X



お前らCPUやグラボの入力遅延どれくらい?453ms

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 4df6-luao)
垢版 |
2024/12/02(月) 16:56:04.19ID:VT3N2zHh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1

前スレ
お前らCPUやグラボやモバイル機器なに使ってる?type452
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1731325231/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured
78既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ dff6-Q86W)
垢版 |
2024/12/03(火) 12:42:49.40ID:h7Stgufe0
>>77
厳密に言えばIPSとは違うのだけれど同じような方式であり特性も同じようなものであるためIPSの一種とされるFFSという技術があり
そのFFSから更に透過率とコントラストとエネルギー効率を改善させたものがHFSパネルということらしい

要はHFS液晶はIPS液晶の一種という事でいいらしいw
2024/12/03(火) 12:45:19.15ID:GiJANE350
ミニLEDやマイクロLEDのモニターがもっと普及してほしいがまだ時間かかるのかな
OLEDはスマホとか小さいサイズならいいけど27インチとか32インチとかになると消費電力や発熱が大きすぎてダメだ
80既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 2457-g/bG)
垢版 |
2024/12/03(火) 12:54:11.57ID:litYtii+0
モニター取り付け情報ありがとう
49くらいのウルトラワイドを買ってモニターアーム使用で設置しようかなと思っているのだけど、とりあえずトライしてみるます
81 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f9a7-ygqa)
垢版 |
2024/12/03(火) 13:15:04.67ID:w1Q+WacG0
ウルトラワイドたと重量もあるしアームが重量に注意
82既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 2457-g/bG)
垢版 |
2024/12/03(火) 14:36:26.96ID:litYtii+0
アームだけは先に買ったやで
18kgまでいけるやつ
むしろ受け側の机の天板の強度の方が気になる
机の対荷重自体は何十kgもいけるやつだけど
83既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽] (スップ Sd02-4deU)
垢版 |
2024/12/03(火) 15:01:40.21ID:6qZbu1Yfd
>>78
ありがとー
EX-GD251SHが気になってるが
液晶が?で戸惑って
2024/12/03(火) 15:43:42.91ID:pKkztX1z0
49のTV買った時はソロ組み立てすげーキツかったよ
ウルトラワイドの49もかなりキツいと思うよ……
85既にその名前は使われています 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ ac11-LsAq)
垢版 |
2024/12/03(火) 15:46:04.23ID:Ga7RHtHE0
ヨドのモニター福袋外れたぜ(´・ω・`)
86既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 5c44-FXw0)
垢版 |
2024/12/03(火) 17:20:16.06ID:jOggb+wz0
さっき福袋の注意書きみたらエントリーは複数出来るけど当選は一個だけやでってあったわ。
いらんもんにエントリーするんじゃなかった、微妙なもん当たったし。
87既にその名前は使われています 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ ac11-Cl2N)
垢版 |
2024/12/03(火) 17:22:55.08ID:Ga7RHtHE0
あーそういう仕組だったのか…
88既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 6ade-Q86W)
垢版 |
2024/12/03(火) 17:26:26.06ID:0r/cuOh50
なるほど、な
2024/12/03(火) 20:11:33.39ID:Oa+ETdOh0
何処かにゲーミングフレンド売ってないかなあ
90既にその名前は使われています 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 1225-TqGB)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:22:09.40ID:87o9y8I90
49まで大きくなったらアームよりスタンドか壁掛けの方がええんちゃうの
壁掛け設置できる人は限られるが
