X



なろう系異世界ラノベにありがちなこと

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 21:55:03.27ID:+KLtzTNF
『なろう系』異世界ラノベにありがちなことを書いてみる…

前スレ
なろう系異世界ラノベにありがちなこと
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1661515719/
2既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 21:57:38.61ID:+KLtzTNF
「いいか、貴様ゴミ。相手を見て、物を言えよ。
 俺が優しいからと、調子に乗るな。
 発言を許す。続けろ」

 最初、キョトンとして、無くなった自分の左手部分を眺めていたおっさん。
 理解が追いつくのと、痛みが襲いかかるのが同時だったようだ。
 絶叫し、転げまわり始めた。
 ええっと、英傑だっけ? 何か、誉れ高いのじゃなかったかな?
 そんな凄そうな奴と、目の前のおっさんを=イコールで結ぶのはちょっと厳しいぞ。
 だがまあ、少しは怒りが和らぐ気がする。
 でも、コイツが死んでしまったら、怒りのリバウンドが来そうで怖い。
「ん? 言いたい事があったんじゃ無いのか。
 その踊りを見せたかったのなら、もう十分だし、終わっていいぞ」

 その言葉で、此方を見て、しきりに何か言おうとし始めた。
 恐怖と痛みで声が出ないようだ。世話の焼けるおっさんである。
 仕方ない。一時だけ痛みを忘れさせてやろう。
 おっさんの髪を掴んで顔を上げさせた。
「一度だけ喋らせてやる。言え」


状況も話もサッパリ見えない…
3既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 22:01:29.28ID:qgxngJqR
ガチ陰キャの考えるカタルシスのある無双シーン
4既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 22:04:40.50ID:+KLtzTNF
スキルを貸す…??
https://i.imgur.com/zi9dWXJ.jpg
https://i.imgur.com/eB5aGC0.jpg
https://i.imgur.com/5DvZKHU.jpg
https://i.imgur.com/O2WWfLx.jpg

複利計算
https://i.imgur.com/zi9dWXJ.jpg
https://i.imgur.com/eB5aGC0.jpg
https://i.imgur.com/5DvZKHU.jpg
https://i.imgur.com/O2WWfLx.jpg

金利が計算できない“天才”魔術師
https://i.imgur.com/Wm97bgq.jpg
https://i.imgur.com/4AvxbAK.jpg
https://i.imgur.com/9hECA09.jpg
https://i.imgur.com/t6LpQPC.jpg

いつ借りてたの!?
https://i.imgur.com/F3dwobs.jpg
https://i.imgur.com/KtLS4Vx.jpg
https://i.imgur.com/zRHOy4w.jpg
5既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 22:06:40.66ID:+KLtzTNF
差し押さえ後はバカになる
視力も落ちる
https://i.imgur.com/6kKz5AO.jpg
https://i.imgur.com/jdlIaxV.jpg
https://i.imgur.com/nFTOJcu.jpg
https://i.imgur.com/NM5QLl7.jpg
https://i.imgur.com/VugdZ0d.jpg

差し押さえと取り立ての違いが分からない作者(涙
6既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 22:10:44.27ID:+KLtzTNF
演武じゃないよお披露目会w
https://i.imgur.com/P44i1Bn.jpg
https://i.imgur.com/295jDkA.jpg
https://i.imgur.com/aTEeNfk.jpg
https://i.imgur.com/sSWdxHc.jpg

邪悪そのものの主人公
https://i.imgur.com/aYGPFRI.jpg
https://i.imgur.com/sH6NvBR.jpg
https://i.imgur.com/LmXl818.jpg
https://i.imgur.com/hsBt3eo.jpg
何してるんだ?って立ちションしてんだよ
7既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 22:11:47.49ID:+KLtzTNF
魔法も使えないのでパンチラ
https://i.imgur.com/Gzi27fb.jpg
https://i.imgur.com/E7pKXQj.jpg
https://i.imgur.com/8dUQrV3.jpg
https://i.imgur.com/C0L81j4.jpg
8既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 22:14:57.48ID:+KLtzTNF
取りあえず借金で奴隷を縛る
https://i.imgur.com/11XMMAK.jpg
https://i.imgur.com/4E0GsuR.jpg
https://i.imgur.com/FCk1uq4.jpg
https://i.imgur.com/at3eYz6.jpg

説明義務は果たしたけん(なんとか金融道
https://i.imgur.com/Mv2WFpW.jpg
https://i.imgur.com/iQHL63q.jpg
https://i.imgur.com/NLYjHck.jpg
9既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 22:18:59.39ID:+KLtzTNF
返すと言わせないと取り立てできんらしいよ
https://i.imgur.com/aAFYoSj.jpg
https://i.imgur.com/laTJkae.jpg
https://i.imgur.com/BVpGsDV.jpg
10既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 22:20:36.83ID:+KLtzTNF
冒険者に退職金!?
って事は福利厚生もあって年休も有休もあって、所定労働時間は…
三六協定どうなるん?ってか時給いくら?

https://i.imgur.com/6TfJ5BP.jpg
https://i.imgur.com/oyqNjm1.jpg
https://i.imgur.com/3czZkXu.jpg
https://i.imgur.com/LmC4fTZ.jpg
https://i.imgur.com/SgCv1sv.jpg
11既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 22:22:33.77ID:+KLtzTNF
これからは追放系ヒロイン!
(と言う名の奴隷少女)

https://i.imgur.com/yl5tAs6.jpg
https://i.imgur.com/2BO4mBJ.jpg
https://i.imgur.com/gdLrTIo.jpg
https://i.imgur.com/Ac6zsnk.jpg
https://i.imgur.com/xSsorfK.jpg
https://i.imgur.com/j0cF8Zo.jpg
https://i.imgur.com/a6ZXMdU.jpg
12既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 22:24:41.28ID:+KLtzTNF
お前は四天王の中でも最弱
https://i.imgur.com/oD3Xx4u.jpg
https://i.imgur.com/0YeujDK.jpg
https://i.imgur.com/K1QXG8B.jpg
13既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 22:25:23.10ID:+KLtzTNF
うちらもよ
流行りに乗ってだれか追放しようやww
https://i.imgur.com/IWCsQ0X.jpg
14既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 22:26:14.34ID:+KLtzTNF
けどさ
面と向かってクビ!って言うのやりづらくね?
https://i.imgur.com/0LuyPEF.jpeg
15既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 22:31:19.35ID:+KLtzTNF
そうは言ってもな
ズルズルとパーティ組んでてもお互いのためにならねぇだろ…
もっと上を目指すかカタギとしてやってかれるだろう
最後に…達者でな

https://i.imgur.com/YafDB1x.jpg
https://i.imgur.com/OYe4Jc7.jpg
https://i.imgur.com/xil8Mmf.jpg
https://i.imgur.com/4eOnAaS.jpg
https://i.imgur.com/FB5W4HN.jpg
https://i.imgur.com/YKj6Yke.jpg
https://i.imgur.com/ZZE0zX9.jpg
https://i.imgur.com/XdWm6Ni.jpg
https://i.imgur.com/0F3N3bW.jpg
https://i.imgur.com/wc8FbRd.jpg
https://i.imgur.com/FL7EEht.jpg
https://i.imgur.com/wcnel2f.jpg
16既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 22:34:19.25ID:+KLtzTNF
おま、なに喋ってんのか分からんぜよ
https://i.imgur.com/J5XZqJX.jpg
17既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 22:34:41.93ID:+KLtzTNF
津軽弁勇者
https://i.imgur.com/3xVrwsa.jpg
18既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 22:35:10.15ID:+KLtzTNF
津軽弁と言えば
https://i.imgur.com/ZS2THRJ.jpg
19既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 22:37:43.38ID:LnUXO/yu
>>16
追放ではないな
会話できないと連携も取れないしお互いが危険になる
20既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 22:43:44.73ID:+KLtzTNF
一万三千もの“ゴミ”が集まってしまう…
https://i.imgur.com/WY9xeXy.jpg
https://i.imgur.com/HdJWo94.jpg
21既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 22:45:12.89ID:+KLtzTNF
出版社講評が闇をうかがわせる…
https://i.imgur.com/JFzs3tx.jpg
https://i.imgur.com/12L6EQv.jpg
https://i.imgur.com/z4DI43y.jpg
22既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 23:27:55.49ID:gssqHzyO
なろう本スレ

Narrow No.141
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1661319944/
23既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 23:33:11.33ID:LnUXO/yu
>>22
クソ移民がなにしとるん
24既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/06(火) 23:46:08.43ID:sFczKGen
読者太郎
http://i.imgur.com/yQJfmgC.jpg
http://i.imgur.com/aBpJXb3.jpg
http://i.imgur.com/tJmpbTP.jpg
25既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/07(水) 00:50:29.65ID:Aje/Gsrb
ゆたぼん、中2なのに「九九」が出来ない 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662466452/

革命の意味もわからず革命って言ってるんだろ?
一生youtubeで食っていく気なのかね?
常識も学力も無いのに普通に働けないだろ
不登校になった原因が小学校低学年の勉強にもついていけなかったという説が浮上してしまったな…
ここから義務教育修了レベルまでもっていくのは大変そうだな
だって最終学歴は幼卒だろ


異世界転生して俺ツエーしたかったって気持ちもわかるなw
こいつ日本じゃ生きるの辛そうだしw
26既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/07(水) 03:33:53.26ID:hc6To8GC
生保あるやん
最年少生保申請や申請の手解き動画でまだ稼げる
27既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/07(水) 08:22:18.16ID:R7L2Iu2D
アスファルトは軽油やガソリン取った後の残りカスだから
アスファルトがあるならクルマがあると思う
28既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/07(水) 08:23:31.92ID:R7L2Iu2D
書く所間違えた
29既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/07(水) 12:53:19.74ID:VDtKW8S+
石を無から作って飛ばす呪文があるなら無から油や石炭飛ばす呪文があってもいいよな
30既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/07(水) 12:59:24.87ID:b/tfh+Ij
D&D系のゲームやると油をぶちまけて相手を転ばせるレベル1呪文グリースが序盤くっそ強い
31既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/07(水) 17:54:45.44ID:bkTPkk7K
精子作って飛ばす魔法もありだな
32既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/07(水) 19:09:56.23ID:9NFHLrGb
>>31
これを四十五十のオッサンが書いてる現実
33既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/07(水) 19:10:28.78ID:9NFHLrGb
>>25
日本じゃなくても生きづらいわな
34既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/07(水) 20:00:58.31ID:IsuhDLLk
ゆたぼん?はハーバードいくために一千万のクラファン始めたんだっけ?
ハーバードがどんなとこなのか、一千万で足りるのか、たぶん全く分かってない
35既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/07(水) 20:03:34.03ID:58us1E1E
あいつハーバードに行って寿司食うから1000万くれと言っただけだぞ
36既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/07(水) 20:55:35.11ID:9rGTCfoJ
革命起こすために大学に行くって発想が子供すぎるわ
せめて何の分野でどんな革命を起こしたいのか
具体的に思いついてからにしろと
37既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/07(水) 21:53:20.32ID:IsuhDLLk
それを探すために大学いくのは間違いではないのでは?
38既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/07(水) 22:16:05.57ID:ScbKW7u3
まだ前スレ埋まってねーんだから使えよ

これだから早漏は
39既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/08(木) 02:13:39.50ID:HQKqgaWU
>>37
いや、間違いだよ
日本では大学が猶予期間という人も多いけど実際にはそれは甘えだし
特に外国の大学はその辺厳しい

それに、日本ですら文系理系どっちにするかとか
何学部に進むか程度の大まかな指針は建てるだろ
40既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/08(木) 02:36:44.59ID:j+ELb4UB
違う学部に入り直したり専門変えたりは海外の方が盛んだと思うが
就職予備校じゃないんだから学ぶために大学に行くでいいんだよ

ただこいつは学ぶ気なんかなくて、金持ちになりたいとか、ビッグになりたいとか、そういう認められたいとかチヤホヤされたい的な文脈でハーバード行きたい、革命を起こしたいと言ってるだけだけど
41既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/08(木) 03:51:30.80ID:pEXykOjt
>>38
自治厨
42既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 06:57:26.14ID:75/IZ4ag
異世界転生成功者は大体トラックに轢かれています!
あなたもトラックで異世界ライフが始められるかもしれません!!
43既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 08:07:14.23ID:uUmSJrGd
町を発展させるにはまずは道路整備から。ルナの高速の一閃で目の前にあった木は綺麗に倒れた。
「おぉ~、ルナちゃん凄い!その大きな刀を振るの速くて見えなかったよ!」
「ありゃ刀っつーより太刀だな。背の低い人には向いていないんだがルナちゃんは扱い上手いな。太刀を振るときも重心がブレていない。足腰が鍛えられている証拠だ。」
ここでルナにとって予想外の出来事。まさか、太刀捌きをここまで褒められるとは思わなかった。
しかし、ルナは宗之にも褒められたかった。宗之からの評価が気になる。ここの領主である、そして自分を仲間に迎え入れてくれた宗之に褒められたいのだ。
ルナはチラッと宗之の方を見る。しかし、宗之は顔から感情が分かりにくい。仕方がないのでルナは聞いてみた。
「主?あ、あたしの腕どうかな?」
「ルナ、おめぇ剣術は出来ないって言った割りには出来てるじゃねぇか。太刀の扱いは俺には出来ない。その太刀で木をこれほど綺麗に斬れるとは驚いた。」
「へっへっへー、あたしは実戦が苦手なだけなのだっー。この程度の太刀捌きなら朝飯前よ!」
太刀の扱いは戦国時代で育った宗之には無理である。そもそも太刀というのは戦国では殆ど使われていなかった。刀より大きいから必然的に刀より重く扱いにくいし、集団戦闘が基本の戦国では槍が主な武器だ。それを背が低いルナが軽々と扱っているのだから驚く。
「ルナ、おめぇは凄い。だがな、俺もスゲェから。見てろ。」
すると宗之は月光を握る。
「あっ、止めて!俺を使わないで!俺で木を斬ったら折れちゃうかも!だからやめてぇっ!」
ふと身の危険を感じて怖くなった月光。
「今まで散々硬いもの斬ってきたんだ。大丈夫だろ。」
すると宗之は片手で月光を握り、片手で木を斬った。
「主様、やるじゃない!片手で刀を持って木を斬れるもんなのね!」
普通、刀は両手で持って使う。体のバランスや重心の移動は刀を両手で持ってこそスムーズに出来る。そして、両手で持ったほうが力も入るから、しっかりと斬りやすい。本来は片手だと重心移動がしっかりと出来ないし、力も入らない。しかし、宗之は片手の力だけで木に一閃して斬り倒したのだ。




鋸・斧「ぼくらやっぱり要らない子だったんですね…」
44既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 08:18:30.74ID:uUmSJrGd
なろう作家「信長公はアホだったんだよ!!」
http://i.imgur.com/zaW6aZ2.png
http://i.imgur.com/TPCc0fY.png
45既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 08:18:32.82ID:sGB5kjFl
天光流抜刀術樹断の太刀
46既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 08:22:11.86ID:phzOuIx/
国やギルドに良い様に使われる王道ハーレム主人公飽きた
復讐に燃えてる癖にハーレム作ってる奴もきもい
もっと冷静沈着でぼっち無双する系が良いのですが。アフィ
47既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 08:33:53.55ID:NsQzpaQC
>>46
私は戦うダンジョンマスターおすすめ
48既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 08:34:39.14ID:Ur/k72wQ
なろうの復讐なんてもうすぐに達成してしまってその後どうするか…
→ハーレム作ったり冒険してみたりスローライフしてみたりいつもの流れに合流
みたいなのばっかりな気がするが
物語の最初から最後までをしっかり復讐に使ってるような奴おる?
49既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 08:36:56.69ID:alyAZB/s
よくわからんけど復讐をいつまでも果たさない感じの方が多くね?
50既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 09:53:49.86ID:4lNVhdgE
復讐モノで相手が市丸ギンみたいなやつで毎回煽り付きで逃げられるやつ読んだけどダラダラやるのはあかんなぁ
51既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 11:01:48.13ID:1BZtC0rt
個人的に同じ敵との直接対決は一回で終わりにして欲しい
崖から落ちていったとか川に落ちて死体確認できないってシーンがでてくるとうんざりする(ほぼ確実に再登場する)
52既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 11:18:37.01ID:VZ3Apeaw
新しいキャラ出すの以外と面倒くさいんだぞ
53既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 11:24:33.11ID:75/IZ4ag
復讐系は途中でワンパターン化していくからなぁ
復讐を希う最強勇者は、闇の力で殲滅無双するとかその辺
54既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 13:00:04.24ID:AVrhvn0M
よしくんみたいにやる事が予想できないキャラを作るのは難しい
55既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 14:42:21.45ID:v+AYB7PN
前世を覚えてるでいいのに
親に俺は転生者なんだアピールするやつ
56既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 14:44:25.78ID:fi7k4LPB
>>48
弱体勇者のやつはラスボスが対象だからずっと戦争してんな
57既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 15:37:06.79ID:alyAZB/s
弱体勇者は復讐が目的っていうより作者が受けたイジメと悪意の再現を読者に投げつけるのが目的だし・・・・・
58既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 18:25:21.45ID:nN2MgZSH
イギリスってエリザベス一世やヴィクトリア女王と合わせてクイーンのイメージなんだよな
男系に意味のある天皇家とは真逆な印象
59既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 18:25:51.74ID:uUmSJrGd
>>49
だって果たしたらお話終わるじゃん
復習一本しかない出落ちなんだし
60既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 18:28:14.16ID:uUmSJrGd
復讐かww
61既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 18:37:14.21ID:SECsjBql
生活に疲れた一般人だが、剣で山野を皆伐して大木や魔物を焼き尽くし、憎いあいつに復讐を果たすために、まずは冒険者ギルドとかいうヤクザの飲み屋に毛が生えたようなとこに行って、人を斬り動物を殺し、申し訳程度に命がどうとか考えるスローライフを送るお話
62既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 19:11:07.15ID:alyAZB/s
>>58
男系と男性の違いがわからない人かな?
63既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 19:16:00.33ID:BZ9kVOB6
英国の今のウインザー朝がそもそもドイツから来たしあんま細かいことはいいんだよ
64既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 19:44:11.64ID:5ZNgkmVZ
>>58
65既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 19:48:44.64ID:5ZNgkmVZ
みんなで買った宝くじが大当たりしたら揉めるだけだろ…
一両一千万円として四両で資本金の半分使うのはともかく運転資金や納税はどうするんだ?


登場人物
東雲義教
22歳の大学生。建設学科で都市計画を専攻。
教養部で同じ講義を受講する同期の8人と
共同で宝くじを買ったところ
8千万円当たってしまい、
皆でキャンピングカーを買うことに。
車の登記や部材の購入に法人格があると便利
ということで「SCC(ソーラーキャンピングカー
プロジェクト株式会社)」を共同出資で設立し、
代表取締役専務をしている。
キャンピングカーの日和号、弁天号、
サポート車であるトラックのモグちゃん号、
蜘蛛の糸号の計4台を社で所有している。
66既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 19:58:01.72ID:gPt3ScGY
宝くじの当選に納税とか聞いたことないので抜けますね^^
67既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 20:23:28.63ID:y36B5DGS
58みたいなのまだいるんやな
68既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 20:53:11.11ID:qis1Djlp
>>44
そうだよな。やっぱ兵站の基本は牛に引っ張らせて現地で牛食えば完璧だよな
69既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 21:51:42.25ID:wRKEqcX9
>>66
法人税
自動車取得税
自動車税
消費税
役員報酬への所得税
70既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 21:56:06.83ID:VZ3Apeaw
カネ稼いでないんだから法人税はまだええやろ
所得税も同じ
他のはたいした金額じゃない
71既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 22:06:01.24ID:JULj7lIH
宝くじは「当選金に課税されない」だけなんだが…
72既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 22:25:35.11ID:JULj7lIH
宝くじが高額当選したのでそれを元手に会社を~

これならまだ分かる
中途半端にどうでも良い実務を書くならせめて経理法務の勉強はしないとな
73既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 22:28:50.92ID:ONQyWyI1
>>51
同じ敵との直接対決の、再戦
これを納得のいく形で、劇的に演出したのが、FF14だという

一度叩きのめされた後、再戦するまでリアル4年以上かかったんじゃないかな
74既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 22:46:43.59ID:JULj7lIH
>>68
プロの漫画家は動力源と食料としての牛をちゃんと描くのに
https://i.imgur.com/t82aiwY.jpg
75既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/09(金) 22:58:47.84ID:sGB5kjFl
戦場の牛は、角に松明つけて突撃させるもの
76既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 01:18:28.79ID:7fbn7c3k
火牛の計とか牛肉もったいない
狙った方向に行く可能性は低いのに創作だと多用されるよね
77既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 04:15:58.94ID:s3gDJ54d
連休期間に特別連続更新です! とか毎回前書き部分でアッピルしてておっ気合い入ってんなと思ったら
読んでみたら既存話の通り過ぎた時系列を他キャラ視点でしつこく繰り返しているだけという……
78既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 12:56:09.96ID:+YQWvRlS
素人作になにを求めてるんだよ…
79既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 15:15:23.26ID:CVUV+eIg
書籍化したりコミカライズしたらプロだから
80既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 16:37:06.05ID:rKZpls8I
素人でも本出したらある程度続けるとかまとめて終わるとかの責任感は持って欲しいと思うのは我儘なのか
81既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 16:41:10.67ID:CVUV+eIg
なろうランキングに協力してください!
書籍化決定です!ありがとうございます!→なろう削除
コミカライズしました!(その後エタる)
新作始めましたランキングに協力してください!

これが大体の作者ムーブ
82既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 16:41:54.78ID:SfpVJtnt
出版社から消せ言われるケースもあるんじゃないの?
83既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 17:03:24.15ID:r+lBLpRL
一本完結すらさせられないのばっかりじゃん
作画担当が逃げるならまだ分かるが、ゴミみたいなあらすじの原作が逃げるってのが分からんよ
84既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 17:06:17.88ID:r+lBLpRL
>>80
本当ね
プロを自称するなら最低限の責務だと思うけれども
結局のとこ、先生!って呼ばれてチヤホヤされたいだけなのかもね
85既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 17:10:22.53ID:r+lBLpRL
>>82
×出版社から消せ言われる
○版権の独占

公衆送信権はアップしたサイトに帰属するわけだが、出版権、原盤権、翻案権は別
出版社に移籍した時点でサイト運営から出版社に権利も移譲されるから、同じ作品を複数が権利を持っちゃいけない
話がこじれる
なろうとかカクヨムからPVに応じたボーナスがあるから一応は清算する体を取ってるし
86既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 17:33:02.43ID:7fbn7c3k
プロになるために努力してプロになれた作家と
たまたま当たったのが拾われて書籍化されただけのセミプロじゃ
そのあたりの姿勢が違うんだよ
87既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 17:39:40.05ID:s3gDJ54d
>>85
なろうにそんな制度はないしカクヨムのは任意参画(選択設定)だが
88既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 18:35:45.82ID:nkgX6dvu
>>85
定期的にこういう妄言垂れ流す奴出てくるよな
89既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 18:45:53.24ID:QnYZjrj2
そもそも明確に消せって言われるアルファポリスとかあるだろ
90既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 18:48:15.39ID:3Vw9V3Me
任意だろうと著作権は生じてるんだなぁ…
著作権を知らない文系とは(哲学
91既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 18:50:34.55ID:3Vw9V3Me
なろう作者「よし!知財をめぐってヒナプロジェクトと泥沼の法廷闘争だ!!!」
なーんて展開があったら面白そうだが
92既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 18:56:23.71ID:s3gDJ54d
>>90-91
お詳しいようですのでご解説願えますか?
いったい「なろうとかカクヨムからPVに応じたボーナスがある」とは何のことでしょうか?
具体的に根拠となる公式のページURL等をご指摘ください
93既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 18:59:33.78ID:/S4O/MBG
>>92
広告料のことだろ、アドセンスとでも言ったほうがわかりやすいのかね
94既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 19:00:28.85ID:+YQWvRlS
俺に聞いてどうすんの?
95既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 19:02:57.73ID:GQXRfsHB
>>92
アフィリエイトとかアドセンスとか知らないかな
ネット詳しくない人?
ポイントだとかランキング上位に来るのもボーナスだぞ
96既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 19:04:04.30ID:KWZ9F818
>>88
規約で縛っても法律のが上位だぞ…
97既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 19:09:41.19ID:s3gDJ54d
>>93,95
具体的な制度の箇所をなろうとカクヨムでそれぞれ指摘してみて?
詳しいならできるでしょ?
98既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 19:24:37.29ID:/S4O/MBG
>>97
書いてる本人には関係ないもの書いてるわけねーだろw
なろうがカクヨムから広告料貰ってるんだよ?
99既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 19:27:18.29ID:/S4O/MBG
>>97
もう一個書き忘れた
カクヨムはロイヤリティプログラムあるから書いてる本人に収益あるな
100既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 19:28:09.00ID:Xw4Tn2Wl
ゴッドブラックフィールドっていうピッコマ独占漫画
早く単行本出してくれ
101既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 20:21:08.05ID:o7/BQnr1
>>97
誰も「ぼくはなろう系サイトにはくわしーんだー!ぼかーん!」なんて書いてないがw
自分で先に>>87書いてるじゃん
102既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 20:23:47.48ID:+YQWvRlS
場所代ロハって時点で金もらってるのと同じって見なせるしな
リターンは現金とは限らないし
103既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 20:43:43.35ID:WUwEo21S
>>85
なろうに出版権、原盤権、翻案権なんて元から無い
同じ作品を複数が権利を持っちゃいけないということはない。独占契約してない場合、複数から出版されている
なろうとか~からPVに応じたボーナスがあるは妄想

夏休みはもうおわったんやぞ
104既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 21:16:54.36ID:UbjqOWkP
書籍化して売れなくて続刊が打ち切りになった後もなろうで元気にそのまま原作更新してる人っているんかな?
105既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 21:25:15.14ID:QnYZjrj2
今だと働きたくないダンジョンマスターのやつが書籍完結(打ち切り)だけどweb版更新してんな
106既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/10(土) 22:11:23.60ID:nkgX6dvu
なろうから出ていったけどライダンとか
107既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 00:19:54.54ID:vNH8B4AJ
元気かどうかは知らんが
カボチャ頭のランタン、破壊の御子なんかは打ち切り食らったっぽいけど今でも普通に更新してるな
無限術師は書籍打ち切り後も更新を続けてちゃんと完結したし
極少数ではあるが自分の始めた物語を自分で終わらせるためにちゃんと頑張る作者はいるのだ
108既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 00:23:17.85ID:4okFmbD8
地球さん多分打ち切られてるけど週1くらいで更新してるなー
109既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 00:24:25.49ID:q4KeRAqE
でもだらだら続いてるやつを読み続けたいって思うほど中身が面白いかというと……
110既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 02:39:05.77ID:0nij8Bvg
>>103
法律はなろうサイトより上位だよ
111既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 02:43:00.67ID:oRpVuC7t
奇天烈な文章がすごい!!

