X



【東軍】正月かくし芸大会のドラマ!【西軍】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しだョ!全員集合
垢版 |
02/05/28 15:31ID:pBWUGlyD
有名なのはハナ肇の銅像が出て来た、ずうとるびの「嗚呼、花の応
援団」だけど、名作覚えている人、語って下さい。
井上順と堺正章がやはり基本かな。
146名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/01(火) 15:20:53ID:TGM5qpus
やっぱり、東西に分かれてやるから盛り上がるんだよ。
147名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/27(日) 02:11:41ID:c84g1t45
やっぱ、この番組の黄金期って、東西対抗・高橋・芳村コンビの司会、クレイジーキャッツ・ドリフターズが
キャプテン芸を披露していた1980年代半ばまでかな・・・・。黄金期のかくし芸ではこれらの何れも落とすことはちょっと
できないか。
148名無しだョ!全員集合
垢版 |
2005/11/27(日) 05:15:22ID:tFJoUsfo
南極物語のパロディもあったような気が
2005/12/05(月) 01:26:31ID:???
こちらへ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/ami/1073995709/77
2006/01/02(月) 12:11:23ID:???
なんかの洋画のパロだったけど
郷ひろみと女役で女装したジュリーの恋愛もの
151名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/01/02(月) 12:37:03ID:FIA5YvwM
>>145
放送時間はむしろピーク時より短くなっているが、収録時間はめちゃめちゃ長そうだな。
(演技がVTRだとしても)
2006/02/11(土) 17:05:32ID:???
秀樹と五郎が出てた市ヶ谷行進曲(蒲田行進曲パロデイ−)が、泣けて秀逸だった。
昔のドラマの再放送はあるけれど、こういうのは二度と見られないね。
153名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/03/11(土) 10:32:16ID:NID+Dv/a
age
2006/03/15(水) 17:38:39ID:???
hoshu
2006/03/15(水) 20:21:12ID:???
バカでないどフィーバー
2006/03/16(木) 11:24:34ID:???
ナベプロ
157名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/04/07(金) 20:24:12ID:SQcJAp0P
age
158名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/06/04(日) 00:11:31ID:AFaHOXYm
age
2006/06/24(土) 20:52:19ID:???
来年こそみのもんた 高島彩 内田恭子の司会代えて欲しい。
160名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/06/25(日) 08:11:09ID:EtWxbG5w
>>159
内田京子の変わりに斉藤舞子か平井理央
2006/06/26(月) 04:21:58ID:???
昔みたいに高橋圭三、芳村真理のような司会ができる輩はもうテレビ界にはいないのか・・・。
162名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/08/05(土) 11:52:34ID:ZZh8nDLO
高橋圭三、芳村真理時代のかくし芸大会を再放送して欲しい。
163名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/08/30(水) 00:35:43ID:ZjdiWqM5
age
164名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/08/30(水) 09:36:55ID:HWI1CqFb
荒井注か鈴木なんとかが「オイ!ちょっとカメラ止めろ!」でマジ険悪な
ふいんきになったの覚えてる。演技だったんだろうけどガキだったからびびった
165名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/08/30(水) 15:24:52ID:XNpxtsDH
>>150
Mr.レディMr.マダムのパロディだった気がする。
子供だったのでひろみとジュリーのキスはちょっとひいた。

