X

日清カップヌードル○○○味 その24

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1すぐ名無し、すごく名無し (ブーイモ MMff-FLs6)
垢版 |
2022/07/09(土) 01:40:41.95ID:AKxR/VZkM

ワッチョイスレです

カップヌードル | 日清食品グループ
https://www.nissin.com/jp/products/brands/cupnoodle/

前スレ
日清カップヌードル○○○味 その23
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1642388425/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/07/09(土) 15:39:20.78ID:KEwWB+Jc0

ここは保守いらん板なのかな?
2022/07/12(火) 19:55:20.17ID:VWZwawpg0
保守どころか誰も書き込んでねえw
4すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ a3f2-mp4O)
垢版 |
2022/07/13(水) 18:27:46.74ID:MQK1zZ+T0
具別売りすんなら具無しのカップヌードルも売れよいらねえ具拾って捨てんのめんどくせえんだよ
2022/07/19(火) 10:47:41.92ID:dLjqeuoz0
>>1

今年もレッドシーフード箱買いしちゃった(1年振り3回目)
2022/07/20(水) 14:48:34.95ID:GXa5yilO0
この時期は青いパッケージの方が食べたいからUFOの方を買っちゃうの
2022/07/24(日) 18:55:40.30ID:z6BXNLYn0
寿司と合うわぁ
2022/07/24(日) 18:56:07.50ID:z6BXNLYn0
おっと書き忘れ もちシーフードヌードルね
2022/07/24(日) 23:04:48.83ID:8JFUfAXR0
スーパーのパック寿司買った時にお吸い物代わりに
2022/07/25(月) 20:32:58.59ID:uA9WEqEc0
>>9
それって「おわんわ~ん」じゃねえの
2022/07/27(水) 01:39:09.68ID:ogm8vSue0
牛骨コムタン味、臭すぎ・・なんやあれ。トンコツも臭いが、牛骨はそれを上回る臭さやな。
牛骨ラーメンが一般的ではない理由がわかったは。

うまみは強いね。強すぎて、おかしくなりそう。
2022/07/27(水) 01:41:38.95ID:ogm8vSue0
基本的に、ズイって臭いからな。トリガラぐらいだろ。まともなやつって。

トンコツも今でこそ嗅ぎ慣れてるから割り切れるんだろうが、
最初に登場したときは、その場でゲロはいた日本人も多かったやろな・・
13すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ d9bd-R4TS)
垢版 |
2022/07/27(水) 01:43:22.37ID:ogm8vSue0
牛骨コムタンは初めてのクササだから、オエってなりそうだな・・・
旨いと感じる人は、相当ニオイに慣れた人か。よく朝鮮料理を食べてる人だろな。

毎日のように食ってたら、そのうちニオイになれるのかな?
味はね、濃いよ。牛のズイなだけある。

ま、あのカップ麺の場合は、アミノ酸・たんぱく加水分解物もたくさん入ってるから、
牛のうま味よりも濃いんだろうけど。
2022/07/27(水) 01:49:59.09ID:ogm8vSue0
カップヌードルは色んな味を出すが、基本的に普通にイケるな。
イケなかったのは、味噌と牛コツ。

味噌は味がダメ。味噌ラーメンが嫌いなわけじゃない。
サッポロ一番味噌ラーメンは普通に食えるのに、カップヌードル味噌は何故かダメだった。

牛コツはニオイがだめ。味もあまりにも濃すぎる。牛骨だけで十分なのだから、
化学調味料(味の素、たんぱく加水分解物)は控えてほしいものだ。
2022/07/27(水) 01:51:33.49ID:ogm8vSue0
あとカップヌードル、昔より全体的に塩分が濃い。
これはカップヌードルに限らず、カップ麺全般、量産食品(スナック菓子など)全般にいえること。

不景気になると塩分が濃くなるんだよ。
カルビーポテトチップスも、以前よりも 20% 以上塩分が濃くなってる。
2022/07/27(水) 03:37:52.69ID:FwycdZVAa
久しぶりにあぼーんしたわw
2022/07/27(水) 09:17:12.89ID:xpBzobvj0
>>12
鶏ガラもちゃんとやらないと臭いよ
2022/07/27(水) 19:22:32.60ID:RLacPwJE0
コマーシャルでニンニク豚骨やってたし店にも置いてあるからレギュラー化したんだな
いつものぽっと出謎味だと思ってたのに枕しやがって・・・
2022/07/29(金) 19:11:12.27ID:bAmgt0hLa
カップヌードル史上、もっとも芸のないのがリリースされてしまった…
改悪したシーフードに海苔の佃煮つけて、しかもBIGとか舐めてんのかよw
2022/07/29(金) 20:52:09.84ID:zA5ZSXAF0
磯じまん
2022/07/30(土) 00:29:20.97ID:HhQwauus0
>>19
まるか食品に触発されて、カップ麺の大様が出しちゃった訳だね。
夏だし、購買で面白いアイテム引き合いないかね?と探してたら
見つけちゃったという感じかな。
22すぐ名無し、すごく名無し (アウアウエー Sa22-9R4+)
垢版 |
2022/07/30(土) 02:32:43.53ID:2on3Zwkpa
https://www.youtube.com/watch?v=SfTMpivvWMA
この冒頭の真ん中、ロンハーのパンサー尾形ドッキリの仕掛け人?
パンサー追加メンバーの
23すぐ名無し、すごく名無し (スッップ Sd9a-dwFe)
垢版 |
2022/07/30(土) 14:17:29.01ID:264GlQpfd
ガツンとにんにくビッグがイオンで108円で売ってるな。よっぽとまずくて売れてないのかな
2022/07/30(土) 15:06:21.98ID:9UKdwc1c0
日清はにんにく系出し過ぎ
25すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ faff-NjaX)
垢版 |
2022/07/30(土) 16:09:27.98ID:CdI2N6ap0
あっさりシンプルノンフライこれでいいんだが(カラメル色素も抜き)なんで各企業は作れないで添加物ありきなんだ
勉強しろ
2022/07/31(日) 14:50:50.63ID:ZDLB6b+q0
日本テレビの10代向けバラエティー番組とコラボしたロゼクリーム味が8/1から期間限定発売
2022/07/31(日) 20:25:26.43ID:L9LS2D4e0
>>26
韓流かよ
28すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 7a50-av2t)
垢版 |
2022/08/02(火) 23:26:05.78ID:X4NqwjzW0
俺はスーパーの品出しのバイト。
年収140万。
25日の給料日まで後7万で乗り切らないと
行けない。
1日3000円しか使えないから
カップヌードルを主食にせざるを得ない貧乏人。
オマケに肺疾患と緑内障の持病あり。
運転免許は更新し忘れで失った。
年賀状0友達0
しかもハゲ。
29すぐ名無し、すごく名無し (スッップ Sd9a-5gaA)
垢版 |
2022/08/03(水) 12:44:29.55ID:tirUhp2dd
>>20
スカジャン着てそう
2022/08/03(水) 18:00:37.25ID:zaf4XzGB0
この時期は売上よくないのか新商品出ないよな
大体2週間に一回くらい出てたイメージだわ
2022/08/03(水) 19:55:14.13ID:lUEwHkMR0
値上げの余波で出せなくなる商品とか無いのかな
2022/08/03(水) 20:48:11.90ID:xv1fI8B+0
>>30
基本的に夏場はラーメンの売上落ちる
激辛とかニンニクとかでお茶を濁すしかない
2022/08/04(木) 04:36:11.65ID:gNE0UKtza
海苔では無理w
2022/08/04(木) 12:22:51.73ID:cLVY0Husa
カップヌードル焼きそばを出さない時点で、
企画力よりもインパクトで勝負していることが分かるね。
湯切りしても、そのまま食える味ならば問題ないのに。
35すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ d684-WEa0)
垢版 |
2022/08/04(木) 17:37:38.37ID:re9S/6Tc0
味噌に新とか書いてあるから嫌な予感したがさらにしょっぺえ
2022/08/07(日) 17:20:07.45ID:La2eccapa
https://youtu.be/CDDkII_nrIQ
これは 相当アンゴルも終わったちゃったぞ?
37すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 61f2-i18z)
垢版 |
2022/08/07(日) 17:46:04.99ID:zcg4lcU60
全部まずくなったななにも食う気になれん
2022/08/07(日) 18:43:33.61ID:EcLbJfsWa
スタンダードで食えるの何もなくなったやんけw
糸冬
2022/08/07(日) 23:34:05.88ID:h6/p54Sh0
諦めるな まだトップバリュがある
2022/08/09(火) 08:02:59.36ID:nQtKUnpZ0
チリトマトにブラックペッパー&タバスコ最強すぎる
41すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ eb84-i18z)
垢版 |
2022/08/10(水) 06:35:48.44ID:0xnPYeBb0
もうなんかぶっかけねえと食えない味になったか
2022/08/10(水) 12:22:30.95ID:w2Lw2yEua
>>40
普通に辛麺でも食べてる方がマシなんじゃ…
2022/08/10(水) 14:33:04.04ID:aHZW/3EG0
辛麺は鶏ガラスープ+豚ミンチとニラとニンニクの旨味と香りを卵で柔らかくコーティングした味。

チリトマトにかすりもしないよ
2022/08/10(水) 21:49:40.34ID:mejvGsmM0
カプヌーは基本洋食だから味噌とか豚骨は邪道
45すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ d365-uMN9)
垢版 |
2022/08/10(水) 21:52:54.22ID:DX/dgOB40
当初はお湯の出る自動販売機で売られていて街を歩きながら
プラフォークで食うのがナウいとされた
2022/08/11(木) 10:12:41.40ID:C9kwwv1Hr
こんなフニャフニャ麺の離乳食は大人の食べものではない
2022/08/11(木) 11:06:02.90ID:IIeqpj/Ba
麺まで手抜きし始めてるだろ
チキンラーメンみたくなってねーかw
2022/08/11(木) 14:02:46.87ID:PpcGqDCG0
チキンラーメンじゃねえのか?
49すぐ名無し、すごく名無し (テテンテンテン MM8b-woMg)
垢版 |
2022/08/11(木) 15:27:09.80ID:v4ftZ8yZM
チキンラーメンってのわかるわ
先日120円セールやってたからノーマル味ひさしぶりに食べたけど
麺もスープもチキンラーメンぽかったわ

これならもうクッタのほうが上だよ クッタの醤油味のほうが安いしうまい
2022/08/11(木) 15:30:51.79ID:C9kwwv1Hr
日清の無能社員がカップヌードルをぶっ潰せなどと言ってるが既に潰れてるじゃないか

こんな劣化商品誰も買わない訳だわ
2022/08/12(金) 12:15:43.52ID:BaE8pCzF0
>>50
しかも安くないんだよね
2022/08/13(土) 11:25:13.92ID:qhZJ+Ij40
健康を考えてスープは極力残すようにするので糖質PROヌードルってほぼ毎日1個食べても大丈夫?
2022/08/13(土) 14:33:56.49ID:aLLslDGEa
カップラに糖質制限とか完全メシなんて望んでねーし
不健康とわかってても夜中に食べる背徳感がイイんだからさw
54すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 823f-o9g6)
垢版 |
2022/08/13(土) 16:01:53.62ID:aH7d57+x0
糖質より脂質を抑えてほしい
2022/08/13(土) 16:14:27.43ID:Xgg93jho0
>>52
大丈夫 百福も毎日食べてた
2022/08/13(土) 18:48:17.05ID:wky0Txsf0
夜中のインスタントラーメン
赤いきつねかカップヌードル
2022/08/13(土) 19:11:07.94ID:0CwdEN0J0
愉悦、背徳の深夜コンビニ飯・・・
58すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ c284-cgnq)
垢版 |
2022/08/15(月) 13:43:27.85ID:+zC6jQsL0
カップスターは嫌いだからクッタ試してみるか
2022/08/15(月) 21:35:25.78ID:AC7FDCWy0
近所のドラッグストア税込価格で20円近い 怖くて買えない
もうコープヌードルで我慢するしかない
2022/08/15(月) 21:41:31.63ID:AC7FDCWy0
>>59
200円近いの間違いでした
2022/08/15(月) 23:22:58.00ID:fJfSLkMeM
>>59
スーパーなら150円くらいだぞ
※地域差があります
62すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ ddeb-g9Yr)
垢版 |
2022/08/16(火) 01:26:05.93ID:bBFzZreu0
上山裕寛
2022/08/19(金) 05:53:59.60ID:UvgFXeaa0
辛いのがお好みなら「マスコット カイエンヌペッパー」おすすめ
素材の味はそのままにカプサイシンの辛みを追加
シーフードやカレー、チリトマトと相性が良いです
プロ料理人にも好評
2022/08/19(金) 12:15:44.97ID:R8GaSYm3M
大好きだったカレービッグが240円とかもう無理だよ
65すぐ名無し、すごく名無し (アウアウウー Sa63-dbST)
垢版 |
2022/08/20(土) 00:11:31.57ID:Sdu1MYU9a
あっさりカレーヌードルにレトルトカレーを入れたらコクが出てうまくなるのかと思って試してみた
結果は水っぽいカレーになった
2022/08/21(日) 10:52:39.77ID:1cATt0gjd
これお湯を90℃で入れたら3分で上がるけど100℃を入れるともっと早いな
柔らかすぎになる
67すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 7f84-Eff9)
垢版 |
2022/08/21(日) 15:31:23.49ID:o5krZuBg0
>>66
知るかよそんなのお前の感想だろ
2022/08/21(日) 16:45:00.85ID:6LB5Zlm6d
>>67
日清ほどなら当然お湯の温度による仕上がり具合の実験結果は持ってるだろう
たぶん標準的なポットのお湯の温度で3分で仕上がるように設計してるはず
だから100℃だと茹ですぎになる
もし公開サイトに書いてあるなら誘導してくれ
69すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1ff2-Eff9)
垢版 |
2022/08/23(火) 15:46:34.46ID:PyrQG3Fr0
>>68
だからよ柔らかい硬いなんつーのは人それぞれだっつーの
2022/08/24(水) 06:32:38.41ID:wDaktO+m0
出来上がりはそうかもしれないけど、食べてたらどんどん柔らかくなるよね?
そこまで拘る事ないと思うけどなあ
2022/08/24(水) 08:36:36.08ID:uD8ToYjB0
伸びたカップヌードルをご飯に乗せて食べるの好き
2022/08/24(水) 09:25:13.27ID:iHJB3355d
>>69
90度のお湯で3分と100度近くのお湯で3分とでは硬さが違う
好みの問題であるならば(3分表記なら)両方とも同じ硬さであるべき
もしくは3分(90度の場合です、100度だと2分半)などと書くべき
2022/08/24(水) 09:59:03.74ID:W6PDpZvJr
どちらにせよ美味くないですわ
2022/08/24(水) 10:46:58.61ID:uD8ToYjB0
土曜日学校から帰ってきてカップヌードルとご飯食べるの楽しみだった
あの頃は幸せだった
2022/08/24(水) 12:32:29.05ID:M1sfsv0Ld
あとカレー汁ってのは麺が水を吸いやすくなるな
そのへんがそこらの麺屋さんにも案外知られて対策取られてない
小麦粉麺もそこそこ吸うが蕎麦がやばい
76すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 7feb-R/3s)
垢版 |
2022/08/24(水) 15:36:19.15ID:tTn1GLTs0
みんな、定価で買ってるの?
2022/08/24(水) 15:52:38.62ID:uD8ToYjB0
昨日近所で138円とかそんなだった
2022/08/24(水) 16:43:54.97ID:M1sfsv0Ld
食べるの基本BIGサイズだから230円くらいする
通常のがもはや子供用に見える
2022/08/24(水) 17:37:11.77ID:1rPlhoUKM
贅沢な魚介の旨みが染みわたる! ボストンの名物料理を「カップヌードル」で!

「カップヌードル 濃厚クリーミークラムチャウダー」を9月5日(月)に新発売
2022/08/24(水) 17:55:28.17ID:zR2FNyBk0
久々の新作かと思ったらこれ前にも出なかった?
2022/08/25(木) 21:53:02.57ID:kwO+DlrDr
カレー味はたまに食べたくなるな
2022/08/27(土) 11:33:16.75ID:Jh0Jw4kw0
Twitterでカップヌードルの画像検索が出来ない
なんでなん
2022/08/28(日) 23:04:08.91ID:CVtobBMO0
カップヌードルは増殖しすぎてなぁ
やっぱりカレーとシーフードだけは別格に旨い
2022/08/29(月) 00:12:27.03ID:U83t2G37a
劣化したものは論外w
2022/08/29(月) 20:51:19.62ID:wG/KC3YFr
【9月12日発売】日清、定番フレーバーを組み合わせた「カップヌードル スーパー合体」から新作4品発売
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2208/29/news154.html
○カップヌードル&シーフードヌードル
○欧風チーズカレー&味噌
×チリトマト&トムヤムクン
×辛麺&にんにく豚骨
×=辛い

食べれるのが2品しかない
2022/08/29(月) 20:52:51.46ID:cng+O7KAr
その昔カップヌードルの自販機で食った醤油味は麺が硬めで美味かった
カップヌードルをぶっ潰せの精神は買うが新商品でぶっ潰さなきゃならないのにまさかの劣化させてぶっ潰すとはな
2022/08/29(月) 21:02:17.82ID:rxqQr2WR0
小泉さん
2022/08/30(火) 00:42:19.75ID:p/fLOOfMa
探求心も湧かなくなった企業
2022/08/30(火) 09:46:33.40ID:OHpUfNqRa
>>86
たんに熱湯が出てなかっただけでしょ。
2022/08/30(火) 10:29:28.94ID:w9tKwUO/0
旅館にカップヌードル自販機って必ずあったよね
懐かしい
91すぐ名無し、すごく名無し (ササクッテロラ Sp51-jOo1)
垢版 |
2022/08/30(火) 14:14:19.39ID:LInC4mc4p
カップヌードルにしろ他のカップ麺にしろなぜ余計な具を入れたがるのか
2022/08/30(火) 14:35:16.39ID:gCg8+6c0a
>>91
具の無いカップ麺なんて誰が買うんだ?
安価カップ麺の雄、大黒食品ですら入れてるのに。
2022/08/30(火) 14:37:36.40ID:MJWbkB2U0
またシンメトリカルドッキングするらしいがこれ前と組み合わせ違うの覚えてねーぜ
2022/08/30(火) 14:56:31.95ID:k0K2EnW/M
>>92
辛辛魚はほんの少しネギが入ってるだけなのに人気あるぞ
2022/08/30(火) 18:16:32.10ID:Spc2NgjXr
味噌はミックスに合わない事を学んだようだな
買ったとしてもチリトマトくらいか
96すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 45f2-jOo1)
垢版 |
2022/08/30(火) 19:03:03.63ID:beQQDhuM0
>>92
具のないなんて言ってない余計な具って言ってんだバカ
2022/08/30(火) 21:43:44.98ID:F4KjJsvjd
チーズカレーやたら旨くない?
カップヌードル系は基本そこまで好きになるのないんだけどこれはハマりそう
あと評判悪いけど味噌も旨い
2022/08/30(火) 22:57:16.35ID:5htmJM0f0
>>96
個人の好みの話を書いても難しかろうにな
2022/08/30(火) 23:21:29.44ID:7ssmAL2w0
一蘭カップラーメン「カップラーメンに具は要らねえんだよ」
2022/09/01(木) 18:43:45.12ID:IANl1nYRa
スーパーでカップヌードルが185円で売っていたことにびっくり。
帰って調べたらそれでも安売りだったことにさらにびっくり。
101すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 6265-4HIO)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:47:08.56ID:Z0zGHqnV0
もうじき麻生さんがおっしゃったように四百円くらいになるわよ
2022/09/02(金) 06:59:18.49ID:pQj9TSara
>>101
もうなってるでしょ。具の無いこだわりのヤツが。
2022/09/02(金) 11:16:20.79ID:Gpscqqiv0
明日近くのスーパーの特売で定番3種とチーズカレー、辛麺が税込138円だ
104すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ a29c-1NSa)
垢版 |
2022/09/02(金) 12:14:05.21ID:Hez6GyQl0
久々にシーフード味食べたけど 麺の戻りがまちまちだし具もなんかペラペラだし
コープとかで売ってるジェネリックカップヌードルかと思った
2022/09/02(金) 13:04:39.83ID:9RsfLk+60
トップバリュのヌードルしょうゆが昔のカップヌードルみたいで案外良かった
2022/09/05(月) 12:38:27.50ID:/nOUNUrqM
カレーもトップバリュでいいか
麺量も同じで100円切ってる
2022/09/05(月) 13:15:31.91ID:oE8zSe7ia
この夏は久しぶりに海辺でカップヌードル食った

美味すぎて涙出た
2022/09/05(月) 23:51:46.40ID:05vqZqD80
江頭2:50さん、人気カップ麺をズタボロ酷評「めちゃくちゃマズい」「人間の食べ物じゃない」「完全罰ゲーム!」 [牛丼★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662381447/
109すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 5fed-2VAa)
垢版 |
2022/09/06(火) 00:49:13.38ID:oYZly5eE0
トムヤムクンごときが辛くて罰ゲームと言ってる江頭に極激辛final食わせてやってほしい
2022/09/06(火) 22:09:21.80ID:IXMsz2Qea
もはやオワコン
2022/09/09(金) 19:13:53.61ID:9m88LkTya
変なペペロンチーノとクラムチャウダー買わされたわwww
112すぐ名無し、すごく名無し (アウアウエー Sa52-EzVQ)
垢版 |
2022/09/10(土) 19:58:21.82ID:Ua39ibpsa
醤油とカレーとシーフードはもうコープヌードルで十分になってしまったよ
チリトマトは代替が無いからどうしても食べたい時は正規のカップヌードル買ってるw
2022/09/10(土) 20:39:45.72ID:n1LrQj2W0
>>112
ナカーマ
2022/09/11(日) 11:49:03.43ID:u1QMuZPL0
>>111
両方うまいで
2022/09/11(日) 20:50:44.83ID:QRMQlINn0
クラムチャウダー出てるけど目新しい味じゃないし触手がウネウネしない
2022/09/12(月) 10:20:39.15ID:CaZW7Btj0
カップヌードル合体シリーズ第二弾楽しみ
117すぐ名無し、すごく名無し (スフッ Sd0a-9P7P)
垢版 |
2022/09/12(月) 11:20:07.35ID:S4VWAlG8d
地元のスーパーでは合体シリーズ金曜日から置かれて
2022/09/12(月) 11:29:52.07ID:HTX0x2o+0
またトムブラウンかよ
2022/09/12(月) 13:33:32.26ID:7/R9Y9kTr
イオンで合体全種売ってたけど前回全種不味かったから買わなかった
2回も騙されんよ
2022/09/13(火) 05:11:38.25ID:CrUfi3oxa
合体シリーズ、マックスバリュで見かけたけどスルーした
二度目はないよw
2022/09/13(火) 13:38:06.38ID:lm+K77nL0
遅ればせながらSIO初めて食べたけどクソ不味くて笑ったwオリーブオイルの匂いが絶妙にミスマッチ

あれならバターの風味で油感出せばよかったのに
2022/09/14(水) 06:07:17.89ID:7qVXIWi00
スーパー合体シリーズ、チリトマトトムヤムクン
めちゃ辛めのシーフードトマトチリって印象、トムヤムクンらしさは消えた
チキンの代わりにエビが入ってる
トムヤムクン好きにはお勧めしない
123すぐ名無し、すごく名無し (スップ Sd0a-2whV)
垢版 |
2022/09/14(水) 10:04:52.75ID:ak7KD1AHd
>>122
俺も食ったけど、トムヤンクン要素が酸っぱい部分しか残ってないね
若干ケバブみたいな味がするw
2022/09/14(水) 15:02:16.08ID:RPgrWzKz0
前回は味を覚える前に無くなったから今のうちに買いこまねば
2022/09/14(水) 18:38:09.21ID:4clqqA5a0
チーズカレー味噌、そんなしょっぱくなくて美味かった
辛豚骨は辛いだけできつかった
126すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 6684-lmK8)
垢版 |
2022/09/14(水) 19:40:41.54ID:k8g611Cz0
晩飯にカップヌードルがきつくなる日が来るとは
2022/09/16(金) 08:58:51.56ID:mlQsF7w00
チリトマト久しぶりに食った
UFOってこんなだっけ?
128すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 159b-RVWK)
垢版 |
2022/09/16(金) 23:46:12.84ID:ZOyVLL4S0
スーパー合体シリーズ2のPV見た
カレー&味噌だけなんでホモなんだよって思ったら「くそみそ(=以前流行ったホモ漫画)」だからなんだな
2022/09/17(土) 01:03:48.54ID:O2E/ZrGpa
近所のマックスバリュ、合体シリーズ山積みで全然減らないんだけどw
ま、客も賢くなって当然だなwww
2022/09/18(日) 13:40:02.67ID:70jpWLBl0
前回の合体シリーズは出た瞬間に全部買ったんだけどな

