前スレ
【マルちゃん】ごつ盛り 8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1718116095/
【マルちゃん】ごつ盛り 7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1701939421/
公式HP
https://www.maruchan.co.jp/products/brand/gostumori/
探検
【マルちゃん】ごつ盛り 9
1すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/13(水) 04:39:12.85ID:J7deJSv/535すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/11(土) 00:05:12.47ID:jzm8aSTB >>532
セール全然安く無いじゃん
セール全然安く無いじゃん
536すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/11(土) 04:29:26.86ID:S/PSKZg+537すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/11(土) 04:47:46.93ID:Gj4JQTFr ドラッグストアだと税抜き108~128円くらいで売ってる気がする
通常148円ってスーパーカップがそんな感じかな
通常148円ってスーパーカップがそんな感じかな
538すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/11(土) 07:25:20.58ID:KxE0CgH3 セイコーマートで116円で特売やってる
://i.imgur.com/x3ilR6D.jpeg
コンビニでこの値段だで
://i.imgur.com/x3ilR6D.jpeg
コンビニでこの値段だで
539すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/12(日) 01:44:45.82ID:obvsTdtc >>533
油そば、日清の方が美味い
油そば、日清の方が美味い
540すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/12(日) 01:46:50.89ID:obvsTdtc >>532
チャンポンは絶対
チャンポンは絶対
541すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/12(日) 02:23:57.32ID:jmM1/FST >>532
ちゃんぽんと豚骨醤油かな たぶんこの2こはほかのやつより製造コスト高い
ちゃんぽんと豚骨醤油かな たぶんこの2こはほかのやつより製造コスト高い
542すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/12(日) 04:26:01.76ID:T2+PXX3q 結局具1.5倍って失敗だったな
新フレーバーはよ
新フレーバーはよ
543すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/12(日) 06:19:16.06ID:aPAQrXRI 具1.5倍は失敗とかそういう事じゃなくて15周年に掛けた
期間限定のメーカーからのサービスってことなんじゃないの
値段も通常版と同じぐらいだったし
期間限定のメーカーからのサービスってことなんじゃないの
値段も通常版と同じぐらいだったし
544すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/12(日) 17:14:52.90ID:P0MuNKZ9 味噌と豚骨のひき肉増しはほぼ実感なし
ワンタンは割とわかりやすく増えてておいしかったよ
ワンタンは割とわかりやすく増えてておいしかったよ
545すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/12(日) 19:09:58.13ID:7UI1C/QW 行きつけのドラッグストア、1.5倍増しのコーン味噌と豚骨が通常版に混じって販売されてたが、ワンタン醤油は通常版しかなかったな。
お客さんが目ざとく見つけて、ワンタン醤油の1.5倍増しは売り切れてたのかも。
お客さんが目ざとく見つけて、ワンタン醤油の1.5倍増しは売り切れてたのかも。
546すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/12(日) 19:34:53.67ID:EwNi+dGx ひき肉は食っても全然わからんよマジで
ワンタン買うほうがオトク
ワンタン買うほうがオトク
547すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/12(日) 22:33:43.94ID:KjW/LPHv 昨晩はごつ盛りちゃんぽんに
キャベツ、もやし、生卵トッピングして入れて
スープ残しつつ元麺食べて生ちゃんぽん麺1玉湯がいて替え玉して食べたったわw
やっぱ麺は生ちゃんぽん麺の方がうめえわ!とつくづく思うわ!w
キャベツ、もやし、生卵トッピングして入れて
スープ残しつつ元麺食べて生ちゃんぽん麺1玉湯がいて替え玉して食べたったわw
やっぱ麺は生ちゃんぽん麺の方がうめえわ!とつくづく思うわ!w
548すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/12(日) 22:36:02.53ID:KjW/LPHv549すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/13(月) 00:09:59.58ID:1NW6j3Dy >>547
お前の食べ方なんてどうでもいいから黙ってひとりで食ってろよ
お前の食べ方なんてどうでもいいから黙ってひとりで食ってろよ
550すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/13(月) 02:08:41.15ID:+6/Nhysg551すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/13(月) 07:05:41.62ID:x5xPrJ2t >>547
承認欲求がウザい
承認欲求がウザい
552すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/13(月) 10:38:43.16ID:WYOgJ4Z6 ごつもりだけじゃ物足りないからキャベツとニンジンを小さめに切って塩コショウ少々で炒めて
お湯で戻したごつもりを湯切りしてフライパンへ
ごつもり付属のソースをかけて混ぜて完成
別に味は変わらんが野菜増えて満足感増えた
お湯で戻したごつもりを湯切りしてフライパンへ
ごつもり付属のソースをかけて混ぜて完成
別に味は変わらんが野菜増えて満足感増えた
553すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/13(月) 11:09:11.11ID:+6/Nhysg このテは速攻 NGID逝き
554すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/13(月) 15:11:50.58ID:cOoN1CGC555すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/15(水) 00:03:43.33ID:YHTwWCf5 昔このスレでごっつ盛りがあると言われて確かに画像も見た
ごっつ盛りなんて売ってるの見たことないんだがどの辺りの地域なら売ってるの?
ごっつ盛りなんて売ってるの見たことないんだがどの辺りの地域なら売ってるの?
556すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/15(水) 00:44:54.19ID:dSI2wuXM ペヤング超大盛りみたいに
170円くらいでごつ盛りの超大盛り塩焼きそば出せよ
170円くらいでごつ盛りの超大盛り塩焼きそば出せよ
557すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/15(水) 04:41:57.31ID:5sfit2wB ペヤングと同量ならペヤング買うからなあ
150円で出すなら売れるけど厳しい
150円で出すなら売れるけど厳しい
558すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/16(木) 00:44:29.08ID:Vo2/ZH17 >>555
ローソン100にあった気がする
ローソン100にあった気がする
559すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/16(木) 00:56:11.90ID:4hPLtyw3 ローソン100のは「がつ盛り」
ごっつ盛り なんて無いだろ。ごつ盛りのことを間違えてるやつならいるが
ごっつ盛り なんて無いだろ。ごつ盛りのことを間違えてるやつならいるが
560すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/16(木) 02:11:17.67ID:eLLT28O7 普通に東洋水産公式アカウントがXで「ごっつ盛りじゃなくてごつ盛りですよ~」ってポストしてるからな
561すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/16(木) 03:27:15.13ID:3AUhuK1z >>555
麺200グラムごつ盛り盛り(限定商品)のことか?
麺200グラムごつ盛り盛り(限定商品)のことか?
562すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/16(木) 05:13:01.51ID:5FhkWabd563すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/16(木) 08:01:39.89ID:UHNAS4Px 俺も西日本民だからペヤングには馴染みが無かったんだが食べていくと美味く感じるようになったな
歳とったのもあると思うがあのあっさり具合が良い
焼そばじゃなくてペヤングという食べ物と捉えた方がいい
歳とったのもあると思うがあのあっさり具合が良い
焼そばじゃなくてペヤングという食べ物と捉えた方がいい
564すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/16(木) 08:06:17.43ID:nHz7vdfL 失礼、ごっつ盛りじゃなくてがつ盛りだった
100ロー商品なのか、生活圏に無いから未だにがつ盛り見た事ない
やっぱり内容量減らされてるバージョンなんかな
100ロー商品なのか、生活圏に無いから未だにがつ盛り見た事ない
やっぱり内容量減らされてるバージョンなんかな
565すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/16(木) 08:20:55.95ID:4hPLtyw3 「ごつ盛り ソース焼そば」と「がつ盛 ソース焼そば」は中身は同じ
「がつ盛」はローソンストア100専用に作られた商品ってだけ
がつ盛 塩焼そばもある
あと、ごつ盛りにはない がつ盛 スパイシーソース焼そばがある
「がつ盛」はローソンストア100専用に作られた商品ってだけ
がつ盛 塩焼そばもある
あと、ごつ盛りにはない がつ盛 スパイシーソース焼そばがある
566すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/16(木) 12:30:07.67ID:nHz7vdfL567すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/16(木) 22:58:25.27ID:ZE/OpzOf568すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 11:30:00.50ID:+1m85Bhi ここはごつ盛りをネタに情報交換とか雑談するスレだろ?