91既にその名前は使われています 警備員[Lv.19] (ワッチョイ ea3b-ZUFA)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:26:32.78ID:x/5MC++d0
>>79
原理上安くならないので普及しない
92既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽] (スップ Sd94-aqEG)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:27:15.08ID:FKt98VF4d
オフィスなんかにあるディスプレイのスタンドにキャスターが付いてて移動させられるやつが便利そうだけど
自宅で使うには視線の位置が高いか
93既にその名前は使われています 警備員[Lv.36][苗] (ワッチョイ ca25-sYzS)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:29:21.64ID:UEW9GD+L0
机と並べてるがテレビスタンドはええぞ
94既にその名前は使われています 警備員[Lv.67][苗] (ワッチョイ b5c5-4BOr)
垢版 |
2024/12/03(火) 20:41:23.94ID:Dk0mJXjl0
モニターアームのいいとこは机を広く使えることとそれによって大画面にできるとこだからね
95既にその名前は使われています 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ee3f-LsAq)
垢版 |
2024/12/03(火) 23:01:19.97ID:gldmo8/60
モニタアームって意外と動かさないんだよな
でも裏面見たりする時に便利だったりするけど
96既にその名前は使われています 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 53eb-Qs+Z)
垢版 |
2024/12/03(火) 23:12:52.46ID:wm3A+45I0
裏面そんなに頻繁に見るもんなのか
97既にその名前は使われています 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 22b1-LsAq)
垢版 |
2024/12/03(火) 23:22:18.99ID:bBW3xZdG0
掃除する時にちょっと動かしたいって時スタンドよりアームの方が楽なのは確か
98既にその名前は使われています 警備員[Lv.37][苗] (ワッチョイ ac11-LsAq)
垢版 |
2024/12/03(火) 23:44:12.40ID:Ga7RHtHE0
そしてベストポジションに戻すのに難儀するわけか
99既にその名前は使われています 警備員[Lv.26] (ワッチョイ ee3f-r1bt)
垢版 |
2024/12/03(火) 23:56:01.64ID:gldmo8/60
何故か元に位置にスイーッと戻るよ
100既にその名前は使われています 警備員[Lv.38][苗] (ワッチョイ ac11-Cl2N)
垢版 |
2024/12/04(水) 00:39:33.91ID:67Bb0MzS0
エルゴの1アームここ1年最安値なのか
うーんでも俺アーム頻繁に動かす予定ないしなーと悩む
101既にその名前は使われています 警備員[Lv.124][SSR武+8][SSR防+5][苗] (ワッチョイ 96ff-4BOr)
垢版 |
2024/12/04(水) 00:57:08.39ID:yvykhC0s0
シリンダー式の二股のアームが今の机に使えないから困るw
机の下に段差があって埋めないといかん
2024/12/04(水) 06:48:01.49ID:823nAwOp0
アーム使うと斜めってる気がして何度も角度を直してしまう
モニタの下が空くのは便利なんだけどな
103既にその名前は使われています 警備員[Lv.55] (ワッチョイ e98c-f9HD)
垢版 |
2024/12/04(水) 09:16:25.56ID:lIM4DuAs0
安定感求めて27インチにしたときに信号機スタイルにしたけど傾きそうなんで支えを設置してしまった
104既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ f644-4deU)
垢版 |
2024/12/04(水) 09:22:58.67ID:gYgdXHhB0
>>89
顔面真っ赤になるだけじゃ
105既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 272d-/0Yo)
垢版 |
2024/12/04(水) 09:43:00.44ID:OEYXGj8W0
水準器で水平とっても斜めってる気がするのがモニターアーム
大抵はデスクがそもそも水平じゃないとか部屋が水平じゃないとかで生じる違和感よ
106既にその名前は使われています 警備員[Lv.29] (ワッチョイ 8a91-IMDu)
垢版 |
2024/12/04(水) 09:46:05.04ID:N0z3zoIE0
自分が水平じゃない可能性も
107既にその名前は使われています 警備員[Lv.67][苗] (ワッチョイ b545-4BOr)
垢版 |
2024/12/04(水) 09:47:24.58ID:WIqqd0ex0
モニターアームはケーブルの抜き差しなどで背面見るときや前後上下に位置調整する時が楽
108既にその名前は使われています 警備員[Lv.26] (ワッチョイ fcc6-r1bt)
