前スレ
【マルちゃん】ごつ盛り 8
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1718116095/
【マルちゃん】ごつ盛り 7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1701939421/
公式HP
https://www.maruchan.co.jp/products/brand/gostumori/
【マルちゃん】ごつ盛り 9
1すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/13(水) 04:39:12.85ID:J7deJSv/2すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/13(水) 07:58:42.33ID:lhWi2k8b 保守がてら
この時期はちゃんぽんと豚骨醤油のストック量が増える
味噌も捨てがたいがね
半面、焼きそばや油そばはほとんど買わない季節だわ
この時期はちゃんぽんと豚骨醤油のストック量が増える
味噌も捨てがたいがね
半面、焼きそばや油そばはほとんど買わない季節だわ
3すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/13(水) 09:15:03.44ID:nbDFRyrs2024/11/13(水) 09:47:18.84ID:TgI7i/zt
立て乙
そろそろ新作をだな
変わり映えしな過ぎんよ
そろそろ新作をだな
変わり映えしな過ぎんよ
5すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/14(木) 00:35:51.93ID:0T1CMHEs 担々復活まだ?塩担々は微妙だし
とにかく辛い系のごつ盛り出してよ
とにかく辛い系のごつ盛り出してよ
6すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/14(木) 01:25:35.74ID:zg72Nv9Q 若者に人気の辛ラーメンのごつ盛りバージョン
辛ごつ盛りを出そう
辛ごつ盛りを出そう
2024/11/14(木) 01:42:37.27ID:AmHJyAxJ
Kの法則発動するからやめた方がいい
8すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/14(木) 08:07:45.01ID:KppAzSja 辛い商品てのは一定量の需要あるのは間違いないけどあんまり売れんのよな
塩坦々やめて→塩+ニンニクラーメンでも出してほしいわ 岐阜タンメンみたいな味のを
塩坦々やめて→塩+ニンニクラーメンでも出してほしいわ 岐阜タンメンみたいな味のを
2024/11/14(木) 12:18:24.01ID:1papn/So
>>8
だから担だってば
だから担だってば
2024/11/14(木) 14:28:41.99ID:iKXPnHbk
坦々麺で予測変換出てくるスマホも悪いよ
敢えてそういう店名にしてるラーメン屋もあるらしい
敢えてそういう店名にしてるラーメン屋もあるらしい
2024/11/14(木) 15:40:27.06ID:qEWKfJVS
ちゃんぽん麺にカレーパウダー試してみた
結構いけるんだな
結構いけるんだな
12すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/14(木) 16:20:40.88ID:ADGc9SJA もうコストかかるような商品は作れないんじゃないのかもしれない
わかめ醤油みたいな安そうなのが2連続の時点でかなり厳しい状況なんじゃないのかな
わかめ醤油みたいな安そうなのが2連続の時点でかなり厳しい状況なんじゃないのかな
13すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/14(木) 16:48:06.24ID:yVHw0WEE 今日、ファミマで売ってた杉田家とかいう家系ラーメン食べたけど微妙だった
この味で320円ならごつ盛りでええわってなったわ
やっぱコスパ良いよな
この味で320円ならごつ盛りでええわってなったわ
やっぱコスパ良いよな
2024/11/14(木) 17:14:26.65ID:iKXPnHbk
2024/11/14(木) 17:45:41.16ID:pP4jIOLQ
愛食してる人には反感買うかもしれないけど、チープな味が落ち着くし酒飲んだ後、無性に食べたくなる味ですごくすき
2024/11/14(木) 18:09:37.57ID:qfsTqOp8
もうごつ盛り塩担々麺は置いてる店がうちの周囲ではなくった
担々麺を値上げしてでも続けて欲しかった
担々麺を値上げしてでも続けて欲しかった
2024/11/14(木) 18:45:32.29ID:Aw2QZB+E
みんな値段一緒でわかめが一番麺量多いんだが不味すぎて無理
やっぱ味噌が一番ごまかしが効いてて無難やな
やっぱ味噌が一番ごまかしが効いてて無難やな
18すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/14(木) 18:55:34.69ID:Xg8vk7PW わかめ醤油は昨年の発売時に3個買ってしまって
1こめは普通に食ったが2こめと3こめはわかめ入れずに食ったよ
あんまりおいしくなかった
1こめは普通に食ったが2こめと3こめはわかめ入れずに食ったよ
あんまりおいしくなかった
2024/11/14(木) 20:03:25.51ID:AmHJyAxJ
普通の醤油、味噌に自分でワカメ入れて食ったりはする
20すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/14(木) 21:08:10.72ID:L7+wI29l >>17
麺の量は全種類90グラムで一緒なんじゃないの
麺の量は全種類90グラムで一緒なんじゃないの
2024/11/14(木) 22:31:42.69ID:jI/g8y45
2024/11/14(木) 23:45:25.24ID:43i8Oy/A
味噌味にスーパーで売ってるフライドオニオン入れてみ?
23すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/15(金) 02:58:11.83ID:RFWGWCM224すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/15(金) 02:59:17.45ID:RFWGWCM2 ごつ盛り盛り、再販してくれないかなあ
麺2倍の焼きそば
出来ればラーメンでのごつ盛り盛りも欲しい
麺2倍の焼きそば
出来ればラーメンでのごつ盛り盛りも欲しい
2024/11/15(金) 03:09:50.07ID:lwZnvd1k
焼きそばより油そばのごつ盛りが欲しいわ
カップ麺は焼きそばよりも油そばのがうまい
いつもは日清なのになぜか安いデカうま油そばを買ってるが
ごつ盛り盛りの麺量でガッツリ食いたい
カップ麺は焼きそばよりも油そばのがうまい
いつもは日清なのになぜか安いデカうま油そばを買ってるが
ごつ盛り盛りの麺量でガッツリ食いたい
26すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/15(金) 04:16:56.19ID:r67dqU9w ごつ盛りの油そばはたまに買うが、味足すのが必須な感じする
自分はマヨかけて食べてる
自分はマヨかけて食べてる
2024/11/15(金) 05:43:44.75ID:Uv8FhHai
実は坦々麺と表記してるラーメン屋は意外と多い
2024/11/15(金) 06:25:40.02ID:mwX4hJKH
2024/11/15(金) 06:36:22.33ID:Uv8FhHai
あんまり気にした事ないな
誤表記が定着するケースもあるのでただの文化の変遷の一部だなとしか
ああ〜間違ってんなとは思うけど一生懸命みたいなもんだろどっちでもいい
誤表記が定着するケースもあるのでただの文化の変遷の一部だなとしか
ああ〜間違ってんなとは思うけど一生懸命みたいなもんだろどっちでもいい
2024/11/15(金) 06:40:35.49ID:Uv8FhHai
>>28
一応ググったらこんなん出て来た
https://s.tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13261966/dtlrvwlst/B440082551/
まあそれを売りにしてる店もあるんじゃないの?
一応ググったらこんなん出て来た
https://s.tabelog.com/tokyo/A1313/A131301/13261966/dtlrvwlst/B440082551/
まあそれを売りにしてる店もあるんじゃないの?
2024/11/15(金) 09:27:52.98ID:uOcpPKR5
32すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/15(金) 11:21:25.80ID:uJ1sXBAu ごつ盛りはドラッグストアで130円くらいまで値段上げていいから
具と味のバリエーション増やせよ
具と味のバリエーション増やせよ
33すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/15(金) 12:46:09.48ID:BujbRnjI いや、もう128円の店かなりあるやろ
うちの近所だと118円と128円が半々くらいよ
具増やすとなると148円くらいになってまうよ
うちの近所だと118円と128円が半々くらいよ
具増やすとなると148円くらいになってまうよ
2024/11/15(金) 12:53:38.20ID:VAi5D92e
148円になったらペヤング超大盛りに移るしかないわ
35すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/15(金) 16:03:18.87ID:jMXDqrA3 ごつ盛りは安いから存在価値があったわけで
これ以上値上げするなら他社の製品のほう買うわってなるよな
これ以上値上げするなら他社の製品のほう買うわってなるよな
36すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/15(金) 16:05:21.36ID:KATwcBci 他社の製品はもっと値上げしてるだろ?
ごつ盛りより安いのなんてマイフレンドぐらいだ
普通の量でいいならスナオシも入ってくる
ごつ盛りより安いのなんてマイフレンドぐらいだ
普通の量でいいならスナオシも入ってくる
2024/11/15(金) 17:12:02.33ID:lwZnvd1k
カップ麺メーカーのしょっぼい具なんていらねーだろ
そんなんで値上げしたら許さねーよ
麺量2倍にする以外での値上げはこの俺が許さねぇ
そもそも安さと手軽さが魅力のカップ麺に自分でバカみたいに具を入れてうまっ!なんてコストが跳ね上がって下の下の手法で愚の骨頂だろ
愚かな自己満オナニーもいいとこなんだからそんなのメーカーに押し付けんなバカが
そんなんで値上げしたら許さねーよ
麺量2倍にする以外での値上げはこの俺が許さねぇ
そもそも安さと手軽さが魅力のカップ麺に自分でバカみたいに具を入れてうまっ!なんてコストが跳ね上がって下の下の手法で愚の骨頂だろ
愚かな自己満オナニーもいいとこなんだからそんなのメーカーに押し付けんなバカが
2024/11/15(金) 18:31:27.88ID:JpcCW4F0
>>34
ペヤング超大盛り200円超えてるだろ
ペヤング超大盛り200円超えてるだろ
39すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/15(金) 19:12:21.06ID:Q4XKK/8Z マルちゃんって庶民の味方だからそう簡単には値上げせんから安心しろ
値上げするならとっくにしとる 某カップヌのメーカーは上げまくっとるやろ?
値上げするならとっくにしとる 某カップヌのメーカーは上げまくっとるやろ?
2024/11/15(金) 20:29:15.63ID:ZNqWPLHd
仕事帰りにいつも行かないスーパーへ寄ったら久しぶりにごつ盛りが98円で売ってたのでガッツリ買いこんでしまった
2024/11/15(金) 20:57:57.99ID:lwZnvd1k
そんでもその値段知ってしまうと普段の価格やと割高に感じてしまってモニョるといゆー罠www
2024/11/15(金) 21:22:20.51ID:VAi5D92e
2024/11/15(金) 21:54:17.78ID:xGGszdFQ
俺はペヤング超大盛りは ノーマル + カレー か ノーマル + 激辛 を買うんだけど
ノーマル + ノーマル のを買う人って居るの?
ノーマル + ノーマル のを買う人って居るの?
2024/11/15(金) 21:58:27.06ID:VAi5D92e
2024/11/15(金) 22:10:37.73ID:x2NBK997
ゴキラーはスレチ
46すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/15(金) 23:57:29.62ID:i5gUClGW ゴツラーと一文字違いだし同じようなもんだろう
47すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/16(土) 00:40:55.41ID:dqI9vrNu ごつ盛りはスープ少し減らしてもいいから麺の量90gから110gくらいにしてほしい
48すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/16(土) 08:40:09.36ID:ltFZG/In ワンタン増量1.5倍が税込み117円で売ってたんでまとめ買いしてきた
それにしても普通のワンタン醤油より安いってどいういうことなんだ?w
それにしても普通のワンタン醤油より安いってどいういうことなんだ?w
2024/11/16(土) 09:05:00.83ID:ZmoN2pDu
増量シリーズ早くお目にかかりたい
50すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/16(土) 09:12:23.11ID:/FNwKqjK いいなぁ、、、で、ワンタン何個くらい入ってるのか報告頼むわ
51すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/16(土) 12:46:24.75ID:UNJLfgis ゴキラークソワロタwww
2024/11/16(土) 13:19:18.87ID:zvGtJ050
マックといいペヤングといいジャップてほんま喉元過ぎれば熱さを忘れるの典型で草
53すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/16(土) 13:27:06.74ID:mL0Ctpj4 ペヤングは関東限定品っていう感じだわ うち(東海)でも売ってるけど
UFOや一平より高いからあえて買う理由がないんだよね
UFOや一平より高いからあえて買う理由がないんだよね
54すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/16(土) 13:45:03.89ID:FNDV22Qw55すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/16(土) 13:48:01.12ID:FNDV22Qw ペヤングはそんなに美味くなくてなあ
大盛りイカ焼きそばは美味かったのに
大盛りイカ焼きそばは美味かったのに
56すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/16(土) 13:49:51.06ID:GfFKPYMa だから油そばが1番美味いっつってんだろーが
57すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/16(土) 13:54:49.24ID:d8+yguC5 油そばってペヤングの?うちんとこでは見かけないな
ごつ盛りの油そばならたまに買ってる
ごつ盛りの油そばならたまに買ってる
2024/11/16(土) 14:04:14.78ID:ZmoN2pDu
まあ俺はペヤング好きだけどごつもラーが共感しそうな味は一平ちゃんだろうな
2024/11/16(土) 14:09:18.28ID:gUiS+klU
ごつ盛り塩焼きそば量に慣れちゃって2個食べちゃうw
2024/11/16(土) 16:23:51.39ID:inlXP/XR
61すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/16(土) 18:05:39.83ID:YlR8+Ig8 うちの近所はごつ盛り油そば売ってないんだよなぁ
その代わり日清の麺130g油そばが128円で売ってるからいつもそれ買ってる
油そばは麺が太くて食いでがあってうまいよな
焼きそばはカップ麺の構造上お湯切っても水っぽくて麺がダルダルなのが好きじゃないな
その代わり日清の麺130g油そばが128円で売ってるからいつもそれ買ってる
油そばは麺が太くて食いでがあってうまいよな
焼きそばはカップ麺の構造上お湯切っても水っぽくて麺がダルダルなのが好きじゃないな
2024/11/16(土) 18:38:04.22ID:JdMzAnwq
太麺って量のわりにすぐなくなるからなあ
それでいて高カロリーだから…ってカロリー気にしてたらジャンクフードなんて食えねえってな(笑)
それでいて高カロリーだから…ってカロリー気にしてたらジャンクフードなんて食えねえってな(笑)
2024/11/16(土) 19:53:08.36ID:ltFZG/In
ワンタン1.5倍食ってみたんで
基本的にはレギュラー商品のワンタン醤油と変わらないかな
麺が少し違ってるような気がしないでもないけど
ワンタン数は7個だったかな(ひょっとしたらもう1個多かったかも)
普通のワンタン醤油が4個か5個だったことが多かったんで1.5倍というのは正確かなと
味噌の増量も買ったんだけどこちらを食うのは当分先になりそう
とんこつ増量も欲しかったんだけどなぜか売ってなかったのが残念
基本的にはレギュラー商品のワンタン醤油と変わらないかな
麺が少し違ってるような気がしないでもないけど
ワンタン数は7個だったかな(ひょっとしたらもう1個多かったかも)
普通のワンタン醤油が4個か5個だったことが多かったんで1.5倍というのは正確かなと
味噌の増量も買ったんだけどこちらを食うのは当分先になりそう
とんこつ増量も欲しかったんだけどなぜか売ってなかったのが残念
2024/11/17(日) 05:43:28.00ID:qdfj6ZHL
>>60
全然違うだろ
ごつ盛りは辛目で甘さもある濃いソースだよ
マヨを足すと甘酸っぱさがクセになる
ペヤングは本当にあっさりで甘さがないウスターソースの味だよ
ラード揚げ麺だから薄味ソースでバランス取ってんだな
ペヤングはペヤングっていうひとつの完成された味だから
いろいろ足したりするもんじゃないな
マヨプラスの商品も出たけど美味くなかった
全然違うだろ
ごつ盛りは辛目で甘さもある濃いソースだよ
マヨを足すと甘酸っぱさがクセになる
ペヤングは本当にあっさりで甘さがないウスターソースの味だよ
ラード揚げ麺だから薄味ソースでバランス取ってんだな
ペヤングはペヤングっていうひとつの完成された味だから
いろいろ足したりするもんじゃないな
マヨプラスの商品も出たけど美味くなかった
2024/11/17(日) 06:44:29.66ID:AEeqrLyw
麺もだいぶ違うわな
ペヤングは少し平べったい細めの麺でごつ盛りは中太麺
ペヤングは少し平べったい細めの麺でごつ盛りは中太麺
66すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/17(日) 08:49:42.04ID:GlumHs2k お前らのせいでごつ盛り油そば久しぶりに食いたくなったから
今日はちょっと遠くの店に買い出しいってくるわ
今日はちょっと遠くの店に買い出しいってくるわ
2024/11/17(日) 12:56:34.20ID:KV5hpKF4
ペヤングのようなゲロマズを
わざわざマンセーする奴って、
修羅の国の尼崎だかの田舎者の、
強姦魔松本ナントカの爺さん
ぐらいだろうにw
マズイ以前に
強姦魔の顔が浮かぶから絶対買わんが
わざわざマンセーする奴って、
修羅の国の尼崎だかの田舎者の、
強姦魔松本ナントカの爺さん
ぐらいだろうにw
マズイ以前に
強姦魔の顔が浮かぶから絶対買わんが
2024/11/17(日) 13:01:36.26ID:WKAUE3S3
ペヤング派「UFO甘過ぎ!不味い!」
UFO派「ペヤング不味い!甘くない!」
文化の違いでは?🤔
UFO派「ペヤング不味い!甘くない!」
文化の違いでは?🤔
2024/11/17(日) 13:16:53.14ID:3fFRATU6
デリバリー半額セールやってるからよりジャンクなピザハット注文してもーたわ
宅配ピザとか2年ぶりくらいかもしれんわ
宅配ピザとか2年ぶりくらいかもしれんわ
2024/11/17(日) 13:41:44.80ID:1AIax+NL
焼きそばはソースの味が一番好みってのもあるんけどオムソバにすると他よりもうまいんだよなぁ
安いし簡単だし酒のつまみにもなるし最近のお気に入り
安いし簡単だし酒のつまみにもなるし最近のお気に入り
2024/11/17(日) 13:51:31.53ID:FP65RZGP
焼きそばって何
2024/11/17(日) 13:52:22.13ID:FP65RZGP
ああごつ盛りか
2024/11/17(日) 14:29:50.01ID:fsKWKlQJ
近所のスーパーで380g入り198円の冷凍パスタ発見してからごつ盛り食う回数減ったな
2024/11/17(日) 14:45:24.60ID:EAm/NBWN
ニップンのやつかな?
2024/11/17(日) 14:47:25.73ID:3fFRATU6
自宅で本場ローマやフィレンツェのレシピでその辺の日本のなんちゃってイタリアンでは到底真似できない至高の一皿を作って食べてると俺からすると
冷凍パスタとかどんだけ安くても不味すぎて食えない舌と胃袋になってしまった
そう考えるとごつ盛りなんかカップ麺は本当にコスパが良いわ
冷凍パスタとかどんだけ安くても不味すぎて食えない舌と胃袋になってしまった
そう考えるとごつ盛りなんかカップ麺は本当にコスパが良いわ
2024/11/17(日) 16:25:36.39ID:AEeqrLyw
結局ごつ盛り食っててワロタ
77すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/17(日) 17:02:50.95ID:L3Smvba3 冷凍パスタごとき受け入れられない胃袋がごつ盛りの刺激に耐えられるものかよ(盛)
2024/11/17(日) 21:38:10.98ID:F18ule3T
店舗にもよるかもしれんが、クリエイトで増量の醤油と味噌が109円だった
2024/11/17(日) 22:19:03.07ID:FP65RZGP
ゴワゴワのどぶ汁
2024/11/18(月) 05:17:52.39ID:yc0vrPzy
test
2024/11/18(月) 14:43:12.23ID:n7eSJx4y
近所のドラストがわかめ醤油売り切れそうで驚いてる
最初の2週間くらいで3こくらいしか売れてなかったんだが
2週間くらいしたところで急に売れ始めてた
きっとわかめ大好きなやつに買い占められたんだと思う
2ケース積んであったのが残り2こになってたよ
最初の2週間くらいで3こくらいしか売れてなかったんだが
2週間くらいしたところで急に売れ始めてた
きっとわかめ大好きなやつに買い占められたんだと思う
2ケース積んであったのが残り2こになってたよ
2024/11/18(月) 14:49:19.75ID:PYzcVyc8
ワイの近所のスーパーもドラッグストアも味噌とわかめ醤油しか売ってないの何の嫌がらせやねん舐めんなよwww
2024/11/18(月) 14:57:19.98ID:n7eSJx4y
近所にスギ薬局とかないんか?ちゃんぽんと油そば以外は揃ってるよ
あと大抵のドラッグストアは種類いっぱい置いてるよ
あと大抵のドラッグストアは種類いっぱい置いてるよ
2024/11/18(月) 15:51:54.65ID:LOi68xnh
ケースは棚置きにする時に撤去されるから何とも言えん
2024/11/18(月) 17:06:20.92ID:LOi68xnh
1.5倍味噌109円だった
麺量10%増の方が嬉しいな…
麺量10%増の方が嬉しいな…
2024/11/18(月) 17:14:59.40ID:n7eSJx4y
何人か書き込んでるけど通常版より安いんだね 卸値が安いんだろうか
見つけたらワンタン醤油買うわ
見つけたらワンタン醤油買うわ
2024/11/18(月) 21:21:59.82ID:tjYOTpP2
>>81
売れなくて返品しただけかもよ
売れなくて返品しただけかもよ
2024/11/18(月) 21:37:09.50ID:PYzcVyc8
わかめって割にわかめ全然入ってへんの草生えるんやがwww
しかもわかめ醤油は味も一番薄くて美味しくないし褒めるとこあれへんやん
>>83
スギ薬局が1軒だけあるからちょっと見てみるわ
でもそこのスギ薬局は狭いんよなカップ麺なんて売っとるかなぁ
しかもわかめ醤油は味も一番薄くて美味しくないし褒めるとこあれへんやん
>>83
スギ薬局が1軒だけあるからちょっと見てみるわ
でもそこのスギ薬局は狭いんよなカップ麺なんて売っとるかなぁ
2024/11/18(月) 21:43:42.20ID:YWUYh3s4
不良品でない限り食料品を返品て無理なんじゃないか
小売が返品認められてるのは本とか新聞、雑誌の類だけだと思ってた
その代わりメーカーが決めた価格で売らないといけない
小売が返品認められてるのは本とか新聞、雑誌の類だけだと思ってた
その代わりメーカーが決めた価格で売らないといけない
2024/11/18(月) 21:47:56.63ID:xKQ17yEe
返品言ってる人は逆張りしてるだけだから放置でいいかと
食品が返品可ならスーパーとかでおつとめ品ワゴンとかないわ
食品が返品可ならスーパーとかでおつとめ品ワゴンとかないわ
2024/11/19(火) 08:54:38.10ID:81vn1jTe
92すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/19(火) 09:44:02.28ID:vXf5IjzW スーパーカップってごつ盛りの上位互換なん?
