X



バブル期の代ゼミ生が思い出を語るスレ part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/11/03(木) 14:48:10.560
バブル期、恐らく88~93年を中心とした時期に代ゼミ野郎だった団塊ジュニアを含む多浪無職のおっさん、当時の思い出をご存分にお願いします。
それ以前の方の貴重な情報、以降の1点分の知識もありだと思いますが、以降のネタ中心はスルーでお願いしたいと思います。

※前スレ
バブル期の代ゼミ生が思い出を語るスレ part16
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nendai/1615097334/
バブル期の代ゼミ生が思い出を語るスレ part17
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nendai/1622606292/
バブル期の代ゼミ生が思い出を語るスレ part18
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/nendai/1625568474/
バブル期の代ゼミ生が思い出を語るスレ part21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nendai/1658848447/

バブル期の代ゼミ生が思い出を語るスレ part19
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nendai/1633517690/

バブル期の代ゼミ生が思い出を語るスレ part20
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/nendai/1652600186/
50名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/07(月) 13:51:11.820
テキスト作成者に習うのがいちばんだよな。英解2は青木さんが一番良かったと思う。
51名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/07(月) 13:53:56.160
上のコースは、ほとんどが東京から来てた講師ばかりだったよ。
52名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/07(月) 14:30:12.370
代々木ゼミナールだからね。
53名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/07(月) 14:42:47.940
>>49
その通り
54名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/07(月) 17:59:10.850
上のコースに入れれは、代々木本校から出講の、いい講師の授業も受けれたのにね。
残念な浪人生活だったね。
2022/11/07(月) 18:40:50.380
Aテキストばかりの上のコースだったが代々木講師は5人中1人だけだった
その講師はさずが全国レベルで素晴らしかった
地元講師も1人は負けず劣らず素晴らしかった
他の3人は正直ハズレだった
56名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/07(月) 19:58:55.650
丁寧に解説してある参考書とか問題集の方が復習も楽だよ
いまはいい本がいっぱいあるし
57名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/07(月) 20:30:35.410
講師の喋る英語の日本語訳を書き写すとか、単なる時間の無駄だ
58名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/07(月) 23:50:59.470
ただ目で見ただけの“分かったつもり”の情報ではなくて、
目と耳を使って手でも覚えた情報でないと、実践で使えるようにはならないよ。
2022/11/08(火) 06:06:13.470
地方に来るのは代々木校で教えてるといってもトップクラスは一部で下位クラス担当のしょうもないのが来てたりだからな
2022/11/08(火) 06:38:46.070
あとは昔は人気講師だったけど落ちぶれた講師とか代々木校ではなく他の首都圏校舎で教えてるようなのが多数
61名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/08(火) 10:05:26.860
徳重が千葉の校舎で教えていたな。
62名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/08(火) 18:25:59.670
代ゼミとは金ぴかの事である。
63名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/08(火) 18:33:48.990
そんなことはない

代ゼミとは潮田、青木、猪狩だ
64名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/08(火) 18:55:11.140
数学のテキスト作っていたのは山本矩一郎先生だった。
65名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/08(火) 18:55:11.200
数学のテキスト作っていたのは山本矩一郎先生だった。
2022/11/08(火) 19:02:57.170
埋め
67名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/08(火) 19:31:12.800
3浪以上して、自習室に教材だけ置いて近くの雀荘に入り浸っていた奴らは、主と呼ばれていたな。
本科生の授業料を払っていたのに授業も受けないで、ライブラリーで参考書を買って2~3時間ノートをまとめたら満足してまた雀荘に行って、そういう奴らは親が見たら泣くなと思ったものだったよ。
68名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/08(火) 19:39:12.890
4浪していた開業医の息子がそんなだったな。講習とりまくってるのに出ないで飲み会とかやってた。
あとはタバコの吸い会とかもやっていた。
当然受かるわけもなく受けた医大は全滅。
69名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/08(火) 19:46:05.840
alwaysを「昔から」と訳すのは潮田先生上手いなあと思う。
70名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/08(火) 20:59:51.810
浪人しながら大した大学にも受からなかった連中が他人を揶揄するな、みっともない。
71名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/08(火) 22:17:55.140
2浪駒沢とか2浪東洋みたいな連中だろうな
72名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/09(水) 02:19:10.420
代ゼミとは西きょうじの事である。
73名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/09(水) 05:55:48.200
代ゼミとは滝山敏郎の事である。
2022/11/09(水) 07:22:00.520
埋め
75名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/09(水) 12:07:59.110
穀潰し:
3浪以上しながら旧帝大にも早慶にも受からず、その原因を予備校講師のせいにしている屑。
予備校には煙草を吸いながら雀卓を囲み、傷を舐め合う屑仲間を探すために行っていた。
2022/11/09(水) 12:11:14.550
ここまで中身のない壊れたレコード状態とは。。
77名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/09(水) 19:45:05.120
サブスチチュートエーホービー

