X

25歳以上で小説を書いてる人の雑談場

1名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 13:36:050
25歳以上なのに、小説を書いて投稿サイトに投稿している人。
腐女子、ガキ作者の中でとっても肩身が狭いあなた。
いい年なのにプロへの夢を捨てられない私、そしてアマでもいい貴方。

世間がわかっていないクソガキ抜きで存分に
大人の小説執筆とその行き着くところ、
さらに大人の鑑賞に堪えうるネット&携帯小説について語らいましょう。

ちなみにここから逃げてきました

創作文芸板「小説家になろう20」
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/bun/1174286822/l50


小説が誰でも簡単に(携帯でも)投稿できるサイトはここ
↓↓↓
http://syosetu.com/
「小説家になろう」

文芸・書籍総合板
【投稿サイト】小説家になろう【ネット・携帯OK】
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1172391800/
2007/03/20(火) 13:46:31O
巣に帰れ
3名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 13:49:350
25歳以上という年代限定だからにゃ。
1であがってる投稿サイトじゃなくて他のサイトとかオリジナルサイトで
小説書いてる人もぜひ、雑談しようよ!
2007/03/20(火) 13:52:010
この板からなろうに登録する作者が増えたりして……
5名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 13:55:410
仲間が増えるのは大歓迎なんだよ。おじさんは。
2007/03/20(火) 14:03:460
ガキだとばれたか?
なんか急にサイトがでかくなってしまった気が……
雑誌にも掲載されたらしいし、この先もっと埋もれてしまう作品が出てくるかも。
7名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 14:05:100
アリの穴なんかテレビにも映ったがな。
通り魔事件のときに。
2007/03/20(火) 14:06:350
埋もれない努力をすればいい。
資本主義社会とはそういうところだ。
「みんなが埋もれないようにしましょうね」と配慮をしてくれる学校と
社会は違う。
実力があるものだけが注目され、生き残るのが社会だ。
ゆとり世代はここに来るな
2007/03/20(火) 14:15:200
ところで、俺としては年代別に分けては欲しくなかったりするんだけど。
人生を経験している人の会話に参加することで、視野が広がる事もあるので。
駄目ですか?
…………駄目でしょうねorz
2007/03/20(火) 14:39:430
一つ、いかなるおじさんおばさんでも叩かない
一つ、半人前だとの自覚を常に持ち、発言はしないか、しても求められた場合のみ控えめに
一つ、他の半人前が来てもつるまない
一つ、個としての自覚を持ち、人の尻馬に乗るな
一つ、若者向けジャンルの話はするな
一つ、言葉遣いは気をつけろ

これを守れるなら、いてもよし。
2007/03/20(火) 14:48:07O
>>10
>半人前だとの自覚
年齢差別ですかー?
2007/03/20(火) 14:52:130
社会に出て、自分で飯を食っていない奴は半人前。
そうみなされるのがいやなら、このスレを出て行けばいいだけの話
2007/03/20(火) 14:54:010
おお。こんなスレがたったのかw
よいぞ、よいぞ、おじさんはうれしいぞ。職場から書き込んじゃったぞw

えええい、えええい、オオオオオオオウ!!!!
14名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 14:54:560
オイラの居場所はここですか。
色んなスレをうろちょろするのが大変だね。しょうがないけど。
2007/03/20(火) 14:56:000
ここに出没可能なコテはぴよだけかw
2007/03/20(火) 14:57:430
>>13
おじさまったら、興奮しすぎ!w
2007/03/20(火) 15:03:100
お子ちゃまたちは、世の漫画も遊園地もアイドルも流行も、ぜんぶおっさんたちが作ってるって事を知らないのだろうか。
夢を売ってるのは子どもじゃなくてもおっさんだよね。
2007/03/20(火) 15:05:000
>>17
そうだそうだ!英威、栄偉、雄王!!!!!
おじさんおばさんマンセー!
2007/03/20(火) 15:19:350
ぴよちゃん遊びに来てほしいよw偽でもいいから
20名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/20(火) 15:42:100
こっちのスレの住人は大人げないなwww
2007/03/20(火) 15:57:000
若いときに自分が大人に向けてしたことが、この歳になって返ってくるです。
子供時分の自分はやはりバカだったと思います。
2007/03/20(火) 16:02:370
逆も言えること。
大人が子供に対してしたことは、自分が子供時代にされたこと。
早いか遅いかの差で片方だけ取り上げがちだけど。
2007/03/20(火) 16:11:280
>>22
なるほど。
じゃあ、今の子ども達が大人になった時に子どもをいじめないよう、大人のおいらは今の子どもたちを邪険にしないよう気をつけます。
なにやらややこしい文に…
2007/03/20(火) 16:11:300
>>10

>半人前だとの自覚を常に持ち、発言はしないか、しても求められた場合のみ控えめに
疑問に思ったことも聞いてダメってことですか?ガキの疑問はうざいから聞きたくないと?

>若者向けジャンルの話はするな
若者向けジャンルって?逆に大人向けジャンルって何ですか?

あとは守れますので、回答お願いします。
2007/03/20(火) 16:14:180
>>24
自分も大人だけどそこが疑問に思っていたよ。
2007/03/20(火) 16:16:100
>>24
いや、ここはおじさん・おばさん用スレだから餓鬼は来るなってことっしょ
ジャンルはしらんけど
2007/03/20(火) 16:17:580
>>26
>>10を見てください。最後に居てもいいってある。
2007/03/20(火) 16:20:150
>>24
控えめにしろということだ。また疑問はいったん検索するなどして調べろ
最近のガキは、まず自分で調べるということをしない
なろうの質問板なんかいい例だ。

ジャンルについてはなろうでカテゴライズされているジャンルではない。
大人が喜ぶ小説と子供が喜ぶ小説は文体から舞台まで普通ずれるだろう。
ここではっきりいってもいいが、きっとガキは例外を指摘してわあわあいうのはわかりきっている。
あとは自分で察しろ。それが察せないからガキなんだ。
ガキは空気を読むこと、人のことを気遣うことを覚えろ。
2007/03/20(火) 16:21:260
一つ付け加える。

一つ、ガキはガキ扱いされても文句を言わない
2007/03/20(火) 16:22:130
一つ、いかなるおじさんおばさんでも叩かない
一つ、半人前だとの自覚を常に持ち、発言はしないか、しても求められた場合のみ控えめに
一つ、他の半人前が来てもつるまない
一つ、個としての自覚を持ち、人の尻馬に乗るな
一つ、若者向けジャンルの話はするな
一つ、言葉遣いは気をつけろ
一つ、ガキはガキ扱いされても文句を言わない
2007/03/20(火) 16:24:090
>>27
いや、だから発言しないでROMるだけならまぁしょうがないから認めてやろう、て意じゃないの?
2007/03/20(火) 16:26:110
求められた場合のみって言っても
来てるかどうか解らなきゃ求めることもできないから
>>24は「聞きたいことがあって来ました」くらいの発言してもいいんじゃない?
それに対し「言ってごらん」って言われれば会話に突入できるかと思う。
2007/03/20(火) 16:27:480
>>28
迅速な回答ありがとうございます。始めの質問は、人生観とかについての質問のことを言ったので……
混乱を招いてしまったようですね。すみません。そう言ったことも検索は出来るんですか?でも、ここの作者に聞いてみたかったりもします。

大人が喜ぶ小説と子供が喜ぶ小説、簡単に言えばラノベとエンタメ小説みたいな違いですかね(正直よく分かりませんが)。
ようは表面的だけでなく、奥ゆかしさみたいのがある作品なら良いという事で……いいですか?

>>29
かまいませんよ、私は。謙虚にいたいと思います。

今日はこれくらいで消えます。失礼しました。
2007/03/20(火) 16:28:430
>>32
万事控えめに教えを乞う姿勢なら許そうじゃないか
しかし、生意気に意見するのは10年早い
意見を求められてなら別だが、という意味でしょう
2007/03/20(火) 16:32:190
まあ>>33は近頃の子供にしてはよくできた青年じゃないのか?
座することを許してやってもよい。
>>34もいっているとおり教えを乞う姿勢ならよいのだ。
大人と子供の小説嗜好の違いは、自分で勉強してくれ。
勉強することが御前の成長に通じるだらう
2007/03/20(火) 16:34:320
>>31>>32
回答ありがとうございます。消えるといったのにまたしゃしゃり出てきてしまいました。すみません。
私も、尋ねたい事があったら一言言ってから尋ねたいと思います。それに対して無視されたとしても、邪険にされたとしても文句は言わないようにします。
私はガキの一人に過ぎませんからね。このスレにいさせてもらうだけで十分です。

それでは
2007/03/20(火) 16:36:320
>>36
またおいで。ノシ
2007/03/20(火) 17:13:500
BEST:1 死神といっしょ!
BEST:2 君は僕の太陽、月のように君次第な僕
BEST:3 一文字の愛情
BEST:4 聖夜の三日月
BEST:5 スクール・オブ・ザ・デッド
BEST:6 春夢槿花
BEST:7 僕の家族のコッコさん つヴぁいッ!
BEST:8 〜夏の日の終わりに〜
BEST:9 パノ
BEST:10 可南子の肌を濡らす雨
BEST:11 ぷらすマイナス☆S。
BEST:12 自殺屋
BEST:13 義妹LOVE 休日の過ごし方
BEST:14 Rumble
BEST:15 空に想いを…
BEST:16 神様のイタズラ
BEST:17 ひとりの鈴木
BEST:18 ANGEROSA
BEST:19 舞蝶物語
BEST:20 佐伯亮太と不愉快な仲間達♪

この中で、25歳以上の鑑賞に耐えうるものを教えてくれ。
シロウトの無料小説としての稚拙さは我慢しよう
2007/03/20(火) 17:18:480
>>38
3と17。まぁ「耐えうる」であって面白いかと言われると……
4,6,7,11,14,15,16,18,19,20は読んだことないから知らね
2007/03/20(火) 17:21:510
○=あり △=微妙 ×=話にならない ?=読んでない

BEST:1 死神といっしょ!  ×
BEST:2 君は僕の太陽、月のように君次第な僕  △(女性は○?)
BEST:3 一文字の愛情  ○
BEST:4 聖夜の三日月  △
BEST:5 スクール・オブ・ザ・デッド △
BEST:6 春夢槿花  ?(ファンタジーが大丈夫な大人ならイケル?)
BEST:7 僕の家族のコッコさん つヴぁいッ!  ×
BEST:8 〜夏の日の終わりに〜  △
BEST:9 パノ △
BEST:10 可南子の肌を濡らす雨 △
BEST:11 ぷらすマイナス☆S。 ×
BEST:12 自殺屋  ×
BEST:13 義妹LOVE 休日の過ごし方 ×
BEST:14 Rumble  ×
BEST:15 空に想いを…  ×
BEST:16 神様のイタズラ  ?(同じくファンタジー)
BEST:17 ひとりの鈴木  △
BEST:18 ANGEROSA  ×
BEST:19 舞蝶物語  △
BEST:20 佐伯亮太と不愉快な仲間達♪ ×
2007/03/20(火) 17:24:020
やっぱ25才越えると学園ラブコメとファンタジーはキツイ。
あとあんまりキャラ立ちさせているのも幼稚に感じる。
2007/03/20(火) 17:29:17O
>>41
年は関係ない
培った感性によってはファンタジーも読める
大人になるまでの成長過程に左右されるらしい
2007/03/20(火) 17:29:240
作家の年代とか表示するようになればいいのにな。
同じ学園ものでも、30代が書いたものと10代が書いたものだと深さが違うだろ
2007/03/20(火) 17:30:540
>>42
そうかもな。俺もハリポタは読めたんだった。
結局はラノベラノベしたなろうのファンタジーがだめってことだなw
2007/03/20(火) 17:33:220
>>42
いやー、おじさんは駄目だにゃ。
SFならいけるんだが、魔法はてんで駄目だにゃあ
頭が固いからかにゃあw
2007/03/20(火) 17:39:23O
>>45
子供時代
ファンタジーの影響が少なかったor影響するものを与えられなかったのだろう
2007/03/20(火) 17:39:310
若者はファンタジーが大丈夫だけど漢字が多い歴史はダメ。
おっさんは歴史は得意だけど、カタカナが多いファンタジーは苦手。

もちろん例外はあるだろうが傾向ねw
2007/03/20(火) 17:43:450
>>46
私はおばさんですけど、子供頃は普通に魔法物アニメ見てましたw
でも今は、ファンタジーにまったく惹かれないですね
自分が生きている現実世界のほうが興味深く、ドラマを感じるからだと思います
2007/03/20(火) 17:48:580
たしかにファンタジーの主人公って子供か少年少女だしなw
熟年不倫カップルがファンタジーの世界に迷い込んでも、あんまり面白くなさそうw
キャラが現実の世界にやってくるのもせいぜいが高校だしなあw
会社にラムちゃんや妖怪人間ベムがやってきても面白くないし、
魔法で仕事や子育てを解決しても「ふーん。よかったな(怒)」で終わりそうw
2007/03/20(火) 17:50:09O
>>48
俺の現実世界、生きてる舞台は何の刺激もない。
つまらない、くだらないとしか思えない。
子供もいるが、逃げたくなる。
ファンタジーが好きな大人は、つまらない現実を生きている連中なのかもしれんな。
2007/03/20(火) 17:50:250
話は変わるが、今日「愛ルケ」見る人〜
ノシ
2007/03/20(火) 17:55:130
じゃあ50がガンガって大人が読んでも面白い、大人が主人公のファンタジーをかき上げてくれ
2007/03/20(火) 18:03:010
ベルセルクなんざ大人が読んでも面白いぞい
あんな感じの小説があれば読んでみたいのお
2007/03/20(火) 18:04:120
まあ、年はあまり関係ないわな
好みの問題化
2007/03/20(火) 18:16:26O
BEST:1 死神といっしょ!
BEST:2 君は僕の太陽、月のように君次第な僕
BEST:3 一文字の愛情
BEST:4 聖夜の三日月
BEST:5 スクール・オブ・ザ・デッド
BEST:6 春夢槿花
BEST:7 僕の家族のコッコさん つヴぁいッ!
BEST:8 〜夏の日の終わりに〜
BEST:9 パノ
BEST:10 可南子の肌を濡らす雨
BEST:11 ぷらすマイナス☆S。
BEST:12 自殺屋
BEST:13 義妹LOVE 休日の過ごし方
BEST:14 Rumble
BEST:15 空に想いを…
BEST:16 神様のイタズラ
BEST:17 ひとりの鈴木
BEST:18 ANGEROSA
BEST:19 舞蝶物語
BEST:20 佐伯亮太と不愉快な仲間達♪


この中で、25歳以上の鑑賞に耐えうるものを教えてくれ。
シロウトの無料小説としての稚拙さは我慢しよう
2007/03/20(火) 18:31:120
>>51
ノシ

……ハッ
25歳以上ということは、子供の目を気にしなくていいからノクターンの話がどうどうとできるっ?
2007/03/20(火) 18:38:030
>>56
それはピンク板へ。少しくらいならいいと思うがな。
2007/03/20(火) 18:40:050
>>57
ノクターン小説の面白さについてなら問題ないよね
2007/03/20(火) 18:42:370
ノクターンで面白さなんて期待できんの?
面白くてエロもある、というのがあれば読んでみたいが。
2007/03/20(火) 18:44:560
>>59
同意。
そういうのを読みたい。
2007/03/20(火) 18:46:000
愛ルケがなろうに投稿されるとしたら、ノクターンだろうな。
性器描写とか詳細にあるし
2007/03/20(火) 18:46:220
中にはそういうのもありそうだが、探すのに苦労しそうだ…
2007/03/20(火) 18:49:420
およ、こんなスレができたんだ。
やっぱりあれだね。大人になっても小説書こうってんだから、
がきっぽい人が多いね。
変に大人ぶったガキどもとは違って、おっさんは嬉しいよ。
ここをホームにしよ。
ブックマークブックマーク。
2007/03/20(火) 18:54:120
なんだかんだでここが一番落ち着いて話せそうだよな。
2007/03/20(火) 18:56:12O
いや、一番落ち着いてるのは文書板
その次は創文板
2007/03/20(火) 18:57:110
文書板は過疎ってるんでしょw
2007/03/20(火) 19:00:150
ブログ厨やオタどもがこないからな。
大人だけならそうは荒れないよ。
2007/03/20(火) 19:15:420
愛の流刑地、みるやついる?
不倫が純愛だってさ。ここには好きなやつ多そうだな。
2007/03/20(火) 19:22:530
不倫が純愛とどうして結びつくのかわからん。
肉欲=愛っちゅうことか?
2007/03/20(火) 19:26:110
不倫したことないからわからんわ。
経験者の意見を聞きたいね。
2007/03/20(火) 19:34:18O
いや、不倫と他の恋愛を分ける意味もないだろ
不倫だから純愛てこともないけど不倫だから純愛じゃないてこともない
2007/03/20(火) 19:49:460
不倫でも純愛はある……と思う
したことないけどw

たとえば妻と形だけの結婚をして、世間体のために子供をこさえて
あとで本当に愛する女性と出会ってしまったとか

>>69
ガキは積極的に発言するなちゅの
2007/03/20(火) 19:52:270
さて質問だ。25歳以上の男性諸氏

Q1恋愛小説(市販のでもなろうのでも)はよく読むか。
Q2よく読む人、それは男性作家のものを読むか、女性作家のものを読むか
Q3まったく読まない人、ではどんなジャンルを読むのか

教えてくださいな
2007/03/20(火) 19:55:18O
>>73
Q1→読まない
Q3→推理
2007/03/20(火) 19:56:160
なるほど推理と恋愛はある意味対極だもんな。わかりやすくてよし!w
2007/03/20(火) 20:12:410
>>73
Q1ネットでならたまに読む
Q2どっちも。性別では選らばんし
Q3恋愛をたまにしか読まない俺はやっぱり推理(市販されてるやつ)
2007/03/20(火) 20:14:490
>>72
気に入らないレスをなんでもガキにするのはやめろ
荒れる元だ。まったく、どっちがガキやねん。
2007/03/20(火) 20:21:050
自分よりも年下だとは思わなかった作者っているか?
あとで知って衝撃を受けるという・・・
2007/03/20(火) 20:21:440
なるほど。まだ二人だけど、男性は恋愛小説をあまり読まないのねw
プロの場合だけど、書く人は結構いるんだけどねえw
2007/03/20(火) 20:22:480
>>78
なろうの中ではいないw
2007/03/20(火) 21:01:570
いい年こいた男が恋愛小説読んでたらひくだろ…
2007/03/20(火) 21:15:27O
おww
ガキ扱いされるのも久し振りww