名誉棄損とかデマとか犯罪じゃ無ければ何を書こうと自由
ごつ盛りを自分勝手にアレンジしてレビューするのも問題無い
名誉棄損とかデマとか犯罪じゃ無ければ何を書こうと自由
ごつ盛りを自分勝手にアレンジしてレビューするのも問題無い
569すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 11:58:54.44ID:sHVUO84x570すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 14:34:49.85ID:CtQrH963 まぁ勝手ではあるけど、それがここの住人に一度でも好意的に受け入れられたことはあるんかね?
大の大人であるなら権利を主張するばかりではなく、そこをよーく考えてよって話よ
大の大人であるなら権利を主張するばかりではなく、そこをよーく考えてよって話よ
571すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 17:57:32.24ID:YXpAC0rg >>565
がつ盛りとごつ盛りのソース焼そばは微妙に違うらしいよ
がつ盛りとごつ盛りのソース焼そばは微妙に違うらしいよ
572すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 18:04:47.55ID:rSCowPlO 以前の東洋水産お客様センターの電話回答
Q1.「がつ盛」と「ごつ盛り」二つある理由。
A1.「がつ盛」はローソンストア100専用に作られた商品で、中身は一緒ですが、別商品とお考え下さい。
Q1.「がつ盛」と「ごつ盛り」二つある理由。
A1.「がつ盛」はローソンストア100専用に作られた商品で、中身は一緒ですが、別商品とお考え下さい。
573すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 18:12:40.87ID:zzeaydP3 俺はアレンジレシピ嫌いじゃないよ
それを自分の意にそぐわないからって排除する方がかっこ悪い
それを自分の意にそぐわないからって排除する方がかっこ悪い
574すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 18:26:32.99ID:sHVUO84x 自己弁護やめろよみっともない
575すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 18:54:28.54ID:zzeaydP3 やべーな
576すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 19:55:48.01ID:NSNwzsPt ごつ盛りの量に慣れちゃって一つじゃ腹いっぱいにならないから塩焼そば2個食べる
577すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 20:39:43.77ID:ILG4PQ6p アレンジと言えば、ごつ盛りの油そば
前に食べた時は、味が物足りないような優し過ぎる気がした
久しぶりに買ってきたんだが、オイスターソースとか焼き肉のタレなんか混ぜたら旨いかな?
ローリングストック庫が煩雑でスマン
https://i.imgur.com/sgEA8c8.jpeg
前に食べた時は、味が物足りないような優し過ぎる気がした
久しぶりに買ってきたんだが、オイスターソースとか焼き肉のタレなんか混ぜたら旨いかな?
