X



お前らCPUやグラボやPCケース重くて持ち上げるのが辛い 418kg

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1既にその名前は使われています (ワッチョイ f3bb-uluY)
垢版 |
2023/03/28(火) 17:03:14.31ID:4zV4/uKY0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

前スレ
お前らCPUやグラボのハイエンドマシンを見せてくれ?418万円
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1678527455/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
595既にその名前は使われています (ワッチョイ 6eff-bvj9)
垢版 |
2023/04/10(月) 08:59:45.03ID:Si1flK3M0
移民言い出しちゃった。移民言いだす奴は大抵移民。
596既にその名前は使われています (ワッチョイ 29d9-Ay2p)
垢版 |
2023/04/10(月) 09:03:00.19ID:nszBli8e0
移民じゃねーよw
アラゴーニュ地方のオズトロヤ城でアストラルリング乱獲してたころからシーフやってるからw
597既にその名前は使われています (ワッチョイ 6eff-bvj9)
垢版 |
2023/04/10(月) 09:05:01.14ID:Si1flK3M0
おすすめの話題は復帰スレでしてねwww
598既にその名前は使われています (スプッッ Sd82-O0fG)
垢版 |
2023/04/10(月) 09:08:17.36ID:HC6eSY8dd
つまりまとめると
ハードウェアAIか
AIにハードを組ませる話題をすれば良い
599既にその名前は使われています (ワッチョイ 6eff-bvj9)
垢版 |
2023/04/10(月) 09:15:46.37ID:Si1flK3M0
忌み嫌われてた緑ゴキブリを平然と話題に出来るってことは実際にリアタイでプレイして無かったんだろうな
600既にその名前は使われています (ワッチョイ 91ff-1pB3)
垢版 |
2023/04/10(月) 09:16:04.75ID:HXu3Ca790
AIに設計製造任せ始めたらSFの時代だな
楽しみだね二足歩行するPC
601既にその名前は使われています (スプープ Sd82-nEkm)
垢版 |
2023/04/10(月) 09:19:30.74ID:XUaA9eYLd
アラゴーニュ地方のオズトロヤ城コピペ知らないとか確実に移民
602既にその名前は使われています (ワッチョイ bdeb-Rzwh)
垢版 |
2023/04/10(月) 09:30:40.59ID:TEgFJxWG0
オススメのナンバーになってから誘ってください
603既にその名前は使われています (ワッチョイ bdbb-/aea)
垢版 |
2023/04/10(月) 09:46:06.10ID:sYKNR4qZ0
AIに完全に任せちゃうと誰にも理解できない物作られてAIに従う他ない時代がやってくるよね
おかしいところがあってもなにも言えない
604既にその名前は使われています (ワッチョイ 49bb-/aea)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:02:25.27ID:2DUq2fcw0
>>594
移民認定はマイルールを通すための万能ワードか?
605既にその名前は使われています (ワッチョイ 91ff-1pB3)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:13:31.30ID:HXu3Ca790
理解出来ない物にクレーム入れるジジババは普通に居るし、チャットAIはクレーマーの対応は超得意なので安心して欲しい
606既にその名前は使われています (ササクッテロル Spd1-8DYC)
垢版 |
2023/04/10(月) 10:37:01.58ID:SgUWnkBmp
ですモンペ
607既にその名前は使われています (アウアウウー Sa05-k2CQ)
垢版 |
2023/04/10(月) 11:15:20.79ID:NzI1suWCa
自転車1台にmicroSDカード6,000枚を隠し中国に入国しようとした男を拘束
https://pbs.twimg.com/media/FtUPubnagAc0L_H.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FtUPuyIaUAAkdAz.jpg
608既にその名前は使われています (アウアウウー Sa05-NqZ1)
垢版 |
2023/04/10(月) 11:18:56.77ID:sS6OfxqWa
よう見つけたなw
609既にその名前は使われています (ワッチョイ bdbb-/aea)
垢版 |
2023/04/10(月) 11:18:59.31ID:SpIxbzDk0
なんだそのAIが書いた自転車
610既にその名前は使われています (スプープ Sd82-nEkm)
垢版 |
2023/04/10(月) 11:21:11.12ID:XUaA9eYLd
ぐにゃぐにゃやないか
611既にその名前は使われています (スプッッ Sd82-O0fG)
垢版 |
2023/04/10(月) 11:43:38.18ID:va3CtTKKd
遠近法だ…!
612既にその名前は使われています (ワッチョイ 22c6-Ay2p)
垢版 |
2023/04/10(月) 11:45:39.82ID:xEB1fMWc0
分身ではない、これは残像だ…
613既にその名前は使われています (スププ Sd22-WMfj)
垢版 |
2023/04/10(月) 12:05:46.78ID:3s6uUwv2d
そんなの中国に持ち込んでどうすんの?
金盾対策?
614既にその名前は使われています (ワッチョイ c2ed-Rzwh)
垢版 |
2023/04/10(月) 12:14:47.14ID:XD6rjLGF0
「目線をそらすなど不審な行動が多かったため、職員に確保され精密検査を受けた。」

