X



日清カップヌードル○○○味 その26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ d379-IBJp)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:08:14.83ID:afQ/TjIT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレ作成時に↑の一行をコピペして、二行以上にしてください
ワッチョイスレです

カップヌードル | 日清食品グループ
https://www.nissin.com/jp/products/brands/cupnoodle/

前スレ
日清カップヌードル○○○味 その24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1657298441/
日清カップヌードル○○○味 その25
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1681317716/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/03/27(水) 21:21:25.88ID:x4FUlMaR0
それより「もんじゃ」だろ 迷走にも程がある
2024/03/27(水) 23:22:57.58ID:xeZJE9Sl0
パッケージが変わるんじゃないの
632すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 125b-yVWf)
垢版 |
2024/03/28(木) 11:25:22.39ID:b1W+67Te0
>>629
あるやんけドアホ
2024/03/28(木) 12:48:25.97ID:M0wmzp6TH
アルヤンコビック
2024/03/28(木) 20:36:20.84ID:x4bWncG10
今夜はB突堤
2024/03/28(木) 20:39:57.88ID:PkFgelVE0
全部ジョジョからの知識
だがそれがいい
636すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ a9bd-6Gz/)
垢版 |
2024/03/29(金) 08:26:16.60ID:2uoGAohm0
>>632
確かに、有ったわ
昨日と一昨日と2回見直したんだけどな
俺が見た時たまたまホームページになんらかの不具合があった
なんてこと無いかな
認知症?にこういう見落としの症状って有る?
637すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ f5c3-U+Tu)
垢版 |
2024/03/29(金) 12:46:06.01ID:y2r79yin0
まんぷく最終週を見て、カップヌードル赤を食ったが
結局赤最高、トムヤムクンもラクサもいいけど
2024/03/29(金) 13:28:55.62ID:p3uvspIY0
謎肉放題うれしいわ
謎肉好きなんで、とりあえず2箱買った
ラーメンはもちろん、カレー、シチュー、スープ、味噌汁など普通の料理に色々使えそう
たぶん定番商品にはならないので、あと5箱ぐらい買い置きしておこうと思ってる
639すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ f605-rvHT)
垢版 |
2024/03/29(金) 14:21:39.88ID:/VMZEyKi0
湯戻しした謎肉でチャーハンを作ったら旨かったよ
謎肉エキスがいい感じだった
2024/03/29(金) 14:25:13.69ID:lk9yta4WH
謎エキスか
641すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 8db1-TOdi)
垢版 |
2024/03/29(金) 14:56:17.40ID:XQqToaBs0
>>639
カップヌードル炒飯で謎肉使った記事あった

謎肉入れ放題!約47食分の“謎肉”だけが商品化?「カップヌードル 謎肉放題」をレビュー
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/dabf6da49b85fffca52f9f478b3820fe8986b62c
642すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 6988-bdrt)
垢版 |
2024/03/29(金) 15:27:38.19ID:yifBu0Mr0
謎肉一食分ずつ個包装にしてほしかった
2024/03/29(金) 17:16:46.87ID:5GWkio+bM
1食分ってどのくらいですか
2024/03/29(金) 18:08:05.47ID:p3uvspIY0
>>642
謎肉はたっぷり使いたいから、個包装はかえって面倒だと思う

>>643
謎肉放題は200g入りで47食分だから、1食分は約4.3g
2024/03/29(金) 18:53:21.07ID:Hiz+Sy45d
>>641
カップヌードルは使わなかったけど、謎肉だけをチャーシュー代わりに使ってみた
水でも戻るんだね
カップ麺、カップ焼きそばを食べる時は大体入れちゃってる
っていうか、なんか入れたい衝動に駆られるw