今回は買う気になれんかった。。

無難にまとめてくると分かったからかな?
2022/09/19(月) 01:17:28.04ID:F1vwkd5h0
チリトマトトムヤムクン食ってるけどまずいわ
辛味に酸味が横やり入れてくる
2022/09/19(月) 01:34:24.96ID:+cFw1rfN0
シーフード一択やね
133すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 57bd-H5Op)
垢版 |
2022/09/19(月) 03:52:18.46ID:Fyi27OgK0
さっさとブタホタテドリ復活させんかいクソか
潰すぞボケが
2022/09/19(月) 09:22:38.65ID:pK7cbTxi0
>>133
マイナー系一斉復刻とかありそうやな。。
135すぐ名無し、すごく名無し (スプッッ Sd3f-zPkX)
垢版 |
2022/09/19(月) 11:35:50.05ID:walMnyqNd
今年の蘭州はまだかね?
牛肉スープにパクチーが最高だったなぁ
2022/09/19(月) 11:41:54.11ID:xDlrTv+ua
今年の推しは、追い飯推奨のコムタンBIGで終わりそうw
レギュラー全滅のいま、期間限定BIGの新製品に期待
つかそれしかない日清www
137すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 9f3f-Qua6)
垢版 |
2022/09/19(月) 16:44:30.38ID:FBvZPWus0
合体とか意識しなければどれも普通に美味い
2022/09/19(月) 18:14:41.53ID:HDvpGr1ba
本命はサッポロ一番味噌と塩の合体かな
2022/09/19(月) 21:22:56.49ID:+cFw1rfN0
>>138
袋麺でやってほしい
2022/09/20(火) 01:41:55.22ID:/1ndRD1W0
>>138
クッソ不味かった
合体用に再調整しないと無理

改めてポロ一塩の偉大さを感じたわ
2022/09/21(水) 04:45:25.38ID:kqwsnQaZ0
謎肉祭りが始まったら起こしてくれ
2022/09/21(水) 09:44:10.44ID:lwBSgGg1a
>>141
じゃ、来年の春まで寝てなさい。
2022/09/22(木) 08:30:19.20ID:tPHGrRVn0
このカップヌードル自販機、現役稼動中
https://i.imgur.com/YM9jAxP.jpg
2022/09/22(木) 18:02:04.14ID:U9pyAKOF0
合体シリーズは前回のトマトカレーを復活させてくれ
2022/09/22(木) 21:02:39.44ID:mIa459hK0
風邪ひいて食べられなかったが今日やっと一つ食べた
チリトマトとトムヤムクンってどっちも似たような感じだからそこまで違和感はないね

まあちゃんと考えて食べられる物を作ってるわけだがもっとぶっ飛んだのが欲しいわ
146すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 97eb-ret5)
垢版 |
2022/09/23(金) 01:17:11.02ID:F4ws5VFn0
>>1
しょうゆ味とシーフード味の合体美味しかった。
レギュラーメニューにしてくれ。
2022/09/23(金) 06:16:34.72ID:hWB3B8L6a
合体シリーズ出す暇あんなら、全レギュラー元に戻せよw
2022/09/23(金) 06:25:45.46ID:73YJFNBhd
具倍とか出てほしい
149すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ ff84-Kx6E)
垢版 |
2022/09/23(金) 06:33:57.91ID:c80ELCm90
具なし出してほしい
2022/09/23(金) 07:48:42.59ID:GqZbbPgJM
更に麺なしで
2022/09/23(金) 08:41:36.19ID:aKYIgqOF0
自分でカレーとシーフードをハサミで切って合体させた


美味しかったです
合体シリーズ終わってもこうすれば楽しめるんだね
2022/09/23(金) 10:39:05.42ID:qGey1amt0
うちの近所のスーパーはオマケで具の小袋くれる
2022/09/23(金) 12:07:28.67ID:Ubgd8GDzd
謎肉正直あんまり好きじゃない
不味くはないし美味しいんだけど別に食わないで済むなら食いたくないという謎
2022/09/23(金) 17:22:10.11ID:3Ljg4OHZ0
>>146
醤油+シーフード:コク味で通用する
欧風カレー+味噌:しょっぱすぎで風味も悪い
チリトマ+トムヤム:酸味と辛味だけ。エビチッサ!
辛麺+濃厚:まだ食ってない

現状では、醤油+シーフードだけアリだな。
155すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ bf60-T8vA)
垢版 |
2022/09/23(金) 23:17:46.95ID:WMmkpoZK0
醬油シーフードは定番のやつらより間違いなくうまい
2022/09/23(金) 23:58:33.52ID:73YJFNBhd
コクってどんな味?
157すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1e45-0THl)
垢版 |
2022/09/24(土) 00:21:51.36ID:hKoZFnNq0
合体のふたがクエスト対象じゃないから買う気しない
2022/09/24(土) 05:03:23.77ID:KOqLxjMm0
>>156
セブンイレブンのすみれ
王将の味噌ラーメン
https://www.ohsho.co.jp/menu/west/post_141.html
2022/09/24(土) 23:48:56.68ID:KPdfXm0R0
>>154
辛麺+豚骨:焙煎唐辛子が殆んど無いが甘辛い豚骨風。辛麺好きだと無いが、豚骨好きなら有り

そんなわけで、醤油+シーフードは2個買い足し、辛麺+豚骨は1個。後のはもういい。
因みにカレー+味噌が一番売れ残ってた。皆さん良く分かってらっしゃる。
2022/09/25(日) 03:47:47.76ID:8euruHXTM
シーフード以外の合体3種買ってみた
どれも美味しかった
トムヤムクンも辛麺も元は辛すぎておいしくなかったのが辛くないやつと合体したことで中和されてちょうどよくなっている
味の相性もいい
カレーと味噌なんて合うのか半信半疑だったけど食べてみたらよく合っていて新しい味、おいしかった
(小並感)
2022/09/25(日) 12:58:06.82ID:UyKAFr8f0
合体の全部食べたけどカレーと味噌が一番良かったかな
一番人気らしいのはただ辛いだけだったし俺に合う組み合わせはこれだった
次点でTOP2合体がリピートありでトムヤムクンのは単品の方買うわ
2022/09/25(日) 13:06:39.99ID:0Xf4KoqTa
期間限定ペペロンチーノ食べながら切なくなってきた…いや味がどうだ以前にナニコレ、サイズがひとまわり小さくなってないか?
もうねミニだわコレ
2022/09/27(火) 09:53:26.92ID:ARFm2zhbd
ミルクシーフードって今季で何回目の発売になるの?
164すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1684-zTSt)
垢版 |
2022/09/27(火) 17:40:49.89ID:iELAdFdH0
ノーマル味に入ってる玉子とされている物体の正体はなに?
2022/09/27(火) 18:11:03.80ID:Pr76gG000
あのスポンジみたいなの好き
2022/09/27(火) 20:51:24.58ID:4uF4l5BZ0
>>163
毎年出るから気にすんな
2022/09/28(水) 09:46:57.33ID:hppIg0F1a
>>164
卵だよ
2022/09/28(水) 10:58:25.23ID:xNZi9DxEM
謎卵祭、やるか

カニ味の赤、のり味の緑、黄色でカラフルにw
169すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1688-CADk)
垢版 |
2022/09/28(水) 13:31:59.23ID:n6f2Plt20
>>160
味噌カレーって青森のソウルフードであるからね
2022/09/28(水) 14:42:16.21ID:GCFvb202a
>>168
なにそのソ○カヌードル。ていうか、寺院幕には元々三色、五色があるんだけどね。
2022/09/28(水) 17:11:55.41ID:/fyf0nMo0
どの組み合わせの合体が良いのか考えてみたが
思いつかん。。

チキンラーメン、どん兵衛辺りと合体する日もくるんだろうか
2022/09/28(水) 17:35:51.18ID:NKXnq+vAa
日清はオワコンw
2022/09/29(木) 16:34:29.08ID:3riYP0wM0
合体シリーズ全部食べたが
ノーマル&シーフードが一番良かったかなぁ

今回ので別に合体させる必要無いんじゃないのかと思った。。

(定期的な話題(新製品)の提供という意味ではあるけど)
2022/09/29(木) 19:41:36.73ID:k1iiB5lb0
何やったってノーマルが一番美味い
やっぱ百福は天才
2022/09/30(金) 06:55:37.11ID:Bkxc7mbf0
牛骨とシーフード海苔@134円
在庫処分
2022/09/30(金) 06:59:15.05ID:Bkxc7mbf0
ペペロンチーノとタッカルビ@98円
お約束の在庫処分祭り
2022/10/01(土) 14:37:14.90ID:Tl7Jvwpx0
みんなと逆だな。
醤油+シーフードはよくこれでゴーサイン出しただと思ったよ。
合わせた意味がなかったと思うんだけどな。
178すぐ名無し、すごく名無し (オッペケ Sr47-USQS)
垢版 |
2022/10/01(土) 15:47:00.89ID:gjdLXhA+r
個人的にはペペロンチーノ好きだわ
2022/10/01(土) 22:08:23.63ID:nqHvRcY+0
シーフードにエビ入れてくれるだけでおk
2022/10/02(日) 08:04:12.45ID:vjNSvRbY0
オリジナルカトラリーセット集めるのに奔走する自分がいる
2022/10/02(日) 16:25:09.23ID:xXiPfl2C0
>>175
シーフード海苔ってホントにシーフード味に海苔ペーストが付属してただけなの?

あっという間に見なくなったので買えなかった。。(ビッグカップなのは知ってる)
182すぐ名無し、すごく名無し (テテンテンテン MM7f-SDKs)
垢版 |
2022/10/02(日) 16:40:25.29ID:buOkNi+9M
>>181
昨日なぜかローソンにズラリと並んでた
でもまあ自分で海苔を水で溶いたのか海苔のつくだ煮をシーフードに混ぜたらいいだけだからなあ
183すぐ名無し、すごく名無し (テテンテンテン MM7f-SDKs)
垢版 |
2022/10/02(日) 16:40:25.41ID:buOkNi+9M
>>181
昨日なぜかローソンにズラリと並んでた
でもまあ自分で海苔を水で溶いたのか海苔のつくだ煮をシーフードに混ぜたらいいだけだからなあ
2022/10/02(日) 18:10:31.96ID:1GaHVXLn0
ごはんですよで代用できそうだなと思って結局買わなかったな
185すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ cf0c-kE2G)
垢版 |
2022/10/03(月) 08:14:02.22ID:aZBWJokY0
詐欺犯罪者 大阪高槻出身42歳 立命館→Ba-tsu art gallery出身
相手を骨折させて数百万奪い逃走。
セミナー(笑)系の意識高い系のクズ
母親もグル
https://imgur.com/BvEqb9k.jpg
2022/10/03(月) 11:34:23.20ID:t5fNHvyU0
シーフードになんでエビ入ってないのか
2022/10/03(月) 17:17:33.97ID:qcjQoSaG0
一度カップヌードルミュージアムに行って
好きな具いっぱい入れて食べてみたいよねぇ。。

先着だったけど2個(?)買ったらいろんな単品の具が
もらえるヤツやってくれないかなぁ。
スーパーでもやってたから
2022/10/03(月) 20:01:30.21ID:yZozuwKK0
>>187
うちの近所今でもやってるわ 
1番人気が謎肉で2番がエビ
最下位はネギw
2022/10/03(月) 20:06:23.81ID:qHRGwewk0
え何それ知らん
2022/10/03(月) 22:58:02.98ID:qcjQoSaG0
1回分くらいの乾燥具材の単品小袋がボードに大量に貼ってあって
2個購入に付き1個セルフで取っていけた。。販促の一種

通販でもするとこの量でも送料込み300円くらいになるんだろうなぁ。。
2022/10/04(火) 22:25:31.43ID:moRL0Dme0
イオン見に行ったけどそれ無かった
12個入りのBOXはあった
2022/10/04(火) 23:04:23.05ID:XYz2mchX0
海鮮キムチゲってのが出てるのね。
去年もあった気がする

薄いイカが入ってるやつだっけ?
2022/10/05(水) 11:14:10.95ID:LYFw4yjH0
醤油+シーフードは地味だけどありだった。レギュラー化してもいいレベル
辛麺+にんにく豚骨は社内人気No1ということで他のスレでも旨いという声をちらほら見たので期待してたけど糞不味かった
日清のラーメン全体的に不味くなってるけど、社内に馬鹿舌が増えてるんだろな・・・
2022/10/05(水) 14:39:59.72ID:DHE9f/mJa
原価の高騰で質も落とすことをサステナブルと勘違いしそうな日清w
2022/10/05(水) 14:41:25.56ID:vbcMHK9Sa
>>193
数値的な味覚分析は出来ても、連日シャープに効く調味料や薬品を混ぜくって、理科の実験しながら
決められたコストで新製品を作ってる訳だから、色んなのが出てくるよ。しかも主ターゲット層は
若者らしいので、メリハリのある舌を焼くような味が製品化されるのも当たり前かな。
2022/10/06(木) 03:01:46.90ID:qC+XgMHQM
全16種食っても、たったの100名にしか当たらないっていう
超難易度の料亭豪華バージョン

オークションでいくらになるんだろう
2022/10/06(木) 14:11:18.52ID:EWigSowx0
阪急で売ってたやつちゃうんか
2022/10/06(木) 14:28:15.34ID:d0TSy+x30
コンビニで安売りしてた海苔うまシーフード食べた
本当にそのまんま海苔ペースト入れるだけだったがBIGに対してペースト少ないかな?
塩分とか配分考えたんだろうが海苔がちょっとしか無くて思ったほど味が変わらなくて物足りなかった
199すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 837d-SLmD)
垢版 |
2022/10/07(金) 12:15:28.14ID:a90QW4zg0
100円くらいで買えたのに200円になってる。そこそこの高級カップ麺になってしまった。
2022/10/07(金) 12:24:12.96ID:eqF6wVXva
今までが企業努力で異常な安さだっただけ。日本国民の一般労働者の賃金が低いことを気付かせないのに寄与していたんだ。
トランプ以前のアメリカが、中国産製品のお陰で貧しい人の生活が成り立っていたのに近いね。普通なら暴動になってる。
2022/10/07(金) 12:54:41.39ID:twDk+Omla
>>180
二つもらってみたが、何だろうこの素材。
廃棄小麦入りとかだそうだけれど、他にも何か色々入っているみたいで食事に使うのが怖い‥‥
2022/10/07(金) 14:45:45.27ID:JaYxNPira
>>201
デンプンからプラスチックが出来るんですよ。トウモロコシの生分解プラなんてのは有名ですしね。
2022/10/07(金) 17:25:19.64ID:FP7O/xpG0
謎肉祭りマダー?チンチン
2022/10/08(土) 13:29:59.51ID:8WmuVXoGd
醤油+シーフードは食べた瞬間なぜかカップスターを思い出した
2022/10/08(土) 13:43:45.00ID:+rvLYvP+0
>>203
年に1度と書いてあっただろ?例年秋だったのに、今年は春に祭りをやっちゃったからな。
206すぐ名無し、すごく名無し (ササクッテロラ Sp03-TTjj)
垢版 |
2022/10/09(日) 15:59:54.77ID:9yodgM+3p
脱カップヌードルしたいけどチリトマトは時々食いたくなるもちろんコーンとチキンは捨てるけど
2022/10/09(日) 20:04:42.53ID:rvkMLwoBd
チーズカレーヌードルうますぎてずっとリピってる
カップヌードル自体はあんま好きじゃないけどこれはマジで旨いわ
2022/10/09(日) 20:08:15.66ID:Zb3fcT0/0
チチチッ!
2022/10/09(日) 20:15:57.48ID:rvkMLwoBd
>>208
俺は一般的チー牛よりよっぽどキモいし無能だからそれ言われても特に響かないわ
2022/10/09(日) 20:40:17.83ID:Zb3fcT0/0
いやチーズ星人だろそこは・・・
2022/10/09(日) 20:42:43.96ID:rvkMLwoBd
あすまんなんかのネタだったのか詳しくなくてすまん
あと煽り扱いして誠にごめんなさい
2022/10/09(日) 20:53:20.66ID:Zb3fcT0/0
まあチーズ星人が星に帰って何年も経つからな
逆にその単語使った事ないからその発想は無かった
2022/10/09(日) 21:53:45.20ID:kvoJ31Yj0
16種セット買いました
2022/10/10(月) 00:56:16.43ID:2PTTIDBY0
16種セット!そういうのもあるのか
2022/10/10(月) 17:58:09.07ID:xM5W0fLLa
>>203
謎肉は高野豆腐みたいに単体で打ってほしい
2022/10/10(月) 19:39:19.67ID:Hn/nyHAQd
カプヌ食べる、当たるのCM耳障りすぎだわ
2022/10/11(火) 09:43:50.21ID:hcFxbPTpa
>>216
CM製作者と日清担当者からしてみれば、ガッツポーズでシメシメなんだよ。
頭おかしいCMで深層心理に植え付けてるのさ。特に、子供相手にね。
フラッシュタイプのサブリミナルは禁止なので、違和感リズム感で訴えてるのさ。
218すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ eeac-zauZ)
垢版 |
2022/10/11(火) 13:05:11.51ID:XeJ1d4i20
カップヌードルのカレーマジで粉溶けねーな
あれみんなどうしてんの?
2022/10/11(火) 22:24:02.78ID:YA8nNw/Pa
ニコイチのはコンビニでしか見かけないから高価すぎてトマトム2個と辛豚1個買っただけで全部は試せそうもないかな
130円前後で売ってるスーバー見つけたい
2022/10/12(水) 10:01:40.07ID:qDR9851N0
>>218
よーく混ぜるよ
底から割り箸でぐわーって持ち上げて混ぜるよ
221すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ de88-KEKS)
垢版 |
2022/10/12(水) 10:32:36.71ID:s0ONjGqh0
カレーは湯入れた時点で箸入れてある程度かき混ぜてるな
そのあと蓋してるけど、特に溶け残って困ったことない
2022/10/12(水) 10:36:33.37ID:/8DJNhj60
>>219
西友で山積みで売ってたよ
130円よりは高いがコンビニよりは安い
2022/10/12(水) 18:52:44.11ID:d7jaYB0t0
カレーをマジェマジェ
2022/10/14(金) 00:03:33.73ID:BrgWqWYgM
ノーマル・シーフード→想像通りな感じだが無難に美味しくて良い
チリトマ・トムヤン→辛味・酸味好きな自分は好みだったが、具材にチリトマの肉も欲しかった
豚骨・辛麺→期待していたが、ニンニクがクド過ぎて自分は苦手 好きな人は好きそう

味噌カレーはクドそうで食べてない
2022/10/14(金) 02:29:21.96ID:2FXDhbJza
糸冬
2022/10/14(金) 16:58:47.20ID:0iH01bzu0
カレーと味噌が一番うまいのにもったいない
近所のスーパーはこれが真っ先になくなってたわ
2022/10/14(金) 17:20:17.83ID:+K7b7fn0M
味噌カレー食べてみた、思ったほどクドくは無かったけど良くも悪くも普通に感じた
元々自分が特別カレー好きじゃないせいかもしれない
カレー好きの人には味噌風味が新鮮で良いのかもしらん
全種試してみて個人的にリピートしたくなった(した)のは、ノーマルシーフードとチリトマヤンクンだな
228すぐ名無し、すごく名無し (オッペケ Sr03-nSKA)
垢版 |
2022/10/14(金) 18:10:25.51ID:2VoLgfrJr
最近毎日食べるから塩分が気になった
チリトマが少なめかな?
2022/10/14(金) 19:36:31.26ID:0iH01bzu0
>>227
普通に感じる事の凄さ、とか力説してみる
まあ好みなのは間違いない
実際チリヤムクンはどっち食べてるのかよく分からなかったしなw

赤青は地味だがいい仕事しているが残りのあいつは辛い物好き以外には違いがほぼ分からない物体に
2022/10/14(金) 23:23:42.21ID:+K7b7fn0M
>>229
味噌とカレーって何?と思っていたが、和風味カレースープな領域に普通に収まってたのは、まあ言われてみると普通に凄い気はする
カレーうどん的な和コラボ感があったかな(味噌だけど)

豚骨×辛味はどちらも好きだから期待してたし、間違い無い組合せに思えたんだけど
食べたら絶妙に微妙でどうしてこうなったと思ってしまった
2022/10/15(土) 09:09:55.99ID:74u4EiV6d
そもそも味噌カレー牛乳ラーメンなんてものが地元で普通に食されてたから違和感まったく感じない組み合わせだわ
2022/10/15(土) 12:43:29.82ID:DlO+Z/Lja
昼にクラムチャウダー食べたけど、悔しいけど美味いなw
変なキャンペーンにもエントリーしちゃたし、我ながら情けなくなったわw
2022/10/15(土) 13:39:35.48ID:hKKoPbBvd
クリーム系のスープってカップ麺との相性がいいと思う前もトマトクリームスープの有ったよね
234すぐ名無し、すごく名無し (オッペケ Sr0f-pXoL)
垢版 |
2022/10/15(土) 16:42:24.55ID:QP0bSDDRr
悔しいけどカップヌードルクエストやってるわ…
2022/10/16(日) 23:29:08.86ID:olxAvsih0
ロゼクリームと海苔シーフードビック、ドンキで半額大量だったけど
そんなに人気なかったのか?
236すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 6bbd-TbE3)
垢版 |
2022/10/17(月) 03:18:39.45ID:VI0y5Bla0
どんどん不味くなっていってるやん。
俺様だけが気付いてるのかな?
2022/10/17(月) 04:11:46.58ID:Qf9/QWSL0
トマトクリームにコチュジャンは無いわ
238すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 2b7d-35oF)
垢版 |
2022/10/17(月) 10:00:16.85ID:EkC7C5nm0
チリトマト&トムヤムクン安売りで売ってたから
買ったけどこれは箱買いするわ、いいとこ取りやん
2022/10/17(月) 10:55:19.54ID:bxSIrcgXa
社員乙w
240すぐ名無し、すごく名無し (アウアウウー Sacf-JA02)
垢版 |
2022/10/17(月) 11:04:23.26ID:hrxygL+Ha
>>143
いくらで売ってるの?
2022/10/17(月) 19:41:38.84ID:SwB8lKtV0
11/07 カップヌードル 餃子 ビッグ
11/21 カップヌードル チリチリ♪チリトマト
2022/10/19(水) 23:40:57.32ID:CaqM6X9P0
カップヌードルクエストはコンプリートボックス買わないとコンプリート無理だな。
売ってない。
2022/10/20(木) 00:24:30.84ID:GfPFbnrQ0
営業はバカじゃない
2022/10/20(木) 01:09:50.46ID:amQoeePPa
糸冬
2022/10/21(金) 22:52:52.25ID:a7LD9xqer
新発売のクラムチャウダーヌードルは美味しそうだな
愛知県でも売っとるの?
2022/10/22(土) 09:31:32.17ID:28CNKVcZ0
クエストの謎肉1.5kg詰め込みパックに
ちょっと魅力を感じた。。。