垢版 |
2024/12/04(水) 10:10:35.25ID:H6b+UCTf0
ゲームをやる時にゲーム専用モニタをぐいっと目の前に持ってくるのはカッコいい
109既にその名前は使われています 警備員[Lv.70] (ワッチョイ 53eb-Qs+Z)
垢版 |
2024/12/04(水) 14:13:10.74ID:WD55LNu/0
ついにワイPCにも24H2のダウンロードしろ指示が来てしまた
110既にその名前は使われています 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 18d5-MORH)
垢版 |
2024/12/04(水) 15:38:06.91ID:hM396BHY0
電源付けたら10がもう直ぐ終わりますよ^^準備してますか^^とかきてるが7年前のスペックじゃ11無理なんだわ
2024/12/04(水) 17:37:41.07ID:nbJTgMnF0
>>110
いやだからとっとと新しいPCに買い替えの準備しろって言ってんだろ
112既にその名前は使われています 警備員[Lv.65] (ワッチョイ a4bb-aBlE)
垢版 |
2024/12/04(水) 17:48:59.98ID:VXcjrXJr0
人として軸がぶれててごめんなさい
113既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ 24bb-Qs+Z)
垢版 |
2024/12/04(水) 17:50:36.39ID:AIDiPtU00
Intelが「Xe2」アーキテクチャ採用のデスクトップPC向け新世代GPU「Intel Arc B580,B570」を発表。RTX 4060を上回る?
www.4gamer.net/games/862/G086272/20241203051/

集え人柱
114既にその名前は使われています 警備員[Lv.56][苗] (ワッチョイ 2277-e9Ti)
垢版 |
2024/12/04(水) 17:53:06.16ID:ZT0SSZyR0
地震対策としてモニターアームは買っとけ
咄嗟の時モニター抑えたりテレビ抑えたりして怪我する奴多いから
ワイも能登地震の時モニター倒れないように必死こいて抑えてたら机の角が太もも突き刺さってるの気付いてなくて軽く出血したは
115既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 18d5-MORH)
垢版 |
2024/12/04(水) 17:56:22.44ID:hM396BHY0
せやかて問題なく使えるし高スペック要求のゲームなんてやらないし。ドラクエ11Sぐらいのゲームしかやらんからパソコンなんて壊れない限り買い替えなんてしないんやない?
116既にその名前は使われています 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 54a2-aA+Y)
垢版 |
2024/12/04(水) 17:59:10.75ID:vlSyGkIn0
>>113
確か8pin×2とかなってたよな
XeSS-FGでフレームレート稼げるみたいだが対応ソフトがどれほど出るのかわからんのがな
レイトレには興味ないからコスパだけって気がする
117既にその名前は使われています 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 0eeb-IMDu)
垢版 |
2024/12/04(水) 17:59:44.55ID:skxZf6hX0
MSにそれ言っても意味なくね
118既にその名前は使われています 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 6ade-Q86W)
垢版 |
2024/12/04(水) 18:00:11.54ID:Auj4KfLm0
>>114
まず机の角にクッション材を貼ります
(それ用のクッション商品あるよ、おれはニトリのやつ愛用、各コーナーの上下に貼る)
119既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][苗] (ワッチョイ c6f6-5o/H)
垢版 |
2024/12/04(水) 18:01:31.78ID:0eVzaKQL0
能登クラスだとモニターアームで吊ってても縦揺れでガックンガックンして叩きつけられて死にそう
120既にその名前は使われています 警備員[Lv.53] (エムゾネ FF70-niph)
垢版 |
2024/12/04(水) 18:03:11.82ID:MrEfjVjwF
>>110
最近条件が緩和されてるぞ
121既にその名前は使われています 警備員[Lv.17] (ワッチョイ dff6-Q86W)
垢版 |
2024/12/04(水) 18:03:39.72ID:iN9damBT0
Intel Arcってまだ続けるんやな
前世代の話は殆ど聞かなかったけれどそれなりの値段とそれなりの性能で割と儲けも出たしこれならやれる
という感じだったんやろかw
122既にその名前は使われています 警備員[Lv.225][森] (ワッチョイ 4dd3-F0x0)
垢版 |
2024/12/04(水) 18:07:18.95ID:Y4BtYkJr0
>>115
じゃあ期限の切れたWindows10はアンインストールして
Windows以外のOS入れるしかないな、ちゃんとそうしろよ?
