X



【祝デビュー40周年】10cc Part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/08/13(月) 22:48:00.35ID:vXKM9PXQ
2012年に結成40周年を迎えた10ccを語るスレ

公式サイト
http://www.10ccworld.com/

前スレ
10cc
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsumeloe/1129474995/
2012/08/13(月) 22:53:45.62ID:vXKM9PXQ
前スレが980越えたまま放置だったので落ちてしまいました

エリック・スチュアート公式サイト
http://www.ericstewart.uk.com/

グレアム・グールドマン&ケヴィン・ゴドレイのGG/06公式サイト
http://www.gg06.co.uk/

ロル・クレームのProducers公式サイト
http://www.producersmusic.co.uk/

故アンドリュー・ゴールドの公式サイト
http://www.andrewgold.com/
2012/08/13(月) 23:27:10.04ID:SU8gWkR2
すごいなー
10ccスレ2本目なんだ?
とりあえず野菜スープいっとけ
2012/08/14(火) 22:25:14.61ID:T5Re8le5
ビートルズ板にもう一つスレあったけど落ちちゃったみたい

2012年発売の新作

"Graham Gouldman / Love & Work"
http://ec2.images-amazon.com/images/I/511Jc1Ql3%2BL._SL500_AA300_.jpg

"Producers / Made in Basing Street"
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51IafXVt1nL._SL500_AA300_.jpg

"10cc / Tenology: Limited Edition Box Set 1972-1995"
10月予定?
2012/08/15(水) 09:36:07.67ID:rR/5LjJl
5枚組つうのが気になる
http://www.amazon.co.jp/Tenology-10cc/dp/B008UR7206/
2012/08/15(水) 09:38:49.09ID:rR/5LjJl
こっちのは2枚組だと
http://www.hmv.co.jp/artist_Ten-Tenors_000000000212264/item_Tenology-The-Best-So-Far_1370229
2012/08/15(水) 19:11:40.02ID:g+00ODpM
CD×4+DVD×1だよ

>>6は別のアーティストのベスト盤
2012/08/16(木) 00:33:27.61ID:5zK55WVt
1様Part2のスレたて感謝です。

ところでebayの「グレアムのプラチナ受賞ディスク」ってなんぞ?
デンマークのなんかでグレアムが賞もらったのを手放すのかいな?
グレアムのレター付きだが、字がラフすぎて読めん。


Personal Graham Gouldman 10cc Danish Platinum Record Award disc + signed letter

http://www.ebay.nl/itm/300748189581?ssPageName=STRK:MESELX:IT&_trksid=p3984.m1586.l2649good luck
2012/08/16(木) 05:48:38.95ID:rbb8uMxI
プロデューサーズライブ直後で盛り上がりそうなところで
1000いかずに落ちるってw
2012/08/16(木) 09:03:56.45ID:/XIU+n6M
最初のうちは毎日書き込まないとこのスレも落ちちゃうかもなぁ…

Trevor Horn feat Lol Cream and Ash Soan Producers
Live at Billboard Tokyo 2012.08.05

Trevor Horn / Video Killed The Radio Star
http://www.youtube.com/watch?v=kzg0EIiqY7c
Trevor Horn / Owner Of A Lonely Heart
http://www.youtube.com/watch?v=Of55uASAh5Q
Trevor Horn / I'm not in love
http://www.youtube.com/watch?v=nYsvy8K6uT4
11ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/08/16(木) 22:54:18.21ID:z99dtVVw
>>8
もう2週間も前におわっとるやないか。
当人宛のプラチナ・ディスクが200ドルで買えるなら安いもんやが、
しかしデンマークじゃたった2万5000枚でプラチナもらえるんか。
2012/08/17(金) 00:47:23.45ID:COnQ9juM
>11
こういうの競売に出しちゃうって、賞をくれたデンマークに対して失礼にはならんのだろか…
2012/08/18(土) 19:26:41.71ID:Co5EXfBU
ダウンロード販売のみでシングルカットされたようです。

Graham Gouldman / Ariella - Single
http://itunes.apple.com/jp/album/ariella-single/id543541663

アルバム持ってる人は不要っぽいけどね。それともミックス違うのかな?
2012/08/19(日) 19:24:35.76ID:LOkjYqyD
グレアムの新譜出てたのね
明日CD屋よってみるわ
2012/08/20(月) 22:18:20.52ID:sHmotPlx
今度のアルバム"Love and Work"はなかなか良いアルバムですよ
2012/08/20(月) 23:34:06.44ID:zzImbXUi
CD屋置いてなかった
もっと仕入れろよw
2012/08/23(木) 23:58:08.88ID:hqdaPz4j
10ccの10月からのイギリス・スコットランド各地のコンサート日程みたら
ぎっしりスケジュール組んでるね。よく働くなあ。老体に鞭打ってさ。

Oct
11, 12, 13, 14, 18, 19, 20, 21, 24, 25, 26, 27

Nov
6, 7, 8, 9, 10, 13, 14, 16, 18, 22, 24, 25, 28, 29

2012/08/24(金) 05:17:30.15ID:u63bbmfR
このツアーが終わったら、今度はアコースティック・ツアーをやりたいらしいね
19ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/08/28(火) 02:28:16.55ID:4BNyn7M6
先生、それは全曲アコースティックで演奏するってことですか?
全楽器アンプラグドってことですか?
2012/08/30(木) 23:23:47.53ID:an55jr1u
どっちだろうねぇ?
10ccとしてなのか、アルバム発売記念のグレアム・グールドマンのソロとしてなのかというのもあるし。
個人的にはソロとして来日して欲しい。メンツは今の10ccと一緒でw
21ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/08/30(木) 23:58:01.32ID:Mnn6YCqV
エリックが動けるうちに最後の4ショットを見せてほしい。
新曲とか贅沢は言わん。それだけでいい。
2012/09/01(土) 00:33:12.99ID:39Pp/Gve
ロックの殿堂で表彰されたら、あるいは…
2012/09/03(月) 12:32:25.52ID:8fXZOiX5
グレアムのアルバムははずれ無しだね
エリックのは・・・・・まあいいかw
2012/09/11(火) 18:49:10.24ID:ubKCL9hj
ホットレッグスの"You Didn't Like It Because You Didn't Think of It"が10/22に初CD化だそうです