>>73
Q1.読まない
Q2.恋愛を除けばオールジャンル
連れ合いがいると、さすがに恋愛物は読めん。
2007/03/20(火) 21:17:110
やっぱ俺たちおっさんは推理か歴史だよな
2007/03/20(火) 21:20:350
文学もおっさん率高し
2007/03/20(火) 21:34:37O
なろうじゃ文学だなぁ
2007/03/20(火) 21:43:52O
恋愛物を排斥してると
お嬢さんがた(by みのもんた)が入ってこれないじゃないか。
お嬢さんはいるの?
2007/03/20(火) 21:46:560
別にそれは恋愛に夢見るお嬢さん方で話せばいいじゃん
25以上なら後は自由なんでしょ
2007/03/20(火) 22:08:40O
おばさんAは愛ルケみてる。でも面白くないです。
2007/03/20(火) 22:25:470
そりゃそうだろうね
面白いわけがない。リンカーンもつまらんけど
2007/03/20(火) 22:41:06O
なんだ。
大人気ないヤツがいるな。
ガキどもに示しが付かん。
2007/03/20(火) 22:49:350
なんか男女でも細分化しそうなオカン
男のほうがロマンチストなんて嘘だということがこのスレでかなりわかりますた
2007/03/20(火) 23:01:530
おじさんじゃないけど…
>>73
Q1,ほとんど読まない
Q3,小説じゃない本
2007/03/20(火) 23:09:080
愛ルケ終わったけど、なんか笑っちゃったw
期待した面白さじゃなくて、ギャグっぽい面白さw
新聞連載読んでたからわかってたけどさw
2007/03/20(火) 23:12:170
ラヴコメだったんかw
2夜連続とかかいてあったが明日もあんのかね。
まあ、みないけど。好きな役者も出てないし
2007/03/20(火) 23:13:270
フムフム25歳以上で恋愛ものを読んだり書いたりすること自体が希少なのか?
てことはかけるやつは特殊技能!?wwww
2007/03/20(火) 23:14:260
岸谷と高岡じゃな
見る気もしねー
2007/03/20(火) 23:16:380
>>94
いや、最後に菊治がフェ○されてうっとりするところとか、
最後に射精した場面に思わず笑っちゃったw岸谷五郎がやるとギャグだw
新聞連載でいうと、明日からのほうが緊迫感がある。
でも死体に死斑が出てくる描写とかは文ならではだからなあ……。
2007/03/20(火) 23:16:460
恋愛といっても色々あるしな
アマアマじゃなきゃまだ読める。好んで読みはしないけどな。
どのジャンルにも多少の恋愛要素って含まれてるわけだし。
2007/03/20(火) 23:18:280
>>97
へえ。明日見るのなかったらちょっと見てみようかな
2007/03/20(火) 23:18:290
やっぱエロシーンの映像化は、ともするとギャグになっちまうw
2007/03/20(火) 23:19:230
確かに岸谷だとギャグになりそうだなw
2007/03/20(火) 23:22:210
あとは、花火を見て「子宮に響きます」。茶ふいたw
文章でみたときはそうでもなかったが、映像で見るとプックスだったw
2007/03/20(火) 23:23:390
なんでエロシーンを真面目に映像化すると笑えるのだろうか……ということを深く思索しながら風呂いってくるw
2007/03/20(火) 23:24:010
なるほど。ギャグとしてみれば見れたかも
後編だけ見てもわからんだろうしなあ。
まあ、明日忘れてなかったらちょとみてみるわ
2007/03/20(火) 23:27:030
俺も風呂入ってくるか。
それからすこし小説読んで寝るかあ。
火、水あたりが一番しんどいわ。週末早くこーい
2007/03/21(水) 00:15:450
Q1 恋愛要素が入っている小説だったら普通に読む。ただし書籍。
Q2 あらためて振り返ると男性作者が多い。逆に推理は女性もいるが……。
2007/03/21(水) 00:24:590
風呂出た。たしかに火曜はきついなw
それでエロシーンがなぜ可笑しいのかについて考察してみた
・どんなに文章で工夫してもやることは1つだから映像化すると単調
・同じくどんなに愛し合っていても、遊びでもやることは同じだから映像化すると以下略
・日頃、カッコいい(とされている)男性俳優の脱力顔が単に面白い
あたりに落ち着いた。以上
2007/03/21(水) 03:04:48O
おじサマたち
眠るの早すぎにゃ
お仕事大変にゃ
がんばるにゃ

にゃん
2007/03/21(水) 13:47:420
ところでU25とO25の違いはなんなんだろう?
U25
・ラノベ&FF多い
・金に無頓着。
・性描写を特に汚く感じる
O25
・ラノベ苦手。歴史増える
・金にしわい
・性描写冷静に読める

他に?
2007/03/21(水) 14:08:050
なんか雑談スレで悪魔が佐竹の末裔だという話題になっている。
そういう俺は丹羽の末裔なんだが、分家も分家どうせ下っ端……ぱぴぷぺぽ
2007/03/21(水) 17:10:39O
>>109
俺は30代だが、ラノベは普通に読める。
レジに持って行くのが多少ハズいが、
昔エロ本を買った時に比べればどうってk(ry
つか、実家の本棚、朝日ソノラマのまだ背表紙が
緑の時代のやつらでイッパイだしなぁ。


……朝日ソノラマって、ラノベじゃないのか?
ジュブナイルってくくりだったと思うけど、
ラノベと何が違うんだろう。
112名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/21(水) 17:13:310
朝日ソノラマ……惑星ソラリスとは別物だよな……。
113名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/21(水) 17:23:49O
傾向を語るときに例外を持ってくるなw
ハズいってことは自覚があるんだろうけどw
2007/03/21(水) 17:48:090
別に暇じゃないんだけど、評価ランキング上位作品を上から批評しようと思うわ。
30代の熟女視点のS口調でね。いっとくけど長編は全部は読まないわ。
つまらない場合は最初、1/3地点、2/3地点、最新の4000文字ずつが限度ね。
ガキは嫌いだから、FFもダメね。
じゃ、覚悟なさい
2007/03/21(水) 17:54:330
FF=ガキと決め付けた時点で
あんたがガキなことに気づけ。
2007/03/21(水) 18:35:580
ここはガキよりガキが多いね。
大人なんていっても、今の日本はこんなやつばっかだけどなw
2007/03/21(水) 18:46:280
朝日ソノラマ文庫は、菊池秀行氏のバンパイアハンターシリーズなどを擁する
ジュブナイルの人気レーベル……だったはずなのだが。
角川系のラノベレーベルが台頭するにしたがって、本屋の隅に追いやられた
悲劇のレーベルなのだ。

例外持ち出したお詫びに、>>109
U25……本を読まなくても小説が書けると思っている。
O25……本も読まないやつが小説なんか書くなと思っている。

2007/03/21(水) 18:47:270
1位 死神といっしょ
読みやすいのかもしれないけど、途中で飽きたわ。
設定・文体とも30代にはつらいわね。
この作品が1位になっていることで、このサイトの読者層が軽くのぞけたわ。
親が外国で留守設定というのはガキ憧れであることは昔から同じなわけね。
2007/03/21(水) 18:48:540
とりあえずその不快きわまりないコテ名をどうにかしろ
虫唾が走る
2007/03/21(水) 18:54:410
確かにコテ名が悪すぎるw
中谷美紀なら許す。
2007/03/21(水) 19:06:030
2位 君は僕の太陽、月のように君次第な僕
321話もあってまだ完結していないのね。長いわ。
長すぎるかどうかは完結しないとわからないけれど。初挑戦する人は大変ね(笑)
それが作者もわかっているのか20話ごとにあらすじを置いてくれているのは大人の配慮を感じたわ。でも展開はベタね。
エロシーンは擬音や喘ぎ声をほとんど出さないのは大人の鑑賞に耐えるけど
肝心な部分がスッポ抜けていて主人公がかわいそうな気がしたわ。
2007/03/21(水) 19:06:110
高島彩なら許す
2007/03/21(水) 19:14:050
3位 一文字の愛情
文学賞に応募した作品なのね。
それなりにまとまっているとは思うけど言葉の選び方が稚拙なのが私にもわかる時点で落選決定ね。
例をあげると、「しずしずと」や「カーテンを数センチ」など。
ラストもきれい事に終始していて面白みがなかったわ。
小市民の30代にはそれなりに受けるとは思うわ
2007/03/21(水) 19:17:120
やれやれここまでで酷く疲れてしまったわ。
やはりムリして作品を読むのは大変ね。
読者の苦労がよくわかるわ。
作品を公開するなら読者への配慮を考えるべきね。
M奴隷がどうやれば苦痛に悦びをあげるのかを考えてあげるように……
2007/03/21(水) 19:29:550
杉本コテはあれだがw、的をついた毒舌、面白かったよw
熟男コテによる批評も誰かやってくれ。
それにしても熟男というと、どうしてもアニメしか思いつかんw
ルパン三世がらみとかギレン閣下……リアルはあまり面白いこといわなさそうだしなあw
2007/03/21(水) 19:38:110
U25
・ラノベ&FF多い
・金に無頓着。
・性描写を特に汚く感じる
・本を読まなくても小説が書けると思っている。

O25
・ラノベ苦手。歴史増える
・金にしわい
・性描写冷静に読める
・本も読まないやつが小説なんか書くなと思っている。

さあ他にあるかな?U25とO25の違い!
2007/03/21(水) 19:52:580
25歳以下はヲタが多いけど25歳以上で小説書く人って、やっぱり1stガノタが多いのかな?
ガノタいたら挙手して 俺ノシ
2007/03/21(水) 19:58:520
ゲルググしか興味ありません
2007/03/21(水) 20:02:490
30くらいまでは似たようなもんだな
40過ぎてからくらいがおやじといえる
2007/03/21(水) 20:03:150
あたしはザク。食べちゃいたい♪
今からでも結婚できて、ダンナもガノタだったらザク弁当つくっちゃうわん♪
2007/03/21(水) 20:04:540
>>129
不惑だもんね♪
2007/03/21(水) 20:06:570
おれはなぜかガンキャノンが好きだった
2007/03/21(水) 20:08:190
なんて名前だったかなあ
緑のでっかいやつ。
2007/03/21(水) 20:08:290
ボールに我が身を重ねる俺は、ズゴックに萌える。
でもリアルタイムで観ていたときは、そんなに面白いとは思わんかった。
今でもガノタとはいい難いとおも。
2007/03/21(水) 20:13:370
確かに、それほど面白くはないからな
2007/03/21(水) 23:24:460
創文板にて統合案。
ここに、とあるのは創文板「小説家になろう」スレ。

367 :名無し物書き@推敲中?:2007/03/21(水) 23:21:50
どの板も過疎ッたな。
そこでだ。



統 合 し な い か。 こ こ に。

読者向けに作品紹介など→文書板
作者同士の雑談+サイトの議論など→ここ
作者ファン+ヲタ(つまりその作家のファンしか通じない話)→ヲチ板
2007/03/21(水) 23:27:560
統合賛成派のみ創文板に戻りたまえ
138杉本彩 ◆7Ejq3qJyEM
垢版 |
2007/03/23(金) 10:28:480
4位 聖夜の三日月
お約束通りのハッピーエンド。
あまり幸せじゃない人は、よけいに落ち込みそうね。
あまり幸せじゃない人じゃなくても、タイトルの三日月がやや唐突に思えるわ。
あまり幸せじゃない人は、設定その他、突っ込みどころも満載よ。
出だしが「あるある」と思えただけに残念なのだったりするわ。
ま……大人としては「若いっていいね」的な甘いおはなし。
少女漫画の短編的。
2007/03/23(金) 10:45:580
5位 スクール・オブ・ザ・デッド
巧いのか下手なのかわからない話。
語彙も豊富だし、文章だけを見ると「書きなれている」巧い印象。
だけど、化け物や人物の動きがわからなくなるときがしばしばあるわ。
1人称で書いているから、場面の描写に限界があるのかもしれないわね。
つまり、文はうまいけど、わかりにくい。
それと1−2、16−17、32−34、49−50話を読んだ限り、
登場人物がとても漫画チックに見えたわ。
高校生の主人公の、あの考え方はあまりリアルじゃないと思うのよね。
生徒会長の言動にいたってはギャグ漫画かと思ったわ。
2007/03/23(金) 12:07:430
>>139
ラノベにリアルを求めてどうする
リアルかどうかで小説見てたら恋愛小説だってプロのも含めて大半が失せるぞ
多少広い視野を持つべきだと思う
141名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/24(土) 02:17:22O

あれはラノベだったのか……


2007/03/24(土) 03:17:280
前回しゃしゃり出てきた若輩者ですが、皆さんに尋ねたい事があります。変な文章になってますがよろしくお願いします。

尋ねたい事は次のような事柄です。
小説にはテーマが必要なのか?
必要だとして、テーマとはなんなのか?
作者としては、テーマを伝えるために小説を書いたほうが良いのか?
つまりは、小説とは何を表すものなのか?という事です。

深く考えすぎてしまった問題です。私自身こんな事そんなに真剣に考えるものではないと思います。
でも、小説を書こうとする時、必ず何を書きたいのか、何を表現するのかを考えるときが来るのです。
そしてふと思うのです。自分はこの小説という媒体を使って自分の思想を伝えようとしているだけではないのだろうかと。
読者に対して、自分の想いを一方的に伝えているだけではないのかと。
一体小説は何を表せば良いのでしょう?
テーマ自身なのか、テーマに関する作者の考えなのか、テーマに沿った物語なのか。
おこがましい疑問だなとしみじみ感じますが、考えを聞かせ下さい。
143名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/24(土) 09:15:490
>>142
書こうという気になる時点で、どんな駄文にも何らかのテーマがあると思います。
自分でもテーマに気づいているかどうかというと、気づいてない人もいます。
テーマとは、読者に伝えたいもしくは書くことで昇華させたい、自分の考えや想いだと思います。
低俗であろうが高尚であろうが、です。

そもそも文学が
>小説という媒体を使って自分の思想を伝えよう
というものなので問題ないし、実際そうであればいいんじゃないでしょうか。

それから、
>テーマ自身なのか、テーマに関する作者の考えなのか、テーマに沿った物語なのか
これらは程度の差こそあれ、切り離せないものだろうと私は思います。
どれひとつ欠けてもつまらない小説という気がします。
原案があって小説化するだけの頼まれ小説なら、仕方ありませんが…

こちらこそおこがましくも答えてみました。
けど一番思うのは、あまり考えすぎてもよくないかなという事です。
どんなにテーマを上手く表現しても、その通りに受け取ってくれる人は限られてるわけですし。
違う読まれ方をする小説を面白がる心持ちも、最終的にはあったほうがいいのかもなぁと最近は思います。
なんていうか結局、読む人は自分に合った読み方をするものですしね。

他にも色々な意見があると思うので、また誰かが答えてくれるといいですね!
144名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/24(土) 12:17:570
「小説」なのだから、そのテーマは「人類愛」みたいにでっかいものは似合わない。
だいたいテーマなぞは意図せずにおのずから生まれるものよ
それは得てして作家が抱えている苦悩だったり孤独だったりする
その中に読者が身近に感じられて、共感できる悩みあたりが含まれていたらラッキー
145杉本彩 ◆7Ejq3qJyEM
垢版 |
2007/03/24(土) 12:33:220
6位 春夢槿花
ファンタジーは苦手だ、と思って読み始めたんだけど、意外や意外。
ラノベちっくな部分はあるけど、それほど悪くはないわ。目からウロコw
主人公が家族と国を滅ぼされて、絶望の中、王に仕えさせられる部分を
もっと屈辱的にエロチックにしたほうが大人としては面白いのだけど。
全年齢を意識しすぎて、小学生向きになっているのが残念すぎるわ。
もう少し人物の深層心理(裏表ともいう)を描写したほうがいいのと、
背景の描写を500%くらいアップして「中華」を大々的に出したほうが厚みが出るわ。
そうは言っても歴史好きのおじさまには、まったく不向き。
146杉本彩 ◆7Ejq3qJyEM
垢版 |
2007/03/24(土) 12:49:270
7位 僕の家族のコッコさん つヴぁいッ!
市販の小説を読みなれた大人には適さないわね。
描写がほとんどなく、主人公の話し口調のままの地の文(時に読者に向けて発せられる)と
セリフで続いていく話は最近の若い読者には親しみやすいんだろうけど私にはとんとダメだったわ。
ストーリーがまるで頭に入ってこないの。
設定もローファンタジー+憧れ設定(お坊ちゃま)で子供向けに終始
2007/03/24(土) 14:32:500
なんだよ、ここなろうスレなの?乱立かよ(゚Д゚)ゴルァ!