ダット節

インビロインメント

イクスチェンジビーホーエー
2022/11/09(水) 23:03:43.750
埋め
79名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/10(木) 03:03:41.570
三浪した著名人・成功者

天野篤  順天堂大学医学部心臓血管外科特任教授
     第125代天皇上皇明仁の狭心症冠動脈バイパス手術を執刀
吉村作治 早稲田大学名誉教授
高橋克彦 直木賞作家
槇原敬之・米村でんじろう・恵俊彰などなど
80名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/10(木) 03:05:12.140
>>75
代ゼミ本科生にして二浪日東駒専の穀潰し
社会の最底辺にして孤独死確定の屑
81名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/11(金) 17:10:13.970
日東駒専は現役でいくならそこそこいいんじゃないのかな。
82名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/11(金) 18:57:35.310
甘い言葉で受験生を騙す詐欺師と予備校作戦に書かれてた講師がいたな。
83名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/11(金) 18:57:35.710
甘い言葉で受験生を騙す詐欺師と予備校作戦に書かれてた講師がいたな。
84名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/11(金) 18:57:35.910
甘い言葉で受験生を騙す詐欺師と予備校作戦に書かれてた講師がいたな。
2022/11/11(金) 18:59:10.940
埋め
2022/11/12(土) 17:06:19.500
三浪大東亜とかもいたような?
87名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/13(日) 11:38:24.730
サブスチチュートエーホービー

ダット節

インビロインメント

イクスチェンジビーホーエー
88名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/13(日) 19:15:28.890
潮田先生や堀木先生や国広先生が亡くなって
西や出口や吉野が生きてるなんて
神も仏もないよな。
2022/11/14(月) 08:38:48.140
>>86
その辺も偏差値58とかなってたからな
2022/11/14(月) 13:42:46.210
あの頃は、どこの大学も狭き門だったからね。
ここでゴクツブシとか言ってるやつも、自分の素性は一切無視だからな。。
興味はないけど、バカだなぁとは思う。
91名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/14(月) 19:38:07.210
サブスチチュートエーホービー

ダット節

インビロインメント

イクスチェンジビーホーエー
2022/11/15(火) 07:37:59.790
埋め
93名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/15(火) 09:48:54.450
>>87 >>91-92
ゴクツブシw
94名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/16(水) 12:55:28.550
サブスチチュートエーホービー

ダット節

インビロインメント

イクスチェンジビーホーエー
2022/11/16(水) 14:46:40.040
埋め
96名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/17(木) 11:05:11.520
西谷、出口、吉野、竹内に習ったのは今何を思う?
2022/11/17(木) 14:10:25.370
西谷 光のコラール!
出口 驚異の!
吉野 さらば愛しの!
竹内 超速!ながれ!
2022/11/17(木) 15:12:47.630
埋め
99名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/17(木) 16:44:21.760
早慶コースの一番上のクラスにいたのは日本史は前田よりも
竹内のほうがいいっていっていたな。
早稲田受かっていたけどな。
100名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/17(木) 19:51:13.130
合うあわないはあるんだよ
2022/11/18(金) 10:29:11.430
そうだね
一律にあいつはダメとかは全く分かってない
2022/11/18(金) 18:21:35.790
日本史講師たくさんいたもんなぁ
103名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/19(土) 19:38:00.780
鉄則はいい参考書だった。寺田先生の授業も名講義だったのだろう。
104名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/20(日) 14:19:30.490
山本矩一郎先生は60代で倒れた。寺田先生は89歳まで生きた。山本矩先生は働きすぎかねえ。
105名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/20(日) 20:22:04.180
山本矩一郎先生亡くなって22年経ったな。
106名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/21(月) 19:00:44.320
帰りたいわ1992年に。
2022/11/22(火) 00:25:49.290
スッカスカだな、相変わらず。
2022/11/22(火) 06:53:43.840
>>107
お前の人間性がだろ
2022/11/22(火) 12:34:43.260
朝からいつものお勤め、ごくろうさん。
自己紹介はしなくていいよ、わかってるから。
110名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/22(火) 15:05:44.180
サブスチチュートエーホービー