10ccの前身バンド、ホットレッグスの全曲集がボーナストラックを追加して再発
http://amass.jp/10489
2012/09/13(木) 23:11:05.59ID:DIGcb+8I
奇跡のホットレッグス再結成しないかなw 
グレアム仲間はずれw
2012/09/14(金) 03:35:38.77ID:PMzIDLIR
ホットレッグスをサポートにしたグレアムのソロツアーでどうだ
2012/09/14(金) 19:20:58.81ID:lPcrMuF3
>>25
最も仲の良くない3人が集まるならオリジナル10cc再結成なんて余裕だよなぁw

今月のレコードコレクターズによるとプロデューサーズの日本盤には、UK盤未収録の
ボーナストラックが入るかもしれないそうだね
2012/09/16(日) 23:20:42.82ID:QYXoXCaI
こないだのビルボードライブでロルが歌うラバーブリッツ、某動画サイトにあがってた。
高音辛そうで聞いてるこっちが喉つまりそうだった…
でも妙にコンパクトな姿勢でギター弾く姿は昔のままで、その点はうれしかった。
2012/09/30(日) 22:51:10.38ID:v95d5ftg
プロデューサーズの日本盤には日本独自ボーナストラック2曲収録

[DISC:2]
1. ユア・ライフ(エクステンデッド)
2. ガーデン・オブ・フラワーズ(オルタナティヴ)
3. セヴン
4. ゼアズ・オンリー・ソー・マッチ・ユー・キャン・ドゥ
5. フリーウェイ(エクステンデッド)
6. ブロードウェイ
7. フリーウェイ(ライヴ)
ttp://www.sonymusicshop.jp/m/item/itemShw.php?site=S&ima=5045&cd=SICP000003674
2012/10/01(月) 23:49:03.57ID:Etg+IU++
10tの40周年記念ベストアルバムも発売日が決まったようだ。
ttp://www.the10ccfanclub.com/htm/tenology.htm

2012年11月19日発売
セット内容:
CD4枚 (65曲)+DVD1枚 (25曲)
シングルカット曲およびB面、アルバムからの選曲、珍しい曲を収録
DVDには、テレビ出演時やコンサート録画映像、プロモーションビデオ
その他オリジナルメンバーへの新たなインタビュー記事
31ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/10/02(火) 00:00:12.61ID:WZDv4DvT
DVD含めるとSheet Musicは全曲入りか。
2012/10/02(火) 00:09:39.30ID:teWq1z33
「ミラー・ミラー」が未収録なのはレコード会社の壁?
前の2枚組ベストには収録されてたのになぁ
2012/10/02(火) 00:13:45.83ID:SCgxIIEc
>31
収録全曲目は>30に記載したURLを見ればわかるよ

ちなみにボックスセット名称はTENOLOGY。
写真はここに↓
http://10ccmusic.co.uk/
34ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/10/02(火) 00:36:12.99ID:WZDv4DvT
ミラー・ミラーの日本盤の解説の思い出・・・
2012/10/02(火) 00:52:30.15ID:gNA7Tbnt
ミラーミラーと言えばオランダ妻・・・
2012/10/02(火) 15:48:01.58ID:ZaVeTGzj
>>33

ブートDVDで出ていた1974年のBBC in Concertも7曲全曲入るんだ。
生演奏でギズモ使っている映像だもんな。これはいい。
他がどれくらい生演奏か判らないが、これがオフィシャルで出るだけでも買いだな。
2012/10/02(火) 22:39:34.67ID:teWq1z33
海外の掲示板では大荒れだね
「何だこの選曲は!」って
2012/10/05(金) 23:39:11.35ID:Bijs/nAY
ホットレッグス全曲盤の日本盤も出るようです

10ccの前身バンド、ホットレッグスの全曲集が日本でもボーナストラックを追加して再発
http://amass.jp/11702
2012/10/09(火) 00:28:18.66ID:BULYdpZx
オフィシャルファンサイトにロルの最新インタビュー記事がきてたので
ざっと読んでみた。ロルは、最近はエリックと仲良くやってるようだ。
2012/10/09(火) 10:24:09.08ID:HXHzaSPL
ロルは一番人格者なんじゃないかな。
楽器も一番マルチだし。
2012/10/09(火) 19:49:47.82ID:BULYdpZx
ロルは人懐こそうだよね。昔から演奏中は他の演奏者とやたらアイコンタクトとりたがって
いっつもにこにこしてて、なんか性格のいい愛嬌のある犬みたいだったね。

ところで前出のインタビューによると、プロデューサーズのフリーウェイのリフは、ロルが作ったもので
それはホットレッグスにいたとき作った曲から持ってきたんだそうだ。あんまりいいリフだったから
使いまわしたんだそうな。
2012/10/09(火) 20:20:09.72ID:BULYdpZx

曲見つけた。

Hotlegs - Suite F.A.
5分18秒くらいからのリフ
http://youtu.be/d1mfUuP2e3Q


Freeway - The Producers
まんまやね。
http://youtu.be/kGV-5Bw_Ek8
2012/10/11(木) 05:57:45.82ID:k1srMeoM
>>39
エリック体調どうなんだろう
エリックさえ健康なら再結成できるのに
2012/10/11(木) 18:51:18.68ID:KmlJtj3P
>43
エリックは、少なくともフランスとイギリスを行き来できるくらいは元気なようだ。
ロルは「エリックがイギリスにいるときはしょっちゅう会う。実際先週も会ってるし」って言ってるから。
2012/10/11(木) 19:54:20.52ID:KmlJtj3P
ロルはまたエリックからグレアムについての愚痴も聞かされているようだよ。