あるところで魚がびっちびち跳ねてた……
「うおおなんだなんだ」
アッシュがフィッシュ見てると……
やがて体力がなくなったのか魚死んだ!!!!!!!!
「かわいそうに……」
アッシュは目的地に進んだ……
アッシュが目的地に行くと魚がびっちびち跳ねてた……
「またか?」
やがて体力がなくなった魚だが……
やっぱりしんだ……
「かわいそうに……」
アッシュは目的地に進んだ……
そしてその先で魚がびちびち跳ねてた……がアッシュはもう気分悪くしたくないので素通りした……
すると!??!?!?!?
「おい!!!!!!!!ちゃんと見ろよ!!!!!!!!!!!」
「え!??!?!??!?!?!?!?!?」
魚しゃべった!!!!!!!!!
「やだ」
でもアッシュ先に行こうとすると……
なんと魚たちがまとわりついて首絞めてくる!!!!!!いてえ!!!!!!!!!
アッシュはついに観念して魚見てると……
死んだ……
「かわいそうに……」
アッシュは目的地に進んだ……そしてそこでは……
クリューメルがビチビチ跳ねてた……
「何?w」
112既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 02:43:36.43ID:oRpVuC7t
「まずはこれをご覧ください……現場写真です」と刑事が取り出したのは現場写真
「これは………………一体なんですかな??」
「これは………………………現場写真だ!!!!!!」
「現場写真ですと!!!!????!!!????」
証拠として現場写真が提出されたのだ!!!
「そう、これは現場写真……………………よってアッシュは有罪だ!!!!!!!」
「なんで!?!!????!!!!???」アッシュビックリした………………訳がわからない

山田悠介センセの再来かな?
113既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 02:44:24.50ID:s414u4Gi
江戸なのである、一国一城、竜峰の麓、嫌われ者始めました、悪役転生だけどどうしてこうなった、マイバイブルは『異世界召喚物語』
読んでたやつだとこの辺が打ち切り後も続いてた
114既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 09:00:52.87ID:b3dkVOAD
これもひどい
https://i.imgur.com/Pf4CsIn.jpg
115既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 09:01:10.31ID:b3dkVOAD
キンキンキン!に並ぶかな?
116既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 12:39:47.78ID:YeJBsx8M
火縄銃で貫通するのか
117既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 12:40:03.31ID:SyoEhcqG
玉木、前原んところは民度が高い
118既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 12:50:20.91ID:9fKDHQzJ
先込め式の銃は弾丸が押し潰されてて貫通力がひくい
当時の火縄だと分厚い布を貫通できないことも
119既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 16:04:54.27ID:1msgXH1M
>>103
規約に「アップされた作品の権利は当サイトに帰属するものとします」って書いてもまず通らなさそうだしね
円満に終わらず係争や紛争に至った事例ってあるのかね?
売上の規模的に揉めるほどのもんでもなさそうな気もするし
120既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 20:29:57.43ID:WqNUa751
>>114
セリフが棒演技にしか見えなくて笑う
121既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 20:44:45.77ID:DKze0lKJ
戦国時代の書物を現代語訳したらこんな感じかもしれん
122既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 21:32:01.43ID:ztcHtCyv
火縄銃って号令したら一斉に撃てるほどの物だったっけ?
なんか雨の中でも平気で撃ち合いしてるのを見たことがあるが、アドレスをど忘れした
123既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 21:59:50.45ID:s8cZkGVZ
火縄は蚊取り線香くらいの燃焼速度だから濡れなければ良いし
火薬が湿るようなどしゃぶりでもなければ大丈夫
124既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 22:06:34.56ID:AWNaEeNA
やっぱなろう住人なら号令から弾込めしてる原住民をみて
先に弾込めて狙いを付けさせてから号令する主人公凄いムーブしたいよね
125既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/11(日) 22:08:49.02ID:q4KeRAqE
そして火蓋を切って落とす
126既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 00:11:28.83ID:bdjHDHGr
油紙に包んで濡らさない工夫でさすがです!
127既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 08:05:34.99ID:hJ1KchoW
なろう主「雷管信管も知らないのかー!!?」
128既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 08:06:03.65ID:hJ1KchoW
>>114
肩こりかなんかかな?
129既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 08:09:37.93ID:hJ1KchoW
>>111-112
三点リーダーの使い方を知らないのか…

これ面白いと思って書いてんだろうけど、滑りまくってるな
130既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 08:37:12.00ID:07/afbA2
>>114
肩を打ち抜かれた(冷静な報告)
131既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 12:31:38.99ID:aJ1JUB9Z
字数稼ぎで地の文にするのを回避したように見える……というのはいいように取りすぎかw
「一斉射の咆哮が響き渡る」「あちこちで敵兵のうめき声があがる」とか短くまとめると伝わらんとかか?
132既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 14:14:06.47ID:iMsCTDL2
アニメみたいに脳内に場面は浮かんでるんだけど
シンプルに文章力が無いので描写できてないだけだと思う
133既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 14:25:21.87ID:uX/PBAJf
なろう読者はカギ括弧内のセリフ部分以外読み飛ばす人が多いから、
地の文での細かい情景描写は悪手(個人の感想です
2022/09/12(月) 14:28:30.93ID:sUdJHCUS
台詞が長い ←はよ倒せ
戦闘描写が長い ←はよ倒せ
せっかちなんだ
135既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 14:33:43.36ID:SBSvGVF8
戦闘回はよっぽどうまい人のじゃないとまぁ確かに斜め読みするなw
どう戦ったか興味を引く導入や設定ないと読むだけ無駄なの多い
136既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 14:36:45.03ID:hc7iOq9/
せっかちと言うより横書きのwebベースだと長々と説明されると読みにくいからじゃねーかな
137既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 14:41:56.70ID:8Ru77vuN
戦闘を丁寧に書いてはいるんだけどなぜか異様に目が滑って読み飛ばすことはあるな
こういうときにちゃんとサクッと読める文章っていうのは
技術のたまものなんだなって実感する
138既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 15:31:52.15ID:iGvOT4x+
なろう系は句点ごとに改行したり頻繁に一行開けたりするから
ページ内の文字密度が全体的に低い
書籍化されてもそのままだから「普通に」書いたら全体のページ数半分以下になるんじゃないかって思う
それでいてページ数相当の価格なんだからなんだかなー
139既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 15:34:31.89ID:uX/PBAJf
その辺は昔のラノベ(あかほりとか)も似たようなものだった気が
ページの上半分くらいしか文字がねぇな、て当時思った記憶がある
140既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 15:36:54.72ID:iMsCTDL2
上下二段でみっしり書いてる作家がいないとは言わないけど
かなり少数だよな
141既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 17:33:13.03ID:JPzzj8l2
西村京太郎さんの、文章を、読点だけまねると、こんな感じに細かく区切れる。
これも斜め読みとかながら読みに適したスタイルだったんだろう

戦の描写は誰の視点で書くかによる気がするな
ざっくりと大隊の動きが分かればお話にはついて行かれるだろうけど
敗走必至の武将とか弓足軽とか、やられる側には恐ろしい音だし、勝ち戦なら礼砲も同然だわな
142既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 17:39:37.47ID:JPzzj8l2
>>139-140
学生の時だけど、ラノベ文庫と文芸文庫の新版を買ってきて半分に裁断して可読性を調べて論文にしたことがあるよ

対象95冊のうち81冊もの文庫が難なく読めた、7冊は穴埋めしながら読めた、残り7冊は文章が失われて読解不能だった
インターリーブの誤り訂正でどこまで文章が再現できるか
途中からただただ苦痛だった覚えがあるw

紙資源の無駄遣いが気になるよね
143既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 20:15:53.18ID:bdjHDHGr
適切な日本語表現があっても読み手が理解できないから使わない可能性
144既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 21:09:02.42ID:qOjpxfl/
スパっと戦闘が終わる人のはちゃんと読むけど
技名を呼びあいながらお互いクロコダインみたいにグワーグワー言っててどっちが勝ってるのかよくわからん勝負を長々とするようなのはスキップだな
というかそういう人の作品は序盤でブラバすることが多いが
145既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 21:12:02.87ID:sfQKmOok
「ゆくぞっ」ってところでシーン切って、次のシーンでは相手の墓を弔ってりゃいいよ
146既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 21:26:25.78ID:ovq7PrkR
ヒヒイロカネ>アダマンタイト>オリハルコン>ミスリル
147既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 22:26:13.07ID:qe6VduaO
ツィで拾ったもん
http://i.imgur.com/sYnmhcY.jpg
http://i.imgur.com/pdH6ge1.jpg

妊娠しろォーーッ!!
wwww
148既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 22:31:00.85ID:0Fzn54Dr
>>147
みさくら作品の小説?
149既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 22:32:09.00ID:6liCmYyq
自分の舌をナイフで切断して重体
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1662986377/


女神さまを召喚しようとしていたそうだ・・・

(´・ω・`)
150既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 22:32:59.90ID:/q9YdpVP
これって124ページから244ページまでずっと射精し続けてエリシアさんが「」から「「「」」」になったってことは3人に分裂したってこと?
151既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/12(月) 22:33:25.78ID:1mPXmDBC
ほんとこれどういう精神状態で書いたんだろう
152既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 01:43:57.90ID:sq1076FU
校閲してないやろなw
153既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 01:53:35.97ID:QW+GZ2yM
ホース突っ込んで蛇口ひねったような量と勢いなんだろうか
154既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 02:12:52.91ID:82Ed4d87
>>152
実は作者が編集部を試した……?
155既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 02:35:42.47ID:uLSI98+F
ドラゴンは捨てるとこがないくらい素材として優秀
156既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 07:04:48.72ID:2ziJteD3
>>147
これ何のラノベ?
157既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 08:01:26.24ID:yx9c0PfS
>>150
カギ括弧でそんな使い方あるの??


作者独自の文法ってどう読んだらいいのか分かんないからやめて欲しい
158既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 08:14:03.18ID:yx9c0PfS
>>152
校閲記者さんって少ないんだろ?
広く深く知ってないといけないそうだし
好きな作家が回顧録を書いた時に、このブランドは日本では何年から、この人のデビュー年はいつ、その看板は新デザインで別の会社だろう…
記憶違いに片っ端から赤鉛筆が入ってて、恐れ入ったと書いてた
読んでて感心させられたよ
159既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 08:17:33.03ID:QW+GZ2yM
多重カギ括弧は古い二次にもあったしそのへんからのゆにゅう
160既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 08:18:15.55ID:QW+GZ2yM
途中で送信されたけどまあいいや
161既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 13:15:54.69ID:82Ed4d87
古いアダルトゲームの頃からあった用法みたいから、そこから真似た層が好んで多用した
162既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 13:18:26.16ID:WJHzg0GH
「「「はい!」」」

3人が同時に同じ発言した表現としてまぁアリなんじゃないの
ほかによさげな書き方あるかね
「はい!」「はい!」「はい!」だと連続になって同時じゃないしな
163既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 14:10:07.38ID:qSWHJFKJ
良さげなというか、単なる返事をイチイチ台詞にする必要がない
地の文で「3人が元気に声を揃えて返事した」とかすれば済む話

ただ、地の文読み飛ばす人がなろう/ラノベ読者に多いらしいから、
そういう人向けにわかりやすく台詞にするのもわからんでもない
164既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 15:23:37.75ID:q/lCJdIC
>>162
ないよ
165既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 15:39:00.76ID:WvqmUkVL
マンガっぽくていいと思うけどな
ライトって区別してんだし
なろうあるあるみたいな感じで
166既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 15:40:01.78ID:jZ3GEFpR
「はい」×3でいいかな?
167既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 15:59:45.69ID:ZxCxwdpi
色んな界隈の作法みたいなのごちゃ混ぜでほんと色々あるし、言い出したらキリ無い
168既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 16:24:18.55ID:YDyzl5iQ
主人公&敵「極滅の業火*10」*2

主人公「「「「「「「「「「「極滅の業火」」」」」」」」」」
敵「「「「「「「「「「「極滅の業火」」」」」」」」」」

下のほうがよくない?
169既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 16:25:34.82ID:82Ed4d87
分身対決なの?
170既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 17:18:35.48ID:RIcMoHYs
オレが10人分になろう
171既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 18:06:20.86ID:kW3F6zlV
ちょっとだけホモになるみたいな?
ラノベとかは口語体だから「「「はい」」」でええねん
普通の本だと3りが返事したみたいに状況を形容するんや
表現方法の違いや
172既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 18:16:39.65ID:q/lCJdIC
>>167
作法はともかく、文法として通じないんじゃ意味がないかと
どんどんマニアックで小さくなっていく
173既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 18:32:46.31
https://i.imgur.com/iDwhHEw.jpg
174既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 20:50:22.42ID:CKy8wJdm
なんで腕ちぎれてんねんって笑うシーンなんかな
175既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 20:55:39.01ID:RDyk5k5S
間がシュールできらいじゃないw
176既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 21:04:17.64ID:rEIdb8op
なんかじわじわ来るなw結構好きかも知れん
177既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 21:24:52.13ID:WJHzg0GH
https://seiga.nicovideo.jp/watch/mg337625

これやろw なろう系ではなく普通のギャグマンガや
178既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 22:39:49.06ID:+NVicN6Z
地の文がうるさいww

大型肉食恐竜型ハンターは、小型獣型ハンターに振り向いて大きく口を開けて吠える。
 まるで獲物の邪魔するなと言われているようで、攻撃を止めて戸惑う小型獣型ハンター。
 小型獣型ハンターは大型肉食恐竜型のハンターに牙を向けて威嚇したり、吠えて威嚇している。
 大型肉食恐竜型ハンターはぶるぶると頭を振って小型獣型ハンターを片足で踏み潰す。
 大型肉食恐竜型ハンターに踏み潰された小型獣型ハンターは頭を上げて吠え、頭が地面に突く。
 小型獣型ハンターの紅い眼が点滅して消え、小型獣型ハンターからばちばちと火花が散っている。
 大型肉食恐竜型ハンターがオレに襲い掛かろうとしている小型獣型ハンターを銜えて放り投げ、口の中の砲口が伸びてキャノン砲で小型獣型ハンターを撃つ。
179既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/13(火) 22:56:16.91ID:+NVicN6Z
濡れ場が書けないってものあるな…
著者は未経験…

http://i.imgur.com/ErN0hQt.png
http://i.imgur.com/ZHc6Tyy.png
http://i.imgur.com/bGixRMy.png
180既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 01:58:38.71ID:UR1OZVuk
なろう主人公も真っ青なくらい俺TUEEEバフ付けた竿役に無双させて
なろうの敵役も真っ青なくらい弱体化知能低下デバフ付けられた被害者に対して
ガチ説教しはじめるNTR好き50代おじさんってやばすぎない?
181既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 02:41:34.07ID:qrkq/zB+
濡れ場を描写するためにフランス書院文庫を何冊か読む
この程度のこともできないプロ意識の低さよ

マンガ家がキャラに着せる服のために
ファッション雑誌を買い込むという話を知らんわけでもあるまいにな
182既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 03:34:18.55ID:fxRH7EZm
>>181
知らないとおもうんよ…
183既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 06:13:22.28ID:Jn04IsDY
>>181
ご高齢の方ですかな
184既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 06:20:44.25ID:BNoSPEE4
フランス書院のナポレオン文庫は
美少女文庫という名前に変わりました
185既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 08:30:21.04ID:jlss+fIF
>>178
ハンター&ハンター
186既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 10:47:09.04ID:ypXcArcz
>>181
今は絵もAIが描くしエロ小説もAIがかいてなかったっけ?
187既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 12:17:39.79ID:Hy4asCar
ハーレクインはAIが流行りに沿ってテーマを決めてる
188既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 15:04:56.79ID:jlss+fIF
なろうが不快なのって、個人的には売り文句でも逃げ口上でも「素人」を強く出しすぎるのがあると思う

普段は「素人でもこれだけ書ける」
文法も構成もはちゃめちゃで書いたうちに入ってないが「素人だから」大目に見ろ
文章修行なんてする気はないし、本も読まないけど「素人だから」こんなもんと言い訳

連載も不安定、尻切れトンボも多くてそこを「素人だから」で済ませるなよと思う…
189既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 16:55:56.72ID:izk+Xlka
いやw 素人だからしょうがないだろw
190既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 16:59:54.98ID:t3i4R+Qb
まだSSが個人サイトやブログに載せるのが主流だったころ、連載が止まってる作品の作者に何人か感想出したことあるけど
続きに期待していますという内容に対して全員がこれからも続きを書く予定と返事してきて、全員続きを書かなかったなw
191既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 17:03:41.09ID:izk+Xlka
お金をもらって書いているわけでもないずぶのしろうとにお前ら要求しすぎだ
192既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 17:07:42.54ID:ouTbojpd
キンキンキンキンキンキン
193既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 17:08:42.23ID:g1kvh1fj
出版してるのに書かなくなるのも居るじゃんw
194既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 17:10:24.74ID:O6SFOM8l
エタるのは論外
195既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 17:27:05.63ID:NSgIRTrq
ここ数年は死んでんじゃねえかなって
196既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 17:30:58.86ID:jlss+fIF
>>191
ええっ!!
そうなんですか!!(棒読み
197既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 17:31:47.10ID:Q3hMjYu5
プロの小説家でもよくエタってるし仕方ないね
198既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 17:45:04.68ID:a7g9gcqo
俺は火浦功のガルディーンをずっと待ってるぞ
199既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 18:06:44.30ID:xWREWyys
意図的にエタ量産してるようなのじゃない限りそれほど気にしてないな
書ききるのは普通に大変だし無理やり打ち切るのも書いてる側気分悪いだろうししゃーないね
200既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 19:32:13.25ID:5yNY1gVS
>>189
追放!
201既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 19:34:07.42ID:R5Cp5o34
いや商業じゃないしエタってもええやろ
202既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 19:34:59.18ID:M16Px3iF
某国大統領に直訴するSNSアプリ…
203既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 19:35:45.25ID:M16Px3iF
某国大統領に直訴するSNSアプリ…
204既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 19:39:52.01ID:3I9V70r0
一度止まったものを動かすのはかなり難しい
一度退職すると再就職が難しいように
205既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 19:49:21.36ID:F1PXeaje
最近コミカライズ始まった婚約破棄モノの婚約破棄シーン酷過ぎワロタ
206既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 19:56:24.11ID:t3i4R+Qb
だが待って欲しい
そもそもまともな婚約破棄シーンがある作品なんて存在するか?
207既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 20:00:32.03ID:viQhOmfP
PT追放ものの中の底辺がひどすぎてこれ以下って今後でてくるんだろうか
208既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 20:01:21.38ID:zPQPoiOJ
まずまともな婚約破棄シーンって何だろうなw
親同士のやりとりで破棄が決まった事を後から告げられ愕然とするとかだろうか
209既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 20:28:44.44ID:qrkq/zB+
普通はお互いの社会的立場を慮って
相手の家に使者を送って破棄を通達するんだろうけど
なぜかどれも大衆の面前で言い渡すんだよな
クラスのHRで掃除さぼった奴を糾弾するようなノリで
210既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 21:13:32.76ID:R5Cp5o34
そりゃ正攻法では上手くいかない事がわかってるから
ぶち上げて周りが妥協するのに賭けてるんだろ
211既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 21:33:52.77ID:xIuXPrwu
SNSでたまたま見かけた拾いもん
http://i.imgur.com/QK7JBZh.jpg
http://i.imgur.com/1qJcSv8.jpg
http://i.imgur.com/BIqIrMR.jpg
212既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 21:34:22.72ID:xIuXPrwu
>>209
その前に破棄しないだろw
213既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 21:49:21.42ID:76u+1nl+
欧州の貴族社会をベースにしてるなら
婚約は親同士が決めて簡単に婚約破棄してるよ

たから本人が婚約破棄を告げるなんてその辺の農夫レベル
214既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 22:09:32.18ID:xIuXPrwu
地検に逮捕された俺が留置中に首を吊って転生した異世界はワイロこそ正義という価値観でそこでも天下を獲ってしまう
215既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 22:54:31.69ID:6aVeKSzD
些末な長剣って何w粗末ちゃうんかい
216既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 23:01:48.52ID:76u+1nl+
たいした長剣じゃありませんでしたw
217既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 23:08:55.82ID:SHsoZ3ZG
徒手空拳って手ぶらって事だろ
なにを放つんだ?ww
218既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 23:09:09.31ID:aznY8gyt
>>211
徒手空拳と些末は意味間違ってると思うが、他はおかしい?
219既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 23:12:25.82ID:SHsoZ3ZG
それにしても磨かれた黒のセンチュリーやLSが威風堂々としながら、そこらを流してお客を拾うだなんて、なろう世界は本当に豊かだなあ
220既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 23:22:35.91ID:zRv0B7st
「かげろう」はかんかん照りの日の地面なんかで見える現象なんで「影」でええんちゃうの?みたいな
それに加えて地下だし
小綺麗の方は濃緑色にかかる(←おかしい)か短剣にかかるか(←おかしくもない)かね?
221既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 23:30:12.25ID:YnuVOlqy
>>218
こぎれいな濃緑色の短剣 ←ちょっとなに言ってるのか分かんないですねぇ(富澤さん

衝突点に先回りして受け止めるとはドラゴンボールかよwと
かげろうは蜃気楼の一形態で、影の種類ではないし、おいでおいではしない
斜面底とは物理?哲学?地学?あと空気が冷たいのは地下室なら当たり前

辻馬車ってのは駅でお客を待ったり、街道を流してるタクシーと同義
王侯貴族がごろごろ住まうようか土地なんだろう
立派な威風だ(形容矛盾)
形貌は顔立ちや容姿を指すもんで、身なりや着こなしは関係ない
222既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 23:30:23.24ID:s3yQMdY+
実はその老人が素手でとてつもない衝撃波を放つ奥義を「徒手空拳」と名付けていたのかもしれないw
223既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 23:44:08.61ID:AL/t3xcu
ワンピースをはおる、ていう表現も微妙な
ワンピースって普通羽織るものじゃないのでは
224既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 23:45:31.41ID://+w5RsO
「俺の名前を教えてやろう…徒手空拳だ」
「徒手空拳か…いい名前じゃないか」
「そしてこれは俺の愛器「「徒手空拳」」だ」
俺は思わず名乗った。
徒手空拳が徒手空拳を握りしめ俺に飛びかかってくる!!
「くらえ!奥義!徒手空拳!!」
「徒手空拳による徒手空拳だとををををを!!!!!!」
「恐れ入ったか!この徒手空拳サマを!」
ビカダァーン!ズムディク!ズムディク!ズグルルゥーン!!
225既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 23:46:17.26ID:xIuXPrwu
>>223
マンガ本でも羽織ってるのでは?
(痴女的な意味で
226既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 23:47:21.91ID:aznY8gyt
>>221
小奇麗は、>>220の言う通り、短剣にかかればおかしくも無いし、
いざなうかげろうなんて、よくある比喩表現だろ

辻馬車は・・・、高級辻馬車なんじゃね?w
227既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 23:51:32.42ID:8NPjFu/7
小ぎれいな短剣
装飾だとか鞘だとかそういうレベルじゃない!!刀身そのものが小ぎれいなんだよ!!なっなんだってェー!!

