X



お前らCPUやグラボや排熱温度何度いってる? 423℃

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bde-CwuL)
垢版 |
2023/06/21(水) 23:49:47.23ID:frFj4QLt0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
お前らCPUやグラボやレアなケーブル持ってる?RS422
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1685772844/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2既にその名前は使われています (ワッチョイ b2c6-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 00:02:27.72ID:f31lL0eD0
>>1
室温24.4度 湿度65%
CPU温度37.5度(3900X
GPU温度32.0度(2080s
つべを再生してるぐらいで特に重いことはしていない
3既にその名前は使われています (ワッチョイ 2530-l8k0)
垢版 |
2023/06/22(木) 00:04:51.36ID:IDd7adx00
週アスのカオスだもんねの水口幸広なくなったそうだ
https://twitter.com/AKZ161/status/1671498721287352320
EYECOMの頃から読んでたわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
4既にその名前は使われています (ワッチョイ 65bb-4Bfl)
垢版 |
2023/06/22(木) 00:05:10.01ID:nMEB4Jxm0
押し入れからIEEE1394出てきたで
5既にその名前は使われています (ワッチョイ 317a-9lrx)
垢版 |
2023/06/22(木) 00:18:12.20ID:Im9CfVVB0
>>3
まじかー
水玉さんもだいぶ前に亡くなったし
6既にその名前は使われています (ワッチョイ 52ed-MfA7)
垢版 |
2023/06/22(木) 00:32:32.86ID:V6jqhmib0
つぶやいてる人もなかなか波乱の人生で
7既にその名前は使われています (ワッチョイ adff-5v2T)
垢版 |
2023/06/22(木) 00:40:06.82ID:WnIBZbIo0
室温24℃ CPU12700K ノクチュアの空冷
GPU RTX3060Ti
ブルプロのベンチでスコア14000

ブルプロプレイしてるとCPU70℃、グラボ70℃で熱々なんだがちょっと心配になる
8既にその名前は使われています (ワッチョイ 69de-CwuL)
垢版 |
2023/06/22(木) 00:47:59.79ID:brsv8L590
製品にもよるけど100℃近くまで問題ないんじゃなかったっけ?(耐久的には)
それ以上に過熱化するようなら自動制御で処理負荷下げるし(サーマルスロットリング)

温度気にするのはオーバークロックのたぐいをキリキリにチューンする人らとか、ベンチマークスコア競ってて最高負荷状態を長時間ベタ踏みさせるような使い方する人らくらいで
9既にその名前は使われています (ワッチョイ f599-2jFY)
垢版 |
2023/06/22(木) 00:59:57.53ID:8cYkh+4J0
消息不明のタイタニック号探索ツアー潜水艇、操縦桿はPC用ゲームコントローラー 実はこうした用途は珍しくない
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/2306/21/news183_2.html
10既にその名前は使われています (ワッチョイ 69de-CwuL)
垢版 |
2023/06/22(木) 01:03:00.68ID:brsv8L590
よりにもよっていっちゃん安物のたぐいやんけw
11既にその名前は使われています (ワッチョイ 09db-qbo1)
垢版 |
2023/06/22(木) 01:06:58.57ID:b4mieImC0
せめて鉄騎のコントローラーにすべき
12既にその名前は使われています (ワッチョイ f526-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 01:09:47.57ID:MhB1Uja70
せめて有線にしてくれ
13既にその名前は使われています (ワッチョイ b2c6-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 01:22:54.47ID:f31lL0eD0
サルベージ中にコントローラー死亡してギアに絡まれて失敗させた猛者おる?
14既にその名前は使われています (ワッチョイ 52ed-MfA7)
垢版 |
2023/06/22(木) 02:04:49.89ID:V6jqhmib0
ちゃんと20まですすめろよぉぉぉ
15既にその名前は使われています (ワッチョイ 52ed-MfA7)
垢版 |
2023/06/22(木) 02:05:29.53ID:V6jqhmib0
15 やっぱつれえわ
16既にその名前は使われています (ワッチョイ 52ed-MfA7)
垢版 |
2023/06/22(木) 02:05:47.81ID:V6jqhmib0
16 召喚獣バトル
17既にその名前は使われています (ワッチョイ 52ed-MfA7)
垢版 |
2023/06/22(木) 02:06:15.37ID:V6jqhmib0
17 いつ出るのかな
18既にその名前は使われています (ワッチョイ 52ed-MfA7)
垢版 |
2023/06/22(木) 02:06:32.25ID:V6jqhmib0
18 永遠の
19既にその名前は使われています (ワッチョイ 52ed-MfA7)
垢版 |
2023/06/22(木) 02:07:06.62ID:V6jqhmib0
19 もう大人
20既にその名前は使われています (ワッチョイ 52ed-MfA7)
垢版 |
2023/06/22(木) 02:07:31.99ID:V6jqhmib0
20 成し遂げた
21既にその名前は使われています (ワッチョイ 6eed-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 02:08:42.72ID:RKeE1Nx40
任務ご苦労、シグネットをかけてやろう
22既にその名前は使われています (ワッチョイ 0dc7-Gf2w)
垢版 |
2023/06/22(木) 02:26:36.15ID:9dqO67F80
>>3
まじかよ
RMT漫画だけは許せんかったけど死んじまったんだな…ご冥福
23既にその名前は使われています (ワッチョイ 69de-CwuL)
垢版 |
2023/06/22(木) 02:42:11.03ID:brsv8L590
>>20
成し遂げられる人物ってわけね、気に入ったわ
24既にその名前は使われています (ワッチョイ a9bd-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 02:46:28.19ID:uJwcnbKa0
やはわく
25既にその名前は使われています (ワッチョイ 192a-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 05:14:05.66ID:2S8QEG0w0
Cooler MasterのS400ってPCケース買ったけど最近のケースはしっかりとした作りなんだな
比較対象が10年以上前のBTOのだから余計にそう感じるのかもしれないけど
26既にその名前は使われています (ワッチョイ d277-kIGd)
垢版 |
2023/06/22(木) 05:53:27.12ID:4+aBn+Xy0
BTOなんかと比べる方が失礼
ケースなんか外見以外は一番コスト抜くとこだしな
27既にその名前は使われています (アウアウウー Sacd-/M2v)
垢版 |
2023/06/22(木) 07:13:40.93ID:Lkyk2tVda
サイコムちゃんはしっかりしたケースだったな
Fractal Design Define 7ってやつ
でも重すぎて床置きだわw
28既にその名前は使われています (ワッチョイ f599-2jFY)
垢版 |
2023/06/22(木) 09:04:43.02ID:8cYkh+4J0
米FTCがアマゾンを提訴、プライム解約を難しくしていると主張
ー アマゾン、消費者を操ってプライムに入会させている-FTC
ー 2010年成立の消費者保護法に違反すると指摘
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-06-21/RWLX3CDWRGG101


いいぞもっとやれ
29既にその名前は使われています (アウアウウー Sacd-/M2v)
垢版 |
2023/06/22(木) 09:53:01.74ID:WXhR7Smva
Nortonの自動購入解除もやってくれw
30既にその名前は使われています (ワッチョイ 5eff-/cFT)
垢版 |
2023/06/22(木) 09:58:30.26ID:Fy3ihbg80
日本だと消費者じゃなくて、天下り先の企業ばかり優先するからこういう事しないんだよなぁ
31既にその名前は使われています (ワッチョイ d9f6-+58j)
垢版 |
2023/06/22(木) 10:09:33.36ID:ni38OItM0
わいのケースはCorsairの570X RGBちゃん!
Mirror Blackモデルなので4面全てのネジが六角レンチじゃないと回せない特別仕様!
一度締めたら開けるのが非常にめんどい!めんどくさい!!

あ、いちょつ!
32既にその名前は使われています (ワッチョイ 51bb-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 10:34:34.90ID:GWz3UZaf0
US系は自動更新でも更新日以降サービスの利用がなかったら過去に遡って解約できるイメージだけどな
Netflix(月額)なんて3周間見てなかったら生きとるかー?停止方法知ってる?ってくるしそれでも利用がないと自動停止するでって逆に脅されるけど
アマプラも使ってなかったら解約方法の案内くるしUS厳しいな
33既にその名前は使われています (スップ Sd12-ep0E)
垢版 |
2023/06/22(木) 10:56:46.49ID:fga+duc9d
PSプラスも大概だな
1年のカード買ってきて直ぐ自動更新解除しないとめんどくさい事になる
34既にその名前は使われています (クスマテ MMc6-MUKW)
垢版 |
2023/06/22(木) 12:11:07.49ID:EgEFjGmTM
携帯キャリアだけどやわらか銀行ちゃんも大概だったな
二年更新の囲い込み戦略みたいなのマジで害悪
35既にその名前は使われています (ワッチョイ 0d74-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 15:04:17.57ID:7+S2zb4P0
Xbox Game Pass値上げか・・・
3年を安く買う買い方ではじめたけど
終わったら終了だな

ぶっちゃけあんまりやってないしw
36既にその名前は使われています (ワッチョイ 5eff-MND2)
垢版 |
2023/06/22(木) 15:13:30.00ID:ydmWrl+P0
>>7
ワイもブルプロやっとるが

室温27℃
CPU13700KF+360簡易水冷ラジエター
GPU RTX3070Ti
ベンチスコア17000くらい

GPUは12時間プレイしても50℃超えない、CPUの温度60℃未満位だったはず
37既にその名前は使われています (ワッチョイ 6ea2-O6Zj)
垢版 |
2023/06/22(木) 15:34:45.15ID:AdQuVVb10
ブルプロベンチ
設定をオール3→4に上げても点数変動誤差みたいなもんだった
38既にその名前は使われています (ワッチョイ f526-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 15:36:04.44ID:MhB1Uja70
ベンチがあてにならんのよね
実ゲームだとFPS極端に下がるところあるし
39既にその名前は使われています (ワッチョイ d277-kIGd)
垢版 |
2023/06/22(木) 15:42:52.02ID:4+aBn+Xy0
偶に極端にテクスチャ細かいオブジェクト置いてあったりするからそう言うのが重い原因なのかなと思ってる
根性版のキャラクター一体分のデータ量ある植木を思い出すわw
40既にその名前は使われています (ワッチョイ 51d0-Bog7)
垢版 |
2023/06/22(木) 15:46:05.76ID:2cpAbP/+0
ゲーミング光らせて感動するのって最初だけやな
あとは眩しかったり目障りだったり寝にくかったり
いらんやんけ
41既にその名前は使われています (ワッチョイ 6eed-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 15:47:55.31ID:RKeE1Nx40
バエるだけだぞ
42既にその名前は使われています (ワッチョイ b2c6-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 15:53:28.72ID:f31lL0eD0
配信者とか、自分のPCを他人に見せて自慢するような人じゃないと意味ないのでは
2023/06/22(木) 16:04:42.31ID:H4cG6n7qd
最近自作組んでピカピカのクーラー付けて綺麗やなあ!と思ってたんやけど
よく考えたらケース透明じゃないから全く見えんわ糞が
44既にその名前は使われています (ワッチョイ 31d9-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 16:08:19.22ID:szprR52J0
一回オールリアンリで組んでみたい
45既にその名前は使われています (ワッチョイ d9f6-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 16:25:55.84ID:ni38OItM0
言っても今は新しいPCケースに新しいパーツを組み込んで作ると普通に光るゲーミングPCができあがるしなぁ
むしろ一切光らないパーツのみで組む方が難しいレベルじゃねーかなw
46既にその名前は使われています (アウアウウー Sacd-h6lA)
垢版 |
2023/06/22(木) 16:43:05.00ID:4AD3Iglta
FF16が無事にクソだったみたいなのでPC版で必要なスペックがどうとか考える必要無くなったな
47既にその名前は使われています (スプッッ Sd12-O6Zj)
垢版 |
2023/06/22(木) 16:54:34.95ID:Cm9XexJid
ゲームは配信OK
切り抜く場合ムービーシーンはNG
ムービーシーンは全体の9割占める

これはまじ?
48既にその名前は使われています (ワッチョイ d277-kIGd)
垢版 |
2023/06/22(木) 16:57:09.76ID:4+aBn+Xy0
PS5のロードタイムで扉開けムービーやらカニ歩きの時間決めてるだろうしPC版出ても要求スペック無駄にとんでもないことになりそう
もしくはロード画面出すか無駄な一本道を延ばすかめっちゃゆっくりドア開けるかどれかやなw
49既にその名前は使われています (ワッチョイ d2e4-L1I+)
垢版 |
2023/06/22(木) 16:58:02.95ID:dpeCv6DB0
しかしFF16のベンチだけは楽しみ
50既にその名前は使われています (ワッチョイ 6eed-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 16:59:46.16ID:RKeE1Nx40
そうだなクソゲー14以降はベンチ要因にしかならんな
51既にその名前は使われています (スッップ Sdb2-5v2T)
垢版 |
2023/06/22(木) 17:04:57.96ID:LPA8XZ70d
PC組んで1年経ったから掃除するかと開いたらホコリがそんなになかった
天井に近い位置が良かったっぽい
52既にその名前は使われています (ワッチョイ d9ff-5exq)
垢版 |
2023/06/22(木) 17:29:07.59ID:GOm8D3m00
>>47
あくまでムービーだけを切り抜くのがNGってだけ
スクエニゲーとして珍しくシナリオネタバレ配信不可のシーン無しってのと
米津の歌流れるシーンに対してウチに権利ねーから(そのシーンの収益米津が差止めしたり持っていく可能性あるよ)を念押ししとるぐらいか
53既にその名前は使われています (オッペケ Sr79-6vCF)
垢版 |
2023/06/22(木) 17:51:14.43ID:u12VIX9ur
9割 ムービーでゲーム部分は四角ボタン めくらで連打してれば勝てる
虚無ゲーで草
54既にその名前は使われています (ワッチョイ 31d1-xbmU)
垢版 |
2023/06/22(木) 17:52:40.03ID:+hb+RnLr0
カットシーンはFF10とほぼ同じくらいらしい
55既にその名前は使われています (ワッチョイ 6eed-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 18:02:38.76ID:RKeE1Nx40
もうスクエニはリメイクだけやってくれればいい
56既にその名前は使われています (スップ Sd12-ep0E)
垢版 |
2023/06/22(木) 18:21:03.98ID:fga+duc9d
ドラクエ1~6Steamで出してくれSFC版そのままでいいから
57既にその名前は使われています (ワッチョイ 51d0-Bog7)
垢版 |
2023/06/22(木) 19:16:36.81ID:2cpAbP/+0
フロンティアのマザボ逆さにしてグラボ上にして
排熱効果アップって本当に意味あるんかね
ケーブル裏に回せないからめためは
58既にその名前は使われています (ワッチョイ b1ff-D+zq)
垢版 |
2023/06/22(木) 19:48:37.43ID:s/BEnHUr0
マリオRPGが安っぽいスマホゲーみたいなグラしててがっかり
59既にその名前は使われています (スププ Sdb2-2jFY)
垢版 |
2023/06/22(木) 19:54:23.84ID:koyeqRXGd
やっぱり7頭身イケメンじゃないとな
60既にその名前は使われています (ワッチョイ 6eed-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 19:54:47.80ID:RKeE1Nx40
高すぎひぎぃ
https://i.imgur.com/cUIxiHq.png
61既にその名前は使われています (スップ Sdb2-jcYj)
垢版 |
2023/06/22(木) 20:00:23.47ID:LOPJqiLtd
3080のPC買ったんだがDMC5だけfps低いのなんでか分かるやつおる?
コンフィグでも120hzの設定にしてるし他のゲームは問題ないんだがDMCだけは20~40くらいしか出ない
gpu使用率10%程度しかないしちゃんと使えてないんかね
62既にその名前は使われています (スップ Sdb2-ep0E)
垢版 |
2023/06/22(木) 20:20:45.26ID:2B/wJr0ld
CPU内蔵のGPU使ってるとかかね
63既にその名前は使われています (ワッチョイ 6eeb-mf9O)
垢版 |
2023/06/22(木) 20:32:36.59ID:sDxdMRg/0
4060の性能しょっぱいなw
2023/06/22(木) 20:35:44.78ID:2yhVnVTpM
うちも5900HX+3070のゲーミングノートやけど
地球防衛軍4.1と5は3070使ってくれずfps30しか出ないわ
65既にその名前は使われています (ワッチョイ b1b2-5v2T)
垢版 |
2023/06/22(木) 21:22:00.56ID:ZIvC2CGt0
そういうのは設定すれば解決する
66既にその名前は使われています (ワッチョイ f599-2jFY)
垢版 |
2023/06/22(木) 21:23:32.98ID:8cYkh+4J0
ブルプロのベンチマークなんてあるのか
走らせてみよ
67既にその名前は使われています (ワッチョイ 697d-L1I+)
垢版 |
2023/06/22(木) 21:36:11.06ID:ZnQbB6l20
一方ワイはゆめりあベンチを回した
有志が今でも動作するようにパッチを作っててわろた
68既にその名前は使われています (ワッチョイ 697d-L1I+)
垢版 |
2023/06/22(木) 21:43:21.98ID:ZnQbB6l20
windows11なら設定→システム→グラフィックでGPU割り当て変更できるから試してみるとか
69既にその名前は使われています (ワッチョイ 51d0-Bog7)
垢版 |
2023/06/22(木) 22:02:51.22ID:2cpAbP/+0
14もブルプロもベンチとしてはほぼ意味ないんよなぁ
70既にその名前は使われています (ワッチョイ 6eed-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 22:15:14.18ID:RKeE1Nx40
ドスパラの4070Tiが112,800円なんだがいきなり値下がったな
71既にその名前は使われています (ワッチョイ f526-C6j3)
垢版 |
2023/06/22(木) 22:34:15.01ID:MhB1Uja70
ユーロ高がすごいことになってるけど何が始まるんです?
72既にその名前は使われています (ワッチョイ 12e7-JWQ8)
垢版 |
2023/06/22(木) 22:37:20.35ID:FNLwu0b70
ユーロ高が始まる
73既にその名前は使われています (ワッチョイ 190c-b36x)
垢版 |
2023/06/22(木) 23:26:21.35ID:nJrksE+a0
現代のPCタイトルでDLSSに対応していないというのはなんとも
74既にその名前は使われています (スフッ Sdb2-D+zq)
垢版 |
2023/06/23(金) 00:07:08.18ID:ihHLuhkcd
ユーロって何県?
75既にその名前は使われています (ワッチョイ de2c-QY23)
垢版 |
2023/06/23(金) 00:08:57.66ID:eD2daJwu0
高知県やろ
76既にその名前は使われています (ワッチョイ 12e7-JWQ8)
垢版 |
2023/06/23(金) 00:32:54.98ID:JgLx8fX20
4060は5.3万~からだっけか
4060Tiが6万で大して売れてないのに
更にしょっぱい4060が5.5万とかで出てきても誰も買わんやろな
77既にその名前は使われています (ワッチョイ 65bb-4Bfl)
垢版 |
2023/06/23(金) 01:15:05.29ID:Dlsb9tfa0
3060の8GB版が4万とか3050が3万以上する状態だもの
ここが安くならないとその上の3000シリーズ捌ける価格にならねぇ
そして新世代の4000シリーズをそこより割安にもできねぇ
78既にその名前は使われています (ワッチョイ d935-/M2v)
垢版 |
2023/06/23(金) 06:48:58.87ID:MdVRnP3R0
ユーロは関西だよ
79既にその名前は使われています (スププ Sdb2-2jFY)
垢版 |
2023/06/23(金) 08:55:45.39ID:RFOgTThed
ブルプロのキャラメイクって個性出せなくてつまらんけど
蝋人形しか作れないゲームよりは楽しいな
80既にその名前は使われています (アウアウウー Sacd-5v2T)
垢版 |
2023/06/23(金) 10:02:21.21ID:HtzBSREba
ゲーム内のクエストかミッションどっちだったかでバリエーション増えた外見変更できるぞ
81既にその名前は使われています (スププ Sdb2-2jFY)
垢版 |
2023/06/23(金) 10:08:46.99ID:RFOgTThed
まあ、やる気は全く無いんだけど、ビジュアルセンス良いのは羨ましい
82既にその名前は使われています (ササクッテロラ Sp79-jcYj)
垢版 |
2023/06/23(金) 10:20:40.42ID:+oT5UUIPp
設定したらgpu使用率だけ上がってフレームレート変わんねえw
画質の設定落としても変わらんし訳分からんわ
83既にその名前は使われています (ワッチョイ d9f6-+58j)
垢版 |
2023/06/23(金) 11:01:26.57ID:P/kevdue0
DMC5のコミュニティ見たら1人「以前は144fpsで遊べてたのにこの1ヶ月60fpsも出ないこれってアップデートの影響?助けて!」
って人がいたが解決はしてないみたいやな
「DPもしくはHDMIのケーブルはちゃんとGPUに挿さってる?俺もやったよそれw」ってのと「DirectX11で起動させるモード試してみては?」
くらいしかなく「同じ3060使ってるけれど問題なく使えてるわ」って人もいる

とりあえずmod入れてるなら全部外して整合性チェックして
それでも変わらないならゲームの再インストールして
それでも変わらないならGPU関連のドライバ再インストールして
それでも変わらなかったらどうしようかしらねw
84既にその名前は使われています (アウアウウー Sacd-5v2T)
垢版 |
2023/06/23(金) 11:14:12.54ID:HtzBSREba
ゲーム固有のあれならちょっとわからないな
NVIDIAコントロールパネルでCPU使わないようにするのはあるあるだけど
85既にその名前は使われています (ワッチョイ d9f6-+58j)
垢版 |
2023/06/23(金) 11:21:17.64ID:P/kevdue0
あーあとゲームの方ではここ最近アップデートが入ったということも無さそうなので
最近そうなったのだとしたらGPUドライバのアップデートが原因である可能性が高い
なので少し古めのGPUドライバを入れてみるという手もあるな
86既にその名前は使われています (スップ Sdb2-ep0E)
垢版 |
2023/06/23(金) 11:58:55.23ID:osGeUtSLd
タスクマネージャでGPU1と2がどう動いてるか見てみては?

適当にhimechan作ったけどスト6キャラクリ細かすぎてめんどかったわ
こだわる人にはいいんだろうけどね
87既にその名前は使われています (ワッチョイ 6eed-C6j3)
垢版 |
2023/06/23(金) 12:27:49.22ID:VINvV1Ju0
himechanレシピは公開されてるだろ
88既にその名前は使われています (ワッチョイ 3644-UrZ3)
垢版 |
2023/06/23(金) 12:40:11.19ID:kABL00OG0
>>7
それFPS上限無制限だからや
ええか、ゲーム開始前にオプションに行って、グラフィックタブ押したら下にスクロールするんや
FPS表示、制限設定のこうもくあるから60くらいに設定しいや
89既にその名前は使われています (スププ Sdb2-2jFY)
垢版 |
2023/06/23(金) 12:42:55.86ID:RFOgTThed
みんな1080pなの?
90既にその名前は使われています (ワッチョイ b1b2-5v2T)
垢版 |
2023/06/23(金) 13:11:39.07ID:CBxtraPC0
FPS制限とかもったいなくない?
プレイ中70度ならまだまだ余裕でしょ
2023/06/23(金) 13:12:43.94ID:ud3cI+L00
280hzまで出るけど120に制限にしてるな
2023/06/23(金) 13:15:49.12ID:ifisRhC30
わいのモニターは60fpsなのでそれ以上上げても無意味だし、わい自体が30fps対応なので30fpsでも良い
2023/06/23(金) 13:18:07.83ID:ud3cI+L00
100hzくらいまでは誰でも体感できるけどね
そこからのヌルヌルっぷりの感度はかなり鈍くなっていく
94既にその名前は使われています (ワッチョイ d9f6-+58j)
垢版 |
2023/06/23(金) 13:19:14.36ID:P/kevdue0
70度ならむしろよく冷えててまだまだ余力ありって感じのとこよね
ただFPSを制限できるゲームはモニタの上限に合わせて制限しておいた方がいいとは思うけれど
95既にその名前は使われています (ワッチョイ 5eff-xuyE)
垢版 |
2023/06/23(金) 13:22:51.13ID:ifisRhC30
60fps以上なんて多分わかった気がしてるだけだぞ
mp3の128kbps以上もわからん
96既にその名前は使われています (ワッチョイ b2c6-C6j3)
垢版 |
2023/06/23(金) 13:26:21.42ID:jFIAOUFA0
脳の劣化を自慢するのはやめてもらおうか
97既にその名前は使われています (ワッチョイ d277-kIGd)
垢版 |
2023/06/23(金) 13:27:57.34ID:TPNO3t350
スクエニのゲームは60fps超えてくると全然おっぱい揺れなくなるからとてもとてもわかりやすいが?
98既にその名前は使われています (ワッチョイ 6eed-C6j3)
垢版 |
2023/06/23(金) 13:30:37.91ID:VINvV1Ju0
比べないとわからん自信はある
99既にその名前は使われています (アウアウウー Sacd-h6lA)
垢版 |
2023/06/23(金) 13:34:10.00ID:/yDTojcqa
うむw
100既にその名前は使われています (ワッチョイ d9f6-+58j)
垢版 |
2023/06/23(金) 13:39:04.24ID:P/kevdue0
前スレかなんかにも書いたが普段120fpsで使ってるモニタにサブ機を繋いで設定していたらなんだかマウスカーソルの動きがぎこちなくて
おかしいなと思い調べていったらサブ機では60fpsまでしか出なくなっていた という感じでfpsの変化に気づけた俺は

まだまだ若さを失っていないのだと安心しましたまるw
101既にその名前は使われています (ワッチョイ 31d1-xbmU)
垢版 |
2023/06/23(金) 13:43:01.80ID:WhAqqZqm0
>>100
もう少し敏感になると120Hzなのに60Hzなのでは?と疑って頻繁に設定を確認するようになるよ
102既にその名前は使われています (ワッチョイ d935-/M2v)
垢版 |
2023/06/23(金) 14:27:26.48ID:MdVRnP3R0
旧PCをお下がりに出すから初めてCPU外してグリス塗り直したら
取り付ける時に空冷の取り付けピン折れたわw

機構をちゃんと把握しとくべきやった・・・
103既にその名前は使われています (ワッチョイ 65bb-L1I+)
垢版 |
2023/06/23(金) 21:23:21.29ID:iD4wtNIy0
4060が3060tiより性能低いとか完全に殿様モードやん
104既にその名前は使われています (スップ Sd12-ep0E)
垢版 |
2023/06/23(金) 21:44:38.83ID:RDxzrQ41d
3060が2060Sとほぼ同数値だった時点で既に...
105既にその名前は使われています (ワッチョイ 192a-C6j3)
垢版 |
2023/06/23(金) 21:52:48.44ID:731oFh/B0
消費電力は下がってるから……
106既にその名前は使われています (ワッチョイ b2c6-C6j3)
垢版 |
2023/06/23(金) 21:54:38.35ID:jFIAOUFA0
仮に同じ60系だとしても3つくらい型番とばさないと大したことないじゃろ
107既にその名前は使われています (ワッチョイ 12e7-JWQ8)
垢版 |
2023/06/23(金) 21:59:55.48ID:JgLx8fX20
消費電力が下がってるんじゃなくて4060って名前が付いてるだけの3050の後継ですし
108既にその名前は使われています (ワッチョイ 6eed-C6j3)
垢版 |
2023/06/23(金) 22:01:19.30ID:VINvV1Ju0
4060Tiもうすでに6万割っててワロス
109既にその名前は使われています (ワッチョイ 31d1-C6j3)
垢版 |
2023/06/23(金) 22:06:30.27ID:WhAqqZqm0
ミニPCはハイリフの選択肢がなくて悲しい
サブPCだから小さくしたいのにw
110既にその名前は使われています (ワッチョイ a2ad-C6j3)
垢版 |
2023/06/23(金) 22:17:15.98ID:lHfuqEgT0
60fps→120fpsが分からないのはマジでないよ、スムーズさが違うし逆はメチャカクつくし
普段から60fps以上で遊んだりしていれば、60fps以下になると絶対分かるわ

ただ120以上に上げても、それを体感できるのは個人差が大きいと思う
111既にその名前は使われています (ワッチョイ 6eed-C6j3)
垢版 |
2023/06/23(金) 22:19:05.93ID:VINvV1Ju0
上を知らなければ60fpsで一生満足なんじゃよ
112既にその名前は使われています (ワッチョイ f599-2jFY)
垢版 |
2023/06/23(金) 22:20:35.10ID:qR8d+N7v0
お得や!
113既にその名前は使われています (ワッチョイ 6981-O6Zj)
垢版 |
2023/06/23(金) 22:23:37.31ID:t+noebEN0
240Hzなゲーミング液晶買っても60fpsのままに気付かずヌルヌル感動した
っていう人はおらんやろ
おらんよね
114既にその名前は使われています (ワッチョイ 697d-L1I+)
垢版 |
2023/06/23(金) 22:24:12.30ID:UF9126bA0
オススメやった後で60FPSで表示されるゲームがヌルヌルに感じるのでエコ
60fpsからオススメやるとガクガクに感じるからすごいね人体!
115既にその名前は使われています (ワッチョイ 192a-C6j3)
垢版 |
2023/06/23(金) 22:31:52.60ID:731oFh/B0
精々6インチのスマホでも240hzのとか存在するけど
実用上ほとんど無意味なのに商売上数字盛る必要があるからやってるんかね
殆ど見分けつかない割にバッテリー消費したり、アチアチになるらしいし
116既にその名前は使われています (ワッチョイ 69de-CwuL)
垢版 |
2023/06/23(金) 22:40:39.84ID:r51so2LZ0
>>110
60→120は倍値だから分かりやすい
120以上を比べるなら240以上と比べないと割合が整合しないとなるが、ハードウェアだけでなくソフトウェアまで正規に出力対応してるか? となると……
117既にその名前は使われています (ワッチョイ 31d1-xbmU)
垢版 |
2023/06/23(金) 22:41:12.77ID:WhAqqZqm0
スクロール多様するスマホはハイリフレッシュレートの恩恵受けやすいと思うよ
何故かわからないけど使っていて気持ちいいとかそんな理由じゃないかな
あと液晶はOLEDよりリフレッシュレート上げて残像対策にしてるのかも
118既にその名前は使われています (ワッチョイ 12e7-JWQ8)
垢版 |
2023/06/23(金) 23:53:37.52ID:JgLx8fX20
120Hzも4kも資金力が追いつかないなら知らない方が幸せまである
流石にスマホのサイズと距離で4kは必要ないけど
119既にその名前は使われています (ワッチョイ adbb-B42U)
垢版 |
2023/06/24(土) 00:16:10.51ID:ecx6RkrV0
10年ぐらい使った27インチFHD60Hzから
31.5インチWQHD165Hzに買い替えたけど満足しとるで
120既にその名前は使われています (ワッチョイ e581-M1S0)
垢版 |
2023/06/24(土) 00:26:34.61ID:pc3czv0p0
iPadは120Hzないとスクロールでグニャグニャする
121既にその名前は使われています (ワッチョイ a5db-PVbr)
垢版 |
2023/06/24(土) 00:59:46.38ID:izOcE2JS0
一応人間の目は1000fpsくらいまでなら見分け付くように出来てて、ここまで来ると実写やんって錯覚する
なので上げていく事に意味はある

でも適当に計算すると2倍描画するって事は1フレ辺りのピクセル処理を半分にしないとダメなんで映像がチープになる
なのである程度まで来るとバランスやな
122既にその名前は使われています (ワッチョイ 95bb-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 01:31:40.53ID:ffVXKWwE0
人間が1000fpsを認識できるなら映画館で使われてるDMD映写機は映像を結べないんすわ
123既にその名前は使われています (ワッチョイ a5db-PVbr)
垢版 |
2023/06/24(土) 01:38:57.68ID:izOcE2JS0
ゲームのCGと録画された動画の差を調べてからまたどうぞ
124既にその名前は使われています (ワッチョイ 95bb-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 01:45:25.91ID:ffVXKWwE0
映像信号の差はありません。故にあなたの言ってることは出鱈目です
125既にその名前は使われています (ワッチョイ adeb-OfpS)
垢版 |
2023/06/24(土) 01:50:02.91ID:o7yPpeYd0
全部パラパラ漫画に見えちゃうとか恐怖だよね…
126既にその名前は使われています (ワッチョイ a5db-PVbr)
垢版 |
2023/06/24(土) 01:52:56.54ID:izOcE2JS0
信号の話?誰がそんな話ししてんの?
CGと録画された映像の何が違うかは分かった?
127既にその名前は使われています (ワッチョイ 35bd-2reZ)
垢版 |
2023/06/24(土) 01:55:21.24ID:qA/nTo8E0
イッヌも映像として認識できないとかなんかで見たな
128既にその名前は使われています (ワッチョイ 95bb-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 01:59:22.94ID:ffVXKWwE0
>>126
バカのゆるふわトンチに付き合う暇はないのでお前が先に全部話せ
2000HzのDMDで像が結べる結べないの違いを一字一句略さずな
129既にその名前は使われています (ワッチョイ a5db-PVbr)
垢版 |
2023/06/24(土) 02:04:48.12ID:izOcE2JS0
だからなぜ動画の話?
ゲームのCGの話をしてるんだが?
この差がわからないのにレスして来てるの?w
130既にその名前は使われています (ワッチョイ a377-XRXl)
垢版 |
2023/06/24(土) 02:19:53.21ID:qHZgAljI0
ブルプロやってて寝落ちしたら起きた時ファンが聞いたこともないサイクロン掃除機みてえな音出してアチアチになっててワロタ
これ絶対寝落ちしちゃいけないゲームだわ……
131既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b2c-18rZ)
垢版 |
2023/06/24(土) 02:27:34.93ID:D5MyI5vA0
あんなショボい見た目でそんなに負荷あるんか
132既にその名前は使われています (ワッチョイ 23ad-S4Bn)
垢版 |
2023/06/24(土) 02:39:08.44ID:TwvpYf/w0
制限かかってないとかか?w
133既にその名前は使われています (ワッチョイ a377-XRXl)
垢版 |
2023/06/24(土) 02:45:25.39ID:qHZgAljI0
前からエステ入るとブン回るのは知ってたけどどうもキャラ選択画面も似たような環境らしくて全開になるんよな
んでキャラ操作無くなって30分経つと自動でログアウトしてキャラ選択画面に戻されると
あとはわかるな?