>>638
買って以来ちょくちょく食べてるから、この商品が無くなったらガッカリするかも
食べ過ぎて飽きる可能性もあるけどさ
2024/03/30(土) 22:04:38.72ID:w8j/sw3S0
ファミマで割引セールやってた。。というか常に形を変えてやってる気がする
647すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ e5bd-M2FD)
垢版 |
2024/03/31(日) 08:23:17.78ID:zLlUdWPM0
>>645
謎肉はカップヌードルだったらどれでも合うかな?
謎肉入ってないシーフード系のものに入れても美味い?
2024/03/31(日) 10:08:47.66ID:xbSmqwIz0
>>647
まず、そもそも謎肉が好きかどうかにつきると思う
謎肉が好きなら大抵のものには合うと思う
シーフードにもどん兵衛にも自分は合うと思ってるが
客観的に考えると、あっさりしたシーフードが好きな人には、ちょっとクドくなるかも
2024/03/31(日) 11:00:20.26ID:0+ec60QG0
謎肉放題買ってそのままを酒飲みながら食べたけど、しょっぱすぎてずっとは食えたもんじゃない
もしかしてこの旨味と塩気ってマグカップに謎肉入れてお湯入れたらちょっとしたスープにもなるんじゃないのか?
2024/03/31(日) 11:29:52.15ID:IXxfvh8W0
子供の頃謎肉嫌いで全部捨ててからお湯入れてた
2024/03/31(日) 13:56:12.90ID:0+ec60QG0
有言実行でやってみたけどスープにはならなった…
普通に湯戻しした謎肉で美味しかっただけだったw馬鹿すぎんだろ俺
2024/03/31(日) 15:04:04.68ID:6xQzeY/cd
先駆者は笑われたりキチガイ扱いされる事も多いが
未知の世界へのチャレンジはとても偉大なものです
2024/03/31(日) 17:21:02.92ID:V8X/gCeRF
謎肉を1個だけペットの犬にあげたらすぐ食いついていた
まだ欲しがっていたが、あんまり食べさせて犬が健康被害になったらいけないので、それ以上はあげなかったけど
2024/03/31(日) 17:23:21.26ID:W4cdzBF/H
>>653
塩分多いからな
2024/03/31(日) 20:58:51.70ID:TA9MRAfk0
明日死んでるかもよ
656すぐ名無し、すごく名無し (アウアウウー Sae9-PhKd)
垢版 |
2024/03/31(日) 22:17:49.55ID:jWCe4Xi3a
CGCブランドの醤油ヌードル
賞味期限4月のヤツが1個50円で投げ売りされてたから買ってきた。
フタ押さえが2つついてるからノーマルカップヌードルとほぼ同じ筈。
美味しくいただきました。
2024/03/31(日) 22:41:38.20ID:TA9MRAfk0
あっさりも2ベロちゃうんか
2024/03/31(日) 23:58:50.35ID:ARvl1+TM0
今カレー食っとる
659すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ e325-B620)
垢版 |
2024/04/01(月) 19:44:06.97ID:b1WPcYyz0
謎たまご放題と謎エビ放題も求む!
キャベツしか入ってない焼きそばに足して食べたい
2024/04/01(月) 20:46:01.49ID:YmAGmWsG0
>>659
卵とエビには謎要素が何も無いから商品にはならんだろ
661すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 23ce-nTcA)
垢版 |
2024/04/01(月) 21:06:38.63ID:9u9NYVLw0
エビ放題は欲しいなあ~高いかもしれんが
2024/04/01(月) 21:18:58.73ID:pAVsHq6f0
謎たまごは赤いきつねに入れたい
663すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 5516-qLja)
垢版 |
2024/04/01(月) 21:20:50.80ID:N7izv3GQ0
そういえば何足ヌードルの答えってやっぱカニクリームコロッケだったんだな
続けて欲しい
664すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 5516-qLja)
垢版 |
2024/04/01(月) 21:21:03.05ID:N7izv3GQ0
足→味
2024/04/01(月) 21:32:59.63ID:pAVsHq6f0
あれ近所のアピタに大量に売れ残ってる
2024/04/01(月) 23:01:50.22ID:ufOlAhlT0
アピタはドンキに侵食されて治安が悪くなった
2024/04/02(火) 01:13:39.23ID:pGszEdw/0
味噌とチーズカレーを復活させて欲しい
2024/04/02(火) 09:21:54.54ID:1xPfWo8sd
サンドイッチ等、黄身に見えて実は着色した白身って多いから
謎要素と言えば言い張れる
669すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 4fbb-Ky5X)
垢版 |
2024/04/07(日) 17:25:29.07ID:x/NZ3C2X0
ドラッグストアに魚介カレー売ってたんだけど
味の想像して・・買わないできた
2024/04/07(日) 17:32:07.11ID:BmrVU78x0
魚介系カップ麺に美味いものなし。シーフードヌードルはチキンスープだから。
2024/04/07(日) 17:38:24.44ID:UfALMjdp0
シーフードヌードルに近いスープのカップ麺って廉価版以外ではない
唯一無二の存在