誘うかげろうは、陽炎でなく蜻蛉が飛んで「こっち来いよ♪」と招いてたんだろうね
つまりそっちにはアリ地獄の巣があると
228既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 23:52:16.33ID:8NPjFu/7
「いざなうかげろう」で検索してみたら「もしかして: いざなう影?」だとさw
229既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 23:52:36.22ID:qSCSBEBx
ウスバカゲロウ?
誘う影でよくね
230既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 23:56:01.82ID:zRv0B7st
>>227
そして短剣の方は鞘が緑なのか短剣そのものが緑なのか問題に発展する
231既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/14(水) 23:57:16.28ID:aznY8gyt
柄が緑なのかもしれんw
232既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 00:23:22.45ID:iC9UTcij
ワンピースを羽織るって上着を腰に巻いてた昭和末期~平成初期辺りのファッションみたいな感じか?
233既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 00:24:58.31ID:UddKz74Z
前面が上から下まで開いたワンピースなら羽織れる

もしかして:コート
234既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 00:30:45.46ID:4Zeq/+1w
>>226
かげろうは陽炎と書くように、太陽に照らされた地面の熱で風景が炎のように揺らめいて見える現象のこと
地下道のランプでそんな現象起きねえよって話
235既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 00:32:11.84ID:vYkXYf6e
ランプの火が揺れて影が揺らめくことはなんていうの?
236既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 00:35:46.81ID:s5k6bdRq
陽炎でいいよ
237既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 00:48:15.57ID:UddKz74Z
そのまんま「影が揺らめく」でいいのでは
無理矢理読みが似てるだけの無関係な言葉に
当てはめなくても
238既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 06:49:45.47ID:D13bAeUU
炎に陽炎って頭痛が痛いみたいな感じに
239既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 06:52:37.22ID:ETUs9XLn
かげろうの墓
240既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 07:08:02.46ID:5m2N8iZ9
陽炎自体はゆらゆら景色が歪む現象の事
ゆらゆら景色が歪んでる現象が誘うってなんなんだwwww
241既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 09:33:55.46ID:RF9HoqtZ
>>240
地下で空気がよどんでるのにランプなんか焚くから、燃料が揮発して溜まって吸った途端に石油中毒で酩酊
それかCoが充満してて酸欠と一酸化炭素中毒で幻覚が見えてるんだよ
242既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 10:01:34.27ID:QOIbXsOJ
文字数増えたら上位互換ぐらいに思ってそう
243既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 10:25:40.33ID:iC9UTcij
陽炎が見える洞窟ってどれだけ長い直線通路なんだ?
ロウソクのランプの光で作られた岩影とかが揺らめくなら奥の壁が数メートル先にあるはずだが・・・
244既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 10:32:51.45ID:AOSIIa5r
この地には固有の現象として「かげろう」というものがある
夏の強い日差しにより遠くの風景が揺らめく陽炎に似たものが、季節や時間や場所を問わず
地下に置かれたランプのか細い光などによっても起こるという不思議な現象だ

古くは"かげろうが立つ場所には幽霊がいる"などとも言われていたが
最近の研究では大気中に含まれる魔力によるものであることが確認されている

というような説明が冒頭にされていた可能性もw
245既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 13:27:42.65ID:RF9HoqtZ
>>243
アーク灯もビビるくらい強烈なランプなんだろw
いちいち給油してたらきりないし魔法的なアプローチで解決してるんだよw
毎度のこれ
246既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 14:11:51.73ID:kqnJOhjm
異世界のランプは魔法のランプ
不思議パワーで不思議現象が不思議発生
247既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 14:27:38.99ID:iGH5N5Ti
異世界トイレも地味にチート
248既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 14:35:52.02ID:ERz4TSpG
うんこもおしっこもなんもかんもキレイにしてくれるスライム先輩がいるからな
249既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 14:41:21.60ID:KxLo77Fj
生活魔法クリーンで汚れも匂いも全部きれいきれい
恐ろしい魔法だよ
250既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 14:58:19.32ID:mOu27SuY
料理にクリーンをかけて無臭の食事をさせてやろう
251既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 14:58:41.19ID:HipEgy9L
魔力の制御を誤ると服や皮膚ごとクリーンされる拷問魔法ですね
252既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 15:32:41.78ID:IHIq+Pem
どこまでが汚れでどこまでが模様なのか
253既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 15:43:05.37ID:hSH4VtYM
大河ドラマで時代考証から再現したら衣服や家具や環境がそこらじゅう汚くなって
見た目が悪いと視聴者からクレーム来まくったせいで
画面に映るものすべて綺麗にしたという例があったな

なろう世界の文明レベル相当だと衛生面がどうのと細かいところを変にリアルにしたって
話が面白くなるわけじゃないし突っ込むのも野暮だと思うけどな
異世界でひたすら快適なトイレを求める話があったような気がする
254既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 16:16:15.99ID:BcqrNThk
>>253
平清盛だっけか
埃っぽい空気にしたら汚いとクレームがきたやつ
255既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 17:23:37.49ID:iC9UTcij
美醜逆転世界の美醜が顔にしかかかってない不具合
256既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 17:50:15.28ID:RF9HoqtZ
>>254
あれもなんか視聴者がついて行けなかった的な話にすり替えてるけど、本郷和人が変なだけだがね
ツッコミが野暮なのは先刻承知だけども、重箱の隅を主題にしてるし、かつそれが「つまらない」から嫌々でもツッコまざるを得ない
257既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 17:51:09.16ID:EG4VaAFj
「かげろう」と「なろう」って似てるよな
258既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 18:45:07.12ID:micbfUKI
清盛のは舗装路がないから砂埃が酷いやろてステレオ的なもんで考証ではないんよな
実際には内裏に近いところは砂利道で砂は舞ってなかったろうし
259既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 18:54:57.87ID:vPFBEofS
これが出版物とは…(´・ω・`)


「お前くらい、俺一人で十分だっての!」
まぁ仕方がないか。
俺も剣を抜いた。
巻き毛が間合いを詰めてくる。
「おらおらおら!」
キンキンキンキンキンキン!
「ははっ、どうした!? 大口叩いたくせに、防戦一方じゃねぇか!」
キンキンキンキンキンキン!
「……守ってばっかりじゃいつまで経っても勝てねぇぞ!」
キンキンキンキンキンキン!
「そ、そろそろ終わりにしてやらぁ!」
キンキンキンキンキンキン!
「……ちょ、ちょっと待て!」
「〈双刃斬り〉!」
キンッ――ズバッ!
「〈双刃斬り〉!」
キンッ――ズバッ!
「〈双刃斬り〉!」
キンッ――ズバッ!
「ははっ! もうすぐで加護が半分を切ってしまうぞ!」
260既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 19:00:35.80ID:zQ3IoqE9
格好が汚くて話題になった大河といえば清盛よりも篤姫だろう
261既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 19:41:25.92ID:ne5JKlAf
2Kや4Kで時代劇見ると逆に映像のアラが目立ってしまうな
セットの安っぽさとか、ズラの境目とか気が付かない方が幸せだった部分が見てるようになってしまった
262既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 19:42:25.77ID:s5k6bdRq
実際に着物が綺麗で豪華なのを作れるようになったのが江戸時代になってからなので
絹織物とか各地の○○織りなんかはほとんど8代将軍松平健が普及させたようなもんだし
263既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 20:09:28.77ID:ETUs9XLn
それは金を出せば手に入る程度に普及したのは、であって、超絶高級品としてなら平安の頃からあったんじゃないの?
(超絶に高価だったのは主に染料だったみたいだから、技術的には作れなくもなかった的な意味では)
264既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 20:11:41.49ID:iC9UTcij
はぐれ刑事純情派が途中から警察署内が安っぽい作り物だってのが
悪目立ちしだして見る気なくしたな
265既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 20:44:29.83ID:NdR4vN1R
バブルが崩壊してお金なくなったからだろうw
支那のドラマみてごらん金が豊富すぎて恐ろしいくらい金使ってるのがわかるw
266既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 21:02:42.87ID:s5k6bdRq
>>263
染料と絵柄を描く技術、柄を織り込む技術はこの頃に確立したので
それ以前は草木染程度
267既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 21:20:10.49ID:ETUs9XLn
>>266
あれ? でも平安の頃から今様色っつって衣服の染め色の流行り廃りが話題になるくらいには取捨選択性があったんでないの?(ただし貴人階層に限る、と)
268既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 21:30:36.80ID:Qh4+9143
普通に刺繍とか金粉使う奴とか昔からそれなりに派手なのはあるで
269既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 21:33:02.61ID:qNDqxKPR
そういや取引先でライオン事務器が来年だかで創業二百五十年だったかな?
会社で「どんぐらい古いの?」って訊かれたんで「家斉公の頃だから暴れん坊将軍の五十年くらい後だね」って答えたら「割りと新しいんだね」ってなった
270既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 21:34:43.16ID:qNDqxKPR
>>265
271既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/15(木) 21:38:40.52ID:NdR4vN1R
今期NHKが支那ドラマ流してるから見ればわかるよw
お金は出すなよw 支那共産党に金はだすなw
272既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 00:02:42.96ID:k6JESTC8
主人公「錬金術だー!!」

金金金金金金金金金

金には全く価値がなくなり酸素が珍重されるようになった
273既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 00:03:27.61ID:k6JESTC8
>>265>>271
誤爆か?
ちょっとなに書いてんのか分かんねっす
274既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 01:31:50.11ID:EYgv92gC
>>272
主人公「錬金術だー!!」

月火水木金土日



金金金金金金金

こうして土日が珍重されるようになった
275既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 01:32:54.78ID:iJGxHP+4
ふむ……つまり毎日がスペシャルカレーかね?
276既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 01:51:18.15ID:7pFgUkk8
>>272
異世界電気工事士がそんな世界だったな
277既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 08:44:22.43ID:yV+lqprc
>>269
そこで暴れん坊将軍かw
278既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 08:45:17.94ID:yV+lqprc
>>259
キンキンだけじゃ防戦とか勝ち負けとかさっぱり分かんねえな
279既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 12:22:13.35ID:CQGivx5y
殺陣のショボいミュージカルみたい
280既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 15:37:14.77ID:j1RDj3fA
>>259に対するレビュー
http://i.imgur.com/vKKKY0D.jpg
281既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 18:32:20.12ID:xKALiNVX
作者はこう言うレビュー見て笑ってそうだな
282既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 19:08:32.05ID:X5y2tOTG
>>281
笑ってたな…(´・ω・`)
http://i.imgur.com/si4iTQJ.png

バトル描写など一切ない?
いやいやいや、確かにテンポ重視で擬音でさらっとやってるとこもあるけど、普通に描いてるところは描いてるよね?
努力シーンなどまったくない?
確かにあえてちょっとしか描かなかったよ?でもまったくなくはないやん?
主人公は常に他人を見下し相手を馬鹿にしてる?
違う違う、相手の気持ちが分かず事実を言って傷つけちゃってるだけで悪意はゼロだぞ(←もっと酷い)。
一応そういうふうに描いてたつもりなんだけど…まぁここは単なる読解力不足の範疇っぽいのでいいや。
あとインフィニット~は格ゲーの永久コンボですよ。
たぶん書籍版はもとよりWeb版もちゃんと読んではないんだろうなぁ。。。



相手の気持ちが“分かず”
そういう“ふうに”
読解力不足“の範疇”っぽい
283既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 19:10:50.75ID:QAZobU0L
>>282
これのコミカライズ読んでるけど特におかしいところなくね?
強いて言えば妹のアタマが・・・
284既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 19:37:06.59ID:tbwGNUlC
>>282
見事な文章力だな
ダメだしされた中学生が必死に言い繕ってる雰囲気を見事に再現している
285既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 19:47:47.86ID:S9BQYj7f
>>282
三点リーダー知らないし、描写もおかしいし、読者の事を微塵も考えてないし、そもそも根本的に頭が悪いな…
286既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 20:00:01.06ID:23b2t9yM
さすがに演技やろ・・・?中学生なろう作家とかじゃねーの
287既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 20:15:21.15ID:hYwqPzvK
>>281
笑ってそう(震え声
288既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 20:17:18.24ID:BXKOnW1X
>>282
ご注意くださいって、なにに注意すりゃいいんだよw
ご了承くださいとかみっともないですが、ご容赦願いますなら分かるけど
289既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 20:25:01.56ID:mPuLoKgR
∧  ∧
(Φ∀Φ) …にゃろう
290既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 20:39:02.00ID:eDMjf/P5
>>282
分かず → タイポっぽいのでセーフ、目くじら立てるほどではない
そういうふうに → 「そう」描いていたでええやろ?あるいは↓
範疇 → 当てこすり、煽りの類やろね

顔真っ赤で書いた感はすんごいあるな
291既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 20:51:27.15ID:6nqjLDoe
なろう作家「キンキンキンはテンポ重視で、描写想像できないのは読書のせい。」
読者「漫画にしましょう。ライトノベルはだめです。」
つまり最初からノベルじゃなくキンキンキン絵本にすればまあるいせかい
292既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 21:03:37.91ID:ikjkDd2A
>>280
中身しらないで買う奴もいるんだな
293既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 21:10:25.18ID:U/6OXABq
ちょっと前まではジャケ買いなんてよくやってたやろー
294既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 21:42:09.59ID:/p/wkW5Y
ラノベで作家買いされるのはなんとか光くらいだしな
295既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 21:42:53.17ID:23b2t9yM
表紙買いして中身は期待外れってのはよくある話だが
買った本人だけが地雷で爆死した昔と違い
今はネットで怨みの星1レビューが他人に情報共有されてしまうからな
296既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 21:43:47.48ID:S9BQYj7f
ネットでサンプルとか読んでからじゃないと怖くて買えないっていうw
297既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 22:03:25.56ID:wGTYG8aS
なろうやサンプル読んでもキンキンで切る
マンガ先に読んだけど絵もギリギリのラインで戦闘描写も薄味だった
298既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 23:13:48.54ID:pB3aDLlp
こんな文章でも金になるのなら俺でも書けそうやって意味では未来に希望が持てる作品だな
299既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 23:39:52.85ID:jDPrujZt
文章ヘタでも読み手がそれ以下のレベルだから勢いがあれば売れる
マジで読み手の文章読解力がキーンキーンまでしか対応してないのが多い
300既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 23:42:01.54ID:hYwqPzvK
>>282
作者の中傷にも律儀に返信する作者愛あふれる読者…

http://i.imgur.com/dFPeX8y.png
301既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/16(金) 23:55:11.41ID:RJ3X9WjJ
パ「侵略されたら戦わず降伏する」 →ロシア占領下の市内から成人男性消える 徴兵され戦闘に投入か
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663339884/


なろう戦術
302既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 09:07:14.79ID:Upnn6rXx
https://i.imgur.com/rWIKqMd.jpg
ヤンジャンで異世界系三作品同時新連載も酷いが
主人公のデザインが同じ杉で笑ったw
もうちょい編集で話し合って少しくらい独自性だそうよ
303既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 09:26:17.59ID:AXcHR3dh
一昔前の前髪が長くて目が隠れてるエロゲ主人公みたいな無個性主人公がまた流行りだしたんやろー
304既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 09:47:02.18ID:ox8VKrkA
特徴的だと自己投影しづらいからやない?
305既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 11:17:58.88ID:KdvLoCNr
>>302
毎回タイトル入れ替えても違和感なく読めそう
306既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 11:44:32.64ID:CZoEclgH
3人の新人に同じテーマで書かせてだれが一番伸びるのかの企画なんだろ
307既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 11:56:36.36ID:gWAswM+S
>>289
かわいい
308既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 11:58:49.20ID:G4mKmI8k
掲載作品の大半が不良マンガだった時代もあるだろ
掲載作品の大半が異種格闘能力バトルトーナメントだった時代もあるだろ
掲載作品の大半がスポーツ根性ものだった時代もあるだろ
309既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 12:27:22.34ID:hgUNfp7H
>>302
右下異世界じゃなくない?
310既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 13:32:50.55ID:dLmE5wiM
>>302
なんだろうなこの髪形
これが爆発的に使われるようになった契機がSAOかなって気がしてるので
個人的にキリットヘアーと呼んでいるが
311既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 14:03:40.79ID:jq+uOXh4
転生悪役令嬢もの流行り初めの頃アニメで存在を知っただけだからあまり詳しくないんだけど
乙女ゲーの悪役という前提の世界だとどうあがいてもNTRにならない?
NTR作品苦手だからそんなに需要あるのかと驚いた
312既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 14:10:26.37ID:LQp5era4
追放モノもよく初手NTRされてるしNTRは人気ジャンルだよ
まぁ設定上くっついてたとかくらいじゃNTRって感じるのは過剰反応してる人くらいだから言う程NTRとは見なされてない
313既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 14:24:23.75ID:CZoEclgH
R18じゃないからNTRじゃない清い交際だよ
314既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 14:33:53.60ID:cdbhOA1p
別に主人公と恋仲でも何でもなかった名前付きの女キャラってだけで、主人公以外の男キャラとくっつくの許せねぇてな人たまにおるけど
どういう思考回路してたからそこまで過剰反応できちゃうんやろね?
315既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 14:37:39.04ID:k6UVPgDX
病気でしょ
そういうのに限って自分が標準だと思ってやがるからタチが悪い
NTRってタグつけろとかさ
316既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 14:47:00.97ID:2OIGhDjd
自分の気に入らない物を見たくなければ何も見なければ良いのにw現実世界からも目を背けてるでしょwwって思うけど、病気の人に何を言っても無駄だよなぁってなるのでいつも止める
317既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 14:49:59.71ID:DlOXPrP0
主人公の事が好きな幼馴染が
ぽっと出のヒロインに主人公を取られて振られたあと
教師と付き合いだして学校でヤるやつはなんか不快感あったわ
318既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 15:06:35.70ID:3Z9LzXSv
NTRされて悪堕ちのコンボ決まるとおちんちんがイライラしてくる
319既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 15:33:09.59ID:F0VSP5ZN
火力も回復力もないと固定PTをクビになった詩人への勧誘Tellが止まらない件
320既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 15:38:32.60ID:6n0jPUU2
足も速くなるし常に侍らせときたい
321既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 15:44:48.14ID:cdbhOA1p
なら、2垢でいい
→なら、白魔も添えて3垢でいい
→なら、トレハンも添えて4垢でいい
→なら、黒魔も添えて、盾役も添えて、サブ盾も添えて……
322既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 15:46:29.40ID:cdbhOA1p
そうして、オレ(元キャラ)が要らなくなれば、勝てるパーティの完成だ……
323既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 15:55:20.44ID:VyCe44Wv
彼女や友達以上恋人未満なのはともかく家族(母・姉・妹)がNTR枠なのがいまいち理解できない
自分以外と肉体関係持つのなんてむしろそれが当たり前の事やろ?
324既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 16:06:17.51ID:CZoEclgH
ハーレム系だと母姉妹なんかはハーレム要員だからなNTRで間違いない
325既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 16:14:54.23ID:nL0Tb5jH
姉妹は普通によく見るヒロイン枠よな
母はそれなりにレアだがw
326既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 16:30:48.19ID:7iWUNENv
悪役令嬢モノは
・転生で赤ん坊(や幼少期)からスタート → ループモノに近い
・断罪シーンからスタート → 破滅とは別ルートに行くだけ

ワイはNTRって言われてもピンとこないわw
327既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 17:00:20.50ID:2OIGhDjd
>>326
悪役令嬢のいる世界でモブに生まれて悪役令嬢をNTRする作品は悪役令嬢ものではないから

なので悪役令嬢が婚約破棄される予定の皇太子と結婚すればゲーム主人公からのNTRモノなのでは無いだろうか
328既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 17:21:06.13ID:7iWUNENv
>>327
悪役令嬢視点ならそもそもの物語が主人公によるNTRや
それがなくなるからNTRもない
とはいえ、326の後者パターンだと主人公が転生者で性悪でがっつり肉体でNTRってる場合もあるね
329既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 17:23:19.26ID:U41nSpB7
悪役令嬢学者なのかよ
330既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 17:26:01.19ID:cdbhOA1p
なろう玄人たちによってパターン分岐が研究し尽くされていますからね(メガネクイッ↑
331既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 17:30:57.26ID:Upnn6rXx
TS令嬢転生で、精神が女寄りになってきてる的な描写が無いのに
突然男に惚れたりするとうへっとなってしまう
それなら最初から女→女転生でええやん
332既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 17:35:39.01ID:dLmE5wiM
脳が女である時点で「前世が男だった記憶を持つだけの女」以外の何者でもないのだが
最初から女→女でいいじゃんというのはその通り
333既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 17:49:11.70ID:vgb9wr2N
前世ではゲイでした、ではだめなんですか?
334既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 17:54:23.79ID:/vw+WZ2y
バイの方がお得だぞ
実際ギャルゲーや乙女ゲーって、稀によくレズや男の娘が攻略対象だったりするやん?
335既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 17:59:05.81ID:F0VSP5ZN
世の中全部が攻略対象の方が幸せやな
336既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 18:33:09.43ID:YjYUTmle
追放もの
https://i.imgur.com/w7LHcra.jpg
337既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 19:15:16.65ID:Ifadg2Zc
なんでや!楽しくネカマしてたら思わずキュンとなるなんて日常茶メシごとやろ
338既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 19:19:52.56ID:hgUNfp7H
キュンとまではしないけどネカマやってて優しくされたらうひひひって笑いがつい出るわね
339既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 19:34:27.90ID:gWAswM+S
ポティマスの機械兵…ポティマスの機械兵…ポティマスの機械兵…パペットタラテクト…パペットタラテクト…パペットタラテクト…パペットタラテクト…戦車型機械兵…戦車型機械兵…目が!!
https://i.imgur.com/z62uK6M.jpg
340既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 20:37:25.42ID:XKqJwzz1
日本人義勇兵さん、ウクライナ戦役で英雄に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1663392320/

なろう状態だな
341既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 20:57:35.60ID:xA4pE1AA
>>337
ネカマプレイしてたら相手のリアカノに浮気を疑われてたらしくてそこは正直すまんかったと思ってる
342既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/17(土) 22:26:10.17ID:t7dKSwSi
>>339
やる気無くしていい加減&雑に終わらせた結果がコレ
343既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 09:33:19.38ID:YUbE7iZ1
第百三十四話 エグい罠

「じゃ、スイ倒しちゃっていいよ」
『はーい』
 ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ。
「「「「「グォォォォーッ」」」」」
 ドシンッ、ドシンッ、ドシンッ、ドシンッ、ドシンッ。
 おう…………。
 スイ、トロール瞬殺。
 スイがそれぞれに酸弾をぶち当ててトロールの腹には大きな穴が開いた。
 トロールは何もできないまま断末魔の声をあげてドスンッと倒れてご臨終。
 ご愁傷さまです。
-------------------------


なにが起きてるのかサッパリ分からんw
2022/09/18(日) 09:40:27.15ID:d6AONNyY
イヤーグワーですら何が起きてるのかわかるのに
345既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 09:42:05.74ID:sf5qIEEp
何もできないと言いつつ叫んでドシンドシン歩いてるように読める
単に死んで倒れてるだけなんやろうが…
346既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 10:17:01.74ID:4JkAhX/9
>>343
普通に分かるけどどこが分からないんだ?
347既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 10:20:14.82ID:zfywyQBD
最後の3行で説明してるやんか
348既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 10:20:22.27ID:xRSejpmn
とんスキか
スイが可愛いだけのやつやな
349既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 10:26:18.89ID:B2e4Ecki
読み手の理解力を当てにした文章
350既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 10:47:39.88ID:+LNt/x8M
ネ実民は3行までしか読まないから・・・
351既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 13:58:05.14ID:CkF+s+aU
>>346
す、すごい…これが能力者様…!!?
ビュッビュッだけで分かるなんて
とんでもないなアンタ!!
これが転生者の力と言うことか…
大好きです!結婚してください!
な!なにを言うんだ>>346は余と結婚を
お姉様には渡しませんわよ!!
わが国の王になって下さいませんか!
352既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 14:00:33.06ID:s0omd3LX
ID:zfywyQBD & ID:+LNt/x8M またオレなんか読み取っちゃいました?
353既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 14:19:58.83ID:ENxQIDuY
後半の地の文がなけりゃさっぱり分からん
「ビュッ~ドシンッ。」までなくして後半の文の順序入れ替えたくなる
まあ、漫画版は楽しく読ませてもらってるんだがw
354既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 14:24:07.41ID:YUbE7iZ1
ビュッ!グォー!ドシン!から漫画を作るなんて、途方もない労力だよね
355既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 14:37:41.82ID:5JzS97af
絵付けるだけと思いきや
原作がひどすぎてコミカライズが神に見えるのが結構あるね
356既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 14:45:03.27ID:d6AONNyY
ビュッ(エフェクト音) グォォォ(被弾音声) ドシンッ(フェードアウト音)
古いゲームとかやってないとこういう古典RPG的なお約束を知らんからピンとこないんだろうかね

今だとたたかうって何やってるかわからないからちゃんと描写してよとか言われたりするんだろうか
357既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 15:00:04.43ID:ENxQIDuY
おっさんだらけのネ実でなにいってるんっすかw
358既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 15:02:53.24ID:uxPg4lfH
>>346
俺ら下々の者にもビュッビュッのシーンで何がどうなってるか説明してほしいな
どうせ出来ないんだろうけど
359既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 15:07:31.81ID:ylDsGCzy
びゅっ♡びゅっ♡びゅっ♡なら理解出来るんだが
360既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 15:20:04.55ID:mYah1ijQ
>>356
ちょっとなに書いてるか分かんないです(富澤さん)
2022/09/18(日) 15:35:03.63ID:yCuw79zl
まぁスレイヤーズも大概だけどなw
362既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 15:44:37.76ID:4JkAhX/9
威力こんなんだし体から銃砲伸ばして撃ったりもしてるぞ
https://i.imgur.com/2QDiJoF.jpg
363既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 16:46:39.84ID:7VDAMLxr
威力こんなんって言われても全然分からない…
364既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 16:49:37.58ID:hd/5h1Ln
>>359
マヨネーズが残って出きらないのかな?

