X



最近の日清の劣化が目も当てられない 3

0639すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/05/09(火) 21:36:02.96ID:86bKO2TP
大豆ビーフってのがクソすぎる
コスト的に厳しいなら理解もできようが
マルちゃんは廉価版でもちゃんと牛肉使ってるから
言い訳もできないっていう
0642すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/05/19(金) 08:27:21.69ID:JYG3b5Uh
cupmen.org/blog-entry-3099.html

大盛りヤキソバ2つ同時食べ比べとか頭おかしい
確実に糞デブ
0650すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/07/07(金) 16:34:49.56ID:PA3u3bwG
麺職人、麺がボソボソして不味い
0651すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/07/07(金) 16:57:43.97ID:t1B1nKtU
>>650
>>336のデブは「生麺みたいで最高ですね!この価格でこのクヲリティは神!」とか言ってるけど、
どう考えてもクソ不味いよな
どこが生麺みたいなんだよ
0652すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/07/08(土) 00:20:22.28ID:bDXNP8U6
全体的に黄色い麺だけど何か白いとこあるよな
なんであんなムラができるんだ
他の商品では見ない気がする
0659すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/10/17(火) 12:35:45.36ID:jrtvw7ET
>>639
ハゲ同
安価な御膳シリーズならまだしも どん兵衛のカレーうどんまで大豆ビーフ化してる
「肉だし」ってなんだよ 肉って商品名に入れるな
大豆肉だってのもフタの内側に書いてるていう汚いやり口
優良誤認だわ
0660すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/10/17(火) 12:41:37.72ID:jrtvw7ET
カレーメシ
混ぜると無駄にウマい…無駄にウマいって意味不明 日本語になってない
日清にとってはウマい事は無駄なのか?考えた奴が日本人じゃないとかか?
味も劣化 オツムも劣化
0663すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/10/22(日) 03:06:15.67ID:w/p1xkL0
>>660
デタラメな日本語を宣伝で流すとは地に墜ちたものだな
0664すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/10/25(水) 10:54:11.02ID:rKQZJDTw
マルちゃん、エースコックのほうがはるかに実力上だもんな
高い、マズい、少ないの三拍子商品ばかり
0666すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/10/25(水) 22:21:56.11ID:N8r/yXiC
>>665
死ねクズ
0667すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/10/26(木) 18:27:21.94ID:HTCOBjeQ
>>336
このデブなんでカップ横倒しで写真撮ってんの?
0668すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/10/30(月) 00:23:28.90ID:XroH1mxK
カップヌードルをはじめ、日清製品は10年前の大幅値上げ(例:カップヌードルの税抜店頭価格98円→138円)以来、まず買わなくなった。
小麦価格高騰による原料高、石油価格高騰による容器価格高などと理由をつけて値上げを繰り返す一方、原料価格高騰などが落ち着いても、値下げは一切行わない姿勢にも疑問符。
0670すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/10/31(火) 06:51:13.37ID:ju8YTIWv
>>669
死ねゴミ
0671すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/11/08(水) 17:04:50.90ID:omZy6Lbo
cupmen.org/blo g-entry-3382.html