お椀カップヌードル買うことありますか?
2024/04/07(日) 22:20:34.89ID:zxU6Xjm90
>>671
ホットヌードルはま塩うまいよ
ダイソーでよく買う
2024/04/08(月) 00:20:13.44ID:8reNVINq0
今日4/8発売のカップヌードル 和風魚介ぶしカレー、
昨日の段階ですでにドラッグストアに売ってた
2024/04/08(月) 00:21:22.73ID:8reNVINq0
謎肉放題を買ったが、塩辛くて全部消費しきる自信が無い
675すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 4fbb-Ky5X)
垢版 |
2024/04/08(月) 10:31:03.80ID:JeP8+XqC0
「カップヌードル」にベーグル味!? 米国で「Cup Noodles Everything Bagel with Cream Cheese」発売
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2404/08/news080.html
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2404/08/l_ah00_cup.jpg
「Cup Noodles Everything Bagel with Cream Cheese」は古典的なベーグルの風味にごま、ケシの実、ニンニク、乾燥タマネギ、キャラウェイシードを組み合わせ、クリームチーズソースに入れているとのこと。
676すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 97a1-mpBQ)
垢版 |
2024/04/08(月) 13:32:43.78ID:pwuX1Aqd0
>>673
なんか香草の味がする
2個買ってしまった…
2024/04/08(月) 15:25:00.43ID:CwZI4W+M0
安売りで豚カルビ味カレーっての買った。。

コイツはカレーのカテゴリに入れて良いのか?
2024/04/08(月) 21:32:44.98ID:S3et0MCVd
「カップヌードル バターコーンシーフード ビッグ」(4月22日発売)
https://www.nissin.com/jp/news/12427
2024/04/08(月) 22:15:53.49ID:B6wnr8sa0
コーン増しは気軽にできるわね
680すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 4fbb-Ky5X)
垢版 |
2024/04/08(月) 23:16:49.84ID:JeP8+XqC0
https://img.7api-01.dp1.sej.co.jp/item-image/340353/C2F7863178C0AF97848B80C6315EC5AA.jpg
681すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 62f0-l66+)
垢版 |
2024/04/09(火) 06:43:09.42ID:X+cmT+7Z0
謎肉放題って湯戻ししただけでも結構旨いし、そこから滲み出しスープ(エキス?)も旨い
普段はカップヌードルのスープにマスクされてそのポテンシャルを感じ取ることができなかったが、単品でも十分イケる
たんぱく質は100gあたり29gと胸肉の21gを超えてるし、味付けもしてあって常温保存可能で、そのまま食べる事もできる
非常食としても優秀かもね
謎肉の炊き込みご飯なんかも旨いはず
2024/04/09(火) 07:49:36.71ID:OotfPtCFd
【謎レシピ】「謎肉の炊き込みご飯」を作ってみたら謎の味だった
https://rocketnews24.com/2024/04/08/2201396/
2024/04/09(火) 08:56:36.73ID:VosDDf5g0
謎肉放題、そのままだと塩辛すぎてだめだった
しょせんは湯戻し具材だな
684すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 8e6e-58MM)
垢版 |
2024/04/09(火) 09:56:36.51ID:+E0xKKSM0
>>682
謎肉入れすぎってことだな
次回は減らせば
685すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 06a1-aQbW)
垢版 |
2024/04/09(火) 13:52:30.86ID:ErIleRoD0
料理の基本知らんようだけどw
ラーメンにのってる具は基本すこぶる味濃いよ
スープがしょっぱい関係上、スープより濃い味で無いと味しないから
これ、どんな料理でも同じ
2024/04/09(火) 14:18:29.93ID:VosDDf5g0
公式が案内してる謎肉放題の食い方で
「そのままおつまみ謎肉」
ってのがあるんだよな
謎肉100g食ったら、塩分5.4gでやばいやつw
https://i.imgur.com/l1P1mBL.png
2024/04/09(火) 14:32:18.54ID:vaQoUhPS0
>>686
3%食塩水で塩抜きする手もあるぞ。肉エキスも抜けるがな。
2024/04/09(火) 21:16:47.27ID:qIShwRBh0
そこまでして食いたいか
2024/04/09(火) 22:10:58.63ID:VosDDf5g0
1回買えば十分というか食い切る自信無いわ
わざわざ探して買うほどの商品でもない

