X



理 解 するの が 難 しい 画 像スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/17(日) 09:48:51.30ID:HwXC5Tz3
前スレ
理 解 するの が 難 しい 画 像スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1691995421/
2023/09/18(月) 14:08:38.12ID:sQrVwbDT
>>70
お得な機会は逃せないよね
103既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/18(月) 14:10:04.51ID:3S+rCfYy
>>88
しるこサンドうまいんよ…
104既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/18(月) 14:30:13.39ID:JW9vFfXj
例えるならソバじゃないのかな
ソバは蕎麦の風味を楽しむためのもので
そこに
ケチャップいれるなら、ナポリタンを食べるっていう
105既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/18(月) 14:36:57.26ID:d1IN9XY3
そばも食う ナポリタンも食う
これが日本人
106既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/18(月) 14:37:51.21ID:PpCRuwDo
つまり瓦蕎麦は邪道と言いたいと
107既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/18(月) 14:46:23.19ID:vqd8lJT7
>>101
ジョー・ペシやん
108既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/18(月) 14:50:20.09ID:950TAvaK
カレーにそば入れちゃうのが日本人だから
109既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/18(月) 14:53:41.04ID:TFwD8jVC
シャインマスカット大福は旨いが単にシャインマスカットが旨いだけとも
名古屋にフルーツ大福屋があったけど完売ばかりで旅行中には買えなかったな
110既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/18(月) 15:00:30.72ID:BNQ2mfBF
>>108
うーん鰹出汁
2023/09/18(月) 15:07:32.44ID:JW9vFfXj
みかん、イチゴ、ぶどう、マスカット、
まだ他にあるの?
そのフルーツ大福屋さん
112既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/18(月) 15:09:24.01ID:TFwD8jVC
マンゴーといちじくもあったな
113既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/18(月) 15:21:38.56ID:0IetD+X3
バナナが一番合いそう
114既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/18(月) 15:30:45.01ID:pNfPlT8C
うまけりゃなんでもいい
115既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/18(月) 15:44:12.82ID:JUBo7P5c
>>99
最初は普通に卵に浸けて食い、鉄鍋の中身が3分の1くらいになったあたりで卵を鍋に入れて卵綴じ風にするのが好き。
鍋に卵を入れる行為が店員からどう思われているのかは敢えて考えない事にしている。
116既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/18(月) 15:46:54.37ID:qeMMb5iQ
バナナ大福?
モッサモッサしないかな?
117既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/18(月) 15:54:36.40ID:NQMh7Unj
あんこ入れたらうまくね?
118既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/18(月) 16:25:20.52ID:JCOJ2GVA
カルボナーラ風ウドン
119既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/18(月) 18:38:24.30ID:wUfcd6V2
https://nejitsu.minus-y.com/up/u/UOBceKPS.jpeg
https://nejitsu.minus-y.com/up/9/9Ej3kAnz.jpeg
https://nejitsu.minus-y.com/up/g/ggNy6HIu.jpeg
120既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/18(月) 18:40:34.17ID:Rnnbt/Q3
あかん
ちょっとこの旦那さん可愛く見えてきた
121既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/18(月) 18:41:33.59ID:FjKnquh3
オララ~(スタープラチナ)
122既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/18(月) 18:58:43.80ID:RFhUCUoF
オレンジブック
https://i.imgur.com/JUEzklK.jpg
123既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/18(月) 19:04:25.01ID:PU2agV7b
オレンジブックはトラスコのカタログだろ?
124既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/18(月) 19:41:42.00ID:GBCNfWD7
医薬品品質情報やろ
125既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/18(月) 20:39:07.04ID:wGrZ2W9B
>>119
日本で発明して最初は輸出してたけど、
今じゃ韓国製の方が多いらしい
126既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/18(月) 21:38:26.99ID:nXefqYYJ
うんこの発明とかち
127既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/18(月) 22:54:46.21ID:GBCNfWD7
トイレの洗浄便座とか果物のシャインマスカットとか
開発した日本より韓国の輸出の方が多いね
128既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/19(火) 00:07:47.78ID:aGWqx/UO
>>86
ご飯に牛乳と砂糖と卵入れて煮た物を
主食として食うか?
って話だよこれは
それならプリン食うだろ?日本人は
129既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/19(火) 00:10:42.18ID:i/2H1OU/
>>91
これマジ?
5Mだろ 文字換算で紙何枚だよ
130既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/19(火) 00:20:28.99ID:6VTMuLdk
ネ実世代なら初期のハードダィスクのことくらいは知っていて当然の筈
131既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/19(火) 00:24:52.80ID:akB/De0g
電話を持ち歩けてる時点で察せる
132既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/19(火) 01:45:02.22ID:qrOlrkzd
>>128
カルボナーラリゾットができました
133既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/19(火) 02:20:28.90ID:OC1kiPfD
磁気ディスク出てくる前の磁気ドラムの頃は
134既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/19(火) 03:54:25.82ID:e2OxcWjM
このハードダィスクってでっかいテープついてる奴?