2024/11/19(火) 09:45:56.77ID:EZhFEczZ
高いことはたしかだが味まで上かっていわれると微妙
そんな変わらん 麺が独特なパスタ風だから好き嫌いが分かれるね
そんな変わらん 麺が独特なパスタ風だから好き嫌いが分かれるね
94 ハンター[Lv.338][SSR武+19][UR防+21][苗]
2024/11/19(火) 10:17:31.93ID:IZropKo82024/11/19(火) 11:14:55.12ID:iUp7wWKV
税抜き価格を強調する店て無くならんもんやな。
2024/11/19(火) 11:34:04.52ID:qiDKT2n8
2024/11/19(火) 11:41:10.20ID:KQtArEVB
2024/11/19(火) 11:47:30.06ID:cc8Vtdmh
>>96
そんなん知らんがな
まともなメーカーのまともな商品は店側の買い取りだよ
返品受け付けるような品はもともと「タダでいいので置かせて下さい」
とかそんなんなんだろ?
極一部の特殊例外を挙げて勝ち誇ったようなこと言われてもなー
そんなん知らんがな
まともなメーカーのまともな商品は店側の買い取りだよ
返品受け付けるような品はもともと「タダでいいので置かせて下さい」
とかそんなんなんだろ?
極一部の特殊例外を挙げて勝ち誇ったようなこと言われてもなー
2024/11/19(火) 11:54:12.22ID:LKlw+LAa
客が返品するノリで小売が返品できると思ってる輩がいるごつ盛りスレの魅力
100すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/19(火) 12:59:11.13ID:cc8Vtdmh >>96
ちょっと予定空いたからレスするけど、まずそれ店の返品じゃないでしょ?
問屋が大量に仕入れたものの、思うように売れなくて在庫過多になってしまって
それを捨て値で量販店とかに買い取ってもらったってやつだと思うんだけどね
基本的にどこぞの店舗の店頭に並んでた商品を返品して
さらに別のお店に売り払うなんてことは食品では、まずないよ
ちょっと予定空いたからレスするけど、まずそれ店の返品じゃないでしょ?
問屋が大量に仕入れたものの、思うように売れなくて在庫過多になってしまって
それを捨て値で量販店とかに買い取ってもらったってやつだと思うんだけどね
基本的にどこぞの店舗の店頭に並んでた商品を返品して
さらに別のお店に売り払うなんてことは食品では、まずないよ
101すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/19(火) 18:30:52.43ID:t9/srXxk 半額とか7割引とかで処分されてる賞味期限が短いやつや旬を過ぎた季節品は、問屋の滞留在庫だと思う
102すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/19(火) 18:52:48.56ID:KQtArEVB スギ薬局行ったらワンタン醤油と味噌()の2種類だけあったわ
そやけど税込138円は高すぎるわスーパーなら128円やからなまぁ味噌()とわかめしかうっとらんけどwww
ごつ盛りの油そばと豚骨醤油が食いたい
そやけど税込138円は高すぎるわスーパーなら128円やからなまぁ味噌()とわかめしかうっとらんけどwww
ごつ盛りの油そばと豚骨醤油が食いたい
103すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/19(火) 20:52:04.27ID:LKlw+LAa スーパーやDSによって安いもんが違うのはなかなか面白いよねスギも安いもんは安いけど
1.5倍はクリエイトが安いよ
1.5倍はクリエイトが安いよ
104すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/19(火) 22:21:05.45ID:YRR8JHJ4 >>95
ドラックストアなんか
「値引き前(税込)」の品が「値引き後(税抜)!」
なんてポップ平気で出すからな
ココカラファインがマツキヨ傘下になってこれやりやがった
と思ったら他のドラッグストアも大体やってた
ドラックストアなんか
「値引き前(税込)」の品が「値引き後(税抜)!」
なんてポップ平気で出すからな
ココカラファインがマツキヨ傘下になってこれやりやがった
と思ったら他のドラッグストアも大体やってた
105すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/19(火) 22:26:05.38ID:gaDGDvwR >>98
誰と何の勝負してんだwwwwww
誰と何の勝負してんだwwwwww
106すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/19(火) 22:35:59.25ID:nWY9o2XP ドン・キホーテなんて会員価格表記だからな
いうなら3重価格表記
いうなら3重価格表記
107すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/20(水) 21:17:49.56ID:x3HHwB2v ワンタン醤油食ったがワンタンにする必要性がわからねぇ・・・
なんだかんだ味噌が鉄板なんかもしれん
なんだかんだ味噌が鉄板なんかもしれん
108すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/20(水) 21:43:08.52ID:YdzG+mD3 おまかん
109すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/20(水) 22:35:14.66ID:CPjrYVUF 自分はちゃんぽんと豚骨醤油をローテさせつつ、たまにワンタン醤油だな
焼きそば類は冬場は温まらんからあんまり買わないな
焼きそば類は冬場は温まらんからあんまり買わないな
110すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/20(水) 22:50:01.63ID:4iaiMadK ワンタンメンて今市民権ないからな
ジジババの好物
ジジババの好物
111すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/20(水) 22:57:36.62ID:rg1P0a5k 店でワンタン麺があれば絶対に頼む派
112すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/20(水) 23:14:09.39ID:LWDigEz9 ワンタン麺食ったのはごつ盛りが初めてだよ
店で扱ってるとこ少ないと思うわ
店で扱ってるとこ少ないと思うわ
113すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/20(水) 23:25:29.95ID:s9PukYEZ 中華料理屋なら ほとんどの店でワンタン麺はあると思うけど
114すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/21(木) 00:46:16.79ID:ES3LEMGO ねーよwwwどこ住み?www
都内では町中華でワンタン麺なんてまったく定番じゃねーんだけどwww
お前の田舎でだけ何処にでもあるって話を全国区に盛って語ってんじゃねーよwww
都内では町中華でワンタン麺なんてまったく定番じゃねーんだけどwww
お前の田舎でだけ何処にでもあるって話を全国区に盛って語ってんじゃねーよwww
115すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/21(木) 00:55:02.09ID:0M/OzDrN 盛大に火病っちゃってどうしたのこいつ
116すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/21(木) 01:13:45.43ID:xtaeDBS5 >>114
東京だけど大抵ワンタン麺はあると思うが
東京だけど大抵ワンタン麺はあると思うが
117すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/21(木) 01:42:56.09ID:iR7RBgsK 多分奥多摩方面の人かと
118すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/21(木) 09:39:39.31ID:y4KmPVgt ワンタンメンが無い町中華があるなんて都会は進んでるなあ
119すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/21(木) 10:51:48.26ID:LAIdxkSs 所謂ラーメン屋にはあんまりないけど町中華にはほぼあるよな
120すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/21(木) 11:02:56.56ID:ANkZHP7M その山のようにあった町中華が潰れまくったからワンタンメンが廃れたという事なのでは
121すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/21(木) 11:23:24.76ID:dU3gyQRD お前に食わせるタンメンはねえ!ってやつが売れた時にTVでやってたことだけど
タンメンは関西に多いけど関東にはあまりない
ワンタンがその逆とかだったかな(うろ覚え)
うちの地域だとワンタンほとんど見かけないなぁ地域差ある品だと思うよ
タンメンは関西に多いけど関東にはあまりない
ワンタンがその逆とかだったかな(うろ覚え)
うちの地域だとワンタンほとんど見かけないなぁ地域差ある品だと思うよ
122すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/21(木) 11:27:14.06ID:4efXfeHR ごつ盛りとんこつでアレンジするなら何入れればいいの
123すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/21(木) 11:29:13.84ID:dU3gyQRD 無難なとこは紅ショウガかね
124すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/21(木) 11:30:15.32ID:65C8IZaM チェーン店には無くても個人経営の町中華なら大抵あるだろ
125すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/21(木) 11:32:23.03ID:G/uBtUcF >>122
にんにく、ごま油、ラー油
にんにく、ごま油、ラー油
126すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/21(木) 13:21:48.94ID:28jq5N55 おいおいガチで地方民しかいねーの草なんだがw
ちなみに23区に住んでる奴は都内って使うけど
都下に住んでる奴は恥ずかしくて言いたくないから東京って使うからなこれマメなwww
いやぁ杉並は都内でみ結構下町な方なんだが街中華にワンタン麺とかねーわ残念だわーwww
ちなみに23区に住んでる奴は都内って使うけど
都下に住んでる奴は恥ずかしくて言いたくないから東京って使うからなこれマメなwww
いやぁ杉並は都内でみ結構下町な方なんだが街中華にワンタン麺とかねーわ残念だわーwww
127すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/21(木) 13:35:49.00ID:05nb6Gk4 杉並が山の手かどうかはさておき、下町と呼ぶ人はいないと思う
128すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/21(木) 23:11:49.22ID:Se3y6Yj4 1.5倍買ったけど、全然得した気になれないのだが…
129すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/21(木) 23:27:30.98ID:jL1fjcC2 そりゃそうやろ ひき肉なんてノーマルのやつで3つ4つ程度しか入ってないんだし
ワンタンだって多いときは6つ入ってるんで1.5で8こ入ってても
たいした増量やないもんね
ワンタンだって多いときは6つ入ってるんで1.5で8こ入ってても
たいした増量やないもんね
130すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 00:03:23.51ID:sUtgYDp3131すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 00:10:45.52ID:9Y5QdDUc ちゃんぽんでカニカマとかキクラゲ増量のほうが嬉しかったかもしれない
132すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 00:22:15.46ID:E5aVOHVf 「杉並区 中華 ワンタンメン」でググると腐るほど出てくるが…
133すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 00:34:37.06ID:s4kGjA+L 杉並にあるからといって、113や119で主張してるような
どこにでもあるような言い方は当てはまらないわけだが
どこにでもあるような言い方は当てはまらないわけだが
134すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 00:41:45.82ID:BVuIefMz 都内でみ
バ━━━━━━━━カ!!www
バ━━━━━━━━カ!!www
135すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 00:57:45.29ID:r/ViX8l+ 地方住まいの田舎者どもが大発狂してんのクソワロタ
顔真っ赤なの見ると案外効いてて草
顔真っ赤なの見ると案外効いてて草
136すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 01:00:18.84ID:sUtgYDp3 ワンタンメンが無い平行宇宙の都内町中華w
137すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 01:42:52.29ID:KFGVsdUN めっちゃ早口で言ってそう
138すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 02:01:30.21ID:zyz6K28f IDコロコロ君は放置推奨
139すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 03:58:09.81ID:1k47klmV この荒らしではないが、チャーシュー麺と違ってワンタンメンが斜陽になったのは事実だと思うぞ
この40年でどれだけチェーンに食われたと思ってるんだ、そのチェーンが採用してない時点で廃れた事は廃れただろう
この40年でどれだけチェーンに食われたと思ってるんだ、そのチェーンが採用してない時点で廃れた事は廃れただろう
140すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 06:59:13.35ID:dhWcSWFE チェーンでも中華レストランを謳っているバーミアンにはワンタン麺あるぞ
ようは純粋なラーメン屋はやりたがらないだけだろ
町中華でもやってねーよwww
とか喚いてるガイジはたまたま入ったとこになかっただけかラーメン屋にしか行ったことないだけじゃね?
ようは純粋なラーメン屋はやりたがらないだけだろ
町中華でもやってねーよwww
とか喚いてるガイジはたまたま入ったとこになかっただけかラーメン屋にしか行ったことないだけじゃね?
141すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 07:30:31.93ID:M9GfQpmI 大手中華チェーンだと、バーミヤンもそうだけど日高屋にもワンタン麺はあるな
142すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 07:56:26.00ID:vVtWBNoa143すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 12:23:12.99ID:cAxMg0S7 効いてて草
144すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 12:28:34.21ID:RTpCDLMC145すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 12:33:56.55ID:cE0SXeC7 >>140
つか自分の部屋から出たこと無いんじゃね
つか自分の部屋から出たこと無いんじゃね
146すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 14:21:29.94ID:ACN8EYn3 >>114
足立区とかで、23区どうたらほざいてんのか?
八丈島だって、「都内」でいいんだわ
23区ごときで「都内」どうたら、おのぼりのカッペなんだろーなw
東京市があった頃は、八王子なんかと区別できたけどなぁ
足立区とかで、23区どうたらほざいてんのか?
八丈島だって、「都内」でいいんだわ
23区ごときで「都内」どうたら、おのぼりのカッペなんだろーなw
東京市があった頃は、八王子なんかと区別できたけどなぁ
147すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 14:25:37.50ID:rKbWN3Dw お前ら最近のラーメン屋行ってないのかよ…
ワンタンメン置いてあるのなんて老舗くらいなもんだろ
ワンタンメン置いてあるのなんて老舗くらいなもんだろ
148すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 14:32:33.56ID:qQAI54U1 ラーメン屋の話なんて誰もしてないよ
149すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 14:43:36.76ID:rKbWN3Dw この話の趣旨ってワンタンメンが昔みたいにどこのラーメン屋にもあるかどうかじゃないの?
町中華にはそりゃあるが町中華自体が絶滅危惧種じゃん
町中華にはそりゃあるが町中華自体が絶滅危惧種じゃん
150すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 14:56:30.47ID:lUQ0P/ce ラーメン屋っていうのは
昔から醤油、味噌、塩、豚骨、家系、二郎系などに分かれていて
元々ワンタン麺を置いてあるところは少ないだろ
昔から醤油、味噌、塩、豚骨、家系、二郎系などに分かれていて
元々ワンタン麺を置いてあるところは少ないだろ
151すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 15:12:07.21ID:gunjnZia 田舎者どもは知らんだろうが都内でみ都内でみ都内でみ都内でみ都内でみ杉並は下町
152すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 15:13:38.99ID:rKbWN3Dw >>150
昔(昭和)はワンタンメン取り扱ってる店が多かったよ
昔(昭和)はワンタンメン取り扱ってる店が多かったよ
153すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 15:25:09.92ID:tlyxaFHS 腹減ったなー ワンタン麺でも食っとくか とはならんやろ
昔は需要あったんかもしれんが今はレアだよ 扱ってる店少ないのは事実
昔は需要あったんかもしれんが今はレアだよ 扱ってる店少ないのは事実
154すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 16:17:56.39ID:ACN8EYn3155すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 19:25:58.82ID:GMZl2N0h ラーメン屋の話じゃないだろアホかよ
156すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 21:05:47.15ID:mRlyudn9 都会じゃ町中華にすらワンタン麺なんざねーよwww
とか言ってるガイジがいるから反論してる
ワンタン麺のあるラーメン屋は少ないってのはみんな最初から言ってるでしょ
とか言ってるガイジがいるから反論してる
ワンタン麺のあるラーメン屋は少ないってのはみんな最初から言ってるでしょ
157すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/23(土) 00:06:24.30ID:nIdS9MzN >>150
昔から家系、二郎系ってあったの?
昔から家系、二郎系ってあったの?
158すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/23(土) 00:28:35.92ID:7Xkd+xm8 無いよな
家系は吉村家以降
二郎系は山田だから
家系は吉村家以降
二郎系は山田だから
159すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/23(土) 00:32:07.82ID:nIdS9MzN160すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/23(土) 00:41:08.33ID:eX42hOkK 昔からの例として、ラーショ系の前に家系を挙げる程度に著しく頭の悪い人
161すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/23(土) 01:56:07.21ID:Cee65GE8 ごつ盛り食う奴から二郎は豚のエサとかいう台詞が出るとは思わなかった
162すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/23(土) 01:57:12.79ID:wbba8wtI ラーメンショップ一つ取ってもワンタンメンメニューにないしな
昔はあったんじゃないか?そこら辺の変遷見てもオワコンと見られても仕方ないんじゃねーか
昔はあったんじゃないか?そこら辺の変遷見てもオワコンと見られても仕方ないんじゃねーか
163すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/23(土) 03:39:00.42ID:9lu2uKbN また知ったかぶりして煽ってんなぁ
ラーショに統一メニューなんかないだろ
各店の裁量でオリジナルメニュー出してんだよ
ワンタン麺のあるラーショもアチコチあるぞ
ラーショに統一メニューなんかないだろ
各店の裁量でオリジナルメニュー出してんだよ
ワンタン麺のあるラーショもアチコチあるぞ
164すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/23(土) 04:09:38.27ID:AiOVcpb+ ごつ盛り食ってるとレスバにおける戦闘民族になるんやな
165すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/23(土) 08:24:55.71ID:a4Qj7fgw というよりごつ盛りスレってこの板の中で最もレス数の勢いあるスレだから
単純に荒らしと荒らしをスルー出来ない馬鹿も多く集まり易いってだけかと
単純に荒らしと荒らしをスルー出来ない馬鹿も多く集まり易いってだけかと
166すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/23(土) 12:15:38.88ID:7uj/O4hL ワンタン醤油っていう商品があるから多少のワンタンの話題はアリだけど
ここまでくると完全にスレチ&荒らしや
ここまでくると完全にスレチ&荒らしや
167すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/23(土) 12:42:21.07ID:TOk6zfZB マルちゃんホットワンタンも人気あるしな
168すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/23(土) 15:01:48.67ID:cGBSr5/4169すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/23(土) 15:26:11.35ID:BPkrtSA7 ごつ盛り うどん食べてみた
ありなんじゃないか?つゆは関西系の方が好きなんだけどさ
ありなんじゃないか?つゆは関西系の方が好きなんだけどさ
170すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/23(土) 19:50:21.95ID:yGRbN8qj >>164
カップ麺ばっかり食ってて塩分取りすぎだからイライラしやすくなってんだよw
カップ麺ばっかり食ってて塩分取りすぎだからイライラしやすくなってんだよw
171すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/23(土) 21:41:24.93ID:mPbHvaST てちゅと
172すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/23(土) 21:48:51.92ID:nPHjjnBZ 今時まだ二郎を豚の餌とか言ってるガイジがいるんだw
そりゃ不味い京都以外は東京・神奈川以東にしか店がなくて地方の田舎者、特に西日本の田舎者は食べたくても二郎食べられないからしったかエアプ発言しちゃうよねwww
今時都内の二郎なんて若い女の子が1人で食べに来るくらい認知されててカジュアルなんだよバーカwww
そりゃ不味い京都以外は東京・神奈川以東にしか店がなくて地方の田舎者、特に西日本の田舎者は食べたくても二郎食べられないからしったかエアプ発言しちゃうよねwww
今時都内の二郎なんて若い女の子が1人で食べに来るくらい認知されててカジュアルなんだよバーカwww
173すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/23(土) 22:10:51.40ID:nIdS9MzN 他のことを持ち出す事でワンタンメンの虚言を忘れさせる高等テクニック
174すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/23(土) 22:42:14.25ID:Cee65GE8175すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/23(土) 23:11:54.87ID:Fgz9zbzS 二郎エアプな時点で都内在住者がいない田舎者専用スレでクソワロタwww
176すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/23(土) 23:22:48.66ID:Cee65GE8 いちいち ID変えんなよ 都内でみ
177すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/24(日) 09:55:21.15ID:CPUNkoGV 近所のスーパー108円だから買ってくるでみ
178すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/24(日) 11:10:18.11ID:kV9JaALc jk vs jd
jd ha ud0n
jd ha ud0n
179すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/24(日) 13:46:28.22ID:xDWMWLdX >>175
ごつ盛り コーンみ
ごつ盛り コーンみ
180すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/24(日) 15:17:19.32ID:tmc/vRwe 東京都下にすら住んでない田舎者どもが都内在住者相手にググっただけの知ったか知識で顔真っ赤にして必死に反論してんの滑稽すぎて爆笑なんですけどwww
181すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/24(日) 15:25:44.22ID:jxpEDwpM コンプレックス多そう
182すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/24(日) 17:21:03.12ID:bk24fO8P と、コンプレックス丸出しで知りもしないググっただけの根拠のない嘘情報で
都内の町中華でどこにでもワンタン麺があると顔真っ赤でエアプ発言を続ける情弱田舎っぺ大将なのであった
都内の町中華でどこにでもワンタン麺があると顔真っ赤でエアプ発言を続ける情弱田舎っぺ大将なのであった
183すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/24(日) 17:47:06.57ID:L6+sw0R0 田舎もんの御登りさんって御登りさんって笑われてるのにも気づかずに
自分だけは都会もんだと信じて自慢してるんだな
ある程度の学力あれば大学んときに上京してるし
就職を機に東京に住むやつも大勢いるんだけど
この御登りさんはたぶん高卒だな
住み込みの新聞配達員か?