(グレアムがライブショーで「10t」を名乗っているのをどう思うか、という問いに対してのロルの答え)
「それは諸刃の剣だね。10tという名が今でも生きててあの頃の曲がライブで演奏されているのは
すばらしいよ。 でもグレアムがツアーをやりたい気持ちもわかるけど、ただの "10t" じゃなくて 
"10tのグレアム・グールドマン"って名称にしてもいいんじゃないかな。
だってファンが混乱するし。エリックのところに、10tのコンサートにエリックが出演してなかったから
がっかりしたっていうファンからのメールがいくつも届いてるんだ。そのことでエリックはイライラしてるんだよ」
2012/10/11(木) 20:23:25.01ID:KmlJtj3P
でもロルは良い奴だから、グレアムを持ち上げておくことも忘れない。

(エリックの愚痴を述べた後のロルの発言の要約)
「とは言っても僕はグレアムをすごく尊敬してるんだ。彼は間違いなく10tには必要不可欠なメンバーだった。
昔よく僕はスタジオで、ギターのチューニングを変えて録音することがあった。そうすると普通のチューニング
の時のように指のポジションが自然なコード移行のようにならなくて、面白い効果が出たから。
だけどライブのリハーサルになったとき困っちゃって、だってその曲でどういうチューニングにしてたか
思い出せないんだよ、忘れっぽいから僕。でも、グレアムは録音をぱっと聞いただけでそれがすぐわかっちゃうんだ。
彼はそんなすごい耳を持ってたんだよね」
47ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/10/12(金) 00:05:44.64ID:BLwi2wQ5
ライブも新作もいいから、最後の4ショットを見せてくれ。
48ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/10/12(金) 09:12:50.50ID:FH/Z3bZ/
再結成のキーマンはロルだな。 
ただエリックとケビンがな。
2012/10/12(金) 19:29:24.57ID:XTEwt7Du
デビュー50周年にはどうにか…
2012/10/16(火) 23:23:43.36ID:6G7rLPch
グレアムのニュースです。
グレアムは4月-5月にかけて “Heart Full Of Songs”ツアーを行うそうです。
同行メンバーはマイク・スティーブンス、リック・フェン、ミック・ウィルソン。

グレアム、リック、ミックはBBCラジオ2で10月14日ライブ出演をしたようです。
放送は終了しましたが、以下のリンク「Terry Wogan Show」のサイトで数日間は内容が聞けるようです。
ttp://www.bbc.co.uk/programmes/b01n9w56

(ネタ元ttp://www.the10ccfanclub.com/htm/framsne.htm)
2012/10/20(土) 16:56:40.40ID:rFhzSRFd
月刊誌「ストレンジ・デイズ」12月号にロル・クレームのインタビューが載っていました。
なんか今まで周知だったエピソードと結構異なった話が多かったなぁ。
メロトロン…
http://img02.shop-pro.jp/PA01121/060/product/50200434.jpg
2012/10/22(月) 22:24:46.04ID:Qp2OmP7E
"Tenology"ボックス画像来ました。
でも何故未収録な「ミラー・ミラー」ジャケが…確かにデザインは元ヒプノシスだけど。

http://sphotos-h.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-snc6/253178_408921552514768_1661538311_n.jpg
2012/10/22(月) 22:48:10.28ID:Qp2OmP7E
あと廉価版CD6枚組セットに10ccも登場だそうです。

「オリジナル・サウンドトラック」
「びっくり電話」
「愛ゆえに」
「イン・コンサート」(2枚)
「ブラディー・ツーリスト」

10cc/CLASSIC ALBUM SELECTION (6CD)
http://diskunion.net/images/jacket/RY121017-CC-02.jpg

リリースは11月下旬と"Tenology"とほぼ一緒とのこと
2012/10/22(月) 23:58:48.05ID:G1ILN0RW
おい、Tenorogyに「(おそらく)オリジナル・メンバーによる「恋人たちのこと」が収録される…」
とかいう情報が2000tにあがってたんだが、本当なら興味津々だ、いろいろと。
2012/11/05(月) 13:57:45.54ID:EDARLKbo
test
56ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/11/05(月) 18:14:23.64ID:Cp4ro46u
>>51
もう一度10ccの4人で集まるのは難しいかという質問に対して、ロルは、「難しいだろうね。
ケヴィンとは数年会っていないし、10ccを1人でやっているグレアムも長く会っていない。
エリックは義兄だから良く会うけど、ライブをやる気は無いみたい」というインタビュー記事
でした。

ちょっと残念ですが、会ってみて話が進めば、スタジオ録音位はもしかしてという気もします。
2012/11/05(月) 23:25:59.33ID:+/dB80ch
あのケヴィンが開発したなんとかいうソフトで作れば
直接会わなくても曲つくれそうだけどな。
2012/11/06(火) 00:24:44.82ID:ajL67xSf
あれって全然リリースされないけどどうなってるんだろうか?
アップルからリジェクトくらいまくってるのか
そもそも審査まで行き着けないレベルしか完成してないのか
2012/11/08(木) 01:59:13.89ID:My3GuKcR
>58
まだリリースされてなかったのか。イギリスでデモンストレーションを大々的にやってから何か月もたつよね。
公式サイトもトップページにカミングスーンって書いてあるだけだし。なんでかな。