小物だな
615既にその名前は使われています (ワッチョイ 42e4-Rzwh)
垢版 |
2023/04/10(月) 13:15:05.12ID:ERlsR+630
折り曲げ・組み立てをユーザー自身が行うMini-ITXケース
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0410/483844
616既にその名前は使われています (ワッチョイ 91f6-/mHB)
垢版 |
2023/04/10(月) 13:19:29.08ID:hIJ5/p/Y0
ダンボールかと思ったが流石にダンボールでは無かったw
にしても自分で折り曲げて組み立てってペキッていっちゃいそうで怖いな
617既にその名前は使われています (アウアウウー Sa05-BF9a)
垢版 |
2023/04/10(月) 13:29:20.14ID:3s6uUwv2a
グラボがマザボの裏につくのか
まあこんなんにそんな発熱あるもんつけようとする人なんておらんか
618既にその名前は使われています (ワッチョイ 91ad-FEEt)
垢版 |
2023/04/10(月) 13:55:07.01ID:vkfEoC9+0
ここまでして嵩減らさないといかんのかという現代を象徴しそうなケースだな
619既にその名前は使われています (ワッチョイ 4935-NqZ1)
垢版 |
2023/04/10(月) 14:12:24.60ID:xi8+Il7J0
その記事の下にあったペン型マウスってのが気になってしまったw
620既にその名前は使われています (ワッチョイ 49bb-Rzwh)
垢版 |
2023/04/10(月) 16:08:55.85ID:G4YFvH+t0
良くワイヤレスヘッドホンでゲームやると音の遅延が気になるってあるんだけど
パソコンでPSO2をワイヤレスヘッドホンでAACコーデックでやってるんだが音の遅延なんて感じないんだが
俺が気付いてないだけなんだろうか
621既にその名前は使われています (ワッチョイ 91ad-FEEt)
垢版 |
2023/04/10(月) 16:12:15.48ID:vkfEoC9+0
さすがにゲームで遅延が気になるっていうのは
音のタイミングがゲーム性に重大な影響を与える奴だけだよ
音ゲーやFPSとかじゃないか
622既にその名前は使われています (ワッチョイ 49bb-/aea)
垢版 |
2023/04/10(月) 16:21:41.04ID:2DUq2fcw0
ゲームじゃなくても映画やYoutubeで口と音が合ってないのが気にならないなら大丈夫
623既にその名前は使われています (スーップ Sd22-UBtV)
垢版 |
2023/04/10(月) 16:28:25.72ID:VwUyhqaId
そもそも遅延言うてAACとか0.06秒とかだぞ
こんなの人間が体感でわかるレベルなのか
624既にその名前は使われています (ワッチョイ 91f6-/mHB)
垢版 |
2023/04/10(月) 16:31:45.93ID:hIJ5/p/Y0
AACの遅延は約120msとの事
60FPSだと1フレームが約16msなので約7.5フレーム分遅れている計算になるな
まぁ自分がやっていて違和感無いなら別に気にする程の事ではないんじゃないか
625既にその名前は使われています (ワッチョイ 49bb-/aea)
垢版 |
2023/04/10(月) 16:34:52.12ID:2DUq2fcw0
カタログスペックだけで144Hzモニター世界で10フレーム遅れてますやん
626既にその名前は使われています (ワッチョイ 25c7-7zEz)
垢版 |
2023/04/10(月) 16:39:25.65ID:1PbsfRk+0
RPGとかでもボタン押してからSE鳴るまで一瞬遅れるの気持ち悪い
627既にその名前は使われています (ワッチョイ 9203-Rzwh)
垢版 |
2023/04/10(月) 16:46:38.10ID:3crpLBNJ0
安いサウンドバーだとHDMI接続でも遅延するしなぁ
628既にその名前は使われています (スププ Sd22-Ws+w)
垢版 |
2023/04/10(月) 17:04:10.37ID:/M9a550hd
DAZNがPCで見ると解説の話が映像よりも早い
いや、映像が遅延してるんだけど
629既にその名前は使われています (ワッチョイ 49bb-Rzwh)
垢版 |
2023/04/10(月) 17:05:24.17ID:G4YFvH+t0
俺が鈍感なだけなんかなw
まあ遅延を感じないならそれでいいんだが
630既にその名前は使われています (スププ Sd22-PzOn)
垢版 |
2023/04/10(月) 17:31:49.65ID:/55vcPQVd
>>627
3万円のサウンドバーが遅延してるんですが…

