寿がきや「麺処井の庄 辛辛魚らーめん」について語るスレです。
荒らし行為・連投は禁止
自分語りは控えめに
前スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1518790377/_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
麺処井の庄 辛辛魚らーめん 7辛辛辛辛辛辛
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1520043518/
探検
麺処井の庄 辛辛魚らーめん 8辛辛辛辛辛辛
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/08/30(火) 07:40:48.33ID:5KRytADo
2すぐ名無し、すごく名無し
2022/08/30(火) 08:05:27.41ID:iv9zczoZ 新しいのありがとうございます★
こっちにも貼っときますね、見れてよかったε-(´∀`;
麺が平麺から丸っこくなりました
https://i.imgur.com/Xd5Uy3q.jpg
https://i.imgur.com/Rdg5q9h.jpg
https://i.imgur.com/whYOGa9.jpg
https://i.imgur.com/EH7btWI.jpg
https://i.imgur.com/rem5ex4.jpg
こっちにも貼っときますね、見れてよかったε-(´∀`;
麺が平麺から丸っこくなりました
https://i.imgur.com/Xd5Uy3q.jpg
https://i.imgur.com/Rdg5q9h.jpg
https://i.imgur.com/whYOGa9.jpg
https://i.imgur.com/EH7btWI.jpg
https://i.imgur.com/rem5ex4.jpg
3すぐ名無し、すごく名無し
2022/08/30(火) 09:07:38.76ID:iv9zczoZ 新しいのありがとうございます★
こっちにも貼っときますね、見れてよかったε-(´∀`;
麺が平麺から丸っこくなりました
https://i.imgur.com/Xd5Uy3q.jpg
https://i.imgur.com/Rdg5q9h.jpg
https://i.imgur.com/whYOGa9.jpg
https://i.imgur.com/EH7btWI.jpg
https://i.imgur.com/rem5ex4.jpg
こっちにも貼っときますね、見れてよかったε-(´∀`;
麺が平麺から丸っこくなりました
https://i.imgur.com/Xd5Uy3q.jpg
https://i.imgur.com/Rdg5q9h.jpg
https://i.imgur.com/whYOGa9.jpg
https://i.imgur.com/EH7btWI.jpg
https://i.imgur.com/rem5ex4.jpg
2022/08/30(火) 16:13:50.37ID:xhDI8NUg
画像ありがとう
確かに丸くなってるように見えるなあ
今日は食べられないから後日UPするね
あと、俺も最近の辛辛魚購入してみようと思う
確かに丸くなってるように見えるなあ
今日は食べられないから後日UPするね
あと、俺も最近の辛辛魚購入してみようと思う
5すぐ名無し、すごく名無し
2022/08/30(火) 20:18:50.79ID:iv9zczoZ6すぐ名無し、すごく名無し
2022/08/31(水) 07:28:55.47ID:rXwW9Pnc 今年こそは辛辛魚鍋の素を求む!
肉野菜炒めを辛辛魚のスープでサッと煮込むとめちゃくちゃ旨いんよね
別茹でした麺を最後に煮込むんだけど、スープが減ってるからドロドロのまぜそばみたいになっちゃうのがな…
去年はラーメン屋とのコラボ鍋つゆみたいなのが多かったから、辛辛魚と寿がきやには期待してるよ
肉野菜炒めを辛辛魚のスープでサッと煮込むとめちゃくちゃ旨いんよね
別茹でした麺を最後に煮込むんだけど、スープが減ってるからドロドロのまぜそばみたいになっちゃうのがな…
去年はラーメン屋とのコラボ鍋つゆみたいなのが多かったから、辛辛魚と寿がきやには期待してるよ
2022/08/31(水) 09:05:31.19ID:8fXpZ1Cp
あるぞ (´σ `) ホジホジ
「辛辛魚らーめん」が鍋つゆに!
東京石神井の人気店『麺処井の庄』の「辛辛魚らーめん」の味を鍋つゆにアレンジしました。
https://www.sugakiya.co.jp/products/tuyu/tuyu_ot_6570.html?id=6570
「辛辛魚らーめん」が鍋つゆに!
東京石神井の人気店『麺処井の庄』の「辛辛魚らーめん」の味を鍋つゆにアレンジしました。
https://www.sugakiya.co.jp/products/tuyu/tuyu_ot_6570.html?id=6570
2022/08/31(水) 09:13:37.81ID:8fXpZ1Cp
それよりお勧めの具を考えようぜ!
なんか白菜は合わなさそうなんだよな
◎ 豚肉 ニラ もやし ネギ 肉団子 豆腐
ニンニク 中華麺(中太) マロニー
○ マイタケ えのき しめじ 水菜 油揚げ 鶏肉
白身魚 キャベツ 人参 かに エビ 牡蠣
△ 白菜 しいたけ
俺はこんな感じ
なんか白菜は合わなさそうなんだよな
◎ 豚肉 ニラ もやし ネギ 肉団子 豆腐
ニンニク 中華麺(中太) マロニー
○ マイタケ えのき しめじ 水菜 油揚げ 鶏肉
白身魚 キャベツ 人参 かに エビ 牡蠣
△ 白菜 しいたけ
俺はこんな感じ
9すぐ名無し、すごく名無し
2022/08/31(水) 12:46:10.29ID:R3n6bt58 【怒】 在日外国人にナマポを払ってるのは日本だけ
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1597983275/l50
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1597983275/l50

2022/08/31(水) 15:31:26.19ID:Fuh7b3WN
賞味期限来年の2月ののも食べたけど麺よくわからんなあ…
たしかに麺が細くなってるといえばそうなんだが
たしかに麺が細くなってるといえばそうなんだが
2022/08/31(水) 15:41:37.38ID:X7d2Gkso
2022/08/31(水) 15:46:24.44ID:M0BC7XHG
ヤフショのレビューだと辛辛魚の味とは違うって書いてあるな
2022/08/31(水) 19:02:48.56ID:rXwW9Pnc
>>7>>11
ついこの間発売されたとは知らなんだ
辛辛魚とは味が違うというのは、ラーメンスープを鍋用にアレンジしてあるという事か
〆には中華麺よりご飯やうどんが合う感じかなぁ
去年日清から出てたコラボ鍋つゆの、ますたに、篝、千里眼はラーメンスープそのものだった
ついこの間発売されたとは知らなんだ
辛辛魚とは味が違うというのは、ラーメンスープを鍋用にアレンジしてあるという事か
〆には中華麺よりご飯やうどんが合う感じかなぁ
去年日清から出てたコラボ鍋つゆの、ますたに、篝、千里眼はラーメンスープそのものだった
2022/08/31(水) 20:50:41.36ID:8fXpZ1Cp
2022/08/31(水) 21:02:06.72ID:8fXpZ1Cp
比較のために買ってきたけど期限11月30日だった
これは麺が変わったやつ?
これは麺が変わったやつ?
1613
2022/09/02(金) 19:23:11.24ID:ctD21/Qd1713
2022/09/02(金) 19:23:43.24ID:ctD21/Qd 規制されてレスが遅くなってすまなんだ
2022/09/03(土) 15:37:07.17ID:FvWyXpwb
twitterでちょいちょい上がってる麺をみると確かに丸みを帯びているな
消費期限1月以降のがおいてないから買えない
消費期限1月以降のがおいてないから買えない
2022/09/06(火) 03:21:14.56ID:8KWGrZRs
まぜ麺の素で雰囲気だけ味わってるけどカップ麺が恋しいわ
2022/09/07(水) 04:08:04.85ID:NTIemSSN
単価あまり変わらなくない?
2022/09/07(水) 21:29:52.05ID:Mfg3rYgB
期限12月14日は平麺だった
昔のと同じ
昔のと同じ
2022/09/08(木) 14:22:17.11ID:ejK0iXfJ
セブンで辛辛魚おかき売ってた
https://i.imgur.com/65tLy8a.jpg
https://i.imgur.com/65tLy8a.jpg
2022/09/10(土) 18:39:36.91ID:EENIFyum
おかきかなり雰囲気出てて完成度高かった
美味しい
美味しい
2022/09/11(日) 16:55:14.95ID:bsa8B5Rh
最近尼で買ったのも2月期限で麺が変わってた
俺はこっちのが好き
あとバゲットじゃぶじゃぶして喰うとうめーよなこれ
何なら麺いらねー
鍋スープ買うか
俺はこっちのが好き
あとバゲットじゃぶじゃぶして喰うとうめーよなこれ
何なら麺いらねー
鍋スープ買うか
2022/09/11(日) 17:10:04.86ID:XbdVdTeh
>>24
鍋スープ食ったらレビュー頼む
鍋スープ食ったらレビュー頼む
2022/09/12(月) 10:15:49.65ID:MPgygDzy
豚骨ラーメンに魚粉と一味唐辛子入れると似た味になる
27すぐ名無し、すごく名無し
2022/09/13(火) 01:01:25.66ID:jkiIwL/C 鍋スープは魚粉付いてないよね
2022/09/15(木) 21:47:16.39ID:AsIEines
ダイショーの辛辛魚鍋つゆしか見かけない
寿がきやのが食べたいのに
寿がきやのが食べたいのに
2022/09/16(金) 21:16:57.37ID:Ur+STxu2
賞味期限3月のが売ってた
2022/09/17(土) 00:50:12.95ID:nX64gLhk
スンドゥブと鍋スープがダイショーから出てた
31すぐ名無し、すごく名無し
2022/09/17(土) 10:00:28.98ID:qG4gZmTK 2月に買った2ケースついに無くなったわ(´・ω・`)
2022/09/18(日) 12:45:46.25ID:NfTkX+Tm
2022/09/18(日) 17:30:26.69ID:Uy79pJeU
34すぐ名無し、すごく名無し
2022/09/18(日) 17:50:45.95ID:C9+EJgpD35すぐ名無し、すごく名無し
2022/09/18(日) 18:18:45.00ID:MGNyIarr36すぐ名無し、すごく名無し
2022/09/19(月) 00:49:05.70ID:fxmYb7q4 鍋つゆなんて存在すら知らなかったから助かるー
台風あけたら探しに行くわサンキュー
台風あけたら探しに行くわサンキュー
37すぐ名無し、すごく名無し
2022/09/21(水) 10:21:24.61ID:0R8nSFJC ウエルシアで鍋スープとスンドゥブのスープ買ってきたぜ(´・ω・`)
2022/09/21(水) 11:04:25.65ID:BlZDrr5W
食ってから書け
2022/09/25(日) 15:25:42.61ID:kUEuTHJ0
鍋風とかカレー風で食べたけどシンプルに普通に食べてから冷凍うどんチンしていれるのが1番上手いかも
ただ4年程箱買いしてたけど健康的な食事改善したので箱買いは引退します(´・ω・`)
ただ4年程箱買いしてたけど健康的な食事改善したので箱買いは引退します(´・ω・`)
2022/09/25(日) 16:29:21.55ID:fziQy3jA
ダイショーの辛辛魚鍋スープがあったので購入した
2022/09/25(日) 18:09:31.70ID:959sublk
食ってから書けよ
42すぐ名無し、すごく名無し
2022/09/25(日) 18:37:55.91ID:wTwGDgHV 購入報告だけでも、そういう商品があるんだなって参考になるよ
食ってから書けっていうレスはゴミレスだと思う
食ってから書けっていうレスはゴミレスだと思う
43すぐ名無し、すごく名無し
2022/09/25(日) 18:58:09.13ID:2vq34nup 食ってからも書けよ
2022/09/25(日) 19:00:11.00ID:0rKHy0rv
独り鍋
2022/09/25(日) 20:05:15.63ID:fziQy3jA
2022/09/25(日) 20:20:43.67ID:x8Jp+FAQ
買ったって報告だけで満足して食った感想書かないやつがほとんどだからなあ
2022/09/25(日) 20:34:08.46ID:aSv/j5Fd
じゃあ俺は店で見かけたら書き込もう
2022/09/25(日) 22:31:31.59ID:yWX+5Cdm
寿がきやの辛辛魚鍋つゆには魚粉付いてたわ
49すぐ名無し、すごく名無し
2022/09/26(月) 14:11:53.65ID:UXRHJrHX うそつけ
2022/09/26(月) 18:50:46.00ID:fu4/Uf2M
商品ページに魚粉付きって書いてあるじゃん
嘘つき呼ばわりして間違っていたら素直に謝罪しような?
まさか逃げるのか?
嘘つき呼ばわりして間違っていたら素直に謝罪しような?
まさか逃げるのか?
51すぐ名無し、すごく名無し
2022/09/26(月) 19:51:01.00ID:vPaHy/FZ これでしょ
寿がきやの商品だから、カップ麺のスープに近いんじゃないかと思うのに売ってない
鍋つゆという事で同時期に別々のメーカーから販売されてるけど、ダイショーと寿がきやと井の庄で揉めたりしてないんかな?
https://i.imgur.com/rsKcxIp.jpg
寿がきやの商品だから、カップ麺のスープに近いんじゃないかと思うのに売ってない
鍋つゆという事で同時期に別々のメーカーから販売されてるけど、ダイショーと寿がきやと井の庄で揉めたりしてないんかな?
https://i.imgur.com/rsKcxIp.jpg
2022/09/27(火) 15:06:32.71ID:SgVrVsEi
>>51
これどこに売ってんの?
これどこに売ってんの?
2022/09/27(火) 15:27:33.66ID:lVm5j+w7
ヨドバシ
2022/09/27(火) 18:38:48.48ID:FVu2ckU7
辛辛魚の2月期限が入手できた
これで麺の違いを比較できるわ
これで麺の違いを比較できるわ
55すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/03(月) 14:50:18.15ID:CFgfU+5K こっちはドラッグコスモス行ったら置いてあった
56すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/03(月) 15:02:41.60ID:CLdDifXy ドラッグコスモスと寿がきやってズブズブな関係にあるんかな?
とみ田とセブン、中本とセブンもズブズブなんじゃないかなぁと思うんだよな
とみ田とセブン、中本とセブンもズブズブなんじゃないかなぁと思うんだよな
57すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/03(月) 15:21:02.02ID:CFgfU+5K 鍋の〆はちゃんぽん?おこめ?
2022/10/03(月) 16:49:57.72ID:FBXCfteB
寿がきやは名古屋だから西日本のスーパーやショップに強い
あと名古屋近隣県のドラッグストア
とみ田と中本は、恐らく他のコンビニには商品ださせない独占契約結んでいる
あと名古屋近隣県のドラッグストア
とみ田と中本は、恐らく他のコンビニには商品ださせない独占契約結んでいる
59すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/03(月) 18:20:28.33ID:NdV/izXB 契約しただけでズブズブとか
2022/10/03(月) 18:37:41.63ID:FBXCfteB
独占禁止法とか言い出しそう
61すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/04(火) 21:43:35.19ID:1uEIyqSD 前スレでゆったんだが
賞味期限来年のやつから
麺変わったの分かってくれる人
いないかな、、、(´・ω・`)
賞味期限来年のやつから
麺変わったの分かってくれる人
いないかな、、、(´・ω・`)
62すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/04(火) 21:44:34.36ID:1uEIyqSD 辛辛魚おかきはなんか変な甘さあって
よぉ食べれんかった(´;ω;`)
よぉ食べれんかった(´;ω;`)
2022/10/04(火) 23:24:18.37ID:IeB77qxB
>>61
すまん購入したが、食べるタイミングを逃していて報告できていない
もうちょっとまってくれ
比較するとなると二つ開けて写真撮影して、
二つとも作って、さらに撮影して
そして食べることになるだろう?
タイミングが合わないとそれを実行するのが難しいw
すまん購入したが、食べるタイミングを逃していて報告できていない
もうちょっとまってくれ
比較するとなると二つ開けて写真撮影して、
二つとも作って、さらに撮影して
そして食べることになるだろう?
タイミングが合わないとそれを実行するのが難しいw
64すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/05(水) 16:26:39.11ID:K1QelZDG2022/10/05(水) 19:54:16.90ID:p2+RFU4Z
セブンの北極久しぶりに食べたら割と辛く感じたな
辛辛魚も辛いはずだけど慣れか
辛辛魚も辛いはずだけど慣れか
2022/10/12(水) 20:01:41.01ID:VkH+IFq3
いまさら期限切れの食べてるけど激辛カレーの方が辛いような感じ
コクうま味が感じられないので、お湯は少な目がいい感じでした
コクうま味が感じられないので、お湯は少な目がいい感じでした
2022/10/12(水) 21:05:50.40ID:xPPQISfI
うちのほうは来年3月が賞味期限だ
これもう限定解除だな
これもう限定解除だな
2022/10/13(木) 12:36:13.81ID:0BAj+VgU
3月なら食べ比べできるな
2022/10/13(木) 21:17:35.58ID:KSelkiU3
70すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/14(金) 18:38:31.83ID:kCmTehkg 3月期限のを食べたけど確かに麺が丸くなってた。好みの問題かもしれないけど丸麺はこれといって特徴もなくて没個性というか前のほうが好きだったかな。
2022/10/14(金) 20:44:01.95ID:fiC7HXkS
2年ぶりに食べたけと麺は前の方が良かった
辛く感じなかったけどペヤング獄激辛とかで麻痺してるのかな?
辛く感じなかったけどペヤング獄激辛とかで麻痺してるのかな?
2022/10/14(金) 20:44:29.70ID:fiC7HXkS
あ、スープの味は相変わらず美味い。
73すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/15(土) 23:14:22.09ID:PS7aHnuv 俺の中では1番スープが美味いラーメン!
他のカップ麺はスープ残すけどこれは飲み干すね。
ただ、唯一近くにあったデイリーヤマザキの在庫切れ切れてて買えなくなったよ。。。
他のカップ麺はスープ残すけどこれは飲み干すね。
ただ、唯一近くにあったデイリーヤマザキの在庫切れ切れてて買えなくなったよ。。。
74すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/16(日) 01:48:31.73ID:snfuAeNj 最近だとドンキ、西友、ウエルシアで売ってた
もちろんヨドバシドットコムでも買える
もちろんヨドバシドットコムでも買える
2022/10/16(日) 15:01:57.69ID:EVuAyMAo
ドンキで買ってひと月ぶりくらいに食べたけどまぁやっぱ美味い
けど十数回も食うとさすがに飽きてくるな
けど十数回も食うとさすがに飽きてくるな
2022/10/17(月) 00:51:52.47ID:uRw4Bf2R
麺変わったね
自分は今の方がスープに絡んで好き
自分は今の方がスープに絡んで好き
2022/10/17(月) 19:15:06.72ID:NKZEFxg4
>>64
おまたせ
ttps://i.imgur.com/linJ7Cj.jpeg
左が旧、右が新 旧製品がきしめん状にぴろぴろなのがわかる
ttps://i.imgur.com/3bCWa09.jpeg
左が旧製品 新製品もきしめん状だが、幅が狭い
ttps://i.imgur.com/d7hFmCA.jpeg
旧製品 幅が広いのがわかる
ttps://i.imgur.com/YdWwrbZ.jpeg
新製品 こちらも横に長い麺だが旧製品よりも幅が狭い
ttps://i.imgur.com/915c90d.jpeg
左が旧製品。右が新製品
新製品も場所によっては太めに見えるが全体的には細めか
おまたせ
ttps://i.imgur.com/linJ7Cj.jpeg
左が旧、右が新 旧製品がきしめん状にぴろぴろなのがわかる
ttps://i.imgur.com/3bCWa09.jpeg
左が旧製品 新製品もきしめん状だが、幅が狭い
ttps://i.imgur.com/d7hFmCA.jpeg
旧製品 幅が広いのがわかる
ttps://i.imgur.com/YdWwrbZ.jpeg
新製品 こちらも横に長い麺だが旧製品よりも幅が狭い
ttps://i.imgur.com/915c90d.jpeg
左が旧製品。右が新製品
新製品も場所によっては太めに見えるが全体的には細めか
2022/10/17(月) 19:19:57.02ID:89uGgkJ3
>>77
乙
乙
2022/10/17(月) 20:58:54.48ID:NKZEFxg4
個人的に思うのは、これ完全に邪推なんだけど
加ト吉の工場を寿がきやが運用するにあたって、材料や製造工程、
特許の兼ね合いなんかで、平たい麺を作りたくてもできなくてこうなっちゃったんじゃないのかなあ
今でもウエルシアで旧製品発売してるけど、来年2月の新製品がどうなってるか期待だね
通年になるか、期間限定になるか、麺は前と同じ平麺か、今のみたいに丸みがあるのか
加ト吉の工場を寿がきやが運用するにあたって、材料や製造工程、
特許の兼ね合いなんかで、平たい麺を作りたくてもできなくてこうなっちゃったんじゃないのかなあ
今でもウエルシアで旧製品発売してるけど、来年2月の新製品がどうなってるか期待だね
通年になるか、期間限定になるか、麺は前と同じ平麺か、今のみたいに丸みがあるのか
80すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/18(火) 11:03:40.06ID:kfGeX9X1 床に置いた麺も食ったんだろうなw
スープの写真は無いがどうなんだ?
スープの写真は無いがどうなんだ?
2022/10/18(火) 12:32:07.44ID:OzH4U/R+
>>80
床じゃなくてお盆
床じゃなくてお盆
82すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/19(水) 12:11:24.07ID:9DD1X9f5 わあ(´;ω;`)凄くわかりやすい写真!
ありがとうございます!!
そしてなるほど、、、
最近はウエルシアやローソンやコスモスやら
結構どこにでも置いてますね( ̄▽ ̄;)
とりあえず来年のを楽しみに待ちます♫
ありがとうございます!!
そしてなるほど、、、
最近はウエルシアやローソンやコスモスやら
結構どこにでも置いてますね( ̄▽ ̄;)
とりあえず来年のを楽しみに待ちます♫
2022/10/19(水) 14:47:43.45ID:3bJdo0Rz
https://youtu.be/YKVmixA2YxE
お前もフガフガしろ
お前もフガフガしろ
84すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/20(木) 19:50:09.53ID:TcZ9Dhte 前に出てた鍋って美味いん?
85すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/22(土) 23:38:23.48ID:DVV7d7HG ウェルシアで3/6のやつ2つ手に入れたぜ、フフフ
86すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/23(日) 11:29:49.56ID:Guj6Atfa 食ったが麺が太く固くなったな。前の方がいい(´・ω・`)
2022/10/23(日) 13:48:42.91ID:vz5QDOQQ
あの麺は好み別れる
見た目安っぽくなったし
見た目安っぽくなったし
88すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/23(日) 21:55:21.41ID:jJH9x8da 2023は前の麺に戻って欲しいなあ、、、
今の麺お湯じゃ食べるの嫌で
いつも鍋で茹でて食べてる( ˘• ₃ • )
そしたら多少はマシ!
毎日辛辛魚食べてたら太るかなあ??
どこにでも手に入ってしまうから
毎日食べてしまう( ´-ω- )
今の麺お湯じゃ食べるの嫌で
いつも鍋で茹でて食べてる( ˘• ₃ • )
そしたら多少はマシ!
毎日辛辛魚食べてたら太るかなあ??
どこにでも手に入ってしまうから
毎日食べてしまう( ´-ω- )
2022/10/24(月) 20:05:43.89ID:bL+8+qu8
太るっていうか塩分がやばいよね
いつも完飲してしまうが
いつも完飲してしまうが
2022/10/26(水) 12:37:50.01ID:/CWj647O
鍋つゆ割と美味かったよ、ちょっと塩っぱかったけどちゃんと辛辛魚の味がした
辛さは少し控えめかな
一人前の量が少ないのがマイナス点
辛さは少し控えめかな
一人前の量が少ないのがマイナス点
91すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/26(水) 22:36:02.33ID:0CG3SMcq2022/10/27(木) 02:54:53.17ID:3E8sGW2d
ケースで買ったの期限切れたので毎日食べてるけど大丈夫だよ
今日で18日連続、あと30日毎日食べる計画
今日で18日連続、あと30日毎日食べる計画
2022/10/27(木) 02:57:51.85ID:3E8sGW2d
後入れスープを入れて混ぜてる間に時間オーバーしちゃうね
でも遅れたほうが麺が水分を良く吸って美味しいような感じ
でも遅れたほうが麺が水分を良く吸って美味しいような感じ
94すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/27(木) 08:47:26.25ID:/zj4q/Id2022/10/27(木) 20:30:31.32ID:/u4ZpI86
3分待つんじゃなくて鍋で煮込むってこと?
96すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/28(金) 09:12:42.46ID:/QDiiOTD97すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/29(土) 03:46:02.63ID:Rgb3eKzK 昨日、ウエルシア東淀川豊里店にカップ麺売ってたから嬉しくて酔っ払ってたけど〆に買ったわ
来年まで買えないと思ってた
来年まで買えないと思ってた
2022/10/29(土) 14:33:00.31ID:ukc/ZFYF
amazonで注文したら賞味期限23年3月までだった
これもう実質年中食えるな
これもう実質年中食えるな
2022/10/29(土) 15:32:59.60ID:CwgcvN9s
加ト吉工場を買収したから通年で作れるようになったんかな
100すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/29(土) 18:50:10.79ID:mZuhbvHo でも麺が...
101すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/29(土) 18:53:52.42ID:CwgcvN9s それ気にしてるの一部だけちゃう?俺はまったく気にならんな
102すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/29(土) 21:10:44.30ID:jGTQo59x >>97
ご近所さんで草
ご近所さんで草
103すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/29(土) 22:45:11.33ID:an3yK8Nh104すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/29(土) 22:58:04.10ID:XKTorKmj 同じく賞味期限3月だった
通年買えるようになってるならありがたい
通年買えるようになってるならありがたい
105すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/30(日) 02:31:13.04ID:41v2W/vO 通年買える安心感で売れなくなりそうと、要らぬ心配しちゃう
年中食べられるのは嬉しい!
年中食べられるのは嬉しい!
106すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/30(日) 23:27:08.80ID:YrxylcZs107すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/31(月) 00:01:08.33ID:d0ile8+Y ヨドバシの通販で買いなよ
108すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/31(月) 05:48:07.69ID:9yXryg5a >>106
コスモスで買えるよ
コスモスで買えるよ
109すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/31(月) 12:32:43.65ID:Y8oYMGwd 麺がやっぱりダメだな。鍋で煮込むと変わるんか?
110すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/31(月) 12:38:58.29ID:c3nyCKnx 辛辛魚だけでなく、カップ麺の麺も鍋で茹でると変わるよ
それが好みに変化するかどうかは別だが、個人的にはノンフライ麺は茹でた方が旨い気はする
めったにやらんけど
それが好みに変化するかどうかは別だが、個人的にはノンフライ麺は茹でた方が旨い気はする
めったにやらんけど
111すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/31(月) 16:17:03.20ID:ITgttjhl112すぐ名無し、すごく名無し
2022/10/31(月) 21:18:18.10ID:f5oj2FXF なんかログでレンチン1分くらいするのなかったっけ?
113すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/01(火) 13:40:24.14ID:U+0H5+2n114すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/01(火) 16:28:55.53ID:6xHrN23I 鍋つゆバージョンが出てきたらしい
115すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/01(火) 16:34:17.41ID:rCcxKWBo >>114
遅い
遅い
116すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/01(火) 16:44:00.72ID:4cuDRHL5 なんかカオスな状況だな
・辛辛魚鍋スープ ダイショー 魚粉なし
・辛辛魚鍋つゆ すがきや 魚粉付き
・辛辛魚スンドゥブチゲ用スープ ダイショー 魚粉なし
・辛辛魚鍋スープ ダイショー 魚粉なし
・辛辛魚鍋つゆ すがきや 魚粉付き
・辛辛魚スンドゥブチゲ用スープ ダイショー 魚粉なし
117すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/01(火) 16:49:12.65ID:ulROOQYh 寿がきやが一番美味しかったな
鍋用にカスタマイズされ過ぎた感が無いのが良かった
鍋用にカスタマイズされ過ぎた感が無いのが良かった
118すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/01(火) 19:07:40.94ID:I59RlONW 寿がきやのは美味かったな
他のは食べてないから分からないけど
他のは食べてないから分からないけど
119すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/01(火) 19:39:04.68ID:Lhu7RVtN 寿がきやの開発力に脱帽
120すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/01(火) 20:17:22.79ID:4cuDRHL5 辛辛魚のカップ麺のスープに材料入れて煮るだけで美味しいから
コアなファンには余計なアレンジは要らないと思うけど、それで売れるかどうかは別かもね
辛辛魚カップのスープに豆腐、油揚げ、ニラ、豚肉とか入れて
最後に別茹でした麺を〆にしたけど、それで美味しかった
コアなファンには余計なアレンジは要らないと思うけど、それで売れるかどうかは別かもね
辛辛魚カップのスープに豆腐、油揚げ、ニラ、豚肉とか入れて
最後に別茹でした麺を〆にしたけど、それで美味しかった
121すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/02(水) 00:43:00.01ID:pQGjIyhT >>110-111
どっちやねんw
どっちやねんw
122すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/02(水) 03:07:15.46ID:7iUPoKo8 >>112
お湯入れてから、1分置いてその後レンジで1分半
お湯入れてから、1分置いてその後レンジで1分半
123すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/02(水) 11:35:42.81ID:uQcRk3Nh コンロで温めるアルミの鍋の辛辛魚のやつをイオンで見かけた
124すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/02(水) 12:05:18.19ID:vrfHVWBb125すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/02(水) 19:54:38.50ID:A1yjn2MB 自分はどんぶりに麺とお湯入れてレンジで1分半してた。麺変わってからは食べてないからこの方法やってないけど
126すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/03(木) 13:22:09.42ID:/Ollgv3C 鍋で煮込むのは420mlの水を沸騰させるのか、沸騰して減るのを考慮して440mlで沸かせるのかどっちだ(´・ω・`)
127すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/03(木) 17:19:08.96ID:EPFpyLh/ なんで決め打ち前提なんだよ
500mlぐらいで麺を茹でて、器にスープを入れて好みの濃さまで様子をみつつお湯入れればいいだろ
500mlぐらいで麺を茹でて、器にスープを入れて好みの濃さまで様子をみつつお湯入れればいいだろ
128すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/03(木) 20:45:53.66ID:Nw3zVAAW129すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/03(木) 20:47:10.87ID:Nw3zVAAW130すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/04(金) 12:32:12.03ID:QMFItiHY 急にスレがキモハゲ臭くなった
131すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/04(金) 16:26:22.65ID:y2TPiw1H お前が来たからな
132すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/04(金) 22:07:04.03ID:5JFsilow133すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/05(土) 11:37:03.86ID:olDBkLWz134すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/05(土) 11:37:18.96ID:olDBkLWz 自演しました
135すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/07(月) 01:43:43.71ID:d3pIJqAy カップ開けたら麺が上下逆さまに入ってたぞ
136すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/07(月) 04:14:10.42ID:m0AWkTDf >>135
それって何か問題なのか?
それって何か問題なのか?
137すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/07(月) 05:49:57.50ID:x2l3w2uA 左右反対に入ってることもある
138すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/07(月) 09:52:08.42ID:9YDQcoqu 4月18日期限のを買った
もう完全に通常商品になった感じだね
もう完全に通常商品になった感じだね
139すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/07(月) 10:21:42.65ID:ZkFjKA/A 先月買ったやつが賞味期限3月だったから通年製造に変えてるのかな
それはそれでありがたい
それはそれでありがたい
140すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/07(月) 11:21:03.35ID:DzSgEWCu パッケージは変わるんじゃないか?いつまでも2022年は不味いだろう
141すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/07(月) 11:53:17.20ID:3yC1PIW6 汁なし辛辛魚を求む!
130gをガツンと食べたい
130gをガツンと食べたい
142すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/07(月) 12:03:51.57ID:DzSgEWCu 混ぜそばの素売ってるじゃん
ひょっとしてい終売した?
ひょっとしてい終売した?
143すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/07(月) 13:46:09.17ID:OlpO0eFm 辛辛魚まぜ麺の素まだ売ってるよ
あれ1人前で冷凍うどん2ついける
あれ1人前で冷凍うどん2ついける
144すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/07(月) 13:59:43.34ID:MTCshJ/4 まぜ麺の素辛くないけどな
145すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/10(木) 14:19:35.94ID:WKD1kQ81 袋麺の宮崎辛麺にけずり粉を入れたらかなり辛辛魚の味に近付いた
粉唐辛子を入れたらより近付きそう
粉唐辛子を入れたらより近付きそう
146すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/10(木) 15:26:30.04ID:3x7X5+mc なんで寄せる必要あんだよ
そのもの喰えよ
そのもの喰えよ
147すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/10(木) 15:37:15.15ID:7+LnYuJc 辛辛魚を入手しづらい環境にあるとか
自分の場合はカップ麺はウエルシアで常時買えるが、つけ麺が売ってない
仕方ないからカップ麺を買って麺は別に食べて、使わなかったスープとかやくでつけ汁を作ってつけ麺にしてる
スーパーで買えるどのつけ麺よりスープが旨いんよね
自分の場合はカップ麺はウエルシアで常時買えるが、つけ麺が売ってない
仕方ないからカップ麺を買って麺は別に食べて、使わなかったスープとかやくでつけ汁を作ってつけ麺にしてる
スーパーで買えるどのつけ麺よりスープが旨いんよね
148すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/10(木) 16:23:07.76ID:oxckT4Ls まぜ麺の素を豚骨スープに入れたらそれっぽくなりそう
カップ麺のほうも麺要らなくてスープだけ4食入りぐらいで売ってくれないかな
カップ麺のほうも麺要らなくてスープだけ4食入りぐらいで売ってくれないかな
149すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/10(木) 16:29:38.52ID:7+LnYuJc 旨さはそこだろうなぁ
しっかりと豚骨が効いてるんよね
和風魚介のつけ汁や豚骨魚介系のつけ汁に辛辛魚の粉を足しても、あの時にはならん
辛さと魚粉の風味が増すだけで
しっかりと豚骨が効いてるんよね
和風魚介のつけ汁や豚骨魚介系のつけ汁に辛辛魚の粉を足しても、あの時にはならん
辛さと魚粉の風味が増すだけで
150すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/10(木) 18:39:42.96ID:1so/HkNR151すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/12(土) 17:22:13.80ID:7+MPfsYp152すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/12(土) 17:57:01.24ID:sHEbmDGm レンチン調理って茹でるのとも違う火の通り方をするよね
カップ焼きそばもプリッとモチッとなる
カップ焼きそばもプリッとモチッとなる
153すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/13(日) 11:49:43.55ID:/TSr6NL/ >>151
レンジのままって大丈夫なんかw
レンジのままって大丈夫なんかw
154すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/13(日) 13:21:24.08ID:jGiyZWVA >>153
一分くらいなら平気
一分くらいなら平気
155すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/13(日) 13:55:19.90ID:UB76K7AN スレ見てカップ麺使って鍋作ってみたけど美味しかったです
豚バラと白菜と豆腐は必須ですね
豚バラと白菜と豆腐は必須ですね
156すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/13(日) 14:31:18.66ID:LRoPRiXQ 俺的には豚肉、もやし、油揚げ、豆腐かなあ
納豆いれたいんだけどな
納豆いれたいんだけどな
157すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/13(日) 14:49:52.05ID:NMZGNTH9 /⌒\
(;;;______,,,) しめじオススメ
丿 !
( ヽノ
ノ>ノ
レレ
(;;;______,,,) しめじオススメ
丿 !
( ヽノ
ノ>ノ
レレ
158すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/13(日) 20:44:25.03ID:HDkIYwvz 来年の辛辛魚は値上げになるかな
159すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/14(月) 08:31:45.52ID:9agRm5ok >>151
カップの発ガン物質が溶け出すからやめておけ
カップの発ガン物質が溶け出すからやめておけ
160すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/14(月) 10:59:38.87ID:lVoI7gaJ 鍋で作ったけど確かに麺が生めんみたいにモチモチするな
茹でる時間は3分でいい(´・ω・`)
茹でる時間は3分でいい(´・ω・`)
161すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/15(火) 05:53:11.74ID:ouV14h3x >>159
気にしすぎな気がするが
気にしすぎな気がするが
162すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/16(水) 01:41:04.73ID:IkUY+RF4 缶でもプラでもポリでも通常使用ですら化学物質が微量に出るらしいね
昔は環境ホルモンとかで騒がれたけど、最近の分析でも出てるみたいね
それが人体に影響あるかどうかは別として
昔は環境ホルモンとかで騒がれたけど、最近の分析でも出てるみたいね
それが人体に影響あるかどうかは別として
163すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/19(土) 06:21:10.80ID:qxU35Hdh さっきコンビニで辛辛魚売ってたから買ってみたけど麺が細麺になってた…
164すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/19(土) 15:35:52.95ID:9Ul33w+o 2023の発売も1月末くらい?
165すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/19(土) 16:24:38.76ID:wXj0zNl9 前スレぐらいみろや
コンビニ:令和4年1月31日(月)
コンビニ以外:令和4年2月7日(月)
今年はどうなるんかな。いよいよ発売年の表示をなくして通年販売か、
もしくは通年販売で1年ごとのリニューアルになるのか
コンビニ:令和4年1月31日(月)
コンビニ以外:令和4年2月7日(月)
今年はどうなるんかな。いよいよ発売年の表示をなくして通年販売か、
もしくは通年販売で1年ごとのリニューアルになるのか
166すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/21(月) 01:03:10.10ID:5lmJyCYm 美味辛いカップ麺ってだけでも(買えるなら)暫くは他に買う対抗商品無いかなぁ
セブンの北極の季節になったらそっち買うけど買ってる回数は断然多いな
セブンの北極の季節になったらそっち買うけど買ってる回数は断然多いな
167すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/26(土) 08:34:29.58ID:000GZ//d ついに賞味期限5月のが出たな
168すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/26(土) 12:39:14.08ID:bhLWg82f マジでか
もう新作出ないのかな
もう新作出ないのかな
169すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/26(土) 17:44:49.92ID:3cHciLwN 通年販売なら1月に2023年バージョンでリニューアルするんじゃないかな
170すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/27(日) 01:35:26.25ID:b7OVOQAh もう通年で買えるんかな?そういうアナウンスあるっけ?
夏も食べたいしめちゃくちゃ嬉しいけど、限定商品じゃなくなったら売れなさそう
夏も食べたいしめちゃくちゃ嬉しいけど、限定商品じゃなくなったら売れなさそう
171すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/27(日) 13:35:57.81ID:Oan4OSHT カップ麺でもつ鍋を作ったら甘味とコクが追加されてめちゃくちゃ美味しかったです!
172すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/28(月) 19:17:39.86ID:V8geahkH 遅ればせながら、ダイショー辛辛魚スンドゥブを食べたけど
スープにコクと奥行きが全然ない
これは汎用品しか作れないダイショーの他の鍋スープにも言えるけどね
おかげで、あれはスガキヤならではの、生み出せる味だったと再認識できた
スープにコクと奥行きが全然ない
これは汎用品しか作れないダイショーの他の鍋スープにも言えるけどね
おかげで、あれはスガキヤならではの、生み出せる味だったと再認識できた
173すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/29(火) 01:58:47.14ID:/+mMF7uo ダイエー系列で売ってる
アルミ鍋入りの辛辛魚の鍋が、最高に美味い。
やはり野菜と肉があるとカップ麺より美味い
アルミ鍋入りの辛辛魚の鍋が、最高に美味い。
やはり野菜と肉があるとカップ麺より美味い
174すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/29(火) 16:23:47.19ID:aG0WNGdk ウエルシア価格だと、辛辛魚は税抜き208円で正麺、ラ王、凄麺の定番より10円安い
昨今のカップ麺やその他の値上がりからすると、辛辛魚の208円って良心的に感じてしまうんだが、
2023バージョンから値上がりするんじゃないかという皮算用をしてしまう…
昨今のカップ麺やその他の値上がりからすると、辛辛魚の208円って良心的に感じてしまうんだが、
2023バージョンから値上がりするんじゃないかという皮算用をしてしまう…
175すぐ名無し、すごく名無し
2022/11/30(水) 10:22:26.31ID:4CPLJ0RM >>173
そんなのあるのか?
そんなのあるのか?
176すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/02(金) 00:38:00.15ID:NoZ9U6Ai177すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/02(金) 22:11:45.77ID:Z6Ej8+VE 寿がきやの辛辛魚鍋つゆ食べたでー
書いてある通りの材料で書いてある通りに作って食べた
豚バラ肉うめえええええええwww
もやしもいいね
美味しかったわー
書いてある通りの材料で書いてある通りに作って食べた
豚バラ肉うめえええええええwww
もやしもいいね
美味しかったわー
178すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/03(土) 02:43:26.03ID:KEOd+4F7 楽しそうで何より
179すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/03(土) 06:05:25.63ID:SjQEvPiN スガキヤの赤から鍋にけずり粉を入れて食べたけど甘さが強すぎる気がする
うちの近くでは辛辛魚鍋つゆ売ってないから食べてみたい
うちの近くでは辛辛魚鍋つゆ売ってないから食べてみたい
180すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/03(土) 06:59:04.72ID:/W3ORgZD カップ麺の赤からうどんも甘さが気になってダメだったな
ウエルシアで売ってる辛辛魚の鍋つゆはダイショーバージョンだし、
寿がきやバージョンってネット以外だとどこで売ってるんだろう?
ウエルシアで売ってる辛辛魚の鍋つゆはダイショーバージョンだし、
寿がきやバージョンってネット以外だとどこで売ってるんだろう?
181すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/03(土) 07:18:11.01ID:NUknDWac ネットでいいじゃん
ヨドコムは送料無料だし
ヨドコムは送料無料だし
182すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/03(土) 15:32:53.81ID:ei2MA4BI 麺が変わっているの分からんかったわ。。
183すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/03(土) 18:57:11.21ID:f6wmk/ZD 麺が細くなったというか平べったくなったような気がする
184すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/03(土) 19:07:28.47ID:IMHjNMEE 断面は丸くなったと思うけどなあ
185すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/04(日) 09:25:20.65ID:PNJRp7+a >>173
食べた。一人用のアルミ鍋で税抜398円。兵庫県西宮市内のダイエーで仕入れた。
焼豚じゃなく生の豚バラ肉なのにちょっと驚いたけど、煮込んだら確かに美味しい。
製造者・アルティフーズになってたけど、これはダイエー系の肉の業者だな。
食べた。一人用のアルミ鍋で税抜398円。兵庫県西宮市内のダイエーで仕入れた。
焼豚じゃなく生の豚バラ肉なのにちょっと驚いたけど、煮込んだら確かに美味しい。
製造者・アルティフーズになってたけど、これはダイエー系の肉の業者だな。
186すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/05(月) 18:01:52.26ID:iLqEjqHf >>180
ドンキ
ドンキ
187すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/06(火) 21:59:41.23ID:n7KVDjCE カップ麺が250円でドラッグストアで山積みになってる
次のが出るまで残ってそう
次のが出るまで残ってそう
188すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/06(火) 22:28:17.37ID:lh3Cb1kb ドラッグストアで買いだめして週3回ペースで辛辛魚食べてる
189すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/07(水) 02:49:16.38ID:ZyBrYZZW >>188
完飲してる?
完飲してる?
190すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/07(水) 03:09:16.93ID:aQ+yBenh >>189
もちろん完飲してます
もちろん完飲してます
191すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/07(水) 20:35:52.74ID:aByQp/hl おいおいおい死ぬわあいつ
192すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/10(土) 20:16:22.90ID:IGPCb3Iw もうこのまま年中販売しててくれ
いつでも食えるのはやはり有難い
いつでも食えるのはやはり有難い
193すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/21(水) 09:39:19.84ID:I+SyADbk 美味しいなぁ
194すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/21(水) 10:25:24.95ID:rmQ/mYl3 美味しいよぅ
195すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/21(水) 11:08:48.25ID:6l5Uq8KF 美味しいむぅ
196すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/21(水) 11:44:56.73ID:Lkw3+3iF 健康診断終わったから食うぞー
197すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/21(水) 13:24:47.14ID:uk4Psevu アルミ鍋の辛辛魚ラーメン鍋って食べたことある人いる?
198すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/21(水) 19:38:27.27ID:rmQ/mYl3199すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/21(水) 19:43:25.29ID:uk4Psevu >>198
おお、わざわざありがとう
写真みると、たぶんダイショーあたりが権利を得て、シール、スープの小袋、麺とかを
まとめて売ってるんだと思う
スーパーで売ってる野菜とか肉を一緒にアルミ鍋に入れてスープ小袋入れて、
ラップして、シールを貼れば完成
どんなんか食べてみたいなー
おお、わざわざありがとう
写真みると、たぶんダイショーあたりが権利を得て、シール、スープの小袋、麺とかを
まとめて売ってるんだと思う
スーパーで売ってる野菜とか肉を一緒にアルミ鍋に入れてスープ小袋入れて、
ラップして、シールを貼れば完成
どんなんか食べてみたいなー
200すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/21(水) 22:02:08.34ID:3pEwB0pV201すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/22(木) 20:32:47.31ID:jNFZGrSO 辛辛魚旨いよね。あの麺も好きなんだよな~。
202すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/23(金) 01:24:47.68ID:k+pOiOVP 財布が元気だった時に2、3回Maxバージョン?(鍋で麺茹でる奴)を箱で買ったけどあれも美味しかったな
鍋系は何か手が出ないのよな…
鍋系は何か手が出ないのよな…
203すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/23(金) 13:57:01.53ID:U3Lob52J >>200
うまそう
うまそう
204すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/29(木) 17:20:43.30ID:co4LCcRy はぁ…おいしいなぁ
205すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/29(木) 18:15:52.92ID:+2ub3MpG おいしいよぉ
206すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/29(木) 18:18:29.01ID:3v59m3oL 9月期限の旧バージョン喰ったけど、麺の違いは分からんかったな。。
207すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/29(木) 19:18:58.64ID:JzfrcLFF 細くて硬くなってる
208すぐ名無し、すごく名無し
2022/12/29(木) 23:30:30.83ID:EQrbN4qT 鍋にして煮込むとちょうどいい
209すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/01(日) 07:56:03.05ID:+xDyStSO 今年のカップ麺の辛辛魚って何日から発売?
210すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/05(木) 10:39:44.14ID:84Vlpo19 東京石神井の人気店『麺処井の庄』監修の「辛辛魚らーめん」。発売以来大変ご好評をいただいている、発売15年目の激辛ラーメンです。
今回は特製辛魚粉の配合を見直し、かつお節がスープの香りをより引き立たせる一杯に仕上げました。
コク深く重厚感のある「井の庄」の味わいを存分にご堪能いただけます。
発 売 日
令和5年1月30日(月)
製品が西暦表示が消えたので通年販売になるかもしらん
今回は特製辛魚粉の配合を見直し、かつお節がスープの香りをより引き立たせる一杯に仕上げました。
コク深く重厚感のある「井の庄」の味わいを存分にご堪能いただけます。
発 売 日
令和5年1月30日(月)
製品が西暦表示が消えたので通年販売になるかもしらん
211すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/06(金) 13:12:01.80ID:I8BB+MaA 西暦消えて和暦になっとるやんけw
212すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/06(金) 13:42:00.36ID:4huUDQTD 毎年令和最新版で出すってことか
213すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/06(金) 17:02:36.59ID:R+Dg5+cX ん?
パッケージには西暦も和暦も表示なくね?
パッケージには西暦も和暦も表示なくね?
214すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/06(金) 17:10:16.36ID:R+Dg5+cX >>212
パッケージに年度表示がなくなったってことは、恐らく通年販売不定期更新になるんじゃないかな
今回はパッケージに2022年の表記があったから、いずれ年度表示のない製品を出さなければならなかったからではないかと思う
パッケージに年度表示がなくなったってことは、恐らく通年販売不定期更新になるんじゃないかな
今回はパッケージに2022年の表記があったから、いずれ年度表示のない製品を出さなければならなかったからではないかと思う
215すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/09(月) 16:23:42.79ID:HIOjghyY 1月30日から発売なのか
なんかもう既にドンキで売っててつい買っちゃったんだけど、去年の売れ残り陳列してただけなのかな
なんかもう既にドンキで売っててつい買っちゃったんだけど、去年の売れ残り陳列してただけなのかな
216すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/09(月) 16:26:47.79ID:CJnjnbFv >>215
ドンキのは2022だよ
ドンキのは2022だよ
217すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/09(月) 20:25:57.37ID:uuN+7kIP すでに実質通年販売
218すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/09(月) 21:03:29.83ID:MGJCS9S/ つけ麺もずーっと売ってるよアピタ
全然売れてないけど置いてくれてる
全然売れてないけど置いてくれてる
219すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/11(水) 00:02:22.98ID:cb7zTMHo 色々激辛系買うけど辛辛魚に戻っちゃうな
激安系に比べると2倍くらいするけどそれなら一つ食うのやめて辛辛魚買うってなる
美味しいよ個人的には
激安系に比べると2倍くらいするけどそれなら一つ食うのやめて辛辛魚買うってなる
美味しいよ個人的には
220すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/12(木) 17:44:01.37ID:UW87q3Ws221すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/13(金) 02:05:33.62ID:aRBNqb83 ドンキは年中普通に並んでるよな。230円ぐらいで安売りもしないけどそれなりに売れてるんだろうな
222すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/16(月) 09:50:48.53ID:EHc1DUdM 食べ比べ用に2022買うかどうか迷うところだ
223すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/16(月) 12:27:05.51ID:PrtwFERk じゃ買うな
助言がありがたくて震えて泣いちまったかな?
助言がありがたくて震えて泣いちまったかな?
224すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/16(月) 16:39:30.77ID:PBotriMU ?
225すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/19(木) 00:20:53.51ID:9a5+e7Q1 >>219
辛辛魚うまいよね
辛辛魚うまいよね
226すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/19(木) 00:22:15.19ID:9a5+e7Q1 >>223
虫が湧いてる
虫が湧いてる
227すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/19(木) 12:10:49.65ID:NYU9rdW6 そろそろ2023か?
228すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/22(日) 13:32:54.50ID:bBsYyjMC 原材料高騰とかもろもろあるから同じ値段ならもしかすると2023は劣化しているかもしれない
229すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/22(日) 17:47:45.57ID:/38YblTr 年号表示がなくなったから、しばらくは味が変わらない可能性もあるね
230すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/24(火) 00:39:37.77ID:xTuAg7ol 2022買い占めたばかりなのに (´・ω・`)
231すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/24(火) 16:15:17.96ID:42TeeMi0232すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/29(日) 18:55:15.77ID:Exv/9WeM 2023年verそろそろか!?
233すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/29(日) 19:29:48.08ID:OopJ7V3Z 過去レスぐらい読め!
234すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/29(日) 20:33:31.40ID:Pyenwno0 2023そろそろだね
235すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/30(月) 17:04:44.24ID:GZK50Y6T 近所のウエルシア2店舗見てきたけどまだ2022バージョンだった(´;ω;`)
236すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/30(月) 17:58:48.77ID:rwe+Ttkt コンビニは日付管理がしっかりしてるから、たぶん今夜にはあるんじゃないかな?
237すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/30(月) 17:59:54.35ID:cviFHC+/ Amazonまだか、1週間あとくらいだっけ
238すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/30(月) 21:37:27.16ID:TTliPtyx イトーヨーカドーで売ってたけど22年のがあるから買わなかったw
カップ側面や蓋に2023の表記がなかったから、
通年販売を見据えてる印刷だと思った(´・ω・`)
カップ側面や蓋に2023の表記がなかったから、
通年販売を見据えてる印刷だと思った(´・ω・`)
239すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/31(火) 04:40:04.10ID:lnaR+Yu8 いうても年表記しだしたのここ数年じゃね
240すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/31(火) 05:04:31.42ID:bjp2Z8ip ローソンに今年バージョンがあったよ
300円くらいだったから買わなかったが
ウエルシアに今年バージョンが列ぶのはまだだろうな
5月期限のが売り切れてからか
300円くらいだったから買わなかったが
ウエルシアに今年バージョンが列ぶのはまだだろうな
5月期限のが売り切れてからか
241すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/31(火) 12:27:27.39ID:Rx1gQ+3Z コンビニは定価だからなあ
ウエルシアだといくらだっけ?
ウエルシアだといくらだっけ?
242すぐ名無し、すごく名無し
2023/01/31(火) 21:32:48.38ID:i1WEgpvk しらねーよhg
243すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/01(水) 00:02:18.00ID:+CcXMUvb 知らねーんだw
244すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/01(水) 01:14:20.77ID:hO9uuYVW ダイエーのアルミ鍋版 辛辛魚
さらに37円の中華麺を2つ購入。
替え玉と、最後1玉は焼きラーメン風に仕上げて大満足。
さらに37円の中華麺を2つ購入。
替え玉と、最後1玉は焼きラーメン風に仕上げて大満足。
245すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/01(水) 02:02:49.03ID:O9bBLebV ライフのチラシに載ってる218(235)
246すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/01(水) 11:51:53.12ID:+RGjUxUg 4901677190291(JAN)コードが去年と一緒やな、定番になるのかな
247すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/01(水) 14:09:45.81ID:jLVLlRiC 定番というか通年販売に切り替わるんだろうな
テーフルマーク側に何かしらの原因があって年末にかけて製造できなかったんかね
テーフルマーク側に何かしらの原因があって年末にかけて製造できなかったんかね
248すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/01(水) 14:22:27.97ID:obDK83I7 年号消えただけで中身は同じなんだな
249すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/01(水) 18:15:16.52ID:NkSjU9SI 去年のと同時に食べた
魚粉が強くなったね今年のは
魚粉が強くなったね今年のは
250すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/01(水) 20:16:08.46ID:h1Irv8Ls 昨日ローソンで買えた 年々麺ほそくなっていってる?
251すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/01(水) 20:26:31.97ID:jLVLlRiC ファミマにあったので2個ゲット
安定のウエルシアで入荷してないのは何かあるんだろうか?
たぶんウエルシアの配送日とか入荷日のタイミングになっていないだけだと信じたい
安定のウエルシアで入荷してないのは何かあるんだろうか?
たぶんウエルシアの配送日とか入荷日のタイミングになっていないだけだと信じたい
252すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/01(水) 20:53:16.29ID:/kZFBT5S 在庫があるから今年のはまだ出せないor出さないだけじゃない
5月期限分を値引きするとしても、まだまだ先な気がする
5月期限分を値引きするとしても、まだまだ先な気がする
253すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/01(水) 20:54:27.62ID:jLVLlRiC254すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/01(水) 21:27:46.97ID:/kZFBT5S255すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/01(水) 22:02:37.09ID:jLVLlRiC だからコンビニが毎週火曜日に入荷なのと同じように
ウエルシアの場合も曜日とか日付によって入荷日があるのかなと思ってね
ウエルシアの場合も曜日とか日付によって入荷日があるのかなと思ってね
256すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/01(水) 22:07:31.32ID:XocwLORz 近所のウェルシアでも売ってるわ
去年からずっとな
去年からずっとな
257すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/01(水) 22:37:56.26ID:NkSjU9SI258すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/02(木) 00:21:50.92ID:dJYFuorl 袋麺高いよな1袋300円だもん5袋500円なら毎日食いたい劣化版でいいから参戦してくれよ
259すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/02(木) 01:10:46.72ID:sq6vxW0B 辛辛魚はミニサイズも欲しい
大きさはカップヌードルと同じくらい
大きさはカップヌードルと同じくらい
260すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/02(木) 01:11:01.46ID:DsaYrvGN 去年と比べて塩分は6.9gと同じだけどスープの塩分量が減ってかやくの塩分量が増したなw
261すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/02(木) 10:40:09.48ID:bWFf3BGB 初めて食べたが辛すぎる。日清の唐辛子麺系どころではない。
それに1日の適正塩分を摂るとなると・・
それに1日の適正塩分を摂るとなると・・
262すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/02(木) 10:50:28.51ID:vnn48Zg1 麺だけ食べてスープは翌日ご飯入れて雑炊にするとか
263すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/02(木) 12:54:52.57ID:DHl8yTWF 2022と食べ比べたがここまではっきり違いを感じるのは初めてだと思う
今年のはすごい喉に来る辛さ
今年のはすごい喉に来る辛さ
264すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/02(木) 12:59:34.33ID:DHl8yTWF 好みは有ると思うが2022のほうがうまいと思う
まだ買えるから今のうちに買っとくといいと思うアマゾンのやつ賞味期限5月だぞ
まだ買えるから今のうちに買っとくといいと思うアマゾンのやつ賞味期限5月だぞ
265すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/02(木) 13:00:34.45ID:bT/vAE+Z ほんとに変わってるの?
栄養成分表とか見て確かめた?
栄養成分表とか見て確かめた?
266すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/02(木) 14:08:37.02ID:xZT06Dqb 2022は2021よりめっちゃ塩辛くなったから
今年は塩分減ったかと思ったらそうでもないのね
今年は塩分減ったかと思ったらそうでもないのね
267すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/02(木) 16:43:13.55ID:Iwvf77Zt 麺がすげえもっちもちになってしまったなぁ
小麦高騰のせいなのか?
小麦高騰のせいなのか?
268すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/02(木) 17:23:24.46ID:xZT06Dqb 形が変わったからでしょ
2022年版も麺が変わってからそうだった
2022年版も麺が変わってからそうだった
269すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/02(木) 19:43:23.28ID:7baRtJML ウエルシアに2023ヴァージョンあったわ228円
アプリ使ってる人は5日までなんでも1つ10%オフ使える
アプリ使ってる人は5日までなんでも1つ10%オフ使える
270すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/02(木) 20:19:19.48ID:9g023Bpk ウエルシアのアプリを使ってるけど、そんなクーポンは来てない…
俺が住む地域だと10%引きクーポンは中旬と下旬だけだな
地域によって違うんかね?