豚と鶏のミンチ炒めたほうが圧倒的にコスパは良いけどなw
2024/04/09(火) 23:13:32.10ID:/zF6uphz0
ナニカチュート・コスパ
2024/04/10(水) 05:41:34.03ID:JF1oXWsT0
謎肉放題で焼きめしを作ってみたよ


https://i.imgur.com/JPwc2An.jpg
2024/04/10(水) 07:56:28.27ID:fskztnr80
あら、普通においしそう
2024/04/10(水) 08:52:10.49ID:Wk+SX4pb0
魚介ぶしカレー食べた

悪くはないと思ったが。。

魚貝の風味がダメな人は多分ダメなんだろうなぁ

カップうどんorそばで出てくれんかな
694すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ e7ec-zSwZ)
垢版 |
2024/04/10(水) 10:47:37.70ID:KN7llVRI0
>>693
今日特売で128円だから試しに一個だけ買ってみよう
2024/04/10(水) 13:31:13.25ID:Wk+SX4pb0
>>694
新製品なのにコンビニで見かけないってのが最近多い

これはドンキで買った。158円くらい。。。?
696すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ e7ec-zSwZ)
垢版 |
2024/04/10(水) 14:33:08.72ID:KN7llVRI0
>>695
ドンキの方が安いのかと思ったらそうでもないのね
https://i.imgur.com/xSPHayI.jpg
神奈川県内の三和は128円見たい
697すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1788-nJXg)
垢版 |
2024/04/10(水) 15:09:16.27ID:J5+SaDFS0
>>693
この味なんか覚えあるな...と思ったら氷見カレーだったわ
氷見カレー好きだったやつならおいしく食えるかも
2024/04/10(水) 15:20:25.96ID:MneTSq5D0
もうスーパーのチラシってたいして安くないから見てもあんまり意味ない
松源とかチラシやめちゃったよ
699すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ d7bd-lBRV)
垢版 |
2024/04/11(木) 14:28:02.43ID:gWOg/jFV0
>>698
カップヌードル高いよね
茨城の地元スーパー「カスミ」の俺の行きつけの店では
少し前まで期間限定ものは発売後3週間くらいで98円の
投げ売りしてたんだけど、まみれ以降やめちゃったよ
138円以下には下げなくなった
燻製のUFOやどん兵衛なんか98円で売り切っちゃったけど
カップヌードルは188円で売れ残ってる
2024/04/11(木) 20:09:00.49ID:gc1njCFo0
アイ・ラブ・ポーク♪
2024/04/11(木) 21:52:19.63ID:B5whqKpT0
>>700
アー・ユー・ポーク?
2024/04/12(金) 05:34:39.91ID:9DgkENbi0
今からノーマルを食う
2024/04/12(金) 14:57:23.20ID:z5MPfbQtd
醤油が一番だと強弁する奴らは味覚障害
断じてカレーには敵わない
カレーこそが即席麺業界のカレー味王座に君臨し続ける絶対的王者
2024/04/12(金) 15:36:42.30ID:KwW8xSghd
カレー食うと絶対胃がやられるので食えなくなって来た
2024/04/12(金) 15:51:46.98ID:XMcmq/iu0
好物だったものが少しづつ食べられなくなる
2024/04/12(金) 17:27:06.61ID:7G4e6ztO0
歳を取るとカップ麺自体が食えなくなってくる
最初は油揚げ麺がだめになってくるんだ
ノンフライ麺しか胃が受け付けなくなる
707すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ fb8b-zSwZ)
垢版 |
2024/04/12(金) 17:37:54.10ID:K3a1kfeT0
何歳頃から食べれなくなるんや!
まだ余裕である
2024/04/12(金) 18:05:30.76ID:JQQoT3e90
大盛焼きそば(太麺)はもう無理だあ。。
2024/04/12(金) 19:27:41.01ID:7G4e6ztO0
若い頃は大盛りカップ麺3個くらい余裕で食えたんだが
(´・ω・`)ショボーン
710すぐ名無し、すごく名無し (ワンミングク MM92-8gFL)
垢版 |
2024/04/12(金) 19:42:57.96ID:GJUUuMcmM
>>703
醤油味なんかないぞ池沼
2024/04/12(金) 21:30:37.19ID:z5MPfbQtd
>>710
スタンダードは醤油味
2024/04/12(金) 21:42:09.63ID:3ZvvvpTH0
塩味や味噌味があるんだから
いずれ醤油味も出るだろう
2024/04/12(金) 23:09:49.96ID:mIfRU1pu0
そういやワッチョイなしの頃に連呼してたのがいたがNG入れてすっかり忘れてたな
2024/04/13(土) 01:02:24.32ID:A60w9gQK0
>>713
偉そうにてめえをNGしてやるわ
715すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 6211-udwI)
垢版 |
2024/04/13(土) 11:14:18.21ID:lDlB/u910
謎肉カレーがアピタで大量に99円売りになってたそんなに売れなかったのか
2024/04/13(土) 14:58:59.07ID:7TlrLd0YD
>>710,712
原材料を見れば醤油味だと直ぐに分かるだろうよ
というか食えば醤油味かどうかは誰でも分かる
2024/04/13(土) 17:38:20.31ID:44BknWdn0
コンソメ醤油と書かねばタヒんでしまう病の人が居るようなのでw
718すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ afa2-sx/R)
垢版 |
2024/04/13(土) 18:59:09.68ID:emV4l+DH0
>>716
ああガイジじゃなければ日清がコンソメ味って言ってるのに醤油味って言うわけないよな
醤油の味なんかしねえし
2024/04/13(土) 22:02:03.21ID:5Gp7OM2Gd
>>718
原材料を取り敢えず見てみな
2024/04/13(土) 22:07:45.21ID:xKPBAzUy0
カップヌードル・オリジナルのスープの原材料

