X



麺処井の庄 辛辛魚らーめん 7辛辛辛辛辛辛

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/03/03(土) 11:18:38.35ID:Rv2zcAbW
寿がきや「麺処井の庄 辛辛魚らーめん」について語るスレです。

荒らし行為・連投は禁止
自分語りは控えめに

前スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1518790377/_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
2022/02/13(日) 08:16:33.35ID:ig3Ya6B9
この時期の風物詩
辛くなかったのイキリ馬鹿
2022/02/13(日) 08:52:46.63ID:Dr33jyog
今年版カップ食べたけど正直な感想として麺がまずい
ラオウ然り全粒粉とかやめとけばいいのに
企業努力なんだろうけど、カップで店で茹でてる味を再現できる訳ないんだから中途半端感しかない
これならチルドつけ麺の方がいいな俺は
辛辛魚のスープは好き
2022/02/13(日) 11:21:31.45ID:95mRk4o4
全粒粉麺は悪くないと思うけどな
803すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/13(日) 12:07:34.70ID:Q0R/M3Qp
辛かったから辛いと書き込む ← スルー
辛くなかったから辛くなかったと書き込む ← イキリ

>>800
自分も風物詩の自覚あるか?
2022/02/13(日) 13:54:19.03ID:lWwoxZLt
>>800
去年より辛さが減ったならわかるが、辛くなかったは、ただのバカだよなw
2022/02/13(日) 14:42:49.08ID:RmVZhblf
おまゆう,
2022/02/13(日) 15:04:33.10ID:xJhQY2Do
1箱12個食べ終えた
今シーズンはもういいかな
歳のせいか下痢になる‥
2022/02/13(日) 19:39:15.06ID:bfXj8DAz
粉入れる前からすでに辛いんだな
って あるある?
2022/02/14(月) 00:50:32.10ID:oraJlyCd
>>799
これはカップ麺のことじゃなくてポテトのことね
2022/02/14(月) 05:14:46.08ID:VvX5yuS+
やっと食べれた
スープのとろみ増えた?粉は全がけしても余裕だったから去年より辛くなくなってんのかな
810すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/14(月) 10:26:59.16ID:H6WANAiD
2ケース目ゲットしたぜ
811すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/14(月) 11:20:04.12ID:rwdgmYNV
>>810
すごいな。5個購入したけど、まだ2個しか食ってないぞ。
2022/02/14(月) 13:01:24.73ID:nyb/fQsO
辛かったー
牛乳と飲むヨーグルトを飲みながらチーズトッピングもしてそれでも後半口のなかがヒリヒリ痛くて完食するために牛乳1L近く飲んでしまった
食べた後も食道や胃が辛くて熱くなってるのがわかる
後はおトイレの問題だな…
2022/02/14(月) 13:39:28.53ID:nyb/fQsO
元々お腹も弱いから食べて30分後の今、すでに水う◯ちを漏らしてしまった
2022/02/15(火) 12:58:57.62ID:kvl6t8fW
コンビニ先行発売で買ったのとスーパーで買ったので辛さが違うんだけど気のせい?先行発売の方が辛くなく魚介が強かった
2022/02/15(火) 13:00:54.89ID:loscWc79
魚介が強いって何だよw
2022/02/15(火) 13:33:42.95ID:BHSw3XIJ
わかるだろアスペか
2022/02/15(火) 13:46:19.86ID:6rEfNGUL
明らかに2021より辛くなってる
魚粉の量も増えてると思う
麺もよくなってるんじゃないかな?
2022/02/15(火) 14:12:47.91ID:loscWc79
>>816
わかるだろって?wそんなこと言ってないんだがw

それこそアスペなんだよなあ
2022/02/15(火) 18:39:55.93ID:6rEfNGUL
わかる→ならわざわざ書くなよウザイから
わからない→アスペ

どっちにしても詰んだのであった
2022/02/15(火) 19:15:59.26ID:loscWc79
君、国語の成績1やったの?w
2022/02/15(火) 19:40:05.42ID:6rEfNGUL
はい逃げたー
2022/02/15(火) 21:27:25.46ID:C2pO2ZYA
>>820
横からだがちゃんと整理してから発言したほうがいいぞ。
823すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/16(水) 07:19:44.96ID:m4N/cdEc
布団が吹っ飛んだ!