加藤茶(ともう一人。誰か忘れた)の歯医者コントみたいなのが出てくるのは
ディックトレイシーだっけ?
166名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/08/30(水) 19:59:59ID:ZjdiWqM5
上にも出ていたが、露木さんを始めフジテレビのアナウンサーが出演する時代劇が
ありましたよね。あれが結構好きで、よく観ていたんだけど、もうなくなってしまって寂しいです。
2006/08/30(水) 22:55:11ID:???
ビートたけしと中原理恵のやりとりに笑った覚えがある。
時代劇だと思うけどどんなドラマかは忘れた。
168名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/08/31(木) 10:11:21ID:4/yznxwX
やっぱり井上順のインディ・ジューンズでしょ。
ピラミッドの前でオーケストラが生演奏していたのには
ワロタ。
169名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/09/10(日) 18:08:35ID:JyvQiz6G
沢田研二の任侠モノって覚えてますか?
170名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/09/10(日) 18:45:19ID:+c6gR8EJ
つ仁義ある戦い
171名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/10/27(金) 15:19:46ID:LQkB4/c9
来年の司会もみのもんたと高島彩に決定。
172名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/11/01(水) 05:59:41ID:YAz95TVB
このスレ立ってから4年半も経ってるのかw
173名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/11/01(水) 20:02:59ID:NgWKrROu
あいのりアレックのブログに来年のかくし芸大会のネタばれがのって大騒ぎだよ
174名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/11/24(金) 20:23:39ID:HXcD1adk
          ,へ                      \     |    /     ,ハ百
         \ \                   \   |  /      ム.只
         /へ/)                    ./ ̄\
    ∧_∧∩  )(            ‐ ‐ ‐−──( ゚ ∀ ゚ )──−‐‐ =夫=_
    .(*・∀・)7   (  !      ______ノ'""ゝ. \_/       フi三iヽ
   ゚ .冂つム゚_」   Y       (_   ____)    ':;  |  \      '─'
  ゜ ム_」」」」ゝ   人    ___) (__∠__   \|    \
   (,_,,ノ `ー´   (  ';   (__________)   ~':;,,.     \
   ,' . / .'     ヽ (_        ,,;::'~            ~':::;;,,,_
  / / '        \ヽ.  __,,,,-‐''"~     ∧_∧   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
   '0      __,,..l⊂Z_).⊃!         ( ´∀` )    ̄ ̄ ̄ ̄) (二二二二二......  0
  0Π0- ‐‐'''""   |;;:.:. ヮ . .:::;|        ,べヽy〃へ  ( ̄ ̄ ̄             0Π0
  HΠH       ∩.∧_∧∩    ∧∧/  :| 'ツ' |  ヽ  ̄λ_λ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧ ̄ HΠH
 EEE      匸(´∀`;)フ   (,゚Д゚,). o |=宗=! o |  ( `ー´) ヮ    (゚ー゚*) EEE
  |l|lil|ili|        瓜ゞッ=Lく   ,くリ=ッ=[ゝ.__」「「「「L_.」  厂〉=ッ冂づ ヌ Oヮ⊂[]ヨ  |l|lil|ili|
,,.<卅卅ゝ.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)ヾZ)'_.,.,_じ(ノルハ)Jつ」」」」」⊂ソ.,_.,_.(入ム]つつ.__,L!__. (_」つ.,<卅卅ゝ,,.,,
175名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/11/24(金) 20:24:19ID:HXcD1adk
   /|:: ┌───────┐ ::|
  /.  |:: |新年 あけまして | ::|
  |.... |:: |おめでとう    | ::|
  |.... |:: |ございます    .| ::|
  |.... |:: └───────┘ ::|
  \_|    ┌─────┐   .|   ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
176名無しだョ!全員集合
垢版 |
2006/11/24(金) 20:24:52ID:HXcD1adk
     (~ヽ             γ~)
     |ヽJ       .あ     |し'|
     |  (~ヽ     .け   γ~)| .|
   (~ヽー|ヽJ     ま   し' |ー γ~)
   |ヽJ  |  |   お .し   .|  | し''|
   | ∧|__∧ |   め .て   |∧__|∧| 
  リ(´・ω・`)彡  で    ミ(´・ω・`)彡
 ⊂ミソミソ彡ミつ.   と    (/ミソ彡ミソ彡つ
   》======《.   う      》======《
   |_|_|_|_|_|_|_|         |_|_|_|_|_|_|_|
    `u-u´           `u-u´
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2006/12/27(水) 22:24:08ID:???
かくし芸のDVDって出てないんですかね?
フジに要望出したい
178名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/01/03(水) 20:34:21ID:Su98eZDz
>>177
昔のやつ再放送して欲しいよな
2007/01/05(金) 01:25:52ID:???
要望、出してきますた!
再放送して欲しいですよね>>178
2007/01/29(月) 11:15:39ID:???
大昔にこの番組で内田裕也がモンキーダンスを踊ってたのはかなりの衝撃でした
181名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/02/10(土) 18:21:54ID:L5ToUD83
>>177->>179
俺も出して欲しいと思うけど、ナベプロがOKしてくれなきゃ
ダメっぽいなぁ