https://tps.game-tansaku.net/gunshooting/aim/page5762/
音反応テスト
0.250s超えてたら遅延してると思っていい
631既にその名前は使われています (スププ Sd22-WMfj)
垢版 |
2023/04/10(月) 17:39:46.09ID:3s6uUwv2d
Bluetoothの遅延はわかる
LIGHTSPEEDならわからん
632既にその名前は使われています (ワッチョイ 49bb-/aea)
垢版 |
2023/04/10(月) 17:54:33.84ID:2DUq2fcw0
>>630
有名家電メーカー製なら3万は安い部類やろ

そのサイトは色反応と音反応で違いを見るとどっちが遅れてるかわかりやすいな
633既にその名前は使われています (ワッチョイ 6e74-hy+8)
垢版 |
2023/04/10(月) 17:59:50.08ID:TsB3z4fn0
>>629
遅延沼に足を踏み入れたら抜け出せなくなる
音質が問題ないならこのまま引き返したほうがいい
634既にその名前は使われています (ワッチョイ bdbb-/aea)
垢版 |
2023/04/10(月) 18:04:03.90ID:SpIxbzDk0
音ゲーなら遅延の調整できるやつは調整画面でわかる
けど調整できる以上どうでもいい

>>630
普通のスピーカーと比べると0.03程遅延してんなぁ、パナのUSBサラウンドネックスピーカー
635既にその名前は使われています (ワッチョイ 49bb-/aea)
垢版 |
2023/04/10(月) 18:13:34.44ID:2DUq2fcw0
映像のリップシンクが気になりだしたらそこはもう引き返せないロード
636既にその名前は使われています (スププ Sd22-2ZOd)
垢版 |
2023/04/10(月) 18:44:03.50ID:1l68uzCYd
>>632
DHT-S217はヒット商品らしいのに…
ちなみにYouTubeを見ててもリップシンクが気になってしまってもうだめ
ゲームなんかより違和感すごいのは本能的なもんなんだろうな
637既にその名前は使われています (ワッチョイ 49bb-/aea)
垢版 |
2023/04/10(月) 18:53:40.94ID:2DUq2fcw0
サウンドバーは左右セパレートは置けないが音質は気になるでも左右音はちゃんぽんでもいいみたいな謎な妥協ができる層
要するによく分からないけど小金はある人向けなので国内メーカーは設計時点で遅延とか考慮してない
アジアンでゲーミング名乗ってるのは低遅延とか0遅延モード搭載してるのがあるね(沼)
638既にその名前は使われています (ワッチョイ a181-8DYC)
垢版 |
2023/04/10(月) 19:12:09.78ID:uM9Z97G40
かつてはaptX low latencyという音ズレに関してはデレステできるくらい素晴らしいBluetoothの規格が存在していたがベストエフォート制のクソ規格にとって変わられた
音質は素晴らしいが遅れる、と音質はけっこう下がるが割と遅れないのどちらかを選ぶタイプになった
639既にその名前は使われています (ワッチョイ a1ec-/aea)
垢版 |
2023/04/10(月) 19:16:57.55ID:uIxA4nV00
なかなか面白いな、使ってるASUSノートで試した 色変化は 0.25
オンボ内臓スピーカー0.44、オンボに有線ヘッドフォン 0.40
安物USB DAC(有線スピーカー、有線ヘッドフォン) 0.24
640既にその名前は使われています (スププ Sd22-WMfj)
垢版 |
2023/04/10(月) 19:18:17.81ID:3s6uUwv2d
サウンドバーは、「モニターアームでモニター下がスッキリ♪」を台無しにしてくれる
641既にその名前は使われています (クスマテ MM4a-b3r+)
垢版 |
2023/04/10(月) 19:19:59.35ID:8urYuk/gM
選ぶんだな
壁に吊るすか、床に埋め込むか、デスクの裏に貼り付けるか
642既にその名前は使われています (ワッチョイ 29d1-2ZOd)
垢版 |
2023/04/10(月) 19:21:31.64ID:ngDLSCIh0
>>639
スマホ(内蔵スピーカー)が一番反応速くなると思う
多分タップ動作の影響だろうけど
2023/04/10(月) 20:31:49.04ID:CopH+V1g0
LatencyMonで計測した方が正確なんじゃ
644既にその名前は使われています (ワッチョイ 9135-v4jW)
垢版 |
2023/04/10(月) 20:41:44.82ID:M57avNFZ0
サウンドバーもアームで浮かせたらええんやで
645既にその名前は使われています (ワッチョイ c2ed-Rzwh)
垢版 |
2023/04/10(月) 20:44:42.62ID:XD6rjLGF0
うちはUSBスピーカー出力だけど、集中して0.16秒、ダラっとして0.2秒ぐらいだった
陸上競技のスタート反応速度はトップ選手で大体0.15秒ぐらいなので、指だけ反応ならまぁこんなもんかなと
646既にその名前は使われています (ワッチョイ a9ff-WMfj)
垢版 |
2023/04/10(月) 20:50:23.08ID:0JmzL9el0
0.4秒とかなんやけど~w
647既にその名前は使われています (ワッチョイ e1bd-b3r+)
垢版 |
2023/04/10(月) 20:55:22.48ID:w6F2LZgO0
ねみみんおじいちゃんの場合機器のスペックよりもフィジカルがw
648既にその名前は使われています (ワッチョイ 91ff-Rzwh)
垢版 |
2023/04/10(月) 20:57:01.43ID:CVjSGfaR0
0.25でだいぶ遅いですねってマジかよ
649既にその名前は使われています (スププ Sd22-2ZOd)
垢版 |
2023/04/10(月) 21:08:42.83ID:RwZFehSMd
>>644
それも考えてたけど
実際に浮かせる事をシミュレーションすると
モニタが高くなりすぎる事がわかった
なのでとりあえずデスクに置いみた
しっくり来なかったらまた別の方法考えるしかない(当時の考え)