135既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/19(火) 04:31:15.53ID:SZXnGIz9
https://nejitsu.minus-y.com/up/s/SeHC6xtq.png
136既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/19(火) 07:35:28.47ID:PsRaWmL5
>>91
リレー式とか?
ベテランの先輩が演算がリレー式のコンピュータ?が昔置いてたと話てた
リレーのカチカチ音が凄かったらしい
137既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/19(火) 08:13:16.95ID:TxH7asdF
エニグマは真空管でなかったか
138既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/19(火) 08:24:38.16ID:GLX/V2yL
世界初のハードディスクだって
24インチ(60cm)のディスクが50枚入ってて1,200rpmな回転速度
https://i.imgur.com/mf9eJkp.jpg
139既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/19(火) 09:19:52.97ID:LGQwoEk4
>>137
ENIAC?エニグマは歯車式だったような
140既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/19(火) 17:44:33.74ID:6I6mzfTJ
あらやだ
https://i.imgur.com/apAfunK.jpg
141既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/19(火) 19:13:03.60ID:EC+BZDZQ
これが伝説の阿頼耶打八拳か、、、
142既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/19(火) 20:37:57.24ID:qrOlrkzd
4つは何処にいったんです?
143既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/19(火) 20:38:27.33ID:bkM00PXx
そういえば、聞いたことがある
144既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/19(火) 21:17:07.57ID:dpz88+V8
大げさなアクションするおばちゃんいるよね
145既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/19(火) 21:23:55.65ID:PyEKT3CM
阿頼耶打
146既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/19(火) 21:38:50.61ID:JjkXKBJb
ファミ拳でみた
147既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/19(火) 22:15:44.08ID:0KthJ6i5
知っているのか雷電!?
148既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/19(火) 22:43:14.81ID:54ubAzJ6
>>147
ググったら男塾なんな
読んだことないけどサンドウィッチマンやケンコバなら知ってそうだね
2023/09/20(水) 02:55:21.60ID:UuUx1Tu5
>>91
爪の汚さに気を取られてしまう・・・(;・∀・)
2023/09/20(水) 03:04:49.74ID:UuUx1Tu5
>>138
丸型のメーターがいい感じ 松本零士作品に馴染みそうなデザイン
151既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 15:18:38.15ID:zct80Kom
>>148
まさかネ実世代で知らぬ者がいるとはな
152既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 15:21:55.94ID:I0sAsoFP
男塾は読んだこと無いけれど知っているのか雷電と民明書房と九九八十八は知ってるw
153既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 15:29:08.88ID:bX6GjI79
とりあえず男塾名物つけとけばいい
154既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 15:31:07.05ID:XvTcKG0K
男塾だったんか
MGSかと思ってたわ
155既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 15:34:27.86ID:ABrnaQ90
ずっと自分の中からかかってくる無線と会話してたの怖いよなMGS2…
156既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 15:35:45.86ID:zKWm0us7
ドラえもんの道具
https://i.imgur.com/DIDctPj.jpg
157既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 15:37:57.21ID:tg4tf9AJ
そう言えば眼鏡の人って入浴中も眼鏡かけてるの?
158既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 15:38:15.07ID:mlyqtWjL
ちなみに気温高い時間に水かけると大抵の植物は駄目になる
159既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 15:45:18.53ID:VCTf/oJU
冷房代わりに北極とつなぐわ
160既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 15:48:43.69ID:I0sAsoFP
>>157
普通の眼鏡は”高温に弱いので入浴中やドライヤー使用時には使用しないでください”って注意書きがある
なので見えづらくはなるけれど無くても大丈夫って人はかけないんじゃねーかな
高温に強い入浴用眼鏡ってのもあるので、人によってはそれを別に作ってかける人もいるというところかと
161既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 15:50:34.81ID:fT2m48JF
古い眼鏡を入浴用に旅行には持っていってる
家ではかけない
162既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 15:55:14.21ID:aZF4qPmx
まあ男湯で一物見物する人は眼鏡かけるだろうね
163既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 15:56:57.19ID:IMZWeYoO
仕事で数人で出張したとき、メガネなしで温泉でこけた。

ノンケのふりも大変だぜだわよ
2023/09/20(水) 16:16:01.80ID:7Jpwo+85
>>159
エアコン代よりも
どこでもドア代のほうが高くついたりしてw
165既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 16:17:39.91ID:fT2m48JF
どこでもドアはしまえるから勝ちがあるのであって収納できないと問題が多すぎる
2023/09/20(水) 16:20:17.35ID:ruiNpMFS
知らない風呂やサウナではメガネ持っていく
167既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 16:32:18.17ID:tg4tf9AJ
>>160
サンキュー、ザカインドマン!
168既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 16:44:03.27ID:v8wwSDTj
そこでどこでも窓の出番ってわけ
169既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 16:50:39.60ID:UyJ54QyF
>>156
こんなめんどくさいことしなくても、海の中でドア開ければいくらでも水を干ばつ地帯に送れるじゃん!