自分だけは都会もんだと信じて自慢してるんだな
ある程度の学力あれば大学んときに上京してるし
就職を機に東京に住むやつも大勢いるんだけど
この御登りさんはたぶん高卒だな
住み込みの新聞配達員か?
184すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/24(日) 17:49:05.62ID:dA+kzdbl コスモスでごつ盛りシリーズ108円、スーパーカップ118円だった。
185すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/24(日) 17:51:55.77ID:syq7aCIK 東京生まれの奴=地域がどうとか興味無し
お登りさん=やたら東京マウントを取る
これ豆な
お登りさん=やたら東京マウントを取る
これ豆な
186すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/24(日) 17:58:43.29ID:L6+sw0R0 スーパーカップ最近安いよなぁ 近所のスギで118円だったわ
豚骨2こだけ買った うちとこはごつ盛り最近ずっと128円だわ
豚骨2こだけ買った うちとこはごつ盛り最近ずっと128円だわ
187すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/24(日) 18:00:49.80ID:jxpEDwpM 都内住みで得たものが孤独だけそう
188すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/24(日) 18:26:20.82ID:aSudX8Xq 豚骨はスーパーカップが好き
189すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/24(日) 18:48:07.81ID:RsYhje2r190すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/24(日) 20:34:12.06ID:xDWMWLdX IDコロコロするならせめて文体変えて別人のふりすれば良いのに
191すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/25(月) 12:53:16.59ID:hu2HiA2+ ごつ盛りの豚骨初めて食った
豚骨臭さの再現はなかなかできてると思う
麺のコシが少ないのとあっさり目なのが気になった
あっさりはそれで美味いんだけども
豚骨臭さの再現はなかなかできてると思う
麺のコシが少ないのとあっさり目なのが気になった
あっさりはそれで美味いんだけども
192すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/25(月) 13:36:27.90ID:hZREk2Bl コク豚骨 っていう名前だけど自分も同じく あっさり豚骨 だと思ったわ
あと久々に公式見たけど、わかめ醤油まさかのレギラー入り間近か?
売れてんのこれ???
あと久々に公式見たけど、わかめ醤油まさかのレギラー入り間近か?
売れてんのこれ???
193すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/25(月) 15:46:13.44ID:Qvh9EgzS 体調と年齢のせいか最近ごつ盛りの量がきつくなってきた でも昨日でかまる塩バター買ってしまった
194すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/25(月) 16:35:09.33ID:OktwudDt >>193
ごつ盛りスレにそんなブルジョワがいたとは!
ごつ盛りスレにそんなブルジョワがいたとは!
195すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/25(月) 16:39:42.28ID:t9B59BY6 ごつ盛り塩バターが食いてえよ俺もさー
196すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/25(月) 16:51:52.75ID:Vg1H+b6h わいもでかまるの塩バタコーンは毎年3こくらい必ず買ってるよ
ただし次買いに行くと売り切れちゃってるんだけどね
ただし次買いに行くと売り切れちゃってるんだけどね
197すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/25(月) 17:01:20.55ID:YHMsVqft198すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/25(月) 17:16:15.29ID:3lqC40t9 でかまるって全く見ないけどまだ売ってたのか
昔、味噌良く食べたけど、いかにコンビニ行かないかわかるな
昔、味噌良く食べたけど、いかにコンビニ行かないかわかるな
199すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/25(月) 18:03:24.24ID:n8MoYgBY ほぼコンビニ専売みたいなもんだよ 一部スーパーにもあるけどね
味噌は年中売ってるけど、塩バターコーンは冬場限定品
味噌は年中売ってるけど、塩バターコーンは冬場限定品
200すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/25(月) 18:10:04.81ID:FgO0/hvZ201すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/25(月) 22:43:23.49ID:t9B59BY6 ごつ盛り味噌の肉1.5食ったがそんなに入ってるか?と言う感想だった
202すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/25(月) 22:52:51.29ID:9hvxQenK 何でコンビニのごつ盛りは高いんだろう
203すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/25(月) 23:04:54.68ID:l/BHqnGd >>202
コンビニだから
コンビニだから
204すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/25(月) 23:25:36.40ID:4HT/LYd5 コンビニのカップ麺はお湯代諸々が含まれてるからな
高すぎやけどな
高すぎやけどな
205すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/26(火) 00:38:55.44ID:pBUOPY7a お湯代って、そこで食う奴なんかほとんど居ねぇだろ
とりあえずコンビニで買い物する奴はバカ
とりあえずコンビニで買い物する奴はバカ
206すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/26(火) 01:38:29.69ID:FPSRFxnd コンビニエンスの文字通り便利を買う所だからな そりゃ割高よ
こんな時間にごつ盛り食いたくなったけど最寄りのスーパーがとっくに閉まってるならコンビニに走るしかあるまい
こんな時間にごつ盛り食いたくなったけど最寄りのスーパーがとっくに閉まってるならコンビニに走るしかあるまい
207すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/26(火) 02:02:33.01ID:EwS4Xq39 コンビニバイトしたことあるが買ってすぐ湯そそいで食うヤツ一定数いるよ
だからちゃんと湯の補充してる 足りないと文句言われるからな
だからちゃんと湯の補充してる 足りないと文句言われるからな
208すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/26(火) 07:58:16.33ID:GnXkzT0n 最近のコンビニバイトいらっしゃいませありがとうございましたすら言わなくなったな対応中も仏頂面してるし
だから気兼ね無しに便所だけ使えるわ
だから気兼ね無しに便所だけ使えるわ
209すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/26(火) 08:04:45.95ID:tz6hSbKC >>207
その場合店内飲食だからちゃんと消費税10%取るのか?
その場合店内飲食だからちゃんと消費税10%取るのか?
210すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/26(火) 10:27:19.73ID:FMZD4zMW >>209
だれがつい最近だといった?何年も前の話、学生の時の話だ
普通に湯ポット置いてあるから近所のコンビニ見てこいや
いちお回答してやるが10%徴収する店なんてあるわけねえよ
なぜならイートイン使わないだろうからな
駐車場でラーメン食ってるやつ一定数いるぞ
飯時にコンビニ行ってみろや
あとな疑うならコンビニ店員に聞いてみろ
「カップ麺、買ってすぐ食べる人おるの?」ってな
だれがつい最近だといった?何年も前の話、学生の時の話だ
普通に湯ポット置いてあるから近所のコンビニ見てこいや
いちお回答してやるが10%徴収する店なんてあるわけねえよ
なぜならイートイン使わないだろうからな
駐車場でラーメン食ってるやつ一定数いるぞ
飯時にコンビニ行ってみろや
あとな疑うならコンビニ店員に聞いてみろ
「カップ麺、買ってすぐ食べる人おるの?」ってな
211すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/26(火) 10:36:38.32ID:tz6hSbKC まあその火病んなよ
最近はイートインのあるスーパーもあって湯まで用意してる店まであるからな
最近はイートインのあるスーパーもあって湯まで用意してる店まであるからな
212すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/26(火) 11:22:12.10ID:rCYANkcF 沸点低すぎやろ
熱々なのはごつ盛りだけで充分やでしかし
熱々なのはごつ盛りだけで充分やでしかし
213すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/26(火) 11:48:49.48ID:NCTV/o64 買ってすぐ湯を注いで食うやつがいるかいないか
そういうどうでもいいことでブチギレてる人を見るのは楽しいね(笑)
そういうどうでもいいことでブチギレてる人を見るのは楽しいね(笑)
214すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/26(火) 12:38:01.11ID:zgg+0DYc ¥98で売ってたからミソを買ってきた。まあ、食べた事ないから1個だけ。でも、ワンタン醤油の方が良かったかな?
215すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/26(火) 15:26:12.60ID:Sjx1FIdI まあ10代がコンビニでたむろって寒いからラーメン食う時とかそんなくらいだろその場で食うのは
おっさんには縁のない話
店で湯入れて家帰ってすぐ食べたい時くらいしかないなあれ使うのは
それでも自分で沸かして食えばいいからあまり必要ないかな
おっさんには縁のない話
店で湯入れて家帰ってすぐ食べたい時くらいしかないなあれ使うのは
それでも自分で沸かして食えばいいからあまり必要ないかな
216すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/26(火) 15:38:29.45ID:53sdrwOP 大塚でしか食ったこと無いけと、かなり興味あり🍜
https://youtu.be/uJOzGjfwktE?si=5vmlq4EpDPDH8v1T
https://youtu.be/uJOzGjfwktE?si=5vmlq4EpDPDH8v1T
217すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/26(火) 17:29:26.13ID:NxytXD18 >>205
もう30年ほど前になるかな。そういうのは、遠くのスーパーより近所のコンビニって言うんだよ。
もう30年ほど前になるかな。そういうのは、遠くのスーパーより近所のコンビニって言うんだよ。
218すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/26(火) 18:20:12.70ID:tz6hSbKC 何だその 遠くの親戚より近くの友人 みたいなのは、聞いた事ないぞ
スーパーに行くだけでコンビニの5割引になるのにバカとしか言いようがない
スーパーに行くだけでコンビニの5割引になるのにバカとしか言いようがない
219すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/27(水) 09:58:01.95ID:gz7TwLsZ ごつ盛りちゃんぽん
やっぱ中華鍋等で野菜を調理して乗せないないと、出來は7分ですな🍜
これはちゃんぽんに限らず言えると思う
https://youtube.com/shorts/zg_DNpLPesc?si=vRITiyAjmD_bITcV
やっぱ中華鍋等で野菜を調理して乗せないないと、出來は7分ですな🍜
これはちゃんぽんに限らず言えると思う
https://youtube.com/shorts/zg_DNpLPesc?si=vRITiyAjmD_bITcV
220すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/27(水) 14:43:43.42ID:JxIrHzZf221すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/27(水) 15:15:39.06ID:vU+33KCr マルちゃんのがつ盛りって知ってる?
222すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/27(水) 15:54:07.18ID:rfl7n4VU ごつ盛り焼きそばのローソン100仕様ががつ盛りだと聞いたことがね
223すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/27(水) 16:02:46.95ID:vU+33KCr 中身は同じなのね
224すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/27(水) 17:38:00.74ID:rfl7n4VU ベースは同じらしいけど
ブラックペッパー焼きそばってのががつ盛りとして販売されてごつ盛りとしての販売はなかった記憶がある
常食してた10年は前の記憶だけども
ブラックペッパー焼きそばってのががつ盛りとして販売されてごつ盛りとしての販売はなかった記憶がある
常食してた10年は前の記憶だけども
225すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/27(水) 17:52:58.01ID:T4eNT3Kv ごつ盛り普通の焼きそばより塩焼きそばの方がうまい
226すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/27(水) 17:58:20.74ID:HjCMc6Fk ごつ盛り塩焼そばは駄菓子屋にあったペペロンチーノスープなしで作った時の味に近くて良い。
227すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/29(金) 13:23:05.35ID:YkPiisR9 ごつ盛りの焼きそば、どっちも飽きるわ
マルちゃん、むかし発売していた
「上海キング」を
ぜひとも復刻発売してもらいたいが
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11252173461
マルちゃん、むかし発売していた
「上海キング」を
ぜひとも復刻発売してもらいたいが
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11252173461
228すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/29(金) 15:39:00.55ID:HxwOLV/9 1.5の豚骨ゴマ多くうまい
229すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/29(金) 19:53:09.22ID:kvdF5r3C こういうの出して欲しい
普通の塩ラーメン
焼きうどん
カレー焼きそば
普通の塩ラーメン
焼きうどん
カレー焼きそば
230すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/29(金) 20:50:10.87ID:HSILatc7 塩ラーメン、大好きだけど世間的には全く売れない味なんだよね
塩ラーだけで勝負してる店ほとんどないやろ?
塩ラーぽくて成功してるのって岐阜タンメン(実質塩ラーのニンニク風味)くらいしか
知らんなあ
塩ラーだけで勝負してる店ほとんどないやろ?
塩ラーぽくて成功してるのって岐阜タンメン(実質塩ラーのニンニク風味)くらいしか
知らんなあ
231すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/29(金) 21:20:24.07ID:4+8yWt0v この国で最も売れてる(人気のある)インスタント袋麺は塩ラーメンなのに何言ってんだコイツ
232すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/29(金) 21:21:03.17ID:9Mw4oRvj 何回でも言うけど
オイスター焼きそばと大辛焼きそば復活してくれ
オイスター焼きそばと大辛焼きそば復活してくれ
233すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/29(金) 21:33:24.02ID:HSILatc7 まさかとは思うがサッポロ一番の塩がいまだに一番売れてると思ってるんかなコイツ
昭和で時が止まってんのか?サッポロ一番はうまいけど高いせいもあって
いまや5位内にギリギリ入ってるくらいなんやぞ
昭和で時が止まってんのか?サッポロ一番はうまいけど高いせいもあって
いまや5位内にギリギリ入ってるくらいなんやぞ
234すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/29(金) 22:05:13.12ID:EDBRrmIe さらっと見てきたけど、東洋経済 日経 流通新聞ともにポロ1塩が売り上げ1位なんだが
どこの世界線の方ですか?
どこの世界線の方ですか?
235すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/29(金) 22:05:26.19ID:V0nKCKUb >>228
まじで多かったわ
まじで多かったわ
236すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/29(金) 23:33:12.51ID:adBXRQTI237すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/29(金) 23:33:16.45ID:kYI8DE2r >>231
そのデータ見せてください
そのデータ見せてください
238すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/29(金) 23:33:17.62ID:uHkDtzBf239すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/29(金) 23:43:13.66ID:uHkDtzBf いちお、自分230ね。主張は変わらんよ
塩は売れにくいよ たとえサッポロ一番がどれだけ売れてたってね
そこは変わらん
昔っから店舗で塩ラーで勝負してる店は少なくて 塩は難しい てよくいうでしょ
ちょっと231でいきなりコイツ呼ばわりしてイラっとしてもうたわ
スレ荒れたようですまん
塩は売れにくいよ たとえサッポロ一番がどれだけ売れてたってね
そこは変わらん
昔っから店舗で塩ラーで勝負してる店は少なくて 塩は難しい てよくいうでしょ
ちょっと231でいきなりコイツ呼ばわりしてイラっとしてもうたわ
スレ荒れたようですまん
240すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/29(金) 23:45:23.66ID:Zz8Hecs/ 塩は売れないおじさん発生
サッポロ一番塩味噌がランキング1、2位をずっと占拠してる事くらいは覚えておきなよ
サッポロ一番塩味噌がランキング1、2位をずっと占拠してる事くらいは覚えておきなよ
241すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/29(金) 23:47:33.01ID:IzUBZMw+ サッポロ一番で一番売れてたの味噌だと思ってた
242すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/29(金) 23:52:53.70ID:uHkDtzBf >>240
じゃああんたは 塩は売れてるおじさんな
あんたのソースも別に否定せんけど
こっちもTBSだかどっかの番組だったと思うから間違ってないはずで
だからあんたもこっちに覚えろいうなら
そうでもないっていうデータがあることを覚えろってことになるよ
じゃああんたは 塩は売れてるおじさんな
あんたのソースも別に否定せんけど
こっちもTBSだかどっかの番組だったと思うから間違ってないはずで
だからあんたもこっちに覚えろいうなら
そうでもないっていうデータがあることを覚えろってことになるよ
243すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 00:04:21.91ID:G8RNdgi7244すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 00:05:15.23ID:4k2tuENx >>237
>>231じゃないけど6000万人の販売データ分析のTRUE DATAが出してる今年6~8月のランキングでポロイチ塩1位
https://www.ryutsuu.biz/pos/q092778.html
>>231じゃないけど6000万人の販売データ分析のTRUE DATAが出してる今年6~8月のランキングでポロイチ塩1位
https://www.ryutsuu.biz/pos/q092778.html
245すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 00:08:30.25ID:zqYeh1t6 まぁ経済系の新聞で数字出してんだから売り上げ的には1位で間違いないだろ
TV、しかもTBSだから独自のアンケートとかのランキングっしょ
TV、しかもTBSだから独自のアンケートとかのランキングっしょ
246すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 00:08:57.99ID:uKdSHxBq 袋麺ならポロ一の塩と味噌、チキラー、カップだとノーマルのカップヌードル
この辺は商品単体で不動の地位を確立してる国民食だから値段上がろうが売れるよ
ギリギリ5位に入るくらいとかありえない
今は安くて398円くらいか?例え498円、598円になっても余裕でトップ3に入るっての
この辺は商品単体で不動の地位を確立してる国民食だから値段上がろうが売れるよ
ギリギリ5位に入るくらいとかありえない
今は安くて398円くらいか?例え498円、598円になっても余裕でトップ3に入るっての
247すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 00:17:19.49ID:G8RNdgi7 正麺やラ王は醤油が5-8位に入るかくらいじゃないか
ポロイチは確かに売れてるが年代別だとどうなんだろうね
若い奴もポロイチ食うのかどうかは気になるところ
ポロイチは確かに売れてるが年代別だとどうなんだろうね
若い奴もポロイチ食うのかどうかは気になるところ
248すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 00:26:27.01ID:bdpSyOGt 5chじゃ辛ラーメンに発狂するやついるけど
トップ3に入るくらい人気なんだな
トップ3に入るくらい人気なんだな
249すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 00:28:46.65ID:5liN8rpv >>248
どこで?
どこで?
250すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 01:16:00.69ID:wdFyPqog ラーメンの知識一番を争わないと死ぬんかチミらは
251すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 04:36:34.54ID:Olawcxtv252すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 05:11:11.54ID:+ba2c+yp どうせならどっちかが負けを完全に認めるまで徹底的にやれよ
このスレ埋め尽くしてみろよ
中途半端に争うなよ
つまんねえ
このスレ埋め尽くしてみろよ
中途半端に争うなよ
つまんねえ
253すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 06:18:40.65ID:3iksn3na いや勝負はついてるだろ
塩ラーメンは世間的には全く売れない味→一番売れてるのは塩ラーメン
覆らない事実なんだから
完全に論破されてるよ
塩ラーメンは世間的には全く売れない味→一番売れてるのは塩ラーメン
覆らない事実なんだから
完全に論破されてるよ
254すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 07:31:35.74ID:0n9LOJjV255すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 08:03:24.28ID:DD6A06ia 辛ラーメンは麺がとにかくマズい
256すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 08:09:46.36ID:f4gfJXBX >>236
塩カルビ焼きそばとか俺の塩とか焼きそば系ならまあまああるんだけどね
ラーメンだとホットヌードルneoはましおとかポロ一塩のカップとかかな
お店だと野菜タンメン系のメニューは塩じゃね?
透明な塩のスープのワンタン麺のお店もちらほらみるね
いずれにしろメジャーかと言われたら疑問は残るけど瀕死というほどではないかな
塩カルビ焼きそばとか俺の塩とか焼きそば系ならまあまああるんだけどね
ラーメンだとホットヌードルneoはましおとかポロ一塩のカップとかかな
お店だと野菜タンメン系のメニューは塩じゃね?
透明な塩のスープのワンタン麺のお店もちらほらみるね
いずれにしろメジャーかと言われたら疑問は残るけど瀕死というほどではないかな
257すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 08:36:21.99ID:0sYi7s3I X JapanのTOSHIがサッポロ塩好きだと言ってたな
258すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 09:00:30.94ID:fJrwCjg2 >>253
サッポロ一番の塩が売れてることも塩ラーメンが売れにくいことも
どっちも事実であってな論破とかいう言葉痛々しいよ
いちいち勝負しないと死ぬんか?
そんなんで自尊心満たせるなんて安上りな人だな
サッポロ一番の塩が売れてることも塩ラーメンが売れにくいことも
どっちも事実であってな論破とかいう言葉痛々しいよ
いちいち勝負しないと死ぬんか?
そんなんで自尊心満たせるなんて安上りな人だな
259すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 09:14:34.36ID:CnPLyJhd260すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 09:17:24.23ID:fJrwCjg2261すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 09:18:53.11ID:CnPLyJhd262すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 09:20:45.26ID:CnPLyJhd スーパーカップの野菜タンメン
マルちゃん 俺の塩 ←★名前から、がっつり
マルちゃん 俺の塩 ←★名前から、がっつり
263すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 09:42:36.09ID:oN4H8ou3 サッポロ一番塩ラーメンは世界最高峰の塩ラーメン(店舗含む)
264すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 09:42:39.01ID:qdWHroFG 塩は売れないおじさんどうした?
早く反論してこいよ
まさか日付が変わって発狂が治まったわけじゃないよな?
主張は変わらないんだろ?
もっともっと発狂してみんなを楽しませろよ
逃げんなよ!
早く反論してこいよ
まさか日付が変わって発狂が治まったわけじゃないよな?
主張は変わらないんだろ?
もっともっと発狂してみんなを楽しませろよ
逃げんなよ!
265すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 10:19:55.34ID:fJrwCjg2 中華三昧って売れてるんかびっくりするわ
数件店回ってようやく置いてある店あるくらいの商品だけどな
俺の塩っていつから塩ラーメンになったんだろうね
連投したりID変えたり土曜なのにお暇そうで羨ましい
あと発狂って意味では君こそ長文で連投してるから該当してるよどう見ても
数件店回ってようやく置いてある店あるくらいの商品だけどな
俺の塩っていつから塩ラーメンになったんだろうね
連投したりID変えたり土曜なのにお暇そうで羨ましい
あと発狂って意味では君こそ長文で連投してるから該当してるよどう見ても
266すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 10:26:54.89ID:0sR7hfab 袋ラーメン購入の調査対象が6000万人ってどこに書いてあんだ?
個人の購入行動が収集できるのがID-POSデータだろ
日本の人口の約半数の個人データをこの会社が持ってんの?
辛ラーメンが2位でサッポロ一番しょうゆ味が圏外ってのも肌感覚と乖離してる
調査対象母数と対象者がハッキリしないならデータとしてかなり信頼度が低い
個人の購入行動が収集できるのがID-POSデータだろ
日本の人口の約半数の個人データをこの会社が持ってんの?
辛ラーメンが2位でサッポロ一番しょうゆ味が圏外ってのも肌感覚と乖離してる
調査対象母数と対象者がハッキリしないならデータとしてかなり信頼度が低い
267すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 11:15:19.53ID:wdFyPqog テステス😃
268すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 14:38:36.65ID:PJSdzS0Q >>264
ニートが昼間寝てるってマジなんだな起きてこいよ
ニートが昼間寝てるってマジなんだな起きてこいよ
269すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 14:46:57.36ID:G8RNdgi7 辛ラーメンはDSだとあまり売れてるイメージないが、ドンキで5袋入りの棚見ると結構な確率で12パックくらいが空になってる事があるから、あんまり驚きはないかな
行動範囲の店で判断しがちだけど極一部だからね
行動範囲の店で判断しがちだけど極一部だからね
270すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 16:49:12.99ID:ZWNcK+aa DSの陰謀か
271すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 20:03:07.90ID:lf+nDRxK ポロ一塩は間違いなく美味いし大好きだけど正統派塩ラーメンの味かって言うとそれはちょっと違うよな
カレースパイス入ってるしさ
正統派塩ラーメンはやっぱ清湯スープだろって気がするし
ポロ一塩が売れてるのはポロ一塩が美味いからであって塩ラーメンだからでは無いと言うか何と言うか
カレースパイス入ってるしさ
正統派塩ラーメンはやっぱ清湯スープだろって気がするし
ポロ一塩が売れてるのはポロ一塩が美味いからであって塩ラーメンだからでは無いと言うか何と言うか
272すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 20:05:59.44ID:qVut+Rgx >>265
中華三昧、おめえの田舎に売ってねえだけやろ
俺の塩は、カップ麺スタイルでも販売したがそれがどうかしたのか?
マルちゃんは、正麺シリーズでの塩だけじゃなく、北海道とかで「塩ラーメン」の袋麺で販売しているが、それがどうかしたのか?
中華三昧、おめえの田舎に売ってねえだけやろ
俺の塩は、カップ麺スタイルでも販売したがそれがどうかしたのか?
マルちゃんは、正麺シリーズでの塩だけじゃなく、北海道とかで「塩ラーメン」の袋麺で販売しているが、それがどうかしたのか?
273すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 21:03:17.29ID:fJrwCjg2274すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 21:40:47.28ID:+7lRX5gu275すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 22:07:27.81ID:LWfDz1tE たかだか5ちゃんの揉め事に謝罪要求するって粘着質すぎ気持ち悪いよ
276すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/30(土) 23:20:19.49ID:1B9nEABw277すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/01(日) 00:06:00.99ID:42y7AaXX 都内にワンタン麺はないニキ
塩は売れてないおじ
色々と現れるなぁ
塩は売れてないおじ
色々と現れるなぁ
278すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/01(日) 00:28:54.20ID:S4CwCAkG 辛ラーメンってカップ麺は麺ボソボソで不味いけど
袋は量多く麺モチモチだから売れるんだろうな
ぶっちゃけ辛ラーメンの袋麺の食感に日本の袋麺は負けてるよ
袋は量多く麺モチモチだから売れるんだろうな
ぶっちゃけ辛ラーメンの袋麺の食感に日本の袋麺は負けてるよ
279すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/01(日) 00:44:51.34ID:Xr0x+1JO ポロ一塩だけは常備
280すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/01(日) 01:41:12.28ID:br0PahoN >>278
五月蝿せーぞ チ o ン公
五月蝿せーぞ チ o ン公
281すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/01(日) 21:32:15.45ID:657H2tHQ だいぶ前に期間限定でごつ盛りの
鶏塩ラーメンってのがあって評判良かった気がするから
塩ラーメンはあっても良いと思う
鶏塩ラーメンってのがあって評判良かった気がするから
塩ラーメンはあっても良いと思う
282すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/01(日) 22:46:07.47ID:JpjRJVEa ごつ盛りは焼そばは神だがラーメンはいらん
283すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/02(月) 14:03:27.46ID:0pG09Fn3 一つ辺り100gの麺の棒ラーメン版ごつ盛り出してほしい
284すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/02(月) 14:17:24.07ID:KgE6AW0x >>282
塩とソースのどっちがええんじゃ?
塩とソースのどっちがええんじゃ?
285すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/02(月) 15:51:30.29ID:m+R52rCE 天ぷらそばときつねうどんが好きです
286すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/02(月) 16:47:47.56ID:mkYuFIhb 細麺なのが玉に瑕
287すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/02(月) 21:53:39.90ID:MKGXakGk >>283
自分で100gにすれば良いだけでは?
自分で100gにすれば良いだけでは?
288すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/03(火) 15:21:05.59ID:9+Xe21kC289すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/03(火) 22:31:50.76ID:F2lIP5jB 復刻版 でかまる 五目しょうゆラーメン
ドで税込150円くらいで売ってたけど山積みだった
ドで税込150円くらいで売ってたけど山積みだった
290すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/03(火) 23:08:28.53ID:K9WBUl+H でかまるなら味噌か塩バターのどっちかならその値段なら買うけど醤油だと微妙かもな
291すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/04(水) 02:00:42.57ID:ZMc8Scow >>288
マヨネーズそばが一択とは、アホな関西人っぽいな
マヨネーズそばが一択とは、アホな関西人っぽいな
292すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/04(水) 03:37:31.87ID:HeJ/sXaa 復刻でかまる業務スーパーだと108円だった
293すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/04(水) 07:35:09.15ID:u1I05zWb でかまるの限定品ってほぼコンビニでしか見かけないしコンビニだから定価で300円ぐらいするし買いたくない
294すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/04(水) 08:41:25.53ID:IwARgS52 塩バター見た事ないや
一度食べてみたいな
一度食べてみたいな
295すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/04(水) 10:04:28.99ID:ZMc8Scow >>202
関西神戸の暴力団スーパーって、買える物が何一つねえよなぁ
関西神戸の暴力団スーパーって、買える物が何一つねえよなぁ
296すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/04(水) 21:59:18.31ID:yfFVH83Q 塩バターコーンは大手コンビニにこの時期だいたい売ってるよ
ただし高いよコンビニだから300円くらいする
味はそれなりにいいけど期待しすぎないようにね
ただし高いよコンビニだから300円くらいする
味はそれなりにいいけど期待しすぎないようにね
297すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/05(木) 12:21:43.12ID:WBQHmvHr 昨日の晩飯はごつ盛りちゃんぽんめんに生卵と
玉ねぎ、もやし、椎茸、ニンニク炒めたものを入れて食べた
カップちゃんぽんの元麺を食べた後に湯がいて切った生ちゃんぽん麺1玉湯がいて替え玉した
当り前かもだが麺はカップちゃんぽんの元麺よりも湯がいて切った生ちゃんぽん麺の方が美味しい!
なのでスーパーで売ってある安い単品ちゃんぽん麺をカップちゃんぽんの元麺食べた後に入れるの
量としての物足りなさも補うしちゃんぽん麺なので麺としてめっちゃ美味しいので
この食べ方なかーりおススメ!
玉ねぎ、もやし、椎茸、ニンニク炒めたものを入れて食べた
カップちゃんぽんの元麺を食べた後に湯がいて切った生ちゃんぽん麺1玉湯がいて替え玉した
当り前かもだが麺はカップちゃんぽんの元麺よりも湯がいて切った生ちゃんぽん麺の方が美味しい!
なのでスーパーで売ってある安い単品ちゃんぽん麺をカップちゃんぽんの元麺食べた後に入れるの
量としての物足りなさも補うしちゃんぽん麺なので麺としてめっちゃ美味しいので
この食べ方なかーりおススメ!
298すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/05(木) 14:19:33.27ID:0TPA9TwE ショボくてもいいからチャーシュー入れてくれないかな
299すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/05(木) 15:03:33.99ID:NNi2w4ha300すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/05(木) 16:39:49.75ID:xqXs9Grq ごつ盛り油そばが売ってたので初確保に成功した
301すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/05(木) 17:21:45.37ID:Dg4CNgXf >>300
S&Bのカレー粉入れると油の臭みが消えて美味しいよ
S&Bのカレー粉入れると油の臭みが消えて美味しいよ
302すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/05(木) 19:20:55.34ID:w/UOfVWf 油そば見つけた時は思わず声が出たな
すぐ飽きちゃったけどここでマヨかけるとおいしいって聞いて
試したらたしかに味変してうまかった
すぐ飽きちゃったけどここでマヨかけるとおいしいって聞いて
試したらたしかに味変してうまかった
303すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/05(木) 22:59:33.10ID:hp9s1WDb マヨとカレーは逃げ
オススメとは違う
オススメとは違う
304すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/05(木) 23:17:44.31ID:KsJmjERL オレはタバスコ
305すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/05(木) 23:42:44.70ID:5YBr0yZb UFOだったか一平だったか忘れたけど
期間限定品で油そばだしてたとき買ってみたけど
ごつ盛りのやつに+唐辛子+マヨって感じの味だったんで
マヨは間違いないよウマい
期間限定品で油そばだしてたとき買ってみたけど
ごつ盛りのやつに+唐辛子+マヨって感じの味だったんで
マヨは間違いないよウマい
306すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/06(金) 01:14:43.87ID:x53ISylm UFOも一平ちゃんにも油そばにはラー油マヨが付いてたよ
結構美味しかった記憶
結構美味しかった記憶
307すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/06(金) 08:43:21.50ID:dBbKwp6Q カップ麺のラーメンには必ずラー入れてる
焼きそばにもありかもな
焼きそばにもありかもな
308すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/06(金) 09:25:57.96ID:uLMXeR0Y 黒マー油をかけると格段にグレードアップする
309すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/06(金) 12:22:54.77ID:6Zm59qjz ラーラーにマーラーかよマヨラーみたいなもんか
310すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/06(金) 12:28:37.74ID:sHjlR4fA どっちも入れる輩はマーラーラーかー
311すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/06(金) 16:48:16.13ID:FygMQyaV 関東住みだがバゴーン売ってたから買ったが同じマルちゃんなんだな
ごつ盛りの圧勝だわ
ごつ盛りの圧勝だわ
312すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/06(金) 17:41:38.34ID:YX3rfTFO バゴーンてまだあるんだ
発売40年以上前だろ
発売40年以上前だろ
313すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/06(金) 17:46:45.87ID:NWGni1wd バゴーンと焼き弁は中身同じだと聞いたことあるな
314すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/06(金) 18:36:23.08ID:B9m708Kk >>312
発売40年以上経ってるインスタント麺なんかいくらでもあるだろ
発売40年以上経ってるインスタント麺なんかいくらでもあるだろ
315すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/06(金) 18:52:30.20ID:B+U7+eol316すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/06(金) 19:58:27.94ID:Du+KOxAr >>314
全国発売から地域限定発売になって45年経つインスタント麺他にある?
全国発売から地域限定発売になって45年経つインスタント麺他にある?
317すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/06(金) 20:37:11.89ID:6gIagSdC >>316
やきそば弁当
やきそば弁当
318すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/06(金) 23:19:15.87ID:R3YSw33g >>316
イトメンの商品
イトメンの商品
319すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/06(金) 23:32:32.36ID:wN763dSG いくらでもあるってほどじゃないな
320すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/07(土) 09:23:22.10ID:bvxj5t8R321すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/07(土) 12:38:07.32ID:Mi0dbH9w322すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/07(土) 15:26:54.03ID:bvxj5t8R >>321
ワンタンマンに続くキチガイ登場か
ワンタンマンに続くキチガイ登場か
323すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/07(土) 15:35:34.40ID:bvxj5t8R 「バゴーンてまだあるんだ」→「全国発売から地域限定発売」
超能力でもねえとキチガイの考えなんてわかんねえよw
超能力でもねえとキチガイの考えなんてわかんねえよw
324すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/07(土) 16:00:40.56ID:YP3VFafW だったら偉そうに講釈垂れなきゃいいのに
物知り気分のキチガイはお前
物知り気分のキチガイはお前
325すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/07(土) 16:31:35.99ID:ZP5BOvRT ごつ盛りにマルちゃんのミニワンタンの具だけ入れる
お湯をたっぷり注ぎ3分待って湯切りしてソース混ぜて食べる
うまし!
お湯をたっぷり注ぎ3分待って湯切りしてソース混ぜて食べる
うまし!
326すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/07(土) 16:32:37.02ID:ZP5BOvRT ちかみにミニワンタンの粉末スープはチャーハン作った時にお湯入れて飲む
327すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/07(土) 16:40:55.37ID:8SAK7+y2 俺は水餃子入れる
328すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/07(土) 19:26:18.88ID:MztwUdhZ329すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/08(日) 09:51:55.19ID:cQKspuTp 麺のすけはどれも薄味
330すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/08(日) 23:32:08.41ID:5lbJWKZ5 麺のすけのソース焼きそばって具が無い
ソースの味付けは薄くは無いけどコクが無いので物足りない
ソースの味付けは薄くは無いけどコクが無いので物足りない
331すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/09(月) 02:22:05.28ID:efaIuCAz そこでマヨネーズと揚げ玉ですよ
332すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/09(月) 10:43:15.78ID:+yeEX4hu ちょい足しもいいが足すの前提はどうかと思う
333すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/09(月) 18:50:48.87ID:ZdPXwurx334すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/09(月) 19:28:14.57ID:GG853q+B そんだけするなら白飯炊いておかずにしろや
335すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/09(月) 20:16:17.39ID:Vc2r75m/ 具炒めるなら3袋100円のチルドにするかな
336すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/09(月) 23:40:29.35ID:/HYvnEj9 >>333
おまえはカップ麺を理解してない
おまえはカップ麺を理解してない
337すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/10(火) 00:42:20.59ID:K8i8jgPE338すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/10(火) 10:40:04.10ID:OFum7e6R 近所の店が安売りしなくなった
もう二月ほど食ってない
もう二月ほど食ってない
339すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/10(火) 11:23:18.65ID:z/ByX5xX >>336
既製品のラーメン食べる時はカップラーメンより袋ラーメンを食べるからな
袋ラーメン食べる時には適量の野菜の具を入れて食べるようにしてる
それは何故か?ちょっとでも栄養価をあげて摂取する為だよ
そんな事も考えないでカップラーメンをいつも素で食ってるあんたこそが
真に大事な部分を分かってないんだよっての
既製品のラーメン食べる時はカップラーメンより袋ラーメンを食べるからな
袋ラーメン食べる時には適量の野菜の具を入れて食べるようにしてる
それは何故か?ちょっとでも栄養価をあげて摂取する為だよ
そんな事も考えないでカップラーメンをいつも素で食ってるあんたこそが
真に大事な部分を分かってないんだよっての
340すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/10(火) 11:49:27.67ID:jHN4lOe1 ごつ盛り担々麺って味はどうだったの?
341すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/10(火) 11:52:35.83ID:vdZdgVyM342すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/10(火) 12:00:57.01ID:AqmVjnbq 麺づくり担担麺みたいな味
芝麻醤がちゃんと効いて美味かった
芝麻醤がちゃんと効いて美味かった
343すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/10(火) 13:09:30.89ID:yvBV+vTn >>339
いかにも学のないレスお疲れw
いかにも学のないレスお疲れw
344すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/10(火) 13:39:54.05ID:z/ByX5xX345すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/11(水) 01:31:34.11ID:i3i22Bws スギ薬局、ジャパン
ごつ盛り 105円(税込)
各種 各2点限り 15日(日)まで
ごつ盛り 105円(税込)
各種 各2点限り 15日(日)まで
346すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/11(水) 02:59:31.70ID:aiJIejK6 スギは油そばとちゃんぽんも扱ってくれれば文句ないんだけどなー
347すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/12(木) 01:08:18.14ID:0Iy9lnNR お店か公式HPに要望メールしたら良いかも
348すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/12(木) 12:38:03.64ID:EMZSoyB4 ごつ盛り 天ぷらそばの話題出ないと思ってたら地域限定かよ
美味いから一度食べて欲しい
美味いから一度食べて欲しい
349すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/12(木) 12:57:18.54ID:Zzf73AIl350すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/12(木) 13:42:41.80ID:P1OQxQnI 大盛りのそばうどんは明星のやつがある
351すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/12(木) 14:43:02.68ID:jhNCm3+c 緑の売上減になるようなこと
大っぴらに
するわけねえだろ
全国版で、ごつ盛りのソバを出すなら
日清デカうま みたいに
天ぷら抜きにするはずだわ
大っぴらに
するわけねえだろ
全国版で、ごつ盛りのソバを出すなら
日清デカうま みたいに
天ぷら抜きにするはずだわ
352すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/12(木) 14:53:25.29ID:Go5o5Tv5 緑好きで年越しそばによく食うけど粉末スープ少なくしてお湯も少なくして食う派だからごつ盛りそばは意味がねえわ
最近緑のタヌキて見ると百合子思い出すし…
最近緑のタヌキて見ると百合子思い出すし…
353すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/14(土) 12:23:42.66ID:yVw95tlC 豚骨凄く不味くなったな
もう豚骨派買わないな
もう豚骨派買わないな
354すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/14(土) 13:29:58.48ID:Fn0GCI0w 豚骨なんて昔からうまくねーだろw
355すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/14(土) 14:46:13.41ID:6RsAErQT 緑の豚骨、紫の豚骨醤油、青の塩豚骨があるじゃろ?
356すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/15(日) 00:33:31.76ID:6rp+XIWq 青は塩担々だろう
357すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/15(日) 07:28:39.45ID:nBczozCO 冗談はやめてくれよ発売されてからずっと塩豚骨だと思って食ってきたんだぞ…?
358すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/15(日) 08:47:10.04ID:6rp+XIWq どこに豚骨って書いてあるんだよw
サッポロ一番の塩とんこつが青いから勘違いか?
ようわからんわ
サッポロ一番の塩とんこつが青いから勘違いか?
ようわからんわ
359すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/15(日) 08:51:51.94ID:s6vDDGOj ごつ盛り 15周年
豚骨 肉増量1.5倍!!
とりあえず買ってきた
まだ食べてないが
豚骨での肉って全くイメージとして記憶にないのだが・・・・。
豚骨 肉増量1.5倍!!