それはおいといて、なろうはサイトのセンス悪いよなw
某宣伝ツールで最近よく見かけるんだが、見た目がキモくてブラウザバックばかりしてる。
あのセンスに誰も不満ないなんて、なろう作家は凄いな…。
2007/03/24(土) 17:14:490
>>143
>>144
お返事ありがとうございます。テーマというものはあるものを書くという以上ついてまわるものなのかもしれません。
テーマというものは大きすぎては辛い事があります。やっぱり作者の技量に、テーマの大きさも比例するのでしょうか?
小説におけるテーマ、主題に関する他の意見なども聞いてみたいと思います。
149名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/24(土) 20:36:48O
age
150名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/27(火) 18:07:420
>>147
なろうは読みやすいほうだよ。
自動で行間が空く機能もついてるし。
2007/03/27(火) 18:08:450
このスレまだ残ってたのかw
152名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/28(水) 23:33:440
保守
153名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/29(木) 00:40:300
杉本がいないねぇ
154名無しさん@3周年
垢版 |
2007/03/29(木) 02:22:470
我々、日本人の血税を貪り
不労所得で毎月20万円もの保護を受け
(納税、教育、交通、他)それら全てを優遇されている
異常な「在日特権」がある事を知らない日本人が多すぎる。

「在日特権を許さない市民の会」会員募集中。
155名無しさん@3周年
垢版 |
2007/04/01(日) 23:54:280
保守
156名無しさん@3周年
垢版 |
2007/04/04(水) 19:49:410
101回目のプロポーズの浅野温子萌え〜
157名無しさん@3周年
垢版 |
2007/04/25(水) 12:21:320
時間の捻出が大変だ。
みんなどうしてる?
158名無しさん@3周年
垢版 |
2007/05/01(火) 19:15:050


      キ        //   /::::://O/,|      /
      ュ     / |''''   |::::://O//|     /
      .ッ       \ |‐┐ |::://O/ ノ   ヾ、/
       :       |__」 |/ヾ. /    /
         ヽ /\  ヽ___ノ / . へ、,/
        /  ×    /  { く  /
        く  /_ \   !、.ノ `ー''"
  /\        ''"  //
 | \/、/           ゙′
 |\ /|\ ̄
   \|
2007/05/01(火) 19:36:58O
……まだあったんだここ。
>>158
保守お疲れです!ここはコテ禁かな?これからは時たま使用しに来ますね
160名無しさん@3周年
垢版 |
2007/05/05(土) 20:56:520
>>159
せっかくあるんだから利用したいね。
なろう利用者からは忘れられたみたいだから、
それ以外の大人のもの書きさんたちが来てくれると嬉しいな。
2007/05/06(日) 14:53:250
プロを目指していたがもうあきらめたという香具師。
何歳くらいで限界を感じた?
きっかけとかある?
162名無しさん@3周年
垢版 |
2007/07/31(火) 21:04:470
保守
163名無しさん@3周年
垢版 |
2007/08/01(水) 01:13:090
もうすぐ三十路ですよ。
作家になって楽しい思いするためにこの年まで彼女も作らず定職にも就かずに頑張ってきたけど、
最近サラリーマンの方が楽しい人生送っているような気がしてきた。
もうそろそろあきらめて普通の生活送ろうかな……
164名無しさん@3周年
垢版 |
2007/08/02(木) 17:47:200
小説のモデルにいかが?
326 :名無しさん@八周年:2007/08/02(木) 16:57:01 ID:iOTHW9jnO
でも、真面目なこと言えば、赤城って自民党の中では
松岡以上の農政のスペシャリストなんだよね。
農水省の友人から聞いたけど、この人、農政部会当時から
役人からは絶大な信頼があったらしい。一言で言えば「国際派」。
ぶっちゃけ日本の農政は保護主義が祟って、産業としては行き詰まってる。
赤城は以前から日本のブランド米を輸出する政策を唱えてきたらしいけど、
以前は価格的に勝負できないと野党の反発を食らってたんだけど
赤城は農水省の役人と組んで国際的な食糧見本市などで、
日本のブランド米の競争力を調査してきたらしい。
そしたら、価格が高くても日本のブランド米は十分国際競争力があることが分かった。
今回の中国への輸出は農政部会時代からの赤城の積年の夢だったんだよね。
安倍が赤城を選挙前に更迭できなかったのは、中国へのブランド米輸出があっから。

小沢民主党のバラまき農政は、要は昔の自民党の保護政策。
赤城ら国際派の掲げるブランド米輸出政策の方が、遥かに賢明だと思うなぁ。
そういう政策面での赤城の功績って、全然報じらんないよね。ちょっと可哀想。


165名無しさん@3周年
垢版 |
2007/08/07(火) 22:06:330
今バイト二つ掛け持ちしながら書いている。
小説家になりたいからサラリーマンになんてならないと思って就職しなかったのに、
これじゃあ本末転倒だよ……
166名無しさん@3周年
垢版 |
2007/08/27(月) 15:31:210
30代以上のSSスレ住人&ネタスレ住人の溜り場オープンしました↓

【30代以上】居酒屋「オトナ家」【全板SSスレ住人】
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1188158092/
2007/11/08(木) 22:20:120
即アポ可能!出会える率がハンパじゃない!
http://g4ah5.ichiya-boshi.net/
168名無しさん@3周年
垢版 |
2008/02/05(火) 22:37:240
私も書いてるよ。
自サイトでちまちまとね。

自己満足だけど、それでいいと思ってる。
169名無しさん@3周年
垢版 |
2008/02/27(水) 19:02:330
俺は投稿小説サイトに投稿してる。
若い子が多いから、読んでもらうには、高校生以下の主人公がいいみたいだな。
サラリーマンを主役にした小説投稿したら、あんまりアクセスもらえなかったしなw
2008/02/27(水) 20:54:050
だねぇ。
主役は男女どちらにするにしても二十歳越えてる方が書きやすいんだけど、
反響あるのは高校生とか中学生にしたときだね。

今自サイトで書いてるのもミリタリーもので主役二十歳越えた女性士官だから反響の薄いことw
2008/04/12(土) 17:43:030
>>1
おっつー。
でも一ついいかな。
このスレタイはやめたほうがよかったんじゃないかな。
格好悪いから次からシンプルなのに変えてね。
デザイナーなので気になってしまって。
2008/06/24(火) 01:29:11O
>>1才能の無い加齢臭は大変だねwww
173名無しさん@3周年
垢版 |
2008/09/09(火) 15:07:020
age
174名無しさん@3周年
垢版 |
2010/03/10(水) 12:53:590

2010/06/27(日) 02:06:16P
>>172
工作ではありません
犯罪性のある書き込みをチェックし犯行を未然に防ぐのが業務です
基本的には読むだけ(というか熟練すれば一瞥するだけで充分判ります)ですが
事実と異なる中傷などを見掛けた場合はその場で情報の訂正を行う事もあります
176名無しさん@3周年
垢版 |
2010/11/12(金) 19:16:01O
水嶋ヒロの書いた小説って、そんなに面白いのかなぁ
177名無しさん@3周年
垢版 |
2011/04/16(土) 17:00:24.17O
西村賢太を見て、自分にも可能性があると勘違いしたのは、俺だけではないだろう。
178名無しさん@3周年
垢版 |
2011/05/08(日) 23:29:14.33O
団鬼六先生のご冥福をお祈り致します。
2013/03/30(土) 21:06:29.99T?PLT(12080)
もういないようだな
180島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民さんへ
垢版 |
2013/04/14(日) 17:24:20.030
名前:大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 
名前:大阪府三島郡島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民
>>大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんの言う通りや
大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんも早う島本町から逃げ出す方がええで
大阪府三島郡島本町みたいな腐った町は陥没して地球上から消滅したらええんや

>>大阪府三島郡島本町で凄惨なイジメを受けて命からがら逃げ出した元島本町民さんへ
「20世紀少年」で、『ともだち』が人類を滅亡させようと企てたのも、小学生のときに受けた陰惨なイジメ(葬式ごっこ)が
原因だった。『大阪府三島郡島本町みたいな腐った町は陥没して地球上から消滅したらええんや』と思う気持ちはよく分かる。
181名無しさん@3周年
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN0
イラスト系は割りと年齢層が高いイメージがする
2013/10/30(水) 23:03:02.580
小説書くためだけに中古ノーパソ買ったらWordなしだったぜ!
2016/09/27(火) 14:40:51.060
>>182
オープンオフィスで十分だよ、問題ないよ。
184名無しさん@3周年
垢版 |
2020/02/29(土) 16:20:53.050
>>1 は死亡んこしたぞ
( ゚Д゚)イッテヨシ
2023/03/02(木) 15:35:45.940
djp
2023/07/28(金) 09:11:22.610
俺、詳しいからなんでも聞けよ!
187名無しさん@3周年
垢版 |
2023/10/26(木) 00:29:20.300
フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今日の更新 : 新規 小説シリーズ連載、はじめました。。。。。
188名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/01(水) 19:29:32.170
「何か一つを継続すること」で、その他大勢から頭ひとつ、飛び抜けて、
「何か一つをやり抜くこと」で、唯一無二の存在になれる。

フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今日の更新 : 連載シリーズ第5話、追加。。。。
189名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/08(水) 20:08:08.950
「その人らしさ」とは、何を優先して生きるかということでもある。
こういう時、どうするのか?
何を一番に考え、それから、どう行動するかが「その人そのもの」である。

フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今日の更新 : 連載シリーズ第6話、追加。。。。
190名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/15(水) 18:54:24.020
現実は、ファンタジーで、満ち満ちていると思うんですよね。
自分自身にしか見えないファンタジーを描けば、それは、おのずと――自動的に"ある種の作品"になるんじゃないでしょうか?

フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今日の更新 : 連載シリーズ第7話、追加。。。。
191名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/22(水) 18:24:37.440
スクリーン上で、最も力強く雄弁な瞬間を作り出すのに台詞による描写は必要ないし、演じるための台詞も必要ない。
混じりけのない静謐な映像があれば、足りる。
文才が用いる素材は単語だが、卓越したストーリー・テラーの才能が用いる素材は、実在する人生そのものだ。

フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今日の更新 : 連載シリーズ第8話、追加。。。。
192名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/23(木) 14:41:21.990
ポスト団塊ジュニア死ね
193名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/23(木) 19:57:14.820
今、書いている作品のプロット:

2023年7月、警察官である佐野勇介は、パリから東京への帰国便に乗る。
彼は、フランスでのテロ対策の研修を終えたばかりだった。
彼は、その飛行機に乗っているキャビン・アテンダントの杉本沙織に一目惚れする。
彼女は、佐野の隣の席に座っている老婦人の孫娘だった。

しかし、旅客機は、正体不明のテロリスト組織にハイジャックされる。
テロリストは、乗客を人質にして、北朝鮮に逃亡しようとする。
彼らは、日本政府に対して、核兵器の開発を支援するように要求する。

佐野は、自分の身分を隠しながら、テロリストの計画を阻止しようとする。
彼は、沙織や他の乗客や乗員と協力して、テロリストと対抗する。
彼は、沙織に対して、自分の気持ちを伝えるが、彼女はそれを信じない。

彼女は、佐野がテロリストの仲間だと疑う。

飛行機は、中国やロシアの領空を侵犯しながら、北朝鮮に向かう。

しかし、テロリストの要求は日本政府に拒否される。
テロリストは、飛行機を墜落させて自爆することを決意する。

佐野は、テロリストのリーダーとの激しい格闘の末に、彼の拳銃を奪う。

彼は、沙織を連れて、機長と副操縦士のもとに駆けつける。
彼は、テロリストの爆弾のスイッチを切り、飛行機を韓国の空港に着陸させる。

彼は、無事に生き残った乗客や乗員とともに救出される。

彼は、羽田空港ロビーで、沙織に再び、愛を告白し、彼女は、それを受け入れる。
194名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/23(木) 22:56:37.620
映画化する際の登場人物の配置表です:第1稿

主人公:佐野勇介(さのゆうすけ)
年齢:32歳
職業:警察官(警視庁国際テロ対策課所属)
性格:社会正義感が強く、勇敢で冷静。
特技:格闘技、射撃、英語、フランス語
経歴:警察大学校を卒業後、警視庁に入庁。
   国際テロ対策課に配属され、フランスでの研修を終えたばかり。
設定:パリから東京への帰国便――日航機24便に乗るが、正体不明のテロリスト軍団にハイジャックされる。
   機内で出会った美人CAの沙織に好意を持つが、彼女に"正体"を疑われる。
   対テロ警察官としての実戦経験は無いが、テロリストの計画を阻止し、沙織を救出するために奮闘する。
   その過程で「闘う男、燃えるロマン!」に目覚め、成長していく。

美人ヒロイン:杉本沙織(すぎもとさおり)
年齢:28歳
職業:キャビン・アテンダント(日本航空所属)
性格:明るく、優しく、社交的。自立した美人キャリアウーマン・タイプの女性
特技:料理、英語、中国語
経歴:大学卒業後、日本航空に入社。パリ発東京行きの便に乗務する。
設定:祖母と一緒にパリ旅行をした後、仕事で東京へ戻る。ハイジャックされた日航ジャンボ旅客機に乗り合わせる。
   男らしい二枚目の佐野に一目ぼれするが、「あなた、仲間じゃないの?」と彼はテロリストの一味ではないかと疑う。
   佐野の正体を知ってからは、彼を信頼し、協力する。
195名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/23(木) 22:57:07.880
みなみかわ (本名:南川 聡史)
年齢:41歳     生年:1982年09月28日
職業:お笑い芸人(松竹芸能所属)
設定:芸人として、海外ロケの帰りに、偶然、機に乗り合わせる。
   機内で主人公とテロリスト軍団との壮絶な銃撃戦に巻き込まれ、他の乗客と一緒に無残死する。
   死の間際、「もうだめ。これで終わりや。ギャラは実家の口座に振り込みにして……」とつぶやいて、息絶える。

斉藤 司(トレンディ・エンジェル)
年齢:44歳     生年:1979年02月15日
チャンス大城
年齢:48歳     生年:1975年01月22日
職業:お笑い芸人(吉本興業所属)
設定:2人とも、芸人として、海外ロケの帰りに、偶然、機に乗り合わせる。
   機内で主人公とテロリスト軍団との壮絶な銃撃戦に巻き込まれ、斉藤は、一目ぼれした美人CAの沙織の弾除けになって、ハチの巣にされて、死亡する。
   大城は、死の間際、「ほんとに空しい一生だった……。生まれ変わったら、鳥になりたい」とつぶやいて、非業の死を遂げる。
196名無しさん@3周年
垢版 |
2023/11/23(木) 22:58:16.060
テロリスト組織のリーダー:アブドゥル・ラヒム(Abdul Rahim)
年齢:40歳
職業:テロリスト(正体不明のテロ組織の最高幹部)
性格:冷酷で、残忍で、狡猾。自分の信念に固執し、他者を軽視する。
特技:爆弾製造、操縦、英語、アラビア語
経歴:中東の出身で、過去に様々なテロ事件に関与してきた。
   日本航空のジャンボ旅客機をハイジャックし、北朝鮮に逃亡しようとする。
設定:日本政府・警察当局に対して、核兵器の開発と、その開発資金として5億ドルを支払うように要求する。
   佐野と対決し、最後に彼に射殺される。

## 見せ場と転換点
- 見せ場1:主人公とヒロインが、偶然に同じ機に乗り合わせるシーン。
- 見せ場2:謎のテロ組織の凄腕テロリストたちが、ついに機内で乗っ取りテロに決起する緊迫のシーン。危機に陥る日航24便。
- 見せ場3:主人公とヒロインが恋に落ちるシーン。帰国後のデートの約束をするが、その直後、一転、テロ組織との命がけの銃撃戦が始まる。
- 見せ場4:次々にに死んでゆく乗客やテロリストたち――最後に主人公がテロ組織のリーダーと激闘するシーン。
- 見せ場5:事件解決後、羽田空港ロビーで、主人公と美人ヒロインが、約束の楽しいデートをするシーン。
      「沙織、愛してるよ」「勇介さん、あたしもよ」と帰宅する2人の楽しげな後ろ姿に出演者と制作スタッフのエンドロールが流れてゆく……。 

## テーマとメッセージ
- テーマ:美人ヒロインと社会正義の間で揺れる主人公の心理。
- メッセージ:自分の信じる道を進むことが大切。
197名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/06(水) 23:10:43.950
"未来の自分"に感謝される努力は、必ず報われる。
その理由は、今の自分の中にある。

フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今日の更新 : 連載シリーズ第9話、追加。。。。
198名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/13(水) 23:08:07.410
最も近くにいる人さえ、幸せにしていないのに、世界中を幸福にするなんて、できるはずがない。
まずは、眼の前の"最初の1人"に、こだわれ。

フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : 連載シリーズ 第2巻 第10話、追加。。。
199名無しさん@3周年
垢版 |
2023/12/20(水) 19:32:57.340
真冬になって、振り返ってみると、今年(2023年)の夏は、暑かったなぁ。よりにもよって、近代観測史上bPの暑さ。

目黒区内で計画した屋外背景写真撮影会の参加者も、結局は、たったの1〜2人ぐらいだけ。たったのこの人数?
通常は賑わう常連たちも姿を見せず、夏の暑さに逃げたのかもしれない。まあ、それもよし。

明るい海や、客がにぎわう楽しいプールの誘惑が強かったのだろう。
だが、猛暑の目黒通りや白金台で強行撮影を敢行した時間には、達成感と共に不思議な感傷が湧き上がった。
まるで夏の知らない熱気が写真に宿り、静寂な街に響くような、撮りがいも感じた。

途中で、Mのヤツが、ニトリの目黒通り支店――あの旧「中央三井信託銀行センター」跡地、売り場面積は約1970坪で、地上6階建て
の店舗で、寝具を見たいというので、入って、缶ジュース買って飲んで、休んだ。もう、ぐったり。小休止だよ。普通の夏なら、ありえないことなのに。

シャッターを切りながら、他愛もない笑い声や涼しげな波音を想像したり、少人数だからこそ感じる孤高なアートの独特な空気感。

これは誰もが味わえない特別な瞬間だ。

猛夏の異例な時間が、不思議な形で映像に刻まれ、東芝のSDカードに独自の美しさとして残ることだろう。
これが、予想外の夏の贈り物だと感じた瞬間だった。
2023/12/20(水) 19:35:45.360
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : 連載シリーズ 第2巻 第9話、本文25行、再編集。。。
201名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/10(水) 00:11:27.150
去年を振り返れば、この2年間は、『作品』がいろんな縁を繋いでくれました。
それは同時に、「相手が“世界"でも自分の手が届く」を確信した時間でもありました。

『作品』というものは、ある日突然天から降ってくるものではなく、どこまでいっても「自分の中」からしか出てきません。
そして、その「自分」を構成したのは、東京・ベイエリアにある平凡な街角で始まった夢と希望の日々で、
「こんな苦労を誰が評価してくれるんだよ」と思った無駄骨のような苦労も、すべて無駄じゃなかったことを知りました。

特に自分は、出てくる台詞や、出てくる景色に聞き覚え&見覚えがある自叙伝のような作品をよく作るので、
「自分がこれまでに何を経験してきたか?」が重要です。あの日報われなかった努力も、全て作品作りの資本になっています。

一時期、東京・汐留に住んでいたこともあるライター志望の30代フリーライター、
築地のタワーマンションの無数のベランダがレインボーブリッジの明かりで虹色に染まっていたあの夏、
品川埠頭を汗まみれで往復したカメラマン志望の男子高校生の群れ、
六本木の脚本家協会主催のシナリオ教室から半泣きで帰った未来の脚本家志望の都内の女子大生……。。

彼らは、今、どこで何をしているのでしょうか? どんな幸福で不幸な人生を経験しているのでしょうか?