123既にその名前は使われています 警備員[Lv.56][苗] (ワッチョイ 2277-e9Ti)
垢版 |
2024/12/04(水) 18:23:49.27ID:ZT0SSZyR0
>>118
ありがと
でもニトリの商品あんま信用してないから他で買うね……
耐震用の突っ張り棒探してた時もニトリのはオシャレだったけど写真良く見たら切り欠いて曲げ加工してある部分溶接してなくて明らかに地震きた時やばそうだったしやめた

>>119
まぁ震度とアームのスプリング設定次第だけどちょいズレるくらいで縦揺れは基本しなかったわ
スタンドは倒れたら終わりだけどアームだと机が倒れるまでは大丈夫&基本壁際寄せてるだろうからモニターとアーム分の荷重が壁側に掛かってて机も倒れにくくなる
124既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][苗] (ワッチョイ c6f6-5o/H)
垢版 |
2024/12/04(水) 18:28:58.19ID:0eVzaKQL0
>>123
これはとてもとても有用な情報
スプリング次第というのはちょっと引っかかるが、そんなに柔くしてる人は少ないか
125既にその名前は使われています 警備員[Lv.56][苗] (ワッチョイ 2277-e9Ti)
垢版 |
2024/12/04(水) 18:40:15.19ID:ZT0SSZyR0
ただし横には結構動くから壁のキズ気にするならクッションは貼っておいた方が無難ではある
ワイは壁に当たる可動部にαゲル貼ってたから壁も無事だったは

メインとかあんま動かさないモニターはガススプリングじゃなくてただのポールクランプ式がガッチリ付いていい
126既にその名前は使われています 警備員[Lv.39][苗] (オイコラミネオ MM73-Cl2N)
垢版 |
2024/12/04(水) 18:40:25.28ID:eExXZBjYM
そうか災害対策と考えて導入ためらってる背中押してもらっていいのか
127既にその名前は使われています 警備員[Lv.28] (ワッチョイ ee3f-r1bt)
垢版 |
2024/12/04(水) 18:42:14.78ID:j61pdCHx0
個人的には全部エルゴトロンLXでいい気がする
128既にその名前は使われています 警備員[Lv.56][苗] (ワッチョイ 2277-e9Ti)
垢版 |
2024/12/04(水) 18:47:06.71ID:ZT0SSZyR0
>>126
アタイも動かさないメインモニターはスタンドで良いかと思ってたけどアーム付けてないそれだけ盛大に倒れたの見て考え改めたは
アマベーシックのなら2000円くらいだし早めに更新しておいた方がいい^^
129既にその名前は使われています 警備員[Lv.37] (ワッチョイ 18b0-lCjf)
垢版 |
2024/12/04(水) 18:54:58.02ID:Q5jW4qaj0
Arc発表の頃はグラボの価格競争で値段が下がりそうとか色々期待されてたのにな…
130既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 9367-mdSU)
垢版 |
2024/12/04(水) 18:55:15.68ID:64wXbLch0
>>120
緩和するとか噂流れたけど、TPM 2.0必須ですとコメントしてる

Windows 11に「TPM 2.0」は必須 ~ハードウェア要件緩和の風説にMicrosoftが釘をさす
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1644814.html

記事のソース
techcommunity.microsoft.com/blog/windows-itpro-blog/tpm-2-0-%E2%80%93-a-necessity-for-a-secure-and-future-proof-windows-11/4339066
131既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ 9332-se5k)
垢版 |
2024/12/04(水) 19:32:51.32ID:0PiwIWlf0
>>129
正直こうなるとしか思ってなかったよ
iGPUが性能もドライバもずっとあれなのに今更覚醒するわけないでしょ
dGPUも過去にも失敗してるし
132既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ f61e-Q86W)
垢版 |
2024/12/04(水) 19:34:36.65ID:u+wYWuWh0
続けないと信用が生まれないし
Intel信用するかといえばだけど
133既にその名前は使われています 警備員[Lv.68][苗] (ワッチョイ b59b-4BOr)
垢版 |
2024/12/04(水) 19:37:31.83ID:WIqqd0ex0
>>130
でしょうね
出所不明の記事だったし
134既にその名前は使われています 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 91bb-Q86W)