とりあえず買ってきた
まだ食べてないが
豚骨での肉って全くイメージとして記憶にないのだが・・・・。
360すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/15(日) 08:58:48.54ID:nBczozCO いや言われてみれば豚骨感ねーなって思いながら食ってたけど塩豚骨ってならこんなもんかってなんかダラダラと商品名確認することなく今まで…
361すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/15(日) 12:32:32.31ID:BSwAteDX そばも味落ちた、ごつ盛り終わったな
362すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/15(日) 14:29:13.67ID:+Rd2cUdX >>359
大豆ゴマカシ肉をちょい余分に入れただけ
大豆ゴマカシ肉をちょい余分に入れただけ
363すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/15(日) 14:31:13.62ID:+Rd2cUdX 「塩豚骨」なんて言い方、関東民が言いそうだよな
チャンポンを「塩ちゃんぽん」だとか呼ぶからな
チャンポンを「塩ちゃんぽん」だとか呼ぶからな
364すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/15(日) 15:01:55.67ID:6rp+XIWq 普段は塩豚骨は使わないかな店が少ないし
旭川発祥の山頭火を塩豚骨と言ったりはするけど
旭川発祥の山頭火を塩豚骨と言ったりはするけど
365すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/15(日) 18:09:57.05ID:Etj/LVFt 塩豚骨は2000年くらいの札幌はやりのラーメン屋五丈原で出してたよ今でもあのラーメン屋あるんだろうか
366すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/15(日) 22:38:12.77ID:y+KaXC2O 豚骨好きな奴はバカ舌でクリリンだと見下してるわ
367すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/16(月) 02:34:31.20ID:mZZ3Wfxc 豚骨好きだけどな たまにマルちゃん正麺の袋の豚骨を買ってたが
うちの地域(東海エリア)だと売れないらしく、棚がなくなってしまったよ
近所で買える豚骨はごつ盛りとスーパーカップだけになったが
どっちも微妙なんだよね 正麺の細麺がよかったのに
うちの地域(東海エリア)だと売れないらしく、棚がなくなってしまったよ
近所で買える豚骨はごつ盛りとスーパーカップだけになったが
どっちも微妙なんだよね 正麺の細麺がよかったのに
368すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/16(月) 04:06:37.79ID:shrzrksS 正麺はどれも平均以上の味で特にクセもなくてアンチが少ないよな
優等生って感じ
優等生って感じ
369すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/16(月) 06:39:49.48ID:SXJq86IN 正麺 麺が短くて満足いけないんだが
370すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/16(月) 07:10:03.34ID:pPiu/WAj 短いのは跳ね飛び被害少なくていいじゃん
371すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/16(月) 07:27:52.45ID:SXJq86IN そう言われても 満足できないのは事実なんだよ
正麺だけは満足できない
正麺だけは満足できない
372すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/16(月) 07:39:19.91ID:shrzrksS 麺が短いのは確かに不満だな
そこまで短くしなくてもいいだろというくらい短い
そこまで短くしなくてもいいだろというくらい短い
373すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/16(月) 13:09:13.37ID:8tmDGeCm すみません。直ちに検討してみます。
374すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/16(月) 23:44:08.89ID:kMOOoMtK >>368
器用貧乏なだけだろ
器用貧乏なだけだろ
375すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/16(月) 23:48:22.83ID:8R3uTL5h なに言ってんだコイツ
ID:kMOOoMtK
ID:kMOOoMtK
376すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/16(月) 23:57:12.81ID:l/mPiY02 マルちゃんだと正麺よりズバーンのほうが確実に美味い
ズバーンスレによると黒色パッケージの横浜家系がオススメ
値段的にはだいたい1食100-120円なのでごつ盛りと大差なしなんだけど
ほんとおいしくてびっくりする ただし塩分がかなり多め
ズバーンスレによると黒色パッケージの横浜家系がオススメ
値段的にはだいたい1食100-120円なのでごつ盛りと大差なしなんだけど
ほんとおいしくてびっくりする ただし塩分がかなり多め
377すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/17(火) 00:31:28.32ID:JERzUvXt 正麺って最初出てきた時ノンフライっぽくなかったっけ
378すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/17(火) 04:21:52.86ID:jkL/YYr8379すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/17(火) 04:29:45.11ID:iiQebS7E 昔ながらの中華そばがあるのに他のもの食う必要がないわ
380すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/17(火) 05:04:21.52ID:/9S3tqnh >>379
醤油しかないだろそれ
醤油しかないだろそれ
381すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/17(火) 05:08:49.51ID:5xpH8Ha+ 金曜カワチでごつ盛り焼きそば108円だわ。
12点までだから塩焼きそばまとめ買いしちゃお。
12点までだから塩焼きそばまとめ買いしちゃお。
382すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/17(火) 08:52:16.22ID:2dzFRPwG383すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/17(火) 10:54:27.96ID:xZCDqPqF 生ラーメン食べたい
インスタント食べたい
マルちゃん正麺はどっちつかずだから選択肢に入らない
不味くはないが半端
インスタント食べたい
マルちゃん正麺はどっちつかずだから選択肢に入らない
不味くはないが半端
384すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/17(火) 12:29:44.26ID:Jp3RQMfp コーン味噌の肉1.5倍増し食べたけど、いつものと変わらない感じなんだがな。
これならコーンを1.5倍にしてくれた方が分かりやすそう。
これならコーンを1.5倍にしてくれた方が分かりやすそう。
385すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/17(火) 12:33:45.06ID:/9S3tqnh386すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/17(火) 12:51:11.12ID:5xpH8Ha+ カスミでスーパーカップ税込105円だった
ごつ盛りは高かった
ごつ盛りは高かった
387すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/17(火) 15:11:28.75ID:/dXWZRSj >>383
そんなあんたはカップ麺普通に作って食べる時に
カップスープは残しつつカップ麺を先に食べて
スーパーで売られてる安ーい単品生ラーメン麺を買ってきてて
それを鍋で1玉湯がいて切って替え玉してスープに入れて食べればその望は容易に叶う!
そんなあんたはカップ麺普通に作って食べる時に
カップスープは残しつつカップ麺を先に食べて
スーパーで売られてる安ーい単品生ラーメン麺を買ってきてて
それを鍋で1玉湯がいて切って替え玉してスープに入れて食べればその望は容易に叶う!
388すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/17(火) 16:27:55.13ID:Jp3RQMfp >>385
何か物足りなかったよね。
そら、いちいち重さを量って1.5倍かどうか何て確認しようもないけど。
ワンタン醤油ならワンタン1.5倍だから分かりやすいかも知れんが、元々のワンタンの数がマチマチらしいしな。
何か物足りなかったよね。
そら、いちいち重さを量って1.5倍かどうか何て確認しようもないけど。
ワンタン醤油ならワンタン1.5倍だから分かりやすいかも知れんが、元々のワンタンの数がマチマチらしいしな。
389すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/17(火) 17:48:06.96ID:99rZEe0d ごつもり焼きそば人気一番やん
390すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/17(火) 18:13:28.67ID:Jp3RQMfp >>389
5位:ペヤング 超超超超超超大盛ペタマックス
4位:明星食品 一平ちゃん 夜店の焼そば
3位:日清食品 日清デカうま 油そば
2位:日清食品 焼そばU.F.O.
1位:マルちゃん(東洋水産) ごつ盛り ソース焼そば
10位から全部貼ろうとしたらエラー表示が出たので5位以上だけ。
ちなみに、ごつ盛り塩焼きそばは第6位だった。
5位:ペヤング 超超超超超超大盛ペタマックス
4位:明星食品 一平ちゃん 夜店の焼そば
3位:日清食品 日清デカうま 油そば
2位:日清食品 焼そばU.F.O.
1位:マルちゃん(東洋水産) ごつ盛り ソース焼そば
10位から全部貼ろうとしたらエラー表示が出たので5位以上だけ。
ちなみに、ごつ盛り塩焼きそばは第6位だった。
391すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/17(火) 18:32:09.98ID:P3wJ36OM392すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/17(火) 19:32:57.35ID:HPvIUVPY 大盛いか焼きそばがあれば1位なんだがな
393すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/17(火) 21:04:32.02ID:JYb8fHh9 今日の晩飯は
ごつ盛りソース焼きそば普通に作った上に
キャベツ、もやし、しいたけ炒めた具をのせて
単品生ちゃんぽん麺1玉湯がいた麺を混ぜたものと
クノールポタージュスープを温めた牛乳と溶かしたもの
ごつ盛りソース焼きそば普通に作った上に
キャベツ、もやし、しいたけ炒めた具をのせて
単品生ちゃんぽん麺1玉湯がいた麺を混ぜたものと
クノールポタージュスープを温めた牛乳と溶かしたもの
394すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/17(火) 21:43:27.38ID:Pfy5PinY 安売りしてたから天ぷらそばを一箱買った
395すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/17(火) 22:28:21.09ID:GaNAvvfc >>390
ペヤングが普通のやつじゃなくてペタマックスが上位に来てる時点で全く信用出来ないランキングだと思わんかね?
ペヤングが普通のやつじゃなくてペタマックスが上位に来てる時点で全く信用出来ないランキングだと思わんかね?
396すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/18(水) 00:06:18.12ID:mDfynK86 どこの調べのランキングなんだろう
デカうまが一平に勝ってるとか
デカうまが一平に勝ってるとか
397すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/18(水) 00:29:47.53ID:IXm7DQ+S ペタMAXは発売月だったんじゃないの
個数じゃなく売り上げで
それならまあわかる
今は売れてないだろう
個数じゃなく売り上げで
それならまあわかる
今は売れてないだろう
398すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/18(水) 00:39:39.10ID:KbZ/0ufx >>396
https://www.itmedia.co.jp/fav/amp/2412/14/news078.html
ググったらアマゾンの売れ筋ランキングらしい
https://s.kakaku.com/instant-food/cup-yakisoba/ranking_7766/
価格コムランクだとごつ盛り1位2位
https://www.itmedia.co.jp/fav/amp/2412/14/news078.html
ググったらアマゾンの売れ筋ランキングらしい
https://s.kakaku.com/instant-food/cup-yakisoba/ranking_7766/
価格コムランクだとごつ盛り1位2位
399すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/18(水) 00:45:45.18ID:IXm7DQ+S POSデータじゃないとな
アマゾンランキングでは偏るね
アマゾンランキングでは偏るね
400すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/18(水) 00:48:44.77ID:bZxtbSxx >>393
もういいよお前
もういいよお前
401すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/18(水) 00:58:49.05ID:mDfynK86 焼きそばは塩カルビが一番好きだったが最後に見たのが188円とかで
高くて売れないらしくて店も仕入れなくなっちゃったよ
ごつ盛りの128円てのが基準になってくるからね
高くて売れないらしくて店も仕入れなくなっちゃったよ
ごつ盛りの128円てのが基準になってくるからね
402すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/18(水) 07:54:07.69ID:d2qsoTsE >>390
油そばのランキングは?
油そばのランキングは?
403すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/19(木) 06:34:45.60ID:aqe4hG8d ブルジョアの食べ物に成り上がったごつ盛り微々たるボーナス入ったから久しぶりに食べたら旨すぎてガチで涙出てきたちなみに味噌ととんこつの贅沢二個食い!
こんな旨いもん毎日食べる生活がしたいわ…
こんな旨いもん毎日食べる生活がしたいわ…
404すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/19(木) 06:36:00.71ID:aqe4hG8d でもまた来年までお預けかな…さすがに貯まってる家賃も払わんとだし…でも悪魔の囁きで箱買いしてしまいそうだわ
405すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/19(木) 10:28:38.51ID:J786ixq6 油そばは、日清デカうまに比べてマズイ
406すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/19(木) 10:33:06.01ID:J786ixq6407すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/19(木) 10:35:42.54ID:jB1Wqbrq ナイナイ岡村が「サッポロ一番塩ラーメンが一番美味い」と発言した主旨で盛り上がってるスレだが、結構、ごつ盛りの話題も出てる。
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1734557427
https://itest.5ch.net/hayabusa9/test/read.cgi/mnewsplus/1734557427
408すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/19(木) 10:49:13.40ID:VLIBCG9S デカうま油そばってソース薄い気がする
409すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/19(木) 11:04:04.69ID:UZn/ACBh この時期はUFOやどん兵衛が安いからどうしてもそっちを箱買いしてしまう
だいたいマルちゃん派なんだけどね うどんだけはどん兵衛派なんだわ
だいたいマルちゃん派なんだけどね うどんだけはどん兵衛派なんだわ
410すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/19(木) 12:12:57.43ID:0Opep8ci へぇ、お前はボーナス出るとこかよ
411すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/19(木) 13:50:25.28ID:UuOeA772 株式 2024年10月25日~12月19日
東洋水産 100株 8,739→10,670 +193,100円
日清食品 200株 4,029→3,798 ―46,200円
東洋水産 100株 8,739→10,670 +193,100円
日清食品 200株 4,029→3,798 ―46,200円
412すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/19(木) 13:51:48.67ID:UuOeA772 2023年度
国内即席 海外即席 連結売上 当期純利益
日清食品 2322億円 2708億円 7329億円 542億円
東洋水産 1001億円 2212億円 4890億円 556億円
https://www.nissin.com/jp/ir/library/financialresults/pdf/kes_2403_4q_01.pdf
https://www.maruchan.co.jp/ir/financial/reports.html
国内即席 海外即席 連結売上 当期純利益
日清食品 2322億円 2708億円 7329億円 542億円
東洋水産 1001億円 2212億円 4890億円 556億円
https://www.nissin.com/jp/ir/library/financialresults/pdf/kes_2403_4q_01.pdf
https://www.maruchan.co.jp/ir/financial/reports.html
413すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/19(木) 13:55:14.30ID:UuOeA772 商品を購入しても投資するにしても
応援し甲斐がある会社です
ありがとうございます
応援し甲斐がある会社です
ありがとうございます
414すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/19(木) 14:04:57.02ID:CzfUDDMr 明日、カワチでごつ盛り焼きそば108円だ!!
415すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/20(金) 06:14:41.71ID:E+6wT8IQ カワチってなんやねんと思ってググったら、東北&関東のドラッグストアなんだな
416すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/20(金) 06:24:54.34ID:veGQopC3 ごつ盛り箱買いしたことある人居る?
417すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/20(金) 07:07:08.73ID:FaM758lp418すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/20(金) 07:10:12.98ID:/Ib8rXdD ケース売り対応してくれる店うらやましいわ
自分が買う店はどこも箱から出して陳列しちゃってるんで
店員わざわざ呼びつけるのも悪いからバラで買ってるわ
自分が買う店はどこも箱から出して陳列しちゃってるんで
店員わざわざ呼びつけるのも悪いからバラで買ってるわ
419すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/20(金) 07:10:24.64ID:h/yi3+4M >>403
分かる!
分かる!
420すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/20(金) 10:57:15.36ID:x9YLr9Ba421すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/21(土) 01:57:29.49ID:+X0NJHjs 108円て通常価格じゃん
422すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/21(土) 02:41:55.32ID:UwazWhKQ うちのエリアだと108円は少し安いね ほぼどこも128円だから
423すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/21(土) 18:31:51.92ID:e8AFGBC4 ソース焼きそばの麺の量が減った気がする
424すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/21(土) 23:11:41.83ID:L14vYTrZ ずっと続く隠れ値上げ
425すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/21(土) 23:46:09.74ID:XfIHvzsk 減ってなかったよ一本一本数えたから間違いない
426すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/22(日) 01:14:39.12ID:MdJUZa9w 去年の今頃はスギで98円(数量限定なし)だったな
年明けて128円になってしまったがな
今年は30円もあがっちゃったが来年はどうだかね
年明けて128円になってしまったがな
今年は30円もあがっちゃったが来年はどうだかね
427すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/22(日) 01:57:05.42ID:TiUyd6qU ごつ盛りってドラッグストアは120円くらいでも利益出てるんだろ
コンビニも値段抑えようと思えば出来るのかね
コンビニも値段抑えようと思えば出来るのかね
428すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/22(日) 02:14:48.81ID:b5Rr3LtO 来年には間違いなく500円になってるな
429すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/22(日) 02:49:36.90ID:uPUjXQhS 来年は150円になってしまうかどうかだなー
今の120円だってズバーンの1食分より高いからね
150円なったらズバーン常食になるわ
今の120円だってズバーンの1食分より高いからね
150円なったらズバーン常食になるわ
430すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/22(日) 17:06:11.07ID:b5Rr3LtO そしたら主食何食えばいいんだよマジでさ…
431すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/22(日) 23:33:43.03ID:1VyBzFIE そりゃパリラのパスタ箱買いよ
432すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/24(火) 00:46:10.36ID:WPvXQnC4433すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/24(火) 01:08:47.00ID:BLvW8X00 カップヌードル 98円だぜ!
434すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/24(火) 03:13:04.95ID:8wCWg8kE 毎年この時期はどん兵衛を1ケース買うことになってるよ
半月前くらいに1300円で1ケース買ったが
一昨日に地元のスーパーで1380円でオマケでどん兵衛柄の
ショッピングバック付きだった
ちょっとほしかったけど2ケースもいらんからあきらめたわ
どん兵衛は麺少ないから夜食にしかならんのよな
だからごつ盛りは別途キープしてるで
半月前くらいに1300円で1ケース買ったが
一昨日に地元のスーパーで1380円でオマケでどん兵衛柄の
ショッピングバック付きだった
ちょっとほしかったけど2ケースもいらんからあきらめたわ
どん兵衛は麺少ないから夜食にしかならんのよな
だからごつ盛りは別途キープしてるで
435すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/25(水) 00:24:44.91ID:eT2JXJqh >>403
おまおれ
おまおれ
436すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/25(水) 00:25:04.30ID:eT2JXJqh >>432
知恵遅れ漢字で書きなさい
知恵遅れ漢字で書きなさい
437すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/25(水) 05:42:23.32ID:YFWFHSL7 なあ、わいスパカ1.5奴追い払ってる側だがごつ盛りは麺がちょっと…じゃね?
うどんそばやノンフライ麺は他社と遜色ないのに
うどんそばやノンフライ麺は他社と遜色ないのに
438すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/25(水) 07:08:03.21ID:R6l3vIcO 明日、地元のカワチでスパカ108円かな。
ごつ盛りは食べ終わっちゃった。
ごつ盛りは食べ終わっちゃった。
439すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/25(水) 07:13:41.38ID:AcgcSMdL 具1.5倍の醤油ワンタン買ったが、ワンタン10個も入ってた
440すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/25(水) 07:26:17.76ID:AcgcSMdL ワンタン多いと明らかにウマいな ソボロ肉増えてるやつよりこっち買うほうが正解かも
441すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/25(水) 18:25:30.23ID:GGXIbRx6 ワンタン食ってろ
442すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/26(木) 03:12:20.99ID:621VPMeY クリスマスは流石に普段より豪勢にしようと思ってごつ盛り二個も食っちまったわ
443すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/26(木) 03:16:56.42ID:7sixq+rH ワンタン10個も入ってると、湯をかなり吸うからスープが少なめになっちゃって
味も濃く仕上がって結果いつもよりおいしかったよ
味も濃く仕上がって結果いつもよりおいしかったよ
444すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/26(木) 13:10:56.02ID:+wv1vmuE 正月はカレーが食いたくなるから
カレーうどん買うなら、マルちゃん一択
年越し特売で109円で買った
本物の豚肉たっぷり素晴らしい
日清のカレーうどんとは雲泥の差
台湾系日清はいつもの手口の
「大豆ごまかし固形物」
カレーうどん買うなら、マルちゃん一択
年越し特売で109円で買った
本物の豚肉たっぷり素晴らしい
日清のカレーうどんとは雲泥の差
台湾系日清はいつもの手口の
「大豆ごまかし固形物」
445すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/26(木) 13:13:36.44ID:+wv1vmuE 鴨南蛮そばカップも
台湾系日清のそれより
マルちゃんの方が遥かにウマイ
鴨だしスープがよく出来てるし
かやくの「鶏つみれ」もしっかり味がする
台湾系日清のそれより
マルちゃんの方が遥かにウマイ
鴨だしスープがよく出来てるし
かやくの「鶏つみれ」もしっかり味がする
446すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/27(金) 12:27:26.17ID:NBQfw6P3 ごつ盛りコク豚骨肉増量1.5倍を食べたが、これも肉の増量が実感出来ないな。
これならゴマかキクラゲ1.5倍のが分かりやすかったかも。
これならゴマかキクラゲ1.5倍のが分かりやすかったかも。
447すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/27(金) 12:44:14.22ID:HYyn69Fa 麺を1.5倍にすれば誰もが納得なのに
448すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/27(金) 13:40:13.87ID:1HvT2tSw 麺なんか増やしても飽きるだけ
449すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/27(金) 14:21:44.69ID:Sr4Cq1sR 増量品はワンタン醤油オススメだよ
450すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/27(金) 14:22:41.37ID:Qu5w3MYE 1.5倍味が不味いな
普通の買ったら美味かったわ
普通の買ったら美味かったわ
451すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/27(金) 23:00:14.43ID:J1FCzqqd ごつ盛りでカレーうどん、そば、塩ラがあれば良いのに
452すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/28(土) 08:54:39.28ID:/bRyaCtW >>451
天ぷらそばあるぞ
天ぷらそばあるぞ
453すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/28(土) 10:35:32.44ID:yi/EYozi 年越しそばは勿論ごつ盛りそば
454すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/28(土) 11:17:22.52ID:rrCmrdg7 このき時期に、
ごつ盛りそばを買うとか
阿呆の極み
紺キツネ
緑タヌキ
鴨だし
100円ちょいやろ
ごつ盛りそばを買うとか
阿呆の極み
紺キツネ
緑タヌキ
鴨だし
100円ちょいやろ
455すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/28(土) 12:25:36.94ID:Dagtd6K2456すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/28(土) 20:26:41.54ID:RthKu4fG マルちゃんはどこでも108円(別)だな
これより高く買うの情弱
これより高く買うの情弱
457すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/28(土) 21:04:02.06ID:oALZJi7+ 一時期物価高で値上がり激しいかと思ってたけど
また100円ぐらいのセールよく見るようになったね
また100円ぐらいのセールよく見るようになったね
458すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/28(土) 21:13:27.36ID:j3JMptcK 108円で利益出るんならコンビニも安くしろ
459すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/28(土) 21:34:55.75ID:SknzAjIT 最初からスーパーに行ったらよろし
俺はコンビニとパチンコから出てくる車に道譲らない事にしてる
俺はコンビニとパチンコから出てくる車に道譲らない事にしてる
460すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/28(土) 22:02:03.28ID:YVx3M8ci 気持ちはわかる
でも事故るなよ
でも事故るなよ
461すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/28(土) 22:15:57.39ID:TsOmqt7k 昨晩の晩飯は
ごつ盛りちゃんぽんの中に生卵入れて普通に作った中に
炒めたキャベツ、もやし、じめじをトッピングで投入してスープを残しつつ元麺を食べてから
スーパーで売られてる安ーい単品生ちゃんぽん麺1玉を湯がいて替え玉して食べた
当り前だろうけどやっぱ麺はカップ麺の方より生ちゃんぽん麺の方が美味いよね!
カップラーメン食べる時でもスープを残しつつ元麺を先に食べてから
単品生ちゃんぽん麺1玉を替え玉で入れて食べても違和感なくいけるのでおススメよ!
ごつ盛りちゃんぽんの中に生卵入れて普通に作った中に
炒めたキャベツ、もやし、じめじをトッピングで投入してスープを残しつつ元麺を食べてから
スーパーで売られてる安ーい単品生ちゃんぽん麺1玉を湯がいて替え玉して食べた
当り前だろうけどやっぱ麺はカップ麺の方より生ちゃんぽん麺の方が美味いよね!