ダット節

インビロインメント

イクスチェンジビーホーエー
2022/11/22(火) 15:09:58.450
埋め
112名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/22(火) 18:59:17.180
>>110
それで、どこの大学入れたんだ?
2022/11/23(水) 00:09:01.410
Fランだろ、この粘着体質は。
114名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/23(水) 08:19:29.700
サブスチチュートエーホービー

ダット節

インビロインメント

イクスチェンジビーホーエー
2022/11/23(水) 09:05:22.170
埋め
116名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/23(水) 10:19:01.610
>>114
それで、どこのFラン大学入れたんだ?
2022/11/23(水) 11:26:56.090
練馬産業大学
通称ネリサン大
118名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/23(水) 17:36:19.210
2浪して立命館にいった女子がいたが不本意だったようだった。
119名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/24(木) 11:42:08.440
サブスチチュートエーホービー

ダット節

インビロインメント

イクスチェンジビーホーエー
120名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/24(木) 19:46:17.100
不本意入学は多いだろうな。
2022/11/24(木) 21:09:48.880
私自身も本命では無かったけど、今更どうしようもないし、気力が無かったな。
今は浪人を忌避する人が多いみたいだけど、させてくれた親には感謝だよ。
122名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/25(金) 11:07:59.870
エーホ―ビー
2022/11/25(金) 12:46:29.880
埋め
124名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/25(金) 17:06:12.520
>>122-123
人生楽しいか??
125名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/25(金) 20:17:53.280
ビーホーエー
2022/11/25(金) 20:49:40.580
これは中村稔のひでえ発音を馬鹿にしてるのかなw
127名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/26(土) 08:05:46.900
コーションツーナニナニ
2022/11/26(土) 08:29:38.480
埋め
129名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/26(土) 08:38:43.710
リードホーユー
130名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/26(土) 09:55:58.510
西きょうじ

東進契約解除

万歳三唱

ばんざ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い

ばんざ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い

ばんざ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
131名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/26(土) 10:17:41.290
西きょうじは
東進契約解除でも
食うには困らないよ

ポレポレ、基本はここだ、英文法の核が売れ続けている

関正生はもう無理だろうな
132名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/26(土) 17:32:07.170
今の代ゼミは数学と化学は弱そうだな。これでは医歯薬系は難しいだろう。
133名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/26(土) 20:46:29.980
今はチャート式数学も解答が詳しいし化学の新研究という良書もあるので
予備校で秘伝を教わるメリットもないか。
代ゼミは英語と物理は伝統的にいいから物理は受けてもいいんじゃないかな。
2022/11/27(日) 00:29:57.100
>>131
関はかなり叩かれてるな。。
三大予備校にはお声かからず、東進もあっという間。
書籍も、独自過ぎて、あんまりって感じみたい。
135名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/27(日) 12:45:48.410
西きょうじ

東進契約解除

万歳三唱

ばんざ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い

ばんざ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い

ばんざ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
2022/11/27(日) 12:55:29.670
埋め
137名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/27(日) 17:18:27.380
SEGも大数ゼミも廃れたよな。
138名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/27(日) 17:18:27.380
SEGも大数ゼミも廃れたよな。
2022/11/27(日) 22:35:55.440
おまえ、もういいよ
同じ言葉の連続
嫌がらせ以前に内容スカスカ 
お前の頭と一緒
140名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/28(月) 09:58:41.750
西きょうじ

東進契約解除

万歳三唱

ばんざ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い

ばんざ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い

ばんざ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
2022/11/28(月) 14:38:46.090
代ゼミに続いて駿台も縮小
河合は全統があるから大丈夫なんかな
142名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/29(火) 09:44:31.360
西きょうじ

東進契約解除

万歳三唱

ばんざ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い

ばんざ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い

ばんざ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い
2022/11/29(火) 12:14:48.460
埋め
144名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/29(火) 20:40:33.290
帰りたいわ1992年に
145名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/30(水) 10:49:39.730
都立大学の教授刺されたな。
ここには都立大学志望者はいなかったのかな?
146名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/30(水) 11:18:17.680
富田先生の同級生だな
ブルセラとか援交とかで90年代によくテレビに出てたな
147名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/30(水) 13:39:13.560
都立大学は教員もよくて都民なら学費も安くてお買い得の学校だったが第一志望の人には一人しかあったことがないな。
148名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/30(水) 14:01:54.450
都立大学はセンター試験は
文系は英、国、社で受けれて、理系は英、数、理で受けられた。
149名無しさん@3周年
垢版 |
2022/12/01(木) 20:33:38.790
今年はいい年だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況