http://www.wholeworldband.com/
2012/11/09(金) 00:37:02.80ID:7k7jBe2e
>>54
オリジナルメンバーの「恋人たちのこと」聴きてえええ
あと「ドナ」のプロモも楽しみだ
2012/11/10(土) 21:28:18.01ID:1Lreuqwq
聴くだけなら公式ファンクラブサイトに音源置いてあるよ
あとYouTubeにも
2012/11/10(土) 21:51:23.12ID:Mltli4YY
>61
ん?ケビンとロルも参加して演奏してるPeople in Loveがすでにアップされてるのかい?
2012/11/10(土) 21:56:10.99ID:Mltli4YY
もしやして、これ?
http://youtu.be/h9YfwEKQBOI
2012/11/12(月) 10:41:42.89ID:r48E9xFC
アンドリューの動画集てのがあったんだね
http://www.youtube.com/qbrain
2012/11/21(水) 23:41:10.16ID:jKW0zmbH
見た目で動物に例えてみた
エリック・・・レッサーパンダ
ロル・・・・・・コッカースパニエル
ケヴィン・・・ライオン
グレアム・・・カピバラ
2012/11/24(土) 01:02:34.17ID:dDW1vXjQ
>63
アレンジがなんかやっつけっぽい。デモだから?
解散後のアルバムバージョンのが好きだ。
2012/11/24(土) 23:15:53.53ID:kKKOZxZ5
おまいら来週のベストヒットUSA見ないと後悔するぞ
2012/11/25(日) 00:36:02.35ID:xaenbYT7
ありがとう。録画予約した
2012/11/26(月) 02:21:31.38ID:4YJOGGeS
しかしTenology日本盤15000円ってクソ高いな
輸入盤の安さも脅威だったけど3倍ってw
2012/11/27(火) 23:56:25.62ID:CConrNYx
ベストヒットUSA堪能しました
プロデューサーズとしてと、80年代のビデオ監督として2つのコーナーに出てきたね
71ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/11/28(水) 21:17:03.94ID:5RruYuJW
見逃してしまった・・・
2012/11/28(水) 22:33:06.13ID:jPl/dfb/
テレ朝で明日の深夜やるね
2012/11/28(水) 22:41:43.78ID:4MHAKigz
Cryあれだけ見てたのにトレヴァーホーンの顔に気付かなかったとは
2012/11/30(金) 13:03:36.07ID:iqwce7yg
ベストヒットUSA見た。内容が薄くてちょっとがっかり。トレヴァーホーンの顔は自分も気づかなかったわ。
75ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/11/30(金) 13:29:58.19ID:d/ZrwCHv
トレヴァー・ホーンそっくりな人が映っているのは気が付いていましたが、やはり本人でしたか。
2012/12/01(土) 12:37:29.39ID:Em0CGQSc
トレヴァーホーンが出てきたのは当時の番組でも聞いて知ってたけど、スティーヴンリプソンは知らなかった。あんな髭面だったのか。ケヴィンとかぶってて余計にわからん
2012/12/05(水) 00:10:00.06ID:QaplMZy7
リプトン一瞬すぎるだろw ケヴィンの名前も出せよって感じ
2012/12/05(水) 00:47:33.71ID:4vz93FfR
塔じゃ3,928円だったのか、さすがにもう売り切れw
2012/12/05(水) 23:36:16.16ID:QaplMZy7
People In Love (The Voodoo Boogie)面白いね
調も違うし、ギズモの気持ち悪いw合成音っぽいハーモニーも入ってるし
こっちのほうが10ccらしい音だ ドラムもハットやシンバルの使い方がケヴィンらしくて好きだわ
80ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/12/06(木) 03:17:36.93ID:fCB4CFAt
日尼で3000円くらいの時に予約したんだけどコネー。
konozamaか?
2012/12/06(木) 07:23:34.87ID:vqjvqUMX
俺もコネ━━━(;´Д⊂)━━━!!!!
2012/12/06(木) 22:19:15.40ID:Ijb2T84z
3000円台で買えてよかった〜
今の尼の価格ひでえええ
8381
垢版 |
2012/12/08(土) 10:46:50.54ID:8JGY6kr0
やっと発送キタ━━━(≧∀≦)━━━!!!!
8480
垢版 |
2012/12/08(土) 11:19:34.71ID:RL4J5Y1B
うちもキター
8581
垢版 |
2012/12/09(日) 17:55:01.42ID:FWh8EZdO
無事届きました。このまま年超したらどうしようかと…
2012/12/09(日) 23:42:57.43ID:xUi4/mvk
このバロンサムディ、途中でロルがギター交換してるの、なんでなん?
演奏途中で楽器取り換えるってよっぽどだよね?
http://youtu.be/wUeRghINsGE
2012/12/09(日) 23:59:49.90ID:ONYxRIpM
なんでこのタイミングでギズモストラトに変えたんだろ。
しかし10CCは演奏もうまいね。
2012/12/10(月) 00:19:15.60ID:2VV0VUv5
番組ではこの次にギズモがメインとなる「オールド・ワイルド・マン」を演奏するので時間がなかったとか?
2012/12/11(火) 00:02:35.91ID:sB/JUeaC
なるほど、段取り上しかたなくなのかな。
バロンサムディも最初からギズモ付きでやればいいのに、音が違うんだろうか…。
2012/12/12(水) 15:36:25.31ID:1o7ewbmj
ギズモって和音は出せないの?
2012/12/14(金) 00:33:23.46ID:LXCIuS/k
>90
出せます。
これを聞きなされ。

1970s Godley & Creme Gizmotron Demo Record
http://youtu.be/xkzzBoDnWfM

ベース用も開発されてたんだね。
グレアムが使った録音とかあるのかな?
2012/12/14(金) 22:41:39.67ID:hyXxmOWP
>>91
聞きました
弾いてるのがあったわ
http://www.youtube.com/watch?v=oyT6o3aT1a8
2012/12/15(土) 00:45:59.21ID:aFRDqcHE
さっきの空耳アワー

爪にポーク ハツ ホルモンにレバー♪

全然気づかなかったわw
2012/12/15(土) 05:20:49.63ID:/nqVfm+4
>>93
まさかの10cc
500回位は聞いてるんだけどなあ
見つける奴は見つけるんだなw
95ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/12/15(土) 12:26:43.67ID:8TQrrCCr
見逃してしまった・・・ 何の曲ですか?
96ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/12/15(土) 13:59:07.08ID:peDPjLBl
爪にポーク
Too many broken hearts
と思うので見てないけど「愛ゆえに」かな?
97ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/12/16(日) 17:08:48.81ID:xVkY3olY
なるほど。確かに「愛ゆえに」ですね。

