探検
FF3の「2ヘッドドラゴン」ほど大げさに語られるゲームの敵もいないよな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1既にその名前は使われています
2023/04/07(金) 10:12:06.85ID:QEc4i2aC 強いけどそんなトラウマとか誇張するほどでもないやん
2既にその名前は使われています
2023/04/07(金) 10:17:44.95ID:u7Tfhi9x でもそれ親殺し谷尾には関係ないよね?
3既にその名前は使われています
2023/04/07(金) 10:50:58.73ID:ecnKe3Uf 闇の4匹は全部強いやろ
4既にその名前は使われています
2023/04/07(金) 11:00:41.81ID:JCSnuBlf 犬は弱い
5既にその名前は使われています
2023/04/07(金) 11:12:40.08ID:q5bukxVX ダブルヘッデッドスネーク!
6既にその名前は使われています
2023/04/07(金) 11:18:33.22ID:CmCSP4dy FC、3D、ピクリマの各バージョンで4匹とも強さが違いすぎるから
どのバージョンの話かを明記しないと話が噛み合わないんじゃないか
個人的には
FC アーリマン>2ヘッド>エキドナ>>>犬
3D 犬>エキドナ>2ヘッド>アーリマン
ピクリマ エキドナ=アーリマン>犬>>>2ヘッド
の序列やな、FC犬とピクリマ2ヘッドが雑魚過ぎる
FC2ヘッドは対策無しだと9999ダメージのインパクト強いから印象に残りやすいとは思う
どのバージョンの話かを明記しないと話が噛み合わないんじゃないか
個人的には
FC アーリマン>2ヘッド>エキドナ>>>犬
3D 犬>エキドナ>2ヘッド>アーリマン
ピクリマ エキドナ=アーリマン>犬>>>2ヘッド
の序列やな、FC犬とピクリマ2ヘッドが雑魚過ぎる
FC2ヘッドは対策無しだと9999ダメージのインパクト強いから印象に残りやすいとは思う
7既にその名前は使われています
2023/04/07(金) 11:37:44.46ID:N/lSFpOc クリスタルタワーからノーセーブできて初見殺しみたいなことしてくるのがやばかった
8既にその名前は使われています
2023/04/07(金) 11:47:25.84ID:2YYQWZaS 普通にゴリ押しした記憶しかない
手裏剣ぶん投げて
手裏剣ぶん投げて
9既にその名前は使われています
2023/04/07(金) 12:00:39.42ID:x8b6imSc レッドドラゴン3
10既にその名前は使われています
2023/04/07(金) 12:10:35.45ID:FyrL8N/2 黒幕はセーブポイントを消したバイトの鈴木
11既にその名前は使われています
2023/04/07(金) 13:12:07.12ID:zjxITiPh エウレカの宿屋は開発も知らなかったようだ
12既にその名前は使われています
2023/04/07(金) 13:14:58.23ID:UNoAZJui エウレカに落ちる暗転エリアにあるらしいが
誰がベットが置いたんだ
誰がベットが置いたんだ
13既にその名前は使われています
2023/04/07(金) 13:31:52.55ID:v3xmhfsy あのベッドにはお世話になったw
適当に敵倒してたら、レベルガンガン上がって
て感じやった
適当に敵倒してたら、レベルガンガン上がって
て感じやった
14既にその名前は使われています
2023/04/07(金) 13:33:32.52ID:FyrL8N/2 当人たちが知らんと言ってるからゴミデータか範囲外のメモリだと思われる
15既にその名前は使われています
2023/04/07(金) 13:55:55.93ID:h7guAsEB 確か何年か前に髭がFF3実況やってて驚いてたよなw
16既にその名前は使われています
2023/04/07(金) 14:51:45.26ID:/qdBUBsa 奴らのヤバさはクリスタルタワーのヤバさだわな
17既にその名前は使われています
2023/04/07(金) 15:21:26.44ID:JCSnuBlf 高威力単体攻撃しかしてこないという知識があるから弱いだけで何も知らんかったらキツい相手だよ
18既にその名前は使われています
2023/04/07(金) 15:59:26.99ID:CmCSP4dy >>14
エリアデータ的にはエウレカ入室時の暗転してキャラが回転する演出のためだけのエリアや
きちんとエリアデータとして存在してるせいで1つ前のエリアに戻るデジョンで侵入できてしまう
セーブポイントイラネ言ってたデバッカーの鈴木がこれ把握してて報告しなかったどころか口止めしてきたのは植松が証言してる
エリアデータ的にはエウレカ入室時の暗転してキャラが回転する演出のためだけのエリアや
きちんとエリアデータとして存在してるせいで1つ前のエリアに戻るデジョンで侵入できてしまう
セーブポイントイラネ言ってたデバッカーの鈴木がこれ把握してて報告しなかったどころか口止めしてきたのは植松が証言してる
19既にその名前は使われています
2023/04/07(金) 17:27:36.95ID:asds+znd クリちゃんは長いということだけしか記憶ないわ
20既にその名前は使われています
2023/04/07(金) 20:15:15.68ID:+UqCAykn うむw
21既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 03:37:37.31ID:tJPip83f22既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 06:59:27.58ID:EgQ+dVUX 攻略本じゃ通常攻撃しかしてこないザ子供って書かれてた記憶があるようなないような
過大評価はアーリマンだな
実際はHPがちょい多いだけの雑魚
毎ターンメテオ撃ってきたら怖いけど滅多に撃ってこないし
あれならまだザンデの方が強い
過大評価はアーリマンだな
実際はHPがちょい多いだけの雑魚
毎ターンメテオ撃ってきたら怖いけど滅多に撃ってこないし
あれならまだザンデの方が強い
23既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 07:20:35.14ID:KkVWwd+r DSは盾の性能が上がってるのもあってさすがにクソ雑魚
24既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 07:28:53.52ID:hRJ3w2yG FFは4でもデジョンでひとつ前のイベントエリアに戻って本来とれないクリスタルとれたり
6だとオペラ座の天井裏に入れたりと穴だらけだよな
どんだけ同じバグに気づかないんだよ
6だとオペラ座の天井裏に入れたりと穴だらけだよな
どんだけ同じバグに気づかないんだよ
25既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 07:50:24.51ID:feJ5b4YN FC版でも盾持てばかなり威力落ちるぞ
レベリングしっかりしてるなら即死しない程度に
後ろに下げて円月輪や手裏剣投げるならさらに安定
レベリングしっかりしてるなら即死しない程度に
後ろに下げて円月輪や手裏剣投げるならさらに安定
26既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 08:07:48.99ID:JgZXQgYt 昔ニコニコで見たマイナージョブ縛りの動画面白かったな
赤魔に盾2枚持たせてたのは覚えてるがどうやって2ヘッドドラゴン倒したんだっけか…
赤魔に盾2枚持たせてたのは覚えてるがどうやって2ヘッドドラゴン倒したんだっけか…
27既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 09:09:56.62ID:QQLRhYEu HP3000後半無いとメテオで転がされる印象
28既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 09:18:47.13ID:3vYUsO0j 普通に盾持って殴り倒してた記憶がある
FF3の二刀流は罠
FF3の二刀流は罠
29既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 09:52:06.72ID:feJ5b4YN30既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 10:05:15.38ID:GFgdfwV4 プロテス使え
31既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 10:16:38.70ID:ZX4gLxNR 昔のゲームの強化魔法って実は効果がなかったってのが多すぎて信用できねえ
32既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 10:20:48.25ID:feJ5b4YN 3はアイテム欄開くと開いた奴以外の補助効果消えるバグあるからなw
プロテスの効果ある亀甲羅が無限に盗めるんだが、これ使う場合は1人に絞って最初のターンでそいつに4つ使うといい
その後はそいつ以外死んでもメテオや波動砲くらいならなんとかなる
プロテスの効果ある亀甲羅が無限に盗めるんだが、これ使う場合は1人に絞って最初のターンでそいつに4つ使うといい
その後はそいつ以外死んでもメテオや波動砲くらいならなんとかなる
33既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 10:22:12.80ID:TkJ+MRI1 キッズだったのとそのバグも影響あったかもしれんが補助魔法は全然使ってなかったな
34既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 11:18:49.11ID:CtzFtru/ 実際に1回2回じゃ大した効果にならんからなあ
ドラクエみたいに上昇量も表示されないから
初見で4度も5度も重ね掛けしようと思う方が変態
ドラクエみたいに上昇量も表示されないから
初見で4度も5度も重ね掛けしようと思う方が変態
35既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 11:31:17.98ID:feJ5b4YN 補助魔法にもヒット回数的なもんがあって熟練度で上がる
弱い時に使ってイラネってなるのはあると思うわw
プロテス99は甲羅の3倍くらいの威力あると思った
弱い時に使ってイラネってなるのはあると思うわw
プロテス99は甲羅の3倍くらいの威力あると思った
36既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 12:21:56.00ID:fSlGMDtZ FF3は無難に忍忍賢賢でクリアしたのは覚えてるが苦労した記憶が微塵もないんよな
FF2の熟練度上げで脳筋プレイしてラスダンの雑魚にすらボコられる絶望からすればイージーモードもいいとこ
FF2の熟練度上げで脳筋プレイしてラスダンの雑魚にすらボコられる絶望からすればイージーモードもいいとこ
37既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 12:23:31.02ID:3vYUsO0j 2も成長システムが難解すぎるだけで
普通にプレイしててつまるってところはなかったかな
即死はままあったけどw
普通にプレイしててつまるってところはなかったかな
即死はままあったけどw
38既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 12:27:27.09ID:dCWg5PJ6 3は最初の洞窟でオニオン装備増やすし2は本で殴るし
2023/04/08(土) 12:31:21.82ID:f3wBN23n
今はネットで情報みれるけどまぁ当時は金属鎧は装備するしいきなり味方攻撃でまずHPあげるし武器二刀流で盾もつかわんわなぁ
40既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 12:55:51.50ID:9h9EqvVi 効果が無いどころか3のプロテスは重ね掛けしまくるとクッソ硬くなっていくんだっけか
ピクリマのプロテスはゴミなってたが
ピクリマのプロテスはゴミなってたが
41既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 13:46:28.63ID:FRZM08TZ RTA動画みたらそこらへん詳しく解説してくれる
ウィンドウイレースやらプロテスのダメージ低減やら
ウィンドウイレースやらプロテスのダメージ低減やら
42既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 14:46:23.92ID:AZEt5+ie >>28
こちら忍忍賢賢です
こちら忍忍賢賢です
43既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 17:30:10.51ID:TRCI4bBQ 3のバフはそこそこ体感できたが
ヘイストとか強い
2のバフは種類だけ多いが体感できない
ヘイストとか強い
2のバフは種類だけ多いが体感できない
44既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 18:32:54.14ID:rCdZDF/W 4も補助魔法効果はよく分からなかった
5から分かりやすくなったな
5から分かりやすくなったな
45既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 18:47:55.86ID:eupi8bww ゾンビ2ヘッド
46既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 19:04:08.79ID:GFgdfwV4 ウィンドウイレースに詳しいbiimアニキ
2023/04/08(土) 19:20:35.09ID:b3v28GOi
2ヘッドは被っても二人でレイズすれば絶対負けないので実は最弱
48既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 19:27:17.29ID:tp7UzxBn オニオン装備で固めた最強たまねぎ剣士4人で無双してるとレイズ使えなくて困るらしいな
49既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 19:28:05.38ID:ZX4gLxNR フェニ尾でよくね
50既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 19:28:39.14ID:TXiBZtzv 2は、金貯めてから1歩ずつセーブして
ミシディアでチェンジの魔法を買って鍛えるプレイしてた
ミシディアでチェンジの魔法を買って鍛えるプレイしてた
2023/04/08(土) 19:29:07.40ID:lWCKz4rA
14のハイドラほど強敵はにぃ
52既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 20:22:30.82ID:3vYUsO0j 4はプロシェルこそクソだがそれ以外はめちゃくちゃ有能やん
53既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 20:41:27.51ID:tJPip83f >>43
2の魔法によるバフも回数ヒット制
2は装備のマスクデータである魔法阻害で魔法命中下がる(ようはバフ失敗&効果下がる)
バフによって重ねがけ可能か上書きかは違う
2のバフ系はきちんと熟練度上げて魔法阻害気にかければ効果自体は3とか顔負けなぐらい強いがピクリマ版では総じて大幅弱体されてる
2の魔法によるバフも回数ヒット制
2は装備のマスクデータである魔法阻害で魔法命中下がる(ようはバフ失敗&効果下がる)
バフによって重ねがけ可能か上書きかは違う
2のバフ系はきちんと熟練度上げて魔法阻害気にかければ効果自体は3とか顔負けなぐらい強いがピクリマ版では総じて大幅弱体されてる
54既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 20:48:17.28ID:uPyCOkvF 14のハイドラは初期スクショと実際に実装されたモノで別すぎてなぁ・・・w
55既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 20:53:14.60ID:ZlVNVx+S ゲームは1日1時間!
1時間かけてクリスタルタワー踏破wwwwよっしゃwwwww
からの~裏世界突入の絶望感があまりにも大きすぎて
くらやみのくも以外のボス名覚えてないっす
なんならくらやみのくもがクリスタルタワーと裏世界どっちにいたのかすら覚えてない
1時間かけてクリスタルタワー踏破wwwwよっしゃwwwww
からの~裏世界突入の絶望感があまりにも大きすぎて
くらやみのくも以外のボス名覚えてないっす
なんならくらやみのくもがクリスタルタワーと裏世界どっちにいたのかすら覚えてない
56既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 20:53:22.28ID:CrCdBZKa57既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 22:29:50.44ID:feJ5b4YN しかも属性攻撃ってリボンで半減されるんだよなw
58既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 22:36:28.68ID:CtzFtru/ FF2と4はバーサクがクソ強い
59既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 22:42:19.09ID:WzvbA474 むしろバーサクが強くないFFがあっただろうか
60既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 22:52:18.34ID:UNigmhjg 2の魔法干渉がマスクデータなのひどい
FC3のケルベロスさんはいつもダイヤ装備持ち込んでボコってた
FC3のケルベロスさんはいつもダイヤ装備持ち込んでボコってた
61既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 22:57:23.08ID:3vYUsO0j バーサクは攻撃力50%アップだから
攻防差を取るFFの計算だとすげーダメージ上がるんだよな
攻防差を取るFFの計算だとすげーダメージ上がるんだよな
62既にその名前は使われています
2023/04/08(土) 23:02:22.83ID:khrImwGB 初代ラスダンのグリーンドラゴン3り先制攻撃に比べれば
全然有情な敵だったので問題ありません
全然有情な敵だったので問題ありません
63既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 05:23:23.64ID:CmQmNWb7 ザンデクローンのバックアタックメテオが汚い
2023/04/09(日) 05:31:11.42ID:jCj1NeY8
レイズ二人がけでハメられることに気付けばこんな弱いやつもいないし
65既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 06:19:40.66ID:L7cJDYMS66既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 07:55:21.08ID:JeT5RV3K ファミコン1は魔法が回数制でウィザードリィっぽいよな
3も同じ回数性だけど2桁になってそういう感じはない
3も同じ回数性だけど2桁になってそういう感じはない
67既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 08:14:11.31ID:Bl1iUFIp 3DSのVC版の3をやったが
中断セーブでクリタワも快適プレイでした
中断セーブでクリタワも快適プレイでした
68既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 08:16:02.55ID:wv/aVj/Y クリタワ自体そんな長くないよな
バックアタックザンデのメテオとか初見の波動砲連発とかで死ぬってだけで
バックアタックザンデのメテオとか初見の波動砲連発とかで死ぬってだけで
69既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 08:55:20.75ID:AwYIJyHR >>55
母ちゃん<やめろ!やめろ!さっさとや!め!ろ!
母ちゃん<やめろ!やめろ!さっさとや!め!ろ!
70既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 08:57:24.53ID:WOYTEi9G 元々それまでに宝箱回収してイベント起きそうな所は入る前に戻ってセーブが小学生でも躾けられちまってるし言う程クリタワと闇の世界ぶっ通しでやったか?っていう
71既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 10:05:14.45ID:h7IM3XMA FF1の凍の洞窟のコピペください
72既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 11:45:00.69ID:qzUWVADa クリタワ自体は宝箱全部回収済みだとそこまで長くないけど
闇の世界はボス付き4エリア往復+1エリアとラスボスで
そこそこエンカある隠し通路だらけで手探りだと思った以上に時間食う
エンディング含めた前後のイベントも含めるとやっぱ2~3時間欲しい
闇の世界はボス付き4エリア往復+1エリアとラスボスで
そこそこエンカある隠し通路だらけで手探りだと思った以上に時間食う
エンディング含めた前後のイベントも含めるとやっぱ2~3時間欲しい
73既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 11:47:20.29ID:5rWbbkiP せめて帰れればなw
74既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 11:48:46.06ID:rmnUhmtx 初見で殺されたボスキャラをいちいちトラウマだのなんだのって言い出したらきりがないだろwww
75既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 11:56:15.12ID:CmQmNWb7 3で苦戦したボスといえばサラマンダーだな
小学生の俺はアイス装備で固めた戦士2りで殴りつつポーション飲むみたいなクソみたいな戦法しか思いつかなかった
小学生の俺はアイス装備で固めた戦士2りで殴りつつポーション飲むみたいなクソみたいな戦法しか思いつかなかった
76既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 12:10:00.94ID:wv/aVj/Y 嫌な記憶で残ってるのはネプト竜の洞窟とハインだな
ハインは当時30分くらい戦ってた気がする
ハインは当時30分くらい戦ってた気がする
77既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 12:21:27.19ID:dGhyFdVU78既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 12:25:58.30ID:ficXovlL 苦戦したのおおねずみだけだな
(攻撃アイテム残ってたら余裕)
(攻撃アイテム残ってたら余裕)
79既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 12:29:48.07ID:pAMY8Pfc80既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 12:30:19.26ID:0G8PJeZZ サラマンダーはバッカスの酒使うとかそこら辺に気付けるかどうかやな
4人全員の経験値ずらさないプレイとかだと超強敵
4人全員の経験値ずらさないプレイとかだと超強敵
81既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 14:20:09.24ID:wUYUJ4hg 3じゃなくて6だけど英雄の盾orフレイムシールドとスリースターズを付けてひたすらメルトンしてた俺はそれなりにすげぇのか
いや消防じゃなくて厨房でしたけどね
いや消防じゃなくて厨房でしたけどね
82既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 14:22:51.14ID:5rWbbkiP ダメージ吸収系ははすぐ分かるやろ
特にFF6はたしか装備に吸収とか書いてあった気がするし
特にFF6はたしか装備に吸収とか書いてあった気がするし
83既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 14:28:22.68ID:h7IM3XMA 時々っ書いてあるから時々やろ!
84既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 14:37:51.98ID:Azw6FLM4 FC版でも盾持てばそれほどでもない
二刀流とかしちゃう脳金キッズがトラウマになってるだけ
二刀流とかしちゃう脳金キッズがトラウマになってるだけ
85既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 14:40:15.35ID:AwYIJyHR 忍者で盾持つとか聞いたことない世代です
86既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 14:41:50.55ID:CmQmNWb7 FC版3で弱点属性の辞典でブン殴ると偶に9999出たのはなんだったんだろなアレ
87既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 15:33:02.57ID:0G8PJeZZ 3は戦闘中のレイズ(アレイズ)が必中じゃないんだよな
あわてる天使かわいいけどいい迷惑っていう
あわてる天使かわいいけどいい迷惑っていう
88既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 15:48:01.25ID:PIqY2pwi そういえばそうだったっけ
フェニ尾が最後まで手放せなかった
フェニ尾が最後まで手放せなかった
89既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 15:48:57.52ID:5rWbbkiP フェニックスの尾ってFF3まですごいレア品だったきがした
90既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 15:52:53.42ID:wv/aVj/Y そうだっけ
なんか毎回1000ギルくらいのイメージだったな
なんか毎回1000ギルくらいのイメージだったな
91既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 15:55:47.13ID:2ts4Nvxs 気がするだけだから気にするな
92既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 16:01:01.00ID:Azw6FLM4 FF3だと店では買えないね
でも宝箱無視とかしなければそこそこ手に入るので普通に使って大丈夫
使わなくても結局エリクサー症候群になるだけ
でも宝箱無視とかしなければそこそこ手に入るので普通に使って大丈夫
使わなくても結局エリクサー症候群になるだけ
93既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 16:01:25.40ID:wv/aVj/Y 3だけ非売品で他はだいたい500Gのようだ
1000なのは5だけか
しばらく見ない間に11の用語辞典くっそシンプルになってるな
1000なのは5だけか
しばらく見ない間に11の用語辞典くっそシンプルになってるな
94既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 16:06:21.04ID:2ts4Nvxs 変わったの数日前とかちゃうか
95既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 18:45:23.51ID:WqBufFtt ハインは学者入れるより黒3白1で行き、
ファイアブリザドサンダーで弱点調べる
↓
次ターンでラ込みの弱点総攻撃
これ繰り返した方が早いw
ファイアブリザドサンダーで弱点調べる
↓
次ターンでラ込みの弱点総攻撃
これ繰り返した方が早いw
96既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 18:52:45.73ID:CmQmNWb7 学者のしらべるはパッシブにしないと意味ねえよな
97既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 18:53:37.58ID:knF7cXwW フェニ尾はFC版3では非売品でモンスタードロップもなし
98既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 19:00:33.44ID:WqBufFtt 1ターン消費するし学者自体は魔法使えないからな
弱点調べる為に魔法撃って吸収されたとしても、弱点突いた魔法総攻撃の方が全然威力高いんで黒入れた方がええw
弱点調べる為に魔法撃って吸収されたとしても、弱点突いた魔法総攻撃の方が全然威力高いんで黒入れた方がええw
99既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 19:01:18.18ID:JBAU+IfG 脳筋プレイをしてると足りなくなるかもね
100既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 19:05:57.53ID:pAMY8Pfc 複数の魔法を射ち分けて弱点を探すゲーム
うっ頭が
うっ頭が
101既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 19:10:40.04ID:wv/aVj/Y □<属性をなくすことでその手間をなくします
102既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 19:16:49.36ID:Ktq/gYjZ 学者は3D版だとしらべるとみやぶるを統合したうえでイレース効果も付けて
さらにLV3までの白黒魔法使用可にしてアイテム使用時効果2倍の特性持ったジョブになっとる
ピクリマ版は3D版しらべるからイレース効果取り上げて白黒魔法も取り上げた
アイテム2倍は残してるが攻撃アイテム自体を威力2/3~1/2に下方修正して学者で使う前提の調整しとる
FCの改造版で著名なヤツだとアイテム1.5~2倍(熟練度依存)やみやぶるで弱点発覚させると弱点ダメージ25%アップやポーション全体化、予め異常回復アイテムを使うことで異常耐性付与できるジョブになっとる
さらにLV3までの白黒魔法使用可にしてアイテム使用時効果2倍の特性持ったジョブになっとる
ピクリマ版は3D版しらべるからイレース効果取り上げて白黒魔法も取り上げた
アイテム2倍は残してるが攻撃アイテム自体を威力2/3~1/2に下方修正して学者で使う前提の調整しとる
FCの改造版で著名なヤツだとアイテム1.5~2倍(熟練度依存)やみやぶるで弱点発覚させると弱点ダメージ25%アップやポーション全体化、予め異常回復アイテムを使うことで異常耐性付与できるジョブになっとる
103既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 19:46:39.97ID:ZYkPasYZ リメイク版の学者が投げるチョコボの怒りが強かったなw
FC版は攻撃力高めの本背表紙でボッコボコにする脳筋ジョブ
FC版は攻撃力高めの本背表紙でボッコボコにする脳筋ジョブ
104既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 19:48:00.70ID:5rWbbkiP 学者はやわらかすぎて、ほとんど使わなかったな
狩人とかは2周目とかで結構つかったんだが
狩人とかは2周目とかで結構つかったんだが
105既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 19:54:56.50ID:6z3hc4i0 ところで無限回廊突入からくらやみのくもまでノーセーブで行かなきゃならないと謎解釈してたのは俺だけなのか他にもいたのか検証求む
3年くらい経ってから一旦外に出てるからコテージ使えって言われて初めて気づいた
3年くらい経ってから一旦外に出てるからコテージ使えって言われて初めて気づいた
106既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 19:57:02.36ID:GO1WIS5w 外側の壁みたいなとこから一回出るよなw
107既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 20:01:15.99ID:ZYkPasYZ 古代の民の迷宮からクリスタルタワーに入る時に一度外出る
コテージはないから隠しベッド知ってるならそこで寝てからセーブすればいい
それでも長いがw
コテージはないから隠しベッド知ってるならそこで寝てからセーブすればいい
それでも長いがw
108既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 20:03:24.70ID:GO1WIS5w フィールド出るからコテージ使えるよねって話じゃないんかな
一応クリスタルタワーで隠し宿あるけど
一応クリスタルタワーで隠し宿あるけど
2023/04/09(日) 20:08:58.44ID:jCj1NeY8
ピクリマが原作寄りに調整されるみたいだけどFF3だけDS版ベースのままにされそうで萎える
ダメージの抜けが悪くて全然爽快感がないし状態異常魔法がゴミになってるしで本当にがっかりだった
ダメージの抜けが悪くて全然爽快感がないし状態異常魔法がゴミになってるしで本当にがっかりだった
110既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 20:12:24.40ID:5rWbbkiP 調整なんてしないだろ
すでにsteamで売ってるわけで
すでにsteamで売ってるわけで
111既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 20:14:38.65ID:ZYkPasYZ 3にコテージないやろ
リメイクはあったっけ?
リメイクはあったっけ?
112既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 20:15:26.45ID:2vw4abBf ダメージの抜けが悪いって?
DS版は表示は9999までだけど実際は99999ダメージまで出るから爽快感だけなら原作より上だと思うが?
DS版は表示は9999までだけど実際は99999ダメージまで出るから爽快感だけなら原作より上だと思うが?
113既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 20:20:09.24ID:IlWY+aZ+ ピクリマは単にBGMを原曲に切り替えられる様になる程度じゃなかったか
やっとかよ感は凄いが
やっとかよ感は凄いが
114既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 20:22:14.18ID:i4EuP7i5 経験値アップとかブースト機能もつくらしいぞ
FF4も妙に多すぎた経験値を下げられたからこれで許してくれってところか
FF4も妙に多すぎた経験値を下げられたからこれで許してくれってところか
115既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 20:27:00.35ID:RcreGFy0 あとはGBA追加要素あれば最高や
116既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 20:38:13.72ID:CmQmNWb7 ピクリマ版3は風クリジョブが下位で以降の火水土が上位みたいな感じなっててDS版とはまたバランスが違う
117既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 20:39:28.35ID:Ktq/gYjZ 今回4のカインのジャンプモーションとかも直してるが
全部最初からやっとけ案件でしかないのよな
>>112
FC版3の時点で内部実ダメージは5桁いく
あと多分ダメージの抜けが悪いってのは攻撃~ダメージ数字エフェクト表示終了までがもっさりしてるって意味だと思う
全部最初からやっとけ案件でしかないのよな
>>112
FC版3の時点で内部実ダメージは5桁いく
あと多分ダメージの抜けが悪いってのは攻撃~ダメージ数字エフェクト表示終了までがもっさりしてるって意味だと思う
118既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 20:47:29.39ID:7GZ8xOGZ 細かい調整いろいろ入ってそうだけど、steam版とかには最初から言及してもいいはずなのに
手が入るかどうか言わないあたり再度購入コースなんやろなって
手が入るかどうか言わないあたり再度購入コースなんやろなって
119既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 23:19:14.99ID:2ts4Nvxs DS版は赤4で終始攻略可能
120既にその名前は使われています
2023/04/09(日) 23:34:01.04ID:wUYUJ4hg そういえば3はモンクで3回ためると爆発してダメージ受けてたよな
なんで?
なんで?