>>356
四十五十のオッサンが「びゅっ!」とか「ぐおお」しか書けないってヤバくねえか
あとフェードアウト音ってなんだよ
365既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 17:00:10.23ID:PaN2Ck0r
むかしドラゴンボールを小説化してみたってネタで
漫画に出てくる擬音だけ順番に並べたやつあったな

それの逆をやってるようなもんか
366既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 17:06:08.46ID:ecIkNEBK
そもそもとんスキはわざとやってるやつなんで騒ぐ方が釣られてるまである
367既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 17:19:23.59ID:DDpTH8JZ
なろう擁護のオレTueeeeeeee!!!!
368既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 17:28:29.60ID:YUbE7iZ1
鋼鉄に染まった身体でこちらに向かう誠也。その彼に僕は瓶を投げつけて、瓶に入っていた液体が彼の全身に降りかかる。
 「なんだ……コレ?」
 「皆、一斉に矢を放て」
 僕の言葉に再び矢を放つゴブリン兵。だけど今度はその矢に火が付いていて、誠也の身体が炎に包まれる。
 「火だろうと俺のスキルが破られ……がぁ……ぁ?」
 炎の熱によって彼の鉄がドロドロに溶けていく、鉄が溶ければそこは元の身体に戻っていて。
 誠也は地面に身体を叩きつけながら苦しそうな呻き声を上げる。
 「あああぁぁあッ!? 熱い、熱い! がぁぁぁ!」
 ずっと同じあるいは似たような単語を呟き続け、地面に転がる誠也。その打ち上げられた魚のような姿を見ながら僕は微笑むと。
 「知っているかい? 鉄は熱に弱いんだ。これ小学生レベルの知識だよ」
369既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 17:29:55.67ID:YUbE7iZ1
作者曰く、


ささやん
2016年 05月12日 17時01分
まず理由としてスキルで作った即席の鉄であり、丈夫ではなかった事と。
鉄の膜なので薄くなっており、少しの熱でも溶けてしまう事があげられます。
また油などを使用しているので矢の火だけでも温度が高くなっています。
370既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 17:33:15.20ID:JD18kQ2F
にじふぁん閉鎖騒動の流れからハメハメハーメルン等に流れた二次創作界隈って、なろう系に含まるもんなんだろうか

にじふぁんはなろうグループではあったが、それ以前の理想郷時代からの作者たちが今でもハーメルンで現役だったりする
だから系譜としてなろう系と呼ぶには筋合いがちょっとおかしいことになる

なる、が、同時にそういう地力の厚い作者はなろうカクヨム他どっかから一度は書籍化してたりもする
371既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 17:54:50.38ID:bmBFMP86
鉄の融点は1500℃以上
火矢は油に着火してもせいぜい1000~1200℃なのでどんだけ薄くても溶けない
でいいよね
こんだけ自信満々に間違われると、逆にこっちが不安になるわ
372既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 18:13:47.85ID:IDAL77cY
薄くて表面積が広ければ燃える(酸化)するんじゃなかろうか
373既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 18:25:28.15ID:bFfnB8O2
>>362
全くわからんw
374既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 18:26:06.18ID:PaN2Ck0r
0.01ミリの薄さだったんだろ
375既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 18:31:36.87ID:JD18kQ2F
たとえばスチールウールは燃えますしおすし

でもこれの反応実験やるの小学でなく中学では?
376既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 18:38:30.69ID:B2e4Ecki
まず理由として、の時点でもう面白い
377既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 18:42:42.70ID:hZc1o2eT
なんにせよ「鉄が熱に弱い」て話にはならんでしょ
もし作者の言い分が

「鉄は熱(伝導率が高いから火攻め)に弱い」という意味で主人公は言ったけど
鉄が溶けてる時点でそういうレベルじゃねぇ、ていうギャグシーンよ

みたいな話なら理解できるけど、>>369はどうみても
そういう話じゃないしなぁ
378既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 18:44:46.48ID:h2WvTf8Z
ガラス窓の話

ググればすぐに出るけれども、歪みの少ない大きな板ガラスが生産されるようになったのは
20世紀に入ってフロート製法が広まってからの話
ロンドン万博のクリスタルパレスも、1851年で完全に19世紀の話

ナーロッパは自称中世と言いつつ実際には近世レベル(1700年前後あたり)なことが多いのだけど
1700年と1850年じゃあ、150年離れてる。近世ではなく完全に近代になってしまうんだ、クリスタルパレスレベルになると

ステンドグラスと板ガラスとではまったく違う
ステンドグラスの歴史は長く、昔から存在する一方で、板ガラスの歴史は短く、新しい

なので
ナーロッパの教会にステンドグラスがあるのはおかしくない、むしろ正しい
一方で、庶民の家に現代日本のような板ガラス窓があったら完全にアウトだし
貴族の家でも大きな板ガラスの窓があったらそれはおかしい
クラウン法で製作された丸い跡が残る小さいものをつなぎ合わせたロンデル窓になっていたら、それは正しい

庶民の家や宿の窓が、木の窓になっている描写があれば、それはわりと正しいはず

魔法的アプローチで窓を大量生産できるという設定を作ってもいいけど
それならそれで、かなり魔法の設定や世界観に与える影響が大きいことは、作者には理解して欲しい
379既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 18:56:27.27ID:HREqFcQq
>>378
地球でも暗黒時代がなければ1000年頃には板ガラスあっただろうよ
2022/09/18(日) 18:56:46.84ID:d6AONNyY
ポーション瓶が格安で手に入る時点で窓ガラスもクソもねーよなと思います
381既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 18:59:07.25ID:uPiyfkil
技術的な下地が必要ならちゃんとステップ踏まなきゃいけない、もしくは魔法パワー
そうでないならこの世界の歴史に会わせる必要はない
382既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 19:03:28.46ID:JD18kQ2F
>>380
いや吹きガラスは手工業レベルで可能だし紀元前からあるんだが……
383既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 19:05:45.50ID:bFfnB8O2
>>382
その「いや」って付ける変な癖はなんなん?
2022/09/18(日) 19:05:54.38ID:yCuw79zl
クリスタルで合成するとポーション瓶まで合成されるくらいの割り切りがいる
ポーション使うとポーション瓶はマナに還元とかしとけば瓶で溢れかえる世界にならないしな!
385既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 19:06:26.30ID:1e+aVGtv
ファンタジー素材かモンスタードロップでええやん
あとは最近は聞かんけど土魔法さんでそういうの簡単に出来るようなのが昔は結構あった気がする
386既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 19:13:17.95ID:hZc1o2eT
ガラスだと思った?ざんねーん、
薄くのばして乾燥させたスライムでしたーw
387既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 19:16:20.45ID:IDAL77cY
火魔法で1800度位まで加熱出来るなら
金属を液化した上に溶けたガラス流しこめば板ガラス出来るハズ
388既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 19:18:56.80ID:HREqFcQq
ミスリルの精錬に1兆度必要で魔法技術が確立してるかも
389既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 19:19:02.78ID:Sj7GUaid
ガラスコピペ何度目だよっていう

組成がありふれてるからか魔法で作れる作品だと低レベルからいけちゃうのが多いね
2022/09/18(日) 19:19:38.39ID:5D83l9jU
>>343
「じゃ、スイ倒しちゃっていいよ」
『はーい』
 ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ。
「「「「「グォォォォーッ」」」」」
 ドシンッ、ドシンッ、ドシンッ、ドシンッ、ドシンッ。
      ↓
「「「「「グォォォォーッ」」」」」
 ドシンッ、ドシンッ、ドシンッ、ドシンッ、ドシンッ。
「じゃ、スイ倒しちゃっていいよ」
『はーい』
 ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ。


こうじゃ駄目なのかこれ
391既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 19:19:39.89ID:gEUkD3K5
土魔法さんでやるなら製造装置やソーダ灰や炭酸カルシウムの製造問題もすっ飛ばして
魔法で作り出した水晶の巨大な結晶カットしていくだけな形になりそうだな
ただそうなると透明な板ガラスより凝った形のガラス瓶のほうが製造コストとんでもないことになりそうだが
融解温度下げるソーダ灰が量産難しくて溶かして形作る技術も全然伸びてないだろうし
392既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 19:20:42.78ID:Pn5hbATV
まあ、大ヒット作品を書いてる人でも紅茶、コーヒーで銃が熱膨張で動作不可にさせちゃったりしますし
2022/09/18(日) 19:25:02.56ID:d6AONNyY
魔法はコストゼロってのもどうかとは思うけど
コストの問題でやらんかった系が軒並み魔法だからOKになるからな
394既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 19:29:01.32ID:efsYhKit
魔法さんはいつでも高度な技術職ってことにも出来るから・・・
395既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 19:34:41.54ID:Pn5hbATV
昔のファンタジー作品は魔法を使うのに特殊な言語や理論、詠唱なんかの修練が何年も必要なのが多かったけど
なろうファンタジーは術者のイメージで何でもできるみたいなのが多いな
そんなフレキシブルに使えるなら凄い多様化しそうなもんだが、俺sugeeeeさせるためにやたら使い方が硬直化してるというお約束
396既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 20:02:54.34ID:zfywyQBD
>>390
ネタじゃなくマジで理解できてないのか

 ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ、ビュッ。
スイがそれぞれに酸弾をぶち当ててトロールの腹には大きな穴が開いた。
「「「「「グォォォォーッ」」」」」
 トロールは何もできないまま断末魔の声をあげて
 ドシンッ、ドシンッ、ドシンッ、ドシンッ、ドシンッ。
ドスンッと倒れてご臨終。
397既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 20:31:13.14ID:PaN2Ck0r
ドシンッ と擬音を出しておいて
ドスンッに変わったのは意味あるの
398既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 20:42:30.79ID:FI6muCUE
なろうの中なら色んな表現を模索して良いと思う
そのためのフィールドなんだから
書籍化した時には編集が指示して直せとは思う
399既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 20:49:22.92ID:bmBFMP86
>>343は3~7行目(ビュッから瞬殺。のとこまで)を全削除すれば一番読みやすくなる
400既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 20:54:46.80ID:PklOsbYz
>>398
指示したくらいでなんとかなる段階じゃねぇぞこれ
401既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 20:56:33.70ID:6PVDwcFx
なろう世界の鉄なんて、コーヒーに浸けただけで熱膨張してしまいますし
402既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 21:45:53.17ID:lLoLA7sK
一番苦労してるのはこの原作から作画丸投げされてるコミカライズ漫画家か
そりゃあ異世界迷宮でハーレムをみたいにエロシーン盛りまくって釣るわな
そうじゃないのも増えてきているが、中身がないとどうにもならいんだろうな
403既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 21:51:08.81ID:a2XA8d60
まぁペヤングのお湯捨てるだけでべこんってなるのが普通ですしおすし
404既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 22:01:06.77ID:FI6muCUE
みんな馬鹿にするけど実際どうなるか検証した人はいないんだよね
405既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 22:04:31.47ID:y9adb3UI
魔法やスキルで金属とかガラス作るのはよくあるけど宝石作るのってあんまないよね
ガラスがないならダイヤを使えばいい系女王様主人公いないのかよ
406既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 22:19:05.72ID:Rp1zkiQj
宝石を作る事が目的になるような事があまりないからじゃないの
換金目当てなら確かに効率いいけど話膨らまないし
宝石欲しいなら現地で買った方が目立つやん
ガラスがないならスライム使うのがなろうや
407既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 22:42:48.23ID:h9mWJagi
売り物になるかなって魔法で宝石作って持ってきて親に怒られた幼児はいた
408既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 22:59:13.97ID:NmkmR8zF
>>404
ペヤングの湯きり位実験済みよ
409既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 23:12:16.86ID:YUbE7iZ1
>>396
「スイ倒しちゃっていいよ」
「はーい」
「倒してきた!」

これでいいんじゃないかな?
三行しか読まない人にも伝わるし
410既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 23:15:02.97ID:KayMSfoB
>>382
いや
411既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 23:20:23.75ID:UnwHLEXb
>>378
もはやナーロッパにガラスがあるのが適切かとか、そんな生やさしいレベルじゃねんだよ
大半の作者は「ガラスってなーに?」レベルなんだぞ
412既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 23:26:00.16ID:fZdetlns
>>369
まず理由として、って書くのは>>382みたいな癖なのかな

即席の鉄って事はFeの元素を生成してるのか…
超新星爆発もびっくりだな

>>370
413既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/18(日) 23:26:44.12ID:Mvn0gFy2
火魔法でしょっちゅう地面にガラス撒いてるし無い方が不自然な場合も
414既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 00:18:01.79ID:5KnAHVlk
そんな薄っぺらくて丈夫じゃない膜なら普通に物理で攻撃した方が早いのでは?
415既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 00:20:04.41ID:AeOoapQ0
はがねはほのおでこうかばつぐんなんだ
416既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 00:48:14.95ID:P6d5q/gz
そもそも着火したら数千度まで一気に燃える油とかあるかもしれんし
なんかそんな感じで同じ地球人の作ったフル甲冑部隊を一方的に虐殺するやつもあった気もする
417既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 01:17:19.94ID:m/b+E2Gd
>>404
ガスコンロで鉄中華鍋炙って実験してみるといい
ガス火の中心部1800℃だし
真っ赤になるまで熱して焼き入れしてみんな使うけどね

メッキみたいな鉄皮膜でも溶ける以前に中に熱が伝わってファラリスの雄牛状態だろうし
そもそも強度かないから物理的に叩くだけで大ダメージになる
418既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 05:13:30.28ID:QZH9KAy8
その作者はたしかに鍋とかをどう考えてるんだろうな
厚いから溶けないと考えてる?
419既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 05:19:35.95ID:NCVVVAuQ
燃えるかどうかと熔けるかどうかは別問題なところあるのに、表記ブレしてっからなぁ
420既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 07:36:04.85ID:eVt0eSJP
 私は、ありふれた「異世界転生モノ」を否定します。
 人間恐怖症に陥り、誰とも会話できなくなっていた私は、そんな物語は大嫌いです――

 こんにちは。
 著者のどまどまです。
 皆さんは、最近のライトノベルをどうお思いでしょうか?
 異世界に転生してばかりでつまらない。
 どのラノベも同じような展開ばかり。
 そのような不満を抱いている方も多いと思います。
 一作家として、そのような作品も良いとは思いますが、私は正直、ありふれた転生モノは好きではありません。読んでいてワクワクしないからです。
 なぜか。
 大変恐縮ですが、まずは自己紹介をさせてください。
 私は人間恐怖症でした。
 あらゆる人たちから煙たがられ、会話することも、目を合わせることもできませんでした――

 小学生のとき、ひどいイジメに遭ったのです。女子生徒が、私を腫れ物のように扱うようになったのがすべてのきっかけです。
 日々「キモい」だの言われ続けてきました。まるでそれが学年全体の共通認識のようになっていたのです。
 そしてついに、私はすべてのクラスメイトが怖くなりました。
 誰かと仲良くなりたい。でも話せない。目を合わせられない。
(中略)
また私は当時、作家志望のフリーターでした。
渾身の作品を小説賞に出しても結果は一次選考で落選します。それだけならまだ良いほうで、当時私が出した賞で、某俳優さんが受賞したのです。

 ーー多くの作品から、俳優さんの処女作が受賞しました!ーー
あのときは自暴自棄になりました。いまはその俳優さんも頑張っていたとは思いますが、当時は仕事の片手間で書いたという作品に、なんで私が負けてしまったのかと思ったのです。

さて。
あれから紆余曲折ありまして、私は他社への苦手意識を克服できました。コミュニケーションの勉強をしたのです。
自分なりに人との関わり方を勉強することで、いまでは「昔の面影がない!」とまで言われます。
そして今年、遂に念願の作家デビューも果たしました。
 私が今回作家デビューできたのは、過去に辛い体験があり、それを乗り越えたからこそだと思っています。
デビュー作は、
『最底辺のおっさん冒険者。ギルドを追放されるところで今までの努力が報われ、急に最強スキル《無条件勝利》を得る』
となっております。
421既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 07:40:49.77ID:XpLITbD0
そんな経験をしてきて出てきた作品がそれかぁ…って感じだな
422既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 07:43:51.62ID:VX13PGpU
三行以上は読む気しない
423既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 07:44:41.05ID:aSWtN3gd
最底辺のおっさん冒険者~

mold 5つ星のうち1.0

「時間と金の無駄」
2018年10月18日に日本でレビュー済み

タイトルの無条件勝利とかどういうのかな、と思い興味ひかれたが文章自体が酷すぎて読む気が失せる。
レビュー書くのも無駄なレベル。
16人のお客様がこれが役に立ったと考えています


おい、外れスキルだと思われていた《チートコード操作》が~


Kindleのお客様 5つ星のうち1.0
「端的に言って雑」
2021年6月30日に日本でレビュー済み

この作品について語るなら雑の一言に尽きる
世界観に関する描写が雑
ほとんど何の説明がないまま話が進行するせいで、国家制度や文化レベルが全く分からない
辛うじて「王政なんだろうなぁ」と思える程度
自然に説明を入れられないのでしたら異世界転生・転移物にしてしまえばよかったと思う
転生物でしたら主人公が現代日本の知識を持っているので日本と現地との比較する形で説明できますし、転移物でしたら現地の人との会話等で世界観や文化レベル等の説明ができますからね

主人公を取り巻く環境の描写が雑
ほとんど何の説明がないまま話が進行するせいで、家族構成や友人関係の有無がが全く分からない
辛うじて「父親がいるんだなぁ」と判る程度
描写できないのであれば異世界転移物にしておいた方がよかったと思う
転移の際に人間関係がリセットされますので、描写の必要性が低くなりますし

登場人物の描写が雑
前後の描写がないまま脈絡の無い発言をしたり行動を起こしたりする
後に説明が入ることもあるが、それまでは何言ってんだコイツもしくは何やってんだコイツとなることが多い

話の前後で矛盾がある
発言と行動が食い違いがあるなどは序の口で、場面によっては数ページ前と言ってることが違っていたりする

なぜかやたらと持ち上げられる主人公
質の低いなろう系異世界チーレム作品によくあるアレです
作者さんの中ではちゃんとした理由があるのかもしれませんが、描写や説明が無さ過ぎてヨイショされているようにしか見えませんでした
上記全てが原因となり、非常に浅く薄っぺらい内容となっております
普通の小説ですと描写や説明が足りていない部分を読者が想像力で補うという楽しみもあるのですが、この本は足りていない部分が多すぎてそれすら出来ません
この文章(小説とは呼びたく無い)を漫画に例えるなら、「ストーリー導入部分が丸々カットされた上に全頁が背景真っ白のラフ画。吹き出しの中身も半分くらいしか埋まってない」といったところでしょうか…
余白を埋めれば化けるような気がしますが、その場合文章量は2~3倍になるでしょうね
「物語を読みたい!」という方には絶対にお勧めできない一冊でした

レビューのシステム上☆無しには出来ないので、☆1個はイラストレーターの福きつね様に捧げます
424既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 07:45:15.72ID:aSWtN3gd
>>422
こんなとこ来ずに、なろうでも読んでればいいんじゃないかな?
425既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 07:52:13.48ID:VX13PGpU
唐突な長文張りは荒らしと変わらんやろ
426既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 08:06:10.77ID:m5vbipMn
謙虚さが足りない
427既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 09:36:34.34ID:063weh/p
帰ってきたブーメランがぼくのかんがえたさいきょうのスキルなのがこれまた居た堪れない
428既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 09:55:09.97ID:IXEZMhCT
こんな事言って金太郎飴タイトルなのすげえなw
429既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 09:55:51.53ID:j8rdIv9W
全体的に目が滑って読む気を削がれる
430既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 10:05:11.96ID:Y9S937Sg
転生が嫌なだけで異世界現地人はOKってスタンスやろ
431既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 10:06:55.23ID:XjumNxIZ
>>425
ちょっと意味分かんないんで解説してくれないか?
432既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 10:10:26.63ID:XjumNxIZ
>渾身の作品を小説賞に出しても結果は一次選考で落選します。それだけならまだ良いほうで、当時私が出した賞で、某俳優さんが受賞したのです。

この一文で、一次落選もするわ(国語的な意味で)と思ったがどうだろうか
私が出した賞ってお前は主催者なんかよとw
433既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 11:34:31.62ID:063weh/p
なんで負けたか分からんままなの面白い
小説書く勉強じゃなくてコネ作る方に逃げてんのもいい
434既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 11:38:41.89ID:XpLITbD0
俺が出した小説の方が面白いのに某俳優が俳優知名度補正で受賞しやがってみたいに思ってそう
435既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 11:39:38.10ID:wQf0yL2l
お前らだってシャウトがあったら主催者側で参加するだろう?
436既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 11:47:22.05ID:251c8Aod
ありふれた「異世界転生モノ」を否定しておいて、ありふれてる追放モノ書いてんのかよwww
437既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 11:54:17.20ID:LwglHmEP
俳優に賞を取らせた判断は別として
一次選考で落とす判断の方は正しかったってことだなw
2022/09/19(月) 12:15:14.74ID:2XuTf1fm
>>310
そこまで詳しいわけじゃないけど
なろうというか異世界モノというか男キャラは皆この髪型な印象はある
左右に分けた上で真ん中を垂らすってなかなか難しい
439既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 12:38:14.83ID:BuIMEITq
ダンジョンにスタンピートがある世界でなろー主が初見でクリアする未発見のダンジョンは
1度も溢れたことがなくしかも町と町の間にある
さすがにその設定無理があるやろw
440既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 12:56:32.02ID:LwglHmEP
埋まってた入り口が最近のがけ崩れで開いたとかなら許せるかな
たぶんそんな理由付けなんてしてないんだろうけど
441既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 13:02:21.86ID:AeOoapQ0
スタンピードは資源泥棒に対する制裁だから誰も入ってないダンジョンは無害だよ
442既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 13:05:02.54ID:B9xGWaQ5
>あれから紆余曲折ありまして、私は他社への苦手意識を克服できました。

誤字なんだろうけど、パイプ作りしてるみたいに見えるなw
443既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 13:06:45.48ID:5s3klSHj
>>434
アニメ会社に火をつけたやつと同じ発想だよなぁ
俺のほうが…って
444既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 13:07:47.00ID:lySOrlaS
放っておいてもスタンピート起こすならそもそも人間の文明が発展する前に地上が魔物で溢れちゃって全滅エンドで話が始まらないだろうし
445既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 13:31:53.86ID:FZgwULFw
>>442
失礼
原文ママを付け忘れたっす…
446既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 13:35:09.73ID:FZgwULFw
>>422>>425
巣に帰りなさいな
http://greta.5ch.net/poverty/
447既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 13:38:04.07ID:NxXx1/Ya
パス抜かれた;;
448既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 14:14:00.50ID:kbz96jQI
4話くらいまで読んでまあまあ読めるけどこれからもっと面白くなることはないんだろうなって思いつつ20話あたりまで読み続けちゃうの辛い
このあたりの見極めもうちょっとうまくやりたいな
449既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 15:08:26.88ID:VHyReUoT
今話題のガツンの作者みたい

武器人間?の監督もバイオハザードの敵にケチつけて一言あってもよかったみたいなこと言ってた
なんかちっさいね
450既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 15:16:15.07ID:3a6Rn6jM
ふと思ったけど「無職転生」の作者は姉しょた好きだよね。
主人公の嫁三人は、同い年(数ヶ月早生まれ)、40歳ぐらい上(見た目14歳)、又従姉(2歳上)。
主人公の生涯の親友の一人は数百歳年上エルフと結婚。
親友二人目は主人公の妹その1と再婚するけど、初婚は近所のお姉さん。
主人公の母方の祖父母は姉さん女房。
主人公の母方の叔母はガチのショタコン。
主人公の息子は主人公の妹その2と結婚。
そこらかしこに姉さん女房がいる。
451既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 15:17:58.83ID:1g9WqueF
よそでやれ
452既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 15:50:06.17ID:VX13PGpU
ID:XjumNxIZ
ID:FZgwULFw