60fps制限はかけてる
134既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 02:50:38.02ID:zP3pD8w70
GPUくん大興奮
135既にその名前は使われています (ワッチョイ d5b2-FTcH)
垢版 |
2023/06/24(土) 03:27:54.04ID:LsFYDNzf0
部屋が30度オーバーじゃ冷える物も冷えないな
136既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b2c-18rZ)
垢版 |
2023/06/24(土) 03:29:33.76ID:D5MyI5vA0
うおおおおおキャラ選択だ
最高の描画するぞうおおおあお

になってんの?控えめに言って馬鹿では?
137既にその名前は使われています (ワッチョイ d5b2-FTcH)
垢版 |
2023/06/24(土) 05:41:44.62ID:LsFYDNzf0
自分のキャラを作る画面なんだから高画質になってるだけ
馬鹿はお前
138既にその名前は使われています (ワッチョイ 2beb-wf1K)
垢版 |
2023/06/24(土) 07:39:21.96ID:7Nc7Xwsy0
トゥーンシェイダーでこれ以上ハイポリになる必要もないし、ましてや180fpsひりだす必要もない
単にFPS制限かけ忘れだな
139既にその名前は使われています (ワッチョイ 0303-OfpS)
垢版 |
2023/06/24(土) 07:52:08.54ID:ZKQOEdj/0
フレームレート120にしてるけどそれ以上あがららないし高熱にもならなければファンもブン回らないんだけど
140既にその名前は使われています (ワッチョイ d5d1-jUCD)
垢版 |
2023/06/24(土) 09:35:22.33ID:FERkrPAS0
なんかモバイルSuicaにトラブルでてるらしいね
サーバーが落ちたらしい
今どきクラウドにしてないのかよw
141既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 09:39:30.39ID:zP3pD8w70
クラウドだから安心と思っているのもどうかと思うんだが
142既にその名前は使われています (ブーイモ MM4b-VcrX)
垢版 |
2023/06/24(土) 09:45:30.63ID:dVqWereTM
365トラブルおおくね!
143既にその名前は使われています (ワッチョイ 95bb-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 10:03:56.43ID:ffVXKWwE0
クラウドのほうが相手の免責でコントロール効かなかったりするしな
144既にその名前は使われています (ワッチョイ 95bb-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 10:19:54.78ID:ffVXKWwE0
チャージ系の挙動が出来ないだけで済んでるのは入退場はICチップと改札端末だけで完結してる20年以上前のICTを信じない堅牢設計が生きてるな
145既にその名前は使われています (アウアウウー Sa69-Y/UD)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:22:31.81ID:S3DMjVCFa
現金持ってない奴が出口で止められたらどうなるの?w
146既にその名前は使われています (ワッチョイ 4bff-F5ET)
垢版 |
2023/06/24(土) 11:32:30.26ID:tCO81faK0
>>130
裏でマイニングしてるのかも
147既にその名前は使われています (ワッチョイ 852a-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:00:22.87ID:hkPPomYg0
>>144
スイカは端末でのローカル処理をやめて、普通のサーバー形式にするらしい
場末の駅とかコンビニとかは別に良いだろうけど、ひっきりなしに利用される混雑駅とか処理が間に合わないんじゃかという不安
148既にその名前は使われています (ワッチョイ 4bff-nzVZ)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:14:43.46ID:z/st1POa0
場末だろうが混雑駅だろうが関係ない
秒間どれぐらいの処理できるかの問題なんだから、上限は端末数を超えないから処理は余裕よ
149既にその名前は使われています (ワッチョイ e5de-Jg9B)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:15:45.08ID:qrFrW6JZ0
通信障害が起こらなければねぇ
150既にその名前は使われています (ワッチョイ 4bff-nzVZ)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:25:46.34ID:z/st1POa0
そこは何にでも当てはまるから、緊急プランもあるでしょ
151既にその名前は使われています (ワッチョイ e3c6-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:27:24.65ID:pGlYMNW10
意図通り、設計通りに動いてくれたら世話はないんだが
152既にその名前は使われています (スププ Sd43-dxD6)
垢版 |
2023/06/24(土) 12:28:01.98ID:Z1C/Tmc8d
Suicaシステム自体がレガシーで改修必要なのはまちがいないからなあ
クラウド化も合理性高いんだけどSuicaの強みは損なわれる
153既にその名前は使われています (ワッチョイ a377-XRXl)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:06:21.68ID:qHZgAljI0
>>146
ねーわと思ったけどこないだアースリバイバルインスコしたから無いとも言い切れんな……

いややっぱねーわ
154既にその名前は使われています (ワッチョイ 9bdb-Pbgg)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:12:45.80ID:/KSry/g70
Suica自体はタッチアンドゴーのための給電・通信システムにすぎないからな
それに公開鍵暗号システムを組み合わせたから電子マネーとして使えるようになった
155既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:13:39.38ID:zP3pD8w70
PRどうぞ
156既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:14:29.02ID:zP3pD8w70
すまんすでにPR済みか
157既にその名前は使われています (ワッチョイ 9bdb-Pbgg)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:15:20.04ID:/KSry/g70
クソコマンド(略
158既にその名前は使われています (アウアウウー Sa69-/8iR)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:20:57.70ID:++iVn48Za
うむw
159既にその名前は使われています (ワッチョイ e3c6-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:26:19.51ID:pGlYMNW10
PRもなかなか許されない度が高い
160既にその名前は使われています (ワッチョイ a377-XRXl)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:40:16.86ID:qHZgAljI0
コマンドの中にコマンドがある真のコマンダーか
161既にその名前は使われています (ワッチョイ 23eb-iU+L)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:49:13.33ID:XGU8DBAi0
なんとなくイベントビューアー見てみたらイベント11 stornvmeエラーが記録されてた
NVMeのエラーっぽいが普通に使えてるしベンチでもスペック通りの性能が出てるから???となったが
とりあえずメーカのHPから管理ツールをDLしてファームウェアアップデートして再起動してみたらエラーが出なくなって一安心

かと思いきや今度は別のDCOMエラーが
GUID調べてみたらさっきDLした管理ツールのバックグラウンドタスクだったようでもう用済みとアンインストールしたら消えた
ようやっとイベントビューアーからエラーが消えたわw
162既にその名前は使われています (オイコラミネオ MM31-Cful)
垢版 |
2023/06/24(土) 13:53:14.83ID:jUN3O1loM
イベントビューアがエラーでてエラーメッセージが出なくなっている説!
163既にその名前は使われています (スププ Sd43-dxD6)
垢版 |
2023/06/24(土) 16:15:23.10ID:Yjpo+VB8d
このスレでPR誘導は重罪
164既にその名前は使われています (ワッチョイ 95bb-OfpS)
垢版 |
2023/06/24(土) 17:03:00.82ID:HeSNISxa0
なんかパソコン起動時にSteam起動させる設定にするとタスクバーに自動で最小化しなくなってるな
165既にその名前は使われています (ワッチョイ 852a-F8yx)
垢版 |
2023/06/24(土) 17:11:48.77ID:hkPPomYg0
PCの中身を新ケースに移行して、さあDPやUSBを配線しようとおもったらバックパネルをハメ忘れてたw
マザーを取り外す気力がなくなってたので外からテープで貼り付けて終わりにしてしまった
166既にその名前は使われています (スップ Sd43-vPg7)
垢版 |
2023/06/24(土) 17:30:04.66ID:dNLug9Svd
今1060を7年くらい使ってガタ来始めたから4070tiちゃんぽちった
来るの来月だけど楽しみ
167既にその名前は使われています (ワッチョイ 4bff-F5ET)
垢版 |
2023/06/24(土) 17:50:06.79ID:tCO81faK0
>>166
おめでとう、頑張ったな
168既にその名前は使われています (ワッチョイ 9bea-Br7/)
垢版 |
2023/06/24(土) 18:30:05.39ID:bb9GLND+0
>>166
天命を全うしたんだね
お疲れ様
169既にその名前は使われています (ワッチョイ 9baa-HmnO)
垢版 |
2023/06/24(土) 20:39:08.08ID:Zt7sU8m50
>>166
うちの670ちゃんは4070tiに交代後もサブ機で元気にしてるわ
しんなまの為に買ったんだったよなぁそういや…
170既にその名前は使われています (ワッチョイ ddc7-WLXk)
垢版 |
2023/06/25(日) 00:34:40.16ID:xKr54Vjt0
サンディおじさんってまだいるんかね
171既にその名前は使われています (ワッチョイ 4bff-F5ET)
垢版 |
2023/06/25(日) 01:25:45.87ID:L+NkzNvw0
敢えて言わないけどいると思う。
わいも2400G買うまでは2500Kサンおじで、Win10に上げた時メモリ4Gでは辛くてQ9550から移行した。
172既にその名前は使われています (ワッチョイ 7d72-3ptY)
垢版 |
2023/06/25(日) 01:32:33.51ID:425fxtTU0
windows11非対応を期にマザボとCPUとメモリ変えたなあ
で後からグラボも安いの見つけて買い替えた
173既にその名前は使われています (ワッチョイ 8d26-F8yx)
垢版 |
2023/06/25(日) 01:41:12.38ID:G1T8fCwz0
型落ち狙うなら時期が良い
174既にその名前は使われています (ワッチョイ 2d30-SnHJ)
垢版 |
2023/06/25(日) 01:47:54.80ID:tk+MxsfG0
win11のノート買ったけど、UIクソすぎ、長年使ってるフリーソフトが動かなくなったで
10に落としたわ
175既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b2c-18rZ)
垢版 |
2023/06/25(日) 01:50:10.30ID:lCTkmI8G0
UIは慣れたら10の方が
もう使いにくくなってしまったわ
ソフトは仕方ないわな……
176既にその名前は使われています (ワッチョイ a330-OfpS)
垢版 |
2023/06/25(日) 01:56:52.90ID:1a/iijrq0
余命2年に迫ったOSでしか動かないアプリもどうかと思うわ
177既にその名前は使われています (ワッチョイ adbb-B42U)
垢版 |
2023/06/25(日) 02:34:04.83ID:E/LKWoQi0
今10で動いて11で動かないアプリってやべぇだろ
178既にその名前は使われています (ワッチョイ 0535-Y/UD)
垢版 |
2023/06/25(日) 05:45:07.34ID:L1Hw9cHp0
だいたいそういうのって調べたら動かす方法載ってない?
179既にその名前は使われています (ワッチョイ adbb-6wIa)
垢版 |
2023/06/25(日) 08:11:00.05ID:vHCSYhrG0
テストモードでないとインストールや起動できないのあったな
180既にその名前は使われています (ワッチョイ 4bcd-vPg7)
垢版 |
2023/06/25(日) 08:12:00.36ID:+SfJDrKX0
X-FiTiHDが使えたり使えなかったりで困る
181既にその名前は使われています (ワッチョイ 2ba2-BnK/)
垢版 |
2023/06/25(日) 08:49:12.37ID:57s31wlW0
バッテリーしんだ特盛のMacBook Pro2017が自前修理簡単でブートキャンプもあって安上がりだったなあ
182既にその名前は使われています (ワッチョイ d5d1-F8yx)
垢版 |
2023/06/25(日) 09:52:41.40ID:9pEV2E0W0
Minisforum UM790 Proってどう?

Ryzen9 7940HS
Radeon 780M
DDR5 5600 64GB
PCIe4.0 1TB SSD
12万円

8コア16スレッドだけどモバイルCPUだから力不足なのかな
用途はネットと動画なんだけど
183既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/25(日) 10:36:20.32ID:Wa+kkoQt0
軽いゲームならサクサクだろう
ネットと動画にそんな高性能いらないだろ3万のN100とかで余裕じゃね
184既にその名前は使われています (ワッチョイ 8d99-dxD6)
垢版 |
2023/06/25(日) 10:38:19.31ID:DtOINM4T0
ネットと動画なら余裕やろ
ノートPCも選択肢に入れたら?
185既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/25(日) 10:49:01.00ID:Wa+kkoQt0
予算12万ならROG Allyも買えるな
186既にその名前は使われています (ワッチョイ a377-XRXl)
垢版 |
2023/06/25(日) 11:22:40.44ID:itSMCFNY0
それじゃないけど同じメーカのオンボードグラボ付き奴知り合いが買ってたけど熱暴走酷くてまともにゲームできなかったり電源からのノイズが酷かったりで大変そうやったな
187既にその名前は使われています (ワッチョイ d5d1-jUCD)
垢版 |
2023/06/25(日) 11:29:20.85ID:9pEV2E0W0
ゲーム用PCがあるからゲームはする予定ない
でも確かに不安定そうだ
やっぱりもう少し様子見か
miniITXで小型のPC自作にする方がいいか…
188既にその名前は使われています (ワッチョイ 23e7-EdHh)
垢版 |
2023/06/25(日) 11:38:19.65ID:x2heZ4h00
7940HSはモバイルCPUって言ってもベンチでもしない限り、ネットや動画じゃデスクトップのCPUと体感変わらんやろ
まぁページの表示や動画再生が0.1秒でも早くってんじゃなければN100でも十分だが
189既にその名前は使われています (ワッチョイ e57d-OfpS)
垢版 |
2023/06/25(日) 11:39:10.62ID:X9YODViQ0
これでくんだらええんとちゃうか
ASRockのN100搭載マザボ「N100DC-ITX」が国内発売
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1511001.html
190既にその名前は使われています (ワッチョイ 4bff-nzVZ)
垢版 |
2023/06/25(日) 11:53:26.01ID:p29TXylY0
ネットと動画なら、N100搭載の3万PCでいい
熱暴走の心配もないし、静かだよ
191既にその名前は使われています (ワッチョイ 35bd-4KIR)
垢版 |
2023/06/25(日) 12:23:47.66ID:9g9tMAsO0
4K gamer proってこれどうなん?うちの1070tiちゃんでもこれ通せば4K体験できるんか?
192既にその名前は使われています (ワッチョイ 852a-F8yx)
垢版 |
2023/06/25(日) 12:26:16.28ID:JTCi/RRT0
大きめの画面でネット見るだけならタブレットにモニタ接続するだけでも良い気もする
タブレット単体としても使えるわけだし
193既にその名前は使われています (スププ Sd43-dxD6)
垢版 |
2023/06/25(日) 14:33:54.94ID:VFyAlOiMd
安くはなかったけど、PixelTabletで結構満足してる
194既にその名前は使われています (ワッチョイ 9dec-F8yx)
垢版 |
2023/06/25(日) 16:49:04.17ID:Csb9d07f0
ROG Ally、飽きたらミニPC代わりに出来て良さそうだな
195既にその名前は使われています (ワッチョイ 2dcc-WMrC)
垢版 |
2023/06/25(日) 21:53:15.95ID:ydj/PlNp0
うちも670ちゃんだからBTOで買い替えたいけど21万の3060にするか37万の4070tiにするかで悩んでるわ
また10年3060で戦うかそれとも4070tiと墓まで行くかって感じで
196既にその名前は使われています (ワッチョイ 1bae-Ipje)
垢版 |
2023/06/25(日) 21:59:49.78ID:EmhiQ3gg0
もうそこまで行くなら4090にしてブレーカー落としてあっー!てなろうよ
197既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/25(日) 22:10:34.17ID:Wa+kkoQt0
3060で10年はさすがに無理やろ
やたら高いけどこだわりの店か
こだわりないならHPのオメンが23万ぐらいで4070ti積んでるぞ
2023/06/25(日) 22:17:31.56ID:ajJMegJg0
1TBを無料で使いたい放題!クラウドストレージ「TeraBox」、全世界累計ダウンロード数1,000万突破!

これ見つけたんだけど使えるんか?
199既にその名前は使われています (ワッチョイ ddc7-WLXk)
垢版 |
2023/06/25(日) 22:21:56.86ID:xKr54Vjt0
HPのコスパええんやな
200既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/25(日) 22:30:34.30ID:Wa+kkoQt0
明日までだったわHP貼れないっぽいな
週末限定セールさらに7%オフクーポンがあるからOMEN 25L Desktopの4070で20万、4070Tiで23万
201既にその名前は使われています (ワッチョイ 8dff-rX0Y)
垢版 |
2023/06/26(月) 00:15:54.92ID:D1jJFR3W0
>>195
わいはメモリとか強化した43万の4070tiちゃんにしたぞ
202既にその名前は使われています (ワッチョイ adbb-B42U)
垢版 |
2023/06/26(月) 01:00:31.15ID:T7VZQQNT0
長く戦うなら来月出る4060Ti16GB搭載狙ったほうがいいかもね
とは言え5年後ミドルレンジが24GB搭載とか普通になってたりしそうな気がしないでもない
2023/06/26(月) 01:53:23.97ID:ip9KeyRv0
今ビデオカードは中古値下がりにくいし、適宜売っては新しいの買った方が戦いやすそうだけど
最近のゲームとか最高設定のハイスペックガンガンあげてきよるし
けどBTOだと保証絡みもあるし、換装したくないか
204既にその名前は使われています (ワッチョイ adbb-3ptY)
垢版 |
2023/06/26(月) 01:53:47.15ID:DYF3Q+vd0
10年持たせるとかジサカーなら新しいものでたら人柱覚悟で買わんかい
205既にその名前は使われています (ワッチョイ 95bb-HRon)
垢版 |
2023/06/26(月) 02:07:54.13ID:r5zbq3FN0
最近のグラボは壊れにくいのか酷使しても4、5年普通に持つな
206既にその名前は使われています (ワッチョイ a377-XRXl)
垢版 |
2023/06/26(月) 02:14:08.71ID:OvQ2VyO90
結局ROG Allyと6800uだとどっちが性能良いか分からん
ベンチスコアはAllyのz1が高いけど実ゲームfpsはwin4のが良かったみたいな話も聞くし判断に困るわ
207既にその名前は使われています (ワッチョイ 65bd-BnK/)
垢版 |
2023/06/26(月) 02:38:45.78ID:ksvIp3+60
おすすめをUWQHDでちゃんと表示する方法ない?
21;9がないからキャラが横に伸びてしまう
208既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b2c-18rZ)
垢版 |
2023/06/26(月) 04:11:42.34ID:4eZ0SdQP0
ウィンドウモードで良いのでは
209既にその名前は使われています (ワッチョイ 65bd-BnK/)
垢版 |
2023/06/26(月) 05:38:02.23ID:ksvIp3+60
ウィンドウモードにしたら全画面表示にしてもいけるのん?それとも16;9のサイズでやるのん?無知な質問でごめんよ
210既にその名前は使われています (ワッチョイ a5db-PVbr)
垢版 |
2023/06/26(月) 05:54:01.98ID:14ixtIjO0
うろ覚えだがウィンドウ化するツールは外部に設定ファイルが出てて開くと好きなサイズを書き込めなかったけ?
211既にその名前は使われています (ワッチョイ e5de-Jg9B)
垢版 |
2023/06/26(月) 06:02:28.27ID:pU0JLO6/0
FFXI公式の機能じゃあ対応してないから、別途外部ツールを導入するしかなさそうやなぁ
212既にその名前は使われています (ワッチョイ 23e7-EdHh)
垢版 |
2023/06/26(月) 06:45:09.88ID:kKC7Eo/u0
おすすめの解像度や内部解像度はレジストリで指定できるけど
アスペクト比はゲーム内のオプションから選ぶ仕様だから
ゲーム内オプションに無いアスペクト比にはできないんよ
ゲーム内のオプションにあるアスペクト比の解像度でプレイするしかにぃ
213既にその名前は使われています (ワッチョイ 23e7-EdHh)
垢版 |
2023/06/26(月) 06:54:58.08ID:kKC7Eo/u0
と思ったらこれで比率維持していけんのかな?
https://next-innovation-fuk.com/2021/08/03/ff11-%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%A7%E4%BB%AE%E6%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3/
214既にその名前は使われています (ワッチョイ 9d74-SnHJ)
垢版 |
2023/06/26(月) 12:16:13.18ID:Q/4Jxb0n0
パスぬかれた
215既にその名前は使われています (ワッチョイ e5de-Jg9B)
垢版 |
2023/06/26(月) 12:27:38.46ID:pU0JLO6/0
UWQHDて43:18でしょ? ぜんぜん合ってないと思うよ
実用上の妥協ってことじゃないの?
216既にその名前は使われています (スププ Sd43-jUCD)
垢版 |
2023/06/26(月) 12:31:09.96ID:wbIFGXLqd
こちらの「背景表示のスクリーン領域」を変更して、好みの縦横比に変更しましょう。
うさはウルトラワイドモニター用の「16:9」に設定しました。

これでバッチリ希望通りの表示にできました、めでたし😁




ここが理解できない
2023/06/26(月) 13:01:58.71ID:A4W2w1gKM
めでたし☺
218既にその名前は使われています (ワッチョイ 65bd-BnK/)
垢版 |
2023/06/26(月) 15:55:22.70ID:ksvIp3+60
やっぱ厳しそうやねえみんなありがと
>>216
そのブログ俺も見て「いやそれできてませんし!」って心の中で突っ込んだわ
219既にその名前は使われています (ワッチョイ e5de-Jg9B)
垢版 |
2023/06/26(月) 16:02:58.56ID:pU0JLO6/0
>>218
あんま言及したかないんだけど、Windower4ってツールのPluginでConfigっての組み込むと、その中の機能設定項目の中に
<AspectRatio>って指定部分があるからそこの数値を2.38888にしてやればおそらくいけるはず

詳しくはwiki見て自分で判断してくれ
https://w.atwiki.jp/ff11windower2/pages/176.html

まー本来は公式がこの程度の普及規格の対応はやっとけよってな話ではあるからな……
220既にその名前は使われています (ワッチョイ 9d74-SnHJ)
垢版 |
2023/06/26(月) 16:54:33.49ID:Q/4Jxb0n0
言及したくないならすんなよボケ
221既にその名前は使われています (ワッチョイ 7d72-3ptY)
垢版 |
2023/06/26(月) 17:13:15.31ID:1mrKrIFI0
>>216
16:9は普通のワイドモニタやんけw
222既にその名前は使われています (ワッチョイ a377-XRXl)
垢版 |
2023/06/26(月) 17:14:38.87ID:OvQ2VyO90
急にキレ出すのこわ
223既にその名前は使われています (アウアウウー Sa69-Y/UD)
垢版 |
2023/06/26(月) 17:16:35.19ID:9zIF0k/ga
CPUの交換でピンでも折ったんだろ
2023/06/26(月) 18:14:35.41ID:5xr51bt7M
ママのカレーが食べられなくてイライラでちゅか~~??ww
ガラガラで遊びまちょ~ね~www
225既にその名前は使われています (スップ Sd03-g5c7)
垢版 |
2023/06/26(月) 18:21:44.51ID:RBI63Tred
ツーラーになれば?って言われてもアホかと思うのはわからんでもない
226既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/26(月) 18:25:15.17ID:/pZJkZB40
ワシもそう思う
227既にその名前は使われています (アウアウウー Sa69-/8iR)
垢版 |
2023/06/26(月) 18:25:48.47ID:MgIZjJqca
まぁ確かにな
228既にその名前は使われています (ワッチョイ d5d1-jUCD)
垢版 |
2023/06/26(月) 18:43:13.77ID:kRNRz0T40
メモリの最大容量が32GBのものって
マザーボードかCPUにそういう制限がかかってるの?
229既にその名前は使われています (アウアウウー Sa69-/8iR)
垢版 |
2023/06/26(月) 18:47:44.80ID:NpjyNTsxa
https://pbs.twimg.com/media/Fzh4VNRaAAAgRc_.jpg
230既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/26(月) 18:47:56.84ID:/pZJkZB40
何の話かは知らんが今のPC用マザーボードにはメモリは1スロ当たり32GBまでじゃね
231既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b2c-18rZ)
垢版 |
2023/06/26(月) 18:57:16.79ID:4eZ0SdQP0
48GBあるよ
232既にその名前は使われています (ワッチョイ 7d72-3ptY)
垢版 |
2023/06/26(月) 18:58:13.81ID:1mrKrIFI0
23.5センチx9センチでコンパクトとな
外部給電できてこの値段なのはとても良いが
233既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/26(月) 19:00:31.39ID:/pZJkZB40
最新は1スロ48GBになってたのか
234既にその名前は使われています (スププ Sd43-dxD6)
垢版 |
2023/06/26(月) 19:02:20.94ID:S9H+Rj+Sd
それを2枚積むと予算高そうだな
235既にその名前は使われています (ワッチョイ 7d72-3ptY)
垢版 |
2023/06/26(月) 19:03:25.43ID:1mrKrIFI0
ノーパソのオプションでそれ以上入れる選択肢がないだけとか?
236既にその名前は使われています (ワッチョイ cd5b-PVbr)
垢版 |
2023/06/26(月) 19:04:09.74ID:pI7NfVuA0
ワイの家にこれと同じデザインで壁掛け用のデカイのあるんやけど安くなったなw
買ったの5年以上前だけど1万近くしたでw
237既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b2c-18rZ)
垢版 |
2023/06/26(月) 19:04:26.01ID:4eZ0SdQP0
五万弱するからまあ高い
238既にその名前は使われています (ワッチョイ d57a-8Lrs)
垢版 |
2023/06/26(月) 19:24:31.23ID:W4Vjlncm0
>>229
コンパクトじゃなくインパクトの間違いやろ
239既にその名前は使われています (ワッチョイ cb0d-+R1q)
垢版 |
2023/06/26(月) 19:28:43.81ID:fb2d4bNB0
IKEAのより安いな
240既にその名前は使われています (ワッチョイ 0535-Y/UD)
垢版 |
2023/06/26(月) 19:53:50.08ID:gJF4nIbz0
ふぅ
空冷クーラーの取り付けピン折れたやつ
やっと部品届いて無事装着完了
良い経験になりましたよっと

8700K&1080Tiの旧PCは初期化して甥っ子(10歳)のおもちゃになります
間違ってファイル残したままにしたら性癖歪んじまうし姉にぶっ殺されかねんからなw
241既にその名前は使われています (ワッチョイ 9bc7-g5c7)
垢版 |
2023/06/26(月) 20:56:54.99ID:Q0B9HVty0
ストレージ交換してWindowsインストールしといたほうがよくねw
色々と安心だろ
242既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/26(月) 21:03:33.46ID:/pZJkZB40
隠しファイルおいとこうぜ
2023/06/26(月) 21:09:59.23ID:hBmfTndVM
もう甥っ子(26・SE)の方がパソコン詳しい;;
244既にその名前は使われています (ワッチョイ adbb-B42U)
垢版 |
2023/06/26(月) 21:23:50.58ID:T7VZQQNT0
レガシーな話題でマウント取っとけw
マイコンまで遡っていいぞw
245既にその名前は使われています (ワッチョイ d5d1-F8yx)
垢版 |
2023/06/26(月) 22:03:29.12ID:kRNRz0T40
M.2 SSDって厚さも注意なのか
両面実装だと取付不可なんてあるんだね
厚さは規格にないって事なのね
246既にその名前は使われています (ワッチョイ a377-XRXl)
垢版 |
2023/06/26(月) 23:10:05.51ID:OvQ2VyO90
なんかファン付きヒートシンクでとんでもなく幅取ってるm.2あるよなw
247既にその名前は使われています (ワッチョイ adbb-B42U)
垢版 |
2023/06/26(月) 23:20:39.82ID:T7VZQQNT0
https://www.ainex.jp/products/a-m2hs03-bk/

幅なのか厚さなのか高さなのか
248既にその名前は使われています (ワッチョイ 2beb-wf1K)
垢版 |
2023/06/26(月) 23:24:41.00ID:Rz1igFsb0
俺らが80代の爺さんに鉱石ラジオ作りのノウハウ披露されたところで、マウントになるかと言われると
249既にその名前は使われています (スップ Sd03-JHC8)
垢版 |
2023/06/26(月) 23:34:17.68ID:avADtXP1d
>>202
シティスカ2遊ぶなら価格次第で良いかも
250既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/27(火) 00:24:31.40ID:xv2rVGFe0
さすがに4070のほうがまだましやろ
251既にその名前は使われています (ワッチョイ a377-XRXl)
垢版 |
2023/06/27(火) 04:15:31.20ID:EbUQRdFB0
>>248
知らん若い人からすると電池なしでラジオが聴けるって言われると割と何それスゲー!永久機関かよ!って反応で驚かれるぞ
252既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b2c-18rZ)
垢版 |
2023/06/27(火) 04:54:23.95ID:UQGoywyA0
AMは色んな意味で廃止されちゃ困るんやな……
253既にその名前は使われています (ワッチョイ cb0d-+R1q)
垢版 |
2023/06/27(火) 05:46:38.44ID:J9W6vCvq0
AMPMは残っててほしかった
254既にその名前は使われています (アウアウウー Sa69-26Mi)
垢版 |
2023/06/27(火) 08:41:00.01ID:WgVIzyDva
そもそもラジオって?とか謂う世代では
255既にその名前は使われています (ワッチョイ dd74-F8yx)
垢版 |
2023/06/27(火) 09:21:01.99ID:IAQziP+00
7月リリースのリーク情報
さすがにまだ何もなかったらデマかな?