121既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 00:47:42.45ID:urvcAGxB DS版は田中がどのジョブでも最後までいける言うてたしな
122既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 01:54:51.42ID:7s8Nsl+3 DS3だと明確に弱いと感じるのは幻術士くらいかな
123既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 04:55:00.53ID:UQ/wENOr 装備格差が埋まっただけでもデカいからな
FC赤の最強武器ティルヴィングとかでしょ
FC赤の最強武器ティルヴィングとかでしょ
124既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 05:57:07.07ID:KF97DpHO 小人進行必要な道中がきつかった
125既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 07:23:16.69ID:AF2EMOeN FC版のジョブは装備って感じ
場所に合わせて変えるし序盤の装備で最後まで行くやつは早々いまい
場所に合わせて変えるし序盤の装備で最後まで行くやつは早々いまい
126既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 07:24:24.87ID:pALiHAAt 弱いジョブを強化する→わかる
格差解消で後半取れるジョブ弱体化します→わからない
あの時期運動会で横並びゴールが話題になったがゲームバランスでもそういう無理な平均化が多かったよな
今はそれが消えた所か逆に格差があって当たり前みたいな風潮になっているが何だったのか
格差解消で後半取れるジョブ弱体化します→わからない
あの時期運動会で横並びゴールが話題になったがゲームバランスでもそういう無理な平均化が多かったよな
今はそれが消えた所か逆に格差があって当たり前みたいな風潮になっているが何だったのか
127既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 07:53:15.24ID:K4jtAXF2 ピクリマは心のメインジョブ縛りで遊べそう
128既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 08:06:36.93ID:0Ebzma+U 強ジョブそのままなら全ジョブ賢者忍者超えせなあかんやん
129既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 10:02:04.54ID:RtU2pRVc DS版はジョブ武器をもうちょい早く解放するかアイテム持ち越し二周目出来ればなぁ
130既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 10:26:49.94ID:urvcAGxB 腕熟練度とか入れたのが悪い
2023/04/10(月) 10:33:59.45ID:xbQo/S6D
>>112
DS版とFC版で計算式も数値も全然違う
DS版は防御で大幅にダメ下がるし回避計算が全く違うから攻撃回数増えた時に火力の伸びが大幅に小さい
味方の攻撃はD&Dのように当てた回数がそのままダメージになるような設定だったのがドラクエみたいに攻撃-防御に変更されてる
DS版とFC版で計算式も数値も全然違う
DS版は防御で大幅にダメ下がるし回避計算が全く違うから攻撃回数増えた時に火力の伸びが大幅に小さい
味方の攻撃はD&Dのように当てた回数がそのままダメージになるような設定だったのがドラクエみたいに攻撃-防御に変更されてる
132既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 10:34:48.43ID:2x3xi9BN133既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 10:35:49.02ID:LaVmKd5n 2ヘッドドラゴンに32回ボコられてるシーンを動画で観てみたい
2023/04/10(月) 10:45:14.78ID:xbQo/S6D
ファミコン版は敵の防御は序盤も終盤も原則1桁で当たれば攻撃力が乱数で加算を受けてそのままダメージになる
回避は攻撃1回ごとに割合で行うのではなくGurpsのように命中回数-回避回数で決まる
だから攻撃回数が増えると耐性以外でダメージ減少がほぼなくそのまま上乗せされる
回避は攻撃1回ごとに割合で行うのではなくGurpsのように命中回数-回避回数で決まる
だから攻撃回数が増えると耐性以外でダメージ減少がほぼなくそのまま上乗せされる
2023/04/10(月) 11:39:54.71ID:xAQxOPsS
FC版の忍賢は万能で強すぎたからな
ジョブの強さ格差をなるべくなくしたいとなったら万能さは抑えないとどうにもならん
ジョブの強さ格差をなるべくなくしたいとなったら万能さは抑えないとどうにもならん
2023/04/10(月) 11:48:35.89ID:Synhuk4j
ジョブの役割的には名前つき四人のやつのDSのFF3がいいんだけど腕熟練度が面倒だった
137既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 12:24:41.93ID:sM5Zm5dg138既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 13:25:10.34ID:fXiSZDwK FF2の自傷はブラッドソード使えば死ぬことはない
139既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 13:33:52.06ID:RtU2pRVc 某兄貴のFF2RTA見てくると良いよw
140既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 13:34:42.29ID:DMudI5f7 デスライダー<やっほ^^
141既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 13:37:01.43ID:xEB1fMWc 知らなかったのか…? ミスリルゴーレムからは逃げられない…!
あ、デスライダー先輩、いつもあざっす!
あ、デスライダー先輩、いつもあざっす!
142既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 13:53:15.84ID:+PQq8w83 FC版はミスゴのいないデスライダーx3の編成でも逃げられねぇんだ
143既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 15:15:13.30ID:l8drm3yU FC3の苦い思いで
サラマンダーに苦戦して何回もチャレンジした。
なんとか倒して念願の新ジョブを手に入れ3人ジョブチェンジして外に出て一歩目でエンカウントする。ろくな装備もなくダメージ出せず逃げ続けても逃げれなく全滅しまたサラマンダー撃破前のセーブデータをロード
外に出たら必ずセーブすることとジョブチェンジは1人ずつすることにしようと誓った
サラマンダーに苦戦して何回もチャレンジした。
なんとか倒して念願の新ジョブを手に入れ3人ジョブチェンジして外に出て一歩目でエンカウントする。ろくな装備もなくダメージ出せず逃げ続けても逃げれなく全滅しまたサラマンダー撃破前のセーブデータをロード
外に出たら必ずセーブすることとジョブチェンジは1人ずつすることにしようと誓った
144既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 16:28:20.92ID:ooSBvt1Y145既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 16:45:05.47ID:VhcVq9v5 ゴールドルあたりで攻撃ヒット数増えて
カラテカの攻撃が気持ちよかった
カラテカの攻撃が気持ちよかった
146既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 16:50:46.13ID:LlNvNJlz 今思うと風ジョブでモンクさんまともに活躍の場が無さそうな気がしてくる
147既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 16:50:52.12ID:AQESwsg4 わかるわー
あのSEと合わさってアニメパターンが少ないからこそ際立つスピード感が良い
あのSEと合わさってアニメパターンが少ないからこそ際立つスピード感が良い
148既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 18:14:49.59ID:xEB1fMWc ガガガッ! ガガガッ!
6HIT 328ダメージ!
6HIT 328ダメージ!
149既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 18:57:19.49ID:cXX+5AZy 「モンク秋刀魚共に」ってどういうこっちゃって思った
150既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 19:26:18.53ID:0Ebzma+U 空手家は熟練度じっくりあげてあると
分裂モンスター出てくる頃には即死させられる火力になるんだよな
まあ空手家も即死するんだけど
分裂モンスター出てくる頃には即死させられる火力になるんだよな
まあ空手家も即死するんだけど
151既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 19:33:09.28ID:it+2NVT9 DS版の時、空赤導詩でやったらボス戦で空だけ復活する度に死んで復活させない方が良いまでなってたわ
152既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 19:35:39.82ID:MhI+7qpM DS版アタッカーなら~よりシの方がぶっ壊れてる
2023/04/10(月) 20:09:06.93ID:xAQxOPsS
地獄の爪さー
サロニア地下くらいで手に入ったらなー
サロニア地下くらいで手に入ったらなー
154既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 21:10:38.68ID:+PQq8w83 レベルアップ時のHP増加量=体力(学者は1w)だから
水クリ入手後も安いCPでCCできるモンクは大活躍やん
バイキングとかどこで使うんだ
水クリ入手後も安いCPでCCできるモンクは大活躍やん
バイキングとかどこで使うんだ
155既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 21:18:56.10ID:AF2EMOeN FC版の狩人も使った記憶がないな
156既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 21:24:06.02ID:pi4fXeUC バイキングピクリマだとメイン盾なってたから空手家と相性は良かったな
157既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 21:26:56.65ID:xEB1fMWc ノーチラスが潜水仕様になって海底神殿とリバイアサンの洞窟行くときぐらいしか使い所ないんじゃね
けっきょく熟練度システムが仇となって、じゃあ変更しないでもいいやって死にジョブが出るんだよな
狩人、幻術、バイキング、この3つは特にヤバい
けっきょく熟練度システムが仇となって、じゃあ変更しないでもいいやって死にジョブが出るんだよな
狩人、幻術、バイキング、この3つは特にヤバい
158既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 21:28:27.24ID:C9YyokFi バイキングに追加された瀕死防御の特性とかわからんかったわw
159既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 21:38:11.35ID:sM5Zm5dg FC版の話と仮定して
狩人はメデューサの矢が尽きるまでは確定石化ばらまきの即死マシーンやってられる
それ以外だと雷の矢で水の洞窟と下水道ぐらいじゃねえかな
バイキングも下水道だけど攻撃回数の問題やアムルで装備拾える関係でシーフでいいわ状態やと思う
狩人はメデューサの矢が尽きるまでは確定石化ばらまきの即死マシーンやってられる
それ以外だと雷の矢で水の洞窟と下水道ぐらいじゃねえかな
バイキングも下水道だけど攻撃回数の問題やアムルで装備拾える関係でシーフでいいわ状態やと思う
160既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 21:40:57.01ID:MhI+7qpM なんて日だ
161既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 21:50:03.11ID:0Ebzma+U 二刀流の偽物攻撃力と違って、弓矢は本当に弓+矢の攻撃力だからなにげに火力あるで
162既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 22:52:32.37ID:+PQq8w83 道中の矢の入手手段が皆無すぎてなぁ
163既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 22:54:49.59ID:yaTJt0aj ピクリマで矢が無限になったのはいい調整だった
164既にその名前は使われています
2023/04/10(月) 23:43:34.90ID:fXiSZDwK 某兄貴のチョコボ召喚逃げの話する?
2023/04/11(火) 01:06:06.09ID:Y/gQnuVL
バイキングは空手家と同じ体力だからHP上がり良いし、見た目好きなら使えばって程度だが
装備もそこそこ揃ってるし、そんな不遇でもないと思う
装備もそこそこ揃ってるし、そんな不遇でもないと思う
166既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 01:12:45.34ID:PZH1r7QB リューサンより全然つかえるわな
167既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 01:25:49.14ID:Of0tx4/f 残念ながら力も素早さも防具もりゅーさんのが上で
水棲相手も古代遺跡の店行くまではサンダースピアのほうが上
水棲相手も古代遺跡の店行くまではサンダースピアのほうが上
168既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 01:32:45.76ID:RVAu1Uld なんで竜騎士ってジャンプなんだろうな
169既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 01:37:19.47ID:PZH1r7QB 飛龍に乗り込むときの跳躍力云々とかじゃなかったっけか
2023/04/11(火) 01:45:00.64ID:Y/gQnuVL
サンダースピアはあんま強くない
ヒット数はリューサンのが上だからまぁ
ヒット数はリューサンのが上だからまぁ
171既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 01:45:00.71ID:lDameeKE リューサンとかファミコン版のガルーダの所で嫌々変えた記憶しかない
172既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 01:45:30.65ID:RVAu1Uld 飛び乗るのか
ウマみたいに乗るんじゃないんだな
ウマみたいに乗るんじゃないんだな
173既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 01:57:08.27ID:Y/gQnuVL ガルーダ後のノーチラスで行くところも本当はリューサン活躍の場になるはずだったんだろけど、アイスフライが頻繁に出るせいでちょっと使いづらい感じ
174既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 06:12:55.93ID:cJI5Lggx175既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 07:01:56.36ID:bizyArZE >>158
あれクソ硬くなるから防御全振り瀕死キープすればダメ1桁とかやぞ
あれクソ硬くなるから防御全振り瀕死キープすればダメ1桁とかやぞ
176既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 07:34:28.83ID:CR49CFgB177既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 07:39:43.35ID:mBCPvnX8 瀕死時防御力アップ系の特殊能力が機能してるゲームは正直はじめて見たっていう
2023/04/11(火) 08:19:12.56ID:ZOdhETvT
>>161
FC版の場合は敵側の防御力が実質ダミーだから二刀流の単純に合計されてるだけの攻撃力と実際の攻撃力はほぼ変わらない
FC版の場合は敵側の防御力が実質ダミーだから二刀流の単純に合計されてるだけの攻撃力と実際の攻撃力はほぼ変わらない
2023/04/11(火) 08:25:35.71ID:ZOdhETvT
幻術士は使い方を知っていればかなり強いジョブだけど魔法使用回数が少なすぎる
180既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 09:32:33.99ID:NHKbjx3j FF4の「元々は文字通り飛竜に乗って戦う騎士だったが飛竜が絶滅してしまったので騎乗時に使っていた
ジャンプを攻撃技に転用した」って設定はなかなか上手い後付だったw
ジャンプを攻撃技に転用した」って設定はなかなか上手い後付だったw
181既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 09:39:36.15ID:RVAu1Uld 『FFIII』はシステム寄りのタイトルと言われることが多い気がするのですが…。
田中:河津さんが関わってないから(笑)。
河津さんがストーリーを構成すると、かなり癖が強い感じになるからストーリー寄りの印象が強くなっちゃうのかもしれないですね。
今のイメージと逆なんだな
河津って言われたらシステム寄りなイメージになっちゃうわ
田中:河津さんが関わってないから(笑)。
河津さんがストーリーを構成すると、かなり癖が強い感じになるからストーリー寄りの印象が強くなっちゃうのかもしれないですね。
今のイメージと逆なんだな
河津って言われたらシステム寄りなイメージになっちゃうわ
182既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 09:43:24.51ID:L92mVoHf 田中や髭は毎回言うこと適当だからあんま当てにならんなw
2は竜騎士リチャードや飛竜が乗り物にいて
3にも出すつもりだったけど飛竜無くなったから
竜騎士の謎ジャンプだけ残ったんじゃねw
2は竜騎士リチャードや飛竜が乗り物にいて
3にも出すつもりだったけど飛竜無くなったから
竜騎士の謎ジャンプだけ残ったんじゃねw
183既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 09:52:33.30ID:a4grGb0H そういうファミコン時代の裏話は話半分に聞いておかないとなw
机上の設定はちゃんとしてあるだろうけど、実装っていうか製品版との整合性は適当だと思う
机上の設定はちゃんとしてあるだろうけど、実装っていうか製品版との整合性は適当だと思う
2023/04/11(火) 09:53:48.28ID:8zoX5GMM
>>180
ジャンプにそんな裏話があったんかw
ジャンプにそんな裏話があったんかw
185既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 10:23:11.45ID:jJ8Ik1Ns ・ターゲット無効化
・攻撃力アップ
・2ターン行動
を隠れて奇襲じゃなくなんか強敵との戦闘とそれらしい演出と物語に合わせて使えないかとか逆算したんじゃないだろうか
・攻撃力アップ
・2ターン行動
を隠れて奇襲じゃなくなんか強敵との戦闘とそれらしい演出と物語に合わせて使えないかとか逆算したんじゃないだろうか
186既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 10:28:41.67ID:CR49CFgB 見た目はともかく処理的にやってることはウィザードリィの盗賊がやるような
隠れてからのバックスタブに近いよね、FFのジャンプ
隠れてからのバックスタブに近いよね、FFのジャンプ
187既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 12:29:34.44ID:+pf1yOge >>174
本来はドラゴンライダーで竜に乗って上空からダイブしてたんどけど、ドラゴンが絶滅しちゃったから自前でジャンプするようになったんやっけかw
本来はドラゴンライダーで竜に乗って上空からダイブしてたんどけど、ドラゴンが絶滅しちゃったから自前でジャンプするようになったんやっけかw
188既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 12:32:42.68ID:pCoyxqXg >>168
呪い
呪い
189既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 12:48:20.53ID:8zoX5GMM190既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 12:54:12.70ID:a4grGb0H Mikanが育って大きくなって連携に絡んでくれると思っていた時期が俺にもありました
191既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 12:56:27.54ID:KjWJVupR そういえばおすすめの竜騎士はなんでジャンプするんやろな
192既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 13:00:33.70ID:CR49CFgB 竜(をイメージした翼のような飾りがついた鎧を着た)騎士
竜(を従えて騎乗して戦う)騎士
竜(を殺す)騎士
竜(のように空を飛んで戦いたいのでジャンプする)騎士
竜(のような力を持った)騎士
円卓の騎士王ペンドラゴンにあやかって勝手に竜騎士を名乗ってもいいじゃない
竜(を従えて騎乗して戦う)騎士
竜(を殺す)騎士
竜(のように空を飛んで戦いたいのでジャンプする)騎士
竜(のような力を持った)騎士
円卓の騎士王ペンドラゴンにあやかって勝手に竜騎士を名乗ってもいいじゃない
193既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 13:06:50.02ID:lDameeKE ヘイト切るためだよ
194既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 13:19:02.80ID:saGI4u0y ジャンプはなんで右手武器にしか攻撃力アップ効果ないの?いじめ?
195既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 13:24:14.88ID:KjWJVupR >>193
なんかすげー納得してしまったw
なんかすげー納得してしまったw
196既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 13:25:26.74ID:Y/gQnuVL 元々は飛竜絶滅云々でジャンプするようになったって設定からなんだろうけど、その内そんな設定なんか有耶無耶になって
リューサン=ジャンプって認識になったからオススメでも他でもリューサンはジャンプするようになったんだろ
知らんけど
リューサン=ジャンプって認識になったからオススメでも他でもリューサンはジャンプするようになったんだろ
知らんけど
197既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 13:33:22.50ID:RVAu1Uld 逆になんで竜騎士なのにジャンプ使えないんだよってなるしな
198既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 13:39:30.36ID:6KqOU9dO アーリマンの方が全滅しやすかった
199既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 13:59:19.20ID:nsUJBcXx なんであるのつーてもガルーダはジャンプ無かったら到達レベルじゃ勝てんからなぁ
ダイア装備作っていっても削り殺された記憶ある
ダイア装備作っていっても削り殺された記憶ある
200既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 14:06:35.80ID:RVAu1Uld FC版全然おぼえてないけどガルーダってジャンプから降りてきたときとかジャンプするときに死ななかったんだっけ?
そんな即死するほどじゃなかったっけ?
死ぬ前に倒せるんだっけ?
そんな即死するほどじゃなかったっけ?
死ぬ前に倒せるんだっけ?
201既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 14:11:41.31ID:nSxqq3mr ガルーダの速度次第
ジャンプする前にいなづま来ると容赦無く転がるし落ちるターンでガルーダより前に落ちるといなづまで転がる
ジャンプする前にいなづま来ると容赦無く転がるし落ちるターンでガルーダより前に落ちるといなづまで転がる
202既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 14:15:03.25ID:gwOEpt8f 竜騎士いても割とガルーダ戦は運要素強いよね
203既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 14:20:44.09ID:nsUJBcXx FC版3の敵の行動順は素早さのステータス参照じゃなく割り込み行動なんだ
なのでLV99でも風の洞窟の雑魚にすら先に動かれる
なのでLV99でも風の洞窟の雑魚にすら先に動かれる
204既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 14:24:31.28ID:GOYDV3cl FC版は4人分の槍が用意出来なかったから2人竜さんで何回か挑戦してなんとかクリアできてた
DS版は腕熟練度の高いモンクとシーフで力押し出来た
DS版は腕熟練度の高いモンクとシーフで力押し出来た
205既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 14:30:19.73ID:Of0tx4/f FC版は全員ジャンプして画面外なら敵は行動できないので落下ターンは安全、回復なんざ間に合いもしないのに白1名入れようとかいう判断は悪手
DS版とピクリマは全員画面外でも行動予約入れてくるがDS版に関してはりゅーさんより学者か風水のほうが楽やな
DS版とピクリマは全員画面外でも行動予約入れてくるがDS版に関してはりゅーさんより学者か風水のほうが楽やな
206既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 14:57:18.62ID:Y/gQnuVL 育て方にもよるだろけど、大体レベル24、5くらいでガルーダ行くと思うが雷1発は耐えられると思う
だから全員ジャンプでやれば運悪く連続で全員雷食う→ジャンプ→着陸→雷とかならなければ全滅はしない
だから全員ジャンプでやれば運悪く連続で全員雷食う→ジャンプ→着陸→雷とかならなければ全滅はしない
207既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 15:07:40.50ID:maC/W0kV 竜竜 黒白にしてたわw
208既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 15:08:48.66ID:maC/W0kV 白は自己犠牲で竜を回復させる方法してた
209既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 15:46:28.75ID:ynrr7zdj 全員竜でも何回かはトライしなきゃならんけどダンジョンの奥地とかにガルーダがいるわけじゃないのが有情か
210既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 15:58:55.40ID:/R2czxgE 一方3DSでは学者があくびするだけで消し飛んだ
211既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 16:13:54.09ID:saGI4u0y 平賀源内とかジャンプの仕様複雑すぎんだろ!
212既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 16:24:14.65ID:nsUJBcXx 白一人残すって毎ターン雷発動されて3人ジャンプ回避しても
白は単体判定の雷受ける一番ダメなパターンやろ
白は単体判定の雷受ける一番ダメなパターンやろ
213既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 16:28:01.59ID:Y/gQnuVL ガルーダの雷は人数関係なくなかった?
214既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 16:29:31.45ID:a4grGb0H FC版は何周もやったけどガルーダ戦ではリューサン4人しかやったことない
槍が足りないとかどういうこと? 白だろうがなんだろうが地上に残るやつは絶対死ぬパターンじゃろ
槍が足りないとかどういうこと? 白だろうがなんだろうが地上に残るやつは絶対死ぬパターンじゃろ
215既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 16:34:20.84ID:fBga0O4Z ガルーダで全員竜騎士はナイアガラリューサンの元祖だなw
216既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 16:48:31.67ID:Of0tx4/f FC版りゅーさんのジャンプは右手しか参照しない
仕様理解してる開発側としては槍は拾える4本で足りてる
そんなもんゲーム中で触れてないからプレイヤーには判りようがなく槍を二刀流しようとすると二人分足りなくなる
たぶんそういうオチ
仕様理解してる開発側としては槍は拾える4本で足りてる
そんなもんゲーム中で触れてないからプレイヤーには判りようがなく槍を二刀流しようとすると二人分足りなくなる
たぶんそういうオチ
217既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 17:06:05.99ID:L13u/yWy ガルーダ女体化って11が初?
最近じゃ女体ガルーダのイメージしかないはw
最近じゃ女体ガルーダのイメージしかないはw
218既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 17:09:08.52ID:uEq4BqGf 塔や街で見つけれた槍が2人分。
店は営業してなかったけ?
それかギルなくて買えなかった記憶
店は営業してなかったけ?
それかギルなくて買えなかった記憶
219既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 17:16:55.29ID:a4grGb0H 3本は箱から拾って1本はNPCからもらった記憶があるんだが
そんで216の言う通り、ジャンプでは二刀流の必要ないから足りないはずがない…と思ってるんだが
30年来の常識が崩壊しそうだ
そんで216の言う通り、ジャンプでは二刀流の必要ないから足りないはずがない…と思ってるんだが
30年来の常識が崩壊しそうだ
220既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 17:30:39.01ID:Y/gQnuVL 店は軒並み閉まってるが、武器屋だけは一軒だけ開いてる店あるから買える
ウィンドスピアとサンダースピアが売ってる
ウィンドスピアとサンダースピアが売ってる
221既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 18:02:53.93ID:vl4xXSuq くらやみおばさん超低確率で通常攻撃してくるって昔聞いた気がするんだけど
どうなんだっけ
どうなんだっけ
222既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 18:16:53.77ID:Y/gQnuVL 1/99だかで通常攻撃が設定されてるとかだった気がする
俺も通常攻撃されたことある記憶だから、設定自体はされてると思う
俺も通常攻撃されたことある記憶だから、設定自体はされてると思う
223既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 18:18:08.19ID:CR49CFgB >>221
ごくまれに通常攻撃で殴ってくる
行動パターンが決まっているボスはごく稀に通常攻撃をしてくる。(バリア)解除後の波動砲は100%の確率なので、通常攻撃はこの「イレギュラーな行動」にあたる。
(FF用語辞典wikiより引用)
ごくまれに通常攻撃で殴ってくる
行動パターンが決まっているボスはごく稀に通常攻撃をしてくる。(バリア)解除後の波動砲は100%の確率なので、通常攻撃はこの「イレギュラーな行動」にあたる。
(FF用語辞典wikiより引用)
224既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 18:20:15.63ID:nsUJBcXx 町にデブチョコボもいるしギサールの野菜も10個以上拾えるから
きんきらのつるぎ1本も売りたくないコレクターじゃなければ
武器は問題なく買えるはず
最終手段としては亀甲羅バグで雷ダメージを1にするとかも知ってれば可能
きんきらのつるぎ1本も売りたくないコレクターじゃなければ
武器は問題なく買えるはず
最終手段としては亀甲羅バグで雷ダメージを1にするとかも知ってれば可能
225既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 18:21:28.52ID:SMChn3JT ガルーダは街のビルでレベル20くらいまで上げると攻撃があまり痛くなくなる
ここまで来るとケアルラでなんとかなる
そうなるとリューサン居なくても普通にフルボッコw
ここまで来るとケアルラでなんとかなる
そうなるとリューサン居なくても普通にフルボッコw
226既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 18:31:51.17ID:Y/gQnuVL 20だとちょっとキツくね?w
227既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 18:32:41.44ID:VmTqzRIM 白魔4りがさいつよまである
交互にケアルラとエアロを唱えるだけのお仕事
ピクリマだから他のでもいけるか知らんけど
交互にケアルラとエアロを唱えるだけのお仕事
ピクリマだから他のでもいけるか知らんけど
228既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 18:43:46.09ID:SMChn3JT レベルいくつだっけか?