ローリングストック庫が煩雑でスマン
https://i.imgur.com/sgEA8c8.jpeg
578すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 20:43:27.31ID:vbBEvjLt579すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 20:53:02.13ID:gpB9kB4J 駅前のイオンデパートでワンタン醤油ラーメンとちゃんぽんが126円(税抜)で売られていました
「お、安売りか。ラッキー」
よく確認しないで購入。帰宅して検索してビックリ。これってオープンプライスで、メーカーの希望小売価格がないんですね
俺はいい買い物をしたんでしょうか? 皆様の情報を教えてくれると嬉しいです
「お、安売りか。ラッキー」
よく確認しないで購入。帰宅して検索してビックリ。これってオープンプライスで、メーカーの希望小売価格がないんですね
俺はいい買い物をしたんでしょうか? 皆様の情報を教えてくれると嬉しいです
580すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 20:57:05.48ID:vbBEvjLt581すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 21:17:41.78ID:gpB9kB4J582すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 21:24:38.72ID:82juEWnq583すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 23:02:30.76ID:OQa/p0mN ちゃんぽんはマイフレンドのほうがおすすめ
584すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/18(土) 17:12:00.20ID:S7XI761F ちゃんぽん好きでも嫌いでもない買わないから忘れたが
ウェルシアかスギ薬局に常備されてるイメージでいつも見てもスルーしてるわ
スギ薬局だったかなぁ色々行くから忘れた
ウェルシアかスギ薬局に常備されてるイメージでいつも見てもスルーしてるわ
スギ薬局だったかなぁ色々行くから忘れた
585すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/18(土) 17:15:34.22ID:xt4wnBLv マイフレンドってチャンポンあったっけ
キャベツタンメンじゃなくて
キャベツタンメンじゃなくて
586すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/18(土) 17:45:13.81ID:nNvoURPh ググレカス
587すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/18(土) 18:23:13.72ID:1tBJLB1x ごつ盛りちゃんぽん、夏になると食べたくなるな。
冬場は豚骨醤油やコーン味噌。
冬場は豚骨醤油やコーン味噌。
588すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/19(日) 05:57:19.36ID:stFZFIDw589すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/20(月) 15:11:35.23ID:OnLmM0Eb590すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/20(月) 15:17:52.46ID:pe5cLaKd めん86gだよ
591すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/20(月) 17:45:40.78ID:CD3fJ0ln592すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/20(月) 18:56:37.54ID:70ZZQZrJ >>591
ゴキブリ焼きそばとカップラーメン不味い大阪民国のよりましだと思うぞ
ゴキブリ焼きそばとカップラーメン不味い大阪民国のよりましだと思うぞ
593すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/20(月) 20:19:07.33ID:S+cYmpRM 明日、カスミでごつ盛りソース焼そば5点まで税込105円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
594すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/20(月) 20:28:40.77ID:zTXvWMgz 通常価格108円で売ってます@23区
595すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/20(月) 22:07:51.53ID:3+dp8nRq 昨日食べたちゃんぽん、キクラゲが入ってなかったけど、前からだっけか?
596すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/20(月) 23:05:37.85ID:ksGlzj7j キクラゲはたまに入ってないことあるな キクラゲと思ったらワカメだったり
だいたい1~3個しか入ってないけどな
だいたい1~3個しか入ってないけどな
597すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/21(火) 09:25:29.66ID:u253Ot5A >>593
1個98円だね
俺も茨城県民だが、昨日最寄りのカスミへ行ったら
ごつ盛り大量入荷してた、因みに価格は168円
あ〜明日安売りだな、買いに来ようと思っていたら
帰りがけトイレを借りに寄ったヨークベニマルで97円
で売ってた、しかも若干だが賞味期限がカスミのもの
より先のもの
当日限りの価格ではなかったがすぐに買った
因みに他のヨークベニマルにも行ってみたが通常価格
こんな小さなラッキーが喜べる俺は幸せなのか?
1個98円だね
俺も茨城県民だが、昨日最寄りのカスミへ行ったら
ごつ盛り大量入荷してた、因みに価格は168円
あ〜明日安売りだな、買いに来ようと思っていたら
帰りがけトイレを借りに寄ったヨークベニマルで97円
で売ってた、しかも若干だが賞味期限がカスミのもの
より先のもの
当日限りの価格ではなかったがすぐに買った
因みに他のヨークベニマルにも行ってみたが通常価格
こんな小さなラッキーが喜べる俺は幸せなのか?
598すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/21(火) 10:16:38.80ID:+/kXG3aj 間違いなく幸せだと思います
599すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/21(火) 13:49:01.29ID:OOUHV4ol 残念だったな俺は96円で買ったわ
600すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/21(火) 15:32:23.64ID:r3I6LljP 近場のスーパーで
ごつ盛りワンタン醤油とコク豚骨が108円なんだけど
それぞれ味的に美味しいの?
ごつ盛りワンタン醤油とコク豚骨が108円なんだけど
それぞれ味的に美味しいの?
601すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/21(火) 16:06:24.97ID:uq45gSJh おれなら豚骨買うかな前食べたら美味しいと思ったし
602すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/21(火) 18:09:21.07ID:uDJgJ1wu 今時ごつ盛りが90円台で買えるとかラッキー以外の何物でもないな。
603すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/21(火) 20:02:19.31ID:6H3pCAh0 108円なら普通に売ってるし買ってる
98円でも買い占めるほどじゃないかな
(個人の見解)
98円でも買い占めるほどじゃないかな
(個人の見解)
604すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/21(火) 20:06:57.29ID:WhlKesUE605すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/21(火) 21:13:24.31ID:yCaZUCsg カスミ行ってきたけど、105円だったのはごつ盛りソース焼そばだけだったわ。
個人的には塩焼そばの方が美味い。
個人的には塩焼そばの方が美味い。
606すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/21(火) 21:56:07.13ID:oR+fNwut ごつ盛り初心者です。ほかのカップ麺と同じ感覚で食べていたんですけど、スープがなかなか冷めなくて驚きました。お湯の量が多いからなのか、脂質が蓋をするせいなのか。いまの季節はいいですけど、夏場は汗をかきそうですね
607すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/21(火) 22:01:43.14ID:MJ6vq/Sx ちょっと前までごつ盛りなんか98円が普通だったよね
コスモスっていうドラッグストアでは時々税込み89円
の安売りしてたよ
しかも1か月くらいの長期間やってた
コスモスっていうドラッグストアでは時々税込み89円
の安売りしてたよ
しかも1か月くらいの長期間やってた
608すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/22(水) 03:59:24.23ID:MrZP61Mn >>601
カルシウムの量も多いしな
カルシウムの量も多いしな
609すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/22(水) 08:13:06.52ID:Nk4tprUu610すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/22(水) 23:09:43.85ID:WPMvKWS0611すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/23(木) 22:00:35.56ID:U7Hyjwij なんで塩焼きそばにはマヨネーズついてないんだろ?ごつ盛り最大の謎じゃねこれ
612すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/23(木) 22:39:30.23ID:nnbGp9ra >>611
塩焼きそばなんてホントに美味いのは3口目くらいまでで後はどんどんキツくなるくらいクドい味なのに、マヨなんてかけたら残食不可避だわ
塩焼きそばなんてホントに美味いのは3口目くらいまでで後はどんどんキツくなるくらいクドい味なのに、マヨなんてかけたら残食不可避だわ
613すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/23(木) 23:31:54.44ID:Mvpphr8p 途中でレモン汁とか酢掛けたらさっぱりして食べ易い
614すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/23(木) 23:42:29.40ID:DCcQg5Q6 天かすかけると美味しいよ
615すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/23(木) 23:57:18.50ID:8FHpbenu バジル塩はそのまま食ってるわ マヨ足すのは油ソバだな
616すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/24(金) 01:11:48.13ID:pyFonVAs 塩焼きそば普通にゴールできるけどな
食った後のニンニク臭がきになるが
食った後のニンニク臭がきになるが
617すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/24(金) 06:20:10.44ID:1cKbms+o 安売りしないから今年は一度も食ってない
618すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/24(金) 07:42:22.72ID:2Z16navY マルちゃんて関東以東が安い気がするわ
気のせいか
気のせいか
619すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/24(金) 07:50:30.74ID:IqJM1xP6 マルちゃんは北海道、東北とズブズブな関係なんじゃないかと邪推しちゃうくらいに北海道限定、東北限定の商品が多いんだよな
一部商品に関しては、公式サイトにすら載ってないけど、地元民だけがひっそりこっそり楽しんでるような商品もある
マルちゃんの会津塩ラーメンだとか白河醤油ラーメンだとか山形辛味噌ラーメンだとか見た事ないでしょ?