人間ドミノと新体操をもう一度見たいよ
182名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/02/13(火) 06:24:42ID:sCBp388R
>>147
この頃のかくし芸を再放送して欲しい。
183名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/03/27(火) 17:41:26ID:7TinCJYr
高橋圭三・芳村真理>>>>(超えられない壁)>>>みのもんた・高島彩
184名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/03/27(火) 20:48:31ID:Z42wjKSc
最近ではかくし芸の審査員でお馴染だった
植木等さんが亡くなられました。
謹んでご冥福をお祈り申し上げます。
ソースはYahooニュースより
185名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/03/27(火) 21:04:30ID:wqNxSGun
>>144

そのビデオ持ってるよ。
マジ喧嘩に見えるような見えないような微妙な感じだけど、
正月早々喧嘩すんなよ、とは思ったw
2007/03/30(金) 14:05:56ID:???
ハナさんが亡くなって植木さんが亡くなって
谷啓が最後の砦となったね
2007/04/12(木) 17:58:01ID:???
酒井法子主演の西遊記って他に誰が出てたか覚えてる?
確か三蔵法師役が長山洋子だったと思うけど。
あと露木アナが中国語でナレーションやってたっけ。
188名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/05/23(水) 04:04:32ID:HUKh53tI
昔から50点満点だった?
189名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/05/25(金) 23:32:00ID:f/rJwXrt
>>188
そう
ただし第31.32回は100点満点(審査員10人に付き)

つまり昔も今も1人の持ち点は10点
2007/06/29(金) 16:54:57ID:???
80年代のかくし芸のOPが見たい。
191名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/09/05(水) 02:42:07ID:Mhl/zzXZ
DVD化してくれ
192名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/09/05(水) 12:43:49ID:75a4qGr1
>>181
『人間ドミノ』
小野ヤスシとか、おぼん・こぼんとか出てた奴だよな。
後、ドミノ役で全身タイツ姿のスクールメイツの女の子が大量に出てて、何人か巨乳の子が居たんで再放送でビデオに撮って何度も抜かして頂きました。
193名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/09/15(土) 06:38:20ID:dKL5d5y8
志村けんの扱いが意外に良くない。
全員集合とか、自分の番組では大活躍なのに、
かくし芸になると、何で加藤茶の添え役程度になるんだろう?
「カラスの勝手でしょ」のギャグもやらせてもらえなかったし。
末期になると、スケジュールをやりくりした上での出演なのだろう
トシちゃんとかの応援みたいな形でのチョイ役が多くなった。
194名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/10/05(金) 04:40:09ID:WRxu73pm
加藤茶、志村けん、とんねるずカムバック!!
195名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/10/27(土) 21:28:51ID:Hj78mZr1
来年は司会者を替えて下さい
196名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/11/23(金) 05:53:22ID:ldbAufta
最近、ドラマやらなくなったよな。
昔は時代劇コメディみたいのやってたよね。
197名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/11/26(月) 09:49:26ID:9ajS2mw/
ジュリーはコントからドラマから書道や殺陣まで本当にすごかったな
198名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/12/07(金) 17:11:56ID:G0dpEdmy
ttp://blog.watanabepro.co.jp/miki/archives/2007/11/
はい、08年は西軍の総合得点は240点ですwwwww
199名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/12/19(水) 05:53:08ID:vR2LpGIi
>>197
今も出ていたら「西のミスターかくし芸」と呼ばれていたかもね
2007/12/20(木) 23:52:05ID:???
やっぱり井上順の『インディジューンズ』だろ。
エジプトのピラミッド前でオーケストラ演奏。金かけすぎ!
201名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/12/21(金) 02:31:14ID:HWRRSjpE
一時(確か2部制だったころ)は、堺正章と沢田研二の個人芸対決は恒例化してたよね。
どちらも真剣勝負だった。毎回、ジュリーがこれをやるなら、堺はもっとすごいことをやってやる
、という姿勢が凄くよくて、事実回を重ねる度に難易度も高くなりスケールも大きくなっていたよね。

ああ・・・やっぱ昭和のかくし芸の方がやっぱいいね。それ知ってる世代としては、今のなんか
「かくし芸大会」じゃなくて「幼稚園の学芸会」にしか見えないよなー。
202名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/12/21(金) 23:19:43ID:+QLHEE1m
クレイジーにドリフ、ジュリーにマチャアキに井上順、キャンディーズ、司会は高橋圭三さんと芳村マリ。
すごかったなあ、昭和…