HPが700越えるくらいだと高ダメが2発来てもなかなか転がらなくなるんで安定する
FC版でも白強い
エアロで普通に攻撃出来るしな
HPが700越えるくらいだと高ダメが2発来てもなかなか転がらなくなるんで安定する
FC版でも白強い
エアロで普通に攻撃出来るしな
229既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 18:51:12.94ID:nsUJBcXx FC版だとおそらく到達時のHP500~600でケアルラの全体化は100程度
全員が毎ターン250~500食らうのに魔法防御高いからその戦法で倒すのは無理やで
事前にダイア装備でも作ったなら別だが
全員が毎ターン250~500食らうのに魔法防御高いからその戦法で倒すのは無理やで
事前にダイア装備でも作ったなら別だが
230既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 18:52:29.95ID:Uiaq97Au FF3のケアル系の全体はハナクソみたいな回復量だったな
231既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 18:53:21.17ID:a4grGb0H 倒し方を考察するのはいいが、レベルいくつの話をしてるんだよって感じはする
撃墜されずに寄り道してレベル上げしてる時点でプロの犯行
撃墜されずに寄り道してレベル上げしてる時点でプロの犯行
232既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 18:56:36.47ID:PZH1r7QB FF3で一番きついのは適当にジョブチェンジしてポイント使ったあと
装備全然なくね?って気づく頃やな
船が繋がれてる頃に罠にハマったような気がした
装備全然なくね?って気づく頃やな
船が繋がれてる頃に罠にハマったような気がした
233既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 18:58:01.08ID:g9mDx4Yn ダイヤ装備作るって何だよ
234既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 18:58:27.18ID:SMChn3JT レベル上がると被ダメ減ってかみなりwになるぞ
元々バラつきデカイんで命中率低いんじゃねかな
元々バラつきデカイんで命中率低いんじゃねかな
235既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 19:19:42.13ID:SMChn3JT ピクリマ版だけど同じような記事あったわ
https://kumu.hatenadiary.jp/entry/20210820/1629403200
大抵の奴がガルーダ突っ込む時って飛空艇乗ってすぐだと思うんだが、あれだとかみなり一発で全滅するくらい弱い
あと中入るとレベリングする場所が限られてるんでレベルも上げ辛い
でもビルでレベルちょっと上げると途端に弱くなるって事やw
https://kumu.hatenadiary.jp/entry/20210820/1629403200
大抵の奴がガルーダ突っ込む時って飛空艇乗ってすぐだと思うんだが、あれだとかみなり一発で全滅するくらい弱い
あと中入るとレベリングする場所が限られてるんでレベルも上げ辛い
でもビルでレベルちょっと上げると途端に弱くなるって事やw
236既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 19:37:34.15ID:aSZ9a7mP 攻略語ってるとこに適正レベル以上にレベル上げれば楽勝wとか言ってくるの空気読めないってレベルじゃねえな
237既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 19:43:54.96ID:g2NwSIjk カッチカチのナイト4りで挑めばリューサンなど不要ということだな
238既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 19:46:26.31ID:zLv2DPgP 今更真面目に攻略を語るような作品でも
239既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 19:48:13.24ID:a4grGb0H 暇だから検証しようかと思ったけど、ガルーダまで進む頃にはみんなこのスレ飽きてそうだからやめようw
240既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 19:50:02.83ID:slB20RKj 1日ぐらいまだ大丈夫やろ
241既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 19:55:19.87ID:QvOTUpca >>233
アイテム変化バグ
アイテム変化バグ
242既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 19:55:50.77ID:SMChn3JT まあどうしようもなく暇ならやってみれw
あとこれ以上レベル上げると最大HPの伸び率が上がってくるんでますます雑魚化する
レベリング制限による完全な初見殺しやw
あとこれ以上レベル上げると最大HPの伸び率が上がってくるんでますます雑魚化する
レベリング制限による完全な初見殺しやw
243既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 19:55:53.69ID:CR49CFgB 昔の記憶なんかあやふやだからみんなだいぶテキトーなこと言ってたりするぞw
244既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 20:12:03.82ID:Y/gQnuVL 俺はレベル20だと水クリ取った辺りかなー
ガルーダは24くらいで行ってたと思う
っていうか、先に古代遺跡行ってドラゾンビとかピュラリス狩るの覚えてからは30くらいまで上げてオレツエーやったりもしてたがw
ガルーダは24くらいで行ってたと思う
っていうか、先に古代遺跡行ってドラゾンビとかピュラリス狩るの覚えてからは30くらいまで上げてオレツエーやったりもしてたがw
245既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 20:23:36.54ID:L92mVoHf 当時ですらまともにプレイしたのは初回だけで
二週目以降はバグ技全開でやってたなw
二週目以降はバグ技全開でやってたなw
246既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 20:27:30.59ID:VmTqzRIM ピクリマやった余熱でやってたファミコン版のセーブデータ見たら横棒がくっついているところで止まってるな
Lv17だわ
近いしなんか言い出しっぺだし俺が検証すべきな気がするが
ブラゲイベントが大詰めなんです許してください
Lv17だわ
近いしなんか言い出しっぺだし俺が検証すべきな気がするが
ブラゲイベントが大詰めなんです許してください
247既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 20:30:15.15ID:PV0jRgma ガルーダさんは全員両手盾で殴れば大丈夫やろ
248既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 20:36:02.20ID:PV0jRgma ナイトで最後までいけるんで
さすがナイトは格が違った
忍者?知らないジョブ(隠しジョブ)ですね
さすがナイトは格が違った
忍者?知らないジョブ(隠しジョブ)ですね
249既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 20:40:11.98ID:PZH1r7QB 忍者はキタナイジョブだからな
隠しジョブ使わないほうが楽しいちゃ楽しい
隠しジョブ使わないほうが楽しいちゃ楽しい
250既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 21:14:37.82ID:nsUJBcXx251既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 21:23:41.99ID:6O3WJSyx リューサンのジャンプの元ネタはドラゴン紫龍vsカプリコーンのシュラの戦いで紫龍がシュラを抱えて大ジャンプして宇宙に消える技だと当時のインタビューで読んだような
252既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 21:27:36.13ID:cdTLKfuR 兄貴のRTAみて復習してくるわ
253既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 21:35:54.73ID:cQ9pShXt 魔道士縛りの実況動画みたけどLv20の白で最大HPが600程度
かみなりのダメージ250~400程度、ケアルラ全体で100~150だった
回復量以前に2発死があるから結構運任せになりそう
その動画だと結局かめごうら使った赤1で倒してた
かみなりのダメージ250~400程度、ケアルラ全体で100~150だった
回復量以前に2発死があるから結構運任せになりそう
その動画だと結局かめごうら使った赤1で倒してた
254既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 21:42:57.24ID:PZH1r7QB 詩人しばりはないのか
255既にその名前は使われています
2023/04/11(火) 22:37:06.02ID:Fi7pcymU 小人になったところが苦労したわ
アイテム用意するけど大鼠に苦労した
エリアルが矢で倒れたクラーケンも苦労した
ほとんどのボス苦労してるわ・・・
アイテム用意するけど大鼠に苦労した
エリアルが矢で倒れたクラーケンも苦労した
ほとんどのボス苦労してるわ・・・
256既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 01:55:47.81ID:HbM+NGmd マンダはんとかガルーダとか全体攻撃してくるやつが特になー
あ、ケルベロさんはちょっと…w
あ、ケルベロさんはちょっと…w
2023/04/12(水) 04:10:06.60ID:/FaTT7Rt
普通に進めると17から20の間くらい
攻撃回数が増えるレベルとの兼ね合いからこれより低いと手前のゴールドルで苦戦しやすい
20はどこかである程度レベリングに時間を割いたややゆっくりめの進行速度
レベル上昇速度はガルーダ戦後の魔方陣の洞窟を超えてから一気に上がるけどその前は発達障害アリアハンみたいなことしないとケアルラで回復追いつくようなレベルには通常はならない
攻撃回数が増えるレベルとの兼ね合いからこれより低いと手前のゴールドルで苦戦しやすい
20はどこかである程度レベリングに時間を割いたややゆっくりめの進行速度
レベル上昇速度はガルーダ戦後の魔方陣の洞窟を超えてから一気に上がるけどその前は発達障害アリアハンみたいなことしないとケアルラで回復追いつくようなレベルには通常はならない
258既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 05:08:45.00ID:H2reBZG+ 上で他にも書いてるようにワイもガルーダ戦で24くらいだった覚えあるな
そこからアホみたいにレベル上げて物理で殴り殺すくらいならさっさと全員竜で終わらせるわ
そこからアホみたいにレベル上げて物理で殴り殺すくらいならさっさと全員竜で終わらせるわ
259既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 06:13:58.50ID:71h2OHuz 昔は脳筋だったから二刀流してた
もちろん竜さんも槍二刀流
もちろん竜さんも槍二刀流
260既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 06:14:51.96ID:71h2OHuz 小学の頃はみんなやられる前にやれ戦法じゃなかった?
261既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 06:16:16.63ID:cbXVqfpR うちのシマだと盾装備してる奴はチキンの卑怯者って扱いだったな
262既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 06:50:02.85ID:SdFiGZXt 倒せばダメージを喰らわない
よって盾など不要
よって盾など不要
263既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 06:53:53.76ID:XE84I1kw 魔剣士の装備がない頃に出てくる分身モンスターが一番苦労した記憶がある
264既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 06:57:57.52ID:H2reBZG+ インビンシブル取るとこの分裂奴はガキの頃出ないようにお祈りしてたなw
265既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 07:08:05.16ID:ye1reloS lV99にしてオニオンソードでワンパンして進めてたらそこで詰まったw
オニオンワンパンできるから分裂は防げるけど次々と増殖していき画面一杯に沸きだして処理できなくなるから逃げたけど数が多いと逃げれる確率が高くなるのかな?30分ぐらい逃げ続けたけど負けてゲームオーバー
オニオンワンパンできるから分裂は防げるけど次々と増殖していき画面一杯に沸きだして処理できなくなるから逃げたけど数が多いと逃げれる確率が高くなるのかな?30分ぐらい逃げ続けたけど負けてゲームオーバー
266既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 07:22:23.77ID:oRgF1Q/m ナイトでも古代のつるぎで麻痺させれば分裂しないとかガキんちょの時は知るはずも無く
267既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 07:23:29.79ID:30G3jQBL 1周目は二刀流してたけど、2周目で使わなかった装備で盾つかったら
ナイトとか魔剣がやたら固くて感心したな
狩人は前衛よりヒット数が多いからなにげにナイトの剣1本より火力あったりするし
色々と新しい発見が面白かったわ
ナイトとか魔剣がやたら固くて感心したな
狩人は前衛よりヒット数が多いからなにげにナイトの剣1本より火力あったりするし
色々と新しい発見が面白かったわ
268既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 07:23:54.71ID:qmZwE8m4 分裂も残HP引き継いでるんで火力低い奴が殴らなければあんま問題無いんだけどなw
あと石化進行度も引き継いでるんで全員がゴレ杖で殴っててもそのうち片付く
あと石化進行度も引き継いでるんで全員がゴレ杖で殴っててもそのうち片付く
269既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 07:56:22.44ID:qZ/x/OjE 学竜魔剣忍賢などのお膳立てジョブを使わないってのは話してる奴のランクを図る良い目安になるな
270既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 08:14:56.22ID:l/C9m9g5 ガキの頃の俺は、分裂モンスターはナイト二刀流で倒せないから空手家でためればいいじゃないと考えた結果、
ためてる間に殴られてダメージ2倍になって死にまくり、やばくなったら逃げるから更にダメージ加速という負のスパイラル
ためてる間に殴られてダメージ2倍になって死にまくり、やばくなったら逃げるから更にダメージ加速という負のスパイラル
271既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 08:15:59.90ID:30G3jQBL インビン洞窟で分裂出まくって
これはやばいと逃げるも逃げられないってパターンは多いだろうなw
これはやばいと逃げるも逃げられないってパターンは多いだろうなw
272既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 08:16:30.24ID:gbCNcWEK273既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 08:29:38.24ID:jCN238O0 確か分裂モンスターからは絶対に逃げられないんだよな
とんずらでもダメだった気がする
とんずらでもダメだった気がする
274既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 08:56:01.17ID:LBckaWyo 唯一エスケプだけ逃げれるな
それでも確率だからそれだけで抜けるの厳しいけど
それでも確率だからそれだけで抜けるの厳しいけど
275既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 08:57:05.78ID:qmZwE8m4 分裂が強い理由に被ダメが高いってのもあるな
頭一つ抜けてた気がする
倒しても経験値1ってのもやる気を削ぐしw
頭一つ抜けてた気がする
倒しても経験値1ってのもやる気を削ぐしw
276既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 09:36:02.87ID:MlN2jMhD あの辺は全員幻術師にして逃げまくってた記憶や
277既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 09:38:36.43ID:de5leelr 兄貴のRTAみろ
278既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 09:43:15.61ID:CYvqS9q5 街の人が、ガルーダを倒せるのは竜騎士だけだと言ってるから竜騎士で挑むように誘導されてるんだけど
ランダムで先手取られて多めにかみなり食らったら普通に負けるからなw
勝てるけど楽勝ではないということか
ランダムで先手取られて多めにかみなり食らったら普通に負けるからなw
勝てるけど楽勝ではないということか
279既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 09:58:02.42ID:LBckaWyo 見直したら幻術3人でエリクサー5個つかっとるやんw
280既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 10:04:18.23ID:qmZwE8m4 運悪いと最初の亀でも避けられない死があったと思う
小人の所でもフルヒットが二連続で来ると死ぬ
元々そういうゲームやw
小人の所でもフルヒットが二連続で来ると死ぬ
元々そういうゲームやw
281既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 10:12:23.81ID:gbCNcWEK サンダー系でよくプリケツさせられてた記憶があるな
282既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 10:14:28.69ID:HbM+NGmd283既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 11:35:42.68ID:LsiPkPRD 必ず勝てたらそれもうゲームと呼べんだろうしなあ
284既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 11:39:49.91ID:P+dXKdHY 初回はまさか4人全員竜騎士にするなんて思いもしなかったな
武器足りないし
武器足りないし
285既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 11:57:05.04ID:NHmkckSD 足りないのはお前の頭だろとしか
286既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 12:10:04.34ID:P+dXKdHY はいはいゲームうまいうまいでちゅね~
287既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 12:22:42.16ID:I2uyehnT 槍足りない論争は何回ループするねんw
288既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 12:27:44.64ID:wbK6OK3a ジャンプ中はいなずま避けられるのは間違いないからなぁ
ダイスの目次第の運勝負でしかないけど当時コマンド4つしかないハミコンで代わり映えした戦法となるとああいうのも挟まるかなって
ダイスの目次第の運勝負でしかないけど当時コマンド4つしかないハミコンで代わり映えした戦法となるとああいうのも挟まるかなって
289既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 12:32:33.12ID:QQKHNVs7 どのバージョンでも塔3本町1本で合計4本取れる
一緒に盾も4つ置いてNPCにりゅーさんは盾装備したほうがいいよ的な導線でも貼っておけば・・・それでも二刀流しちまうか
一緒に盾も4つ置いてNPCにりゅーさんは盾装備したほうがいいよ的な導線でも貼っておけば・・・それでも二刀流しちまうか
290既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 12:33:03.74ID:HbM+NGmd 槍は買えるが、店は閉まってるものだと思い込みがあったらそもそも店に入ろうと思わんだろしな
291既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 12:34:04.26ID:5EAC8DJq 最初は2りで挑んだけど後衛が取り残されて蹂躙されたので全員リューサンにした
292既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 12:34:59.14ID:NHmkckSD 槍→3本拾えて1本もらえる
店→1店だけ空いてるので武器買える(金はきんきらのつるぎ売れば余裕)
武器が足りないwwww
店→1店だけ空いてるので武器買える(金はきんきらのつるぎ売れば余裕)
武器が足りないwwww
293既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 12:35:14.56ID:l/C9m9g5 ガルーダは竜騎士が町でゴリ押しされてたけど一応回復もと思って
竜竜竜白でいったら、白が黒焦げにされたけど普通に勝てた
竜竜竜白でいったら、白が黒焦げにされたけど普通に勝てた
294既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 12:43:12.80ID:wbK6OK3a ゲーム雑誌の攻略記事で竜3白1の編成例はあったと思う
ファミ通とヒッポンしか買ってなかったからどっちか
実際にやってみてこりゃ無理やろwって竜4でやり直したら問題なく勝てたっていう
ファミ通とヒッポンしか買ってなかったからどっちか
実際にやってみてこりゃ無理やろwって竜4でやり直したら問題なく勝てたっていう
295既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 12:53:19.73ID:P+dXKdHY 後からネットで得た情報をさも当時自分でやってたと思い込んでるクラウド理論がおおいんじゃねえの?
296既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 12:54:10.77ID:HbM+NGmd 公式の攻略本でも、サロニアがダンジョンじゃないからオススメパーティの記載はないが竜竜竜白でガルーダと戦ってる画像が載ってるな
297既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 13:45:44.26ID:/A6nX7sE ダイヤの腕輪1個だけ拾えるとかあってもよかったよね
298既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 14:07:16.77ID:2QgAqag6 あの時点で耐性装備無いのもワザとやろな
どうしても駄目な奴だけレベルを上げて殺せばいいんだろうが
どうしても駄目な奴だけレベルを上げて殺せばいいんだろうが
2023/04/12(水) 14:07:43.89ID:/FaTT7Rt
白入れるのは全く利点がなくて悪手でしかないけど運が良ければ勝てることもあるから偶然それで勝てて良策と思い込んでるケースが多いのだとは思う
ゲーム的には4人分の防具と4本の武器が丁度与えられていてNPCからもリューサンじゃないと倒せないって散々念押しされるからすぐ気付くと思うんだけどな
ゲーム的には4人分の防具と4本の武器が丁度与えられていてNPCからもリューサンじゃないと倒せないって散々念押しされるからすぐ気付くと思うんだけどな
300既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 14:13:26.09ID:2QgAqag6 導線しっかりしてもその構成で戦って一回でダメじゃんと見限る奴と何回かやれば行けるなとトライ&エラーする奴との差ってだけでは
301既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 14:21:15.51ID:LBckaWyo 単純にレベル上げ過剰気味にする派の人が初見でそれ試して
普通にクリアできたからおすすめ!みたいなパターン
普通にクリアできたからおすすめ!みたいなパターン
2023/04/12(水) 14:23:04.48ID:/FaTT7Rt
白入りでやった場合も白が死ぬと途端に攻撃が穏やかになるからすぐ気づくはずなんだけどな
303既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 14:28:44.58ID:An97e6JZ エアロガの投げるやつ全員で使ったら1ターンで終わる
2023/04/12(水) 14:58:08.47ID:/FaTT7Rt
ガルーダの魔防は80で回避回数は約1.5
てんぐのあくびは攻撃115で攻撃回数3固定
弱点ついてもそこまでのダメージでない
てんぐのあくびは攻撃115で攻撃回数3固定
弱点ついてもそこまでのダメージでない
305既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 15:03:18.42ID:fVx/EOna レベル上げ過剰にするからストーリー中のボスで苦労したことがない・・・
人修羅みたいなのは別
人修羅みたいなのは別
2023/04/12(水) 15:04:56.26ID:/FaTT7Rt
計算すると1ヒットあたり230前後なので平均345程度
4人で4ターン投げ続ければ倒せる計算
4人で4ターン投げ続ければ倒せる計算
307既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 15:14:10.40ID:XozUlo4N FC版のってそんな弱いんか
DSだと学者で投げると3000だか5000だか即死やった気がするわ
DSだと学者で投げると3000だか5000だか即死やった気がするわ
308既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 15:17:32.57ID:PQdLBfiS >>302
糞臼がプリってっと何か変わんの?
糞臼がプリってっと何か変わんの?
309既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 15:25:15.04ID:MuLb36Cm 単純にタゲ不在になるから「かみなり」してこないんだろ
リューサンが飛んでる間、あいつ棒立ちだからな
リューサンが飛んでる間、あいつ棒立ちだからな
310既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 15:33:46.59ID:l/C9m9g5 初見だったから白入れてしまったけど、やってみたら入れる意味ねえなこれとは思ったよ
311既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 15:36:14.81ID:An97e6JZ すまんなDS版の話だわ
312既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 15:37:57.93ID:fVx/EOna FC版の3がやりたい
リメイクはシャカシャカ感が足りない
リメイクはシャカシャカ感が足りない
313既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 15:38:33.45ID:wvsXPngp ファミコンのドラクエもそうだったけど
コマンドで攻撃対象にしてた敵が攻撃前に死んだり消えたりするとターゲットがなくなって何もしないんよね
いつからか、他の敵に勝手にターゲット変更して攻撃するようになったけど
命令したことと違うことしてるのでは?
コマンドで攻撃対象にしてた敵が攻撃前に死んだり消えたりするとターゲットがなくなって何もしないんよね
いつからか、他の敵に勝手にターゲット変更して攻撃するようになったけど
命令したことと違うことしてるのでは?
314既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 15:44:54.24ID:MI5HEvFA なんかこのスレにはテンプレ通りの遊び方しか出来ないアスペが常駐してるな
315既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 16:36:37.39ID:HbM+NGmd >>313
FF3からは物理攻撃に限り勝手にタゲ変更して殴るようになったな
FF3からは物理攻撃に限り勝手にタゲ変更して殴るようになったな
316既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 16:47:18.22ID:QQKHNVs7 >>307
FC版の学者にはアイテム効果2倍の特性はない
FC版とDS版では魔法ダメージ計算が完全に違ってFC版は複数回hit判定制なのでhit数が重要
FC版の攻撃アイテムはhit数固定
使用者のLVや能力値での回数上昇がないのでダメージほとんど伸びない
ついで言うとFC版ガルーダはゴールドル並みの魔法防御、DS版はがっつり魔法防御下げられてて魔法が普通に通る
FC版の学者にはアイテム効果2倍の特性はない
FC版とDS版では魔法ダメージ計算が完全に違ってFC版は複数回hit判定制なのでhit数が重要
FC版の攻撃アイテムはhit数固定
使用者のLVや能力値での回数上昇がないのでダメージほとんど伸びない
ついで言うとFC版ガルーダはゴールドル並みの魔法防御、DS版はがっつり魔法防御下げられてて魔法が普通に通る
317既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 16:51:21.76ID:An97e6JZ INT補正だから学者って言ったんじゃね
赤で1発3500だから学者なら5000位行くかもな
赤で1発3500だから学者なら5000位行くかもな
318既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 16:52:39.01ID:NrXnNIwX リメイク以降だとだいぶ弱体化してる印象のガルーダ
319既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 16:53:47.95ID:O0ZKKQlm なんでそんな大事な所変えるのかな
古参とリメイク版奴でそれぞれ話合わなくなっちゃうじゃん
古参とリメイク版奴でそれぞれ話合わなくなっちゃうじゃん
320既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 16:55:50.65ID:MuLb36Cm 昨日からここを見てる限り、DSも含めてリメイクの話をしてる人が噛み合わなくて浮いてる感じ
どっちが悪いとかいう話じゃなくて、流れを読んでなくて旧版の話だと理解できてないっぽい
どっちが悪いとかいう話じゃなくて、流れを読んでなくて旧版の話だと理解できてないっぽい
321既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 17:00:09.85ID:XBp+AJV5 ピクリマのシーフの熟練度99盗むに対応してんのって守りだけ?
322既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 17:01:35.60ID:QQKHNVs7 >>6の時点でバージョン明記しないと話噛み合わなくなるでとはもう言われてんのよね
リメイクも3Dリメイク版とピクリマ版でまた話が変わるしね
リメイクも3Dリメイク版とピクリマ版でまた話が変わるしね
323既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 17:11:39.47ID:HbM+NGmd324既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 17:21:18.86ID:l/C9m9g5 リメイクされるとイケメンがハゲになったりするんだからバランス変更くらいは仕方ないな
325既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 17:22:04.32ID:ABKQsAyI 導師と魔人はドーガとウネあたりで欲しかったね
326既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 18:06:49.67ID:/A6nX7sE 先に土クリ取りに行くことも出来たよ
やる人少ないとは思うがw
やる人少ないとは思うがw
327既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 18:18:27.22ID:MuLb36Cm どっちかいうと土の牙を取る時にこそ導師魔人だと思う
328既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 18:26:10.41ID:NrXnNIwX 白さんだけはずっとスタメン
329既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 18:28:36.50ID:30G3jQBL ドーガウネと戦うとき猫耳化してた気がしたが記憶が曖昧だ・・・
最初ノーチラスで入ったときはインビンのヒントくれるくらいで戦わんよな
その後色々あってもっかい来てくれ?みたいなこと言われてから向かったと思うが
そのタイミングが全然思い出せんw
最初ノーチラスで入ったときはインビンのヒントくれるくらいで戦わんよな
その後色々あってもっかい来てくれ?みたいなこと言われてから向かったと思うが
そのタイミングが全然思い出せんw
330既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 18:31:38.96ID:MuLb36Cm そう、鍵もらう時に戦うんじゃよ。魔力がいるから何とか言われて襲われる
んで326の言うとおり、その前に取ろうと思えば取れるんじゃよ
んで326の言うとおり、その前に取ろうと思えば取れるんじゃよ
331既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 18:33:00.03ID:30G3jQBL なるほど
おすすめカーバンクルの系譜はこいつらだったか
おすすめカーバンクルの系譜はこいつらだったか
332既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 18:38:29.04ID:9+odofqU 牙取ったらご丁寧にドーガとウネの所に~って言われるからスルーして像破壊から先進む人はまぁ少ない気はするw
333既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 18:45:52.85ID:MuLb36Cm あの像でゲームオーバー食らってトラウマになってるのもいるだろうしなー
334既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 19:30:05.82ID:QCEDICct トラウマというかその像とかゴールドル館前の沼とかのガメオヴェラは目新しく感じた
まぁ直前に解っててセーブして試してみたからってだけだが
まぁ直前に解っててセーブして試してみたからってだけだが
335既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 19:46:12.04ID:wKp2oTfH ドーガとウネはトルネドがウザかった記憶
仲間3人戦闘不能にさせてオニオンソード無双してたらプリケツして終わった
仲間3人戦闘不能にさせてオニオンソード無双してたらプリケツして終わった
336既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 19:48:36.12ID:An97e6JZ オニオンシリーズってクリタワ行かんと取れなくね
337既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 19:49:15.95ID:30G3jQBL ウル技でいっぱいつくれるよ
たまに名前変になるけど
たまに名前変になるけど
338既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 19:50:56.76ID:oRgF1Q/m ポーション99個をアイテム欄右下に置いて
敵倒してポーション落とすとどーたらこーたらって記憶
敵倒してポーション落とすとどーたらこーたらって記憶
339既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 19:51:04.86ID:ym8oB8eP DS版の3のクリスタルタワーは立体感やマップの繋がり感がゼロでこの神殿みたいな新エリアいつまで続くんやとさ迷ってたらザンデの部屋についてびびった
340既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 20:24:47.41ID:HbM+NGmd フレアとホーリーくらいは古代の民の迷宮に置いてあっても良かったんじゃないかと思うます
341既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 20:26:32.01ID:YUvha4ln342既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 20:29:13.18ID:YUvha4ln 1戦闘1レベルアップじゃなくて以降の戦闘は強制的に1戦闘で1レベルアップしていく
ヨシヒロがラシヒロになってそのまま戦闘する毎で1番上のキャラがレベル上がるからレベル99に簡単にできる
ヨシヒロがラシヒロになってそのまま戦闘する毎で1番上のキャラがレベル上がるからレベル99に簡単にできる
343既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 20:43:39.63ID:5fYS7RmE 最初からそれを想定して名前をユシヒロにするやつw
344既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 20:56:35.58ID:fVx/EOna 一戦で帰りそう
345既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 21:20:43.98ID:h3tf7kBH オニオン防具は革から一回だけど剣だけ延々と変えてかないといけないから面倒かった記憶
2023/04/12(水) 21:48:16.24ID:UgPKV3kY
すでにポーション技知られてて
序盤にオニオン防具揃えてほぼノーダメモードで進めてたから
2ヘッドドラゴンに普通に一撃死くらって??てなった
序盤にオニオン防具揃えてほぼノーダメモードで進めてたから
2ヘッドドラゴンに普通に一撃死くらって??てなった
347既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 22:04:06.15ID:Dq4kGw97 当時は幼くバフデバフの大切さを知りませんでした
でもなぜかドラクエではバイキルトとスカラスクルト使ってたけど
でもなぜかドラクエではバイキルトとスカラスクルト使ってたけど
348既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 22:10:25.38ID:QPfKUCWW 中断セーブ機能付きなVC版かファミコンミニとか限定のテクだが
実は中断再開後のエンカウントで遭遇するモンスターが同じ
これを利用してクリタワでドラゴン出るまで細かくセーブ、出現して倒した時にオニオン装備ドロップしなかったら中断状況からやり直し
というプレイをやってオニオン装備を揃えた
実は中断再開後のエンカウントで遭遇するモンスターが同じ
これを利用してクリタワでドラゴン出るまで細かくセーブ、出現して倒した時にオニオン装備ドロップしなかったら中断状況からやり直し
というプレイをやってオニオン装備を揃えた
349既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 22:16:21.94ID:qmZwE8m4 オニオンってたまねぎ自体が弱いんでレベル上げないとあんま強くなかった気がする
逆にたまねぎが本領発揮するレベルだと素手でも強いw
逆にたまねぎが本領発揮するレベルだと素手でも強いw
350既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 23:33:17.06ID:DFCbRKA2 たまねぎのゴミみたいなステでヒット数少なくてもゴッソリ持ってくし防具は高回避に殆ど耐性とかだったがアレで弱いのか
351既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 23:39:06.87ID:QQKHNVs7352既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 23:44:15.49ID:ABaiY68P 2はモルボルグレートでうんざりした
強いとか厄介とか以前に1発殴られる度に状態異常報告のウインドウが出まくるのがめんどい
3は暗黒剣取る前の分裂する敵がクソ過ぎ
強いとか厄介とか以前に1発殴られる度に状態異常報告のウインドウが出まくるのがめんどい
3は暗黒剣取る前の分裂する敵がクソ過ぎ
353既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 23:49:21.06ID:bIXzBEaz ドラクエは敵も有効に使ってくるしな
354既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 23:51:22.52ID:qmZwE8m4355既にその名前は使われています
2023/04/12(水) 23:54:09.89ID:cJn3AwYH ドラクエはハブゲーって理解してたからこそいてつくハドー使われて激おこぷんぷん丸だったな
356既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 00:02:12.18ID:JcLiw15u 防御値高くても防御回数(回避回数だっけ?)増えなきゃ意味ないからなー
防備300で1回回避だと、残りの攻撃で死ぬ
防備300で1回回避だと、残りの攻撃で死ぬ
357既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 00:06:04.48ID:kqI/fyZx FF3の盾がすごいのは回避能力があるところだからな
盾装備せず防御上げるだけじゃたいしたことない
盾装備せず防御上げるだけじゃたいしたことない
358既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 06:09:01.12ID:mwx8UiAT >>353
じごくのハサミェ……
じごくのハサミェ……
359既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 07:33:10.78ID:BEZe51ZD FFは防御力よりもHPの高さや属性で耐えるイメージ
360既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 07:34:36.02ID:pA4DzMRF361既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 08:42:57.51ID:94oyzTEq たまねぎLV50でステall10だからな
これはゲーム開始時から5しか増えてない
いくら装備が良くても致命的に低い
これはゲーム開始時から5しか増えてない
いくら装備が良くても致命的に低い
362既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 08:48:11.80ID:Nsasqr4C >>360
そいつと戦う頃だとヒャダルコは覚えてないやろな
ベギラマすら怪しいとこ
ヒャドで1匹ずつやるか、ちょい効きが悪いギライオでやるかやな
キャットフライをお友達として連れてくることがあるからマホトーンされたら逃げるw
そいつと戦う頃だとヒャダルコは覚えてないやろな
ベギラマすら怪しいとこ
ヒャドで1匹ずつやるか、ちょい効きが悪いギライオでやるかやな
キャットフライをお友達として連れてくることがあるからマホトーンされたら逃げるw
2023/04/13(木) 11:13:21.36ID:sFRABHcA
じごくのハサミてイシスだろ?
