X



パソコンの「テンキー」っている?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 08:46:50.47ID:TG372NwP
ネットで調べたらいらない子扱いが圧倒的だった
2既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 09:06:25.50ID:Sw1gG3yq
いらんなら無い奴買えばいいだろ
3既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 09:14:06.18ID:bG1WnWJP
無いと困るな
金の計算が発生する職種なら必須だと思うんやが
4既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 09:14:09.14ID:VU1VdwvO
>>1って周りからいらない子扱いされてそう
5既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 09:16:01.05ID:3TTPMxz3
おやころだからいらない子
6既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 09:31:39.03ID:M7ta3tjl
いる


糸止
7既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 09:33:48.64ID:wvvYP+yV
ワンパス打つときだけいる
8既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 09:34:13.44ID:TixsdJlR
ノートのテンキーだけは絶対いらん
9既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 09:42:18.02ID:r1qhbdgi
電話系のテンキーとPCのテンキーが喧嘩しつづけてるのは人類の損失
10既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 09:42:52.67ID:UmfC/MHJ
タッチタイプで数字打てない弱者乙
11既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 09:43:56.91ID:UmfC/MHJ
あ、テンキーじゃなくq~pの上の数字キーね
12既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 09:46:37.00ID:KznczBW6
いらんからずっとないやつ使ってるけど
13既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 09:47:17.59ID:kCJRb4AP
左利きには邪魔なだけ
14既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 10:04:31.61ID:DXLQaNYX
リターンキーを押して下さい
15既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 10:08:09.70ID:akqDaykz
おやころまいにちなにしてんの
16既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 10:48:02.02ID:N7J8O/Z8
片手で移動するのに一番便利だろ
あとメインメニュー開くのもテンキーからが一番押しやすい
17既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 10:50:38.07ID:N2WHVW93
>>15
糞スレ立ててるよ
18既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 10:53:33.89ID:iDQW3/aj
ゲーミングノートはマジでテンキーいらん
テンキーつけてキー間隔キツキツにするメーカーはカス
19既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 11:43:09.66ID:NZPOOHdS
テンキュー
20既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 12:13:37.07ID:hPzqAm41
ルルルルルルー♫
今日もいいテンキー♫
21既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 12:24:52.35ID:XxGS8jiJ
デザイン、イラスト色々やるDTPだと、スクリプト割当てで無限にショートカットを増やせるんで、汎用デバイスのショートカット資源はいくらあってもいいっすね
22既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 12:27:48.79ID:2SshvbkW
ショトカ割り当て用ボタン列が追加されたゲーミングキーボードを仕事で使ってそう
23既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 12:45:35.46ID:7QpvvGJy
パスコードを配置で覚えるからいる
24既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 12:52:21.13ID:0aVI40zJ
おやころはグルホの机でノートパソコン開いて横にiPhoneSE置いてる写真あったね
25既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 13:31:12.23ID:akqDaykz
血の付いたノートパソコン
26既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 15:47:56.60ID:2nnTknZo
blenderとかの視点移動にだけ使ってるな
27既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 16:16:42.18ID:vAEJRegz
数字入力はテンキーの方が早いわ
28既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 18:00:23.27ID:jXKgxkP+
遊びで使う分には無くてもそう困らん事の方が多いが仕事で使う分には逆だろ
無くても気にならん事よりあって捗る事のが多いからあった方が遥かに楽
あと全角入力時にF10押下や変換を挟まず数字打ってそのままエンターで半角数字打てる利便性も捨てがたい
2024/03/28(木) 18:00:54.23ID:ehPC69CP
スマホもテンキーつかってるんやが?
30既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 19:04:01.31ID:TsEfUQJS
仕事用PCがノートなんで自然とテンキー不要になったな
最近テンキーレスキーボード多くて嬉しい
31既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 20:20:00.48ID:MRNCrmOi
数字入力するときの楽さが半端ないので要る
6桁以上なら断然テンキー
32既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 20:53:04.76ID:gcyI8GaG
事務所のババアがふだん2時間かけて打ち込んでた数字をそいつ休みだったとき俺がテンキー使ってブラインドタッチで10分くらいで打ち込み終わった時は微妙な空気になった
カチャカチャターンとか気持ち悪いなとか言われた
33既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 21:00:32.80ID:pW+a0N6B
職場でどんだけ嫌われたらそうなるんだ
34既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 21:01:09.74ID:dw/OjXjW
選ぶんだな赤軸か桃軸か
35既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 21:01:33.66ID:viWw8x+s
リアフォでたのむ
36既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 21:12:41.87ID:yGuJ2aJ0
コマンドを数字入力するタイプのゲームはテンキー最強なんだが