大晦日も大スターたくさんだったしね。
203名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/12/22(土) 06:06:13ID:dRix4Zcy
かくし芸の演目にも思い出深いものが多いが、その間を取りまとめる圭三先生と真理さんの司会ぶり。
これも昭和のかくし芸を語る上では欠かせない要素だね。
時折若手のタレントだと、感極まって号泣するやつが決まっていたけど、そのときに圭三先生と真理さんがよく励ましている光景
を目にしたもんだ。暖か味があったよね、このコンビには。

高島彩はまあ、アナウンサーだからあんぐらいが限度としても、みのもんたは温かみのかけらすらない。
むしろ冷酷さだけが際立ってる。いいたいこといって自己満足に浸ってるだけ。
おもいッきりテレビやっていた時代に芳村さんと何度も一緒になってて、かくし芸の司会をすることになったときに
アドバイスぐらいは受けてるとは思うけどね・・・。それを差し引いてもあんな司会の出来じゃー・・・。
かくし芸とか大型番組の司会に一番不向きな人だよな。みのって。
204名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/12/23(日) 06:33:55ID:+1a4g98u
>>202>>203
高橋圭三=21年連続、芳村真理=20年連続
高橋・芳村コンビ司会=15年連続

昭和のかくし芸の司会者は、圭三さん、真理さん、露木、逸見さんの
4人しかやっていない。

平成の司会者は、マチャアキ、井上順からコロコロと変わっているよな。
205名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/12/23(日) 13:53:08ID:nGT0oCwS
このスレ、餅を焼いた匂いや石油ストーブの匂いやおせち料理の匂いがする。
良スレだ。
206名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/12/23(日) 16:33:02ID:hkRjtA5E
>>204
そこなんだよね、核心は。
第2回〜26回まで25年間を4人の司会者だけで回した、っていうのは本当に凄いと思う。

子供の頃は別にあ、また高橋圭三と芳村真理なんだ、変わり栄えしねーなって感じやったけど、
今から考えると、かくし芸の司会者がその後コロコロ変わっていった分凄いことなんだなあ、と感じる。

芳村真理なんか、夜ヒットのリアルタイムでの司会当時はあんまり好きになれなかったんだけど、
今の司会者が輪をかけて酷いもんだから、すごく当時の映像とか見ると良く映るよね・・・。
空気を読み力とか相手との距離感とかかなり優れていた人だったなあ、と思う。盛り上げるところと冷却させるところをよく分かっているというか。
207名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/12/27(木) 22:28:31ID:47PCO43W
元日は昔の再放送しろよ。
そのほうが楽しいわ。
208名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/12/29(土) 07:58:15ID:ij3sbKnz
>>207
禿同!!CSでいいから再放送して欲しいよね。
2007/12/29(土) 08:59:58ID:???
今年のかくし芸ドラマはガリレオのパロディだけか。
しかもすぐ卓球技になる展開のようだし。

普段の番組では見られない組み合わせでドラマやコントやってほしいが、
ここ数年はムダに増えたナベプロタレントメインの作りだから難しそうだ。
今の演目って、普段よく見るタレント同士が
よくあるチャレンジ系番組に毛の生えた程度の事やるくらいだし。
しかも感動しろって強制されてる感じと、露骨なピリピリ感が萎える。
かつてはもっと正月らしいゆるさや華やかさ、遊びの雰囲気を持ってた気がするんだがな。
あのバカバカしいかくし芸ドラマ・コントが子供の頃の楽しみだった。
2007/12/29(土) 11:15:12ID:???
どんなにドリフが人気があっても、この番組では

クレージーキャッツ>ドリフターズ

だった。1980年代の出演者のロール見るとかなり露骨だよ。
211名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/12/29(土) 12:08:36ID:AXshGVo0
ようつべに昔のかくし芸ないの?
212名無しだョ!全員集合
垢版 |
2007/12/30(日) 00:51:05ID:8FzfWAdI
キャンディーズのフライパンで演奏するやつ、ようつべかニコニコで見た記憶がある
2008/01/08(火) 19:17:07ID:???
91から94年までのならビデオにある。
光GENJIや、まだ売れてない頃のSMAPの体を張った演目や、
かくし芸出演常連の井上順らの映画パロディらをやってる頃のです。
かくし芸大会30回目のときに、当時番組で過去映像が放送されてるんですが、
40回目のときって、そういう機会ってあったんでしょうか?