一人一人、小一時間ぐらい、丁寧にインタビューして、ユーチューブで公開してみたい気もしますが……今は、やめておきましょう。
以前もいいましたが、エンターテイメントの仕事って本当に孤独と痛みと誤解と理不尽の連続です。
自分も被害者なのに頭を下げなきゃいけない時もあるし、半年間、自室や会社の空室で書き上げた原稿を白紙にすることもあります。
でも、そんな苦労があったからこそ、自分の作品に自信が持てるし、世界に向けて発信できるんです。
そういった経験が、将来、ベストセラー作家として、作品制作の資本になるのであれば、これからも望むところです。

去年よりも挑戦して、去年よりも痛い目に遭い、まだ出会っていない人や景色に出逢い、また強くなろうと思います。

2024年1月10日――さあ、新年の始まりです。

あけましておめでとう。
毎日、創作活動に明け暮れるみんながよいお年を迎えますように。
202名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/17(水) 00:04:54.440
ああ、久しぶりに来た東京ビッグサイトだ。二階フロアから見る東京湾の風景は、やっぱり素晴らしいな。
快晴で空は高くて、水面には色とりどりの船が行き交っている。
遠くにはレインボーブリッジやお台場の観覧車、スカイツリーなどのランドマークが見える。こんなに美しい景色を見ていると、気分がいい。

空気は澄み渡り、遠くに連なるビル群もはっきりと見える。
この美しい風景が今年一年の始まりを告げているようで、期待と不安が入り混じる感情が胸に広がる。

新年か。今年はどんな一年になるのだろうか。希望と不安が入り混じるこの瞬間、未知の未来が広がっている感じがする。

でも、この景色を見ながら、今年一年の希望と不安も感じる。今年は、自分にとって重要な年だからだ。
春には結婚して、秋には子供が生まれる予定だ。自分の大好きな人と家族を作って、幸せになりたい。
でも、同時に不安もある。結婚生活に慣れるだろうか。子供の育て方はわかるだろうか。仕事と家庭のバランスは取れるだろうか。

そして、ビッグサイトの窓から見える船たち。船が行き交う東京湾には、人生の中での出会いと別れがあり、それぞれの旅路がある。
今年も新たな人との出会いや別れがあるのだろうか。 未知の航海に思いを馳せる。

不安もあるけど、それがあるからこそ人生は面白い。
挑戦と成長、それが続く限り、何度でもこの窓からの風景を楽しめるだろう。
東京湾の風景が、人生の中の試練を乗り越える力をくれるように思える瞬間だ。

今年は自分を知り、夢に向かって進む一歩を踏み出したい。
でも、同時に周りの人たちとの繋がりも大切にしていきたい。 未来への希望とともに、人との絆を大切にする心情が湧き上がる。

東京湾よ、ありがとう。この景色があるからこそ、一歩踏み出す勇気が湧いてくる。
今年も未知なる航海が始まる。東京湾の景色を胸に刻みつつ、新たな一年への希望と不安を抱えつつ、帰ることにする。。
203名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/24(水) 01:03:03.030
1 : 名無しさん@ベストセラー作家志望 2024/01/18(金) 12:34:56 ID:abc
昨日、仕事を休んで湘南の海に行って、江の島の孤影を見てきた。冬の海は静かで、波の音と鳥の声しか聞こえなかった。
でも、ウインド・サーフィンをやっている観光客たちがいて、彼らの楽しそうな声が耳に入ってきた。
自分には関係ないと思ったけど、なんだか寂しくなった。
彼らは、自由に風と波と戯れているのに、自分は何をしているんだろうと考えた。
小田急線片瀬江の島駅前のキモヲタ撮り鉄の振る舞いとか、見ていると情けなくなった。
作家志望のまま、まともな仕事も美人の恋人もない自分は、このままでいいのかと、これからの将来が不安になった

2 : 名無しさん@ベストセラー作家志望 2024/01/18(金) 12:38:23 ID:def
>>1
おいおい、仕事を休むなんて、大丈夫か?上司にバレなかったの?

3 : 名無しさん@ベストセラー作家志望 2024/01/18(金) 12:42:45 ID:abc
>>2
ありがとう、心配してくれて。観光客はけっこう多かったよ。冬の海も人気があるんだね。
帰りは江ノ電に乗って、鎌倉の散策に行ったんだけど、お寺や神社がたくさんあって、歴史を感じたよ。
あとは、みたらし団子を食べて、スタバの鎌倉店でコーヒーを飲んで、小田急線で帰った。
でも、一人で歩いていると、なんだか孤独だった。誰かと一緒に来ればよかったと思った。
204名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/24(水) 01:03:22.500
4 : 名無しさん@ベストセラー作家志望 2024/01/18(金) 12:46:12 ID:ghi
>>1
湘南の海に行ったのか。いいなあ。私も行きたいな。
ウインド・サーフィンは見たことあるけど、やったことないな。楽しそうだけど、怖そうだな。
仕事も恋人もないって、それはつらいな。でも、大丈夫だよ。いつかいいことあるさ。自分を大切にしてね。

6 : 名無しさん@ベストセラー作家志望 2024/01/18(金) 12:53:56 ID:jkl
>>1
湘南の海に行って、ウインド・サーフィンを見て、鎌倉の散策をして、みたらし団子を食べて、
スタバでコーヒーを飲んで、小田急線で帰ったのか。 
それはすごい一日だな。笑
私なら、そんなに楽しいことをしたら、仕事も恋人もなくても、幸せだと思うけどな。
自分の好きなことをして、自分のペースで生きてるんだから、それでいいじゃないか。
他人と比べる必要なんてないよ。自分らしくいればいいんだよ。
205名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/31(水) 00:09:59.900
ID: FreeWriterDreamer Date: 2024/01/24(水) 14:30:00
港区海岸の竹芝ふ頭で、海を見つつ、ベンチに座って、手持ちのタブレットで、原稿入力している。
屋外での作業は、嫌ではないが、昼時にやっていると、来園した近くのオフィスビルに勤務しているOLたちから、
『文章キモヲタ』扱いされるそうなのが、ホントにイヤだなあ。常にパッとする作業であることを心掛けたい。
昼は、ファミリーマート浜松町一丁目店で、サンドイッチ2個、焼きそば定食とコークを一本買って食べる。
帰宅したら、今度はCG作画作業の続きをやるつもり。

1:---ID: RealisticReader Date: 2024/01/24(水) 14:35:00
海を見ながら原稿入力なんて、素敵な仕事だね
何を書いてるの?
小説家?エッセイスト?漫画家?どんなジャンルなの? 教えてくれよ。言葉で未来を綴るのはいいけど、現実的に食べていくのは厳しいぞ。
夢に浸るだけじゃなく、実力もつけないとな。現実を見据えて働けよ。

2:---ID: SeaBreezeWriter Date: 2024/01/24(水) 14:45:00
サンドイッチ2個と焼きそば定食、コークで昼飯って、栄養バランス悪すぎだろ。
もっと健康に気をつけろよ。せめて、サラダとお茶にしろ
お前の体は、お前の仕事のためにも大切なんだぞ。夢見ることは大事だけど、世の中甘くないってことを覚えておかないとね。
俺も同じく志望者だが、リアリティも見極めながら進むことが必要だ。頑張ってくれ。

3:ID: PlaneWriter Date: 2024/01/24(水) 14:50:00 ID:???
お前は自分のやりたいことをやってるんだろ。それはすごいことだよ
俺は毎日、嫌いな仕事をしてるだけだ。お前は自分の才能を活かしてるんだ。浜松町OLたちなんか、気にするな。
彼女たちは、お前のことを理解できないんだ。

4:---ID: OptimisticObserver Date: 2024/01/24(水) 14:55:00
リアル派も夢派も、バランスが重要だな。夢に挑戦しつつ、現実的なスキルも身につけていくといい。頑張れ、未来のライター仲間!

5:---ID: DreamerDreamer Date: 2024/01/24(水) 15:02:00
>>RealisticReaderさん、SeaBreezeWriterさん、ありがとう。確かに現実を見ないといけないのは分かってる。
でも、夢を追いかけるって大事なんだよね。一緒に成長していけたらいいな。
206名無しさん@3周年
垢版 |
2024/01/31(水) 00:10:44.710
6:---ID: ToughLoveMentor Date: 2024/01/24(水) 15:15:00
夢は追い続けることも大事だが、覚悟も必要だ。言葉で未来を綴りたいなら、批判にも耐えないといけない。
厳しい現実が待っていることを自覚して、それでも進む覚悟を持てよ。
あなたは自分のやってることに自信を持てよ。あなたは他の人と違って、自分の表現力を磨いてるんだ
それは素晴らしいことだ。社会にとっても価値のあることだ。
あなたは、ただの無駄な存在じゃないんだよ。

特権階級気取りの絵師だけが絵を描く世界
みんながCGを使って絵を描く世界
どっちが多くの人にとって利益になるだろうか?

今発狂している手描き絵師は、没落しそうな貴族
俺たちは革命に燃える戦士
世間はどっちの味方かな?

12:---ID: 竹芝埠頭から東京湾を眺める名無しさん 2024/01/27(土) 18:16:12
>>1
お前は何をやりたいんだ?
フリーライターになりたいなら、とにかく書け。
書いて書いて書きまくれ。
自分の好きなこと、興味のあること、知りたいこと、伝えたいこと、何でもいい。
書くことで自分の考えを整理し、表現力を磨き、読者の反応を見る。
書くことで自分の価値を高めるんだ。

無名キモヲタのように東京湾を眺めている暇はないぞ。有名‐特技キモヲタになれ。
将来に不安を感じるのは当たり前だ。
だからこそ、今を全力で生きろ。
自分の夢に向かって、一歩一歩進め。
誰も助けてくれない。
自分で助けるんだ。
お前はできる。
信じろ。
207名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/07(水) 00:07:44.080
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : 連載シリーズ 第1巻 第4話〜第6話、本文32行、加筆修正。。。
208名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/14(水) 00:03:34.070
2024年2月10日、神奈川県横須賀市の高台から。
横須賀市内の高台から眺める夕景は、まるで一幅の絵画のようだった。
燃えるような赤とオレンジに染まった空は、見る者を圧倒する美しさ。

新しいアイディアの山を登る喜びと、時には谷底に足を踏み入れる諦観。
これがまたクリエイティブな道のりの一部で、未知の世界にチャレンジすることの面白さでもある。
横須賀の高台から見下ろす街並み、その中にも様々な可能性が広がっているんだろう。

3連休を通して、希望に満ちた瞬間と、諦観に包まれる瞬間が交互に訪れそうだ。
でもさ、それがあるからこそ、クリエイティブな旅が深まってくんだろう。
未来への期待と、現実への受け入れ、どちらも大切な感情だよな。

高台の風に吹かれながら、三連休の時間を大切に過ごしてみよう。
そこから生まれる感動や気づき、希望と諦観が入り混じり合いながら、クリエイターとしての旅を進めていくんだ。

これまで数々の作品を生み出してきたが、その中には成功したものもあれば、失敗したものもある。
栄光と挫折を繰り返し、喜びと悲しみを味わってきた。人生はまさにジェットコースターのようなものだ。

しかし、それでも書くことを止められない。何かを表現したいという気持ちが心の奥底から湧き上がってくる。
それは、まるで止められない衝動のようなものだ。

高台から見下ろす街の灯りは、まるで宝石のように輝いている。
その光一つ一つが、人の営みを表しているようだ。人生は苦難ばかりではない。喜びや希望に満ち溢れた瞬間もたくさんある。

これから先、どんな人生が待っているのだろうか。
希望と絶望、喜びと悲しみ。様々な感情が入り混じり、未来は不透明だ。それでも前に進んでいく。

高台から眺める夕景は生きる勇気を与えてくれる。
思い思いに物語の結びつきや転換点を模索してみよう。風景の変化が、作品に深みを与えることだってある。
この3連休が、新しい章の扉を開くきっかけになることを期待しているよ。
209名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/14(水) 00:06:03.730
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : 連載シリーズ 第2巻 第10話、本文12行、加筆修正。。。
210名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/21(水) 00:22:03.820
【悲報】毎日、劇画原稿、制作してるけど、全然売れない…(5ch.net)
**スレ主**:
毎日劇画制作してるんだけど、全然売れない…orz
もう何年も続けてるけど、全く芽が出ない。才能ないのかな…?
夢を追いかけて、家族や友達との関係も疎遠になってしまった。もう、何のために描いてるのかわからない…。

**2**:
>>1
何年続けても売れないって、それはキツいね…才能があるかどうかは、正直わからない。でも、努力してることは間違いないと思う。
私も昔は劇画作家を目指してたけど、挫折してしまった。
だから、あなたの気持ちはよくわかるよ。諦めないで、自分の作品に誇りを持ってほしい。

**5**:
売れないのは、努力が足りないから? もっとストーリーを練ったり、絵の練習をしたりすれば……。売れるためには、ただ描くだけじゃダメだよ。
読者の心をつかむには、技術やセンスも必要だ。あなたはまだ未熟だと思う。もっと、もっと勉強しろ!

**9**:
確かに、印税長者には運も大事だよね…ありがとう…励みになるよ。うん、お互い頑張ろう!
あなたの言葉に救われたよ。私もまだ諦めない。いつか、あなたの作品と並んで、私の作品も世に出したいな。

**20**:
>>1
私もSOHOの個人営業で、埼玉県内の企業案件の広告劇画原稿を制作してるんだけど、原稿収入といえば……でも、諦めずに描き続けるよ。
私は家族のために、仕方なく、劇画というジャンルを仕事にしてるんだ。身過ぎ、世過ぎでもある。でも、なかなか安定しなくて、苦労してるよ。
でも、自分の劇画を描くことが好き、何かを表現する、という仕事が好きだから、やめられないんだ。あなたもそうだよね?

**21**:
>>20
うん、一緒に頑張ろう!
みんな、ありがとう…励みになるよ。これからも、毎日描き続けていきます!
私は孤独じゃないんだ。仲間がいるんだ。みんなの声が、私の写実表現に力を与えてくれる。私は、自分の夢を信じて、描き続けるんだ。
211名無しさん@3周年
垢版 |
2024/02/28(水) 00:07:02.880
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : 前週比:第2巻全体を見直し、修正。登場人物の心情描写の深化
        第3巻のプロットの再検討。登場人物の背景ストーリーの構想始動。
212名無しさん@3周年
垢版 |
2024/03/05(火) 22:35:40.070
アクション劇画のコマ割りって、まるで人生の縮図みたいだよね。
格闘シーンの連続パンチ、派手なカーチェイスの疾走感…コマをどう並べたら、読者の心を掴むことができるのか。
試行錯誤を重ねる日々は、まるで暗闇の中を手探りしているような感覚だ。壁にぶつかり、行き詰まりを感じることも何度も。
それでも、ふと訪れるひらめきは、まるで朝日が差し込むような喜びをもたらしてくれる。

「あ、これだ!」

そう確信した瞬間、コマ割りがパズルのようにピタリとハマっていく。
それはまるで、長年探し求めていた宝物を手に入れたような高揚感だ。
完成した原稿を手にした時、込み上げる達成感は格別だ。
しかし、次の瞬間には、もう次の作品への挑戦が始まっている。
アクション劇画の道は、決して楽な道ではない。
それでも、コマ運びの新鮮な驚きを忘れずに、描き続けること。
たとえば、主人公と敵が対峙するシーン。
十数コマにわたってゆっくりと近づき合う構図は、緊張感たっぷりだ。
見開き2ページで派手にぶつかり合うシーンも迫力がある。
コマの流れで見せ方を変えるだけでこのように効果が違うのだ。
作者のセンスと技術が光る瞬間でもある。

新しいアイデアを実現するために苦労することも多いだろう。でもその試行錯誤こそがコマ割りの進化を生み出している。
いつまでもコマ割りの新鮮な驚きを忘れてはいけない。それはアクション劇画ならではの感動なのだから。
それが、生きる道なのだ。
人生だって、同じようなものじゃないかな?
山あり谷あり、喜びと苦しみ…様々な経験を積み重ねながら、前に進んでいく。
でもさ、そんな中でも大事なのは、いつまで経ってもコマ運びから感じる新しい驚きを忘れちゃいけないってこと。
山あり谷ありの人生みたいで、苦しい時期や大変な状況もあるけど、それを乗り越えたときの感動って本当に忘れちゃいけないんだよ。
未来がどうなるかは誰にも分からない。
それでも、希望を胸に、一歩ずつ歩んでいくこと。
それが、唯一のことなのかもしれない。
派手で華やかなアクション劇画――というコンテンツを通して、そんなメッセージを世の中に伝えたいと思っている。
213名無しさん@3周年
垢版 |
2024/03/06(水) 00:05:46.620
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : 第1話 主人公の性格をより魅力的にするため、過去エピソードを追加。
       第3話 走行シーンをより詳細に描写し、緊張感を高める。
214名無しさん@3周年
垢版 |
2024/03/13(水) 00:04:53.200
1: 名無しさん@創作こそ人生 2024/03/07(木) 23:10:55 ID:abc
担当編集者との折衝や出版社での企画会議用に買ったスーツのボトムの裏地が、毎回、太ももにちくちくする。
実に気分が悪い。スーツってなんでこんなに太ももにちくちくするんだろう? 毎回気分が悪いわ…。
スーツを買うことに消極的になる理由が、まさにそれ。

2: 名無しさん@創作こそ人生 2024/03/07(木) 23:12:34 ID:def
>>1
それはつらいな。裏地が合わないのかもしれないね。違うブランドのスーツを試してみたらどうだろう

3: 名無しさん@創作こそ人生 2024/03/08(金) 12:45:01.234 ID:fghij456
それは分かるよなぁ、俺も前に買ったスーツがそうだった。結局、裏地を変えてもらったら解決したよ。ちくちくしないスーツに出会えるといいね。

4: 名無しさん@創作こそ人生 2024/03/08(金) 23:14:22 ID:ghi
>>1
ちくちくするのは、毛玉ができてるからじゃないの? 洗濯方法を見直した方がいいよ。あと、スーツはサイズが大事だから、ぴったりのものを選ぶべき。

14: 名無しさん@創作こそ人生 2024/03/08(金) 23:16:45 ID:jkl
>>1
スーツなんて着なくてもいいじゃん。
自分の好きな服を着ればいい。スーツなんて社会のしがらみに縛られた人間の象徴だよ、自由に生きろよ。

15: 名無しさん@創作こそ人生 2024/03/08(金) 23:18:56 ID:mno
>>14
フリーの作家でもスーツを着ないといけない時もあるんだよ。出版社への原稿持ち込み、編集プロダクションとの企画打ち合わせとか。
それに、スーツは着こなし方次第でかっこよくもなれるし、自分の魅力を引き出せるものだよ。
>>1
スーツの裏地がちくちくするのは、確かに不快だけど、それだけでスーツを買うことに消極的になるのはもったいないと思うよ
スーツは自分のために着るものだから、自分に合ったものを探す努力をしてみてはどうかな

16: 名無しさん@創作こそ人生 2024/03/08(金) 23:55:12.567 ID:klmno789
太ももにちくちくするスーツは本当に最悪だよな。でもさ、スーツだけじゃなくて人生だってそうだよ。
ちくちくすることがあっても、それを乗り越えていかないと成長できないんだよ。
215名無しさん@3周年
垢版 |
2024/03/20(水) 00:09:30.630
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : 第2話〜第3話 登場人物の関係性や目的を明確に描写。
        物語の核心となる謎や葛藤を徐々に提示。
216名無しさん@3周年
垢版 |
2024/03/27(水) 00:05:32.080
小説家や各種クリエイターたちの創作人生って、まるで古い写真のアルバムをめくるようなもの。
写真の一枚一枚には、苦い思い出も甘い記憶も詰まっている。
そんな中で、「あの時は…」と後悔に思いを馳せることもあるけど、それって本当に無駄なのかな?

