUr DLSS4は4倍生成もあるのか、30でも120まで上がるなら楽勝だな
941既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5b91-7RB7)
2025/01/10(金) 00:25:31.12ID:N0EZtmot0 サブPCで
そろそろ11にしませんか?→このパソコンは11に出来ません→そろそろ11にしませんか?
うーんこのOS
そろそろ11にしませんか?→このパソコンは11に出来ません→そろそろ11にしませんか?
うーんこのOS
942既にその名前は使われています 警備員[Lv.94][苗] (ワッチョイ 099b-rFlm)
2025/01/10(金) 00:47:24.65ID:M3Y2YRm30 PC買い換えろやってことなんだ
943既にその名前は使われています 警備員[Lv.26] (ワッチョイ abd5-GMEE)
2025/01/10(金) 01:39:32.10ID:iIa55Yhp0 PC版で土クリ使って合成してる時土エフェクトが巨大化してたわ
944既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 33a2-F4Hj)
2025/01/10(金) 04:43:45.01ID:QCY3ZFCr0 Radeon RX 9070 の『Call of Duty Black Ops 6』での性能が判明。RTX 4080に迫る結果に
gazlog.jp/entry/radeon-rx9070-codbo6-performance-very-high/
緑も赤も円にすると高いからな~
gazlog.jp/entry/radeon-rx9070-codbo6-performance-very-high/
緑も赤も円にすると高いからな~
945既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 0969-dbuf)
2025/01/10(金) 07:45:43.70ID:nIo/ctsy0 3年前より4割近く円安だからその分はどうしようもないよなぁ
当時5万のなら7万、10万なら14万までは別に値上げというわけでもないのがつらい
当時5万のなら7万、10万なら14万までは別に値上げというわけでもないのがつらい
946既にその名前は使われています 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ 51bb-bDSa)
2025/01/10(金) 07:57:07.16ID:NSoV52+l0 日本での代理店分とご祝儀も含めての実売価格予想は
5070 約130000円
5070ti 約200000円
5080 約250000円
5090 約450000円
になるとのこと
5070 約130000円
5070ti 約200000円
5080 約250000円
5090 約450000円
になるとのこと
947既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 9995-sjtH)
2025/01/10(金) 08:24:56.50ID:wHWzfHkH0 そろそろ冷静になる必要があるな
948既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 73c2-uaLX)
2025/01/10(金) 08:29:42.22ID:C4wSzQh60 価格が本来の適正値になるにはやはり半年は待たないとだめだな
949既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 73c2-uaLX)
2025/01/10(金) 08:38:31.21ID:C4wSzQh60 しかし70番代が10万円超えるってのは衝撃ではあるな
もうこの価格が常態化していくんだろうな
もうこの価格が常態化していくんだろうな
950既にその名前は使われています 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 11d9-Y+HY)
2025/01/10(金) 08:44:20.69ID:4zdkUwbk0 45万もするならせめて簡易水冷にしてくれ…
951既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 4b12-TJ8B)
2025/01/10(金) 08:47:23.36ID:Uv3SIqYm0952既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 73c2-uaLX)
2025/01/10(金) 08:55:13.38ID:C4wSzQh60 もうPS5 Proがむしろお安くてお得に見えてくる
953既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 9999-yeFq)
2025/01/10(金) 08:56:20.11ID:aubyTzT10 ps2版だと切断連携したとき円盤が回転してから降りてくるみたいなエフェクトだったのに
らでにしたら円盤が一瞬で消えて線だけが出る変なエフェクトだったな
らでにしたら円盤が一瞬で消えて線だけが出る変なエフェクトだったな
954既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 61da-N60m)
2025/01/10(金) 08:57:28.70ID:4c8IDOE+0 4060みたいに省電力だとよかったのに
955既にその名前は使われています 警備員[Lv.38] (ワッチョイ c1a2-eEGc)
2025/01/10(金) 08:57:54.80ID:gnRQyiWv0 やっぱアメリカ以外の国も生産しないと価格釣り上げられる
956既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9995-sjtH)
2025/01/10(金) 09:00:10.67ID:wHWzfHkH0 競争するほどの市場はないがなw
957既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 73c2-uaLX)
2025/01/10(金) 09:00:13.49ID:C4wSzQh60 まぁ公式が言うように5070が本当に4090並みの性能を出せるならこの価格でも良いんどけど
958既にその名前は使われています 警備員[Lv.29] (ワッチョイ c9f4-bDSa)
2025/01/10(金) 09:11:32.37ID:Q2VUpqWA0 もうRadeonに逃げるしかにぃ
959既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ dbbb-3Bd7)