月曜と土曜はポイント3倍だけど、関東では土曜だけがポイント3倍らしいし
俺が住む地域だと10%引きクーポンは中旬と下旬だけだな
地域によって違うんかね?
月曜と土曜はポイント3倍だけど、関東では土曜だけがポイント3倍らしいし
271すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/02(木) 20:23:24.69ID:bWFf3BGB 香辛料の辛さ。特にとんがらし系の辛さは健康的。同じ辛さでも「塩っ辛い」は別物。
体に悪すぎる。
何故両方をミックスしたんだろ。塩は厳禁。企業イメージすら損なう。
体に悪すぎる。
何故両方をミックスしたんだろ。塩は厳禁。企業イメージすら損なう。
272すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/02(木) 20:29:19.46ID:xZT06Dqb273すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/02(木) 20:41:38.52ID:9g023Bpk >>272
1日1商品じゃないよ
その5日間で1回だけ1商品を10%引きで買える
俺も最初はそういう風に理解して冷凍うどんに10%引きを使ったけど、実際は違った
辛辛魚より高い商品を買う予定がある人はそっちに使った方が得だよ
1日1商品じゃないよ
その5日間で1回だけ1商品を10%引きで買える
俺も最初はそういう風に理解して冷凍うどんに10%引きを使ったけど、実際は違った
辛辛魚より高い商品を買う予定がある人はそっちに使った方が得だよ
274すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/02(木) 20:44:49.23ID:+Uevj93z ウエルシアでも売り出したか
近いうちに行ってみよう
近いうちに行ってみよう
275すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/02(木) 21:33:13.43ID:DsaYrvGN 来ないでください
276すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/02(木) 23:14:57.28ID:iGAg5ThF >>275
営業妨害凄いな
営業妨害凄いな
277すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/03(金) 12:27:50.25ID:1pcRAlir んーやっぱそこまで辛くないなあ
最初期は地獄のような辛さだった気がするけど思い出補正かなあ
最初期は地獄のような辛さだった気がするけど思い出補正かなあ
278すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/03(金) 12:32:51.89ID:3u5NPGq7 補正はあるだろな
慣れも
慣れも
279すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/03(金) 12:53:49.42ID:DfoOGWcR こんなの全然辛くないよ
でもこのくらいじゃないと一般受けしないんだと思う
でもこのくらいじゃないと一般受けしないんだと思う
280すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/03(金) 13:04:43.21ID:W0C17DfO 全然辛くないのシーズンたけなわ、春はもうすぐ
281すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/03(金) 17:00:52.62ID:tsEIM42c 去年より劣化
麺が合わない
粉の量が減ったのか辛くない
よってオワコン
麺が合わない
粉の量が減ったのか辛くない
よってオワコン
282すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/03(金) 17:18:10.56ID:dMoTkEpo 好みは人それぞれだから、麺が変わって嫌という人、辛くないという人は
べつに買わんでいいんやで
麺が変わって確かにもっちもちになった印象だな
どこで箱買いするのが一番安いんやろか
べつに買わんでいいんやで
麺が変わって確かにもっちもちになった印象だな
どこで箱買いするのが一番安いんやろか
283すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/03(金) 22:29:39.83ID:Xy1Zf1+f めちゃくちゃうまいとは思う
でも高いから辛ラーメンにしてる
でも高いから辛ラーメンにしてる
284すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/03(金) 22:33:25.46ID:3u5NPGq7 じゃあなんでいるの
285すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/03(金) 22:39:32.83ID:Xy1Zf1+f >>284
我慢できなくてたまに食ってます
我慢できなくてたまに食ってます
286すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/03(金) 22:40:09.02ID:PL3urbAJ 今年の麺は不評なんだね。自分はボソボソからモチモチに変わって嬉しい。
スープは今年の魚粉強めより去年の豚骨マッタリが好き。人それぞれだな
スープは今年の魚粉強めより去年の豚骨マッタリが好き。人それぞれだな
287すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/03(金) 22:41:05.85ID:Xy1Zf1+f 辛ラーメンより全然辛いし普通の人からしたら食えない人もいるレベルだよ辛くないってのは舌や脳がアレしちゃってるんだってば
288すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/03(金) 23:00:31.44ID:LsPMDSR8 去年よりスープの塩分が減ってるから
何か改良したのか?
何か改良したのか?
289すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/04(土) 03:34:16.02ID:8R2zaI2O ある程度続けて食べてると辛さってなれるからなー。しばらく空くと辛く感じるし辛さの印象はその時々じゃないかな
290すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/04(土) 05:06:15.10ID:gWmOZsku ファミマで新しい?の売ってたが半年以上前からウェルシアに置いてあったものと変わらなかったな
去年の2月末あたりに一度売りきれてからしばらく経って再販されたやつと一緒
ついでに去年の秋頃通販でも見かけたから箱買いしたがそれも同じタイプだった
去年分が捌けてからすぐ新バージョン製作してそれもすぐ小売りに流してたんかな
去年の2月末あたりに一度売りきれてからしばらく経って再販されたやつと一緒
ついでに去年の秋頃通販でも見かけたから箱買いしたがそれも同じタイプだった
去年分が捌けてからすぐ新バージョン製作してそれもすぐ小売りに流してたんかな
291すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/04(土) 05:27:56.69ID:/Cfmzu0u どうせ味わからんだろw
292すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/04(土) 07:36:10.13ID:+UG//I3K お前は違いのわからん男だよ
293すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/04(土) 09:36:03.74ID:nzWnm4ry 麺が美味しくなったな
感想は人それぞれだね
感想は人それぞれだね
294すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/04(土) 17:53:34.98ID:4Myo6DTK 本当に変わってんの?
違いわからなかったんだけど
違いわからなかったんだけど
295すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/04(土) 18:41:19.51ID:JotV4NU3 なんの?
296すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/04(土) 20:14:47.12ID:8R2zaI2O >>295
なんだと思う?
なんだと思う?
297すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/04(土) 20:18:17.10ID:JotV4NU3 >>294の奥さんが入れ替わってたことかな?
298すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/04(土) 21:28:33.08ID:AQ+aLSJc 今回は原材料高騰により20円くらい値上げして麺が変わった
また粉かやくか端末スープか
何かが変わった
辛さが少しなくなった
去年の方が上やわ
また粉かやくか端末スープか
何かが変わった
辛さが少しなくなった
去年の方が上やわ
299すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/04(土) 21:42:09.71ID:I437g6Eb 毎年去年のがよかったって言ってんな
300すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/04(土) 22:05:59.99ID:JotV4NU3301すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/05(日) 00:14:46.58ID:IOCcheIb >>297
正解
正解
302すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/05(日) 01:19:02.92ID:LF5HNdDh 麺が変わったのはわかるw
303すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/05(日) 12:44:18.23ID:ttaspCY9 今年の美味いな
出汁感がよくわかる
出汁感がよくわかる
304すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/05(日) 13:11:05.10ID:vdDs7p24 ついに唯一売ってたデイリーヤマザキの棚から消えてペヤング激辛の新商品に変わってたわ。
305すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/05(日) 18:37:51.85ID:Ik1ZyYTk 辛魚粉単品で売り出すのね
たぶんカップに入ってるのと同じで4袋入り200円
追い魚粉以外使い道あるんか?
たぶんカップに入ってるのと同じで4袋入り200円
追い魚粉以外使い道あるんか?
306すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/05(日) 19:13:02.16ID:vEnB61vy どこ情報?
307すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/05(日) 19:14:41.45ID:IOCcheIb308すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/05(日) 19:34:21.82ID:Ik1ZyYTk アマゾンで出てる
2月27日発売だって
マヨ味噌に混ぜてディップソースとかいいかもね
2月27日発売だって
マヨ味噌に混ぜてディップソースとかいいかもね
309すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/05(日) 19:47:58.59ID:vEnB61vy ほんとだ。でも成分表示みたら唐辛子、魚粉(鰹)だから、わざわざ買わなくていいかな
魚粉と唐辛子を別々に購入して自分ブレンドにしたほうが絶対に安い
魚粉と唐辛子を別々に購入して自分ブレンドにしたほうが絶対に安い
310すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/05(日) 19:55:47.53ID:wT23pW7N311すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/05(日) 20:13:16.34ID:JqWo5jB/ アレンジ書いてあるな
コンソメポテトチップスにまぶして味変
マヨネーズと混ぜてディップソースにも
辛くなくなった厨向けかなw
コンソメポテトチップスにまぶして味変
マヨネーズと混ぜてディップソースにも
辛くなくなった厨向けかなw
312すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/05(日) 21:17:44.18ID:IOCcheIb なるほどカレーうどんいいね。あとディップソースもいいね。
一味マヨみたいにイカ焼きにつけて食べたら旨いかも
一味マヨみたいにイカ焼きにつけて食べたら旨いかも
313すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/05(日) 22:19:11.15ID:q8HjkOnP >>309
けずり粉と唐辛子を買って自分で調整した方が良さそうやね
けずり粉と唐辛子を買って自分で調整した方が良さそうやね
314すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/05(日) 23:38:19.24ID:aPJ12QuT 今年の辛辛魚は辛さがマイルドでいいね。
白飯ぶっこんで食べても腹壊さず。
白飯ぶっこんで食べても腹壊さず。
315すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/06(月) 03:12:48.08ID:P5LvWr1S316すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/06(月) 03:23:21.30ID:IHlq4N2I 鍋スープもあるしな
317すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/06(月) 09:10:43.30ID:ok6o3SLg 性差別して後悔
318すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/06(月) 09:19:07.78ID:ok6o3SLg ごめん誤爆
319すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/06(月) 11:40:45.66ID:sLz/vbb7 まぜ麺の素を濃厚系の豚骨スープにいれると辛辛魚になるぞ
320すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/06(月) 12:34:15.53ID:g+Z4tYr9321すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/06(月) 21:49:12.88ID:sLz/vbb7 お、近所のウェルシアで売ってた
220円だったからコンビニより全然安いな
以前は箱売りしてたけど、今年はしてないみたいだ
売り場も少なくなって、ポップも無かった
時間が経つと無くなるのはやいかもしれない(´・ω・`)
220円だったからコンビニより全然安いな
以前は箱売りしてたけど、今年はしてないみたいだ
売り場も少なくなって、ポップも無かった
時間が経つと無くなるのはやいかもしれない(´・ω・`)
322すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/06(月) 22:02:25.56ID:nJw/spFg 鍋の素で作る豚肉鍋と〆の雑炊も結構美味しかった
新しいのにはまだ出会えていない
新しいのにはまだ出会えていない
323すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/07(火) 12:53:46.10ID:Aark6W0c 鍋の素をサトウのご飯1つに対して1つまるまる使って混ぜて食べると美味しい
324すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/07(火) 14:04:52.84ID:grcfx4kR 今年のは過去最高に美味いと思った。
325すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/07(火) 22:10:46.89ID:Pbu5NAb5 ドラッグストアで2022と今年のが混ぜて売られてたからとりあえず両方買った
326すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/08(水) 03:42:31.88ID:uW3Cvyoq ドラッグストアでも今年のやつもう売ってるのか
週末探してみる
週末探してみる
327すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/08(水) 08:15:27.81ID:af5OTr3r 2022終盤のやつと同時に食べてみたけど麺がかなり変わってるな
328すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/08(水) 11:56:37.46ID:2NVDBTmA どなたかも書いてたけど、ウエルシアに今年バージョンがあった
定番の売り場には2022年バージョンがあって、今年のは入り口に箱積みされてた
2022年のが売り切れたら値上げとかないよね!?
定番の売り場には2022年バージョンがあって、今年のは入り口に箱積みされてた
2022年のが売り切れたら値上げとかないよね!?
329すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/08(水) 16:48:08.36ID:4/RCh0uO わかりません
330すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/08(水) 20:11:51.49ID:gI7mRMHM 来年どうなるのかな
年度書いてないから変わったとしても区別できないよね
年度書いてないから変わったとしても区別できないよね
331すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/08(水) 21:11:59.79ID:4/RCh0uO 通常はパッケージは変わるのでわかります
また内容が変わったら成分表示やカロリーが変わるのでわかります
成分が異なるのにカロリー表示変えなかったら法律違反です
まったく同じカロリーや成分になる可能性があるだろとか幼稚な突っ込みは不要です
また内容が変わったら成分表示やカロリーが変わるのでわかります
成分が異なるのにカロリー表示変えなかったら法律違反です
まったく同じカロリーや成分になる可能性があるだろとか幼稚な突っ込みは不要です
332すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/09(木) 15:23:29.11ID:hbl6ra0h 去年と今年の続けて食ったけど麺は今年のほうが良いね
スープは豚骨が去年のほうが強い印象
つまり去年のスープと今年の?が最強
スープは豚骨が去年のほうが強い印象
つまり去年のスープと今年の?が最強
333すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/09(木) 16:43:20.28ID:HYQOkPqA 【ワクチン被弾】 中日ドラゴンズ木下雄介投手(27)
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1665016356/l50
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/meikyu/1665016356/l50

334すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/09(木) 17:12:40.75ID:J+hAvAiQ 麺は2022年後半に平麺から細麺になって、それから変わってないでしょ?
変わった?
変わった?
335すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/10(金) 01:38:20.44ID:hjofmt2w336すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/10(金) 22:25:29.60ID:7sLK8cX3 >>334
後半って何だよw
後半って何だよw
337すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/11(土) 09:54:31.20ID:QiR94fl1338すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/12(日) 22:58:49.20ID:b/xaOD5G (-o-)y-o0○ ( -.-)ノ⌒-~ ヽ(*-.-)┌θ-~ グリグリ
339すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/12(日) 23:09:47.58ID:1skXX4s8 やっと手に入れたので食べてみた
麺は2022年の平麺でなくなったバージョンからは変更ないと思う
辛さは減ったかな?そのぶんうま味が増した?
でも微妙な変化じゃないか?相変わらず美味しいよ
麺は2022年の平麺でなくなったバージョンからは変更ないと思う
辛さは減ったかな?そのぶんうま味が増した?
でも微妙な変化じゃないか?相変わらず美味しいよ
340すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/13(月) 03:04:02.54ID:Nf8YPNS1 辛さが少し減って魚介ぽい旨みが増えたってよく見るな
341すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/13(月) 04:23:59.77ID:uXuXJqr4 唐辛子を減らして魚粉を増やした感じか
342すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/13(月) 18:28:37.95ID:tTI0lPXP 全く辛くなくなったよな
343すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/13(月) 18:33:50.36ID:fcWweept 慣れただけ
344すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/14(火) 04:59:57.03ID:5jBNtlRz 原材料費も上がってるし利益面を考えると多少は大衆向けにしないとって考えたのかな
345すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/15(水) 21:34:31.62ID:8RySYVoc ここの人達ってお尻対策どうしてんの?
10年ぶりくらいに食ったら死ぬほどつらいんだけど
10年ぶりくらいに食ったら死ぬほどつらいんだけど
346すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/15(水) 22:02:54.54ID:+g+v+6FN 久々に食べる時は翌日休みの日にしてる
347すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/15(水) 22:34:09.62ID:k5g/+hxC 弛くて不安定になるから金曜くらいしか選択肢がない🥺
348すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/15(水) 22:36:55.94ID:SV7jvZoj まあ、辛さと魚粉を調整して、最も売れるバランスを探そうってのは普通じゃね?
魚粉入りのまったく辛くないラーメンとして寿がきやのラーメンがあって(名古屋の人しかしらんかもしらんが)
辛いラーメンの魚粉入りが辛辛魚なんだろうし
ただ、ピリ辛を出すのはアリかもしらん
魚粉入りのまったく辛くないラーメンとして寿がきやのラーメンがあって(名古屋の人しかしらんかもしらんが)
辛いラーメンの魚粉入りが辛辛魚なんだろうし
ただ、ピリ辛を出すのはアリかもしらん
349すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/16(木) 00:07:35.74ID:8GHBqMFU いや一応スガキやオリジナルじゃなくてお店のラーメンをスガキや独自の解析で再現して売る商品なんだから勝手な変更は出来ないよ監修もされてるし
350すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/16(木) 02:44:48.51ID:LDuE9gZF ローソンのからあげくん、関東限定で辛辛魚味だってさー
今や通年で買えるし、メジャーになって嬉しい
今や通年で買えるし、メジャーになって嬉しい
351すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/16(木) 05:30:34.24ID:roHtLemf352すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/16(木) 06:08:18.80ID:Ud90dACK >>350
味は超激辛なの?
味は超激辛なの?
353すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/16(木) 15:37:55.64ID:OHm2UJuR からあげクンREDとそう違わない
354すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/16(木) 18:16:02.61ID:fwXAkaYr >>345
そのケツ、オレが鍛えてやろうか
そのケツ、オレが鍛えてやろうか
355すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/16(木) 21:59:19.69ID:B9dTTAqZ デロデロになった10分辛辛魚が酒の肴にいい
一応5分でスープ入れて混ぜるのち放置
一応5分でスープ入れて混ぜるのち放置
356すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/16(木) 22:41:47.31ID:roHtLemf もちもちしておいしくなるよね
357すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/16(木) 23:53:18.67ID:bCB1Wfw8 俺は4分時点でスープ入れて追加2分だな
358すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/17(金) 19:58:47.46ID:u85VBuiL 新発売
からあげクン 辛辛魚味
辛辛魚ラーメンで人気の「麺処井の庄」監修のクセになる辛さのからあげクンです。
//www.lawson.co.jp/area/kanto/original/1464672_3550.html
からあげクン 辛辛魚味
辛辛魚ラーメンで人気の「麺処井の庄」監修のクセになる辛さのからあげクンです。
//www.lawson.co.jp/area/kanto/original/1464672_3550.html
359すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/17(金) 21:14:15.29ID:BCu4M/N1 辛辛魚の製品が乱造されるのは価値が落ちるようであんまり気分よくないな
どの製品も美味しくて好評ならいいんだけどさ
どの製品も美味しくて好評ならいいんだけどさ
360すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/17(金) 23:55:37.70ID:gc6RWFzG 辛辛魚のポテロングみたいなおやつは何がしたかったのかいまいちわからんレベルだったし鍋スープも微妙だったな
361すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/18(土) 06:01:22.72ID:oMba9UGX からあげくんじゃなくてLチキでやれと言いたい
あれ不味すぎて買う気しない
あれ不味すぎて買う気しない
362すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/18(土) 11:03:01.73ID:99PEsYc8 自分もからあげくんは脂が少なすぎてパサパサしてるから好きじゃない
363すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/18(土) 19:12:58.52ID:J2hu33cJ からあげクン早速食べてみたけど全然辛くなくて笑った
からあげクンレッドとほぼ大差ないどころかレッドのほうがまだ美味しい気がする
からあげクンレッドとほぼ大差ないどころかレッドのほうがまだ美味しい気がする
364すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/18(土) 19:26:34.57ID:S6fFwjNb ちょい辛くて鰹風味付けとけば売れるみたいな安易な考えなんだろな
これで辛辛魚美味しくないみたいな評価になら無いことを祈る
これで辛辛魚美味しくないみたいな評価になら無いことを祈る
365すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/19(日) 11:30:52.96ID:rK+Oj76u366すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/19(日) 12:52:53.40ID:RYU6c+oz 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年
カロリー 484 492 496 495 492 492 481 483
タンパク質 14.8 15.5 15.2 14.8 14.7 15.2 14.8 14.6
脂質 17.4 18.6 18.9 19.0 18.8 18.0 18.0 17.7
炭水化物 67.2 65.6 66.2 66.2 66.1 67.3 65.1 66.4
塩分相当量 6.1 6.9 6.6 6.2 6.9 7.6 6.9 6.9
カロリー 484 492 496 495 492 492 481 483
タンパク質 14.8 15.5 15.2 14.8 14.7 15.2 14.8 14.6
脂質 17.4 18.6 18.9 19.0 18.8 18.0 18.0 17.7
炭水化物 67.2 65.6 66.2 66.2 66.1 67.3 65.1 66.4
塩分相当量 6.1 6.9 6.6 6.2 6.9 7.6 6.9 6.9
367すぐ名無し、すごく名無し
2023/02/24(金) 15:24:03.08ID:xjhTQUA0 辛辛からあげクン、あんまり辛くないな
368すぐ名無し、すごく名無し
2023/03/05(日) 09:42:58.74ID:jbGOD5rZ 今年のドンキに置いてたから買ったけど
言われてるように辛さが抑えられてるな。激辛好きってわけじゃない俺には丁度いい
味の差はあまり感じないけど
辛さが和らいだ分だけスープを味わえる余裕があったわ
言われてるように辛さが抑えられてるな。激辛好きってわけじゃない俺には丁度いい
味の差はあまり感じないけど
辛さが和らいだ分だけスープを味わえる余裕があったわ
369すぐ名無し、すごく名無し
2023/03/07(火) 13:47:48.59ID:0z2Y/0ae 獄激辛売ってたから辛辛魚やめてそっち買ってしまった
370すぐ名無し、すごく名無し
2023/03/08(水) 14:09:00.42ID:R+rJLaNu これくったら尿酸値激あがりするかな
371すぐ名無し、すごく名無し
2023/03/11(土) 22:31:00.12ID:sTsX0GLn やっと食べた
確かに辛さは減ってる気がする
年取ったのでありがたいw美味しかったよ
確かに辛さは減ってる気がする
年取ったのでありがたいw美味しかったよ
372すぐ名無し、すごく名無し
2023/03/17(金) 15:33:43.21ID:4yqYeLcu 袋麺ほどのコスパはないけど220円くらいなら常食も視野に入ってくるなこれ
373すぐ名無し、すごく名無し
2023/03/17(金) 17:18:41.43ID:PFLoZVej でも塩分がなあ
完飲しないと意味ないし
完飲しないと意味ないし
374すぐ名無し、すごく名無し
2023/03/17(金) 22:40:30.53ID:3Thg1M8w 定期的に食べたくなるからいつでも買えるのはありがたい
375すぐ名無し、すごく名無し
2023/03/19(日) 00:34:31.45ID:3C3tEbu7 近所のキャンドゥにまぜ麺の素が大量に売ってた
376すぐ名無し、すごく名無し
2023/03/19(日) 09:01:22.46ID:mmyqJjoR 100円ってこと?羨ましい
377すぐ名無し、すごく名無し
2023/03/19(日) 10:52:51.86ID:1W0F85f7 https://i.imgur.com/kqIVP6M.jpg
近くの百均にあったよ
近くの百均にあったよ
378すぐ名無し、すごく名無し
2023/03/19(日) 12:30:32.86ID:Hm0/SFVK いいなー 見たら1ヶ月分くらい買いそう
379すぐ名無し、すごく名無し
2023/03/19(日) 14:54:06.48ID:JayZI94+ キャンドゥにあるの?
380すぐ名無し、すごく名無し
2023/03/22(水) 16:40:36.47ID:8gQZZ9L6 セリア
381すぐ名無し、すごく名無し
2023/03/24(金) 20:05:52.59ID:S0hbtary これ余った汁を鍋に入れて豆腐とか煮ると美味しいよね
うどん煮てもいい
うどん煮てもいい
382すぐ名無し、すごく名無し
2023/03/25(土) 00:56:59.39ID:3ZPKVoEW >>377
ドンキも100円だよ
ドンキも100円だよ
383すぐ名無し、すごく名無し
2023/03/26(日) 22:14:16.49ID:kDNpBU5O384すぐ名無し、すごく名無し
2023/03/28(火) 17:22:19.90ID:zpxeJ4Yi うちの近くのドンキや100均は、赤から祭りを絶賛開催中
まぜ麺の素までもが赤から。辛辛魚のまぜ麺なんてどこにもない…
まぜ麺の素までもが赤から。辛辛魚のまぜ麺なんてどこにもない…
385すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/03(月) 12:55:35.43ID:UMq/0iac 初めてつけ麺食った
やっぱり生麺の方が美味いな
やっぱり生麺の方が美味いな
386すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/03(月) 19:11:00.96ID:7AJWCO2O つけ麺は売ってない地域だから羨ましい
今日はウエルシアでまぜ麺の素の2023バージョンを買ってきたよ
今日はウエルシアでまぜ麺の素の2023バージョンを買ってきたよ
387すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/05(水) 21:37:16.80ID:5VekNLEQ コンビニに粉末3袋入りのやつ売ってんな
買う人いるんかね
買う人いるんかね
388すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/05(水) 22:11:41.53ID:xVETAv+t 粉末ってどんなの?
液体スープと辛魚粉のセット?それとも辛魚粉だけ?
液体スープと辛魚粉のセット?それとも辛魚粉だけ?
389すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/05(水) 22:39:00.71ID:5VekNLEQ 粉だけの袋、調べたらAmazonに売ってたわ
辛魚粉っていう商品。セブンイレブンで見かけた
辛魚粉っていう商品。セブンイレブンで見かけた
390すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/05(水) 22:52:39.54ID:xVETAv+t ありがとう
そういや過去にこのスレでそんな報告あったな忘れてた
つけ麺とか、魚介系のラーメンに追加したらおいしそうね
そういや過去にこのスレでそんな報告あったな忘れてた
つけ麺とか、魚介系のラーメンに追加したらおいしそうね
391すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/08(土) 16:51:00.92ID:I7aSUil0392すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/08(土) 21:42:59.46ID:CLi3KeyF393すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/08(土) 22:08:34.73ID:RfuxhzYa 証拠up
394すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/12(水) 06:27:45.81ID:pPe1/jsj395すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/12(水) 17:34:54.65ID:ADdJAVp8 日本語でok
396すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/16(日) 13:57:25.45ID:0k0GcB7r ウエルシアで辛魚粉を買ってきたが、これは4袋入りだな
醤油系のつけ麺に混ぜ混ぜしたら辛旨に進化した
あと、7&iの激辛まぜ麺の素っていうのを買ってきたから、これにも混ぜ混ぜしちゃう
https://i.imgur.com/WKIpJ0x.jpg
醤油系のつけ麺に混ぜ混ぜしたら辛旨に進化した
あと、7&iの激辛まぜ麺の素っていうのを買ってきたから、これにも混ぜ混ぜしちゃう
https://i.imgur.com/WKIpJ0x.jpg
397すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/16(日) 14:01:47.88ID:XSb7PfyE >>396
見た目ペペロンチーノだな
見た目ペペロンチーノだな
398すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/16(日) 16:15:51.45ID:13kqMfGg 五味春奈
399すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/22(土) 22:25:35.71ID:fbhpFTzp >>395
ゴミ屑はネットに書き込むなよ気色悪い
ゴミ屑はネットに書き込むなよ気色悪い
400すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/22(土) 22:41:55.21ID:nSQt4/N/ ↑で10分放置書いてあったから真似したけど悪くないね
何ならこっちの方が好きかも
何ならこっちの方が好きかも
401すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/23(日) 18:11:32.52ID:nwmHpfiW402すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/24(月) 04:41:49.73ID:1Y6EsAW8 今どき草生やしちゃってまぁ最高に頭悪そうなオッサン
403すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/24(月) 11:51:10.98ID:fDNWbjkF とジジイが申しております
404すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/24(月) 14:30:03.04ID:JgjxA8oK ウエルシアで税抜き198円だった
ちょっと安くなった感じがする
ちょっと安くなった感じがする
405すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/24(月) 15:02:19.43ID:djC3REst うそつけ
406すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/24(月) 19:26:52.34ID:JgjxA8oK もしかしたら店舗や地域によって違うかも
私が行ったウエルシア東北では4月30日までその値段のようだった
私が行ったウエルシア東北では4月30日までその値段のようだった
407すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/25(火) 11:34:00.68ID:XfIGNtIE マジだった…
408すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/26(水) 10:27:25.31ID:9AUX8zsy やっぱ限定だから価値があんのかもね
409すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/29(土) 10:30:48.87ID:r1R85D5W 今年は今日までで33個食べた
テレワークだから週2ぐらいのペースで昼飯はコレ
ここ4年は年に70個ぐらいのペースだったけど今年は100行ってしまいそう
全く飽きない
テレワークだから週2ぐらいのペースで昼飯はコレ
ここ4年は年に70個ぐらいのペースだったけど今年は100行ってしまいそう
全く飽きない
410すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/29(土) 11:58:44.86ID:WVrrlGPg 夜食で無性に食べたくなるから自分も月8個くらいは食べてるな
簡単に手に入るようになってよかったよね
簡単に手に入るようになってよかったよね
411すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/29(土) 20:55:40.00ID:udLa6sey まー〇〇のウェルシアとか〇〇の店とか書かないと地方とかで値段違うだろうしな
ウチの近所じゃ220円位が最安値だわ
ウチの近所じゃ220円位が最安値だわ
412すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/29(土) 21:27:11.17ID:jIZ3HS53 >>411
ウエルシアな
ウエルシアな
413すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/30(日) 18:23:50.83ID:LZAmCIBK いつも買ってる近くのストアから辛辛魚が消滅してた(´・ω・`)
悲しい
悲しい
414すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/30(日) 19:18:40.37ID:zaPesX8T >>413
そのストアのオーナーになって辛辛魚をもっと売ろう!