布団が吹っ飛ぶってなんだよw

わかるだろアスペ


こんな流れ
2022/02/16(水) 10:33:46.38ID:9U4n73v7
日本語講座

〜って何だよの意味

(間違い)
〜って何ですか?

(正解)
〜とか何言ってんだよ。バカじゃねーの?
2022/02/16(水) 12:20:56.92ID:LpBVvQFS
関西人向け日本標準語講座か
2022/02/16(水) 16:13:26.95ID:N1cIeyef
バカしかいない
元々アホなのに辛いもん食い過ぎて
シナプス破壊されまくりだろ
2022/02/16(水) 17:13:25.06ID:2chYH6AO
ウエルシアドットコム入荷してたぞ
2022/02/16(水) 20:32:39.38ID:uziS4AJq
今年は麺がおいしい
829すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/17(木) 00:10:00.00ID:dtcptKFZ
ゴムみたいだぞ
2022/02/17(木) 01:42:09.33ID:+FmHtsBb
>>829
なんでゴム食べたの?
2022/02/17(木) 14:35:03.18ID:/Wige8//
https://i.imgur.com/6wkKNZ8.jpg
https://i.imgur.com/PJxKe6S.jpg
832すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/17(木) 14:47:20.13ID:fLxM5HFj
明日ビチグソ垂れます宣言する女
2022/02/17(木) 14:49:33.37ID:xz5ucooq
パチンコ好きで辛辛魚好きとは何だかな。
834すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/17(木) 18:43:52.18ID:DGdiWMWG
高橋尚子ってレース中にトイレに寄ってたのを思い出したw
前日に我慢できず辛い物を食べちゃったんだろうな
2022/02/18(金) 02:35:33.00ID:Oj1kSm1Q
はいじぃ
https://youtu.be/2DrD6ZzfWIo
836すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/18(金) 08:30:57.29ID:reH3PuEi
ようやく腹痛がおさまってきた。
スープ飲まずに捨てればマシになるんかね?
2022/02/18(金) 09:26:47.91ID:up4aCAJ9
それを捨てるなんて
2022/02/18(金) 11:10:23.15ID:lb9QxPVS
スープは半分くらいは捨てる
2022/02/18(金) 11:26:32.78ID:nijhnDuQ
おじやにしないなんて勿体ない
2022/02/18(金) 14:27:00.94ID:SI2KDzYS
便秘になった時に食べるようにしてる
理由はここの皆さんならお分かりですよねw
2022/02/18(金) 14:45:22.69ID:H62YXVvv
便秘には逆効果やぞ
842すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/18(金) 17:31:09.64ID:Ji9jg7Tk
残ったスープとキムチの素で豆腐とネギ煮ると美味いぞ
酒の肴にしてる
2022/02/18(金) 18:04:43.28ID:jlUkJdac
むほっ
844すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/18(金) 19:39:29.56ID:h4fdTeen
出ない時に腹壊すとか地獄だぞ
2022/02/18(金) 20:07:32.37ID:0h1BnnWD
変な人が多いね
全部食べればいいじゃん
家に帰るまでが遠足
ツユまで飲み干すまでがラーメン
2022/02/18(金) 20:23:39.18ID:14MfCrIK
7年殺し
2022/02/23(水) 10:07:49.26ID:ArViYWAq
今シーズン初で昨日食べたけど仕事中なのに腹がやばい
牛乳飲んだから大丈夫って思ってスープ完飲したのが間違えだった…
クセになるぜ
2022/02/23(水) 10:41:10.96ID:nzMsL8RS
一昨年のローソンの辛辛魚コンビニ麺また食いたい
2022/02/23(水) 12:42:31.66ID:wNLmtBKd
ウエルシアって今、割り箸貰えないんだね
2022/02/23(水) 12:58:52.41ID:BpiN8DE/
>>845
少ない方が変な人なのを自覚しような
2022/02/23(水) 13:07:10.54ID:YA9PuspU
すぐに決め付ける人は変人
と、決め付けてみる
852すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/24(木) 17:16:13.51ID:lbFAMewc
>>847
牛乳なんて飲んだら余計ヤバくなる姿しか思い浮かばんわ
2022/02/24(木) 19:46:33.99ID:2aP69dDy
乳脂肪は余計に消化不良の軟便下痢になる
カプサイシンにはカゼインプロテインがいいみたいよ
2022/02/24(木) 21:26:12.12ID:n0fxkMOP
>>849
コロナ?経費削減?
ちょっと前には貰った覚えがあるけど…
2022/02/24(木) 23:43:33.10ID:tAQCH/Ue
辛辛魚旨いよな。替え玉したいから麺別売してほしいな。
2022/02/25(金) 00:07:12.02ID:m5r15gMi
正直この麺好きだわw
857すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/02/25(金) 01:51:11.75ID:3CmEN6AW