もう15年はそんなのやってないけど
37既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 21:42:47.95ID:r1qhbdgi
HHBとか買ってみたこともあるけど少なすぎるキーに慣れなくて手放した
38既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 23:12:53.10ID:GL+vuxYe
個人が趣味で使う分にはどうでもいいが
仕事用で「これしか使っちゃだめ」と言われてついてなかったら発狂するレベル
39既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 23:39:27.59ID:006gUhKG
おすすめをキーボードで遊ぶ時はテンキーで移動、メニュー、タゲ移動するから必須なのに、ネ実でこんなスレ立てやがって恥を知れ!
40既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/28(木) 23:56:21.44ID:My23ky01
ノートPCなんかはテンキー付けてエンターキー小さくするくらいならいらん
エンターキーを犠牲にするようなメーカーは滅びてしまえ
41既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/29(金) 00:17:29.46ID:/BIfl/jk
Copilotキーも出てくるしスペースキーもどんどん小さくなるんだろうな
42既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/29(金) 00:19:26.17ID:oXC0n2sJ
左上のテンキーが不要ってことなんだよね?
俺もそう思おう
43既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/29(金) 00:24:09.44ID:fXnnvLQx
たまにないと困るゲームがあるから困る
GTAなんか特に
44既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/29(金) 00:56:08.25ID:J/eoWeEq
>>39
オススメのキーボード操作は今のスクエニからは絶対出てこないくらい神懸かってたな
今はWASDが主流になってつまらない世界になっちゃったわ
45既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/29(金) 02:12:22.14ID:qWhK9K4n
オススメとドラテンをキーボードプレイするには必須
46既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/29(金) 06:01:54.97ID:G2UMb5JX
ゆっくり歩く時に / だけ使ってた
47既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/29(金) 06:07:55.38ID:975ax+JP
テンキーは要るけど後付け系は電卓と配列が違うのがあるのが罠w
48既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/29(金) 10:22:00.26ID:i7YXBUMb
テンキーが右側にあって右手で打つのってあまり効率的じゃないよな
いちいち右手をマウスと持ち替えなきゃいけないしテンキー分腕を広げる必要が出てきて肩が凝るし

テンキーは左側に付けて左手で入力する方が効率的にも肩こり的にもいいんじゃないかなと思っているw
49既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/29(金) 13:13:30.31ID:BNcK0jLu
テンキーが無いと家計簿打つのが億劫になるから必須やな
50既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/29(金) 14:10:01.47ID:9jTmQWmo
一連の入力途中で右手マウスと持ち変えないっていう
古今東西伝票や資料を扱う場合は配置左だしな
51既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/29(金) 22:18:18.03ID:zeiEDzZJ
左テンキー派なので
テンキーレスキーボードとテンキーを使う
52既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/29(金) 22:53:15.30ID:+CGzY4Pp
格ゲーのコマンド表記で間接的にいるやん
53既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/29(金) 22:54:59.63ID:Ie/5J18D
オススメとかむしろどうやってコントローラーで操作してるのか未だにわからない
54既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/29(金) 23:21:22.40ID:HJSimbZs
最近はテンキー付いてないキーボードが多い
55既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/30(土) 00:26:27.22ID:Ea/sJydT
デスクトップ→テンキーレスが増えてる
ノート→テンキーつきが増えてる

なんでだよ
56既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/30(土) 00:51:49.99ID:KX4ouDrY
ノートはビジネス用だけどデスクトップは遊び用じゃん
57既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/30(土) 01:04:24.55ID:b3yYsc0z
デスクトップPCで仕事してる奴なんていないもんな
58既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/30(土) 01:27:49.14ID:b+pag9pJ
ノートってスタバ持ち込み用じゃないの?
59既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/30(土) 05:41:08.97ID:eWdp3uMj
営業ならノートどころか2in1でもいいけどな
管理部門ってPCに無茶させるからデスクが多い 主に稼働時間的な意味で
一番残業が多いのとか大体士有無で営業は定時アガリ多いし
管理部門のPCしぬと一時代時なので情シ課が大体デスクのいい奴をあてがってる

というかノートは毎日10時間も稼働するように作られてねえ
2024/03/30(土) 07:50:55.27ID:Ha44fKkp
入力作業あるなら必須だけど
ゲームしかしないなら不要やんな
61既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/30(土) 10:13:37.81ID:zGT4q0KX
>>55
そりゃテンキーを無くすメリットは幅が短くなるからマウスとキーボードを近くできることだけどノートじゃ関係ないからな
62既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/30(土) 10:15:08.55ID:zGT4q0KX
ゲームするならテンキーレス
事務作業するならテンキーレスで別にテンキーデバイスを用意して左手操作

