X



トップページ農学
11コメント4KB
ウイルス学
0001sage2021/07/29(木) 18:31:30.47
ここは僕たちウイルス研究者の議論をする場所です。
0002農NAME2021/07/29(木) 18:47:39.41
レトロウイルスの研究をしていますが、なかなか学生が集まらんのです。
本も出していて、かなり有名な研究者であるとは思う。

レベルが高くて、みんな敬遠しているのかな。
優秀な学生が集まる方法あるのですかね?
SNSとかで集めるとか?
0003農NAME2021/07/29(木) 19:00:00.58
臨床にどれだけ寄与するの?
治療薬の開発か、病態に関する新発見くらいじゃないと貢献しないよ
病態の解明は所詮in vitroでしかできないだろうし
治療薬は薬学系の領域だろうし
0004農NAME2021/07/30(金) 19:35:54.73
>>2
治療薬の開発に寄与しているわけではない。
本当のところはウイルスを調べて、起源を知る。ただそれだけに近い。

ウイルス研究者として最近コロナの話題で話をするが、実際のところ治療法などは全く分からない。
感染経路なども他のウイルスなどを参考にして、答えている。

しかしながら、感染経路、感染力など分からない。分かったしてもラボの中での数値であり、それで誰かに伝えるのは
こころ苦しかった。
でも、普段日陰を歩んできた自分が誰かにもとめられるのが凄い快感だった。大学入学以来の人生の黄金期だ。

後には引けなくなってきた 藁

正直なところ、コロナもそれ以外のレトロウイルスの研究も世間には全く役に経っていない。
予算がとれないのも致し方ないw
0005農NAME2021/08/03(火) 03:44:20.50
一般ウケしそうなコロナ関連の新情報ありますか?
可能性とかでもよいんで
0006農NAME2021/08/12(木) 16:48:24.73
地道な基礎研究の積み重ねが今回のmRNAワクチン実用化に繋がってるわけだ
目に見える形の利益がなくても、研究者には胸を張っていて欲しい
0007農NAME2021/08/22(日) 17:23:03.08
藤林丈司
0008農NAME2021/10/02(土) 22:23:17.65
>>2
異分野ですが、学部生では余程その分野に興味のある子か、テレビに出てるタレント的な研究者でもない限り、知名度や業績はまず知られていないと思います。

研究室選びにおいては先生の人柄などの方が遥かに重要視されます。

学生の研究に対する興味は世間の興味と一致しますので、学部生の講義でその興味を惹けるよう工夫されてみると良いかと思います。
0009農NAME2022/03/05(土) 00:09:39.88
木下喬弘って木下保の息子か
兵庫県で阪神電車で灘中学灘高校
家は阪神電車沿線沿い
歯医者の息子
0010農NAME2022/03/19(土) 12:52:21.59
予防接種によって、
健康を犠牲にして達成される予防などナンセンスです。
://jphma.org/topics/topics_79.html
予防接種開発のジェンナーには、
不正な結構な金額の不透明な資金が支払われた史実がある
://www.homoeopathy.ac/europe2017/2017/10/20171027-2.html
エドワード・ジェンナー自身が晩年に、
自分が間違っていたことを周囲に漏らしていたのです。
「私は、やはり恐ろしい間違いを犯してしまったのではないか、
 そしてものすごいものを創ってしまったのではないか、
 私にはそれがわからない」
://www.homoeopathy.ac/uk/case/wforum.cgi?mode=find&list=new&word=%83W%83F%83%93%83i%81%5B&cond=AND&view=10
0011農NAME2022/03/19(土) 18:04:24.15
もしや、投影的自己同一視ですかな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況