2025/01/10(金) 09:12:26.43ID:HcGhTX/s0 1070 $449 56800円
2070 $499 71000円
3070 $499 7〜80000円(一部特売品が7万くらいだった模様)
4070 $599 99800円
5070 $549 108800円
ドルベースだとそんなに上がってるわけでもないな
ドルベースで1070から+22%、円ベースで+92%
2070 $499 71000円
3070 $499 7〜80000円(一部特売品が7万くらいだった模様)
4070 $599 99800円
5070 $549 108800円
ドルベースだとそんなに上がってるわけでもないな
ドルベースで1070から+22%、円ベースで+92%
960既にその名前は使われています 警備員[Lv.83][苗] (ワッチョイ 9926-7RB7)
2025/01/10(金) 09:20:55.55ID:4Z1UZMaG0 12GBの5070とかいらねぇww
961既にその名前は使われています 警備員[Lv.77][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ b1a1-D+P+)
2025/01/10(金) 09:21:31.58ID:mQwmwrdq0 株主優待で5070くらいちょうだい!
962既にその名前は使われています 警備員[Lv.101][苗] (スプッッ Sdf3-FBBC)
2025/01/10(金) 09:27:11.73ID:pyTj35WNd 無印5070買うくらいなら5070tiだろうけど20万超えると流石にキチィ
963既にその名前は使われています 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 0969-dbuf)
2025/01/10(金) 09:31:05.95ID:nIo/ctsy0 5060Tiが16GB版出すって話もあるし、WQHD以上で使う予定ならそっちを待った方がいいかもね
まあ、その他の部分が酷すぎとかにならなければ
まあ、その他の部分が酷すぎとかにならなければ
964既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 8127-5KF1)
2025/01/10(金) 09:31:08.79ID:fHRxi9al0 もうGPU作る会社作って国内で生産するしかねーじゃん?
965既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 73c2-uaLX)
2025/01/10(金) 09:32:45.35ID:C4wSzQh60 そこであの懐かしのAopenだな!
966既にその名前は使われています 警備員[Lv.63] (ワッチョイ 11d9-Y+HY)
2025/01/10(金) 09:40:21.62ID:4zdkUwbk0 >>961
優待で5070貰えるぐらいって何株保有してればいいんだよ
優待で5070貰えるぐらいって何株保有してればいいんだよ
967既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sdf3-uaTv)
2025/01/10(金) 10:16:16.34ID:dXmQxJT4d パーツ一式ポチった9700Xで組むぞ
CPUとメモリは中古、GPUは使い回しなのに高すぎる
楽天の買い周りなきゃ買えねーわ
CPUとメモリは中古、GPUは使い回しなのに高すぎる
楽天の買い周りなきゃ買えねーわ
968既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 4b12-TJ8B)
2025/01/10(金) 12:04:49.75ID:Uv3SIqYm0 アメリカ株は配当や優待はあまりに無いらしいね
969既にその名前は使われています 警備員[Lv.77][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ b1a1-D+P+)
2025/01/10(金) 12:39:30.04ID:mQwmwrdq0 ちなみに380株持ってる
970既にその名前は使われています 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 93e0-gMKG)
2025/01/10(金) 12:40:21.35ID:AJ8DzRdD0 1週間で腐るだなも
971既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 99cc-K81F)
2025/01/10(金) 12:42:25.24ID:RzoG6axH0 これは9070待ったほうが良いな
972 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 9986-T9X3)
2025/01/10(金) 12:58:34.90ID:91NSSvgK0 これワッパ計算するとほとんど進化してなくね……
973既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 73c2-uaLX)
2025/01/10(金) 13:02:14.52ID:C4wSzQh60 Tenserコアとかが新しい世代になってAIの処理は進化してるが、しかし5090以外はCUDAコアはそんな増えてないしプロセスも同じだからゲーム性能だけみたら進化はそんな無いよ
TGPか増えたぶんとGDDR7になった分ぐらいしか性能伸びない
TGPか増えたぶんとGDDR7になった分ぐらいしか性能伸びない
974既にその名前は使われています 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 0969-dbuf)
2025/01/10(金) 13:09:20.75ID:nIo/ctsy0 フレーム生成でfps4倍は嘘じゃないけど詐欺臭さを感じる宣伝文句だわ
975既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ db57-sjtH)
2025/01/10(金) 13:09:33.51ID:MTrxgeuC0 ごまかし能力が上がった分DLSSのフレームレートが上がる程度か
40xx系が値下げくるならむしろそっち感ある
40xx系が値下げくるならむしろそっち感ある
976既にその名前は使われています 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 2b7c-bDSa)
2025/01/10(金) 13:11:07.16ID:7A6L+1uo0 もう作ってないらしいし下がらないんじゃない?