数百回は聴いているけど、考えもしなかった。
2012/12/21(金) 04:11:39.63ID:C0rm620S
TenorogyのDon't Turn Me Away(Disc2) はデモらしき音源が使われてるね
今まで聴いた記憶がなかったので新鮮だわ
2012/12/31(月) 10:45:28.98ID:sUwV5EWL
> 98
Tenology入手したんですか? 収録動画の感想聞きたいです!
2012/12/31(月) 10:46:11.13ID:sUwV5EWL
ところでさ、I'm Mandy fly me って飛行機墜落の歌だよね。
当時のアメリカの航空会社のキャッチコピーからつくったって聞いたけど
よく航空会社からクレームこなかったな。当時はおおらかだったのかな。
2013/01/09(水) 21:28:21.49ID:zSfeb9Xh
Clockwork Creepだって飛行機に時限爆弾の歌じゃなかったっけ
2013/01/13(日) 11:44:08.92ID:w7NMro8z
 爪に ポーク ハツ ホルモンにレバー
2013/01/13(日) 18:54:06.06ID:ZRKEL7PV
>>102
元ネタがすぐにわかってしまった。
2013/01/14(月) 04:55:09.14ID:Ej6hr9SN
>>94
「ヤラレタ、ヤラレタ」って、タモりも云ってたわw
散々聴いていた年代にはこうは聴こえないとも
あの口振りだとタモリは10ccを結構聴いてそう
2013/01/14(月) 08:55:45.56ID:Up5Jd7qw
「音楽は世界だ」に来日中の10ccが出演したこともあったしね
106ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/01/15(火) 17:20:01.42ID:7Kr9SMTI
>>104
クイーンにしても、散々聞いていたのに、後で空耳とかに取り上げられて、
そんな風にはぜんぜん聞こえなかったというのが殆どでしたね。
2013/01/22(火) 22:53:28.39ID:hclAQ4oK
2日おくれたけど、エリック誕生日おめでとう
2013/01/29(火) 21:08:37.35ID:/03051FW
消される前に…
つ http://www.youtube.com/watch?v=Mg7qYLKHzyU
2013/01/31(木) 04:01:25.08ID:O/ZI3z6F
The Things We Do For Love
2013/02/01(金) 00:21:38.46ID:mOJptgpm
やっとケヴィン・ゴドレイ製作のiアプリ・プロジェクトWholeWorldBandが再開したようだね

http://www.youtube.com/watch?v=8zVDJo9kmT8
2013/02/03(日) 02:17:54.66ID:3GNAVImn
公式HPもちょっとコンテンツ公開されたね。WholeWorldBandのロゴ可愛いな。
2013/02/09(土) 01:37:37.35ID:ixs/6gma
ケヴィンのWholeWorldBandがSXSW Music Technologies Accelerator Awardの選考で
500以上のエントリーから勝ち上がり最終8組に選出されたそうです。
(SXSWとは、毎年アメリカ、テキサス州オースティンで行なわれている世界最大の音楽コンベンションです)
WholeWorldBandは3月このコンベンションで披露されるとのことです。

詳しくは
ttp://www.hotpress.com/archive/9519051.html
2013/02/09(土) 01:52:52.38ID:CDHxIKzk
ケヴィンが共同監督したWWBのPV

http://www.youtube.com/watch?v=mE33ks6kFhU
2013/02/09(土) 07:42:59.25ID:/pD5KIw3
誰も気づいてないようだけど
プロデューサーズの日本盤の2枚目に入ってる
Your Lifeのエクステンデッドの冒頭に入る
「男の子は泣かない」って
I'm Not In Loveの"Be quiet, big boys don't cry"
のオマージュだよな
はじめ聞いたときは何事かと思ったがw
曲調はMan on the Moonのがアイムノット伊良部っぽいよな
http://www.youtube.com/watch?v=bcND5UUtv3o
2013/02/09(土) 14:54:46.24ID:LAfcugpI
まあ、流石に誰も気付いてないってことはないねえ。
アルバム聴いて「男の子は泣かない」って聞こえたときにすぐにピンときたし。

しかし、"I'm not in love"のあの部分は歌詞カードに載ってなかったので
"big boys dont cry"と言っていることに自分が知ったのはインターネットが普及してから…
2013/02/09(土) 22:43:55.36ID:p3r+720/
気付くも気付かないもプロデューサーズつまらなかったから2、3回聴いて放置だからなあ。

トレヴァー・ホーンが主導権を握ったイエスの最新作「フライ・フロム・ヒア」もとても良かった
から期待してたんだけどなあ。
2013/02/15(金) 07:43:07.07ID:mpw9WQX6
Big boy don't cry のところのベースのラインがすごく好き
ケヴィンは文句言ったらしいけど、このベースが入っててよかったよね
2013/02/15(金) 23:38:10.05ID:mpw9WQX6
グレアムのフェイスブックによると、リック・フェンが日本へスキー旅行に来ていた模様。
そこでリックが腕に大変な怪我を負ったとのこと!
なのでスカンジナビアの2月からのツアーは延期で再び演奏できるのは4月になりそう…とのこと。
復帰できそうな程度の怪我でよかったけどちょっと心配ですね…。
2013/02/21(木) 02:15:02.78ID:pnvIKbpc
Hey kids, let me tell you how I met your mom.
2013/02/21(木) 21:21:52.67ID:b2fp8yAo
プロデューサーズのヴォーカルいいなと思ったら
ほとんどのリードヴォーカルが脱退したクリス・ブレイドなのな
ゲレアムと共作したりスクイーズのグレン・ティルブルックと共作したり
俺の好きなミュージシャンに絡んでくるなあ
期待の若手だな
2013/02/22(金) 01:11:12.49ID:S9B4IcN/
私もクリス・ブレイドの歌声好きです。なんで脱退しちゃったんだろう。
他メンバーと世代の差がありすぎた??