俺も麺好きだけど、ここ見てると捨てるって人もいるみたい
好みってわからんもんだね
2022/02/25(金) 02:51:31.27ID:HNK3bR24
スープじゃなかったか
2022/02/25(金) 05:49:35.47ID:r9fyQ2jr
麺捨ては常識
2022/02/25(金) 18:42:27.16ID:a9MMRy4W
今年は、スガキヤが加ト吉工場を買収して初の製品だから
麺も良くなっている気がする
完全にオリジナルにできるってのは大きいかもしれないな
2022/02/25(金) 22:26:30.53ID:r9fyQ2jr
加ト吉といえばミートホープ
2022/02/25(金) 22:46:09.36ID:IlbMVuEl
あの麺好きなんだよな。完全な個人の好みだけどツルツルの麺よりあの麺の食感が好きだな。
2022/03/03(木) 15:10:39.43ID:FbdiJ6IQ
板移転してたのか
2022/03/03(木) 15:22:53.85ID:/hCR9EYF
残ったスープにご飯入れてウマー
865すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 15:47:14.66ID:bwzn9DXf
スープはクセになる美味しさだが、全部飲み干すのはさすがに体に悪いと思い、泣く泣く半分捨てている。
866すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/03/05(土) 15:59:33.85ID:Or9q0OCU
栄養バランスは一食毎ではなく週毎で考える
スープ飲み干したら他の食事で調整すればいい
2022/03/05(土) 16:56:27.19ID:iN+vN6uf
>>865
半分でも身体に悪いから意味ないぞw
安心して雑炊にしろ
2022/03/07(月) 02:46:38.15ID:6gLB0zaf
>>867
攻めてないよ誰も安心してせめてもやしとキャベツ茹でるか炒めたの投入して気持ち健康気遣いつつ楽しんで下さい辛辛魚生活
869すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/03/11(金) 00:13:45.71ID:mQWAtV+x
全然スレ勢いないやん
2022/03/11(金) 17:50:13.72ID:Szs2GT5U
去年初めて食べた時は辛過ぎて自分にはまだ早いと思ってたけど、今年食べてみたら去年より美味しく食べられた
炒めたもやしと豚バラに板海苔足すと絶品だね
売り場からなくなる前にもう一箱買っとくか
2022/03/11(金) 19:42:02.15ID:sJNMJyIC
二箱目買った
今年はこれでお終いかな
2022/03/11(金) 23:20:46.32ID:gXJCfr/a
おかきが手軽でそれなりの再現度だから買い溜めたいけど本当売ってる場所が限られてる
ウェルシア2店舗でほぼ買い占めてるけどどこか流れてるかな
2022/03/12(土) 19:51:03.09ID:98AOjn4P
近所のスーパーとかSCに問い合わせたけど在庫なしと言われてしまった
こんな事なら買いだめしとけばよかったわ
2022/03/12(土) 19:54:35.05ID:D6KCtm4V
本家通販でもAmazonでも楽天でもYahoo!でもどこでも買えるし
送料1円でも払えない貧乏人?
2022/03/12(土) 22:59:32.51ID:9LhOVS7Y
箱買いならウエルシアドットコムが最安
2022/03/13(日) 11:19:02.39ID:9z/2BNV0
>>874
送料なんて気にした事ないけど、届くのに時間かかるのが嫌だからそこまでしたくないだけ
というかネットで買うのに送料気にする人なんているの?
2022/03/13(日) 11:22:56.87ID:0JyH+nrj
ネットで買うのに送料気にしない人なんているの!?
2022/03/13(日) 11:28:14.18ID:ovx60vtS
おっしゃるとおり
2022/03/13(日) 11:37:26.00ID:xsdZPdNm
>>877
気にするの?気にするのにわざわざネットで買うの?
変なの
2022/03/13(日) 12:21:36.09ID:0JyH+nrj
>>879
気にしないの?送料1万円でも買うの?普通の人はまず送料確かめるよ
変なの
2022/03/13(日) 13:30:29.31ID:IZvdR5AD
>>880
送料に1万円なんてあるの?すごいね
882すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/03/13(日) 13:36:39.37ID:B/oN7WUS
世間知らず
2022/03/13(日) 13:40:10.92ID:0JyH+nrj
>>882
そっか
払うのはママだから気にしないわなw
884すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/03/13(日) 13:48:19.13ID:B/oN7WUS
なんで俺噛まれてるの?
2022/03/13(日) 13:50:16.09ID:pnYCl6X+
送料なんてたかが数百円の違いを気にする方が貧乏人だわなww
2022/03/13(日) 13:57:55.69ID:7Q/VOTpA
>>884
え?>>881のことだよw
2022/03/13(日) 14:49:11.91ID:5eXkgTvN
>>885
これ系言う奴は大抵
勘違い金持ちムーブしてるただ金の使い方が下手くそなだけの庶民
2022/03/13(日) 16:38:13.73ID:8Nbwqc1i
どうしても欲しいのに近くで手に入らなければ、許容できる送料なら通販で買うし、
やや欲しいぐらいのものなら、送料によっては買わなくてもいいやってなる