きも
453既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 15:57:09.98ID:XjumNxIZ
三行も読めない君に事実を突きつけちゃだめだよなw
もうちょっと優しく取り扱わないと
454既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 15:58:18.81ID:1g9WqueF
なろう擁護のID:VX13PGpU
455既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 15:59:22.02ID:QOGiBtkC
>>449
ガツンの作者って誰だよ……
456既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 16:01:42.40ID:L1eu68qk
なろう信者やろ
擁護ちゃう
457既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 16:03:04.01ID:P6d5q/gz
>>450
なろう超初期のロリに手を出す男主人公キモい論をそのまま引きずってるだけじゃないの
458既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 16:09:34.68ID:gsM4AApw
全国模試一位「股を広いてろ。」
https://i.imgur.com/7dTkRFs.jpg
459既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 16:12:04.35ID:VX13PGpU
擁護とか信者とか言われても読んでないんだから内容なんか知らねえよwww
460既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 16:13:20.82ID:wpwCFNDr
この手のやつタイトル読むだけでヴェノムだわ
461既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 16:15:11.25ID:7crk56k5
>>455
ごめん
ガンツや
462既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 16:15:59.67ID:dyVqijUI
>>459
無理すんなってw
463既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 16:19:08.07ID:1g9WqueF
開いてろじゃないのか(困惑
しかし性欲と承認欲求の塊だなこりゃ
464既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 16:24:13.36ID:BuIMEITq
出てきたキャラ全員の統計ならともかく一部だけを抜粋して何の意味があるのかね
現在の日本でも1/4は姉さん女房らしいぞ
465既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 17:51:47.10ID:LwglHmEP
誤字ったままタイトルになってるのか
なかなかの公開処刑だなw
466既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 18:30:01.29ID:wQf0yL2l
さすが全国模試一位だ
467既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 18:41:13.93ID:Uc2AToeX
書き手のリアル体験とコンプレックスが混じってそうで草
468既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 19:24:59.28ID:MxHfl/zi
ヒロインが居ないなろう系結構好きなんだが異端か?
469既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 20:51:11.84ID:H0muj+vY
ヒロインいない系はモフモフがいる件
つまりケモナー
470既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 21:47:29.78ID:+DkTq+2+
ワイは女主人公すき!
TSでもええで!
471既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 22:26:18.79ID:Y9S937Sg
わかる
ゲームでアバター(強制♀も)好き
472既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 22:30:36.10ID:dMieB9nj
TS好きってつまりホモやん
473既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 23:06:54.98ID:twJA48qD
ネカマはしたくないけどミスラは使いたいんや
474既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 23:25:37.24ID:Uc2AToeX
女が書いた女主人公のうざさは異常
475既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 23:32:58.77ID:g5MUqq5t
おっさん書いた女主人公のほうがうざいこと多いがな
TS設定じゃないのに明らかにおっさん脳でへんな口調してたり
476既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 23:41:20.29ID:2lT3/x1g
ダメなマンさんが書くと自分本位の上から目線が多くなるからなー
~してあげた
~してあげなきゃ
みたいな鼻につく表現が増える
477既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 23:43:46.54ID:QZH9KAy8
TS転生なら金髪碧眼のナイスバディな英語教師になって
都内の中学校で男子中学生に英語を教える話を誰か書いてくれないかな
478既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 23:45:20.15ID:k/7RWSzF
女が書くと第一印象が最悪の男とくっつく場合が多いけどなんでだろうな
いじめっ子とか見下し系がデレたからって付き合いたくなるとは思えんが
479既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 23:46:48.38ID:NCVVVAuQ
顔がいいか金持ちか
480既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 23:46:56.21ID:kbz96jQI
~してあげたのにを多用する女作者は確かに目に付く
481既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 23:50:00.85ID:wpwCFNDr
(顔が良くて能力が優れていて金を持っていて、自分のことを愛していて大事にしてくれるというのを前提として)
草食系よりオラオラ系のが好きだからでないの
482既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 23:52:46.88ID:+DkTq+2+
昔少女漫画スレで解説されてた
ホントにダメなヤツは、キモッ近寄んな。で
xxがダメって言うのは、xxさえ直せばOKって事らしい
483既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 23:55:46.25ID:yPTvTwO7
女の方が露骨にヤレるかヤレないかが基準なのがなぁ
実は男よりも性欲全開で物語が破綻しやすい
484既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 23:57:24.75ID:VHyReUoT
そりゃあ女性向けだからやろ
485既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/19(月) 23:59:51.74ID:NxXx1/Ya
>>478
オタクに優しいギャルみたいなギャップが良きってやつよ
何故かオタクはぶっ叩いていいと思ってる方面から叩かれてるがw
2022/09/20(火) 04:17:06.00ID:5M7WvoVz
すぐ政治の話なるからおもんない
大奥みたいなの好きじゃないわ
487既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 04:24:20.50ID:R4oDSaSF
>>474
ドン太郎・フォン太郎・骨太郎・孫太郎「良かった俺はうざくなかった」
488既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 05:59:59.29ID:doLzZa/N
一流大学への進学が決まった…合格したじゃないのかw
489既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 06:00:22.35ID:doLzZa/N
>>459
逆に何しに来てんのかが気になるw
490既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 06:59:40.24ID:Axh7usmQ
>>483
その点なろうはいいよな
破綻させようにも破綻するほどの物語がない
491既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 07:06:20.90ID:xXB/qwBw
>>282
テンポ重視だとキンキンキン!なのかw

文章能力以前に知的にアレとか自閉スペクトラムを疑った方がいいレベルか
492既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 07:19:56.35ID:4YNPN95h
頭の中ではマンガなんだよ
でも絵が描けないから代わりになろう小説っていう劣化形にしてるだけ
しかもそのことに自覚がない、もしくは薄い

だから小説文ならばこその表現の工夫や心情への訴求性といった特長に対する探究がない
2022/09/20(火) 07:49:20.85ID:3kTzKk9g
でも戦闘シーンなんて大概オナって気持ちよくなってるだけだからキンキンキンでいいと思うよ
結局読者がそういうシーンを漫画やアニメで見まくってて想像する時にクオリティの高いそれらで補完できるかが全てだし
494既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 07:56:45.40ID:uHL2/r/U
行間を読んでくださいという作者からの高度なメッセージ
495既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 08:08:13.49ID:eDIaxVAm
まったくのゼロから文章を生み出してるわけもなし
なろう作家でもなにかしら本を読んで面白いと思ったりあこがれた作品があると思うのだが
そういうのの文体をまねる、パクるとかすればそれなりの文章になりそうなのに
小学生が書いたような文章が出てくるのはどういうことなんだ?
496既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 08:13:21.63ID:4YNPN95h
マンガと同じことをやろうとしているから
497既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 08:14:38.45ID:lTYV/lus
漫画やアニメは好きだけど小説は読まない人が
絵は描けないけど作品が作りたいで小説に手を出すパティーンかねぇ
498既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 08:42:13.40ID:zp4ecsqT
なろうしか読まずになろう作家になった人も居るんでは?
499既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 08:46:31.88ID:Y5sY+Zsq
ちゃんとした本は読みたくない層向けに需要があるから
キンキンキッズでも売れる
500既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 10:43:17.64ID:oF4XMLu4
良くも悪くもそこまで考えて書かんでも許されるのがweb小説だししゃーない
なろうで金になるようになる前から流行った作品をぼくも真似してみようってテンプレにした作品が大量に沸いてた界隈や
501既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 10:51:56.87ID:ViCA03dY
それで成立してるんなら外野がとやかく言うことではない
502既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 12:01:12.93ID:qre3q84b
質の悪い作品を出してる作者や
それで満足してる読者に対しては是非もないけど
質が悪いという指摘自体はすべき
50373
垢版 |
2022/09/20(火) 12:18:39.80ID:DMg9ebqH
漫画だけどとなりのヤングジャンプの新作、主人公が似過ぎててすごいw
504既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 12:21:50.68ID:fv8W2iuu
>>497
セリフと効果音ばっかりのはだいたいこれ
マンガから絵を抜いただけだと思ってる
505既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 12:32:38.85ID:bh7EG6Ri
ライトライトノベルとか言って馬鹿にしてごめんなさい
506既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 12:33:48.37ID:MraGI5ng
一緒にしたらさすがにラノベ作家に怒られるわ
507既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 12:40:49.01ID:tsqE7mdK
ライトノベルとか言って馬鹿にしている奴っつーと>>420になるからなw
508既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 13:01:17.21ID:m5EAC/Ma
逆に1言2言しゃべらせるだけで20~30行以上の状況説明&ぐぐっただけの薀蓄
書かれてても次の台詞まで飛ばすけどな
509既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 13:14:10.98ID:Y5sY+Zsq
飛ばしても読もうとするだけ偉い
俺ならそっ閉じ
510既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 13:58:16.90ID:8Cv+Dq4h
今日見た漫画に中世ナーロッパなのにパイプベッドあって驚いた
511既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 15:38:16.55ID:nuhZ7ri5
「寝取られ」るのはパートナーが間男と同意の上で致すことだけど
「NTR」では同意の有無は問わないのでレイプも含まれるし
パートナーどころか面識のない登場人物ですら「NTR」されるし
実の姉妹や更に実母ですら「NTR」される

自分自身が受精卵になる原因として
オトンに実母がヤられてんのは果たして「NTR」に含まれるのかな
512既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 17:47:38.79ID:wzqB/U3p
>>492
なるほどなぁ
俺の頭だと、剣を振りかぶった、斬りつけた、キン!剣でかわされて火花が散る
こんなならともかく、キンキン!じゃ分かんねぇだろってとこだが、そうじゃないんだな

マンガのネームはよく知らないが、映画の絵コンテと似てるようなイメージはある
棒人間やザクッとした書き割りや背景があって、拳銃をパン!とかナイフでザクッ!とか
これはまあ絵の補足だから分かる

絵の添え物たる擬音だけを抜き出しても視聴者?(読者ではなく)伝わらないと思うがなあ
伝わらない事に気付かない背景に>>491の話が隠れてるとしたらすごい事だ
513既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 17:51:58.02ID:rng7s6iU
すごい連携だみたいなもんやろ
514既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 17:54:51.71ID:OLsrdUFF
すごい連携だの元ネタが分からんけど、何のミーム?
515既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 18:18:27.90ID:eDIaxVAm
見事な連携だ…なら知ってる
516既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 18:19:07.06ID:5M7WvoVz
すごい漢だ…なら知ってる
517既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 19:04:50.51ID:xj+lAEJZ
一人では何もできない無能のレッテルを貼られHNMLSを追放された俺
しかし俺はヴァナディールで唯一の連携の使い手だった
見事な連携で成り上がる
HNMが狩れなくなったと嘆いてももう遅い
LS最弱の俺は最強のトス役でした
2022/09/20(火) 19:08:40.15ID:Aw3DDasN
最強の役立たずじゃねーかw
519既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 19:22:42.54ID:ViCA03dY
オレの不意打ちレッドロータスが火を吹くゼ
520既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 19:28:30.91ID:jviSvLiZ
himechanにヘイト飛ばして追放されてそう
521既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 19:30:08.53ID:OCb5gyT3
砂丘PTがダメ出せない詩人はクソみたいに言うのはわからないでもないだけど(ちゃんとログ見てれば違いは分かるが)
HNMLSみたいな扱いの連中がバッファーやデバッファーを排斥するのは毎回理解できねぇ
522既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 19:34:13.68ID:duxC5CcU
割と早いうちに1人連携始めて無双しそう
523既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 19:51:33.54ID:AyIvIjVD
本当にまともなパーティーだったら主人公もまともでそれでどう話を面白くするんだ?
524既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 20:20:39.01ID:yvylTmng
主人公のレベルが高くて他のPTメンの経験値が少なくなるとPT追い出されたので
レベルダウンさせてレベルを揃えたけど補充メンバーが加わっててもう遅い
525既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 20:30:19.22ID:cgZy1tJc
>>523
まともじゃない主人公を中心に据えて話が面白くなるの?
よー分からんけどw
526既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 20:30:39.71ID:cgZy1tJc
>>522
一人で連携…(形容矛盾
527既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 20:35:41.19ID:HObHD9fD
>>517
ブロントネタのコピペ思い出した
「ナイトがいないLSに未来はにい」
528既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 20:37:30.09ID:zp4ecsqT
連携するのはWSやよー
529既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 21:17:56.05ID:3kTzKk9g
実際追放系って主人公が強すぎてパーティメンバーの成長を阻害してるだけだよな
努力に裏打ちされていない分不相応な強さを手に入れちゃって天狗になって破滅するとか

被害者面してるけど安易な強さと引き換えに優れた才を持つ勇者を堕落させ未来を刈り取る悪魔みたいなやつだよ
530既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 21:18:30.29ID:KvfxgFu3
知らんのか
https://i.imgur.com/DCvj8K1.gif
https://i.imgur.com/1W8n8dx.gif
531既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 21:23:43.35ID:yvylTmng
>>529
そう考えると最近目にしたパパ活の楽しみ方みたいなやつなのか
若いうちに金銭感覚狂わせて墜ちていく女を楽しむみたいなやつ
532既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 21:29:03.84ID:eDIaxVAm
FF11の連携は正式には技連携(skill chain)だから
ひとりで技が続けて出せればひとりでも連携になるのだ
533既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 21:33:45.28ID:iR0J8aLV
>>517
かに相手に切断連携とか聞いたことないし、不安なんで追放します
534既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 22:06:08.87ID:jviSvLiZ
>>530
これ知らない人になろう原作だよって言って見せたら信じそう
535既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 22:16:42.24ID:vFj2FGpR
外国人ナマポのその理由第一位が
「日本語が話せないから仕事ができない」だもの
私もカエレ!とか思ってしまうわ
536既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/20(火) 22:24:17.45ID:hBYXBMDh
>>534
レイズ取りに行くために冒険する奴もなかなかなろう
537既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 00:09:34.72ID:cNcyE7dU
パピルスがなかなか出ないから限界越えれずにLSから追放された
538既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 02:04:17.00ID:SZzswnXW
>>529
そんなのタイトルによるだろ
追放された後で力を得るパターンもあれば追放自体が穏便且つ主人公も納得の上のパターンとかあるし
539既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 07:28:22.61ID:orEswefk
兄弟子と本に勝てず限界を超えられない(前提で詰まって)でいたらLS追放された的な
540既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 07:29:31.91ID:98bWriQL
>>535
なにこれ?
541既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 07:38:31.87ID:jyYPuvux
コピペじゃね?
誰にも読まれない
誰にも届かない
なろう作者より低レベル
542既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 07:44:53.24ID:jyYPuvux
>>501
成立してないよな
少なくとも出版物としては

それなのに「こちとらアマチュアだから、批評も批判もお断り!傷付いた!」
都合の悪いときだけ素人気取りだから嫌がられる
543既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 08:04:58.18ID:6YCxQjb5
○○ファミレスはクソ不味いとあなたが叫んでも潰れたり倒産してないなら
そのチェーン店は「成立している」のです

ただあなたの舌に合わなかっただけです
544既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 09:52:58.50ID:Io1X5o1k
新しいスタイルが合わずに懐古しだした時、老害になっているのです
545既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 10:15:10.01ID:SSJj/lS9
>>543-544
なろう信太郎は勢いと理屈が足りない
文章書くの苦手で語彙も少ないから、思い付いた単語を並べるのがせいぜいか
546既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 11:32:05.73ID:bTlLtLTm
新しいスタイル草
547既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 12:11:33.49ID:byVI310K
文章にはもっと機微な表現ができるんだけど読み手が理解できない

だから全部ヤバいでおk
548既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 12:18:21.46ID:u98pOQcP
ラノベの頃から普通の文体で書ききったあとに
文章をわかりやすく崩して出版ってあったからな
549既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 12:20:25.02ID:7L60sv8X
ユーザーが機微な表現に慣れていない
550既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 13:29:51.60ID:3yS79hBK
舌打ちを「っち」と書く
551既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 13:49:29.63ID:KeQXbgXg
ラノベって概念ができる前からある
桃尻語訳 枕草子って本が話題になったことがあってな
552既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 14:02:24.30ID:toru+B+F
この流れは4次元殺法コンビのAAでも張ればいいのか?
553既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 14:03:02.83ID:1cQN7Qma
「チッ」じゃないとしっくりこないよね
554既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 14:37:01.31ID:PZSSUIJc
やっぱ「チー!」だよな
555既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 14:40:05.32ID:sqeWQHm/
どっから始まったんだろうな っち って
なろうでよく見かけた書き方だが最近漫画でも見る
違和感あるからやめて
556既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 14:44:54.30ID:1LmgwBLj
上顎に舌くっ付けて溜め3舌打ちしてるんだよ
557既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 14:51:11.19ID:1I/80+Bl
https://pbs.twimg.com/media/FIJWFoLaMAUAKPB.jpg
558既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 15:02:25.07ID:jyIuF4fc
たまごっちが初出
559既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 16:40:28.46ID:toru+B+F
古さで言えばタッチのが上やろ
560既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 17:48:02.27ID:N2nNlZkf
舌打ちする側の認識としては「っち」
それを聞く側の認識は「ちっ」
ていう印象だなぁ
561既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 18:31:52.28ID:b5BL0e9H
悪役令嬢・婚約破棄作品で王子が公爵令嬢を捨てて男爵令嬢・平民女を新たに婚約者にする話は、「後ろ盾の公爵家に喧嘩売ってどうする?身分の低い女を気に入ったのなら側室か愛妾として迎えろよ」と何度思った事か
562既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 18:40:13.32ID:Eta4Lkht
王家の力が圧倒的に強いスーパー絶対王政なんだろ
563既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 18:42:25.84ID:8eZeOJLs
そういうのは大概バカ王子の暴走だから
564既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 18:47:24.24ID:c06oRla8
バカ王子の暴走で作品内で>>561みたいなこと言われてるのもあるね
565既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 18:53:22.96ID:161Lc8xD
作品内で言われる話はわかってやってんだからいい
全く考えてない作者はやばいw
566既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 19:01:32.65ID:N2nNlZkf
初期はともかく最近はもうバカ王子の暴走扱いで
王位継承権も取り消されて放逐されるような作品のが多くね
567既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 19:41:10.47ID:KeQXbgXg
作者の能力の限界()でちゃんと構築できないからぶん投げて
さっさと自分でも書けるスタート地点に行きたいんだろう
568既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 19:44:20.12ID:A5z8bI76
そういうのあんまり読まないけど
第二王子「公爵令嬢、シリアナ・
へーデルバルト!貴様との婚約を破棄し、学園から追放する!」
で始まるのばっかりじゃね
なんなん
569既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 19:45:49.42ID:ordiq/L3
異世界転移の中でもゲーム風世界が多すぎるんだよな
作者的に書きやすく読者的に理解しやすいからなのだろうけど
570既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 19:59:05.63ID:fYgsJooF
ダッシュエックス文庫ってのをいくつか立ち読みしてみたが
すげぇな完全にエロ小説やん1ページ目からセックスしとるし挿絵も挿入絵や乳首出しまくりだ
なろうサイトのノクターンノベルズの書籍化のレーベルなんだな
ノクターンではR-18で、書籍化されたら全年齢ってのもよーわからんがw
571既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 20:03:32.14ID:0HCPlbk8
ゲーム風にしないと流民なんて税金で死んでしまうで
572既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 20:06:31.96ID:N2nNlZkf
>>570
漫画やゲームと違って、小説には業界としてのレーティングが
存在しないからしゃーない
書店側で自主的に売り場分けたりはするけど、基本的には全部
全年齢(という区分自体もないが)
573既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 20:07:19.53ID:toru+B+F
>>568
さっさと破棄しないと悲劇のヒロインになれずイケメンが(orに)手出せないだろ
574既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 20:10:57.96ID:UucWHoye
エロマンガの成人マークもあくまで業界団体の自主規制なんや
575既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 20:12:33.77ID:vtn7fQWn
本来は挿絵がなければどんな艷表現も文章読解能力がない子供には理解できないからな
必然として悪影響も及びようがない……はずだったんだけど商売っ気のために自らひっくり返して馬鹿やってる出版業界よ
576既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 21:42:11.01ID:PLJ4xD7a
いろんな圧力団体からの嫌がらせ受けてやったんやで
577既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 23:16:49.37ID:98bWriQL
>>551
橋本治の名前を聞いたことがあるだけで知ったかとか寒気するわ……
578既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 23:30:48.45ID:/kriKKgh
でも知ったかするとマウント取れるんです
579既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/21(水) 23:52:54.54ID:ordiq/L3
クリスマスに一人でチキンを食べてるときに「ひもじい農民ごっこ」をする。

まずテーブルの上のチキンを見て「ぁ・・ぁぁ・・・」と驚愕。
おそるおそるチキンを一口食べる。一瞬の間があり、一気にガツガツ口の中にかきこむ。
泣きそうな声で「ありがてぇ!ありがてぇ!」と叫ぶ。
最後に水を一気に飲んで深々と頭を下げつつ合掌。
580既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 00:57:48.43ID:A6BDaJV9
東北の伝承
龍の黒神と鹿使いの赤神のアマテルを巡る争い
アマテルを手に入れた赤神は岩隠れをし、黒神は北に追いやられた

北に追いやられたのは龍の黒神
射干玉ぬばたまはヒオウギの黒い種で黒の枕詞
京都の祇園祭や大阪の天神祭では、ヒオウギは床の間や軒先に飾る花として愛好されている

弥生時代の龍の絵画土器は近畿地方に多い
青森の三内丸山遺跡は遼河文明の影響が強く見られる
遼河文明は龍トーテムの文化があった

最近の母系遺伝子の研究によれば日本人はかなり地域性のある8つのグループに大別できるようだ
東北は富山や石川、和歌山と同じグループ
地理的に近い関東や新潟は東北グループと離れている
京都大阪は混血だが1番近いのは東北グループ
実は和歌山大阪は京都と東北は親戚みたいなもの
581既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 01:12:31.49ID:/AsqGhaB
>>580
何のレスかよくわからんが
遼河文明の特徴でもある支石墓は渡来第一世代くらいにしか作られてなくて
あっとゆーまに日本独自の埋葬様式である古墳ブームが来ちゃったんだよね

残り辛い遺跡だから正確にはわからないけど
お前んちの墓まだ支石墓とかだっせーwみたいな感じだったのかな
582既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 01:13:40.46ID:MFTdxGdg
聞かれてもいないことを長文コピペとはいい度胸だ
583既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 01:17:30.03ID:lV2xKxj5
なろう系にありがちなこと

普段の地の文はがたがたなくせに、何事かの解説部分だけ妙に書き込みがしっかりしている場合
中身を一行二行ほど抜き出してググール検索かけてみるとあら不思議、とても合致率の高い他所様のページがなぜか存在します
584既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 01:24:31.98ID:W5q1MbGi
>>583
いじめ体験の部分だろw
585既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 01:25:43.04ID:YpYvgKAi
なろうでも漫画みたいにトレパク検証とかあんのけ
586既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 01:26:01.05ID:W5q1MbGi
>>580
>大別できるようだ

ここだけ逃げ腰w
587既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 06:03:01.51ID:gvPOPydU
ギルドのシステム説明は大体どいつもこいつも似てる
588既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 06:16:27.38ID:D4vhgbcz
ランク上げてくれないのに緊急任務に呼ばれる
589既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 08:08:44.23ID:R/NZ48P/
>>555
中原中也を敬愛してるんだろう

追放(お)われつちまつた悲しみは ギルドのかかつてちぢこまる

みたいな
590既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 08:13:50.69ID:2cy38U03
ファンタジーRPGのような世界にしか行かないのは何でなの
591既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 08:27:49.94ID:gvPOPydU
話は面白いのに小学生みたいな絵師がついちゃってる作品可哀そう
592既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 08:32:10.45ID:P4ljlK7y
無職城を建てるみたいなのチラリと読んだがここ数年でピカ一のヤバさだな
少し読んだだけで腰抜かしそうになった
593既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 09:03:42.19ID:H+Zxr0cB
>>591
小学生の作文みたいなのに挿絵書かされてる絵師可哀想
594既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 09:08:50.01ID:gvPOPydU
>>593
それもある
595既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 09:14:01.56ID:D4vhgbcz
主人公「俺は無職だよ」 ←色んなジョブになれる
周りはヒロイン以外誰も認めてくれない学園物
596既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 09:25:04.40ID:CBDwWmED
小学生の作文みたいなのをいい歳したおっさんが書いてると思うと辛い
597既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 09:27:23.79ID:2eSHsG3C
せっかくのコミカライズが1970年代の少女マンガ風絵師だった時の作者の気持ちはw
598既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 09:33:28.94ID:mePvDvCo
嫌がらせでゴミみたいな挿絵をライバルに送るんだよ
599既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 09:35:29.34ID:0puWPCSt
大体ラノベの学園編とか学園物って学園自体がアウェーだけどなんでそんなの書きたいんだろ
600既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 09:52:08.59ID:u80VbcFj
作者が学校生活で周囲に対してそういう印象を抱いていたんだろ
601既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 10:21:44.80ID:ZKjpsNL+
そういうのずっと人気あるけど読者もなんでそんなの読みたいんだろ
学園と天下一武道会とスタンピードはげんなりする
602既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 10:28:56.96ID:vEgJk4ky
最初から学園もの前提な悪役令嬢系とかはともかく、
普通の異世界ファンタジーで始まって途中から学園編が
始まって、それが面白かった作品ってパッと思いつかねぇな
無職はまだまともだったけど、特にそこが面白いわけでもなかったし
603既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 10:37:46.58ID:L9IyyLvc
オバロも学園編でエタってたなw
604既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 11:17:02.15ID:YLlHs645
オットー様とか学園でも面白かったけどアレは悪役学園主人公ものだから違うか
605既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 11:22:07.31ID:XnHq6lSS
オットーは学園編こそ面白かったな俺は
ノクタ行った軍人編はあんまり
606既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 11:43:39.72ID:KPpriF0V
本好きは学園メインなとこある
607既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 12:08:50.65ID:2eSHsG3C
いきなり始まる学園編はその学園入る必要あった?って状態に必ずなるからなぁ
友人も3~5人できるかどうかだし舞台が学園である必要はないんだよな
無職の場合は有名人排出アピールするために学園が世界中の有能な人材かき集めてるから
学園編が始まるのがマシな部類に見えるんだろうな
608既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 12:23:09.06ID:BOphLpT1
学園ものが書きたかっただけなんだろうな
609既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 12:32:33.69ID:kr9qy8cK
そういうやつらは学園ものがやりたいわけではなく書くエピソードがないから学園物を始めたが多いだろう
610既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 12:37:46.37ID:N3ST/kY1
事前に2~3考えてたネタを使い果たしたら転生してなくてもできそうな話が始まる
611既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 12:55:37.50ID:kr9qy8cK
あぁ読み間違えてたわ
無職の場合は最初から大学行きたいって伏線を入れていたから
単に学園ものが書きたいだけの思い付きではないだろうけどね
何気に家族エピソードが1番多い舞台だし
612既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 14:29:18.64ID:he7AWb6p
魔法が全く使えないけど代わりに超能力が使える人が主人公の話のあらすじを読んだらどうも魔法学校に通うらしかった