ペヤングは測定不能ニダ
ブヒブヒ
0672すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/11/13(月) 20:19:28.19ID:YmsvmegP
値上げはするが値下げは一切せず過去最高益
0674すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/11/13(月) 22:42:52.74ID:ebzrsUjb
>>673
死ね
0675すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/11/14(火) 03:01:35.67ID:zyJw0OgZ
今、夜勤休みの夜食に麺職人食ってるが
なんだこのボソボソ麺くっそマズイわ腹立ったから書き込む
細麺は嫌いじゃないがツルシコでなきゃ話にならんだろ
数年前のブヨブヨ太麺もひどかったがこれもひっどいなー
0677すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/11/17(金) 06:30:16.10ID:8aUz3XKT
>>676
死ねっつってんだろゴミ
とっとと死ね
0679すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/11/27(月) 08:09:16.02ID:+flEn0oN
業界全体でレベルを下げてるから個別で劣化とかは目立たないけど
昔の方が旨かった
0681すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/11/29(水) 07:02:33.67ID:4WbKGdGN
>>680
死ね
0683すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2017/12/19(火) 12:52:54.68ID:4AX6gzHr
割高
0684すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/01/05(金) 23:50:40.50ID:L5evd0iA
12年前に小麦価格高騰を理由に大幅値上げして以降、ボッタクリ価格は全く是正されないな。
0686すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/01/06(土) 09:06:22.91ID:+gNnGJgR
>>685
>>676
死ねっつってんだろゴミ
とっとと死ね
0687すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/01/06(土) 17:10:36.07ID:qRmGKnRN
オンラインショップで買うより近所の安売り店やイオンで買うほうが
遥かに安いのだが。
0688すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/01/08(月) 08:20:21.26ID:JZM2DHKC
12年前に小麦価格高騰を理由に大幅値上げされる以前は、普通にカップヌードルが98円〜118円で売っていた。
それが今では138円〜148円に爆値上げ。
店頭小売価格で4割〜5割もの値上げに。
この間の物価上昇率と比較したら、異常なほどのボッタクリ。
0691すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/01/08(月) 12:45:29.94ID:t2oIroak
>>690
死ねクソゴミ
0693すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/01/08(月) 15:01:11.57ID:U9XnEQim
>>689
ナイスネーミング!
0694すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/01/13(土) 21:05:05.98ID:2xUsAQNR
近所のスーパーでの価格(税込)※本日現在

カップスターしょうゆ(71g)102円
カップヌードル(77g)149円
0696すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/01/14(日) 09:44:18.76ID:CNxxTfNV
>>695
死ね糞ゴミ
0697ここまで読みました
垢版 |
2018/01/15(月) 14:48:04.71ID:bfj6x5Sf
ここまで読みました
0699すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/01/21(日) 20:40:09.20ID:dmUQ6vVe
12年前に小麦価格高騰を理由に大幅値上げされる以前は、普通にカップヌードルは98円〜118円で売っていた。
それが今では138円〜148円に爆値上げ。
店頭小売価格で4割〜5割もの爆値上げ。
この間の物価上昇率と比較したら、異常なほどのボッタクリ。
コンビニで定価180円で買ってるバカを見ると笑ってしまう。
0700すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/01/22(月) 14:07:45.85ID:vdZv5lxF
禿同
0704すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/04/25(水) 09:23:41.66ID:XNLT2TZB
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃                                  ┃
┃             J( 'ー`)し                 ┃
┃              ( )                 ┃
┃               | |              ┃
┃           【カーチャン】             ┃
┃                                  ┃
┃.  カーチャンを見た人はいつでもいいので     ┃
┃      生きている間に親孝行して下さい。    ┃
┃                                  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0705すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/04/27(金) 14:46:38.26ID:zMWTHqKs
ここの焼きそばみんな塩辛すぎ
5.6gとか塩で殺す気かよ食えねえよ
0706すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/04/28(土) 02:29:37.30ID:xnBYQq+M
その程度の量ならむしろ普通
0709すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/04/29(日) 01:19:28.96ID:c1WRB2ZZ
ここまで読んだのですか
0711すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/05/16(水) 04:55:56.92ID:m3tJouNK
栗東市の新工場が超速度で建設中・・・元々、栗東インター降りるとダシの香りがプンプンしてたが
0715すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/09/13(木) 21:14:23.98ID:W74Lz2E1
>>710
近いうちに今の「あっさり〜」が味もサイズも標準になるんだろうな。
0717すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/09/19(水) 00:24:40.17ID:ABWJ3i2q
山椒香る新しいラ王(味噌味)食った。感想は「何もかもすげー中途半端。汁が飲みにくい8角カップ考えた奴バカだろ。」だった。
ったく頭いいエリートって本当にバカだな笑
0718すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2018/10/16(火) 17:35:24.27ID:iJMP5biw
【埼玉】秩父のトレイルランで男性死亡 バランス崩し崖から滑落か
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511000382/

< FunTrails 100K Round 秩父&奥武蔵  [大会概要] >
http://fun-trails.com/race/2017/100k/summary.html