価格.comには大分前からこんなんあるけどw
GeForce RTX 4060 Ti 16GB TWIN X2 OC WHITE [PCIExp 16GB]
https://kakaku.com/item/K0001538513/
256既にその名前は使われています (スップ Sd43-g5c7)
垢版 |
2023/06/27(火) 09:35:35.65ID:S3U7v93td
リーク屋(妄想家)だから
3000シリーズのSuperが出るとかリーク(笑)してた位だし
257既にその名前は使われています (ワッチョイ 4bff-nzVZ)
垢版 |
2023/06/27(火) 09:59:39.21ID:LF0jxjs00
謎の会社もAI関連で儲かってるから、テコ入れする意味もないんだよね
まだまだ3000シリーズの在庫あるし
258既にその名前は使われています (ワッチョイ adbb-F8yx)
垢版 |
2023/06/27(火) 10:17:25.62ID:qPULUlVs0
最新のStable DiffusionはAMDのグラボでもいけるようになるみたいだな
259既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/27(火) 14:38:41.20ID:xv2rVGFe0
Radeonでの動作が速くなったといっても最適はGeForceRTXだろうな
260既にその名前は使われています (ワッチョイ a3e4-OfpS)
垢版 |
2023/06/27(火) 14:41:02.43ID:6z1Qxstu0
結局4000関連のリーク情報は全部当たったな
261既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/27(火) 14:45:14.18ID:xv2rVGFe0
>>255
何言いたいのかよくわからん
262既にその名前は使われています (ワッチョイ dd74-F8yx)
垢版 |
2023/06/27(火) 14:50:43.91ID:IAQziP+00
>>261
リーク情報が出た直後から価格.comにリンク先出来たけど
7月リリースなのに何の情報もまだない、デマかな?

これでわかるかな?
263既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/27(火) 14:53:27.10ID:xv2rVGFe0
その製品は知らんが
GeForce RTX 4060 Ti 16GB版の話ならNVIDIA発表だぞ
NVIDIAが発表したからと言って出るとは限らんが
NVIDIA直々のリーク?だ
264既にその名前は使われています (ワッチョイ e5de-Jg9B)
垢版 |
2023/06/27(火) 14:54:21.31ID:bUrk0k430
個人的にはRadeonの7800あたりが待ち遠しい
265既にその名前は使われています (ワッチョイ 4bff-2Ai4)
垢版 |
2023/06/27(火) 15:03:12.19ID:SV8rqDwR0
7800XTが8月9月あたりって話だけど7800は出るのかな?
266既にその名前は使われています (ワッチョイ dd74-F8yx)
垢版 |
2023/06/27(火) 15:03:53.58ID:IAQziP+00
>>263
7月リリースは嘘かな?って疑問なんだが
x8 GDDR6xでもないし
性能は期待できなさそうだけど
267既にその名前は使われています (ワッチョイ a3e4-OfpS)
垢版 |
2023/06/27(火) 15:11:13.38ID:6z1Qxstu0
>>266
そいつ昔からいるリーク妄想警察おじだから無視した方がいい
268既にその名前は使われています (ワッチョイ 9dec-F8yx)
垢版 |
2023/06/27(火) 15:13:17.32ID:MsLy6YuS0
>>265
しばらくすれば出るんじゃ無い?選別落ち品の使い道だしさ
269既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/27(火) 16:01:11.72ID:xv2rVGFe0
>>267
なんでやねん
270既にその名前は使われています (ワッチョイ adbb-F8yx)
垢版 |
2023/06/27(火) 19:27:12.97ID:qPULUlVs0
ヨドバシなんでや・・・
271既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/27(火) 20:39:29.15ID:xv2rVGFe0
https://i.imgur.com/LXZnxZF.png
272既にその名前は使われています (ワッチョイ 7d72-3ptY)
垢版 |
2023/06/27(火) 20:50:51.69ID:P+xYj7Dr0
うほっ
273既にその名前は使われています (ワッチョイ d5d1-F8yx)
垢版 |
2023/06/27(火) 23:27:51.52ID:57MKjwNM0
Iris Xe搭載CPUなら基本的にDP接続でWQHD 175Hzできるのかな?
intelの仕様ページだとDP 1.4a 7680 x 4320 @ 60Hzと書いてある
UWQHD 175Hz 8ビットの帯域幅は26GbpsくらいだからDP1.4なら足りてる
帯域幅さえ注意してればヨシ?
274既にその名前は使われています (ワッチョイ 850c-vPg7)
垢版 |
2023/06/28(水) 03:02:14.19ID:NYFD5HsF0
時々ファームウェアで出力を制限しているパターンがあるから油断できない
2023/06/28(水) 03:55:03.75ID:5dYU1bV70
4000シリーズの在庫も圧迫で
5000発売延期するっぽいな

NVIDIA’s Next-Gen “Ada Lovelace-Next” Gaming GPUs To Arrive In 2025
https://wccftech.com/nvidia-next-gen-ada-lovelace-next-gaming-gpus-to-arrive-in-2025/
276既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b2c-18rZ)
垢版 |
2023/06/28(水) 08:00:57.20ID:i1URM5KM0
ゲーム用のチップがどれほど余ろうと
AI向けに数倍高い業務用が売れるから
余裕だな
277既にその名前は使われています (ワッチョイ 23e7-EdHh)
垢版 |
2023/06/28(水) 09:20:27.81ID:B+rmATuC0
4年ほど前に4万切るくらいで買った2060に対して
DLSS3抜きなら1.4倍の性能で価格も1.4倍の4060とか
4年経って消費電力は下がってもコスパはまったく変わらんって
5000シリーズが延期されようとスルー余裕やで
278既にその名前は使われています (ワッチョイ 4bff-nzVZ)
垢版 |
2023/06/28(水) 09:56:03.52ID://AbblqT0
バス幅もいい加減ミドルは256bitにしろと思う
いつまで128bitで引っ張るのか
279既にその名前は使われています (ワッチョイ e581-BnK/)
垢版 |
2023/06/28(水) 10:15:23.05ID:AEbJK6v50
64bitでも前クラスの性能に追いつくなら平気でコストダウンしてくるでよ
280既にその名前は使われています (ワッチョイ 4bff-2Ai4)
垢版 |
2023/06/28(水) 11:39:38.77ID:x3Uij5QX0
128bitで16Gってどんだけ意味あるんだろうなあ
281既にその名前は使われています (アウアウウー Sa69-YZEG)
垢版 |
2023/06/28(水) 11:41:53.26ID:JrC3wE21a
もっとRadeonが売れるようになれば
わいは買わないけど
282既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 11:53:55.35ID:BWk34dkj0
~FHD 96bit
FHD 128 bit
WQHD 192 bit
4K~ 256bit~
こんな想定なんやろな
283既にその名前は使われています (ワッチョイ 8d26-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 11:54:03.53ID:x7G7hI0k0
6600とか3万になってから売れてるじゃん
284既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 11:56:28.20ID:BWk34dkj0
中古2万以下だしつなぎにはいいぞ6600
285既にその名前は使われています (ワッチョイ e581-BnK/)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:10:24.39ID:AEbJK6v50
PS5と同等だしな
286既にその名前は使われています (スププ Sd43-dxD6)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:17:47.22ID:V+CJbiLLd
メインストリームは3万くらいなんかな
287既にその名前は使われています (ブーイモ MM4b-qskG)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:28:53.61ID:splGwfbSM
ラデすぐぶっ壊れん?
オススメやってたとき散々テクスチャびょーんしてたわ
288既にその名前は使われています (ワッチョイ adbb-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:30:13.15ID:tqpNvTbF0
何十年前の例だよ
289既にその名前は使われています (ブーイモ MM4b-qskG)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:30:29.40ID:splGwfbSM
20年前です
290既にその名前は使われています (ワッチョイ e5de-Jg9B)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:32:56.13ID:ls2mXBWJ0
昔のラデは設定マネージャーソフトが日本人には分かりにくい項目・構成してて
むちゃくちゃな多重設定で動かしてる人がけっこういた
あと逆に設定いじれてなくて画面がひとまわり小さいままだったりスペック活かせてなかったり
291既にその名前は使われています (ワッチョイ 05f6-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:33:47.19ID:1LQ16QoO0
おすすめはRadeonと相性悪いって言われてたよな
ラングモント峠なんかもなんかテクスチャ壊れていた記憶があるわw
292既にその名前は使われています (ワッチョイ 1b44-26Mi)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:34:30.23ID:HCLb4ts60
あんまり昔のことばかりいうと、10年おつとめのおやころ奴かと勘繰ってしまう
293既にその名前は使われています (ワッチョイ d5d1-jUCD)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:36:44.02ID:QSybCOum0
>>291
峠のテクスチャがまともなのはPS2のみじゃないかな
nvidiaのグラボ4つくらいで見た事あるけど全部おかしかった
294既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:38:43.87ID:BWk34dkj0
HD5770使ってたけど全く気にならなかったわ
295既にその名前は使われています (ワッチョイ 23e7-EdHh)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:43:01.71ID:B+rmATuC0
ここ数世代ゲフォは、ファンに不具合抱えてたり、OX病発症したり、電源燃えたりしてるから
最近はどっちかってーとゲフォの方がすぐぶっ壊れるイメージ
296既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b2c-18rZ)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:43:11.41ID:i1URM5KM0
ファイガも結局PS2が一番綺麗だったな
2023/06/28(水) 12:43:16.23ID:kIr//r/e0
geforceもFF11のメニュー文字が表示されないとかあったな
ウッキウキで8800買ったのにまともに使えなくて修正ドライバー出るまでの1か月おあずけとかあったわ
298既にその名前は使われています (ワッチョイ a3ed-iX87)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:48:54.52ID:WvrJxTCt0
昔のRADEONは公式ドライバは誰も使ってなくて、みんなオメガドライバ使ってた印象
2023/06/28(水) 12:51:51.71ID:5NVYfr5g0
FF14体験版が出た時にPCパーツのネットショップしてたけど
当時はnVIDIAがへこんでたのと、丁度RadeonHD57XXが出てたんで、毎日飛ぶように発送したわ
300既にその名前は使われています (ワッチョイ 05f6-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:52:00.13ID:1LQ16QoO0
>>293
まじかあれRadeonのせいじゃなかったのかw
それはすまんかった
301既にその名前は使われています (ワッチョイ 9de2-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:53:45.70ID:+2dSudAf0
ファイガバグってなんだったっけ
302既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:56:20.18ID:BWk34dkj0
めっちゃカックカクになるやつじゃね?
303既にその名前は使われています (ワッチョイ d5ff-Ng5z)
垢版 |
2023/06/28(水) 12:56:42.48ID:o61CzFGw0
PCも10年使える家電にならないといけない
2023/06/28(水) 13:25:52.50ID:/zBLfFVS0
まぁよっぽどのことでもない限り10年もつっしょ
ただし各パーツの予算をケチらなかった場合に限るがな
305既にその名前は使われています (ワッチョイ a3e4-OfpS)
垢版 |
2023/06/28(水) 13:40:33.20ID:6iqw3HPV0
俺もRadeonの不具合で巣の霧が濃くて1メートル先くらいが全く見えない時があったなw
何か誰かの霧が濃くて前が見えないのセリフが馬鹿にされてたけど
いやこれただの不具合と思ってた
306既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 13:43:12.80ID:BWk34dkj0
ワイはあれ母ちゃんが作った夜食のラーメン食っててメガネがくもって前が見えない
という解釈やわ
307既にその名前は使われています (ワッチョイ adbb-B42U)
垢版 |
2023/06/28(水) 13:46:05.18ID:i8LO1iS90
forceware 66.93より後のドライバで異様にファイガエフェクトのfps落ちる現象
フレがそれ以降に買ったグラボでぶち当たって俺が調べてnif書き換え教えた記憶がある
そのせいでドライババージョンまで覚えてるわ
308既にその名前は使われています (ワッチョイ 23e7-EdHh)
垢版 |
2023/06/28(水) 13:47:21.19ID:B+rmATuC0
ワイのPC更新のタイミングは前回買ったPCと似たようなコストで
CPUかGPUが性能2倍になるなら検討開始、3倍になるならもう買い替える
って感じだからもう4年目だがあと2年、下手したら更に2年延期で8年使いそうや
309既にその名前は使われています (ワッチョイ 05f6-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 13:48:57.86ID:1LQ16QoO0
10年前の2013年というとIvy Bridge(3770K)からHaswell(4770K)へ移行している頃か
丁度先月新PC組み上げた際にそれまでメインで使ってた9900K一式をサブ機に回してサブ機で使ってた
4770K一式を廃棄したところだわ
310既にその名前は使われています (アウアウウー Sa69-of6D)
垢版 |
2023/06/28(水) 16:27:10.25ID:yQqGj50da
>>309
4770がメイン機の俺に謝ってください
311既にその名前は使われています (スププ Sd43-jUCD)
垢版 |
2023/06/28(水) 16:46:06.15ID:Cik3aLOBd
メイン機ってなんだろう
一番ハイスペック?ゲーム用はどうなる?
一番使うやつ?ノートPCの場合もある…、
312既にその名前は使われています (ワッチョイ e581-BnK/)
垢版 |
2023/06/28(水) 17:09:12.58ID:AEbJK6v50
サイパンもRyzen8コア以上だとフレームレート下がる
バグがなおらないね
EXEをバイナリエディタで1byte書き換えるだけで回復するが開発はやる気はないらしい
313既にその名前は使われています (オッペケ Sr81-S4Bn)
垢版 |
2023/06/28(水) 18:47:16.99ID:1dw48Qv+r
>>311
心のメインジョブとかと同じ
314既にその名前は使われています (ワッチョイ d5d1-jUCD)
垢版 |
2023/06/28(水) 19:08:30.45ID:QSybCOum0
mini-ITXはケースも少ないな(以前より遥かに増えたらしいけど)
10L以下のやつが主流になったらいいのに
315既にその名前は使われています (スップ Sd03-g5c7)
垢版 |
2023/06/28(水) 19:16:43.35ID:hZrG0Q2jd
動画編集ついでにゲーム用PC(30万)とDiscord常駐ブラゲyoutube用PC(5万)があって使用頻度高いのは後者だしメイン機なんて人それぞれ
316既にその名前は使われています (ワッチョイ 65bd-BnK/)
垢版 |
2023/06/28(水) 20:18:44.49ID:Re1MOMia0
優柔不断も相まってまーじでグラボの買い替え時がわからない
317既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 20:24:16.86ID:BWk34dkj0
不満が出てきたら買い時
318既にその名前は使われています (ワッチョイ adbb-OfpS)
垢版 |
2023/06/28(水) 20:43:07.25ID:9DIU6gnF0
3060tiが不満出てきたから5070くらいの考えてたけど2025年に延びたのかよ
319既にその名前は使われています (ワッチョイ a3e4-OfpS)
垢版 |
2023/06/28(水) 21:40:42.74ID:6iqw3HPV0
5090が2025年だから5070は2027年だな
320既にその名前は使われています (アウアウウー Sa69-YZEG)
垢版 |
2023/06/28(水) 22:26:26.60ID:79gxGpuua
4090tiが発熱やばくて出せない状態なのに5090なんてどうすんだろうか
ps2くらいのサイズになりますか
321既にその名前は使われています (ワッチョイ e5de-Jg9B)
垢版 |
2023/06/28(水) 22:34:52.56ID:ls2mXBWJ0
水冷専用にでもなるんかねぇ
322既にその名前は使われています (ワッチョイ 8d26-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 22:46:23.27ID:x7G7hI0k0
4060のレビュー出てきたけど概ねリーク通りで語ることもないw
323既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 23:06:46.87ID:BWk34dkj0
並ぶ猛者おる?w
324既にその名前は使われています (ワッチョイ d57a-8Lrs)
垢版 |
2023/06/28(水) 23:16:42.44ID:zECpt4JR0
>>308
ワイ10倍が目安
325既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/28(水) 23:38:09.91ID:BWk34dkj0
10倍先まで生きてる自信ないんやけどー
326既にその名前は使われています (ワッチョイ 05ff-OfpS)
垢版 |
2023/06/29(木) 01:33:48.56ID:ZXVOqt0G0
6万も出してこの性能じゃなぁ…削りすぎやろ
327既にその名前は使われています (ワッチョイ 7d72-3ptY)
垢版 |
2023/06/29(木) 07:52:06.26ID:iHD/U3X40
Bingのポイント貯まるやつで白身魚を5つ選んでくださいって鮭入ってて選んだら間違いだったわ
Bingそれでいいのかお前
328既にその名前は使われています (ワッチョイ 23e7-EdHh)
垢版 |
2023/06/29(木) 07:56:22.52ID:9EtozcAf0
円安とは言え省電力になっただけで4年前とグラボのコスパが同じとかもはや草も生えない
進化したのはDLSS3と省電力になったくらい
2023/06/29(木) 08:05:11.16ID:UN6+r5900
>>327
シャケは白身で、白身赤身は色じゃなく筋肉の種類なんよな
330既にその名前は使われています (ワッチョイ a330-OfpS)
垢版 |
2023/06/29(木) 08:06:10.62ID:1ctPWje+0
アジみたいな群れで泳ぎまくってる青魚も赤身だしな
331既にその名前は使われています (ドコグロ MM4b-2sr0)
垢版 |
2023/06/29(木) 14:21:24.01ID:V8oYSJ0jM
鮭って餌の関係で赤身になるって聞いたことあるけどアレ嘘なんか
332既にその名前は使われています (ワッチョイ adeb-OfpS)
垢版 |
2023/06/29(木) 14:53:16.44ID:VG3CY69g0
甲殻類のアスタキサンチンの影響を受けてると言われてるから餌次第で変わるんでね?
333既にその名前は使われています (ワッチョイ 0303-OfpS)
垢版 |
2023/06/29(木) 14:55:20.75ID:cvw4a0mW0
エビとか食べまくってるから赤くなるとは聞いた事があるような
334既にその名前は使われています (ワッチョイ 9de2-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 15:00:16.47ID:va36YzzX0
鮭は白身だけどエサの色で赤くなるから赤身に見えるだけッス
白身は速筋の事で普段ジっと獲物を待つタイプが白身魚ッス
赤身は遅筋の事で常に泳ぎまくってないと死ぬタイプッス

赤い色の原因は血管で常に泳ぎまくってるから酸素が多めに必要で
つまり白身筋肉が血管だらけになると赤身に化けるッス
335既にその名前は使われています (ワッチョイ dd74-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 15:02:20.61ID:QodBgt4L0
フラミンゴの色も~てきな
336既にその名前は使われています (ワッチョイ 7d72-3ptY)
垢版 |
2023/06/29(木) 16:04:20.66ID:iHD/U3X40
白身なはずなんよ
でも天下のBingさんは赤身魚とジャッジしたんよ
337既にその名前は使われています (ワッチョイ 95bb-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 16:12:06.71ID:60AvwLT70
とはいってもエビ・カニ食べない鮭なんて存在しないから赤でいい
338既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 17:40:07.93ID:sNGWWgM40
そういやニジマスって白身だな
339既にその名前は使われています (ワッチョイ 8d99-dxD6)
垢版 |
2023/06/29(木) 17:41:14.93ID:qKaKoCwF0
自炊スレかと思った
340既にその名前は使われています (ブーイモ MMf9-26Mi)
垢版 |
2023/06/29(木) 18:06:05.13ID:R0pL351UM
ボンヌス出たからグラボ買いそうになったけどガチで時期が悪いの困るわ
341既にその名前は使われています (ブーイモ MM6b-baNC)
垢版 |
2023/06/29(木) 19:39:23.01ID:ydVuy9cVM
今は時期が悪い
342既にその名前は使われています (ワッチョイ 2ba2-BnK/)
垢版 |
2023/06/29(木) 19:43:43.66ID:91QFKAGQ0
NVIDIAも米規制でこれ以上の中国への輸出制限がかかったらどうするんやろね
343既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 20:03:04.28ID:sNGWWgM40
ボンヌスvsボーナス
344既にその名前は使われています (ワッチョイ 2ba2-BnK/)
垢版 |
2023/06/29(木) 20:57:28.73ID:91QFKAGQ0
4070以下はほんとにDLSS非対応ゲームやと買う価値ないな
345既にその名前は使われています (スププ Sd43-dxD6)
垢版 |
2023/06/29(木) 21:00:12.10ID:TpNRBkJEd
そういやブループロトコルは非対応?
346既にその名前は使われています (ワッチョイ 852a-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 21:01:00.83ID:+p8vEuU60
ロープロ、補助電源無しのモデルとかクロック落として出せれば需要有りそう?
つかロープロって1650くらいから出てないんだっけか
347既にその名前は使われています (ワッチョイ 65bd-g5c7)
垢版 |
2023/06/29(木) 21:18:21.19ID:kx5GK0300
ロープロ、厚み1スロ、小型省電力グラボはメーカーPCに載せるのにある程度の需要はあるんじゃないかね
というか自分がやってるわ
348既にその名前は使われています (ワッチョイ 23e7-EdHh)
垢版 |
2023/06/29(木) 21:56:45.55ID:9EtozcAf0
小型省電力どころかスロットも使わないAPUがもう補助電源無しグラボ程度の性能あるから
もう小型でちょっとゲームやれるぜってPCは全部APUやで
2023/06/29(木) 22:21:19.86ID:FXh97gn/0
アキバで深夜販売開始したけど1人だけしか買っていかない4060の未来はどっちだ
350既にその名前は使われています (ワッチョイ 95bb-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 22:24:35.64ID:60AvwLT70
ミドルを並んでまで買うメリットはない
351既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 22:56:56.59ID:sNGWWgM40
並んできた猛者おるかー?w
352既にその名前は使われています (ワッチョイ d5d1-jUCD)
垢版 |
2023/06/29(木) 23:01:19.83ID:rZ6VLOVd0
iGPUやAPUってあんまり使わないからわからないけど
同じ世代のCPUならグレードに関係なく同じものが入ってるの?
353既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 23:05:57.43ID:sNGWWgM40
確か同じとは限らんかったと思う
354既にその名前は使われています (ワッチョイ 852a-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 23:08:40.33ID:+p8vEuU60
ただ、APUって低スぺなCPUだとユニット数削られてたりして
安く最低限ゲームしたいみたいな需要とミスマッチな気もする
上位CPU買う奴がゲームしたいんなら素直にGPU買うんじゃないのかと
355既にその名前は使われています (ワッチョイ 8d26-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 23:12:29.86ID:4/GKi1c20
今のハイエンドのAPUで1650クラスだったかな
動かなくはないけど重いゲームは辛い
5,6年後に3060くらいになってると思う
356既にその名前は使われています (ワッチョイ e5de-Jg9B)
垢版 |
2023/06/29(木) 23:22:16.96ID:JGlEU3Tz0
メインメモリーモジュールはVRAM代わりに使うには遅いからねぇ
ようやくPS2を全面的に上回れるようになれたとかそういうレベルじゃなかったっけ?
357既にその名前は使われています (ワッチョイ d5d1-jUCD)
垢版 |
2023/06/29(木) 23:23:55.65ID:rZ6VLOVd0
グラボなしの安価な小型PC組みたくても
グラフィックスを内蔵GPUに任せようとしたら
ハイエンドCPUにする必要があるのか
358既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 23:29:14.20ID:sNGWWgM40
今のとこグラ強めのはモバイル用しかないな
AMD次第や
2023/06/29(木) 23:29:45.38ID:UN6+r5900
内臓GPUならメインメモリちゃんと積んだ方がええんでない
360既にその名前は使われています (ワッチョイ 95bb-F8yx)
垢版 |
2023/06/29(木) 23:53:11.80ID:60AvwLT70
グラボ前提ゲームに使うであろうi7,i9に最速のiGPUがついてるという嫌がらせ
ミドルについてるとバランスいいんだよなあ
361既にその名前は使われています (ワッチョイ e57d-OfpS)
垢版 |
2023/06/30(金) 00:22:07.68ID:OLE529Ej0
ワイみたいに最新のゲームやらん人間にとってはRyzenは本当によろしい
あんま書く事でもないがオススメは4窓でもカクつかないし
emuもPS1はおろかPS2もx2でも60fps維持できるし、一応書いておくがBIOSはちゃんと自分で吸い出してるで

ただBFやNMなんかを忘備録としてゲームバーで録画すると録画ファイルが30FPS維持できないのだけが不満なぐらい
2023/06/30(金) 01:55:37.05ID:symyEJV00
>>365
そんなに性能高くない
よくてGTX750ti程度
363既にその名前は使われています (ワッチョイ 1bae-Ipje)
垢版 |
2023/06/30(金) 03:12:30.93ID:H+jyFKFA0
ゲームしながら配信や動画見てFXの画面出してるとかだとそこそこ性能のある内蔵GPUはありがたい
364既にその名前は使われています (ワッチョイ b5eb-PsAM)
垢版 |
2023/06/30(金) 03:34:29.09ID:3XU8bJCI0
GTX750ti(2014年)とか化石ものしか知らないじいちゃん

AMD Radeon 780M(Ryzen 9 7940HS/Ryzen 9 PRO 7940HS/Ryzen 7 7840HS/Ryzen Z1 Extreme内蔵GPU)

3DMark Fire Strike Graphics

9203 GTX 1650
7899 Radeon 780M
7485 GTX 1050 Ti
4223 GTX 750 Ti

Call of Duty Modern Warfare 2 2022(1920x1080 Extreme Quality Preset T2X Filmic SMAA)

30fps Radeon 780M
18fps GTX 1050 Ti
365既にその名前は使われています (ワッチョイ 03a2-OfpS)
垢版 |
2023/06/30(金) 04:43:50.08ID:0LGk/qtJ0
>>364
RDNA3のバグがなければ1650も超えてただろうな
バグのせいで6800Uに負けるケースがあるのが少し痛い
366既にその名前は使われています (ワッチョイ 23e7-EdHh)
垢版 |
2023/06/30(金) 05:17:00.22ID:PWUkGuc60
>>357>>360
6800U搭載のミニPC6万ちょいで買えるで
APU単体じゃなくてPCとして動く状態のミニPCね
367既にその名前は使われています (ワッチョイ cb0d-+R1q)
垢版 |
2023/06/30(金) 06:03:18.95ID:ZQkC7Sl70
i7の980Xと5600Uあたりが性能近くてびっくりした
368既にその名前は使われています (ワッチョイ 03a2-OfpS)
垢版 |
2023/06/30(金) 06:29:15.38ID:0LGk/qtJ0
>>367
i7同士の性能比較だとシングルは5600Uが圧倒的に強いがコア数でマルチは980Xだな
Ryzen 5600Uと比較すると980X惨敗だった
369既にその名前は使われています (ワッチョイ 95d0-XnDV)
垢版 |
2023/06/30(金) 08:49:00.29ID:OkDeUY/00
7月のボーナスセールで4080マシン買うんだ…
370既にその名前は使われています (ワッチョイ 95bb-F8yx)
垢版 |
2023/06/30(金) 09:15:25.77ID:2QLJEHKL0
普段Gmailで受け取ってるプロバメールが受け取れないのでプロバのWebメールにログインしてみた
ログインから表示までに数分かかる上にエラー頻発してググろうにも右クリック防御されてて6月上旬に不具合対応中のお知らせから音沙汰なしでどこの後進国だよ状態でワロタ
371既にその名前は使われています (ワッチョイ a3e4-OfpS)
垢版 |
2023/06/30(金) 09:18:03.01ID:6yw7/wi+0
例年だともうボーナスセール始まってる事多いんだけどほとんど無い気がする
372既にその名前は使われています (スフッ Sd43-jUCD)
垢版 |
2023/06/30(金) 10:09:05.68ID:hBHCxEVCd
>>366
miniITXで組むかミニPCを買うか迷ってる
やっぱり小ささはミニPCが圧倒的だものなぁ
373既にその名前は使われています (ワッチョイ 8d26-F8yx)
垢版 |
2023/06/30(金) 10:58:59.85ID:0s7cdCB20
6万強まで下がった4060Tiがまともにみえてきた
4060のコスパ悪すぎて錯覚起こしてんのかな
374既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/30(金) 11:01:03.16ID:9uCTnIAD0
サブが3万円で買ったM75q-1 Tinyやけどそろそろ買い替え時か来年まで待つか悩む
780Mだと10万ぐらいだけど低設定ならスト6が60fpsみたいだし迷うわ
375既にその名前は使われています (ワッチョイ 1b44-26Mi)
垢版 |
2023/06/30(金) 11:16:05.99ID:d726dKnK0
4060は3050の系譜なんでしょう?なら三万円強が妥当だと思う
376既にその名前は使われています (ワッチョイ 23e7-EdHh)
垢版 |
2023/06/30(金) 11:58:14.43ID:PWUkGuc60
消費電力
4080 320W = 3080 320W
4070 Ti 285W = 3070Ti 290W
4070 200W = 3060 Ti 200W
4060Ti 160W = 3060 170W
4060 115W = 3050 115W-130W

VRAM増量版
4060Ti 3060 2060

4070 Tiを4080(12GB)として出そうともしてたし
4070以下はモデル名を1ランク盛ってるのは間違いない
377既にその名前は使われています (ワッチョイ 7d72-3ptY)
垢版 |
2023/06/30(金) 12:18:31.20ID:JfTKVo8n0
掲示板見るとか動画見るくらいの用途だと本当に最近のグラボCPUは省電力でいい
比較対象が10年前のグラボCPUやけど
378既にその名前は使われています (ワッチョイ 23e7-EdHh)
垢版 |
2023/06/30(金) 12:21:03.15ID:PWUkGuc60
あと4070以下は3000シリーズよりCUDAコア数増えてないか寧ろ減ってるけど
1ランク盛ってなかったら妥当な数になるな
379既にその名前は使われています (スププ Sd43-dxD6)
垢版 |
2023/06/30(金) 12:23:43.05ID:BEqkJvE0d
エクスプローラーが7zip対応したと思ったら、展開のみなんだな
380既にその名前は使われています (ブーイモ MMf9-26Mi)
垢版 |
2023/06/30(金) 12:33:19.52ID:bAYL7bjDM
コスパいいグラボを買われて長期間使われると悔しい
381既にその名前は使われています (ワッチョイ 9de2-F8yx)
垢版 |
2023/06/30(金) 12:40:20.68ID:WyHGfe6/0
>>361
昔PS2でFF12遊ぼうとしたけどCD読み込まなくて挫折したんだが今emuで動くんかね?
って思ったけどFF12どこしまったか思い出せないや・・・(忘れたけど自前正規ゲームならエミュ合法よね)
382既にその名前は使われています (ワッチョイ 95bb-F8yx)
垢版 |
2023/06/30(金) 12:41:17.52ID:2QLJEHKL0
PC版出てるが
383既にその名前は使われています (ワッチョイ 0303-OfpS)
垢版 |
2023/06/30(金) 12:42:03.74ID:CsRRGqy50
4060とTiはDLSS3が使えるのと消費電力がちょっと少ないだけで素のパワーは…
DLSS3対応タイトルが少ないのとお値段もねぇ
384既にその名前は使われています (ワッチョイ 05f6-iU+L)
垢版 |
2023/06/30(金) 12:53:32.69ID:DccMNDdk0
PS2のemuは基本BIOSが必要になるがこのBIOSもどこかからDLしてくるのは違法になる
なので実機から自前で吸い出すかBIOSが必要ないemuを使うかしないと駄目