つまり要らない
63既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/30(土) 11:15:02.33ID:VkkEfiTb
別デバイスだとそのぶん幅をとるっていう
ノートだとキーピッチが狭くて扱いづらい
一般的な108キーがいちばん好きだ
64既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/30(土) 11:29:43.24ID:nh62772y
今日もいいテンキー
65既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/30(土) 12:15:03.78ID:syztc2Lb
肩幅狭いからマウスがキーボードに当たる時あってうざくなってテンキーレス+テンキー左置きにしたけど結局テンキー触らなくなってしまった
66既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/30(土) 13:56:14.71ID:+kChMaIE
ゲームで他のPCだとスペースキー押してるのにワイのPCだけブレークキーを押してたorg
2024/03/31(日) 00:32:02.89ID:7iFJ5ZD7
>>64
www
68既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/31(日) 06:23:36.27ID:bWJUa4FE
コイカツには必要
69既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/31(日) 10:52:48.68ID:Skp+gDpN
ゲーミングPCでノートパソコンwww
70既にその名前は使われています
垢版 |
2024/03/31(日) 10:53:37.71ID:gHXExemy
左テンキーは試したことあるが、左手をホームポジションから動かすのがマウスから右手を戻す以上に億劫だった
71既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/01(月) 08:35:45.44ID:tLHSoBjP
F-8のテンキーの2、と言う暗号を解く時に必要、FF11。
数字打ち込む作業の時は必要だね、テンキー。
PINコードやワンタイムワスワードでもテンキー有ると助かる。

そう言えば普段は隠れてるけれど
スライドして出てくるテンキー付きキーボードが昔あった気がする
グリーンハウスのキーボード「GH-USB-KY10」シリーズだわ2011年
72既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/02(火) 00:24:48.40ID:7brM5q1D
>>32
今時どんな仕事ならそんなに数字打ち込むんだろう…?
2024/04/04(木) 13:18:35.82ID:VJ++XUoN
し◯とでcad使うから
テンキー付きキーボードの左側にもう一個テンキー置いてるわ
右手でマウス使って左手で数字打てる
74既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/06(土) 06:07:11.40ID:V2YWmH/q
ノートPCにフルサイズキーボード付けてるわ
F4とかいちいちファンクション押さないといけないとか面倒だし
75既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 00:18:48.77ID:vlnWjggS
FF11復帰したけどテンキーないキーボだから昔作ったアドリン装備のオグメが見れねえ
▼みたいになって隠れてるやつ
76既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 02:47:20.11ID:iG+Cv2Wv
FLUXKeyboardまだなんかな?位置がズレる・整列してないけれど
アレならテンキーもショートカットも自由自在になるよね
77既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 03:34:56.13ID:RPX0OYEA
ねみみんくらいの年齢で昔からPC関係触ってる人間でもあんないかにもな釣り製品に騙される人おるんか
露骨にデザインと性能見合ってない詐欺商品やったやん
案の定ズルズル延期しとるし
78既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/07(日) 03:38:44.07ID:JEK/W49c
パッドなしで11やってるほうが怖いわw
79既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/08(月) 05:31:23.80ID:/n1CWTob
関西人とか
80既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/08(月) 07:28:23.71ID:Bo2jjwkk
現場でプログラムしてると必須
81既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/08(月) 08:25:49.02ID:3CVefOOQ
スーパーマーケットシミュレーターで使う
82既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/09(火) 02:58:36.54ID:a3lYezUt
親指シフト
83既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/09(火) 08:50:04.66ID:vB6XsEXc
なんならキーボードよりテンキーのほうが使うわ
テンキーなしで数値打つとかちょっと
84既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/09(火) 11:24:34.90ID:MQuNRAdk
外付けテンキーは使うけど、右側についてるのはデメリットしかない
85既にその名前は使われています
垢版 |
2024/04/11(木) 15:07:47.78ID:FwLl/WK4
HHKBのテンキー出してくれ
東プレの復刻でもええぞ
86既にその名前は使われています 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/04/12(金) 22:46:06.14ID:0ydSNiOU
テンキーなしはむりだなー 仕事んなんねえ
87既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 12:07:22.36ID:49nybE6+
必要だよなぁ
88既にその名前は使われています 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 02:07:02.22ID:Ak1Uv4RZ
オススメをやるなら、移動コマンド入力用のテンキーは必須

コントローラー?w いい大人がダサすぎやろwww
89既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 08:27:19.70ID:UJEe7f5z
他人を腐す人ほどでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。