垢版 |
2024/12/04(水) 19:39:01.15ID:ZuynT9bc0
ゲームするなら素直に緑買っときなさいって話よ
135既にその名前は使われています 警備員[Lv.124][SSR武+8][SSR防+5][苗] (ワッチョイ 96ff-4BOr)
垢版 |
2024/12/04(水) 19:42:15.26ID:yvykhC0s0
PCIにTPM2.0なやつつけるのないのかな
136既にその名前は使われています 警備員[Lv.23] (ワッチョイ a6d6-UNHc)
垢版 |
2024/12/04(水) 19:46:44.55ID:UOECGzJJ0
やっぱり緑は最低ですぞ
137既にその名前は使われています 警備員[Lv.68][苗] (ワッチョイ b59b-4BOr)
垢版 |
2024/12/04(水) 19:47:38.32ID:WIqqd0ex0
>>135
モジュールが売ってる
ただマザボによって違うので正しいのを探すのが難しいかもね
あと結構高い
2024/12/04(水) 20:25:29.58ID:L9zy0z880
Haswellとかの4世代CPUとZ90マザー世代がギリ使えるようになるのかしら
139既にその名前は使われています 警備員[Lv.105][UR武+4][SSR防+1][苗] (ワッチョイ a2ed-LsAq)
垢版 |
2024/12/04(水) 20:47:21.29ID:7hhhfGF70
以前、win8時代のタブレットPCの事前チェック飛ばしてwin11導入する技使ったけど重たくてwin10に戻したw
140既にその名前は使われています ころころ (オイコラミネオ MM33-WFUB)
垢版 |
2024/12/04(水) 20:54:17.98ID:ZcVKkyucM
>>135
自分の古いマザボにも一応TPM2.0モジュール売ってるけど
TPM2.0載ってないマザーだと寿命やばいと思うので買い替え考えたほうがいい
141既にその名前は使われています 警備員[Lv.124][SSR武+8][SSR防+5][苗] (ワッチョイ 96ff-4BOr)
垢版 |
2024/12/04(水) 21:20:44.03ID:yvykhC0s0
売ってはいるけど高いならマザボとCPU買えちゃうとこまで考えるのもありやねえ
142既にその名前は使われています 警備員[Lv.39] (ワッチョイ 1e7d-LsAq)
垢版 |
2024/12/04(水) 22:24:20.32ID:4nuMDizw0
Intel B は250ドルが49980円か
ずいぶん円安になったな
143既にその名前は使われています 警備員[Lv.124][SSR武+8][SSR防+5][苗] (ワッチョイ 96ff-4BOr)
垢版 |
2024/12/04(水) 22:25:20.40ID:yvykhC0s0
ついに1ドル250円…
144既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][苗] (ワッチョイ c6f6-5o/H)
垢版 |
2024/12/04(水) 22:37:19.21ID:0eVzaKQL0
1ドル360円時代もあったから多少はね
145既にその名前は使われています 警備員[Lv.125][SSR武+8][SSR防+5][苗] (ワッチョイ 96ff-4BOr)
垢版 |
2024/12/04(水) 22:43:48.26ID:yvykhC0s0
うん、1ドル200円の間違いだった
250x250=62500円やねw
146既にその名前は使われています 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 8a91-IMDu)
垢版 |
2024/12/04(水) 23:16:57.51ID:N0z3zoIE0
良かった、まだまだ円高ですね
147既にその名前は使われています 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 54a2-aA+Y)
垢版 |
2024/12/04(水) 23:38:45.14ID:vlSyGkIn0
>>134
AFMF2とFSR3のコンボで赤が結構強い
価格差を見るならありかなと思える
148既にその名前は使われています 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 3dac-5dBA)
垢版 |
2024/12/05(木) 08:06:46.73ID:jglb4y5l0
Google為替とやらが変動したらしい……
149 警備員[Lv.77] (ワッチョイ 68c8-T2ET)
垢版 |
2024/12/05(木) 09:29:31.33ID:vVFt7aHt0
赤組の8800XTが噂通りの性能と値段ならゲーム用途ならかなり有望
150既にその名前は使われています 警備員[Lv.68][苗] (ワッチョイ b5b8-4BOr)
垢版 |
2024/12/05(木) 09:43:41.91ID:omYcMDOY0
どんな感じなの?