デュアルモニタのスピーカー配置で悩んでサウンドバーにしたけど
ぶっちゃけしっくり来てないんだよな…w
正解が本当にわからない
次に買うとしたらUSBアクティブスピーカーになるとは思うけど
650既にその名前は使われています (ワッチョイ f9bd-ryhy)
垢版 |
2023/04/10(月) 21:15:10.92ID:enHDIuY00
遅延がない状態なら反応速度0.25秒ほどが平均だぞ
人の限界が0.1程度とされてる
2023/04/10(月) 21:19:38.49ID:jQYH1NzX0
え、いや、人であると前提して話聞いてたけど、違う可能性も?
652既にその名前は使われています (ワッチョイ e1bd-kmp5)
垢版 |
2023/04/10(月) 21:48:19.68ID:I3XJtG+k0
ねみみんならグクマッツ釣りで速度競えよ
ってあれ視覚な上にFlash終わってたわ
と思ってググってみたらDL版ひっかかったんだがw
653既にその名前は使われています (ワッチョイ 49bb-/aea)
垢版 |
2023/04/10(月) 21:58:38.00ID:2DUq2fcw0
ググマツ釣りは衰えたねみみん同士で争ってたから
654既にその名前は使われています (ワッチョイ 22c6-Ay2p)
垢版 |
2023/04/10(月) 22:00:08.97ID:xEB1fMWc0
つまりリーピンとか皇帝釣りのほうが難易度は高いと
655既にその名前は使われています (ワッチョイ 82e7-fl61)
垢版 |
2023/04/11(火) 00:12:19.39ID:O/Qyrt3/0
USB接続の中華アンプからスピーカー出力でやったら最初は0.25前後で遅延でもあるのか心配になったけど
3分くらいやってたらアベレージ0.21-0.20平均、0.19台で平均より速い、となって行ったから慣れもあるようだ
656既にその名前は使われています (ワッチョイ e1bd-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 00:15:56.07ID:TWVQPR770
耳押しならはやいが目おしだとおくれる

メオしでだめな釣りやるんじゃねえ
657既にその名前は使われています (スププ Sd22-2ZOd)
垢版 |
2023/04/11(火) 00:18:06.77ID:T412lgC0d
ちなみに2.4GHzのゲーミングワイヤレスヘットセットだと0.2秒くらいだけど
サウンドバーだと0.32秒くらいになる
658既にその名前は使われています (ワッチョイ d572-m99+)
垢版 |
2023/04/11(火) 00:23:29.42ID:ZrrE4kQF0
>>630
色0.247
音0.300だったわ
反射神経も関係してそうだが0.5秒ほど遅延があるかもしれないってことかいな?