「糖類、粉末しょうゆ、食塩、香辛料、たん白加水分解物、香味調味料、ポーク調味料、メンマパウダー」

トップは糖類、時点で粉末醤油なので「醤油味」と言えるだろうね。

ブランドサイトの商品説明には「コンソメ味」など一言も書いてないわけだし
https://www.nissin.com/jp/products/items/10561
2024/04/13(土) 22:54:14.04ID:5Gp7OM2Gd
>>720
そのとおり
そしてコンソメに醤油が入るわけがない
コンソメスープが何かを知らない馬鹿の戯言
2024/04/13(土) 22:57:01.58ID:xKPBAzUy0
だね
粉末醤油が無ければ、他の調味料構成的に
コンソメを名乗れる余地はあったかも
2024/04/14(日) 01:08:13.70ID:gYoZQbzw0
シーフードも塩でもとんこつでもない何か
724すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ bf51-gr1B)
垢版 |
2024/04/14(日) 02:10:10.61ID:ybW4czL70
日清が醤油味じゃねえって言ってんだよ

カップヌードルは醤油味ではない? 発売45周年で変わったもの、変わらないもの
https://wpb.shueisha.co.jp/news/economy/2016/09/26/72449/
実はレギュラーの「カップヌードル」は醤油味ではないんですよ。世界中で親しまれるようにコンソメをベースにしつつ、洋風でありながらも日本人が抱くラーメンのイメージになるようにメンマの風味を加えてます。なので「カップヌードル」は醤油ではなく、あくまで“カップヌードル味”なんです。
2024/04/14(日) 02:48:29.01ID:/4Xq8BRSd
>>724
原材料を見て→>>720吠えろ
醤油ベースなんだから醤油味に決まってるだろ
おまえは週刊プレーボーイの記事だけで(あぁ、そうなのか…)と思ってるだけの味覚障害
726すぐ名無し、すごく名無し (ワントンキン MM7f-X3T9)
垢版 |
2024/04/14(日) 08:27:13.68ID:cUVDMSB1M
またスップの醤油ガイジが暴れてんのか
日清が何回も否定してんのに「おでは醤油味だと思いるよ」とかガイジ全開で死ぬまで主張続けるんだろうな
2024/04/14(日) 08:59:23.66ID:5GPH18IX0
過去ログ見たけど全然暴れてなかったな
逆に何でもかんでもスップのせいにする奴はここ以外でもたくさん見るわw
728すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1f83-xqWD)
垢版 |
2024/04/14(日) 15:27:04.72ID:UhzT5Dmj0
俺が醤油ガイジだ!!
醤油の味しかしねえ!!!!
2024/04/15(月) 00:30:09.50ID:YPI3Mqwp0
麺づくりりやスーパーカップ、ごっつ盛りの醤油味みたいなのが「醤油あじ」

コンソメがベースのカップヌードルはまるで別ものだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況