151既にその名前は使われています 警備員[Lv.29] (ワッチョイ a65d-r1bt)
垢版 |
2024/12/05(木) 09:52:54.06ID:r51l45qG0
Intel 18Aの歩留まりは10%未満の可能性。
152既にその名前は使われています 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 22b1-LsAq)
垢版 |
2024/12/05(木) 12:27:56.76ID:Z6RqsE6X0
冬が来ると思い出す
メッシュチェアのケツ背中のスースー具合
153既にその名前は使われています 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 90eb-0Hkv)
垢版 |
2024/12/05(木) 12:57:52.73ID:EPSiwbLG0
DirectStorage単体じゃそんなに変わらないんだな
https://i.imgur.com/n1kl3ds.png

「3DMark」に「DirectStorage」機能テストが追加 〜ゲーム読み込み時の恩恵を測定
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1645053.html
154既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd70-qX+O)
垢版 |
2024/12/05(木) 13:06:07.32ID:WmHU9lsjd
Intelさんそろそろ本気だしてきた?
155既にその名前は使われています 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 91bb-Q86W)
垢版 |
2024/12/05(木) 13:07:02.42ID:I463cDpW0
インテルさんはもう少なくとも2026年まではデスクトップCPUに大きな変化はないぞ
156既にその名前は使われています 警備員[Lv.40][苗] (オイコラミネオ MM73-Cl2N)
垢版 |
2024/12/05(木) 15:06:54.46ID:Im/f/yMSM
タオルケットさんに休息はないのだ
157既にその名前は使われています 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 22b1-LsAq)
垢版 |
2024/12/05(木) 15:16:25.76ID:Z6RqsE6X0
インテルさんは設計から全部見直しが必要だから2026年に急に復権できるとは思えないのがなぁ
158既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽] (オイコラミネオ MM33-WFUB)
垢版 |
2024/12/05(木) 15:25:02.42ID:kcMWCQbRM
インテルはN天堂が64で凋落した感じ思い出すわ
その後GCで立て直しWiiで復活したけどインテルは再建できんのか
159 警備員[Lv.77] (ワッチョイ 68df-T2ET)
垢版 |
2024/12/05(木) 15:50:55.37ID:vVFt7aHt0
トランプにじゃぶじゃぶ補助金出してもらうんじゃねえの
160既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 5cdf-FXw0)
垢版 |
2024/12/05(木) 16:25:48.28ID:UbHl79ne0
買おうか迷ってたSSD値段戻ってるやん、ポチっときゃよかた
161既にその名前は使われています 警備員[Lv.70][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ a65f-r1bt)
垢版 |
2024/12/05(木) 18:34:00.32ID:VhRglAxr0
EIZOから面白いの出てたw
https://www.eizo.co.jp/products/lcd/sp_flt/
162既にその名前は使われています 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ d003-Qs+Z)
垢版 |
2024/12/05(木) 18:38:25.59ID:uSBRpHyX0
ベゼルの穴は何の意味が…
163既にその名前は使われています 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ c6f6-5o/H)
垢版 |
2024/12/05(木) 18:38:27.67ID:9iuyHJ2S0
ダンパー?いるんかw
しかし最初からアームにしてるのは確かに盲点だった気はする
普通のスタンド形状とは値段というかコストどれくらい違うんやろなぁ…
164既にその名前は使われています 警備員[Lv.57][苗] (ワッチョイ 2277-e9Ti)
垢版 |
2024/12/05(木) 18:49:34.36ID:uD8aK0X20
基本VESAマウントにスタンドかアームかどっち付けて売るかってだけの話じゃないか?