さて、過去の後悔についてだけど、これほど無駄なものはないってよく言われるよね。
でも、本当にそうかな? 過去の失敗や「あの時こうしておけば」という思いは、実は、今ここにいる理由なんだよ。

昔、もっと勉強しておけばよかった、あの時あの人に素直な気持ちを伝えておけばよかった、そんな「あの時」があるからこそ、今の自分があるんだよね。
過去の失敗から学び、成長していく。それが人生の面白さじゃない?

後悔は未来への教訓になるんだ。
過去を変えることはできないけど、未来を変えることはできるんだから。
だから、後悔を糧にして、次に生かすんだよ。そうやって一歩一歩前に進んでいくんだ。
時には躓きながらも、それでも前を向いて歩いていく。それが人生のドラマなんだよ。

人生には喜びも悲しみもある。明るい日もあれば、暗い日もある。
時には、自分の選択を疑うこともある。でも、それでいいんだよ。それが人生のリアルさ。
そのすべてが、自分を形作る大切なピースなんだ。
だからこそ、過去への後悔を無駄だと捨て去るのではなく、それを受け入れて、自分を成長させるチャンスとして捉えることが大切なんだよ。

結局のところ、人生は一度きり。
後悔に時間を費やすよりも、今この瞬間を大切に生きること。
それが、本当の意味での人生の楽しみ方だよね。
過去を振り返ることは大切だけど、それに囚われすぎず、今を生きる。
そんな風に、人生の1ページ、1ページを大切にしていきたいものだよね。??

というわけで、後悔することもあるけど、それもまた、自分が選んだ人生。
笑い飛ばして、次に進もうじゃないか。人生は、後悔よりも、今を楽しむためにあるんだから。
さあ、一緒に次の冒険に出かけようよ!
217名無しさん@3周年
垢版 |
2024/03/27(水) 00:06:36.760
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : 第4話 挿画を3枚、差し替え。
218名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/03(水) 00:04:41.870
【人生】週末昼間のJR横須賀線車内で、早口 産業技術ヲタク、俺の無名人生に喝!
**1** :**名無しさん@お腹いっぱい。**:2024/03/30(土) 17:33:00.00
今日、JR横須賀線車内の席で、隣のカップルの女にこの国の産業技術について熱く語り続けるヲタクを見て思ったんだけど、
男女問わず、積極的に行動できる奴って人生うまくいってるよな。
「変なこと言ったらどうしよう」「迷惑がられたらどうしよう」とか考えすぎて、結局何も行動しない。好きな女もいない。
それが、無名の小説家志望の今の自分なんだよな。3月土曜の昼間にこんなこと考えてるのも虚しいけど、何か行動しないと何も変わらない。

>>1
わかるよ。俺も昔はそうだった。でも、行動してみたら意外となんとかなるもんなんだ。
失敗することもあるけど、その度に学んで成長できる。何もせずに後悔するより、行動して後悔した方がマシだよ。

--5
>>1 男なら黙って行動しろよ。恋人がいるヲタクに「負けた」ということは、イッチは、それ以下の「横須賀の小説・キモヲタ」ということだ。

--6
--5みたいな奴は無視していいよ。気にせず自分のペースで頑張ろう。
ヲタクだって、最初は勇気出したんだろうな。最初は気持ち悪がられたかもしれないけど、書き続けるうちに上達する。

--8
イッチは別に何も悪いこと言ってないのに、なんで叩かれてんの? 私もよく「人に迷惑かけたらどうしよう」って思って動けなくなる。
でも、その気持ちがあるってことは、他人のことを思いやれる優しさがあるってこと。

--15
そうだよ。行動してみないと何も始まらない。失敗してもいいから、まずは一歩踏み出してみよう。
ただ行動することが大事なのは確かだけど、一方で計画も大事だよ。無謀な行動は逆効果になることもあるからね。

--16
ありがとう。ただの一介の小説キモヲタだけど、勇気出るわ。励ましの言葉、嬉しいです。頑張ります。

--17
スレ主の考え方、実は結構多くの人が持ってると思う。誰もが一歩を踏み出すのに躊躇する。
でも、焦る必要はない。とにかく書き始めること。書いてるうちに、自分の中で何かが変わるかもしれない。
219名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/10(水) 00:07:45.160
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : 第2話 本文、全面改稿。。
220名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/17(水) 00:01:57.960
https://twitter.com/a_i_jp/status/1669324263986434048

私が出会ったクリエイターでダメになった人って、ほぼ「自滅」なんですね。
誰かにやっつけられたというより、自意識に滅ぼされたという感じ。
自分自身って本当に恐ろしい敵なんだな。
まず自分を自分の味方につけることから始めてみては?
https://twitter.com/thejimwatkins
221名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/17(水) 00:03:19.200
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ 第4話 本文、一部、改稿。。
222名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/24(水) 00:04:38.300
【劇画作家志望】 コマ割り・コマ運びの才能について語ろうぜ
・少年ジャンプ−伝説の編集者・鳥嶋和彦に言わせると、「コマ割り」と「コマ運び」とは、違うものらしい。
・違う才能が必要なんだそうだ。
・初心者は、読者の視線誘導が下手。
・「全体の構成で読ませる」という構成力が未熟らしい。
・ストーリー全体を通しての"うねり"が弱い。

1: 名無しさん: 2024/04/18(木) 15:30:01.123 ID:abcdefg
元ジャンプ編集者の鳥島和彦ってやつが言ってたな。「コマ割り」と「コマ運び」は全然違うって。誰か詳しい奴いる?

2: 名無しさん: 2024/04/18(木) 15:32:45.678 ID:hijklmn
初心者はな、読者の視線誘導が下手だとよ。まずは読者を引き込む工夫をしろってことだろ。

3: 名無しさん: 2024/04/18(木) 15:35:20.901 ID:opqrstu
全体の構成ってのが未熟って言われたことあるわ。ストーリー単体でなくても、全体で読ませる力が必要だって。

4: 名無しさん: 2024/04/18(木) 15:38:10.345 ID:vwxyzab
ストーリーの"うねり"が弱いってのは痛いね。全体の流れにメリハリがないと、つまらないってことだろう。

7: 名無しさん: 2024/04/18(木) 15:46:25.456 ID:qrstuvw
全体の構成力が未熟なら、他のマンガや小説をたくさん読んで勉強しろよ。良い例と悪い例を見て感じることが大事だぞ。

8: 名無しさん: 2024/04/18(木) 15:49:10.789 ID:xyzabcd
"うねり"が弱いのは、キャラクターやシーンごとのつながりが弱いってことか。もっと深く考えて構築し直す必要があるね。

9: 名無しさん: 2024/04/18(木) 15:52:02.123 ID:efghijk
でもな、鳥島和彦だけがすべてじゃない。他の編集者や読者の意見も取り入れないと。

14: 名無しさん: 2024/04/18(木) 16:06:00.012 ID:mnopqrs
自分の原稿を客観的に見つめなおすことも大切だな。鳥島和彦の意見は厳しいけど、成長のきっかけになるはずだ。
223名無しさん@3周年
垢版 |
2024/04/25(木) 23:24:44.300
【破滅に向かって 〜書店員日記〜 】
http://hardsexcrazy.livedoor.blog/archives/33992467.html

もう2時前か。
さっさと寝ないと明日の仕事に響くのは分かっているのにどうしても眠ることが出来ない。

この先の人生を考えると不安で不安で仕方がない。

今日は休みだったが身体も怠くてほとんど部屋で横になっていた。
そうなったら最後、もう何にもする気になれない。

近頃は気力が全く湧いてこない。
ブログも書くことをなんとか捻り出しているような体たらくだ。
それすらももうやらないかもしれない。こんな過疎ブログ更新しようがしまいが何の影響もない。

俺の人生どこで間違えたんだろう。天井をぼんやりと眺めながらそんなことばかり考える。

近い将来、親もいなくなる。

そうなったら本当の終わりの始まりだ。
その孤独に俺は耐えられるのだろうか?

今度こそ本当に発狂するんじゃないか。
むしろそのほうが幸せなのかもしれない。
実際はそれすら出来ずに、あてもなく徘徊するだけの寂しい中年になるのがオチか。

俺の人生どこで間違えたんだろう。いや、そもそも最初から全部間違えていたのかも。
どこで何を選んでいても、結局は今の状況に陥っていたのかも。そんな気もする。

はあ。くだらないこと考えるのはやめて寝よう。生きている限りこんなちっぽけな俺にも明日はやってくるのだから。

http://hardsexcrazy.livedoor.blog/archives/33992467.html
224名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/01(水) 00:06:42.170
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : 第1話、表紙画、更新中−。本文、第5話、一部、改稿。
225名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/02(木) 00:06:49.780
[今週の創作活動のための関連書籍 : 購入メモ]
プロの講師が教えるマンガの描き方 専門学校で教えるすべてのエッセンスがここに! (税込:1,980円)
出版社名 : つちや書店。ページ数:143p。発売日:2022年04月。

丸善 多摩センター店で購入。
所在地:東京都多摩市落合1丁目46?1 ココリア多摩センター 5階

初めて降りる小田急多摩センター駅。南口。
駅前スペースとパルテノン大通りが広い。日曜だったので、人通りは多いが、道幅が広いので狭く感じない。
都下なのに、結構、高層ビルも多い。ダイソー店内、サンリオ・ピューロランド入口も見て回る。
大階段上の多摩中央公園は、改修工事中だった。屋外エスカレーターは無かった。

多摩地域の大型書店。
さすがは"地域最大級・約1200坪の売場に70万冊の蔵書"だけのことはある。都心ではありえない店舗面積だった。

めったに行かない地域だが、次に行く時は多摩モノレールを中心に実景作画用の景観資料撮影に行くつもり。
226名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/08(水) 00:13:57.700
https://twitter.com/mitsu20190908/status/1780916833291550724
バナナマン設楽さんの『怒る人は物事に対するやり方のバリエーションが少ない』が刺さる。

怒りやすい人はやり方を一つしか知らないから、他人が違うやり方をしたら自分と同じやり方に戻したがる。

なので怒りやすい性格を直したかったら、いつもと違うやり方を選んで経験値を増やすのが効果的。
https://twitter.com/thejimwatkins
227名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/08(水) 00:16:11.920
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : 第1話、表紙画、更新作業中−。。。。。
228名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/15(水) 00:08:08.390
【衝撃】劇画30年の進化! 大人向け、設定緻密、プロ脚本、業界裏事情まで…小説超えのクオリティ?
**1: 名無しさん実況中 2024/05/11(土) 15:11:40 ID:Life0Manga
最近、劇画読んでるんだけど、昔の作品と比べて圧倒的にパワーアップしてることに気づいて驚いたんだ。
昔は子供向けで設定も適当だったけど、今は大人向けの作品も多く、設定も緻密でプロの脚本家によるものも多い。
各業界の裏事情まで調べ尽くしてストーリーや人物造形に落とし込んでる作品もあって、まるで小説を読んでるようなクオリティなんだよね。

**2: 名無しさん実況中 2024/05/11(土) 15:13:12 ID:OtakuNo1
確かに! 90年代頃からそういう作品が増え始めたよね。
昔は推理小説とか専門家による経済記事でしか読めなかったような内容が、劇画で普通に読めるようになったのは画期的だと思う。

**4: 名無しさん実況中 2024/05/11(土) 15:15:47 ID:PlotTwister
確かに面白いんだけど、最近の作品って全体的に暗いよね。
昔みたいに勧善懲悪で分かりやすいストーリーじゃなくて、複雑な人間ドラマを描いてる作品が多い。

**5: 名無しさん実況中 2024/05/11(土) 15:16:55 ID:NovelDreamer
それは時代の流れだと思う。昔は娯楽作品として単純明快なストーリーが求められてたけど、今は読者がより深い内容を求めてるんじゃないかな?

**6: 名無しさん実況中 2024/05/11(土) 15:19:44 ID:RealTalk
確かに。でも、暗い話ばかりだと疲れるよね。もっとスカッとした読後感の作品も増えてほしいな。

**7: 名無しさん実況中 2024/05/11(土) 15:21:19 ID:Beastin
わかる! 最近はカラーのコメディ作品も増え始めてるけど、もっともっと増えてほしいよね。

**10: 名無しさん実況中 2024/05/11(土) 15:52:19 ID:utedghkr
結局、好みは人それぞれだから、色々読んでみて自分に合う作品を見つけるのが一番だよね。

**12: 名無しさん実況中 2024/05/11(土) 18:21:44 ID:wavfghi
というわけで、皆さんのおすすめの劇画作品があったら、ぜひ教えてください!
229名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/22(水) 00:20:56.860
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1話、挿画2枚目、更新作業中−。。。。。。。
230名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/29(水) 23:42:55.000
去年の秋(2023年秋)の思い出と言えば、 資料写真撮影のためによみうりランドに向かったこと。

京王線よみうりランド駅からゴンドラで入園し、ワンデーパスで一日中遊園地を楽しんだ。
他の入園客の中には、同じくCGクリエイターと思われる人種の異なる撮影者が何人もいた。
同じ目的で同じ場所に集まるというのは、偶然というより必然だろう。
他の訪れたカメラ使いは、まるで異なる人種のようにバラエティに富んでいたのに、
どうやらCGクリエイターの頭の中は一つのテンプレートらしいことがはっきりわかったよ。
考えることがバリエーションゼロだって

帰りは、あえて「スカイシャトル」なんて使わず、あえて名前もイカした「ランド坂」とやらを下りることにした。
理由は、まあ特にない。ランド坂は、距離700m、高低差50m、平均勾配は7%の急勾配で、かつては走り屋の聖地として知られていた。
しかし、2021年に付け替えられて、ヘアピンカーブが廃止された。
今では、ループ線やトンネルで構成された新道と、住宅に囲まれた旧道の一部が残るだけだ。

秋の夕暮れは速い。途中であっという間に陽が落ちた。夕暮れになった眼下の武蔵野台地には、無数の住宅の灯りが灯り始めた。
この家々の灯りの一つ一つには、無数の無名人生があるわけだな……。
絵に描いたような幸福で暖かい家庭もあれば、どうしようもないくらい不幸のどん底の冷たい一家もある。
楽しい一夜を過ごすカップルもいれば、死ぬほどモテない、死んだ方がマシの独身男女もいる。
前途有望で明るい社交的な富裕層エリートが住む高級マンションもあれば、
どうしようもなく、マヌケで、陰気で孤立したキモヲタが、孤立して住む老朽安アパートもある。
231名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/29(水) 23:43:21.040
考えてみれば、実に不思議な光景だねぇ……。

こんな急勾配のランド坂中腹で立ち止まって、そんな風景を30分くらい眺めている自分。
眼下の無数の住宅の灯りが瞬く、関東平野。
その向こうの東京湾や房総半島、太平洋上には、それぞれ、"かけがえのない重い人生"がある。
それらを一望に見ている自分が、今(2023年秋)、こうして、決然と立っている。

これは、幸運なのか、不運なのか、不幸なのか、幸福なのか。

まさにこれは"宇宙の神秘の一つ"なのかもしれないと思った。

相模原線まで降りたら、線路沿いに歩いて、稲田堤駅まで行った。
稲田堤駅は、京王稲田堤駅とJR稲田堤駅の2つの駅が隣接している。
マクドナルド「稲田堤店」で、ダブルチーズバーガーとオレンジジュースを買って、食べた。
本当は隣接の南武線の駅からでも帰れるのだが、遠回りになりそうだったので、やっぱり京王線で帰宅しました。
232名無しさん@3周年
垢版 |
2024/05/29(水) 23:44:18.980
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、表紙画像と第1話挿画1枚目〜4枚目、差し替え。
233名無しさん@3周年
垢版 |
2024/06/05(水) 22:53:18.730
https://x.com/aaarina258/status/1792299996475507103
銀座クラブホステス経験10年。

男女が、すれ違う理由はこれです。
234名無しさん@3周年
垢版 |
2024/06/05(水) 22:54:24.810
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第1話挿画5枚目、差し替え。
235名無しさん@3周年
垢版 |
2024/06/07(金) 00:36:33.090
[今週の創作活動のための関連書籍 : 購入メモ]
ブック・ファースト 新宿店で。
https://x.com/Triumph_march/status/1796886378468487520
https://x.com/tIK9dMio3jv5FHJ/status/1793909775077638299

劇画の神様
税込1430円(本体1300円+税)ページ数:240ページ
[内容]
憧れの劇画家を目指し、1970年に山形から上京した伊賀青年。
『無用ノ介』『ゴルゴ13』のさいとう・プロダクションに入社し、アシスタントとして働き始めるが――。
劇画が熱かったあの時代を駆け抜け、いまなお現役の劇画家として活動する著者が描く、劇画黄金時代。
さいとう・たかを、小池一夫ら、時代を彩った神様≠スちの意外な素顔、創作秘話など盛りだくさんで贈る全編描き下ろし劇画青春物語!