ヒャダルコ大体20くらいで覚えるからだいぶ先の話になるぞ
ヒャダルコ大体20くらいで覚えるからだいぶ先の話になるぞ
364既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 11:15:12.43ID:DDiYv5d5 その前にイモムシも似たようなことやってきたような気がする
365既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 11:23:14.21ID:RY68NSb7 キャタピラーは聖なるナイフ辺りの装備だと結構固かった印象がある
どくいもむしの方が柔らかい印象
どくいもむしの方が柔らかい印象
366既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 11:25:19.87ID:MxHhA8VX キャタピラーは固いけれど普通に殴り殺せもするって程度だったからまだいいが
じごくのハサミはスクルト使われるともう魔法以外じゃダメージ与えられないレベルになるので嫌いだったw
じごくのハサミはスクルト使われるともう魔法以外じゃダメージ与えられないレベルになるので嫌いだったw
367既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 11:26:02.15ID:H+d6EhvO もう記憶があやふやだが
たしか勇者もヒャド使えたからそれで地獄のハサミをなんとか倒してたような
ヒャダルコがあれば楽だろうなw
たしか勇者もヒャド使えたからそれで地獄のハサミをなんとか倒してたような
ヒャダルコがあれば楽だろうなw
368既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 11:29:09.77ID:o0EelrA/ イシス到達レベル4とかだもんな
369既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 11:29:14.52ID:QFA8EKUN 勇者はヒャドは使えない
ギラがあるんで僧侶のバギと合わせて倒すってのはアリ
レベル的に覚えてないことはあり得るw
ギラがあるんで僧侶のバギと合わせて倒すってのはアリ
レベル的に覚えてないことはあり得るw
370既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 11:35:57.76ID:DrbedBqF 某兄貴のRTAみて復習しろよ!
371既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 11:43:43.46ID:cXkSBUkq 為<スクルト!
猫<マホトーン!
あと大魔王添えて逃げられなくすれば殺し間完成だったな
猫<マホトーン!
あと大魔王添えて逃げられなくすれば殺し間完成だったな
372既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 11:46:44.37ID:mJSrkcUL ノアニール目覚めさせてるとこまでやってればイシス到達はLV15前後か?
そこら辺はイオ以外はグループ対称だから1匹だけ別だったりするとめんどいんだよな
そこら辺はイオ以外はグループ対称だから1匹だけ別だったりするとめんどいんだよな
373既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 11:53:43.08ID:RY68NSb7 > ぐんたいがに ー 1 ひき
ぐんたいがに ー 2 ひき
ぐんたいがに ー 1 ひき
とかウザかったなw
ぐんたいがに ー 2 ひき
ぐんたいがに ー 1 ひき
とかウザかったなw
374既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 11:55:30.62ID:o0EelrA/ ドラキー 3ひき
ドラキー 1ひき で3匹とちょっと間が空いてるのリアルでかわいそう
ドラキー 1ひき で3匹とちょっと間が空いてるのリアルでかわいそう
375既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 12:00:19.67ID:Nsasqr4C >>372
ノアニールの洞窟はマタンゴ大群で出てくるから、なるべくなら先にイシスの装備揃えてから行きたいというジレンマw
ノアニールの洞窟はマタンゴ大群で出てくるから、なるべくなら先にイシスの装備揃えてから行きたいというジレンマw
376既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 12:13:37.87ID:LATVNq7S シャンパーニの塔とか夢みるルビーとかアリアはん脱出後は急に寄り道要素できるからなぁ
そこら辺を律儀にこなしていれば地獄ハサミとか暴れ猿にも対抗できるレベルになってそうだけど
そこら辺を律儀にこなしていれば地獄ハサミとか暴れ猿にも対抗できるレベルになってそうだけど
377既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 12:21:35.49ID:+l61CYw6 緑為「ふはは スクルト!スクルト!」
戦死「お前とは戦わん」
戦死「お前とは戦わん」
378既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 12:22:25.62ID:TEUmksR0 >>377
柴田亜美の4コマネタw
柴田亜美の4コマネタw
379既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 12:22:41.68ID:2wi94pEL ノアニール関連はFCだとやらなくてもクリアに問題無いんだっけか
380既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 12:23:50.52ID:Nsasqr4C シャンパーニのカンダタもスルー可能
こっちは設定ミスだがw
こっちは設定ミスだがw
381既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 12:27:46.47ID:mJSrkcUL 戦死じゃなくちゃんとカオルって呼んでやれよ
382既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 12:31:31.93ID:o0EelrA/ SFCでも目覚めさせなくて良くなかったっけ
カンダタはやらなきゃいけなくなったけど
カンダタはやらなきゃいけなくなったけど
383既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 12:55:51.57ID:rLEcQHlo 地獄のハサミと戦うとかマジキチやろ…
ロマリアからイシスまでは全逃げこそが勇者の戦い方や
ロマリアからイシスまでは全逃げこそが勇者の戦い方や
384既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 13:18:53.62ID:I6uDxvB2 逃げる時に攻撃食らうと即死とかじゃなければ余裕余裕
385既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 13:24:17.10ID:94oyzTEq ドラクエ3とか4は4回目で絶対に逃げられるようになってんじゃなかったけ?
なので最悪3ターンボコられても逃げた方がマシなら逃げ一択だなw
なので最悪3ターンボコられても逃げた方がマシなら逃げ一択だなw
386既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 13:24:21.93ID:lsHIopWG 逃げ腰で大ダメージは今思うとひでぇ
387既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 14:19:37.17ID:mJSrkcUL ドラクエ4の8回逃げるバグは8回も逃げるが選択できるなら
普通に戦っても勝てるやろって裏技だよな
普通に戦っても勝てるやろって裏技だよな
388既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 14:30:05.79ID:O1VrziiS SFCだとバランス調整されててFC版と結構感覚変わったような
勇者のヒャドは勘違いだったか
勇者のヒャドは勘違いだったか
389既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 14:54:20.24ID:94oyzTEq ヒャド絡む似たようなシチュなのはスライムつむりじゃね?
あれも数多くて硬いんで逃げた方がマシ
あれも数多くて硬いんで逃げた方がマシ
2023/04/13(木) 15:09:31.80ID:cMxpZHJw
>>387
バグだから想定外
バグだから想定外
391既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 15:39:17.21ID:zIA6bsuo デスピサロ腕壊した状態で逃げればクソみたいな攻撃しかしてこないから楽だったな
392既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 15:50:47.75ID:ZLsLOzbr そんなことせんでも、2軍とトルネコを生け贄にすればよゆーやぞ
393既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 16:26:45.50ID:o0EelrA/ バグじゃなくてパルプンテと逃げるが同じ変数で8回逃げるとパルプンテの確定会心が出るみたいな話じゃなかったっけ?
394既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 16:27:58.54ID:clThquhD それはそうだけど意図しない動作なので
395既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 16:35:07.83ID:o0EelrA/ 崖の上から攻撃してるようなものか
396既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 17:17:56.51ID:5T0Ahlr1397既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 17:20:14.92ID:uDyKrFRG 何言ってんだこいつ
398既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 17:20:41.33ID:5T0Ahlr1 訂正
エクスカリバー→ラグナロク→オニオンソード→1番弱い剣
鎧の場合はオニオンが何故か飛ばされるから1番強い鎧の次は1番弱い鎧となる
盾もそんな感じになる
エクスカリバー→ラグナロク→オニオンソード→1番弱い剣
鎧の場合はオニオンが何故か飛ばされるから1番強い鎧の次は1番弱い鎧となる
盾もそんな感じになる
399既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 17:22:38.73ID:uX7fSRzW かわのよろい→オニオンアーマーじゃなかったっけ
400既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 17:24:55.01ID:El3/47WI かわ>オニオンで合ってる
内部IDの並び順なだけやからな
内部IDの並び順なだけやからな
401既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 17:26:23.87ID:5T0Ahlr1 革の次がオニオンなんか;それ試してなかったわ
402既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 17:29:48.91ID:94oyzTEq 強い弱いというかただの内部データの並び順だな
これポーションだけじゃなくハイポでも可能
終盤ハイポ99持った状態で偶然バグ起きて、つちのきば99個とかに化けて困る事もある(捨てられないw
これポーションだけじゃなくハイポでも可能
終盤ハイポ99持った状態で偶然バグ起きて、つちのきば99個とかに化けて困る事もある(捨てられないw
403既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 17:49:32.62ID:LATVNq7S ポーション増殖バグやったことあるけど当時の俺はどうやって知ったんだろう
田舎住みで情報源が乏しく周囲にファミコンのRPGやる人もいなくてゲーム雑誌も読んでいなかったんだけどな
田舎住みで情報源が乏しく周囲にファミコンのRPGやる人もいなくてゲーム雑誌も読んでいなかったんだけどな
404既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 17:51:16.06ID:Nsasqr4C405既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 18:10:59.44ID:ZyK8fHUQ 裏技が絡むとFF3がまったくの別ゲーになってるのが端から見ていて面白い
406既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 18:11:14.25ID:cMxpZHJw 牙4つアイテム変化で集めてショトカだぜww
ゲームオーバー
ゲームオーバー
407既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 18:16:57.84ID:94oyzTEq あれやっぱフラグ立ってないとダメなん?w
やった事は無いがw
やった事は無いがw
408既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 18:17:56.83ID:mJSrkcUL 武器以外の装備の変化順はファミ通についてた別冊付録の性能順通りだったな
このころから・・・
このころから・・・
409既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 18:18:26.79ID:uX7fSRzW 大技林の時代やな
410既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 18:25:36.89ID:pYv0D5Sj >>404
そこでファストトリックのアストロンでMP使わせるんですよ
そこでファストトリックのアストロンでMP使わせるんですよ
411既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 18:35:34.55ID:mJSrkcUL 勇者のMPだと毎戦アストロンとか使えんからなぁ
町周辺でしか使えん戦法だろう
町周辺でしか使えん戦法だろう
412既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 18:46:56.37ID:pYv0D5Sj ツムリと戦うなんてムオルに徒歩で行く間くらいやろ
数回使えれば十分
数回使えれば十分
413既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 18:49:06.69ID:e+cltihc まあ一戦交えれば
あ、これまともに相手しちゃあかんヤツってわかるしな…
あ、これまともに相手しちゃあかんヤツってわかるしな…
414既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 18:58:23.96ID:DrbedBqF なんでライアンはまどろみの剣で殴らないで、道具として使ってしまうのん?
415既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 19:04:46.72ID:psmNSISe なんでか分からないけどライアンが女体化してゆうわくのけんを嬉しそうに使ってる
そんなほのぼのとした絵が脳裏に浮かんだ
そんなほのぼのとした絵が脳裏に浮かんだ
416既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 19:09:58.01ID:R47KaxpN ラグナロクは魔剣枠だっけ
やはり忍者で二刀流したくなるわ
やはり忍者で二刀流したくなるわ
417既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 19:15:09.77ID:e+cltihc ラグナロクとマサムネは暗黒属性持ちで暗黒耐性持ちには半減されるせいで
ボス戦だと実はディフェンダー以下というとんでもねえ罠武器なのは酷いと思う
ボス戦だと実はディフェンダー以下というとんでもねえ罠武器なのは酷いと思う
418既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 20:10:13.79ID:Nsasqr4C もう分裂モンスターなんて出ないのに雰囲気だけであんこく属性付けるなっていうw
地獄の爪もそうw
地獄の爪もそうw
419既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 20:10:32.17ID:rppeYX2B 暗黒耐性とか考えもせず硬いだけと思ってたキッズ時代
裏技でラグナロク作ったりしなきゃ気付いたかもしれんけどw
裏技でラグナロク作ったりしなきゃ気付いたかもしれんけどw
420既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 20:25:40.97ID:JcLiw15u 雑魚戦とか面倒くさかったのでアイスンとヒートラ連打してた記憶があるw
421既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 20:31:47.62ID:cMxpZHJw >>407
その通りフラグが必要
その通りフラグが必要
422既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 21:25:00.87ID:GPNI3FH6 FC版はテレポとかデジョンで一掃が楽だったのにピクリマだとどいつもこいつも弱体化されてうんざり
423既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 21:46:43.12ID:o02p5wRB ラグナロクとか何か弱いなーって思ってた
最終的にはオニオンソードに落ち着いた
最終的にはオニオンソードに落ち着いた
2023/04/13(木) 21:53:09.47ID:ongAS3Mz
FF3の増殖バグやったことないから、
序盤からオニオン装備とか無敵だろうし、
到達レベルでガルーダもボコれると思ってました
序盤からオニオン装備とか無敵だろうし、
到達レベルでガルーダもボコれると思ってました
425既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 21:55:20.37ID:94oyzTEq ラグナロクは弱くても忍がぶっ壊れ性能だからな
空手家以上の腕力で武器を振り、シーフ以上の素早さで殴りまくるチートジョブw
空手家以上の腕力で武器を振り、シーフ以上の素早さで殴りまくるチートジョブw
426既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 22:03:56.67ID:JcLiw15u 量産するなら円月輪が最強
427既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 22:08:27.78ID:94oyzTEq >>421
アイテム管理だったら面白い事出来たのになw
アイテム管理だったら面白い事出来たのになw
428既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 22:10:37.16ID:JcLiw15u 牙のところフラグ管理だったのか
牙1個だか2個のときに、1個分多く進めるときがあったのは
フラグ管理ミスだったんかのう
牙1個だか2個のときに、1個分多く進めるときがあったのは
フラグ管理ミスだったんかのう
429既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 22:40:36.06ID:o02p5wRB アイテムバグ、武器を1個でやる時と複数個でやる時でルート変わるのはなんで?
2023/04/13(木) 22:44:37.12ID:cMxpZHJw
フラグといえばゆうしゃじじいに会ってないと
クリタワの魔竜バインドでスタックしてたなあ
クリタワの魔竜バインドでスタックしてたなあ
431既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 22:56:56.05ID:mJSrkcUL 序盤にオニオンソード作るのは20~30回変える必要があってめんどいんだよな
その間に2~3個同時ドロップ起きると最悪キーアイテムが変わってクリア不可能になるし
わいは水の牙が風の牙に変わってたの気付かずセーブして詰んだ
その間に2~3個同時ドロップ起きると最悪キーアイテムが変わってクリア不可能になるし
わいは水の牙が風の牙に変わってたの気付かずセーブして詰んだ
432既にその名前は使われています
2023/04/13(木) 23:20:55.00ID:CPd0izAS 円月輪て複数回ヒットするんかい?
他の武器とセットでしか使ったことないから分からん
それも近所の上級生がそういう使い方してたから真似しただけっていう
他の武器とセットでしか使ったことないから分からん
それも近所の上級生がそういう使い方してたから真似しただけっていう
433既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 00:27:36.31ID:3CFdr4Ub ヒット数は素早さ依存だから遠隔武器もじゃんじゃんあがるで
円月輪はナイトが装備できる後列武器なので使い勝手よすぐる
円月輪はナイトが装備できる後列武器なので使い勝手よすぐる
434既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 00:36:12.08ID:0LQW/nuF DS版もピクリマ版も円月輪の攻撃力下げられてて弱体化しとんのよね
435既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 01:29:00.20ID:j8c5ztwm2023/04/14(金) 03:00:52.37ID:cMn1w/yW
そんなバグ使ってやるくらいなら戦闘中のアイテムメニューからアイテムもレベルもフラグも自由に変えられるしイベントも好きなやつ実行できるからエンディングでも呼び出せばいいんじゃね
437既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 03:06:55.08ID:MgkR400O 外野は黙っとれ
2023/04/14(金) 03:15:32.67ID:cMn1w/yW
難易度の話してるとこでバグワザの話始める方が外野だな
439既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 03:23:09.09ID:0LQW/nuF ガチの移民やん
440既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 03:36:09.29ID:ljH/ePLO オニオンソードは表示されない追加攻撃力みたいなのがあるんだっけ
441既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 04:58:21.04ID:0LQW/nuF 手裏剣も同様だったはず
442既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 08:39:52.47ID:/bQvdga7 FF3で二刀流してシュカカカカッ!シュカカカカッ!って感じの攻撃演出が好きだった
443既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 08:49:10.70ID:sA6+cMt4 当時は若くあの箱絵を見て盾装備という発想に至るのは無理でした
2023/04/14(金) 09:34:15.98ID:sxrPwiVe
sage入れると光速で移民認定してくるから初期移民はチョロイな
445既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 10:32:35.48ID:01j3duKn 移民がいたぞーーーー
446既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 10:45:19.60ID:363XQn8C447既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 11:03:15.95ID:n9hPBW3r ファミコン3当時ポーションから作るやつはガキの間でも普及してたけどアイテム欄からどうこうとかはしてなかった
だからエアプとか空気読めないとか移民とか言われる
だからエアプとか空気読めないとか移民とか言われる
448既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 11:04:28.24ID:CdYJyZvh 思い出話してるところに空気読めない奴がいたもんだ
449既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 11:15:08.86ID:YR6kvTg5 わざわざsage書いてるんか
2023/04/14(金) 11:19:11.13ID:a/krNCH+
FFはクソ
451既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 12:17:24.96ID:nXgQwpBK クソクソ言いながらオススメプレイしてた板でそんな当然なこと言われても
452既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 14:07:29.73ID:L/dce24r そもそもノーチラスの8倍速移動自体がバグ利用して出した速度で
FC版FF3経験者でバグ利用してない人はいないんだ
FC版FF3経験者でバグ利用してない人はいないんだ
453既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 14:09:57.41ID:wiPOrDys オンゲならまだしもオフゲでバグ利用は〜とか潔癖症かなんかなんと思わなくもない生きるの辛そう
2023/04/14(金) 14:14:23.20ID:a/krNCH+
FFというか当時のスクエニ作品がメッチャ圧縮して容量とってるせいなのか何かしらバグが発生してたな
455既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 14:19:44.81ID:tfhYRPBh 圧縮じゃなくてナーシャ・ジベリの仕業
456既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 14:26:03.13ID:uABE+ocB 昔は変数が数ビットしかないとかザラなんで何もしてないとすぐにオーバーフローする
これで変な領域に1書き込んで変な事起こるのは良くあるw
これで変な領域に1書き込んで変な事起こるのは良くあるw
457既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 14:39:57.42ID:UlarINbI ロジックとして、変数を加減するとき上下限チェックしろよって話なんだが
昔の容量カツカツだとその処理分の容量すらも削りたかったのかもな
昔の容量カツカツだとその処理分の容量すらも削りたかったのかもな
458既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 15:38:49.86ID:x23H0B0I >>425
一方賢者はトードを使った
一方賢者はトードを使った
459既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 15:43:19.06ID:O/rm5uac トードとかミニマムとかテレポとかで遊んでたのにピクリマなった途端そこら辺弱体化されたし黒魔法も合体召喚も微妙に弱いという赤魔の上位みたいになってたなピクリマ賢者
460既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 16:37:26.15ID:L/dce24r げこげこおなきっ
461既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 16:49:28.13ID:0LQW/nuF 即死や状態異常の成功確率思い切りナーフしたのはDS版からや
462既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 16:53:33.76ID:j2ua6mDl FF4のクリティカル不能バグとかこっちだけ不利になる強制バグもあるし
ちょっとくらいた5したっていいじゃない
ちょっとくらいた5したっていいじゃない
463既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 18:22:47.07ID:6DVYJ9vr DS版は魔法命中率の計算式間違えてて弱体じゃないダメージ魔法も
ゲーム中盤以降は全部レジストされてダメージ半減されてる
ピクリマの式がどうなってるかは知らん
ゲーム中盤以降は全部レジストされてダメージ半減されてる
ピクリマの式がどうなってるかは知らん
464既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 18:39:01.03ID:0exnwkH8 >>456
ちょっとランシール行ってくるw
ちょっとランシール行ってくるw
465既にその名前は使われています
2023/04/14(金) 19:27:13.10ID:y4V11p9c ピクリマの魔法はhit回数判定制でFC版に近い計算式になってる
その上で1hitすりゃokな状態異常系をDS版並みの命中率になるよう基本命中がっつり下げてる
召喚はFC版では計算式の時点で優遇されてたのを白黒と揃えたから弱体化しとる
その上で1hitすりゃokな状態異常系をDS版並みの命中率になるよう基本命中がっつり下げてる
召喚はFC版では計算式の時点で優遇されてたのを白黒と揃えたから弱体化しとる
466既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 09:39:33.51ID:m/nDNsxC >>462
でも後列武器装備したら以降は前列武器でも後列からOKになるし
でも後列武器装備したら以降は前列武器でも後列からOKになるし
467既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 10:35:09.45ID:b5m6nxEw ピクリマ5ってアレはアレでバランスべつなってるのなモンクが正宗担いで蹴ってるとかワロタ
468既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 10:45:40.71ID:es3a2yGb ポントーキック
469既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 10:50:48.93ID:NGhQEFIK DSは敵の数も少ないし弱体入れる前に倒せるほどの火力だからそんなバグあるとはわからなかったわ
470既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 12:14:22.56ID:AspQvVbJ ピクリマ5はモンクが超強化されてるからなw
大地のベルさん、カイザーナックルとポジション代わりましょうよ^^
大地のベルさん、カイザーナックルとポジション代わりましょうよ^^
471既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 12:15:00.75ID:ytdb7kOu 強化ていうか格闘計算式勘違いからのバグみたいなもんだろあれwひどいわw
472既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 13:18:08.16ID:m/nDNsxC オリジナルからカイザーモンクめちゃ強くなかったっけ?w
473既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 13:19:02.26ID:TtYwQFrC オリジナルのモンクに武器無くね
474既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 13:20:11.95ID:2oCn8C4E FF5のカイザーナックルはアクセ枠
475既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 13:22:21.45ID:plhGp4qR トンファーキックの実装はまだかのう
476既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 13:45:28.57ID:bmzmsJ26 カイザーナックルはアクセでないか
477既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 14:14:25.89ID:OC1Jfb0d 1のクラスチェンジは等身変わるのがなw
478既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 15:07:37.45ID:uCdvMKqe479既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 15:14:08.01ID:KzIdCmat モ<素手にしましょうか?w
480既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 15:16:42.39ID:tE587awS カイザーナックル装備するとエルメス使えないんやろ
白虎持ってない暗黒みたいなもんやろ
白虎持ってない暗黒みたいなもんやろ
481既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 15:17:20.72ID:tE587awS 暗黒じゃねーや侍
482既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 15:17:30.73ID:ytdb7kOu つけるアビリティ迷ったら、とりあえず格闘つけておけ感
483既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 15:35:35.52ID:11PxJ735 素手みだれうちの考えは思いつかなかったわ
まほうけん付ければ炎素手みだれうちできるんかな?
まほうけん付ければ炎素手みだれうちできるんかな?
484既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 15:43:59.89ID:tE587awS 魔法剣に対応してる武器じゃないと使えなかったはず
基本は剣と短剣だっけか
基本は剣と短剣だっけか
485既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 19:11:54.04ID:siy5+IUu ポーション4つ同時ドロップするとなぜかアイテム欄にいるカイザーナックルx99個
他のシリーズだと何1つ記憶に無いわ
他のシリーズだと何1つ記憶に無いわ
486既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 19:17:30.87ID:/VoDwqMi ポーションよりハイポが困るわ
自販機で99個買うのに案外落とす奴居て意図せずバグるw
自販機で99個買うのに案外落とす奴居て意図せずバグるw
487既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 19:18:06.22ID:ytdb7kOu ビビって50個くらいしか買わないw
488既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 19:24:55.00ID:/VoDwqMi あと50個買うかどうかでHP15000くらいは変わるんやで?
買うやろw
買うやろw
489既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 19:27:45.78ID:gbDAh6Zz 50個しか買わなかったけどまあいいや
誤差だよ誤差大差ねえよ
誤差だよ誤差大差ねえよ
490既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 19:35:25.81ID:g/WjiFaU >>480
ピクリマはATBの仕様変えてるからエルメスの優位性低いってのと
カイザー素手みだれうちはダミー持ちのネオエクスデス以外は確定で9999×8だから
エルメスで行動順速く回すとかリボンで得られない耐性を得るとかそういう概念すらぶちのめしてんのよ
ピクリマはATBの仕様変えてるからエルメスの優位性低いってのと
カイザー素手みだれうちはダミー持ちのネオエクスデス以外は確定で9999×8だから
エルメスで行動順速く回すとかリボンで得られない耐性を得るとかそういう概念すらぶちのめしてんのよ
491既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 21:16:31.86ID:ndZ2uBeQ カラテカとまけんしさんどこへ行ってしまったの?
492既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 21:18:28.79ID:to0NnXUY FF3って本当に難易度ぶっ飛び過ぎやろ
なんであんな難しくしたんやろ
なんであんな難しくしたんやろ
493既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 21:18:57.65ID:RAiw8T8a 自分暗黒じゃないけどけりが強いのにぜんぎりが微妙なのは酷いと思いました
494既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 21:19:20.16ID:ytdb7kOu 二刀流して勝手に死んでるだけやで
基本的にはFF2と同じ即死パターン
基本的にはFF2と同じ即死パターン
495既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 21:23:52.95ID:33GiIw7x 3Dのほうの魔剣士は強かったけどピクリマだとまたパッとしない感じになってしまった
2023/04/15(土) 21:33:43.73ID:uCdvMKqe
ピクリマは空手家に蹴り追加されて
ノーコスト全体攻撃かつ後列からでも威力落ちないので防御の脆さ完全にカバー、武器の追加効果や属性が乗るので成功率良くはないが妖精の爪でダメージ有の範囲即死
空手家数人後列から蹴りしてりゃ分裂モンスターも分裂しようがまとめて処理
それに対して魔剣は後列からだと威力落ちる全斬り
ノーコスト全体攻撃かつ後列からでも威力落ちないので防御の脆さ完全にカバー、武器の追加効果や属性が乗るので成功率良くはないが妖精の爪でダメージ有の範囲即死
空手家数人後列から蹴りしてりゃ分裂モンスターも分裂しようがまとめて処理
それに対して魔剣は後列からだと威力落ちる全斬り
497既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 22:02:27.86ID:tE587awS 魔剣士は暗黒撃てるようにしとけばええのに
498既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 22:31:42.83ID:/VoDwqMi そもそもモンクと空手家は被りすぎw
1のスーパーモンクみたいなノリで実装したんだろうけど
そして5で居なくなったし
1のスーパーモンクみたいなノリで実装したんだろうけど
そして5で居なくなったし
499既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 22:42:57.93ID:ljCkkd5t 魔剣でトドメ刺さないと分裂するモンスターの仕様が理解できてなくて
発狂しながら進んでた思い出
発狂しながら進んでた思い出
500既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 22:46:10.48ID:siy5+IUu 5はリメイクに前衛全部足したみたいなの追加されたと聞いたが
501既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 22:48:14.49ID:ytdb7kOu 空手家はスーパーモンクやろ
戦士だってナイトいるし
白黒も幻術士も上位いるわけで
空手家だけが特別変なわけじゅない
戦士だってナイトいるし
白黒も幻術士も上位いるわけで
空手家だけが特別変なわけじゅない
502既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 23:18:08.39ID:es3a2yGb ジュナイパー
503既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 23:45:06.98ID:KzIdCmat そういう設計だと思うんだけど
じゃあバイキングとか暗黒とかは?って聞かれると答えられなくてぐぬぬってなる
じゃあバイキングとか暗黒とかは?って聞かれると答えられなくてぐぬぬってなる
504既にその名前は使われています
2023/04/15(土) 23:53:43.90ID:uCdvMKqe >>500
剣闘士やな
力はモンク、他ステは忍者と同等で
武器は剣、騎士剣、斧、槍、弓
全斬り、後列斬り、必殺(ミス、確定クリ、固定9999ダメの3択)
ジョブ入手が12武器全取得後の追加ダンジョンなので使いどころが限られすぎ
それでもクリア後追加ダンジョンのラスボス撃破後に入手のネクロマンサーよりはマシ
剣闘士やな
力はモンク、他ステは忍者と同等で
武器は剣、騎士剣、斧、槍、弓
全斬り、後列斬り、必殺(ミス、確定クリ、固定9999ダメの3択)
ジョブ入手が12武器全取得後の追加ダンジョンなので使いどころが限られすぎ
それでもクリア後追加ダンジョンのラスボス撃破後に入手のネクロマンサーよりはマシ
505既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 00:32:27.30ID:LoDXs7lm FF3の忍者賢者もクリア後開放ぐらいでよかった
506既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 00:33:27.18ID:CwtTYeD4 3でそんなことしたら誰もクリアできないだろ
507既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 00:58:37.65ID:cQ2Vzikx 流石に忍賢自体は無くてもクリアは出来る
バフの有用性をある程度知ってるかで多少変わってくるだろうが
バフの有用性をある程度知ってるかで多少変わってくるだろうが
508既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 00:59:59.70ID:O88Lu4G/ ゲームとしては忍者賢者使わんほうがおもろいからなー
509既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 01:01:01.35ID:LiRGagjC んなこと言ったってFC版やってたザ子供の頃は最強しか使わんじゃろw
510既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 01:06:02.86ID:/TaoEluU キッズらしく、殴る、手裏剣、ケアルガ、バハムル
だけでクリアしようとすると忍賢でも結構厳しい
レベル60くらいは要るんじゃね?