なお俺も3万のサウンドバーw
659既にその名前は使われています (ワッチョイ d572-m99+)
垢版 |
2023/04/11(火) 00:27:46.38ID:ZrrE4kQF0
あ、0.5じゃなくて0.05秒の遅延か
0.1~0.2遅延してたら問題だけどまあいいか
660既にその名前は使われています (ワッチョイ 29d1-2ZOd)
垢版 |
2023/04/11(火) 00:30:36.44ID:jy74EXXF0
>>658
よほどどんくさくなければ0.2秒くらいの反応になるはず
なので100ms(0.1秒)の遅延じゃないかな
661既にその名前は使われています (ワッチョイ 22c6-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 00:30:41.03ID:a4grGb0H0
今さらテストしてみたけど、音も色も平均コンマ200から220くらいだなー
なおBenQのスピーカー内蔵液晶なのでした
2023/04/11(火) 01:18:13.86ID:xrDsY0/e0
ワイもBluetoothのヘッドホンは遅延が酷くて使うの止めたわー
動画見ててもスゲー違和感あるのよね…
663既にその名前は使われています (アウアウウー Sa05-BF9a)
垢版 |
2023/04/11(火) 01:34:23.73ID:BQoj+SBda
レイザーのサウンドバーでも0.3台だな
有線ヘッドセットは0.2台だからわいの問題ではないな!
664既にその名前は使われています (ワッチョイ 91ad-FEEt)
垢版 |
2023/04/11(火) 01:38:54.46ID:e57b/DXR0
Bluetoothイヤホン使うと0.5秒とか俺どんだけジジイなったんだって速度になっちまうぞ
665既にその名前は使われています (ワッチョイ e1bd-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 01:48:06.83ID:TWVQPR770
ビルダー1のステ2のめたきんだかのつりは耳押しでないとつれない
666既にその名前は使われています (ワッチョイ 2524-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 01:53:29.84ID:oquJbdKg0
動画ならプレイヤーによっては発音タイミング前後にいじれるけど
スピーカー側で遅延ないのが一番よな
667既にその名前は使われています (スププ Sd22-2ZOd)
垢版 |
2023/04/11(火) 07:24:54.00ID:4HN0XlTid
実はテレビのスピーカーも0.1秒くらい遅延してる
テレビに繋いで試すと0.3秒台になる
668既にその名前は使われています (クスマテ MM4a-H4Hi)
垢版 |
2023/04/11(火) 11:15:37.75ID:ZrifI2EUM
よく行く"ハマ"のサウマにあるテレビはいっこく堂かよってくらい音声遅延してて逆におもしろいわ
もう内容が頭にはいってこねぇわあんなもん
669既にその名前は使われています (アウアウウー Sa05-k2CQ)
垢版 |
2023/04/11(火) 11:21:44.92ID:nI/naUrda
ハマもサウマも何のことかわかんね
メガテンの魔法かな?
670既にその名前は使われています (スププ Sd22-UBtV)
垢版 |
2023/04/11(火) 11:47:56.38ID:zfdoB/nmd
そもそもからして何でBluetoothなんだろうな
普通にWi-Fiとかで接続した方が遅延も少ないし高音質なのに
671既にその名前は使われています (ワッチョイ cd99-WMfj)
垢版 |
2023/04/11(火) 11:57:16.27ID:Bm3iYkR60
それはスマートフォン向け市場の製品だからでは
672既にその名前は使われています (ワッチョイ 4671-v+dW)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:09:28.53ID:SMVovehP0