977既にその名前は使われています 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 79bb-8Wha)
2025/01/10(金) 13:19:13.90ID:5ZD+sH820 グラボも自分で組み立てられるようにコアとかメモリとかファンを別売りにしてもらえないかな
978既にその名前は使われています 警備員[Lv.27] (オイコラミネオ MMe5-0x7D)
2025/01/10(金) 13:32:43.24ID:+LxMBVgWM もう性能上がってる分そのまま価格も発熱もスライドしている感覚
メモリが増えていかない不満だけが増していく
メモリが増えていかない不満だけが増していく
979既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0919-llKV)
2025/01/10(金) 13:51:35.06ID:1i6gtkTe0 >>977
余計高くなる未来しか見えない
余計高くなる未来しか見えない
980既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 595b-GMH/)
2025/01/10(金) 14:18:17.90ID:eOCMqctk0 消費電力上げてんのはオーバークロックしてんの変わらんからな
大型化して冷却能力上げたり、熱耐性上げたりってのはあるかもだが
技術的に進化してるのは消費電力が下がって同じ性能が出てる時
大型化して冷却能力上げたり、熱耐性上げたりってのはあるかもだが
技術的に進化してるのは消費電力が下がって同じ性能が出てる時
981既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 73c2-uaLX)
2025/01/10(金) 14:25:59.66ID:C4wSzQh60 まぁ性能は上がってるのは間違いないだろうけど、例えばR4070でフレームレート60でてたのが5070だと70~80ぐらいになるよってのに価値を見いだせるかどうか
そのかわりTGPも200から250に増えたよって
そのかわりTGPも200から250に増えたよって
982既にその名前は使われています 警備員[Lv.42][苗] (ワッチョイ 61f6-bDSa)
2025/01/10(金) 14:28:54.31ID:iW45MnRI0 DLSS4のマルチフレーム生成機能を使えば240は出るから!出るようになるから!
983既にその名前は使われています 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 93de-bDSa)
2025/01/10(金) 14:29:28.76ID:kWRf5/kw0 さすがにそろそろエネルギー資源の無駄遣いが過ぎて偉い人から怒られそうだけども
984既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 09fe-D+P+)
2025/01/10(金) 14:34:34.00ID:cE0vE8n70 6000シリーズを待つのか
5000シリーズを買うのか
型落ちして安くなった4000シリーズを買うのか
しかし現在の状況では6000を待つのは出来ないので
5000→6000の買い替え
4000→6000の買い替え
4000 or 5000のグレード高いやつを買って6000に手を出さない
型落ち4060ti→6070tiが一番無難か?
でも6000シリーズの性能も価格も分からんので上手くいくかは分からない…
最悪買い替えしない事も出来るのでリスクは一番低いとも言える
5000シリーズを買うのか
型落ちして安くなった4000シリーズを買うのか
しかし現在の状況では6000を待つのは出来ないので
5000→6000の買い替え
4000→6000の買い替え
4000 or 5000のグレード高いやつを買って6000に手を出さない
型落ち4060ti→6070tiが一番無難か?
でも6000シリーズの性能も価格も分からんので上手くいくかは分からない…
最悪買い替えしない事も出来るのでリスクは一番低いとも言える
985既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 73c2-uaLX)
2025/01/10(金) 14:34:53.20ID:C4wSzQh60 nvidiaはゲームが対応してないと使えないDLSSみたいな機能を前面に押し出してアッピルするのはホントやめてほしいw
どんなゲームにも使えるような機能だったら文句はないが
どんなゲームにも使えるような機能だったら文句はないが
986既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Sr4d-DLew)
2025/01/10(金) 14:35:01.57ID:Ts+URcDUr AIで省力化してるついでだから!