逆に甲羅積むようなプレイだとメテオ一発耐えられればジョブ問わずクリア出来ると思うw
だけでクリアしようとすると忍賢でも結構厳しい
レベル60くらいは要るんじゃね?
逆に甲羅積むようなプレイだとメテオ一発耐えられればジョブ問わずクリア出来ると思うw
511既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 01:12:25.66ID:Mj9gDa4W 忍賢がクリア後だったとしてもナイト導師魔界幻士を使うだけやろうしな
被りなし仮定で@1はキッズだと魔剣か魔人かってところだろうけど
あと当時のゲームとしてはFF3は難易度低いほうやと思う
被りなし仮定で@1はキッズだと魔剣か魔人かってところだろうけど
あと当時のゲームとしてはFF3は難易度低いほうやと思う
512既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 01:16:25.21ID:LiRGagjC レベルアップで上手いことモンクや空手家でHPブーストしてたら40後半から50くらいだったかな?
それ以前に何も考えずにやってたら確かに57か58まで行ってた記憶はある
それ以前に何も考えずにやってたら確かに57か58まで行ってた記憶はある
513既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 01:17:11.07ID:R1viFZMo さすがにキッズでも回復間に合ってないのは見て判るから
忍賢で殴る、殴る、ケアルガ、ケアルガか
ケアルガが3枚になるかぐらい
忍賢で殴る、殴る、ケアルガ、ケアルガか
ケアルガが3枚になるかぐらい
514既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 02:12:51.77ID:U7FnNFLg515既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 07:48:23.50ID:T6Tc3VDP キッズは強さを求めるから二刀流にしてしまうんよ
キッズの頃に盾を持って堅実に攻めます^^それが勝利への第1歩です^^とか周りにいた?
キッズの頃に盾を持って堅実に攻めます^^それが勝利への第1歩です^^とか周りにいた?
516既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 07:52:49.55ID:46Yis6XD レベルを上げて物理で殴れ
517既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 07:56:34.99ID:Smqxp32O ジバコイルじゃなくあえてレアコイル使うキッズがいるくらいだし普通にいるでしょ
518既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 07:58:54.13ID:WSVgBHVr むしろ昔は強ければ盾も持たせてたが今の方がロマン求めて二刀流にしたりする
519既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 08:20:10.72ID:xv4rG8ed 大体、天野のイメージイラストのせい
520既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 08:45:04.58ID:+yeH+kd1 3は結局やられる前にやるゲームだから必然と攻全振りになる
521既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 08:50:34.67ID:O88Lu4G/ ワイも盾持ちの強さに気づいたのは2周目からやなw
522既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 09:07:42.15ID:U7FnNFLg 二刀流のがたくさん殴って気持ちいいしなw
2でも盾持つと攻撃力下がるから持たないってやつ結構いて、3でも盾は持たないってなってたわ
当時の雑誌とかの攻略情報とかでも割りと盾持たない方が強いみたいに書いてるのあったなw
2でも盾持つと攻撃力下がるから持たないってやつ結構いて、3でも盾は持たないってなってたわ
当時の雑誌とかの攻略情報とかでも割りと盾持たない方が強いみたいに書いてるのあったなw
523既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 09:33:09.11ID:SnfYe8fu 2は序盤からちゃんと盾持って回避率上げてかないとシェイド辺りからボコボコにされた覚えあるな
PTアタックでHP上げるのが最高に罠という
PTアタックでHP上げるのが最高に罠という
524既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 09:52:40.08ID:U7FnNFLg 2は罠だらけよw
525既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 10:54:41.78ID:WSVgBHVr HP上げるのは特に罠では無い
素手のレベル16にしてから進めようとするのが最高に罠
ちなみに素早さは鎧全部脱いでおけば盾無しでも上がる可能性はあるはず
素手のレベル16にしてから進めようとするのが最高に罠
ちなみに素早さは鎧全部脱いでおけば盾無しでも上がる可能性はあるはず
526既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 10:56:15.21ID:O88Lu4G/ 超有能白魔と引き換えに手に入るクソ魔法について
527既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 11:04:07.34ID:U7FnNFLg 2の場合レベルがないので敵はこちらの強さをHPで判断してるから、HP上げすぎると敵が攻撃して来ずに逃げるようになる
攻撃されないので回避レベルが上がらなくなる
これは同士打ちじゃ上がらない仕様
中盤くらいまでは相手が逃げるからそれでいいんだが、終盤になるほど逃げなくなりモルボルグレートやらデスライダーなんか
厄介なやつらから攻撃された時に回避レベル上がってないからモロに食らうことになる
ということらしい
攻撃されないので回避レベルが上がらなくなる
これは同士打ちじゃ上がらない仕様
中盤くらいまでは相手が逃げるからそれでいいんだが、終盤になるほど逃げなくなりモルボルグレートやらデスライダーなんか
厄介なやつらから攻撃された時に回避レベル上がってないからモロに食らうことになる
ということらしい
528既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 11:55:11.48ID:xNgyIt/f このスレにいるような人相手にその長文いる?
529既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 12:21:12.56ID:U7FnNFLg 知らんw
530既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 12:22:07.70ID:/TaoEluU 最大HPを上げると練習相手にならなくなる
531既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 15:03:20.81ID:mkjI3cvv 子供の頃はなぜか同時に使えるジョブは1つだけと思い込んでたw
忍賢は確定で@2は忘れたがなんだったかな
忍賢は確定で@2は忘れたがなんだったかな
532既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 15:52:09.94ID:lgK8nHIH 2はステータスや回避上げとかあるからレベル上げより面倒で時間かかるん?
533既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 16:00:53.63ID:JQEipWyy FC版はヒイヒイ言いながら進めたけどリメイク版のどれだかで遊んだ時回避回数最序盤から上げまくったら楽々チンチンチンになったっけな
534既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 16:09:09.40ID:afYFuV2p FF2はファミマガの付録で付いてたRPG攻略読本みたいなので二刀流しても攻撃力が倍になるわけじゃないから盾持たせようって書いてたからそうしてたな
後ミンウのチェンジでキャプテン倒してドロップで稼いで
地続きで終盤の方の街まで歩いていけるから強い装備を買うみたいな
後ミンウのチェンジでキャプテン倒してドロップで稼いで
地続きで終盤の方の街まで歩いていけるから強い装備を買うみたいな
535既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 16:14:08.60ID:O88Lu4G/ >>532
魔法のスキルが面倒だがそれ以外は流れでプレイして別に困らんで
魔法のスキルが面倒だがそれ以外は流れでプレイして別に困らんで
536既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 16:19:03.47ID:xNgyIt/f エスナとか実用レベルにするまでにクリアしちゃうよな
カバン余裕ないのに治療アイテムでいっぱいになる
永久バステの状態だと戦闘してもステ成長しないしなー
カバン余裕ないのに治療アイテムでいっぱいになる
永久バステの状態だと戦闘してもステ成長しないしなー
537既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 16:24:20.03ID:tISVcABT538既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 16:44:41.63ID:kfRZJNyX FF2は武器二種の熟練度上げる為に二刀流してたな
FF3はFF2と違って二刀流したらダメ上がるって攻略本かなんかで大々的にアッピルされてたからした
FF3はFF2と違って二刀流したらダメ上がるって攻略本かなんかで大々的にアッピルされてたからした
539既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 17:04:50.23ID:WeghfRZ5 攻撃力は上がるけど右で攻撃してから左で攻撃するから実質2倍やん^^で二刀流してた
その頃はファミリーコンピューターとかの本を買う考えなかったから本能でプレイしてたな
その頃はファミリーコンピューターとかの本を買う考えなかったから本能でプレイしてたな
2023/04/16(日) 17:08:49.79ID:F5cerHIw
アルテマの思い出
541既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 17:25:55.61ID:Mj9gDa4W 2もどのバージョンかでまた話が変わるからなあ
盾にバーサク乗るバージョンもあるし
修正前のピクリマなんか左右の武器で別の2体攻撃可能だったし
盾にバーサク乗るバージョンもあるし
修正前のピクリマなんか左右の武器で別の2体攻撃可能だったし
542既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 17:42:47.33ID:LR5fSA6E 2はお子様特有のバグ技の利用に躊躇のなさで
攻撃キャンセルで序盤から各能力カンストさせてたり
もしくはファイアの本で殴り倒してたので苦労した記憶がない
3は隠し宝箱探すのに攻略本手放せなかったくらいだな
戦闘で苦労した記憶ないや
攻撃キャンセルで序盤から各能力カンストさせてたり
もしくはファイアの本で殴り倒してたので苦労した記憶がない
3は隠し宝箱探すのに攻略本手放せなかったくらいだな
戦闘で苦労した記憶ないや
543既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 17:43:21.38ID:LR5fSA6E 書き洩らした
どちらもFC版でした
どちらもFC版でした
544既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 17:56:15.02ID:kfRZJNyX この板の住人で大体の人はFC版で話す
それ以降の人は注釈しとけば
それ以降の人は注釈しとけば
545既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 17:57:24.41ID:LiRGagjC 簡単とか強いとか楽とか言い出したらこいつの話はリメイクだなって分かるw
546既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 18:28:55.89ID:Zaip22RC 2のやりこみ具合はレオンハルトの熟練どれだけ上げたかで語れ
547既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 18:55:34.59ID:6VrLnXUG 防御力に目が行きがちで防御回数とか見てないから盾の重要性が理解できんよね
548既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 19:03:31.99ID:xNgyIt/f 自分はDQ1が初のRPGで回避率の数値化って概念がしばらくの間なかったからどうしても防御は硬さってイメージがあった
FF2はPTアッタクでガンガンHP上げた後はとにかく硬い鎧着込んでいたな……
FF2はPTアッタクでガンガンHP上げた後はとにかく硬い鎧着込んでいたな……
549既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 19:06:37.25ID:LiRGagjC 回避率と防御回数が大事なんだよな、これがDQにはない概念
2023/04/16(日) 19:08:23.79ID:JITrpHdx
ピクリマは殴り合いせんでもHPどんどん上がっていくから縛り大好きなこさん(笑)がブーブー文句言ってた
551既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 19:09:29.28ID:Di2HIo2r おまえがそう思ってるだけでみかわしのふくきて仁王立ちとかの戦略は昔から存在するぞ
552既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 19:10:45.16ID:LiRGagjC みかわしは25%だろ? 知ってるけどFF2とか3のそれとは別モンだろ?
553既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 19:11:21.66ID:O88Lu4G/ 回避特性を使うのとFFの回避率回避回数は全然ルールちがう話だから
554既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 19:15:36.07ID:2AE3mWpI お前はもう少し回避スキルと受け流しスキルを上げるべき
555既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 19:23:02.83ID:5dIqJLuT 回避率なんてwizのacだろ
FFオリジナルみたいに語るなよw
FFオリジナルみたいに語るなよw
556既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 19:28:32.94ID:6VrLnXUG FC FF3のパッケージは二刀流で攻撃するゲームって示唆してるように見える
二刀流はシャカシャカ攻撃して気持ち良いし「〇〇〇〇ダメ出たー!」とか思っちゃうよ
キッズに盾の重要性を見抜けなんて無理ってものさ
二刀流はシャカシャカ攻撃して気持ち良いし「〇〇〇〇ダメ出たー!」とか思っちゃうよ
キッズに盾の重要性を見抜けなんて無理ってものさ
557既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 19:30:45.65ID:U7FnNFLg 2は盾装備すると攻撃力下がるのがあかんw
それでいて防御力上がらんからぱっと見で装備しなくていいやってなりやすい
回避率も装備画面に表示されていればまだよかったんだけどな
それでいて防御力上がらんからぱっと見で装備しなくていいやってなりやすい
回避率も装備画面に表示されていればまだよかったんだけどな
558既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 19:35:28.67ID:Mj9gDa4W559既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 19:45:47.45ID:cQ2Vzikx この手のRPGで盾をしっかり使ってみろってハッキリ言ってきたのはサガ2くらいか?
560既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 19:48:56.42ID:LiRGagjC GBのか? そもそもシステム的に二刀流がないのはどうなんだろうか
561既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 20:49:10.44ID:yEoN3xX3 サガは魔界塔士から盾強かったけど攻略本無しじゃ効果わからなさすぎるんだよな
562既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 21:04:35.43ID:cQ2Vzikx 騙されたと思って使ってみろって説明書に書くくらいだからなあ
使えば実際強いんだけどどんな効果が出て強くなってるのか実感しにくいっていう
使えば実際強いんだけどどんな効果が出て強くなってるのか実感しにくいっていう
563既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 21:57:30.10ID:88XDGWEI 二刀流できるってだけで試したくなるし実際つよつよだから
盾持ちと両手持ちジョブの嫉妬で弱体化されたけど
盾持ちと両手持ちジョブの嫉妬で弱体化されたけど
564既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 22:05:31.32ID:6VrLnXUG GB SAGA2のイージスのたてとか控えめに言ってチートだけどなあ
FCやGBの説明はノーヒントが多かった時代やししかたがないか
だけどPS2時代にもなってほぼノーヒントで???を探すMMOがあった件について(ry
FCやGBの説明はノーヒントが多かった時代やししかたがないか
だけどPS2時代にもなってほぼノーヒントで???を探すMMOがあった件について(ry
565既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 22:49:59.86ID:+yeH+kd1 サガ2において盾などぼうぎょ上げるための術だろ
盾構えてる暇あるなら攻撃してた方が早い
盾構えてる暇あるなら攻撃してた方が早い
566既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 22:53:18.68ID:LiRGagjC ブロンズの盾50
を使い切る前に防御の有用性に気付くのは少ないだろうな
めがみのイージスの盾はあれはもう別物
を使い切る前に防御の有用性に気付くのは少ないだろうな
めがみのイージスの盾はあれはもう別物
567既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 22:59:34.96ID:yEoN3xX3 初代最強のキングのたてなんて持った状態での戦闘0回の方が多いくらいだしなぁ
568既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 23:05:52.46ID:Mj9gDa4W ブロンズの時点で回避可能な攻撃を50%無効化だしね
ヴィーナス撃破後は実質イージスゲー
ヴィーナス撃破後は実質イージスゲー
569既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 23:28:54.42ID:2AE3mWpI 二刀流ならぬ二盾流はなかったんです?
570既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 23:35:38.13ID:Mj9gDa4W 2は熟練度上げの方法として
3はかばうを利用した戦術として
4はGBAとPSPでのヤンの戦術としてあるよ
3はかばうを利用した戦術として
4はGBAとPSPでのヤンの戦術としてあるよ
571既にその名前は使われています
2023/04/16(日) 23:40:16.92ID:kfRZJNyX オニオンシールド2つは強かった気がする
2023/04/17(月) 00:42:59.55ID:TJwMWW4t
DS版で忍者に盾二装備させてスリケン投げるきたないにんじゃしてた気がする
573既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 02:11:21.96ID:i6d1suyO ピクリマ3ならバイキング両手盾タゲ固定で2ヘッドから200ダメとかそんなんだったな瀕死だと1桁
574既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 02:17:53.74ID:gA9kMs0Z 横顔固定のデフォルメキャラでシャシャシャシャがしたかったのに3D化した奴無能通り越して頭がおかしいんじゃないか
575既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 07:53:15.68ID:ft4l7gLS この イージスのたてで きみらのこうげきは ふせぐぞ
576既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 08:51:45.54ID:JlIw+lLe >>574
そいつなら今はHD2Dプロジェクトのトップだよ
そいつなら今はHD2Dプロジェクトのトップだよ
577既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 09:20:40.11ID:MqAyd2Qj FC版は手裏剣装備しないと投げれないからな
しかもアイテム欄ひらくと強化消えるバグまである
しかもアイテム欄ひらくと強化消えるバグまである
578既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 09:38:25.59ID:wBm5Ph/B マサムネ装備したモンクってオススメの狩人みたいやねw
579既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 16:35:33.06ID:LdPmYem3 そういや3の狩人はオススメみたいに矢消費するんだったよな
4やらずに5やった時狩人が矢消費しなくて( Д゜) ゜ってなったわ
4やらずに5やった時狩人が矢消費しなくて( Д゜) ゜ってなったわ
580既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 16:37:30.10ID:AI0K6/T4 ピクリマ版の3と4も矢の消費ないから狩人も使いやすくなってるぞ
あと序盤の聖なる矢も大活躍
あと序盤の聖なる矢も大活躍
581既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 16:40:30.32ID:9j6ufueq ピクリマ3はハイんの城のデーモンから与一の矢取れれば結構楽出来るな
582既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 16:41:27.64ID:2cyYkEUp よかった…
狩人用に各種の矢を99本買いこんで
ほとんど消費しないで腐らせる俺のような奴はもういないんだな
狩人用に各種の矢を99本買いこんで
ほとんど消費しないで腐らせる俺のような奴はもういないんだな
583既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 16:43:49.50ID:JNWKXb+/ 4の矢や手裏剣がヒット数に応じてカカカカッってなるの好きだったのに
5は味気なくてなっててガッカリ
5は味気なくてなっててガッカリ
584既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 16:48:00.67ID:5/28yC5b fc版はアイテム欄に制限あるんでその枠を消費するってだけで狩は不利だわw
ダブルシールドの代表作はブランディッシュ2
ダブルシールドの代表作はブランディッシュ2
585既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 16:51:45.73ID:MqAyd2Qj 4<制限あるんですが・・・
586既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 16:52:47.49ID:ezLPjyhH 矢も1度に20本までしか装備できないってのもなんだかなって感じw
587既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 16:59:38.20ID:ft4l7gLS メドゥーサの矢も無限?!
と思ったら流石に弱体してるようだw
と思ったら流石に弱体してるようだw
588既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 17:05:12.97ID:GxHwR3U4 そんなお前らに氷の矢が1本3万ギル(消耗品)するおすすめのRPGがあるんだが
589既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 18:09:09.91ID:vSCLJC8n 戦績矢をうっかりエンドレスし忘れて嘆いてる狩人を親の顔を見た回数ほど見たものじゃ
590既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 18:21:03.11ID:u6UXjZZT >>586
オススメは12本だったし^^;
オススメは12本だったし^^;
591既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 19:39:28.01ID:ezLPjyhH >>590
す、すぐに99本になったし…
す、すぐに99本になったし…
592既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 20:00:58.70ID:H1Azxi5H 矢弾枠をアクセ代わりにするのがいかんのだ!
タスラム・・・
タスラム・・・
593既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 20:49:17.02ID:m3/n9VTA ボムレット投げた個数マウントの話?
俺は持ってなかった不参加
マムージャベーン派なんで
俺は持ってなかった不参加
マムージャベーン派なんで
594既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 20:58:22.41ID:xSnbhxZB 戦績矢は/ra<t>使うジョブだから使っちゃうのわからんでもないが
ボムレとかタスラム投げる奴の意味が未だに分からない
ボムレとかタスラム投げる奴の意味が未だに分からない
595既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 21:27:15.50ID:LdPmYem3 戦績矢使った事ない貧弱一般狩人だったからロスとした事ないけど
そういうのって基本的に前後に矢弾変更マクロを挟んで使うもんじゃね
それともあんまり長時間やってるとだんだんぼーっとしてできなくなってくるのか
そういうのって基本的に前後に矢弾変更マクロを挟んで使うもんじゃね
それともあんまり長時間やってるとだんだんぼーっとしてできなくなってくるのか
596既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 21:30:33.19ID:qLOUEJzX 釣りに使える遠隔武器が石つぶてくらいしかなかったジョブも居たんやで…
597既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 21:32:58.23ID:eSR/8cK/ 投げたことないやつには投げた事情はわからんやろな
598既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 21:35:04.32ID:fRTmnkNF ピンポイントでラグってアビリティが発動しないこともある
599既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 21:43:16.91ID:JlIw+lLe キーボードショートカット誤射
遠隔硬直でのエンドレス不発
エンドレス適用外の矢弾消費アビ誤射
投げる直前での強化消し
他にも事故要因がいくつかあったはず
遠隔硬直でのエンドレス不発
エンドレス適用外の矢弾消費アビ誤射
投げる直前での強化消し
他にも事故要因がいくつかあったはず
600既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 23:22:48.55ID:9j6ufueq マクロ使えば〜ってよく聞くけどそこまで万能じゃねえんだよな
エンドレス発動確認をアイコン見てまでしとけば良いけど戦闘中にそんな暇無いし
エンドレス発動確認をアイコン見てまでしとけば良いけど戦闘中にそんな暇無いし
601既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 23:34:32.36ID:gCqqQhUq 消費制でさえなければなあ
602既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 23:37:07.23ID:kXuCxjCo 戦績矢が実装された頃って既にポイント余ってた気がする
なので飛んでいってもあまり気にしなかったなw
なので飛んでいってもあまり気にしなかったなw
603既にその名前は使われています
2023/04/17(月) 23:41:48.26ID:gCqqQhUq 戦績品交換して競売に流して装備購入資金作る下々の気持ちわからなそう
604既にその名前は使われています
2023/04/18(火) 00:10:36.46ID:HoM5j0l5 そういえばコントローラーで1個ずつマクロ選ぶよりもキーボードで直接ズドンと押す方が早いんだっけ
XPSP1だかSP2だかに勝手にBAされた辺りでコントローラーでマクロ選ぶの辛くなった思い出
空の神殿とかプロマシアエリアの神殿とかマジきつかった
XPSP1だかSP2だかに勝手にBAされた辺りでコントローラーでマクロ選ぶの辛くなった思い出
空の神殿とかプロマシアエリアの神殿とかマジきつかった
605既にその名前は使われています
2023/04/18(火) 02:46:29.77ID:lfghKEwT 影縫いでも矢弾消費するのが罠だよな
606既にその名前は使われています
2023/04/18(火) 03:03:26.59ID:SLCpge0Z エンドレスなんたらと一緒にスカベンジに直前打った矢弾回収出来る効果追加くらいしてもよかったな
607602
2023/04/18(火) 03:07:24.13ID:pgROKo+t >>603さん金策下手すぎw
素手にしましょうか?w
素手にしましょうか?w
608既にその名前は使われています
2023/04/18(火) 05:19:31.78ID:igG/ZB0f 初期って左下メニューでちょっと滑ると押しちゃうところに遠隔攻撃あった気がする
戦闘解除とかターゲット切り替えは手動でその辺カーソル動かすし
戦闘解除とかターゲット切り替えは手動でその辺カーソル動かすし
609既にその名前は使われています
2023/04/18(火) 07:05:29.58ID:ZZ9AFqi0 戦績矢は投げてしまつやつ危機感が足りないバカだろと思ってたわwそして投げてしまったw
610既にその名前は使われています
2023/04/18(火) 07:10:32.59ID:MsWQ5Uyv 全てはエアプな開発が悪い
611既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 09:10:58.82ID:ZOUQ4MaW とっておきのくそつよ矢弾の最後の一撃でトドメを刺すってのはかっこいいんだけどね
うっかりエンドレスなしで撃ったらパーはちょっとひどいわな
5分に一回エクレアの矢弾を取り出せるケースとかのほうがよかったかもしれんなw
うっかりエンドレスなしで撃ったらパーはちょっとひどいわな
5分に一回エクレアの矢弾を取り出せるケースとかのほうがよかったかもしれんなw
612既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 11:16:10.83ID:bsYl2o6a ふさわしいソイル
613既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 15:49:09.87ID:Jeq3P0ZN バイキングってどこで使った?
攻略本通り地下水道で使っただけの気がする
武器がないし
攻略本通り地下水道で使っただけの気がする
武器がないし
614既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 15:53:43.41ID:sk4l6iC0 HP育成にはバイキングって兄貴も言ってる
615既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 15:56:02.14ID:P4k22we+ 暗黒の洞窟で後衛に下げて延々挑発
以降も空手家狩人みたいな髪装甲使うなら居場所はあるラスボス戦は産廃だが
以降も空手家狩人みたいな髪装甲使うなら居場所はあるラスボス戦は産廃だが
616既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 16:30:48.41ID:lCOFYChv 使ったことないわ
ナイトは固定だったからチェンジしたのは竜さん、魔剣士ぐらい
ナイトは固定だったからチェンジしたのは竜さん、魔剣士ぐらい
617既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 16:36:51.65ID:QZ8jTZat そもそもリメイクされる前は挑発なんかなかったと思う
618既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 16:46:46.68ID:P4k22we+ すまんピクリマの話だったFC版はなる必要が無いジョブ
レベルアップ時のHPも空手家が最高じゃなかったかな
レベルアップ時のHPも空手家が最高じゃなかったかな
619既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 16:52:58.52ID:SAv+rLsx バイキングと空手家はHPの伸び同じ
なのでノーチラス乗って左ボタンとA固定して放置しとくジョブ
なのでノーチラス乗って左ボタンとA固定して放置しとくジョブ
620既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 16:55:04.28ID:MMYY1+P+ 海底洞窟とリバイアサンで使えるかどうかぐらいか、バイキング
621既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 17:14:27.69ID:yPNOpXz3 リバイアサンも雷弱点てわけじゃなかったと思うから、バイキングじゃなくてもいい
まぁ道中に水棲系出たような気もするからいてもいいが
あと海底から行くのはサロニア地下迷宮と時の神殿だが、こっちは雷弱点全くいなかったと思うw
まぁ道中に水棲系出たような気もするからいてもいいが
あと海底から行くのはサロニア地下迷宮と時の神殿だが、こっちは雷弱点全くいなかったと思うw
622既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 17:46:41.52ID:gDymPdzC 家庭用ピクリマのインタビューきてたが元のP降ろされてんのな
新P的にここは直さないとあかんだろという点は可能な限り直したうえで
判りにくい要素の可視化(2の魔法干渉表示)したそうで
セーブ音が何故か14ちゃんのSEだったのも直してるから天叢雲がカタカナ表記なのも直してると思いたい
スマホ版とPC版もアプデ対応予定だそうだ
新P的にここは直さないとあかんだろという点は可能な限り直したうえで
判りにくい要素の可視化(2の魔法干渉表示)したそうで
セーブ音が何故か14ちゃんのSEだったのも直してるから天叢雲がカタカナ表記なのも直してると思いたい
スマホ版とPC版もアプデ対応予定だそうだ
623既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 17:50:26.35ID:P4k22we+ BAするかはまだ検討段階とか言ってね?