pubgやってたときは洒落にならなかったな<遅延 足音が重要過ぎて
673既にその名前は使われています (クスマテ MM4a-b3r+)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:17:38.33ID:g129kAQLM
>>669
そいつは触らない方がいいよ
674既にその名前は使われています (ワッチョイ cd26-/aea)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:28:20.38ID:iP83GKQr0
wifiは消費電力が高い
675既にその名前は使われています (ワッチョイ 49bb-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:33:14.09ID:NXGU8SOa0
自作初心者なんだけど用途とこのくらいのスペック欲しいとある程度調べたら
あとは店員捕まえて聞くのが一番いい?とりあえず資金は潤沢として
676既にその名前は使われています (ワッチョイ 22c6-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:40:08.98ID:a4grGb0H0
具体的にやりたいことを、ゲームならタイトルを言って最高設定でやりたいとか言ったほうがいい
資金が潤沢って言われても困るから、5万単位くらいで予算を切ったほうがいい、たとえば40万とか45万とかな

と20年くらい前の元ショップ店員の意見ですた
677既にその名前は使われています (ワッチョイ 91f6-/mHB)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:41:12.62ID:KjWJVupR0
店員も良し悪しやからなぁ
いい人に当たればいいが無知に付け込んで客側の都合より今自分が売りたいものを優先してくる人も普通にいるし

「どこのメーカーのなにをどこで購入するか」の選定も自作の一部として自分が納得するまで調べ上げるのがいいと思うよ
そしてこれは失敗だったわってのがあったらこういう所で愚痴ればいいのよw
678既にその名前は使われています (ワッチョイ 9203-Rzwh)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:43:09.89ID:8Pv0e1qt0
いきなり自作からじゃ無くてカスタマイズ性が高いBTOがあればそれを買って弄くるのが良い気も…
679既にその名前は使われています (ワッチョイ 22c6-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:45:12.58ID:a4grGb0H0
ちなみに買う気のない客は慣れてる店員だと何とな~く分かるので
気に入らない店員に当たったら、そーですかーちょっと検討しますわ~って遠慮なく離れていいぞw
680既にその名前は使われています (クスマテ MM4a-b3r+)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:46:51.12ID:g129kAQLM
資金が潤沢って言われても困るのはわかる
数字で示した方が何事もスムーズよね
681既にその名前は使われています (ワッチョイ 49bb-/aea)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:49:17.29ID:JugnWu340
資金が潤沢ならプラックカードボロンしながらドスパラなり工房なりいってここで出せる最高のゲーミングPCを頼むでええやろ
682既にその名前は使われています (ワッチョイ 49bb-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:49:41.59ID:NXGU8SOa0
とりあえずずっとプレイできてないサイバーパンク&VRゲームやりたいってのが具体的な目標
今使ってるのがBTOの7年くらい前のにSSD入れ替えたり増設したやつなんよね・・・