乾燥海老も200gパック程度でやってくれないだろうか
2022/10/22(土) 14:24:49.62ID:uVxIHHGXd
海老ならスーパーの中華食材コーナーに有るよ
2022/10/24(月) 14:33:04.44ID:OeBknHKz0
まるで "餃子" を味わっているかのような、不思議な感覚!?
「カップヌードル 餃子 ビッグ」を2022年11月7日(月)に新発売
https://www.nissin.com/jp/news/11057
2022/10/24(月) 15:06:34.72ID:XkO66Uiu0
なんか面白そうなの来たな
焼売や肉まんも期待したい
2022/10/24(月) 15:14:37.35ID:fjqZtOUhd
BIGのキャンペーン品は期待できる
前回の牛骨コムタンも旨かった
251すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ ee88-dvW7)
垢版 |
2022/10/24(月) 15:17:26.76ID:RHLqbH7i0
餃子ラーメンって前も無かったっけ?って調べてみたら日清ではなくエースコックだった
2022/10/24(月) 15:20:09.25ID:6YOM8TRqM
パ○リか
まあ全然違う感じはするけど
2022/10/24(月) 15:48:18.85ID:Z0GVf0Nv0
餃子味にうまいもんナシ
2022/10/24(月) 17:39:59.96ID:dgyQWYXt0
>>241
まだまだ先だなぁ。。

定価は税込み300円くらいするんだろなぁ
2022/10/25(火) 17:42:07.75ID:iHyCPecJa
ダンプ松本がCMしてたたこ焼きラーメン食べてみたかった
2022/10/25(火) 19:03:34.51ID:Iv/X2kUp0
>>255
頑張って味を想像してみても、お湯を注ぐ前にソースを入れてしまったカップ焼きそばしかイメージできないw
257すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ ee88-dvW7)
垢版 |
2022/10/25(火) 20:37:42.90ID:vylJyqiA0
ソーススープで食べるソースラーメンてのが昔あったなw
2022/10/25(火) 21:05:39.61ID:SwuiNAbf0
>>255
懐かしすぎんよ
2022/10/25(火) 21:11:14.65ID:SzvDAR6q0
子供の頃は自分で買えなかったからな
そういう意味ではブタホタテドリ復活はうれしかった
2022/10/25(火) 22:50:01.40ID:kuYeG7VH0
餃子のような風味のカップヌードルであって、ワンタン麺ではない。
261すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ ee88-dvW7)
垢版 |
2022/10/26(水) 01:30:18.79ID:FFCZdSyR0
レッドゾーン食べたいな
今あるレッドシーフードやトムヤムクンともまた違うエスニックな味だったんだよな
2022/10/26(水) 03:11:28.65ID:FXjUbul2a
たこ焼きラーメン食べたことあるはずなのだが…
カップヌードルたこ焼き出してほしいよね
2022/10/26(水) 06:40:48.50ID:s0iBfTDm0
ミルクシーフード投げ売り状態だな
2022/10/26(水) 12:38:28.65ID:QJf9JRqfa
マックスバリュか?w
2022/10/27(木) 01:12:51.00ID:7dpObZluM
>>255
あのフタまだとってあるわw
2022/10/28(金) 04:16:23.32ID:z/UrWr5S0
>>265
https://youtu.be/ocd7usbhjyY
2022/10/28(金) 14:01:30.58ID:Hb7w4N4R0
懐かしすぎんよ
2022/10/28(金) 19:41:29.84ID:ZR++pnsva
>>266
GJ
2022/10/28(金) 23:50:17.12ID:CbxTVoV20
ダンプ松本映画になるのな
2022/10/28(金) 23:59:13.48ID:bY0ND9Ar0
主演のゆりあんがその撮影中に怪我してお蔵入りになるかも
2022/10/29(土) 02:00:58.99ID:fHdSRZgnM
フタが欠陥品です
2箇所を折り曲げてもいつも途中で開いてます
前のシールのほうがよかった
2022/10/29(土) 02:12:16.67ID:fHdSRZgnM
担当者はWタブで止めたことないんじゃないですか
273すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 8b88-mAdp)
垢版 |
2022/10/29(土) 03:50:46.51ID:TdLMLnAx0
wタブって最初開ける時気を使わないと破けるし、真ん中にフタ止め無いせいで
湯入れた後勝手に開きやすいしでマジでこれ考えた奴脳味噌足りねーんじゃねぇのって思うわ
274すぐ名無し、すごく名無し (スップ Sd73-j0uc)
垢版 |
2022/10/29(土) 07:02:28.38ID:xyU45Aryd
カップヌードルのカレーって、カップヌードルと比べてスープが濃くてコスパ良し!って気付いてた人っている?
2022/10/29(土) 08:43:36.65ID:6Ml779t6M
>>273
シールの代わりにWタブでフタ止めできますとか
カップヌードルを信用してた客を裏切るの本当にやめて欲しいです
276すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 8b84-0nG8)
垢版 |
2022/10/29(土) 09:40:20.47ID:LWB/1qMq0
>>274
えーすごいてんさいあらわるー
2022/10/29(土) 09:58:58.03ID:6Ml779t6M
>>274
カレーは内容量も多くてお得
2022/10/29(土) 10:58:22.65ID:bFautmwy0
シーフードヌードルて少なく感じる
軽く食べたい時はシーフードヌードル
2022/10/29(土) 13:53:22.50ID:xilabUkm0
軽く食べたきゃ あっさり
280すぐ名無し、すごく名無し (スップ Sd73-j0uc)
垢版 |
2022/10/29(土) 14:43:50.02ID:xyU45Aryd
>>276
カレーの容器にそう印字してあったからさ

>>277
なるほど
そういうカラクリがあるんですな
281すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ ebbd-wl1a)
垢版 |
2022/11/01(火) 07:31:05.19ID:K8xXddBK0
お昼ごはんはカップヌードルだよ
2022/11/01(火) 20:10:48.34ID:zBTIi+4G0
シーフードヌードルは俺のちんぽの香りがするよ
2022/11/01(火) 20:48:59.15ID:WNc60BRX0
シーフード買ったつもりが間違って合体シリーズだった時の絶望感
まだ食べてないけど絶対まずいだろこれ
2022/11/01(火) 21:06:23.31ID:lYKklueN0
そのシーフード合体食べたけど普通だった
285すぐ名無し、すごく名無し (スッププ Sd8b-j0uc)
垢版 |
2022/11/01(火) 21:10:09.34ID:BDVHSFFud
合体させるならシーフードカレーにして欲しかったなぁ
2022/11/01(火) 21:45:47.05ID:3Nn4mCkW0
>>285
それは前にやった
2022/11/02(水) 12:44:28.35ID:FANn455g0
>>282
腹が減ったときにしゃぶらせてくれないか
2022/11/02(水) 12:57:13.34ID:pM8qwuAj0
イカの味がするのかも知れない
289すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 7ba5-na4+)
垢版 |
2022/11/02(水) 16:04:07.63ID:Knn6Db9U0
クラムチャウダー食べました。とっても美味しかったです。
290すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ f1bb-Ukwr)
垢版 |
2022/11/02(水) 17:50:29.89ID:zloI4C+K0
トムヤムクンヌードル最強に美味い
マジでハマっていっぱい買っちゃった
291すぐ名無し、すごく名無し (スッププ Sd33-j0uc)
垢版 |
2022/11/02(水) 18:08:24.69ID:5jBQ3MK1d
年に1回か2回くらい、イオン系列で本場のトムヤムヌードルが売れてる時があるよね
緑のやつと青のやつとトムヤムクリームだったかな!?
292すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ f1bb-Ukwr)
垢版 |
2022/11/02(水) 19:03:09.37ID:zloI4C+K0
おおおほんと!?
ありがとーちょっと調べてみる
2022/11/02(水) 19:48:05.99ID:wDI/p1tw0
カップヌードル辛ラーメン
2022/11/03(木) 02:01:10.25ID:Lm9HZzKc0
オーケーで海苔シーフードのBIGが135円くらいだったから買ってみたが、
ビッグなのに400kcal未満なんだな。BIGなら500は超えていてほしい
295すぐ名無し、すごく名無し (スッププ Sd33-j0uc)
垢版 |
2022/11/03(木) 04:06:19.82ID:tZ2KM5qad
ビッグなのに400kcal未満なのは嬉しいっていう話かと思ったら、その逆か
2022/11/03(木) 04:59:37.78ID:Liahdyox0
カップヌードルキムチラーメン
2022/11/03(木) 06:52:09.66ID:Ek3DZozL0
>>294
量じゃなくてカロリーなのか。。
ラードでもいれたら?
2022/11/03(木) 09:48:19.41ID:rxmz+n1c0
>>297
俺も量は気にするがカロリーのほうが重要だと思っている
2022/11/03(木) 10:20:17.96ID:ruNoDf8W0
どん兵衛よりカロリー低い
2022/11/03(木) 17:08:04.63ID:EifVCLgn0
カップヌードルPROってスープにプロテイン入っているのかそれとも麺ただスープは塩分が
2022/11/03(木) 23:07:57.12ID:U+lgh6zt0
欧風チーズカレー味は改悪でポテトがなくなっちゃったし、チーズも心なしか少なくなった気がする
スーパーで安売りしてる普通のカレー味にシュレッドチーズ入れて食べるのが最強
302すぐ名無し、すごく名無し (オッペケ Src5-wl1a)
垢版 |
2022/11/04(金) 02:59:34.93ID:6AjXVcdbr
ノーマルPROは塩分が高めだね
2022/11/04(金) 13:31:29.66ID:db3IKOfJM
クエストの100食限定豪華版の内容が明らかになった
すっぽん風白濁スープにアワビが入っている
2回の味変つきだそうだ

頑張ってゲットしてくれw
2022/11/04(金) 15:10:46.14ID:6I8qkE1c0
カップヌードルスンドゥブチゲラーメン
305すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ fbbd-wl1a)
垢版 |
2022/11/04(金) 19:04:29.43ID:AYuNLGld0
全部牛肉に応募してるわ
2022/11/04(金) 19:33:35.42ID:cfi2hO7Oa
つか購入してんのかよw
悪いこと言わないから、セブン期間限定の極麺処食べてみな
飛ぶぞwww
2022/11/04(金) 19:44:06.73ID:MhfJx+63a
飛びますっ
飛びますっ
欽ちゃんも真っ青だなw
まあ謎肉狙いで買うに決まってるよ
2022/11/06(日) 22:15:43.26ID:orcF4gf70
ミルクシーフー道はスーパーで買うべ
138円抜き
2022/11/06(日) 22:18:27.05ID:tiEm1Gzu0
1 カレー
2 シーフード
3 ノーマル
4 その他
2022/11/07(月) 00:29:24.68ID:mX31BLyv0
1 ノーマル
2 カレー
3 シーフード
4 なし
311すぐ名無し、すごく名無し (アウアウウー Sacd-+Mc2)
垢版 |
2022/11/07(月) 07:33:46.20ID:1Vkuixt9a
餃子ってどうなんだ、、、、
312すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 5e84-ThRI)
垢版 |
2022/11/07(月) 09:18:22.93ID:4Ic0gvM/0
1 チリトマト
2 カレー
3 なし
4 なし
2022/11/07(月) 10:20:38.54ID:lAEB8GfK0
1 ノーマル
2 シーフード
3 カレー
4 なし

実際に買うのは、ほとんどノーマル
2022/11/07(月) 17:12:46.07ID:3yC1PIW6d
餃子ビッグ、イオンでフラゲしてきた
ご飯に合うって書いてあるから、ご飯を炊いてくる!
315すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 36bd-QRcc)
垢版 |
2022/11/07(月) 17:16:50.80ID:1pRjdCKH0
気になる…
2022/11/08(火) 01:19:46.20ID:My0l7duja
餃子BIG買ってきた
本物の餃子とご飯と合わせたくなるね
2022/11/08(火) 01:40:40.75ID:a42W9dOpd
それなら普通に餃子とご飯でいいや
318すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 61df-+Mc2)
垢版 |
2022/11/08(火) 04:57:32.83ID:zSZ63ziJ0
とりあえず買ったけど食べるのはまだ先だ
2022/11/08(火) 11:29:29.04ID:vjNPu0V8M
クエスト図鑑、カレーとチリトマトのキャラが誕生した

いかにもコンプリート欲をさそう仕掛けだが、
全16キャラ成長させるとなると8000円超え?

まあ本体食ってるからアプリ課金ほどの無駄さはないんだけどさ
2022/11/08(火) 14:55:33.24ID:RnPUd/Kd0
コンビニで餃子ヌードルBIGなるもの買ったが休みじゃないと食えない。。

BIGサイズ260円ちょっとで高いと思ったが、通常サイズも220円くらいするんだ。。
2022/11/08(火) 18:38:58.72ID:drT6wH9C0
餃子食ったけど これダメな人は吐くほどダメだろうな
ニラが含まれた三角コーナーの臭いも似てる
タレを入れるとそこに酢いた臭いが混じる
2022/11/08(火) 19:25:42.50ID:RnPUd/Kd0
>>321
餃子だからニラ&ショウガ風味って事かな?
ラー油はあいそうな気がするけど。。

このご時世で万人受けより、人を選ぶ攻めた商品出せるのは良いんじゃない?


半年後、ドンキで半額ってな未来にも無きにしも非ずだけど。。
2022/11/08(火) 20:56:16.79ID:JI2lUM9h0
例えが気持ち悪いすぎんよ
2022/11/08(火) 21:58:25.81ID:i82vl5I+0
そういわれると逆にワクワクしてくる俺
2022/11/09(水) 10:02:25.16ID:0+myfWX5d
「カップヌードル チリチリ♪チリトマトヌードル」(11月21日発売)
https://www.nissin.com/jp/news/11076
2022/11/09(水) 11:11:27.21ID:Pwy00sYga
とりあえずマックスバリュで見つけたので、餃子2個購入
↑で残飯扱いされてたので、先入観なく食べてみるわw
2022/11/09(水) 12:23:30.91ID:jEqs4IXj0
  
 
【画像あり】ご飯が無限に進むカップヌードル(¥264)、発売 [237216734]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667962705/

https://pbs.twimg.com/media/FhCPSdsX0AUh_r4.jpg
  
2022/11/09(水) 15:27:06.31ID:GchMdcJY0
皮の破れた餃子の具がちりばめられた感じなのか。。?
329すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ adbd-M/xZ)
垢版 |
2022/11/09(水) 22:04:48.30ID:Zb/gFFHb0
餃子食べたけど…まぁ2度目はないかな
2022/11/09(水) 22:14:30.20ID:nO7kHVRwM
しょうゆ味みたいなご飯のおかずにならないカップヌードルは買いたくない
2022/11/10(木) 00:08:38.80ID:wKC5cfHY0
分かる
2022/11/10(木) 09:35:50.33ID:x6dYZZZ70
餃子味美味いな。
二日酔いの朝に勢いでノーマルBIG喰って吐き散らかした時のあんな感じの絶妙な酸味を感じる味だな。
これレギュラーで置いてほしいレペル
2022/11/10(木) 11:04:13.64ID:wKC5cfHY0
きったないしんじまえ!
334すぐ名無し、すごく名無し (スフッ Sd12-onuu)
垢版 |
2022/11/10(木) 17:57:40.47ID:dSYejzgEd
やめろよ俺は餃子を酢で食べる派なんだからさ
2022/11/11(金) 06:55:13.28ID:H5zcxfSDd
合体シリーズのシーフードしょうゆ
どちらかに寄ってるわけでもなく、シーフードしょうゆ味が堪能できて美味しかった
シーフード7、しょうゆ3くらいの割合かな
しょうゆとシーフードのどっちを買うか、どっちを食べるかみたいな悩ましい時があるが、これなら両方を満たしてくれる
実際にしょうゆとシーフードを混ぜてもこの味にはならないと思うし、レギュラーにして欲しい
2022/11/11(金) 14:51:37.27ID:0pEYsz1M0
ワッチョイになる前やたらと連呼してた奴消えたし今も見えないから助かる
2022/11/12(土) 12:12:24.64ID:s5XfxPOGa
いま餃子食べ終えたけどアリだわ
先ずは付属タレを入れずにスープを一口。かなりニンニクが効いてるけど、餃子だわw次に刻みニンニクチューブを入れて付属タレを入れて旨し。次にマーラー油を5プッシュ入れたら、風味が変わり過ぎたので、酢をひと廻し入れたら良い感じに中和されて甘味も増して一気に完食
ポイントは酢をひと廻し入れること
誰だよ三角コーナーの匂いがするとか、それは君から発する香りだったのだよw
338すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 0303-EHNx)
垢版 |
2022/11/12(土) 12:57:00.00ID:+C5GPJ060
餃子はクソ不味い。ニンニクの味と匂いが強烈すぎる。
店で餃子を注文してこの味のが出てきたら怒りを感じるレベルだぞ。
ギョーザってのは肉と野菜の旨味がメインでニンニクは付け足し程度でいいと俺は思っている。
ニンニクがガツンと効いてるのが好きな人にはいいんだろうけどね。
2022/11/12(土) 14:34:25.06ID:Mpv/TDoSa
ま、普通はこれと飯を食うくらいなら、普通に冷凍ギョウザでも焼いて食べるわな。
2022/11/12(土) 14:34:29.44ID:xyVo2pBI0
餃子はほぼゴリラ一丁やな
341すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ ddbd-z3+0)
垢版 |
2022/11/12(土) 16:04:50.65ID:BGSOR4NE0
餃子食べたけど軽くお腹下したわ…
2022/11/12(土) 20:43:03.70ID:ipq2qne00
餃子ヌードルは、匂い、味は結構餃子してた。。

付属の餃子のタレは入れない方が良い感じだった

ただ、ラーメンと餃子を食いたいのであって
餃子味のラーメンを食べたいわけでは無いと思う

今は安いレンジ対応餃子もあるし


フタ止めがシールだったのは評価する。
343すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 4b88-kCXb)
垢版 |
2022/11/12(土) 21:17:34.28ID:NvrN1sIA0
ビッグは全部シールだよ
レギュラーサイズがあのクソ蓋
2022/11/12(土) 22:30:36.75ID:Zvsvce3Xd
今年も2ヶ月で終わりなわけだが、今年の蘭州はまだかね?
2022/11/13(日) 02:24:44.87ID:0SyZLqCza
謎肉祭楽しかったね
2022/11/13(日) 07:03:58.55ID:myy8pM8J0
餃子はレギュラーサイズでもフタドメシール付いてたよ
2022/11/13(日) 11:07:08.65ID:eqcJckDM0
結局、フタシール無くしたのは何だったんだろうね。。

また誰かが騒げば、ビックとかどん兵衛とかに波及する
その程度だったんだな。。。。
2022/11/13(日) 13:32:36.67ID:4OTuv9mg0
餃子期待外れ
2022/11/13(日) 13:37:00.17ID:69ahhb4gr
カップヌードルはトムヤムクンとカレーを年2回だけでいい
2022/11/13(日) 17:25:20.78ID:fO7PZhrXa
>>347
大手企業は環境対応(脱炭素云々)しなきゃならんからね。
シール屋さんが困ったくらいだろうね。カットするフタ紙の
無駄が出ないように考えたのがダブルタブなのだから。
2022/11/13(日) 20:22:29.99ID:SQfskkbl0
今から餃子カップヌードル買ってくるから、その前にご飯炊いてる。
ご飯と合うんだよな?
2022/11/13(日) 21:04:08.73ID:SQfskkbl0
うーん、まあまあだな。
もうちょっと餃子食べてる風の肉感がほしかったな。
2022/11/13(日) 21:13:45.57ID:iF4JEv6n0
まあお前らのせいで無駄に期待値が上がりまくってたからなw
俺の中じゃ箸突っ込んだらでっかい餃子が出てくるイメージに育ってるぜ
2022/11/13(日) 23:06:21.65ID:mwMFa29V0
>>353
その昔、たこ焼きラーメンという期待の商品が有ったのさ。
2022/11/14(月) 06:40:07.13ID:5c9KX5je0
https://youtu.be/ocd7usbhjyY
2022/11/14(月) 08:13:44.22ID:3HBpNI3ea
うまい
2022/11/14(月) 09:38:45.03ID:T58K3XpKd
>>356
うますぎる
2022/11/14(月) 10:55:42.36ID:PqUOoXRka
餃子は付属のタレがいらないな
もう1個あるのでタレは入れず、酢胡椒で頂いてみるわ
359すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 6bbd-z3+0)
垢版 |
2022/11/14(月) 11:33:29.34ID:0xpqzeY40
餃子は好みあるね
2022/11/14(月) 12:19:09.08ID:QjqPCxUq0
あの付属タレは辛ければどうだったんだろうねぇ
361すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ a303-EHNx)
垢版 |
2022/11/15(火) 09:55:03.31ID:N1luO27n0
>>355
この時代から日清のCMは変だったのかw
2022/11/15(火) 11:35:19.74ID:5Wxj1TfZ0
映画になるらしいよ
2022/11/17(木) 04:36:47.37ID:jQR1sOjfM
日清食品は客の声を聞かないクソ会社
謎肉のときも意味不明な理由で一方的に廃止してしゃあしゃあと復活したよね
フタ止めシールも謎肉と同じ流れになると思う
2022/11/17(木) 09:48:51.37ID:imNwJhSna
>>363
営利企業なので、買ってくれた人がお客様であって、それ以上は要望・ご意見のレベルに落ちるんだ。
なので、消費者に出来ることは買わないという行動のみ。それ以上は見守ることしか出来ないんだよ。
SNSもあるのだから、うまい・不味い・こんなのが欲しいまでならOKだろうが、言うことを聞かないとか言い出すと、
なんの権限で?とかなるのがオチなのさ。だから、文句言って言うこと利かせるなら買った商品についてが大原則なの。
2022/11/17(木) 16:54:09.16ID:dMoteRyyr
麺が柔らかくなって買わなくなった
日清はどの商品も麺を弄って評判下げてる
賛否両論なのはどん兵衛くらいかな
366すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 0303-EHNx)
垢版 |
2022/11/17(木) 20:15:08.33ID:0zXIuJl20
>>365
そう。日清は麺が変
2022/11/18(金) 12:35:18.50ID:/5yBDTvya
そう、あからさまに味障でもわかってしまうくらいに手抜きするからなw
だから最近は期間限定のBIGしか買ってない。何故ならコレだけはハズレが少ないからw
2022/11/18(金) 17:25:14.03ID:nv5Uo7O+0
日清の揚げ麺のカップ麺は沸騰したての湯より少し温度が低めの湯のほうが
美味いかも。コンビニのポットの90度あたりの湯で作ればコシのある麺になると
思うのは俺だけ?
2022/11/18(金) 18:00:34.03ID:EKbmM6Upa
>>368
水でも戻る設計だからなぁ。少しだけぬるい方が、
適度に戻らずに良いと感じる人も居るだろうな。
2022/11/18(金) 18:05:19.69ID:CsFDRXNt0
>>369
水でも3分で食えるようになるの?
2022/11/18(金) 18:11:34.01ID:scDWmMsq0
時間は少しかかる。

災害時の知恵。。
普通はしないでしょ。お湯沸かせるし
2022/11/18(金) 18:20:01.11ID:nv5Uo7O+0
ここを参考にしてください。
水で作るカップ麺のスレ
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nissin/1180908808/
2022/11/18(金) 18:47:15.50ID:e7Bwg4h8M
>>364
買ってないのにここに書くわけ無いでしょ
カップヌードルが買わないという行動のみでしか改善しないメーカーの商品なら二度と買わない
2022/11/19(土) 06:34:46.43ID:p5ZGKcMQ0
馬鹿正直に3分待たんでもお湯入れ30秒で食い始めたらいい
時間と共に食感の違いも味わえる
2022/11/19(土) 08:54:51.08ID:B3LBkUdV0
30秒はさすがに固すぎるかな
1分位で食い始めるのが俺にとってのBEST
2022/11/19(土) 09:17:26.23ID:WcvnNmr7a
擁護してるのかダメ出ししてるのか、よくわからんw
2022/11/19(土) 11:47:59.63ID:LuJM3hicd
限定のカレーのやつどん兵衛とUFOは有ったけどカップヌードルも有るんだよね?
2022/11/19(土) 12:43:28.00ID:YJB7+NyG0
>>377
ビーフカレーのどん兵衛とデミグラスUFO
2022/11/19(土) 13:00:47.36ID:LuJM3hicd
>>378
いつもの3種展開メニューと勘違いしてたありがとう
2022/11/19(土) 14:22:33.99ID:4ib/p4ey0
麺が伸びた方が好きなので10分くらい置く
カレーでそれやったらあかん
カレーの麺が伸びたのはダメ
2022/11/19(土) 16:55:46.85ID:EvZRqyRMr
麺の戻りは昔の2分の硬さが今の30秒の硬さだな
麺が硬いのが好きなら30秒で食べ始めれば良いと思うだろうが好みの硬さの状態が保たないし薬味が硬いままでバランスが悪いから食べない
2022/11/19(土) 17:01:12.88ID:WcvnNmr7a
情けない奴等だ
日清なんてオワコンだからなw
2022/11/19(土) 22:28:12.51ID:KQ9AwRZw0
>>382
それは言えてるw
2022/11/20(日) 06:21:08.99ID:DtHnqSZPM
日清の客に対する対応
客から謎肉をやめないでの要望に対して聞く耳なくやめる
で、謝罪もなく「客から要望があって謎肉復活しました」
2022/11/20(日) 06:29:25.37ID:DtHnqSZPM
日清は迷惑をかけた客を宣伝に利用する最低最悪のクソ会社です
2022/11/20(日) 09:30:33.05ID:RUf5zWcz0
そろそろ、環境のためにフタ止めシールを
完全に止めてくれませんかね?