そのストアのオーナーになって辛辛魚をもっと売ろう!
415すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/30(日) 19:32:34.92ID:BQ/4WwBr >>413
いっそ辛辛魚専門店ににしてくれ
いっそ辛辛魚専門店ににしてくれ
416すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/30(日) 19:47:05.04ID:mnv2MNxd 常軌を逸した辛さ故に、定番で扱うのは難しい商品なんだろうなぁ
セブンですら期間限定の北極を値引きしてる時があったし
ある一定レベルを超える辛さだとコンスタントには売れないんだな
セブンですら期間限定の北極を値引きしてる時があったし
ある一定レベルを超える辛さだとコンスタントには売れないんだな
417すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/30(日) 20:45:17.75ID:BQ/4WwBr 日清の作る激辛がしょぼいのは
ファミリー層が手を付けるとクレームになるから尖った商品作れないんだろうな
ファミリー層が手を付けるとクレームになるから尖った商品作れないんだろうな
418すぐ名無し、すごく名無し
2023/04/30(日) 21:08:19.13ID:A3bksvRn 日清は麺が不味いからな
スガキヤは頑張ってると思う
スガキヤは頑張ってると思う
419すぐ名無し、すごく名無し
2023/05/04(木) 00:35:37.83ID:gMZqK6R9 近くのスーパーで150円だった。
気になったんでスレ覗いてみた。
明日買ってみるよ
気になったんでスレ覗いてみた。
明日買ってみるよ
420すぐ名無し、すごく名無し
2023/05/04(木) 16:13:14.81ID:JdubklaL 結構うまかった。辛さは赤ペヤングレベルかな?値段同じなら赤ペヤング買うか
迷う。
迷う。
421すぐ名無し、すごく名無し
2023/05/07(日) 00:52:06.67ID:lKkl6tia >>1
タバコ吸って肺がん
酒で肝硬変→肝臓がん
アホが不要な刺激物食って舌がん、咽頭がん食道がん胃がん、大腸がん肛門がんetc.
この辺は自業自得だから保険適用外していい
ここのキチガイは全部踏破しそうだからさっさと苦しんで死ぬだろうな
タバコ吸って肺がん
酒で肝硬変→肝臓がん
アホが不要な刺激物食って舌がん、咽頭がん食道がん胃がん、大腸がん肛門がんetc.
この辺は自業自得だから保険適用外していい
ここのキチガイは全部踏破しそうだからさっさと苦しんで死ぬだろうな
422すぐ名無し、すごく名無し
2023/05/07(日) 05:59:02.85ID:gFFEaTUN 麺言うほどか?
ちぢれ麺はスープが絡んで良いけどちょい硬いから3分くらい伸ばしてから食うのが自分は合ってる
ちぢれ麺はスープが絡んで良いけどちょい硬いから3分くらい伸ばしてから食うのが自分は合ってる
423すぐ名無し、すごく名無し
2023/05/07(日) 07:15:42.55ID:T2wPTB86 家計応援フェアが延長されて、ウエルシアでは7月2日まで税抜き198円だってよ
424すぐ名無し、すごく名無し
2023/05/07(日) 10:00:49.59ID:b92Pnh7k ドンキで辛魚粉買って来た
普通のカップ麺に入れてみたら、ライトな辛辛魚っぽくなって旨かった
スープ飲むときは結構辛かったし
普通のカップ麺に入れてみたら、ライトな辛辛魚っぽくなって旨かった
スープ飲むときは結構辛かったし
425すぐ名無し、すごく名無し
2023/05/07(日) 10:13:48.21ID:FqkYckwO いいよね
焼きうどんに振りかけても美味しい
焼きうどんに振りかけても美味しい
426すぐ名無し、すごく名無し
2023/05/08(月) 10:35:54.94ID:M3PisuyH >>424
いくらだった?
いくらだった?
427すぐ名無し、すごく名無し
2023/05/08(月) 12:12:11.26ID:f8Lcimsx >>426
158+税だった
158+税だった
428すぐ名無し、すごく名無し
2023/05/25(木) 19:32:43.05ID:mWQkhXKy イオン系のザ・ビッグで97円だった。
思わず二度見した。
思わず二度見した。
429すぐ名無し、すごく名無し
2023/05/25(木) 19:49:59.43ID:VzvgTe2P ザビッグに売ってるのか
コスモスから消えてたから明日買いに行く
コスモスから消えてたから明日買いに行く
430すぐ名無し、すごく名無し
2023/06/03(土) 05:31:42.15ID:JyCPX+ni 年中売るようになったからかな
辛辛魚熱が冷めてきた
もう買いだめはしないな
辛辛魚熱が冷めてきた
もう買いだめはしないな
431すぐ名無し、すごく名無し
2023/06/03(土) 08:51:46.73ID:FG3O7gHe 近くのイオン系探したけど売ってなかった
432すぐ名無し、すごく名無し
2023/06/03(土) 08:59:49.15ID:3sjhpiCu ジャスコにもなかったよ
433すぐ名無し、すごく名無し
2023/06/03(土) 17:51:16.63ID:lFOvrB0N ドンキは年中置いてあるけど価格はどこも259円のままだな、税込300円は高えよ
434すぐ名無し、すごく名無し
2023/06/03(土) 18:41:09.80ID:i0tBc3wK ウエルシアなら30~40円くらい安いな
435すぐ名無し、すごく名無し
2023/06/03(土) 20:48:56.25ID:PtDCDFA3 さすが俺たちのウェノレシヤだな!
436すぐ名無し、すごく名無し
2023/06/06(火) 00:03:03.15ID:eoxAQZmZ 近所のスーパーで税抜128円だったので買ってみた
なんとか完食できるレベルだが美味いなこれ
明日のチラシ確認したら特売で88円だった(´・ω・`)
なんとか完食できるレベルだが美味いなこれ
明日のチラシ確認したら特売で88円だった(´・ω・`)
437すぐ名無し、すごく名無し
2023/06/06(火) 08:28:46.24ID:BsGKhjzy >>436
安すぎ
安すぎ
438すぐ名無し、すごく名無し
2023/06/06(火) 18:05:10.86ID:fBV45eHO 何件も回ってるけどうちあたり5月から全然売ってない
羨ましい
羨ましい
439すぐ名無し、すごく名無し
2023/06/06(火) 18:07:26.65ID:ULsaTeob そこでヨドバシですよ
440すぐ名無し、すごく名無し
2023/06/06(火) 18:10:30.08ID:6zXlTNUw ヨドバシ302円 高いよー
441すぐ名無し、すごく名無し
2023/06/14(水) 13:16:00.61ID:yeK5m7hh 袋の辛辛魚半額で買ったけど元値は400円以上するんだな 1食入りで
442すぐ名無し、すごく名無し
2023/06/16(金) 12:14:11.08ID:PIFNLI5w 名古屋駅の偽者井の庄でたべるくらいならカップめんのほうの辛辛魚のほうが美味しい
443すぐ名無し、すごく名無し
2023/06/16(金) 12:15:17.00ID:Jc05nksg そうなの?名古屋の美味しくないの?
444すぐ名無し、すごく名無し
2023/06/16(金) 15:09:33.84ID:Ja5KItXj 名古屋も石神井も立川もカップに負けてる
スープがドロドロすぎるんよ
つけ麺も店舗よりチルドの方がうまい
スープがドロドロすぎるんよ
つけ麺も店舗よりチルドの方がうまい
445すぐ名無し、すごく名無し
2023/06/19(月) 16:36:07.26ID:BFW5VkzX ぶっかけうどん用のヤツが売ってあった。。
とりあえず買ってみた
とりあえず買ってみた
446すぐ名無し、すごく名無し
2023/06/26(月) 21:02:01.74ID:M0CE+PRi 業務スーパーで辛辛魚カップ118円だった
賞味期限7/18
賞味期限7/18
447すぐ名無し、すごく名無し
2023/06/28(水) 18:57:52.27ID:H65/50Wv448すぐ名無し、すごく名無し
2023/06/28(水) 21:51:38.40ID:3+xxwHUX >>447
業務スーパーに普段置いてあるの見た事ないから賞味期限切れ近くの仕入れたと思う
業務スーパーに普段置いてあるの見た事ないから賞味期限切れ近くの仕入れたと思う
449すぐ名無し、すごく名無し
2023/06/30(金) 15:16:33.73ID:5yxiiw4F >>443
美味しくないことはないんだけど、まあなんというか、心がこもってない感じの味
美味しくないことはないんだけど、まあなんというか、心がこもってない感じの味
450すぐ名無し、すごく名無し
2023/07/03(月) 17:42:14.31ID:SLk/Z5rT スープ上手く消化する方法
451すぐ名無し、すごく名無し
2023/07/03(月) 18:27:40.83ID:quPcjaeo 雑炊
452すぐ名無し、すごく名無し
2023/07/05(水) 15:39:59.91ID:0yVG31Qb お湯を入れて3分30秒待つ
30秒ほどで後入れスープと魚粉を入れてかき混ぜ蓋をする
さらに2分待つ
最強
30秒ほどで後入れスープと魚粉を入れてかき混ぜ蓋をする
さらに2分待つ
最強
453すぐ名無し、すごく名無し
2023/07/05(水) 17:53:57.44ID:delYHHTg カップ麺はキャベツやら舞茸やら豆腐やら豚肉やら具材いろいろ入れていつも鍋にしてるな
美味くてその食い方以外考えられなくなってる
美味くてその食い方以外考えられなくなってる
454すぐ名無し、すごく名無し
2023/07/18(火) 03:06:55.69ID:l+oZFEBm ぎょらぎょらか
455すぐ名無し、すごく名無し
2023/07/31(月) 12:43:46.70ID:JLSRqKjQ 近所のスーパーに置いてなかったからつけ麺のもと置いてくれって書いてきたら数日後にカップの辛辛魚が置かれてた
ありがとう
ありがとう
456すぐ名無し、すごく名無し
2023/07/31(月) 12:43:49.25ID:JLSRqKjQ 近所のスーパーに置いてなかったからつけ麺のもと置いてくれって書いてきたら数日後にカップの辛辛魚が置かれてた
ありがとう
ありがとう
457すぐ名無し、すごく名無し
2023/07/31(月) 14:39:44.92ID:N+o2bXkU クリエイトで213円で売ってた
458すぐ名無し、すごく名無し
2023/07/31(月) 18:21:08.74ID:oFSgUWne 大事なことなので
459すぐ名無し、すごく名無し
2023/08/16(水) 22:28:35.55ID:FcY8UkP0 夏の暑い日に喰う辛辛魚はたまらんわ
460すぐ名無し、すごく名無し
2023/08/17(木) 19:05:45.10ID:rnCyDdGu461すぐ名無し、すごく名無し
2023/08/17(木) 19:47:38.77ID:l8x4xZNJ 俺は自宅でしか食う気にならないな
汗とか鼻水出るし
汗とか鼻水出るし
462すぐ名無し、すごく名無し
2023/08/18(金) 08:42:51.14ID:rWJUzjIv 涼しい部屋でキンキンの水用意してタオル片手に食ってるわ
463すぐ名無し、すごく名無し
2023/08/18(金) 21:54:11.22ID:hHID+KCA えー
熱い部屋でパンツ一丁で汗だくだくで食うのがいいんじゃん扇風機はかけます
熱い部屋でパンツ一丁で汗だくだくで食うのがいいんじゃん扇風機はかけます
464すぐ名無し、すごく名無し
2023/08/20(日) 08:54:24.44ID:4d7CjTom 192円くらいだと棚の減りが速いな
買い溜めマンがそそるのか
買い溜めマンがそそるのか
465すぐ名無し、すごく名無し
2023/08/20(日) 15:28:53.75ID:5o0tTxqT 熱い風呂に浸かりながら食うと最高だよな
466すぐ名無し、すごく名無し
2023/08/20(日) 18:38:32.45ID:4d7CjTom 風呂で何かを食うって発想にならんw
467すぐ名無し、すごく名無し
2023/08/27(日) 10:45:56.90ID:aeYJEEN3 粉を風呂に入れて入浴剤にしたらこうもんやばそう
468すぐ名無し、すごく名無し
2023/08/27(日) 16:59:24.41ID:1ljGV5SM >>467
かなり薄まるから目が痛くなるくらいだろ
かなり薄まるから目が痛くなるくらいだろ
469すぐ名無し、すごく名無し
2023/08/28(月) 21:16:17.19ID:/FdqaIkS イヤ肛門だろ
470すぐ名無し、すごく名無し
2023/08/28(月) 21:44:52.76ID:PXnke0ky ウエルシアに辛辛魚酸辣湯スープっていうのがあったよ
鍋用スープだと思うが、辛辛魚で更に酸辣湯っていうのは味の想像がつかない
鍋用スープだと思うが、辛辛魚で更に酸辣湯っていうのは味の想像がつかない
471すぐ名無し、すごく名無し
2023/08/29(火) 02:06:37.74ID:TXnaR9Z8 酸味いらない
472すぐ名無し、すごく名無し
2023/09/06(水) 17:39:19.80ID:wW/gb756473すぐ名無し、すごく名無し
2023/09/06(水) 19:01:52.61ID:VK/g8hHc ラーメンがいいのに
474すぐ名無し、すごく名無し
2023/09/06(水) 19:23:19.46ID:uXiSMIQu まぜそばいいけど、時期的に遅すぎるよな
夏の暑くなる前に発売しないと
マーケティング担当者は何を考えているのか
夏の暑くなる前に発売しないと
マーケティング担当者は何を考えているのか
475すぐ名無し、すごく名無し
2023/09/07(木) 09:52:35.13ID:HkSEwuJZ 記憶が確かならまぜそばはアナルに優しかったから体調で使い分けかな
476すぐ名無し、すごく名無し
2023/09/08(金) 22:38:17.48ID:6PD1oR74 この前久々にちと遠いウエルシアに行ったのに在庫と値段を調べてくるの忘れた
そういえば、近所のロー100に混ぜうどんのと魚粉が売っていた
そういえば、近所のロー100に混ぜうどんのと魚粉が売っていた
477すぐ名無し、すごく名無し
2023/09/26(火) 08:44:35.37ID:7lvLD1yT まぜそばが発売されてたぞ
478すぐ名無し、すごく名無し
2023/09/26(火) 09:01:43.62ID:YSZDHpu+ >>477
激辛と聞いて躊躇してる
激辛と聞いて躊躇してる
479すぐ名無し、すごく名無し
2023/09/26(火) 10:59:48.76ID:1eMoce8s 辛魚粉の量を調整して食べてみるとか
あと、ウエルシアに辛辛魚の鍋の素もあったよ
ダイショーのではなくて、寿がきやのやつ
去年は探せなかったから買ってみるかな
1人前×2みたいだから使いやすそうだ
あと、ウエルシアに辛辛魚の鍋の素もあったよ
ダイショーのではなくて、寿がきやのやつ
去年は探せなかったから買ってみるかな
1人前×2みたいだから使いやすそうだ
480すぐ名無し、すごく名無し
2023/09/26(火) 21:24:28.30ID:msOdshTE 鍋の素は面倒でも書いてある通りの食材で作るとすげえ美味い
やはり豚バラの甘みがたまらんもやしもいい
やはり豚バラの甘みがたまらんもやしもいい
481すぐ名無し、すごく名無し
2023/09/26(火) 22:26:19.82ID:O5WtUK4i Xでは汁有の奴より辛いってあってマジかよと思った
さっきローソン行ったがまだ置いてなかったわ
さっきローソン行ったがまだ置いてなかったわ
482すぐ名無し、すごく名無し
2023/09/28(木) 13:11:55.75ID:kY2T+NaY まぜそば食べた
大丈夫やっぱこっちはケツに優しいわ
汁有と比較して辛さは6割ってとこね
大丈夫やっぱこっちはケツに優しいわ
汁有と比較して辛さは6割ってとこね
483すぐ名無し、すごく名無し
2023/09/29(金) 20:05:55.84ID:c7B7ErMo まぜそば美味しかった
ごはん投入
ごはん投入
484すぐ名無し、すごく名無し
2023/09/30(土) 14:29:50.62ID:U/wgpKxm まぜそばはお湯入れるときにたっぷり多めにお湯入れて生卵いれときゃ
出来上がりには半熟卵が出来上がる
最後の飯投入の時に卵を絡めるのオススメよ
出来上がりには半熟卵が出来上がる
最後の飯投入の時に卵を絡めるのオススメよ
485すぐ名無し、すごく名無し
2023/09/30(土) 17:12:32.63ID:T/ey5hWC486すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/01(日) 12:19:41.40ID:q1zb1VeS >>484
割らずに殻のまま入れるのか?
割らずに殻のまま入れるのか?
487すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/01(日) 12:23:59.13ID:z2hkOFmA うちあたりのウエルシアは辛辛魚売ってなかった
ローソンにもないし通販で定価で買うしかないのか…
ローソンにもないし通販で定価で買うしかないのか…
488すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/01(日) 12:29:50.80ID:D2hOyx1n 近所のウェルシヤにはなかった・・
489すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/01(日) 14:37:54.94ID:gVP25xf5 >>486
殻のままだろうね
割って入れたら全然固まらないし、湯切りする時に白身が湯切り穴を塞ぐし、
あれこれしてる内に黄身がグチャグチャになって殆ど湯切りできない状態で悲惨だった
殻のまま入れたら湯切りしても割れないし、スープを混ぜる前に取り出すんだろう
殻のままだろうね
割って入れたら全然固まらないし、湯切りする時に白身が湯切り穴を塞ぐし、
あれこれしてる内に黄身がグチャグチャになって殆ど湯切りできない状態で悲惨だった
殻のまま入れたら湯切りしても割れないし、スープを混ぜる前に取り出すんだろう
490すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/04(水) 01:28:11.68ID:LC4LkV4M まぜそばにご飯入れる?
491すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/04(水) 11:46:54.02ID:xIXcr+bR ご飯は入れないけどおにぎりと食べてる
492すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/04(水) 15:19:33.33ID:8ZZb7CfY >>487
3月ごろ2024年版で出るんじゃないかな?
3月ごろ2024年版で出るんじゃないかな?
493すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/04(水) 20:45:59.60ID:ZMU/N6Xw コスモスも5月ごろに辛辛魚が消えてそのままだな
糞みたいなコリア麺増えてるし
糞みたいなコリア麺増えてるし
494すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/05(木) 00:30:33.40ID:7Bg0Tpat ウエルシアに辛辛魚関連のスープ3種類あった、それぞれ辛辛魚味のというお題で
・3~4人前の鍋つゆ
・スンドゥブチゲスープ
・酸辣湯スープ(これはウエルシアマークが入ってた)
・3~4人前の鍋つゆ
・スンドゥブチゲスープ
・酸辣湯スープ(これはウエルシアマークが入ってた)
495すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/05(木) 00:33:18.86ID:7Bg0Tpat 既出でしたか失礼
496すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/05(木) 01:32:54.10ID:OyyMqy4K つけ麺ファミマに売ってるよ
いつもローソンだっけ
いつもローソンだっけ
497すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/05(木) 01:51:56.42ID:HyEJTuPs つけ麺じゃなくてまぜそば…
498すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/06(金) 17:26:30.37ID:8sBXqVEF 久々に辛辛魚見つけた
安くはなかったが買ってきた三連休で食う
安くはなかったが買ってきた三連休で食う
499すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/06(金) 19:20:47.62ID:3bapdQ/L まぜそば税込み300円もするじゃん!美味しくなかったら困るわ
500すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/07(土) 02:17:55.60ID:t7rvEH2q まぜそばをお湯少なめにして湯切りしないで食ってみたらいまいちだった
501すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/07(土) 07:13:37.05ID:Ir7k8iRx 韓国のカップ麺何種類も置くスペースあるなら辛辛魚置いとけや
何海外に金垂れ流ししてんねん
何海外に金垂れ流ししてんねん
502すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/08(日) 16:43:39.95ID:bJBtc/gh 辛辛魚まぜそばマジ美味しい
他のまぜそばのカップ麺は麺がイマイチでも
辛辛魚のは多少縮れてて本格的に近く再現されてた。
他のまぜそばのカップ麺は麺がイマイチでも
辛辛魚のは多少縮れてて本格的に近く再現されてた。
503すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/08(日) 16:43:52.16ID:bJBtc/gh 辛辛魚まぜそばマジ美味しい
他のまぜそばのカップ麺は麺がイマイチでも
辛辛魚のは多少縮れてて本格的に近く再現されてた。
他のまぜそばのカップ麺は麺がイマイチでも
辛辛魚のは多少縮れてて本格的に近く再現されてた。
504すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/08(日) 16:46:26.33ID:bJBtc/gh505すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/08(日) 17:41:16.38ID:tIZPTNhd 安く買えていいなあ
506すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/08(日) 19:43:10.39ID:bJBtc/gh507すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/08(日) 20:02:44.41ID:s7wp1uPR 辛辛魚のまぜそばの素売ってるけど、あれと比較するとどう?
素と生麺のほうが美味しい?
素と生麺のほうが美味しい?
508すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/08(日) 20:16:08.47ID:TIwZ6bFg カップは高いだけあって具がそこそこいい仕事してるから
素は自分で工夫出来るなら良いのでは?
素は自分で工夫出来るなら良いのでは?
509すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/08(日) 20:35:57.47ID:tBq6YLTz 辛辛魚のまぜそばの素は冷やしでもイケるように作ってあるから旨さを失ってるよ
510すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/08(日) 20:42:45.71ID:4TxkTbCr 店で食うよりは断然に安いけど
やっぱカップってのがあるんだろうな
やっぱカップってのがあるんだろうな
511すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/09(月) 02:28:15.12ID:oOOL3o6P512すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/09(月) 13:45:09.07ID:7jeQ3bD9 うちの近所のウェルシアには辛辛魚がいつも売っている、数日前ふと賞味期限を見てみると
期限切れした辛辛魚を目にした、まあカップ麺だし問題ないだろうと思い
横の賞味期限切れでない辛辛魚を購入したのは言うまでもない
期限切れした辛辛魚を目にした、まあカップ麺だし問題ないだろうと思い
横の賞味期限切れでない辛辛魚を購入したのは言うまでもない
513すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/10(火) 02:57:10.80ID:dcwXSRBO 辛辛魚まぜそば、しょっぱすぎる!と感じたので、今回は千切りキャベツをたっぷり(麺量の半分くらい)加えて混ぜたらちょうどいい感じだった。オススメ
514すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/16(月) 00:06:05.25ID:ETjZMi/d アレのみでは食べないね
おにぎりとかメシいる
おにぎりとかメシいる
515すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/19(木) 11:28:14.41ID:aG47KbIz どんなことがあっても、君は輝いているよ
516すぐ名無し、すごく名無し
2023/10/30(月) 12:40:53.38ID:lUwUgbKn 近所のクリエイトにも200円ちょっとで売ってたわ
いつもなら一月下旬にローソンで買ってたんだがどういう風の吹き回しなのか
いつもなら一月下旬にローソンで買ってたんだがどういう風の吹き回しなのか
517すぐ名無し、すごく名無し
2023/11/04(土) 04:56:56.55ID:Q9hjr0Uq 久々にトライアルに行ったら珍しく売ってたから大量に買ってきたわ
6月くらいにコスモスで販売しなくなって以来久々に食える!
6月くらいにコスモスで販売しなくなって以来久々に食える!
518すぐ名無し、すごく名無し
2023/11/11(土) 00:00:30.35ID:320QASAK 今年初の辛辛魚は食べる分には問題なかったけど深夜に腹痛で目が覚めて次の日一日中腹痛かったw
でも辛魚粉だけ売ってたからまとめ買いしてしまった
ナスの煮浸しみたいなのに使ってみたけど美味しかったし生姜焼きにかけてもいけた
まぜそばの素も100円で投げ売られてたから懲りずに食べてみようと思う
でも辛魚粉だけ売ってたからまとめ買いしてしまった
ナスの煮浸しみたいなのに使ってみたけど美味しかったし生姜焼きにかけてもいけた
まぜそばの素も100円で投げ売られてたから懲りずに食べてみようと思う
519すぐ名無し、すごく名無し
2023/11/11(土) 19:51:31.08ID:jQie1WJu うめー
数年ぶりに食ったが(以前よりちょっと塩辛いかな?)マジ最高 トライアルに大量に入ってた 税込み299円
数年ぶりに食ったが(以前よりちょっと塩辛いかな?)マジ最高 トライアルに大量に入ってた 税込み299円
520すぐ名無し、すごく名無し
2023/11/12(日) 00:55:03.49ID:nUkyE72l まぜそばが98円だったんで1箱買ってきた
521すぐ名無し、すごく名無し
2023/11/12(日) 05:41:22.62ID:0PEpfVam 自分もトライアルに行ったら売ってたから買ってきた
通販使おうとしてたから近場で買えるのはありがたい
通販使おうとしてたから近場で買えるのはありがたい
522すぐ名無し、すごく名無し
2023/11/12(日) 19:39:07.35ID:RYjwCcxY トライアル先週買った辛辛魚の賞味期限は3/1,今日買ったのは3/26
陳列エリアが常時販売エリアじゃなくて入れ替え多めの端の方のワゴン?だからそのうち買えなくなる可能性もあるのかな
常時販売してほしいんだが
陳列エリアが常時販売エリアじゃなくて入れ替え多めの端の方のワゴン?だからそのうち買えなくなる可能性もあるのかな
常時販売してほしいんだが
523すぐ名無し、すごく名無し
2023/11/12(日) 19:59:28.44ID:jDz8p4yA 在庫がいっぱいだからワゴンなんだよ
ウエルシアでもワゴンに置いてある店があるよ
ウエルシアでもワゴンに置いてある店があるよ
524すぐ名無し、すごく名無し
2023/11/12(日) 20:43:35.44ID:y5bt/jEQ 辛辛魚は毎年新発売みたいなことしてるから、それに備えているのかもね
いつも2月頃、新発売されるじゃん?
そして、今年は発売にならなかったね クッタのエクストラホット
セブンの北極は発売されたの?
いつも2月頃、新発売されるじゃん?
そして、今年は発売にならなかったね クッタのエクストラホット
セブンの北極は発売されたの?
525すぐ名無し、すごく名無し
2023/11/19(日) 21:47:51.47ID:Kh+Or9jR 地元のトライアルも299円だったわ。
以前は250円位だった覚えがあるけど。
以前は250円位だった覚えがあるけど。
526すぐ名無し、すごく名無し
2023/11/22(水) 17:00:13.01ID:NXVT+zU0 まぜそばがamazonブラックフライデーでクッソ安い!
527すぐ名無し、すごく名無し
2023/11/24(金) 16:52:52.05ID:2/MCTKd8 手持ち最後の辛辛魚食べたけど薬局で手に入ることもあるので
毎年1月下旬のローソン発売待つ意欲も薄れてきたな
毎年1月下旬のローソン発売待つ意欲も薄れてきたな
528すぐ名無し、すごく名無し
2023/11/27(月) 18:30:55.06ID:HBJUQ50O 楽しみにしてトライアル行ったけど売ってなかった
めちゃくちゃ探したんだが😡
売り切れてたのか元々売ってなかったのかわからん
めちゃくちゃ探したんだが😡
売り切れてたのか元々売ってなかったのかわからん
529すぐ名無し、すごく名無し
2023/12/01(金) 16:00:51.15ID:T/tfvEwA ディスカウントロヂャースで、辛辛魚まぜそば1個139円で売りだしてた。
その日限りか不明
10個購入したよ
その日限りか不明
10個購入したよ
530すぐ名無し、すごく名無し
2023/12/01(金) 21:51:48.59ID:kq9YXLaO うちんとこも安くなってたので買った税込み300円で1回買ったけどさすがに高いからもういいかなと思ったが安いならたまにはいいね
かやくがなかなか美味しいと思う塩分が高くないのも良いね
かやくがなかなか美味しいと思う塩分が高くないのも良いね
531すぐ名無し、すごく名無し
2023/12/02(土) 09:02:08.91ID:yE3mlRTV 529だけど
>>530
ハッキリ言ってラーメンの方は抜きにまぜそばのほうは、
300円出してま買う価値ないと思うね
確かに美味しいんだけど、いかんせん麺量が少ないし満たさない。
ラーメンの方はご飯入れるなり満たされる。
>>530
ハッキリ言ってラーメンの方は抜きにまぜそばのほうは、
300円出してま買う価値ないと思うね
確かに美味しいんだけど、いかんせん麺量が少ないし満たさない。
ラーメンの方はご飯入れるなり満たされる。
532すぐ名無し、すごく名無し
2023/12/02(土) 17:16:30.61ID:sSSO4/mB ウェルシヤいったらさ、ウェルシヤロゴのある辛辛魚の鍋スープが売ってた
スガキヤとウェルシヤは関係が深そうだね辛辛魚も通年で置いてあるし
だったら混ぜ蕎麦もおいてくれよ(ノ´∀`)ノ
スガキヤとウェルシヤは関係が深そうだね辛辛魚も通年で置いてあるし
だったら混ぜ蕎麦もおいてくれよ(ノ´∀`)ノ
533すぐ名無し、すごく名無し
2023/12/13(水) 19:17:13.93ID:01diUHOC まぜそばが98円だったから買った
美味ければ再度買うけど食べるの週末なんだよな
残ってるかな?