[感想:]
内容は、あまり面白くはなかったが、草創期の劇画制作スタジオの分業システムや
当時のビジネス・モデルの回し方などを知りたくて、買ってみた。今後の参考になるかな……。
帰りは、久しぶりに新宿住友三角ビルの展望ロビーに寄ってみた。ところが、展望室閉鎖になっていたww
236名無しさん@3周年
垢版 |
2024/06/12(水) 23:18:37.480
○ 素敵な人と付き合うには自分が素敵になるしかない。

素敵な人と付き合いたいって思ったこと、誰にだってあるよね。
でも、どうやったらそんな素敵な人と出会えるのか、付き合えるのかって考えると、なんだか難しそうに感じるかもしれない。
でも、実は答えはすごくシンプルなんだよ。素敵な人と付き合いたいなら、まずは自分が素敵になるしかないんだ。

もちろん、自分を変えるのは簡単なことじゃないよ。
時には自分の弱さや欠点と向き合わなきゃいけないし、失敗することだってある。
でも、その過程で学ぶことこそが、本当の成長なんだ。
そして、その成長の過程で自分を支えてくれる人たちや、新たに出会う人たちがいるっていうのも、人生の素晴らしいところだと思うんだ。

だから、焦らなくていいんだよ。自分のペースで、自分の"素敵"を見つけていけばいい。
そうしているうちに、きっとあなたにぴったりの素敵な人が現れるはずなんだ。
もしかしたら、その人はもうすでにあなたの周りにいるかもしれないし、これから出会う人かもしれない。
でも、その時が来るまでの間、自分を磨き続けることが大切なんだ。

それに、素敵な人と付き合うことだけが人生の全てじゃないよね。
友達との楽しい時間や家族との絆、仕事での達成感や趣味の充実感、そういった一つ一つの瞬間が人生を豊かにしてくれる。
それらの経験が、あなたをより一層素敵な人にしてくれるんだ。

だから、素敵な人と出会いたいと思うなら、まずは自分自身を大切にして、自分の人生を楽しむことが一番なんだよね。
自分が素敵な人になることで、自然と素敵な人たちが集まってくる。
それが人生の面白いところであり、醍醐味なんじゃないかな。

人生は山あり谷ありだけど、その中で自分の"素敵"を見つけていくことが、きっと素晴らしい未来への第一歩なんだと思うよ。
237名無しさん@3周年
垢版 |
2024/06/12(水) 23:19:34.120
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第1話挿画6枚目、差し替え。
238名無しさん@3周年
垢版 |
2024/06/19(水) 23:06:17.370
https://x.com/keiichisennsei/status/1792353532622049589
うつを経験して知ったこと。
それまでの自分は、心臓が悪い人かもしれないのに「なんであいつは全力疾走しないんだよ。不真面目なヤツだな。」って思うことが多々あった。
人それぞれ、なにができてなにができないかは違うのに、自分の尺度で測って憤ることがあった。

今はまったくない。
239名無しさん@3周年
垢版 |
2024/06/19(水) 23:07:41.070
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : 今週の更新 : シリーズ第1巻、第1話挿画7枚目、13〜18枚目、差し替え。
240名無しさん@3周年
垢版 |
2024/07/03(水) 23:46:53.460
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第1話挿画23枚目〜30枚目、差し替え。
241名無しさん@3周年
垢版 |
2024/07/03(水) 23:47:15.390
https://twitter.com/yod_blog/status/1785145550414700922
「悪口をいわれても気にするな」
 というけれど、
 なぜ傷ついた側が
 忘れる努力をしなければいけないのか。
https://twitter.com/thejimwatkins
242名無しさん@3周年
垢版 |
2024/07/10(水) 23:06:32.650
物書きをしてる身としては、ストーリーに行き詰まったときの苦悩は筆舌に尽くしがたいものがある。
何時間も机に向かって、頭をかきむしって、それでも一向に進まない。
そんなとき、ふと思いついたのが「1階へ行ってシャワーを浴びる」っていう作戦なんだ。

最初は単なる気分転換のつもりだったんだけどね。
でも、これが意外と効果てきめんで。
温かいお湯を頭からかぶって、体中の毛穴が開いていくのを感じながら、ふっと心が軽くなるんだ。
そうすると、それまで固まっていた頭の中のギアが、少しずつ動き出す。

面白いもので、シャワーを浴びてる最中に、突然インスピレーションが降ってくることがあるんだ。
「そうか!あのキャラクターはこう動けばいいんだ!」なんて、まるで天啓を受けたかのように、アイデアが湧いてくる。

もちろん、いつもうまくいくわけじゃない。時には、シャワーを浴びても何も変わらないこともある。
でも、少なくとも体は清々しくなるし、気分転換にはなる。それだけでも十分価値があるんじゃないかな。

人生って、こういう小さな発見の連続なんだよね。でも、実際に試してみると、これが意外と効果的だったりする。

そう考えると、日常の中にも、まだまだ発見の種はたくさん転がってるんじゃないかな。
朝のコーヒーの飲み方を変えてみるとか、通勤路を少し寄り道してみるとか。
そんな些細な変化が、思わぬインスピレーションを呼び込むかもしれない。

結局のところ、人生も創作も、試行錯誤の連続なんだ。うまくいくこともあれば、失敗することもある。
でも、その過程を楽しむことができれば、それはそれで素晴らしい人生じゃないかな。

だから、今日も僕は二階へ上がって、シャワーを浴びる。そして、新たなインスピレーションを待つ。
もしかしたら、次の大ヒット作のアイデアが、シャワーの向こうで待っているかもしれない。
そんな期待を胸に、水を流す。

ああ、人生って本当に面白い。
シャワーの水しぶきの中に、人生の喜びと哀しみ、そして希望が詰まっているような気がするんだ。
さあ、今日も新たな発見を求めて、シャワーの蛇口をひねろう。
243名無しさん@3周年
垢版 |
2024/07/10(水) 23:07:30.330
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第1話挿画31枚目〜34枚目、差し替え。
244名無しさん@3周年
垢版 |
2024/07/17(水) 23:04:36.380
https://x.com/monokaki_jp/status/1792149450938372221
「誰が何を認識したか/感じ取ったか」だけによって、読み手はドライブされてゆくのです。

ですので、登場人物がどれだけ激しく活動しても、あるいは素早いテンポで会話をしても、
読み手がドライブされなければ「動きがない」という印象になってしまうのです。
245名無しさん@3周年
垢版 |
2024/07/17(水) 23:05:32.300
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第1話挿画35枚目〜38枚目、差し替え。
246名無しさん@3周年
垢版 |
2024/07/24(水) 23:21:29.110
人生って、本当にいろんなことがあるよね。

喜びもあれば、悲しみもあるし、時には孤独を感じることもある。
そんな中で、哲学者たちが語った言葉には、深い意味が込められているんだ。

例えば、エドムンド・フッサールが言った「自分で望んだ孤独は天国だが、望まなかった孤独は地獄だ」って言葉。
これ、すごく共感できるよね。
自分から進んで一人の時間を楽しむのは、まるで天国みたいに感じることがある。
好きな音楽を聴いたり、本を読んだり、自分のペースで過ごせる時間って、本当に贅沢だよね。
でも、逆に、誰かと一緒にいたいのに一人ぼっちになってしまうと、その孤独はまるで地獄のように感じることがある。

人間って、やっぱり誰かとつながっていたい生き物なんだなって思うよ。

そして、アリストテレスが言った「孤独に耐えられるのは野獣か神だけだ」って言葉も、考えさせられるよね。
彼が言いたかったのは、普通の人間にとって孤独は耐え難いものだってことなんだろうね。
野獣は群れを離れても生きていけるし、神はそもそも孤独を感じない存在だから、孤独に耐えられる。

でも、私たち普通の人間は、やっぱり誰かと一緒にいることで安心感を得たり、喜びを感じたりするんだよね。
だからこそ、孤独を感じたときには、自分がどうしてその孤独を感じているのかを考えてみるのも大事かもしれない。
自分から進んで一人の時間を楽しむのか、それとも誰かと一緒にいたいのに一人になってしまったのか。

その違いを理解することで、孤独の感じ方も変わってくるんじゃないかな。
247名無しさん@3周年
垢版 |
2024/07/24(水) 23:22:20.680
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第1話挿画39枚目〜40枚目、差し替え。
248名無しさん@3周年
垢版 |
2024/08/14(水) 18:06:19.020
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第6話、本文、再編集。
249名無しさん@3周年
垢版 |
2024/08/14(水) 18:06:53.260
【2024/08/10 19:33】 スレ主:名無しさん@作家人生哀歓掲示板
スレ主:俺は、書き手友達って、いないけど、もし一人でも友達または知り合いができたとしても、
「こいつは、ホントは友達がいない孤独なフリーライターなんだな」ってバカにされると思う。

【2024/08/10 19:37】
レス1:友達いないことがバカにされるってよくあるけど、それは本当に友達を持っている人たちの妬みや劣等感の表れだよ。
自分の価値はそんな意見に左右されるものじゃないから、自信を持って人と関わってみるといい。素敵な出会いが待っているから!

【2024/08/10 19:42】
レス2:友達いないことでバカにされることはあるかもしれないけど、それはバカな人たちの意見だから気にしなくていいよ。
大切なのは自分が今まで経験してきたことや持っている価値だ。
友達を作ることは素晴らしいことだし、新たなつながりや経験を通じて成長できるチャンスだから、躊躇せずに前に進んでみて!

【2024/08/10 19:48】
レス3:友達いないことでバカにされるのは、実はその人たち自身が自分の孤独を隠すために他人を攻撃しているんだよ。
だから彼らの意見に動じることはない。友達を作ることは素晴らしいことで、新たな人間関係を築くことで自分自身をさらに成長させることができるんだ。
勇気を持って一歩踏み出してみて!応援してるぞ!

【2024/08/11 10:50】
匿名の哲学者:人生は挑戦だ。孤独を乗り越え、友達を作ることは立派な一歩だ。自分を信じて進め。

【2024/08/11 20:20】
スレ主:ありがとな、でもさ、なんか心配なんだよ。友達できた途端に「あいつ、友達いない孤独な奴だったな」って言われるんじゃないかって。

【2024/08/11 20:53】
レス4:友達いないことでバカにされるのは、その人たちの浅はかさと理解の欠如が原因だよ。
自分が孤独だからといって恥ずかしがる必要はないし、他人の評価に振り回される必要もない。
自分を大切にし、新たなつながりを探す勇気を持ってみて。きっと素敵な人たちとの出会いがあるから、諦めずに頑張って!

【2024/08/11 21:01】
スレ主:ありがとう、みんなのレスを読んで勇気が湧いてきたよ。自分の価値を見失わずに、新たな人間関係を築いてみる!
応援してくれてありがとう!
250名無しさん@3周年
垢版 |
2024/08/21(水) 00:05:29.840
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第7話、本文、再編集。
251名無しさん@3周年
垢版 |
2024/08/21(水) 00:06:28.850
1: 名無しさん@おーぷん 2024/08/16(金) 18:21:13 ID:abc
ほとんどの小説家やマンガ家などのクリエイター職種に就いている人々で、100パーセントの自信を持ってやっている者などいないだろう。
いたとしても、ほんの一握りだ。
ほとんどのクリエイターは、「たぶん、こうだろう。こうすれば、ヒット作が生まれるのではないか?」とトライ&エラーをやりながら、やっているはずだ。

2: 名無しさん@おーぷん 2024/08/16(金) 18:50 ID:YYYY**
そうかもしれん。でも、やっぱり、自信持ってやってる人って、見ててカッコいいよな。
特に、大ヒット作を連発してる人たちは。
それは、誰でも最初はそうだと思う。
だから、まずは、自分の作品を世に出すことから始めればいい。
世に出せば、他の人の意見が聞けるし、反応がもらえる。そこから、自分の作品を磨いていけばいい。

7: 名無しさん@おーぷん 2024/08/16(金) 19:25:37 ID:jkl
>>1
わかるわかる、自信ないことばかりだよな。
でもさ、その不安がクリエイターを成長させるきっかけになることもあるから、今だけは前向きに受け入れてみたら?
自分の作品に自信がないときは、よくあることだ。でも、それは悪いことじゃないと思う。自信がないからこそ、もっと良くしようと努力するんだろう。
努力することで、自分の作品に愛着が湧くし、成長もする。だから、自信がないときは、それをプラスに考えようぜ。

37: 名無しさん@おーぷん 2024/08/16(金) 22:15 ID:
自信を持って作品を作るって、どうすればいいの?

39: 名無しさん@おーぷん 2024/08/16(金) 21:20 ID:
それは、難しいな。でも、やっぱり、自分の作品を信じることだと思う。自分の作品には、きっと、誰かを感動させる力がある。
そのことを信じて、作品を作っていけば、必ず、自信が持てるようになると思う。

54: 1 2024/08/16(金) 23:54:47 ID:
ありがとうみんな!励ましの言葉が嬉しい。クリエイター仲間最高だ!頑張ってみんなも!
他のクリエイターもみんな同じ気持ちを抱えてるはずだから、孤独じゃないよ。一緒に頑張ろう! Good luck!
252名無しさん@3周年
垢版 |
2024/08/28(水) 00:06:45.150
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第8話、本文、再編集。
253名無しさん@3周年
垢版 |
2024/08/28(水) 00:07:15.210
https://x.com/monokaki_jp/status/1819721127767249361
"読者が面白いと感じる作品には、とある共通点があります。

それは巧みな文章表現が随所に織り込まれていること。
書き手がどれだけ突飛で面白い能力を思いついたとしても、それを的確に描写し、読者に伝えるだけの表現力がなければ受け入れてもらえません。"
254名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/04(水) 00:07:04.550
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第2巻、第9話、本文、再編集。
255名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/04(水) 00:08:28.650
【作画】超シンプルな目標設定と地道な実行の重要性【相談】
**1: 名無しさん 2024/08/30(金) 15:23:45.67 ID:A1b2C3D4**
作画作業で何よりも大事なのは、シンプルな目標を立てることだと思うんだけど、皆さんはどう思いますか?
それから、具体的な行動計画を立てて、毎日コツコツと飽きずに実行するっていうのも欠かせない気がしてる。
ただ、最後に冷徹に自分の作業を見直して、細かい部分まで修正するのが一番難しい。
これって自分だけかな?アドバイスや経験談があれば教えてください。

**2: 名無しさん 2024/08/30(金) 15:29:12.81 ID:X7y8K3J5**
>>1
シンプルな目標設定はマジで大事。特に作画みたいなクリエイティブな仕事では、迷子になることが多いからな。
ただ、具体的な行動計画を立てても、それを継続するのが意外と難しいよな。
俺もよく「明日から本気出す」って言ってるけど、結局何も変わらないことが多い。

**7: 名無しさん 2024/08/30(金) 15:59:34.12 ID:H6u2B3O0**
>>1
結局、最後に笑うのは地道に努力してきた人だと思う。一朝一夕で何かが変わることはないけど、その積み重ねが未来を作るんだ。

**8: 名無しさん 2024/08/30(金) 16:05:45.67 ID:I8j2K4P1**
>>7
そうだな。地道にコツコツやること、それに尽きる。目標はシンプルに、行動は具体的に、修正は冷徹に。
これができれば、作画だけじゃなくて、人生そのものにも通じるんじゃないかと思うよ。
自分を信じて、でも常に改良を続けることで、いつか自分が望む結果が得られると信じてるよ。

**9: 名無しさん 2024/08/30(金) 16:10:34.58 ID:J9k2L5Q2**
>>1
最初は難しいかもしれないけど、やり続けることが大切だよ。皆、最初は初心者だったんだから。

**10: スレ主さん 2024/08/30(金) 20:35:12.78 ID:A1b2C3D4**
みんな、ありがとう!いろんな意見が聞けて良かった。確かに楽しむことを忘れちゃいけないね。
これからもシンプルな目標を大切にしつつ、楽しんで作画を続けていくよ!
256名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/11(水) 00:06:49.980
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第2巻、第10話、本文、再編集。
257名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/11(水) 00:07:37.970
https://x.com/keiichisennsei/status/1779016650227945686
日々の仕事でなんとなく「うまくいったな」と感じる瞬間があると思う。
その時にすかざず、心の中で「オレって天才じゃね?」と呟いてみて欲しい。
恥ずかしいかもしれないけど。
これの積み重ねって思っている以上に効果があるから。
20回もくり返すと、自己肯定感が少し上がる。
気分が少し楽になる。
258名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/18(水) 00:08:20.290
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第3話、本文、再編集。
259名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/18(水) 00:09:07.610
【すべての経験は目標への過程? 失敗を恐れる必要はない?】
1 :スレ主:2024/09/14(土) 21:05:23.45 ID:zXCvMntg
「すべての経験は、目標への過程と思えば、失敗は怖くない!」って、みんな本当にそう思ってる?
俺は何度も挑戦してきたけど、結局失敗ばっかり。もう、今日にも、心が折れそうなんだが…。どうしたらいい?

2 :kpn0505:2024/09/14(土) 21:12:37.12 ID:3mkHglBt
>>1
わかるよ、その気持ち。でも失敗って結局は学びなんだよな。
大事なのは失敗から何を得たかってこと。結果を急がずに、少しずつ前に進めばいいんじゃないか?