170既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 16:52:10.44ID:tg4tf9AJ
>>169
塩害って知ってるけ?
171既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 16:55:48.89ID:yAtrqMdx
お湯になるまでの無駄な水を少しでも有効活用したいって事だぞ
なお どこでもドアがないからやらない模様
172既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 16:57:44.27ID:v8wwSDTj
バケツ用意しといて水の間はそのバケツに貯めるようにすればヨシ
173既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 17:01:52.36ID:Cf2rdNRn
で、間違ってためてたバケツをぶちまけちゃって流すとこまでがワンセットな
174既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 17:04:39.18ID:QAYiDQbh
塩田の完成よ
175既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 17:14:06.10ID:D1ULoDeJ
風呂メガネは
昔はかけて入ってたけど1回落として割って以来絶対に持ち込まないと誓った
未だにガラス派なんでw
176既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 17:17:04.14ID:YL8s1ruS
風呂用メガネは割れる素材で出来てないよ(そもそも熱変化に対して伸縮性が必要だしね)
177既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 17:41:02.04ID:UyJ54QyF
スパ銭いくと風呂やサウナに眼鏡で入ってる奴おるな
178既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 17:43:05.09ID:LBcjW7rs
おちんちん見るため
179既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 17:44:56.03ID:RES99FQO
高学年のJCがたまに現れたりしたときのために?
180既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 17:46:49.09ID:Z0nB744L
さすがに15歳は男湯に入れないよ
181既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 17:47:39.46ID:6/mKj3GF
いやおぺに見るためやろ
女好きは煩悩まみれで頭おかしくなってるから高学年のJSと書くべきところをJCなどと書いてしまう
もっと徳の高い生活をしろ
182既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 17:55:37.10ID:YWeWDmm4
コンタクトしたままサウナはヤバいんだっけ
183既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 17:55:42.75ID:YYcmk0/q
ジャッキーやろ
184既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 17:57:31.69ID:SWO2E9kj
JK(自衛官)の書き間違いでありますな。
185既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 18:56:12.73ID:RES99FQO
スマンかった素で間違えたJSだ
186既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 18:59:46.20ID:7gueRHjv
徳を積めば間違えない
187既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 19:08:21.45ID:Qp9viK6T
ど近眼の息子が風呂入った後に入ったら凄まじい量のチン毛が落ちてんだけど
あれ娘だったらアホほどマン毛落ちてんの?ズルいズルいぞおい
188既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 19:09:20.93ID:Qp9viK6T
ギャンブル用にくれ
189既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 19:54:26.60ID:uRtiMJ8r
https://imgur.com/vlBHUFJ.gif
190既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 19:55:39.47ID:u/FPkmMY
>>175-176
普通のメガネに使われている薄型レンズは屈折率の違う素材を多層に重ねたものなので
熱膨張率が素材によって違うから温度変化で波打って歪んだり剥がれたりする
サウナなら別だけれど普通の入浴なら大昔のガラス製の瓶底メガネは耐えられる気がする
曇ると思うけれどw
191既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 20:04:22.12ID:LRK6vGOt
何かを凝視するような理由でもなければつけなくてもいいよなw
192既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 20:17:43.85ID:YL8s1ruS
近視の度合いによっては床面のへこみや出っ張りが判別できなくなるから慣れない場所だと危険だよ
ただでさえ滑りやすいわけで
193既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 20:36:13.09ID:ZAniGjRV
マジでちんちん見たいだけの人だから気を付けたほうがいいぞ
俺ぐらい目が悪くても初めて行った風呂だろうが眼鏡なくて何も困らないんだから
194既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 20:51:33.77ID:NUnVSs+r
強度近視だからメガネ必須
値段ははるがレンズを耐お湯仕様にできるのでかけたままシャワーできる
195既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/20(水) 20:52:30.60ID:NUnVSs+r
強度近視だからメガネ必須
値段ははるがレンズを耐お湯仕様にできるのでかけたままシャワーできる
196既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/21(木) 06:58:13.02ID:UqX0irgq
わかるでおちんちんが見たいんやな
197既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/21(木) 12:28:52.69ID:VJrnXW+N
>>189
わかりみ
198既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/21(木) 12:57:18.56ID:WC+GD8YI
深海にどこでもドア繋げて敵の前で開けたら圧縮水圧で即席殺人兵器として使えそう
199既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/21(木) 12:59:46.42ID:uwlLWgIu
後処理が大変だし敵の目の前なら宇宙空間に吸い込ませればよくね
200既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/21(木) 13:00:18.50ID:70bBy7Ch
閉められないしドア壊れるまで終わらなくなるな
201既にその名前は使われています
垢版 |
2023/09/21(木) 13:01:07.08ID:ZXAybyjd
ダム放水路出口と取水口上空をどこでもドアつないで無限水力エネルギー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況