BIG系はまだシールでしょ?

フタの上に箸のっけときゃ、フタ止め2個無くても別に問題無いんだし
2022/11/20(日) 14:15:49.48ID:0INO49z00
シールを紙製にしたらええねん
2022/11/20(日) 14:16:02.25ID:8AIvWo/ur
金ちゃんヌードルみたいな蓋にすれば解決するのに
389すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ ffdf-zP9R)
垢版 |
2022/11/20(日) 17:03:02.65ID:kpZgFsts0
近所のスーパーで
チリチリトマト売ってたから買ってきた
118円でした
2022/11/21(月) 12:45:27.99ID:6Cb8DDdq0
チリチリってチリトマトに激辛ペースト付けただけなんだね。

こういう感じでカレーとかにもしてくれないかなぁ
2022/11/21(月) 13:20:56.34ID:tTisC279M
ファミマのカップヌードル231円😉
392すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 4e45-wzdH)
垢版 |
2022/11/21(月) 23:46:23.79ID:bGqIcjOF0
餃子BIGだからか具が少なすぎて餃子感がないのが惜しい
謎肉祭並みに入れてタレ増量すればよかったのに
2022/11/21(月) 23:56:15.74ID:ytguCeJla
ウマシカ丸出しの投稿はやめろよw
2022/11/22(火) 01:10:43.83ID:9VZzfb+u0
てす
2022/11/22(火) 01:12:00.57ID:9VZzfb+u0
スマン、専ブラの表記でスレ落ちたかと思った
やっと餃子買ってきたが今食べたら寝られなそうだから明日にしとくぜ
2022/11/22(火) 07:45:25.36ID:hOTHQWKP0
餃子はありだろ。恒常シリーズの仲間入りしてほしい。

酸味のあるカップヌーとしてチリトマの弟分ポジでいいじゃない
2022/11/22(火) 13:10:22.53ID:9VZzfb+u0
今食べ終わったがこれ餃子か?ってなった
冷凍餃子しか馴染がないからただニンニクとニラ入れすぎヌードルにしか

とは言え食べ応えはあるし臭いでバレる以外は許容範囲だな
上にもあるようにタレ入れないのもいいかもしれん
2022/11/22(火) 15:24:18.65ID:McyjMkL3a
きょうは餃子を酢胡椒のみで頂いたけど、コレが一番しっくりくるね
ただ麺と容器の手抜きどうにかならんのかね?
容器を以前より薄くしたのか、熱くて持てないのだがw
2022/11/22(火) 15:33:06.91ID:L6PJzdYFM
合体シリーズは単体でさほどでもなかったのが美味しくなってると思うよ
400すぐ名無し、すごく名無し (スッップ Sd02-ntzO)
垢版 |
2022/11/24(木) 13:49:55.89ID:RDPeTPtxd
チリチリトマト食った
付属の激辛ペーストが燻製かかったような味だった
401389 (ワッチョイ 0688-zP9R)
垢版 |
2022/11/25(金) 17:11:52.12ID:Wdq+w6350
ファミマの2個おまけ400円以上出させてあれは詐欺
2022/11/25(金) 17:43:05.30ID:BXw2qh3O0
>>401
昔、スーパーとかでもやってたヤツだね。
2個買えば、セルフで1袋持っていけるヤツ

今回は3種類しかないんだな。
乾燥たまごとかあっても良さそうなのに
2022/11/25(金) 18:27:56.54ID:0wqSQKqF0
あれって二個で一個の値段になるからお得になるけど何気に本社だけ儲かるタイプの詐欺かも知らんな
コンビニはそういうのばっかりで何で公正取引委員会とかに文句言われないんだろ

そうだね袖の下いっぱい渡してるんだね
2022/11/26(土) 12:30:42.69ID:JGzFmyTU0
最近クッタを手に取ってしまう…
2022/11/26(土) 14:51:40.40ID:qvm4Rj0G0
チリチリヌードル、添付の辛味ソース全部入れた


美味しくなかったです
2022/11/26(土) 15:30:12.79ID:fpVpPqsf0
もったいないから全部入れる奴w
まあ俺もなんですが
2022/11/26(土) 16:59:24.16ID:i7P/kGuSa
美味しくないっていうよりチリヌードルの味がわからなくなってもったいなかった
が正しいです
2022/11/26(土) 19:52:18.41ID:yNIspleE0
>>405
ただのチリトマトとして食べて、辛みソースは他でも違和感なく使えそう。

燻製っぽいから、普通のカップヌードルにはどうだろう。。?
2022/11/26(土) 21:31:10.48ID:qvm4Rj0G0
そんなことよりチリトマトプロがブラックフライデーで1000円引きだ

これはことですよ
2022/11/27(日) 00:49:20.63ID:7bsqCQhs0
高すぎて買わなくなった筆頭だなぁ
お前らまだ買ってるの?
2022/11/27(日) 07:18:01.96ID:qgm/w9UI0
コンプ2周やっと終わった
今回初めて辛麺食べたけどこれ好きな人いるんかな
辛さは普通だったけど酸味キツくて2個目は食べれなかったわ
2022/11/28(月) 01:53:56.25ID:sMTVUfQT0
Eマンデー【あの会社の歴代商品ぜんぶ見せます!】日清カップヌードル編
BSテレ東 2022年11月28日(月) 22時00分~22時55分
2022/11/28(月) 02:18:15.34ID:WudNTGO3r
売れてないんだろうな
2022/11/28(月) 18:33:14.35ID:0Wd1y0VT0
頑張ってるスーパーやドラッグストアの特売でも138円とかになってるしな・・・
今日、あっさりおいしいカップヌードル初めて喰ったったけどありだと思う
味も麺の量もそんなに変わらないけど具が凄い、メチャクチャ小さい
海老も謎肉も卵も3ミリくらいしか無い
2022/11/28(月) 19:02:56.10ID:e49nzZFWM
カップヌードルクエストの商品センスないねえ
選んだ担当者の顔が見てみたい
2022/11/30(水) 09:23:03.82ID:Ei6Uj2s+0
シーフードにウスターソース入れてみたら美味かったよ
2022/11/30(水) 15:48:54.36ID:xzD8M6Qer
土瓶蒸しにウスターソース入れる外国人観光客みたいなもんか
2022/11/30(水) 16:18:50.49ID:pRbltcMc0
そんな繊細な味じゃないからいいよ
2022/12/01(木) 02:25:01.15ID:CO4MTl9xM
イオンのトップバリュヌードルが
日清から明星に変わって
ちょい値上げしている

あのカレーよく買ってたけど
どう変わってるかな
420すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 97e3-PZFC)
垢版 |
2022/12/01(木) 03:16:50.77ID:cw/FpOnW0
>>416
シーフードは熱湯注いだら、1分で丼に移し替えてバターを入れてご飯と増えるワ○メちゃんを入れて1分半更にレンジで温めれば、自分にはご馳走です。
他人には貧乏メシにしか見えないでしょうが。
2022/12/01(木) 10:35:33.15ID:5I4kZ1ekM
>>420
そんな手間かけるなら割高のカップラーメン買う意味がない
422すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ ff88-APsJ)
垢版 |
2022/12/01(木) 11:53:25.14ID:9kUj7U8D0
カップヌードルはかやくも粉末スープも一体型で蓋開けて湯入れるだけってのも魅力だしな
2022/12/01(木) 22:36:24.38ID:SyZlSz5l0
最低限の手間だけで食えるってのは大事
2022/12/01(木) 22:56:47.50ID:U/SPy/sn0
ブラックフライデーでチリトマトプロ24セット買いました

たのしみです
2022/12/02(金) 02:48:07.20ID:izX/WhxIa
プロw
2022/12/03(土) 08:32:23.80ID:RRModyvz0
>>425
プロテインのProだから笑う所じゃないだろ。
427すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 9684-vo7k)
垢版 |
2022/12/03(土) 09:21:30.22ID:R488daWE0
プロテインw
428すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 84bd-64DC)
垢版 |
2022/12/03(土) 17:32:44.41ID:qC6sALAF0
あっさりおいしいカップヌードルのカレー味食べたんでレビューしてみる
味とか濃さとかは本家と変わらない
麺の量が80%しかないのと具が本当にない メチャクチャ小さいじゃがいもくらいしか無い
麺の減量はご飯で補えるし具はしょうがないかな割り切って食べなきゃです
2022/12/03(土) 21:37:38.39ID:SeIZbU1y0
ご飯入れよう
2022/12/03(土) 22:44:48.71ID:hjthhocj0
>>428
通常サイズとミニの中間って感じなのかな?

そこまでして食べたいって需要があるんでしょうね。。
2022/12/03(土) 23:02:40.35ID:SeIZbU1y0
スープヌードルってなくなったんだね
リフィルもカレーないし
2022/12/04(日) 00:35:19.74ID:A7g606ofM
カレーは原価が高い
2022/12/07(水) 14:48:41.80ID:ehGpS2M1M
>>432
カップヌードルのカレーはお得
2022/12/07(水) 22:39:20.16ID:cJWfvLux0
ブラックフライデーでたのんだチリトマトプロ味が来てた
配達員さんいつもありがとうございます

http://imgur.com/7O5MKu3.jpg
2022/12/08(木) 00:05:50.89ID:p17J1gcYa
ゴミかと思ったわw
2022/12/08(木) 02:13:49.07ID:r+JXRN6Ta
玄関前の扱いだよね 笑
2022/12/08(木) 07:43:56.08ID:oLVuoUVI0
宅配ボックス(迫真)
2022/12/08(木) 08:01:52.41ID:UnlsVeXc0
>>432
しょうゆ、カレー、シーフードの中では
カレーが一番量多くない?
2022/12/08(木) 12:09:30.12ID:MUMj8TjqM
だめだ…一月近くソルトオフ探してるんだがどこにも売ってねぇ
ネットは送料高いし
どっか都内に無い?
2022/12/08(木) 14:34:01.23ID:Y4no1r3p0
>>438
そしてシーフードが1番少ない
441すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 8c72-G5v2)
垢版 |
2022/12/09(金) 05:03:24.79ID:f8hFdXc20
bigよりノーマルサイズのほうがグラム単価安いのおかしくない?
2022/12/09(金) 10:38:58.51ID:MCkuLDdg0
>>441
カップ麺て中身の原価よりカップの原価のほうが高そうだが
2022/12/09(金) 17:46:10.37ID:dbkgVKRG0
>>441
bigってコンビニが一番販路多そうだしそもそも安売りしていないよね?
ノーマルは大量生産してそうだしそうなっても仕方ない
2022/12/10(土) 00:29:06.10ID:AblKmos3M
>>434
住民の会話
「あの部屋の人ヤバくない?」
2022/12/10(土) 00:45:46.07ID:+F1YrgQuM
蓋を止めるための物が別途必要になるんじゃ改悪としか言いようがない
2022/12/10(土) 02:27:12.30ID:arNZxW+gd
冬になると汁物代わりにお椀で食べるシリーズを買う事があるのだが、税抜き248円くらいになってた
去年の今頃は税抜き198~218円くらいだったのを考えると、値上がりがハンパないな…
447>>439 (ワッチョイ bf45-ZT6I)
垢版 |
2022/12/10(土) 16:06:00.48ID:xnYKwIXF0
ソルトオフ
都内じゃないけどドラックストアで買ったよ
2022/12/11(日) 01:17:16.33ID:FH4zwNJz0
キングよ、お前は今どこで何をしているのだ・・・
2022/12/11(日) 01:22:28.42ID:sh2WvGc20
>>448
40周年記念販売だったらしくもう終売している模様
2022/12/11(日) 03:03:52.55ID:VNcnX62sa
キングは大味すぎたな
カレーのキングは食べてみたいけど
2022/12/11(日) 06:39:56.68ID:95ypDQ6L0
蓋は紙のシールにするんじゃダメだったのだろうか
セブン&アイの数個入りのパン買ったら留める用の紙のシールが貼ってあってふと思った
2022/12/11(日) 07:17:57.66ID:Qb1kdY6Zd
特許使用料で20円くらい高くなりそう
2022/12/11(日) 15:27:24.23ID:hxthft9q0
蓋自体がシールでええねん
2022/12/11(日) 15:47:07.25ID:FH4zwNJz0
>>449
それは知らんかった
40の4の字もなかったのにあいつ良いとこの生まれなんだなw

>>450
カレーは欲しかったね
というか食べきり考えて薄味なのかお湯入れすぎなのかいまだによく分からん存在であった
2022/12/11(日) 22:31:37.56ID:WrY++6hL0
>>448
ウルトラマン達からみて神に等しい伝説の存在だとか聞いたぜ。
2022/12/14(水) 15:48:11.12ID:vWNui6m90
蓋のWタブの一番良い方法見つけた

蓋を閉める
止める際にそのまま止めるのでは無く
Wタブを山折りにする(カップに垂直)
そして山折りをカップ側に折り込む
これで蓋がしっかり止まる

こんな感じ
https://i.imgur.com/zo8STnO.png
2022/12/14(水) 17:43:01.22ID:jgzP/PwQ0
>>455
あいつら一万歳でもまだジジイじゃないってどうなってんだろうな
とりあえずチーズ星人は見逃して欲しい

>>456
普通に箸や皿置いてるわw
2022/12/14(水) 20:44:16.19ID:14EQN3M9d
>>457
あなた、理系だね
ズバッと切り込んでくるあたりが理系的発想
あれこれ面倒くさい事をやらないで、結果は出す感じが伝わる
2022/12/14(水) 22:13:23.79ID:LKLKqKnp0
BifiXヨーグルトの蓋で解決
2022/12/14(水) 22:36:25.64ID:jgzP/PwQ0
いや数字は指の数以外数えられない文系だわ
ってか何の関係があるんだよそんなに蓋とシールに愛着持ってたんかお前らはw
2022/12/14(水) 23:20:34.12ID:SFRhD5BQ0
理系なら何故山折か考えるよね
2022/12/14(水) 23:23:32.04ID:wAWq6cP6M
>>456
ふつうに折り込んだだけでは開いてくるけどその方法だと開かないのかな
今度やってみるわ
2022/12/15(木) 00:07:37.00ID:r3E8YFGd0
>>462
要は
タブの部分を最後カップ側に折り込むのに
タブの部分山折りにして縦にしないと最後折り込みにくいから
それで最初縦に折る
その際丸い縁だから縁にも形が合うしそこから横に折るから開かなくなる
2つのタブの位置も良く全く開かなかったよ
2022/12/15(木) 00:44:51.96ID:HHpkoUdY0
それって1タブでも出来るんじゃねえの?
2022/12/15(木) 07:56:18.76ID:bVPgF/Lfd
つーかさ、元からダブルタブの片側分ぐらいしか開けないからシングルタブの頃と使い勝手が全く変わらん
2022/12/15(木) 09:58:03.05ID:CRU557xp0
「ここに箸置いて」ってフタに書いて、ベストになる箸置きポジション描いとけば
良い気がする。。

みんな箸を重しにしないのかな?
2022/12/15(木) 12:02:20.91ID:uJgVJMEMM
>>466
ガサツな日清の社員と同レベルなんだよなぁ
ちなみに軽い箸は用を足さないし
持ち手が揚げ麺の油蒸気でベトベト
2022/12/15(木) 12:36:09.03ID:0aeicUYJ0
最初から全部剥がしてお湯を注いだ直後に600W1分30秒加熱してるわ
そんで30秒ぐらい放置してから食べると丁度いい
容器から溶けて漏れ出る成分なんて気にするほうが馬鹿らしい
2022/12/15(木) 23:24:12.91ID:twU+zsU50
普通>>459みたいにビフィックスの蓋で解決してるだろう
2022/12/15(木) 23:25:54.90ID:fwgpWKZ50
小皿でええやんw
2022/12/16(金) 12:52:22.87ID:8zwlxQy3M
フタなどお湯入れる前に全部とってるけどね
2分くらいで一度ぐるりとかき混ぜる
2022/12/16(金) 22:46:41.51ID:1C3AaRq+a
石焼ではなく、カルビクッパをリリースして欲しかった
2022/12/17(土) 10:09:22.02ID:O9JDbIUw0
>>472
とりあえずコンビニ以外で売って無いと買う気になれん。。

しかし定期的に新製品出さないといけないようになってるんだろうな。。
2022/12/17(土) 23:29:23.10ID:CgriLvLx0
>>473
カップヌードル、どん兵衛、その他製品という具合に開発チームが存在し、
似たような企画であっても横の連携は無いので、社内競合でライン
スケジュールの取り合いをするのが、日清食品という会社らしいからね。
2022/12/17(土) 23:51:56.68ID:UxUcvUQ5a
社員乙w
2022/12/18(日) 14:39:20.63ID:QkY3yMayM
商品が多すぎだよな

レギュラーですら、味噌、豚骨、辛麺が増え
さらに世界、プロ、これに一時的に出るイベントものだ

そんなに置き場ないで
2022/12/18(日) 16:23:03.15ID:LO4VGJLY0
いっぱいあった方がいいけど新規メンバーはそこまで必要かな?ってなる
ブタホタテドリにした方がいいんじゃないの?
2022/12/18(日) 16:40:32.70ID:zkKGXkyE0
>>476
今は、辛麺ですらレギュラーですか。
結構安売りで見かけると思ったけど。。。

これに定番の焼きそば、うどんそばと
各社コンビニPV品のレギュラー商品と大盛サイズ
容器自体の大きい商品。。

コンビニに陳列させてもらう枠の獲得だけでも大変だ
2022/12/19(月) 04:55:33.47ID:csJ3UuEDa
季節限定でラクサBIG出ないかな
2022/12/19(月) 20:49:14.38ID:CBW/3RDaM
醤油カレーシーフードに続く4番手は味噌と辛麺どっちが近いんだ
481すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ be88-NNKB)
垢版 |
2022/12/19(月) 20:51:08.12ID:L4jQAOCk0
チリトマやろ
2022/12/19(月) 21:32:11.22ID:ih1Bi42Rr
トムヤムクンだろ
カップヌードルはトムヤムクンだけでいいくらいなのに
483すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 0a65-1zG3)
垢版 |
2022/12/19(月) 23:05:35.09ID:SmvlqRs50
トム・ヤム・クーン
2022/12/19(月) 23:57:25.52ID:8SkBFRio0
醤油塩カレーときたら味噌しかない
2022/12/20(火) 06:51:21.94ID:oYOb0563d
味噌ぼろくそにいわれがちだけどふつうにおいしいとおもうんだよなぁ
486すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ be88-NNKB)
垢版 |
2022/12/20(火) 09:54:47.21ID:pum0egr40
石焼ビビンバ、なんか記憶にある香りと味だなーと思ったら出前一丁のごまラー油だ
あれをちょっと辛くした感じだな
2022/12/20(火) 12:30:17.96ID:egL27FRKM
>>484
塩は消えたでしょ
2022/12/20(火) 12:46:06.40ID:5dlVWjuX0
激辛味噌は好きだった。。ペースト付きで復活させて
2022/12/20(火) 20:33:53.47ID:VoFxb88B0
味噌は一回失敗して作り直したんや
2022/12/21(水) 02:27:08.62ID:YVhzw34c0
オークワの広告見てたらレギュラー3種に加えて辛麺が安売りしてるから辛麺がレギュラー入りかな
2022/12/21(水) 02:35:02.23ID:cQ8G5XFg0
そんな和歌山限定な話されても
2022/12/21(水) 02:38:47.44ID:HfR+p2Utr
売れ残りでしょ
不味いしな
2022/12/21(水) 08:44:58.69ID:qj+PbzMr0
餃子味がスーパーで128円でワゴン投げ売りしてた
2022/12/21(水) 09:39:58.17ID:cdtyxH6d0
ラー油の小袋入れないなら結構イケるぞ。。