カップラーメン食べる時でもスープを残しつつ元麺を先に食べてから
単品生ちゃんぽん麺1玉を替え玉で入れて食べても違和感なくいけるのでおススメよ!
462すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/28(土) 22:22:19.08ID:SknzAjIT463すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/28(土) 22:22:43.84ID:tydsZlQp 貧乏でも頑張れよ
464すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/29(日) 05:40:33.00ID:TgZHw/Fa ちゃんぽん在庫切らしてもうたわ 今日明日にでも仕入れにいくかな
465すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/29(日) 11:10:25.28ID:R6oYRBP7 ごつ盛りの豚骨
緑のパッケージのやつ
かやくのネギが少なくなったぞ食う気が失せたw
緑のパッケージのやつ
かやくのネギが少なくなったぞ食う気が失せたw
466すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/29(日) 11:33:42.34ID:26Sngx+X 今日のお昼は豚骨醤油
もやし、ネギ、豆板醤、胡椒、ニンニク入れればホープ軒風
もやし、ネギ、豆板醤、胡椒、ニンニク入れればホープ軒風
467すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/29(日) 16:06:09.95ID:H0pqt1ZB ごつ盛りから熊本豚骨出してほしい
468すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/29(日) 16:58:20.76ID:3dEFom0j469すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/29(日) 17:05:34.17ID:3dEFom0j 車道に出るために、しゃあしゃあと通行区分違反の悪質な「歩道塞ぎ停車」をするチエオクレがいるわけで。女が目立つ
歩道前一時停車の意味が分からんのか!歩道でストップしたら違法停車!歩行者の通行妨害は立派な犯罪!
車道からスピード緩めずに歩道を横切ったら、これまた立派な犯罪!
道交法17条も理解せずに、おめえは免許を買ったのかと
歩道前一時停車の意味が分からんのか!歩道でストップしたら違法停車!歩行者の通行妨害は立派な犯罪!
車道からスピード緩めずに歩道を横切ったら、これまた立派な犯罪!
道交法17条も理解せずに、おめえは免許を買ったのかと
470すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/29(日) 17:10:11.19ID:3dEFom0j チエオクレの最たるものが、歩道の意識ゼロで、歩道を私物化駐車場にするキチガイ!
高額罰金を取って、一発免停にしないとなぁ
そもそも警察犬どもが、歩道や歩行者の安全意識ゼロで、歩道のパトロールをまったくやっていない
高額罰金を取って、一発免停にしないとなぁ
そもそも警察犬どもが、歩道や歩行者の安全意識ゼロで、歩道のパトロールをまったくやっていない
471すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/29(日) 17:12:51.22ID:3dEFom0j472すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/29(日) 17:14:05.81ID:3dEFom0j473すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/29(日) 17:18:24.74ID:DdoJh+UU ごつ盛り塩焼そば安売りなかったからウエルシアでどん兵衛きつねうどん1ケース購入してきた。
474すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/29(日) 17:55:18.99ID:hKTGZ0sa475すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/29(日) 22:59:36.99ID:6gpxe+fW 塩担々うまい
476すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/01(水) 15:53:06.14ID:7hWaiioe 1月3日あたりに、新年初ごつ盛りかな。
焼きそばにするか。
焼きそばにするか。
477すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/02(木) 23:09:26.58ID:pSBsHCE9 俺は塩担々原理主義を立ち上げようと思う
醤油ワンタンはコーンが邪魔
とんこつは美味しいけど塩担々には届かない
ソース焼きそばはクドい甘さがある
塩焼きそばはまあまあ
あとなんだっけ、味噌は要確認
塩担々の具が貧相たが、それを差し引いても現状ナンバーワン
異本は認める認めまくる
醤油ワンタンはコーンが邪魔
とんこつは美味しいけど塩担々には届かない
ソース焼きそばはクドい甘さがある
塩焼きそばはまあまあ
あとなんだっけ、味噌は要確認
塩担々の具が貧相たが、それを差し引いても現状ナンバーワン
異本は認める認めまくる
478すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/03(金) 00:06:25.86ID:k64NlOV+ 絶版した担々麺食ったことある?
479すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/03(金) 00:13:36.94ID:gYZSRLa1 醤油にコーン?🤔
480すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/03(金) 08:42:16.98ID:VbfvgI5R 醤油ワンタンに何故かコーン入ってる
あれはほんと邪魔すぎです
あれはほんと邪魔すぎです
481すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/03(金) 17:10:48.83ID:ODaHpspi コーンなんでだろうな
482すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/03(金) 17:56:51.99ID:DBNTbrvY >>478
昔から食ってるけどオレンジの坦々麺が濃厚で一番美味かった
昔から食ってるけどオレンジの坦々麺が濃厚で一番美味かった
483すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/03(金) 20:35:38.55ID:VbfvgI5R コーン嫌いなんよ
ほんと数粒しか入ってないけどそもそもなんで醤油ワンタンに入ってんのや!と
味噌ならわからんでもない
ほんと数粒しか入ってないけどそもそもなんで醤油ワンタンに入ってんのや!と
味噌ならわからんでもない
484すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/04(土) 00:45:53.10ID:+oYb4uuA ポロイチ塩にバターコーン結構たまらないぞ
485すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/04(土) 07:16:54.18ID:9+AFe6d0 醤油ワンタンにコーン?の話なんだが
アスペ
アスペ
486すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/04(土) 11:15:57.10ID:lX0s5Fqr そうなんですか?
たかし
たかし
487すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/04(土) 14:02:19.81ID:jIyZmMTx コーンは普通に袋ラー作った時に
トッピングの1つで入れる時があるけどなぁー
トッピングの1つで入れる時があるけどなぁー
488すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/04(土) 15:41:35.03ID:BBc8tj4t コーン好きだから醤油と味噌には入れるな
塩はなんか入れる気しないけど
塩はなんか入れる気しないけど
489すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/04(土) 16:38:54.12ID:bkeio2UZ 醤油ワンタンのワンタン増しのやつ、おいしいから通常品もこれにしろといいたいが
たぶん無理なんだろうなコスト的に
たぶん無理なんだろうなコスト的に
490すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/04(土) 17:05:47.83ID:wL7dFCyx 正月は年末に1ケース購入したどん兵衛ばかり食べてたから、今日ごつ盛り塩焼そば食べたらうめえことうめえことw
491すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/04(土) 18:36:35.95ID:AxvrTJNd カップ麺のコーンなんてそのままの形でウンコで出てくるのに気にしすぎ
通過儀礼ってやつだ
通過儀礼ってやつだ
492すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/05(日) 11:54:23.70ID:E6hH3eiv 値上がりの今ってごつ盛りの最安値はいくらなんだろ?
118くらい?昔は89とかあったような記憶
118くらい?昔は89とかあったような記憶
493すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/05(日) 12:10:13.46ID:Bn8sOpse494すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/05(日) 12:51:24.65ID:6m8JpFG1 最近は安くても税込116円くらいですかね。
今日、カワチに行ったらごつ盛りシリーズは税込127円でした。
今日、カワチに行ったらごつ盛りシリーズは税込127円でした。
495すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/05(日) 13:02:29.87ID:RA2j/7Qj 平常時は近所のスギが118円or128円で売ってる(週によって値段が違う)
セールのときは98円だったり108円だったりする 98円だと個数制限ある
セールのときは98円だったり108円だったりする 98円だと個数制限ある
496すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/05(日) 13:27:18.67ID:OAbOhAkb 今日、ザ・ビッグで税別98円だったぞ
497すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/06(月) 11:45:39.50ID:tMtxNfzP だいぶ田舎なとこだけど、半径10km圏内で最安が128円税抜きだわ最近はマイフレンドも108円税抜きで100円切ることも少なくなってきた
でもなんか知らんがうどんと蕎麦だけ常時98円税抜きで売ってる店がある
でもなんか知らんがうどんと蕎麦だけ常時98円税抜きで売ってる店がある
498すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/06(月) 13:35:12.64ID:gTNvc465 大晦日、年越しそばだけでは足りないかもと、どん兵衛天ぷらそばを近くのコンビニで買ってレシート見たら税込み254円だった。
ごつ盛りが2個買えるな、マジで。
ごつ盛りが2個買えるな、マジで。
499すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/06(月) 13:50:34.90ID:jkQs6x6p どん兵衛よりごつ盛りそばのが美味いじゃん、量も多いし安いし
500すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/06(月) 15:18:07.58ID:JFiBXbzK 量も多いし安いのは同意だが
うまくはない
うまくはない
501すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/06(月) 15:31:43.58ID:+ZpCiHxN 最強どん兵衛の天蕎麦を年越しに食べたけど
さすがにウマかったな 200円くらいやったで
さすがにウマかったな 200円くらいやったで
502すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/06(月) 15:35:32.98ID:5B6Heyg2 日清嫌いやねん
503すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/06(月) 15:45:22.08ID:jkQs6x6p ごつ盛りは線までお湯入れたら駄目よ、線より5mm位下まで入れると丁度良い
504すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/06(月) 16:41:29.93ID:v0drE1Hu 一つでは足りないから二つ食べる
505すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/06(月) 18:07:54.95ID:Adjineac ごつ盛り焼きそば作る時
規定では3分とあるけど
お湯入れて10分位置いてから
トッピングの具のっけて食べてるよw
規定では3分とあるけど
お湯入れて10分位置いてから
トッピングの具のっけて食べてるよw
506すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/06(月) 18:12:28.63ID:Adjineac507すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/06(月) 18:17:20.86ID:Adjineac508すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/06(月) 18:19:47.56ID:Adjineac509すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/06(月) 21:42:00.03ID:XKIgwZcM 残しつつおじさん
510すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/06(月) 21:48:27.27ID:h8en8fFq 生麺とインスタントのスープは合わない
511すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/07(火) 05:25:31.95ID:2S6Lme+2 餅入りのラーメンが食べたい
512すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/07(火) 12:14:12.14ID:Ov/E+dLo >>511
餅より白玉団子入れたらどう?
餅より白玉団子入れたらどう?
513すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/07(火) 12:49:15.61ID:jI2CoXgI むかし大黒で餅入りラーメンあったな
今はないのかな
今はないのかな
514すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/07(火) 14:08:51.17ID:TT2a2qBX 秋冬限定カップ麺だけど「大黒 杵もち らーめん」は今でも発売されてるね
515すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/07(火) 15:25:26.67ID:zg49XY/6 昔エースコックのもちもちラーメンってのがあったっけ
と思ったら今でも地域限定で売ってるのね
と思ったら今でも地域限定で売ってるのね
516すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/07(火) 18:50:07.66ID:U/CepQUR インスタント餅麺てなんでうどん主体なんだろ
年越しそばに餅入れても美味いのに
年越しそばに餅入れても美味いのに
517すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/07(火) 20:00:18.82ID:kZNfT+sh マイフレンドの餅ラーメンを探したけどどこも置いてなかった
販売エリアの設定なのか店の都合なのか
販売エリアの設定なのか店の都合なのか
518すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/07(火) 20:18:04.21ID:j8dPdRuz マイフレンドはカレーうどん、スタミナラーメン、タンメンに担々麺くらいしか見かけないな。
519すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/07(火) 20:26:06.22ID:aTjGyzQM マイフレンドはちゃんぽんだろ
520すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/07(火) 23:25:45.14ID:VFbw1kX6 ごつ盛り足りないから2個食うって人が焼きそばならペヤング超大盛りを薦める
トータルでこっちの方が安いと思う
トータルでこっちの方が安いと思う
521すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/08(水) 03:16:00.61ID:6cFmjX2P522すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/08(水) 08:59:15.52ID:rWXt3C44 近場のトライアルで値段確認すると
ぺヤング大盛りが198円ぐらいで
ぺヤング超大盛りが450円前後ぐらいやったかなー
ぺヤング大盛りが198円ぐらいで
ぺヤング超大盛りが450円前後ぐらいやったかなー
523すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/08(水) 13:05:24.00ID:TpPvINIn ペヤングみたいなのをうまがる奴って、福岡で強姦しまくってた兵庫のかっぺの松本爺さんと同種の 貧乏舌やろな
あんなの一銭も出せない
あんなの一銭も出せない
524すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/08(水) 13:10:21.78ID:TpPvINIn ごつ盛りの 醤油ワンタン
まずすぎる。。。
麺が酷い
大黒やスナオシ系
スープも肝心のチキンの味がしない
ワンタンも汁の底に沈んでるから
まずいカップ麺を食ったと思いながら
最後に拾い上げるのが虚しい
日清のデカうま醤油に完敗やろ
まずすぎる。。。
麺が酷い
大黒やスナオシ系
スープも肝心のチキンの味がしない
ワンタンも汁の底に沈んでるから
まずいカップ麺を食ったと思いながら
最後に拾い上げるのが虚しい
日清のデカうま醤油に完敗やろ
525すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/08(水) 13:14:07.66ID:TpPvINIn クソマズの醤油ワンタンって、昨秋に回収騒ぎまで起こしてたんだなぁ
526すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/08(水) 13:17:20.58ID:TpPvINIn ■【うまい?まずい?】ごつ盛り ワンタン醤油ラーメンを実食した感想【定番カップ麺レビュー】
うまいかまずいかで言えば、まずいとまではいかないまでも微妙な味のカップラーメンでした。
ごつ盛り ちゃんぽんが美味しかったことを踏まえると、同じ値段で購入する気にはなれませんね。
https://xn--n8j766hc0az6ymy4anxkf6h.com/gotsumori-wonton-shoyu-ramen-maruchan/
うまいかまずいかで言えば、まずいとまではいかないまでも微妙な味のカップラーメンでした。
ごつ盛り ちゃんぽんが美味しかったことを踏まえると、同じ値段で購入する気にはなれませんね。
https://xn--n8j766hc0az6ymy4anxkf6h.com/gotsumori-wonton-shoyu-ramen-maruchan/
527すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/08(水) 13:20:05.37ID:TpPvINIn528すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/08(水) 14:33:47.75ID:zVCoaqtO 関東だと超大盛りが178円くらい
ペヤングは西の方だと高いらしい
ペヤングは西の方だと高いらしい
529すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/08(水) 14:58:17.75ID:06PA053z うん 高いよ うち東海エリアだけどペヤングはUFOより30円くらい高かったはず
だから東海民はペヤング買わないよ 店にいちお置いてあるが
買ってるのは関東出身の人らだろう
だから東海民はペヤング買わないよ 店にいちお置いてあるが
買ってるのは関東出身の人らだろう
530すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/08(水) 20:40:29.59ID:uDbtVbeX >>527
金ちゃんヌードル、エビも入ってるし、アッサリ味が好きなんだがな。
金ちゃんヌードル、エビも入ってるし、アッサリ味が好きなんだがな。
531すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/09(木) 03:15:08.53ID:hxG878Y2532すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/10(金) 20:07:23.44ID:1+nKD/DT 通常148が2個セットだと239のセールがたまにある
毎回選ぶのは豚骨とちゃんぽん
たまにコーン味噌入れる時もある
2種選べとなったら皆んなはどの味を買いますか?
毎回選ぶのは豚骨とちゃんぽん
たまにコーン味噌入れる時もある
2種選べとなったら皆んなはどの味を買いますか?
533すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/10(金) 21:23:17.75ID:tUzMntAN 油そば売ってないから日清のデカうま油そば買ったがこれもうまいな
ごつ盛りよりも和風な感じで太麺なこともあって焼きうどんっぽいが
ごつ盛りよりも和風な感じで太麺なこともあって焼きうどんっぽいが
534すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/10(金) 23:51:36.79ID:HPCNR3Ye535すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/11(土) 00:05:12.47ID:jzm8aSTB >>532
セール全然安く無いじゃん
セール全然安く無いじゃん
536すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/11(土) 04:29:26.86ID:S/PSKZg+537すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/11(土) 04:47:46.93ID:Gj4JQTFr ドラッグストアだと税抜き108~128円くらいで売ってる気がする
通常148円ってスーパーカップがそんな感じかな
通常148円ってスーパーカップがそんな感じかな
538すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/11(土) 07:25:20.58ID:KxE0CgH3 セイコーマートで116円で特売やってる
://i.imgur.com/x3ilR6D.jpeg
コンビニでこの値段だで
://i.imgur.com/x3ilR6D.jpeg
コンビニでこの値段だで
539すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/12(日) 01:44:45.82ID:obvsTdtc >>533
油そば、日清の方が美味い
油そば、日清の方が美味い
540すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/12(日) 01:46:50.89ID:obvsTdtc >>532
チャンポンは絶対
チャンポンは絶対
541すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/12(日) 02:23:57.32ID:jmM1/FST >>532
ちゃんぽんと豚骨醤油かな たぶんこの2こはほかのやつより製造コスト高い
ちゃんぽんと豚骨醤油かな たぶんこの2こはほかのやつより製造コスト高い
542すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/12(日) 04:26:01.76ID:T2+PXX3q 結局具1.5倍って失敗だったな
新フレーバーはよ
新フレーバーはよ
543すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/12(日) 06:19:16.06ID:aPAQrXRI 具1.5倍は失敗とかそういう事じゃなくて15周年に掛けた
期間限定のメーカーからのサービスってことなんじゃないの
値段も通常版と同じぐらいだったし
期間限定のメーカーからのサービスってことなんじゃないの
値段も通常版と同じぐらいだったし
544すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/12(日) 17:14:52.90ID:P0MuNKZ9 味噌と豚骨のひき肉増しはほぼ実感なし
ワンタンは割とわかりやすく増えてておいしかったよ
ワンタンは割とわかりやすく増えてておいしかったよ
545すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/12(日) 19:09:58.13ID:7UI1C/QW 行きつけのドラッグストア、1.5倍増しのコーン味噌と豚骨が通常版に混じって販売されてたが、ワンタン醤油は通常版しかなかったな。
お客さんが目ざとく見つけて、ワンタン醤油の1.5倍増しは売り切れてたのかも。
お客さんが目ざとく見つけて、ワンタン醤油の1.5倍増しは売り切れてたのかも。
546すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/12(日) 19:34:53.67ID:EwNi+dGx ひき肉は食っても全然わからんよマジで
ワンタン買うほうがオトク
ワンタン買うほうがオトク
547すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/12(日) 22:33:43.94ID:KjW/LPHv 昨晩はごつ盛りちゃんぽんに
キャベツ、もやし、生卵トッピングして入れて
スープ残しつつ元麺食べて生ちゃんぽん麺1玉湯がいて替え玉して食べたったわw
やっぱ麺は生ちゃんぽん麺の方がうめえわ!とつくづく思うわ!w
キャベツ、もやし、生卵トッピングして入れて
スープ残しつつ元麺食べて生ちゃんぽん麺1玉湯がいて替え玉して食べたったわw
やっぱ麺は生ちゃんぽん麺の方がうめえわ!とつくづく思うわ!w
548すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/12(日) 22:36:02.53ID:KjW/LPHv549すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/13(月) 00:09:59.58ID:1NW6j3Dy >>547
お前の食べ方なんてどうでもいいから黙ってひとりで食ってろよ
お前の食べ方なんてどうでもいいから黙ってひとりで食ってろよ
550すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/13(月) 02:08:41.15ID:+6/Nhysg551すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/13(月) 07:05:41.62ID:x5xPrJ2t >>547
承認欲求がウザい
承認欲求がウザい
552すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/13(月) 10:38:43.16ID:WYOgJ4Z6 ごつもりだけじゃ物足りないからキャベツとニンジンを小さめに切って塩コショウ少々で炒めて
お湯で戻したごつもりを湯切りしてフライパンへ
ごつもり付属のソースをかけて混ぜて完成
別に味は変わらんが野菜増えて満足感増えた
お湯で戻したごつもりを湯切りしてフライパンへ
ごつもり付属のソースをかけて混ぜて完成
別に味は変わらんが野菜増えて満足感増えた
553すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/13(月) 11:09:11.11ID:+6/Nhysg このテは速攻 NGID逝き
554すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/13(月) 15:11:50.58ID:cOoN1CGC555すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/15(水) 00:03:43.33ID:YHTwWCf5 昔このスレでごっつ盛りがあると言われて確かに画像も見た
ごっつ盛りなんて売ってるの見たことないんだがどの辺りの地域なら売ってるの?
ごっつ盛りなんて売ってるの見たことないんだがどの辺りの地域なら売ってるの?
556すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/15(水) 00:44:54.19ID:dSI2wuXM ペヤング超大盛りみたいに
170円くらいでごつ盛りの超大盛り塩焼きそば出せよ
170円くらいでごつ盛りの超大盛り塩焼きそば出せよ
557すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/15(水) 04:41:57.31ID:5sfit2wB ペヤングと同量ならペヤング買うからなあ
150円で出すなら売れるけど厳しい
150円で出すなら売れるけど厳しい
558すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/16(木) 00:44:29.08ID:Vo2/ZH17 >>555
ローソン100にあった気がする
ローソン100にあった気がする
559すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/16(木) 00:56:11.90ID:4hPLtyw3 ローソン100のは「がつ盛り」
ごっつ盛り なんて無いだろ。ごつ盛りのことを間違えてるやつならいるが
ごっつ盛り なんて無いだろ。ごつ盛りのことを間違えてるやつならいるが
560すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/16(木) 02:11:17.67ID:eLLT28O7 普通に東洋水産公式アカウントがXで「ごっつ盛りじゃなくてごつ盛りですよ~」ってポストしてるからな
561すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/16(木) 03:27:15.13ID:3AUhuK1z >>555
麺200グラムごつ盛り盛り(限定商品)のことか?