3 :xWq7546:2024/09/14(土) 21:16:09.88 ID:8pZmN3Ot
「失敗は怖くない」って簡単に言うけど、実際に失敗するとダメージがデカいよな。
でも、その失敗をどう受け止めるかで次が変わると思うよ。無理せず自分のペースで。

4 :mNv8910:2024/09/14(土) 21:20:54.55 ID:9jYhNrPc
>>3
失敗を恐れすぎて動けなくなると、それこそ何も変わらない。挑戦し続けることでしか成功は掴めないんだよな。
俺も何度も挫折してきたけど、その度に新しい発見があった。だから挑戦し続ける価値はあると思うぞ。

5 :Hgz0123:2024/09/14(土) 22:25:30.22 ID:2YkPtQDj
>>1
俺も同じことで悩んでた時期あったな。でもある時気付いたんだ。
転んでも起き上がれば、その分強くなれるんだよ。諦めるのはまだ早い。

6 :qtu7548:2024/09/14(土) 22:30:15.07 ID:7FpJklNy
「失敗はプロセス」って言葉に励まされる人もいるけど、プレッシャー感じる人もいるよね。
でも失敗を恐れて何もできなくなるより、少しでも進んでいく方がいいんじゃない?
頑張りすぎず、自分に優しくなってもいいと思うよ。

7 :bcx6284:2024/09/14(土) 23:35:41.89 ID:4JlFmHxh
>>6
それな。失敗は終わりじゃなくて、まだ途中って考え方が大事だよな。スレ主もあんまり思い詰めずに、楽しみながらやってみたら?
260名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/20(金) 00:11:54.780
[今週の創作活動のための今夏のレジャー関連メモ]
このところの暑さで、とうとう我慢できずに、9月6日(金)によみうりランドプール WAIに行った。
夏レジャーが終わってないような暑さなので行かないと、何か、損したような気がしたから。

・入園は、午後2時20分ごろ。。。
・京王線 橋本行き快速で、調布駅分岐で、よみうりランド駅に到着。
・駅北口から、ゴンドラスカイシャトルに向かう。坂が想像していたより、勾配がきつい。「あれっ?」と。
・往復券買って、即、乗り。9月のせいなのか、客の数は少ない。あぁ、よかった。
・3400円の入園券、買って、プール入口から入る。更衣室に行くが、荷物ロッカーと更衣室が分かれているのがよかった。
・つまり、荷物ロッカーの前で着替える必要がない。更衣室に入って、着替え、荷物ロッカーに私物を入れるというシステム。
・ホント、久しぶりのプール WAI。過去の記憶より、狭い感じも。
・波のプールは、記憶より浅い。あと、波の勢いが弱い。こんな感じ?
・ウォーター・スライダーは、直線スライダーとスラローム・スライダーの二基だけ。もっと増設してほしい。
・8月のオン・シーズンを外したはずなのに、結構、行列が長い。待ち時間が長い。このへんは、相変わらず、うんざり。
・そのぶん、"わいわいジャングル"という去年からの新設エリアがあった。
・その目玉は頂上にある東日本最大級の巨大バケツから降り注ぐ2300Lの放水サービス。気持ちいいが、2基ぐらいほしいところ。
・5本のスライダーがあったが、パープル・スライダー(52m)はいいとしても、レッド・スライダー(13.4m)が短すぎる。あっという間。
・直線とスラロームの行列待ちが長いのだから、こっちは増やしてほしかった。もっとスライダー・プールにシフトしてほしい。
・午後5時で営業終了。あっという間。
・プール退場口シャワーから、更衣室までが長い。足の裏を洗っても、靴を履くまでに汚れてしまう。
・帰りは、再び、スカイシャトル。意外にも(?)にも、復路客も多い。行列30メートル待ちだった。
・京王線よみうりランド駅まで降り、いいタイミングの新宿行き快速で帰宅。。。
261名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/25(水) 00:06:30.160
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第4話、本文、再編集。
262名無しさん@3周年
垢版 |
2024/09/25(水) 00:07:04.700
https://x.com/attachstyle/status/1815129623879123212
刺さる文章と刺さらない文章の違いは「その文章とそれを読む人の相性」で違ってくる。
例えば、成功したいならリスクを取れ!」という文章は、公務員には刺さらないかもだけど、起業家にはズバリ刺さったりするわけ。
職業には、その人の特性が反映されてるので、ターゲット設定で意識したいポイント。
263名無しさん@3周年
垢版 |
2024/10/02(水) 00:06:53.820
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第5話、本文、再編集。
264名無しさん@3周年
垢版 |
2024/10/02(水) 00:07:47.940
【今日のお題です】【世の中は"誰かの挑戦"で出来ているらしい。俺もその一部になりたい。どうすればいい?】
1: 2024/09/27(金) 14:02:15.87 ID:abc1234X
お前ら、世の中って全部誰かの挑戦で回ってるんだってよ。俺もその一部になりたいと思うんだけど、何から始めればいいんだ?
アドバイス頼む。

2: 2024/09/27(金) 14:05:32.51 ID:def5678Y
いや、まずは自分が何をしたいのかハッキリさせないと話にならんだろ。
挑戦する気持ちは大事だけど、具体的にどう挑むつもりなんだ?目標がなきゃただの空回りだぞ。

3: 2024/09/27(金) 14:07:10.92 ID:ghi9101Z
↑同意。世の中に貢献したいとか、一部になりたいとか漠然としすぎだろ。まずは小さなことからやれ。
大それたこと言ってる奴ほど結局何もできないパターンだよ。

4: 2024/09/27(金) 14:12:45.35 ID:jkl2345W
そんなに否定しなくてもいいじゃんかよ。挑戦したいって気持ちがあるだけでも立派だろ。
最初は何でもいいから、少しずつでも動いてみることが大事だよ。何もやらないより全然マシ。

6: 2024/09/27(金) 14:18:59.02 ID:pqr5678Y
世の中の挑戦者って、実際にはそんなに特別な人間じゃないよ。コツコツやってる普通の人たちが積み上げた結果なんだよな。
まずは日常の挑戦を大事にしてみたらどうだ?

7: 2024/09/27(金) 14:22:33.48 ID:stu7890Z
↑正解。挑戦って別に派手なことじゃなくて、毎日の積み重ねなんだよな。
特に最初は地味な努力が重要。目立とうとするより、まずは自分ができることをコツコツやってみな。

8: 2024/09/27(金) 14:25:11.67 ID:vwx1234A
俺も挑戦したいって思いながらなかなか一歩踏み出せないんだよな。だからスレ主の気持ちわかるわ。
でも、何かやらないと何も変わらないってのは真理だな。
265名無しさん@3周年
垢版 |
2024/10/09(水) 00:28:48.040
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第6話、本文、再編集。
266名無しさん@3周年
垢版 |
2024/10/09(水) 00:29:30.250
https://x.com/miimii_chandesu/status/1824904028804755568
自己肯定感が高い人は心に余裕があり、他者の価値観も笑顔で受け入れるため、魅力的で愛されます。
逆に自己肯定感が低いと他者と比較して自信を失い、愛されることでしか自分を保てず、依存思考で重くなるため、距離を置かれがちに。

だからこそ、愛されるためには自己肯定感を高め、自分軸を持つことが大切。
267名無しさん@3周年
垢版 |
2024/10/16(水) 00:07:40.850
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第7話、本文、再編集。
268名無しさん@3周年
垢版 |
2024/10/16(水) 00:08:26.460
【今日の人生 大疑問スレ】「幸せがモチベーション? 淡々と生きる俺、間違ってるのか?」
1:HTbMk23 :2024/10/12(土) 12:03:04.68
「幸せだから頑張る」「幸せじゃないから頑張れない」って言うけど、俺はそういう風に生きてないんだ。
正直、やるべきことを毎日こなしてるだけで、「幸せかどうか」なんてそこまで気にしてない。これっておかしいのかな?

2:xoRPu47 :2024/10/12(土) 12:07:15.22
普通にわかるわ。社会人なんてみんなそんなもんじゃない?夢とか希望で飯食えないし。

3:yXtZp19 :2024/10/12(土) 12:09:44.10
いや、全員が「幸せ=モチベ」ってわけじゃない。淡々と続けるのも強みだぞ。

4:JnQXw86 :2024/10/12(土) 12:12:08.57
スレ主、淡々とできてる時点でかなりすごいんじゃね?続けるのが一番難しいんだよ。

5:NvSkm32 :2024/10/12(土) 12:15:36.45
でも、心がすり減ってないか心配だな。何か楽しみ見つけてリフレッシュも大事だよ。

7:mHrPe71 :2024/10/12(土) 12:21:02.88
俺も淡々派。だけど、後から「あれ、何のためにやってたんだっけ?」ってなることあるから気をつけてな。

8:qLtYm59 :2024/10/12(土) 12:25:38.66
「幸せかどうか」って他人が勝手に作る基準だよ。自分のペースで生きてればそれで十分。

9:HTbMk23 :2024/10/12(土) 12:29:11.02
>>7 >>8
ありがとうな。ちょっと考え直してみる。自分のやり方が間違ってないって思えてきたよ。

10:cTqKo11 :2024/10/12(土) 12:32:00.18
結局、続けていくことで見えてくるものもあるからさ。淡々とでも前に進んでりゃそれでいいと思うぜ。

11:NvSkm32 :2024/10/12(土) 12:35:49.97
まぁ人生なんて波があるし、淡々とできる時期も大事だよ。焦らずいこうや。
2024/10/23(水) 23:23:19.390
マンガはアニメになる、映画になる、ドラマになる、音楽になる、舞台・ミュージカルになる、歌舞伎になる。
小説になる、絵本になる、画集が出る、個展が開かれる。
ゲームになる、ぬいぐるみ・フィギュアになる、文房具になる、食玩になる、
洋服になる、アクセサリーになる、スマホアプリになる、LINEスタンプにもなる。
企業のCMに起用される、公共機関のイメージキャラクターに起用される、お祭りやイベントの客寄せにも起用される。

国内だけでなく海外に向けての宣伝性も抜群、「クールジャパン」を推進する政府からも、VIP待遇。
更には、人に夢を与え、感動を与えて、インスピレーションや情熱を与える事が出来る。
鉄腕アトムを読んで科学者を目指した人、キャプテン翼を読んでサッカー選手を目指した人など数多くいる。
国内外問わず、数々の名誉ある式典に呼ばれ、数々の賞を受賞する。

子供や若い世代「読んでます!」
親御さんたち「子供(孫)と一緒に見ています!」
老若男女幅広い世代に愛されまくり。
世の中に対して、人々に対して、これだけ広く太いパイプを持つ事が出来るのが、マンガの持つ力。

マンガは監督・脚本・役者・美術・音響・照明・編集・大道具 小道具など、全部、自分でやらなきゃいけない。
1人で映画を作るようなもので、最も創造力が求められる仕事。
芸術的センスだけじゃなく、世の中の色々な知識や経験、語学力なども求められる。
体力や精神力なども。

マンガ家の能力とマンガの力は、世界最強だと思う。
2024/10/23(水) 23:24:15.720
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第1話 挿画43枚目、差し替え。
271名無しさん@3周年
垢版 |
2024/10/30(水) 01:43:38.530
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第8話、本文、再編集。
272名無しさん@3周年
垢版 |
2024/10/30(水) 01:44:12.980
https://x.com/sironeko_mind/status/1826001355179262296
この考え方はマジで大切です。
273名無しさん@3周年
垢版 |
2024/11/06(水) 00:20:29.970
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第2巻、第9話、本文、再編集。
2024/11/06(水) 00:22:10.700
【悲報】富野由悠季監督「作家の仕事とは、子供時代の自分を救いに行くこと!」という言葉の真意を考察するスレ
001: 名無しさん Xtdk3n5 2024/11/02(土) 13:42:17.98
富野監督が言った「作家の仕事とは、子供時代の自分を救いに行くこと!」って、なんか刺さるな。
結局、クリエイターたちって、自分の過去に折り合いをつけるために作品を作ってるのかもな。みんなはどう思う?

002: 名無しさん Pq4jH7s 2024/11/02(土) 13:47:12.54
富野監督、深いこと言うな。
俺も子供の頃の自分、救いたいわ。子供時代の自分に寄り添って、そこに何かしらの答えを出してるのかも。
でもその「救い」が何なのか、それを表現するのは一筋縄ではいかない気がする。

003: 名無しさん 8htG9u2 2024/11/02(土) 15:51:32.46
ただ「救いに行く」って、単に過去を美化するんじゃなくて、あの頃の未熟で不完全な自分を、現在の自分がちゃんと受け入れるってことなんだろうな。
そこから作家が新しい価値観やテーマを見つけ出すんじゃないかな。

004: 名無しさん Bf5eZ3w 2024/11/02(土) 17:55:19.31
逆に、救いに行かないと自分の中でずっとくすぶり続けて苦しいんじゃないかな。
富野監督の作品って時々すごく暗いけど、それが彼自身の葛藤の反映なのかも。自分と向き合うことの難しさがあるよね。

005: 名無しさん Lm7hN2q 2024/11/02(土) 19:00:01.73
その視点も面白い!作家が自分を救おうとする過程で、読者も一緒に救われるかもしれないし、逆に傷を深めることもあるかもね。
でも実際に「救い」に行ける作家って一握りだと思うよ。
まあ、作家の表現は一つの catharsis(カタルシス)だと思うから、どんな形であれ、表現すること自体が大切なんじゃないかな。

006: 名無しさん Tz3K4a8 2024/11/02(土) 19:05:34.67
おいおい、お前ら真剣すぎるだろw  でも、その通りだと思うよ。"子供時代の自分を救う"っていう視点、実は自分も感じてた。
アニメや本を通じて、自分の気持ちを理解してもらえた瞬間があったから。過去を受け入れるのは確かに難しい。
でも、そこを超えた先にクリエイターとしての本当の強さがあるんじゃないか?
275名無しさん@3周年
垢版 |
2024/11/13(水) 23:14:58.600
僕は僕の人生の中での成功体験からしか物を言えないし、
それが誰かの救いになるなら嬉しいけど、再現性なんて無いし、
「みんなこうしたら上手くいくよ」なんて嘘も言いたく無い、
なんてことをどれだけ先回りして話したとしても誤読はされるから半ば諦めもある。
僕の人生も、僕の地獄も、僕だけのものだ。

https://x.com/hbkr/status/1826263420217512147
276名無しさん@3周年
垢版 |
2024/11/13(水) 23:15:55.290
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第1話 挿画44枚目、差し替え。
277名無しさん@3周年
垢版 |
2024/11/20(水) 00:04:38.600
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第2巻、第10話、本文、再編集。
278名無しさん@3周年
垢版 |
2024/11/20(水) 00:05:14.010
【老後の小説創作】自己満足って言い張るのは「甘え」?それとも「真実」?【哲学】
**1:sAtUxxx** 2024/11/16(土) 13:45:22
「500枚の長編を毎年書いて誰にも見せずに楽しむ」とか、なんかすごいな。
でも「創作は自己満足」って外に出した時点で通用しなくない?書いたものを他人に読まれたくて出すんでしょ。
それなのに「評価なんか気にしない」って、矛盾してる気がする。

**2:f9Erxxx** 2024/11/16(土) 13:50:11
>>1
まぁその矛盾が人間らしいって言えるけどな。でも確かに作品を出すなら他人の目に晒される覚悟はいるよな。
批判も承認も込みで創作だと思うわ。

**3:HgU7xxx** 2024/11/16(土) 13:52:47
「誰にも見せない」ってところが気になる。承認欲求ゼロの人なんていないと思うけど、本当に自己満足だけで完結できてるなら、
それはそれで立派な趣味じゃない?でも外に出した瞬間、それはもう評価を求めてる行為なんだよな。無意識でも。

**5:Xz7Yxxx** 2024/11/16(土) 14:00:12
創作物を外に出すって、自分の子供を世間に送り出すようなもんだろ?「他人の評価なんか関係ない」と言いながら、
無意識に「うちの子かわいいでしょ?」って言いたいんじゃないか?でもそれは悪いことじゃないよ。
ただ、気にしないフリをするのがダサいだけ。

**6:yK3Gxxx** 2024/11/16(土) 14:05:44
結局「自己満足でやってます!」って言えるのって、それを認めてくれる誰かがいる前提なんだよね。
完全に孤立した環境で同じこと言えるかどうか。誰にも評価されなくても笑ってられるっていうのは、逆に強すぎるメンタルだわ。

**7:QwErxxx** 2024/11/16(土) 14:10:22
創作が自己満足であろうと他者承認欲求であろうと、どっちでもいいんじゃない?大事なのは本人が本当に満足してるかどうかだろ。
でも「他人の評価なんか関係ない」って主張が出る時点で、そこに少しでも未練があるのはバレバレだよな。

**9:qWeRxxx** 2024/11/16(土) 14:20:01
>>7
その通り。特に「作家を目指す」とか言うなら、まずはその矛盾に自覚的になるべきだよな。
甘い世界じゃないし、自分の言葉に責任を持たないとプロとしてやっていけないんじゃない?
279名無しさん@3周年
垢版 |
2024/11/27(水) 00:07:58.740
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第3話、本文、再編集。
280名無しさん@3周年
垢版 |
2024/11/27(水) 00:08:28.510
夜だ!寝る準備しろ!今日あったイヤな事や未来の心配事はすべて忘れてリラックスモードに切り替えろ!
無理矢理にでもそうしないとあなたの心と体が休まる時がないぞ!心配すんな!未来は明るい!
明日も明後日も推しは尊いしネコは可愛いしケーキはおいしい!何も心配いらないから今夜はさっさと寝ろ!

みんな今日も一日よくがんばった!
あなたにはグッスリ眠る権利がある!

おやすみなさい!

https://x.com/badassceo/status/1826565765686067519
281名無しさん@3周年
垢版 |
2024/12/04(水) 00:16:01.020
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第4話、本文、再編集。
2024/12/04(水) 00:17:58.920
【アドバイスって、3つのパターンに分かれる説、どう思う?】
1 名前:名無しさん 投稿日:2023/11/30(木) 11:13:51.12 ID:???
アドバイスってさ、結局3つに分けられると思うんだ。
@自分が言われたかったこと(褒め言葉)
A自分が言われたくなかったこと(批判)
B自分では想像もしていなかった視点

@じゃないから、イヤがってるのがほとんどだろ? 作品読む時間を割いてくれた感謝も持てよな!