一部商品に関しては、公式サイトにすら載ってないけど、地元民だけがひっそりこっそり楽しんでるような商品もある
マルちゃんの会津塩ラーメンだとか白河醤油ラーメンだとか山形辛味噌ラーメンだとか見た事ないでしょ?
620すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/24(金) 07:58:04.87ID:2Z16navY キャンペーン除いたら限定は見ないね
評判のいい昔ながらも売ってないからね
だからごつ盛り168円とかバカ高いところは西の方じゃないかと思ってね
その代わり関東だとうまかっちゃんが599円とかとんでもない値段で売ってたりするけども
評判のいい昔ながらも売ってないからね
だからごつ盛り168円とかバカ高いところは西の方じゃないかと思ってね
その代わり関東だとうまかっちゃんが599円とかとんでもない値段で売ってたりするけども
621すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/24(金) 19:42:13.03ID:dSFSGAZ4 昔ながら~は終売した日清のらうめん好きだったから
それに似てるってこと教えてもらって買ったことあるが
麺がゴムすぎてあかんかったわ
味はなかなかいいとこいってると思う
中部地区だとバローで売ってるよ
あとバローは店舗ごとで値段ちがうけど
ごつ盛りは118円だな 最寄りのバローは
それに似てるってこと教えてもらって買ったことあるが
麺がゴムすぎてあかんかったわ
味はなかなかいいとこいってると思う
中部地区だとバローで売ってるよ
あとバローは店舗ごとで値段ちがうけど
ごつ盛りは118円だな 最寄りのバローは
622すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/24(金) 20:07:52.78ID:nB6Bt6zV 生麺タイプをゴムという貧乏人貧乏舌
623すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/24(金) 20:41:25.60ID:buBhgd5M624すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/24(金) 23:01:23.67ID:6bRLWAhy 昔ながらの中華そば、近くのドラッグストアだと税抜き398円だな。
気が向いたら時々買ってる。
気が向いたら時々買ってる。
625すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/24(金) 23:40:51.06ID:fMeezmSW 味はいいって褒めてんのにー
突っかかってくるなー
どっちがハッタショだよ
突っかかってくるなー
どっちがハッタショだよ
626すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/24(金) 23:54:10.34ID:buBhgd5M そもそも生麺タイプじゃねえよ 公式にもあるがただの「ノンフライメン」な
たかだか500円にも満たないモノで相手に貧乏だなんだって
お前は随分安い自称金持ち舌だな よかったな 500円程度でマウント取れて
たかだか500円にも満たないモノで相手に貧乏だなんだって
お前は随分安い自称金持ち舌だな よかったな 500円程度でマウント取れて
627すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/25(土) 00:29:47.97ID:z7YdMlsr 発達さん
628すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/25(土) 00:44:03.55ID:MhggQZJH カップ麺食べ比べ!売上1位「明星ぶぶか油そば」vs「マルちゃんごつ盛り油そば」どれほど違う?
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2398fd9f46930b84fe32fd6d822bb5f50c8caba6
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2398fd9f46930b84fe32fd6d822bb5f50c8caba6
629すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/25(土) 04:31:27.94ID:ZzDJIXGu 俺はごつ盛りの油そばの方が好き
シンプルな油そばという感じで飽きない
ぶぶかは3口目くらいまでは旨いが、クドくなってくる
あと、これぞ油そばと言えるガッツリ系を求める人は「ぶぶか」と書いてあるけど、
元々油そばってそんなにガッツリ系の食べ物ではないと思うんだよ
珍珍亭なんか、タレと油で食わせる汁なしラーメンみたいな感じだしね
シンプルな油そばという感じで飽きない
ぶぶかは3口目くらいまでは旨いが、クドくなってくる
あと、これぞ油そばと言えるガッツリ系を求める人は「ぶぶか」と書いてあるけど、
元々油そばってそんなにガッツリ系の食べ物ではないと思うんだよ
珍珍亭なんか、タレと油で食わせる汁なしラーメンみたいな感じだしね
630すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/25(土) 09:12:52.64ID:Vg3fZLdn >>625
どっちがもなにもお前発達に関してきちんとした知識ないだろ?