まあ買わんけど
2022/12/21(水) 14:05:32.42ID:AJE8CFfq0
128円でワゴンってwもっと値引きしろよって思うw
2022/12/21(水) 14:17:33.13ID:FtXPXkDL0
こっちは118円だったから二個目買って今食ってるわ
やっぱりタレ入れない方がただのニンニクニラヌードルとしていけるかもしれないw
入れてもそこまで不味くはないけど余計な気がする
2022/12/21(水) 14:44:53.96ID:RCQ5QOazd
この間辛麺100円だったから箱で買って昼飯にしてる
498すぐ名無し、すごく名無し (テテンテンテン MMe6-PUq0)
垢版 |
2022/12/21(水) 15:02:17.01ID:IaV7ZoN2M
>>495
130円くらいでいいなら、日清公式ストアで1月14日賞味期限の辛麺が送料込み20個2650円でアウトレット販売してるね
キャンペーン応募付いたやつ
499すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ be88-NNKB)
垢版 |
2022/12/22(木) 19:26:40.13ID:ZxOpPm360
ここ数ヶ月の期間限定品はキムチゲが一番かな
今年一番でも良いくらい
去年も販売された製品だけど
2022/12/22(木) 20:13:42.86ID:NrCwSAKG0
にんにく豚骨、辛麺、proは安売りの筆頭やな。。
2022/12/23(金) 10:20:14.93ID:ZfLn6y5yd
pro最安でいくら?
こっちだと税込み185円ぐらい
502すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ be84-V8W9)
垢版 |
2022/12/23(金) 12:53:51.19ID:Vr8wgrfx0
こっちってどっちだよ
2022/12/24(土) 08:52:04.31ID:HypKpAyi0
>>439
そんなに珍しいものだったんだ
普通に近所のスーパーに売ってるから何とも思ってなかった
2022/12/24(土) 23:06:08.42ID:mosUkRwW0
トムヤムクン、某ディスカウントスーパーで年内128円
次回箱買いするわ
2022/12/24(土) 23:10:30.96ID:D+BbqePur
どこか言え
2022/12/25(日) 03:05:52.22ID:74Sal+jZ0
教えてあげないよ、ジャン
2022/12/25(日) 14:47:50.10ID:LnVqjjHa0
>>502
足立区のベルクスっていうスーパー
先月はpro三種全部セールだったんだけど今月はノーマルとシーフードだけだな
2022/12/25(日) 15:36:12.25ID:XdrkAaMqd
近所のはベルクだったわ…
2022/12/25(日) 15:55:01.44ID:1wea2/GY0
そんな狭い一地区の話をさも全国に通じるように話されても定期
2022/12/25(日) 18:39:31.03ID:LnVqjjHa0
いや、全国規模で最安値情報を募って、お前んとこはいくらよって聞かれたから場所と店名まで出したのにそんなこと言われてもな…
ちな足立区のベルクスならどこでもこの値段だぜ
ついでに月末までここからさらにpaypayの30%還元が付くから
実質140円ぐらい
2022/12/25(日) 20:11:11.22ID:1wea2/GY0
急に募るとか何かと思ったら見えないレスか
スマホは全部見えなくしてるから分からんかった
2022/12/26(月) 01:20:36.16ID:9ATs4kIP0
>>505
すまんけどおれが買った後に書く
2022/12/26(月) 05:44:02.02ID:IwBPN/ic0
>>511
テメーが無能なだけじゃねーか
2022/12/26(月) 14:14:23.50ID:zm16OO9e0
なんだ結局朝早くから罵倒する程度の奴だったのか足立区の民度が知れるなw
もう相手することもあるまい
2022/12/26(月) 19:05:11.42ID:bT+tX93B0
ワッチョイ 87eb-aH43
お前は何県の何市の住人なの?
2022/12/26(月) 19:54:00.98ID:D/Xf4Prh0
パレッテでペペロンチーノが78円抜だから買ってみた
パレッテはどん兵衛の恐怖あんかけうどんも88円で
なんか日清の在庫処分に一役かってるのかな
517すぐ名無し、すごく名無し (アウアウウー Sa71-/RRk)
垢版 |
2022/12/26(月) 20:45:27.06ID:MJrPkK3ha
ロゼクリームすっげえ不味いじゃん
なんか臭いし
最近の日清どうした?
新作どれ食っても不味いぞ?
2022/12/27(火) 19:57:26.35ID:tTroI5LX0
ビッグ・エーでキムチゲと餃子が128円抜だったよ
ビッグ・エーなら全国津々浦々あるべ
2022/12/27(火) 20:45:14.46ID:/I/ZQ4TYd
ビッグ、エーは無いけど、ザ、ビッグならある
ベルクスは無いのにベルクがあったりと、俺が住む地域は微妙にスイングしねぇな
2022/12/28(水) 16:04:58.02ID:JMm863Ze0
クエストのソルトオフだけ近所にない
1コンプは早々に箱で揃えたけど割高の箱をもう一つ買うのもなぁって躊躇ってたらキャンペーン外の商品に変わってたりで割と焦った
明日ドンキ行ってなかったら通販かなって
2022/12/29(木) 12:30:57.77ID:s/bX1xKmM
>>520
賞品しょぼい当選人数少ない応募期間長い
もう宝くじみたいな倍率になってんだろう
情弱の客をはめようとしてるとしか見えない
522すぐ名無し、すごく名無し (アウアウウー Sac7-uhAF)
垢版 |
2022/12/31(土) 23:32:30.93ID:dD8OBrHwa
SIO喰った
そのままだと中途半端な味だけどケチャップ入れると美味くなる
てか最近美味しくないのばっかリリースしてるのな
商品開発の人事を早急になんとかしないとヤベえぞ?
2023/01/01(日) 08:04:29.20ID:JP7nVcoO0
SIOは初代から数えるとかれこれ発売されて20年近く経つな
2023/01/05(木) 10:55:58.14ID:BwBZxB+w0
20年か
もっと昔から、例えば平成初期からあるような気がしてた
2023/01/05(木) 15:13:32.61ID:BDewBFuJd
蓋のバーコード絶対読み込めないマンなんたけどバーコードリーダーのアプリ入れるしかない?
他のQRコードとかは全部スマホのカメラで直リンいけるんたけどカップヌードルのだけ駄目や
蓋だけどんどん貯まってくタロスケ
2023/01/05(木) 15:20:51.47ID:OgAQ2JwO0
Googleレンズで読むか切り取って読めって
527すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 4ef2-dGDS)
垢版 |
2023/01/05(木) 18:00:25.38ID:J3PLMdUm0
チリチリチリトマト辛えよバカー
528すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 5b45-GDKB)
垢版 |
2023/01/07(土) 23:18:06.00ID:E515/vsE0
純豆腐と火鍋を中途半端でなくもう少し真剣に作ってほしい
2023/01/08(日) 06:41:59.15ID:Ut/RAZ3j0
納豆味のイカしたヌードル発売してほしい
2023/01/08(日) 09:29:29.42ID:mzzqYzv0d
クサいでかんわ
2023/01/08(日) 10:26:43.34ID:Pko23MIg0
昨日オークワで138円お一人様5個限り
醤油シーフードカレー辛
532すぐ名無し、すごく名無し (スップー Sdf3-wAIY)
垢版 |
2023/01/08(日) 12:21:23.62ID:EkiHHRwbd
減量中なんでPROしか食わんのだが何でカレーがないんだ
カレー味食いたい….
2023/01/08(日) 12:51:55.62ID:NDPFzHeBM
>>532
それは確かに
味噌や塩も欲しいね
2023/01/08(日) 13:21:11.03ID:yhUXqQxh0
138円で制限付きとかギャグか?w
535すぐ名無し、すごく名無し (アウアウウー Sa85-HWoF)
垢版 |
2023/01/08(日) 13:28:52.71ID:2J9sqRfra
クラムチャウダー108円だった
2023/01/08(日) 13:58:02.69ID:xENskCjK0
138円の方も少し前ならギャグだった・・・
2023/01/08(日) 15:15:56.57ID:dnc9EgOR0
ロゼクリーム50円だった。。月末期限切れ。
2023/01/08(日) 16:53:53.62ID:M+mcaB8ca
>>532
ジャワカレーの50パーオフで作るといい
2023/01/08(日) 16:54:31.26ID:M+mcaB8ca
失礼、50%オフのカレー粉混ぜればいい
2023/01/08(日) 18:26:11.04ID:H8CZqINn0
>>532
減量中なら旨いもん食っちゃダメ
2023/01/08(日) 20:36:14.80ID:IRuDV8qQ0
石焼ビビンバ食べたが何気に未体験の味だった
テレビや何かで名前をよく聞く割りに食べる機会はそこまでないんだよな

そんなに辛くもなくリピートありだったが御飯入れなかったんで二回目が決定
やっぱり体験したことのない味は楽しくていいな
2023/01/08(日) 22:14:04.58ID:WJ9EVvvna
もうオワコン
2023/01/08(日) 23:04:29.06ID:H8CZqINn0
>>541
ウマーメシでもやってるな
544すぐ名無し、すごく名無し (テテンテンテン MM4b-WBAl)
垢版 |
2023/01/09(月) 00:29:09.30ID:JXkBPaO1M
セブンPBシーフード2~3年前の味劣化前日清シーフードと味が近いね
いつもの懐かしい味が今後も楽しめる喜びを感じたよ
ただ、セブンPB醤油は甘ったるくて全然劣化前日清醤油の味ではなかった...劣化前の醤油食いたいよ
2023/01/09(月) 03:13:58.91ID:n2u8Vyfq0
カップヌードルの謎肉が消えた時もPBのしょうゆ味で謎肉が食えたよね
2023/01/09(月) 23:46:43.70ID:j5FKiJxWd
謎肉正直嫌いだわ
カップヌードルの海老も嫌いなのでしょうゆヌードルはあんまり食わない
2023/01/10(火) 05:37:37.58ID:nwqVu+vx0
1月17日 カップヌードル 生姜焼きビッグ
https://www.sej.co.jp/products/a/item/341377/kanto/
2023/01/10(火) 09:05:13.28ID:JbRwfQ5ya
BIGにハズレなし
最近は追い飯仕様ばかりで、太るw
2023/01/10(火) 09:34:36.02ID:fHO4l6Pl0
餃子BIG。。。。
550すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 2b88-Le+7)
垢版 |
2023/01/10(火) 10:55:04.69ID:AQkbfkQz0
「カップヌードル 謎肉キムチ」(1月11日発売)
https://www.nissin.com/jp/news/9118
551すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 390b-RNGF)
垢版 |
2023/01/10(火) 18:17:20.49ID:KiijFnWa0
PROよりナイスの方がよかったわ
2023/01/10(火) 20:58:28.59ID:F/9cR0bs0
>>551
ナイス廃版なんか 知らんかった
2023/01/10(火) 21:09:20.46ID:CbyKAGTX0
>>549
オイルであんなラー油一色になったのが悪いだけでポテンシャルはそこそこあったと思うの
あんなのより普通?の餃子のたれ味にしとけよと
2023/01/11(水) 10:35:48.14ID:mE3Z8jsU0
2回ほど食ったけど、ラー油というか酢醤油の小袋入れないとマシになるよ

ラーメンと餃子を食べたいとは思うが、餃子味のラーメンを食べたいとはあんまり思わないね
2023/01/11(水) 14:16:26.52ID:XXFn4HIZ0
昨日嫁と久しぶりにしたけど
シーフードヌードルの臭いがした…

もう嫁とは年1でいいや
2023/01/11(水) 15:31:28.78ID:kSgx5/NWa
シーフードヌードル臭…
2023/01/11(水) 17:12:06.88ID:dvh6CC3zM
She food noodle!!
2023/01/11(水) 17:24:05.48ID:qITvC9FV0
自分のイカ臭を勘違いしてる説
2023/01/11(水) 17:53:16.55ID:34rv//c+0
>>554
俺も全く同じだけどもう食べられないと思うと投げ売りの山買っておけばよかったなと思ったりw
でも使い切らないともったいないお化けだから全部入れちゃうの

>>555
チーズ星人じゃなくてよかったじゃねーかw
560すぐ名無し、すごく名無し (スッップ Sdb3-XaCH)
垢版 |
2023/01/13(金) 14:35:30.68ID:mRbOSmjCd
日清焼そばU.F.O.公式
@nissin_u_f_o
アクマ的な、常闇トワコラボ決定!
アクマ的な、店頭キャンペーン!
アクマ的な、コラボ楽曲!
アクマ的な、トワ様レシピ!
アクマ的な、ステッカー付き限定セット販売!
アクマ的な、初オンラインソロライブ!
アクマ的な、詳細はこちら
https://nissin.com/jp/products/campaigns/262
#アクマなUFO #ホロライブ #常闇トワ

https://i.imgur.com/F3uQwlt.jpg

https://twitter.com/nissin_u_f_o/status/1613717472825180160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/13(金) 21:02:56.25ID:MQo7Z0cl0
>>560
ええ加減にせんといかんよ社長
2023/01/13(金) 21:08:37.15ID:YWAY+7O9d
>>560
Vtuber自体があんまり好きじゃないけどそれ以前にコイツラがパッケにいるだけで買いづらくなるから嫌だ
一般的なキモオタを更に3倍くらいキモくした容姿で挙動不審だから誰も気にしてねーよと思ってても買うのが怖くなる
いやまあUFO買うくらいならごつもり焼きそば買うか欧風チーズカレーヌードル買うけど
2023/01/17(火) 04:25:02.47ID:PuKqSIb6M
ビッグを選択したところで飯の代わりになるわけでもないのでノーマルサイズを味だけ楽しめれば十分だ
2023/01/17(火) 04:27:21.21ID:r2t0JN46d
ビッグを超えた超ビッグを求む!
2023/01/17(火) 06:11:39.62ID:ZZ/0677/M
2個食え
2023/01/17(火) 08:14:28.18ID:sFcWl1U/M
>>565
いやそれはなし
2023/01/17(火) 19:44:40.46ID:240eaPcIa
生姜焼き買った
嫌な予感しかしないwww
2023/01/17(火) 19:46:10.19ID:881tqrfja
ギョーザに続いて○○か、もしくは化けるか
2023/01/18(水) 12:30:49.12ID:20pyA3mNa
BIGにハズレなしは終了
生姜焼きは駄目だった
途中でラーメンライスでないと無理なことに気づいてヨカッタw
スープがまんま生姜焼き食べ終わったあとの汁感が強く、とても飲めたもんじゃない!
焼きそばでマヨネーズ付けたほうがよいなコレ
2023/01/18(水) 13:57:36.11ID:/X+Zieur0
謎肉祭りに期待だな
はよ!!!
2023/01/18(水) 17:51:41.11ID:sGG7M2J20
>>569
そういわれると益々期待値が上がるわw
2023/01/18(水) 19:59:56.32ID:FU70miQP0
多分、ノーマルカップヌードルに生姜焼きをぶち込むだけで、普通に美味いものができると思うんだが、ヘタに小細工してスープを生姜焼き味にしたのが悪手だったってことかいな
いや、食っていないから想像で言ってるんだけどな
2023/01/18(水) 22:23:05.83ID:fEkQt9W/0
良くネタが尽きないと思う。。

海外の鍋料理みたいなのも結構やってたんじゃない?
2023/01/18(水) 23:05:10.18ID:POTDU7KO0
ノーマルには何も足さなくていい
575すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 8688-oGes)
垢版 |
2023/01/19(木) 00:05:56.46ID:cmbV/0RJ0
ノーマルは謎肉だけじゃなく卵祭りでもけっこううまいと思うが出るのは謎肉祭りだけなんだよな
2023/01/19(木) 01:53:03.35ID:+igh2dj40
>>575
謎肉祭りはノーマルと味が違うよ
ペッパー醤油味だったはず
2023/01/19(木) 02:13:31.53ID:JZdxYg1Pd
醤油が強いんだよな
578389 (ワッチョイ 8688-/3M0)
垢版 |
2023/01/19(木) 09:32:28.49ID:ousurB9y0
謎肉いつ出るのかな!
今回は箱買いしたいは
579すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 8684-9FUj)
垢版 |
2023/01/19(木) 16:03:54.24ID:QQVZaHgh0
>>574
むしろたまごみたいなのとうんこエピを取り除くべき
2023/01/19(木) 16:18:23.48ID:2h59UXUr0
赤いきつねのたまご入れる
2023/01/19(木) 16:32:01.57ID:ovZmtGEYM
時々イベントで配るエビやタマゴのカヤクを一年中売るがよろし
一袋70円位で
2023/01/19(木) 20:14:01.26ID:4/RLM0HM0
>>581
通販とかじゃないと厳しそう。。
数袋セット販売とか、数十グラムの小瓶で販売とか
2023/01/21(土) 00:51:47.04ID:jPCPGedPM
>>579
たまごのようなものって殺人事件かよ
2023/01/23(月) 22:38:35.71ID:vVfBahNC0
一時的な在庫過多なの???
自分の常用スーパーで全種138円とかミルシーだけ98円(各税抜)なんだけどこれ一体何なの?
2023/01/24(火) 12:46:46.47ID:9IO0ZLJXa
近所のスーパーで謎肉キムチが投げ売りされた
とりあえず1個購入w
2023/01/24(火) 12:48:43.53ID:NxOLnLm1M
いちおう
もっと買えば
587すぐ名無し、すごく名無し (アウアウウー Saa7-tZGA)
垢版 |
2023/01/26(木) 09:09:25.66ID:Bvl3RtJWa
昼飯に謎肉キムチ買った
楽しみ
2023/01/26(木) 11:26:17.56ID:yIwTsvUjM
油断してるとかなり辛いであれ
普通のキムチの数倍辛い
589すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ c3bb-iaqS)
垢版 |
2023/01/26(木) 22:53:28.45ID:zQl3rUOH0
PRO初めて食ったが麺が薄くて細いな
3分置いたらフニャフニャだよ
具が固めだから時間短くするのは難しいし
総量はこれでいいから麺厚くして噛みごたえ残してくれ
2023/01/27(金) 14:49:55.34ID:A5RquELk0
>>585
新製品じゃないの?

148円で見かけたので買ってみた
辛麺とは違うんかな?
2023/01/27(金) 20:28:52.10ID://MU/t7Ga
謎肉キムチ売れてねーw
2023/01/30(月) 07:27:11.23ID:4FSQ8azd0
しかし108円だと売り切れるのに128円だと山積みなんだな
2023/01/30(月) 23:38:31.89ID:KBWEgenG0
イオン系で石焼ビビンバが128円抜だった
最近イオン系での叩き売りがパターン化してんのかな
594すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 4e88-Mzct)
垢版 |
2023/01/31(火) 01:46:13.12ID:/gy3hKXo0
謎肉キムチうまかった
ビッグで出しとくれ
2023/01/31(火) 08:51:43.98ID:kQmutaA40
謎肉キムチ食べた。辛くは無い。

辛麺から粗びき唐辛子を引いて、酸味を抑えた感じかな?

謎肉って書いてないなら,、誰も意識しないんじゃなかろうか?

最近の中ではアリ。
2023/01/31(火) 21:25:53.60ID:VzB8f5AH0
>>593
ウマーメシかと思た
2023/02/01(水) 13:33:32.43ID:HUl5N3dM0
謎肉キムチ。
何かに似てると思ったら、とんがらし麺の激辛パウダー無しか。

受験生応援パッケージのカップヌードル3種安売りして
非常に良い感じだ。。(109円)
2023/02/02(木) 15:56:23.21ID:3fdQ6GzD0
石焼ビビンバにご飯入れて再チャレンジしたがこれ汁をある程度減らしてからやるべき?
麺食べた後即入れたらただ御飯入れただけになってもうたw
2023/02/02(木) 16:28:37.04ID:9Vh0/eIl0
どう頑張ってもクッパにしかならんよ
2023/02/03(金) 08:05:29.04ID:sx70sRrd0
生姜焼きハズレなん?
リアル生姜焼きは頻繁に作るから気になってたんだが怖いな
601すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 5fff-GnZg)
垢版 |
2023/02/03(金) 18:34:30.80ID:uKc48Z+90
汁多めが好きだからコンソメの顆粒少し入れて
お湯を蓋くらいまで入れて食べるのが好きだ
2023/02/03(金) 19:03:17.07ID:lVnL/F+/0
>>599
レビューじゃみんな似たように汁多めでやってるがBIGなのを考慮してやるべきだった
イメージ通りにしてみたいがもう売り場にない罠

>>600
まだ食べてないがスーパーやイオンでも見かけないんだよな
人気で売り切れたってわけでもなさそうだし入荷前に試食でもしたんだろうか
2023/02/03(金) 22:11:08.24ID:BErMnGEir
久しぶりにオリジナル食べたが更に麺が柔らかくなってるな
20秒で食べ始めて丁度いい
早く戻るのをセールスポイントにすればいいのにな
2023/02/03(金) 22:23:40.75ID:OQuCvnou0
>>602
石焼はビッグエーで山積みやで
今日行ったら中村屋監修の麻婆メシも128円抜の同価格で加わってた
2023/02/03(金) 22:45:27.50ID:aIJb985aK
謎肉キムチ日本人には辛いよ
だから激安スーパーで投げ売りされてんだよ
606すぐ名無し、すごく名無し (スプッッ Sddf-eGU8)
垢版 |
2023/02/04(土) 01:35:26.70ID:DBIyc5PVd
金曜日のこの時間に酒飲みながらカップヌードルにニンニクぶち込んだの食べるのがたまらん
2023/02/04(土) 04:49:45.98ID:+UG//I3Kd
謎肉キムチ
白菜が割としっかりしてて驚いた
2023/02/04(土) 10:51:05.56ID:O02gTqAed
>>606
土曜日だぞ
2023/02/04(土) 11:09:59.04ID:XoUqIbhda
細けーことはいいんだよ
2023/02/04(土) 15:40:10.36ID:xBoRdxA3M
新製品なのに、いきなりディスカウント店に並んでたw
まあ、それだけ発注や売れ行きが悪かったと
2023/02/04(土) 15:42:47.60ID:xBoRdxA3M
そういえば、クエストが1月末で終わったわけだが
皆さんは応募したかな

応募期間切れ商品の投げ売りもありそう
2023/02/04(土) 15:49:57.08ID:XoUqIbhda
結局謎肉に2口だけw
当たらんやろな200人じゃ
2023/02/05(日) 04:16:00.57ID:E/yIpG220
ねんどろいど1口に麻雀牌18口応募しといた
2023/02/05(日) 04:18:30.87ID:E/yIpG220
違ったわ
ねんどろいど1口、雀牌16口、謎肉2口だ
2023/02/05(日) 08:28:02.53ID:Smas/rHj0
俺はアワビ入ヌードルだっけ?あれを4口のみ
2023/02/05(日) 12:26:43.40ID:q5gaE/WTM
アワビ4口って
コンプリート4周か、すごい

ネンドロイドってたった5体なわりに
コンプリート2口要求だったな

いろいろ酷いよ日清w
617すぐ名無し、すごく名無し (アウアウウー Sa93-gpJN)
垢版 |
2023/02/05(日) 14:42:37.28ID:HYELUVmba
お情けで買って忘れてた謎肉キムチを初実食してみた。
まず悪名高い猫耳の蓋で軽い怒りを覚えるw
蓋を開けてまたビックリwナニコレ謎肉がノーマルより少なくねーか?こりゃ謎肉詐欺だろw
極めつけは後から押し寄せてくる超激辛地獄
もう買わねーわコレw
2023/02/05(日) 15:55:33.19ID:PoD7TdVyr
これ買けば?
https://i.imgur.com/0lakQd4.jpg
2023/02/06(月) 04:37:39.23ID:p4Rn4fX9d
>>617
確かに謎肉は少なかったな
2023/02/06(月) 07:35:22.45ID:RmJQB3TtM
>>618
欲しすぎるw
2023/02/06(月) 08:52:59.05ID:ry9vb135d
アマゾンでヌードルストッパーってググると色々出てくるね
キャラ物ならミクからラオウ、アーニャまであるし
2023/02/06(月) 09:41:25.28ID:Cji0cO6HM
箸乗せとけよ
2023/02/06(月) 15:20:29.06ID:n/VA8is+r
また値上げだってな
2023/02/06(月) 16:41:45.72ID:HiPNb4n70
https://www.nissin.com/jp/news/11238
2023.02.06
日清食品
お知らせ
価格改定のお知らせ ~2023年6月1日(木)出荷分から~

https://cdn.nissin.com/gr-documents/attachments/news_posts/11238/916098ad1b6ee80c/original/20230206-6.pdf
2023/02/06(月) 16:57:19.50ID:tCBnTHKrM
¥22値上げだってなーどうせ実売は変わらんのだろ
2023/02/06(月) 17:22:02.21ID:vn7wnwYHM
まーた値上げ?
スーパーとかドンキでまだギリ109円で売ってるけど
流石にもうムリかもしれんな・・・
627すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 7f84-amm6)
垢版 |
2023/02/06(月) 17:38:44.82ID:SUKJVqQd0
俺はカップヌードルやめるぞジョジョぉー
2023/02/06(月) 17:44:17.70ID:z+Bz0HQ30
あっさりおいしい に乗り換えて行く
スープの濃さは同じで、麺と具が減ってるだけだからライス追加でどうにか
629すぐ名無し、すごく名無し (オッペケ Sr63-GRhK)
垢版 |
2023/02/06(月) 18:20:23.61ID:ICv6csMGr
【税別】日清カップヌードル1個214円→236円に 6月出荷分から値上げ どん兵衛、チキンラーメンも…全体の約8割が値上げ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/313799
カップヌードル、どん兵衛、チキンラーメンカップ、焼そばU.F.Oなどのレギュラーサイズ 税別214円→236円
2023/02/06(月) 18:28:57.42ID:z+Bz0HQ30
>>629
「チキンラーメン5食パック」は去年6月の改定で555円から615円に値上げされましたが、
6月からは680円(税抜)に引き上げます。
袋麺が734(税込み)になるんか…戦争前の倍くらいになってるよね
631すぐ名無し、すごく名無し (オッペケ Sr63-GRhK)
垢版 |
2023/02/06(月) 18:53:57.52ID:ICv6csMGr
【また】日清食品 6月からカップ麺・袋麺など170品目値上げ
https://shokuhin.net/69349/
大盛、MINI、あっさりryも対象
カップヌードルBIG各種、どん兵衛特盛各種、焼そばU.F.O大盛各種 税別245円→271円
カップヌードル、どん兵衛、チキンラーメンカップ、焼そばU.F.OプチなどのMINI各種 税別128円→142円
あっさりおいしいカップヌードル各種 税別138円→153円
2023/02/06(月) 19:00:57.03ID:z+Bz0HQ30
>>631
あっさりも上がるんかい!!(白目
2023/02/06(月) 19:46:47.12ID:eNsjDV8cd
ちょっwwww
BIG税込みほぼ300円やんけ
2023/02/06(月) 20:01:50.33ID:SeZX+WWU0
コ、コンビニじゃ買わないからセーフ
2023/02/06(月) 20:10:15.08ID:dYcx8gA60
0秒チキンなんか廃止しろよ
2023/02/06(月) 21:42:14.98ID:oYrpgqLQd
236円に値上げっていったい、
もう買わないよ大して美味いわけでもないし
2023/02/06(月) 22:05:57.33ID:tCBnTHKrM
うろたえるな!量を減らして値段変わらずみたいな商法よりマシ。買ってもいい値段で見つけたら買えばいいだけ
2023/02/06(月) 22:18:42.26ID:dYcx8gA60
具を減らして値段据置きがいい
2023/02/06(月) 23:28:21.76ID:Jul/XFJN0
インスタントラーメン好きだからいくらになっても買う
2023/02/07(火) 00:48:15.13ID:9n/PjkWVa
値段上がって、儲けのために、露骨なコストダウン
もう俺の知るカップヌードルは皆無
2023/02/07(火) 18:18:26.68ID:A0WjGBNE0
>>636
税込みだと254円だね
こんなの買うくらいならスーパーの特売生麺とかのがいいね
2023/02/07(火) 18:47:36.82ID:E61JELSx0
もはや麦すら食えんとは
貧乏人は何も食うな状態か…
2023/02/07(火) 18:50:02.13ID:IHaPtoltM
業務スーパーとかの蒸し中華麺や冷凍うどんでいいわ
2023/02/07(火) 19:07:23.60ID:0RNuMseb0
PB品も値上げするのかな?
ファミマとかのフタ耳2つのヤツ。
2023/02/08(水) 01:09:27.63ID:7gA8o4bU0
するだろうね
日本人は便乗値上げ大好きだから
2023/02/08(水) 08:03:42.82ID:F50VJ2Os0
カップヌードル、終わったな。
647すぐ名無し、すごく名無し (オッペケ Sr63-tu9g)
垢版 |
2023/02/08(水) 15:05:21.65ID:ndENIi16r
ドンキ行ったら
カップヌードルBIGの餃子味ってのが98円で売ってた。
何だこれ餃子入ってんのか?
試しに買ってみた。
美味しければ当たりだけど
基本一回こっきりしか買えないからな…
648すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 7f88-8nn/)
垢版 |
2023/02/08(水) 15:17:40.75ID:JIXp7lCf0
餃子味なだけで餃子は入ってねーぞ
餃子のタレ味みたいな感じ