美味ければ再度買うけど食べるの週末なんだよな
残ってるかな?
534すぐ名無し、すごく名無し
2023/12/13(水) 20:19:28.75ID:PWlTFuaJ >>533
安っ
安っ
535すぐ名無し、すごく名無し
2023/12/14(木) 07:53:53.40ID:2VX7BkER 辛辛魚かな?
まぜそばは油のせいか辛味が弱く感じる
まぜそばは油のせいか辛味が弱く感じる
536すぐ名無し、すごく名無し
2023/12/14(木) 16:26:30.21ID:hPx0ntMH 前まで辛魚粉いろんなドンキで売ってたのに最近どこ行っても見かけなくなっちゃった
537すぐ名無し、すごく名無し
2023/12/14(木) 20:21:22.97ID:gMnnyqSP ウエルシアにあったよ
538すぐ名無し、すごく名無し
2023/12/16(土) 04:49:19.45ID:os0CyyYr トライアルに売ってたよ
トライアルでも売ってるところと売ってないところがあった
トライアルでも売ってるところと売ってないところがあった
539すぐ名無し、すごく名無し
2023/12/24(日) 16:23:31.23ID:Nszd+NA+ ヨドバシドットコムであるのでそれで買ったわ
昨日も98円で買った汁無しの辛さが足りなかったのでぶち込んだ
昨日も98円で買った汁無しの辛さが足りなかったのでぶち込んだ
540すぐ名無し、すごく名無し
2023/12/24(日) 16:32:31.26ID:h+bUlQgy 混ぜそばをヨドコムで売ってほしい
541すぐ名無し、すごく名無し
2023/12/24(日) 22:44:49.53ID:KMnXl/0w クリスマスカラーで、ウエルシアの辛辛魚酸辣湯用スープ(213円?)に、豆腐豚肉ネギエリンギニラ溶き卵を加えて作ったが、粉も付かないしコスパはかなり悪いかも
いつもの通り、カップ麺の残りスープに豆腐豚肉とかを入れた方がエエわ
酸味欲しいならお酢入れればエエしな
いつもの通り、カップ麺の残りスープに豆腐豚肉とかを入れた方がエエわ
酸味欲しいならお酢入れればエエしな
542すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/07(日) 19:23:08.67ID:bmFG6HmS 今年のは?
遅くね?
遅くね?
543すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/08(月) 05:02:14.72ID:pdWzF7aY いつも2月末くらいじゃなかったか?
544すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/08(月) 11:41:33.50ID:3Nnghz5B パッケージから年数表示が消えてるだろ?通年販売になったからそういうことだ
545すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/08(月) 18:04:37.94ID:OEhxZNJ5 いつもは1月末だったね
546すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/09(火) 14:17:47.61ID:lPBYpt54 初めて買ったけどめちゃ辛そうなパッケージの割にはそんな極端な辛さじゃないんだな
旨辛だった
旨辛だった
547すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/09(火) 15:30:43.96ID:tdT2XcFb ドンキで見つけたから買い込んだわ久々だ辛辛魚
548すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/09(火) 22:40:10.60ID:QBmUkTDP 旨く食えるギリギリラインの辛さだと思う
これ以上だと旨みが飛んで痛さしか感じなくなれ
これ以上だと旨みが飛んで痛さしか感じなくなれ
549すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/14(日) 21:17:15.05ID:4LFyWWLQ まぜそばの方がドンキで100円になってたわ。
箱で欲しかったのに積んであるのみんな開けられててバラで買った。
箱で欲しかったのに積んであるのみんな開けられててバラで買った。
550すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/15(月) 10:57:43.45ID:dNlSuVad >>548
命令するな
命令するな
551すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/15(月) 12:04:05.22ID:VqGMduuN >>550
ワロタw
ワロタw
552すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/16(火) 18:46:27.01ID:l3Ei0LJZ 麺細くなった?残念すぎる。前のが美味しかった。
553すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/16(火) 19:55:59.76ID:dxP2E6om てかパッケージの写真は前の平麺だから、詐欺じゃない?
554すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/16(火) 20:09:13.27ID:i63fTq1Y 画像はイメージです
555すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/17(水) 00:22:31.35ID:C508FVC0 写真はフォトグラフです
556すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/17(水) 09:06:48.86ID:fi4HyGoz うまかっちゃんと混ぜてお湯2倍量で鍋にするとめちゃくちゃ美味いな
557すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/17(水) 09:58:29.27ID:2ks3GmRT ん?もう2024出たのか?
558すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/17(水) 11:39:21.88ID:whsrxQvT 辛魚粉があれば良いことに気づいた
200円もしないしな
200円もしないしな
559すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/19(金) 01:40:34.45ID:O/9Jorh+ 2024は1/29発売
560すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/19(金) 06:41:31.61ID:upF9dr1M もっというと一味と魚粉があればいいのよ
561すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/19(金) 11:34:01.88ID:m00ECazf 一味が一瓶かニ瓶くらい必要じゃないか?
562すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/19(金) 16:00:24.85ID:y+uBNCWy 業務スーパーで300g 500円ぐらいでうっとるよ
ちなみにスーパーで100円で売ってる瓶のは15g
詰め替え用は30gで90円だから半額ぐらいで手に入る計算か
ちなみにスーパーで100円で売ってる瓶のは15g
詰め替え用は30gで90円だから半額ぐらいで手に入る計算か
563すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/19(金) 20:22:15.76ID:y+uBNCWy たぶん、麺が細いけどチャルメラバリカタに魚粉、一味、ラードを入れるとめっちゃ近くなるんじゃないかな
どの豚骨ラーメンと相性がいいのか試したいな
どの豚骨ラーメンと相性がいいのか試したいな
564すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/20(土) 20:30:13.47ID:lPpodbFb 辛ラーメンに魚粉ぶち込んでみ
辛辛魚とまでは言わんが割と安く満足できるぞ
辛辛魚とまでは言わんが割と安く満足できるぞ
565すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/20(土) 20:49:33.13ID:lPpodbFb あ、辛ラーメンブラックがベストか
あれ別途豚骨スープの粉が入ってるからな
あれ別途豚骨スープの粉が入ってるからな
566すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/20(土) 21:03:03.43ID:eW8jpMBq 朝鮮人は来るなよ
567すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/21(日) 05:30:28.26ID:7fqfO/oL568すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/21(日) 07:04:05.75ID:IhrWb0tT 可哀想にのお
どこで作られたかではなく味でしょうに…
既に豚骨+辛さを備えてる辛ラーメンブラックはマストバイよ?
どこで作られたかではなく味でしょうに…
既に豚骨+辛さを備えてる辛ラーメンブラックはマストバイよ?
569すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/21(日) 18:55:58.15ID:uRJOuInp 辛ラーメンは牛骨だしのほうが多いはずだよ
いまは調味料でまとめられているけど、かつてはビーフシーズニングが先に記載されていて、
そっからかなり少なくてポークシーズニングが記述されていた
だからメインのだしはビーフシーズニング
いまは調味料でまとめられているけど、かつてはビーフシーズニングが先に記載されていて、
そっからかなり少なくてポークシーズニングが記述されていた
だからメインのだしはビーフシーズニング
570すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/21(日) 18:58:29.93ID:LZ/K2sAN571すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/21(日) 19:00:31.41ID:IhrWb0tT >>569
辛ラーメンブラックの話な
辛ラーメンブラックの話な
572すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/21(日) 19:00:37.20ID:7fqfO/oL ダシダみたいな?
573すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/21(日) 21:05:08.19ID:Ni0nmrjH >>568
いいから糞喰って寝ろ
いいから糞喰って寝ろ
574すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/23(火) 13:29:33.74ID:cj8bBRXs 今日ローソン見てきたけどまだなかった
来週かな
来週かな
575すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/23(火) 14:16:41.44ID:OD++z0vD 成分表示をみると若干だけど成分が変わってるね
576すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/23(火) 16:16:09.43ID:z5xUVjN1 マジか
味の違いに気付かんかった
味の違いに気付かんかった
577すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/23(火) 17:16:58.47ID:tOXCzwLs ローソン先行発売か?
578すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/23(火) 20:23:23.41ID:oPulegO7 2024キタ――(゚∀゚)――!!
https://www.sugakiya.co.jp/products/cup/soku_n_7419124.html?id=7419124
https://www.sugakiya.co.jp/products/cup/soku_n_7419124.html?id=7419124
579すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/23(火) 20:25:03.88ID:tIIFIiBh わーい
580すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/23(火) 20:27:34.01ID:+TLElatm 今年のはあんまり辛くないな
581すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/23(火) 20:45:16.99ID:ff+JLAh9 去年は西暦の表記がなかったのは何でなんだろう
582すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/24(水) 09:54:20.34ID:j10cYaJE 年々辛さがマイルドになってんなw
583すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/24(水) 11:21:47.98ID:V5uDcI8h もう全然辛くないの季節か
584すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/24(水) 14:01:55.53ID:Cc2/UxfI 西暦復活なのか
585すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/24(水) 14:03:41.17ID:lcKPiRkY よく絡むとかどうでもいいから昔の麺に戻して欲しい
あのちぢれ麺は食感が悪すぎる
あのちぢれ麺は食感が悪すぎる
586すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/24(水) 17:05:17.29ID:gBMAsmXN587すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/25(木) 07:38:04.97ID:I+DyQ6ed 2024もう売ってるの?
588すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/26(金) 07:10:09.96ID:xV1ieQxA 関東だけど今朝ローソン見てきたけどこっちはまだだな
589すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/26(金) 07:21:26.82ID:Y20d5Xgr 29日発売だよ
流石に今日、明日に売ってる店はないだろう
実際は30日から店頭に並ぶと予想するよ
流石に今日、明日に売ってる店はないだろう
実際は30日から店頭に並ぶと予想するよ
590すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/27(土) 03:22:36.12ID:dpJura5r 今、辛辛魚のカップ麺を食いながら(そして、悔いながら)書き込んでるけど、辛杉!
無理ゲー!もう二度と食わない!食えない!辛党の人は、こういうのを普通に食べてるの?
辛ラーメン、蒙古タンメン中本などのカップ麺も食べたことあるけど、この辛辛魚がダントツに辛い!
何も考えずに、辛い粉末を全部かけたのが大失敗だった!
割と近所に井の庄の実店舗があって、今度行ってみようと思うけど、
この辛辛魚は絶対頼まない! 無理! 普通のラーメンを頼むことにする!
こういう辛いのを食える人は、ほんと凄いな!尊敬しちゃうよ!
無理ゲー!もう二度と食わない!食えない!辛党の人は、こういうのを普通に食べてるの?
辛ラーメン、蒙古タンメン中本などのカップ麺も食べたことあるけど、この辛辛魚がダントツに辛い!
何も考えずに、辛い粉末を全部かけたのが大失敗だった!
割と近所に井の庄の実店舗があって、今度行ってみようと思うけど、
この辛辛魚は絶対頼まない! 無理! 普通のラーメンを頼むことにする!
こういう辛いのを食える人は、ほんと凄いな!尊敬しちゃうよ!
591すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/27(土) 03:55:24.46ID:B3I/HmCu >>590
慣れるよ
慣れるよ
592すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/27(土) 04:56:29.08ID:9SmUInty593すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/27(土) 05:07:57.29ID:B3I/HmCu >>592
それだと慣れない
それだと慣れない
594すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/27(土) 05:13:12.38ID:E8Y2Nv8o 辛さの慣れはマジである
3回目くらいから大丈夫になるから美味いけど辛過ぎて食えないってんなら我慢も選択肢に入れていい
3回目くらいから大丈夫になるから美味いけど辛過ぎて食えないってんなら我慢も選択肢に入れていい
595すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/27(土) 14:12:00.67ID:dpJura5r 皆様アドバイスありがと
冷凍の讃岐うどん1玉をレンジでチンして、辛辛魚のカップに追加投入し、辛さを和らげて何とかしのぎました
+ 冷やした杜仲茶も飲みながら、何とか完食できました
ペヤングの激辛バージョン(その中では軽めのかな?)も試したことがあったけど、今回の辛辛魚が一番辛かったと思う
慣れれば大丈夫になるんだろうか・・・
冷凍の讃岐うどん1玉をレンジでチンして、辛辛魚のカップに追加投入し、辛さを和らげて何とかしのぎました
+ 冷やした杜仲茶も飲みながら、何とか完食できました
ペヤングの激辛バージョン(その中では軽めのかな?)も試したことがあったけど、今回の辛辛魚が一番辛かったと思う
慣れれば大丈夫になるんだろうか・・・
596すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/27(土) 14:52:59.20ID:/p8aKe9k 単純に全部入れなきゃエエやん
麺喰うときに7割位入れて、麺喰い終えたらスープ小鍋に移し替えて肉豆腐野菜等を入れて温め直して最後に残った粉入れて喰っている
麺より後半の豆腐とかの方が旨いw
麺喰うときに7割位入れて、麺喰い終えたらスープ小鍋に移し替えて肉豆腐野菜等を入れて温め直して最後に残った粉入れて喰っている
麺より後半の豆腐とかの方が旨いw
597すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/27(土) 17:27:00.52ID:dpJura5r あっ、書き忘れたけど、自分が食べたのは「汁なし」の方です
「辛辛魚まぜそば」ってやつ
辛い粉が麺にバッチリ絡んでるので、滅茶滅茶辛かった
https://www.sugakiya.co.jp/products/cup/soku_n_7419101.html?id=7419101
「辛辛魚まぜそば」ってやつ
辛い粉が麺にバッチリ絡んでるので、滅茶滅茶辛かった
https://www.sugakiya.co.jp/products/cup/soku_n_7419101.html?id=7419101
598すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/27(土) 18:34:28.40ID:OpWTF4n5 えーーーーーーーーーーーーーーーーそれ旨辛だよwwwwwwwwww
599すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/27(土) 21:03:44.99ID:1D+Jv7q6 辛さはすぐ慣れるよ
久しぶりに食べるとうんちするときにアヌスが痛くなることあるが
久しぶりに食べるとうんちするときにアヌスが痛くなることあるが
600すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/27(土) 23:46:41.24ID:353M3JHs601すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/28(日) 13:52:29.78ID:qP9aw+P3 汁あり食べたら絶望しそうだな
602すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/28(日) 14:02:48.51ID:+8gbUPdt 辛さマウント出た出た笑
これだから辛キチは嫌われるのよw
これだから辛キチは嫌われるのよw
603すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/28(日) 15:35:18.41ID:82pcoLrB まぁでもこれは辛キチの為の商品だからね
マウンティングされても仕方あるまい
マウンティングされても仕方あるまい
604すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/28(日) 15:52:12.44ID:solGgIxL まぜそばの存在を知らなんだ
605すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/28(日) 16:01:09.94ID:8OVzjfhI まぜそば割と美味い
606すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/28(日) 16:04:58.18ID:NHbsEhUs もう食わないって言ってんだから慣れる必要も無いじゃん
わざわざ無理して食うような物でもないんだし
わざわざ無理して食うような物でもないんだし
607すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/28(日) 19:27:12.65ID:Va02UMG9 >>602
事実を言ってるだけだよ
事実を言ってるだけだよ
608すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/29(月) 09:52:18.32ID:srgB9pAZ 麺を改良してくれないかなぁ(´・ω・`)
609すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/29(月) 10:28:38.66ID:oGrN7f/c ちゃんぽん麺みたいな太麺の方が合うよな
鍋にして食ってるからかもしれんが
鍋にして食ってるからかもしれんが
610すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/29(月) 13:47:11.32ID:Xsa7KH8J まだローソンに無かったな
明日か
明日か
611すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/29(月) 14:00:11.89ID:fRTj2x3j だいたいコンビニは火曜入荷だな
612すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/29(月) 21:21:12.43ID:CjDSBdP4 ウエルシア行って、あった!と思ったら年度表記無しの従来品だったわ。
613すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/29(月) 22:20:06.96ID:w6cVyNo8 今ぐらいの時間に辛辛魚並べてるな
ローソンに行け!!
ローソンに行け!!
614すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/29(月) 22:50:36.37ID:sqXwx/PF ウェルシヤの入荷はまだか
コンビニに期待だな
コンビニに期待だな
615すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/30(火) 04:54:23.48ID:8rlLimVS ローソンにあったよ
麺の絡みUpって、これは期待せざるを得ない
麺の絡みUpって、これは期待せざるを得ない
616すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/30(火) 06:36:24.84ID:zPqUgT3J 今ローソンで3つ買ってきた
てか値上がりしすぎじゃないか?
去年は1000円出してお釣りが来たのに今年は1000円越え
てか値上がりしすぎじゃないか?
去年は1000円出してお釣りが来たのに今年は1000円越え
617すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/30(火) 07:21:15.78ID:8rlLimVS マジか
ウエルシアに陳列されるまで待つよ
1000円あれば4個買えるはず
ウエルシアに陳列されるまで待つよ
1000円あれば4個買えるはず
618すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/30(火) 07:49:35.83ID:tLWWv9Th 麺が少しだけ太くなっててスープがよく絡む
619すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/30(火) 08:28:16.92ID:i2QOu4hq 麺太くなったのなら期待できる
探してみるわ
探してみるわ
620すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/30(火) 08:51:18.05ID:4bAN3ikk 辛ラーメンに魚粉入れれば一食100円以下だぞ
オススメ
オススメ
621すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/30(火) 10:57:23.17ID:Q2KrCRQ/ フライ麺はすっこんろ
622すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/30(火) 11:02:03.83ID:2VAIWaoM すっこんろ
623すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/30(火) 11:17:39.63ID:Rsp/ct27 発癌ラーメン食う奴いるんだw
624すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/30(火) 11:32:30.35ID:tLWWv9Th 食塩6.9g
625すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/30(火) 11:46:59.06ID:zPqUgT3J ファミマでも見かけた
626すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/30(火) 14:39:04.02ID:f0ii/35G >>620
全然辛くねえだろ
全然辛くねえだろ
627すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/30(火) 14:42:12.66ID:G8bK5IH9628すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/30(火) 14:44:12.84ID:G8bK5IH9 辛辛魚を10としたら8くらいの辛さはあるよ
一味ちょっと足せばいいだけよ
スレ汚しすまんかった
一味ちょっと足せばいいだけよ
スレ汚しすまんかった
629すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/30(火) 14:44:44.47ID:aE/11OAm ファミマで三つ買ってきた
今までで一番辛いけど今までで一番不味い
そんな一杯目だった
今までで一番辛いけど今までで一番不味い
そんな一杯目だった
630すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/30(火) 14:52:08.92ID:Q2KrCRQ/ いいからフライ麺はすっこんろ
631すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/30(火) 15:12:48.17ID:G8bK5IH9 フライ麺てw食べてみればわかるけど生麺ぽくてモッチモチだよ辛ラーメンは
まあここら辺で去っとくけどお試しあれ
まあここら辺で去っとくけどお試しあれ
632すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/30(火) 15:33:18.30ID:OgeP7EvQ ウエルシアで売ってる2人前入りの鍋つゆの素でラーメンにして食べた方がいいんじゃないかと思えてきた
633すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/30(火) 15:33:21.85ID:ruvR5Vsq 今年の辛辛魚まっずいなぁ
スープのコクととろみが減ってしまって謳い文句と違って麺に絡まねえ
線より1cm下でもスープしゃばしゃばだったからかなり湯の量減らさないとダメだ
スープのコクととろみが減ってしまって謳い文句と違って麺に絡まねえ
線より1cm下でもスープしゃばしゃばだったからかなり湯の量減らさないとダメだ
634すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/30(火) 16:44:45.50ID:Q2KrCRQ/ あのスッカスッカの典型的なできの悪いフライ麺がもっちもちってw すっこんろ!
635すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/30(火) 16:49:12.84ID:OgeP7EvQ 耐えきれずに買ってきた
400円で3円お釣りがくるくらいだったから、麺を別に買ってもカップ麺より安いな
辛辛魚には海苔もマストな感じがするんでゲットしてきたよ
https://i.imgur.com/AaNnFZp.jpg
400円で3円お釣りがくるくらいだったから、麺を別に買ってもカップ麺より安いな
辛辛魚には海苔もマストな感じがするんでゲットしてきたよ
https://i.imgur.com/AaNnFZp.jpg
636すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/30(火) 20:40:13.64ID:D0n3U8ch637すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/30(火) 20:59:12.47ID:sUQDpgyG 昔付いてたな。原価安い海苔ぐらい付けてもいいのにな。同じ寿がきやの富山白エビラーメンも具がショボすぎ、スープ生臭い、麺不味いのゴミだった
638すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/31(水) 07:49:28.16ID:HYGbr1Eg639すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/31(水) 19:34:57.24ID:xc6jEttO おめがシスターズの恒例動画来たな
辛辛魚から辛さ取ったらあかんやろで感じの動画
辛辛魚から辛さ取ったらあかんやろで感じの動画
640すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/31(水) 20:36:18.51ID:fJkrG0jo お腹とお尻が痛い
641すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/31(水) 22:58:02.29ID:QXpTDyOZ よし、いまから食う
麺は見た目的に昔にもどったんじゃないかな 平たい麺だ
麺は見た目的に昔にもどったんじゃないかな 平たい麺だ
642すぐ名無し、すごく名無し
2024/01/31(水) 23:16:40.48ID:QXpTDyOZ なんか前より生麺っぽい感じがする
最初は薄っぺらい感じで、麺にスープが乗るとかウソだろ?と思ったが
時間が経過すると麺にスープがちゃんと乗るし粘度も感じるようになるな不思議だ
最終的には、ちゃんと昔ながらの辛さとコクがあって美味しいと感じたな
最初に薄っぺらく感じたのはなぜだろうか?
最初は薄っぺらい感じで、麺にスープが乗るとかウソだろ?と思ったが
時間が経過すると麺にスープがちゃんと乗るし粘度も感じるようになるな不思議だ
最終的には、ちゃんと昔ながらの辛さとコクがあって美味しいと感じたな
最初に薄っぺらく感じたのはなぜだろうか?
643すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/01(木) 11:23:10.73ID:JYmlIr9i 牡蠣入れると旨いなぁ
644すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/01(木) 11:32:31.29ID:zFxCk1rk 今日は宅麺の辛辛魚と食べ比べ
645すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/01(木) 12:50:00.02ID:klgjvhRm 2023のストックがやっとあと4個になった
646すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/02(金) 12:25:15.71ID:ozxZVjbp 腹痛え
647すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/02(金) 16:38:52.51ID:U0QirGO9 食べた後は最大15時間後まで下痢を覚悟した方がいい
648すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/02(金) 21:08:16.12ID:Qf6KmW8f 昼飯に喰ったけど、俺のバカ舌で殆ど変わってない気がしたわ。
値段が上がっただけ。
値段が上がっただけ。
649すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/03(土) 01:10:29.65ID:d/R6JqGk 税込み300円だったわ
キビシー!
キビシー!
650すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/03(土) 09:29:50.37ID:j4ySVDMY 今年のは麺がモチモチして美味いな
651すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/03(土) 12:31:16.34ID:HEXOAtIG 今年の麺ツルツルモチモチして感動するほど美味い。スープは少し辛くなったのかな?
652すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/03(土) 13:24:53.01ID:zcbwQf88 慣れただけ定期
653すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/03(土) 13:32:58.59ID:6gBIIbsb 慣れたら辛くなるのか
逆だと思ってた
逆だと思ってた
654すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/03(土) 18:54:02.10ID:Fc6V2MaJ 麺は美味しくなってる気がする
味は変わらんね
味は変わらんね
655すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/03(土) 19:48:58.10ID:Kz2qJ3oj 辛辛魚2024と、通常の辛辛魚が在るんだな
ウェルシアで買える通常の辛辛魚は「コク深く重厚」、箸で持ち上げた麺の画像は、軽く縮れた麺の画像印刷
辛辛魚2024は「麺、スープの絡みUP!」箸で持ち上げた麺の画像は、けっこう縮れた麺の画像印刷
それ以外は同じ画像印刷流用
これって年度毎、何かしらの違いを付ける事で、興味を持ってもらう為の宣伝でしか無いよね
まあその両方の辛辛魚が美味しいのは変わらないけど
ウェルシアで買える通常の辛辛魚は「コク深く重厚」、箸で持ち上げた麺の画像は、軽く縮れた麺の画像印刷
辛辛魚2024は「麺、スープの絡みUP!」箸で持ち上げた麺の画像は、けっこう縮れた麺の画像印刷
それ以外は同じ画像印刷流用
これって年度毎、何かしらの違いを付ける事で、興味を持ってもらう為の宣伝でしか無いよね
まあその両方の辛辛魚が美味しいのは変わらないけど
656すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/03(土) 20:01:26.02ID:Fc6V2MaJ 何をしても悪意にとる人もいれば善意にとる人もいる
・毎年リニューアルして少しでも辛辛魚のコアなファンに受け入れられようと努力している頑張ってる企業
・毎年しなくてもいいリニューアルして宣伝効果を狙う悪徳企業
どちらに感じるかはあなた次第です
・毎年リニューアルして少しでも辛辛魚のコアなファンに受け入れられようと努力している頑張ってる企業
・毎年しなくてもいいリニューアルして宣伝効果を狙う悪徳企業
どちらに感じるかはあなた次第です
657すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/03(土) 21:35:19.23ID:Kz2qJ3oj 客観的にレスを落としたけど、寿がきやのカップラーメン辛辛魚の営業販売方針は否定してないよ
寿がきやは辛辛魚の産みの親、麺処 井の庄監修の下、辛辛魚にブランド価値を持たせ
割高なカップラーメンとしても売れる営業販売をしている
年度毎、コンビニやスーパーなど期間限定で、アレンジを謳い入れた辛辛魚を販売し新規顧客獲得を狙いつつ
既に辛辛魚のファンにはウェルシア等で年中買える通常版を販売している
俺はリアルラーメン店で色々食べてるけど、辛辛魚のスープはカップラーメンとは思えない程の完成度
豚骨魚介スープだからなのか正直、下手なリアルラーメン店より完成度は高いんだよね
流石に生麺には敵わないけど、麺に対する拘りも感じられ十分に美味しいと思う
ちゃんとした器などに盛り付けて其れっぽく飾ればカップラーメンとは思えないレベル
只、当方関西住み故にリアル店舗の辛辛魚を食べた事が無いのが、悲しい現実
寿がきやは辛辛魚の産みの親、麺処 井の庄監修の下、辛辛魚にブランド価値を持たせ
割高なカップラーメンとしても売れる営業販売をしている
年度毎、コンビニやスーパーなど期間限定で、アレンジを謳い入れた辛辛魚を販売し新規顧客獲得を狙いつつ
既に辛辛魚のファンにはウェルシア等で年中買える通常版を販売している
俺はリアルラーメン店で色々食べてるけど、辛辛魚のスープはカップラーメンとは思えない程の完成度
豚骨魚介スープだからなのか正直、下手なリアルラーメン店より完成度は高いんだよね
流石に生麺には敵わないけど、麺に対する拘りも感じられ十分に美味しいと思う
ちゃんとした器などに盛り付けて其れっぽく飾ればカップラーメンとは思えないレベル
只、当方関西住み故にリアル店舗の辛辛魚を食べた事が無いのが、悲しい現実
658すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/03(土) 21:47:32.80ID:Fc6V2MaJ >>655
>>657
ひょっとして、2023年に発売されたのを通常版、2024年のを期間限定バージョンと勘違いしてるんじゃない?
いま新発売されているのは、旧製品のリニューアル。
↓にもリニューアルと記述されている
ttps://www.sugakiya.co.jp/special/karakara/index.html
なぜ併売されているのかって?