でも、何故かアイムノットインラブだけは、エリック以外の人が歌うのは、これじゃない感を激しく感じてしまう。
2013/02/22(金) 21:20:44.18ID:qTBtpcAd
活動拠点をイギリスからロスに移しちゃったからだそうだ
2013/02/24(日) 08:06:04.67ID:t8qXiQl0
そうなのか。グループが嫌で脱退したんじゃないんだね。
それにしても10tも皆マルチプレーヤーだったけど、クリス・ブレイドも
ギターからキーボードからドラム、ボーカルと、なんでもこなしてすごいな。
2013/02/25(月) 21:10:43.07ID:muQvKHH2
テノロジー国内版新品、尼で3万円弱になってる
早めに買っといてよかった〜
2013/03/04(月) 09:01:25.92ID:WvZa8F50
びっくり電話を買ったけど面白くなかった
オリジナルサンドトラックの方が断然良いな
2013/03/04(月) 22:10:18.52ID:1GtucUYQ
>>125
個人の感想です
2013/03/05(火) 16:43:03.69ID:zlMuuzUN
あの2作は優劣付けがたいな
個人の感想です
2013/03/05(火) 22:01:58.39ID:SAO67PVD
まあ一般的には10ccと言えば、ってくらいに認知されてる「アイム・ノット・イン・ラヴ」と
クイーンの「ボヘミアン・ラプソディ」の元ネタになったとかならないとか言われてる「パリ
の一夜」が収録されているオリジナル・サウンドトラックが代表作ということになるんだと
思うんだけれど、自分としてはあのアルバムも「びっくり電話」の習作にすぎない、という
気がするけどね。これを最後にS&GとG&Cが袂を分かつことになる最後のせめぎ合い
というか緊張感も心地良い。

個人の感想です
2013/03/07(木) 23:42:52.20ID:jdo4RGaA
「ブラディー・ツーリスト」が一番好きだわ、個人の感想だけど。
一般的評価としてはセカンド〜4枚目までは甲乙つけがたいだろうね。
それぞれの良さがあるから。
2013/03/10(日) 19:57:47.13ID:HuaS0W1j
パロディ色も強く半ば色物的な部分が面白い1st
バンド全体の上り調子がはっきり出ていて素晴らしい2nd
楽曲演奏の充実度がとにかく素晴らしい3rd
G&CとS&Gのせめぎ合いが行き詰まる死闘を繰り広げる4th

それぞれの良さがあって選ぶのが難しい。
個人的には2ndかな。バンドが軌道に乗って凄く昇り調子なのが聞いていてワクワクする。
5th以降も楽曲いいんだけど、失ったものが大きすぎてどうしても聞いていてつらい。
G&Cのアルバムも同じ事。
さんざん言い尽くされた事だけど、10ccは5cc+5ccというわけじゃなかったってことだね。
2013/03/22(金) 00:48:49.27ID:4YS6VVzO
どんなことを言ってるんでしょうか?
エロい人教えて

10cc Original Soundtrack artwork by Aubrey Powell
http://www.youtube.com/watch?v=zBM8Y7KmDt8
2013/03/22(金) 00:51:53.23ID:4YS6VVzO
他にも語ってますね
http://www.youtube.com/user/Hypergallery?feature=watch
2013/03/27(水) 14:44:50.95ID:abqBUIfs
この写真好き!
みんなで手のひら重ねて上からぱちんって叩く遊びをしているところかな。
仲好さそうだし楽しそう 。

https://sphotos-b.xx.fbcdn.net/hphotos-ash3/581655_315779368544730_1266727762_n.jpg
2013/04/02(火) 15:17:20.09ID:6cdbeX8c
曲作りの才能は誰が一番あると思う?
2013/04/02(火) 23:06:34.81ID:wINPOwpB
グレアム・グールドマンでしょ
136ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/04/03(水) 01:05:08.39ID:HXJinY2P
グラハム単独はいくらでもあるし、エリック単独もあるけど、ロル単独やケヴィン単独の曲ってある?
2013/04/03(水) 22:58:06.03ID:rYS/fs2v
G&CのWide Boyはポップでストレンジでとてもいい曲だ。

10CCっぽい曲も作ろうと思えば作れたんだね。
2013/04/04(木) 01:17:21.97ID:eQrY/BiF
>>134
グレアム
2013/04/04(木) 04:38:29.38ID:xD+SkQch
ニワカファンだけど、リマスターのことでちょっと聞きたいです

1stと2ndを00年リイシュー盤で別々に買って、3rd〜6thをこのまえ出た廉価ボックスで買いました
ボックスのほうは自然な音で気にいったんですが、別に買った1stと2ndはリマスターが音圧高すぎドンシャリすぎで聴いてられませんでした
内容が良いだけに、もっとマシなマスタリングの音源が欲しいんですが、どれ買えばいいんでしょうか。07年リイシューならまだマシでしょうか?
2013/04/04(木) 16:33:54.41ID:IpuvKK8c
>134
エリックのメロディーラインのが好み
2013/04/04(木) 23:28:38.29ID:iLnw+N16
グールドマンはバスストップやらあるし。
2013/04/05(金) 18:51:48.73ID:heHf0AhA
>>139
2007年リイシュー盤(7T's Records)はマシだよ。
何よりも1stの曲順が正しいし
2013/04/06(土) 23:06:45.42ID:f+9hTP2l
ケヴィンはどうしてあれほどにI'm no in loveが嫌いなのだろう?
というかどうしてことあるごとに糞だクズだと公にけなすのだろう?
自分は好みでないくらいに言っておけばいいだけだと思うんだが。
2013/04/07(日) 22:46:29.19ID:jVyaxFiK
あの曲のおかげで、当初はゴドレイ&クレーム主体だったはずの10ccというバンドが、
スチュアート&グールドマン主体に切り替わっちゃったから というのもあるんじゃね?
2013/04/08(月) 22:28:51.34ID:KXlxt5vD
>144
なにか、腹いせにってこと? そうかなあ、そんな幼稚な人には見えないんだけど。
それにしても雑誌やメディアのインタビューであの曲に触れられるたびにそう言ってるだろ?
何十年たった今でも。嫌いっていう言い方じゃなくて作曲者に対して失礼じゃないかって心配するような
言葉でさ、その粘着っぽさがなんか不思議で…。
146139
垢版 |
2013/04/08(月) 23:04:50.57ID:OKMlfthN
>>142
ありがとうございます!!!
やはりそうなのですか。買い換えてみます
1stの07年盤がなかなか見つかりそうにないですが根気よく探します