214植木等
垢版 |
2008/02/03(日) 23:39:24ID:UfnN5UOH
40回の時はなかったよ。
今年の45回のときも節目の年だから期待してたけど一切やらない。
もう昔の映像出さないみたい。
昨年の「Dのゲキジョー」という番組の中で、植木等や谷啓、ハナ肇らが
エレキ合戦みたいなことやってる映像が少し流れた。
215名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/02/10(日) 08:16:13ID:Gbjy5r7U
最近ドラマ全然やらなくなったな。
216名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/02/11(月) 17:58:16ID:cssmVg7Q
>>208 >>209
同じく同意だよ
CS放送か
DVD化してくれ
217名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/02/11(月) 21:51:19ID://o6RsHx
今年のかくし芸ってなんか酷かったよね・・・。
イケメン集団が褌姿で火の輪を飛び越えたりとか・・・なんだ、あれ。

なんか、ある一部のヲタだけを対象にしている番組に成り下がった感がある。
昔の圭三さん、真理さん、逸見さんの司会の頃の「国民的番組・かくし芸」の姿
はもはや微塵もない。

圭三さん・逸見さん亡きいま、昭和のよきかくし芸の司会をやっていた人で生存しているのは真理さんしかいない。
彼女が今のかくし芸に対してどんな考えを持っているのか、是非聞いてみたい。
218名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/02/11(月) 22:30:00ID:g2HwP26d
今年のかくし芸大会では、堺正章がホールインワンするまでゴルフボールを打つ企画があったが、あれはかくし芸というのかな?
219名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/02/12(火) 21:46:27ID:+aNntMN4
>>218
ゴルフ実況経験がない(たぶん)福原アナを3日目に使ったのがかくし芸では
初日の塩原アナはゴルフ中継のベテランだし
2日目の川端アナはBIG3で有名
2008/02/13(水) 16:50:04ID:???
>>203
高橋圭三氏と芳村真理が出演するだけで、高級感をもたらし、一気に
格調高い番組にしてしまう、そういう雰囲気を持ち合わせた司会者でしたね。
お二人の名司会があって、かくし芸=国民的番組へと発展していったと思う。

現在の、みのもんたと高島彩は出演するだけで安物感が漂い、
すべて安っぽい番組にしてしまった。

司会者の実力、巧い下手は別にしてね。
2008/02/14(木) 18:35:56ID:???
>>217
かくし芸もだけど、今のフジテレビ全体をどう考えているのか聞いてみたい

看板番組「夜のヒットスタジオ」を20年に渡り司会を務め、
12月にはフジの歌の祭典「FNS歌謡祭」の司会を10年連続で担当。
正月には「かくし芸大会」の総合司会を20年連続

芳村真理は昭和のフジテレビに欠かせない存在でした。
今FNSとかくし芸の司会を高島彩がやっているけど、「ポスト芳村真理」なのか
果たして高島は、芳村を超えられることができるのか?
222名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/02/15(金) 01:36:55ID:bHdr2JUy
>>221
まずはタレントと一アナウンサーという立場の違いとか、人の嗜好の移り代わりの速さを考慮するとまずは無理だろうね。

その最もいい例がそれこそかくし芸の司会者が平成に入ってめまぐるしく変わりまくっているところに顕著に現れてるよ。
いったい平成に入ってからどんだけ司会者変われば気がすむんだ?ってぐらい変わってる。

みのもんた・高島はまだ続いているほう(最初は内田もいたが退社により降板)だが、その前には確かウンナン・鶴瓶・中居・堺・井上順・小堺・八木亜希子・とんねるず・近藤サト・西山・・・
かなり代替わりしてるよね・・・・。
ソレを考えると、昭和時代は高橋・逸見・芳村の3人しか交代していない、という事実がより際立ってみえるよね・・・。20年連続というのは凄いの一言。
223名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/03/06(木) 17:11:48ID:vwOxgoHR
私の中では93年の第30回が最後ですね。
逸見さんが2年ぶりに司会復帰し、ハナ肇の銅像もこの年が最後だった。
偶然にも、ハナ氏も逸見さんもこの年に他界している。
2008/03/07(金) 06:42:22ID:???
その頃はまだ売れてない頃のSMAPや
光ゲンジの演目が良かった
225名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/03/08(土) 22:19:27ID:qPxKqVf6
>>224
確か93年のSMAPの演目は「極真空手」だったと思うが・・・、
確かに妙に真剣さは伝わっていたな。