なぜ
通う意味ないのでは
いじめられて才能ドンするためだけに行くのかお前
613既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 14:53:30.72ID:1PYaaJpr
自分で独自の魔法体系を確立しようとするほど魔法に憧れてるとか
単に好きな人がそこにいて迷い込んだだけとかいくらでも理由は作れるな
614既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 15:07:51.79ID:ZLd7v/Rs
いやまず魔法使えないのになんで入学できるんだw
615既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 15:19:05.29ID:tJHz8zMj
無属性魔法の始まりである
616既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 15:23:54.43ID:ptn6MlOC
金の力で他国の領地を割譲
貸し付けまくって金の力で外国を経済植民地化
大量の外国人移民を入れる

このクズ内政を正義面でやってるのは良くない
最近だとニートだけどハロワにいったら異世界につれてかれただな
617既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 15:26:44.23ID:ZLd7v/Rs
ニトロワ不意に更新連続してまた長期間だんまり繰り返してるね最近
一時期全く音沙汰なかった頃よりマシだけど
618既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 15:32:16.61ID:1PYaaJpr
>>614
・一般人が入ってはいけないところに入ってしまったので
教師や校長がごまかすためにそいつが魔法を使えることにして入学させた
・魔力はなくても知識を買われた
・自分自身には魔力はないが外からため込める性質があり
歩く魔力庫だったため学園に取り込まれた

好きなのを選べ
619既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 15:39:44.91ID:CBDwWmED
魔法学園とかで最初に基礎理論とか魔法的な言語の習得とかから始めないで
とりあえず魔法を使ってみましょう→主人公ドーン→また、俺なにかやっちゃいました?
このパータンやな
620既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 15:42:13.91ID:ZswY9CUa
格闘極めた奴が技を放ったら風魔法と間違われるパターンが既にあったような
621既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 15:42:15.59ID:WSrxyfE8
ここにいたかパータン。パ
622既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 15:42:54.83ID:mePvDvCo
お前らまだエムゼロに粘着しよるんか?
623既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 15:53:56.77ID:F8YTBFC0
>>595
学生じゃない無職がいたらそれこそ追放だw
624既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 15:55:03.52ID:F8YTBFC0
>>616
中共を指弾するような内容は教育的にふさわしくないな
中共の侵略は綺麗な侵略!!(ドやぁ
625既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 15:56:44.80ID:+AjIbL3C
魔法が絶対の世界で魔力が0だと魔法が使えないからと追放されたけど魔力を使わず魔法より強い魔術で無双しちゃいますみたいなのよくあるパターンだろ
626既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 16:36:55.02ID:vDIJEdv0
魔法を使えない大賢者とかあるもんな
627既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 16:48:49.51ID:0Bjls79x
>>611
むしろ最初に学校に行くために家庭教師始めたのにって災害に巻き込まれて学校行かねーのかよって思ったくらいだったわ
628既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 16:53:29.95ID:D4vhgbcz
〇〇は出来ないけどこういう事が出来ます。
これをちゃんと相手に伝えられない主人公もどこか頭のネジおかしい
629既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 17:42:09.18ID:2eSHsG3C
そもそも賢いことが全魔法が使える理由にはならんからな
賢者の意味がDQやFFに毒され過ぎなんや
630既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 17:50:40.52ID:zd1kSSuf
そうだよなWISだけなら僧侶系の魔法しか使えんよな
2022/09/22(木) 19:58:56.38ID:0NJymH77
書籍化挿絵SSR引けばコミカライズがRでも安泰
632既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:18:53.49ID:P4ljlK7y
エリートギルドの恥といわれた二人組 迷宮珍道中
633既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:34:24.71ID:A+GWkzKn
姫騎士って姫なのに騎士って何だよwって良く突っ込まれてるけど
騎士王は市民権を得てるよな(原文は普通にKnightだったりするが)

騎士たちの王っていうのも分かるが、それってヨーロッパじゃ当たり前じゃねって
騎士王が許されるのなら姫騎士もそろそろ許されていいんじゃないかな(ピピピ
634既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:37:17.95ID:F6BeCrnm
戦場に立つことすらしなくなった貴族へのアンチテーゼ
王族なのに
女なのに
貴族なのに
騎士として戦場に立つ

無様な貴族は反論を封じられてしめやかに爆発四散
635既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:37:50.72ID:0NJymH77
嫡子でない王侯貴族は普通に前線とか行く
御当主自ら最前線へ…?アッハイ
636既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:45:06.21ID:NpJ3FFro
イギリスの王族は空軍のパイロットとか、やってるし
エリザベス女王も整備兵として活躍してたし
まああるんじゃないの?

古代日本でも女性指揮官がいたらしいって推測もあるし
637既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:52:14.32ID:A+GWkzKn
>>636
いや、姫騎士が否定されるよく見る定番の根拠として「騎士」っていうのは爵位の無い一代限りの「身分」を表すことがあげられてるから
戦闘面解釈の意味で姫騎士の騎士が突っ込まれてるのをあまり見たことないかも
638既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 21:54:41.90ID:yhGefwtX
それこそ中世辺りの規模だと普通に当主だろうが前線に出るんじゃね
639既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:01:19.09ID:NpJ3FFro
姫騎士の騎士って身分として表現されてたの?
自分は称号的なもんだと解釈してたわ
640既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:12:47.11ID:A+GWkzKn
騎士は広義の意味では馬に乗って戦う兵士だからなあ
ただ、なろう界隈では作者が上の意味じゃなくて、「そういう身分」みたいな感じで扱ってる感があるから分らんでもない
ロール(役割)としてとるか、身分としてとるかで後者が多い印象はする
641既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:14:20.06ID:W5q1MbGi
>>637
いや、ってなにがいやなの?
642既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:14:56.89ID:W5q1MbGi
なろうのひどい文章も縦書きにしたらまともに読めるようになるのかな?
643既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:16:46.35ID:A+GWkzKn
>>641
文脈くらい読めるようになろう
644既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:18:13.60ID:NpJ3FFro
というかちゃんと王族って明記してあるのがほとんどじゃない?
王族の女騎士って書いてあればそれが騎士階級とは思わない
まあ王族と騎士階級は両立するけども
公爵かつ伯爵かつ騎士みたいなのも不可能じゃないし

あと「騎士階級の女戦士」の方が少ないと思う
645既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:21:48.97ID:NpJ3FFro
例えば皇太子時代のチャールズ国王の身分


正式称号:ウェールズ公及びチェスター伯爵、コーンウォール公爵、ロスシー公爵、キャリック伯爵、バロン・オヴ・レンフルー、諸島の主(英語版)、スコットランド公(英語版)及びスコットランド大家令(英語版)、ガーター勲章ロイヤル・ナイト・コンパニオン、シッスル勲章ロイヤル・ナイト・コンパニオン、バス勲章ナイト・グランド・クロス、メリット勲章メンバー、オーストラリア勲章ナイト、女王功績勲章コンパニオン、枢密顧問官、女王陛下付侍従武官、チャールズ・フィリップ・アーサー・ジョージ王子殿下
646既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:22:31.26ID:MhpcJ9Z5
爵位2つ持ってるパターンは聞いたことあるが、爵位としてナイト爵と併用なんて初めて聞いた
爵位を2つ持つのは後に片方子供とかに渡せるようにする為だけど、ナイト爵は一代限りだから意味ないんだよな
何のためにやんのよ
647既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:22:31.70ID:da8ni7y4
最近「いや」に過剰反応するやついるなw
648既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:23:17.94ID:qu4yt2cg
いや
649既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:24:12.71ID:x5XOuglQ
いあ
650既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:27:30.21ID:zd1kSSuf
これやな
ttps://togetter.com/li/1941266
651既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:27:57.59ID:kr9qy8cK
リアルだと女が戦場に出ることがほとんどないからね特に姫ともなると守る象徴的な意味合いが強いし
まぁなろうと言うか小説全般特に魔法が使えることで男女の差が無くなって出来た称号としては特に気にはならんな
652既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:28:03.78ID:MhpcJ9Z5
>>645
他国の騎士に籍だけ置いとくパターンならあるか
653既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:29:33.78ID:ZswY9CUa
なんだ、黄金の蜂蜜酒をなめなめしながら邪神呼ぶ気じゃなかったのか
654既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:46:39.73ID:tJHz8zMj
どーも風属性邪神です
宇宙的存在も焼きが回ったものよ
655既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:47:57.12ID:9LVxa2wZ
いあいあ
656既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:48:27.87ID:YpYvgKAi
マグちゃんよりナプタくん派です
657既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:50:01.01ID:2eSHsG3C
騎士王とか姫騎士は2つの単語を合わせて1つの役職だろ?何で分けて考えるの?
鍋奉行は普段手のひらで鍋の役やってるとでも思ってんの?
658既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:50:56.94ID:fK9kOGl7
世の中の仕組み言うほど効率的じゃないし見栄え重視もいっぱいあるし
なんでやねんて言いたくなるものはそこらにいっぱいあるやな
659既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:51:27.30ID:Ioibh1xS
>>643
いやって付ける変なクセやめたら?

>>647
逆に言うと~(逆でもなんでもない)みたいな
660既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 22:51:56.00ID:Ioibh1xS
>>653
そこはキンペー呼ばないと
661既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 23:07:16.23ID:/AsqGhaB
いや、姫がサポ騎士になれば可能
662既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 23:08:02.40ID:wXyHl2up
ロードス島は多分王道
スレイヤーズは厨二
レイアースは多元世界観


クラナドは人生
663既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 23:09:02.86ID:A+GWkzKn
>>659
母国にお帰り
664既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 23:11:37.73ID:FvoooTUS
いや
665既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 23:13:15.41ID:e7PXDswB
666既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 23:18:24.28ID:kr9qy8cK
yap
667既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 23:19:30.97ID:RUrw1hAf
いやな顔しながらなろう挿絵描いてほしい
668既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 23:22:04.71ID:/AsqGhaB
嫌!触らないで!
669既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 23:33:21.39ID:l+pTHMko
なろう読者は繊細なので否定されると傷つくのれす
670既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 23:37:10.15ID:/AsqGhaB
ナーロッシュ語族で「いや」は否定を表す接頭語であると同時に
感嘆を表す場合もある


単純に語彙力ないから相手にマウンティングするたに使ってるだけやな
671既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 23:43:16.31ID:l+pTHMko
なろう読者は否定されると顔真っ赤になるのです
いやとか言わずに優しくしてあげてね
672既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 23:45:02.71ID:A+GWkzKn
いや
673既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 23:57:41.38ID:wXyHl2up
キノコ鍋くっそ旨い
スーパーで買った1P100円ので構成された物でも充分旨い
最後に残った出汁で作る地味溢れた雑炊はマジで世界一の食いもんだと思ってる
674既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/22(木) 23:59:41.85ID:QcEjkQUn
ワイのマランゴ鍋堪能してやw
675既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:00:23.23ID:9gZL3BLU
いやキノコ鍋のほうがもっと美味しいよ
676既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:06:48.94ID:U39mLr8S
いや、文脈くらい読めるようになろう小説よ
677既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:12:25.22ID:2CNhGuG2
いや、日本語読めないなら母国に帰ろうよ
678既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:13:14.61ID:5NrRmNXn
逆にいえば美味しいのはキノコ鍋ですよ
679既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:18:36.61ID:iOlQ8cC2
やっぱり>>675>>678を比較して前者は何となく言いたいこと分かるけど後者は頭がおかしくなるな
680既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:20:37.18ID:4u1f+xCJ
>>663
巣に帰れ
681既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:21:02.97ID:MEOCg39C
あいや待たれよ!
682既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:21:57.96ID:2CNhGuG2
いあ!いあ!
683既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:24:31.05ID:LM9j8k0m
>>675-679
ID変え変え怒濤の連投ですか……
684既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:25:44.10ID:2CNhGuG2
なんてことだ・・お前は俺だったのか
2022/09/23(金) 00:26:06.07ID:9gZL3BLU
はすたあ!
686既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:27:06.48ID:iOlQ8cC2
俺だよ俺!なろうだよ!
687既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:31:38.51ID:LM9j8k0m
>>662
ここに女装に必要ななにかがある。俺にはわかるんだ。
688既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:33:28.35ID:iOlQ8cC2
ディードリットは山本ひろ・・・おや深夜に誰か来たようだ
689既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:35:13.97ID:bBX4HHFC
姫騎士が駄目なら姫武者なら……?
690既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:36:00.98ID:ByZhBgpY
首ねじきって捨ててんげり
691既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:43:15.09ID:U39mLr8S
姫(出自)
騎士(ジョブ)

だからモグハでジョブチェンジすれば姫モンクや姫竜騎士にもなれる
王族に嫁いだら王妃騎士
692既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:46:06.30ID:2CNhGuG2
オススメナイト「馬に乗らないけど騎士です!」
693既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:49:48.23ID:by6e3ChF
チョコボ乗ってるやろ!
694既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:52:58.69ID:4odqZ4lJ
チョコボに乗れば騎士・・・つまり、モンクのアタシも騎士だったにゃ!
695既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 00:55:23.86ID:+u5aSE+q
騎士王って大抵騎士から成りあがって王になった人を指すから
女は騎士姫とか騎士女王になるべきか

それとも姫からジョブチェンジして騎士になったから姫騎士?
それなら王騎士もいないとおかしいよな
696既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 01:00:00.70ID:bBX4HHFC
ナイトはジョブを選ばないと申しますし
697既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 01:21:09.13ID:lpcEWTTF
your name、チョコボに乗れ

>>692
設定上自由騎士って設定じゃなかったっけ?
698既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 01:26:54.50ID:+Leyf3H6
この宿で寝泊まりするようになり一週間
今晩の献立も味のないスープにレンガのような固さのパン
それらをなんとか胃袋に叩き込む
あとはダニだらけの毛布に身を包み夜明けを待つだけ
日々の稼ぎはほとんど手元に残らない

これが駆け出しぼっち冒険者の現実である
いつになったら王女様や女騎士とエンカウントするのだろうか…
699既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 02:11:40.93ID:5NrRmNXn
街道脇で野宿してれば、姫様の乗った馬車が盗賊に襲われながら、駆け抜けて行くのに
700既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 02:33:17.03ID:nz4PFc2r
面白くなってきやがったっ
701既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 02:54:03.59ID:a5TLiQCs
きてはあ!
702既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 07:40:37.14ID:MEOCg39C
身分、地位、役職としての「騎士」と
高潔で誇りある戦士の二つ名である「騎士」がごっちゃになってるな
姫騎士は後者だろ
前者は正確に言えば騎士爵という爵位
703既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 07:42:48.76ID:bBX4HHFC
守るんじゃない守ってしまうものがナイト
704既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 07:57:39.24ID:pvCX9mzz
wizのロードってなんなんだろどこの君主なんだろ
あれも姫騎士の姫部分ってわけじゃないんだよなだって職業って説明あるし
なんでトレボーっていう君主のいるところわざわざ助けてくれるんだろなかよしなのかな
705既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 08:03:23.08ID:au89/VmT
いやいや めずらしい ものをみせ ていただい て
2022/09/23(金) 08:27:49.95ID:WlusWSYw
>>704
主に相応しい能力の持ち主だから君主でロードって意味でしか無いって聞いたことあるぞ
707既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 08:51:24.76ID:coM21RQe
全能力高いと君主より忍者に相応しくなってしまう世界をゴウランガ
708既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 08:59:49.09ID:ByZhBgpY
原点のD&Dだと9レベルになったら領主になれるから多分そんな感じでロードだと思う
元々パロディゲーやしね
709既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 09:06:11.45ID:RwyEgLxv
>>702
> 高潔で誇りある戦士の二つ名である「騎士」がごっちゃになってるな

ワラタ
710既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 09:07:35.80ID:2CNhGuG2
野生の将軍が迷宮内をウロウロしてるゲームにそんな深い意味を考えても意味がないぞ
711既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 09:19:56.71ID:aiM4eI/4
ちな姫将軍の姫は小さいって意味だからな
712既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 10:48:59.33ID:U39mLr8S
日本の生き物の命名則でも
標準より小さいとヒメ、大きいとトノサマやショウグンが付く
日本語としては姫は小さくて愛らしいもの的な意味合い
713既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 11:06:19.32ID:bBX4HHFC
見事な言語学者だと関心はするがどこもおかしいことはないな
714既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 11:20:07.53ID:C23RXUeB
姫騎士ってもともと身分じゃなくて衣装に対する呼称でしょ
715既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 11:40:40.63ID:xRHgxng6
最初に姫騎士という言葉を知ったのがエロゲなので、くっころ展開がないと姫騎士という感じがしない
716既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 11:56:58.45ID:2CNhGuG2
ぐぐったら姫騎士リリアが「姫騎士」という言葉の元祖とか書いてあったのであながち間違いではないかもしれない
717既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 12:10:33.32ID:ByZhBgpY
くっころとかあるけど味方殺されまくった挙句に自死されてショボーンってなるのがオチだよね
718既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 12:10:50.45ID:5NrRmNXn
姫だと世間知らずで、こんなスゴイの知らなーい。なイメージ
くっころはやっぱり女騎士じゃないと
2022/09/23(金) 12:33:01.22ID:WlusWSYw
姫というのは姫初めの事だったんだよ!
姫初めされてしまう騎士を略して姫騎士なのでは無いだろうか
720既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 12:43:15.79ID:dzOzUGya
姫騎士の原型ってやっぱサファイアなのかな
721既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 13:01:06.84ID:GtUHQujI
巴御前でお願いします
722既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 13:07:23.11ID:DfTt7lQW
姫騎士と言えば私の事をお忘れかな?
https://i.imgur.com/hrQhLKJ.jpg
723既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 13:08:38.75ID:Ei2cD/gE
>>716
気の強い姫騎士を調教快楽堕ちっていうのを定着させたのはシルキーズの姫騎士シリーズだと思ってる
淫語のパワーが違ったんだよな
724既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 13:11:22.11ID:dsWMhuzK
>>721
じゃあ俺はマイナーすぎて検索汚染されてない板額御前で
725既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 13:14:15.05ID:+u5aSE+q
姫初めってその年の最初の1回だから
毎年発生するぞ
726既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 13:36:01.55ID:Qc4EicOb
姫はじめがその年の初エロってのは後付けで本来の語源とは別だぞ
姫終わりは最初からエロ用語として生まれてるが
727既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 14:04:47.04ID:4u1f+xCJ
>>721
俺は鈴鹿御前がいいです
728既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 14:05:44.20ID:4u1f+xCJ
エルフって耳がすごくて耳垢と耳毛がすごそう
外耳炎が多くて、しょっちゅうメンチョできてそう
えーとガイジ
729既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 14:11:08.88ID:8tJuG8+7
エルフの耳の後ろも臭くなりやすいのだろうか
730既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 14:37:21.03ID:APr7dEnw
ちょっととんがってるだけならともかく、笹の葉みたいなエルフ耳は凍傷になり易そうだな
731既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 14:38:48.44ID:+u5aSE+q
>>726
>>719をみてお前はその年最初に炊いた米の話だと思うのかい?
732既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 14:46:55.17ID:a8Oq23/N
なろう系のテンプレだとエルフの耳は性感帯
733既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 15:42:36.84ID:4u1f+xCJ
テンプレ騎士団
734既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 15:44:05.22ID:4u1f+xCJ
>>729
風呂に入らないから耳じゃなくても……
735既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 16:12:26.36ID:0teD/KBy
じゃあわいは御前って付くけど頼光の弟の丑御前でw
736既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 18:28:40.07ID:P/Qu1BTz
ダークエルフはドワーフなんだし
エルフは白いドワーフかもしれない
737既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 18:33:18.05ID:YVy2BV89
ドワーフエルフ警察が来るからその話題は避けとけ
738既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 18:54:00.98ID:pvCX9mzz
テンプレ騎士団断腸のモレモレモレーちゃん
739既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 19:20:47.46ID:62LujdYu
最近は黒人エルフもいるみたいやし何でもありや
740既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 19:45:33.89ID:19XIzeEr
古くから地球でいう赤道直下に相当する地域で平原か禿山に住んでいる氏族という設定なら黒人エルフもあり

そうでない地域に普通にいたり
森や洞窟に住まう氏族だったり
あるいは周りは普通に白人風エルフなのに混じってたりしたらおかしい
741既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 19:49:32.30ID:+u5aSE+q
犬や猫だっていろんな毛色の物がいるんだから
エルフに肌の色が違う個体が混じっててもいいじゃない
742既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 19:52:17.69ID:dsWMhuzK
作品によって違っていいが、設定にいないのをぶっこむなってやつやね
743既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 19:53:24.04ID:uIXZzKwT
ロード・オブ・ザ・リングの新作で叩かれてる黒人エルフ
744既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 20:00:16.14ID:ByZhBgpY
黒人エルフとか言うからドレッドでチェケラとかいう感じかと思って見てみたらがっかりです
745既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 20:00:38.31ID:yiwDz88s
スタートレックのヴァルカン人にも黒人いるから、エルフにも黒人いておかしくない

でも指輪のダークエルフって、闇森に住んでる中つ国生まれのエルフだからそう呼ばれてるってだけだよなw
746既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 20:17:32.59ID:lZ+QqvUT
完全な黒人ではないけど南方人が北部アフリカ系だからそっちで配役すれば批判出なかったのにね
747既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 20:47:56.34ID:p4VvrAdL
>>745
指輪物語のエルフはひかりのエルフとくらやみのエルフでわけられてる
至福の地アマンを照らす2つの木ラウレリンとテルペリオンの光を見た事があるエルフをひかりのエルフ
見たことがないエルフをくらやみのエルフとして区別されてるんよ
748既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 22:07:08.20ID:YzB9PdaZ
いや、外見が黒いからそう呼ぶ
749既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 22:15:49.05ID:pvCX9mzz
見にいけよw
750既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 23:14:39.13ID:SFd913s1
>>747
もしかして暗闇のエルフって田舎者って意味なのか?
751既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/23(金) 23:39:12.26ID:+Leyf3H6
夏祭りで屋台を出してる人達の正体・・・
わたあめの屋台は元締のおじいちゃんがやる事。
752既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 02:17:04.93ID:ftstnDcj
オッパイが大きくてエロいのがダークエルフ
僕はなろう小説に詳しいんだ
753既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 02:38:41.02ID:B2d9ZXdB
ニホンピロエース
754既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 07:08:11.86ID:5iOVpcme
中つ国ではこうだけど、この世界ではこうなんですよーみたいな設定にも出来んしな
755既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 08:15:24.99ID:RUkhJrB3
エンデ先生・トールキン先生「エルフ屋さんはゲルマンやスラヴやのうて、東洋人を想起して組立たんやが…」
756既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 08:17:28.66ID:pvE3atlj
受け手に意図が伝わらないケースだったか…
757既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 08:25:37.96ID:UEafQow8
銀髪褐色高身長
おっぱい大きくてけつでか
耳を切られて目から下を薄い布で隠してて
淫紋の入れ墨してて娼館で働いてて
白エルフに恨みを持ってて
密かに白エルフ滅亡を画策してるのがダークエルフ
758既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 08:48:41.20ID:K22eQ/Yi
小さくてトレントの上に住んでて肉しか食べないし肉食べるためなら人肉も辞さないTESのウッドエルフこわい
759既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 10:46:20.47ID:JhphUVXi
>>756
エンデ先生「ペーターゼンちゅう極悪人かおってな!伝えても曲解してデタラメ書きよる!」
(とかいって本人も思想ありきでお話を作っちゃうw)