麺200グラムごつ盛り盛り(限定商品)のことか?
562すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/16(木) 05:13:01.51ID:5FhkWabd563すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/16(木) 08:01:39.89ID:UHNAS4Px 俺も西日本民だからペヤングには馴染みが無かったんだが食べていくと美味く感じるようになったな
歳とったのもあると思うがあのあっさり具合が良い
焼そばじゃなくてペヤングという食べ物と捉えた方がいい
歳とったのもあると思うがあのあっさり具合が良い
焼そばじゃなくてペヤングという食べ物と捉えた方がいい
564すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/16(木) 08:06:17.43ID:nHz7vdfL 失礼、ごっつ盛りじゃなくてがつ盛りだった
100ロー商品なのか、生活圏に無いから未だにがつ盛り見た事ない
やっぱり内容量減らされてるバージョンなんかな
100ロー商品なのか、生活圏に無いから未だにがつ盛り見た事ない
やっぱり内容量減らされてるバージョンなんかな
565すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/16(木) 08:20:55.95ID:4hPLtyw3 「ごつ盛り ソース焼そば」と「がつ盛 ソース焼そば」は中身は同じ
「がつ盛」はローソンストア100専用に作られた商品ってだけ
がつ盛 塩焼そばもある
あと、ごつ盛りにはない がつ盛 スパイシーソース焼そばがある
「がつ盛」はローソンストア100専用に作られた商品ってだけ
がつ盛 塩焼そばもある
あと、ごつ盛りにはない がつ盛 スパイシーソース焼そばがある
566すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/16(木) 12:30:07.67ID:nHz7vdfL567すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/16(木) 22:58:25.27ID:ZE/OpzOf568すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 11:30:00.50ID:+1m85Bhi ここはごつ盛りをネタに情報交換とか雑談するスレだろ?
名誉棄損とかデマとか犯罪じゃ無ければ何を書こうと自由
ごつ盛りを自分勝手にアレンジしてレビューするのも問題無い
名誉棄損とかデマとか犯罪じゃ無ければ何を書こうと自由
ごつ盛りを自分勝手にアレンジしてレビューするのも問題無い
569すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 11:58:54.44ID:sHVUO84x570すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 14:34:49.85ID:CtQrH963 まぁ勝手ではあるけど、それがここの住人に一度でも好意的に受け入れられたことはあるんかね?
大の大人であるなら権利を主張するばかりではなく、そこをよーく考えてよって話よ
大の大人であるなら権利を主張するばかりではなく、そこをよーく考えてよって話よ
571すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 17:57:32.24ID:YXpAC0rg >>565
がつ盛りとごつ盛りのソース焼そばは微妙に違うらしいよ
がつ盛りとごつ盛りのソース焼そばは微妙に違うらしいよ
572すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 18:04:47.55ID:rSCowPlO 以前の東洋水産お客様センターの電話回答
Q1.「がつ盛」と「ごつ盛り」二つある理由。
A1.「がつ盛」はローソンストア100専用に作られた商品で、中身は一緒ですが、別商品とお考え下さい。
Q1.「がつ盛」と「ごつ盛り」二つある理由。
A1.「がつ盛」はローソンストア100専用に作られた商品で、中身は一緒ですが、別商品とお考え下さい。
573すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 18:12:40.87ID:zzeaydP3 俺はアレンジレシピ嫌いじゃないよ
それを自分の意にそぐわないからって排除する方がかっこ悪い
それを自分の意にそぐわないからって排除する方がかっこ悪い
574すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 18:26:32.99ID:sHVUO84x 自己弁護やめろよみっともない
575すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 18:54:28.54ID:zzeaydP3 やべーな
576すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 19:55:48.01ID:NSNwzsPt ごつ盛りの量に慣れちゃって一つじゃ腹いっぱいにならないから塩焼そば2個食べる
577すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 20:39:43.77ID:ILG4PQ6p アレンジと言えば、ごつ盛りの油そば
前に食べた時は、味が物足りないような優し過ぎる気がした
久しぶりに買ってきたんだが、オイスターソースとか焼き肉のタレなんか混ぜたら旨いかな?
ローリングストック庫が煩雑でスマン
https://i.imgur.com/sgEA8c8.jpeg
前に食べた時は、味が物足りないような優し過ぎる気がした
久しぶりに買ってきたんだが、オイスターソースとか焼き肉のタレなんか混ぜたら旨いかな?
ローリングストック庫が煩雑でスマン
https://i.imgur.com/sgEA8c8.jpeg
578すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 20:43:27.31ID:vbBEvjLt579すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 20:53:02.13ID:gpB9kB4J 駅前のイオンデパートでワンタン醤油ラーメンとちゃんぽんが126円(税抜)で売られていました
「お、安売りか。ラッキー」
よく確認しないで購入。帰宅して検索してビックリ。これってオープンプライスで、メーカーの希望小売価格がないんですね
俺はいい買い物をしたんでしょうか? 皆様の情報を教えてくれると嬉しいです
「お、安売りか。ラッキー」
よく確認しないで購入。帰宅して検索してビックリ。これってオープンプライスで、メーカーの希望小売価格がないんですね
俺はいい買い物をしたんでしょうか? 皆様の情報を教えてくれると嬉しいです
580すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 20:57:05.48ID:vbBEvjLt581すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 21:17:41.78ID:gpB9kB4J582すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 21:24:38.72ID:82juEWnq583すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/17(金) 23:02:30.76ID:OQa/p0mN ちゃんぽんはマイフレンドのほうがおすすめ
584すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/18(土) 17:12:00.20ID:S7XI761F ちゃんぽん好きでも嫌いでもない買わないから忘れたが
ウェルシアかスギ薬局に常備されてるイメージでいつも見てもスルーしてるわ
スギ薬局だったかなぁ色々行くから忘れた
ウェルシアかスギ薬局に常備されてるイメージでいつも見てもスルーしてるわ
スギ薬局だったかなぁ色々行くから忘れた
585すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/18(土) 17:15:34.22ID:xt4wnBLv マイフレンドってチャンポンあったっけ
キャベツタンメンじゃなくて
キャベツタンメンじゃなくて
586すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/18(土) 17:45:13.81ID:nNvoURPh ググレカス
587すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/18(土) 18:23:13.72ID:1tBJLB1x ごつ盛りちゃんぽん、夏になると食べたくなるな。
冬場は豚骨醤油やコーン味噌。
冬場は豚骨醤油やコーン味噌。
588すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/19(日) 05:57:19.36ID:stFZFIDw589すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/20(月) 15:11:35.23ID:OnLmM0Eb590すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/20(月) 15:17:52.46ID:pe5cLaKd めん86gだよ
591すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/20(月) 17:45:40.78ID:CD3fJ0ln592すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/20(月) 18:56:37.54ID:70ZZQZrJ >>591
ゴキブリ焼きそばとカップラーメン不味い大阪民国のよりましだと思うぞ
ゴキブリ焼きそばとカップラーメン不味い大阪民国のよりましだと思うぞ
593すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/20(月) 20:19:07.33ID:S+cYmpRM 明日、カスミでごつ盛りソース焼そば5点まで税込105円キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
594すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/20(月) 20:28:40.77ID:zTXvWMgz 通常価格108円で売ってます@23区
595すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/20(月) 22:07:51.53ID:3+dp8nRq 昨日食べたちゃんぽん、キクラゲが入ってなかったけど、前からだっけか?
596すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/20(月) 23:05:37.85ID:ksGlzj7j キクラゲはたまに入ってないことあるな キクラゲと思ったらワカメだったり
だいたい1~3個しか入ってないけどな
だいたい1~3個しか入ってないけどな
597すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/21(火) 09:25:29.66ID:u253Ot5A >>593
1個98円だね
俺も茨城県民だが、昨日最寄りのカスミへ行ったら
ごつ盛り大量入荷してた、因みに価格は168円
あ〜明日安売りだな、買いに来ようと思っていたら
帰りがけトイレを借りに寄ったヨークベニマルで97円
で売ってた、しかも若干だが賞味期限がカスミのもの
より先のもの
当日限りの価格ではなかったがすぐに買った
因みに他のヨークベニマルにも行ってみたが通常価格
こんな小さなラッキーが喜べる俺は幸せなのか?
1個98円だね
俺も茨城県民だが、昨日最寄りのカスミへ行ったら
ごつ盛り大量入荷してた、因みに価格は168円
あ〜明日安売りだな、買いに来ようと思っていたら
帰りがけトイレを借りに寄ったヨークベニマルで97円
で売ってた、しかも若干だが賞味期限がカスミのもの
より先のもの
当日限りの価格ではなかったがすぐに買った
因みに他のヨークベニマルにも行ってみたが通常価格
こんな小さなラッキーが喜べる俺は幸せなのか?
598すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/21(火) 10:16:38.80ID:+/kXG3aj 間違いなく幸せだと思います
599すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/21(火) 13:49:01.29ID:OOUHV4ol 残念だったな俺は96円で買ったわ
600すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/21(火) 15:32:23.64ID:r3I6LljP 近場のスーパーで
ごつ盛りワンタン醤油とコク豚骨が108円なんだけど
それぞれ味的に美味しいの?
ごつ盛りワンタン醤油とコク豚骨が108円なんだけど
それぞれ味的に美味しいの?
601すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/21(火) 16:06:24.97ID:uq45gSJh おれなら豚骨買うかな前食べたら美味しいと思ったし
602すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/21(火) 18:09:21.07ID:uDJgJ1wu 今時ごつ盛りが90円台で買えるとかラッキー以外の何物でもないな。
603すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/21(火) 20:02:19.31ID:6H3pCAh0 108円なら普通に売ってるし買ってる
98円でも買い占めるほどじゃないかな
(個人の見解)
98円でも買い占めるほどじゃないかな
(個人の見解)
604すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/21(火) 20:06:57.29ID:WhlKesUE605すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/21(火) 21:13:24.31ID:yCaZUCsg カスミ行ってきたけど、105円だったのはごつ盛りソース焼そばだけだったわ。
個人的には塩焼そばの方が美味い。
個人的には塩焼そばの方が美味い。
606すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/21(火) 21:56:07.13ID:oR+fNwut ごつ盛り初心者です。ほかのカップ麺と同じ感覚で食べていたんですけど、スープがなかなか冷めなくて驚きました。お湯の量が多いからなのか、脂質が蓋をするせいなのか。いまの季節はいいですけど、夏場は汗をかきそうですね
607すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/21(火) 22:01:43.14ID:MJ6vq/Sx ちょっと前までごつ盛りなんか98円が普通だったよね
コスモスっていうドラッグストアでは時々税込み89円
の安売りしてたよ
しかも1か月くらいの長期間やってた
コスモスっていうドラッグストアでは時々税込み89円
の安売りしてたよ
しかも1か月くらいの長期間やってた
608すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/22(水) 03:59:24.23ID:MrZP61Mn >>601
カルシウムの量も多いしな
カルシウムの量も多いしな
609すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/22(水) 08:13:06.52ID:Nk4tprUu610すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/22(水) 23:09:43.85ID:WPMvKWS0611すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/23(木) 22:00:35.56ID:U7Hyjwij なんで塩焼きそばにはマヨネーズついてないんだろ?ごつ盛り最大の謎じゃねこれ
612すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/23(木) 22:39:30.23ID:nnbGp9ra >>611
塩焼きそばなんてホントに美味いのは3口目くらいまでで後はどんどんキツくなるくらいクドい味なのに、マヨなんてかけたら残食不可避だわ
塩焼きそばなんてホントに美味いのは3口目くらいまでで後はどんどんキツくなるくらいクドい味なのに、マヨなんてかけたら残食不可避だわ
613すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/23(木) 23:31:54.44ID:Mvpphr8p 途中でレモン汁とか酢掛けたらさっぱりして食べ易い
614すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/23(木) 23:42:29.40ID:DCcQg5Q6 天かすかけると美味しいよ
615すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/23(木) 23:57:18.50ID:8FHpbenu バジル塩はそのまま食ってるわ マヨ足すのは油ソバだな
616すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/24(金) 01:11:48.13ID:pyFonVAs 塩焼きそば普通にゴールできるけどな
食った後のニンニク臭がきになるが
食った後のニンニク臭がきになるが
617すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/24(金) 06:20:10.44ID:1cKbms+o 安売りしないから今年は一度も食ってない
618すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/24(金) 07:42:22.72ID:2Z16navY マルちゃんて関東以東が安い気がするわ
気のせいか
気のせいか
619すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/24(金) 07:50:30.74ID:IqJM1xP6 マルちゃんは北海道、東北とズブズブな関係なんじゃないかと邪推しちゃうくらいに北海道限定、東北限定の商品が多いんだよな
一部商品に関しては、公式サイトにすら載ってないけど、地元民だけがひっそりこっそり楽しんでるような商品もある
マルちゃんの会津塩ラーメンだとか白河醤油ラーメンだとか山形辛味噌ラーメンだとか見た事ないでしょ?
一部商品に関しては、公式サイトにすら載ってないけど、地元民だけがひっそりこっそり楽しんでるような商品もある
マルちゃんの会津塩ラーメンだとか白河醤油ラーメンだとか山形辛味噌ラーメンだとか見た事ないでしょ?
620すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/24(金) 07:58:04.87ID:2Z16navY キャンペーン除いたら限定は見ないね
評判のいい昔ながらも売ってないからね
だからごつ盛り168円とかバカ高いところは西の方じゃないかと思ってね
その代わり関東だとうまかっちゃんが599円とかとんでもない値段で売ってたりするけども
評判のいい昔ながらも売ってないからね
だからごつ盛り168円とかバカ高いところは西の方じゃないかと思ってね
その代わり関東だとうまかっちゃんが599円とかとんでもない値段で売ってたりするけども
621すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/24(金) 19:42:13.03ID:dSFSGAZ4 昔ながら~は終売した日清のらうめん好きだったから
それに似てるってこと教えてもらって買ったことあるが
麺がゴムすぎてあかんかったわ
味はなかなかいいとこいってると思う
中部地区だとバローで売ってるよ
あとバローは店舗ごとで値段ちがうけど
ごつ盛りは118円だな 最寄りのバローは
それに似てるってこと教えてもらって買ったことあるが
麺がゴムすぎてあかんかったわ
味はなかなかいいとこいってると思う
中部地区だとバローで売ってるよ
あとバローは店舗ごとで値段ちがうけど
ごつ盛りは118円だな 最寄りのバローは
622すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/24(金) 20:07:52.78ID:nB6Bt6zV 生麺タイプをゴムという貧乏人貧乏舌
623すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/24(金) 20:41:25.60ID:buBhgd5M624すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/24(金) 23:01:23.67ID:6bRLWAhy 昔ながらの中華そば、近くのドラッグストアだと税抜き398円だな。
気が向いたら時々買ってる。
気が向いたら時々買ってる。
625すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/24(金) 23:40:51.06ID:fMeezmSW 味はいいって褒めてんのにー
突っかかってくるなー
どっちがハッタショだよ
突っかかってくるなー
どっちがハッタショだよ
626すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/24(金) 23:54:10.34ID:buBhgd5M そもそも生麺タイプじゃねえよ 公式にもあるがただの「ノンフライメン」な
たかだか500円にも満たないモノで相手に貧乏だなんだって
お前は随分安い自称金持ち舌だな よかったな 500円程度でマウント取れて
たかだか500円にも満たないモノで相手に貧乏だなんだって
お前は随分安い自称金持ち舌だな よかったな 500円程度でマウント取れて
627すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/25(土) 00:29:47.97ID:z7YdMlsr 発達さん
628すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/25(土) 00:44:03.55ID:MhggQZJH カップ麺食べ比べ!売上1位「明星ぶぶか油そば」vs「マルちゃんごつ盛り油そば」どれほど違う?
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2398fd9f46930b84fe32fd6d822bb5f50c8caba6
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2398fd9f46930b84fe32fd6d822bb5f50c8caba6
629すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/25(土) 04:31:27.94ID:ZzDJIXGu 俺はごつ盛りの油そばの方が好き
シンプルな油そばという感じで飽きない
ぶぶかは3口目くらいまでは旨いが、クドくなってくる
あと、これぞ油そばと言えるガッツリ系を求める人は「ぶぶか」と書いてあるけど、
元々油そばってそんなにガッツリ系の食べ物ではないと思うんだよ
珍珍亭なんか、タレと油で食わせる汁なしラーメンみたいな感じだしね
シンプルな油そばという感じで飽きない
ぶぶかは3口目くらいまでは旨いが、クドくなってくる
あと、これぞ油そばと言えるガッツリ系を求める人は「ぶぶか」と書いてあるけど、
元々油そばってそんなにガッツリ系の食べ物ではないと思うんだよ
珍珍亭なんか、タレと油で食わせる汁なしラーメンみたいな感じだしね
630すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/25(土) 09:12:52.64ID:Vg3fZLdn >>625
どっちがもなにもお前発達に関してきちんとした知識ないだろ?
関連書籍でも読めば載ってることだが発達ていうのは長文を理解できない
だから文頭の単語にすぐ反応してしまい、後の文末まで読めないんだよ
今回のケースでいうとゴムと言われたことにカっとなって
後半できちんとフォローされてることまで読めないってことな
じゃあお前はそれ指摘されてなんでハッタショ()って思ったの?
きちんと理路整然とした文体で指摘してみ(お前に理解できないように長文にしてみたよ)
どっちがもなにもお前発達に関してきちんとした知識ないだろ?
関連書籍でも読めば載ってることだが発達ていうのは長文を理解できない
だから文頭の単語にすぐ反応してしまい、後の文末まで読めないんだよ
今回のケースでいうとゴムと言われたことにカっとなって
後半できちんとフォローされてることまで読めないってことな
じゃあお前はそれ指摘されてなんでハッタショ()って思ったの?
きちんと理路整然とした文体で指摘してみ(お前に理解できないように長文にしてみたよ)
631すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/25(土) 09:27:10.45ID:y3fO+cQu マルちゃんのノンフライは何かヌルヌルしてて不味いんだよ
632すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/25(土) 11:41:44.63ID:eKnEeJbI ちゃんぽん食ってて思ったけど、あと載せって皆んな守ってるの?
コク豚骨あと載せかやくはまぁわかる
面倒だからフタ開けたら直ぐに食いたいんだわ
コク豚骨あと載せかやくはまぁわかる
面倒だからフタ開けたら直ぐに食いたいんだわ
633すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/25(土) 12:18:07.54ID:wBRJSoPM 自分の考えは固まってるのに、わざわざ他人に伺いを立てるのは何故なのだろう
634すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/25(土) 12:50:27.01ID:y3fO+cQu 不安だからお伺いを立てるのだ
万が一後載せするとレベチで美味かったりする事があったら嫌なんだろ
万が一後載せするとレベチで美味かったりする事があったら嫌なんだろ
635すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/25(土) 22:27:04.00ID:KwVA9t5c 発達はしつこい
636すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/25(土) 22:48:48.24ID:lZGauOrw >>635
その程度の返ししか出来んなら最初っからふっかけるなよ情けない奴
その程度の返ししか出来んなら最初っからふっかけるなよ情けない奴
637すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/25(土) 23:43:27.86ID:yHRaJTeT638すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/25(土) 23:50:44.85ID:lZGauOrw639すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/25(土) 23:53:53.72ID:lZGauOrw >>637
あとな、自分に合わないやつに 発達だのなんだの根拠なくただ単語だけ
突きつけるって言うの無知すぎるよ
ある程度なにがしかの根拠示せよ はよ
こっちはちゃんと書いてやったからな発達の特性と
今回はどこがそれに当てはまっているのかを
あとな、自分に合わないやつに 発達だのなんだの根拠なくただ単語だけ
突きつけるって言うの無知すぎるよ
ある程度なにがしかの根拠示せよ はよ
こっちはちゃんと書いてやったからな発達の特性と
今回はどこがそれに当てはまっているのかを
640すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 00:10:58.77ID:axffXqNX641すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 00:21:29.40ID:hLiXPlJb >>639
ブーメラン刺さりまくりでんがなw
ブーメラン刺さりまくりでんがなw
642すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 00:28:08.05ID:mVEuOjc0643すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 00:35:42.14ID:woJeRIoV644すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 00:41:34.51ID:NhsTocUE ハッタショはしつこい
645すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 00:42:09.34ID:woJeRIoV >>640
あとさー、お前論点のすり替えしようとしてるけど
こっちは別にどっちが先に「発達」って言い出したかなんて問うてないぞ?
見りゃわかるけどそれ言い出したのはこっちだけどな
別に否定もしてないが大丈夫?
あとさー、お前論点のすり替えしようとしてるけど
こっちは別にどっちが先に「発達」って言い出したかなんて問うてないぞ?
見りゃわかるけどそれ言い出したのはこっちだけどな
別に否定もしてないが大丈夫?
646すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 00:43:56.37ID:4F03th1G >お前しかいないんだから
こういう所が発達
こういう所が発達
647すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 00:44:44.48ID:woJeRIoV648すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 00:47:16.06ID:woJeRIoV ID変えるのに必死すぎだろ?そのままでいいからさっさと書いてもらえんかね?