まぁどうしてもZodiac Job Systemは嫌だ順番待ちがあって全部のライセンスをゲットできる初期の無印版をやりたいんだ
ってんじゃなければ素直にPC版を買ったほうがプレイ的にも精神的にも快適だしいいとは思うがw
385既にその名前は使われています (ワッチョイ 2dcc-WMrC)
垢版 |
2023/06/30(金) 12:57:31.60ID:kMipjmRs0
全員で延々強化魔法唱えてMP切れてチャージ連打しつつVaanにヘイストブレイブバーサクかけて順番待ち中にタコ殴りできる12は楽しい
386既にその名前は使われています (スププ Sd43-dxD6)
垢版 |
2023/06/30(金) 13:04:28.80ID:BEqkJvE0d
civ6をウィッシュリストに入れたまま放置してたら、700円だから買えや!ってメール来た
安すぎw
387既にその名前は使われています (ワッチョイ a3e4-OfpS)
垢版 |
2023/06/30(金) 13:07:25.88ID:6yw7/wi+0
昔ここでは名前の出してはいけないe〇〇cで無料で配ってたけど拡張が高かったなw
388既にその名前は使われています (ワッチョイ 2bed-F8yx)
垢版 |
2023/06/30(金) 13:16:22.47ID:9uCTnIAD0
FF12ならPCでもPSでもSwitchでも出てるしセールで買えば3000円ぐらいやろ
どれが一番いいやつかは知らんが
389既にその名前は使われています (ワッチョイ e57d-OfpS)
垢版 |
2023/06/30(金) 13:24:08.58ID:OLE529Ej0
PS2は今実機とDVD-R1枚焼くだけで簡単に吸い出せるようになっとるしな
どうせディスクデータ吸い出す際にドライブいるから1台持つ必要あるし
問題はPS2で認識するUSBメモリー探すのが面倒な事やがググればどのメーカーで認識とか出てくるはず

本題のFF12は動くと思うよ(Intel内蔵GPUは分からん)
上にもあるけど下準備が面倒くせぇ!となるなら蒸気なり、Switchなりであるので自分にやる気に合わせたらいい

確証欲しいなら後でいいなら試してもええけども
390既にその名前は使われています (ワッチョイ 05f6-iU+L)
垢版 |
2023/06/30(金) 13:32:10.06ID:DccMNDdk0
FF12はSwitch版が発売された時にそれまでのPS4版やSteam版には無かった機能(ライセンスボードのリセットやジョブの変更等々)
が盛り込まれていて完全版なんて呼ばれ方をしていたが
その後PS4版とSteam版にもSwitch版と同じ機能が追加されるアップデートが入ったので今はもうどれを買っても大丈夫になった
391既にその名前は使われています (ワッチョイ 2dcc-WMrC)
垢版 |
2023/06/30(金) 13:33:40.16ID:kMipjmRs0
10年起動してないPS2まだ動くかわからんしいつ壊れるかもわからんから動くうちにbiosだけでもって思ったけど実機動かなくなったら抜いたbiosも破棄しなきゃ不味そうだしやっぱやらんでいいか
392既にその名前は使われています (ワッチョイ a5db-PVbr)
垢版 |
2023/06/30(金) 13:41:56.57ID:nRnsJEmJ0
オリジナルが入ってるチップを持ってるなら権利はあるぞ
それのバックアップっていう名目なんだし
393既にその名前は使われています (ワッチョイ 23e7-EdHh)
垢版 |
2023/06/30(金) 13:44:47.23ID:PWUkGuc60
別に本体ぶっ壊れても壊れた本体所持したままなら吸い出したBIOS持ってても問題ないやろ?
壊れた本体破棄したらBIOSも破棄しないとあかんけど
394既にその名前は使われています (ワッチョイ 852a-F8yx)
垢版 |
2023/06/30(金) 13:55:33.56ID:7gEwNzYw0
前はCS機は終売したら公式がエミュでも出してくれないかなーって思ってたけど
DL販売やらリメイクが当たり前の時代になったんでありえんのだろうな
395既にその名前は使われています (ワッチョイ 95bb-F8yx)
垢版 |
2023/06/30(金) 14:39:30.30ID:2QLJEHKL0
壊れたことを箱を開けて確認するまでは非合法とは確定しない。シュレディンガーのPS2 BIOS
396既にその名前は使われています (ワッチョイ a5db-PVbr)
垢版 |
2023/06/30(金) 16:39:49.50ID:nRnsJEmJ0
実際PS1と2は電気的に壊れる事ほぼ無いけどな
ホコリや可動部の劣化でディスクが読めないってのはあるが
PS3は熱でコンデンサがぶっ壊れるんで起動すらしなくなるけどw
397既にその名前は使われています (ブーイモ MM6b-6wIa)
垢版 |
2023/06/30(金) 17:25:52.88ID:iJGGX9iFM
PS3はスロットインのBDドライブがお亡くなりに
なることも結構あったような
398既にその名前は使われています (ワッチョイ 9de2-F8yx)
垢版 |
2023/06/30(金) 19:15:03.81ID:WyHGfe6/0
シランカッタお前らPS2のBIOSとか詳しかったんだな勉強になった
bleemってエミュで脳内アップデート止まってました
399既にその名前は使われています (ワッチョイ adbb-OfpS)
垢版 |
2023/06/30(金) 19:17:05.62ID:eGHfBA9s0
PS3エミュもだいぶ動くようになったよな
400既にその名前は使われています (ワッチョイ d5d1-jUCD)
垢版 |
2023/06/30(金) 19:27:07.28ID:CK3BN8aV0
PS4やPS5にPS3エミュがくると言われたけどこなかったな
久夛良木の遺産
IoTの先駆け
15年早かった
401既にその名前は使われています (ワッチョイ 852a-F8yx)
垢版 |
2023/06/30(金) 19:35:47.29ID:7gEwNzYw0
PSP GOも早すぎたハードだったしな
402既にその名前は使われています (スフッ Sd43-dxD6)
垢版 |
2023/06/30(金) 19:36:58.77ID:s3VL8vV9d
あれ叩かれてるのは可哀想だった
403既にその名前は使われています (ワッチョイ d5d1-jUCD)
垢版 |
2023/06/30(金) 19:39:37.13ID:CK3BN8aV0
PSPgoを叩いてたのは小売によるサイバー攻撃
404既にその名前は使われています (ワッチョイ 95bb-F8yx)
垢版 |
2023/06/30(金) 19:42:26.18ID:2QLJEHKL0
PS4で3のエミュレートは無理やろ
納得行かないのは海外でやってるPS2 Classic(エミュ)が日本では導入されないことや
405既にその名前は使われています (ワッチョイ d5d1-jUCD)
垢版 |
2023/06/30(金) 19:54:21.84ID:CK3BN8aV0
>>404
PS4でPS2エミュだったかもしれない
406既にその名前は使われています (ワッチョイ e57d-OfpS)
垢版 |
2023/06/30(金) 20:00:29.22ID:OLE529Ej0
PS3もかなり動くけどクイックセーブはないし
ほとんどPS4やSteamに移植されとるのであまりうま味がないのがね
ネプテューヌ1みたいに初代が遊べないのとかは買って、いつでも吸い出せるように本体はいじってある
後はキャプチャーユニット無しでスクショ撮ったり録画できるのは便利といえば便利
407既にその名前は使われています (ササクッテロル Sp81-ZZ2h)
垢版 |
2023/06/30(金) 20:01:56.46ID:yjpTsm9Op
Ff12といえば、steam版だとゲーム中にメニュー開く時に
遅延みたいな僅かな間があるんだがこんなもんだっけ?
408既にその名前は使われています (ワッチョイ 4bff-nzVZ)
垢版 |
2023/06/30(金) 21:12:55.98ID:5HSMknNK0
sonyが保有していた映像音楽を安価に提供してたらワンチャンあったのに
2023/06/30(金) 21:16:24.77ID:symyEJV00
互換機能入れるよりもエミュってリマスター版出すほうが儲かるしな
410既にその名前は使われています (ワッチョイ a5db-PVbr)
垢版 |
2023/06/30(金) 21:34:22.41ID:nRnsJEmJ0
PS3に関してはPS3でしか遊べないゲームってのが少ないんでエミュ自体に価値無いってのがあるな
ほとんどがPCや箱とのマルチだし独占ゲーもリマスターが出てる
PS3に価値あるのってPS1と2を公式アプコンでHDMI化するって部分なんだが、エミュ使うならそもそも関係無いしw
411既にその名前は使われています (スププ Sd43-dxD6)
垢版 |
2023/06/30(金) 23:28:50.08ID:y/882/Tud
今日のdev版Windows入れたら一気に変わったけど、まだ不安定だな
いろいろオシャレになった
412既にその名前は使われています (ワッチョイ e5c7-WLXk)
垢版 |
2023/06/30(金) 23:31:22.86ID:SbPzrvUY0
スマホで動くエミュに需要があるんじゃね
413既にその名前は使われています (ワッチョイ a211-XGGO)
垢版 |
2023/07/01(土) 01:47:24.01ID:/5mLDSIX0
古いタップが熱持つとかじゃなくてスイッチもげた
414既にその名前は使われています (ワッチョイ e2bd-B0p9)
垢版 |
2023/07/01(土) 08:06:12.02ID:5VbbGUcj0
>>397
初代2台持ってるけど、1台読み込めなくなったから自分で交換したなあ
415既にその名前は使われています (ワッチョイ 7b26-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 11:13:58.72ID:Cf+icFkM0
サイパンもRDR2も未プレイだから40シリーズのほうが良いのかなと思いつつも3060が安い
416既にその名前は使われています (ワッチョイ 177d-+Mc8)
垢版 |
2023/07/01(土) 12:16:57.09ID:EZc+ut7E0
8TBHDDがいきなり5000ぐらい値上げしててわろた
一般向けはこの容量で打ち止め感がすごいな
417既にその名前は使われています (ワッチョイ dfbd-QJzh)
垢版 |
2023/07/01(土) 12:43:31.30ID:U5pG52jZ0
8TBもいらんやろ、逸般人ならまだしも何に使うんやw(何十年繰り返してきた問答
418既にその名前は使われています (ワッチョイ a230-+Mc8)
垢版 |
2023/07/01(土) 13:23:04.78ID:mwjyZvPH0
8TBの壁をSMRやヘリウムなしで超えるにはなかなか実用化されない次世代ヘッドが必要になるからな
419既にその名前は使われています (オイコラミネオ MMe7-XGGO)
垢版 |
2023/07/01(土) 13:27:46.50ID:k8NNpj4dM
せっかくの大容量hddからカッツンカッツン聞こえてきたときー
420既にその名前は使われています (ワッチョイ a230-+Mc8)
垢版 |
2023/07/01(土) 13:30:04.31ID:mwjyZvPH0
いまだにカッコンとかしたことないなぁ
基本青や緑、バラクーダクラスは買わないのとカッコンする前に買い替えてるからかもしれない
東芝のHDDは過去2回1~2年以内で不良セクタマシマシになるやつ引いたけど実害なくて気持ち悪いからお引越ししてもファイルに問題なかった
421既にその名前は使われています (ワッチョイ 2374-iz2R)
垢版 |
2023/07/01(土) 13:41:23.76ID:9ik/OWGL0
今、最大で22TBだっけ
バックアップ取るの何日かかるんかな…
2023/07/01(土) 14:00:35.96ID:mxTL3qpP0
消え難いSSDを作る方が楽そう
将来的にはワンタイム書き込みの光メディアとかになるのかもね
423既にその名前は使われています (ワッチョイ 42c6-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 14:03:11.79ID:lorHdyAs0
量子でナンチャラされるんでしょ、俺は詳しいんだ
424既にその名前は使われています (ワッチョイ 0675-qz56)
垢版 |
2023/07/01(土) 14:30:13.98ID:3iTU9QiZ0
4606すげえ!ってなったけど中身よくみたら実質4050やん
425既にその名前は使われています (ワッチョイ e25a-iO0v)
垢版 |
2023/07/01(土) 14:41:41.06ID:uk3wGdId0
価格.comみる限りCMRは値段変わってない
からSMRのバラクーダが上がっただけだな
2023/07/01(土) 14:57:47.45ID:mxTL3qpP0
あんまハードの技術的側面を考えないと、SMRって単なるビッグセクターと考えていいのかな?
それともビッグセクターの一部にアクセス出来るの?
OSでライト単位をビッグセクター単位にすれば速度の問題も解決しそう
427既にその名前は使われています (ワッチョイ e2bd-B0p9)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:29:35.45ID:5VbbGUcj0
>>421
そのサイズだと天使の取り分すごそうw
428既にその名前は使われています (ワッチョイ 62e7-gMVS)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:36:44.79ID:bI87YW5H0
1024換算だと22TB中1.5TBも持っていくとか悪魔の税金やんけ
429既にその名前は使われています (ワッチョイ 22ed-LnEc)
垢版 |
2023/07/01(土) 15:55:35.84ID:rG4Mp49/0
しかもセクターサイズも凄そうだからちっちゃいファイルの無駄遣い分もバカにならない予感
430既にその名前は使われています (ワッチョイ 272a-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:07:03.90ID:9YK7tXlp0
4060Ti以下はどうしても省電力にしたい人とDLSS3欲しい人以外はスルーやろうなぁ
でも、高い高い言っても3060の発売当時が1$105円だし、そこから4割近くても円安になってるんだからそんなひどい値付けでもないんだよな
431既にその名前は使われています (ワッチョイ 06ff-3Gtk)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:24:42.01ID:mxTL3qpP0
1byte1024byte
432既にその名前は使われています (ワッチョイ 272a-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:28:22.89ID:9YK7tXlp0
100メガショック=12.5メガバイト
当時キッズで、しかも今みたいにIT機器がそんなない時代で騙された(騙してはいない)
433既にその名前は使われています (ワッチョイ 7b26-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:30:56.19ID:Cf+icFkM0
プライムデーとか夏のボーナスセールも近いし
4060Tiもぼちぼちセールで出てくるか
434既にその名前は使われています (ワッチョイ cbbb-+Mc8)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:44:24.31ID:Tn05VcYk0
明らかに4090以外型番よりワンランク下の性能だもんな
435既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:51:40.98ID:zDCg7C270
悪魔もびっくりなNVIDIAの取り分
436既にその名前は使われています (ワッチョイ 62e7-gMVS)
垢版 |
2023/07/01(土) 16:56:28.38ID:bI87YW5H0
>>430
4060って名前の付いた実質4050やぞ
実質4050だから3060よりCUDAコア減っちゃってるし、3050と同じ消費電力だから電力低くて当然だし
んでもって価格は4060として出してるって訳よ
437既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 17:26:25.74ID:zDCg7C270
4060いきなり5万割っててフク
438既にその名前は使われています (ワッチョイ 7b26-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 17:41:18.23ID:Cf+icFkM0
120wって1060のイメージが強いから別におかしくはない
3050は爆熱サムスンだからあの消費電力になってるだけ
439既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 17:45:46.71ID:zDCg7C270
4060はAI用途での使い道もないから本当になぜ作ったのかわからない
4060TiはAI絵出力ではぎりぎり使えるがアプスケで128bitされてしぬ
2023/07/01(土) 17:51:38.55ID:Q2lQotkYF
rtx4060とRX7600はゲームやるならFHDで十分層向けやし
DLSS3は欲しい、多少省電力がいい、RADEONは嫌やって人位しか選ばないのでは
まあターゲットに対して価格設定ガバガバなのが1番アレやけど
441既にその名前は使われています (ワッチョイ 17b0-bNes)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:11:01.72ID:Xy2qFJY/0
無料のサイトでAIしゅちゅちょくすればいいんだからグラボも要らない時代だぜ。
442既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:25:59.11ID:zDCg7C270
最近AIイラスト関連の仕事もあるけど大半には必要ないな
ワイは受けたことないから知らんがたぶんその案件PCは自前だわ
443既にその名前は使われています (ワッチョイ 7b99-ajwU)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:26:36.55ID:U9O78wqU0
ヤフー検索がGoogleからNAVERへ移行だってw

なつかしい
https://fakeupdate.net/
444既にその名前は使われています (スップ Sd22-6tik)
垢版 |
2023/07/01(土) 20:39:57.61ID:TdUyhTJ+d
ヤフーでググれなくなってしまう
445既にその名前は使われています (ワッチョイ 42c6-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:09:25.63ID:lorHdyAs0
韓国系だっけ、ねいばー
446既にその名前は使われています (ワッチョイ 4fbb-hRAP)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:18:03.28ID:LG7dcjdH0
Googleに負けずに検索エンジンが続いてるのは正直すごい
447既にその名前は使われています (ワッチョイ 4fbb-rc3z)
垢版 |
2023/07/01(土) 21:37:48.16ID:h22SHFu30
日本らしいわ
448既にその名前は使われています (ワッチョイ 62e7-gMVS)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:39:59.64ID:bI87YW5H0
変化について行けないおじいちゃん達が生きてる間は
ヤフーもexciteもinfoseekもgooも生き続ける
449既にその名前は使われています (ワッチョイ d7bd-RKCs)
垢版 |
2023/07/01(土) 22:52:16.90ID:CVhrKw5R0
IEは死んだ!何故だ!
450既にその名前は使われています (ワッチョイ 270c-Zzq6)
垢版 |
2023/07/01(土) 23:09:49.20ID:Y3GtdTXX0
IEは新しいものにチャレンジしては旧製品も新製品もぶん投げるいつものMicrosoftのムーブの犠牲になったのだ
451既にその名前は使われています (ワッチョイ 6735-Ym9v)
垢版 |
2023/07/01(土) 23:16:51.38ID:GI0l87yF0
旧PCリセットしてWindows立ち上げてEdgeで GoogleChrome検索したら
Edgeがあるからブラウザ入れる必要ないだろみたいなメッセージ出てきてワロタわw
452既にその名前は使われています (ワッチョイ 0e44-rc3z)
垢版 |
2023/07/01(土) 23:56:28.60ID:+hRrrVqA0
中身同じだもん
453既にその名前は使われています (ワッチョイ 1203-+Mc8)
垢版 |
2023/07/02(日) 00:40:05.94ID:FtzoatIN0
検索ツールバー!
454既にその名前は使われています (ワッチョイ a211-XGGO)
垢版 |
2023/07/02(日) 01:07:24.77ID:8ERer4Di0
何について調べますか?
455既にその名前は使われています (ワッチョイ 0e44-rc3z)
垢版 |
2023/07/02(日) 01:13:22.40ID:4SFxvGoR0
Google検索ツールバーというウィルスソフト紛いの物体
456既にその名前は使われています (ワッチョイ 6749-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 06:58:19.19ID:uPU1xePx0
bingはどうなの?
457既にその名前は使われています (ワッチョイ 272a-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 08:12:09.51ID:gsGH6xxO0
20年くらい前でPC良く知らない人のブラウザって謎のツールバーが3-5段くらい積み重なってカオスになってたなw
当時は解像度も低いからかなり画面を圧迫してるのに意外と本人は気にしてないのも不思議だった
458既にその名前は使われています (ワッチョイ 62e7-gMVS)
垢版 |
2023/07/02(日) 10:02:19.28ID:tXIBa+zz0
https://pbs.twimg.com/media/FVVsKziaUAAzEzI?format=jpg
459既にその名前は使われています (ワッチョイ 17de-MX7R)
垢版 |
2023/07/02(日) 10:05:54.89ID:11+tYXJt0
ぅぅ……見るだけで心によくない痛みの味わい……その術は俺に効く……やめてくれ……
460既にその名前は使われています (ワッチョイ 7b99-yay5)
垢版 |
2023/07/02(日) 10:07:14.83ID:Lp9Hy2kJ0
Copilot使えるようになったけど、30回しか使えないのかコレ
461既にその名前は使われています (アウアウウー Sabb-bqAq)
垢版 |
2023/07/02(日) 10:12:08.00ID:4dUDLWKXa
会社にエクセルの上のリボンを縮めず使ってる人多いわ
そんなにでかいモニターでもないのに
462既にその名前は使われています (アウアウウー Sabb-n7Ei)
垢版 |
2023/07/02(日) 10:16:53.26ID:W1zV8kBOa
ヤフージャパン自体LINEやソフバンの朝鮮系だから今更では
463既にその名前は使われています (ワッチョイ f7db-wQsX)
垢版 |
2023/07/02(日) 10:30:52.31ID:aZAjhHy80
edgeに入れてる物
・広告ブロッカー
・新しいタブを空ページで開くやつ

chromeに入れてる物
・広告ブロッカー
・画像をjpgやpngに変換して保存してくれるやつ

以上だわ
さっぱりキレイw
464既にその名前は使われています (ワッチョイ 36eb-Ho1C)
垢版 |
2023/07/02(日) 11:02:54.94ID:rvYYuN9y0
>>458
この状態のユーザーが発するであろう迷言「インターネットが狭い」
465既にその名前は使われています (ワッチョイ 7b3f-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 11:16:00.10ID:ivOsJ58h0
流石にこのレベルの人は周りにいなかったはw
466既にその名前は使われています (スププ Sd02-yay5)
垢版 |
2023/07/02(日) 11:17:23.76ID:sRiurIRod
わりと直ぐにDonutsやFirefoxに移ったから、こんなことにはならんかった
467既にその名前は使われています (ワッチョイ efd1-oNdt)
垢版 |
2023/07/02(日) 13:01:20.79ID:Zg3rmhcF0
ASUS、NVMe M.2 SSDを搭載できるGeForce RTX 4060 Tiを開発。グラボにM.2スロットがある変態カード
https://www.nichepcgamer.com/archives/asus-has-developed-a-geforce-rtx-4060-ti-that-can-be-equipped-with-nvme-m2-ssd.html

こんなのが欲しかったんだ!
468既にその名前は使われています (ワッチョイ cbbb-Nj7l)
垢版 |
2023/07/02(日) 13:07:25.63ID:ixhkadhf0
熱はどうなんだと思ったが、そこも抜かりはないとアッピルされていた
469既にその名前は使われています (ワッチョイ 42c6-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 13:17:58.32ID:zHhEDxFi0
なるほど、下手な配置よりは冷えそうではあるが
これが決め手で買うかっていわれるとアレだが、あれば嬉しい機能ではある
470既にその名前は使われています (ブーイモ MM02-m3Tg)
垢版 |
2023/07/02(日) 13:21:34.71ID:xboFjm9dM
帯域どうなるん?
471既にその名前は使われています (ワッチョイ 4fbb-rc3z)
垢版 |
2023/07/02(日) 13:22:15.17ID:cLSDJNsL0
これ良くね?流行っていいのでは
472既にその名前は使われています (ワッチョイ f7a2-XY9i)
垢版 |
2023/07/02(日) 13:23:30.26ID:OVt9sjb/0
ROG Ally買ったの俺だけっぽい
まじで神機
473既にその名前は使われています (ワッチョイ 0b30-iz2R)
垢版 |
2023/07/02(日) 13:28:52.39ID:+D/gGhHh0
こういうアホカードいいけど、まだ発売するわけじゃないのか
474既にその名前は使われています (ワッチョイ 06ff-3clg)
垢版 |
2023/07/02(日) 13:35:58.20ID:M0jZkADL0
あんまり売れてない4060ti以下のグラボのテコ入れとしてはいいかも
ただこの機能が付いて他のボードと値段が大きくかわらなけりゃだけど
475既にその名前は使われています (ワッチョイ e2eb-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 13:36:39.80ID:YWajmjFP0
>>470
>GeForce RTX 4060 TiはPCIe 4.0 x8接続ですが、多くの場合はマザーボードの一番上のPCIe 4.0 x16スロットにグラボを取り付けるでしょう。すると8レーン分が無駄になります。
>しかし、ASUSが開発したM.2スロット搭載GeForce RTX 4060 Tiを使用すれば、余ったレーンをNVMe M.2 SSDへと割り当てることができます。まごうことなき変態カードではありますが、実に合理的と言わざるを得ません。
>熱の問題が懸念されますが、グラボの基板をM.2 SSDの形に切り抜き、GPUクーラーで冷やすことで熱問題をクリアしています。
>また、マザーボードのM.2スロットに取り付けるよりも、温度が10℃低下したとのことです。

熱も帯域もこうするのが一番いいというまさに合理的の塊のはずなのだがどう見ても変態デバイスにしか見えないのはなぜなんだぜw
476既にその名前は使われています (スップ Sd02-4RPT)
垢版 |
2023/07/02(日) 13:39:23.97ID:90Kysoyld
裏配線仕様のマザボ出したり、最近のアサスは個性的なの出すね
477既にその名前は使われています (ワッチョイ efd1-oNdt)
垢版 |
2023/07/02(日) 13:44:07.23ID:Zg3rmhcF0
補助電源端子なしもエイサスだっけ?
478既にその名前は使われています (ワッチョイ 06ff-3srb)
垢版 |
2023/07/02(日) 13:45:14.62ID:8KJRqNFt0
目の付けどころがASRo・・・えっASUS?
479既にその名前は使われています (ワッチョイ d372-Jyjt)
垢版 |
2023/07/02(日) 13:54:33.97ID:1tdVuOEI0
>>456
鮭を白身魚と認めないくらいの検索エンジン
480既にその名前は使われています (ワッチョイ 237d-+Mc8)
垢版 |
2023/07/02(日) 14:02:10.06ID:iskPt2Cz0
AsRockは技術力をアッピルするために変態仕様にしてたファッション変態ってインタビューで言ってたしな
その辺の変態作ってたのが里帰りしたんかねぇ
481既にその名前は使われています (ワッチョイ f7a2-XY9i)
垢版 |
2023/07/02(日) 14:06:14.23ID:OVt9sjb/0
さすがアスース
482既にその名前は使われています (ワッチョイ d372-Jyjt)
垢版 |
2023/07/02(日) 14:19:42.05ID:1tdVuOEI0
まあお隣さん的ポジションだけど完全に他業種な関係だよねグラボとM.2SSD
それを一緒にしたらまあ変態よ
483既にその名前は使われています (ワッチョイ 06ff-m3Tg)
垢版 |
2023/07/02(日) 14:49:28.92ID:7rmb4T+S0
やはり外部GPUボックス+ストレージ枠が正義か・・・
484既にその名前は使われています (ワッチョイ 22ed-LnEc)
垢版 |
2023/07/02(日) 14:53:55.14ID:LXls5Ve90
>>475
レーン余りを使うとか頭イイネ。ASUSなら質もちゃんとしてそうだし
485既にその名前は使われています (ワッチョイ 0e44-rc3z)
垢版 |
2023/07/02(日) 15:02:08.07ID:4SFxvGoR0
グラボのファンを使うところもとてとて合理的ですき
486既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 15:17:28.91ID:U0pJuDuA0
格安マザーの使い手にはいいなこれ
487既にその名前は使われています (ワッチョイ 4fbb-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 15:24:13.75ID:k2GJprF10
格安マザー買うようなやつが買うグラボではないという矛盾
488既にその名前は使われています (スプッッ Sd22-RKCs)
垢版 |
2023/07/02(日) 15:34:01.51ID:LuKysZuVd
昨日マザボのM.2埋まったから欲しいグラボにこんなのついてたら優先的に選んじゃいそう
489既にその名前は使われています (ワッチョイ cbbb-+Mc8)
垢版 |
2023/07/02(日) 15:47:17.36ID:oY9Vbn830
そもそもx8しかないグラボ出すなよな
2023/07/02(日) 15:56:32.41ID:oVzkjCq50
4060tiって4.0x8なのか
RYZENGとかのエントリー機だと未だに4.0対応してないし、結構マザボ選びそう
491既にその名前は使われています (ワッチョイ 36a2-0afR)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:05:09.39ID:s7z5cQY70
4060Tiなんてたとえ144HzのゲイミングフルHD液晶持っててもコスパ悪くて買わないレベル
DLSS3なかったら3060Tiとどっこい
ブーストクロックが1.4倍でかろうじて性能はまあまあだけどTSMCじゃ一枚作るコストが3~4倍になるから価格はたかいままっていうのも笑えないね
492既にその名前は使われています (ワッチョイ 272a-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:07:30.18ID:gsGH6xxO0
インテルみたいに毎年CPU出してるなら一回くらい外れの時があってもスルーしても翌年に(改善されれば)買えるけど
GPUは最近は1世代3年くらいの期間だから、イマイチだと感じたら買い控えの時間が長くなるな
493既にその名前は使われています (ワッチョイ 06cd-+Mc8)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:09:17.41ID:fnQfShEa0
個人的には、省電力で低発熱のコストの良いグラボが出て来て欲しいんよ・・・
GeForceでもRadeonでもどっちだって構わん
494既にその名前は使われています (ワッチョイ cbbb-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:10:41.45ID:9eJyhshe0
3060tiも4.0だけどずっと3.0で使ってるな
495既にその名前は使われています (ワッチョイ efd1-oNdt)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:11:33.66ID:Zg3rmhcF0
>>489
ちょっと古いが

https://i.imgur.com/YF4Jtfk.png
https://i.imgur.com/1K8bE8w.png
2023/07/02(日) 16:16:34.20ID:oVzkjCq50
x4やx8だと、4.0と3.0であからさまに差が出るのがな
497既にその名前は使われています (ワッチョイ efd1-oNdt)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:23:46.98ID:Zg3rmhcF0
https://i.imgur.com/12t5phB.jpg
わかりにくいグラフだな
4090でも4.0 x8で十分という事らしい
わかりにくいけど
498既にその名前は使われています (ワッチョイ 237d-+Mc8)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:24:44.84ID:iskPt2Cz0
考え方の問題やろうけどx8は言うほど大きいか?
rx7600や3060tiだと1-3%程度だし
499既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 16:32:38.74ID:U0pJuDuA0
まあ、気分の問題なだけやな
他のことに有効利用できるならx8も選択肢に入ってよし
500既にその名前は使われています (ワッチョイ 4fbb-+Mc8)
垢版 |
2023/07/02(日) 17:52:33.57ID:Mbk6Phdk0
ドコモ光からahamo光に昨日変更の手続きして、その際にプロバイダ変更が必要になるからGMOとくとくBBから
OCNに変わることになったんだがさっきGMOから電話が来てめっちゃ引き留められたw
ahamo光だとahamoを解約したらネットも使えなくなりますよ、とかめっちゃあっち必死だった
501既にその名前は使われています (ワッチョイ 7b26-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 18:09:47.87ID:2c8dLzQc0
純粋な性能で4060tiと4070の間を埋めるのが欲しいところ
502既にその名前は使われています (ワッチョイ 12a2-+Mc8)
垢版 |
2023/07/02(日) 18:38:13.13ID:7ctxC10J0
>>495
確かに古い
4.0で帯域が倍になってからはx8でもミドルクラスは影響をほぼ受けないはず
2023/07/02(日) 18:50:16.22ID:GfclWREa0
>>501
これ
その隙間7700XTとかが埋めそうだけどね音沙汰無いし
504既にその名前は使われています (ワッチョイ a2e4-+Mc8)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:08:18.30ID:QMAGWxrY0
SSDは底値かなと思ってたけどまだまだ下がるのか
505既にその名前は使われています (ワッチョイ d372-Jyjt)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:14:30.15ID:1tdVuOEI0
うわー
M.2び1TBで6000円とかなんか
やっすw
506既にその名前は使われています (ワッチョイ d372-Jyjt)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:15:05.19ID:1tdVuOEI0
のっていれようとしたら右手がズレててびになってた
M.2の1TBw
507既にその名前は使われています (ワッチョイ efd1-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 20:54:51.49ID:Zg3rmhcF0
HDDの売上が前年比-35%
SSDも全く売れてないので価格破壊が続いてるらしい
コロナ需要で一気にPCが売れた影響でPC本体と連動してストレージが売れないのかな
508既にその名前は使われています (ワッチョイ 2374-iz2R)
垢版 |
2023/07/02(日) 21:01:59.94ID:y9mQgNzL0
一般的な使い方だったらそんなに容量いらんしな
せいぜい2TBありゃええやろ
509既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 21:22:42.94ID:U0pJuDuA0
>>500
ahamo光なんて生まれてたのか
フレッツはよかったけどドコモ光は最悪だったな
510既にその名前は使われています (ワッチョイ 23ec-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 21:36:02.22ID:JTOJgAWj0
昨日サービスインしたようだが・・・この料金ならフレッツで良くね?
511既にその名前は使われています (ワッチョイ 4fbb-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 22:59:25.36ID:k2GJprF10
いうても実態はフレッツのリセールやろ
512既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 23:44:14.24ID:U0pJuDuA0
今は知らんけど窓口?がかなりひどかった
スマホ買い替えに行ったときに待ち時間にアンケート(実は契約書だった?)よろされて
ドコモ光にすると安くなりますよどうでっか?いいですねと言ったら
説明何もないままフレッツ解約されてドコモ光になってた(解約金も発生)
後、引っ越しの時にドコモショップに行ったら1時間半かかった(フレッツだと電話で5分)
といい思い出がないけどauとかソフとかよりましなんだろうな
513既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/02(日) 23:45:14.86ID:U0pJuDuA0
だいぶ昔だから記憶がおかしい部分もあるかもしんない
514既にその名前は使われています (ワッチョイ a230-+Mc8)
垢版 |
2023/07/02(日) 23:59:56.79ID:XQZujkIc0
>>512
多分どこも大差ない
ドコモショップもauショップも朝鮮電話も元はPHSケータイ時代にあった携帯ショップの成れの果て
元携帯ショップのただの代理店だから詐欺まがいのアプリ抱き合わせ契約みたいなこともしてた
515既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/03(月) 00:07:15.34ID:TzPXivWy0
どこもそんなもんなのか気いつけなあかんな
516既にその名前は使われています (ワッチョイ 862c-Scyw)
垢版 |
2023/07/03(月) 00:27:01.15ID:pJSryXSl0
決め打ちて機種変更に行ったら
その機種についての説明途中に
「お客様のほうが詳しそうですね」
って打ち切られた愉快な思い出が……
517既にその名前は使われています (ワッチョイ 67ff-XXM1)
垢版 |
2023/07/03(月) 00:49:56.67ID:QM5FZxOD0
ドコモオンラインショップ使えば無駄にトークしなくて済むぞ
518既にその名前は使われています (アウアウウー Sabb-sIFX)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:12:18.09ID:DibWQ2RMa
オンラインか直営店行けば変な足元見られることはないね
問題はキャリア直営店は全国にほとんどないので近隣にある人以外は厳しい
お店じゃなきゃ嫌だって人以外オンラインが楽
519既にその名前は使われています (ワッチョイ d7bd-RKCs)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:23:16.94ID:GGFwaCTY0
会社の携帯ぶっ壊れて慌ててドコモショップ行ったら予約者以外対応できませんって言われて門前払いされたな
まじで終わってる
どこそこ連絡しろってその連絡する物が壊れてるんだっつの
520既にその名前は使われています (ワッチョイ cbbb-MIUF)
垢版 |
2023/07/03(月) 01:34:45.76ID:hRSVQWtd0
コロナ時期なら当然
521既にその名前は使われています (ワッチョイ 862c-Scyw)
垢版 |
2023/07/03(月) 02:34:31.16ID:pJSryXSl0
>>519
リアル服を買いに行くための服がないやんけ
522既にその名前は使われています (ワッチョイ 22ed-LnEc)
垢版 |
2023/07/03(月) 02:43:22.72ID:0G+FkPU30
>>519
いまは取りやめになったけど5類になるまでそうなってたね
端末保証であいぽん交換して壊れたほうを店に持って行ったら予約無いので対応できませんって言われた