[ 埼玉新聞 2017.11.18 ] 崖から滑落か…男性死亡、秩父のトレイルラン大会「道幅は広かった」  昨年も道に迷った男性が滑落死 
https://i.imgur.com/cZZRIM9.jpg
  18日午前9時55分ごろ、秩父市などで行われていた山道を走るトレイルランニングの大会運営者から救助要請があった。県の防災
ヘリコプターで、同市浦山の登山道の斜面で倒れていた東京都世田谷区桜丘1丁目、会社員道明誠一さん(54)が救助されたが、滑落
して頭を強く打ったとみられ、搬送先の病院で約2時間半後に死亡が確認された。
  秩父署によると、現場は大持山(標高1294メートル)へ向かう尾根で、向かって右側に崖があった。道明さんの前方を走っていた
参加者が物音がして後方を振り向くと、道明さんは見当たらなくなり、バランスを崩して崖から約100メートル滑落したとみられる。
  大会は「FTR100&FT50」。秩父市から飯能市までの山道を往復して約100キロ走るコースには、道明さんを含む約650人が参加し、
午前5時に道の駅ちちぶを出発していた。事故を受けて、大会は中止された。
  大会関係者によると、大会は今年で3回目で、道明さんは2年前も約100キロを走るコースに出場した。コースで危険な場所には
ロープを張り、誘導員も配置するなどして、安全対策を実施していたという。関係者は「道幅も広く、危険ではない場所と考えていた。
参加者が亡くなったのは非常に残念で、安全対策を再検討していきたい」と話した。
  昨年10月には、昨年の大会で約50キロを走るコースにエントリーしていた都内の男性=当時(52)=が練習中に秩父市内の
山中で道に迷い、浦山川に滑落して死亡している。
0719すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/05/20(水) 17:03:48.20ID:4BwPrLnv
同じ日清でも冷凍食品のほうはまともなんだけどな
本体のインスタント部門は無能しかおらんのか
0720すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2020/06/29(月) 21:16:51.61ID:tpVzs4Di
北海道は日清食品より東洋水産 袋麺といえばマルちゃんラーメン カップ麺は激めん 赤いきつね緑のたぬき 焼きそばは焼きそば弁当
0723すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/01/04(月) 18:50:37.20ID:zy1hmvA+
12年前に小麦価格高騰を理由に大幅値上げされる以前は、普通にカップヌードルは98円〜118円、セール時は68円〜78円で売っていた。
それが今では138円〜148円に爆値上げ。
店頭小売価格で4割〜5割もの爆値上げ。
この間の物価上昇率と比較したら、異常なほどのボッタクリ。
コンビニで定価180円で買ってるバカを見ると笑ってしまう。
0724すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/01/04(月) 19:05:31.65ID:Mg5C7T0Q
会社は巨大企業になったのに、、インスタント麺は、いつまでたっても
安藤百福さんにおんぶに抱っこ。
0725すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/01/12(火) 03:28:21.51ID:u7VMoCpo
やっぱり日清の袋麺が劣化してると感じてる人は一定数いるんだな
安心したよ、俺だけが異端かと思い始めてたから
袋麺レビューのブログとか日清製品をべた褒めする提灯記事ばっかだしな
俺が感じたのは麺の酷さより(もともと製麺をパクったラ王から麺は酷かった)
スープの劣化である
薄くって話にならない
京風の薄さとかそう言う次元ではなくただただ薄い
「これ絶対うまいやつ! 豚骨醤油ラーメン」とか言う3袋入りのやつを食った
味が濃いとか言うレビュー記事を見てたが
実食してみたが、スープが薄くて話にならないラ王と比較すれば濃いが
それでも薄くて話にならない
これに「絶対うまい」と命名した袋麺開発部や
マーケティング部門の連中は味覚障害だろ
全国の豚骨醤油を出してるラーメン屋さんに土下座して謝れ
と言いたくなる程酷い味だった
思うにコストダウンを図るために近隣諸国の
クソ易い原料を使っている為と考えられる
非生産部門が肥大化した大会社はやはりだめだな
そいつら社員の給料の為に商品の品質が犠牲になる
安藤百福は偉大だったんだけど後継者はクソだった
0726すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/01/23(土) 02:20:54.07ID:uV8lfQw5
>>725
このスレ3も続いてるの、同じような事思っている人いるのね
以下「絶対うまいやつ」にレスしたやつだけどここにも張り付けておく