エースコックのギョーザパンチは餃子入ってるけど
2023/02/08(水) 16:35:37.07ID:aIcIBXiyM
ドンキが安いのは賞味期限切れ間近だからって理由が多い
だからアタリなのに安いってパターンは実際ある
2023/02/08(水) 20:44:33.93ID:ya3rpxcu0
エースコックのワンタンメンてワンタン入ってないよね
2023/02/08(水) 20:49:19.95ID:aWxpMrH3M
ワンタンの皮みたいのは入ってるね
カップヌードルも餃子の皮揚げたやつくらい入れたらよかった
2023/02/09(木) 02:20:51.99ID:4iIPYYm8M
ワンタンの皮の中に謎肉の1/3位入ってなかったか?そんな記憶
2023/02/09(木) 02:40:57.31ID:FArhmcVWM
>>639
値上げって聞くと鼻白むけど、
まあ週一回食う程度なので、月100円くらいの差なんだよな
2023/02/09(木) 06:23:51.93ID:zDXl6qWS0
他の拉麺の特売であっても108円まで出してしまうならカップヌードル買うわな
2023/02/10(金) 19:47:36.45ID:kR48L+QL0
>>653
そりゃ週一回とか月一回とか年一回とかの人には値上げはどうでもいいだろうよ
2023/02/10(金) 21:38:03.34ID:+/vONu920
今そんな週何回も買ってる奴はむしろ金持ちでしょ
1食150円超えない様に生活してるが
定価はまず買えないので普通に米炊く様になった
2023/02/10(金) 21:46:37.07ID:j5DlwwEj0
コンビニで定価で買わないなら別にいいでしょ。。
2023/02/10(金) 23:18:38.64ID:m9cB2Ypb0
米炊かないで1食150円て何食ってんだよ
2023/02/11(土) 02:07:44.36ID:qHFS5QOxa
ナマポかよw
660すぐ名無し、すごく名無し (スップ Sdaa-Uw/o)
垢版 |
2023/02/11(土) 02:35:04.27ID:jdynfWtSd
今年の蘭州はまだかね?
2023/02/11(土) 14:47:42.53ID:0XRaq47r0
1食150円以下で抑える主婦なら有能だけど
一人暮らしならナマポに見える現象
2023/02/11(土) 14:57:45.55ID:vn39ozHtM
パンの耳をミルクにひたしてバターで焼いたり、揚げたりしたのと目玉焼き1つ野菜少々とかかね
2023/02/11(土) 15:25:00.90ID:iEqRZ7x/M
俺ナマポ以下の生活だったのか・・・
つーかナマポ自体もっと無駄に贅沢してるイメージなんだが
野菜は贅沢品だぞ?野菜ジュースをたまに飲んで済ますのが基本
2023/02/11(土) 16:53:33.88ID:AcD4zfUZ0
>>662
150円の奴は光熱費かかるようなことしない
2023/02/11(土) 18:45:36.82ID:b3JnKlTMr
謎肉くいてーっと思ってキムチの買ったけど結局恋しーのは謎肉というよりスパイスィーソイ味のヌードルなことに気づいた
なので謎肉タップリのでないにしても普通のスパイスィーしょうゆ味をレギュラーサイズで出してみて欲しい
2023/02/11(土) 18:48:51.62ID:aMYpkYOO0
そろそろ謎肉が肉ではないことを知ってもいい気がするんだが
2023/02/11(土) 18:49:44.94ID:vn39ozHtM
すでにみな知ってると思うけど
2023/02/11(土) 19:02:38.67ID:GMokXzTR0
謎は謎のままにしといた方がいいってビックフットも言ってるよ
2023/02/11(土) 21:30:57.24ID:wD4VbI/j0
セブンイレブンのPBカップ麺ってBIGサイズもあるのね。。
ノーマル、カレー、シーフードとか並んでた、サンヨー食品だけど。。
比較用にかノーマルBIGだけあった。。

新製品置く場所無いやんか。。
2023/02/11(土) 22:51:22.04ID:NXC2x5pH0
>>669
https://7premium.jp/product/search?item_category_category_id=1013
今月新発売
671すぐ名無し、すごく名無し (スップ Sd4a-Uw/o)
垢版 |
2023/02/12(日) 05:03:31.44ID:cSxTTcVLd
>>669
ビッグが4種類あったから、担々麺とシーフードを買ってきた
200円くらいならコンビニで買ってもいいな
2023/02/12(日) 06:41:06.53ID:llGL4UJW0
しかしノーマルの出来上がりの色合いは秀逸だな
2023/02/12(日) 11:46:30.38ID:YWUnIoTB0
セブンのカップ麺はクオリティ高いよね
そばとかも旨いよ
2023/02/12(日) 11:59:41.91ID:EnGpgd33M
値上げしすぎ
さすがに買わんわ
2023/02/12(日) 13:08:29.63ID:fY+slyWH0
今PBとの価格差が50円位か。。。

次回使える割引クーポンとか乱発するように
各コンビニがならなければ良いが。。
676すぐ名無し、すごく名無し (オッペケ Sra3-v4RC)
垢版 |
2023/02/12(日) 15:42:49.08ID:PVj7WZNsr
>>647だが
もうカップ麺は
ノーマルサイズで78円
BIGで98円までしか出さないと決めてる。
基本ドンキだけになるが、200円以上出して買えるヤツは凄いと思う。
2023/02/12(日) 15:57:36.58ID:YBNaPi/X0
好きにしたらいいけどそんな値段で買える場合なんて滅多にないな
2023/02/12(日) 16:07:54.79ID:clK60+mf0
ノーマルサイズで78円
BIGで98円なんて店がまだあんのが驚きだわ
2023/02/12(日) 16:10:08.64ID:K0BhEQnyM
賞味期限近いのを投げ売りなんだろうけど、安いね
どうせ賞味期限過ぎても余裕で美味しく食べれるし、ありだね
2023/02/12(日) 16:41:45.15ID:clK60+mf0
>>679
信じられないよな レシートでいいから上げて欲しいわ
2023/02/12(日) 17:15:44.77ID:DMAu/3Q7M
ドンキが自宅から徒歩1分で毎日寄ってるけどそのレベルはなかなか出ないよ
無くはないけど賞味期限2,3週間前の特売とかだな
カップヌードルだと強気なのかノーマルでも税抜き109円が基本
特にビッグはなかなか出てこない
前氷見カレーが109円ってのから特売見てない
まぁ店舗によるんだろうけど
2023/02/12(日) 17:26:01.29ID:fY+slyWH0
ドンキは109を円見かけるようになったね

辛ラーメンみたいな縦カップ「旨」
683すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1e84-xn9B)
垢版 |
2023/02/12(日) 19:54:40.38ID:0m+zHHo40
>>681
あの人また来たヒソヒソ
2023/02/12(日) 20:09:05.45ID:ROqI5t6Ta
しかもまたあの服着てる
( ´,_ゝ`)プッ
2023/02/12(日) 21:10:47.30ID:w89E2LedM
抹茶のカップヌードルは普通のスーパーでも安く買えた時あったぞ。¥70くらいだったかな 次の日には売り切れてたが
2023/02/12(日) 21:25:54.56ID:sMIZXdxa0
一平ちゃんのショートケーキも
687すぐ名無し、すごく名無し (オッペケ Sra3-v4RC)
垢版 |
2023/02/12(日) 23:09:21.13ID:IaMkFQHPr
>>685
いや塩とか味噌も78で買えるぞ。
意外に狙い目なのがチキンラーメンカップ。
カップヌードルは麺が60gしか入ってないが
チキンラーメンは80g入ってる。
これも78円。
2023/02/13(月) 06:43:18.17ID:yuOfBiWqM
僕がカップヌードル4個買うとき
・カレー3
・シーフード1
2023/02/13(月) 06:49:15.42ID:MCnOas7K0
で?
690すぐ名無し、すごく名無し (スッププ Sdaa-Uw/o)
垢版 |
2023/02/13(月) 07:23:44.23ID:T//pJuc6d
いわゆる、3対1の法則だね
人は3対1にしたがるみたいね
1対1ではどちらも目立たず、どっちつかず
2対1では角が立つ
3対1なら丸くおさまる
牛丼なんかでもご飯3、肉1くらいがちょうど良いよ
2023/02/13(月) 07:26:54.30ID:SAt1iIRNa
初めて聞いたな
いちおうそこそこ長く生きてるけど
692すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1e88-1E1T)
垢版 |
2023/02/13(月) 11:25:05.75ID:EL/k2lAR0
「日清 背徳の麺トリオ」(2月13日発売)

https://www.nissin.com/jp/news/11209
2023/02/13(月) 12:12:40.92ID:nHuMSSJ00
最近同じテーマで3ジャンル同時販売が多いね。

全部無難に仕上げないといけないから
通常よりも難易度高くない?
2023/02/13(月) 12:40:25.12ID:Qt6ccOEI0
セブンプレミアムのカップヌードルの方がうまいな
健康志向?味が薄い気がする
同じ醤油味
695すぐ名無し、すごく名無し (スプッッ Sdc2-xdcK)
垢版 |
2023/02/13(月) 12:59:18.84ID:saFaQuKkd
今日発売なのに田舎だから背徳トリオ見かけないな…
696すぐ名無し、すごく名無し (スッププ Sdaa-Uw/o)
垢版 |
2023/02/13(月) 13:23:20.44ID:dkQNMDyJd
背徳はイオンとウエルシアにはあった
イオンの方が30円くらい安かったかな
697すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 07ff-rrkt)
垢版 |
2023/02/13(月) 13:51:15.09ID:7g7CGeIX0
謎肉とエビだけ単体で売ってないかな
マシマシで食べたい
2023/02/13(月) 14:00:33.42ID:tQXrWq6y0
>>693
いつだかの夏に失敗作トリオが出たけど全部食べとけばよかった
こういうのって忘れてたらすぐになくなるんだよな
2023/02/13(月) 14:35:38.98ID:Q1ACWe2V0
>>697
年に何回かこういうマシマシ具材プレゼントやってるぞ
近所のファミマは年明けまで残ってた
https://i.imgur.com/FalLO7c.jpg
スーパーでもたまにやるからその時のほうがいいな
6月値上げでコンビニとスーパーで1個100円以上差が出そうだし
700すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 07ff-rrkt)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:23:13.54ID:7g7CGeIX0
>>699
偶然的でないと手に入らないのか
ありがとな
701すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ ebbd-pX1n)
垢版 |
2023/02/13(月) 15:36:28.15ID:SDbOecvF0
日清食品は美味しいょ
2023/02/13(月) 15:39:51.96ID:MCnOas7K0
謎肉は昔コンビニで売ってたな
2023/02/13(月) 15:52:03.06ID:xscYarjF0
赤いきつねと緑のたぬきが好き
2023/02/13(月) 22:21:33.98ID:nNmiZ0dYa
なに、このグダグダ感はw
2023/02/14(火) 10:19:12.79ID:He+9cJuDd
「カップヌードル ねぎ塩」(2月27日発売)
https://www.nissin.com/jp/news/11265
2023/02/14(火) 21:08:07.96ID:iPadEWAZ0
絶対うまいやつちゃうんか
2023/02/15(水) 09:09:20.22ID:XszXFRhAM
カップヌードルは他のカップ麺と違って開封するときにスープの粉が大量に舞い散ってることに気づいてしまった
2023/02/15(水) 09:23:54.36ID:IM+G/gQj0
現行の塩少し買ってくるか

現行のもう一つ前のが好きだったのだが
2023/02/15(水) 10:17:20.75ID:XxZ5qoJV0
>>707
開封する前にフタを軽く何回か叩くんだよ
特にカレー
2023/02/15(水) 10:36:58.41ID:J9eVPjKvM
>>709
蓋に付いた粉なのかよくわからない
今度トントンしてみる
静電気や気圧の変化で吹き出してるように見えた
2023/02/15(水) 20:18:31.57ID:nOu9Ae6b0
ローソン行ったけど、今カップヌードル214円するんだねぇ

PB品のカップ麺は119円。他メーカ品だから比較にならんけど
高級品になったねぇ。。。。。
2023/02/15(水) 20:24:35.78ID:Xtr58qCzM
あっさりの方ならそれの半額くらいだね
まあ全部がパワーダウンしてるけど
2023/02/16(木) 02:46:15.06ID:nKuWClVY0
>>711

近所のディスカウント店なら税抜き168円かな

値上げラッシュ以前から販売価格が高めのコンビニは避けたほうがいいです
せめてスーパーマーケットで
2023/02/16(木) 04:51:31.56ID:hXZn96/Q0
言うてもあっさりみたいな日清の廉価版
かなりマシな方だと思うよちゃんとうまいし
エースコックとか他のメーカーのがマズイ
クッタとかペヤングもハズレ引くと食い切れねぇほどゲロマズ
2023/02/16(木) 04:59:24.69ID:Lmb1Bn4RM
イオンのTVヌードル
日清から明星に変わってしまってから食ってないんだけど
どうなんかな
2023/02/16(木) 06:28:05.67ID:2mG66De80
今は受験生応援パッケージが安くなってますね
通常品と並んでても値段が違う。。お得だ
717すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1eff-8lmq)
垢版 |
2023/02/16(木) 15:52:29.77ID:CQ07sAaM0
>>715
https://i.imgur.com/n4pacFR.jpg
名前とパッケージが変わって値段上がってコストダウンされてより偽カップヌードルから離れた味になった気がする

https://i.imgur.com/HEXIBEd.jpg
あっさりおいしいのパクりみたいな安いオールタイムヌードルは麺が50グラムしかないしスープかやくも悲惨
2023/02/16(木) 16:09:16.45ID:y2x0cmXoM
>>717
でもあっさりパクリぽいの含めて
、麺類の評価高いね
国産小麦にしては生麺安いし
2023/02/16(木) 22:51:34.03ID:PgtDPi+BM
>>709
さっきカレー開ける前に蓋を叩いたら噴出しなかった
やっぱり蓋に付いた粉だったみたい
2023/02/17(金) 02:53:11.40ID:yioISrlJ0
生協のスーパーには
コープヌードルという日清製造らしいのが売ってる
買ったことはないが多分中身は通常のカップヌードルと大差ないはず
値段も日清の通常品より安い
721すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1eff-8lmq)
垢版 |
2023/02/17(金) 03:13:53.66ID:3yyDWXNc0
コープヌードル公式画像
https://i.imgur.com/vsalKZg.jpg
実際の中身
https://i.imgur.com/XBkwQ6n.jpg
味は同じでかやくがしょぼい
2023/02/17(金) 03:35:22.27ID:yioISrlJ0
>>721

価格に比してその辺を我慢すれば・・・
ただ最近の麺類の値上げ続いてるから
コープヌードルもまた上がる?かもね
2023/02/17(金) 05:01:44.61ID:z2EDUwNr0
>>721
いいなあ
2023/02/17(金) 07:15:32.38ID:0ETFcnAV0
肝心の値段は?
PBで作らせるとどこもこのパターンだな
よほど予算絞られてるのか中身がショボい
だからあっさりシリーズとの比較も気になる
2023/02/17(金) 08:07:30.18ID:pncJDogS0
セブンイレブンのPBはカップスターやな。。と思ったら
サンヨー食品だった。。

ファミマのPBはあの2個止めフタだから日清だな。

ともに138円だった。
726すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 07ff-rrkt)
垢版 |
2023/02/17(金) 09:32:57.23ID:P/MEq/Lb0
>>720
魔太郎が来るではコップヌードルだった
2023/02/17(金) 12:30:35.50ID:cmH9mbBpM
>>724
今年見たときはまだ税込108円だった気がする
(数年前からこの値段)
マルちゃんのくらしモアヌードル、くらし良好醤油ヌードルとか去年10円ぐらい上がったのでコープヌードルもいつまでこの価格を続けられるか解らん
2023/02/17(金) 15:14:25.96ID:gQE937DlM
へぇ108円なら全然アリだなしかも税込みか
118円でもまだ許容範囲
あっさりがドンキでそれぐらいの値段でしょ
中身はあっさりのがショボかった記憶あるし
2023/02/17(金) 15:22:08.29ID:JT/4CL0DM
coopは建前上利益重視じゃないからかなりがんばった値段でやってそう
その分従業員さんの給料は○○だけど
730すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 1eff-8lmq)
垢版 |
2023/02/17(金) 16:06:46.67ID:3yyDWXNc0
コープヌードル1年前の宅配の価格106円
https://i.imgur.com/a8i9HpP.jpg
九大生協先月の価格149円→128円
https://i.imgur.com/kEXh7oj.jpg
2023/02/17(金) 17:09:51.94ID:pncJDogS0
ドラッグストアとかのPBカップ麺含めると
結構あるのね。。

メーカーにとってどうなん?
2023/02/17(金) 17:37:10.72ID:QfreD+7A0
コープヌードルは量が少ないかな?ってくらいで本当に違いがよく分からないよ

背徳バターチーズ食べたがなんだか思ってたほど濃い味ではなかったな
パウダー入れても劇的な変化じゃなかったし名前負けしてる気が
蓋開けたら一面真っ白なの以外は特徴がないのが残念
2023/02/17(金) 18:47:07.20ID:3qmzA2phd
PB商品ってメーカーにとっては販路が広がるチャンスだからね
セブンプレミアムなんかに採用されたら全国のヨーカドーとセブンイレブンに置かれるんだよそりゃ利益が少なくても採用して欲しいでしょ
734すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 2ecd-Uw/o)
垢版 |
2023/02/17(金) 20:56:32.90ID:7C6dpLPD0
セブンPBのペペロンチーノ風シーフードヌードルは旨いぞ
カップヌードルにはシーフードもあればペペロンチーノもあったのに、この組み合わせを他社が先にやるとは日清は苦虫をかみつぶしたような気分だろう
2023/02/17(金) 21:08:02.27ID:QfreD+7A0
塩が終売でねぎ塩に代わるってあったけどそんなのよりあの赤いのをレギュラーから降ろせよと
2023/02/17(金) 21:43:11.19ID:I/aQHE9D0
>>734
他社ってどこ?
737すぐ名無し、すごく名無し (テテンテンテン MMcb-oSMO)
垢版 |
2023/02/18(土) 00:33:14.91ID:2qEHa10sM
https://i.imgur.com/8G9a4PT.jpg
ファミマで231円のカップヌードル買うと150円のファミマルカップ麺貰えるので実質81円でカップヌードル食えますぞ!!
ファミマルカップ麺に150円の価値はありませんが
2023/02/18(土) 01:09:37.84ID:o5WIH7Pl0
ほんとそれ
いらねぇ
2023/02/18(土) 02:48:09.20ID:g1O7l1rZ0
https://goods.jccu.coop/lineup/category/cat4538/cat4707/
即席カップ麺
2023/02/18(土) 02:51:52.27ID:g1O7l1rZ0
https://map.coopdeli.coop/mirai/?marea_id=6
コープみらいのお店(東京、埼玉、千葉)」からお役に立つ店舗情報をご紹介
2023/02/18(土) 02:59:20.93ID:g1O7l1rZ0
https://jccu.coop/coopmap/
お近くの生協
2023/02/18(土) 03:10:58.23ID:ygHlfISw0
スープヌードルも日清だよね?
数年前に地元のスーパーで買った事がある
2023/02/18(土) 07:19:31.09ID:Gz8ZjV7x0
>>736
俺もさっき食べたが、7&iのペペロンチーノシーフードはサンヨー食品だね
ペペロンチーノとシーフードが合体した感じで違和感なく美味しかった
744すぐ名無し、すごく名無し (テテンテンテン MMcb-oSMO)
垢版 |
2023/02/18(土) 07:45:35.61ID:wBHyLj8gM
>>742
スープヌードルはスープしか入ってないような名前が悪くて売れなかったので「あっさりおいしいカップヌードル」に変更になった
2023/02/18(土) 08:09:20.44ID:T272cNMS0
>>737
アレ、フタの止める形からして日清じゃないの?
中華そばになってるけど。。。
2023/02/18(土) 14:59:41.06ID:R3rp5eg/0
日清買って貰えるなら日清だろ
2023/02/18(土) 18:50:00.14ID:T272cNMS0
PB品は日清、サンヨー食品、明星食品な感じかな。。

ドラッグストアだと、激安常連の独自製品があるようだけど
2023/02/18(土) 20:24:50.40ID:PlIsxpjQ0
カップヌードルクエストの当選報告がでできてるな
2023/02/19(日) 02:29:11.20ID:80dqjZ5oa
背徳も投げ売りw
大丈夫?
2023/02/19(日) 04:21:31.22ID:Tign0O3E0
投げ売りって幾らで売られてたかはわからんけど、日清には痛手なんかな?
751すぐ名無し、すごく名無し (オッペケ Sre1-UfP5)
垢版 |
2023/02/19(日) 15:02:08.39ID:PlsSbT2Mr
クエストの存在忘れてたわ…
2023/02/19(日) 17:17:53.16ID:blg/jto+0
>>749
フードロスになったら背徳やね
2023/02/20(月) 00:07:59.26ID:/Z0ltIPk0
チーズバタークリーミーカレーどうよ?
2023/02/21(火) 09:03:23.16ID:VO/GQqj5d
「カップヌードル BBQスペアリブ ビッグ」(3月6日発売)
https://www.nissin.com/jp/news/11281
2023/02/21(火) 10:48:25.45ID:XFfVv9AZ0
餃子、辛麺、安売り中。。。あと、黄色パッケージの豚骨?
756すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ b5ff-BTrK)
垢版 |
2023/02/21(火) 11:34:38.47ID:em/tVLlu0
>>681
2021/07発売和風煮干出汁?カレー味「氷見カレー味」って
現在も販売中なのか?
757すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ cb88-JbX4)
垢版 |
2023/02/21(火) 11:41:00.09ID:wYtXzSYQ0
今更だけどカップヌードルのビッグって91年が初出だったのか...30年前とはいえ割と後発だったんだな
2023/02/21(火) 15:18:37.98ID:NLqZo58iM
>>756
いや結構前だよ
まぁそれでも去年とかだっと思う
在庫処分で安く仕入れたんだろう
ドンキでよくあるパターン
2023/02/21(火) 18:24:06.34ID:cKfif7w6a
>>754
いよいよ迷走する予感w
2023/02/21(火) 18:37:56.00ID:fnkaVKqo0
>>753
上にも書いたが物足りない
その点うどんは匂いといい背徳愉悦のカロリーモンスター風だった


