X



第76回 獣医師国家試験 7日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1農NAME
垢版 |
2025/01/20(月) 12:08:31.34
令和7年2月12日(水曜日) 10:00-17:20
令和7年2月13日(木曜日) 10:00-15:30

※お願い
・次スレは950の人が立てて下さい。

※禁止事項
・国試の話。受験生は勉強しろ
・X(旧Twitter)における特定個人の発言の無断転載
・特定個人、特定の組織に対する侮辱、名誉毀損、その他誹謗中傷に該当する行為

前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nougaku/1734341476/
468農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 12:15:14.89
どれだけ解剖勉強させたいんだよ
絶対やらねえよバカが
469農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 12:28:36.09
>>467
12時ちょうどにレスするの一度も受験してないのバレバレで草
もうちょっと間接的なことしたら?
470農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 12:31:16.25
レベルは実際にはどう?
471農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 12:35:58.58
>>469
異常者以外は合格するって書き込みずっとあるけど
これも獣医大落ち50代おじだと思うんだよな

何かに付けて獣医になるのは簡単ってことにしたいらしい
472農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 12:39:17.45
カケイからこっち、解かせる気ない問題増えたよな
その分解ける問題絶対落とせなくなってるっつーか
過去問しっかりやってようやく6割安定するみたいなイメージ
473農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 12:39:41.76
>>468
お?もう来年に向けて決意表明か?
やる気満々だな!w
474農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 12:42:16.70
>>473
あの解剖余裕で解けるやつ勉強時間の割り振り確実にミスってるから諦めた方がいいよ
475農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 12:50:51.23
かけでも受かるやつ6割いるんだから落ちるやつが悪い
勉強してないんだよ
476農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 12:57:06.02
必須さえ通ればBCDで挽回できるだろ
Aがイマイチだった勢、落ち着け、お茶飲んで
477農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 14:41:19.54
必須はまあ余裕だな
悪問もあるけど7割は固いわ
478農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 17:25:52.95
どうした、お前ら
479農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 17:31:00.82
簡単すぎて拍子抜けした
人によっちゃ9割もあるんじゃない?
480農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 17:35:15.44
楽勝?
481農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 17:45:53.02
まじで予備校誹謗中傷マン国試中消えてるやん
既卒ってガチだったんだな
482農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 17:52:05.39
解答速報はよ
483農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 17:57:38.82
懐かしいから冷やかしで有明行ったら
留年した元同級生を見かけた
嘘だろ俺もう社会人5年目なんだが
484農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 17:59:11.83
>>483
受けたんやろ?
485農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 17:59:45.81
必須さえ通過していれば今日少ししくっても明日取り返せばいい
夕飯食べたらサッサと休もうぜ
486農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 18:03:26.44
CDで取り返すなど夢物語よ
ABできない奴がCDできるわけねーべ
487農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 18:05:06.51
橋本環奈似の俺の彼女(VNCA)が言ってたけど
一昨年は必須昨年はABが難化したから今年はCDが難しい年だって
案外鋭いなって思った、さすが俺の彼女
488農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 18:14:26.04
ぶっちゃけ初日切り抜けたらもう試験の9割は終わってる
AB取れる奴はCDも取れる
取れない奴はどっちも取れない
あとは2日目遅刻しないことだけ考えればいい
489農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 18:16:58.67
TOC組は会場近くのファミレスで解答合わせだな
毎年恒例
490農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 18:19:24.16
あんまりこことかTwitter荒れてないかんじ、悪問が多い年では無さそう
491農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 18:27:59.81
Xで難しいとツイートしている人はいるみたいだけど
難問はあっても全体的には対応出来てる人は多いんじゃないかな
492農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 18:31:54.98
ほぼなおきちレポートの出題割合通りでビビった
493農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 18:36:52.19
>>488
お前的確やな
494農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 18:39:14.95
もう解答出来上がる?
しかし今年は静かだな
495農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 18:56:47.42
いい意味で適度な難しさって感じ
Aはともかく他は点数取れないの勉強不足だなって分かるし
496農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 19:00:06.52
新卒合格率9割の無難な年でした
みんな合格おめでとう
497農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 19:03:44.88
家系の既卒受からせる気満々の問題構成かよ
おもんな
498農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 19:13:43.57
安倍派壊滅→フジサンケイぼろぼろ→森友文書開示だもん
次は何処に笑いの神が降臨するのかは火を見るより明らか
499農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 19:14:59.30
結構受かりそう
臨床獣医はどんどん立場悪くなるねー
500農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 19:17:48.08
これ過去問と比べても近年稀に見る低難易度じゃないかな
501農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 19:21:20.68
獣医学科落ち50代メタボ「これ過去問と比べても近年稀に見る低難易度じゃないかな」
502農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 19:24:05.20
獣医学科落ち50代糖尿デブ「保健師のが獣医師より上」
503農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 19:30:08.13
過去で最多スレを消費した年度のはずなのにクッソ過疎ってんの草
504農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 19:38:18.01
>>463
今なら地方の高校生枠使えば、無条件で合格。県から大学へ嘆願書も出すから、普通にしてれば、入学できる。
奨学金ももらえて、就活もしないですむ。
ただ、卒業後は獣医師としてのスキルは保定がしっかりしてるときの採血くらいだけだよ。