そんな話をどうしてそうやって言葉尻だけとらえて揚げ足取り合戦を行うのか
2022/03/13(日) 18:43:27.75ID:9z/2BNV0
>>888
ほんとこれ

>>874みたいにとうでもいい事でマウント取る人って性格悪過ぎて引く
2022/03/13(日) 18:49:55.94ID:0p2DWP2G
通販サイトでたまに商品より高く送料数千円になってる怪しいところはあるので送料は確認するべきかな
2022/03/13(日) 19:19:23.49ID:LJViEyAp
>>890
流石にそういうのは避けるだろw
2022/03/13(日) 20:39:28.15ID:GhUAXpFK
おかきは通販もない?
麺は食べたい分買ってあるんだけどウェルシア店舗もっと回るしかないか
2022/03/13(日) 21:53:01.32ID:dNmw6cVT
>>876
尼なら翌日とかヘタすりゃ当日にくるだろうにそのレベルで待つの駄目なん?
894すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/03/14(月) 01:54:24.49ID:lUrlAlrI
アドバイスしたがる男、共感が欲しい女
2022/03/16(水) 16:11:03.25ID:0yT9un84
今年の辛辛魚は体へのダメージが大きかったな
二日目に下痢と胃痛が来るのは初めてだった
2022/03/16(水) 18:21:46.84ID:0exDOllw
>>894
マウントを取りたいだけのクズも追加でw
2022/03/17(木) 00:20:52.60ID:KaMcAFWt
今年は今のところ11個食べてる
地震久しぶりにデカかった
2022/03/20(日) 23:14:14.38ID:v9uIgUwT
>>874
なんかその思考自体が貧乏臭いなw
2022/04/02(土) 13:15:54.60ID:kcAo7sgV
もうドンキに並んでる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況