>>754
こういうの、アタイ好きだよ
2023/02/21(火) 18:43:25.95ID:cPzyDwAzd
ソーセージ茹でたあとのお湯って何かに使えないかなって思った事ないですか?出汁って言うほど旨味は出てないけど燻製の香り付きだし
それでこのスレに書いてるって事はカップヌードルを作るのに使ってみた訳ですよイメージとしてはソーセージで1杯やった後の締めに食べる的なね
劇的に変わるわけじゃないけどなかなか良かったですよ
2023/02/21(火) 21:47:58.48ID:Ty3oWjZl0
ソーセージ茹でると燻製の香り付くの?
2023/02/21(火) 22:35:58.32ID:GtQjNAOK0
ソーセージというかウィンナー鍋に入れると出汁出て美味しい
2023/02/22(水) 05:25:20.88ID:+A67Wssz0
>>761
すごい合いそうだね
やるなら揚げ麺のが良さそう
765すぐ名無し、すごく名無し (スッププ Sd43-TmF/)
垢版 |
2023/02/22(水) 11:01:58.26ID:10/x1L3vd
ちょいと意味合い違うけどカップ焼きそばの
捨てるお湯でカップスープやコンソメ顆粒スープに使うとうまい
麺の油が出てるからかな
2023/02/22(水) 13:47:30.07ID:MUojwiAPa
焼きそば弁当のあれの、自作版ですね
2023/02/22(水) 19:53:30.42ID:ZO0XXpALM
>>757
1988年にエースコックのスーパーカップが出て大容量ブームが始まった

同年秋、後追いで日清もDカップヌードルってのを出しているが
今のビッグより麺量は少なかった
2023/02/22(水) 20:16:33.86ID:4bOuaLtn0
Dカップのヌードw
2023/02/22(水) 20:57:19.42ID:N6UqDmaUd
DEBUカップヌードル
770すぐ名無し、すごく名無し (オッペケ Sre1-chEg)
垢版 |
2023/02/23(木) 04:01:47.14ID:zZpYiyFVr
懐かしいなDカップヌードル。
フェミ団体からクレーム来て名称変更したんだろうなと
容易に想像つくな。
2023/02/23(木) 15:50:52.49ID:PjWrZDN0r
【また】サンヨー食品 6月から袋麺「サッポロ一番 みそラーメン」など約40品目値上げ
https://shokuhin.net/70288/
競合するカップスター各種も税別214円→236円
川崎タンタンメンなどの縦型ビッグ各種 税別245円→271円
2023/02/23(木) 15:59:47.60ID:KIKI4bpzM
スレチ
2023/02/23(木) 19:09:29.01ID:K/7rIhBP0
カップスターなんかが236円もするのかww
もう終わりだよ猫のくに
2023/02/23(木) 22:31:50.01ID:se9bdCMw0
ウチのおとんが高齢者でコンビニ生活者だから
価格も見ないで定価のカップ麺買ってやがるから
毎回支払いが2000円近いんだよ。どうにかしてくれ
2023/02/23(木) 22:54:59.47ID:+x/0uEG2M
>>774
いいおとんじゃないの
高齢者は精々金吐き出して経済回してもらわな
2023/02/23(木) 23:00:23.49ID:QAuG29+I0
>>774
面倒みてやれよ
2023/02/24(金) 00:36:19.93ID:6So/o7fOr
カップスターは調子に乗りすぎだな。年中¥98で売ってるくせに 値上げしたら誰も買わんだろ
2023/02/24(金) 01:29:09.73ID:EBiF9BA+0
カップスターは先ずあの酷い味付けをなんとかしろと
価格の話はその後にしろと
779すぐ名無し、すごく名無し (オッペケ Sre1-chEg)
垢版 |
2023/02/24(金) 03:22:20.54ID:j+KG1Ty/r
トップバリュのイオンPBヌードルは明星製なんだよな。
あれはカップヌードルと比べても遜色ない。
なのにカップスターはなぜああなのか?
2023/02/24(金) 08:34:48.85ID:2fuUEKjVa
日清社員乙w
2023/02/24(金) 10:51:33.94ID:+a6jJNWT0
どういうことですか
782すぐ名無し、すごく名無し (スップ Sd03-pqX5)
垢版 |
2023/02/24(金) 11:34:50.30ID:tFR6WLaJd
常闇トワ👾
@tokoya/mitowa
【 動画投稿 】

日清焼きそばU.F.O.さんの動画
「アクマ的濃い濃いレシピ」が投稿されました!😎🫰

日清焼きそばU.F.O.のアレンジレシピ
ぜひ試してみてね🥰🥰

▼動画はこちらから
https://youtube.com/watch?v=k2zE_mXUNAg

#アクマなUFO #ホロライブ #常闇トワ

https://i.imgur.com/4QV7mjZ.jpg

https://twitter.com/towa/status/1628937757383950337
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/24(金) 13:28:30.24ID:UzdjJ5K+M
クエストの、アワビ入り豪華ヌードルが
メルカリなんかで出始めているな
まだ高くて論外だがw

アワビの関係なのか賞味期限が短いようだ
2023/02/25(土) 03:28:54.00ID:wSqkVEpj0
最近日清カップヌードルの特価をよく見る
在庫放出して春から値上げか

ちなみに今日から28日までスーパーライフ(近畿圏)で税込138円
関東のライフで税込149円
2023/02/25(土) 06:56:05.45ID:fy8vyrc0d
一昨日ドンキでsioが98円やったで
残り5個だったけど
2023/02/25(土) 08:11:07.56ID:Z2gmEcqn0
餃子ビッグがドンキで未だ100円。。
あのタレ入れなければ割とイケるのに。。
2023/02/25(土) 09:54:06.91ID:3ePT45tp0
替え玉用に麺だけ別売りしてほしい
麺のみ販売なら安くならないかな

砕いて食べるおやつチキンラーメンを替え玉として代用している
788すぐ名無し、すごく名無し (スップ Sdda-H6iT)
垢版 |
2023/02/25(土) 11:12:39.62ID:8mfET6ldd
常闇トワ👾
@tokoya/mitowa
【 お知らせ 】

本日
🕒2/25 19:00~

常闇トワオンラインライブ
「アクマなデリシャスナイト」開催!
3/4 23:59まで視聴もできるのでぜひ😎🌸🌸

先日投稿したU.F.O. - U Feel Overjoyed!も
もちろん歌います!🤝🍀

▼視聴はこちらから
https://nissin-ps.com/live/detail/63c99d91

※サイトへの登/録忘れずにね🫰

https://i.imgur.com/emm2mgq.jpg

https://twitter.com/towa/status/1629285050498834432
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/25(土) 13:03:29.00ID:Uf1rmbcl0
>>784
ホントに、大手スーパーほとんど128円抜になってるな…
790すぐ名無し、すごく名無し (オッペケ Sr75-zKqB)
垢版 |
2023/02/25(土) 13:49:55.82ID:3mI0VExZr
>>786
買ったけどタレが別に入ってんの?
入れなきゃいいんだな?
2023/02/25(土) 17:35:09.39ID:Z2gmEcqn0
>>790
酢醤油ラー油タレというか。。まあ別袋
酸味が合わないと思う
792すぐ名無し、すごく名無し (スッップ Sdfa-H6iT)
垢版 |
2023/02/26(日) 02:48:29.22ID:hYnEAwQ0d
常闇トワ👾
@tokoya/mitowa
みんな~!おうち着いたよおおお😎😎🫰

今日は「アクマなデリシャスナイト」
見てくれてありがとう🙏
コメントしてくれて本当に嬉しかったよ🌸❤

アーカイブでも見てみてね!

#アクマなUFO

↓動画
https://twitter.com/towa/status/1629472543173394432


常闇トワ👾
@tokoya/mitowa
「アクマなデリシャスナイト」
📖セットリスト🎵

1.UFO
2.フォニイ
3.KICKBACK
4.季節は次々死んでいく
5.星屑ビーナス
6.U.F.O. - U Feel Overjoyed! -
7.クネクネ (Wiggle Wiggle)
8.Hollow Hunger
9.ミックスナッツ

#アクマなUFO


常闇トワ👾
@tokoya/mitowa
「アクマなデリシャスナイト」
📖セットリスト🎵

10.AKUMA
11.FACT
12.Palette

計12曲を歌って踊りました✨💃

アーカイブは3/4 23:59まで
見逃しちゃった人もぜひ見てみてね!😎🫰

▼ticketはこちらから
https://nissin-ps.com/live/detail/63c99d91

#アクマなUFO

https://i.imgur.com/v8QyJcQ.jpg
https://i.imgur.com/0Tmm8ZN.jpg
https://i.imgur.com/RcJxRjE.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/26(日) 13:45:46.94ID:KRIdVaBS0
カップヌードルクエストの抽選
いらない転売屋の所には当たって出品されて本当にほしい人の所には当たらないって許さねぇー
日清のカップヌードルもう買わない
2023/02/26(日) 15:44:54.91ID:mo/Wd3n60
単純にお前の応募数が足りなかっただけでは
2023/02/26(日) 15:51:31.81ID:/EF42DZQa
当たるてことは、応募数もそこそこ多いんだろう
熱意持ってたくさん応募してるかて問題だよ
2023/02/26(日) 16:52:48.18ID:If2LKccg0
チーズ星人タイマーは当たったがロボは当たらなかったな
2023/02/26(日) 16:54:56.37ID:nv+evu0K0
限定ヌードルなんかコンプした奴全員にやれよ
2023/02/26(日) 22:25:50.91ID:KRIdVaBS0
>>794
twitter見ると19口(38食)でも当たってる人いるし、150食(25口)買っても当たってない人いるからそれは関係ない
2023/02/26(日) 22:35:40.10ID:9uxJXwFxM
関係ないわけない
2023/02/26(日) 23:15:43.82ID:KRIdVaBS0
200食以上食べた人でも日清牌当たらなかった人もいるからやっぱり関係ない
2023/02/26(日) 23:19:38.84ID:nv+evu0K0
一回の中出しで当たるやつもいる
確率なんてそんなもんよ
2023/02/26(日) 23:35:03.69ID:jR9zTEte0
125,000円だって
2023/02/27(月) 07:03:22.44ID:6EDiofO20
塩よりねぎ塩の方が万人向きかな
塩味の焼そばによくある味
2023/02/27(月) 13:26:53.03ID:Mbqj4YZpd
同じねぎ塩でもカップヌードルは鶏塩味で、UFOは牛カルビ味なんだな
どっちも旨そうだ

https://i.imgur.com/nZ1DxXx.jpg
https://i.imgur.com/rWv8YZL.jpg
2023/02/27(月) 13:29:34.98ID:mYZZQlXs0
ねぎ塩だけじゃあっさりでUFOに合わないんだろうな
2023/02/27(月) 15:16:56.85ID:jCaxj7MmM
ユーホーは麺がなぁ…
2023/02/27(月) 16:19:11.66ID:CAZVLvkTM
昔の縮れ麺の方がイケたね
2023/02/27(月) 16:44:18.80ID:B/j+pd7P0
ユーホーもどん兵衛も甘いから嫌い
809すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 89ff-VGJN)
垢版 |
2023/02/27(月) 17:05:43.21ID:FwX1KlQK0
カップ焼きそばには一味かけて好みに調整する派だからその辺はオケ
2023/02/27(月) 17:45:24.66ID:bgbGvOqo0
他になにかけるんだよ?マヨ?
2023/02/27(月) 17:52:00.36ID:CAZVLvkTM
ガラムマサラもいい
ちょっとカレー風味になるけど
2023/02/27(月) 20:05:57.66ID:RGOB82C4d
セブンプレミアムのカップ麺にBIG有るんだな基本の3種に坦々麺が有った
2023/02/27(月) 20:35:27.81ID:r+NJPILk0
ねぎ塩もう出たのか早いな
取って代わられるSIOの方をさっさと買うべきだが別にいいかなってなる

そして今更生姜焼き食べたがこりゃ確かに一般受けしにくいな
俺の中ではありだがなんの味だと聞かれると確実に答えにくいw
2023/02/27(月) 20:44:10.48ID:O4acdy1jr
ねぎ塩138円で売ってたが買わなかった
同じ価格の金ちゃんヌードル買った
2023/02/27(月) 20:58:09.02ID:mYZZQlXs0
>>813
次はスペアリブやで
2023/02/28(火) 03:29:59.63ID:WIUl7I+yd
最寄りのスーパーにはネギ塩入荷してないからセブンで買っちゃった
確かに美味しいけど小袋無くす努力しろよな
2023/02/28(火) 06:34:50.74ID:mHzcCGezM
>>797
メルカリ、15万とかで出てたけど

監修した本家の料亭で宴会やれるってのw
2023/02/28(火) 15:07:39.23ID:m942B0X4M
カップヌードルSIOが長いこと投売りされてるんだけど
余程評判悪かったんかな
黒胡椒入り過ぎで辛くて食べにくいってのはあるが
基本ウマいのにな
819すぐ名無し、すごく名無し (オッペケ Sr75-zKqB)
垢版 |
2023/02/28(火) 17:31:11.39ID:GwaFqh3Vr
塩BIGって見た事ないな。
あれば買うのにな。
2023/02/28(火) 18:07:48.28ID:un3pqsBZ0
>>815
もちろん期待している
個人的にはもっと攻めて欲しいが俺しか買わないのも困るからなw
2023/03/01(水) 02:30:17.30ID:qn2SgRt00
日清はCMが全て気持ち悪い
変な社員が権力を持ったんやろな
822すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ aa83-GCsP)
垢版 |
2023/03/01(水) 03:41:10.55ID:HrAE58Lt0
>>821
「こんな奇抜で世界に驚かれるCM作ってますよ!」みたいな自己顕示欲丸出しな糞出しておいてYouTubeのコメント欄は閉じてるチキン会社
2023/03/01(水) 03:44:08.24ID:fFc6cg2p0
>>821
それが社長なんだわ 百福の孫
824すぐ名無し、すごく名無し (オッペケ Sr75-I0gl)
垢版 |
2023/03/01(水) 11:27:56.56ID:SvS3koYsr
【また】明星食品 6月から「一平ちゃん」など約80品目値上げ
https://shokuhin.net/70605/
チャルメラカップ各種、中華三昧タテ型レギュラーカップ各種もカップヌードルレギュラーサイズと同水準(税別214円→236円)に値上げ
2023/03/01(水) 12:32:56.85ID:p53U7M7A0
塩CM見たけどおもろ
2023/03/01(水) 15:07:01.14ID:0tSqqcrIM
>>823
新商品全部あのボンボンが食ってからOK貰わないと商品化出来ないんだよな
百福も地獄で泣いとるわ
2023/03/01(水) 17:00:02.93ID:YroL/tK10
受験応援パッケージ3種、投げ売りで税込み99円。
山積みだったが翌日ほぼ無くなってた。。。

チリチリ99円翌日も大量在庫。。
チリチリ個人的に結構好きなんだがなぁ。。。残念
激辛無理なら別途小袋入れなけりゃ良いわけだし。

ねぎ塩ってのを買ってみた
炭火焼風味のスープってどんなんだろ?
2023/03/01(水) 17:03:51.24ID:5LLBhxJr0
ビッグエーで生姜焼きビッグが98円で投げ売り
ビッグなのに間髪入れずいきなり98円とかどんだけ売れ残ってんだろ

期限品の処分値引きされるくらいなら基本フレーバーだけに絞って
数十円値下げした方がユーザーは喜ぶんじゃないのかなぁ
2023/03/01(水) 21:23:40.60ID:fFc6cg2p0
>>826
なんで地獄やねん
2023/03/02(木) 04:39:15.37ID:8MBLaHsC0
ビッグで98円ってマジかよ
余程捨て値で吐き出さないと利益無いでしょそれ
2023/03/02(木) 05:14:43.37ID:zQ2oGeB60
廃棄するよりマシって奴
2023/03/02(木) 06:59:07.77ID:YvMHmRqqM
うちの近くはチリチリトマト税込105円
https://i.imgur.com/0oYWvze.jpg
0秒チキンラーメン63円だったわ
https://i.imgur.com/nOsOMke.jpg
2023/03/02(木) 08:21:15.33ID:ehNER/rP0
ねぎ塩、別途の炭焼き風味鶏油が結構強烈。

好き嫌いが分かれそう。

白い肉は鶏肉と思ってたら、白い謎肉なんだね。
2023/03/02(木) 12:53:27.69ID:0/6k8+/RM
>>826
そんな酷いことになってるんか

無駄金使ってCMで遊んで、値上げしまくり、味は劣化

未来はないなw
2023/03/02(木) 13:15:17.05ID:SVdFfsEF0
ねぎ塩のCMヒドス
ねぎ塩が旧しおに蹴り入れて退場させる
2023/03/02(木) 15:12:09.62ID:vATWFUzX0
謎のニンジン星人って昔ポンキッキでやってたのにメロディが似てるな
2023/03/02(木) 15:14:37.80ID:vATWFUzX0
って公式のとこにちゃんと書いてあったわ
あそこまで同じでネタ元書かなかったら炎上するし当然だわなw
838すぐ名無し、すごく名無し (アウアウウー Sa39-SFxJ)
垢版 |
2023/03/02(木) 17:48:25.20ID:pSr/GuJoa
ねぎ塩売ってたけどスルーしたわx
2023/03/02(木) 18:52:57.04ID:+Znm1Tt9M
ネギ塩は既に安売りしてたな。と言っても¥128だったが。レギュラー品は¥140位の店
2023/03/02(木) 19:08:40.23ID:6MtzbPmAM
ぶっちゃけ新旧どっちの塩がイケてるんだろう
2023/03/02(木) 19:23:57.24ID:QJVJwRuH0
ポンキッキでニンジンといえば1本でもニンジン
2023/03/02(木) 20:28:45.80ID:zQ2oGeB60
>>840
別添がある時点で失格
2023/03/02(木) 21:45:51.42ID:vwRBeqnS0
>>833
鶏肉ベースの謎肉だから、合ってるといえば合ってますよ。
2023/03/03(金) 04:32:06.19ID:zd5q0JhL0
>>842
どっちも別添えあるじゃんオリーブオイルと鶏油
あっどっちもダメってことかな
それぐらい許してやれよw
2023/03/03(金) 14:55:47.85ID:WKTB3JE70
ドンキで生姜焼きBIG100円。。

そこまで昔の商品じゃなかったと思うが。。
2023/03/03(金) 15:35:58.72ID:SkJyk8dy0
食に閉鎖的な俺は各社の醤油味のみ比べる
違いは多少あれど揚げ乾燥麺も具材卵も大豆ミート謎肉も各社再現してるし残りは味付けのみ
そりゃ稀にシーフードやカレー食うけど
売上とか完全に醤油が一番強いだろ世界で認められている味って事だ
災害支援とかにも使われてるんじゃないか
ともかくあのチープでジャンクな味がいいんだ
2023/03/03(金) 17:16:02.89ID:A/sB2i/OM
なんか選民思想見え見えできもちわりーな
2023/03/03(金) 18:15:00.32ID:VlrW4pu20
>>845
売り場や在庫圧迫するから次の商品が出てちょっとしたらすぐ投げ売りになっちゃうのが悲しいな
まあその時にもう一回分買うんですけどね
2023/03/04(土) 04:27:33.34ID:EZzbItBb0
ねぎ塩食べてみたい
2023/03/04(土) 07:38:34.51ID:QcIW5JgK0
チリチリチリトマトヌードル、
ディスカウントで100円。
激辛ペースト入れないなら
普通に食えるのに。。残念

まあ、大量買いしましたが。。

餃子BIG100円は、まあしょうがない
2023/03/04(土) 08:31:25.06ID:mdQsvRBS0
激辛ペーストは色々と料理に使えるのがよい
2023/03/04(土) 11:35:37.54ID:4h1fYDzf0
>828
情報ありがとう早速買った
店頭はこんな感じ
https://i.imgur.com/xI5568B.jpg
2023/03/04(土) 11:55:03.46ID:YxvqRleQ0
>>842
ねぎ塩に関しては鶏油無しでも十分うまい
鶏油だけ取っておいて麻婆豆腐にでもかけようと思う
854すぐ名無し、すごく名無し (オッペケ Sr45-j+Js)
垢版 |
2023/03/04(土) 14:22:34.91ID:aTtudluRr
ねぎ塩あとで食う
2023/03/04(土) 16:41:08.68ID:WnIj8Ah/M
食ってから書け
2023/03/04(土) 19:46:08.25ID:v75srA5t0
そういやあの豚骨ってレギュラーに入ってたのな
コマーシャルで黄色が並んだの見てカレー三つもあったかな?ってなったわ
2023/03/04(土) 21:45:41.68ID:zqFEErDoa
CMで別れを知らされるだけSIOは優遇されてるってことか
ひとつ前の豚骨いつの間に・・・
2023/03/05(日) 00:23:50.97ID:IOq6RgYtd
ねぎ塩食ったけど、これなら前のsioの方が旨いぞ
2023/03/05(日) 02:14:20.67ID:3T8RY1bt0
欧風カレー人気すぎるな
唯一牛肉だからの旨味しよるからかの
2023/03/05(日) 11:06:58.63ID:urE7at7I0
前のSiOの方がおいしかった
炭火焼きフレーバーが不味くもないけど全然おいしくない
ほくほくのポテトがなくなったのも残念
2023/03/05(日) 12:05:51.09ID:rMS0Q7fY0
カップヌードルの定番は醤油、カレー、シーフード
あとはみんな限定でいいじゃない
862すぐ名無し、すごく名無し (オッペケ Sr45-rgVR)
垢版 |
2023/03/05(日) 15:25:33.60ID:7QbT3Ll8r
>>858
ドンキ行ったらsioのノーマルサイズが98円だった。
買いかな?
2023/03/05(日) 15:45:40.70ID:r/QFkvMSa
>>862
お前が貧乏人なのか、それともめちゃくちゃ貧乏人なのかによる
てかそれぐらい自分で考えられないのか?
2023/03/05(日) 15:57:48.47ID:xJ3fmn7WM
買うけどいちおう書いてるだけちゃうのw
865すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ e916-OGN8)
垢版 |
2023/03/05(日) 19:18:03.10ID:Pc6yniJy0
味噌が好きだからレギュラー落ちは困る
2023/03/05(日) 19:30:18.14ID:ndF3x99p0
以前TVでやってたけど
俺も鶏ガラ醤油とかだと思ってた
無印カップヌードル
実はコンソメらしい
2023/03/05(日) 20:52:31.23ID:s7lKZ+u2a
ねぎ塩クソ美味いよね
レギュラー シーフード カレー ねぎ塩で四大レギュラーにしようぜ
2023/03/05(日) 21:23:50.97ID:0/fe8aWd0
レギュラーは従来の3種と何があんだろ?