こっちも時間無限にはないから
こっちも時間無限にはないから
649すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 00:48:52.32ID:KToVNSiG 発達障害の特徴しか出てこないね
相手するだけ無駄
これ言うと「逃げた」と言い出しそうだけど
w
相手するだけ無駄
これ言うと「逃げた」と言い出しそうだけど
w
650すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 00:49:36.38ID:skjkDQh9 相手するだけ無駄だと思う
651すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 00:50:30.47ID:IB9MZi+a ID:woJeRIoVは ハッタショだしな
652すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 00:52:36.71ID:woJeRIoV ID変えるのもっとサクサクやってもらえませんかね?時間かかりすぎですよ?
あと>>643でも言ってるがさっさと根拠示してくださいよ ID変えてる暇はあるんだろ?
あと>>643でも言ってるがさっさと根拠示してくださいよ ID変えてる暇はあるんだろ?
653すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 00:56:21.63ID:woJeRIoV654すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 00:57:30.23ID:bKqHgoOt 貧乏舌と言われたのが余程気に入らなかったらしい
でもこんなに発狂するかね?
でもこんなに発狂するかね?
655すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 00:58:58.99ID:woJeRIoV 文言が少々長くなると発狂してることになるんか?
だったらイチイチID変更しまくってるやつは発狂してないと言えるんか?
だったらイチイチID変更しまくってるやつは発狂してないと言えるんか?
656すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:00:01.51ID:+sna7NbW マックで中学生刺し殺しそう
657すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:01:16.15ID:woJeRIoV だからさー子供のケンカじゃねえんだからID変えてカサ増ししなくてええよ
さっさとそのままのIDで書き込めや それではよ上記の見解全てに答えろよ
>>656 頭悪すぎ もっとまともな言い合いできねえの?
さっさとそのままのIDで書き込めや それではよ上記の見解全てに答えろよ
>>656 頭悪すぎ もっとまともな言い合いできねえの?
658すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:02:36.73ID:woJeRIoV ID変更はもういいからとりあえず、>>653 に書いてあることさっさと回答してくださいよ
659すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:03:33.44ID:pvfLbVHd 発達キモ
660すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:05:01.92ID:CrqesA7y 普通に会話が成立するとは思えないレベル
661すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:07:09.92ID:xU2rq3sN 大砲撃った事は黙秘かよ
ご都合主義にも程がある
自分がまず答えろ
ご都合主義にも程がある
自分がまず答えろ
662すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:08:13.60ID:woJeRIoV まとめてやろうか?
こっちが昔ながらの~が味はいいけど麺がゴムっぽいと感想書いたら
あんたが馬鹿舌だとか言ってきて 余程あんたがこのゴムっていう表現が
気に入らなかったんだな?で、こっちがあんたが発達ぽい特徴あるから
特徴を書いて指摘した。
だけど頭悪い君はハッタショハッタショていうばかりで
なんの根拠も示せないままなんだけどな?
でお前IDコロコロしてどうしたいん?別にこっちそれでそっちが大勢だと思わんし
ビビりもしないんだけど?お前1人でコロコロしてるだけやん?頭弱いん?
こっちが昔ながらの~が味はいいけど麺がゴムっぽいと感想書いたら
あんたが馬鹿舌だとか言ってきて 余程あんたがこのゴムっていう表現が
気に入らなかったんだな?で、こっちがあんたが発達ぽい特徴あるから
特徴を書いて指摘した。
だけど頭悪い君はハッタショハッタショていうばかりで
なんの根拠も示せないままなんだけどな?
でお前IDコロコロしてどうしたいん?別にこっちそれでそっちが大勢だと思わんし
ビビりもしないんだけど?お前1人でコロコロしてるだけやん?頭弱いん?
663すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:09:26.92ID:NkXhR1xJ それが発達
664すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:09:35.22ID:woJeRIoV665すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:10:03.40ID:NkXhR1xJ >>661
それが発達
それが発達
666すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:12:18.64ID:woJeRIoV667すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:12:21.58ID:GVG0rtA7 ごつ盛りの油そば完全にぶぶか越えた
668すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:14:13.06ID:woJeRIoV669すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:16:53.28ID:c0CBHc97 全部自分に言われてと思ってそう
670すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:18:14.65ID:ElJ278zy 発達か統失
671すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:19:08.46ID:woJeRIoV672すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:22:49.24ID:woJeRIoV >>670
精神攻撃www
これで相手が効くとでも思ってる?逆にあんたが言われても「は?」としか
思わないだろ?こっちも同様
さっきから逃げまくってるけどいい加減さっさと答えてよ 眠いんだけどな?はよして
精神攻撃www
これで相手が効くとでも思ってる?逆にあんたが言われても「は?」としか
思わないだろ?こっちも同様
さっきから逃げまくってるけどいい加減さっさと答えてよ 眠いんだけどな?はよして
673すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:25:38.98ID:woJeRIoV674すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:30:56.82ID:TxV51Q5T675すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:34:06.03ID:woJeRIoV >>674
だからさー後先論の話するなら上のやつちゃんと答えろよ
先に馬鹿舌だの言って罵倒してきたのそっちな
それが全ての根幹なんだけどな?
そこについて認めるなり言い訳するなりしてくれんかね?
都合の悪いことは答えないなんて
それこそまんまお返ししてやるけど、あんたこそご都合主義な
だからさー後先論の話するなら上のやつちゃんと答えろよ
先に馬鹿舌だの言って罵倒してきたのそっちな
それが全ての根幹なんだけどな?
そこについて認めるなり言い訳するなりしてくれんかね?
都合の悪いことは答えないなんて
それこそまんまお返ししてやるけど、あんたこそご都合主義な
676すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:35:12.33ID:m8WqF44R677すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:36:46.10ID:m8WqF44R678すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:38:31.65ID:woJeRIoV コピペとかいいからさっさと答えろよ いつまでIDコロコロして逃げてんだ?みっともねえ
679すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:40:03.26ID:m8WqF44R これはキチガイですね
680すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:43:34.83ID:woJeRIoV それしか言えないの?語彙力ないの?
だから何度も言うけど >>653 について答えろよ
あとめんどくせえからしねえけど
そういうグレーゾーンな言葉は開示請求するときに通るから
オススメできない言葉だよ もうちょっと冷静になってから書いてな
だから何度も言うけど >>653 について答えろよ
あとめんどくせえからしねえけど
そういうグレーゾーンな言葉は開示請求するときに通るから
オススメできない言葉だよ もうちょっと冷静になってから書いてな
681すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:45:53.11ID:m8WqF44R 大砲かよ
682すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:46:21.30ID:m8WqF44R 都合が悪くなると大砲撃つキチガイ
683すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:48:15.38ID:OADyHN15 真性自閉症発達
684すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:48:46.92ID:woJeRIoV やっとID固定してきたね じゃあそのままでいいからさっさと返答願おうか
>>653 について回答しろよな 都合が悪くなると~って言ってるけど
こっちが要求してるの一貫してこれだけな お前がそれ拒んでるから話進まないんだが
>>653 について回答しろよな 都合が悪くなると~って言ってるけど
こっちが要求してるの一貫してこれだけな お前がそれ拒んでるから話進まないんだが
685すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:50:55.84ID:wS5nuxJl 人格攻撃を自分からした事は無視www
686すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:52:59.37ID:woJeRIoV で、なんでこんな簡単なことすら回答できねえの?
もしかして文章理解できない的な?
時間も時間だから2時迄に回答しろよ お前みたいに時間無限じゃないんでこっちは
>>685
論点のすり替えなそれ、じゃあそれこっち否定しねえから こっちが先だったとして
だから何?人格攻撃ずるい;; とでも言いたいの?
じゃあ最初にケンカふっかけてきたお前はどうなの?
元々それがおかしいんだろうが?
もしかして文章理解できない的な?
時間も時間だから2時迄に回答しろよ お前みたいに時間無限じゃないんでこっちは
>>685
論点のすり替えなそれ、じゃあそれこっち否定しねえから こっちが先だったとして
だから何?人格攻撃ずるい;; とでも言いたいの?
じゃあ最初にケンカふっかけてきたお前はどうなの?
元々それがおかしいんだろうが?
687すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:53:03.71ID:mwbD3m7+ アホらしい
ID:lZGauOrw キ印の相手するだけ時間の無駄だよ
ID:lZGauOrw キ印の相手するだけ時間の無駄だよ
688すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:54:48.35ID:GWqTKreu 自分の中だけで勝利に酔いしれるID:lZGauOrw
おめでとう!
おめでとう!
689すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:54:54.20ID:woJeRIoV690すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:55:27.98ID:woJeRIoV >>688
はいはいどうも ID変えなくていいからさっさとサクサク書いてもらえんかね?
はいはいどうも ID変えなくていいからさっさとサクサク書いてもらえんかね?
691すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 01:57:58.98ID:woJeRIoV ID変えもういいからさっさと書けよ もう2時なんだぞ?
こっちはお前みたいに時間無限にないんだからはよしろ
こっちはお前みたいに時間無限にないんだからはよしろ
692すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 02:02:17.78ID:woJeRIoV693すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 02:05:06.43ID:rCOfX+5R 真性発達統失自閉症やべー
694すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 02:06:58.12ID:An9zEhSK 怖いです
695すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 02:07:38.12ID:woJeRIoV696すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 02:09:02.99ID:woJeRIoV IDコロコロしててほぼ全部ID変えてるお前のほうがいろんな意味でやべえヤツだよ
そこ気づかないんか?別にID変えるメリットなんてないけどな?
どうせお前がコロコロしてるの誰が見ても明らかなんだから
そこ気づかないんか?別にID変えるメリットなんてないけどな?
どうせお前がコロコロしてるの誰が見ても明らかなんだから
697すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 02:10:58.62ID:GVG0rtA7 喧嘩すんな!ごつ盛りでも食べて仲良くしよう!
698すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 02:12:29.12ID:8r6b5aws 自覚ないのが怖い
699すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 02:15:53.40ID:woJeRIoV700すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 02:18:11.16ID:8Ghf585S ごつ盛り食うと気狂いになるんやねー
701すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 05:11:47.72ID:vaCgATK0 塩分強いもの常食すると怒りっぽくなるって家庭科のセンセが言ってた
702すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 09:44:22.97ID:JN5g3D3F 麺がゴムっぽかったとの意見に対し貧乏人貧乏舌と返される
これは別にムッとして反論しただけで発達ではない
にも関わらず発達認定しごつ盛りスレの空気も読まず延々と粘着する>>623が発達なのは動かし難い事実だね
これは別にムッとして反論しただけで発達ではない
にも関わらず発達認定しごつ盛りスレの空気も読まず延々と粘着する>>623が発達なのは動かし難い事実だね
703すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 09:57:39.08ID:DZoI1Vur 横から失礼
麺がゴムっぽかったとの意見に対し貧乏人貧乏舌と返すのが発達障害だろ
俺だったら無視するか返すにしても「味の好みは人それぞれだから仕方ないね」
って返すよ
麺がゴムっぽかったとの意見に対し貧乏人貧乏舌と返すのが発達障害だろ
俺だったら無視するか返すにしても「味の好みは人それぞれだから仕方ないね」
って返すよ
704すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 10:01:02.54ID:sVGi7t3j 批判しかしないなら食べなきゃいいのに
それしか楽しみがないのだろうが
それしか楽しみがないのだろうが
705すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 10:01:13.39ID:hmTTTpId 月曜は地元のスーパーでパックご飯を買う。火曜は駅前のイオンデパートでごつ盛りを買う。やー楽しみ
706すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 10:04:59.33ID:JN5g3D3F 意見を異にする人に攻撃する事は性格が悪い攻撃的な人だとは言えるけど発達障害ではないね
ここが5chという事を考えればそのくらいの煽りくらいあるだろうと思うのが普通
ここが5chという事を考えればそのくらいの煽りくらいあるだろうと思うのが普通
707すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 13:44:06.19ID:ork0flZk 5chは勝つか負けるかの決闘場
論破
論破
708すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 15:59:05.09ID:WrvLvjki ガチ糖質さんがなぜか異様なまでに好きな言葉「IDコロコロ」
709すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 16:05:46.44ID:nModaYIz おもしろいからこれからも毎日発狂して30レスぐらい書き込んでくれないかな
710すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 16:12:57.13ID:OxJc3BfW IDが単発ばっかりなののほうが必死すぎるめんどくせえのによくやるわ
自演バレてるのに単発にしたがる理由って何?
自演バレてるのに単発にしたがる理由って何?
711すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 16:32:34.74ID:Y7aBeRn4 このID切り替え君と前にモメたことあるよ
他にモメたやつ結構いるだろ?こいついつもこうだからわかりやすい
過去にワイに「馬鹿舌」だって言われたことが刺さってるらしいな
お前今日から「馬鹿舌君」って呼んであげるよ
他にモメたやつ結構いるだろ?こいついつもこうだからわかりやすい
過去にワイに「馬鹿舌」だって言われたことが刺さってるらしいな
お前今日から「馬鹿舌君」って呼んであげるよ
712すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 19:14:11.31ID:Brk4Llbf ID:woJeRIoが今朝捕まった犯人じゃないことを祈る
713すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 20:17:00.43ID:OxJc3BfW まずそもそもこの馬鹿舌クンは「馬鹿舌」の使い方間違ってる低能なんだけどな
馬鹿舌ってのは普通に味覚に関して言及するときに使うと思うが
「ゴムみたい」って言われてんだから歯ごたえでしょ 誤用なんだよ
ぐぐると一応
「美味しいものを美味しくないと感じたり、
誰もがおいしくないと評価したものを美味しいと感じる人のことをいいます。」
とのことで。ゴム言われた相手に「馬鹿舌」ってなぁ お前が「馬鹿頭」なんだけど?
ってとこだね馬鹿舌クンよ
馬鹿舌ってのは普通に味覚に関して言及するときに使うと思うが
「ゴムみたい」って言われてんだから歯ごたえでしょ 誤用なんだよ
ぐぐると一応
「美味しいものを美味しくないと感じたり、
誰もがおいしくないと評価したものを美味しいと感じる人のことをいいます。」
とのことで。ゴム言われた相手に「馬鹿舌」ってなぁ お前が「馬鹿頭」なんだけど?
ってとこだね馬鹿舌クンよ
714すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 20:26:01.38ID:kqcoRuwr715すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 20:27:58.93ID:kqcoRuwr716すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 21:12:09.80ID:JS6bN8sj 全種類98円だったからちゃんぽんだけ買った
717すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/26(日) 22:58:44.89ID:kcucyJoF 飲食店の油そばは旨いのもあるみたいだがカップ麺の油そばに旨いの当たったことないなあ
ごつ盛りのはごま油がくど過ぎ
一滴二滴でいいレベル
ごつ盛りのはごま油がくど過ぎ
一滴二滴でいいレベル
718すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/27(月) 00:27:43.09ID:Nl/hyLJK719すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/27(月) 00:36:54.44ID:0Fv10xWi 味噌が旨い、ちゃんぽんが旨い、いや俺はこれが好き!味変するならあれを入れてみたら?とかそんなやり取りを求めてるのになんですか!この流れは!
720すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/27(月) 00:46:23.13ID:aZwtxMkS721すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/27(月) 00:49:53.44ID:Nl/hyLJK722すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/27(月) 00:50:34.59ID:Nl/hyLJK 馬鹿舌マン「ちょっと横から、外から失礼するよ」
723すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/27(月) 00:59:10.50ID:aZwtxMkS >また全員同一人物に見え始めてるの?
ブーメランだねそのままお返しするよ
ブーメランだねそのままお返しするよ
724すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/27(月) 02:08:31.80ID:kon27U4E ID:woJeRIoV
夜勤なの?
夜勤なの?
725すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/27(月) 09:09:02.92ID:UAgXa72E IDコロコロとかゴムは味覚じゃなく食感だとか言ってた発達もID固定じゃなくなってるじゃんw
発達なんてそんなもんだよな
発達なんてそんなもんだよな
726すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/27(月) 13:19:13.90ID:YQWPxmBq スルー推奨
727すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/27(月) 14:18:40.26ID:MFT6M+5t728すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/27(月) 14:55:33.74ID:MFT6M+5t729すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/27(月) 18:45:38.10ID:rnMb+MGj 日清スレの自演
730すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/27(月) 18:54:08.35ID:vOeHLRmh >>725
しつけえわ他でやってくれ
しつけえわ他でやってくれ
731すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/27(月) 20:03:35.76ID:bqwFNr9L しつけえなら話ぶり返さなきゃいいのにこれだから発達は…
732すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/27(月) 20:25:23.25ID:l+Zzgn1I クレーム吐いてくる相手全員同じやつだと思ってる?上にもあるけどブーメランやな
733すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/27(月) 20:29:52.99ID:MbWDa3k+ 行きつけの店は年があけてからごつ盛りを安売りしていない
734すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/27(月) 20:55:56.31ID:6MXDeMUC 一番近い店は148円
ちょい離れた店は焼きそば97円とうどん、蕎麦108円で他は無し
しばらくラーメンの方食ってないなぁ
ちょい離れた店は焼きそば97円とうどん、蕎麦108円で他は無し
しばらくラーメンの方食ってないなぁ
735すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/29(水) 12:10:21.20ID:y5xB4y0Z 味噌コーン肉1.5倍増量は肉なんぞ増やさずにコーンを増量してくれ
736すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/29(水) 14:14:27.41ID:GycfvjWF 昨晩はごつ盛りワンタン醤油ラーに
キャベツ千切り、生卵、炒めたもやし、椎茸をトッピングして
具とスープを残しつつ元麺を食べてから替え玉で湯がいた生ちゃんぽん麺1玉入れて食べた
ごつ盛りワンタン醤油ラーは味にあんまりインパクトないねー
味的に極々普通かなぁーって感じだった
キャベツ千切り、生卵、炒めたもやし、椎茸をトッピングして
具とスープを残しつつ元麺を食べてから替え玉で湯がいた生ちゃんぽん麺1玉入れて食べた
ごつ盛りワンタン醤油ラーは味にあんまりインパクトないねー
味的に極々普通かなぁーって感じだった
737すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/29(水) 15:02:38.56ID:F4RfUDaq >>736
もういいよお前
もういいよお前
738すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/29(水) 16:53:57.46ID:Y8uHprZM コク豚骨ラーメンて 味薄いよね カレーパウダーでも入れればいいのか?
買わなきゃいいだけか
買わなきゃいいだけか
739すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/30(木) 21:37:30.74ID:btReI0pf 本日の昼食は味噌(&パックご飯)。美味しかったです
740すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/30(木) 21:38:38.49ID:zwz7IblD デブ
741すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/30(木) 22:39:40.49ID:7Ev8+FA5 ちゃんぽんに野菜炒め用カット野菜(半額で50円)を1袋炒めてオン
温玉も乗せた
温玉も乗せた
742すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/31(金) 00:29:54.23ID:YinBJQG2743すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/31(金) 02:42:34.06ID:cDBGugp3 人それぞれ自由だが、パックご飯に納豆かなにかふりかけ、ごつ盛りに野菜炒めかモヤシ炒め
俺は2食分だな
俺は2食分だな
744すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/31(金) 12:48:53.35ID:tFwE238q 袋ラーの豚骨味やカップの豚骨味スープに
白米投入して雑炊風にすると普通に美味しいよねー!w
白米投入して雑炊風にすると普通に美味しいよねー!w
745すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/31(金) 16:36:34.59ID:AS87BQPH 🐷
746すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/31(金) 18:12:51.29ID:0iOy8W1B ブタは炭水化物+炭水化物大好きだよなー
ラーメンにライスorチャーハンor餃子セットなんてまず頼むことがない
関西なんて餃子定食はもちろんお好み焼き定食うどん定食があるんだろ
ブタ多いもんな西日本
ラーメンにライスorチャーハンor餃子セットなんてまず頼むことがない
関西なんて餃子定食はもちろんお好み焼き定食うどん定食があるんだろ
ブタ多いもんな西日本
747すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/31(金) 18:19:07.32ID:AT4q4JbU ぶひー!
炒飯セット美味いんじゃー!
炒飯セット美味いんじゃー!
748すぐ名無し、すごく名無し
2025/01/31(金) 22:02:31.84ID:dCIiFNwy >>744
生卵落としてフライドオニオン、わけぎも入れたい
生卵落としてフライドオニオン、わけぎも入れたい
レスを投稿する
ニュース
- 元フジ・笠井信輔アナ、古巣のやり直し会見に「最初にこれをやっていれば…」「相談役の動向に注目しているなと」…再生願う [jinjin★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【テレビ】朝から「ACすら流れないんだが…」 フジテレビの“異変”にネットざわつく 「ケーブルTVみたい」「ずっと番宣が流れてる」 [冬月記者★]
- バイクとクルマの“いいとこ取り”車検なしで保険も税金も安価な250ccのトライクが登場 [おっさん友の会★]
- エアコン暖房を一晩中つけっぱなしにしていると、電気代はどうなるのか 家電のプロが回答 [お断り★]
- 中居正広の記事を訂正した『週刊文春』関係者をTBSが取材 「あの時点ではきっちりと分かっていなかったということです」と回答 [冬月記者★]
- 自炊したことない馬鹿な実家暮らし中年男性を一発で判別できる質問がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwww [739066632]
- ワイが死んだら悲しむなんG民が、ワイを褒めるスレ
- 自演してる顔文字おもんな
- 元フジ長谷川豊、笠井と佐々木からおすぎへ上納されたことを告発 [579392623]
- 【悲報】大韓民国🇰🇷さん、唯一のキムチを🇨🇳中国父さんに取られて終わるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- 【謎】ビートたけしにあって、松本人志になかったもの [312375913]