624既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 18:01:25.31ID:mBEHed9f その後に続く文まできちんと読むべき
検討しています、というか既に調整に入ってます
まあなんかスマホ版はやっぱ無理でしたで切り捨てそうな臭いしてるがw
検討しています、というか既に調整に入ってます
まあなんかスマホ版はやっぱ無理でしたで切り捨てそうな臭いしてるがw
625既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 18:09:05.78ID:TqoLmURb まぁ叩き台みたいにされたら次から完全版出るまで買わねになるだろうし可能な限りは調整するんじゃない
となるといよいよ5のチキンブレイブは終了かな
となるといよいよ5のチキンブレイブは終了かな
626既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 18:16:02.20ID:TnGHlMMM FC版2ヘッドって攻撃力255、攻撃回数32回、命中率99%のチートステータスでも
単体攻撃の1回行動だからフェニックスの尾切らさなければそれほど…HPもあんまり高くないし
単体攻撃の1回行動だからフェニックスの尾切らさなければそれほど…HPもあんまり高くないし
627既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 18:19:02.93ID:yTcHayzY アーリマンのほうが強い気がするけど大ダメージの数字のインパクトがでかいんちゃうかな
628既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 18:33:18.10ID:gDymPdzC >>625
クリアする度に蘇生させられ殺されるネクロフォビアくんもやっと死ねるのかもしれない
クリアする度に蘇生させられ殺されるネクロフォビアくんもやっと死ねるのかもしれない
629既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 18:49:43.06ID:pyuQL3wV もう新人研修とかインターン生が作ったとか言われなくて済むんか?
630既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 19:01:49.63ID:MkZV9gpt FF6のオープニング直すってかいてるけどFF3のオープニングは直さんのか?
あそこでほんと萎えたからなあ。EDもな
あそこでほんと萎えたからなあ。EDもな
631既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 19:17:55.50ID:b8aNVQgj https://s.famitsu.com/news/202304/19299482.html
>やらなくてもよかった要素なのですが、セーブの効果音を変えました。
>ユーザーの方から「セーブの効果音が『FFXIV』の“Tell(個別チャット)”の着信音が使われている?」という意見が出ていまして。
>サウンドチームに聞くと偶然似てしまったそうで。サウンドチームも変えたいということで、セーブ効果音を変えています。
>今回は家庭用ゲーム機版のリマスタースタッフのスタッフロールを流すことにしました。
>とてもとても迷ったのですが、
14と一緒なのはちょっと&「とてもとても」という見覚えのある形容、これはおそらく…
>やらなくてもよかった要素なのですが、セーブの効果音を変えました。
>ユーザーの方から「セーブの効果音が『FFXIV』の“Tell(個別チャット)”の着信音が使われている?」という意見が出ていまして。
>サウンドチームに聞くと偶然似てしまったそうで。サウンドチームも変えたいということで、セーブ効果音を変えています。
>今回は家庭用ゲーム機版のリマスタースタッフのスタッフロールを流すことにしました。
>とてもとても迷ったのですが、
14と一緒なのはちょっと&「とてもとても」という見覚えのある形容、これはおそらく…
632既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 19:51:28.66ID:RUt1q6iB 開発側もここまでリマスターに時間と費用をとられると思ってなかった感じなんだろうかw
実質6本並行開発してるのと同じとはいってるけど、それをどうにかするための同エンジン利用じゃなかったのかと
実質6本並行開発してるのと同じとはいってるけど、それをどうにかするための同エンジン利用じゃなかったのかと
633既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 19:53:51.34ID:gDymPdzC 6は映画的手法のためにスタッフロール流すけどオリジナルスタッフのは無理なんでリマスター版スタッフのになりますと言ってるし
3のOPだと尺が短すぎてそれすら無理なんじゃなかろうか
3のOPだと尺が短すぎてそれすら無理なんじゃなかろうか
634既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 19:54:20.81ID:TqoLmURb >>630
ピクリマ3の汎用EDはマジウンチだったからなぁ
FC版での峡谷の村に光が射すシーンからのcastヨシヒロLv40(武器シャカシャカ)が当時大好きだった
RPGは自分の名前ヤツだったしあのEDは自分の分身が光の戦士だって感じがハンパなくて目から汁がドバドバ出た
ピクリマ3の汎用EDはマジウンチだったからなぁ
FC版での峡谷の村に光が射すシーンからのcastヨシヒロLv40(武器シャカシャカ)が当時大好きだった
RPGは自分の名前ヤツだったしあのEDは自分の分身が光の戦士だって感じがハンパなくて目から汁がドバドバ出た
635既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 20:06:32.37ID:HuKjNsjK >>632
ブラブラで全国行脚してるときに依頼来たと渋谷さんが言ってるから企画立ち上げからPC&スマホ版出すまでに6年以上かけとるんやピクリマ
エンジンつうか仕様共有化した結果がどれもコレジャナイになっとるし
共有化を言い訳にしてエフェクトなんかは使い回ししとったし
バグフィックスをロクにしてないのは各PVの時点で丸わかりって状態
じゃあどこに予算かけたん?って話になると起用人数がおかしいうえ講演会でも謎プッシュしてたBGMアレンジと6のオペラフルボイス各国語対応だからなあ
ブラブラで全国行脚してるときに依頼来たと渋谷さんが言ってるから企画立ち上げからPC&スマホ版出すまでに6年以上かけとるんやピクリマ
エンジンつうか仕様共有化した結果がどれもコレジャナイになっとるし
共有化を言い訳にしてエフェクトなんかは使い回ししとったし
バグフィックスをロクにしてないのは各PVの時点で丸わかりって状態
じゃあどこに予算かけたん?って話になると起用人数がおかしいうえ講演会でも謎プッシュしてたBGMアレンジと6のオペラフルボイス各国語対応だからなあ
636既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 21:26:12.83ID:FK3Ep1ML ピクリマのBGM、なんかイヤ
音質はいいのかもしれないけどなんか安っぽい
ヘタクソなジャズアレンジみたいな印象
音質はいいのかもしれないけどなんか安っぽい
ヘタクソなジャズアレンジみたいな印象
637既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 21:52:38.55ID:n9XqnQHO638既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 21:52:50.18ID:FqCJIGmQ ff1の土属性の洞窟BGMがキモ過ぎた印象
2023/04/19(水) 22:02:57.37ID:g+T3sQs8
いうてアレンジャーノビヨ自身じゃなかったっけ?
640既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 22:08:04.81ID:FqCJIGmQ スクエニゲーで本人がアレンジしてやらかすケースは過去にもある
saga2の燃える血潮とかどうしてこうなった状態
saga3は本人じゃないがステスロスのBGMも似たような糞アレンジ
saga2の燃える血潮とかどうしてこうなった状態
saga3は本人じゃないがステスロスのBGMも似たような糞アレンジ
641既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 22:11:13.88ID:tPPNxCHQ アレンジ曲そのものの好みや良し悪しは個人で変わるだろうから置いといても何かゲームそのものに合ってない印象だったな
曲だけが独り歩きしてる感が凄い
曲だけが独り歩きしてる感が凄い
642既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 22:18:41.78ID:OYlQxR7k2023/04/19(水) 22:27:22.24ID:g+T3sQs8
なるほど、な……
そういう仕掛けになっていたのか
そういう仕掛けになっていたのか
644既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 22:28:36.14ID:FK3Ep1ML 植松自身のアレンジだよ?とか誰かが言ってたやつはデマだったのか
645既にその名前は使われています
2023/04/19(水) 23:20:29.79ID:bsYl2o6a 補助魔法軒並みクソザコにされたのは修正するの?
646既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 00:13:55.43ID:apf9J8KX オリジナル版BGM聴けるしとりあえず買ってみた
647既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 00:15:40.58ID:5ThqgxY3 Pの人がそこまで使いこなせるプレイヤーだったかどうかだなw
648既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 01:15:29.41ID:RBJp5zYo ゲーム内容とグラフィックは当時の雰囲気を残しつつリマスターしてるんだけど
BGMはただのアレンジなんよ
BGMはただのアレンジなんよ
649既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 01:28:11.16ID:roF7kcPr ピク123出た時は私がアレンジしましたwみたいなのsnsで結構見たのに456とそういうの無くなってったなw
650既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 06:38:04.77ID:s9akJfNZ へんなコラボみたいなアレンジャー使って宣伝してはずすより全曲古代祐三に任せるとか理解みのありそうな人に任せたほうが言いと思うが
651既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 07:45:44.35ID:66CsnF4x ピクリマ発送連絡きたぞきたぞ
652既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 10:18:40.70ID:dby6kx8H 2のブースト設定にHP自動上昇オフがあるあたりは大分判ってると思うわ
あとは補助魔法関連がどうなってるかやな
あとは補助魔法関連がどうなってるかやな
653既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 10:26:39.18ID:feNw+6wS ミンサガのディレクターもそうだったけどやはりマニアックな人が担当に付くと良いな
654既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 11:09:11.27ID:aMBQ8B6I まあ競技的なもんに使用されんのは結局fc版なんだしピクリマはチート機能満載で良いと思うなw
655既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 11:09:19.10ID:YwhD4/lw FF3序盤から状態異常きつくない?
656既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 11:37:07.96ID:/0Og3KMU そんなにあったかな? とすぐに思い出せないくらい異常なんぞ食らった記憶がない
キツいっていうのは解除できずに街まで戻れないような毒を吐くトカゲがいたら認めてもいいがw
キツいっていうのは解除できずに街まで戻れないような毒を吐くトカゲがいたら認めてもいいがw
657既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 11:48:58.86ID:/Y91/30s 混乱がつらかった記憶はある
658既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 11:52:44.27ID:/Y91/30s と思ったけど序盤じゃねーな
3の状態異常と言ったら敵よりすべてのゴーレムによるこちらの石化の方が印象が強い
3の状態異常と言ったら敵よりすべてのゴーレムによるこちらの石化の方が印象が強い
2023/04/20(木) 11:54:53.03ID:/wvNwOAw
古いFFの状態異常付着率無茶苦茶高いイメージ
毒とかブラスターとかコカの石化とか
毒とかブラスターとかコカの石化とか
660既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 12:01:42.50ID:uRZ8mAme FF3は毒がきついんやない?ポイゾナとかの魔法は回数制だから余裕無さすぎ
661既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 12:06:18.68ID:XDGIFI6R 3は盾に一部の状態異常を防ぐ特性がついてなかったっけ。DS版だけかな?
662既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 12:08:23.68ID:rNlShl/u 毒とか化石になって治療薬なしの状態で村まで戻るのがファミコンRPGの醍醐味なんだよ
663既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 12:09:43.99ID:8SljUfbf エキサイトバイクみたいな音してんな
664既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 12:10:41.16ID:m5IicIcd 火クリか水クリのあたりで石にされて苦労した記憶が甦った
665既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 12:13:03.36ID:nAimgk9P >>18 この鈴木ってのはガイジなんか?
666既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 12:18:24.99ID:aMBQ8B6I 敵が使ってくる状態異状の回復アイテムが拾いものだけでまだ買えないって場面はあった気がする
後で買えるようになるんだがアイテム尽きたら戻って治療するしかない
後で買えるようになるんだがアイテム尽きたら戻って治療するしかない
667既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 12:21:15.75ID:U0syuIFg グスタorサルタで毒になって毒消しなしの状態でバスorウィンまで戻るのがオススメの醍醐味なんだよ(なお戻れない模様)
668既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 12:29:23.56ID:uo9pKMQm 最初座って回復しようとして座れなくて焦ったなw
669既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 12:32:08.72ID:U0syuIFg わかる
「すごいスリップダメージだ」「しかし座って20秒耐えればヒーリングと相殺できるはず」とか落ち着いているんだかパニくっているんだかよく解らない思考回路でスクワットしてたなw
「すごいスリップダメージだ」「しかし座って20秒耐えればヒーリングと相殺できるはず」とか落ち着いているんだかパニくっているんだかよく解らない思考回路でスクワットしてたなw
670既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 12:34:42.61ID:aMBQ8B6I おやおや夜間なのに黄文字ですか^^;
671既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 12:39:43.72ID:U0syuIFg グスタ=トカゲ&サルタ=芋のイメージでサンドロンフォは毒持ち奴のイメージないけどキノコがいたっけ?
強いが闇クリとキノコ落とすしサンド民にも初見殺しはあるのか
強いが闇クリとキノコ落とすしサンド民にも初見殺しはあるのか
672既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 12:42:21.46ID:xK37iKkS ガルカと見間違えるオーク?
673既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 13:10:54.68ID:dby6kx8H FC版はバハムートの山の時点で石化してくるけど金の針の店売りがなかったはず
674既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 13:12:01.83ID:Nv3HBqaL >>665
現スクエニQAチームのトップで15のスタッフロールとかにもおるで
現スクエニQAチームのトップで15のスタッフロールとかにもおるで
675既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 13:45:53.34ID:YwhD4/lw 浮遊大陸で臭い息、通常攻撃に石化
睡眠毒沈黙とめちゃくちゃあってびびる
睡眠毒沈黙とめちゃくちゃあってびびる
676既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 14:22:34.12ID:xK37iKkS カズスの洞窟とジンの洞窟の暗闇
山頂への道やネプト神殿の石化
オヒシュキの打撃
地底湖でのにらみ石化&追加石化
炎の洞窟でのバルーン自爆
ハインの城でにらみ混乱&追加混乱
エグいのはこんなとこかw
山頂への道やネプト神殿の石化
オヒシュキの打撃
地底湖でのにらみ石化&追加石化
炎の洞窟でのバルーン自爆
ハインの城でにらみ混乱&追加混乱
エグいのはこんなとこかw
677既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 14:22:41.14ID:5ThqgxY3 ジンの洞窟の雑魚でいきなり毒、暗闇、混乱、睡眠やで
678既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 14:59:53.20ID:AksFXs0v グスタのトカゲの毒は本当に強烈すぎ修正するべきだったよ
679既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 16:52:40.56ID:bYyd/ib8 CSピクリマ良いっぽいな経験値0倍や0.5倍、エフェクトがオリジナルに戻ってるとか
スティック押し込みでエンカウトオフ出来るからカルナック城脱出とかガルキマセラやゼニガメスルーは草
スティック押し込みでエンカウトオフ出来るからカルナック城脱出とかガルキマセラやゼニガメスルーは草
680既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 16:54:05.45ID:XDGIFI6R ガルキマセラの霊圧が消えた…
681既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 16:55:32.28ID:rBUYavYF ポケモンまじかよと思ったけどギルガメか
682既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 16:57:08.63ID:bYyd/ib8 素で間違えてわギルガメだったな…
683既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 17:00:59.65ID:OE5M7QSN バル城地下でツインランサー8本欲しいし動く床で自動稼ぎもしたいからエンカウント倍化もくれ
684既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 17:04:16.38ID:BNInBXM1 クマ覚えた頃には倍以上溜まってる
685既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 17:08:03.23ID:YwhD4/lw >>683
稼ぎは経験値4倍まではあるけどAPとか熟練度ようにエンカ倍ほしかったね
稼ぎは経験値4倍まではあるけどAPとか熟練度ようにエンカ倍ほしかったね
686既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 17:30:11.22ID:FJbgj3yW エンカ倍装備とかFFに無いんだっけ
687既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 17:35:36.01ID:Nv3HBqaL GBA版の5ならアビで敵寄せがあった
688既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 17:52:34.25ID:aMBQ8B6I そこまでやるならドロップ率100%とか合っても良いと思うわ
リセマラして結局手に入れるならその工程が時間の無駄w
リセマラして結局手に入れるならその工程が時間の無駄w
689既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 17:54:20.29ID:nAimgk9P >>674 まだ現役なのか……
690既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 18:04:39.57ID:O+977z8u おすすめのモーションシーケンスプランナーやってた鈴木さん
バイトが勝手に消したんじゃなくて
デバッグ時にセーブポイントがあったからラスダン楽勝でしたっていったからヒゲが消した
だからヒゲは鈴木さんのせいにしてるってことらしい
バイトが勝手に消したんじゃなくて
デバッグ時にセーブポイントがあったからラスダン楽勝でしたっていったからヒゲが消した
だからヒゲは鈴木さんのせいにしてるってことらしい
691既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 18:18:08.50ID:Nv3HBqaL セーブポイントが必要かどうかを聞かれていらないと返答
鈴木が使ったのはセーブポイントではなくエウレカのバグ宿屋
宿屋発見はしたけど上には報告しなかった
植松は一部始終目撃している
25周年アルティマニアからすると他にも数人気付いていたがたぶんナーシャは直すのが面倒で問題なしでサイン
鈴木が使ったのはセーブポイントではなくエウレカのバグ宿屋
宿屋発見はしたけど上には報告しなかった
植松は一部始終目撃している
25周年アルティマニアからすると他にも数人気付いていたがたぶんナーシャは直すのが面倒で問題なしでサイン
692既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 18:19:28.46ID:sQM52z1e その辺の話をちょうど昨日あたりにアップされたピクリマ記念放送でヒゲが言ってたな
693既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 18:38:08.94ID:4auowfdQ ヒゲからの話は話半分にして聞かないとあかんのはクロノトリガーの件で知れ渡ってる
まあマシリトからトリガーの件で話捏造したら当時のこと全部ぶちまけるぞと釘刺されてからはトリガーの話は一切しなくなったが
まあマシリトからトリガーの件で話捏造したら当時のこと全部ぶちまけるぞと釘刺されてからはトリガーの話は一切しなくなったが
694既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 19:25:03.50ID:uo9pKMQm695既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 19:28:02.78ID:/0Og3KMU ゲームなんて基本的に無駄な時間を使わせるんだから
結果的に取るんだから100パーよこせって、そんな暴論は小学生レベルだぞw
結果的に取るんだから100パーよこせって、そんな暴論は小学生レベルだぞw
696既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 19:28:23.61ID:BNInBXM1 それこそチート使えばよくね
で片付くな
で片付くな
697既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 19:33:34.62ID:gaJquan0 モンスター図鑑からいつでも戦えるだとレアアイテム収集も簡単だな
698既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 19:55:23.10ID:q21qzVmg それは「レベル上げすんのに経験値等倍でやるの?」と同じ議論やで
どっちも作業やw
どっちも作業やw
699既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 19:56:38.09ID:FgcZC28Q あのバトルってただの仮想バトルじゃなくて戦利品とかも持ち帰れるの?
700既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 21:21:58.26ID:/y+IFbfb 究極的にはボタン一つでムービー流れてOPからEDまで見られるのが理想
映画でいいな
映画でいいな
701既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 21:24:04.49ID:atNbm86j 映画は世界レベルの大失敗だったじゃねーかw
702既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 21:27:48.36ID:Nv3HBqaL 画面を見ることなくボタンをてきとうに押してるだけでゲーム進行していくパフォーマンスしてたどこぞのPに言うべきやな
703既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 21:29:13.69ID:jcAGoBPp いつも気の利いた名前思いつかなくて他ゲームキャラとか野菜の名前とかにしてるから
オートで名前つけれるの助かる
オートで名前つけれるの助かる
704既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 21:37:49.18ID:xdq9aH3r ムービー中もインタラクティブにタイミングよくボタン操作を要求すれば究極なんじゃなかろうか…
705既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 23:17:23.37ID:UK71kKma 丁度よい不便さも含めてゲームだから
簡易にすればするほどそびえ立つ糞になるよ
簡易にすればするほどそびえ立つ糞になるよ
706既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 23:18:10.36ID:rNlShl/u スマホゲームのトレンドが自動バトルだからそれに合わせるのはむしろ正しい
でもそれの何が楽しいの?邪道じゃないの?とか言いだしたらそれは既に老害入り
あらゆる文化は栄枯盛衰コンピュータゲームもまた形を変えて消えてなくなる
自分は黄金時代のゲームを体験できたという誇りを胸に死んでいくのが正解だと気付いたらそれがゴールです
でもそれの何が楽しいの?邪道じゃないの?とか言いだしたらそれは既に老害入り
あらゆる文化は栄枯盛衰コンピュータゲームもまた形を変えて消えてなくなる
自分は黄金時代のゲームを体験できたという誇りを胸に死んでいくのが正解だと気付いたらそれがゴールです
707既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 23:20:28.13ID:ggE7GgFt >>703
最近はKだのLだの一文字だけのコードネームっぽく手抜きしてる
最近はKだのLだの一文字だけのコードネームっぽく手抜きしてる
708既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 23:30:28.98ID:UK71kKma 自動バトルは別モノだな
あれは畑の野菜の収穫を待つ感覚だ
似たような感覚を味わったのはオススメの競売で特産品転売金策
地道な金策が大嫌いだった俺は仕事行って帰ってきたら稼げてるといいなで
それを実現したのがそれ
当時のオンゲではオフラインでも商取引ができるのは画期的だった
あれは畑の野菜の収穫を待つ感覚だ
似たような感覚を味わったのはオススメの競売で特産品転売金策
地道な金策が大嫌いだった俺は仕事行って帰ってきたら稼げてるといいなで
それを実現したのがそれ
当時のオンゲではオフラインでも商取引ができるのは画期的だった
709既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 23:43:28.52ID:BNInBXM1 地道な金策が大嫌いなのに地道な金策やってた豚って事でいい?
710既にその名前は使われています
2023/04/20(木) 23:49:50.49ID:Nv3HBqaL 倉庫パンパンになるまでにんにくとチェリーとブブグレ買ってからコルシュシュ獣人支配にするんやろ?
711既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 01:34:44.75ID:8Sdk+Slu 台湾のMMOが便利にしすぎて逆に客を失ってたな
クエNPCまでワンクリック自動移動、討伐対象の生息地域までワンクリック自動移動、
規定数倒したら報告相手まで自動移動、クエクリアしたら次のクエNPCまで(ry
クエ消化してたら装備の上位互換がすぐ出るからレアドロップを狙う意味もなく
作業ゲーすぎて苦労した記憶がまるでない分、何の愛着も思い出もないがゆえに
みんなどんどん辞めていってひと月も持たずに過疎る
クエNPCまでワンクリック自動移動、討伐対象の生息地域までワンクリック自動移動、
規定数倒したら報告相手まで自動移動、クエクリアしたら次のクエNPCまで(ry
クエ消化してたら装備の上位互換がすぐ出るからレアドロップを狙う意味もなく
作業ゲーすぎて苦労した記憶がまるでない分、何の愛着も思い出もないがゆえに
みんなどんどん辞めていってひと月も持たずに過疎る
2023/04/21(金) 08:44:06.29ID:ti0IrulD
地道がどこにかかってるかでしょ
仕入れから合成までの地道な作業で大きく利益を上げるのか、仕入れ出品だけで地道にギルを稼ぐのか
仕入れから合成までの地道な作業で大きく利益を上げるのか、仕入れ出品だけで地道にギルを稼ぐのか
713既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 11:48:18.12ID:FeYBmLZ1 結局地道やん
714既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 12:40:57.08ID:VF9lSUnU 地道な金策:ファング
715既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 15:32:41.79ID:n32DZg5D716既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 15:40:34.15ID:epw/4ZQd 地味でもブガードの皮をあつめてイージスを作ることも可能だしな
717既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 16:19:43.43ID:WGAhExoJ NM狩りはギャンブル的なところあるし、地道ってのとはちょっと違う気がするが
718既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 17:37:34.61ID:VF9lSUnU PCの前に貼り付かなくてもいいということでは
719既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 17:42:15.10ID:JHDbUQEm 南海の魔神で一発クラクラひいたり?
720既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 17:47:21.56ID:pAznQjIY 金目的でNM張って良かったと思った事は一度もねーわ
そこそこの値段で売れる物ってドロップが渋いもんばっかなんでタマネギでも集めてた方が儲かるw
そこそこの値段で売れる物ってドロップが渋いもんばっかなんでタマネギでも集めてた方が儲かるw
2023/04/21(金) 17:50:59.87ID:Xp/nZ2Bc
張り付いたのってジュワタコくらいだなぁ
一戦目は釣り負けて、二戦目は釣り勝てたが同じく狙いにきてたやつがずっと自分とタコの間に割り込んで集中切れてやられて三戦目でようやくとれた
当時NM張り込みはもうこりごりって思った
一戦目は釣り負けて、二戦目は釣り勝てたが同じく狙いにきてたやつがずっと自分とタコの間に割り込んで集中切れてやられて三戦目でようやくとれた
当時NM張り込みはもうこりごりって思った
2023/04/21(金) 18:03:17.35ID:uL2hLp1I
1G出品とか桁間違い出品のピンポイント落札師は暇な時よく探してやってたな
儲け云々じゃなくて宝探し感覚だが
儲け云々じゃなくて宝探し感覚だが
723既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 18:52:35.11ID:I9iCrI0o オズのミドリ虫の話する?
724既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 19:53:43.02ID:WGAhExoJ シグナ金策してたな
725既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 20:16:39.24ID:P0vdT/AC 結局どのゲームもほぼ最初に出たやつが最高なのは何故だろう
エニックスもスクウェアも他もリメイクがオリジナルを超えてるタイトルがない
エニックスもスクウェアも他もリメイクがオリジナルを超えてるタイトルがない
726既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 20:19:25.35ID:P0vdT/AC >>693
詳しく
詳しく
727既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 20:21:27.51ID:n32DZg5D >>725
SFCのDQ3にケチつける人はいないと思うわ
SFCのDQ3にケチつける人はいないと思うわ
728既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 20:24:22.29ID:PQOtoSkz 最近のだとライブアライブリメイクもええ出来やったで
729既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 20:24:23.22ID:iLN7Km9O そんなのは個人の好み次第
例えばDQ3だと俺はSFC版のすごろく場だったりもちもの袋が嫌いでFC版の質素な方が好きだけど
世間の多数派はSFCのリメイク版の方だからな
例えばDQ3だと俺はSFC版のすごろく場だったりもちもの袋が嫌いでFC版の質素な方が好きだけど
世間の多数派はSFCのリメイク版の方だからな
730既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 20:51:30.64ID:P8uJiV0v 3のスーファミ版は女性が優遇されすぎ
731既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 21:05:38.71ID:6rossad/ ?
732既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 21:06:05.01ID:A29p9FjS 女盗賊だっけか?
733既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 21:24:24.07ID:PSOK5WYT 貴重な女勇者おるからな3は
3、4、10しか女勇者おらんやろ確か
3、4、10しか女勇者おらんやろ確か
734既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 21:25:29.17ID:msZ2PMQh すごろくや性格はたたかれてるのを見るな
735既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 21:33:51.13ID:CVquxpE6 範囲攻撃武器も批判の対象になってることがある
SFC版3は戦闘画面への遷移で
BGMの切り替わり方やテンポが悪いのは好きじゃなかった
SFC版3は戦闘画面への遷移で
BGMの切り替わり方やテンポが悪いのは好きじゃなかった
736既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 21:47:52.14ID:PQOtoSkz とくに女性専用装備の高性能なのが多いんやなかったかな3は
737既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 21:48:08.73ID:lUra0NLG 性格がセクシーギャル一択だからでしょ
738既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 21:50:03.36ID:n32DZg5D そのへんの指摘ってネット社会になってからじゃない?
リアルタイムでやってた俺からしたら神としか言いようがない仕上がりだったんだけどな
リアルタイムでやってた俺からしたら神としか言いようがない仕上がりだったんだけどな
739既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 21:55:56.92ID:aueuM0Ze そういえばドラクエ3はまたリメイクされるんだよな?