それは旧製品の在庫がある店がFIFOをせずに並べて売ってるだけだろう
お前が2024と通常版があると俺が解釈したのは以下の記述から
>辛辛魚2024と、通常の辛辛魚が在るんだな
>これって年度毎、何かしらの違いを付ける事で、興味を持ってもらう為の宣伝でしか無いよね
>まあその両方の辛辛魚が美味しいのは変わらないけど
>年度毎、コンビニやスーパーなど期間限定で、アレンジを謳い入れた辛辛魚を販売し新規顧客獲得を狙いつつ
>既に辛辛魚のファンにはウェルシア等で年中買える通常版を販売している
>>657
ひょっとして、2023年に発売されたのを通常版、2024年のを期間限定バージョンと勘違いしてるんじゃない?
いま新発売されているのは、旧製品のリニューアル。
↓にもリニューアルと記述されている
ttps://www.sugakiya.co.jp/special/karakara/index.html
なぜ併売されているのかって?
それは旧製品の在庫がある店がFIFOをせずに並べて売ってるだけだろう
お前が2024と通常版があると俺が解釈したのは以下の記述から
>辛辛魚2024と、通常の辛辛魚が在るんだな
>これって年度毎、何かしらの違いを付ける事で、興味を持ってもらう為の宣伝でしか無いよね
>まあその両方の辛辛魚が美味しいのは変わらないけど
>年度毎、コンビニやスーパーなど期間限定で、アレンジを謳い入れた辛辛魚を販売し新規顧客獲得を狙いつつ
>既に辛辛魚のファンにはウェルシア等で年中買える通常版を販売している
659すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/04(日) 06:07:57.44ID:gwCsHWDN660すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/04(日) 07:34:39.23ID:RBx0wK6q 原価を抑えて値上がりしてるって、ただのボッタクリじゃねぇか
661すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/04(日) 13:20:18.20ID:b8cUO1Bm 毎年リニューアルしたら原価あがりまくるやん
10年ぐらい同じパッケージやスープで販売してみい
開発費もいらんし大量生産効果で値下げ交渉ができ
原価がさがるで
10年ぐらい同じパッケージやスープで販売してみい
開発費もいらんし大量生産効果で値下げ交渉ができ
原価がさがるで
662すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/04(日) 16:13:58.82ID:761xRf42 >>647
胃腸弱いなら無理しねーで生卵二つくらい泡立つくらいまで混ぜた奴ぶっかけろよだいぶまろやかになるぞピリ辛ラーメン程度には
胃腸弱いなら無理しねーで生卵二つくらい泡立つくらいまで混ぜた奴ぶっかけろよだいぶまろやかになるぞピリ辛ラーメン程度には
663すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/04(日) 18:01:21.75ID:CFBgDALH 卵2個泡立てるとか、そこまでして食べたくないw
年々美味しさを感じられなくなってるんだけど、それが本当にそうなのか慣れてしまったのか謎
最初に食べた時超美味い!ってんで友達にも勧めまくってたんだけどな
年々美味しさを感じられなくなってるんだけど、それが本当にそうなのか慣れてしまったのか謎
最初に食べた時超美味い!ってんで友達にも勧めまくってたんだけどな
664すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/04(日) 18:34:12.97ID:GxEJRz40 慣れだよね
食べ物だけではなくて、常に同じ感動は続かないよ
食べ物だけではなくて、常に同じ感動は続かないよ
665すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/06(火) 04:05:51.18ID:6qkL6u+K ウエルシアに2024バージョンがあったよ
税込み278円だったからコンビニよりだいぶ安いね
税込み278円だったからコンビニよりだいぶ安いね
666すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/06(火) 04:43:37.20ID:QxBN+2/6 最初はコンビニだけでスーパーとかは3月くらいから並ぶと思ってたけどもう並んでるのか
667すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/06(火) 06:44:10.15ID:6qkL6u+K 去年のやつを売り切った店から順次店頭に出してるんじゃないかな
コンビニだと、税込み340円くらいだよね
コンビニだと、税込み340円くらいだよね
668すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/06(火) 08:20:38.16ID:eymUbcWt やっぱ俺達のウヱルシヤやな
669すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/06(火) 09:29:40.05ID:hVZMt1UH 税抜き198円で買ってたからだいぶ高いな(´・ω・`)
670すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/06(火) 16:19:19.00ID:FHsK8Rcd やっぱりゥ工ノレツヤ最強やな
寿がきやとなんで中がいいのかね不思議
寿がきやとなんで中がいいのかね不思議
671すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/07(水) 02:06:52.68ID:z9IXo94D 近所のウェルシァはずっと置いてないから羨ましい
672すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/07(水) 07:22:38.00ID:EdSK1QuZ 何でウエルシアって言えないんだよ
ウエルシヤ、ウェルシャくらいはちょっとした間違いとか、文語調、口語調の違いかなぁと思うけど、>>670はちょっと…
ウエルシヤ、ウェルシャくらいはちょっとした間違いとか、文語調、口語調の違いかなぁと思うけど、>>670はちょっと…
673すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/07(水) 07:55:27.88ID:n1XpjKat 日本語を習わない学校に通ってただけだろ
674すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/07(水) 09:58:07.99ID:yazSnI/Y すぎかやの辛辛魚鍋スープにウ工ノレシャーのロゴが入ってるのが売ってるよね
なんか関与してんのかな?
なんか関与してんのかな?
675すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/07(水) 10:01:34.61ID:Mxm1tyY3 人気あるな辛辛魚
ダイショーも鍋スープ出してるし
ダイショーも鍋スープ出してるし
676すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/07(水) 14:02:20.78ID:5A4Z01Xj いいなあ
何件か探したけどうちあたりは赤から鍋の素しか売ってない
何件か探したけどうちあたりは赤から鍋の素しか売ってない
677すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/08(木) 15:09:30.75ID:c9UY2K4Z ウェルシヤに寿がきやの辛辛魚の濃縮スープも売ってた
ストレートタイプもあったので購入してしまった さーて西山製麺のラーメンでも買ってくるかな
ストレートタイプもあったので購入してしまった さーて西山製麺のラーメンでも買ってくるかな
678すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/08(木) 16:21:32.39ID:tYsktbQh ファミマはすぐ品薄になるな
やっぱローソンが確実か
やっぱローソンが確実か
679すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/09(金) 18:54:21.46ID:W6MAlwet ドンキで買った
219円くらいだったか
明日夜食べよう
219円くらいだったか
明日夜食べよう
680すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/10(土) 04:19:47.57ID:Leq1gbRy 凄い安いけど、それって去年のやつじゃなくて?
681すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/10(土) 06:07:06.64ID:5yqPbfD9 ローソンとファミマでは売ってたが
セブンでは売ってないな
なぁぜなぁぜ
セブンでは売ってないな
なぁぜなぁぜ
682すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/10(土) 06:47:37.88ID:Ew+uPT4C ヒント:蒙古タンメン中本と契約中
683すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/10(土) 08:22:08.59ID:1am6mPu/ >>682
それは関係ない
それは関係ない
684すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/10(土) 09:09:02.59ID:tisfrgQr >>682
的外れ過ぎてヒントになってねーよw
的外れ過ぎてヒントになってねーよw
685すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/10(土) 12:00:11.26ID:jSmgDPuQ 確かにセブンでは見かけない
過去の新バージョン発売時も、セブンにあったのは辛辛魚ではなく中本
まさか中本側が圧力を掛けてるのでもあるまいが
中本と関係の深いセブンが激辛部門で重なる辛辛魚を避けてる可能性はある
過去の新バージョン発売時も、セブンにあったのは辛辛魚ではなく中本
まさか中本側が圧力を掛けてるのでもあるまいが
中本と関係の深いセブンが激辛部門で重なる辛辛魚を避けてる可能性はある
686すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/10(土) 12:13:35.32ID:PfTQdhG9 いやいや普通に置いてるとこには置いてあるよ
ない店は辛辛魚と蒙古タンメンや他の辛い即席麺がブッキングするから取らなかったとか利益率とかそういう話で、圧力の為に各店舗が取れない決まりになっているなんて事はないよ
ない店は辛辛魚と蒙古タンメンや他の辛い即席麺がブッキングするから取らなかったとか利益率とかそういう話で、圧力の為に各店舗が取れない決まりになっているなんて事はないよ
687すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/10(土) 12:24:53.11ID:Leq1gbRy なるほど
忖度っていう感じかな
忖度っていう感じかな
688すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/10(土) 12:33:36.67ID:PfTQdhG9 >>687
いや辛いのばっかり置いても利益が上がらないって事さ
忖度じゃない
基本店側の都合で取る取らないは決められる
置いてある店がある時点で入荷候補リストには載ってるし、置いてない店はその上で取らない判断をしたって事だな
本部を巻き込んだ話じゃない
いや辛いのばっかり置いても利益が上がらないって事さ
忖度じゃない
基本店側の都合で取る取らないは決められる
置いてある店がある時点で入荷候補リストには載ってるし、置いてない店はその上で取らない判断をしたって事だな
本部を巻き込んだ話じゃない
689すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/10(土) 12:50:30.84ID:AW3vxdm8690すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/10(土) 13:18:44.98ID:PfTQdhG9 公式から飛べるヤフーショッピングの通販じゃいかんのかね
12個4095円 1個340円ほど
12個4095円 1個340円ほど
691すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/10(土) 13:48:04.14ID:SwIlOMfW >>687
死ぬほど頭悪いなお前
死ぬほど頭悪いなお前
692すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/10(土) 13:49:39.17ID:sJlH+tvN >>685
陰謀論とか好きそう
陰謀論とか好きそう
693すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/10(土) 13:54:33.58ID:PfTQdhG9 最近煽りたいだけの荒らしがインスタント麺板にいるから注意な
694すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/10(土) 17:03:52.32ID:NM0jsFQa695すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/10(土) 18:49:45.47ID:a2UivCYa696すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/10(土) 19:25:31.96ID:gzDdTU7c 辛辛魚ラーメン
ローソン価格
2022年税込み281円
2023年税込み302円
2024年税込み341円wwwwwwwww
岸田てめええええええwwwwww
この野郎wwwwwwwwwwwwwww
ローソン価格
2022年税込み281円
2023年税込み302円
2024年税込み341円wwwwwwwww
岸田てめええええええwwwwww
この野郎wwwwwwwwwwwwwww
697すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/10(土) 19:31:09.38ID:8GcQEwQv そういうレスって一国の首相を貶める意見としては逆効果なのわかんないのかね
バカにはわかんないか
バカにはわかんないか
698すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/10(土) 19:53:55.20ID:A5zYsfYz 岸田文雄って何もかも無能
首相どころか国会議員すら
不適合職業やろ
なんで無能が首相になったんだ
首相どころか国会議員すら
不適合職業やろ
なんで無能が首相になったんだ
699すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/10(土) 20:17:17.80ID:8GcQEwQv さすが、そういう書き込みをすると支援者が一致団結するということを知ってらっしゃる
岸田を応援するには、そういう書き込みするのは非常に有効だよな
岸田を応援するには、そういう書き込みするのは非常に有効だよな
700すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/10(土) 21:21:27.17ID:lGVDpLci 小麦粉の値段が上がったのはプーチンのせいだぞ
701すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/10(土) 21:25:48.10ID:3afRLFxz 値下げ圧力のせいで日本は40年以上従業員の給与上げられなかったんだよ
702すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/10(土) 21:56:26.77ID:yDszIn7M 岸田文雄は国会議員は不適合職業
地元広島で警備員につけよ
地元広島で警備員につけよ
703すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/11(日) 02:49:40.05ID:1Sy2IjkN 2年で60円も値上げってあり得ねえだろ
704すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/11(日) 04:44:25.23ID:tXWfZ7HR >>703
この2年の世界情勢を見れば妥当
この2年の世界情勢を見れば妥当
705すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/11(日) 19:32:25.75ID:0dbrZi9e 煮干しが凄く上がったみたいだしな
706すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/14(水) 14:45:30.70ID:lKUOHV+L 高いけどうめぇな
707すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/14(水) 15:35:06.45ID:7qrIZhK7 3日前に2023、今日2024食ったが麺がもちもちして今年のいいな
辛さは落ちて豚骨感が増した感じ
辛さは落ちて豚骨感が増した感じ
708すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/14(水) 19:06:14.38ID:tU8XLzan 辛さは自分で足せるが豚骨感を足すのは難しいから、個人的にはウエルカムだな
早く食べたい
早く食べたい
709すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/14(水) 19:48:41.39ID:kcMd/Dde 豚骨感増しか
確かに早く食べたい
土曜夜食べよう
確かに早く食べたい
土曜夜食べよう
710すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/15(木) 00:37:47.74ID:CjiQH+Jb 辛辛魚のカップ麺で鍋作って食べるときにプチっと鍋の豚骨を入れたりうまかっちゃんと混ぜたりしてるから豚骨増しはありがたい
711すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/15(木) 13:22:45.13ID:bN3t0Mnw 名古屋駅で実店舗の食べたけど
店の方が遥かに美味かった
けど、カップも再現度はめちゃくちゃ高いな
店の方が遥かに美味かった
けど、カップも再現度はめちゃくちゃ高いな
712すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/15(木) 20:37:30.50ID:NkdMLL5J 2024バージョン食べた
確かに豚骨感アップで麺ももちもちしてた
今まで一番旨いね
辛さはわからん
確かに豚骨感アップで麺ももちもちしてた
今まで一番旨いね
辛さはわからん
713すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/16(金) 01:25:36.51ID:QjCL6oBK このくらいの方が売れそうではあるね
714すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/17(土) 18:55:56.48ID:fkruhYrz ロヂャースいったら税込250円位で売ってたわ。
715すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/18(日) 17:09:27.39ID:9gZmWpS2 美味いけど翌日腹痛起こすよな
次の日休みとかじゃないと
次の日休みとかじゃないと
716すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/19(月) 11:43:35.35ID:ra8YdRTl え?
717すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/19(月) 17:46:57.91ID:IxZ2CiOL718すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/19(月) 17:49:38.90ID:BeDWwM8o 俺も辛さに弱くなってきた
719すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/20(火) 04:38:10.14ID:s/rnPhw7 アヌスが翌日はヒリヒリする
720すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/20(火) 19:58:15.38ID:wiwyPShZ 食うぶんには辛さはなんともないけど
確実に内蔵にダメージ入るようになったわ
昔はこんなに胃やケツが痛くなることはなかった
確実に内蔵にダメージ入るようになったわ
昔はこんなに胃やケツが痛くなることはなかった
721すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/20(火) 20:49:12.71ID:im/avcqv カプサイシンの刺激が繰り返されると、感覚神経細胞のTRPV1を介して細胞内に流入したカルシウムイオンによって、TRPV1が脱感作され、感覚神経が麻痺して辛みと痛みを感じにくくなります。んやで
痛くなるのは健康的で正常な証拠や
痛くなるのは健康的で正常な証拠や
722すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/20(火) 21:01:19.12ID:abAvOA1M はぇ~そうなんや
723すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/21(水) 02:10:37.40ID:wZjG4JtB 岸田の野郎wwwwww
こいつ顔気持ちわりーんだよwwwwww
こいつ顔気持ちわりーんだよwwwwww
724すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/22(木) 07:55:13.65ID:Wej+eR3R725すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/22(木) 09:55:16.30ID:TMoCpgyl 味濃いからつけ麺にして食っても全然いけるな
冷水で絞めなくてもすぐ冷めるから全然辛く感じないけど
冷水で絞めなくてもすぐ冷めるから全然辛く感じないけど
726すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/22(木) 21:45:52.14ID:f5DOfDOr 腹痛起こすのって腸にあるときかね
胃にある時は何でもないんだけどな
胃にある時は何でもないんだけどな
727すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/23(金) 03:41:51.36ID:U/mjZKpY ま、美味いけどクソみたいな食い物だって事は間違い無さそうだよな。にちしに摂るのはアカンな。
728すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/23(金) 03:42:20.92ID:U/mjZKpY にちしにってなんだよ!
日常的にな!
日常的にな!
729すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/25(日) 13:26:28.28ID:4YtpaSvf 次の日小分けで腹痛下痢が出る
730すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/25(日) 13:29:47.13ID:c0A3yV/H 出すものあれば一緒に出るからいいよな
ペヤングの獄食った翌日、もう他に何もないのに唐辛子だけ残ってた時はキツかった
仕事中なのに新卒達に守られてて、いつも優しくしてて良かったとマジで思ったわw
ペヤングの獄食った翌日、もう他に何もないのに唐辛子だけ残ってた時はキツかった
仕事中なのに新卒達に守られてて、いつも優しくしてて良かったとマジで思ったわw
731すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/26(月) 18:03:23.82ID:ggQTc/2o やっとDSに落ちてきたな
197円だった
197円だった
732すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/27(火) 05:00:15.41ID:gIgFZFwX マジでか
昨日2件行ったけどなかった
来週は他のDS探してみる
昨日2件行ったけどなかった
来週は他のDS探してみる
733すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/28(水) 12:57:06.60ID:NyQUQ1ak >>731は参考までにクリエイト
混ぜそばと両方あった
混ぜそばと両方あった
734すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/28(水) 16:07:02.74ID:FoPTtcE6 麺ほっそいなあこんなんだっけ
前食べたの2年前くらいだと思うけどもっと太かったような。出来れば辛ラーメンの麺みたいにして欲しいな
スープは相変わらずの美味さ、そして辛さ
明日下痢は覚悟しとかないとな
前食べたの2年前くらいだと思うけどもっと太かったような。出来れば辛ラーメンの麺みたいにして欲しいな
スープは相変わらずの美味さ、そして辛さ
明日下痢は覚悟しとかないとな
735すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/28(水) 16:56:16.69ID:fX5QyiQN 麺は昔のような幅広にもどったんじゃね?ただモチモチ感がすごい
辛ラーメンみたいな麺にしたら太すぎて、たぶんこのスープとはあわなくなると思う
自分で好みの生麺を買って濃縮スープと粉で食べてみるといいよ
ぜんぜんおいしくないから
辛ラーメンみたいな麺にしたら太すぎて、たぶんこのスープとはあわなくなると思う
自分で好みの生麺を買って濃縮スープと粉で食べてみるといいよ
ぜんぜんおいしくないから
736すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/28(水) 17:24:58.51ID:iZtzfYLY レンジで温めたら麺がツルツルモチモチになった
737すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/28(水) 17:27:48.21ID:FoPTtcE6 そんなもんかあ
まあ細い方がスープの絡みはいいからな
まあ細い方がスープの絡みはいいからな
738すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/28(水) 17:29:17.78ID:+F9Md0xh おまけの麺を食べ終わってからが本番
739すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/28(水) 18:35:24.07ID:NyQUQ1ak 最近辛いのばっか食ってたせいか舌の方はそこまで辛さを感じなくなってるんだが、胃腸がホカホカしてる
胃腸も舌みたいに辛さ耐性つかないかな
胃腸も舌みたいに辛さ耐性つかないかな
740すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/28(水) 18:37:59.62ID:fX5QyiQN 辛辛魚の鍋スープ買ったから今日はじめてたべてみるわ
魚粉のないストレートバージョンだけど美味しいといいな 麺も買ってきた
魚粉のないストレートバージョンだけど美味しいといいな 麺も買ってきた
741すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/28(水) 18:59:03.90ID:x0ZMCs/W 鍋スープって寿がきやとダイショーのがあったような
742すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/28(水) 19:10:57.01ID:fX5QyiQN ウェルシヤマークのある寿がきやのほう
いまのところの感想
・ストレートスープは一人には多い半分でよかった。2回食べられるし
・からみは弱いけどちゃんと感じられ、魚粉の感じもあり、少し粘度もあり、たぶん塩分も適切
・ただカップラーメンのような豚骨の濃厚さや、背徳感のようなものはない
入れた具は、もやし、白菜、エビ、牡蠣、ニラ、油揚げ、ちくわ、豚肉、えのき、マイタケ
たまたま冷凍で残ってたエビと牡蠣を惜しみなく投入した
・優勝 油揚げ、薄切りのちくわ、えのきがしみしみで美味しい
・次点 牡蠣、エビ、豚肉、白菜、もやし、ニラ、キノコ類
意外だったのは豚肉があんまり合わない。たぶん味がしみる材料が合うと思う
炒めた挽肉だったらいいかもしれない。マロニーはたぶん合うが〆の麺と被りそうなので避けた
いまのところの感想
・ストレートスープは一人には多い半分でよかった。2回食べられるし
・からみは弱いけどちゃんと感じられ、魚粉の感じもあり、少し粘度もあり、たぶん塩分も適切
・ただカップラーメンのような豚骨の濃厚さや、背徳感のようなものはない
入れた具は、もやし、白菜、エビ、牡蠣、ニラ、油揚げ、ちくわ、豚肉、えのき、マイタケ
たまたま冷凍で残ってたエビと牡蠣を惜しみなく投入した
・優勝 油揚げ、薄切りのちくわ、えのきがしみしみで美味しい
・次点 牡蠣、エビ、豚肉、白菜、もやし、ニラ、キノコ類
意外だったのは豚肉があんまり合わない。たぶん味がしみる材料が合うと思う
炒めた挽肉だったらいいかもしれない。マロニーはたぶん合うが〆の麺と被りそうなので避けた
743すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/28(水) 23:45:35.60ID:DJ2v3nRk 久しぶりに辛辛魚、魚粉入れる前に食べてみたら美味くて完食してしまった。
744すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/29(木) 00:00:11.17ID:Y36va0ME 魚粉余ったらお好み焼きに使うのオススメ
745すぐ名無し、すごく名無し
2024/02/29(木) 13:45:09.65ID:1FIyiEb2 >>742
中華麺より冷凍うどんのほうがあうよ
中華麺より冷凍うどんのほうがあうよ
746すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/01(金) 02:41:43.75ID:IsokoQzB 評判よくなかったけど辛辛魚まぜそばが良かったな。辛辛魚はまあこんなもんだ、毎年大差ない
747すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/01(金) 05:52:50.35ID:lJ5wa3Gb >>746
俺もまぜそば好きだな
俺もまぜそば好きだな
748すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/01(金) 06:47:49.51ID:ykT9e2h6 まぜそばの方が辛いの?食った事ないや
749すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/01(金) 06:51:11.82ID:lJ5wa3Gb >>748
いや、あんまり辛くない
いや、あんまり辛くない
750すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/01(金) 06:58:46.51ID:ykT9e2h6751すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/01(金) 07:19:02.85ID:+hSO6jDq 岸田文雄は広島でリアカー引いてろや
752すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/02(土) 13:23:26.58ID:bu9C/yfg DSで前々日には60個はあった辛辛魚が無くなってた
ハンターは一度に10個とか買うのかな
ハンターは一度に10個とか買うのかな
753すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/02(土) 15:39:00.30ID:+mRI33y9 買うのは毎回5個ずつだな
何人もいたんじゃない
何人もいたんじゃない
754すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/05(火) 13:39:32.17ID:KitycsEH 辛辛魚食べて胃腸全然何でもない人おる?
舌は慣れたんだが食べると胃→腸の順に熱くなって最終的に不快感を伴ってウンコで出すと何でもなくなる
諸刃の剣として諦めるしかないのかこれ
毎日食べて耐性でもつくなら頑張りたいんだけどね
舌は慣れたんだが食べると胃→腸の順に熱くなって最終的に不快感を伴ってウンコで出すと何でもなくなる
諸刃の剣として諦めるしかないのかこれ
毎日食べて耐性でもつくなら頑張りたいんだけどね
755すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/05(火) 15:11:27.13ID:iO0srSK8 >>754
胃腸は特に気にならないな
胃腸は特に気にならないな
756すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/05(火) 15:19:17.85ID:KitycsEH >>755
胃腸強くて羨ましい
胃腸強くて羨ましい
757すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/05(火) 15:23:31.70ID:0eLjtYEr 辛魚粉が継続販売されるなら小袋の仕様をスティック型に変えてほしいな
今の形だと切れ目の位置もアホだし半分とか使った後に封をしておくのが難しいんよ
そのくせパッケージには3分の1で中辛、3分の2で辛口とか書いてるんだもん
今の形だと切れ目の位置もアホだし半分とか使った後に封をしておくのが難しいんよ
そのくせパッケージには3分の1で中辛、3分の2で辛口とか書いてるんだもん
758すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/06(水) 23:03:01.04ID:UmmXiXdJ759すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/07(木) 00:13:30.19ID:4mp04Qgp うんちがからい…?
760すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/07(木) 13:57:42.36ID:0oXjdwqa あんなに苦いものが辛くなるんだな
761すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/16(土) 11:11:09.75ID:5V9eEm4w これ250円くらいでドンキで売っててびっくりした。
他の店では100円くらいなのに。
似た物があるのかな?余りにも強気な値段で凄いよ。
買ってる人いるの?
他の店では100円くらいなのに。
似た物があるのかな?余りにも強気な値段で凄いよ。
買ってる人いるの?
762すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/16(土) 11:24:49.63ID:XlB8rX61 >>761
100円じゃ賞味期限切れ近いのしか買えないだろ
100円じゃ賞味期限切れ近いのしか買えないだろ
763すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/16(土) 12:00:44.27ID:5V9eEm4w それでも2週間以内くらいに食べれば問題なくないかな?
764すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/16(土) 14:22:23.22ID:prPOu++7 100円はまだ見た事ないな
100円なら買い溜めするわ
大体190円くらいで余ってるイメージ
100円なら買い溜めするわ
大体190円くらいで余ってるイメージ
765すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/16(土) 14:55:16.77ID:aRi9Yq+4 100円っておそらく辛辛魚じゃないよ
766すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/18(月) 23:53:18.63ID:Hw8qpfCC 辛ラーメンじゃなかろうなw
767すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/19(火) 12:13:59.21ID:1tPVrL88 体の事情で3年ぶりくらいに食べたけど、あんまり辛くないと思った。が、今トイレにこもってる。
あと、蓋開けたとき、量が減ったな〜!と思った。
味は海苔入れて美味かった。
あと、蓋開けたとき、量が減ったな〜!と思った。
味は海苔入れて美味かった。
768すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/21(木) 15:37:03.14ID:tFd/8d2R 全然捌けてないけどどうなってんだ?
まぜそば合わせて50個くらいかな?190円で3週間くらいずっと置いてあるんだがマニアが買いに来るの待ってんのかな
あと40円値下げすりゃ飛ぶように売れるのにな
まぜそば合わせて50個くらいかな?190円で3週間くらいずっと置いてあるんだがマニアが買いに来るの待ってんのかな
あと40円値下げすりゃ飛ぶように売れるのにな
769すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/22(金) 01:17:09.43ID:4A3wj+4g 今年の正直不味いからな…
770すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/22(金) 07:38:25.71ID:0h0xs3IW 今年のはここ数年で一番旨いけど
771すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/22(金) 17:18:34.70ID:Gk7BzjN9 美味いよね
混ぜソバは食べたことないからわからないけど
混ぜソバは食べたことないからわからないけど
772すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/22(金) 23:14:39.04ID:hQ7C8KNo カップ混ぜそばはかやくが良かった
773すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/23(土) 01:21:00.20ID:J5gQUEsk 海苔いいな明日やろう
774すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/23(土) 02:57:42.14ID:IdEkUkCh 初期の辛辛魚には海苔も入ってたんだけどね
いつ頃からか、付いてないのが当たり前になってるけど
いつ頃からか、付いてないのが当たり前になってるけど
775すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/23(土) 06:25:26.14ID:mvHOQdGU お腹壊さないように食べるにはどうしたら良いかな
現状辛くて美味いけど翌日の胃腸やトイレの苦しみも味わう諸刃の剣になってしまってる
辛魚粉を半分にして魚粉を減らした分入れればいいか
現状辛くて美味いけど翌日の胃腸やトイレの苦しみも味わう諸刃の剣になってしまってる
辛魚粉を半分にして魚粉を減らした分入れればいいか
776すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/23(土) 06:34:29.08ID:VvrEOmEB 牛乳飲んでから食べるとか
777すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/23(土) 06:39:13.85ID:mvHOQdGU778すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/25(月) 01:24:38.98ID:LxmLYFW6 >>774
海苔なんて知らないぞ?嘘つくな!
海苔なんて知らないぞ?嘘つくな!
779すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/25(月) 06:42:26.26ID:PyeWGHPp 初めて出た2009年の辛辛魚には海苔付いてたな
翌年から既に海苔消えてた
翌年から既に海苔消えてた
780すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/25(月) 06:47:22.29ID:7OeGYzhM 2012年までは海苔あったわアホ
海苔が消えたのは五回目の2013年からだボケ
海苔が消えたのは五回目の2013年からだボケ
781すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/25(月) 07:14:17.27ID:WENvgLyt あ り え な い そ れ は
みたいな流れだなw
みたいな流れだなw
782すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/26(火) 01:40:53.63ID:wNdpQaG4 海苔1枚だけ入ってたね懐かしい
今は全型焼き海苔1~2枚入れて食べちゃう
今は全型焼き海苔1~2枚入れて食べちゃう
783すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/26(火) 19:03:24.48ID:ZclISNbh 海苔が美味しいって教えてくれたのは売る側なのに今は入ってないなんて悲しい。
まぁ自分で好きなだけ入れるからいいけど。また週末に食べよう
まぁ自分で好きなだけ入れるからいいけど。また週末に食べよう
784すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/28(木) 06:03:00.61ID:NIRBsNbd ウエルシアに行ったら、久々にまぜ麺の素を発見したので、大人買いした
毎年、いつの間にやら売り場から消えてるからね
去年までのより辛さが後に引く(自分比)
毎年、いつの間にやら売り場から消えてるからね
去年までのより辛さが後に引く(自分比)
785すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/28(木) 06:39:27.04ID:uItW27NT まぜ麺の素とか他社のぶっかけ系は春夏商品だから、これから増えるんだろうね
秋に鍋つゆ系に移行する時に売り切りさせる感じかな
今は鍋つゆが値引きされてるから、辛辛魚鍋つゆを20%引きで買ってきたよ
これでラーメンを作ると旨い
https://i.imgur.com/SCe3sm9.jpg
秋に鍋つゆ系に移行する時に売り切りさせる感じかな
今は鍋つゆが値引きされてるから、辛辛魚鍋つゆを20%引きで買ってきたよ
これでラーメンを作ると旨い
https://i.imgur.com/SCe3sm9.jpg
786すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/28(木) 15:27:38.14ID:oS/mXD+g 手と顔が思いっきり反射してるが大丈夫か?
787すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/28(木) 17:00:47.34ID:jyUns+HP >>786
ダメですよ!
ダメですよ!
788すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/28(木) 20:35:19.59ID:1lxSByIO 海苔ぐらいなら自分でいくらでも入れられるから入れなくてもいいと思うけどな
ただ初めて食べる人にお知らせする意味では入れたほうがいいのかもね
ただ初めて食べる人にお知らせする意味では入れたほうがいいのかもね
789すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/29(金) 17:51:53.40ID:yKHupcYF790すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/29(金) 18:52:42.57ID:Bx9n1ePo 鍋の〆にラーメン入れるくらいだし普通にいけるだろ
いけないと思った理由が知りたい
いけないと思った理由が知りたい
791すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/29(金) 19:19:26.66ID:Hiz+Sy45 >>789
108円は安いね
白菜、ニラ、ネギ、豚肉を煮込んで食べて、そのスープでラーメンを食べたら最高だと思うよ
この鍋つゆで煮込んだ肉野菜を食べたら、ご飯もススム感じがするし、ラーメンじゃなくてぶっかけご飯でもいいかもね
自分はカップ麺の麺と量に満足できなくて、最初からラーメンとして食べてみた
大手メーカーでも、辛くて旨いラーメン、つけ麺ってなかなかないからさ
108円は安いね
白菜、ニラ、ネギ、豚肉を煮込んで食べて、そのスープでラーメンを食べたら最高だと思うよ
この鍋つゆで煮込んだ肉野菜を食べたら、ご飯もススム感じがするし、ラーメンじゃなくてぶっかけご飯でもいいかもね
自分はカップ麺の麺と量に満足できなくて、最初からラーメンとして食べてみた
大手メーカーでも、辛くて旨いラーメン、つけ麺ってなかなかないからさ
792すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/29(金) 21:27:03.76ID:HOIzXcr4 紅麹とか使われてないよな!?
793すぐ名無し、すごく名無し
2024/03/29(金) 21:36:47.74ID:afu8ej8q スープが赤いんだから
794すぐ名無し、すごく名無し
2024/04/04(木) 23:47:54.26ID:mOCq1ovK ダイショーの辛辛魚万能だれっていうのが出てた
795すぐ名無し、すごく名無し
2024/04/05(金) 01:23:46.99ID:3BWDXV5d796すぐ名無し、すごく名無し
2024/04/07(日) 12:50:56.54ID:ylIX7Uae ダイショーというだけで魅力半減
797すぐ名無し、すごく名無し
2024/04/08(月) 16:27:45.47ID:xxkBINOj ダイショーのはどれも美味しくないのはなんでだろな
唯一リピートしているのはもつ鍋スープ醤油味かな
唯一リピートしているのはもつ鍋スープ醤油味かな
798すぐ名無し、すごく名無し
2024/04/09(火) 16:29:38.65ID:qTIxMYOn799すぐ名無し、すごく名無し
2024/04/14(日) 08:04:00.66ID:e2Y/s5mX ダイショーは焼肉のたれは最強よ
昔BBQした時に7種類のタレを食べ比べた中ではダントツ1位だった
ただし焼肉のたれ以外は知らんw
昔BBQした時に7種類のタレを食べ比べた中ではダントツ1位だった
ただし焼肉のたれ以外は知らんw
800すぐ名無し、すごく名無し
2024/04/14(日) 18:38:42.73ID:y1IqRMc+ ダイショーは味塩コショウくらいしか使ってないし知らない
801すぐ名無し、すごく名無し
2024/04/19(金) 19:10:50.33ID:h2kRWrOm 万能だれは辛辛魚の辛さを想像してると肩透かし感があるわ
同じくダイショーから出てた麺屋武蔵監修のつけ麺だれによく似てる。あれを気持ち辛くしたような印象
同じくダイショーから出てた麺屋武蔵監修のつけ麺だれによく似てる。あれを気持ち辛くしたような印象
802すぐ名無し、すごく名無し
2024/04/19(金) 22:34:46.47ID:dTi2kjfR803すぐ名無し、すごく名無し
2024/04/20(土) 11:02:03.90ID:jZNVmsNs ストックが無くなってしまったあと汁が目に入ったピリピリする
804すぐ名無し、すごく名無し
2024/04/21(日) 22:28:31.66ID:5HyZHXAm ラー油に魚粉って感じかな?
805すぐ名無し、すごく名無し
2024/04/26(金) 10:00:45.64ID:RyHLxjmO 辛空魚ってそろそろみんな飽きてるよね
806すぐ名無し、すごく名無し
2024/04/28(日) 05:52:46.29ID:t6vFYb6T うちあたりは全然売ってない
807すぐ名無し、すごく名無し
2024/04/28(日) 08:10:33.17ID:eQ7DbWHg うちはドンキにあった。。
スーパーはやっぱり冒険しないんだろうなぁ。。
スーパーはやっぱり冒険しないんだろうなぁ。。
808すぐ名無し、すごく名無し
2024/04/28(日) 11:02:34.91ID:I3SNCx47 前に100円くらいで売ってた(と思った)ダイコクで昨日250円くらいで売ってた。
やっぱり似てるカップ麺だったのか(´・ω・`)
やっぱり似てるカップ麺だったのか(´・ω・`)
809すぐ名無し、すごく名無し
2024/04/28(日) 16:07:04.53ID:DhbWyplq 今年の美味く無かったからリピ買い減って発注も少なかったんだろうな
麺が酷すぎたわ
麺が酷すぎたわ
810すぐ名無し、すごく名無し
2024/04/28(日) 17:56:05.57ID:7zNGg9TQ 俺が行くウエルシアでは、店舗限定という事で税抜き198円だよ
在庫を大量に抱えてるんだろうな
在庫を大量に抱えてるんだろうな
811すぐ名無し、すごく名無し
2024/04/30(火) 12:21:31.16ID:lCXmQwrc >>809
去年の方が酷かったの忘れたのかw
去年の方が酷かったの忘れたのかw
812すぐ名無し、すごく名無し
2024/04/30(火) 16:44:57.69ID:D/3JJXTQ 中の人曰く麺が変わったと言われるけど変わってないと言ってるよ
でも変わってるよね明らかにw
でも変わってるよね明らかにw
813すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/06(月) 01:23:26.79ID:OUPF2tQb トライアルとコスモスから消えて近所で買える場所なくなったから通販で買おうとしたけど高いな🥺
814すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/06(月) 11:22:55.45ID:P5ncCfE1 人間って不思議なもんで季節限定商品だからってことでせっせと買いだめして
結局、予定より多く食べちゃうんだけど
通年商品になると買いだめしなくていいし、いつでも食えるからってことであんま買わなくなるよね(´・ω・`)
結局、予定より多く食べちゃうんだけど
通年商品になると買いだめしなくていいし、いつでも食えるからってことであんま買わなくなるよね(´・ω・`)
815すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/07(火) 23:14:46.44ID:ecAzTkbq >>813
その2軒がある地域なら大本命ウエルシアあるんじゃないの?
その2軒がある地域なら大本命ウエルシアあるんじゃないの?
816すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/08(水) 10:35:40.34ID:Vfy1bpTt >>815
ウエルシアにもなぜか置いてなかったんよ…
ウエルシアにもなぜか置いてなかったんよ…
817すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/08(水) 15:57:22.65ID:t2vT2sEm ウエルシアは辛辛魚だけ別棚とか、箱売りとかしてることあるから
隅々まで探すとあるかもよ
隅々まで探すとあるかもよ
818すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/09(木) 19:10:49.95ID:sWp6+L6o 近所のパチンコ屋の地下に井の庄あるからそこに食いに行く
辛辛じゃないのも食えるし、つけ麺も出来る
でもトッピングとかやると1000円超える!
辛辛じゃないのも食えるし、つけ麺も出来る
でもトッピングとかやると1000円超える!
819すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/10(金) 20:43:41.85ID:LWp9IXk4 辛辛魚の万能タレ買った。(ドンキにあった)
魚粉香る焼肉のたれ。。
辛くは無いが良く出来てるとは思う。
ただ万能タレでは無いと思った。
万人におすすめは出来ない
魚粉香る焼肉のたれ。。
辛くは無いが良く出来てるとは思う。
ただ万能タレでは無いと思った。
万人におすすめは出来ない
820すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/10(金) 21:01:47.73ID:5KqD4y8L 焼き肉のタレに魚粉と唐辛子入れた感じ? 悪くはなさそうね
821すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/10(金) 22:27:47.40ID:LWp9IXk4822すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/11(土) 07:44:06.29ID:KKnPZScl おめしすも微妙と言ってましたね
823すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/24(金) 01:43:29.55ID:naKJ9R3s 納豆も逢うぞ。納豆の栄養素死ぬが。
824すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/25(土) 15:09:35.10ID:pwI4DE0n 辛辛魚あった。
去年のやつとは違って今回のは2024年って記載あるね
去年のやつとは違って今回のは2024年って記載あるね
825すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/25(土) 15:43:49.22ID:zW2pbi9m 2024バージョンをやっと買えたのか!
826すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/25(土) 20:14:53.20ID:P+lgABrl トライアルで込み198円だったから微妙に投げ売りかな。
827すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/26(日) 12:28:44.32ID:cbvZWXrv828すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/27(月) 12:32:35.03ID:34T4dJir ほんとは秘密にしておきたいがウェルシアはほぼ毎日230円だぞ。
829すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 05:55:23.68ID:K9aHuVFO 近くのクリエイトの辛辛魚まだ198円でおよそ半年ほど在庫捌けてないんだが値段下げねーな
こういうの棚占拠して儲け良くないだろ
150円にすれば多分すぐ売れるぞ
こういうの棚占拠して儲け良くないだろ
150円にすれば多分すぐ売れるぞ
830すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 21:28:02.57ID:03vOPqq4 同じ製品がずーっと棚を占めてるの?
賞味期限確認した?
定期的に売れてるから常に補充されて陳列されてるだけじゃねーの?
そういうところに気がつかないならお前バカなんじゃねーの?
少なくとも、それについて記述していない時点でお前バカなんじゃねーの?
つまりどっちにしても、お前はバカだってことだ
賞味期限確認した?
定期的に売れてるから常に補充されて陳列されてるだけじゃねーの?
そういうところに気がつかないならお前バカなんじゃねーの?
少なくとも、それについて記述していない時点でお前バカなんじゃねーの?
つまりどっちにしても、お前はバカだってことだ
831すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 21:33:11.15ID:K9aHuVFO そんなの当たり前だから敢えて書く必要もないだろ
ずっと同じ商品が陳列されてるんだよ
そんな事も読み取れないとか本当に頭悪いんだな
ずっと同じ商品が陳列されてるんだよ
そんな事も読み取れないとか本当に頭悪いんだな
832すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 21:40:17.34ID:03vOPqq4 当たり前と思うのはお前だけだろ
自分がしっかりと記述しなかったクセにそれを指摘した他人を批判するのはどうなんだ?
お前が考える当たり前が完全に正しいと証明してみろ
できないだろ?つまりお前の書き方に問題があるんだよ。すべてはお前のせいだ。
バカじゃないのか?やっぱり俺が指摘したとおりお前はバカだったな
最初から「お前が思う当たり前」の条件を記述すべきだった
誰もがお前の当たり前を共有できると思うなよ このバカが
自分がしっかりと記述しなかったクセにそれを指摘した他人を批判するのはどうなんだ?
お前が考える当たり前が完全に正しいと証明してみろ
できないだろ?つまりお前の書き方に問題があるんだよ。すべてはお前のせいだ。
バカじゃないのか?やっぱり俺が指摘したとおりお前はバカだったな
最初から「お前が思う当たり前」の条件を記述すべきだった
誰もがお前の当たり前を共有できると思うなよ このバカが
833すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 21:50:49.23ID:K9aHuVFO 在庫捌けてないってちゃんと言ってるだろ
捌けてないかどうかわかってる時点で賞味期限の確認はやってるってこった
お前が疑う目線で見るからそう見えるだけだ
一々お前のような馬鹿に合わせて書き込んでらんねーよ
捌けてないかどうかわかってる時点で賞味期限の確認はやってるってこった
お前が疑う目線で見るからそう見えるだけだ
一々お前のような馬鹿に合わせて書き込んでらんねーよ
834すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 22:00:45.60ID:DZhJBRew 2024は人気がないから仕方がない
835すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 22:02:57.07ID:03vOPqq4 >>833
>半年ほど在庫捌けてない
これが同じ賞味期限のものなのか、新しく追加された商品のことなのかわからないだろ
それを同じ賞味期限と主張するお前が明らかに間違っている
なんせ、俺がそう感じたわけだろ?
俺以外のすべての人がお前のように感じるとでも主張するつもりか?
つまりはお前の書き方が曖昧だから、今回のような問題になってるんだよ
>半年ほど在庫捌けてない
これが同じ賞味期限のものなのか、新しく追加された商品のことなのかわからないだろ
それを同じ賞味期限と主張するお前が明らかに間違っている
なんせ、俺がそう感じたわけだろ?
俺以外のすべての人がお前のように感じるとでも主張するつもりか?
つまりはお前の書き方が曖昧だから、今回のような問題になってるんだよ
836すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 22:09:48.07ID:K9aHuVFO わからんならいいよ
全ての人にわかるように書けとか傲慢もいいとこだ
馬鹿にもわかるように説明するのが本当に頭が良い人というが、俺はそこまで優しくない
お前が言ってるのはインフルエンザだったって人に病院行ったの?って聞いてるのと同じ
全ての人にわかるように書けとか傲慢もいいとこだ
馬鹿にもわかるように説明するのが本当に頭が良い人というが、俺はそこまで優しくない
お前が言ってるのはインフルエンザだったって人に病院行ったの?って聞いてるのと同じ
837すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 22:16:23.41ID:K9aHuVFO 百歩譲って確認したのか聞くのはいいとしてもいきなり馬鹿呼ばわりしてきたからなこのウザ絡み厨は
失礼千万
失礼千万
838すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 22:17:25.70ID:03vOPqq4 >>836
なら伝わってないと思ってレスすんなよ
なんで俺にレスした?
お前は自分の書いた言葉が全ての人に伝わると思ったからだろう?
しかし俺に指摘されて、自分の書いていることは全ての人に伝わらないと言った
これはお前が初期の自分の主張の過ちを認めたということだよな?
お前は最初から可能であれば誰もが解釈を間違えないような記述をすべきだった
しかし、人には間違いもある。もしその間違いを指摘したときには、それが正当な主張だったら
自分の間違えを認めるのは恥ずかしいとは考えず、素直に認めて、そうだったと言うべきだった
これですべてが解決だろう?
つまり、お前は他人にお前の記述がわかりにくいことを指摘され、それにまともに反論できず
すっごい小さいプラス度を守りたくて逃げ回ってるだけなんだよ。
最初に指摘されてときに、ああわかりにくい言い方でごめん、こういう意味だったと言っていれば
こういうことにはなってないだろ?そうだよな?つまり、お前のくだらないプライドのおかげで
ここまでの問題になっているというこどた。
なら伝わってないと思ってレスすんなよ
なんで俺にレスした?
お前は自分の書いた言葉が全ての人に伝わると思ったからだろう?
しかし俺に指摘されて、自分の書いていることは全ての人に伝わらないと言った
これはお前が初期の自分の主張の過ちを認めたということだよな?
お前は最初から可能であれば誰もが解釈を間違えないような記述をすべきだった
しかし、人には間違いもある。もしその間違いを指摘したときには、それが正当な主張だったら
自分の間違えを認めるのは恥ずかしいとは考えず、素直に認めて、そうだったと言うべきだった
これですべてが解決だろう?
つまり、お前は他人にお前の記述がわかりにくいことを指摘され、それにまともに反論できず
すっごい小さいプラス度を守りたくて逃げ回ってるだけなんだよ。
最初に指摘されてときに、ああわかりにくい言い方でごめん、こういう意味だったと言っていれば
こういうことにはなってないだろ?そうだよな?つまり、お前のくだらないプライドのおかげで
ここまでの問題になっているというこどた。
839すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 22:20:02.28ID:03vOPqq4 >>837
お前もいきなり他人に対して
>本当に頭悪いんだな
頭悪い呼ばわりしてたけど、それはいいのか?
それは失礼千万ではないの?
他人に頭悪い呼ばわりしておいて、他人から馬鹿呼ばわりされたことをなぜ問題視するの?
お前もいきなり他人に対して
>本当に頭悪いんだな
頭悪い呼ばわりしてたけど、それはいいのか?
それは失礼千万ではないの?
他人に頭悪い呼ばわりしておいて、他人から馬鹿呼ばわりされたことをなぜ問題視するの?
840すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 22:26:12.78ID:K9aHuVFO お前ズバーンスレの奴だろすぐわかるわ
こいつはいつも話にならんから困る
めんどくせーから流しでしか文読まねーぞ?
俺「在庫捌けてない」
君「賞味期限確認した」
俺「確認した」
これで終わってる話なんだよ
あと馬鹿ってお前が絡んできたから言い返しただけで俺からは一切言ってない、以上
こいつはいつも話にならんから困る
めんどくせーから流しでしか文読まねーぞ?
俺「在庫捌けてない」
君「賞味期限確認した」
俺「確認した」
これで終わってる話なんだよ
あと馬鹿ってお前が絡んできたから言い返しただけで俺からは一切言ってない、以上
841すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 22:29:41.58ID:03vOPqq4 >>840
> お前ズバーンスレの奴だろすぐわかるわ
みろこの被害妄想の主張
お前に感覚で他人を批判するとかどうなってんだ?
そして批判できなくなって文章を読まないと宣言。
反論できなくて逃げたわけだ。
お前の主張する「終わってる話」は何にも終わってないわ
お前が終わってると主張してるだけだ
ただ逃げてるだけだろ いいぞそのまま逃げろ、レスするな
敗北したわけだから、もうこのスレにこないでくれ
> お前ズバーンスレの奴だろすぐわかるわ
みろこの被害妄想の主張
お前に感覚で他人を批判するとかどうなってんだ?
そして批判できなくなって文章を読まないと宣言。
反論できなくて逃げたわけだ。
お前の主張する「終わってる話」は何にも終わってないわ
お前が終わってると主張してるだけだ
ただ逃げてるだけだろ いいぞそのまま逃げろ、レスするな
敗北したわけだから、もうこのスレにこないでくれ
842すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 22:32:45.09ID:03vOPqq4 >お前ズバーンスレの奴だろすぐわかるわ
しかし自分でズバーンのスレを荒らしていることを認めていて笑えるw
しかもそれをここで言うということは、かなり広範囲のスレであらしまくっていることが想像されるな
しかし自分でズバーンのスレを荒らしていることを認めていて笑えるw
しかもそれをここで言うということは、かなり広範囲のスレであらしまくっていることが想像されるな
843すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 22:34:53.49ID:K9aHuVFO で、君はズバーンスレにいるの?いないの?
YESかNOで答えてね
YESかNOで答えてね
844すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 22:37:50.20ID:03vOPqq4 いまマルちゃんZUBAAAN! 7 にお前みたいなバカがレスしているからなんとかしてくれとレスしたので、
いるかいないかでいえばいのま時点でYES それが何か?
いるかいないかでいえばいのま時点でYES それが何か?
845すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 22:39:01.98ID:K9aHuVFO ではその前にそちらに書き込んだ事はありますか?
YESかNOで
YESかNOで
846すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 22:47:28.63ID:03vOPqq4 >>845
ok 答えてもいい
ただし無条件というわけにはいかない なんでこちらの情報を無条件で教えなければいけないのか理解できない
以下の質問に答えてほしい
・どうやらお前はズバーンのスレでも問題を起こしているらしい そして今回も俺と問題が発生した
複数のスレで問題が起きているようだが、それってお前の問題の可能性が高いんじゃないのか?
・なぜ他のスレのことが気になるのか。そして、俺が他のスレと関係があるのか。このことについて言って欲しい
・自分の書き方が悪かったとすれば済む話なのに、なせそこまで突っ張るのか答えてほしい
これについてしっかりと述べたら等価交換としてお前の質問に答えよう
質問に答えなければ俺は答えない
ok 答えてもいい
ただし無条件というわけにはいかない なんでこちらの情報を無条件で教えなければいけないのか理解できない
以下の質問に答えてほしい
・どうやらお前はズバーンのスレでも問題を起こしているらしい そして今回も俺と問題が発生した
複数のスレで問題が起きているようだが、それってお前の問題の可能性が高いんじゃないのか?
・なぜ他のスレのことが気になるのか。そして、俺が他のスレと関係があるのか。このことについて言って欲しい
・自分の書き方が悪かったとすれば済む話なのに、なせそこまで突っ張るのか答えてほしい
これについてしっかりと述べたら等価交換としてお前の質問に答えよう
質問に答えなければ俺は答えない
847すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 22:51:48.86ID:K9aHuVFO じゃあ答えなくていいです
そこまで渋る所から予想して自分なりの回答を出して納得しときます
質問には答えません
答えられないからじゃありません相手するのが面倒だからです
そもそも発端はあなたが私に>>830でいきなりバカって突っかかってきた事なんですけどね
先に喧嘩を売ってきたのに私の態度がどうこう言われる筋合いはありません
そこまで渋る所から予想して自分なりの回答を出して納得しときます
質問には答えません
答えられないからじゃありません相手するのが面倒だからです
そもそも発端はあなたが私に>>830でいきなりバカって突っかかってきた事なんですけどね
先に喧嘩を売ってきたのに私の態度がどうこう言われる筋合いはありません
848すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 22:57:20.53ID:03vOPqq4 あらら逃げちゃった
どのスレでも喧嘩売ってこの有様なんだろうなあ
逃げるぐらいなら最初から喧嘩うるなよって話
しかもだいたい逃げるときに敬語使う人いるけど、反論できなくなったときだよね(妄想)
どのスレでも喧嘩売ってこの有様なんだろうなあ
逃げるぐらいなら最初から喧嘩うるなよって話
しかもだいたい逃げるときに敬語使う人いるけど、反論できなくなったときだよね(妄想)
849すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 23:00:09.87ID:K9aHuVFO いや喧嘩売ってきたのは貴方ですよ?
そこ履き違えないでね
最初に馬鹿にしたのはどちらかな?
そこ履き違えないでね
最初に馬鹿にしたのはどちらかな?
850すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 23:01:32.20ID:K9aHuVFO 先に喧嘩を売ったのが>>830でないと言うなら反論してね
851すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 23:08:58.27ID:03vOPqq4852すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 23:12:14.97ID:03vOPqq4 >>850
同じ商品が棚を占めているのか、消費期限が同じ商品がずっとあるのか、
定期的に売れているからそうなっているのか、記述しないとわからないだろ?
実際にお前は、そのことを記述していない。
なぜ記述しない?それは、そのことに考えが及ばない「バカ」だからだ。
事実だろ? 事実を指摘して喧嘩を売るとは片腹痛い。
同じ商品が棚を占めているのか、消費期限が同じ商品がずっとあるのか、
定期的に売れているからそうなっているのか、記述しないとわからないだろ?
実際にお前は、そのことを記述していない。
なぜ記述しない?それは、そのことに考えが及ばない「バカ」だからだ。
事実だろ? 事実を指摘して喧嘩を売るとは片腹痛い。
853すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 23:12:46.26ID:K9aHuVFO854すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 23:14:52.92ID:K9aHuVFO もうやだこのキ◯ガイ
◯おじなんだろ
お前って誰かしらとレスバする為に居るみたいだが迷惑なんだよはっきり言って
◯おじなんだろ
お前って誰かしらとレスバする為に居るみたいだが迷惑なんだよはっきり言って
855すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 23:15:02.21ID:03vOPqq4856すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 23:16:39.56ID:K9aHuVFO こいつの倫理観では馬鹿に馬鹿という事は何の問題もないらしい
それはハゲにハゲ
デブにデブと言って何も問題がないと言ってるのと同じ
お前社会に出た事ねーだろ
それはハゲにハゲ
デブにデブと言って何も問題がないと言ってるのと同じ
お前社会に出た事ねーだろ
857すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 23:18:07.57ID:03vOPqq4 >>854
差別用語を使う時点でお察し
お前みたいなのがいるのが社会に全般にとって迷惑なんだよ
ちょっと前まで不味いとおもって敬語を使って反論するが、ざ完璧に負けると思うと汚い言葉を使い出す
そういうヤツになだよな。お前って。
なんでいきなり敬語をやめた?なんでいきなり差別的用語を使い出した?
お前の汚い性格が反論に耐えきれずに表面化した結果だろう?
差別用語を使う時点でお察し
お前みたいなのがいるのが社会に全般にとって迷惑なんだよ
ちょっと前まで不味いとおもって敬語を使って反論するが、ざ完璧に負けると思うと汚い言葉を使い出す
そういうヤツになだよな。お前って。
なんでいきなり敬語をやめた?なんでいきなり差別的用語を使い出した?
お前の汚い性格が反論に耐えきれずに表面化した結果だろう?
858すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 23:18:24.47ID:K9aHuVFO859すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 23:19:55.61ID:03vOPqq4 >>856
結果的に今おまえはお前自身が言うことをやってるわけだがw
結果的に今おまえはお前自身が言うことをやってるわけだがw
860すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 23:20:32.79ID:K9aHuVFO 人に馬鹿とか言う奴に差別どうこう言われたくないわ
馬鹿アホが冗談で通じるのは老害界隈くらいだよ
差別へのこだわり
引用の仕方
長文
文体
ピピー!100%具おじですお疲れ様でした
馬鹿アホが冗談で通じるのは老害界隈くらいだよ
差別へのこだわり
引用の仕方
長文
文体
ピピー!100%具おじですお疲れ様でした
861すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 23:22:01.59ID:K9aHuVFO お前ちょっとはわからないように文体かえろよw
すぐわかっちまうわ
名無しの意味ないんだからコテつけろよ
すぐわかっちまうわ
名無しの意味ないんだからコテつけろよ
862すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 23:22:38.16ID:03vOPqq4863すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 23:23:55.75ID:03vOPqq4864すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 23:25:04.68ID:K9aHuVFO 辛辛魚スレの皆さん、ズバーンスレの有名な荒らし具おじがご迷惑をかけて大変申し訳ありませんでした
引き続き辛辛魚の話題で盛り上がって下さい
引き続き辛辛魚の話題で盛り上がって下さい
865すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 23:26:44.69ID:03vOPqq4 迷惑かけてんのお前じゃんw
866すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 23:27:11.14ID:K9aHuVFO867すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 23:28:38.44ID:03vOPqq4 なんか勝手に喧嘩売られて勝手に負けて、そして勝手に捨て台詞なんすけど
868すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 23:33:29.80ID:03vOPqq4 >>864
>ズバーンスレの有名な荒らし具おじがご迷惑をかけて大変申し訳ありませんでした
お前、そいつにも負けたの?
それで悔しくておれと同じヤツだと思って批判してんの?
お前絶対に粘着気質であたまのおかしいやつだわ
>ズバーンスレの有名な荒らし具おじがご迷惑をかけて大変申し訳ありませんでした
お前、そいつにも負けたの?
それで悔しくておれと同じヤツだと思って批判してんの?