関連書籍でも読めば載ってることだが発達ていうのは長文を理解できない
だから文頭の単語にすぐ反応してしまい、後の文末まで読めないんだよ
今回のケースでいうとゴムと言われたことにカっとなって
後半できちんとフォローされてることまで読めないってことな
じゃあお前はそれ指摘されてなんでハッタショ()って思ったの?
きちんと理路整然とした文体で指摘してみ(お前に理解できないように長文にしてみたよ)
どっちがもなにもお前発達に関してきちんとした知識ないだろ?
関連書籍でも読めば載ってることだが発達ていうのは長文を理解できない
だから文頭の単語にすぐ反応してしまい、後の文末まで読めないんだよ
今回のケースでいうとゴムと言われたことにカっとなって
後半できちんとフォローされてることまで読めないってことな
じゃあお前はそれ指摘されてなんでハッタショ()って思ったの?
きちんと理路整然とした文体で指摘してみ(お前に理解できないように長文にしてみたよ)
631すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/25(土) 09:27:10.45ID:y3fO+cQu マルちゃんのノンフライは何かヌルヌルしてて不味いんだよ
632すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/25(土) 11:41:44.63ID:eKnEeJbI ちゃんぽん食ってて思ったけど、あと載せって皆んな守ってるの?
コク豚骨あと載せかやくはまぁわかる
面倒だからフタ開けたら直ぐに食いたいんだわ
コク豚骨あと載せかやくはまぁわかる
面倒だからフタ開けたら直ぐに食いたいんだわ
633すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/25(土) 12:18:07.54ID:wBRJSoPM 自分の考えは固まってるのに、わざわざ他人に伺いを立てるのは何故なのだろう
634すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/25(土) 12:50:27.01ID:y3fO+cQu 不安だからお伺いを立てるのだ
万が一後載せするとレベチで美味かったりする事があったら嫌なんだろ
万が一後載せするとレベチで美味かったりする事があったら嫌なんだろ
レスを投稿する
ニュース
- 【クルマ】「軽自動車しか買えない」年収400万円時代の高すぎる自動車価格★4 [七波羅探題★]
- 日銀総裁、食料品値上がりを懸念 衆院委員会で「一時的でない」 ★3 [蚤の市★]
- 『フジの社員は“文春ひどい”と騒いでいる』 フジテレビの窮地に「菅田将暉もドラマ出演を断った」「CMが全く売れていない」 [冬月記者★]
- 元フジ・渡邊渚、フォトエッセー売上は8200部で堂々3位! 首位のコムドットに肉薄★2 [冬月記者★]
- 【女子サッカー】19歳谷川萌々子がバイエルンで初ゴール!スーパーミドルに加え、圧巻のドリブル突破からアシスト [久太郎★]
- トランプ氏が利下げ要求 FRB議長は据え置き示唆 [蚤の市★]
- 陥没穴の下水管内トラック運転席に取り残された岡くん「ユビビィ…」⬅してあげたいこと [522087641]
- この国は終わってるよ…〈年金月10万円〉〈時給1,280円〉週5のバイトで食いつなぐ79歳男性 [481941988]
- ウーバー配達員男を「負け組ランドセル」と嘲笑う人たちに僕が伝えたい”本音“
- __能登長期支援、🇮🇱コーヘン大使 [827565401]
- 🏡
- 中3の娘が高3の男と付き合ってるかもしれん