関東のディスカウントスーパーで「これ絶対うまいやつ【濃厚味噌】」3袋入りを買ったので感想

麺は昔のノンフライ麺の様な硬さは有るものの適度な柔らかさがあって良い
スープも良く最後まで一切の抵抗なく食べられた、全体的な質は良いと思いました

問題は価格と量、ラ王袋と某T社の競合商品が1袋(麺80g)59.6円に対して
絶対うまいは1袋(麺75g)64.3円と割高になっている
これは調理時に某T社の競合商品より目減りしている事が分る位の減量

これが旧ラ王の正統後継品であるならばこういう事が考えられると思う

・全粒粉ラ王 → 価格そのまま、全粒粉化で質を落としコストカット
・絶対うまい → 旧ラ王の値上げ、さらに麺を減量して収益上げる

こう考えると3袋化も特別感を出すとともに価格アップを悟られない為と勘ぐってしまう
まあ考えすぎかもしれないけど
0727すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/26(日) 06:30:16.91ID:k+4ku0Ms
分子生物学を学んだ徳骼=i三代目)は、飽きっぽく、ひどいときは新商品の発売前に飽きてしまうらしい。
ttps://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/smp/backnumber/2021/0923/
0728すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/09/28(火) 19:36:28.42ID:LgOOqiT8
はんつ遠藤雇う余裕あるなら品質上げろ
0729すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/24(日) 22:33:01.22ID:K2qWV1h+
今日、今まさに辛豚ラ王を食べました。何なのコレ?ラ王?「ラ貧民」とかじゃね?
今のラ王は「かの国の人」が作っているとかじゃね?圧倒的に「ダシ」が足りないよ。
辛味と醤油とニンニクと油が大部分で魚介系とか動物系とか野菜系が少なすぎ。
もっと、ほんだし、ダシダ、鶏がらスープの素とか入れれば良いのに。コストか?
0730すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/24(日) 23:02:51.08ID:K2qWV1h+
今思い付いたけど、家に有る材料でもっと旨いナンチャッテなラーメン出来たかも。
夜食するなら自作すべきと悟った。やっぱり横着は駄目だな。昔は昔で今は今だ。
生麺ラ王は帰ってこない。今有るのは「ラ貧民」に成り果てた産業廃棄物モドキだ。
0731すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/25(月) 19:53:54.84ID:62WwkGYL
古代エジプト人も最近の日清の劣化に嘆いていたらしい
0732すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/26(火) 00:11:27.43ID:8vrEtQ0c
730だけど手元にまだ「汁無し豚ラ貧民」が有るんだけどコレもダシが駄目だろか?
いっその事、麺を取り出してダシ汁で煮込んだろか?悩みは尽きない。
0733すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2021/10/27(水) 21:44:13.71ID:LA2ycK15
729だけど今日、今まさに「汁無し豚ラ貧民」を実験しました。
鶏がらスープの素、ほんだし、昆布茶を入れたスープで麺と肉を煮込む方法。
そして、麺と肉をカップにもどして全部入れて混ぜると言う工程。
更にお好みに合わせて茹で汁をカップに投入。でも入れすぎ注意だ。
塩分濃度が高く成ってショッパく成るから。そしたらお湯を投入だ。
この時点で汁無しでは無いけれど「旨い」が優先するから無問題だな。
0736すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/05/15(日) 14:34:00.33ID:NC7yqdR3
>>735
え?それはどういう意味?
なんで死んだ可能性がある訳?
0737すぐ名無し、すごく名無し
垢版 |
2022/06/13(月) 14:10:10.39ID:lVPd7wIW
北海道では日清は少数派で東洋水産が多い ましてやサッポロ一番の屋号のサンヨー食品はまず見ない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況