お前絶対に粘着気質であたまのおかしいやつだわ
869すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 23:37:07.98ID:K9aHuVFO870すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/28(火) 23:38:54.15ID:K9aHuVFO 自分でバレてないと思ってんのかなコイツ
文体やワードチョイスって偏るから自分では気付いてないかもしれないけど、わかる人にはすぐわかるよ
文体やワードチョイスって偏るから自分では気付いてないかもしれないけど、わかる人にはすぐわかるよ
871すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/29(水) 00:24:30.49ID:fnz+c7+o カップラーメン1つにお前ら熱いな
もっとやれ
もっとやれ
872すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/29(水) 01:32:24.32ID:Ftw47FSL 一回だけ百円均一で並んでるの見たわ、仙台で。20個くらいまとめ買いした。あれって賞味期限近いのを系列の百円均一に落とすのかな?
873すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/29(水) 13:53:32.17ID:oz+fbUeV 基地外が沸いてたのかw
874すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/29(水) 15:08:39.03ID:KdaNNSrh 辛いもの食べすぎるとこうなるのかと怖くなったわ
875すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/29(水) 15:12:54.11ID:Gj4Hz7OM ハゲてないよ!
876すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/29(水) 15:31:27.12ID:us6jlDIQ 辛いもの食べるとカッとなっちゃうよね
877すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/29(水) 16:08:15.23ID:qYkk0TSU ワードチョイスって偏るからすぐにわかるよ(きりっ
878すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/30(木) 07:23:43.96ID:owKCCq8U 辛辛粉が38円、3つで98円で売ってる
でも賞味期限は6/2
でも賞味期限は6/2
879すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/30(木) 09:16:11.99ID:yuqHSNWp >>878
賞味期限なんて気にすんな
賞味期限なんて気にすんな
880すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/31(金) 17:51:02.73ID:9+uBPTcM 今さらだが辛辛魚食べて焼き肉のたれの味しかしないってヤバイだろ。
881すぐ名無し、すごく名無し
2024/05/31(金) 18:37:46.34ID:lMMRxeMm ワードチョイスニキだから仕方ないんじゃね?
882すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/01(土) 11:39:19.61ID:RdhO9Y0y 読む価値のないレスで伸びててワロタ(*^_^*)
883すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/03(月) 23:35:08.60ID:8yKJzU8J 辛辛魚みたいな?どん兵衛出たのね
https://i.imgur.com/mBDogJQ.jpeg
https://i.imgur.com/mBDogJQ.jpeg
884すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/07(金) 04:56:56.83ID:5KKqLz+o885すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/07(金) 12:26:27.98ID:DvbEHFqp >>884
辛辛魚のせいで旨そうに見えるけどな。
辛辛魚のせいで旨そうに見えるけどな。
886すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/08(土) 03:10:11.70ID:xPFh476O 辛さ控えめの辛辛魚でるのね
翌日のお腹を心配せず、食べれるので安心だー
翌日のお腹を心配せず、食べれるので安心だー
887すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/08(土) 03:35:26.17ID:Ucw/6bpA >>886
ちょっと高いな
ちょっと高いな
888すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/08(土) 13:56:55.89ID:xNIhVwPT 京急鶴見駅近くの謎ショップ
辛辛魚138円(税抜)
急げ!
辛辛魚138円(税抜)
急げ!
889すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/09(日) 21:11:33.11ID:drHsFVUJ コンビニじゃ300円くらいするんだよねぇ。。
890すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/10(月) 11:48:31.76ID:4L/PUy6x 文句があるなら京急鶴見駅近くの謎ショップで買えばいいだけじゃん
891すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/10(月) 12:28:49.57ID:GQYorv+D >>889
もう300円じゃ買えないぞ…タイムスリップしてきたのか?
もう300円じゃ買えないぞ…タイムスリップしてきたのか?
892すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/10(月) 21:56:00.61ID:vcmghGe6 今いくら?
今年も辛辛魚まぜ麺の素あった。
今年も辛辛魚まぜ麺の素あった。
893すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/16(日) 00:02:38.28ID:L6dKp6+K ウェルシアだと200円台
894すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/16(日) 00:48:30.77ID:mDYaYclD 京急鶴見の謎ショップは
JR側(バスターミナル側)ではなく商店街側に降りて300メートルくらい右に歩くとある
JR側(バスターミナル側)ではなく商店街側に降りて300メートルくらい右に歩くとある
895すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/16(日) 03:02:31.28ID:MKczlGkj >>889
341円だぞ!
341円だぞ!
896すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/17(月) 00:37:41.13ID:oN4rUihc ドンキで298
897すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/17(月) 05:48:08.76ID:A0sEI4CG 袋の辛魚粉を辛味成分と魚粉その他に分けたらいいんじゃないかな
好みの辛さで食べれる
好みの辛さで食べれる
898すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/17(月) 13:52:21.94ID:J5UeAKGI 辛さひかえめローソンに行ったけどなかった
どこに売ってんだ?
どこに売ってんだ?
899すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/17(月) 16:33:08.29ID:TJ5H6Nei 昔は辛辛魚出たらコンビニで一棚占拠して売ってたの懐かしい
900すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/17(月) 16:33:45.03ID:DNIHoYqe ついさっき新宿職安通りのドンキ行ったけど辛さ控えめのやつダンボール積み上がってたけど未開封で買えなかった
価格は298
価格は298
901すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/17(月) 16:39:46.99ID:8s2I+wAP 期間限定だから買いだめするし、発売日当日に大量に買ったりするけど
通年だったらそんな必要ないもんな
棚にそんなに並ばないはずだよ
通年だったらそんな必要ないもんな
棚にそんなに並ばないはずだよ
902すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/17(月) 19:13:54.60ID:nqmmd70K 通年になると、いつでも買えるならいいか~と思って買わなくなっちゃうよね
限定の頃は見かける度に無駄に買い込んだりしてたけど
限定の頃は見かける度に無駄に買い込んだりしてたけど
903すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/17(月) 20:04:21.19ID:mlIzxOnB いつでも買えるから今日はいいやと言ってたらチルドの辛辛魚つけ麵が無くなった…
904すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/17(月) 20:30:22.60ID:PTKxCtZX コンビニだと火曜発売が多いな
905すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/18(火) 11:23:22.01ID:O7GukKuB >>900
たっか。マックスバリュで220円くらいだったような
たっか。マックスバリュで220円くらいだったような
906すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/18(火) 19:24:47.89ID:Rr5FHOL4 辛さひかえめ見かけたから久しぶりにスレに来てみた
尻にダメージがないなら久しぶりに食ってみたいけどどうなん
尻にダメージがないなら久しぶりに食ってみたいけどどうなん
907すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/18(火) 20:13:05.28ID:sPVSQC6t 久々にロー100に行ったら、まぜ麺の素(250円くらい?)と30円引きの鍋の素(400円くらい?)があった
にしても100円のモノが完全に絶滅危惧種になっていたな
にしても100円のモノが完全に絶滅危惧種になっていたな
908すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/18(火) 23:24:46.89ID:47qeVQ3o 控えめって
909すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/19(水) 04:45:38.04ID:7jk7z9r5 辛さ控えめは豚骨感アップなのがたまんないね
910すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/19(水) 14:59:50.79ID:SfQnok9G 味に明確な差があるなら買ってみる価値はあると思うけど、単に辛さが抑えられてる程度ならわざわざ選ぶ必要はないね
辛さが苦手な人向けと謳ってるなら大きく味を変えるなんてしないだろうし
辛さが苦手な人向けと謳ってるなら大きく味を変えるなんてしないだろうし
911すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/19(水) 16:01:41.74ID:kBenKHs1 辛さひかえめ気に入ったわ日常食いならこっちだわ
アナルに優しい辛辛魚だった
辛さ以外は違和感なく辛辛魚で満足
アナルに優しい辛辛魚だった
辛さ以外は違和感なく辛辛魚で満足
912すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/19(水) 16:04:57.61ID:1rLQsmbF 控えめがどのくらい辛いのか気になる
辛ラーメンと同じくらいなのだろうか
辛ラーメンと同じくらいなのだろうか
913すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/19(水) 16:08:32.52ID:nc1tpJKs 辛ラーメンより辛いよ
914すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/19(水) 16:34:24.13ID:kBenKHs1 カップの中本以上北極未満くらい?
915すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/19(水) 17:08:55.12ID:0a5hf9id 暑くなってきたことだし、まぜそば出してくれないかな
去年はへんな時期に出してたけど
去年はへんな時期に出してたけど
916すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/19(水) 17:49:51.06ID:wpzdjE7K917すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/19(水) 18:20:51.15ID:1rLQsmbF 全く辛くないのも嫌だからどうかと思ってだけどそれなら丁度いい辛さだな
918すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/20(木) 06:26:48.15ID:VxoUp6ON919すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/20(木) 07:02:23.38ID:4H512fnm 本家は俺も食える辛さではあるんだけど翌日の下痢はどうしようもないからな
控えめの方が定番化したりするかもね
本家大丈夫な人は嫌だろうけど
控えめの方が定番化したりするかもね
本家大丈夫な人は嫌だろうけど
920すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/20(木) 11:05:12.72ID:P7Pb8pAY 辛い
921すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/21(金) 02:00:31.55ID:djNspLDx アヌスに優しいやつローソンある?
922すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/21(金) 08:35:46.28ID:wT747HSI >>921
あるよ二個で100円引きだった
あるよ二個で100円引きだった
923すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/21(金) 11:57:05.70ID:GZHZeHwZ 買おうかな
924すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/21(金) 12:25:36.86ID:Yxx5sQmd イオンに辛さ控えめ辛辛魚売ってるぞ!
イオンに急げ!!!
イオンに急げ!!!
925すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/21(金) 17:52:40.58ID:nTJ1lQos 通年になったのか。。。
926すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/21(金) 18:14:46.72ID:GZHZeHwZ イオン
927すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/21(金) 21:05:10.98ID:lSjpqXys うふ
928すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/22(土) 10:19:08.30ID:AIZzcjPc ジャスコ
929すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/22(土) 15:13:01.03ID:Poh1lTOH 昨日鶴見の謎ショップ寄ってきたよ 3つ買えた 情報ありがとうね
930すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/22(土) 17:41:25.83ID:WM/4jnMg ファミマにあったから衝動買いした
931すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/22(土) 19:02:42.72ID:ZoaTz2Ha 鶴見の謎ショップは関内のマリナード地下街に支店があるのだがそちらには辛辛魚ないのかな?
932すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/23(日) 05:27:42.78ID:FExwVp1e 魚粉値上げ!
辛辛魚終わる
辛辛魚終わる
933すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/23(日) 07:42:43.41ID:Q42M5xeL 辛さ控えめ食べたけどカップの蒙古タンメンより少し辛いくらいかな
934すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/23(日) 12:27:01.75ID:dh9AppWf ドンキで控えめ買ってきた
今日は飯食ってしまったから来週食うわ楽しみ
今日は飯食ってしまったから来週食うわ楽しみ
935すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/23(日) 12:59:11.45ID:bnfoww9K あードンキにもあるのか
探してみよ
探してみよ
936すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/25(火) 09:40:10.00ID:lJ3MFfIT 魚介と豚骨アップって書いてるけどノーマルより薄くないか?
937すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/25(火) 17:16:38.08ID:P6W/I5i+ 週2で食べてる
938すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/25(火) 17:50:30.86ID:9MDgAqqs >>937
死ぬぞ、人間いつかは死ぬ
死ぬぞ、人間いつかは死ぬ
939すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/25(火) 18:30:52.05ID:lfk6f3Ii 死にまっしぇーん
940すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/25(火) 21:55:56.28ID:rkEg9v/1 仙人
941すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/25(火) 23:32:17.09ID:l1iYORoI >>931
遅レスだけどGoogle Mapsによると関内の謎ショップことリボンハーツも仕入れは基本同じとのことです。ちなみに鶴見には二店舗ありますが、京急から遠い方では辛辛魚はケース売りもしてました。値段は以前確認した限りでは138円税抜
他にもカップ麺色々あるんで探すと面白いですよ。最近では麺神袋麺が118円税抜でした
遅レスだけどGoogle Mapsによると関内の謎ショップことリボンハーツも仕入れは基本同じとのことです。ちなみに鶴見には二店舗ありますが、京急から遠い方では辛辛魚はケース売りもしてました。値段は以前確認した限りでは138円税抜
他にもカップ麺色々あるんで探すと面白いですよ。最近では麺神袋麺が118円税抜でした
942すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/30(日) 03:32:28.09ID:kSKvkdgF 辛さ控えめ食べたけど、なんか辛ラーメンを食べてるような錯覚を覚えた
何か物足りないというか…
どうやら自分はノーマル辛辛魚じゃないとダメみたい
何か物足りないというか…
どうやら自分はノーマル辛辛魚じゃないとダメみたい
943すぐ名無し、すごく名無し
2024/06/30(日) 04:09:23.94ID:bX7xLMLQ ノーマル辛辛魚だが今年の12月賞味期限のやつに2024って入ってなかったんだけどの2024表記って消えた?
麺は去年の平タイプじゃなかったから新しいやつだと思うが
麺は去年の平タイプじゃなかったから新しいやつだと思うが
944すぐ名無し、すごく名無し
2024/07/02(火) 16:20:36.65ID:f+zj92ZF 控えめ買ってきた
コロナ発生初期以来ぶりぐらいに食べるかな
コロナ発生初期以来ぶりぐらいに食べるかな
945すぐ名無し、すごく名無し
2024/07/02(火) 16:36:10.61ID:f+zj92ZF 2時間ぐらいかけて食べてたのが、ノンストップ20分ぐらいで食べれた
でもやっぱり辛いわ
でもやっぱり辛いわ
946すぐ名無し、すごく名無し
2024/07/02(火) 16:40:03.44ID:tLESR2M0 2時間はすごいなw
947すぐ名無し、すごく名無し
2024/07/02(火) 16:55:41.14ID:f+zj92ZF もっとひどいときは半分食べて6時間ぐらい空けたかもしれん
控えめはお茶2杯で済んだ
あとは明日の尻がどうなるか次第でリピートの有無が決まる
控えめはお茶2杯で済んだ
あとは明日の尻がどうなるか次第でリピートの有無が決まる
948すぐ名無し、すごく名無し
2024/07/02(火) 21:51:15.40ID:3GlZYcRC 7で北極が発売したからそっちもチャレンジしようぜ
949すぐ名無し、すごく名無し
2024/07/02(火) 22:47:39.50ID:ubvBdE9c 控え目、後入れ粉末全部入れたら結局辛すぎになるな
950すぐ名無し、すごく名無し
2024/07/02(火) 23:42:33.30ID:28HyywD9 今年のノーマルの辛辛魚も格段に辛さ落ちてない?
今年は全然アヌスも腹も痛くならない
今年は全然アヌスも腹も痛くならない
951すぐ名無し、すごく名無し
2024/07/03(水) 00:18:46.12ID:ZQoEeIo1 全く落ちてないどころか今までで一番辛かった
でも今までで一番不味かった
でも今までで一番不味かった
952すぐ名無し、すごく名無し
2024/07/03(水) 11:13:18.71ID:wWpJi2Vm 若干ヒリヒリはあるけどファイヤーではない感じ
辛いの苦手な人だと1日中休憩になるかも?ぐらいかな
ノーマルは苦手な人は3日ぐらい苦しむんじゃないかな、そもそも完食までいけるか不明だが
辛いの苦手な人だと1日中休憩になるかも?ぐらいかな
ノーマルは苦手な人は3日ぐらい苦しむんじゃないかな、そもそも完食までいけるか不明だが
953すぐ名無し、すごく名無し
2024/07/03(水) 11:17:06.65ID:sgpZPh4U それは流石に誇張し過ぎ
954すぐ名無し、すごく名無し
2024/07/04(木) 02:13:21.37ID:GFJ+/MY2 控えめ食べたけどまだ普通に辛い
でも味はなんかカップ麺のなかで1番美味いこれのさらに控えめ出してくれんだろうか
でも味はなんかカップ麺のなかで1番美味いこれのさらに控えめ出してくれんだろうか
955すぐ名無し、すごく名無し
2024/07/06(土) 01:53:13.85ID:fYQ9GzVO ペヤングに比べれば辛辛魚なんて屁みたいなもんだ。控え目なんてすかしっ屁
956すぐ名無し、すごく名無し
2024/07/06(土) 06:19:34.47ID:IysxvQGU ペヤングは味を犠牲にして辛くしてるだけだから極激辛とかR18カレーはジョークグッズであって食べ物とは呼べない
957すぐ名無し、すごく名無し
2024/07/07(日) 11:50:08.18ID:O28fVAP3 控えめ食べたわ
汗もそんなかかないしちょうどいい辛さだが魚介の風味がちょっと弱いね豚骨強めのせいかな
汗もそんなかかないしちょうどいい辛さだが魚介の風味がちょっと弱いね豚骨強めのせいかな
958すぐ名無し、すごく名無し
2024/07/15(月) 13:42:46.95ID:z9tAQqds 店の控えめくらいがちょうどいい
店のマジで美味い
店のマジで美味い
959すぐ名無し、すごく名無し
2024/07/15(月) 17:05:59.04ID:VOzjg2FU 店行ってみたいな
960すぐ名無し、すごく名無し
2024/07/31(水) 23:12:32.48ID:bNagY0Dt 辛辛魚とどん兵衛を足して鍋で混ぜて作ったけど(替え玉でどん兵衛の麺)少し前に出てた辛辛魚風のどん兵衛の味そのものぽくて美味かった
961すぐ名無し、すごく名無し
2024/08/01(木) 05:42:17.15ID:2HF8pNUK 辛辛魚のスープはどん兵衛みたいなうどん麺にも合うしね
ご飯にも合うから雑炊でもいける
ご飯にも合うから雑炊でもいける
962すぐ名無し、すごく名無し
2024/08/02(金) 12:26:22.44ID:WpYBkvcy >>959
完全なカップ麺の上位互換だよ、期待を裏切ることはない
完全なカップ麺の上位互換だよ、期待を裏切ることはない
963すぐ名無し、すごく名無し
2024/08/09(金) 19:51:51.25ID:tASm6T3+964すぐ名無し、すごく名無し
2024/08/09(金) 20:36:18.13ID:q/La7q/C いいなあ
965すぐ名無し、すごく名無し
2024/08/10(土) 16:12:38.32ID:UFhr5J5C スガキヤの武蔵家の家系MAX?買ったらさ辛辛魚の麺と同じでがったりした
家系であの麺はないわー
家系であの麺はないわー
966すぐ名無し、すごく名無し
2024/08/10(土) 22:00:21.91ID:48I/vo74 そうか
がったりしたか
がったりしたか
967すぐ名無し、すごく名無し
2024/08/16(金) 13:15:43.84ID:fhRS3QXV 台風が近づいて怖いから辛辛魚食べて気を紛らわせてる
すでに暴風雨って感じ
すでに暴風雨って感じ
968すぐ名無し、すごく名無し
2024/08/21(水) 08:06:03.19ID:s6w8cjQR こういう投げ売り近場で見たことない
969すぐ名無し、すごく名無し
2024/08/21(水) 17:37:41.00ID:k9J3d7i2 大事な商品なのに投げるとか最低だよな
970すぐ名無し、すごく名無し
2024/08/21(水) 21:58:39.84ID:e5vQP5ee971すぐ名無し、すごく名無し
2024/08/25(日) 03:21:23.16ID:vjPH5aIg ひかえめ食ったけどオリジンとそんなに差がないな。黙って出されたら気付かないレベルかもしれん
972すぐ名無し、すごく名無し
2024/08/25(日) 12:44:21.14ID:TpFR3kE4 中本も店よりカップ麺がうまいしな
973すぐ名無し、すごく名無し
2024/08/30(金) 04:56:24.53ID:P4GojE5R どちらが好きかは生麺と乾麺の好み次第
974すぐ名無し、すごく名無し
2024/08/30(金) 06:39:47.49ID:UEAH66dB ホントに?
寿がきやにとっては最高の誉め言葉だろう
店は遠くて行けないから、生麺とカップ麺のスープを組み合わせて再現してみる
カップ麺の麺は焼きそばにして食べよう
寿がきやにとっては最高の誉め言葉だろう
店は遠くて行けないから、生麺とカップ麺のスープを組み合わせて再現してみる
カップ麺の麺は焼きそばにして食べよう
975すぐ名無し、すごく名無し
2024/09/08(日) 17:13:04.52ID:ZdKm0LVF いやそんなことはない。店の方がスープも麺も美味いんだけど
カップ麺はカップ麺で出来がいいってだけ
カップ麺はカップ麺で出来がいいってだけ
976すぐ名無し、すごく名無し
2024/09/08(日) 23:13:13.11ID:wlrK8JUN >>974
焼きそば麺よりちゃんぽん麺にした方が美味いよ
焼きそば麺よりちゃんぽん麺にした方が美味いよ
977すぐ名無し、すごく名無し
2024/09/24(火) 17:15:12.04ID:W57dz4pu ダイショーの辛辛魚万能だれ
味の再現度イマイチだし余計な甘さがあってあんまり美味くない
お好み焼きには合うかも
味の再現度イマイチだし余計な甘さがあってあんまり美味くない
お好み焼きには合うかも
978すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/10(日) 09:22:52.33ID:N1WQTBMn 麺がブヨブヨでマズい
979すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/10(日) 21:34:46.03ID:pZsyzjco 麺は本当に不味いけど全然改善してくれないな
980すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/10(日) 22:05:04.50ID:N1WQTBMn 旨い麺と入れ替えたいけど何かないかなぁ
981すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/10(日) 22:32:17.05ID:6JdVj1LJ 生麺だけど中華麺よりちゃんぽん麺がよく合うよ
安いしおすすめ
安いしおすすめ
982すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/17(日) 09:26:41.10ID:VEZVjRo4 生成AIさんが食べた感想を書いてくれたよ
今日やっと見つけた辛辛魚を食べてみた!
ずっとSNSで話題になってて気になってたやつ。
開けた瞬間から辛そうな見た目で、ちょっと固まっちゃった(笑)
スープが真っ赤だし、仕上げにかける粉も辛そう...
でも、せっかく買ったし!ってことで挑戦。
...マジやばかった。
最初の一口は「おっ、意外とイケる?」って思ったのに、
3口目くらいから汗がやばい。鼻水も出てきた。
でも不思議と美味しい!豚骨スープが結構しっかりしてて、
魚粉?的なやつの風味も効いてる。
ただ、全部は飲みきれなかった...(残り1/3くらい)
次買うときは休日の昼とかにしよう。夜これは攻めすぎた。
あと絶対牛乳必要。水じゃ全然足りない。
辛さ度:★★★★☆
リピ度:★★★★☆(でも当分いいかも)
追記:
30分経過。お腹が...やばい予感。明日朝が心配。
今日やっと見つけた辛辛魚を食べてみた!
ずっとSNSで話題になってて気になってたやつ。
開けた瞬間から辛そうな見た目で、ちょっと固まっちゃった(笑)
スープが真っ赤だし、仕上げにかける粉も辛そう...
でも、せっかく買ったし!ってことで挑戦。
...マジやばかった。
最初の一口は「おっ、意外とイケる?」って思ったのに、
3口目くらいから汗がやばい。鼻水も出てきた。
でも不思議と美味しい!豚骨スープが結構しっかりしてて、
魚粉?的なやつの風味も効いてる。
ただ、全部は飲みきれなかった...(残り1/3くらい)
次買うときは休日の昼とかにしよう。夜これは攻めすぎた。
あと絶対牛乳必要。水じゃ全然足りない。
辛さ度:★★★★☆
リピ度:★★★★☆(でも当分いいかも)
追記:
30分経過。お腹が...やばい予感。明日朝が心配。
983すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/17(日) 11:51:14.77ID:6JnNHGlo >>982
牛乳より飲むヨーグルトの方が辛さに効くよ
牛乳より飲むヨーグルトの方が辛さに効くよ
984すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/17(日) 11:51:59.10ID:6JnNHGlo AIに言っても仕方ないか
985すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/17(日) 19:25:22.77ID:Y60vC/18 開けた瞬間からもう出来てるのかいいな
986すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/19(火) 17:21:40.46ID:tA6RlxyB ウエルシアで税込み235円くらいで売ってた
1月5日までだったかな
全店かはわからないけど
来年バージョンの前の在庫セールだろうか!?
値上がりするんだろうなぁ
1月5日までだったかな
全店かはわからないけど
来年バージョンの前の在庫セールだろうか!?
値上がりするんだろうなぁ
987すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/20(水) 00:38:55.54ID:Huqk7iHI 麺を麺職人みたいに生麺ぽくしてくれよ
988すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/20(水) 03:22:43.55ID:jtDzAZdG ウエルシアといえば辛辛魚関連の鍋つゆ、まぜ麺の素なんかも充実しているが、辛辛魚モツ煮みたいなのもあったぞ
ウエルシアと辛辛魚ってズブズブな関係なんじゃないかと思えてきた
ウエルシアと辛辛魚ってズブズブな関係なんじゃないかと思えてきた
989すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/20(水) 09:40:01.75ID:7E3WvvyB 辛辛魚もつ煮!?めっちゃ食ってみたいわ
990すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 03:53:13.06ID:VmtcOhpb 2分ほどレンチンしたらボソボソ麺は改善するよ
991すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 05:26:13.53ID:uCZPvNrG 2025版は麺を変えて欲しい
992すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/22(金) 08:06:05.82ID:F6yRk+kS >>990
湯入れて4分後に2分チンするのか?
湯入れて4分後に2分チンするのか?
993すぐ名無し、すごく名無し
2024/11/25(月) 22:45:51.47ID:DUBXl4Fz 辛辛魚がトライアルでワゴンから陳列棚に昇格してた
しばらく安泰そうで助かる
しばらく安泰そうで助かる
994すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/02(月) 05:10:15.36ID:KL6h5xR0 アレンジに豆腐とか春雨が鉄板だったけど最近シーフードミックス入れるのにハマってる
豪快に100gぐらいぶち込んでるわ
豪快に100gぐらいぶち込んでるわ
995すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/02(月) 09:07:10.43ID:diHmHYJc 鍋みたいにして食うと美味いよね
996すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/03(火) 03:17:09.17ID:NROmoXNY あのスープで豚バラ、もやし、白菜、ネギなんか煮込んで食べたら最高だろうなぁ
色んなラーメン屋の鍋つゆを見かけるが、辛辛魚の鍋つゆなんかも売れるかもしれない
色んなラーメン屋の鍋つゆを見かけるが、辛辛魚の鍋つゆなんかも売れるかもしれない
997すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/03(火) 04:16:00.64ID:j7G/DFIv >>996
あるけど?
あるけど?
998すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/07(土) 19:33:20.19ID:zkXle3gB 中に入っているスープと漁粉
この2つを別売しろ
麺もカップもいらん
この2つを別売しろ
麺もカップもいらん
999すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/08(日) 20:13:10.63ID:8a2lSYR31000すぐ名無し、すごく名無し
2024/12/08(日) 20:32:08.82ID:x785KClr 辛辛魚、なんと読めばいいのか
からからさかな?しんしんぎょ?
からからさかな?しんしんぎょ?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 831日 12時間 51分 21秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 831日 12時間 51分 21秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【フジ】中居氏と高級Hスイート飲み会参加の「タレントU」ヒアリングに応じず 固辞した女性アナも〈第三者委〉★3 [シコリアン★]
- 【スーパー】マルエツ、従業員の名札は全員「STAFF」に [少考さん★]
- 【福岡地検】路上で20歳女性に「殺すぞ」と脅し性的暴行を加えた疑いで逮捕された50歳男性を不起訴に 「諸般の事情を考慮」 [シャチ★]
- フジテレビが入社式 新人女子アナに『ミス日本』グランプリ受賞の吉岡恵麻さん アナウンサー4人が入社 辞退者なし [冬月記者★]
- 【芸能】中居正広氏 性暴力後に被害者女性退職で漏らした“4文字”にSNS衝撃 「感覚がおかしい」「なかなかヤバいな中居」 [冬月記者★]
- 【フジ】反町理キャスター、『BSプライムニュース』の出演を当面見合わせると発表… 第三者委報告書でセクハラ・パワハラ指摘 [冬月記者★]
- 紀藤正樹弁護士「今後、暇空茜の刑事裁判が開かれます。刑事裁判は傍聴自由です」 [718678614]
- 【速報】ルーナ姫、はじみゃフブキと3人娘ユニット「んなったーず」を結成へ🏡
- 【悲報】中居正広メンバー、地上波でももはや犯罪者扱いwwwwwwwwwwwwwww [599152272]
- 「米が高いからパスタ」って正気か? 毎日パスタ食うなんておかしいだろ...飽きるだろ... [281145569]
- 日本人「坊主、税金を払え!」 [384232311]
- 【悲報】「バスの乗り方がわからない...」 やべえやつが増加中🚍🙄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [862423712]