ジャニーズは何かとこの時代のかくし芸では「危険芸」担当という感じがあったな。
田原俊彦は確か85年のかくし芸のときに先端が炎をあげているステッキが顔面を直撃して、
軽いやけどのような状態になりながらも演目を演じきった、というのはなんか未だに記憶に残っているな。

本当にこの時代は「真剣勝負」だったな・・・。だから見ていてハラハラさせられることもしばしばあった。
しかしながら、今のテレビにありがちな「感動の押し売り」というのはいかに危険な芸をやった後でもあんまりなかった。
いや、なかったといえばウソなんだろうが、司会の高橋圭三と芳村真理がやっぱり、自然体に番組を取りまとめていたから
「感動の押し売り」というふうには感じなかったのかもしれないが(そういう点でもこの2人は一流の司会者だなぁ・・・)。

自然に演目を見終わったら、「拍手」を送ってやりたいという気持ちにさせられるような、番組演出だったよね。
226名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/03/10(月) 22:00:32ID:3Xyt4b+D
英語劇「丹下左善」 
主演 境正章 ライバルの右善役 布施明 
懐かしい(善の字間違っているようですがご勘弁を)
227名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/03/23(日) 06:01:29ID:feoKxWH8
昔は歌手が多く出演していたよな
2008/04/20(日) 08:32:17ID:???
高橋圭三、芳村真理、ハナ肇、植木等、いかりや長介が出ないなんて、
国民的番組「かくし芸大会」じゃないよ。

みのもんた、高島彩、堺正章、中山秀、ネプチューンが出ているなんて、
安っぽいただの「ナベプロ新年会」だよ。
2008/05/10(土) 18:40:39ID:???
外国語のドラマは姿を消したな
230エビフリャー
垢版 |
2008/07/02(水) 18:59:06ID:0mJSQeSV
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。
231名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/08/28(木) 19:28:50ID:FrlsXkAF
70〜80年代は、夜ヒットのスタッフが制作に参加しました。
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2008/09/29(月) 15:45:48ID:hBAD+PVv
昨日テレ東の昼あたり娘。の番組最終回でテーブル引きの
完全パクリと投げ入れやってた
これは本家かくし芸の批判とオマージュなのか?
2008/11/04(火) 06:05:19ID:???
来年もやるの?最近視聴率が低迷しているらしいけど。
234名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/11/15(土) 18:49:47ID:XkJqPh6O
>>233
生放送という噂が出てる
ソースはゲンダイ
2008/11/16(日) 13:08:20ID:???
生放送と言っても10年前のとんねるず司会のときみたいに、
スタジオ進行が生で、演目の大部分が録画なんじゃないの?
236名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/11/16(日) 18:08:12ID:rBWhKUr9
こんな糞番組なんかもうやめちまえ!
237名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/11/16(日) 18:56:55ID:ZTZ4Phnn
2時間半に放送時間が短縮されるって噂だけど。どうなの
2008/11/17(月) 11:55:53ID:???
>>237
2時間半でもまだ長過ぎるだろ。
マチャアキのコーナーで番組の50%占めるくらいで丁度いい。
239名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/11/23(日) 08:38:39ID:NPJmoQRG
生放送確定。演目部分は収録。
総合司会は高島彩アナの単独進行(単独司会は1970年の高橋圭三先生以来)
240名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/11/23(日) 13:05:12ID:KljMlq9q
>>239
そうらしいね
95年96年の生復活だそうけどなんか期待できなさそうだな・・・・
241名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/11/23(日) 20:09:49ID:0RymGkpS
スタートは4時30分から
4時間半放送で前年より対戦数増加(6対戦になる)
2008/11/23(日) 20:27:02ID:???
ドラマ以外の演目は生でやったらどうなんだ?
この番組生でやってももう視聴率上がらないだろうけど
243名無しだョ!全員集合
垢版 |
2008/11/26(水) 16:52:42ID:adjVMEmA
昔は高橋圭三、芳村真理という大物司会者を起用していたのに、それが
とうとう女子アナ一人の司会になるとはね。
2008/11/27(木) 17:02:41ID:???
みのもんたは6年連続で司会クビか。良かった良かった。
2008/11/27(木) 17:13:36ID:???
司会を女子アナ1人にして番組を生にしたのは経費節約の一環かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況