何も手続き無くて端末渡すだけなんだが?って思ったよw
523既にその名前は使われています (ワッチョイ d7bd-hRAP)
垢版 |
2023/07/03(月) 03:31:51.72ID:+Tq9Hhcg0
フランスbcgするためのそうびがない。
524既にその名前は使われています (ワッチョイ 06ff-3Gtk)
垢版 |
2023/07/03(月) 07:36:40.80ID:b89QTM4s0
>>519
会社なら個人営業の余程零細でもない限り固定電話ぐらいあるだろ
525既にその名前は使われています (ワッチョイ 06ff-3srb)
垢版 |
2023/07/03(月) 07:54:38.40ID:EwAwv5J90
まぁ外回り中とかあるやろうけど、自前のはどうした!とは思う
526既にその名前は使われています (アウアウウー Sabb-Ym9v)
垢版 |
2023/07/03(月) 08:16:50.62ID:Scd4vzsVa
画像生成始めたらストレージがもう一個欲しくなってきたわ

これ画像の保存用じゃなくてモデルの元のファイルがクソデカいのね
導入してやっと別ストレージがいるの理解したわw
527既にその名前は使われています (ワッチョイ cbbb-MIUF)
垢版 |
2023/07/03(月) 08:45:55.49ID:hRSVQWtd0
不思議と円安に逆行してSSD買い時みたいだしいっとけ
もちろんまだ下がるかもしれんけど
528既にその名前は使われています (ワッチョイ a277-Q/T0)
垢版 |
2023/07/03(月) 08:57:21.35ID:JNOuplmr0
SSDちゃんはYMTCの不良在庫NAND捌けたら値上がりしそうな気はしてる
529既にその名前は使われています (スプッッ Sd22-RKCs)
垢版 |
2023/07/03(月) 11:50:47.22ID:DDP/ijDad
>>524
事務所戻ればそうなんだけど出先で急にだったからね
結局夕方戻るまでどうしようもなかった

プライムデーでSSDとメモリ買っときたい
ノート用のDDR5メモリ安くなって欲しい
530既にその名前は使われています (ワッチョイ 06ff-3clg)
垢版 |
2023/07/03(月) 13:06:56.32ID:QX7WrFKo0
4070あたりにしたいけどあと2万くらい下がらねえかなあ
供給止めて鯖向けばっか作ってるから下がらねえだろうなあ
531既にその名前は使われています (ワッチョイ 4374-hRAP)
垢版 |
2023/07/03(月) 13:26:13.69ID:cgmjCpuK0
アメリカアマゾンなら2万ぐらい安いんじゃないかと思ったら1万ぐらいか
送料とか考えたらそんなにお得じゃないな
アスク税が少なくなっただけか
532既にその名前は使われています (ワッチョイ 7b26-hRAP)
垢版 |
2023/07/03(月) 13:50:19.99ID:fBXdAkZy0
4060Tiが12GBで6万だったら売れたろうに
533既にその名前は使われています (スフッ Sd02-oNdt)
垢版 |
2023/07/03(月) 13:56:39.11ID:75Znbckhd
アメリカの感覚だと2TB SSDが3000円くらいか
やっす
534既にその名前は使われています (ワッチョイ ef30-n7Ei)
垢版 |
2023/07/03(月) 14:55:22.86ID:+qtjHqI00
PCパーツとかはいいけど病気したとき大変だからなぁあっちは
健康に自信ある大病なんかしない!って人ならいいかもしれんが
535既にその名前は使われています (アウアウウー Sabb-JD5w)
垢版 |
2023/07/03(月) 15:06:13.30ID:iY5l9l9Ta
向こうは救急車よぶだけでたけーからなw
536既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/03(月) 15:13:52.34ID:TzPXivWy0
移住しようかと調べれば調べるほど日本のコスパは異常なんよな
537既にその名前は使われています (オッペケ Sr5f-oqtC)
垢版 |
2023/07/03(月) 15:42:59.05ID:I73oj765r
強烈なインフレでGAFA社員ですらホームレスになる国さらに路上で薬中に銃でズドン救急車は有料有色人種そのまま放置
YouTuber の諫言につられていくと行くとひどい目を見る修羅の国
日本は最強なんよ
538既にその名前は使われています (ワッチョイ d7bd-hRAP)
垢版 |
2023/07/03(月) 15:59:58.05ID:+Tq9Hhcg0
日本の病院があたりまえだとおもっちゃいかんぞ

適当だらけだ
藪医者デフォ
539既にその名前は使われています (ワッチョイ d7bd-hRAP)
垢版 |
2023/07/03(月) 16:00:33.65ID:+Tq9Hhcg0
ナイスバルク品!
540既にその名前は使われています (ワッチョイ 17c7-e9u+)
垢版 |
2023/07/03(月) 16:39:43.91ID:/6m3ATdO0
円安なのにPC買うのに良い時期なんか
541既にその名前は使われています (ワッチョイ 67ff-+Mc8)
垢版 |
2023/07/03(月) 17:41:15.03ID:4OQrGnLZ0
4060糞だと思ってたがM.2搭載4060は俄然欲しくなってきたw
542既にその名前は使われています (ワッチョイ 2374-iz2R)
垢版 |
2023/07/03(月) 17:47:05.31ID:LdLjY+cu0
試作品だから出るか分からんぞ
543既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/03(月) 18:01:55.53ID:TzPXivWy0
あとTiだぞ
544既にその名前は使われています (ワッチョイ 626a-VJS3)
垢版 |
2023/07/03(月) 18:03:07.41ID:lAISDVKg0
今ミドル帯は電源とケース以外値下がりまくってるからなぁ
545既にその名前は使われています (ワッチョイ 67f6-boL2)
垢版 |
2023/07/03(月) 18:11:09.96ID:xRbYGYlj0
これには今は買うな時期が悪いおじさんもにっこり
546既にその名前は使われています (クスマテ MM9e-uC8J)
垢版 |
2023/07/03(月) 18:12:03.02ID:/mqjWa3EM
ケースは物価高の影響うけまくりだな
これいいなと思っても値段でいや他に回すわってなるからな
おしゃれでもなしょせん足元に奥だけだ計良な
547既にその名前は使われています (アウアウウー Sabb-Y3h2)
垢版 |
2023/07/03(月) 18:13:34.49ID:XrBL4TLVa
ケースこそ金かけるところだけどそれが出来ないならしょうがないな
548既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/03(月) 18:16:24.41ID:TzPXivWy0
ケースは最悪100均の箱でいいからな^^;
549既にその名前は使われています (ワッチョイ a2b1-hRAP)
垢版 |
2023/07/03(月) 18:41:35.55ID:oEfvOmVz0
近場のショップでMX500の1TBがクッソ安くなってたから外付けケースと一緒に買ってきたった
550既にその名前は使われています (ワッチョイ 177d-+Mc8)
垢版 |
2023/07/03(月) 18:44:02.08ID:LgByirvb0
グラボがひどすぎて予算1万でも色々選べるからあんま不満ないかな
それでも6600や3060は多くの人が満足できる性能だし値段も落ち着いてきたなって印象
551既にその名前は使われています (ワッチョイ efd1-oNdt)
垢版 |
2023/07/03(月) 19:16:00.01ID:p21s4rfA0
今買うならUSB4がついてるやつがいいのかな
552既にその名前は使われています (ワッチョイ cbbb-MIUF)
垢版 |
2023/07/03(月) 20:30:25.54ID:hRSVQWtd0
結局繋ぐもんねんだわ
553既にその名前は使われています (ワッチョイ 6735-Ym9v)
垢版 |
2023/07/03(月) 21:45:49.99ID:KMu8a/V10
画像生成用の追加ストレージ2Tで13000円のあったからこれにしたわ
Monster storageとかいう聞いたことないメーカーだが壊れても問題ないからええやろw
554既にその名前は使われています (ワッチョイ 23e2-+Mc8)
垢版 |
2023/07/03(月) 21:52:32.67ID:iQgCg1M90
今のHDDってヘリウムレベルってあるのねw
https://i.imgur.com/nhO0nIp.png
555既にその名前は使われています (ワッチョイ 06cd-6tik)
垢版 |
2023/07/03(月) 22:00:17.26ID:UZ7ptDYq0
出始めの頃から情報としてはあるぞ
機能していたかどうかは知らんが
556既にその名前は使われています (ワッチョイ 7b26-hRAP)
垢版 |
2023/07/03(月) 22:29:41.09ID:fBXdAkZy0
12VHPWRは問題ないとか言ってたのに廃止されるのか
やっぱり問題あったんじゃねえかw
2023/07/03(月) 22:46:06.37ID:O3Rv61Bcd
ATX3.0電源投げ売りにならんかな
558既にその名前は使われています (スップ Sd02-6tik)
垢版 |
2023/07/03(月) 22:49:33.60ID:zs32f85ld
現行の12VHPWRと互換性を保ちつつバカやうっかりさん向けのフェイルセーフ機構を追加した形なんで、投げ売りになる理由はあまりないね
559既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/03(月) 22:50:30.95ID:TzPXivWy0
急げ間に合わなくなっても知らんぞ
https://gazlog.com/entry/rtx4000-china-priceup/
560既にその名前は使われています (ワッチョイ a2e4-+Mc8)
垢版 |
2023/07/03(月) 22:57:41.05ID:4UHaGXEW0
中国って最新グラボは全然高いよね
561既にその名前は使われています (ワッチョイ d7bd-hRAP)
垢版 |
2023/07/03(月) 23:08:32.91ID:+Tq9Hhcg0
輸入するとたかくなる
日本車が中国だと2から3倍やぞ
562既にその名前は使われています (ワッチョイ 06cd-6tik)
垢版 |
2023/07/03(月) 23:24:23.85ID:UZ7ptDYq0
ビデオカードに限らずCPUやSSD、iPhoneなんかも最新製品は中国だと安くはないんで密輸が横行しとる
563既にその名前は使われています (ワッチョイ f7db-wQsX)
垢版 |
2023/07/03(月) 23:28:07.14ID:3xgVtN7v0
あっちで生産してるもんはクソ安いが、生産出来ないもんは日本より高いな
あとサイズが大きくかさばるもんも送料跳ね上がるんで高い
ここらは使い分けだと思う
564既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/04(火) 00:08:29.92ID:R6Z9kXpw0
まあ何年も前には爆買いとか流行ってたしな
565既にその名前は使われています (ワッチョイ a2e4-+Mc8)
垢版 |
2023/07/04(火) 00:08:46.57ID:ahL8iG2X0
MSIとか中国にほとんどがあるんだよね
すぐに台湾行っちゃうのか
566既にその名前は使われています (ワッチョイ 23e2-hRAP)
垢版 |
2023/07/04(火) 11:03:21.43ID:s8w4sx0X0
石垣島とか波照間島あたりを特区に指定して台湾から工場を誘致すれば
税金は入ってこないが台湾は企業を日本は国土を守れる・・・って勝手な妄想はしたことあるw
567既にその名前は使われています (スププ Sd02-oNdt)
垢版 |
2023/07/04(火) 11:23:03.31ID:QhLyMbnsd
Twitterでテレホマン復活とか面白い
568既にその名前は使われています (ワッチョイ 23e2-hRAP)
垢版 |
2023/07/04(火) 11:30:50.02ID:s8w4sx0X0
   ___ 
 /´∀`;:::\
/    /::::::::::|
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
569既にその名前は使われています (ワッチョイ 42c6-hRAP)
垢版 |
2023/07/04(火) 11:41:14.14ID:9M3oerJD0
殺伐としたインターネッツってあったけどさ
今のほうがよっぽど…
570既にその名前は使われています (ワッチョイ 36a2-0afR)
垢版 |
2023/07/04(火) 11:44:27.32ID:EfeM00Py0
4090支えなし
やってんねえ
https://pbs.twimg.com/media/F0HWwBGaIAAniVi?format=jpg&name=large

https://twitter.com/pcones_support/status/1675856989291966466
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
571既にその名前は使われています (ワッチョイ 4374-hRAP)
垢版 |
2023/07/04(火) 11:45:59.72ID:Sg03HrkM0
俺も気付くの遅れたけど
ASUSとか伸びる支え棒ついてたけど
ギガはないのかね?
572既にその名前は使われています (ワッチョイ 62e7-gMVS)
垢版 |
2023/07/04(火) 12:03:42.96ID:+CT5sKSI0
4090<すまん、(スロットも)巻き込むぞ
573既にその名前は使われています (アウアウウー Sabb-Y3h2)
垢版 |
2023/07/04(火) 12:03:52.14ID:4XSvUWm2a
自分が買った4070tiにはマザーボードを取り付けるネジに取り付けて
後ろから固定するステー?がついてたよ
574既にその名前は使われています (ワッチョイ 0b30-iz2R)
垢版 |
2023/07/04(火) 12:11:26.04ID:QL7wsPQV0
この重さじゃもう縦型のケースは無理なんじゃね
2023/07/04(火) 12:16:31.20ID:9ALy6S3ka
本体横置きの上にモニタを置くクラシックスタイル
576既にその名前は使われています (ワッチョイ efd1-oNdt)
垢版 |
2023/07/04(火) 12:16:37.04ID:p+Aggzby0
>>570
組み立ててる途中でこれアカンなって思わないかな
取り付けた段階で不安しかなかったぞ
紐で釣るか支え棒が必要だと直感でわかった

それともこれは実験?
577既にその名前は使われています (ワッチョイ 17de-MX7R)
垢版 |
2023/07/04(火) 12:18:22.45ID:8W+9oXfh0
どうせほとんと3スロット埋めるなら3スロット目もがっちりネジ止めに使ったほうがいいと思うんだけどな
たしか以前ASRockにその形の製品あったみたいだけど固定力よかったみたいだし

それともやっぱセール上の理由とかで2.8スロットとか半端な表記におためごかしてんのかね?
578既にその名前は使われています (クスマテ MMfa-uC8J)
垢版 |
2023/07/04(火) 12:29:49.36ID:W07V4E0IM
っていうか電源これで足りてるの?とかここまでやってんのにCPU空冷かんだ?とか突っ込みどころ多いPCだな
素人が作ったのかな
579既にその名前は使われています (アウアウウー Sabb-Ym9v)
垢版 |
2023/07/04(火) 12:32:21.08ID:6y9HgNb9a
下にジャンプでもかましとけ
580既にその名前は使われています (ワッチョイ 67f6-boL2)
垢版 |
2023/07/04(火) 12:54:02.95ID:EWxS2h/40
ケースはAntecのDF700
電源はThermaltakeのTOUGHPOWER GF3 1000W
CPUクーラーはDEEPCOOLのAK620
M/BはMSIのZ790 Tomahawk wifi

まぁ悪いとまでは言わないけれどRTX4090乗せるくらいのPCにするなら
他ももう少しがんばりたいってところかね
581既にその名前は使われています (ワッチョイ 862c-Scyw)
垢版 |
2023/07/04(火) 12:54:27.54ID:eK3J/TIL0
GIGABYTEの4000シリーズってPCIスロット付近の基盤が割れて逝くって問題になってたやつじゃね
582既にその名前は使われています (ワッチョイ 177d-+Mc8)
垢版 |
2023/07/04(火) 13:04:45.04ID:8SSAedfa0
ワンズのPC診断か持ち込み修理でこんなPCがきたという画像に謎のアドバイス
583既にその名前は使われています (スププ Sd02-sGjF)
垢版 |
2023/07/04(火) 13:06:16.85ID:O6rgWJE5d
このスレにたまに現れるハイエンドマシンくんのビデオカード確かギガバイトだったと思うけど画像見た時ちゃんとサポートステイ付けてたような
584既にその名前は使われています (ワッチョイ 7bff-+Mc8)
垢版 |
2023/07/04(火) 13:08:01.60ID:J7FUw1DT0
PCの下にアルミテーブル敷くと排熱にいいって見たんだけどやってる人いる?
585既にその名前は使われています (ワッチョイ 17de-MX7R)
垢版 |
2023/07/04(火) 13:18:23.31ID:8W+9oXfh0
俺は5cm角コルクブロックを履かせて振動対策とエアフロー対策とホコリ対策を兼ねてる
586既にその名前は使われています (ワッチョイ a2b1-hRAP)
垢版 |
2023/07/04(火) 13:38:55.36ID:NOuCG98g0
>>584
待ってました!すのこタン。の話ですね!
587既にその名前は使われています (ワッチョイ 06ff-3srb)
垢版 |
2023/07/04(火) 13:51:08.59ID:MJKwdTnB0
真に受けてアルミテーブルの上にタワーケースを置く人が・・・
588既にその名前は使われています (ワッチョイ d372-Jyjt)
垢版 |
2023/07/04(火) 14:16:13.13ID:211/5uhT0
半年でぐんにょりいってんな4090
ステーの支えが不十分って書いてあるからちゃんとネジ止めせんかったとかかね
589既にその名前は使われています (ワッチョイ 7b26-hRAP)
垢版 |
2023/07/04(火) 15:05:24.74ID:uA7nFJXn0
8pinの4070が大勝利ってこと?
590既にその名前は使われています (スプッッ Sd22-RKCs)
垢版 |
2023/07/04(火) 15:06:10.88ID:VI2GKBDRd
グラボネジ止めする所に段違いで付けるステー使ってるけど若干後が下がり気味
て書いてたら不安になって来た
長尾の突っ張りステー買うか
PCはルミナスラックに置いてるから下抜けてるな
591既にその名前は使われています (ワッチョイ 4eaa-QaDW)
垢版 |
2023/07/04(火) 15:09:49.08ID:nHZcUD440
>>573
ワイのもついてたMSI
まぁ心配だから割り箸ステイもした
592既にその名前は使われています (ワッチョイ 67f6-boL2)
垢版 |
2023/07/04(火) 15:18:03.27ID:EWxS2h/40
UchiのMSIの4090ちゃんにはステーが付属していたが長尾製作所のも買っちゃってあったのでせっかくだしと両方使ってる
MSIの付属ステーは土台がゴム+支える所が手で回して締めるタイプなのでキツめに止めたつもりでも多少ゆらつくくらい緩い
対する長尾製作所のは下がマグネットでがっちり止まるし支えるところもネジ止めなのでキツめに止めたらがっちり止まって動かない
安定感としては圧倒的に長尾製作所>MSI付属ステーだった
593既にその名前は使われています (スプッッ Sd22-wQsX)
垢版 |
2023/07/04(火) 15:21:28.05ID:O6bkau4vd
よくあるプリント基板ってただの樹脂製やろ?
あれに何キロも部品つけて一方向に力かけ続けたらそりゃ曲がるよな

これから気温上がるし熱加えるとさらによく曲がるでw
594既にその名前は使われています (アウアウウー Sabb-yay5)
垢版 |
2023/07/04(火) 15:30:28.55ID:BhUabj7ya
核熱→湾曲?
595既にその名前は使われています (ワッチョイ a2e4-+Mc8)
垢版 |
2023/07/04(火) 15:32:07.14ID:ahL8iG2X0
下のファンとグラボの間が1cmも空いてないから適当な余ったネジとかつめてる
596既にその名前は使われています (ワッチョイ 7bff-+Mc8)
垢版 |
2023/07/04(火) 15:34:58.46ID:J7FUw1DT0
アルミは微妙そうなんかね
今はジャンプ敷いてるけどどれがええんや
597既にその名前は使われています (ワッチョイ 36a2-0afR)
垢版 |
2023/07/04(火) 15:57:35.39ID:EfeM00Py0
https://i.imgur.com/bertjow.jpg
サイドパネルがキズだらけです、ってクレームつけるお客様もおらっしゃるのね
保護フィルムくはらい剥がしなー
598既にその名前は使われています (ワッチョイ cbbb-MIUF)
垢版 |
2023/07/04(火) 16:06:26.14ID:gdXSnEmn0
アホからのクレームでサポートが最初に電源入れてるかどうか確認のために
一度コンセントを抜いて再度差すようにいうのはホントに必要だなと思った
2023/07/04(火) 16:07:38.41ID:4jwORRdY0
倒立ケース使ってるから長尾とかのメジャー系ステーじゃ届かないんで中華製の長い奴使ってるけど今んとこ問題ないな
600既にその名前は使われています (ワッチョイ a2e4-+Mc8)
垢版 |
2023/07/04(火) 16:14:22.01ID:ahL8iG2X0
というかVersaシリーズのアクリル板は最初から傷結構つきまくってるの結構有名
俺の買ったのも結構傷があった
601既にその名前は使われています (ワッチョイ d372-Jyjt)
垢版 |
2023/07/04(火) 17:02:09.24ID:211/5uhT0
わかるわアクリル板の保護フィルムめちゃくちゃ傷だらけだよなあれw
602既にその名前は使われています (ワッチョイ efd1-oNdt)
垢版 |
2023/07/04(火) 17:23:30.57ID:p+Aggzby0
アクリル板は傷つきやすくない?
買った時はキレイでも意地するのが大変そう
603既にその名前は使われています (ワッチョイ a277-Q/T0)
垢版 |
2023/07/04(火) 17:38:29.44ID:4jwORRdY0
アクリルやらかいからなぁ
あと紫外線にもとてとて弱いのでブラックライトでクーラント光らせてる水冷PCとか見ると正気か??ってなる
604既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/04(火) 17:57:05.36ID:R6Z9kXpw0
照らすの写真撮るときだけやろさすがに
605既にその名前は使われています (ワッチョイ 67f6-hRAP)
垢版 |
2023/07/04(火) 18:04:01.36ID:EWxS2h/40
つまりサイドパネルは強化ガラス製が一番ということやな!
606既にその名前は使われています (ワッチョイ a2b1-hRAP)
垢版 |
2023/07/04(火) 18:22:55.46ID:NOuCG98g0
ガラスケースって分別する時どうするんやろなってのは常々気にはなっている
ドフれば良いのかもしれんが
607既にその名前は使われています (ワッチョイ 4fbb-hRAP)
垢版 |
2023/07/04(火) 18:52:02.12ID:OCeprXuz0
中古ショップに0円でもいいから引き取ってもらう
ダメなら廃品のPC集めてる事業者にPCだと言い張って送りつける
2023/07/04(火) 18:56:10.23ID:OTxxLuJq0
AntecやCorsairのアクリルパネルケースは結構使ったけどシートありで傷ありは見た事ないなぁ
Versaシリーズは取り扱ってないからわからないけど酷いのあるのか
609既にその名前は使われています (ワッチョイ d372-Jyjt)
垢版 |
2023/07/04(火) 19:01:44.80ID:211/5uhT0
シート自体が死ぬほど傷だらけってことでアクリル板自体は無傷やで
なんかすっごい柔らかい素材でできててめっちゃ傷だらけで心配して剥がしてみたら本体は綺麗でしたーっていうオチ
そういうのはってあったんでしょっと
610既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/04(火) 19:03:31.30ID:R6Z9kXpw0
PCケースなら粗大ごみで出せるやろ
自治体によって違うだろうけど400円ぐらいじゃね?
2023/07/04(火) 19:03:59.67ID:OTxxLuJq0
>>609
なるほど、まあそれでもシートに傷って外箱破損とかでも見た事ないわw
ふあんですよね
612既にその名前は使われています (アウアウウー Sabb-JD5w)
垢版 |
2023/07/04(火) 19:05:27.88ID:AlzJzwf+a
PCケースはハードオフに放り込んでる
613既にその名前は使われています (ワッチョイ 36eb-uC8J)
垢版 |
2023/07/04(火) 19:07:31.05ID:I4B8g60E0
捨てるのに金かかるようなもんでも地元のリサイクルショップもっていけば預かってくれるしな
金になるもんしか引き取らないクソみたいなところもあるけど
614既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/04(火) 19:11:03.24ID:R6Z9kXpw0
再利用してくれるとこに持ち込んだほうがいいのだけど
ケースとか割と重いし持っていくのめんどいんだわ
2023/07/04(火) 19:12:15.52ID:YF7rZH6P0
中見えるケースは電磁波撒き散らすから買わん
616既にその名前は使われています (ワッチョイ 36eb-uC8J)
垢版 |
2023/07/04(火) 19:12:35.17ID:I4B8g60E0
俺の肩メロンが言ってるぜ
"そんな肉体で自作できると思うなよ"
ってよ
617既にその名前は使われています (アウアウウー Sabb-JD5w)
垢版 |
2023/07/04(火) 19:13:07.28ID:Wu39TV+Da
ドスパラの今のデザインの前のしょぼいケースでも1000円で引き取ってくれたぜ
あんなケース1000円で売っててもいらねえw
618既にその名前は使われています (ワッチョイ 1203-+Mc8)
垢版 |
2023/07/04(火) 19:13:12.57ID:pFSQvL1R0
ケースとか古いパーツ自治体指定のゴミにして出してるのにいつの間にか持ち去られてる事が稀に良くある
619既にその名前は使われています (ブーイモ MM93-3VO7)
垢版 |
2023/07/04(火) 19:15:39.31ID:RDzg3BgOM
金になりそうなものはじゃんぱら行き
そうでないものはパソコンファーム行き
620既にその名前は使われています (ワッチョイ d372-Jyjt)
垢版 |
2023/07/04(火) 19:15:58.30ID:211/5uhT0
それリサイクル用品とかにジャンクでも良いから売りつけたら小遣いになるんやろな
621既にその名前は使われています (ワッチョイ 36eb-uC8J)
垢版 |
2023/07/04(火) 19:19:23.57ID:I4B8g60E0
本なんて何冊売ったところでごみ同然だがPC用品は金になるからな
2023/07/04(火) 19:24:54.86ID:CzmmfTt5M
うちの自治体はドリルでリベット壊して鉄板の状態にしないと引き取らないな
623既にその名前は使われています (ワッチョイ cbbb-+Mc8)
垢版 |
2023/07/04(火) 19:27:05.30ID:y/fcIKkW0
電磁波対策だとアルミケースだけど最近は売ってないんだよな
624既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/04(火) 19:27:42.50ID:R6Z9kXpw0
せやなアルミホイル巻こう
625既にその名前は使われています (ワッチョイ 862c-Scyw)
垢版 |
2023/07/04(火) 19:33:14.45ID:eK3J/TIL0
P183が手放せない
626既にその名前は使われています (ワッチョイ cbbb-+Mc8)
垢版 |
2023/07/04(火) 19:41:25.40ID:y/fcIKkW0
だからアルミシート貼ってる
627既にその名前は使われています (ワッチョイ 4fbb-+Mc8)
垢版 |
2023/07/04(火) 19:50:25.65ID:2NTCEzxO0
【OS】Windows11 Pro 64bit
【CPU】Intel Core i5 13600K
【CPUクーラー】Fractal Design Celsius+ S28 Dynamic
【M/B】GIGABYTE Z690 UD DDR4
【メモリ】GIGABYTE AORUS RGB Memory GP-ARS16G37 (DDR4-3733 8GB*4 計32GB)
【GPU】GIGABYTE AORUS GeForce RTX 4080 MASTER 16G(GeForce RTX 4080 16GB)
【SSD】GIGABYTE AORUS NVMe Gen4 SSD 1TB
【HDD1】Western Digital WD40EZRZ-RT2 (4TB)
【HDD2】Western Digital WD40EZRZ-RT2 (4TB)
【光学ドライブ】Pioneer BDR-213JBK
【サウンド】Creative Sound Blaster AE-7
【地デジ】ピクセラ Xit Board XIT-BRD110W
【PCケース】Fractal Design Define 7 Black TG Dark Tint
【電源】FSP Hydro PTM PRO ATX3.0 HPT2-1000M.GEN5 1000W
【モニター】Dell S2721DGF(WQHD 165Hz)

https://i.imgur.com/mP7VOij.jpg
https://i.imgur.com/aI153SR.jpg
https://i.imgur.com/36IONgr.jpg