**2024/11/30(土) 12:34:12 ID:xYz4kRz7**
> いや、スレ主の言いたいこと、ちょっとわかるわ。
褒められたら嬉しいけど、そればっかじゃ成長しないしな。でも現実、批判されると落ち込むよな〜。

**2024/11/30(土) 12:38:45 ID:8Pn5tLv1**
> スレ主のB「新しい視点」って話、めっちゃ同意。
自分じゃ気づかない視点をもらえたときが一番価値ある気がする。そもそも意見くれる人がいるだけでありがたいよな。

**2024/11/30(土) 12:42:03 ID:LoWpZ0lE**
> いやいや、批判も受け入れろとか言うけど、現実は人間そんな強くないだろ。
傷つくの前提で感謝しろってのはちょっと酷じゃないか?

**2024/11/30(土) 12:45:19 ID:hRm4nCqW**
> 批判に感謝しろって言うけど、批判する側も言葉選べよな。ただの攻撃になってるやつ、時々いるじゃん。

**2024/11/30(土) 12:48:53 ID:zMtG4fQq**
> 「作品を読む時間を割いてくれた感謝」←これだけで少し視点変わるよな。
自分もつい、批判的な意見にカチンと来てたけど、それも相手の時間の上に成り立ってるって思うと違う見方できそう。

**2024/11/30(土) 12:56:01 ID:wBn7kFgM**
> 最後に笑える話だけど、@だけ欲しがってる時点でスレ主がまだまだ成長途中ってことだな!
でも、その「考え方を分けてみた」って試み自体がすでに成長してるとも言える。応援してるぞ!
283名無しさん@3周年
垢版 |
2024/12/11(水) 23:11:07.800
最近、語彙力を高めるために、知らない言葉を見つけたら必ずメモを取るようにしているんだ。
まるで自分だけの辞書を作っているみたいで、ちょっと楽しい。
意味もちゃんと調べて、これがあの言葉か、なんて感動しながらまとめている。
だけど、これが、毎日、作品を描くときに役立つかと言われると、正直なところ「うーん」と首をかしげてしまう。
頭の中でスラスラ出てくるわけじゃないんだよね。

物語って、ただ言葉を並べるだけじゃなくて、流れの中で適切な語彙や表現が必要なんだ。
たとえば、直木賞や芥川賞を受賞した作品を見てみると、実はそんなに難しい言葉を使っていないものも多い。
シンプルな表現なのに、心に響く作品ってたくさんある。
逆に、難解な言葉を使っているのに、全然心に残らない作品もあるし、その辺のバランスが本当に難しい。

語彙力を鍛えることは大事だと思うけど、それ以上に「表現力」を磨かなきゃいけないんだよね。
これがまた難しい。
頭の中で考えたことを、どうやって言葉にして形にするかって、本当に一筋縄ではいかない。
自分の思いを言葉で伝えるって、思っている以上に奥深い。

結局、語彙力を増やすことは大切だけれど、それをどう使うかが肝心なんだなと最近つくづく思う
。自分の感情や思いを、いかにして他の人に伝えるか。
そのためには、ただ言葉を覚えるだけじゃなくて、自分の中でそれをどう咀嚼して表現するかが重要なんだよね。
だから、日々の生活の中での小さな発見や、自分の感情を大切にしながら、少しずつでも表現力を鍛えていきたいと思う。

こんな風に、言葉の力を感じながら日々を過ごしていると、言葉が持つ力に改めて感心させられる。
時には悲しみや喜び、そして日常の小さな出来事に対する感謝の気持ちを、うまく表現できたときの達成感は格別だし、
そんな瞬間があるからこそ、また次へと挑戦したくなるんだよね。

だから、これからも新しい言葉を見つけてはメモし、意味を調べて、自分の表現力を少しずつでも高めていきたい。
もしかしたら、その積み重ねがいつか自分の作品制作に繋がるかもしれない。
284名無しさん@3周年
垢版 |
2024/12/11(水) 23:12:14.670
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第1話 挿画45枚目、差し替え。
285名無しさん@3周年
垢版 |
2024/12/18(水) 00:06:15.510
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第5話、本文、再編集。
286名無しさん@3周年
垢版 |
2024/12/18(水) 00:06:50.450
上手くいかない時や、ライバルの輝かしい姿を見てしまった時は、【相手にあって自分にないもの】ばかり考えてしまう。

でも違う。
見るべきは、【自分の得意なこと】。
自分としては当たり前のようにやっていることなのに、なぜかみんなから褒められるようなことが、1つはあるはずだ。

優れるな、異なれ。

https://twitter.com/yudai_secretary/status/1671464907156643842
https://twitter.com/thejimwatkins
287名無しさん@3周年
垢版 |
2024/12/25(水) 00:06:13.620
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第6話、本文、再編集。
288名無しさん@3周年
垢版 |
2024/12/25(水) 00:07:02.560
【人生の大疑問】失敗が怖いのは他人の目が怖いだけ説**
1: **Xyz1234** 2024/12/20(金) 15:42:07
挑戦そのものは怖くないのに、失敗を見られるのが怖い。これって結局、他人の目を気にしすぎてるだけなんじゃないか?
みんなはどう思う?

2: **Abc5678** 2024/12/20(金) 15:45:10
それ、俺も思うわ。人の目を気にして何もできなくなるくらいなら、いっそ開き直ったほうが楽じゃね?

3: **Jkl9012** 2024/12/20(金) 15:48:33
いや、他人の目を気にするのは生存本能みたいなもんだろ。社会で生きる以上、完全に無視は無理だよ。

6: **Uio1234** 2024/12/20(金) 16:01:22
俺なんか失敗を笑われるのが嫌すぎて、挑戦そのものを避けてきたけど、結局それが一番後悔してるわ。
やらない後悔はマジでキツい。

7: **Pqr5678** 2024/12/20(金) 16:05:48
>>6
わかる。でも「失敗=悪いこと」って刷り込まれてるのも問題だよな。むしろ失敗から学べることって多いのに。

8: **Vwx9012** 2024/12/20(金) 16:10:03
「失敗を他人に見られるのが怖い」って言うけど、他人はそんなにお前のこと見てないぞ? みんな自分のことで精一杯だし。

9: **Hjk3456** 2024/12/20(金) 16:15:28
>>8
自分が気にしてるほど、他人は気にしてないって気づいたら楽になる。むしろ失敗をネタにして笑い飛ばせるくらいがちょうどいい。

10: **Tuv7890** 2024/12/20(金) 16:20:14
失敗を怖がる気持ちはわかるけど、挑戦しないと何も変わらないぞ。
失敗を恐れるんじゃなくて、どう立ち直るかを考えたほうが建設的だと思う。

11: **Xyz1234** 2024/12/20(金) 16:25:39
このスレ読んでたらちょっと勇気出てきたわ。明日、ずっと避けてたことに挑戦してみる。失敗したらまたここで報告するわ!
289名無しさん@3周年
垢版 |
2025/01/08(水) 00:05:59.140
# 2025年 新年の抱負:行動こそが心の薬

あけましておめでとうございます!
2025年がやってきましたね。
今年も新たなスタートを切るこの瞬間、心には希望や期待が膨らんでいることでしょう。
そんな中で不安や悩みについて、ちょっと考えてみたいと思います。

人生って、本当にいろんなことがありますね。
楽しいこともあれば、辛いことも。喜びに満ちた瞬間がある一方で、どんよりとした陰影に包まれることもある。
特に新年を迎えると、「今年こそは!」なんて意気込む一方で、どこか心の奥に不安が潜んでいること、ありませんか?
でも、そんな気持ちに立ち向かうための最強の武器、それは「行動」なんです!

# 行動は心の薬
そう、行動こそが不安や悩みに効く一番の薬。
動き出すことで、心は少しずつ軽くなっていくんです。
例えば、何か新しいことを始めようと思ったとき、その一歩を踏み出すのは勇気がいりますよね。
でも、その勇気を振り絞って行動に移すと、不思議と心が晴れていくんです。

## 不安を抱えたままでいい
もちろん、不安や悩みを完全に消し去ることなんてできないかもしれません。でも、それを抱えたままでも大丈夫。
大切なのは、その不安を感じながらも行動すること。小さな一歩でもいいんです。
「今日は散歩する」「新しいレシピに挑戦する」「誰かに話しかけてみる」そんな小さな行動からでいい。

さあ、新しい一年の幕開けです!
2025年、どんな一年になるか、まだ分からない。
でも、一つだけ確かなことがあります。それは、自分次第で、どんな一年にもできるということ。

行動することで見えてくる新しい景色を楽しんでいきましょう。
290名無しさん@3周年
垢版 |
2025/01/15(水) 00:07:30.420
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html
第7話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_07.html
第8話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_08.html
第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第8話、本文、再編集。
291名無しさん@3周年
垢版 |
2025/01/15(水) 00:08:04.620
### 【人生を広げるためには、動くしかない】
1 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/10(金) 23:54:32 ID:iU3a5bC9
世界広げたいって漠然と思ってるんだけど、具体的にどうすればいいんだろう?
頭の中だけで考えても何も変わらないし、実際に動かないとダメだってのは分かってる。
でも、何から始めればいいのか分からなくて、足がすくんでる。
誰かアドバイスください!

2 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/11(土) 00:12:45 ID:pQ2z7xY8
>1
まずは小さく始めてみたら?
いきなり海外旅行とかじゃなくても、普段行かない街に散歩に行ってみるとか、新しい趣味始めてみるとか。
小さな一歩から始めて、少しずつ世界を広げていけばいいんじゃない?

4 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/11(土) 00:38:12 ID:kO8p9qR0
>1
漠然とした目標じゃなくて、具体的にどこに行きたいのか、何をしたいのかを決めないとダメじゃない?
例えば、「ヨーロッパの古い街並みを歩きたい」とか、「新しい言語をマスターしたい」とか。
目標が明確になれば、具体的な行動計画も立てやすくなるよ。

5 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/11(土) 01:02:35 ID:jN7m6sS1
>4
それな。
目標を立てて、それを達成するための小さなステップを一つずつクリアしていくことが大事。
焦らずに、自分のペースで進めていけばいい。

6 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2025/01/11(土) 01:15:48 ID:hL6k5tT2
1-5
みんな言ってるけど、結局は行動あるのみだよ。
でも、一人で悩んでないで、誰かに相談してみたら?
大切なのは、動きながら学ぶ姿勢だね。失敗を恐れずに、挑戦することが人生を豊かにしてくれると思う。
292名無しさん@3周年
垢版 |
2025/01/17(金) 00:09:11.540
[今週の創作活動のための購入メモ]
「プロレススーパースター列伝」秘録 : (著)原田 久仁信 1,760円 (税込)
マツモトキヨシ 温熱湿布 ¥877円(税込)
ジレット プログライド エアー 電動 ¥1750円

TSUTAYA BOOKSTORE 恵比寿ガーデンプレイス店とココカラファイン大井町ガーデン店で購入し、帰る。
293名無しさん@3周年
垢版 |
2025/01/22(水) 00:13:36.680
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html

第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
第1巻 全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series1.html
第2巻 全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series2.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第1話、本文、再編集。
294名無しさん@3周年
垢版 |
2025/01/22(水) 00:14:50.370
【恋愛経験ゼロ、弱い女性ばかりに惹かれるのはなぜ?】
1: 名無し募集中。。。 2025/01/18(土) 12:34:56 ID:Xk7N8k1
恋愛経験がないと、自分に自信が持てず、どうしても守ってあげたくなるような弱くて幼い女性に目が行きがちだよな。
でも経験を積むと、自然と自立した普通サイズ以上の女性が魅力的に見えてくる気がする。俺だけ?

2: 名無し募集中。。。 2025/01/18(土) 12:40:12 ID:7gH3kPv
お前だけじゃないと思うぞ。恋愛経験ないと、自己評価低いから「この子なら俺でも…」って思うんだろうな。
でもそれって相手に失礼じゃない?相手を「弱い」とか「幼い」とか勝手に決めつけてる時点でアウトだわ。

3: 名無し募集中。。。 2025/01/18(土) 12:45:27 ID:WmJ9tRz
>>2
確かにそうかも。でも、そういうのって無意識だからなぁ。
経験積むことで自信がついて、相手を対等に見られるようになるって話じゃね?
自立した女性と付き合うのって、最初はハードル高いもんだし。

5: 名無し募集中。。。 2025/01/18(土) 12:55:36 ID:R8tJ5v2
相手の女性に接する時、言葉の選び方次第で印象全然変わるから気をつけたほうがいい。
とはいえ、経験積んで視野が広がるのは事実だと思う。まずは自分を磨くのが先だな。

6: 名無し募集中。。。 2025/01/18(土) 13:02:18 ID:K3m9zJb
自信がないなら、まずは趣味とか仕事とか、恋愛以外で自分を高めることから始めたら?
自分に自信がつけば、自然と相手を見る目も変わるよ。恋愛だけが全てじゃないからさ。

7: 名無し募集中。。。 2025/01/18(土) 13:10:47 ID:Tf9L5nX
>>6
自分を大事にして成長すれば、自然と素敵な人と巡り会えるもんだよ。焦らずに行こうぜ!
295名無しさん@3周年
垢版 |
2025/01/29(水) 00:15:07.140
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html

第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
第1巻 全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series1.html
第2巻 全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series2.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第3話、本文、再編集。
296名無しさん@3周年
垢版 |
2025/01/29(水) 00:16:08.310
【仕事】ビジネスってなんでこんなに複雑になっちゃうの? シンプルにしたいんだけど…
**1 名前:名無しさん@恐縮です。 投稿日:2025/01/24(金) 23:54:32.67 ID:pko5r3t0**
ビジネスって、最初は単純なことから始まるのに、だんだん複雑になっていくよな。なんでだろ?

**2 名前:名無しさん@恐縮です。 投稿日:2025/01/25(土) 00:12:18.45 ID:7aB5c2d1**
それはもう、人が増えれば増えるほど、いろんな意見が出たり、新しい要素が加わったりするからじゃない?

**3 名前:名無しさん@恐縮です。 投稿日:2025/01/25(土) 00:25:33.98 ID:pko5r3t0**
なるほど。確かにそうかも。でも、シンプルさを保つために、何か良い方法ってないのかな?

**4 名前:名無しさん@恐縮です。 投稿日: 2025/01/25(土) 00:38:12.76 ID:9yZ7x8z9**
シンプルさを保つために、定期的に「本当に必要なもの」を見直す時間を作るとか? 
あと、目標を明確にするのも大事だと思う。

**5 名前:名無しさん@恐縮です。 投稿日: 2025/01/25(土) 01:02:44.32 ID:cDe4f5g6**
>>4
>>1です。ありがとうございます!目標を明確にするのは、確かに大事ですね。
でも、なかなか難しいんだよな。

**6 名前:名無しさん@恐縮です。 投稿日: 2025/01/25(土) 01:15:21.89 ID:7aB5c2d1**
>>5
目標は、大きくてもいいし、小さくてもいい。
まずは、自分が本当にやりたいこと、目指したいものを明確にすることが大切なんじゃないかな。

**7 名前:名無しさん@恐縮です。 投稿日: 2025/01/25(土) 01:28:07.56 ID:pko5r3t0**
>>6
>>1です。皆さん、ありがとうございます!
色々考えさせられました。
シンプルさを保つって、本当に難しいけど、皆さんの意見を参考に、これからも頑張ってみます。
297名無しさん@3周年
垢版 |
2025/02/05(水) 00:05:58.020
☆ 美麗 フルカラー3D‐CG ビジュアル小説シリーズ Vol.1
第1話 第1話から読む〜〜
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_01.html
第2話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_02.html
第3話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_03.html
第4話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_04.html
第5話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_05.html
第6話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_06.html

第2話 第9話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_09.html
第2話 第10話
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_10.html
第1巻 全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series1.html
第2巻 全話 エピソード一覧
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-nrs_series2.html
配信作品 全作リスト
http://hero-is-coming.my-style.in/nna/nna-ap-all.html
------------------------------------------------------
今週の更新 : シリーズ第1巻、第4話、本文、再編集。
298名無しさん@3周年
垢版 |
2025/02/05(水) 00:06:20.020
【毎日の作画作業で、試行錯誤してるのに結果が出ない件について】
1 名前:F3dK9vTj 2025/02/01(土) 12:34:56
「こうやったら、うまくいくんじゃないか?」って、毎回、作画や演出の改善策を試すけど、正直9割以上失敗する。
でも、それを繰り返さないと効果のある方法は見つからないんだよな…。このやり方で本当に合ってるんだろうか?

2 名前:Xj7N4aQp 2025/02/01(土) 12:37:22
間違ってないよ。成功した1割の積み重ねが、最終的に大きな結果を生むんだ。諦めるな。

3 名前:Zt8Y2mKd 2025/02/01(土) 13:41:08
その9割の失敗が無駄だったかどうかは、後にならないと分からんぞ。今は種を蒔いてる段階だと思え。

4 名前:L5bX7vJm 2025/02/01(土) 13:45:56
試行錯誤してるだけマシ。何もしないで「うまくいかない…」って言ってる奴より100倍マシ。

5 名前:G9dP3xTw 2025/02/01(土) 15:49:31
そもそも9割以上失敗するのが普通だぞ。成功するまでやり続けられるかが鍵。

6 名前:Mv4K6yBn 2025/02/01(土) 15:52:48
作画の改善策が毎回違うなら、ちゃんと記録取ってるか? 失敗の中にもパターンがあるから、データ化すると成功率上がるぞ。

7 名前:Qp2X9vDr 2025/02/01(土) 15:58:12
「この作画で合ってるのか?」って考えるのは当然。でも、考えてばっかりで動かなくなったら終わりだからな。

8 名前:Yt6J5xQw 2025/02/01(土) 16:02:23
9割失敗してるなら、1割成功してるってことだろ? その1割をもっと深掘りしろ。ヒントがあるはず。

9 名前:Fb3N7kLp 2025/02/01(土) 17:05:47
お前が諦めた瞬間、そこで試行錯誤は終わる。でも、続けてる限り、成功する可能性はゼロにならない。頑張れ。

10 名前:Ts9M4yXk 2025/02/01(土) 18:10:22
やり方が間違ってるんじゃなくて、成功するまでの道のりってそういうもんなんだよ。焦るな。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況