BTO構成でもきっちり動けば特に問題ないけどゼロから作ってみたい気持ちもあるんで
BTO買った店で聞いてみるかな資金はアドバイスどおり決めてXX万って提示してみます
683既にその名前は使われています (ブーイモ MM66-akhN)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:51:19.15ID:0PI5szLmM
やりたいことと予算が釣り合ってないこと初心者だとありうるから、
とりあえず「〇〇やりたいんだけど、一式でどれぐらいか見積もってくんない?」って言うべきだと思うなぁ
684既にその名前は使われています (クスマテ MM4a-H4Hi)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:51:47.14ID:ZrifI2EUM
初心者で困ったならツクモにいって見積りだしてもらいな?
電源容量とかたぶん言ってもわかんねぇだろうし
マジで腐ってもプロにお伺いたててきたほうがいいぞ
まぁここに"プロ"がいるんだけどな
685既にその名前は使われています (ブーイモ MMf6-Az6A)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:53:00.31ID:j42P4P8wM
VRヘッドセットに何使うのかってのも
686既にその名前は使われています (ワッチョイ 49bb-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:58:22.97ID:NXGU8SOa0
VRはQuest2をすでに所持済みで今のPCでもできるけど最低動作w
地元に大手が何件か有るからそこの店員に週末相談しに行ってみようかな…

パーツの良し悪しとかってみんなどこ調べてるんや?
4gamerのベンチ比べとかじっくり見てるん?
687既にその名前は使われています (ワッチョイ 22c6-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 12:59:40.20ID:a4grGb0H0
予算が合ってない時は一番最初に言うよ、この金額じゃ満足するレベルは厳しいっすわーって

正真正銘ぶっちゃけナンボ出せます? って俺なんか客によってはマジで聞いたりもしたし
10万でオナシャス! って言われたらそれはそれなりのスペックでご案内いたしますよ、お客様にはね
688既にその名前は使われています (アウアウウー Sa05-r6PD)
垢版 |
2023/04/11(火) 13:01:06.84ID:SSvUPC/+a
PC好きなら勝手に興味ある情報漁って身に付く
689既にその名前は使われています (スププ Sd22-2ZOd)
垢版 |
2023/04/11(火) 13:07:20.18ID:AIn3QAU8d
予算が潤沢ならAlienwareでいいでしょ
690既にその名前は使われています (スプッッ Sd22-fwpb)
垢版 |
2023/04/11(火) 13:14:28.28ID:AMeYPC7fd
18万くらいでグラボ無しのPCを組んで経費に回します
15万くらいでグラボを見繕って修理費で経費に回します
6万くらいで追加ストレージと簡易水冷を見繕って修理費で経費に回します
今のPCって単価が上がり過ぎてて買い方が面倒臭いんよ…
691既にその名前は使われています (ワッチョイ feed-Ay2p)
垢版 |
2023/04/11(火) 13:30:07.51ID:wS7ekqk/0
サイバーパンクVRエロゲのタイトル出して一旦ここで聞いてもいいんじゃね
692既にその名前は使われています (ワッチョイ d572-m99+)
垢版 |
2023/04/11(火) 13:35:06.07ID:ZrrE4kQF0
大阪の場合ツクモよりワンズのほうが好きやな
693既にその名前は使われています (ワントンキン MM52-HUJz)
垢版 |
2023/04/11(火) 13:41:57.92ID:Enn6N7P1M
10万超えると減価償却面倒くさいからパーツ単位で買ったことにして経費で処理したな
694既にその名前は使われています (ワッチョイ 91f6-/mHB)
垢版 |
2023/04/11(火) 13:48:10.07ID:KjWJVupR0
それが今やマザーボード単品ですら10万円を超え始めたという
なんかTSMC 3nmで作られるRTX5000番台は性能2倍になる代わりにさらに値上がるだろう
とまで言われてておそロシアっていうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況