俺のハイエンドマシンが呼ばれた気がした
ギガバイトのRTX4080だけどマザボのネジ穴使ってビデオカード支えるステーが付属されてたよ
628既にその名前は使われています (ワッチョイ ef7a-ftA+)
垢版 |
2023/07/04(火) 20:41:48.50ID:7IonKU5x0
ケースのアクリル板の保護フィルムは、写真ではクリアだったのに実物はスモークで残念てブログでレビューしちゃった人見かけた
うちは"スモーク"のまま使ってるよ、光りモノ無いし
629既にその名前は使われています (ワッチョイ 177d-+Mc8)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:05:04.11ID:8SSAedfa0
出たわね
630既にその名前は使われています (クスマテ MMfa-uC8J)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:05:13.38ID:68GuZHi8M
そういうやつってメモリとかのフィルムもつけたまんまにしてそうだな
あー怖い怖い
631既にその名前は使われています (ワッチョイ 862c-Scyw)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:07:54.63ID:eK3J/TIL0
そろそろそのハイエンドマシンネタ恥ずかしくならんのか?
632既にその名前は使われています (アウアウウー Sabb-JD5w)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:17:12.85ID:6Rs0QsmGa
もう開き直ってるし
633既にその名前は使われています (ワッチョイ 0bcc-U41Q)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:41:08.37ID:6JEmgFLK0
ナイスミドルって言えないからそろそろ5090出して欲しいね
634既にその名前は使われています (ワッチョイ 9b5b-wQsX)
垢版 |
2023/07/04(火) 21:44:03.24ID:iwrHlM5E0
5000番台は25年に出すって言ってたぞw
635既にその名前は使われています (ワッチョイ 06cd-6tik)
垢版 |
2023/07/04(火) 22:04:12.25ID:FU8Mn7zq0
来年はGDDR7版で繋ぐのだろう
636既にその名前は使われています (ワッチョイ cbbb-MIUF)
垢版 |
2023/07/05(水) 00:16:41.23ID:tP8hciMv0
約480万円の「NVIDIA H100 Tensor Core GPU」が店頭入荷、すでに売り切れ
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1513109.html

こんなもの単品でパーツ屋から買う人いるんだな
637既にその名前は使われています (ワッチョイ efd1-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 00:18:44.97ID:q045a49W0
全然関係ないけど新車のビニルシートをとらないで1年か2年乗ってる人がいたわ
ボロボロになってめちゃくちゃ汚らしいのに取らないの謎だった
638既にその名前は使われています (ワッチョイ cbbb-+Mc8)
垢版 |
2023/07/05(水) 00:34:13.54ID:uWCJdqQC0
なんかRTX4000に使ってるコネクタはこの世代だけで終わるみたいね
あれだけ焼損すりゃしょうがないけど
639既にその名前は使われています (ワッチョイ 36eb-uC8J)
垢版 |
2023/07/05(水) 00:37:53.40ID:wtiR8sJR0
やっぱ4は不吉な数字なんだな
2023/07/05(水) 00:43:09.86ID:VkpicywD0
12V2x6の話か
12VHPWRは黒歴史になりそうだな
641既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 01:20:58.69ID:hIhtvVwh0
普通のマザボにさしていいのかそれ
642既にその名前は使われています (ワッチョイ f7db-wQsX)
垢版 |
2023/07/05(水) 01:25:10.18ID:P6t7m2mu0
保護フィルム的なやつは劣化すると張り付くんで剥がした方が良いとは聞くな
ただ実際張り付いて困った事は無い
粘着力が増してるのを感じた事はあるが
643既にその名前は使われています (ワッチョイ 6735-Ym9v)
垢版 |
2023/07/05(水) 05:43:58.57ID:cFtlXCXp0
サイコムの簡易水冷グラボ
なんぼ調べても光るの止める方法が見つからんw
644既にその名前は使われています (ワッチョイ 17de-MX7R)
垢版 |
2023/07/05(水) 05:46:46.38ID:nysexvyG0
サイコムはその手の質問普通に受け付けてくれんか? メールで投げておいてみ?
645既にその名前は使われています (ワッチョイ a277-Q/T0)
垢版 |
2023/07/05(水) 06:54:52.26ID:UotkLegz0
>>637
uchino親それだわ
車のナビの液晶の保護シートやらドラレコのシートすら剥がそうとするとブチ切れる
拘らない商用車や大衆車くらいなら気にもしないけど見栄張って高級外車買ってそれだからやべーわ
ディーラー持ってくの恥ずかしいからやめれ言うても治らんからもう病気なんやろな
昔の人には一定数いると思う
646既にその名前は使われています (ワッチョイ ef3d-QxMu)
垢版 |
2023/07/05(水) 07:41:10.62ID:fKk6cZ8R0
保護シートはかさぶた剥がすのと同じくらい気持ち良いのですぐ剥がしちゃう
647既にその名前は使われています (ワッチョイ 4fbb-rc3z)
垢版 |
2023/07/05(水) 07:52:00.70ID:EnAO+9zW0
車のシートの奴取らないのは凄いなw
648既にその名前は使われています (ワッチョイ dfbd-QJzh)
垢版 |
2023/07/05(水) 08:10:02.07ID:1WOeFULP0
見た目汚らしいのにつけてる意味がわからん
649既にその名前は使われています (アウアウウー Sabb-Ym9v)
垢版 |
2023/07/05(水) 08:11:49.08ID:uaNtui4ga
納車時にディーラーに取ってもらうわ
捨てるにも結構な量になるし
650既にその名前は使われています (ワッチョイ a2b1-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 08:13:41.01ID:UP8kxsKR0
車のシートはuchino親も同じだったけど、新車で綺麗な間にシートカバーを着けようずwってカー用品店で3万ぐらいのを発注掛けて無理矢理切り替えさせたら直ったで
651既にその名前は使われています (スプッッ Sd22-wQsX)
垢版 |
2023/07/05(水) 08:16:37.80ID:p3e+Yr9md
車の場合だとファブリックはビニールしたままにしたい気は分かる
汚れが染み込みやすいしな
本革だと逆にカビ生えそうw
652既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 08:56:18.37ID:hIhtvVwh0
リモコンとか小物の保護シートはがさない派だったわ
しばらく使った後にはがすと新品で気持ちいい
だがいつの間にかさっさとはがすようになってた
653既にその名前は使われています (ワッチョイ cbbb-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 11:12:17.15ID:Z1PCg2lJ0
仮想通貨暴落などで苦境に立たされたマイニング業者は余ったGPUを「AIトレーニング用のリソース」として提供している
https://gigazine.net/news/20230704-crypto-miners-pivots-gpus-ai/

マイニングGPUくんカタギに転職
654既にその名前は使われています (ワッチョイ 862c-Scyw)
垢版 |
2023/07/05(水) 11:41:37.96ID:4lszg4cu0
言うほど堅気か……?
655既にその名前は使われています (ワッチョイ 06ff-8Raa)
垢版 |
2023/07/05(水) 11:48:22.33ID:oHmhU0W30
DDR5のメモリが安くなってるから買い替えようかと思ってるんだが、CPUはI7-13700KFのままでDDR4-3600→DDR5-5600に買い換えたらどれくらい早くなるんだろ?
656既にその名前は使われています (ワッチョイ 36eb-uC8J)
垢版 |
2023/07/05(水) 11:55:45.90ID:wtiR8sJR0
AIトレーニング用のリソース
「このアイドルの剥ぎコラを作れw」
657既にその名前は使われています (ブーイモ MM93-3VO7)
垢版 |
2023/07/05(水) 11:57:25.29ID:PomrqRy+M
ベンチが若干上がるくらいで体感はできんだろ
特にiGPUの無いFシリーズならなおさら
658既にその名前は使われています (ワッチョイ 7b26-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 12:00:40.85ID:wrxjq6aq0
エンコが若干速くなる程度
ゲームは影響なし
659既にその名前は使われています (ワッチョイ 36eb-uC8J)
垢版 |
2023/07/05(水) 12:01:29.52ID:wtiR8sJR0
DDR5メモリ安くても対応マザボが高いのがな
ソフトウェアレベルで活かせる土壌がまだ出来上がってない気がするよ俺は
660既にその名前は使われています (ワッチョイ 23e2-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 12:24:05.09ID:3zsjo+Ja0
>>655
参考にならないかもしれないけど
最近DDR4の2133(1066MHzだっけ)x4枚→2933x2枚に変えてみたけどベンチが10%ぐらい増えた ・・・・キガスル
(x4枚は効率悪いとか性能下がるとか見たから容量アップついでに枚数減らしてみたんだ)
661既にその名前は使われています (ワッチョイ 67f6-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 12:34:18.24ID:KKZA7BSz0
DDR5は正直買い換えのコストに見合うものではないと思うな
これから新しく組むならいいがわざわざ今あるDDR4から変える程のものではないと思う
662既にその名前は使われています (ワッチョイ 17de-MX7R)
垢版 |
2023/07/05(水) 12:53:19.56ID:nysexvyG0
DDR5はまだこなれていない、いまは時期が悪い
663既にその名前は使われています (ワッチョイ 06ff-8Raa)
垢版 |
2023/07/05(水) 12:55:03.19ID:oHmhU0W30
ぬう、マザーとメモリ変更を棒茄子の使い道に考えていたが他につぎ込むとしよう
664既にその名前は使われています (スッププ Sd02-Y3h2)
垢版 |
2023/07/05(水) 13:10:12.15ID:KX1Lgy6ed
メモリだけ安くなったが他が高くなり総額でめちゃ高くなるっていう本末転倒
665既にその名前は使われています (ブーイモ MM93-3VO7)
垢版 |
2023/07/05(水) 13:14:14.56ID:PomrqRy+M
メモリは速度より容量の方が買い替え動機になるね
666既にその名前は使われています (ワッチョイ a2b1-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 13:48:43.47ID:UP8kxsKR0
8世代以前からの乗り換えなら、値段以外の理由で今からDよん?を選ぶ理由も薄くなってきてるからD5にするのも分かるけど
Dよん?からD5への乗り換えは、ベンチスコアで気持ちよくなれる人でもないと割に合わん罠
一部の環境で物理メモリは在れば在る程ヨシって環境なら迷わんでも良いかも知らん
667既にその名前は使われています (ワッチョイ 7b26-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 13:50:05.43ID:wrxjq6aq0
まあDDR5めちゃ安いからもう好きに白ってレベルや
668既にその名前は使われています (アウアウウー Sabb-JD5w)
垢版 |
2023/07/05(水) 13:50:32.94ID:OBtSYSbca
内臓でWiFi6eが欲しかったからそれだけ見てマザボ買ったらDDR5で失敗したぜ
669既にその名前は使われています (スププ Sd02-sGjF)
垢版 |
2023/07/05(水) 14:45:46.16ID:mrDGs3yzd
もうあれかメモリ32GBじゃ足りない少ないって言われる時代なのか
2023/07/05(水) 14:47:06.11ID:ACyhmfZ/M
14世代はDDR5onryになると決まってんだっけ
671既にその名前は使われています (ワッチョイ 1feb-JEH6)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:42:27.88ID:UJZVeHty0
上海問屋のゲーミング箸がワンコイン処分セールしてるな
https://item.rakuten.co.jp/dospara-r/ic483537/
前モデルの580円から2倍以上の大幅値上げで売れなかったから元の値段に戻ったと言うべきか
672既にその名前は使われています (ワッチョイ 177d-+Mc8)
垢版 |
2023/07/05(水) 15:58:44.32ID:Iz7XfwOw0
5類で祭り復活したからそこで売ればいいのに
673既にその名前は使われています (ワッチョイ 7b99-yay5)
垢版 |
2023/07/05(水) 16:41:34.61ID:hSRDShRb0
重量わずか188gのE Ink採用Androidタブレット「MEEBOOK S6」
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1514002.html

>通常価格は3万1,000円を予定
悪くないな

>プロセッサおよびメモリ容量は不明
んん?
674既にその名前は使われています (ワッチョイ 22ed-LnEc)
垢版 |
2023/07/05(水) 16:50:12.98ID:3GMhw9aF0
モノクロe-inkの電子書籍リーダーでkindleペーパーホワイトを超える芽はあるのか
675既にその名前は使われています (ワッチョイ 06ff-3srb)
垢版 |
2023/07/05(水) 17:03:14.04ID:2nHJrcEi0
連続稼働15時間しかもたないんじゃ厳しいよね
676既にその名前は使われています (ワッチョイ 270c-Zzq6)
垢版 |
2023/07/05(水) 17:08:44.66ID:96jIE1Ky0
デスクトップ向け14世代はRPL-Refreshになることがほぼ確定したので引き続きDDR4/5両対応だろね
677既にその名前は使われています (ワッチョイ 17de-MX7R)
垢版 |
2023/07/05(水) 17:14:03.61ID:nysexvyG0
ぶっちゃけとっととDDR6への世代的移行を推進してほしい
そんでDDR6製品がある程度出回る頃になって、ようやくDDR5の規格上限あたりの製品がこなれてくるとかそんなムーブやろ?w
そしたら買います^^
678既にその名前は使われています (ワッチョイ cbbb-MIUF)
垢版 |
2023/07/05(水) 17:48:35.19ID:tP8hciMv0
DDR4も出始め1600-2133でOC無し3200が当たり前になるまで3年ぐらいかかってるからな
DDR5でOC無し6400を普通に買えるまで待つのもありだが
平気で容量単価2倍ぐらい変動する市場だってことも考えないとな
679既にその名前は使われています (ワッチョイ 6735-Ym9v)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:32:20.40ID:cFtlXCXp0
Monster storage届いたでー

飯食ったら組み込むわ
680既にその名前は使われています (ワッチョイ a277-Q/T0)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:36:03.70ID:UotkLegz0
前に話題になってたYMTCの232層NANDの奴か
681既にその名前は使われています (ワッチョイ 6735-Ym9v)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:38:54.67ID:cFtlXCXp0
それかどうかは知らんけど2Tで13000円のやつ
682既にその名前は使われています (ワッチョイ a230-+Mc8)
垢版 |
2023/07/05(水) 18:55:00.04ID:4jvxhkVu0
>>677
今でも色々と厳しくてPCIeとDDR5のための基板強化でマザボコスト跳ね上がってるのにさらにマザボが高くなりそうだな
683既にその名前は使われています (ワッチョイ 67ad-gEIa)
垢版 |
2023/07/05(水) 19:01:26.75ID:wlE/MsNv0
もう今までみたいに性能上がっても安く買える時代は来ないと思っていい
1度買ったら10年使い倒すのが当たり前の時代になる
684既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 19:18:53.18ID:hIhtvVwh0
YMTCかどうかは50%にゃー
685既にその名前は使われています (ワッチョイ 177d-+Mc8)
垢版 |
2023/07/05(水) 19:22:29.60ID:M8A7R8vg0
あの辺DRAMあったりなかったり、チップも違ったりとかのレビュー見て1万出しておみくじはやる気起きんかったな
最低限の性能は間違いなくあるといってもいい気分はしない
686既にその名前は使われています (ワッチョイ efd1-oNdt)
垢版 |
2023/07/05(水) 19:36:44.50ID:q045a49W0
miniITXより小さいゲンコウ規格ってある?
NUC買おうかと考えたけどCPUが弱いのが気になった
687既にその名前は使われています (ワッチョイ 06ff-3srb)
垢版 |
2023/07/05(水) 20:19:22.81ID:2nHJrcEi0
NUCもピンキリだからなぁ
13Pro辺りみても非力だと思うなら、別の探した方がいいし
688既にその名前は使われています (ワッチョイ 177d-+Mc8)
垢版 |
2023/07/05(水) 20:20:43.31ID:M8A7R8vg0
phoenix乗ってるminiPCでええんちゃう
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1513418.html

今使ってるのが壊れたらこれでいいかなって程度には気になっとる
もうちょっと待てばAmazonあたりでMINISFORUMが販売すると思う
689既にその名前は使われています (ワッチョイ 42c6-mkru)
垢版 |
2023/07/05(水) 20:22:40.14ID:fp81rHDx0
BIOSを思い出す
690既にその名前は使われています (ワッチョイ 62e7-gMVS)
垢版 |
2023/07/05(水) 20:26:57.30ID:bQqdLa670
自作に拘らないならミニズフォーラムとかで売ってるミニPCでええんとちゃうか
NUCとかミニPCになると電力爆盛りで性能ごまかしできないから性能気になるならRyzenの方がええな
691既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 20:28:05.22ID:hIhtvVwh0
フェニックス1号最強
692既にその名前は使われています (ワッチョイ 7b99-yay5)
垢版 |
2023/07/05(水) 20:36:59.25ID:hSRDShRb0
あれがなかったら、Firefoxもフェニックスになってたんだよな
693既にその名前は使われています (ワッチョイ d372-Jyjt)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:27:52.56ID:hYt7t9540
>>627
あんしんしたw
694既にその名前は使われています (ワッチョイ d372-Jyjt)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:30:55.04ID:hYt7t9540
https://i.gyazo.com/3126419d6281d44d03e965b84259e368.png
まあなんかハイエンドっていってもピンキリあるんでハイエンドさんのPCもハイエンドで行けると思う
695既にその名前は使われています (ワッチョイ f7db-wQsX)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:32:35.04ID:P6t7m2mu0
ハイスペでは通るが同系統で上位が居るならハイエンドは無理やろw
696既にその名前は使われています (ワッチョイ 0b30-iz2R)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:41:34.07ID:U2bYV67B0
4kディスプレイ買ったら古めのソフトのダイアログの表示が小さすぎてて使いにくいんだけど、これってどうにかできたっけ?
697既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 21:58:34.48ID:hIhtvVwh0
準廃でおk
698既にその名前は使われています (スププ Sd02-yay5)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:02:32.27ID:V2OGSVsld
最近古いソフトを新しいGUIへ移植する仕事してたからマジしんどかった
みんなが4K使えるわけでもないから、多様性考えるのは難しい
699既にその名前は使われています (ワッチョイ 22ed-LnEc)
垢版 |
2023/07/05(水) 22:53:26.30ID:3GMhw9aF0
小さくてもハイスぺパーツ入れたら値段はいっちょ前だし、それなら普通のやつでもいいかなって思った
700既にその名前は使われています (ワッチョイ efd1-hRAP)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:40:53.26ID:q045a49W0
>>688
Minisforumのスレ見てたら新製品がまともに動かない話題でスレ消化してたからちょっと怖いなって…
701既にその名前は使われています (ワッチョイ 62e7-gMVS)
垢版 |
2023/07/05(水) 23:44:34.75ID:bQqdLa670
ミニズフォーラムは中華メーカーやが国内の代理店付いとるし
サポートはちゃんとやってくれるやろ?知らんけど
2023/07/05(水) 23:51:36.63ID:boXvYQ8P0
MinisForumって代理店リンクスやろ
古くからあるトコやし、保証とかはちゃんとやってくれるはずやで
2023/07/05(水) 23:51:56.40ID:01aDIZOv0
今のマシンでゲームするにも困ってないから死ぬまで買い換えないと思う
704既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 00:03:07.46ID:ILsKjcVd0
ゲーミング棺桶買おうぜ
705既にその名前は使われています (ワッチョイ 862c-Scyw)
垢版 |
2023/07/06(木) 03:29:07.63ID:OV+5Yen70
RTXの電源コネクタサイレント修正入ってるんやな
706既にその名前は使われています (ワッチョイ a211-XGGO)
垢版 |
2023/07/06(木) 07:25:36.82ID:Fn6mxiL/0
電源<すまん巻き込むぞ
707既にその名前は使われています (スッップ Sd02-4RPT)
垢版 |
2023/07/06(木) 08:22:52.66ID:OLjpXb/ud
コネクタ溶解はメーカー保証対象なのかな?
708既にその名前は使われています (ワッチョイ efd9-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 08:29:26.44ID:jSJiQDnB0
N100搭載のミニPC買ったけど
普通に使う分には結構快適

モニタ裏にマウントしたいんだけど電源入れるのがめんどくさくなるから
なんか遠隔で起動する方法ないかね?
709既にその名前は使われています (ワッチョイ 06ff-3Gtk)
垢版 |
2023/07/06(木) 08:31:38.40ID:PwzgJBXH0
中華のプリインスコOSとか怖くて使えない
710既にその名前は使われています (ワッチョイ 22ed-LnEc)
垢版 |
2023/07/06(木) 08:42:38.55ID:cSMC51Vl0
有効かわからんけどwakeup on lanするか、コタツスイッチで
711既にその名前は使われています (ワッチョイ 62e7-gMVS)
垢版 |
2023/07/06(木) 08:42:53.59ID:26DhN0S60
Wake On LAN機能使えばスマホから電源入れられるんでないかね
712既にその名前は使われています (ワッチョイ 1feb-JEH6)
垢版 |
2023/07/06(木) 08:54:37.95ID:ml+x//430
遠隔電源操作のスマートプラグなんて腐るほどあるだろ
代表的なのはSwitchBotとか
713既にその名前は使われています (ワッチョイ f7db-wQsX)
垢版 |
2023/07/06(木) 08:58:42.12ID:d7XEbK6C0
何買ったかしらんけどnucレベルだと24時間付けっぱで電気代月100円とかやでw
サーバ用途で使っとるけど付けっぱやw
714既にその名前は使われています (ワッチョイ 23e2-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 09:01:14.11ID:OKM2ECGU0
SwitchBotの押しボタン便利だよなー
玄関スイッチに付けてるんだけど時間通りに動くところ見るために玄関で待機してる
715既にその名前は使われています (スプッッ Sd22-RKCs)
垢版 |
2023/07/06(木) 12:39:04.18ID:HrJfpPcXd
lenovoのtinyだと指定のUSBにキーボード挿しとけばキーボードで電源入れられるけどそういう機能無いの?
716既にその名前は使われています (ワッチョイ 06ff-3srb)
垢版 |
2023/07/06(木) 12:44:53.30ID:FtNH4OY80
普通に電源切らなければいいのでは?
717既にその名前は使われています (スップ Sd22-iO0v)
垢版 |
2023/07/06(木) 12:52:11.60ID:L+AEtaQmd
持ち運び用にMX500の1TBと外付け用ケースのセットで買ったが
合わせても1万円切るって1年前じゃ考えられない位に安くなっとるなぁ
718既にその名前は使われています (ワッチョイ d372-Jyjt)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:25:08.18ID:BIXhSXsc0
スリープにしとけば問題ないやね
小さければ待機電力も小さいやろ
719既にその名前は使われています (ワッチョイ 4374-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 13:35:33.86ID:MRxOFQTy0
マザボなら二本の線延ばしてショートするスイッチどっかに固定すれば出来るけど
似たような構造やろな
電源スイッチにパラに配線したらいけるやろw

または棒の先を電源スイッチに接着させて押せるようにするか

家の中ならwolでもいけるか対応してたら
720既にその名前は使われています (ワッチョイ 7b99-yay5)
垢版 |
2023/07/06(木) 16:56:22.64ID:m1+XAZNv0
PowerToysなかなか良くなったな
721既にその名前は使われています (ワッチョイ 4fbb-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 17:22:30.24ID:aMfQvKai0
PS/2キーボードのときはWake on Keybord(Mouse)が規格としてあったというかPS2ポートのあるマザーでは今でも使える
USB Keyborad Power ONみたいな項目がUSBへの切り替え時期に流行ったがUSBポートの給電をし続けるので不評だった
いつの間にか消えてたけどUSB給電続行はスマホの時代にはありかもしれない
722既にその名前は使われています (ワッチョイ 4fbb-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 19:25:48.91ID:aMfQvKai0
日本人の税金を使った人道に反する罪ことKEN_ALL.csvが動物虐待レベルに緩和されたぞ
723既にその名前は使われています (ブーイモ MM02-m3Tg)
垢版 |
2023/07/06(木) 19:51:30.03ID:430KsnZWM
人間を虐待しているのでは?
724既にその名前は使われています (ワッチョイ 4fbb-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 20:19:46.45ID:aMfQvKai0
人類虐殺から虐待に下がっただけでもまだまし
725既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 21:40:08.38ID:ILsKjcVd0
リーカーによると7/18発売価格調整なしだってよ
https://videocardz.com/newz/nvidia-geforce-rtx-4060-ti-with-16gb-memory-launches-on-july-18th
726既にその名前は使われています (ワッチョイ 17c7-e9u+)
垢版 |
2023/07/06(木) 21:43:02.90ID:2KIBTVDx0
AI絵で遊ぶ用に3060買おうとしてたけどもうちょっと待つか
727既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 21:46:06.49ID:ILsKjcVd0
16GB版買うぐらいなら値段同じぐらいの4070買ったほうがまだましやで
さらに+2万ほどで4070Ti買えるし
728既にその名前は使われています (ワッチョイ 17c7-e9u+)
垢版 |
2023/07/06(木) 21:59:23.51ID:2KIBTVDx0
ちょっと遊ぶのに値段倍になるのは躊躇する
729既にその名前は使われています (ワッチョイ 272a-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 22:09:27.72ID:GmiB9dR70
VRAM多めがいいなら
中古が平気なら1080Tiが25000円くらいからあるな
730既にその名前は使われています (ワッチョイ 17de-MX7R)
垢版 |
2023/07/06(木) 22:11:30.62ID:P2zLzJaq0
AIで遊ぶ用って言ってるところにその世代オススメするんか?w
731既にその名前は使われています (ワッチョイ 42c6-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 22:14:08.31ID:Dwu9LDDi0
酷使されまくってるだろうにw
732既にその名前は使われています (ワッチョイ a277-Q/T0)
垢版 |
2023/07/06(木) 22:15:37.67ID:v3Ujj7A20
3090もう中古8万くらいになってんじゃね?
そっち買った方が幸せになれそう
733既にその名前は使われています (ワッチョイ 7b26-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 22:24:33.22ID:VJMx1AcM0
生成速度もそこそこ重要やからな
734既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 22:26:58.94ID:ILsKjcVd0
3090はじゃんぱらで10万ぐらいだな
買取が店によって7万前後だからメルカリとかで探せば8万台であるかもしれんな
735既にその名前は使われています (ワッチョイ 272a-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 22:33:23.52ID:GmiB9dR70
https://chimolog.co/bto-gpu-stable-diffusion-specs/#10242151532LoRA
【Stable Diffusion】AIイラストにおすすめなグラボをガチで検証【GPU別の生成速度】

AI生成だったか、それならちもログで色々比較してたな
中古3090なら新品の4070が性能、値段も同等くらいか?
もっとお手軽に始めるなら3060あたりになるんだろうけど
736既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 22:35:57.71ID:ILsKjcVd0
https://chimolog.co/bto-gpu-rtx-4060-ti/
こっちは4060Ti
生成速度はまあまあアプスケが128bit幅が足を引っ張ってか弱い
737既にその名前は使われています (ワッチョイ 7b26-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 22:40:29.37ID:VJMx1AcM0
ライバルの3070より早けりゃ十分じゃろ
738既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/06(木) 22:40:35.54ID:ILsKjcVd0
1080TiはGTXだからなのだろうけどSDは遅いな
ゲーム性能は4060と同じぐらいだろうけど
739既にその名前は使われています (ワッチョイ dfbd-QJzh)
垢版 |
2023/07/06(木) 23:02:14.74ID:YvxkKzMa0
AIガチャなんてすぐ飽きるから金加減でええやろ
740既にその名前は使われています (ワッチョイ 62e7-gMVS)
垢版 |
2023/07/07(金) 00:25:20.15ID:rRZk3NBA0
AI画像生成初めて触るなら3060でいい
高性能グラボ買うのはガチでやるぞ!ってなったら買い替えればいい
90割の人は3日で飽きる
741既にその名前は使われています (ワッチョイ 7b26-hRAP)
垢版 |
2023/07/07(金) 00:33:09.87ID:HNtJM1qH0
今は8GBでも普通にやれるようなツール出てるから3060推す理由はもうないかな
ゲームもやるなら3060Tiのほうがよいかと
742既にその名前は使われています (ワッチョイ cbbb-MIUF)
垢版 |
2023/07/07(金) 02:34:37.66ID:Ne97slV50
つまり4090買えばいいってことだな!
743既にその名前は使われています (ワッチョイ 42c6-hRAP)
垢版 |
2023/07/07(金) 02:35:32.43ID:qideAUwS0
exactly!
744既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/07(金) 02:39:23.11ID:PGtkTmjy0
いっちゃんええやつくれ
745既にその名前は使われています (ワッチョイ 4fbb-+Mc8)
垢版 |
2023/07/07(金) 06:32:17.69ID:MU/mLgau0
無線ゲームパッドは市場にいっぱいあるけど連射機能付きってなると中華企業の製品意外だと
探してみたが案外選択肢がないな
取り敢えずHyperX Clutch Wirelessっての購入してみたけどヒューレットパッカードだしたぶん大丈夫かな
746既にその名前は使われています (ワッチョイ 06cd-6tik)
垢版 |
2023/07/07(金) 07:29:02.81ID:JfpVkuCk0
腹に420個のSSDを仕込んだ男が逮捕される
https://www.tomshardware.com/news/smuggler-caught-with-420-m2-ssds-strapped-to-his-stomach
747既にその名前は使われています (アウアウウー Sabb-bqAq)
垢版 |
2023/07/07(金) 07:34:55.28ID:I+PWoHX2a
ワイも腹にUNKを仕込んだままだったりするわ
748既にその名前は使われています (ワッチョイ 4374-hRAP)
垢版 |
2023/07/07(金) 08:51:53.08ID:1X7Y2Kmt0
何が起こってると思ったら
中国への規制が効いてるんだな
中国のパーツが高い理由がわかるわw
749既にその名前は使われています (ワッチョイ 0e44-rc3z)
垢版 |
2023/07/07(金) 09:14:44.23ID:mPO3jWUP0
ロシアも中国も北朝鮮と同じ悪の枢軸やろ
750既にその名前は使われています (アウアウウー Sabb-Ym9v)
垢版 |
2023/07/07(金) 09:40:18.51ID:XgVab/NFa
>>746
埋め込んだのかと思ったら雑すぎてワロタw
751既にその名前は使われています (スププ Sd02-sGjF)
垢版 |
2023/07/07(金) 09:46:46.32ID:+l7Pch+Bd
HPってパソコンだけかと思ったらゲームパッドとか周辺機器も出してるんだな
2023/07/07(金) 09:58:32.55ID:Dkk6JW+u0
中国は貧富の差が激し過ぎてもうすぐ革命が起こるでしょ
753既にその名前は使われています (ワッチョイ cbbb-hRAP)
垢版 |
2023/07/07(金) 10:11:47.78ID:wvXc2mYE0
民主的な暴力革命が成功した例などほとんど無い
754既にその名前は使われています (ワッチョイ 8e4e-hRAP)
垢版 |
2023/07/07(金) 10:21:07.27ID:nw8ERNZf0
ようやく時代が追い付いたな
https://i.imgur.com/HrSwyJ1.jpg
755既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/07(金) 12:04:52.22ID:PGtkTmjy0
やっぱSSD仕込むなら腹より尻だよな!
756既にその名前は使われています (ワッチョイ 62e7-gMVS)
垢版 |
2023/07/07(金) 14:35:24.90ID:rRZk3NBA0
中華SSD安いのになんで輸入?って思ったけど
マカオや香港みたいな一国二制度でややこしい場所から運ぶとなんか税金かかるからそれを回避するためにやったんやな?
757既にその名前は使われています (ワッチョイ cbbb-+Mc8)
垢版 |
2023/07/07(金) 19:23:31.69ID:3qbLPxV40
RTX5000が一年延期されたってことはRTX4000superのフラグなんじゃないかと思ってる
2023/07/07(金) 19:25:15.06ID:Dkk6JW+u0
1660S/1650の後継はよ
759既にその名前は使われています (ワッチョイ cbeb-JD5w)
垢版 |
2023/07/07(金) 19:26:13.25ID:+DCbQZEx0
3060でひとつ
760既にその名前は使われています (ワッチョイ c21e-hRAP)
垢版 |
2023/07/07(金) 19:27:42.42ID:ldI8wE2b0
5000も思ったより売れなかったになるやろうなw
761既にその名前は使われています (ワッチョイ 0e7d-+Mc8)
垢版 |
2023/07/07(金) 19:37:02.21ID:IeLTgZj+0
リンゴが札束ビンタでライン独占したばかりに…
762既にその名前は使われています (ワッチョイ 17de-MX7R)
垢版 |
2023/07/07(金) 19:47:46.12ID:YUlSO8We0
まあ……サーバー向け製品との価格帯の違いを考えると、作れば作るだけ「こんな安物……!」みたいな感覚なのかもしれんしなぁ
763既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/07(金) 20:13:36.10ID:PGtkTmjy0
5700X値上がってたぞおい
764既にその名前は使われています (スププ Sd02-VydK)
垢版 |
2023/07/07(金) 20:34:31.78ID:S3SrNYs6d
matter対応製品が次々と発表されてるけど、日本じゃほぼ無意味だろなw
765既にその名前は使われています (ワッチョイ 4fbb-rc3z)
垢版 |
2023/07/07(金) 22:17:23.64ID:FADYhHud0
1660sはあと一年は持たせたいな
ブルプロ高画質で出来てるしスタフィーも中画質くらいならいけるはずだ(希望
766既にその名前は使われています (ワッチョイ 272a-hRAP)
垢版 |
2023/07/07(金) 22:20:01.00ID:5OArwFbr0
そいや、結局メタバースって全滅したんか?
セカンドライフと似たり寄ったのしか無かった感じだったけど
767既にその名前は使われています (ワッチョイ 36ed-hRAP)
垢版 |
2023/07/07(金) 22:26:28.89ID:PGtkTmjy0
VRchatが生きてるんじゃね?
全く話題になってるの聞かないが
768既にその名前は使われています (ワッチョイ bb0d-q1wo)
垢版 |
2023/07/07(金) 22:29:08.49ID:AgR9NOqP0
VRchatはハマってる人は超ドハマりしてるけど万人受けし辛い自覚があるから内々でだけ盛り上げてる印象
769既にその名前は使われています (ワッチョイ ef3d-QxMu)
垢版 |
2023/07/07(金) 22:45:10.94ID:jaFM9wZ/0
あれは無法地帯すぎて話題になるのは誰も得しない事になりそうだしな…
2023/07/08(土) 00:11:14.45ID:wAZikYLU0
わしの1050はまだ戦えそうかの?
771既にその名前は使われています (ワッチョイ 7fed-kkOg)
垢版 |
2023/07/08(土) 00:13:20.90ID:nWi/jPq70
1050ならAPUに負けとるでw
772既にその名前は使われています (ワッチョイ d7de-NFfN)
垢版 |
2023/07/08(土) 00:28:36.67ID:yXcD1nW70
まーVRAMの転送速度としてはDDR5-6400でようやくPS2超えの50GB/sとかそんなもんやからな
GDDR積んでるグラボはやっぱ比べ物にならん域で必要よな
773既にその名前は使われています (ワッチョイ ff2c-8IHp)
垢版 |
2023/07/08(土) 00:35:48.65ID:jIDeDD/G0
APUも1650位になってるからなあ
774既にその名前は使われています (ワッチョイ d781-qWJu)
垢版 |
2023/07/08(土) 00:46:41.12ID:SakbYNeq0
1050って4K60の2面とか出せるの?
775既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fed-gTYV)
垢版 |
2023/07/08(土) 01:42:54.90ID:yAthOiXe0
>>766
エンタメとしては残ってるけど、メタバースって言葉がバズったときに期待された生活空間としての役割は時期尚早って感じだね
仮想空間でみんなで集まってテレビ見たりはされてるけど、それってニコ生やつべLiveと変わってない