エ「あ“!!ファルコンちゅうたら龍や!!龍つったら東照宮や龍安寺のアレしかおまへんねや!!それをあいつはエゲレスのトカゲみたいなキショいのにしおって!!ワシはコモドオオトカゲとかワンコロとか嫌いなんじゃ!!ペーターゼンはワシの逆鱗を引き抜きよった!末代まで祟ったる!!」
(実際の講演録を意訳w)
760既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 11:09:09.83ID:z0IOWPaY
ぶっちゃけネバエンは原作より映画の方がおもろかったりする
761既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 11:16:20.29ID:rBnnhL4K
でも最後にいじめっ子にやり返して嘲笑うのはなんだかなぁ感あったよ、初見した子供の頃から
762既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 11:50:22.92ID:oravlVOX
被害者になったことのない奴にはわからんよ
763既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 11:54:26.76ID:O2Ihkhil
場末の小説もどきに正しさなんて求めるなよw
面白ければいい
芥川賞ならどんどん文句言えw
764既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 12:09:40.99ID:K22eQ/Yi
ネバーエンディングストーリーに対して言ってるんだと思うが彼にとっては場末の小説もどきなのか…
765既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 12:19:50.72ID:88NtqLLG
そういやジムボタンとかいう原作レイプアニメがありましたね
766既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 13:12:28.85ID:B2d9ZXdB
映画は訴訟にまでハッテンして、最終的にクレジットから原作者の生江を外すことで和解した
原作読んでみると怒った理由もわかるわあ
767既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 13:14:06.29ID:pao2R2Ln
ネバーエンディングストーリーの小説は性格の悪い陰キャが異世界救って調子に乗る話だしなろうに近い
768既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 13:24:42.98ID:8KAUnhiV
シナリオに関してはなろうもその他も区別するほど違いなんて無いと思うが

転生者特有の、情景描写を現代人感覚で見たまま例えたり
擬音語、擬態語の多用。薄っぺらい感情表現に
既存作品の名台詞のもじりとかネットミームを普通に入れたりというとこがなろう系の特徴じゃね
769既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 14:33:27.49ID:cKQqzOW8
自分が読んだやつ真似して書くのが最大の特徴
2022/09/24(土) 14:37:00.98ID:/mlZ4hgL
               ノ      ゚.ノヽ , /}
            ,,イ`"     、-'   `;_' '
   ,-、  _.._,,-'' ̄         (,(~ヽ'~
 )'~ ▓▒▓▓░            i`'}
 ~つ ░▓░▓▒             | i'
 / ▒▓▓░▓          | |
/   ▓░▓▓▒         /},-'' ,,ノ     お見苦しい地域のため画像加工をしております。
i、   ░▓▒▓░  _,,...,-‐-、/    i       御了承ください。
..ゝ         <,,-==、   ,,-,,/
 )       {~''~>`v-''`ー゙`'~
 {        レ_ノ
771既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 15:30:58.68ID:WPl4/jeY
>>764
個人的にエンデの作は大好きなんだけれど、エンデ自身は受け付けない。この感覚が分かりにくいのは承知してる。
縁あってエンデ先生を講演にお招きしけれども大半を「ペーターゼン、アイヒンガ、ワーナーBの悪辣さ」に使われてガッカリ。
元から『モモ』に顕著だけれど、説教ありきなのも気になるし、メッセージを読み取りたくて読んでるわけじゃないと反感を覚えた。映画も>>761さんの通りガッカリ改変だったからなおさら。

似たところで、大昔に読んだいぬいとみこさんも好きじゃなかった。戦災で小人達が飢えてしまう下りが違和感だらけで、反戦イデオロギーのために小人が犠牲にされるのが嫌だったのかな?と後から考えたりもする。(似たような話は荻原規子さんも書いていた)
小野不由美やローリングのような閃き型の作家の作は粗いけど面白い。ただ前者は働かず後者は「松岡死ね!!」と。

『ファンタージエン』シリーズの二次創作が出ていて、全くお勧めはできない。一作目『秘密の図書館』はR・イーザウの果てしなくつまらない「古本屋の店主ことKKK氏が若かりし頃の冒険譚」
二次創作やパロディは多々あって良いと思う。ただ、オタクの悪乗りを正当な続編として持ってきて、多様性の美名の下に二次創作も受容しろって独の感覚は全く分からない。
なんか自分でもなに書いてんのかサッパリだがエンデ先生に憑かれたんかな…。
772既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 15:31:57.94ID:WPl4/jeY
>>770
NN爆弾を落として「地図を書き換えなきゃならんな」もつぶやいてみたい
773既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 17:01:33.74ID:B2d9ZXdB
よくもまあ
ここまで読ませない長文を書くね
774既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 17:17:38.77ID:LMrs/ulq
長文NGにしておくと気が楽になるで
5chで読み逃して困る情報ないし
775既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 18:29:36.59ID:WLqdZBsL
不意にぶっ込まれるAAも見えなくなるから寂しいんよ・・・
776既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 20:55:49.80ID:9CC30jxF
みんな物知りだなぁ
なろう作者は文章にも作品にもこだわりないのに、作者よりなろうについて真剣に考えてる
777既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 20:56:48.23ID:MELrf7hK
>>773-775
なんでここ来てるの……???
778既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 21:11:11.09ID:hbBSJZ7q
長文を読むためではないことは明白であった
779既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 21:37:34.45ID:B2d9ZXdB
>>777
君の作文を読むためではないよw
780既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 21:54:41.22ID:1ik/Vfzw
普通の人類以外の種族は、どのぐらいの寿命が望ましいだろうか
寿命の長さだけじゃなく、成長速度もポイント

例えば筆頭のエルフだけども
単純に人間の寿命を10倍になんてすると
寿命が大体700~1000歳になり、成人が200歳になり、美少女エルフが150歳~180歳ぐらいになる


エルフの特徴って『若さがずっと続く』というのが重要であって
人間の寿命を単に10倍にしてしまうと、若い時間の長さよりも、老いた時間の長さの方が目立ってしまう
300~700歳ぐらい、ずっと中年~老人の時間が続くんだぞ
781既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 21:58:42.76ID:8WrAWnqD
作品書いた人が好きにすりゃええ
782既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 22:06:29.15ID:wxpfiqi6
アダムは1000年くらい生きた
ノアだって700年くらい生きた
神の写し身という神性帯びた時代の人間はめちゃめちゃ長命種だった
783既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 22:54:28.22ID:WLqdZBsL
なろうだとヒューマンも上位種に進化したりして長命になったりするよな
784既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 22:57:19.93ID:COJ/RrwP
寿命は千年単位で生きてる奴いても、文化レベルは千年前とあまり変わってないのが、なろう世界
785既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 23:12:30.48ID:yfMMgfFd
俺の中に眠る中学2年生によると
ヒューマン→ハイヒューマン(人間の上位種)→トゥルーヒューマン(真人・アンサガに出てきた奴)→デミゴッド(神人/亜神・神の写し身の時代へ先祖返りした人類、もしくは神と人の間の子≒英雄)
の順にROみたいにカンスト転生すると進化します
786既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 23:22:59.45ID:9CrAmybY
限界突破クエストクリアしないとダメだよ?
787既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 23:27:23.37ID:rBnnhL4K
嫌なら辞めてもいいんじゃぞ?
788既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 23:27:47.98ID:N8N6wrRB
身体と精神を極限まで鍛えて真理にたどり着くと不老不死となる
789既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 23:32:08.90ID:E+GxiZTL
でも等価交換で真理の扉の先から帰って来られなくなる
790既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 23:38:08.61ID:zNR2yp45
人間のままで不老化して、数百年とか精神や脳の容量とかが持つんだろうか
GS美神のカオスみたいにトコロテン式に記憶が消えていきそうw
791既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/24(土) 23:57:26.84ID:hbBSJZ7q
脳の容量はどうしたって物理的に無理じゃろな
792既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 00:01:24.36ID:qZwE1MQ2
中枢神経系は淘汰式のネットワーク形成する面あるからなー
本質的には適応変化ってだけなんだが

おそらく短期記憶(揮発性)から長期記憶(定着性)への移行が困難になると思われる
793既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 01:17:27.33ID:SjK2OeTg
200年とか生きる鸚鵡が普通に記憶を残してたりするし
単に研究が進んでないだけでしょ
脳と心臓は実験に使えないから
794既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 02:30:20.65ID:MUYdE6CC
不老不死のキャラは都合よすぎて設定いい加減
身体の仕組みどうなってるのか謎
795既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 02:35:31.46ID:KpR2alw8
ファンタジーなら魂とかあるから脳みそに全部の仕事させんでも大丈夫
796既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 02:38:30.53ID:qZwE1MQ2
脳筋……それは、脳みそまで筋肉で出来ている、すなわち全身の筋肉で物事を考えることが出来る……ということ
797既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 07:13:00.56ID:Kx+5cssi
古い右脳と新しい左脳をくっつけます
古い左脳と新しい右脳をくっつけます

そしてデータ(記憶)が全部移動出来たら
新しい方の右脳と左脳をガッチャンコします
798既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 07:31:34.75ID:ugnpW0g9
>>779
書いたの俺だけどw
799既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 07:32:38.89ID:ugnpW0g9
関係ない人に絡み始めちゃだめだろ
800既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 07:48:20.52ID:qZwE1MQ2
おそらくは仏頂面のことだろう記述箇所が憮然と書かれている作品(作者)が相変わらず多いな
いったいどこから汚染されてるんだ?

なろう作者はなろう読んでなろう書くみたいな人がすげー多いから、一旦汚染源が成り立つと汚染の拡大再生産ぶりもすごいんだよな
同様にパクリ模倣の再生産ぶりもすごい(元が誰の何から発信されたものか把握もしないで再拝借するから怖いもの知らずぶりがすげー)
801既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 07:54:11.96ID:ugnpW0g9
>>785
802既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 07:58:37.83ID:ugnpW0g9
>>800
悄然としてるのにやる気満々なのもあった
「大腿を突き刺され(中略)「腕がぁぁぁ」」なんてのもあった
なにも考えずに感性だけで書いてるんだろ
803既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 07:59:04.20ID:ugnpW0g9
夢に出てきた
怖いよぉ…
http://i.imgur.com/yFDa6rY.jpg
804既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 08:22:33.52ID:I2vYBlU2
>>803
ゴブリンか
805既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 09:39:23.83ID:ugnpW0g9
当たり前の事を言うと悪人扱いされてしまう……
えぇ……
https://i.imgur.com/Ea04ijG.jpg
806既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 10:38:44.79ID:wRujb2w/
当たり前のこと言う人をコナンの犯人にするチート
807既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 11:24:21.70ID:1K1kqRl7
>>805
バイト先の女の子を勝手に彼女と言ってたのだけヤバさがダンチなんだが?
808既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 11:32:16.69ID:bOQzfp5R
すげぇいい奴らで臭い
809既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 11:32:24.92ID:bOQzfp5R
810既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 13:45:11.31ID:mIMreA9P
>>807
だからなろう主人公をやってられる
811既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 14:20:31.53ID:yCpMEuHz
>>805
一応この主人公の言い分も分らんでもない
妥協してブラック企業に入ると人生積むからな
サービス残業かつ低賃金で時間も金も無い → 結婚出来ない and 豊かな老後を遅れるお金もない → 富士の樹海へ

死ぬほど努力して名門大学の大学院に入れば就職先も良いのだがその努力もしなさそうっていう
やっぱり努力の嫌いな「なろう主人公」だからっていうのに落ち着く
812既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 15:53:59.43ID:SjK2OeTg
院卒とか笑えるほど就職なくて助教ルートから教授になれる蜘蛛の糸以外の選択肢がないんだけど
813既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 15:56:07.15ID:lYsC2ajU
>>812
そうか?うちの会社は基本院卒だが・・
814既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 15:56:42.70ID:M6rDtVb0
院卒>塾講師みたいな地獄はよく見る
815既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 15:58:14.08ID:lYsC2ajU
>>814
おじいちゃん今は氷河期じゃないのよ
816既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 16:05:40.74ID:SjK2OeTg
院卒しか採らない会社はなろうレベルの空想の産物では

仮に存在するとして理系の上澄み集めて研究解析とかだろうけど
現代だと基本的にチャイナに投げるのでもうだいたい風前の灯と化してない?
国内のは控えめに表現してちょっとレベル低過ぎるし
817既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 16:05:44.35ID:y1Vnx2WU
今は売り手市場だけど学生・企業共にマインドが買い手市場の頃と変わってないとかなんかで見たな
818既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 16:10:39.27ID:SjK2OeTg
就職して配属ガチャに失敗したら即転職とかしてる現代の新卒のマインドが買い手市場っていうのはないんじゃね
819既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 16:13:34.15ID:axBkMpYD
>>815
今も院卒は不利なんや
820既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 16:16:40.21ID:ow8YaDsx
そうか?
https://i.imgur.com/9WhbGKL.jpg
有名企業の採用者の院卒率が高い現実をどう考えるの?

院卒って大卒に比べて圧倒的に数少ないんだが
821既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 16:18:04.90ID:NO1JkZWY
国内じゃ研究職で食ってくなんて宝くじ当てるようなもんやで
822既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 16:18:12.30ID:axBkMpYD
開発部門ね
一般企業にはいらんのや
823既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 16:21:53.80ID:1K1kqRl7
全然関係ないけど欧米だと「高学歴」というと博士号持ちの事らしいね
824既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 16:28:23.76ID:xCdEpcZP

なろうと全然関係ない話はじめやがったww
825既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 16:28:32.25ID:pqTxBElB
米軍も左官は博士号必要とかあって
そういう人が在職中に大学に来る

大佐だったかな
なんかいろいろ規定がある
826既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 16:28:55.88ID:xCdEpcZP
>>823
欧と米じゃ全然違うのにひとくくりにする精神…
827既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 16:30:02.65ID:ugnpW0g9
>>821
外国でも同じだけどもw
北米じゃ宝くじ当てる方が簡単だしw
828既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 16:35:48.67ID:oUv9+KrT
院卒でも白人だとガチャに勝てないとかあっちは地獄やで
829既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 16:36:13.25ID:yCpMEuHz
>>816
院卒しかとらない会社は確かに少ないんだが、院卒の採用率高い会社は大企業に集中している
院卒って絶対数が少ないのに>>820みたいなことになるから、大企業への就職率の高さはかなりのものだぞ
https://i.imgur.com/R7ZGhEb.jpg

あ、文系は知らないです
830既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 16:40:08.48ID:YKR2yPdQ
専門の研究してた院生がそのまま同じ系統に就職してるだけやぞ
831既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 16:41:08.44ID:vXslqJiv
左官に博士号が必要…?妙だな…

何って、漆喰を水平に塗っただけだが?
832既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 16:43:36.27ID:gc2080MP
氷河期のネ実民は視点が中小企業やからな
確かに中小企業なら東大院卒とか持て余すわなw
833既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 17:36:46.29ID:SjK2OeTg
>>820
なんか、上に行くほどやらかして転げ落ちてる真っ最中企業のランキングに見えるのは気のせいか?
834既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 17:44:21.05ID:IEXBVtTq
氷河期時代は院卒不利だった
でも今は完全な人材不足で院卒市場
できれば博士とって欲しい子も
修士で良い企業へ行ってしまう
あ、文系はしらね
835既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 17:49:26.99ID:ugnpW0g9
>>829-834
http://i.imgur.com/PF6j4ob.jpg 

高貴なる大学院卒にドン太郎さんお怒り!!!
2022/09/25(日) 17:58:56.28ID:eFWpCw+Y
そもそも大企業への就職がゴールだと考えてる時点で平成で止まってる感覚
院卒で研究者になるなら就職先よりどんな成果出せるかのほうがはるかに重要でな
大企業に入らず研究室で教授目指す場合と基本変わらん茨の道だぞ
日本で研究者続けようとするなら更に
837既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 18:14:32.02ID:TbKz6r7D
理工系とかなら教授の推薦とかでその筋の企業にいけんじゃねーの?ワイ文系だから知らんけどw
838既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 18:18:15.18ID:1K1kqRl7
>>836
どんな成果出せるかにこだわってるのはバカリ丸出し
どんな研究が出来るかが勝ち組と負け組の境界線なんだよね
研究成果が出るのは研究行為の付随品であって
主目的は研究する事そのものなんだから
839既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 18:33:11.80ID:E/NU6vFD
教授も研究費なくてキュウキュウなんや
840既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 18:36:15.13ID:xCdEpcZP
>>836-838
いいからヨソでやれ
841既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 18:38:49.39ID:O8EJqQ6S
>>833
ホンダもダイキンも京セラもここ最近収益良かった気がするが
842既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 18:41:02.14ID:vXslqJiv
何って…スレを埋めただけだが?
843既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 18:42:15.79ID:jDylaZTZ
よくわからんけど転生したやつ
孤児編が長いというかくどすぎる
844既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 18:42:35.79ID:O8EJqQ6S
ホンダ
https://www.google.com/amp/s/car.watch.impress.co.jp/docs/news/1409/164/amp.index.html
ホンダ、2021年度決算は営業利益32%増の8712億円で増収増益 2022年度は4輪車販売420万台を計画

ダイキン
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ5B6GR0Q5BPLFA007.html
ダイキン、売上高が初の3兆円超え 厚い在庫で半導体不足を克服

京セラ
https://dempa-digital.com/article/310147
京セラ、売上高過去最高の1.8兆円3月期連結
845既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 19:05:49.35ID:CN0A2++8
よくわかは顔とおっぱいに懸想した男が周囲をうろつくようになって気が散るから家ごと別の土地へ移動する
っていう流れが多分そこそこ面白かった作品で
それをやめて百合鑑賞会に以降してしまったせいで
筆は止まるわ書籍がじんわり売れてもコミカライズがヒットしても続きが書けなくなっちゃってえらいことです
846既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 19:13:51.78ID:E/NU6vFD
とりあえずイキリオタクって言葉が浮かんだ
847既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 19:22:41.77ID:xCdEpcZP
臭いフェチのエロ同人漫画家が本気でツッコむw
http://i.imgur.com/pD2QOlw.jpg
http://i.imgur.com/GaXhU0W.jpg
http://i.imgur.com/K0iwDJg.jpg
http://i.imgur.com/Uk9pvqZ.jpg
http://i.imgur.com/PoJNSdb.jpg
http://i.imgur.com/9hZhbQt.jpg
http://i.imgur.com/ZK2yh7J.jpg
http://i.imgur.com/AXhgBtC.jpg
http://i.imgur.com/Ff9S0Z2.jpg
848既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 19:32:42.32ID:CN0A2++8
異世界転生は臭すぎるは女騎士の間違えなさそうという日本語辛かった
849既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 19:49:57.01ID:O8EJqQ6S
>>847
詳細
850既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 19:51:19.90ID:O8EJqQ6S
>>848に書いてあったすまん
851既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 19:52:35.89ID:2acUQDPM
>>843
レイプされるみたいだから気長に待ってるけどなかなかその展開にならんのよな
852既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 21:59:13.40ID:lSr7ZnEA
レイプは未遂だから期待するな
853既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 22:08:28.07ID:jDylaZTZ
オタクはコミケで臭い耐性鍛えられてるんじゃないのか
本人たちも風呂毎日入らないのが多いらしいし
854既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 22:21:25.78ID:qzd5je0N
窓からうんこ捨てる街に慣れてからナーロッパに行かねば
855既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 23:26:12.38ID:gNqnQ1Z/
ヤル気にならない現地人ネタでは腕毛すね毛ぼーぼーもよく見るな
856既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/25(日) 23:38:59.83ID:2+PnGWTA
欧米人はワキガが多いらしい
ナーロッパでも同じなら数日風呂に入らない真のワキガに日本人は耐えられるかな?
857既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 00:04:22.56ID:AF+Rt79E
現地人は浄化魔法があるからみんな臭くないけど
主人公は浄化魔法が使えなくて臭いやつあるぞ

そして他人に浄化魔法をかけられるけど
浄化魔法をかけるときに身体形状データをスキャンするので(脳内で丸裸が見えるイメージ)
普通は他人にはかけない
それを知らない主人公は現地のお姫様に浄化魔法をかけさせるというセクハラをキメる
858既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 18:16:49.51ID:t+CtGy5P
悪役令嬢ものでありがちな「確定されたバッドエンドを回避するため奮闘し、本当に回避成功してしまう」展開は
あれは日本だけしか受け入れられないからなw

主人公が予め用意されたバッドエンドを回避しようとあがく物語構造はかなり古い(それこそギリシャ悲劇から)が
「どうあがいても無理」「神が定めし運命は神すら変えられない」という結末が普通で、
日本みたく個人の行いであっさり運命が変わるのは、逆にドン引きされたりチートを疑われたりする
859既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 18:33:05.37ID:WYEWdtkD
チートなんだからええやんw
860既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 18:35:47.97ID:/hTev7N+
あれ…言葉が分かる…自動翻訳機能か…!頼んでないけどって世界だもんな
861既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 18:38:27.28ID:rkg33S0l
>>858
すげー頭悪そうw
862既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 19:10:19.67ID:MmHTfrM0
学校でのあだ名がバイ菌だったから、俺なんか浄化魔法使われたら綺麗サッパリ消え去るw
863既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 19:34:51.75ID:pWl5vg2N
君、リアリティあるクラス転移モノ書けそうじゃん
864既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 20:27:39.54ID:7Ihs0m95
また変なのおるなw
面白い
865既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 20:34:19.41ID:kagwdBDz
何故なろう小説では戦術核クラスの破壊力の魔法ぶっぱする奴が大量にいるのに普通の兵士が軍隊として機能しているのか
なろう小説に限った話ではないけど
866既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 20:37:13.03ID:XJZKQoqJ
市街地を占領するのに人手がいるからでは?
破壊魔法で街を吹き飛ばしちまったら、侵攻した意味がなくなる
867既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 20:37:32.74ID:a0usIkGZ
そりゃ戦術核で敵の殲滅はできても
制圧した支配地域の管理には人員が必要だからな
868既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 20:39:14.36ID:kagwdBDz
どちらかというと防衛側にいてよくやられキャラになっているイメージしかないんだが・・・
869既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 20:46:33.97ID:XdEJTgJk
軍隊使うより破壊魔法でビビらせて、逆らうと町ごと消し飛ばすぞと脅した方が効果ありそうw
870既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 20:51:18.17ID:URbz53Er
デスマに、天罰喰らいそうになったところを、
神を核で脅して身の安全を保障させた転生者がいたなw
871既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 21:01:03.09ID:1O3Lrq/i
>>863
クラス転移は分からんけどこんなでいいか?