505農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 19:42:35.55
>>499
臨床に来ても皆辞めていくから関係ない
506農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 19:43:20.57
過疎るのはまだ望みがありそうだけど絶妙にむずかった時
507農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 20:03:27.89
なんか下手なこと言えない難易度なんだよな
Aはそこそこむずいってのは共通なんだけど
508農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 20:03:58.62
心電図と心雑音の話はCDで出してほしかった。
509農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 20:10:13.85
既卒勢が揃って無口になってるってのは・・・
510農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 20:12:35.37
トイプーさんポジティブだし受かったんでないかい?
511農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 20:19:08.40
何、このスレこんなに受験生いたの!?w
おじさんはこんなとこ見る受験生ゼロだと思ってたわw
バカだろお前ら
512農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 20:20:25.39
>>463
貧乏学生乙
513農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 20:24:25.10
休み時間和気あいあいとしてるからみんなできてるっぽい
既卒は知らん
514農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 20:30:39.42
>>508
どんな問題でたの?
CDに出ないとも限らないで
515農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 20:36:45.09
久しぶりに新卒平均9割くるかも
516農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 20:37:05.79
>>509
いや受験生が全然いなかったってだけやでw
517農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 20:39:06.63
>>514
僧帽弁閉鎖不全のときの雑音は心電図で言うとどこからどこ(何波から何波)?みたいなやつ
518農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 20:42:12.11
感覚が若干麻痺しとるんやね
去年、一昨年と面倒かったから対応して勉強してたら想定内だったって感じなんやろ
しかし合格率にそれが反映されるか否かは蓋を開けてみないと分からん
519農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 20:43:25.24
まあ明日は難化するんだろw
520農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 20:44:15.19
>>517
左室収縮〜再分局までだからQRS〜Tだね
受けたの5年前だけどC問題に似た問題あったはず
521農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 20:45:20.97
>>517
他に臨床で気になってる問題ある?
522農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 20:59:59.52
>>512
識字障害乙
523農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 21:08:20.27
>>520
>>521
空白に心電図書いてた。合っててよかった。ありがとう。臨床に強いと言われる学校だから多分大丈夫だと思いたい、強いて言えばエコーくらいかも。不安なのが公衆衛生の培地と感染症の発生地域あたりかな。おやつ食べながら振り返るわ。必須の自己採点したら耐えてたので明日の点取り頑張る
524農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 21:09:40.42
新卒でしっかり勉強していた人には解ける良問って感じか
525農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 21:17:56.61
培地はTSIしか覚えてないし地域は一切覚えてないわ
そこらへん労力に対して点数が見合わなさすぎ
526農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 22:16:14.07
>>525
おいおい冗談だろ
培地や主な感性症発生分布なんて抑えるべき基礎中の基礎事項だぞ
527農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 22:22:56.42
既卒に常識は通じない
528農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 22:45:42.07
不適候補はないの?
529農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 22:53:59.76
散々受験生の味方ぶっといて、最後は統帥閣下(笑)で受験生を冷やかすんでしょ、くそぅ!
530農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 22:56:14.25
オレの時は早稲田大学で受けたなあ
531農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 23:18:14.70
俺も分布は捨ててるなあ
大体文章でわかること多いし、落としてもCDのうち2問とかだしね
532農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 23:27:39.77
>>523
臨床で答え気になる問題あったら試験後に質問してくれてもいいでたぶん満点取れる
明日も頑張ってー
533農NAME
垢版 |
2025/02/12(水) 23:35:54.15
今年の国試の野生動物関連問題、オオサンショウウオくる気がする。交雑種が「特定外来生物」に去年指定されたし出るんじゃない??在来種の生きている個体は、文化財保護法に基づき「特別天然記念物」です。
種の保存法、ワシントン条約、外来生物法の全てに絡んでくるし良問かと!笑
#獣医師国家試験
534農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 00:31:15.07
つーか今年ヘビ年なんだから恒例のヘビに絡んだあれこれが出るだろ普通に考えて
535農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 00:32:09.25
こんなとこ見て2日目寝坊するなよ笑
536農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 07:18:34.17
https://pbs.twimg.com/media/Gjnq4AUaMAAH8bV?format=jpg&name=medium
537農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 07:45:18.11
明らかに病気なので、獣医どころか社会にすら向いてないからまず病院行ってほしい
538農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 07:51:43.23
結局去年と比較して難易度はどうなの?
539農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 07:56:09.65
ちゃんと勉強してきた人には解ける
540農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 07:59:42.64
問題児じゃなければ誰でも受かる
541農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 08:10:13.15
>>538
超絶腋窩
ここ5年ほどでは一番易しい
542農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 08:11:41.90
>>541
さてはお前なおきちだな
543農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 08:44:14.50
多浪にとってのボーナスステージ
544農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 08:52:18.19
それでも落とすのが太郎くん
545農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 09:02:42.43
しかしながら結局は去年と同じ位になりそう
546農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 09:57:30.59
アホ「易化の誤変換で腋窩が出てくる〜キャッキャッ」