アーム民としては常に余ったスタンドの置き場に困らせられるからこういう売り方は有り難い
2024/12/05(木) 18:55:38.01ID:+hZbLEzF0
27インチ WQHDなら欲しかったな
166既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b6db-RaOT)
垢版 |
2024/12/05(木) 19:01:00.82ID:qCTWBNRH0
こんなにグリグリ動かしたいか?w
167 警備員[Lv.86] (ワッチョイ b2c7-WJ95)
垢版 |
2024/12/05(木) 19:01:56.36ID:k0w6Iq0B0
しかしストレスを感じる公式ページやな…
168既にその名前は使われています 警備員[Lv.70][SSR武][SSR防][苗] (ワッチョイ a65f-r1bt)
垢版 |
2024/12/05(木) 19:03:35.19ID:VhRglAxr0
今さらフルHDじゃなー
169既にその名前は使われています 警備員[Lv.76][SSR武][SSR防] (ワッチョイ 02af-Q86W)
垢版 |
2024/12/05(木) 19:04:20.50ID:p8Pjajad0
昔のFlashゴテ盛りHPみたい…
なんか見てたら酔った('A`)
170既にその名前は使われています 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 91bb-Q86W)
垢版 |
2024/12/05(木) 19:04:56.77ID:I463cDpW0
EIZOはもうゲーミングモニター作らなくなった時点で興味はなくなってしまった
171既にその名前は使われています 警備員[Lv.40][苗] (オイコラミネオ MMb6-Cl2N)
垢版 |
2024/12/05(木) 19:05:57.70ID:6pdY+pwiM
クソページすぎてよくわからがアーム付きモニターってことか?
172既にその名前は使われています 警備員[Lv.18] (ワッチョイ b6db-RaOT)
垢版 |
2024/12/05(木) 19:20:24.59ID:qCTWBNRH0
クッソ薄い
クッソ省電力
クッソ自由度の高いアームが最初から付いてる
FHD
お値段7万円

こんな感じ
173既にその名前は使われています 警備員[Lv.68][苗] (ワッチョイ b5cb-4BOr)
垢版 |
2024/12/05(木) 19:39:45.08ID:omYcMDOY0
FHDはないかな
174既にその名前は使われています 警備員[Lv.55] (ワッチョイ 5ec1-f9HD)
垢版 |
2024/12/05(木) 19:42:21.42ID:jCTtatBr0
>>152
車用品店でベンチシート席用の長方形クッションがいい感じにフィットしたわ
175既にその名前は使われています 警備員[Lv.125][SSR武+8][SSR防+5][苗] (ワッチョイ 96ff-4BOr)
垢版 |
2024/12/05(木) 19:49:39.86ID:Gjym53Sd0
FHD→WQHDで値段上がりすぎだからFHD枚数多めにおくかな
176既にその名前は使われています 警備員[Lv.16][苗] (ワッチョイ c6f6-5o/H)
垢版 |
2024/12/05(木) 19:51:30.90ID:9iuyHJ2S0
設置場所があるんだったらFHD2枚のほうが仕事は捗るだろうね
ゲーム用途だとそうはいかんのだが
177既にその名前は使われています 警備員[Lv.65] (ワッチョイ a4bb-aBlE)
垢版 |
2024/12/05(木) 20:23:40.28ID:+zykri5u0
>>174
フルメッシュの寒さは追加装甲で簡単に対策できるけど分厚いシートのムレの対策は難しいからメッシュが正義だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況