アップルのHMDがなにか変えてくれるかもしれないけど、今は値段が高すぎて一般庶民には手が出ないしまだまだ・・
776既にその名前は使われています (ワッチョイ ffff-0Jix)
垢版 |
2023/07/08(土) 01:56:14.73ID:WbDkermY0
アップルって時点で無理だろ
777既にその名前は使われています (ワッチョイ b7bb-gR7n)
垢版 |
2023/07/08(土) 02:43:32.43ID:l+NyDVtD0
変なゴーグルかぶらなきゃならないうちは流行らないと思う
778既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fe4-STDj)
垢版 |
2023/07/08(土) 02:46:36.22ID:zDez5Zxt0
体に悪すぎなうちは無理だな
779既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f77-OOQ6)
垢版 |
2023/07/08(土) 08:20:51.84ID:CwbEcMTv0
体に悪いことなんかあったっけ
780既にその名前は使われています (スフッ Sdbf-opZ4)
垢版 |
2023/07/08(土) 08:24:51.43ID:o5WGR8tld
>>779
ゴーグルはめっちゃ疲れる
781既にその名前は使われています (ワッチョイ 7feb-VrM1)
垢版 |
2023/07/08(土) 11:18:51.63ID:UMVEKeXI0
>>779
3D酔いする
3Dですらないゆめにっきでも2D酔いしたからおま三半規管かもしれんが
782既にその名前は使われています (ワッチョイ 1f0d-SxYr)
垢版 |
2023/07/08(土) 12:16:16.87ID:DOAqp/XE0
パソコンの性能ってローエンドでもコア数もあがってて
今のi3でも昔のi7以上になってるわけだけど、
会社で使う社内システム、Officeとteams程度の用途なら
2C4TのPentium GOLD程度でも十分なんだろうか
せろりんにする勇気はない
783既にその名前は使われています (ワッチョイ ffff-+OB+)
垢版 |
2023/07/08(土) 12:22:05.02ID:uqtlvbtT0
大して値段も変わらないし2コアだとちょいと辛いからi3の方がおすすめ
784既にその名前は使われています (ワッチョイ 3726-kkOg)
垢版 |
2023/07/08(土) 12:22:50.53ID:j3mCtcvI0
officeは4コア欲しいぞ
785既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fb1-kkOg)
垢版 |
2023/07/08(土) 12:23:40.56ID:6zwjnAUD0
立ち上がりの遅さやファイル開く時のもっさりは如何ともしがたくなるしワッパが良いとも限らない
何だかんだで2-3世代古い程度のi5あたりに16~32GBのメモリ積んどくのが大正義になる
786既にその名前は使われています (ワッチョイ 572a-kkOg)
垢版 |
2023/07/08(土) 12:31:22.03ID:EEnV8hrn0
会社で一般事務で使う用途ならN100で必要十分になったな
でも、中華製だとN100、16GBRAM、500GBSSD、Win11proが3万とかだけど
国内メーカが売り出すとN100、8GBRAM、64GBemmc、Win11proで8万とかになったりするんだよな
マジで現在の国内メーカって情弱と公官庁や学校にしか売る気ないだろ
787既にその名前は使われています (ワッチョイ 7fa2-qWJu)
垢版 |
2023/07/08(土) 12:32:07.26ID:rruWfrd40
office はある程度のメモリと高速なSSDと物理4コアはあるとストレスは少ない
2023/07/08(土) 12:43:08.36ID:uqtlvbtT0
オフィス用途だとi5は要らんよ。
最近のセロリンは性能がクソ高いので制限掛けないと誰もCore iを買わなくなるので負荷100%近くで数秒のフリーズ起こすように作ってあって、PenGはハイパースレッディング搭載と共にフリーズの制限を解除してあるけど所詮2コアなのでアプデとかでタスクが集中するとパンクしてかなり短いプチフリが起きる。
789既にその名前は使われています (ワッチョイ 57ad-Y6o5)
垢版 |
2023/07/08(土) 12:44:47.48ID:8QT6JUNj0
でも内蔵GPUのスペックはそれなりに絞られてるから
オススメドラテンレベルのでもやろうと考えるとんーて所
790既にその名前は使われています (ワッチョイ ffff-+OB+)
垢版 |
2023/07/08(土) 12:50:45.28ID:uqtlvbtT0
UHD730ならpassmark1600でDQXやおすすめは余裕じゃない?
おすすめじゃない方は駄目かも
791既にその名前は使われています (ワッチョイ ffff-kkOg)
垢版 |
2023/07/08(土) 12:56:49.77ID:GPcIs5RL0
どういう理屈であんな値段で売られてるのか
atomだからOSの料金も激安とかあるのだろうけど
ここまで性能上がっても有効なのは凄い
792既にその名前は使われています (ワッチョイ 97eb-xR5X)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:02:22.61ID:DnaRIS9K0
Intel Arcごときにも全力で潰しに行くNVIDIA

NVIDIA、ボードパートナーにIntel Arcを製造しないよう要請か。拒否したらGPUの供給を制限と報じられる
https://www.nichepcgamer.com/archives/nvidia-has-asked-its-board-partners-not-to-manufacture-arc-media-reported.html

>>791
激安の中華PCはOSがボリュームライセンス版だったりする
793既にその名前は使われています (ワッチョイ 57ad-Y6o5)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:04:05.12ID:8QT6JUNj0
>>790
あ、N100のことな
数字がつくようなのは大丈夫だと思う
794既にその名前は使われています (ワッチョイ ffff-+OB+)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:04:26.33ID:uqtlvbtT0
OSセットアップ済みの中華PC買うのは怖い
795既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fb1-kkOg)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:08:00.00ID:6zwjnAUD0
>>788
処理能力的には要らんけど、i3とのコスパワッパで考えて数年使う事を想定したら数世代前のi5ら辺買っておくのが正義じゃねっていう
事務用途だと基本電源いれっぱだから最近話題のミニPCだと熱の問題や保守の問題で微妙だし
796既にその名前は使われています (ワッチョイ 7fa2-qWJu)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:19:37.75ID:rruWfrd40
13世代のi3と9世代の頃のi5は逆転してる?
8世代より前だとあかんか
797既にその名前は使われています (ワッチョイ 17d1-opZ4)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:19:57.50ID:/6YvNBC50
16GB
SSD
4コア

これを満たしてればなんとかなるはず
でも8K動画は無理だったわ
CPU100%張り付きだった
YouTubeの8K動画ってモニタが8Kじゃなくても8Kの処理してるの?
798既にその名前は使われています (スップ Sd3f-SCup)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:20:53.77ID:ESs74SIvd
業務用途に中華製ミニPCみたいなセキュリティや耐久性に不安しかない物は正直言って怖い
でも業務用途だと小ささはスペックの強さやワッパよりも優先順位が高い
799既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f1e-kkOg)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:21:24.96ID:fdt5BM+e0
汚い真似しやがって
ラデやArcを買いません!
800既にその名前は使われています (スップ Sd3f-SCup)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:22:21.14ID:ESs74SIvd
>>797
してる筈、明らかに映像の粒が綺麗になるしVRAMも食いだす
801既にその名前は使われています (ワッチョイ ffff-kkOg)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:25:29.53ID:GPcIs5RL0
>>792
なるほど、それにしても安いわ
802既にその名前は使われています (ワッチョイ 17d1-opZ4)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:25:40.25ID:/6YvNBC50
>>798
dellがミニPC出してくれたらいいんだけど…

Windows 11 Pro
13700H
64GBメモリ
NVMe 2TB SSD
USB4
USB PD給電
14万円

こんな感じのやつ
803既にその名前は使われています (ワッチョイ ffff-RTAm)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:32:45.47ID:dzU1MxZ10
dell<ノート買え
804既にその名前は使われています (ワッチョイ 7fed-kkOg)
垢版 |
2023/07/08(土) 13:59:11.11ID:nWi/jPq70
i3 1220Pなら10コア12スレあるな
ジム用途ならEコア水増しは最適かもしれん
805既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fe4-STDj)
垢版 |
2023/07/08(土) 14:04:43.98ID:zDez5Zxt0
ARCはもうちょい化ければ結構いけそうなスペックは持ってるもんな
806既にその名前は使われています (ワッチョイ 7fed-kkOg)
垢版 |
2023/07/08(土) 14:09:54.39ID:nWi/jPq70
A750で3060Tiぐらいの潜在能力はあるな
ARCはともかくINTELの内蔵グラがましになることに期待
807既にその名前は使われています (ワッチョイ 1f0d-SxYr)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:45:15.89ID:DOAqp/XE0
N100のノート買ってみたけど、
ウェブ閲覧やofficeぐらいならそこまでストレスはないね
キー配列だの電源ボタンの位置とかはちょっとイラっとするかも
体感の性能としてはI5-7200uと同等ぐらいだと思う
808既にその名前は使われています (ワッチョイ 7fed-kkOg)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:50:22.13ID:nWi/jPq70
これいいな
https://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/150-SNCDESK1
809既にその名前は使われています (ワッチョイ 17d1-opZ4)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:54:02.93ID:/6YvNBC50
N100ノートは興味ある
プライムデーでとれかが安くなったりしないかな
810既にその名前は使われています (ワッチョイ 7fa2-qWJu)
垢版 |
2023/07/08(土) 15:57:03.77ID:rruWfrd40
安かろうは悪かろう、でコスパよかったと感じたガジェットは一個もなかったからもう見向きもしなくなった
811既にその名前は使われています (ワッチョイ 572a-kkOg)
垢版 |
2023/07/08(土) 16:15:25.65ID:EEnV8hrn0
小型PCといえば一時期結構製品が出てたスティックPCはFireスティック以外絶滅したな
発展性に限界があったのか、単純に需要が無かったのか
812既にその名前は使われています (ワッチョイ f774-0TTi)
垢版 |
2023/07/08(土) 16:19:52.61ID:0VmBzuHS0
>>808
取付がクソめんどい
813既にその名前は使われています (ワッチョイ 572a-kkOg)
垢版 |
2023/07/08(土) 16:45:11.57ID:EEnV8hrn0
https://i.imgur.com/2qgM0oa.jpg
背もたれに寄りかかってると微妙にマウスが遠くて
こういうの机に付けてみよう炉思うんだけど、この手の使ってる人おる?
尼に結構同種の製品があるんだけどサクラチェッカーでみるとどれも警告レベルなんでちと不安
814既にその名前は使われています (スプッッ Sdbf-qWJu)
垢版 |
2023/07/08(土) 16:58:13.84ID:1NlyYcy2d
トラックボールはいいぞおじさん
815既にその名前は使われています (ワッチョイ 572a-kkOg)
垢版 |
2023/07/08(土) 17:00:40.48ID:EEnV8hrn0
しかし、良く調べたらどれもクランプ挟むところが5cm以上必要と書いてあるな
机を計ったら3.5cmしかないからダメなや
816既にその名前は使われています (ワッチョイ 17bb-kkOg)
垢版 |
2023/07/08(土) 17:15:27.10ID:UAQfVhpa0
クランプのところが足にゴリゴリ当たって生傷が絶えない
立ち座りで拡張部分に身体が当たる、ずれる、飛んでいく、ネジ止めしたら生傷

どんな環境かしらんがこの心配がないならありじゃないか


ヘソと天板がキスできる正しい机椅子環境にしたほうが手っ取り早くてQOLが高い
817既にその名前は使われています (ワッチョイ bf7d-STDj)
垢版 |
2023/07/08(土) 17:16:55.09ID:U9OYwR840
キャスターついた上下調節できるサイドテーブルでええんちゃいます
そしたら使わないときも楽に移動できるし

ワイの場合だと腕を置くどころか飲み物やら置く未来が見えるが

アマ見てたらほしくなってきた訴訟
818既にその名前は使われています (ワッチョイ 7fed-kkOg)
垢版 |
2023/07/08(土) 17:34:32.35ID:nWi/jPq70
どやろ
https://www.roomie.jp/2020/09/649041/
819既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fb1-kkOg)
垢版 |
2023/07/08(土) 18:51:37.64ID:6zwjnAUD0
>>813
構造考えたらマウスと腕の加重でグニャるの不可避だし素直にサイドテーブルで良いんじゃねっていう
2023/07/08(土) 18:58:10.17ID:GAFkBhj/0
2070sから4000番台の温度差ってどれくらいある?
2023/07/08(土) 19:01:21.79ID:GAFkBhj/0
>>813
この手のやつって上に折りたたむスタイルにすればシステム的に解決しそうなもんなのにって思うんだけど、なんで上から荷重を掛けるアイテムなのに全部下に折るスタイルなんだろうな
822既にその名前は使われています (ワッチョイ bfaa-CRme)
垢版 |
2023/07/08(土) 20:25:02.08ID:o3M8PHSV0
>>813
ワイも軽くリクライニング倒してるから膝に小さいコルクボード乗せてそこでマウス操作してるわ
これはダメそうだけど何処かに良いのないかねぇ
823既にその名前は使われています (アウアウウー Sa9b-ExMt)
垢版 |
2023/07/08(土) 20:35:11.26ID:3U6hS1E4a
ヨシ!トラックボールにしよう!
824既にその名前は使われています (ワッチョイ bfaa-CRme)
垢版 |
2023/07/08(土) 21:35:04.13ID:o3M8PHSV0
ロジのトラックボールマウスもあるけど今はブルプロ用でG600なんや…
825既にその名前は使われています (ワッチョイ 17bb-aC1f)
垢版 |
2023/07/08(土) 22:51:23.07ID:1F84m2N10
肩こり歯が痛いほど酷くて腕乗せる奴買って使ってたけど余計姿勢固まるからダメっぽかったな
当然だけど体重も全然かけられないし
826既にその名前は使われています (ワッチョイ d7de-NFfN)
垢版 |
2023/07/08(土) 23:00:54.08ID:yXcD1nW70
机が低いか、浅い(狭い)か、あるいは硬い冷たい痛いなどで体が反射的に触れるのを嫌がってるか

もし広さ(深さ、奥行き)が十分あるなら、コルクボードの面積広いやつを数枚買ってきて何枚か重ねたり、減らしたりして、ベストな厚み具合を探ってみるとええで
827既にその名前は使われています (ワッチョイ d7de-NFfN)
垢版 |
2023/07/08(土) 23:01:41.54ID:yXcD1nW70
コルクボードっていうかコルクシートやな、すまんやで
828既にその名前は使われています (ワッチョイ 9735-oiY3)
垢版 |
2023/07/09(日) 00:15:33.66ID:7CMRRDDn0
肘掛けにつけるタイプとかどうよ
あれはあれで頼りない気もするけど折り畳みよりましだろ
829既にその名前は使われています (ワッチョイ 17ff-2228)
垢版 |
2023/07/09(日) 00:27:41.79ID:K/OY7VAr0
ボイチャ用のマイク欲しいんだけど今どきはヘッドセットじゃなくてコンデンサマイクなのかな
流石にアームつけてまでは面倒くさいよな
830既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f77-OOQ6)
垢版 |
2023/07/09(日) 00:36:33.15ID:nMAUVvzq0
コンデンサマイクは本当は湿気や温度変化に弱いんで出しっぱなしは厳禁
カッコつけてコンデンサマイク使ってるYouTuber大体情弱
ってのは聞いたことあります
アームは最近ええの何種類かあるから邪魔にならんと思う
831既にその名前は使われています (ワッチョイ d7db-0NEG)
垢版 |
2023/07/09(日) 00:50:53.28ID:XVU1l7eT0
ボイチャはダイナミックの方がいい
コンデンサはマジで音拾い過ぎるんで、操作音どころか後ろで寝てるまんさんの寝返り音も拾うw
832既にその名前は使われています (ワッチョイ 3799-uHFz)
垢版 |
2023/07/09(日) 01:51:26.87ID:kl4x5z7/0
昔使ってたわコンデンサマイク
833既にその名前は使われています (ワッチョイ 9735-oiY3)
垢版 |
2023/07/09(日) 01:52:08.88ID:7CMRRDDn0
おっさんがゲームやってる声なんてそんな高音質で聞きたい音じゃねーんだよ
会話が成立する程度の音質でいいんだから適当にググっておすすめされてるの買えよ
834既にその名前は使われています (ワッチョイ 57ad-Y6o5)
垢版 |
2023/07/09(日) 02:05:22.25ID:vQ6VM6bt0
いわゆる歌ってみたとか歌枠やるんじゃ無きゃそこまでは要らんのではと言うのが正直あるね
835既にその名前は使われています (ワッチョイ b7bb-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 02:07:49.32ID:jxtEYmDg0
音質はともかくノイズはイライラするんで単一指向性が良いなとは思う
836既にその名前は使われています (ワッチョイ d7db-0NEG)
垢版 |
2023/07/09(日) 02:20:11.73ID:XVU1l7eT0
紳士はダイナミックで声だけ拾ってhimechanにボイチェンしてbokuを釣る
837既にその名前は使われています (ワッチョイ 17bb-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 03:04:43.41ID:KU7AMU0N0
指向性は喋るときにあっち向いてこっち向いて頭フラフラさせて均一に声を入れられないアマチュアには向かない

お一人様はマイクの仕組みとか気にせず大手の一体型ヘッドセットにしとけ。ボイチャならそれで90点取れる
その先はスタジオグレードの録音が必要になってから考えろ。今は余計な知識だ
838既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fed-gTYV)
垢版 |
2023/07/09(日) 03:45:24.86ID:nihlUBQn0
とりあえずリモート会議用で評判のいいやつを買ってみるでいいんじゃないかな
自分もコロナ始まってから2年以上リモート会議でヘッドセット使ってるけどそれで十分だと思うよ
839既にその名前は使われています (ワッチョイ 17d1-opZ4)
垢版 |
2023/07/09(日) 06:41:50.99ID:JC+PI/6u0
Youtuberは全員音質にこだわって欲しいけどなぁ
よくストレッチの解説動画や医者が関節の動きを説明する動画を観るけど
当たり前だけどみんな素人だから音質が悪すぎる
その中で一人だけマイクマニア的な人がいて音質がすごくいいけど
音質がいいだけでかなりストレス減る

まあ音質が悪いだけで見なくなるわけじゃないから
拘ってくれたら嬉しいレベルだけど
840既にその名前は使われています (アウアウウー Sa9b-796R)
垢版 |
2023/07/09(日) 07:07:33.64ID:efBjnP8xa
Youtubeのマイクガビガビはマジで勘弁してほしいよなw
ボイチャはどうでもええわ
っゃっゃ声の女性だけこだわってどうぞ
841既にその名前は使われています (ワッチョイ 572a-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 07:51:51.38ID:xLXP1kxH0
つべのハード、ガジェット系の動画で出てくる指が
いかにも不摂生してますって感じのデブの芋虫みたいや指だと見る気が無くなってしまう
842既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f77-OOQ6)
垢版 |
2023/07/09(日) 07:52:06.62ID:nMAUVvzq0
ストレッチ動画なんて大多数がスマホで撮ってるやろうし音質云々以前の問題なんじゃ
843既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f77-OOQ6)
垢版 |
2023/07/09(日) 08:04:25.35ID:nMAUVvzq0
>>841
マッシュルームヘアでダボダボの服着たガリガリの若い奴がミニマリスト気取って焦点外したフワッとしたガジェット紹介してるのより好きだわ
持ってもない製品の、サイトで仕様書みたら分かるようなことしか言ってないお前人間まとめサイトかよみたいな奴よくおるし
毛の生えたクリームパンみてえな手の動画は飲食店の店主がデブだったときの「これ絶対ウマイだろ」みたいな安心感あるわ
オタク保証みたいな
844既にその名前は使われています (ワッチョイ b75e-STDj)
垢版 |
2023/07/09(日) 08:30:49.26ID:+fDaooXC0
吉田なんちゃらっておっさんだけは生理的に無理
わざとああいうキャラでやってるんだろうけど
2023/07/09(日) 08:31:53.32ID:xBqx8EiL0
プライムデー期待してたけどなんかさほど安くなってないような
2023/07/09(日) 08:54:43.83ID:/MkggEo3M
吉田製作所の撮影画質音質への病的なこだわりは評価する
2023/07/09(日) 09:05:20.96ID:w7kwrxDx0
吉田製作所ってなぜか自作PCを避けて家や車とか色々雑食し始めたからそう長くは続かないと思う
848既にその名前は使われています (ワッチョイ 17bb-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 09:41:13.12ID:KU7AMU0N0
>>842
下手に使いこなせない外部マイク使うより安マイクのダイバーシティ構成で人の声をきっちり拾ってDSPで聞き取りやすいように再構成するスマホマイクのほうがましってのは結構ある
2023/07/09(日) 09:47:22.74ID:uGNQPsKn0
マイク学者なのかよwって流れですか
ノイズとかが煩わしくなかったらどうでもいいかな
Youtuber()ってそこまで金かけてやらないかんほど敷居高いものなのか
850既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fd9-6aZe)
垢版 |
2023/07/09(日) 10:06:33.51ID:WJZz5a390
吉田は嫌味ったらしいから見なくなった人多いんじゃ?
851既にその名前は使われています (ワッチョイ d7db-0NEG)
垢版 |
2023/07/09(日) 10:41:05.17ID:XVU1l7eT0
カメラとマイクはリモートで詳しくなった奴多いんじゃね?
ワイはゲーム配信で詳しくなったけどw
852既にその名前は使われています (ワントンキン MM7f-VEpr)
垢版 |
2023/07/09(日) 10:50:50.64ID:E5oPsKp1M
昔テレビ見ていた子供の中からサカキバラが現れたように
動画主を崇拝するような吉田みたいなのが将来現れそう
853既にその名前は使われています (ワッチョイ ffff-+OB+)
垢版 |
2023/07/09(日) 11:16:00.67ID:w7kwrxDx0
安い中華マイクって指向性がほとんど無いからナレーションに向かない
おまけに少し高いと感度高過ぎて環境音取り込みまくり、なんでローカットしないんだよ
854既にその名前は使われています (ワッチョイ 7fed-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 11:34:39.64ID:jOzKNRwh0
ヨシはもう十分稼いだんだろうな
ワイは数回見たことあるけど気持ち悪くてもう見てない
855既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fe4-STDj)
垢版 |
2023/07/09(日) 11:37:34.16ID:FIE9kXhm0
PC関連の動画はいつの間にか案件を褒めるだけの動画になるから
自分で調べるだけになる
2023/07/09(日) 12:13:29.94ID:w7kwrxDx0
スペック表だけ用意して実際の製品用意せずに延々語ってる奴も気持ち悪い
857既にその名前は使われています (ワッチョイ 97bd-oK7w)
垢版 |
2023/07/09(日) 12:24:08.31ID:wYDk5SkJ0
でもこのスレ吉田みたいなやつばっかりだし(突然の暴言)
858既にその名前は使われています (ワッチョイ ffff-eUih)
垢版 |
2023/07/09(日) 12:28:12.12ID:w/bDir690
プライムはまだ先行日だから11日まで待ってみるか
859既にその名前は使われています (アウアウウー Sa9b-796R)
垢版 |
2023/07/09(日) 12:31:36.68ID:3XMgRX4Ea
水冷警察に止めさしたFPSおじさんは評価するわ
860既にその名前は使われています (ブーイモ MM2b-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 12:52:03.51ID:mPNC0N9PM
FPSおじさんとオナ郎の区別がつかない
861既にその名前は使われています (ワッチョイ 17d1-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 13:08:33.82ID:JC+PI/6u0
>>860
どっかで見たことあると思ったらこれかw
いってきますっ!
862既にその名前は使われています (ワッチョイ d7c7-J+9q)
垢版 |
2023/07/09(日) 15:07:17.23ID:6HjYlgcC0
5700Xがこの2-3日でずいぶん値上がってしまった
863既にその名前は使われています (ワッチョイ d7bd-2NMo)
垢版 |
2023/07/09(日) 15:16:51.08ID:ayTRo9P30
プライムデー始まってないのにもう35,000円使ってしまった
ノート用メモリ、PS5用SSD、ヘッドセット、ワイヤレスイヤホン
1番気になってて欲しかったのが電動エアダスター
ほんとに缶買わなくて済むなら良さそうなんだがどうなんだろね
864既にその名前は使われています (ワッチョイ 3726-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 16:07:44.09ID:IPtZGQof0
マキタのエアダスター買っとけば間違いないが
2万の元を取るのには時間がかかるかもしれない
865既にその名前は使われています (ワッチョイ bf7d-STDj)
垢版 |
2023/07/09(日) 16:09:49.32ID:FrRJhs7k0
ダイソーで売ってた500円のUSBブロワーでPCケース内やアルミサッシの掃除できるのでこれで満足しとる
これだけで缶のエアダスターは不要になった

小さいから邪魔にならんし
866既にその名前は使われています (ワッチョイ 17bb-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 16:19:16.00ID:KU7AMU0N0
人によって必要な風量や小回りが違うからなんともなんだ
ダイソーのそよ風発生機はゴミってレビューもあれば必要十分というひともいる
867既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f6a-mjqA)
垢版 |
2023/07/09(日) 16:34:01.31ID:qQwpRDt70
PC周りで使う電動エアダスターならマキタよりはいこーきのがオススメ
868既にその名前は使われています (スププ Sdbf-49rJ)
垢版 |
2023/07/09(日) 16:42:01.75ID:Xh2dI4Ixd
すべてを吹き飛ばして!
869既にその名前は使われています (アウアウウー Sa9b-796R)
垢版 |
2023/07/09(日) 16:57:20.05ID:DwJwDyvda
ワイは掃除機にエアダスター機能付いとるけぇそれですましとる
2023/07/09(日) 17:44:38.42ID:s0Ntd2LE0
>>847
それでも物凄い再生数誇ってるの不思議だわ

PC、デジモノ家電なんかを爆買いして使い倒して的確にレビューしてたのが
ウケてたけど最近は購入するものが平均的なサラリーマンからかけ離れすぎて意味わからん
買ってみたいとか使ってみたいとか思わないものばかり
871既にその名前は使われています (クスマテ MM4f-m6mr)
垢版 |
2023/07/09(日) 17:51:23.56ID:pnWuxj/UM
マキタのブロアーでサウナのロウリュサービスおこなってるとこあってワロタわこのまえ
872既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fe7-j/ZG)
垢版 |
2023/07/09(日) 18:04:22.85ID:JheCiKSb0
使うのは数分だろうけどマキタのブロワーって80度以上の環境でも大丈夫なのかよw
873既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fe4-STDj)
垢版 |
2023/07/09(日) 18:16:07.51ID:FIE9kXhm0
ダイソーの手動のやつで満足してしまってる
2023/07/09(日) 18:20:41.81ID:3Z2qhUF8M
男なら口でいけ
875既にその名前は使われています (スッップ Sdbf-pM1d)
垢版 |
2023/07/09(日) 18:36:29.39ID:mvvy/tEvd
男は黙ってコンプレッサー
876既にその名前は使われています (ワッチョイ d7bd-2NMo)
垢版 |
2023/07/09(日) 18:39:50.49ID:ayTRo9P30
エアダスター中華のブラシレスモータータイプ買ってみたわ
本体壊れたらモーターだけラジコンに転用でもする
ハイコーキは冷蔵庫も気になってるんだよな
2023/07/09(日) 18:46:08.51ID:w7kwrxDx0
高温でも動いてるからいいやろって考え
878既にその名前は使われています (ワッチョイ ff2c-8IHp)
垢版 |
2023/07/09(日) 18:50:49.07ID:Ojo+QGlM0
4060Tiちゃん概ね評価ボロクソのいらない子扱いなの悲しいね
879既にその名前は使われています (ワッチョイ 17d1-opZ4)
垢版 |
2023/07/09(日) 18:55:08.97ID:JC+PI/6u0
4070買えって記事しかない
880既にその名前は使われています (ワッチョイ ffff-+OB+)
垢版 |
2023/07/09(日) 18:56:22.97ID:w7kwrxDx0
多分日本の値段が性能に釣り合わないだけ
881既にその名前は使われています (ワッチョイ 572a-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 19:08:02.36ID:xLXP1kxH0
4060TiはFHDにはややオーバースペックなのに
メモリ帯域がしょぼいせいでWQHDではイマイチという悲しい存在
まさに帯に短したすきに長しという感じか
882既にその名前は使われています (ワッチョイ d7de-NFfN)
垢版 |
2023/07/09(日) 19:09:24.45ID:k6IPmCpx0
10万クラスはねーよなってなる
5万あたりならまあ……と