「ギルドから追放されたんですよ…」
彼は自嘲気味に語ったという。彼の名はナ・ローシュ。これは私の祖父が彼と語り合った内容である事をことわっておきたい。
彼は自らを異界の生まれと言ったそうだ。異界は僕らには考えもつかないほど恵まれた国だったらしい。彼はよく故国とわが国を比べては、僕らの生活がどれだけ汚くて不便か、罵るように言ったそうだ。
お世辞にも付き合いやすい相手とは言えなかったようだが、未知の事物に長じていた彼を利用しようとする者は少なくなかった。
その存在を真っ先に嗅ぎつけ、目を付けたのは“ギルド”だった。ギルドは僕らにとって空気であり水であり、世界そのものがギルド抜きに成り立たない。けれども実態や内面についてはまったく知られていなかった。
街の各所に粗末な小屋を構えていて、いつも誰かが詰めている。当番の連中にも休みはあるようだが、非番の日に街中で姿を見かけたとか、どこに住んでいるといった噂話は耳に入らない。
872既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 21:02:29.81ID:iyELNHpF
占領に人手がいると言ってもその市街地に達人がいたら雑魚がどれだけ居たところで皆殺しにされるだけだからな
超越者が逃げのびて勇者化して後背地を少数で虐殺されるのもよくある魔王軍敗北パターン

9割がたミンチにされるだけの存在だけどいないとたまに困るので連れて行くという悲しみの存在
873既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 21:05:33.96ID:1O3Lrq/i
時々ギルドの正体を探ろうとする者もいたが、ことごとく行方知れずになった。所在が知れなくなった騎士について僕も王都に問い合わせた事があったが、聞いたこともない名だと、あしらわれてしまった。
僕の知る限り、ギルドはこの世を統べている。ギルドと揉めるという事は死よりも恐ろしい目に遭うと理解しなければならない。事実、祖父がこの記録を残した数日後ナ・ローシュと祖父は揃って置き手紙を残して旅に出てしまった。実際には、祖父はその日のうちに帰ってきて、いや僕の知っている祖父とは似ても似つかなかったのだけれど、家族は疑問を挟む事なく受け容れ“祖父”が亡くなるまで共に暮らした。

改めてナ・ローシュが語った「異界」の暮らしぶりを見ると、荒唐無稽というか気が触れてた人間のたわ言にも思える。最後に彼の独り言か「俺が教えられるものはなくなった、だからその地位を追われた」とある。最後までギルドと揉めた顛末は分からずじまいだった。
874既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 21:07:25.63ID:XJZKQoqJ
勇者がその町にいるのなら、そこを後回しにして周囲を攻略する
勇者が奪還のために町を離れたら、その町を占領する
単体でどんだけ強くてもこういう形で死兵にできる
875既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 21:10:03.03ID:bTtAMdjI
>>870
物理法則は同じなのかね?
臨界に達しなかったりしてw
魔法で爆発や炎が吹き出せるのに薪や炭を燃料にするのも分からん

↓なら分かる(天才は違うよな)
http://i.imgur.com/CxQSQ5g.jpg
876既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 21:11:01.45ID:kagwdBDz
>>874
機動力は単体で動ける勇者の方が上じゃない?
しかも大体この手の強キャラは瞬間移動やら超スピードで動けるし
877既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 21:17:06.16ID:XJZKQoqJ
瞬間移動にかかるコストによるけど
移動時間は0でも町を開放するのにかかる時間は0にできないし
二方面作戦したり、一度勇者が解放した街を再度狙うことで
自分たちの町の守備に専念しないですぐ他所へ行く勇者に対する
住民の信頼度を下げるなど、できることはたくさんあるよ
878既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 21:29:23.99ID:Q5i3W+k6
私が来た!ってなるだけでは
879既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 21:35:00.33ID:URbz53Er
>>875
同じかな
鉱石を作り出せる能力者で、核兵器作りまくって脅したらしい
その後神によって一切の核物質が消し去られ、能力でも出せなくなったらしいがw
880既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 21:35:43.89ID:3BBpyLhG
何箇所も同時に攻められてもそれが出来るのはとてつもない差が必要だな
いくら個として強いのが現れる世界だとしてもその辺まで考慮するのはその世界としても現実的じゃないんちゃう
881既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 22:13:19.72ID:7Ihs0m95
この長文はなんのコピペや
882既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 22:33:12.38ID:4ynw+uh3
一般兵が1000人いても勝てないような人間がごろごろいる世界で大規模会戦とかありえん気がするけど
なろう戦記だと頻繁に発生して凄い勢いで労働人口が減っていく
現代の主力戦車に中世軍隊を密集隊形で突っ込ませるような感じで
883既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 22:41:30.79ID:1O3Lrq/i
>>881
コピペじゃねーしw
>>863の通り書いてみたらクラス全然関係ねーじゃんで終わりだよ

今俺も学生だったらあだ名は新型コロナウイルスだぜw
884既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 22:45:14.64ID:1O3Lrq/i
>>879
>一切の核物質が消し去られ

物質を消したって事は質量欠損が生じたわけで、とんでもない量のエネルギーが生成された訳で、それでもなお物理法則が同じってのは無理があるけどなろうを真面目に考えてもしゃーないな
885既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 22:45:22.25ID:EwxV3egM
刃を向けて来た敵は女子だろうがぶった斬って欲しい
あだ名で呼んでくる相手にはあだ名で呼び返して欲しい
失礼な奴にはわからせろよ
886既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 23:01:12.89ID:2H1a+jkj
雑兵混じりの軍隊で超人の個人相手に機動戦略とか無茶だろw
普通に軍隊側すごい勢いで消耗していくと思うが
行軍スピードの遅さ、隠密性の悪さ、兵站の問題
兵站は掠奪という手があるがやってると時間がかかるので超人に追いつかれるリスクが激高
しかも超人側には広範囲攻撃あるんだろ?
街から撤退した瞬間薙ぎ払われて壊走する未来が見えるでw
887既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 23:12:39.56ID:kagwdBDz
そういえばなろう主人公って超人的な動きするけど食事量は普通だよな
エネルギー消費量と釣り合ってない的な
周囲から魔力でも吸収してるんだろうか?
歩くたびに周囲のマナとかが枯渇して歩く大災害になってる系のネタ小説は一つくらいはありそう
888既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 23:23:28.61ID:a0usIkGZ
魔法がある世界でエネルギー保存則とか考えるだけ無駄やで
889既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 23:26:42.62ID:Ea6i70F6
考えるだけ無駄だけど作者は一応理屈考えておけ
890既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 23:38:46.42ID:URbz53Er
>>884
読み直してみたら、鉛に変えられたとなってたから、
そんなに物理法則を大きく逸脱してもないなw
891既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 23:40:25.30ID:7Ihs0m95
ミノフスキー粒子とかニンジャソウルみたいになんでもいいから理由を付ければ良いのだ
アメコミでも信念をチカラに変えるリングとかあるしそっちでもええで
892既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 23:43:23.87ID:3BBpyLhG
その場の魔力その他吸い取る自然破壊系強リジェネ持ちはモンスターでは多少見なくもないな
893既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 23:47:56.63ID:iyELNHpF
カロリーベースじゃなくて魔法的なサムシングで出力出してて魔力は星とか異次元から吸収してるから問題ない
まぁ、星や異次元が枯渇すると滅ぶけどその前に死んで逃げきるか別の星や異次元を侵略しに行こう
894既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/26(月) 23:55:02.48ID:cBSSaPwK
むっ!このうんこの量は敵のエース女騎士がいるぞ、各員注意しろ!!

こうですか、分かりません
895既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 00:02:35.84ID:Fr5CEbOp
うんこの香りだあーっ!!
896既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 00:30:27.34ID:hYLud9jb
>>894
兵卒「た!隊長!!」
士官「なんだね、そんなに慌てて」
兵卒「ここから二里先、西の方角に“うんこ”です!」
士官「なにい!数は!?」
兵卒「数はおよそ二百、近くに牛馬の蹄と糞も確認しました!沼のぬかるみに偽装されていますが人糞です」
士官「よくやった!まだ温かいか?臭いは?」
兵卒「冷めてはいましたが乾いてはおりません!鉄くささを感じました!」
士官「なるほど飲まず食わずか赤痢だな…。足は遅いだろう…。よし!斥候として騎兵五名と歩兵二十名を仕立てろ、遠目の効く者と弓取が優先だ!松明は要らん!急げ!!」

こんな感じか?
897既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 00:31:24.30ID:bvNa3zpf
魔法の力は飯みたいに異次元から無限のエネルギーを取り出す的な設定は稀に良くある
898既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 01:12:13.82ID:2MrQvKVf
>>896
赤痢のウンコ調べた兵士はちゃんと隔離しろよ
899既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 01:56:18.35ID:ViJLfRta
チートがバレたからなんだってんだよって勢いで錬金の素材に使う中古車買ったその場でアイテムボックスに収容して店員の目の前でワープして異世界帰る男の話今読んでるけどなんか痛快だな
900既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 02:11:20.43ID:LwYGabff
ラッキーパンチで格上のモンスターを倒し主人公のレベルが100上がったりするけど
経験値って堀井ゆうじがゲーム用に戦闘経験を可視化しただけの概念的なもので
それだけで強く慣れるとは思えんのよな
901既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 02:23:17.07ID:qqCLzt56
釣りうまそうな人来たな
これはレスせざるを得まい
902既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 02:30:31.49ID:sHAis3Wi
>>900
元ネタのWizでも
クソ弱いマーフィーズゴースト倒し続けたり
グレーターデーモン養殖PTの末端に入っただけで
後は馬小屋で寝れば凄い勢いでレベルアップしちゃうんですよ・・・
903既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 02:34:30.76ID:LwYGabff
VRゲームやってます系なら別にええんやが
904既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 06:17:29.75ID:hYLud9jb
>>899
犯罪は痛々しい…痛快じゃないけど
905既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 07:40:00.85ID:28tSkh+h
お金を稼ぐとレベルアップするクラシックD&Dの話した?
906既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 07:40:04.65ID:BeINAisO
存在力がどうたらこうたら
907既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 07:47:13.24ID:EaYqucnj
>>900
魂を啜ってるんやぞ
むしろ存在力とか根源とかその辺りを吸収してないと存在の格が上がらんだろ
ただの人間がどれだけ戦闘経験積んだところで熊にすら勝てんわけで
熊を越え竜を越えいずれは神を越えるパワーを持つ存在に進化する事こそレベルアップの真髄よ
908既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 07:58:48.75ID:dS8e/zdY
経験値を肉や魂と表現してるゲームって稀によくあるよな
表現と言うより設定か
909既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 08:00:23.94ID:eh8cN7Gn
ダクソとかまんまそうやな
910既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 08:01:46.10ID:Vp146CC0
戦闘経験によって上がるのは技量や判断力であり
身体能力は「普通は」上がらんからな
ファンタジー世界でレベルアップにより筋力体力が人外レベルにまで強化されるのは
明らかに何か人外要素を吸収してるとしか考えられんだろう
911既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 08:04:54.39ID:2MrQvKVf
アスリートが練習すればするほど記録良くなるとも限らんしな
不可逆的に右肩上がりで強くなるという時点で不自然なシステムなんだよ
912既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 08:06:05.91ID:oZnU8Up5
全員青魔道士だと思えば何もおかしくはない
913既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 10:59:12.12ID:5l/rM7k6
堀井ゆうじが~には誰も触れなかったんだね
914既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 11:38:09.70ID:lTmj1N4G
ダクソ世界に転生したら能力より経験や技量(能力値的な意味ではなく)の方が重要そう
915既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 11:47:19.17ID:usQWMsxW
>>898
赤痢って病態は知られてたが病原体までは知られてなかった
916既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 11:48:01.07ID:usQWMsxW
>>873
若干ホラーだな
悪くない
917既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 11:52:19.45ID:TLCK4lvg
>>904
犯罪??
918既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 12:00:00.41ID:CGsRX7Hm
経験値が堀井さんの発明みたく書かれてて森
919既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 12:07:05.25ID:Ys9V3E6q
本気で言ってるのか笑わせにきてるのかメロスにはわからぬ
920既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 12:11:54.42ID:x9NqeXDC
ドラクエが発祥だと思ってんのか
WIZが全てのRPGの元祖だと思ってる奴よりやばい
2022/09/27(火) 12:39:49.02ID:rXMwmiRd
ドラクエやWizよりイースやハイドライドを語る人が増えて欲しいと思う
いわゆるMMOに近いのはターン制コマンドバトルより見下ろし型のARPGなんだし
剣と魔法、経験値、雑魚スライム、ラスボス魔王のJRPGテンプレは
ハイドライドの頃から出来上がってたわけで
922既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 12:42:06.97ID:6gMc6R5V
ファミコンが流行る前にアーケードとかセガのマークなんちゃらとかあるんだっけか
923既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 12:45:20.47ID:lHuvTWdl
CRPGの前にTRPGがあるし
CRPGであるWizardryの前にはなんとオンラインRPGがある
924既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 14:25:30.89ID:P2i5f09n
ハイドライドは3の段階でゲーム内時間での敵やNPCの変化、装備や所持品の重量の概念
クラスによるステータス成長要素や習得魔法の変化
さらにはダンジョン内の光源、食料、敵の善悪の概念まであって
光源がないとダンジョン内真っ暗だったり、重すぎると動けなくなったり、食料ないと空腹で死んだり
攻撃してこない敵を倒すとNPCから悪人扱いされてストーリー進行しなくなるなんてのもあったな

なろうネタになってるステータスオープン!もウィンドウオープン!として書いてたっていう
1987年っていうドラクエ3発売の数ヶ月前にこれ
925既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 14:32:36.36ID:i5GeZXPd
雑魚スライムはハイドライド(1984年12月)よりドルアーガの塔(1984年7月)の方が先でしょ

ハイドライドで登場したのは当時はゲーセンのゲームを家で遊べるってのがウリになってたから
ドルアーガを意識して入れてたと思う
926既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 14:56:38.68ID:7VlcKXj4
発売直前に意識して変更はありえんだろ、当時フロッピーで売ってたのに
ドルアーガの塔はレベリングの概念がないからな
なろう的な最序盤の経験値稼ぎのための雑魚っていのはハイドライドからだろうよ
927既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 15:08:21.73ID:xOCiC0hD
というかスライムってウィザードリィのほうが先にいたような・・
928既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 15:10:56.73ID:xOCiC0hD
さらに言えばテーブルトークのAD&D
929既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 15:11:06.14ID:6gMc6R5V
オリジナルのWizardryは1981年9月か
930既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 15:14:14.82ID:UKtJR9SR
ウィザードリィ(1981年9月)で

ていうか雑魚狩りだの経験値稼ぎだのはTRPGの流れもあるから
コンピュータRPGだけ見ててもわからんのでは?
931既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 15:15:00.61ID:UKtJR9SR
ウルティマはどうだったっけ?と思って調べてるうちに先を越されてたw
932既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 15:15:21.16ID:xOCiC0hD
源流はファンタジー小説複数でスライムというかジェリーのイメージがあった
933既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 15:21:13.80ID:6gMc6R5V
Ultimaが1981年で、その原型のAkalabethが1979年らしいが
スライムがどうだとかはまったく分からんw
934既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 15:23:29.97ID:xOCiC0hD
ウルティマオンラインを長年やってたけどスライムなんて出てきたかなあ?
少なくとも町出たところには居なかったような・・・しらんけどw
935既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 15:35:20.16ID:F+vKKju9
スライムとかザコにゃ
ウチのひゃくれつけんをおみまいするにゃ
936既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 16:00:40.75ID:/rHu61I5
>>899
中古車は一応決済してるよw
937既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 16:00:55.53ID:Fr5CEbOp
ドルアーガは当たったら死ぬイメージなんで雑魚とは思ってなかったなぁ
938既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 16:02:07.91ID:usQWMsxW
>>924,925,929-930,933
ぼくまだ生まれてないんですが…
939既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 16:48:20.82ID:gDGXbnmk
数日ぶりの水だと思って近づいたらスライムで刺殺されるのがウィザードリィ。
940既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 17:17:51.53ID:yvo3rmEJ
>>930
雑魚狩りってあんまりTRPGだとしないイメージ
まあ
GURPSとソードワールドしか知らないんだけどな!
941既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 17:19:30.11ID:6ADYhz2g
TRPGとかでも即死トラップとかでありましたねでスライム
942既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 17:20:54.00ID:i5GeZXPd
>>926
当時のゲームって開発期間3ヶ月とか半年ペースで作ってた時代だぞ
半年以上間あるんだから発売直前で入れたんじゃなくむしろ見てから作ったぐらいの期間だよ
943既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 17:21:07.32ID:yvo3rmEJ
>>935
ゼラチナ素股「かかってこいや」
944既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 19:28:31.84ID:oaXGJaHR
「思う」でそこまで言い切るかw
945既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 19:43:48.26ID:6gMc6R5V
たいていそういう時期被りの場合、どちらにも共通するさらなる元ネタがある
どっちも半ばパクリスペクトでしたってオチよね

そんで見えてない人があーだこーだ場外乱闘
946既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 20:04:35.21ID:KJr13K+8
ライブアライブとエヴァが同じ作品をモチーフにしてる奴とかか
947既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 21:53:19.65ID:+RyjXga3
>>934
トリ北すぐの沼地あたりにリザードマンと一緒に大量に湧いてたような
形状スライムならユー滅ぼして住み着いてたりもしたな
948既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 23:16:28.41ID:hYLud9jb
味のしない豆腐…(困惑
たっぷり以前に痩せて硬い野菜しかないのでは…

http://i.imgur.com/jk6mk8U.jpg
http://i.imgur.com/JaZ2zzo.jpg
949既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 23:24:40.36ID:Fr5CEbOp
>>948
リアルでも濃い味のもんしか食ってなかったら繊細な味の違いとか分からん味音痴になってたりするでよ
その漫画の店のもんばっか食ってたら矯正されることもなくはないだろうけど、そんなんありうる?ってのなら分かる
950既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 23:27:13.13ID:bvNa3zpf
欧米人は出汁の味に慣れていなくて最初は感じ取れないみたいのはあるらしい
ウマミも今でこそ通じる味覚だけど、学会で発表したら笑われたみたいなやつ
951既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/27(火) 23:36:19.26ID:glTT3V/8
材料混ぜる時にアマイ玉ねぎとか調味料入ってるから味はするだろw
そしてソースかけてるやろw
あ、箸で食うんだ
952既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 00:10:38.30ID:hxdAV5EA
塩って超重要1キロくらいはもっていくんじゃないか?
現地肉も塩漬けにすればいいし、煮沸消毒ついでに野菜と肉を入れればおいしいしな。

喉が渇いたら塩をなめるのもあるはず。
953既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 00:16:19.57ID:E5nvdnNJ
>>950
豪・北米十二州「塩じゃないのに味がするのはおかしい!つまり魔法だ!悪魔がもたらした毒物だ!!!!使用禁止にする!!!!」
(ネタでなくマジで)
954既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 00:25:39.54ID:yPRIBjhF
化学調味料
955既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 00:26:29.36ID:ot7scqtM
塩は貨幣の代わりに使われたり
権力者の厳しい統制下におかれたり
塩税があったり
王立岩塩鉱山みたいのがあったり


現代で塩買ってナーロッパで売れば大富豪やでw
956既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 00:27:46.27ID:lW6C6Nq/
それで誤解するやつ多すぎで昨今は旨味調味料って言われてる
……けどネ実世代以上で誤解したままのやつもいるだろうな
957既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 00:28:22.82ID:yPRIBjhF
そこら中に岩塩あってめっちゃ 安かったりして
958既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 00:29:21.44ID:Srpct2HS
どうやって大量に持っていくんよ
収納魔法なんて現代で使ったら光速でうんこしたらどうなるの並みに危険がやばいぞ
959既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 00:33:38.01ID:yPRIBjhF
https://i.imgur.com/tL747RI.jpg
960既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 00:34:42.66ID:E5nvdnNJ
>>951
痩せた土地で玉ねぎは育つのだろうか?
香辛料なしのハンバーグはどんな味だろうか?
961既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 00:37:15.19ID:E5nvdnNJ
>>959
http://i.imgur.com/5oPsb10.jpg
962既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 00:54:23.56ID:nTdsK0yL
>>948
豆腐ハンバーグって大抵ひき肉も混ぜて作るけど、このおじさん分かってるのかな?
963既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 00:55:27.38ID:ot7scqtM
ポーランドにある世界遺産ヴィエリチカ・ボフニア王立岩塩坑は凄いから1度行ってみたい
発見されたときすぐに城壁を作って守りを固めたくらいには貴重
当時世界最大の産出量でポーランド王国の国家予算の1/3を賄ったとか

時代によっては同じ重さの金と交換されたり
古代ローマでは奴隷の代金を同じ重さの塩で支払っていたことがあったり
大量に産出する場所があったら間違いなく権力者の支配下に置かれて流通が統制される
964既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 00:57:16.93ID:iraMsp9P
グルタミン酸を食べると、舌が痺れて吐き気を催すって美味しんぼで見た
965既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 00:59:10.47ID:GJ4w7u9x
昔読んだチンプイで地球ではありふれたアルミがマール星では高価だから輸入して大儲けしようとした話を思い出した
ナーロッパでは塩なんてそこら辺からぽこじゃが出てくるんじゃね
966既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 01:01:58.28ID:OsyDrItt
アニメ『ベルサイユのばら』 MXで再放送決定
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664284348/

何でどいつもこいつも全く話に絡まない「お菓子美味し~」を入れたがるんだ
異世界話で近代の菓子食レポしてんじゃねえ、と時代錯誤な物が出る度に思う
あと洋服って言う単語とかも
何で普通に服じゃないんだ、日本なのか?
967既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 01:03:02.20ID:XoBEE+vj
美味しんぼは一種のなろうだから・・・
968既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 01:10:49.11ID:hxdAV5EA
アスベスト(石綿)は燃えない、電気を通さない。
ドワーフ達が大量に掘り、ヒューム達でも簡単に加工できるので安価に生産できた。
防寒具、毛布、豪邸の保温材として利用され、寒い地域を中心に広まった。
冷害に左右されない炭鉱業での収入は、冬の出稼ぎ求人数を上回る事もあった。
綿花などはアヘン畑へと取って変わられた。
炭鉱夫達、娼婦たちにより冬のアヘンの消費はマッハだった。

そして異世界から来たお前らは、アスベストの危険性を広めていく・・・・
2022/09/28(水) 01:34:32.22ID:CX3fl7Am
ドワーフ はアスベストを栄養にできると言う異世界パワーで主人公は吊し上げられる
970既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 02:06:08.62ID:jpXRp6wG
そうでなくても消されそうだな
主人公に言われるまでもなくドワーフやヒュームの権力者は既に知ってるまである
2022/09/28(水) 02:29:32.23ID:Lfg2tC4p
マッチやライターから始まる転売ヤー系主人公
972既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 02:46:19.73ID:EVZ/hdx6
最近見なくなったけどライターやボールペンは鉄板だったな
973既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 05:44:18.55ID:GxlAar9c
>>966
うろ覚えだけど「オスカル!!ケーキは入るところが違うのよ!!」じゃなかったっけ?
974既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 06:44:13.38ID:hxdAV5EA
ただし、俺のケーキは尻から入る。
975既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 08:48:17.16ID:OsyDrItt
夫が他の女とシてるところを見たかった → NTRプレイで離婚
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1664316366/

なろうですらNTRは復讐報復、いわゆる「ざまあ」展開とセットだよ
NTR厨が好みそうな内容からエロを抜いただけのものとかも、まあ偶に出て来るけど
感想欄でボロカスに突っ込まれる
976既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 09:03:18.24ID:r+a7ZTJs
そもそもアヘン畑の時点でダメだろ
977既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 09:09:35.52ID:PdKMY/gS
アヘン畑でつかまえて
978既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 09:44:34.09ID:hxdAV5EA
アーピエンの花から抽出されるパルスに栽培、ファルシがアーピエンの花で築いた都市。
聖府はコクーンを統治し、パルスに関わる物を排除する。
ファルシはアーピエンの花を内包しており、人類をパルスから守るためにコクーンを築いた。
外なる異物とは聖府にパージされるパルスのファルシが生んだコクーンに属さない物。
979既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 10:34:04.62ID:j8XHB2n9
研究が進むと士農工商というカースト制度は存在しなかったと判明した
そのため教科書から士農工商というカースト制度は抹消されたけど
士農工商という言葉は存在するし
カースト制度も存在した

このへん難しいよな
980既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 10:42:11.08ID:YDRM5Nhp
蛙の子は蛙制度
981既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 14:00:45.53ID:hxdAV5EA
士農工商ってカースト制度だっけ?
982既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 14:07:45.51ID:YP9zbA3v
士が上で農工商が等しく下って意味である意味カースト制かね
983既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 14:09:50.54ID:GjdW0Kvh
カーストとは血統のことでございます
血統によって格差を規定しておりました
血統主義・純血主義ともいいます
984既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 14:25:54.81ID:hxdAV5EA
カーストは三角形でテッペンが少なく士に当たる。
農業は生きるための大量にいる最大派閥だけど、底辺ではなく上位にしてある。
工業は農業を加工してるから中堅。
商業は転売して利益もデカいので一番下の卑しい職業。

星みたいな形のはずだと思ってた。
985既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 15:10:47.07ID:XnIyBkHG
階級制度がなくても階層を抜け出すことが不可能なのでその問題は回避した
身分を問わない藩の学校とかほんと革新的だったんやで
986既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 15:19:15.11ID:JKSNrNbc
畳の上は役付きの家の所謂士官の子のみで後は廊下に正座みたいなのはあったぽいけどね
987既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 15:46:08.56ID:kO4B8rtH
カーストと士農工商は別もんだぞ
バラモン、クシャトリア、ヴァイシャ、シュードラの4階級のイメージから誤解されるが
本質はさらに細かく職業ごとに分かれたジャーティー
石工、羊飼い、金貸しなど職業ごとに細かく分かれ、その数は数千にも及ぶ
親が大工なら子供も職業を継いで大工にしかなれなかったり
それらジャーティの違う者同士の婚姻は認められなかったりもする

日本の士農工商は武家の結婚相手が武家じゃないとダメ
ってのはあったけど、それ以外は婚姻もできるし
次男以降であれば親と違う仕事に就くことも可能だったので
インドのカースト制よりは緩い縛りだった
988既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 15:53:15.64ID:OE4qgmmI
>>987
士農工商は身分制度ではない
職業は大別すると士農工商の4タイプあるよって意味
989既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 17:56:58.67ID:YpVJAzJP
>>979
カーストを理解できてないのに無理して書くから…(´・ω・`)
990既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 18:00:25.31ID:4zzhznGl
>>989
士農工商はカースト制度を表したのではなく
職業の種類を大別したものって意味だぞ
991既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 18:07:46.39ID:LEzvg8TA
士分はお金で買えたりしたしその辺はまあ
カースト制度と比較できるようなレベルではないってか比肩するようなのはほかにないような
992既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 18:07:56.28ID:OsyDrItt
黒の召喚士  12話

トリスタン王国の軍団の幹部の手下である転生者に勝ったところ
王国の全軍団を相手にすることになるんだろうなあという
まさにこれからってとこで終わりか
うちきりENDみたい

二期なさそう
993既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 18:11:37.59ID:kO4B8rtH
二期ないかぁ
EDはすごく好きでした
994既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 19:09:57.74ID:OsyDrItt
大和←やまと
武蔵←むさし
飛鳥←あすか
太秦←うずまさ
小鳥遊←たかなし
995既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 19:21:05.30ID:ot7scqtM
纐纈
996既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 19:29:58.80ID:+bAXhU3v
武家の相手は武家でないと…?妙だな…公家が武家から嫁を取る、武家が公家から嫁を取る、よくあるはなしだったような
997既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 19:36:33.83ID:kO4B8rtH
>>996
承認の娘が行儀見習いで武家の養子になってからじゃないと
嫁げなかった話だけ頭にあって、公家の方は抜けてた
998既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 19:37:10.15ID:kO4B8rtH
すまん、商人ね
最近IMEの変換優先度壊れてんな
999既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 19:37:27.93ID:xEoXpYya
上から下は何でもいんじゃね?下から上は養子縁組みがいるけど
1000既にその名前は使われています
垢版 |
2022/09/28(水) 20:03:01.01ID:ot7scqtM
武家に養子にはいってから結婚だけど
その義理親もちゃんと式に親として出るのよね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 22時間 7分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況