987既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0919-llKV)
2025/01/10(金) 14:52:13.78ID:1i6gtkTe0 >>983
マイニング止めなかったのに今止める真っ当な理由ほじくり出せる?
マイニング止めなかったのに今止める真っ当な理由ほじくり出せる?
988既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 61bb-8Wha)
2025/01/10(金) 14:55:11.27ID:Etr+nfUC0 xx70で16GB版以上出たらほしい
6070まで出ないなら我慢だな
300Wはいいや
200W 20万で5070Tiクラスよろしくです
電力落して使いたくてもアフターバーナーがNGが多くなってきた
6070まで出ないなら我慢だな
300Wはいいや
200W 20万で5070Tiクラスよろしくです
電力落して使いたくてもアフターバーナーがNGが多くなってきた
989既にその名前は使われています 警備員[Lv.77][SSR武][UR防][苗] (ワッチョイ b1a1-D+P+)
2025/01/10(金) 14:56:57.29ID:mQwmwrdq0 補完技術はオープン化しないとなー
990既にその名前は使われています 警備員[Lv.37] (ワッチョイ ab74-A0io)
2025/01/10(金) 14:59:09.17ID:oDuhX6z70 >>946
5090をBTOで買うとしたら70万前後って感じかな?
5090をBTOで買うとしたら70万前後って感じかな?
991既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 595b-GMH/)
2025/01/10(金) 15:13:10.80ID:eOCMqctk0 まあAIがもっと賢く論理的なレイトレしてくれたりしたら性能上がるかもな
今は総当たりみたいな事してるんで無駄が多く重たい
今は総当たりみたいな事してるんで無駄が多く重たい
992既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 91f4-M5gZ)
2025/01/10(金) 15:18:02.29ID:1ypc0cA/0 旧世代でもじゅうぶんフレーム補完は効くんだろうけど50X0でだけ最大にしますってのが気に入らない
993既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 0969-dbuf)
2025/01/10(金) 15:18:10.53ID:nIo/ctsy0 fpsとかでGPUでAIが敵の位置を予測して表示するチートとかある(これからできる?)らしいがゲームの外で処理を完結されたらアンチチートで対応できなさそう
それともあくまでも予測のナビゲーションだからチートではないということになるんだろうか
それともあくまでも予測のナビゲーションだからチートではないということになるんだろうか
994既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 393f-D+P+)
2025/01/10(金) 15:21:49.96ID:c9NSfLRU0 たーちゃんに出てきた敵が持ってた
「0.1秒先の未来を見る事が出来る能力」が現実になるのか
「0.1秒先の未来を見る事が出来る能力」が現実になるのか
995既にその名前は使われています 警備員[Lv.50] (ワッチョイ ab78-H7Ar)
2025/01/10(金) 15:24:34.88ID:iPAGQ+QZ0 相手も使ってきたらもうウィングゼロとエピオンじゃん
996既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 595b-GMH/)
2025/01/10(金) 15:24:58.56ID:eOCMqctk0 FPSに関しては、カメラで画面をキャプチャしAIが敵の座標を解析、その位置に物理的にマウスを移動させエイムするのがヤバい
実際にこの装置が作れらた事があるんだが、もはやアンチチートじゃどうしようも無いレベルw
実際にこの装置が作れらた事があるんだが、もはやアンチチートじゃどうしようも無いレベルw
997既にその名前は使われています 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 93e0-gMKG)
2025/01/10(金) 15:26:38.58ID:AJ8DzRdD0 マジかよ革ジャン最低だな
998既にその名前は使われています 警備員[Lv.28] (オイコラミネオ MMe5-0x7D)
2025/01/10(金) 15:39:58.00ID:NnHlBpNUM これじゃいつかゼロシステム出来てしまうな
やべえ
やべえ
999既にその名前は使われています 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 09a2-aOTw)
2025/01/10(金) 16:12:40.85ID:JtAjiW8y0 AIチートはAI検出でブロックしていくしかないんだろう
1000既にその名前は使われています 警備員[Lv.101][苗] (スプッッ Sdf3-FBBC)
2025/01/10(金) 16:24:19.43ID:pyTj35WNd もうそのレギュレーションで競技化すりゃいいんじゃないか
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 15時間 56分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 15時間 56分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。