あ、元値499米ドルですか? そうですか……
883既にその名前は使われています (ワッチョイ d7de-NFfN)
垢版 |
2023/07/09(日) 19:11:58.90ID:k6IPmCpx0
>>881
我々のオススメみたいなレガシーゲームを3モニター~4モニター立てて4垢~6垢マルチ起動とかするプレイスタイルならワンチャン……?
884既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fe7-j/ZG)
垢版 |
2023/07/09(日) 19:47:29.30ID:JheCiKSb0
DLSS3有効じゃないと3060Tiとほとんど性能変わらないのに
DLSS3ありきの価格設定されても困りますし
885既にその名前は使われています (ワッチョイ 17bb-9EgF)
垢版 |
2023/07/09(日) 20:12:30.84ID:b5xq5u0H0
プライムセールで1TBSSD買ってしまった
安いのだと5500円であるのな・・・
886既にその名前は使われています (ワッチョイ d785-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 20:28:37.12ID:s0Ntd2LE0
INTELのARC馬鹿にしてたけど、やる気あるのここだけだから次の製品買うか
革ジャンにお灸据えないとやばいな
887既にその名前は使われています (ワッチョイ ff2c-8IHp)
垢版 |
2023/07/09(日) 20:33:06.41ID:Ojo+QGlM0
>>880
日本の評価なんて一つも見てない
海外の評価で概ねゴミ扱い
悲惨過ぎる
888既にその名前は使われています (ワッチョイ d7bd-2NMo)
垢版 |
2023/07/09(日) 20:35:37.29ID:ayTRo9P30
Ryzen5000番台値上がって来ちゃったな
22kで5700X追加しとけばよかったか
889既にその名前は使われています (ワッチョイ ffff-eUih)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:00:06.30ID:w/bDir690
arcと言えばほんとかどうか知らないけど
https://gazlog.com/entry/nvidia-aib-pressure/
890既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fb1-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:07:11.00ID:8QlVjG4d0
SSDは初動の何万ってついてた頃を知ってるから本当に安くなったと感じる
crucialあたりのある程度信用できるメーカーので選んでも1TBで7K円台だし
信用何それおいしいのってとこ選びだしたら更に安い
2023/07/09(日) 21:11:46.70ID:s0Ntd2LE0
それよりもHDDまだ残ってる事に驚くでかい遅い重い熱いでもう消えていい
もっと早く完全に置き換わると思ってた

>>890
128GB買うか240GB買うか悩んでた頃が懐かしい
そしてその時に買った製品がまだまだ動く
892既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f30-STDj)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:16:35.13ID:rUrju7mI0
8~22TB以上で容量単価で互角になったなら置き換えを考えてもいい
そんな時代が来ない限りまだまだ現役です
893既にその名前は使われています (ワッチョイ ffcd-i6fC)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:17:00.73ID:hF907S2a0
X25-Mは容量が足りるなら未だに実用に足るしな
894既にその名前は使われています (ワッチョイ 17ff-STDj)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:17:58.30ID:K/OY7VAr0
IntelSSD660pの寿命がゴリゴリ減ってきてて入れ替えを考えてるんだけどOS入れてるからめんどくさい
895既にその名前は使われています (ワッチョイ d7de-NFfN)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:21:54.65ID:k6IPmCpx0
>>890
かつては同容量でチップ両面実装で計8枚とか16枚とかでみっちり、回路もぎちぎちで熱容量もギリギリ、みたいだったのが
いまじゃチップ片面実装の2枚きり、中身すかすか前髪すかすか、熱もよゆーすぎて冷え冷え♡ ってなってる

つまり物品的なコストとしてはめっちゃ下がってる
896既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fb1-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:26:49.08ID:8QlVjG4d0
>>894
クローンでええんやないのか?
897既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f91-STDj)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:29:54.44ID:lsqm+l1V0
SSDで16TBとかHDD並みの値段ってまだまだ先だろうし
AMDのStoreMIでSSDをキャッシュで使ってる
一回目は遅いけど
何回も起動するゲームは結構快適に遊べる
intelのISRTはまだ64GB制限あるんだろうな
898既にその名前は使われています (ワッチョイ 1f03-STDj)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:38:03.04ID:KJZSDUKU0
>>894
うちの660pも減りが早い…
899既にその名前は使われています (ワッチョイ 1fad-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:40:00.39ID:4TCEThHi0
そもそも一般人はバックアップ用に必要なんだけど…>HDD
SSDは普段使いにはいいけど、バックアップには不向きでしょ

HDD以外の媒体でのバックアップなんて、個人での選択肢はない
900既にその名前は使われています (ワッチョイ 7fed-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:41:19.94ID:jOzKNRwh0
SSHDってもう完全にしんだ?
901既にその名前は使われています (ワッチョイ 1f0d-SxYr)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:48:07.17ID:2CT6bUM10
業務用サーバなら4TB SSD10個積んでRAID構築ってのもよくあるよね
902既にその名前は使われています (ワッチョイ 1f03-STDj)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:49:50.01ID:KJZSDUKU0
>>900
一応まだ売ってるけどほぼ買う理由が無いお
903既にその名前は使われています (ワッチョイ ffcd-i6fC)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:53:58.71ID:hF907S2a0
NANDとHDDの組み合わせはOptiNANDが最新の製品として出とる
904既にその名前は使われています (ワッチョイ 7fed-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:54:11.79ID:jOzKNRwh0
まだ生きとったんか
905既にその名前は使われています (ワッチョイ b7bb-SAfE)
垢版 |
2023/07/09(日) 21:59:02.17ID:P7/vcLlb0
>>903
でもあれ速度上げるより主に信頼性の方だよね
906既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f91-STDj)
垢版 |
2023/07/09(日) 22:13:05.55ID:lsqm+l1V0
storemiは以下の設定が
https://i.imgur.com/mfjfYpY.jpg
読み込み重視になるねw
https://i.imgur.com/QzhX8gX.jpg
ramも買い足したんで
32GBramもキャッシュにプラスして
(SSDもちょっと気持ち保護で)
こんな感じ
https://i.imgur.com/2zb3Gvg.jpg
907既にその名前は使われています (ワッチョイ 17d1-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 22:36:04.85ID:JC+PI/6u0
動画って120fpsとか240fpsとかにならないんかな
解像度ばっかり上がってる気がする
908既にその名前は使われています (ワッチョイ ffcd-i6fC)
垢版 |
2023/07/09(日) 22:37:07.94ID:hF907S2a0
表示デバイスがピクセル数が増えるばかりだからな
909既にその名前は使われています (ワッチョイ 17d1-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 22:39:50.10ID:JC+PI/6u0
最近のスマホは120Hzが主流な気がする
だから動画も120fpsが主流になってもよさそうなのに…
ちなみにおっぱいがぶるんぶるん揺れてるのにコマ数少なくてカクカクだなぁって思ったのが発端
910既にその名前は使われています (ワッチョイ 7fed-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 22:45:56.06ID:jOzKNRwh0
動画で120fpsってことは撮影も120か補間するしかないんや
で120で撮ると容量が増える
911既にその名前は使われています (ワッチョイ 7fa2-qWJu)
垢版 |
2023/07/09(日) 23:05:53.77ID:VomILrao0
120だとデータ量ふえるわCGクサい画になって違和感しかないからテレビや配信では主流にはならないとかなんとか
912既にその名前は使われています (アウアウウー Sa9b-YHJ0)
垢版 |
2023/07/09(日) 23:11:08.61ID:iUfl9MOGa
映画とか24fpsだし映像でそこまで上げなくてもいい気がする
ソース容量も食うしせいぜい60fpsにフレーム補間くらいで
913既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fd9-6aZe)
垢版 |
2023/07/09(日) 23:12:13.62ID:WJZz5a390
映像がエモくなるのは24fpsっていうてる人もいたけどどうなんだろうね
914既にその名前は使われています (ワッチョイ 3799-49rJ)
垢版 |
2023/07/09(日) 23:13:25.91ID:kl4x5z7/0
SSHDと名乗るものが複数あるからどれのことかと
915既にその名前は使われています (ワッチョイ 7fed-kkOg)
垢版 |
2023/07/09(日) 23:21:59.32ID:jOzKNRwh0
fps増やしていいのはスポーツとかやな
916既にその名前は使われています (ワッチョイ d7c7-J+9q)
垢版 |
2023/07/09(日) 23:42:47.54ID:6HjYlgcC0
CGエロ動画とかで60fpsの見ると動きすぎて気持ち悪いしな
917既にその名前は使われています (アウアウウー Sa9b-7f1S)
垢版 |
2023/07/09(日) 23:46:04.09ID:874tHnAPa
【ニュース】Steamにて突然大量のゲームが削除されたとの報告。“低クオリティ・高価格”な不可解ゲームなどが一網打尽か
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230708-255098/
918既にその名前は使われています (スプッッ Sd3f-92xc)
垢版 |
2023/07/09(日) 23:48:02.97ID:xXRmDEgld
SSDの容量は2T、メインメモリは32GB、VRAMは16GBがスタンダードになりつつある
919既にその名前は使われています (ワッチョイ 7feb-m6mr)
垢版 |
2023/07/10(月) 00:31:41.61ID:gD204nbU0
アバターが60FPSで上映されてたっけな
3部作ってことで待たされるのがいやな俺はいかなかったけどよ
画面のFPSやモニターのリフレッシュレートを意識したことない人がみて感動するのかは興味あるわ
たまに温泉のサウナのとかでテレビ見るとやたらぬるぬる動くなってのがあるけどあれはなんなんだろうな
920既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f30-STDj)
垢版 |
2023/07/10(月) 01:42:38.53ID:gpq6PDVh0
作りもののCGは高fpsにすると違和感軽減できるから
五輪とかスポーツの世界大会では高fpsのカメラも使われたりするけど基本的にはそこまでいらんと思う
921既にその名前は使われています (ワッチョイ b7bb-kkOg)
垢版 |
2023/07/10(月) 01:51:16.43ID:sIqhpgk30
まぁクライアント側でフレーム補間した方が色々優しい
922既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fed-gTYV)
垢版 |
2023/07/10(月) 02:58:11.47ID:hP68Sm340
SSHDはうちではPS4初期に入れ替えてまだ健在です。アマゾンで履歴見たら2016年末購入だったw
複合製品は寿命がぁって買った当時結構言われてたけど意外と元気
923既にその名前は使われています (ワッチョイ 1fa2-STDj)
垢版 |
2023/07/10(月) 04:37:24.99ID:G9APLkTz0
>>918
かなり前、その単位が全部一つ下だったな
924既にその名前は使われています (アウアウウー Sa9b-lq9/)
垢版 |
2023/07/10(月) 09:43:11.87ID:4tGTneMda
>>918
VRAM16欲しいけど、高価なグラボしかないんだよなぁ
925既にその名前は使われています (ワッチョイ f774-kkOg)
垢版 |
2023/07/10(月) 10:01:13.11ID:Oxp6IjKV0
そんなあなたに4060Ti 16GB 88800円
7月18日発売らしい

まぁ確かにこれでも高価だが
926既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f77-OOQ6)
垢版 |
2023/07/10(月) 10:12:10.23ID:l9NkJ1ZP0
逆に実写はfps上がると臨場感が上がって急にホームビデオ感が出ちゃうんだよな
セットや衣裳の粗が目立って作り物感が強調されるし役者の演技も途端に嘘くさくなる
だから映画は非日常感を高める為に24pが重用される
人間の感覚って不思議よな
927既にその名前は使われています (スププ Sdbf-opZ4)
垢版 |
2023/07/10(月) 10:15:42.28ID:rDngLeq+d
ホームビデオっぽくなるのか


全然関係ないけど240fpsのAVはないの?
928既にその名前は使われています (スプッッ Sd3f-2NMo)
垢版 |
2023/07/10(月) 10:27:12.19ID:Yf1AEdYld
そもそも240で撮影出来るカメラが無いだろ
しらんけど
2023/07/10(月) 10:30:34.40ID:SzWfs44Q0
長年続いてる刑事ドラマや時代劇とか
フィルム撮影からビデオ撮影へ変わったら印象めっちゃ変わったよな
930既にその名前は使われています (ワッチョイ bf4e-kkOg)
垢版 |
2023/07/10(月) 10:55:45.75ID:e+bIHhjp0
『中国税関、過去最大級の『歩くCPU』を摘発。体中に306個ものCPU』

中国税関は、これまでに報告されてきた中で、過去最大級の個人でのCPUの密輸を試みた男性を摘発した。
男性は腰と両足に合計306個ものCPUを巻きつけており、マカオから中国本土へと渡ろうとしたところ青茂港にて逮捕された。
https://www.nichepcgamer.com/archives/china-customs-has-uncovered-the-walking-306-cpu.html
https://i.imgur.com/ds5fWO5.jpg

バカボンのパパ流行り過ぎだろ…
931既にその名前は使われています (ワッチョイ f774-kkOg)
垢版 |
2023/07/10(月) 11:17:45.39ID:Oxp6IjKV0
SSDの次はCPUか
グラボは腹には巻けないだろうな
932既にその名前は使われています (ワッチョイ 7fed-kkOg)
垢版 |
2023/07/10(月) 12:18:07.71ID:opqq1nXB0
丁度いい汚れた感がなくなって全部小ぎれいになりやがって感
933既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fe4-STDj)
垢版 |
2023/07/10(月) 12:46:47.97ID:i4aMOa410
世界の結構な数をがマカオやシンセンで作られてるのに中国では新製品は安く買えないってのが
934既にその名前は使われています (ワッチョイ 57f6-kkOg)
垢版 |
2023/07/10(月) 14:49:30.17ID:qIgrmk650
何故か突然DHCPでIPが交付されなくなった
IP決め打ちにすると普通に通信できるのでDHCPの交付数増やしてみたり一度無効にして再度有効にしてみたり
ルーター再起動したりPC再起動したり考えられる事は全部やったがメインPCにはIPを割り当ててくれなくなった

LANケーブルかなとも思ったがIP決め打ちにしていると全く遅れる事無く普通に通信できているしでもうわからん
まぁIP決め打ちにしておけばいいだけなのでいいんだがなぜ急に交付されなくなったのかわからないのが気持ち悪いw
935既にその名前は使われています (ワッチョイ f774-kkOg)
垢版 |
2023/07/10(月) 15:10:48.91ID:Oxp6IjKV0
ルーターの設定やり直してるのに
発行しないなら壊れてるとしか思えんけど
ファームウェアで改善するとか?

俺はあえて自分が使うのはipアドレス固定してるけど
936既にその名前は使われています (ワッチョイ 37c7-gVJV)
垢版 |
2023/07/10(月) 15:28:02.46ID:8pxkc9Hf0
ぱっと思いつくのはDHCPの除外リストにPCのMACアドレスが入ってるとかかな
ルーターのログを見ればなんかヒントが見つかるかもね
937既にその名前は使われています (スプッッ Sd3f-Dxwx)
垢版 |
2023/07/10(月) 16:00:04.21ID:Vua9kMi7d
再起動でダメなら初期化だ!
938既にその名前は使われています (クスマテ MMdf-m6mr)
垢版 |
2023/07/10(月) 16:01:56.97ID:JiGEWqGpM
男はだまって初期化!男はだまって初期化!!
939既にその名前は使われています (スップ Sdbf-SCup)
垢版 |
2023/07/10(月) 16:14:39.01ID:GE1H4+bBd
ルーターがらみで困ったら買い換えて比較検証
問題なさそうならAPで余生
940既にその名前は使われています (ワッチョイ 1f03-STDj)
垢版 |
2023/07/10(月) 16:15:54.09ID:FOORSVRM0
全部自動ですじゃ!
941既にその名前は使われています (ワッチョイ 7fed-B/nl)
垢版 |
2023/07/10(月) 22:44:11.90ID:opqq1nXB0
おる?w
942既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fed-gTYV)
垢版 |
2023/07/10(月) 22:52:03.80ID:hP68Sm340
おるでw
943既にその名前は使われています (ワッチョイ 1735-796R)
垢版 |
2023/07/10(月) 22:56:29.38ID:MulRlRAo0
お、なおった?
944既にその名前は使われています (アウアウウー Sa9b-7f1S)
垢版 |
2023/07/10(月) 22:57:40.39ID:LnjKJV59a
今夜までとか聞いたで
移住せな専ブラは使えなくなる
945既にその名前は使われています (ワッチョイ 7feb-m6mr)
垢版 |
2023/07/10(月) 23:01:40.01ID:gD204nbU0
こ、今夜までwwww
946既にその名前は使われています (アウアウウー Sa9b-ExMt)
垢版 |
2023/07/10(月) 23:02:07.73ID:oeqUJ5paa
移住っつっても専ブラほぼ全滅?
947既にその名前は使われています (ワッチョイ b7bb-kkOg)
垢版 |
2023/07/10(月) 23:04:29.53ID:sIqhpgk30
今夜が山田
948既にその名前は使われています (アウアウウー Sa9b-7f1S)
垢版 |
2023/07/10(月) 23:05:51.02ID:LnjKJV59a
専ブラのバージョンアップでtalkに勝手に移住されるのがいくつかある
ワッチョイは今のところないけど使い勝手は変わらんかな
なんとなく嫌って人は多そうやけど
949既にその名前は使われています (ワッチョイ 1735-qWfd)
垢版 |
2023/07/10(月) 23:08:19.25ID:MulRlRAo0
しばらく専ブラ無し生活になるのか
まあ致し方無し
950既にその名前は使われています (ワッチョイ b7bb-gR7n)
垢版 |
2023/07/10(月) 23:08:48.26ID:4tDGVjII0
Xeno+串で5ch読み書きできたわw
951既にその名前は使われています (アウアウウー Sa9b-MkoF)
垢版 |
2023/07/10(月) 23:14:59.17ID:ELnEXKxia
148 ◆Ace5ch/zDl/3 (ワッチョイ d13d-rqKn)2023/07/10(月) 20:16:36.99ID:cg2I5nmg0
一応予告しておきます。
明日早朝までは専ブラで書けますが、API更新されると書けなくなります。
Webブラウザまたはitestからどうぞです。
952既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f1e-knyK)
垢版 |
2023/07/10(月) 23:17:03.56ID:qKAULt0v0
talk鯖が中国みたいやでw
ないな
953既にその名前は使われています (アウアウウー Sa9b-7f1S)
垢版 |
2023/07/10(月) 23:21:15.10ID:LnjKJV59a
それソース無いで
954既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fed-gTYV)
垢版 |
2023/07/10(月) 23:29:18.77ID:hP68Sm340
自ら死亡宣告するとかおかしな運営だね
955既にその名前は使われています (ワッチョイ f77d-STDj)
垢版 |
2023/07/11(火) 01:19:31.75ID:KJ1hrfA30
jane4.23で書き込めるかテスト
956既にその名前は使われています (ワッチョイ f77d-STDj)
垢版 |
2023/07/11(火) 01:20:16.85ID:KJ1hrfA30
書き込めたけどこのまま使いたくねーな…
957既にその名前は使われています (ササクッテロロ Sp0b-20mu)
垢版 |
2023/07/11(火) 02:47:07.97ID:ZvI1qbdGp
チンクルのiPad版は5chじゃなくtalkの方なのにiPhone版は5chの方書き込めるってどう言うことや
958既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fe7-rqKn)
垢版 |
2023/07/11(火) 03:09:26.09ID:81L2nBtt0
今更ブラウザで5ch使えとか無理やで…
959既にその名前は使われています (ササクッテロロ Sp0b-20mu)
垢版 |
2023/07/11(火) 03:27:07.66ID:7jgo0OHmp
これチンクルアプデしたら終わりか
専ブラの5ch対応版出るんか?インストしてるのは全滅なんやが
960既にその名前は使われています (ワッチョイ d7a2-STDj)
垢版 |
2023/07/11(火) 04:06:30.86ID:ty2hDSi30
Jana Style 4.23での読み込み方法

新規にtxtファイルを作成
以下の四行をコピペして保存

@echo off
del /Q account.cfg
cmd.exe /c start Jane2ch.exe
Exit

ファイル名を 山下(笑).bat に変更 ※ファイル名は何でもいいが後で分かりやすくするため
この山下(笑).batをJaneStyaleの入っているフォルダに移動

さらにこの「batファイルへのショートカット」を任意の場所へ作成
これでJaneの起動前にaccount.cfgが毎回削除される
※Janeファイル名指定をフルパスにしてないのは人によってインスコ先が異なる可能性があるため
961既にその名前は使われています (ワッチョイ d7a2-STDj)
垢版 |
2023/07/11(火) 04:07:45.59ID:ty2hDSi30
Jana Style 4.23でアップデートが出ないようにする方法

1FD398
75 -> EB へ変更
962既にその名前は使われています (ワッチョイ d7a2-STDj)
垢版 |
2023/07/11(火) 04:08:40.52ID:ty2hDSi30
ジェーンBBSにあった書き込みだがこれで今まで通り使えてるし書き込み読み込みも出来る
963既にその名前は使われています (ワッチョイ 7fed-kkOg)
垢版 |
2023/07/11(火) 05:18:36.97ID:BjLhg6h40
インターネットのプロすげえ
964既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f1e-kkOg)
垢版 |
2023/07/11(火) 06:25:27.00ID:NInrKQJh0
さすがにJaneStyle捨てようやw
965既にその名前は使われています (アウアウウー Sa9b-7f1S)
垢版 |
2023/07/11(火) 06:56:49.08ID:N7ioDmkaa
まだ書けるんか?
966既にその名前は使われています (ワッチョイ bfeb-qWfd)
垢版 |
2023/07/11(火) 07:08:41.47ID:l8r9DJ8v0
専ブラが勝手にアプデされてしもうた…
普通のブラウザから書くしかないんか
967既にその名前は使われています (ワッチョイ b7bb-kkOg)
垢版 |
2023/07/11(火) 08:02:27.96ID:HsHk1L7P0
助かったぜ
968既にその名前は使われています (アウアウウー Sa9b-qWfd)
垢版 |
2023/07/11(火) 08:14:14.15ID:vvPoBhxja
ワイのチンクルもアプデされて終わってもうたw
969既にその名前は使われています (ワッチョイ f774-kkOg)
垢版 |
2023/07/11(火) 08:15:03.35ID:+i7H+xZF0
何もしてないのに
今日は普通にjaneで書けるな
あきらめたか、和解したか
970既にその名前は使われています (ワッチョイ f774-kkOg)
垢版 |
2023/07/11(火) 08:15:34.85ID:+i7H+xZF0
ちな4.23
971既にその名前は使われています (ワッチョイ f77d-STDj)
垢版 |
2023/07/11(火) 08:20:33.27ID:KJ1hrfA30
他専ブラの対応が終わるまで>>960のやり方でしばらく様子見る
サンキューザカインドマン

5chの対応に嫌気がさしたとかあらかじめ書いてあればしゃーないと思えたけど
事前通知なしの突然遮断+パチモンに移行させるクソムーブはさすがに擁護できん
972既にその名前は使われています (ワッチョイ b7bb-kkOg)
垢版 |
2023/07/11(火) 08:22:10.94ID:HsHk1L7P0
しかしPCの方は良いとしてスマホのJaneの方がアカンな
973既にその名前は使われています (アウアウウー Sa9b-qWfd)
垢版 |
2023/07/11(火) 08:28:06.41ID:HQxx856Ua
あいぽんチンクル更新してもーたけど閲覧だけなら出来るようになった

外部板追加で kizuna.5Ch.net/ogame/ って入れて外部板扱いで見ることだけは可能や
なんかCを大文字にしなきゃいかんらしい
書き込みは普通のブラウザ、内蔵ブラウザでも出来るらしいけどやり方がわからん
974既にその名前は使われています (スププ Sdbf-5Fwr)
垢版 |
2023/07/11(火) 08:43:21.25ID:UpXnfVOLd
専ブラ使えんとやってられん
しばらくはtalkのほうに住み着くわ
975既にその名前は使われています (アウアウウー Sa9b-ChJV)
垢版 |
2023/07/11(火) 10:04:07.36ID:lOishXuAa
BB2Cが普通に使えたわ
これBB2Cから
976既にその名前は使われています (スププ Sdbf-5Fwr)
垢版 |
2023/07/11(火) 10:24:59.59ID:UpXnfVOLd
今回の件に限らずBB2Cはもう去年から作者が更新止めて書き込まないはずだが
977既にその名前は使われています (アウアウウー Sa9b-ChJV)
垢版 |
2023/07/11(火) 11:01:59.84ID:TdnWYgTja
浪人持ちだと行けるらしい
978既にその名前は使われています (ワッチョイ ffff-rqKn)
垢版 |
2023/07/11(火) 11:25:36.81ID:GGLi11zS0
広告ブロッカー入れてないブラウザからなら書けるけど、エロ広告出まくりなのを我慢するほどじゃねーな
979既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fb1-gR7n)
垢版 |
2023/07/11(火) 11:28:10.13ID:aTBQInWc0
PCでは対策手段幾つか出始めてるけどスーポンだとなあ
980既にその名前は使われています (ワッチョイ b7bb-kkOg)
垢版 |
2023/07/11(火) 11:39:46.82ID:HsHk1L7P0
令和のOpenJane出ねぇかな
981既にその名前は使われています (ワッチョイ f7e2-kkOg)
垢版 |
2023/07/11(火) 12:07:47.48ID:BirC1KyE0
バイナリいじってもいいけど次の情報が出るまでは
毎回Jane Styleフォルダのaccount.cfgを消してから起動すればとりあえず読み書きできるのでこれでいいや
大抵起動しっぱなしだしw
982既にその名前は使われています (ワッチョイ f7e2-kkOg)
垢版 |
2023/07/11(火) 12:17:24.62ID:BirC1KyE0
>>934
DHCPリースのリストの中のMACアドレスに割り当ててるIPが重複してるだけjane?
983既にその名前は使われています (ササクッテロロ Sp0b-/8Tj)
垢版 |
2023/07/11(火) 12:23:48.79ID:PvR/0cpNp
アプデしてないチンクル逝ったかな?
書き込みあったから見ようとしたらスレ読み込めても新規書き込みが表示されなくなってる
2023/07/11(火) 13:41:54.20ID:sfpheI5m0
【JaneStyle4.23改造まとめ】

[4.23] 起動時のアップデートダイアログ非表示
001FD398 75 → EB

[4.23] account.cfgを使用しないようにする
00299D60 6163636F756E74 → 6E756C20202020

[4.23] 広告を外す
0020B3F8 53 → C3


これでなんとかなったわ
不意打ちで余計なことすんなJane
985既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fc6-kkOg)
垢版 |
2023/07/11(火) 13:59:16.59ID:rBpJVkdC0
ユーザーが不意だまに慣れていない
986既にその名前は使われています (ワッチョイ 17bb-kkOg)
垢版 |
2023/07/11(火) 14:00:40.55ID:sfpheI5m0
再インストールしたからsage移民みたいになっとるやないか
987既にその名前は使われています (スプッッ Sd3f-ao9u)
垢版 |
2023/07/11(火) 17:32:55.72ID:LayEKubvd
テスト
988既にその名前は使われています (スプッッ Sd3f-ao9u)
垢版 |
2023/07/11(火) 17:36:47.72ID:LayEKubvd
いけた
ChMateから
板URLコピー
右下からURLを指定して開くを選択
アドレスの5chを5Chに変更
とりあえずこれで読める
書き込みは鉛筆長押ししてブラウザからやるしかなさそう
989既にその名前は使われています (ワッチョイ 17d1-opZ4)
垢版 |
2023/07/11(火) 17:38:14.29ID:xdhi1G/P0
>>988
元のネ実は読み込めないけど書き込めるぞ
990既にその名前は使われています (スプッッ Sd3f-2NMo)
垢版 |
2023/07/11(火) 17:41:29.46ID:LayEKubvd
元板からテスト
これが書き込めてるなら同板名で分裂してるから☆で管理で行けそう
にしてもめんどくさい事になったな...w
991既にその名前は使われています (ワッチョイ d7a2-STDj)
垢版 |
2023/07/11(火) 19:20:37.93ID:ty2hDSi30
>>984

[4.23] account.cfgを使用しないようにする
00299D60 6163636F756E74 → 6E756C20202020

これやったらエラーで読み込めなく鳴ったので戻した
992既にその名前は使われています (ワッチョイ d7a2-STDj)
垢版 |
2023/07/11(火) 19:32:44.90ID:ty2hDSi30
>>991
Win10ではこれでいけるんだね
うち情弱用のWin11なんで6E756C2020202020202020とか書かれてるけど様子見るわ
993既にその名前は使われています (ワッチョイ 17bb-kkOg)
垢版 |
2023/07/11(火) 19:52:33.58ID:sfpheI5m0
Win10と11で挙動が違うんか
手動でaccount.cfg消さないとダメとかVirtualStoreに残ってるやつを消さないととかあるみたいだな
994既にその名前は使われています (ワッチョイ 17bb-kkOg)
垢版 |
2023/07/11(火) 19:59:08.81ID:sfpheI5m0
令和最新はこれみたいやな

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689041238/462
account.cfg内のパラメータ「Mode=」を参照しないようにする
0029A7DC 04→01

アプデ警告消す
001FD398 75→EB

広告なくす
0020B3F8 53→C3
995既にその名前は使われています (アウアウウー Sa9b-uY3G)
垢版 |
2023/07/11(火) 21:00:00.80ID:9PNYt7Hfa
iPhone向け

mae2cを最新版にアプデしてこれ

1.設定画面で板一覧のURLをカスタム「https://menu.5ch.net/bbsmenu.json」に設定
2.外部板の追加→2ch形式→bbsmenu形式→https://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlで完了
996既にその名前は使われています (ワッチョイ 7fed-N1DR)
垢版 |
2023/07/11(火) 21:01:54.93ID:BjLhg6h40
4070が8万で買えたらしいな
997既にその名前は使われています (ワッチョイ ffff-eUih)
垢版 |
2023/07/11(火) 21:03:26.85ID:AjhCIJq00
くろしこだったから買わなかったけど変わりに9万のASUS にした
998既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fd9-VDn6)
垢版 |
2023/07/11(火) 21:22:17.88ID:XPOSrYhN0
アプデしてないチンクルも完全にダメか・・・
見づらいけどwebから書き込むか
999既にその名前は使われています (ワッチョイ d7a2-STDj)
垢版 |
2023/07/12(水) 00:10:54.30ID:Ymp3d6fv0
>>997
おれもくろしこってのが気になって今回はスルーした
1000既にその名前は使われています (ワッチョイ d7bd-Nt0S)
垢版 |
2023/07/12(水) 01:41:03.92ID:Lgn5hRuN0
>>995
かんしゃあ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 1時間 51分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況