そして曲順のことは初めて知りましたorz
Jony〜が幕開けじゃなかったのか…わりとショックです
2013/04/09(火) 00:28:28.10ID:0V88awJ9
>>146
「いけないジョニー」が1曲目の方が正しい曲順で、「ラバー・ブリッツ」が1曲目なのが間違ってる方だよ。
2000年リマスターも「ラバー・ブリッツ」が1曲目じゃなかったっけ? 違っていたらごめんなさい。
2013/04/15(月) 08:06:18.96ID:+2P9wDqe
ケヴィン・ゴドレイがライブで「クライ」を唄ったらしいね
2013/04/15(月) 20:38:06.27ID:+2P9wDqe
BSフジ「SOUND OF THE 70S」第3回で10ccの「アイム・ノット・イン・ラブ」が放映されるそうです。

2013年4月20日(土)26:00〜27:00
「SOUND OF THE 70S」
TOP OF THE POPSなど数々の歴史的音楽番組を放送してきたイギリスBBCのアーカイブ映像から、
特に1970年代のスーパースターたちの映像を一挙放送!
http://www.bsfuji.tv/top/pub/70s.html
2013/04/16(火) 21:52:26.21ID:TwOuXwuY
ケヴィンが解説するWholeWorldBandプロモ
http://www.youtube.com/watch?v=n5zM7LP_3Qo

今度こそはちゃんとリリースされるのか?
2013/04/19(金) 22:31:10.52ID:yKsZR9xF
10ccのアルバムアートの多くを手掛けたヒプノシスのストーム・トーガソンが亡くなられました
去年の40周年記念BOX「テノロジー」も氏のデザインでしたね
アルバム・カヴァー・アートの巨匠ストーム・トーガソンが死去
http://amass.jp/20853
2013/04/20(土) 19:48:50.80ID:tM470MjJ
STRAWBERRY BUBBLEGUMゲットした〜
2013/04/21(日) 19:50:50.02ID:IB/CCjbp
>>147
超亀レスですいませんが…
2000年盤は、いけないジョニーが一曲目でした。混乱してきた…汗
2013/04/25(木) 22:03:04.22ID:Xbch9oDw
ミステリーホテルが一番好きかな
初期のはヒネクレ過ぎ
2013/04/26(金) 09:23:53.89ID:rXIS530m
ヒネクレがかっこいいって昔は思ってたけど、最近は素直に美しいメロディラインと詩で聞かせる曲のほうを
好んで聞くようになってきたし、飽きずに聞ける。
アイムノットインラブもコーラス仕掛けのアレンジのことばかり言われるけどあのメロディだけでも十分素敵な曲だと思う。
2013/04/26(金) 20:00:32.73ID:2m+j0N3E
>>155

私もそう思います。
日本はG&Cを過大評価しすぎ(逆にG&Sを過小評価しすぎ)

レココレの表紙がG&Cのみだったときは、ちょっと怒りました。
2013/04/27(土) 09:07:47.07ID:7/dT07eU
レココレなら仕方ない
158ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/04/27(土) 13:19:07.68ID:07VaqGQC
ポールよりジョン
ミックよりキース
ビートルズよりキンクス
ジェフ・リンよりロイ・ウッド
フィル・コリンズよりピーター・ゲイブリエルw
2013/04/27(土) 13:35:50.29ID:fsFa8d+F
いきなりどうした?
160ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/05/27(月) 10:35:14.14ID:aqoADd4B
保守アゲ

アクキンで書けなかったけど、5月10日グレアム誕生日おめでとう。67歳、まだまだ若いね。
161ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/06/05(水) 21:30:55.71ID:3MDShaUY
I'm not in loveの声伴奏部分だけ取り出したのがアップされてた。これだけ聞いてるとなんかコワイ。
冒頭に光線銃みたいな音が聞こえるけど、それについて英語で説明してあるのがよくわからない。誰か訳してくれたらうれしい。

http://youtu.be/6JU-arcSnkg
2013/06/06(木) 15:30:42.85ID:E0Ls5dXY
南部もぐりの潜水服見る度に、愛ゆえにのジャケットを思い出す
2013/06/06(木) 20:59:28.98ID:jB62WF6x
白い鴎か 波しぶき 若い血潮が 躍るのさ カップかぶれば 魚の仲間 俺は海の底 南部のダイバー
広い海だよ 千尋の広さ 通う心も 生綱だより 命をかけた 男の仕事 俺は海の人 南部のダイバー
沖はとどろく 発破のひびき 腕におぼえの くろがね切りさ 技と度胸の 晴仕事 俺は海の華 南部のダイバー
      _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
    (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
 (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
 |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |     |   |
 し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
2013/06/06(木) 21:17:58.87ID:Ifg2NdAV
それ無理やりI'm not in loveの伴奏で歌ってみたが、なかなかいいな。
南部のダイバー のところがロルとケヴィンのコーラスだな。
2013/06/10(月) 22:05:24.55ID:0hpVV7GW
いまさらテノロジー買った
って、カタカナにするとなんかまぬけな感じだな
2013/06/14(金) 12:53:39.46ID:SqGHIJVu
>165
よかったら動画の感想聞かせて。
youtubeで見れないのとか入ってた?
2013/06/14(金) 13:23:29.11ID:dm6JJF4/
いまさらと思う奴がほとんどだろうが、ホットレッグスのYou Didn't Like It, Because〜
って曲の2分30秒あたりからニヤニヤしちゃうのは俺だけ?
2013/06/15(土) 10:27:02.10ID:+blV6l4x
165さんじゃないけど

Fresh Air for Momma (See You Sunday - 21/04/197)4
The Wall Street Shuffle (See You Sunday - 21/04/1974
ぐらいかな? あまり出回ってない動画は