740既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 21:56:31.64ID:C2Hx+Xwo ワイも小学生でプレイしたFC版のDQ3が
中学生でSFC版になってグラフィックや音質が進化しまくっててめっちゃ感動したよ
ケチつけるとか思いもしなかった
中学生でSFC版になってグラフィックや音質が進化しまくっててめっちゃ感動したよ
ケチつけるとか思いもしなかった
741既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 22:05:09.79ID:8Sdk+Slu どうせSFC版っていったってFC版と内容おなじだろ
やる意味ないなとスルーした
一度クリアしたゲームをもう一度買うような無駄をする財力はないので
やる意味ないなとスルーした
一度クリアしたゲームをもう一度買うような無駄をする財力はないので
742既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 22:10:07.60ID:+HVVYHWf SFCの追加要素は全体的に賛否あるけどFCとSFCではハード性能の差が大きい
FE暗黒竜もFCとSFC1部でFCの方が良かったっていう人はごく一部
あ、DSリメイクは忘れてください
FE暗黒竜もFCとSFC1部でFCの方が良かったっていう人はごく一部
あ、DSリメイクは忘れてください
743既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 22:10:42.56ID:FeYBmLZ1 全然違うしw
744既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 22:28:17.15ID:6rossad/ 貧乏人ならしゃあない
745既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 22:30:06.72ID:n32DZg5D 世知辛い
この分だとアレだな、お前らバイトや月給で初めて自力で買ったゲームソフト答えろスレが伸びそうだw
この分だとアレだな、お前らバイトや月給で初めて自力で買ったゲームソフト答えろスレが伸びそうだw
746既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 22:49:31.78ID:LKvmGg1z セクシーギャル一択なんて誰が言い出したんだろうな
747既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 22:56:05.25ID:0fYPrVmA 当時の雑誌攻略か何かで性格でのステ比較掲載からじゃねえかな
748既にその名前は使われています
2023/04/21(金) 23:30:12.81ID:T7ALU7/0 当時中学生だったが盗賊が強すぎてしらけるってのはあったわ
思えばあれが職業バランス気にしはじめた最初だった気がする
思えばあれが職業バランス気にしはじめた最初だった気がする
749既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 00:20:14.42ID:R7d6PFkw 欠点らしい欠点がない!強い!って感じだった記憶
実際セクシーギャルの下位互換いっぱいあったしw
実際セクシーギャルの下位互換いっぱいあったしw
750既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 00:27:22.47ID:auKgAJ4X 魔はキレものだった気がする
751既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 00:27:24.56ID:XzEqmTQQ 性格による成長補正も、最初の種の上がり幅も、多少差が出たところで
別に攻略に致命的な違いが出るわけでもないのに何こだわってんだか
そういう情報は知らないほうが楽しめたんじゃないの
別に攻略に致命的な違いが出るわけでもないのに何こだわってんだか
そういう情報は知らないほうが楽しめたんじゃないの
752既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 00:30:28.72ID:auKgAJ4X お前がそうってだけだろ
ヘイスト1%の為に1000万積むようなもん
ヘイスト1%の為に1000万積むようなもん
753既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 00:42:45.64ID:UqOkHihL >>741
わかる
俺も当時はスルーしてゲオがレトロゲー取扱終了で100円セールした時に
DQ1・2 DQ3 pop'nツインビー FF4(端子が綺麗な物) FF5 天地創造 聖剣2
とか買いまくった
SFCのDQ3当時はもうPS1・サターンの時代だったので
そもそもSFCにかまってるヒマがタクティクスオウガくらいしかなかった
わかる
俺も当時はスルーしてゲオがレトロゲー取扱終了で100円セールした時に
DQ1・2 DQ3 pop'nツインビー FF4(端子が綺麗な物) FF5 天地創造 聖剣2
とか買いまくった
SFCのDQ3当時はもうPS1・サターンの時代だったので
そもそもSFCにかまってるヒマがタクティクスオウガくらいしかなかった
754既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 01:11:16.61ID:BqKJfSMp ワイもPS1が一人勝ちになってワゴンに山積みされてる新品SSを5000円で買ったっけな
センター試験の1週間前だったけど受験は特に問題なく終わった
SSはガンダム外伝をやりたいがためだけに買った、最終作で出てきたBD3号機が青くなかったのは絶対に許さないよ
センター試験の1週間前だったけど受験は特に問題なく終わった
SSはガンダム外伝をやりたいがためだけに買った、最終作で出てきたBD3号機が青くなかったのは絶対に許さないよ
755既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 01:31:40.44ID:37mq6mgV ワイのドリキャス2980
756既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 02:13:59.72ID:r81FfNaJ SFCドラクエ3はレベルによる能力値チェック撤廃されてるから
性格+種の差はヘイスト1%の差どころじゃないで
性格+種の差はヘイスト1%の差どころじゃないで
757既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 02:49:19.59ID:UqOkHihL 懐かしくてSFCのDQ2やってるけど
やろうと思えばただでさえ強化されたサマルのちから255に出来るから
完全に別モンに笑
やろうと思えばただでさえ強化されたサマルのちから255に出来るから
完全に別モンに笑
758既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 03:18:05.27ID:LxOIZQPv ff3リマスタープロテスが弱くなりすぎててきちぃ
759既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 06:30:39.92ID:gAXyFgGi DQ2リメイクはさすがに複数出てくる雑魚が行動50%ザラキは修正しかねーと思うけど
2ヘッドさんボスなんだしさすがに弱体修正はゆとりすぎやろアホとは思った
2ヘッドさんボスなんだしさすがに弱体修正はゆとりすぎやろアホとは思った
760既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 09:46:13.88ID:g6jCm0rr お前の日本語が一番ゆとり丸出しのアホだけどな
2023/04/22(土) 09:55:41.28ID:iKyCP2+X
タフガイスタートのHPこそ最強
762既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 13:30:16.85ID:4CafKoUu ドラクエはHP大正義だからなw
セクシーなれない野郎はタフガイでいい
というか、女もタフガイでいいw
女なのにガイとかツッコミは野暮w
セクシーなれない野郎はタフガイでいい
というか、女もタフガイでいいw
女なのにガイとかツッコミは野暮w
763既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 14:03:13.81ID:BqKJfSMp みんなとかお前らとかいう意味でガイズって言ったりするから間違いではない
764既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 14:05:00.15ID:CyKAkEH3 FC版では街で買える装備全部買い切れるまでレベル上げと金策して
最強装備そろえてから次の街へ進む慎重派だった
ダンジョンで装備が手に入ることもほとんどなかったしな。薬草ばっかで
SFC版はけっこうダンジョンの宝箱に装備入ってたりするから
とっとと先に進んだほうが金使わずに済んだりして
慎重派のワイはよくコレさっき買ったじゃねーかを食らった
最強装備そろえてから次の街へ進む慎重派だった
ダンジョンで装備が手に入ることもほとんどなかったしな。薬草ばっかで
SFC版はけっこうダンジョンの宝箱に装備入ってたりするから
とっとと先に進んだほうが金使わずに済んだりして
慎重派のワイはよくコレさっき買ったじゃねーかを食らった
2023/04/22(土) 14:16:45.55ID:/Zs3fwvn
色んな遊び方が有って良いと思います
買ったものが直後の宝箱に入ってるのもまた一興
買ったものが直後の宝箱に入ってるのもまた一興
2023/04/22(土) 15:06:20.12ID:EXLVpukk
GBC版DQ3は結構やったな
767既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 15:13:07.81ID:yqXqXZKF GB版はエンカウント時の演出がテリワンと同じなのが最後まで好きになれなかったわ
768既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 15:21:43.69ID:MWMaNOxh 最後の町で買えてラスダンでも拾える最強装備が
火属性攻撃食らうと溶かされるゲームとかあるわけないよなwww
なお木や布や皮装備は燃えないもよう
火属性攻撃食らうと溶かされるゲームとかあるわけないよなwww
なお木や布や皮装備は燃えないもよう
769既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 15:39:23.22ID:8K4hM79G 盗賊が強すぎる
すごろくいらない
途中で遊び人経由するだけで賢者になれるのはやり過ぎ
すごろくいらない
途中で遊び人経由するだけで賢者になれるのはやり過ぎ
770既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 15:46:49.38ID:+wQ5XbKU 一応手に入ってしばらく火属性攻撃してくるやついないし!
その次の最終章に入ってから溶かされて目が点になる
その次の最終章に入ってから溶かされて目が点になる
771既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 15:49:43.92ID:MWMaNOxh 遊び人→賢者はFCからあった要素でSFCからの追加じゃないで
772既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 15:50:42.59ID:auKgAJ4X 序盤はすごろくで盗賊にブーメラン装備させてヒャッホーやろ
773既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 15:50:48.15ID:4CafKoUu 遊び人に転職できるからってことじゃねのかな
FC版じゃ遊び人には転職できないから
FC版じゃ遊び人には転職できないから
774既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 15:50:51.55ID:B8SAPtSe ドラスレ英雄伝説だっけそれ?
775既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 16:03:54.22ID:GuFG+/VA 世間的にシーフはトレハン枠でいいってことか
776既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 16:05:04.03ID:L+FOHAMk 目玉の新ジョブが弱かったら買ってくれないじゃないですか
777既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 16:11:46.19ID:yqXqXZKF オレツエー要員は賢者経由で盗賊にしてたな
778既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 16:22:35.61ID:MWMaNOxh779既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 16:23:54.85ID:+pnQ+KTY いうて賢者そんな要る?
魔法使いでバイキルト覚えたら充分よな
魔法使いでバイキルト覚えたら充分よな
780既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 16:28:01.37ID:4CafKoUu >>778
ガルナの塔で1つ、ドムドーラかどっかのタンスに1つ落ちてたと思う
あとはすごろくの4つ目か5つ目だかの何もないマス調べると拾えることがある
だからぶっちゃけ無限に手に入るw
すごろくないバージョンは2つか
FC版はアカイライから頑張って取れば無限w
ガルナの塔で1つ、ドムドーラかどっかのタンスに1つ落ちてたと思う
あとはすごろくの4つ目か5つ目だかの何もないマス調べると拾えることがある
だからぶっちゃけ無限に手に入るw
すごろくないバージョンは2つか
FC版はアカイライから頑張って取れば無限w
781既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 16:36:45.12ID:hPaGFCE6 さとりのしょ一度もドロップしなかったから
あそびにんから育てて賢者→戦士&武道家にしてたよ
あそびにんから育てて賢者→戦士&武道家にしてたよ
2023/04/22(土) 17:07:05.49ID:/Zs3fwvn
FCではアカイライが落とすらしいけど一度も落とした事なかった
783既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 17:37:13.85ID:r81FfNaJ FC版アカイライからのドロップ率1/2048だからクラクラより1桁下やで
784既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 17:41:20.13ID:o+yqvCXe ドロップ待ちするよりキャラ作り直した方が圧倒的に速いからなw
785既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 17:50:51.03ID:GuFG+/VA エルドムアから源氏装備盗むようなものや
786既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 17:57:47.96ID:o+yqvCXe fc版は全呪文使える遊び人を作れないのが不満だったわ
遊び人に転職出来るリメイクはいつも最終パーティが勇商遊の3人
盗は4人作るけど↑PTドーピング用の種狩り用
遊び人に転職出来るリメイクはいつも最終パーティが勇商遊の3人
盗は4人作るけど↑PTドーピング用の種狩り用
787既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 18:04:25.92ID:u++Te1wr >>785
あれは本当に0%や…
あれは本当に0%や…
788既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 18:30:50.94ID:4CafKoUu リメイクのアカイライはエルムドア状態やで…
789既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 19:02:53.19ID:XzEqmTQQ FC版のさとりのしょは アカイライが1/2048 で落とす
SFC版ではアカイライが落とさなくなった
SFC版ではアカイライが落とさなくなった
790既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 19:27:10.48ID:MWMaNOxh FC版FF3のぬすむは何も取れたことないな
攻略本だと小数点以下の確立でこれ無理だわwと納得した記憶が
攻略本だと小数点以下の確立でこれ無理だわwと納得した記憶が
791既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 20:28:11.02ID:+rcyPv6B DS版のFF3のぬすむならサロニア地下のおでんからグングニル盗めるけど
シフ入れてるとけっこうピンチになるんよなー
あと竜自身出番がないっていう
シフ入れてるとけっこうピンチになるんよなー
あと竜自身出番がないっていう
792既にその名前は使われています
2023/04/22(土) 20:39:44.53ID:ZehyoBX6 DSはぬすむだけなら簡単だがドロップも狙わないといけないからな
さすがにグングン二刀流は乱数調整必須だわ
さすがにグングン二刀流は乱数調整必須だわ
2023/04/23(日) 11:59:33.02ID:XZUe3yoo
>>768
蝋燭立てが最強武器とかあるわけないな
蝋燭立てが最強武器とかあるわけないな
794既にその名前は使われています
2023/04/23(日) 13:33:28.13ID:sof0KmC/ あのビームサーベルには夢があるwしかもなぜか2本
795既にその名前は使われています
2023/04/23(日) 16:09:29.40ID:pNEpxmES >>791
むしろシーフって取得してからずっと使ってて熟練上がって強くなってる
むしろシーフって取得してからずっと使ってて熟練上がって強くなってる
796既にその名前は使われています
2023/04/23(日) 17:13:49.46ID:1L/XsMbN >>785
デスタムーアみたいな名前やな
デスタムーアみたいな名前やな
797既にその名前は使われています
2023/04/23(日) 17:15:21.20ID:SQdXWndS グングニルやら守りの指輪やら盗もうと思ったらずっと入れっぱなしにしといた方が熟練度稼げるしな
手数は多いから熟練度と腕熟練度育っていれば打撃は問題ないな
手数は多いから熟練度と腕熟練度育っていれば打撃は問題ないな
798既にその名前は使われています
2023/04/24(月) 18:54:02.76ID:nhz/ym0E >>763
おすすめでよく外人が言ってたな
おすすめでよく外人が言ってたな
799既にその名前は使われています
2023/04/24(月) 20:29:23.58ID:NNyCgHs7 がいず~
800既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 00:08:39.73ID:NWM2DcvN801既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 00:59:11.86ID:n1KMYusm 俺23だと多分ゴールドル殴ってるくらいだなーw
初回はやらかして竜騎士装備売っぱらったりして竜騎士1人しか入れずにガルーダ行ったが、レベル26、7くらいまで上げてやっと倒した記憶
初回はやらかして竜騎士装備売っぱらったりして竜騎士1人しか入れずにガルーダ行ったが、レベル26、7くらいまで上げてやっと倒した記憶
802既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 01:06:34.53ID:bB0Jiwc3 ガルーダ竜騎士いなくてもレベル上げればレベル差補正で勝てるとか当たり前の事を言ってる奴がいたなw
803既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 04:02:36.71ID:0JCzH3fO あたり前の事が出来ない気付かない奴が多かったなw
804既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 04:48:17.96ID:NWM2DcvN リューサンなし、レベル25でも全く歯が立たなくてワロス
地上戦で倒すのに30でも足りない気がするな、ケアルラの回復量的にかみなりが重すぎる
レベルこそパワーっていうレベルじゃねえぞ
地上戦で倒すのに30でも足りない気がするな、ケアルラの回復量的にかみなりが重すぎる
レベルこそパワーっていうレベルじゃねえぞ
805既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 04:58:02.56ID:sWI4CkXT >>225-228らしいぞ
806既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 05:15:14.38ID:NWM2DcvN 少なくとも俺のやってるFF3と違うわw
レベル20なんか全然足りない、HP700だったらケアルラが間に挟まらないと2発続いたら簡単に死ぬ
ケアルラの回復量が200もないからジリ貧確定、ハイポを使う物量作戦でもなさそうだしなー
とりあえず寝るんで検証はまた改めて
レベル20なんか全然足りない、HP700だったらケアルラが間に挟まらないと2発続いたら簡単に死ぬ
ケアルラの回復量が200もないからジリ貧確定、ハイポを使う物量作戦でもなさそうだしなー
とりあえず寝るんで検証はまた改めて
807既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 05:43:22.84ID:sH8tG9tz ケピピにして倒そう^^;
808既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 05:55:50.68ID:UKnRDEMq エアロガの投げるやつ取ってこい
リメイクから修正入ってるらしいが適当に投げてれば終わるだろ
リメイクから修正入ってるらしいが適当に投げてれば終わるだろ
809既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 07:02:22.36ID:gLriDrU2 白魔は魔防が高いから、かみなりの被ダメがほかより低い
んでエアロが弱点突けるから与ダメも出せる
んでエアロが弱点突けるから与ダメも出せる
810既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 07:10:58.24ID:XTVynait811既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 08:51:43.99ID:FGo1luJq812既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 09:08:52.88ID:2OMlkIRL ゴールドルさえ転がしてしまえば古代遺跡レベリングが解放されるし、ハイポ沢山持ってってドラゴンゾンビにぶっかければそれなりに稼げるんでね?
ハイポ買い込む資金は手裏剣売ればなんとかなりそう
ハイポ買い込む資金は手裏剣売ればなんとかなりそう
813既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 09:18:59.21ID:2OMlkIRL 気になって調べてきたけど↑が出来るのはFC版だけだな
FC版はHP2000だからハイポ四~五本で済むけど
リメイクだと11000にぶち上がってて無理だわw
リメイクはフェニ尾買えるみたいだしそっちのがよさそう
FC版はHP2000だからハイポ四~五本で済むけど
リメイクだと11000にぶち上がってて無理だわw
リメイクはフェニ尾買えるみたいだしそっちのがよさそう
814既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 12:06:06.03ID:8Fl4Nn26 ガルーダをガチるならその前にかめのこうら2つ拾えるから
それを開幕1人に使うのが鉄板
あとはハイポ飲みながら適当に攻撃
それを開幕1人に使うのが鉄板
あとはハイポ飲みながら適当に攻撃
815既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 12:18:30.94ID:OAEM0O2W リューサンの出番そこしかないんだからそこくらいナイアガラしようぜ
816既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 12:20:53.89ID:ZZ2vtKcO 3のリューサンは何気にチートジョブだからくらやみのくももジャンプしてるだけで勝てるぞw
817既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 12:39:28.71ID:snmLgxBP あえてピクセルリマスタではなくFC版やってるお前らさすが
818既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 12:42:39.80ID:n1KMYusm 時の神殿は風弱点いくつかいるからリューサン活躍できると思う
あと雷弱点もいたような気もするからバイキングもどうぞ
あ、サンダースピアでいい?w
あと雷弱点もいたような気もするからバイキングもどうぞ
あ、サンダースピアでいい?w
819既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 13:16:48.58ID:OAEM0O2W リューサンの槍ってどれも属性がついてるせいで終盤のボスにダメ通りにくかった気がする
820既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 13:25:58.97ID:n1KMYusm 例外はあるが、リューサンは風属性、バイキングは雷属性、魔剣士は暗黒属性がデフォで付いてるから終盤の耐性持ちボスには軒並み厳しい感じ
821既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 13:27:27.87ID:La5LLRam 3つ並べられるとFF3のエースジョブみたいだ
822既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 16:57:31.38ID:NWM2DcvN823既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 16:58:41.30ID:NWM2DcvN824既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 17:07:20.27ID:NWM2DcvN とりあえず現時点で確定したのは、トリオンとナジの内藤コンビが役立たずで要らない子
シャントット様がずっと黒でHP低いので真っ先にプリケツして実質何もできない
もうレベル上げまくって高HPで耐えて物理攻撃でゴリ押しするか? って感じになってきた
シャントット様がずっと黒でHP低いので真っ先にプリケツして実質何もできない
もうレベル上げまくって高HPで耐えて物理攻撃でゴリ押しするか? って感じになってきた
825既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 17:18:14.69ID:/HN6F7/G >>823
FC版FF3のエアロとホーリーは知性じゃなく精神や
天狗のあくびはエアロガなんでガ系で弱点突いて300~400じゃあかんだろというかそれだと倒しきるのに15~16個近く必要じゃないかな
ちなみにDS版はHP倍だけど魔防がそこらの雑魚程度なのと学者で威力2倍なんで天狗1~2個で殺せる
FC版FF3のエアロとホーリーは知性じゃなく精神や
天狗のあくびはエアロガなんでガ系で弱点突いて300~400じゃあかんだろというかそれだと倒しきるのに15~16個近く必要じゃないかな
ちなみにDS版はHP倍だけど魔防がそこらの雑魚程度なのと学者で威力2倍なんで天狗1~2個で殺せる
826既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 17:24:05.75ID:xmGK3cQz 暗黒と侍が合わさりエースの鑑な魔剣士
827既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 17:27:10.43ID:NWM2DcvN828既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 17:56:37.58ID:i5DGKh+P なんで2023年にガチ攻略してんの…
またやりたくなってきた
またやりたくなってきた
829既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 18:53:21.34ID:UMSd43nN 全く語られないピクリマ
830既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 19:02:53.14ID:Jw3o/JXC 結局ガルーダレベル上げれば楽勝wはどの程度まで上げりゃええんだ?ナイアガラリューサンのが遥かに楽でね
831既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 20:03:52.35ID:n1KMYusm 27か28くらいまで上げればジャンプなくてもいけると思うで
832既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 20:24:12.03ID:NWM2DcvN それなら27まで上げてみて、ダメなら30まで上げてみよう
レベルだけ弄ると熟練度の加減が分からなくなるんで、倍速で真面目に殴るゲームになる
レベルだけ弄ると熟練度の加減が分からなくなるんで、倍速で真面目に殴るゲームになる
833既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 20:24:19.16ID:nHhd0lwj 南極の風って最初のアダマンタートルに投げちゃうよね
834既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 21:10:24.84ID:NWM2DcvN https://nejitsu.minus-y.com/up/n/NDMq360q.png
https://nejitsu.minus-y.com/up/4/4X23XJoX.png
レベル27、導師の汚いMP量でもケアルラ切れ、諦めの境地にて終戦
ハイポ22個消費して何とかHPは維持できるものの、内藤2りの二刀流での削りが足りない模様
シャントット様にMP切れまでブリザガを撃たせてもせいぜい50~100ダメージしか出ない
物理的には非常に厳しいらしい。分かってはいたけどマジ鬼畜
https://nejitsu.minus-y.com/up/4/4X23XJoX.png
レベル27、導師の汚いMP量でもケアルラ切れ、諦めの境地にて終戦
ハイポ22個消費して何とかHPは維持できるものの、内藤2りの二刀流での削りが足りない模様
シャントット様にMP切れまでブリザガを撃たせてもせいぜい50~100ダメージしか出ない
物理的には非常に厳しいらしい。分かってはいたけどマジ鬼畜
835既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 21:19:23.69ID:3AZnMONz ガルーダでナイアガラリューサンやったからバハムートもナイアガラリューサンでええやろーって
バハムート戦直前にジョブチェンジしたまではよかったが
バハムート戦って外出るのでテレポアイテムがバハムート戦場に逆戻りでドハマりしちゃったことがある
道中もナイアガラリューサンしながら帰った思い出
バハムート戦直前にジョブチェンジしたまではよかったが
バハムート戦って外出るのでテレポアイテムがバハムート戦場に逆戻りでドハマりしちゃったことがある
道中もナイアガラリューサンしながら帰った思い出
836既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 21:23:48.62ID:qDYJNuOG 楽しい思い出だなw
837既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 21:45:07.28ID:8Fl4Nn26 魔法防御も「魔法防御回数」ってのがマスクデータであって
それが上昇するレベルで一気に魔法ダメージ減るんよね
それを跨ぐといきなり勝てるようになる
レベルか知性+精神の合計値かどっちかで決定したと思うけど忘れたw
それが上昇するレベルで一気に魔法ダメージ減るんよね
それを跨ぐといきなり勝てるようになる
レベルか知性+精神の合計値かどっちかで決定したと思うけど忘れたw
838既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 21:47:18.60ID:c4AD613H 今更真面目に攻略してんなよw
嫌いじゃない
嫌いじゃない
839既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 22:52:46.64ID:UKnRDEMq リマスター版かと思ったらファミコン版やってんのか
840既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 23:02:49.34ID:+hxmkfq1 ガルーダさんでHP4桁までレベル上げてるのか
ナイアガラリューサンでFC版クリアした時はHP3桁だった覚えが
ナイアガラリューサンでFC版クリアした時はHP3桁だった覚えが
841既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 23:11:18.93ID:+hxmkfq1842既にその名前は使われています
2023/04/25(火) 23:30:54.77ID:tPy3xf7G 3はバグで色々弄れる
843既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 00:00:05.90ID:tOIb41Q5 >>841
メモリを直接弄るチートで、いくつか手順を踏んでわざわざ導師にして遊んでる
普通にやっても導師なんかすぐ使わなくなるし、何よりネコ耳chanを見たいんだよ俺は!
中身はちゃんとレベルに応じた導師ステータスになってるのでケアルタンクのわりに強い
他の3りは純正内藤や黒だからチート無双しているわけではない
余談ダガー、レベル30にならないと導師になれない制限が付いてるのを今回初めて知った
ジョブのフラグ外せばいいだけかと思ったら結構めんどくさかった
メモリを直接弄るチートで、いくつか手順を踏んでわざわざ導師にして遊んでる
普通にやっても導師なんかすぐ使わなくなるし、何よりネコ耳chanを見たいんだよ俺は!
中身はちゃんとレベルに応じた導師ステータスになってるのでケアルタンクのわりに強い
他の3りは純正内藤や黒だからチート無双しているわけではない
余談ダガー、レベル30にならないと導師になれない制限が付いてるのを今回初めて知った
ジョブのフラグ外せばいいだけかと思ったら結構めんどくさかった
844既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 00:07:21.45ID:fr2MGQS3 プロテス使わんの
845既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 00:33:31.07ID:tOIb41Q5 このガルーダ戦の時点では魔法としては使えない。終わったらサロニアで買えるやつ
かめのこうらは2個取れるが、キャラひとりだけ延命できる程度
かめのこうらは2個取れるが、キャラひとりだけ延命できる程度
846既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 00:40:39.07ID:mpnnxT/A ジャンプしなくとも槍の風属性は欲しいな
1人でも入れとけば大分楽になるんちゃうの
1人でも入れとけば大分楽になるんちゃうの
847既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 00:46:44.72ID:tOIb41Q5 レベル30になったので殴ってみたが、やはりまだ厳しいな
かみなりがやっとハーフレジっぽいダメージ(150とか)になるのは確認したけど、フルだと400超えてきて痛い
次の挑戦は攻撃回数が増えるレベル32かな
>>846
黒が全く役に立たないというか足引っ張ってるのは確定的に明らかなので
ここをリューサンにすると、こんなレベル上げなくても比較的楽に終わるんだろうなーと思う
かみなりがやっとハーフレジっぽいダメージ(150とか)になるのは確認したけど、フルだと400超えてきて痛い
次の挑戦は攻撃回数が増えるレベル32かな
>>846
黒が全く役に立たないというか足引っ張ってるのは確定的に明らかなので
ここをリューサンにすると、こんなレベル上げなくても比較的楽に終わるんだろうなーと思う
848既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 01:28:12.15ID:nFBAbUFm 火はLv10以上で水はLv15以上だっけ
FF3は逃げるのがデメリット大きいのもあって基本的にLvは引っ掛からないね
エウレカのLv40は稀によく引っ掛かってたw
FF3は逃げるのがデメリット大きいのもあって基本的にLvは引っ掛からないね
エウレカのLv40は稀によく引っ掛かってたw
849既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 01:37:45.67ID:a7+rtP5L 実機のバグ技でやれる範囲はアリとするなら
アイテム変化バグでダイヤ装備作れば楽にはなるんじゃないかな
アイテム変化バグでダイヤ装備作れば楽にはなるんじゃないかな
850既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 03:01:08.99ID:0WgwOLaZ851既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 03:38:31.96ID:iiziBlZz >>810の動画見る感じHP700とケアルラ2枚とハイポ少々あれば回るな
852既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 03:48:05.50ID:iiziBlZz853既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 03:50:33.94ID:Hc6sUOLL 参考元がマイナージョブの旅なんだから白様使うわけないだろ
854既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 03:59:54.98ID:iiziBlZz そういう縛りなのか
でもシと赤はマイナーでもないだろw
でもシと赤はマイナーでもないだろw
855既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 04:33:53.51ID:PaJF71ha シはかめのこうらぬすみとか投擲ダメ強いけど詩人と赤はポンコツだな
856既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 04:38:50.97ID:Q3FZ4olY フィールドのドット絵は一番カッコいい
異論は認める
異論は認める
857既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 04:40:10.13ID:Q3FZ4olY 赤ね
序盤は便利で強いがどんだけ長く使っても浮遊大陸出るまでだろうからなー
序盤は便利で強いがどんだけ長く使っても浮遊大陸出るまでだろうからなー
858既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 07:02:03.17ID:DojXv3Ts 最近出たピクリマの空手家4人で2ヘッド殴り倒したわ
瀕死だったけど
ラスボスは空手家3人と賢者1人でケアルガしながら殴ってるだけで勝ってしまった
瀕死だったけど
ラスボスは空手家3人と賢者1人でケアルガしながら殴ってるだけで勝ってしまった
859既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 07:24:39.75ID:vMbvpnQx ネコミミはレベル制限なんてあるんか・・・昔からチート対策されていたのかな
860既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 07:41:34.22ID:BcRr0TUf 実は火ジョブ以降は全部レベル制限あるらしいで
忍者も賢者も
忍者も賢者も
861既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 07:58:44.09ID:tOIb41Q5 >>846のリューサン1り案を実行してみたらレベル30でもあっさり終わってしまった
ジャンプなし、ウィンドスピア(盾なし)で内藤2りと一緒にひたすら殴って合計4個ハイポ使っただけ
この感じだともっと低レベルでもいけたんだろうな
が、目指しているのはこれじゃないので黒を入れたまま、またレベル上げして殴り勝ってみたいと思う
結局のところ、黒がお荷物すぎる、内藤では火力不足という2つの原因が確実になった
ジャンプなし、ウィンドスピア(盾なし)で内藤2りと一緒にひたすら殴って合計4個ハイポ使っただけ
この感じだともっと低レベルでもいけたんだろうな
が、目指しているのはこれじゃないので黒を入れたまま、またレベル上げして殴り勝ってみたいと思う
結局のところ、黒がお荷物すぎる、内藤では火力不足という2つの原因が確実になった
862既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 08:03:40.57ID:tOIb41Q5 >>849
これは書き忘れてた検証だわ
レベル25の時にダイヤ防具を全員に配ったら、かみなり被ダメがほとんど二桁になったから余裕
が、これも目指しているものではないし、アイテム先取りバグは今回やる気ないので参考程度ということで
導師になってるのは唯一のお楽しみということで勘弁していただきたいw
これは書き忘れてた検証だわ
レベル25の時にダイヤ防具を全員に配ったら、かみなり被ダメがほとんど二桁になったから余裕
が、これも目指しているものではないし、アイテム先取りバグは今回やる気ないので参考程度ということで
導師になってるのは唯一のお楽しみということで勘弁していただきたいw
863既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 08:15:59.04ID:/BPy+vbF 2ヘッドドラゴンさんガルーダに負けてるな・・・
864既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 08:48:50.57ID:tOIb41Q5 レベル32まで上げて、リューサン抜きのゴリ押しガルーダ撃破できたわー
ここまでやると8ターンで殴り殺せて、ハイポ使用ゼロになった
画像で内藤は二刀流してるけど、雑魚戦では盾装備の低火力でやってる
https://nejitsu.minus-y.com/up/n/nbR5rQTs.png
https://nejitsu.minus-y.com/up/a/apuDXBmM.png
https://nejitsu.minus-y.com/up/5/5T3sOf6u.png
ここまでやると8ターンで殴り殺せて、ハイポ使用ゼロになった
画像で内藤は二刀流してるけど、雑魚戦では盾装備の低火力でやってる
https://nejitsu.minus-y.com/up/n/nbR5rQTs.png
https://nejitsu.minus-y.com/up/a/apuDXBmM.png
https://nejitsu.minus-y.com/up/5/5T3sOf6u.png
865既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 08:58:30.63ID:mpnnxT/A やっぱリューサン1人入れるだけでも変わるよな
まぁそうなるように作ってんだろうから当然っちゃ当然だがw
まぁそうなるように作ってんだろうから当然っちゃ当然だがw
866既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 09:11:03.05ID:tOIb41Q5 まぁあれだよ、レベル上げたらガルーダ余裕っすわーってブッこいた人らは嘘ついてるとまでは言わないが
実際やってみると話を盛ってるなーと分かるw
ゴリ押しで最大の問題点は、後衛の低HPをどうにかすることかな。真面目にやったら白も同じぐらい低HPのはず
実際やってみると話を盛ってるなーと分かるw
ゴリ押しで最大の問題点は、後衛の低HPをどうにかすることかな。真面目にやったら白も同じぐらい低HPのはず
867既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 09:22:13.27ID:ncsGM/Sm ガルーダの行動順が先か後かで致命傷食らうかの分かれ目だからなー
先手2回取られたらもう壊滅だから
運よく先手取ってナイアガラジャンプループ入れば楽勝で
勝てたときがあっさりだから楽なイメージが強いのかもしれん
かみなり喰らいまくってるとクソゲー全開だしw
先手2回取られたらもう壊滅だから
運よく先手取ってナイアガラジャンプループ入れば楽勝で
勝てたときがあっさりだから楽なイメージが強いのかもしれん
かみなり喰らいまくってるとクソゲー全開だしw
868既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 09:29:50.63ID:tOIb41Q5 そこまでスレが持つか分からんのだが、スレタイ通りの2ヘッドドラゴンの検証って何かあるかね?