そもそも易化の読みは「えきか」じゃなくて「いか」な件
547農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 11:01:00.01
C問題鬼難化
548農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 11:36:06.87
私立獣医って合格するやつは全部合格して落ちるやつは全部落ちるんじゃね?
549農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 12:04:55.39
>>547
1時間間違えてますよ笑
550農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 12:08:53.23
C例年並みかちょっと優しいくらい?
1箇所選択肢がb.eになってるところあったね
551農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 12:27:20.78
某大学は合格者乱発しまくってる模様
だから歩留まり等の情報が出せないんだよね
552農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 12:27:25.56
なんだよクローって
逆張り精神に溢れすぎだろ
553農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 13:13:09.13
>>551
どこ?
ネット見てても合格報告なんて少ないよ
落ちたってやつばっかり
554農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 15:35:53.03
速報
なおきち完全引退
555農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 15:37:18.68
何が起きたんや
556農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 16:05:52.41
開示請求に専念することにしたんだろ
557農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 16:42:48.26
回答作成班起動開始
558農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 16:44:53.59
開放感えぐすぎ。でも一回でいい。講師の回答速報出たから自己採点しますわ
559農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 16:48:52.05
わりと余裕でうかった
たぶん合格率かなり高い
560農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 16:53:46.04
皆お疲れさん
561農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 16:57:24.54
終わったな
ここ数年で明らかに簡単な年だった
562農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 16:57:41.72
易化
563農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 16:59:18.75
「問題児しか落ちない」もあながち間違ってないの草
564農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 17:22:34.76
加計が足引っ張るの考慮しても
既卒の半分以上は受かりそう
565農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 17:31:18.00
>>554
今回、変ななりすましが出現して嫌がらせ・粘着行為の温床になっちゃったからね
そういう変な奴は現れないという信頼のもとに運営してたのに、なおきちの善意を踏み躙って勉強会を利用して受験生にひどいことする奴が現れた
そりゃ来年からは続け難いよ
566農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 17:36:01.39
新卒は9割超えるやろな
567農NAME
垢版 |
2025/02/13(木) 17:36:39.11
https://x.com/kokushironinsei/status/1889940850463162447?s=46

不正発覚した奴出たらしいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況