味噌、トムヤンクン、辛麺、豚骨だっけ?
2023/03/05(日) 21:30:43.34ID:eR1QCynoM
チリトマトもかな
2023/03/05(日) 21:37:10.25ID:jeFm77XV0
コマーシャルに出てたのがレギュラーで海外ヌードルは別枠ってとこか?
結局ラクサはレギュラー入りしなかったのかしばらく見てないな
2023/03/05(日) 21:39:16.84ID:6j1xB4V/0
レギュラーてチリトマじゃねえの?
2023/03/05(日) 22:30:06.56ID:dVG6aGpud
チリトマはカレーを差し置いてPro化されたからな
令和の新御三家はノーマル、シーフード、チリトマ
873すぐ名無し、すごく名無し (アウアウウー Sa1d-xGkI)
垢版 |
2023/03/06(月) 00:19:43.25ID:pdBkPEnga
オワコン
2023/03/06(月) 10:59:56.20ID:LgTSaYQ50
Sランクメーカーからつい方されたオレ
でも実は最強でした
ってなるアレンジレシピはよ
875すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ b383-l9h+)
垢版 |
2023/03/07(火) 08:55:07.44ID:hkg5CZaG0
>>867
https://twitter.com/cupnoodle_jp/status/1319466071401910279
2年半前にチリトマトが4位の座を味噌に奪われ現在も上位5つはこれ

https://www.cupnoodle.jp/uragawa/04/
カップヌードルの売上トップ5は
1位「カップヌードル (レギュラー)」、
2位「カップヌードル シーフードヌードル」、
3位「カップヌードル カレー」、
4位「カップヌードル 味噌」、
5位「カップヌードル チリトマト」です。
これまで4位は長年「カップヌードル チリトマト」でしたが、2019年度に「カップヌードル 味噌」の大逆転がありました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/07(火) 09:47:16.35ID:T/1h6S5zd
「カップヌードル 塩分控えめPRO 1日分のカルシウム&ビタミンD」2品 (3月20日発売)
https://www.nissin.com/jp/news/11418
2023/03/07(火) 20:50:09.17ID:ELagLlhu0
>>876
ソルトオフちゃうんか
2023/03/09(木) 16:17:03.32ID:xGxUAxn+0
SIO安売りだったので食べたけど
付属の燻製オリーブオイル入れなくても
普通にイケた。

入れない方が好みの人もいるかもしんないね。
2023/03/09(木) 17:40:56.40ID:QMBY31XrM
味噌は実際うまい
2023/03/09(木) 21:19:02.36ID:+NH/TrW50
パレッテでSIO88円抜だったから
おとんの家に放り込んでおいた。
フレーバーがリニューアルで終了するとなると
普通は惜しむ声なんかでむしろ売り切れたり、高くなる可能性もあるのに
この投げ売り振りはマジで終わってる感
2023/03/09(木) 21:36:57.69ID:ikhTPOBb0
塩うまいんだけど
黒胡椒入り過ぎて辛いんだよな
不振だったなら原因それだけだと思う
882すぐ名無し、すごく名無し (スッププ Sd33-JxWR)
垢版 |
2023/03/09(木) 22:07:55.80ID:VzaZ9gRud
大谷カップヌードルだせよ
2023/03/10(金) 08:28:17.50ID:dBOHqdvv0
最近はカップヌードルクエストのパッケージのヤツが
安売りになってますね。。

受験応援はさすがに安売り完了したのか見なくなった
2023/03/10(金) 11:25:45.88ID:waWqfryj0
たっちゃんなら出来そう
2023/03/10(金) 18:45:23.43ID:tk1SeXla0
確かに醤油ってみなくなったよな
2023/03/10(金) 18:47:49.97ID:Yo2edOQR0
実は劣化リニューアルの予兆とか…
2023/03/10(金) 18:48:30.97ID:nr3oNv750
ノーマルのやつにドバドバコショウ入れるとうまい
2023/03/10(金) 18:54:41.38ID:W6R9F3Qj0
>>887
ノーマルのやつに入れるとうまいのは
あごだしとかの魚粉、炒り胡麻、七味
レンチンしたすりおろしニンニク
2023/03/10(金) 18:56:04.99ID:HFqOlEAaM
>>888
なんでニンニクをレンチンするんだ?生じゃダメ?
2023/03/10(金) 18:59:49.34ID:W6R9F3Qj0
>>889
レス早いなw
生でもいいんだけど
めんどくさいけどレンチンしたほうがニンニクは凄い臭いと味になるよ
2023/03/10(金) 20:35:17.67ID:06dCummVM
レンジにんにくか
リュウジぽくていいね、やってみよう
2023/03/10(金) 23:33:14.38ID:I2+oECV4K
ねぎ塩おいしかった
炭焼き鶏油の風味と粒胡椒がいいね
スープも以外とさっぱり
具材はチリトマに近いけど玉子とパプリカはいらないかな
2023/03/10(金) 23:45:07.53ID:Ihrtfsmvd
生姜焼き味ってうまいのか?
2023/03/11(土) 00:11:10.04ID:rAbKVhHD0
うまい訳がない
2023/03/11(土) 17:28:06.66ID:xgehkDTp0
>>891
お腹がポコポコ熱くなるでw
2023/03/12(日) 00:29:35.62ID:Zz3E7B/p0
勝プヌードルがあっさりより10円程安くて買ったけど
容量87gであっさりより多い
なんでだろ
2023/03/12(日) 06:05:41.13ID:B+o0Nn/W0
>>896
あっさりは旧スープヌードル。勝プはカップヌードル。
名前をもじり、だるま様デザインとした受験シーズン限定品。
2023/03/12(日) 10:20:38.17ID:LAuJxuqa0
入試終わったら売れないよね
2023/03/12(日) 12:51:35.51ID:XZp0nwggM
あのダルマデザインは
令和記念ヌードルの使い回しだしw

あのときは、3種発売予定が赤だけになったな
2023/03/14(火) 08:00:20.06ID:4KY4tSeW0
ドンキにもようやく餃子とビビンバ来たけど税抜130円だった
たっかwやっぱりドンキはダメだな
901すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 4a83-qHt6)
垢版 |
2023/03/14(火) 14:25:17.09ID:bODSiVSS0
ねとらぼのこの画像おそらくカップヌードルだと思うんだが
カップからはみ出そうなぐらい麺と具があるのが毎回気になる
2個使って麺具マシマシにして撮影したのか
https://i.imgur.com/LdU0Ak9.png
2023/03/14(火) 14:27:27.66ID:FvmTpaIR0
>>901
お湯たっぷり入れてふやかせたらそのくらいになるのでは
2023/03/14(火) 15:19:13.48ID:af5WuYZTM
マグカップみたいな容器に入れ替えてそうだな。許可取ってないからメーカーのロゴが入ったらまずいとかあるだろうし。麺を持ち上げて奥が映らないようにして具は手前に寄せてるなw
2023/03/14(火) 19:52:55.70ID:2wYlmq4p0
シャーレみたいなのの上に麺乗せて
その麺を持ち上げた状態で回りに具材乗せてんじゃね?
汁が全然見えないし
2023/03/14(火) 20:36:49.07ID:gaFCl9rW0
>>901
別のカップに入れ替えてる
2023/03/15(水) 08:58:42.75ID:r1LMcQ2t0
紙コップだ
907すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 19ff-BBpa)
垢版 |
2023/03/15(水) 09:40:05.59ID:BERRRzLg0
ガキの頃初めてカップヌードル食べよと
蓋剥がしたら麺が下の方でインチキやんとおもた
しぶしぶお湯入れて3分して剥がしたら上まできてて
魔法やと感動したw
2023/03/15(水) 15:21:32.48ID:B8xMSGKbM
餃子はやっぱタレ入れない方がうまいな
にんにく肉汁ラーメンって感じ
二郎系に近い雰囲気ある
2023/03/16(木) 09:38:07.73ID:hzkznsMA0
そもそも餃子のフリーズドライを入れるって頭おかひいだろ
2023/03/16(木) 11:03:03.21ID:pZ20P+Le0
ドンキで投げ売りしてた生姜焼きBIG食べた。

白ご飯に合う(欲しくなる?)かはどうかとして
普通においしい。

ただし、付属してる生姜焼きオイルを入れると
ちょっと話が変わってくる。。。

別途、調味オイル付いてくる製品は
どれも入れないと万人受けすると思うんだけどなぁ


チリチリトマト、ねぎ塩、餃子BIGなどなど。。。
2023/03/16(木) 15:41:47.93ID:yRc5H6ub0
オイルも最初の方はものすごく変わって面白かったんだがなんかそれで無理やり上書きされてる気がね
美味しければいいんだけど最近はオイル食ってるんじゃってのが多いから余計に
2023/03/16(木) 16:04:57.68ID:i08GHSkW0
フリーズドライの餃子て丸々入ってるの?
913すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ d688-7e73)
垢版 |
2023/03/16(木) 16:10:24.94ID:5BLpjBDm0
フリーズドライの餃子ってなんの話だ?
2023/03/16(木) 16:11:17.39ID:pZ20P+Le0
本日はドンキに石焼ビビンバBIGが100円であった。
これもオイル付属系。。

あとラ王トリュフ、大盛ラー油そば、ともに100円
前月くらいにコンビニで見たと思ったんだけど。。
2023/03/16(木) 17:42:17.85ID:yA2aHo9cd
脂を足したら美味しくなるのは当たり前
たんなる手抜きだよ
2023/03/16(木) 17:54:47.88ID:n8SqQufEM
ラーメンスープのどん兵衛でラクサ味のどん兵衛出して欲しい
2023/03/16(木) 17:57:05.44ID:6sxac20I0
醤油味に入ってる小さい海老って市販してないのかな?
いろんな料理に気軽に入れられて便利そうなんだけど
2023/03/16(木) 19:34:10.33ID:yA2aHo9cd
中華食材コーナーの干し海老でいいんじゃないかな
2023/03/16(木) 20:16:53.14ID:VP3UXpBod
売ってるよ

https://i.imgur.com/n8vq9ot.jpg
2023/03/16(木) 21:06:08.15ID:S0c+XOAMM
防府の親戚が送ってくれるけど、買ったら結構高いみたいだな。まぁキロ単位で買っても使い道がアレだけど
921すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 4a83-S9KH)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:14:03.30ID:ttokCzzj0
>>917
純粋なプーバラン(エビ)は去年3回ぐらいやったこの追い具材キャンペーンでしか手に入らん
https://i.imgur.com/OCohLkQ.jpg
2個買うと2袋貰える
2023/03/16(木) 22:06:25.70ID:i08GHSkW0
もったいぶらないで売れや!
923すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 4a83-9RJF)
垢版 |
2023/03/17(金) 13:33:24.88ID:P0dx+LAn0
>>922
どん兵衛揚げ2枚、天ぷら2個を200円で売る日清がエビ2食分売ったらやっぱ200円ぐらいになるのかな?
https://i.imgur.com/pXOCAMp.jpg
2023/03/17(金) 14:38:46.94ID:sp42leGnM
売る方に回したら、カップヌードルのエビは今の半分になりそう
2023/03/17(金) 17:07:13.37ID:wRzJV/Tu0
売るなら100-200g単位になりそう。。
2023/03/17(金) 17:42:49.23ID:zmRaFm9rM
>>923
これ系ってマルちゃんも天ぷら3枚入り出してるよな。日清のは初めて見た お揚げも2枚入り2パックでスーパーに売ってる。どちらも¥100くらいだったかな
2023/03/17(金) 20:43:23.97ID:rcra7Tmk0
具材のバラ売りとか百福が泣いとるで
2023/03/17(金) 21:30:49.97ID:41b6cbr50
終わったな、日清
2023/03/18(土) 00:52:13.38ID:7i5oabkP0
マルちゃんの天ぷら3枚入りカレーうどんに入れると美味しい
お茶漬け海苔でお茶漬けも
2023/03/18(土) 02:17:47.98ID:uhIWqYwy0
お揚げ2枚で200円なら安売りの本体2個と数十円しか差がないな
2023/03/18(土) 03:56:45.47ID:B9QZZyIb0
ねぎ塩って言うほどねぎのインパクトは無いなあ
2023/03/18(土) 09:12:22.24ID:qUoHmBXO0
オイルいれたら、ねぎって感じが強烈だと思ったんだけど。。

個人的には入れない方が良かった(オイル半分でも良いか。。)
2023/03/18(土) 13:23:19.83ID:oykvVj8DM
GIGAZINEが、その袋どん兵衛と具の試食レビューやってるんだが

袋どん兵衛を持ち上げる一方、勢いあまって

「食べ比べてみると、「カップめん版のどん兵衛」はちぎれやすく、ボソボソとした食感です。」

と、主力商品カップどん兵衛をボロカスw
2023/03/18(土) 13:30:23.02ID:0TW+ljntM
忖度なしで気持ちいいですねw
2023/03/18(土) 20:48:28.94ID:3yZrifoW0
コンビニに昔あったピン蕎麦めっちゃ好きだったんだがなぁ
アレもう売らなくなったでしょ不評だったのかな
2023/03/19(日) 00:19:26.23ID:lDuosEQKM
どん兵衛の天ぷらは湯に入れるとボロボロになって好きじゃない
2023/03/19(日) 00:22:27.27ID:qu9KXDO90
サクサクよりもヒタヒタの方が好みなんだが
2023/03/19(日) 00:26:02.77ID:lDuosEQKM
ヒタヒタとボロボロは違う
自分もサクサクは嫌い
2023/03/19(日) 05:23:44.02ID:G+quyNDq0
スープ吸ってふやけた天ぷら好き
残りにご飯入れる
2023/03/19(日) 06:17:21.61ID:YCMYLZEjM
緑のたぬきの天ぷらのほうが好き
先入れ前提だからボロボロにならない
2023/03/19(日) 08:23:35.22ID:G+quyNDq0
分かる
緑のたぬき好き
2023/03/19(日) 09:18:14.16ID:O7Ffj9mC0
サクサク嫌いな人とはお近づきになりたくない
平気でマスクとかもしてなさそう
943すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ a1d9-JJxj)
垢版 |
2023/03/19(日) 12:16:38.41ID:NeTXPEkI0
緑のたぬきでも天ぷらはあと入れしてる
2023/03/19(日) 13:19:35.82ID:D9IqEtcNM
サクサクの天ぷらよりしなしなの天ぷらのが好きって事か?
変わった味覚だなぁ後入れ安定でしょ
東洋水産のは口当たり悪くなるから先入れするけど
2023/03/19(日) 16:40:41.66ID:NawHFZP40
中間のサクヒタがいい
2023/03/19(日) 20:35:47.33ID:EtsZJYbkd
カップヌードルもフニャフニャやボキボキより、サクヒタっぽい方が旨いね
947すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ eb84-z1gF)
垢版 |
2023/03/19(日) 23:18:19.48ID:NlSRVDjn0
またスープ飲み干しちゃった今さら塩分だとか添加物だとか言ってもしょうがない
2023/03/27(月) 15:37:35.22ID:65aQQiVF0
どん兵衛、UFOの袋麺タイプとアゲ、天ぷらの個別製品出てたから

カップヌードル関連もなにかしら出るんかな?
2023/03/27(月) 16:03:41.07ID:sA/i2UTiM
カップヌードルの安い袋版
カヤク別売り・・・
売れんなw
2023/03/27(月) 16:59:41.00ID:R+smQEF00
カップヌードルに麺のクオリティなんか求めてない
2023/03/27(月) 18:37:58.56ID:r034cd9P0
袋麺UFO及びどん兵衛買ってきた
UFOの場合キャベツの代用としては残りものの野菜でかなりグレードアップできるけど、どん兵衛はあの具じゃないと話にならないなw
ある意味油っこくないかき揚げと絶妙な味付けの油揚げが、どん兵衛の本体みたいなもんだ
2023/03/27(月) 18:40:15.86ID:sA/i2UTiM
名文だ
2023/03/27(月) 19:09:49.36ID:pI9XbY4w0
>>948
1週間以上もレスが空いたのに書くの緊張しなかったのか?
2023/03/27(月) 22:04:28.22ID:dQbAiOexd
最近どん兵衛肉うどんにハマってるがコレが謎肉になったらカクジツに買わなくなるな
2023/03/27(月) 23:12:25.72ID:r034cd9P0
2023/03/27(月) 23:16:50.20ID:r034cd9P0
書き込みミスってすまん
今帰宅して袋麺そば食った
別に麺は凄くもないなw
昔あった鴨だしそばの方がキリッとしてたし香りもあった
あと茹でたら尋常でないぐらい油が浮いてきたんだが
これはウチの鍋が汚いのか?
957すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ d283-s/uV)
垢版 |
2023/03/27(月) 23:18:12.74ID:Si9VR4mQ0
>>954
https://i.imgur.com/nQdxMId.png
廉価版の大豆肉のやつめっちゃマズイもんな!
2023/03/28(火) 07:11:17.73ID:3/kXwznT0
生まれ変わるなら肉うどん
2023/03/30(木) 10:12:46.79ID:Fw2k6Z8EM
>>947
こいつうっとうしい
スープを捨てるやつ
2023/03/30(木) 12:40:47.31ID:oMKBHO7/0
うどん玉19円
うどんつゆ68円

あとはわかるな
2023/03/30(木) 19:11:28.41ID:vofboPoxM
甘いカップヌードルか
アメさんも変わってるな

https://www.cnn.co.jp/business/35201931.html
2023/03/30(木) 19:18:14.35ID:mfEXoQat0
レンジ4分とか最早カップヌードルではない
2023/03/30(木) 19:19:08.40ID:aMToqn+U0
何年か前のパンプキンは甘かったがそれに輪をかけてデブ養成ヌードルの予感
2023/03/30(木) 20:09:27.15ID:wur5f1j9r
タッカルビも甘かったぞ
一口食べて捨てたが
2023/03/30(木) 20:24:34.16ID:vofboPoxM
デブ家族4人で朝からカップヌードル
近くでデブ犬が肉ムシャムシャ
ナイス アメリカン
2023/03/30(木) 22:40:52.74ID:FY+s5sKI0
>>965
なんか急にダディクール思い出しちゃった
2023/03/31(金) 03:50:37.77ID:SpfwQi6A0
近所の他のCOOPスーパー(都内某区の店)、
COOPヌードル各種が来月12日まで
(商品によっては16日まで)税抜き98円

ただ他のCOOP系の店も同じ価格で売ってるかはわかりません
(通常価格の可能性もありますので注意)
2023/03/31(金) 08:04:30.32ID:C6DJO6XXr
ブタホタテドリをだな~
2023/03/31(金) 08:32:58.76ID:wJa6EY3oM
ホタテの特別ぽいの売ってるような
2023/03/31(金) 08:35:16.68ID:wJa6EY3oM
違った
ラ王だねあれ
ホタテと鶏白湯
2023/03/31(金) 10:30:36.29ID:e6jpJV2b0
QUTTAで豚キムチ出てたけどカップヌードルでも復活しないかな
972すぐ名無し、すごく名無し (スッップ Sd62-CIVz)
垢版 |
2023/03/31(金) 11:54:12.97ID:SQ4hH91kd
謎肉キムチは一応今年出たけど地元では売れ残りまくってる
973すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 4130-BWS8)
垢版 |
2023/03/31(金) 12:40:11.30ID:9LeHjxra0
海老の濃厚トマトクリームが美味かったな
2023/03/31(金) 14:47:22.85ID:sXfCCvl20
欧風一択だわ
唯一、牛とキノコとチーズの濃厚スープ
これだけ脳内で高級感満載な至高世界を歓喜可能だわ
2023/03/31(金) 14:52:43.48ID:g046TRqzM
欧風マジでうまいよな味噌超えてると思うわ
復活しないかなーあれ
2023/03/31(金) 14:54:37.75ID:g046TRqzM
QUTTAのキムチはクソマズかった
QUTTAはしょうゆ以外殆どハズレなイメージ
味噌はなんか違和感あるけどギリ許容
2023/03/31(金) 18:43:12.41ID:6T/IajjJ0
玉ねぎ大好きな俺は、多少物足りないところはあるけどオニオンサワークリームもけっこう好き
もっとガツンと来る味付けを望む
2023/04/01(土) 07:09:07.64ID:qpc8qlbt0
謎肉祭りはよ
2023/04/02(日) 01:20:38.66ID:rXQPH5iAr
ドンキで謎肉キムチ安売りしてたから試したけど微妙だなー
980すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 5f30-v88o)
垢版 |
2023/04/02(日) 10:55:34.58ID:vQ1Ycm6L0
チリトマトを販売してから40年近くになるけど当時はノーマルからカレーだけだったから衝撃だったな、そのあとシーフードの販売少し前から姿を消して、また再販売したけど
981すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 7ff2-xR+C)
垢版 |
2023/04/02(日) 14:51:47.44ID:p8mB/tLg0
うるせえなジジイはだから何なんだよ
2023/04/02(日) 15:01:05.76ID:OiUILym/0
解らなくもない
あの緑色が凄い異色オーラ放ってて
扱ってる店が少なかったのもあって
中学生ぐらいまで俺トマトヌードル食べたことあるんだぜだけで英雄扱いまであった
まだ瓶コーラ自販機とか全然あった時代
2023/04/02(日) 15:06:34.98ID:aKjz2q9E0
子供の頃にそれしかないと思ってて新発売でシリーズ参加したのはずっと新しいイメージあるよね
2023/04/02(日) 15:42:39.56ID:f74Ftl1R0
カップヌードルは大きな改変なく続けてるくせに
ラ王ってなんであんなグダグダになっちゃったんだろう
改変する必要もない美味しさだったのに
スパ王もやめちゃったし
2023/04/02(日) 15:44:52.54ID:jOv6M1UV0
子供の頃、プールや海で食べた
カップヌードルは美味しかったなぁ
2023/04/02(日) 16:18:02.65ID:ts2UsLA70
>>984
パスタスタイルとか余計な事すんなと思った
2023/04/02(日) 17:02:40.18ID:vFgDb+MIM
ラ王はコストカットと飽きられたからでしょ
フリーズドライかやく+保存料で酸っぱい生麺
あの時代が至高だったのは疑う余地もないけど
切り替わる前売り場に明らか停滞感あったからなぁ
2023/04/03(月) 00:28:38.55ID:pn/rleLv0
チリトマは給食で出現した激ムズミネトスローネ
2023/04/03(月) 22:29:30.43ID:kBA957vr0
>>984
お湯捨て禁止なのだ。
990すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 7f30-5TOA)
垢版 |
2023/04/03(月) 23:01:53.15ID:oXbxfGLR0
椎名桔平のCMおもろかったわ
今では放送禁止のスキー半裸
2023/04/05(水) 15:39:56.33ID:d3aML5V+M
謎肉キムチ確かに微妙だなうーんって感じ
ていうか結構辛い
辛いの苦手だから辛さレベル表記の詐欺やめてほしい
2023/04/05(水) 17:58:51.07ID:Ogvp8DCur
久しぶりにチリトマト食ったがやっぱり不味かった
993すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 5f30-r6ll)
垢版 |
2023/04/05(水) 22:38:08.02ID:DX/od5r30
初代とシーフードの間で不遇を受けがちな2番手カレー
2023/04/12(水) 15:56:23.87ID:lcjqcHZG0
シンガポール風ラクサ出たね。
他の世界のカップヌードルは見かけなかった
2023/04/12(水) 16:32:07.08ID:TangVaCs0
それはお前の下半身の落差が激しいだけだろ
2023/04/12(水) 18:43:36.15ID:zQmerW6/0
また復活したのかと思ったが前のとちょっとパッケージが違うのかラクサ
コープ系列じゃよく復活してたイメージだし3年ぶりかと言われてもそうかなーってなる
997すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 0219-wFYk)
垢版 |
2023/04/12(水) 21:41:26.81ID:3Uac6qLJ0
普通のカップヌードルが好きだ。
998すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 0219-wFYk)
垢版 |
2023/04/12(水) 21:41:40.04ID:3Uac6qLJ0
シーフードも好き
999すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 0219-wFYk)
垢版 |
2023/04/12(水) 21:41:56.23ID:3Uac6qLJ0
カレーもいいね
1000すぐ名無し、すごく名無し (ワッチョイ 0219-wFYk)
垢版 |
2023/04/12(水) 21:42:12.84ID:3Uac6qLJ0
チリトマトは微妙
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 277日 20時間 1分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況