とりあえずこの先、忍者を抜きにしようと思ってるぐらいしか進行案がない
低レベルクリアするのは難しい。二刀流ではなく盾装備でどれだけ苦しいのかっていう検証もやってるのでな
とりあえずこの先、忍者を抜きにしようと思ってるぐらいしか進行案がない
低レベルクリアするのは難しい。二刀流ではなく盾装備でどれだけ苦しいのかっていう検証もやってるのでな
869既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 10:00:01.23ID:LtQkogBb 初ターン、ケアルラ、ケアルラ、かみなり
次ターン、かみなり、ケアルラ、ケアルラ
さらに最大に近いダメージが同じ奴に2回当たる
こう条件考えると滅多に死なないんじゃね?
ケアルラもう1つ足すとさらに条件成立厳しい
次ターン、かみなり、ケアルラ、ケアルラ
さらに最大に近いダメージが同じ奴に2回当たる
こう条件考えると滅多に死なないんじゃね?
ケアルラもう1つ足すとさらに条件成立厳しい
870既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 11:08:28.12ID:PaJF71ha レベル25辺りでナイアガラリューサンを数回のトライアンドエラーで倒すかレベル32まで上げて補正で倒すか
そもそもレベル差補正で倒すのを攻略法に挙げるってのはどうよってのはあるなレベル制RPGの常識じゃん
そもそもレベル差補正で倒すのを攻略法に挙げるってのはどうよってのはあるなレベル制RPGの常識じゃん
871既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 11:16:08.29ID:LtQkogBb 動画見るとレベル補正もなくね?
HP600代だしレベル20も無いと思うわ
HP600代だしレベル20も無いと思うわ
872既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 11:18:18.17ID:LtQkogBb あとID:tOIb41Q5は白2人にする脳みそは無いんだなと思うw
873既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 11:26:25.81ID:mv+7QMSj アタッカー3回復1の一般的な編成で倒すための検証してるだけだろ
874既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 11:28:32.15ID:LtQkogBb 竜4にはするのに白2にはしないって事?
そんな工夫も出来ない奴じゃ勝てるわけないだろ
そんな工夫も出来ない奴じゃ勝てるわけないだろ
875既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 11:32:19.95ID:mv+7QMSj 工夫をしないで勝つのにどれくらいレベルが必要なのかを探ってたんだろ
ちゃんと読んでるのか?
ちゃんと読んでるのか?
876既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 11:34:24.01ID:LtQkogBb それじゃID:tOIb41Q5のやってる事はまったく参考にならないわ
かみなりのダメージ考えてケアルラ1人で足りないのは小学生だって分かるだろ
かみなりのダメージ考えてケアルラ1人で足りないのは小学生だって分かるだろ
877既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 11:36:49.34ID:mv+7QMSj 友達いなさそうな奴だな
878既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 11:39:01.04ID:LtQkogBb 内容に反論せず最後はそれかよ
みっともねーなw
みっともねーなw
879既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 11:39:09.39ID:fzugEvui なんでそんなに熱くなってるのかよく分からん
880既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 11:41:34.18ID:+GcKTflR 職歴と乱数もあるがLv20でHP600超えたり超えなかったりする程度
881既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 11:45:15.88ID:pfngY0a6 >>235とかバッカスとか亀の甲羅とかまで使ってるのに勝手に工夫無しでクリアに置き換えてるのが悪いだろ
882既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 11:46:19.76ID:mpnnxT/A ナイトとか黒魔とかよく使うジョブでレベルいくつで倒せるかを試してるだけなんだから、そりゃナイアガラリューサンで攻略するやつには参考にもならんわなw
883既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 11:47:12.75ID:fQd4ikSW >>873
忍忍賢賢がスタンダードだと思ってたけど忍忍忍賢でやってたの?
忍忍賢賢がスタンダードだと思ってたけど忍忍忍賢でやってたの?
884既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 11:48:17.78ID:/Fo/5LBf まあレベル上げるだけで倒すってなら導師使うのは論外ではあるけどバグと竜使わない通常プレイならその中でのジョブの取捨選択はしてもいいんでねえの黒がゴミなら白にすりゃいいわけだし
885既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 11:48:34.71ID:tCPUFCjy どうでもいい検証をどうてもいい奴が検証してどうでもいい争いしてるの笑う
886既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 11:50:53.22ID:bw63mFs9 3と4の時の植松って神がかった作曲能力だよな
あの頃に戻ってくれよノビヨ
あの頃に戻ってくれよノビヨ
887既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 11:53:05.01ID:hJP63nbc そもそも白4の検証をスルーしてる時点で察した方がいい
888既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 11:54:33.24ID:Syq/acAL ノビヨなんて子供には分からないだけでビリージョエルやキンクリのパクリばかりやん
889既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 11:56:21.26ID:HJJzhpk0 おっさんの頭は固くなるという検証かな
890既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 12:15:05.36ID:X1Q0z5NI 検証で否定されて顔真っ赤過ぎるw怒涛の反発レス
891既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 12:17:39.04ID:rlipM+Q3 検証(笑)
ニコニコにある動画見てこいよ
詩詩詩シレベル21で倒してるぞ
ニコニコにある動画見てこいよ
詩詩詩シレベル21で倒してるぞ
892既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 12:18:13.18ID:mpnnxT/A 4でSFCになって気合い入ったんかなってくらいいい曲たくさんだな
893既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 12:21:30.39ID:mAMKp1z4 4は古代祐三のアクトレイザー聞いてこれじゃだめだと全曲作り直してるからな
894既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 12:23:30.72ID:98zjO1ks けんかはやめて!
895既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 12:25:57.26ID:Hc6sUOLL ID:tOIb41Q5はレベル20台クリアを否定したいだけにしか見えないからなあ
こんなん検証じゃなくて小学生の喧嘩だよ
こんなん検証じゃなくて小学生の喧嘩だよ
896既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 12:28:46.11ID:T1pxmscA 待てこれはガルーダの罠だ
ストーリー上では王様を操ってたガルーダだしネ実民を操るくらい余裕だぞ
みんな冷静になるんだ
ストーリー上では王様を操ってたガルーダだしネ実民を操るくらい余裕だぞ
みんな冷静になるんだ
897既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 12:32:46.66ID:9l31e+Ee リューサンは華麗にスーパージャンプでかわしてるよ
2023/04/26(水) 12:37:37.40ID:N282Uom6
おっさんがファミコンのゲームで熱くなってムキになってるとか過去の子供時代の自分が見てたらどう思うかな、、、w
899既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 12:40:33.07ID:x8nY3V1t 検証を否定するなら自分の検証でかかってこい
他人の動画でイキってんじゃねーぞ虫けらどもが
他人の動画でイキってんじゃねーぞ虫けらどもが
900既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 12:45:08.77ID:ZlCQ4yl3 そもそもネ実民の余裕だったは天神で余裕だったの意だから
バッカスのさけくらいは当然使ってるよ
バッカスのさけくらいは当然使ってるよ
901既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 12:48:17.88ID:4S5gIxWA このスレの結論としては
一番大げさに語られてたのはガルーダだ
ということでよろしいか?
一番大げさに語られてたのはガルーダだ
ということでよろしいか?
902既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 13:00:01.09ID:a7+rtP5L レベルさえ上げればりゅーさん無しでも殴り殺せると
工夫すりゃりゅーさん居なくても勝てるは内容的に別物じゃね?
工夫すりゃりゅーさん居なくても勝てるは内容的に別物じゃね?
903既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 13:02:04.08ID:7F3DGwLA >>902
最低でもレベル200くらいまで上げないとHP700いかなくて工夫も何もないって話だろ
最低でもレベル200くらいまで上げないとHP700いかなくて工夫も何もないって話だろ
904既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 13:05:44.28ID:BNyNxz8i そんなことよりオススメガルーダさんのエロ画像キボンヌ
905既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 13:08:15.46ID:wOQ/pkmJ 回復2枚入れるだけで工夫とか言われたら何もできなくない?
906既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 13:10:26.48ID:3Bw5IJk0 検証で否定されて顔真っ赤過ぎるw怒涛の反発レス
907既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 13:11:44.48ID:frnBlYlq908既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 13:12:39.05ID:Fomsv88k 検証もしてないざこどもが喋んな
909既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 13:20:30.05ID:zv6s34h5 ガルーダの話しかなくてつまらんから次スレはもう立てるなよ
910既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 13:21:51.64ID:hJP63nbc911既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 13:21:57.40ID:nFBAbUFm モン娘ならエッチでも良い理論をAIもimgurも使うのか
912既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 13:25:39.25ID:/+Iz8mO8 このスレレベル低くてマロタW
もっと上げたほうがいいですよW
もっと上げたほうがいいですよW
913既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 13:26:08.31ID:MVDc2OKc ゲーム内容であーだこーだ熱くなれる奴こそ情熱を失っていない猛者だ
冷めた目で見て馬鹿にしてるやつこそ枯れたジジイだぞ
冷めた目で見て馬鹿にしてるやつこそ枯れたジジイだぞ
914既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 13:33:26.32ID:wO58GKmG でもお前らおっさんじゃん俺と違って
もっと落ち着いたらどうですか?
もっと落ち着いたらどうですか?
915既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 13:34:50.15ID:1hwiQuLP なんか伸びてると思って見に来たらガルーダが暴れてるだけだった
916既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 13:39:58.79ID:Z42q05Qx917既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 13:43:25.91ID:t7jjr0k6 ピクリマはやく値下げして!
918既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 13:44:02.73ID:9O81ARdI ヘッド
抽出レス数:12
ガルーダ
抽出レス数:48
抽出レス数:12
ガルーダ
抽出レス数:48
919既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 14:00:18.56ID:p0IZuc2E レベル20で倒してる動画はよ
921既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 14:09:52.17ID:9l31e+Ee 落ち着きたまえ^^
922既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 14:10:03.48ID:H5uYW5r4 >>920
これピクリマだろ
これピクリマだろ
923既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 14:10:58.74ID:ebWA11IM924既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 14:11:12.40ID:HHXPTdpo 14年前の動画だけどその頃からピクリマあったのか…
925既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 14:14:31.41ID:6pjqLMM7 何を検証したいのかイマイチ分からんかったからなアリアハンの池沼みたいな導線理解出来ない奴でも出来るガルーダ退治したかったの?それでも導師はいってるのは謎だが
926既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 14:16:32.37ID:yF4VklVI 検証のくせにチートで導師入れてる時点でNG行き
927既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 14:19:17.11ID:fr2MGQS3 某兄貴の動画久々に見返しちゃったよ
928既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 14:25:47.35ID:bw63mFs9 30年前くらいのゲームの事でブチキレながらレスバするおまえらは嫌いじゃない
929既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 14:27:04.04ID:mpnnxT/A リューサン入れなかったら30くらい欲しいね
でいいんじゃねのw
でいいんじゃねのw
930既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 14:29:08.88ID:ebWA11IM ラスダンで導師居るのは当たり前出だし何がチートかわからんかったが
クリア動画じゃなくてガルーダ戦の話だったのかw
ガールダ戦で検索して出てきたやつw
https://www.nicovideo.jp/watch/sm940037
クリア動画じゃなくてガルーダ戦の話だったのかw
ガールダ戦で検索して出てきたやつw
https://www.nicovideo.jp/watch/sm940037
931既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 14:47:56.21ID:wxx/Oq7Q やはりガルーダが最強か
932既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 14:50:58.37ID:Kp8E9etd ガルーダはあんな強いのに何で王様操って王子倒そうとしてたの?
933既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 14:59:11.20ID:MVDc2OKc 自分の手を汚さずに王族始末したあとで
自分が王になるためでは
自分が王になるためでは
934既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 15:20:25.13ID:tOIb41Q5 仕事してたらなんかすごい伸びててワロタ。とりあえず俺がやりたかったのは
ガルーダ戦でリューサン入れずに、ガルーダ戦に適さないジョブ構成で無理やり殴り殺すというもの
魔法防御が高いから魔法や攻撃アイテムは効果ねーよっていう話もあったし
そこらへんも含めて、無理やりお荷物となる黒を入れたままにしてるわけ
最適を探す検証ではない、どこまでレベル上げたら殴り殺せるか知りたいだけで頭が悪く見えるのも当然w
楽そうな提案してる人にわざわざアンカーレスして、それは目指してるものじゃないとも言ってるのに
ガルーダ戦でリューサン入れずに、ガルーダ戦に適さないジョブ構成で無理やり殴り殺すというもの
魔法防御が高いから魔法や攻撃アイテムは効果ねーよっていう話もあったし
そこらへんも含めて、無理やりお荷物となる黒を入れたままにしてるわけ
最適を探す検証ではない、どこまでレベル上げたら殴り殺せるか知りたいだけで頭が悪く見えるのも当然w
楽そうな提案してる人にわざわざアンカーレスして、それは目指してるものじゃないとも言ってるのに
935既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 15:52:10.99ID:FG9TLmRO 中間報告の頻度が多すぎたから嫌われたんじゃねーの?と思う
こういうことやってみるっていう宣言と、
ひとまずの結論が見えたとこでの結果報告
あとはもし何か新しい発見があって改善できた場合の追加報告くらいで十分だろ
こういうことやってみるっていう宣言と、
ひとまずの結論が見えたとこでの結果報告
あとはもし何か新しい発見があって改善できた場合の追加報告くらいで十分だろ
936既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 15:55:10.15ID:Csoi5En7 30年以上も前のゲームで何をそんなに
937既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 16:16:55.39ID:+5nHcrHv938既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 16:51:30.70ID:Eq1kMAZg ものすごい上でも書いたがFC版FF3の敵にはすばやさのステータスが存在しない
こちらの行動に対して毎ターン完全ランダムな割り込み行動なので
常に先手とか取ろうとして取れるもんじゃない
こちらの行動に対して毎ターン完全ランダムな割り込み行動なので
常に先手とか取ろうとして取れるもんじゃない
939既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 17:16:32.29ID:XTOdSkEG 敵の行動順ランダムって直接順番決められてんの?
それとも毎ターンちゃんと仮の素早さ与えられてそれから決まってんの?
それとも毎ターンちゃんと仮の素早さ与えられてそれから決まってんの?
940既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 17:19:29.16ID:yNHG5inA 味方の行動順決めて
その先頭、隙間、最後尾のどれかに挟み込むだけ
その先頭、隙間、最後尾のどれかに挟み込むだけ
941既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 17:21:39.13ID:ebWA11IM2023/04/26(水) 18:26:45.83ID:oIsUCnIn
スクウェアゲーってマスクデータやたら多かった記憶
943既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 18:41:20.53ID:nGeYM2aa それは大体サガが悪い
944既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 18:52:07.73ID:mFbwEVCj FF1の時点で魔法防御がマスクデータやし
945既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 22:03:44.87ID:fDN88kBQ 効率度外視の検証は見てて楽しかったよw
最大効率が身に染みているネミミンには厳しいスレだったかもしれん
最大効率が身に染みているネミミンには厳しいスレだったかもしれん
946既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 22:15:48.53ID:tOIb41Q5 厳しいスレというか、今朝から急に噛みつかれてビックリだわ
途中ならともかくガルーダ戦は終わってるし、そもそも最初から頭の悪いことしてるのは見れば分かるはずなのに
ざーっと読み返してみたら、え、今さら言われるの? みたいな感じw
途中ならともかくガルーダ戦は終わってるし、そもそも最初から頭の悪いことしてるのは見れば分かるはずなのに
ざーっと読み返してみたら、え、今さら言われるの? みたいな感じw
947既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 22:24:54.38ID:BVS9nY5K >>886
ワイは5が至高なんだが
ワイは5が至高なんだが
948既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 22:39:56.99ID:lN/W0FpU 2、トムソーヤ、サガときて3のBGMは何故かトムソーヤ色が強くてあれ?って感じやったな
949既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 23:11:27.99ID:J9ae0UlZ ジョブ変わったりレベルアップするバグもあったよな
オニオン賢者99で勇者プレイしてた記憶ある
オニオン賢者99で勇者プレイしてた記憶ある
950既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 23:32:46.82ID:chLxwmmJ トムソーヤは雑魚がクソ強かった覚えしかねえ
951既にその名前は使われています
2023/04/26(水) 23:53:22.48ID:a7+rtP5L リセットボタンを押すとかいう酷い攻撃
952既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 00:01:50.71ID:dmjtPL2G 普通に進めててもミシシッピ川辺りでボコられた記憶
まぁ子供じゃなくてもカヌー乗っててワニに襲われたら死ぬわなw
まぁ子供じゃなくてもカヌー乗っててワニに襲われたら死ぬわなw
953既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 00:02:45.26ID:GOqg2BGl ところでFC版攻略奴は初代ファミコンでやってるの?
あれコントローラーは取り換えできないしジョイコンなんてもう売ってないだろ
ミニファミコンみたいなパチモンに入ってたりFC互換機にカセット挿してやってるんか?んか?
あれコントローラーは取り換えできないしジョイコンなんてもう売ってないだろ
ミニファミコンみたいなパチモンに入ってたりFC互換機にカセット挿してやってるんか?んか?
954既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 00:08:28.69ID:gpJTj7fu 改造してるしエミュやろ
955既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 00:10:34.47ID:ZaB80DI7 ミニファミコンをパチモンよばわりすごいな
956既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 00:24:34.58ID:2zf5zO/2 今のコントローラーと比較したらすごく簡素な作りなんでバラして中のゴムパット交換ぐらいなら誰でもやれると思う
ニューファミコンのほうなら秋葉で互換コントローラーあるんじゃねえかな
ニューファミコンのほうなら秋葉で互換コントローラーあるんじゃねえかな
957既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 00:24:50.34ID:Dl4n6WQ/ VCでもあったし
958既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 01:04:27.58ID:24sKeENc どうみても画像はデジタルだし初代ファミコンでは無いこと位見れば分かるだろ
959既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 01:10:54.89ID:XHEUjwKC960既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 01:16:38.14ID:FbGC1/Ed >>959
嘘つき乙
嘘つき乙
961既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 01:20:21.37ID:rqdGZ+bp >>959
キレてるの単発ばかりで不自然だと思ったら全部お前だなw
キレてるの単発ばかりで不自然だと思ったら全部お前だなw
962既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 01:22:22.34ID:o5g5brbf >>890
お前も単発で養護してるやん
お前も単発で養護してるやん
963既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 01:23:31.73ID:b8Yf4CXQ まーたAくんとBくんの喧嘩が始まった
喧嘩するなら外でやってねー
喧嘩するなら外でやってねー
964既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 01:25:00.96ID:24sKeENc わかった全てファミコン版のガルーダが糞なせいだからもう落ち着け
965既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 01:28:07.74ID:+Xc8FS0n 日付変わったばかりのタイミングで単発もくそもねぇだろw
966既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 01:28:47.97ID:oqmUyPxt せっかくの竜騎士の活躍機会なんだから竜騎士使えってことやな
967既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 01:30:42.41ID:JUFF1Ok5 結局はじめから終わりまでガルーダしかないスレだったな…
968既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 01:38:13.06ID:PZAhWVDN 喧嘩してないで早く寝なさい
969既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 01:40:51.46ID:ZsRcFiFy まぁあんだけお膳立てされてんだし素直に使っとけってことだな
ただ、1とか2とか4とかで雷(っていうか3属性)に強くなるドラゴンメイルが特に耐性なしってのもアレだよなw
耐性付けたら付けたで強すぎるんだろけどw
ただ、1とか2とか4とかで雷(っていうか3属性)に強くなるドラゴンメイルが特に耐性なしってのもアレだよなw
耐性付けたら付けたで強すぎるんだろけどw
970既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 01:53:52.30ID:MIuB/n2w 日付が変わったばかりのタイミングを狙ったわけだ
>962こいつとか語るに落ちるしてるし
>962こいつとか語るに落ちるしてるし
971既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 02:01:56.07ID:bMyJ+Cs6 >>970
それな
それな
972既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 02:06:39.56ID:Iv8F/4eX 単発が湧いてきたな
973既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 02:07:35.06ID:+K7BAvrT ID:LtQkogBbが暴れてるからしゃーない
974既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 02:10:01.25ID:OMzFlbhy ガルーダのかみなり気持ち良すぎだろ
975既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 02:10:42.63ID:MIuB/n2w 話が合わないリメ版移民が自分の経験否定されて単発荒らしジョブチェンジとか草過ぎ
976既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 02:11:06.87ID:lpj1KDAb >>975
ほんとこれ
ほんとこれ
977既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 02:11:48.21ID:UvVlBJZE >>975
もっと言ってやれ
もっと言ってやれ
978既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 02:13:09.27ID:boCk3XdR ID:LtQkogBb
ID:LtQkogBb
ID:LtQkogBb
ID:LtQkogBb
ID:LtQkogBb
979既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 02:18:13.58ID:wQ1GvNp2 竜騎士使えば簡単なのにお前ら何無駄な争いしてんの?
980既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 02:23:42.17ID:nCIx37PQ FF3ガチ勢こわい
オススメみたい
オススメみたい
981既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 04:06:33.85ID:jQqN1Vtv 令和のガルーダ戦の話にしてはレベルが低すぎて面白かったぞw
無知なバカがまだこんなに居るんだな
無知なバカがまだこんなに居るんだな
982既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 04:20:02.19ID:jQqN1Vtv あと覚えとけ
ハインの倒し方
ガルーダの倒し方
分裂モンスターの話
ラストの進め方
たまねぎ剣士の知識
この辺りの話でランクがバレるからなw
ハインの倒し方
ガルーダの倒し方
分裂モンスターの話
ラストの進め方
たまねぎ剣士の知識
この辺りの話でランクがバレるからなw
983既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 04:43:06.14ID:24sKeENc ランク付けしょーもな
984既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 06:24:45.95ID:XA9vUeh5 ⑩<
985既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 07:34:52.57ID:JV95315W ⑩さんカッケェ…
986既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 07:36:03.86ID:075kIpdt 4時まで起きてFF3やってるんやろなぁ
憧れちゃうなー
憧れちゃうなー
987既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 07:36:37.61ID:tlEWDeoS ID:jQqN1Vtvが⑩の発言だと思うと凄いしっくり来る
988既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 07:38:24.28ID:caViD0js ID:tOIb41Q5の勝ちってことでOK?
989既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 07:42:23.91ID:E0lv6/bq ガルーダの勝ち
990既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 07:44:20.54ID:CQjHAWYP 2ヘッド全く語られてなくてワロタ
991既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 07:49:04.19ID:qMXiGEs7 >>982
かっこいいタル~^^;
かっこいいタル~^^;
992既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 07:49:46.92ID:JV95315W ノーセーブの最終盤にガルーダみたいなの流石に置けんわw
993既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 07:51:15.33ID:N4P8frqN ちゃんとケルベロスっていうガルーダ強化バージョン置いてあるでしょ!
994既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 07:52:39.67ID:OV6Hkvr6 ラストダンジョンでガルーダと同じ攻撃しかできないってマジ?
995既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 07:53:38.56ID:0Rt1K5HR 地獄の番犬(笑)
996既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 07:55:10.65ID:gRwUtmtV 大体>>225が悪い
997既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 07:57:12.01ID:ZJKvFVMR >>228
これとか完全にエアプ
これとか完全にエアプ
998既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 07:57:31.10ID:iAIuQ2RT >>234
バーカ
バーカ
999既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 07:57:52.21ID:npbFQc0r >>235
パス抜かれた
パス抜かれた
1000既にその名前は使われています
2023/04/27(木) 07:58:15.16ID:VpeMsxG2 >>242
移民乙
移民乙
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 21時間 46分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 21時間 46分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「コメ買ったことない」と農相 佐賀市で18日講演 ★3 [少考さん★]
- 【速報】「人が落ちてきた。自転車の人巻き込まれている」マンションから人転落、路上の人に当たったか 警察と消防が確認中 大阪市北区 [香味焙煎★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★22 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🤖】セブンイレブン、無人配送ロボ出動 初の公道実験 [おっさん友の会★]
- 永野芽郁出演映画原作者 “仕事仲間”文春の不倫疑惑報道に「心血注いで作ったものを結果的に潰すという矛盾に苦しんだ」 [ネギうどん★]
- 【芸能】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 世襲議員「私はコメを買ったことはない」江「支援者がたくさんくださる」【安倍の友達】 [943688309]
- 石破、外国人への「出国税」を増税へ [377482965]
- 【世論調査】 次の総理にふさわしい政治家。 高市早苗さんがトップ! 2位は小泉進次郎。 もう終わりだよ この国…… [485983549]
- 【悲報】お笑いウクライナ軍、手足を失った兵士の数が30万人居ることが判明する🤣 [616817505]
- 「もうやだ、飛び降りてしぬまん」→ 下を歩いてたまんさんに直撃、2人とも意識不明 [947959745]
- 日本人気ずく。「焼肉屋?ただ肉切って提供してるだけじゃん」→大量閉店wwwwwwwwwwwwwww [271912485]