物によってはYouTubeからのコピーかと思うような動画もあった
2013/06/15(土) 15:39:36.16ID:WSKWYyd1
>168
報告さんきゅ。そっかー。どんなお宝映像がはいってるかと思ってたので、ちょっとがっかりー。
でもだいたいYoutubeには流出しまくってるからしょうがないよね。
170ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/06/26(水) 23:02:43.58ID:GmO1SKbe
BS-TBS再放送あげ
171ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:M6qIshgw
「I'm not in love」とホール&オーツの「She's Gone」ってなんか似てるよね?
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:7ZOJ/SVT
>171
出だしのコード進行とコーラスのとこは似てるね。キーボードの音色もね。
http://youtu.be/eQK08lRwvIw
2013/08/04(日) NY:AN:NY.ANID:7ZOJ/SVT
グレアムってベースはいつもピック?指弾きすることあったのかな。
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:WOai1/35
ロル、ケビン = ジョン

グレアムエリック = ポール
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:8dF/IBSD
QUEENファンですが、10ccファンの方々の誤解を解きたくて来ました

ネットでは、「QUEENのボヘミアン・ラプソディは10ccのパクリだ」という情報がよく見られます
しかし、フレディ・マーキュリーは最初のアルバム「戦慄の王女」から、
複雑な構成の、クラシックに影響された曲を書いていたのです

最初のアルバム「戦慄の王女」から、「マイ・フェアリー・キング(1973)」
ttp://www.youtube.com/watch?v=IAltB4Ojnbg

2枚目のアルバム「クイーン2」から、「マーチ・オブ・ザ・ブラック・クイーン(1974)」
ttp://www.youtube.com/watch?v=eC9HUEuLlYo

私はあなたがたが、誰が流したかわからないこのような怪情報にまどわされないでいただきたいのです
2013/08/26(月) NY:AN:NY.ANID:cvDeSV1S
>>ネットでは、「QUEENのボヘミアン・ラプソディは10ccのパクリだ」という情報がよく見られます

そうなんだ
個人的にはボヘラプとパリ一は別物だと思ってるが
>>175もまた別物で60年代末期から70年代のイギリスの
プログレバンドでよく聞いたような感じするね
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:aYvmh1FS
>>176
QUEENと10ccがよく引き合いに出されるけどなんでかな?
全然似てる部分がないと思うんだが・・・

そういえばどっかで「QUEENは劣化10ccだ!」とか言ってたのいたけど、あれ絶対10ccファンじゃないなw
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:ZbWIyFDh
>>177
よくわかんないw

I'm Not In Loveのカバーをいくつか聞いてみたら
it's becauseをjust becauseと歌ってるのがいるんだが
なんでだろ?
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:4YB7p7UR
> 175
パクったというか、影響を受けたとはよく言われてるよね。
まあ10tもビートルズの曲をいくつかパロってわざと似せて作ったりしてたし、いいんじゃないの?

ロルとしても似てるという認識はあったみたいね。
ストレンジデイズ12月号に、ロルクレームがインタビューで、

アメリカでタクシーで移動中にラジオで自分たち10ccの曲が流れた! 
と思ったら「ボヘミアン・ラプソディ」だった

って言ってたらしいから。

ソース↓
http://guineaonthewall.at.webry.info/201210/article_6.html

http://guineaonthewall.at.webry.info/201210/article_6.html>;175
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:4YB7p7UR

最後の一行よけいなのくっついた。あとレスアンカーつけかたへただった。ごめん。
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:kwTQqPwk
>>178
♪じゃすびこ〜
http://www.youtube.com/watch?v=g_OYC1XBpjc
http://www.youtube.com/watch?v=pgMacbdmREE

若い頃にアイム・ノット・イン・ラブ の「シャカッ シャカッ」って鳴る
ギターの音を真似る為に、ティッシュペーパーをブリッジの所の弦に巻きつけ
音をミュートさせて弾いてたっけw
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:ccRQkHj+
推測1
And just because I call you upってところが歌詞にあるので、ごっちゃになった

推測2
普通に真似して歌っただけじゃつまらないから、ちょっと変えた

推測3
イッツビコーズもジャストビコーズも共に一般会話でよく使うフレーズなので間違った
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:IWvQ0uYh
>>179

モトネタかなあw
せいぜいジャンルが近い程度では
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:ea8a5S7m
93年ゆうぽーとで、エリックグレアム、95年渋谷でエリックグレアム
05年横浜BLITZでグレアム、09か10年に原宿でグレアム
12年ビルボード東京でロル ケビンにはいつ会えますか?
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:plq1GDtC
>>182
なるほど
アーティスト(Will To Power)が間違えると思わないので
推測2に賛同するわ
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:WUzQa6tE
ケビンって言えば、WholeWorldBandどうなってんだろう。なんもニュースないね。
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:d5SMKBCl
素直に4人で来て欲しい
オリメンが全員生きてるレジェンドバンドって10ccくらいでしょ
2013/08/31(土) NY:AN:NY.ANID:8AvoVZdr
エリックの健康状態次第というか、もうライブは無理でしょ。
写真だけでいいから最後の4ショットが見たいですな。
2013/09/01(日) 22:56:45.11ID:1QxfV8WL
ザ・フーのドキュメント映画みたんだけど、メンバー4人のうち二人が死んじゃって、
残り二人はかつては対立して喧嘩してたけど二人だけになってみると急にお互いを
大好きになってしまったらしい(本人達談)。10tも人数減っていくと最後の最後には
対立感情を乗り越えたりすんのかな。
2013/09/02(月) 02:30:12.38ID:uLA/Z7Kx
>>189
すまん、上の方の流れで思い出したんだけどQUEENのブライアン(ギター)とロジャー(ドラム)も、
フレディ(ボーカル)が亡くなるまではものすごく仲が悪かったようだよ
しかしフレディが亡くなり、ジョン(ベース)が引退してからは、意気投合してしまったようだ
なんだか似てるね
2013/09/02(月) 17:31:24.60ID:xdI/FlB1
いやでも、考えてみたんだけど、フーやクイーンは一緒に活動してる時期長かったよね。
10tはほんの数年だけだもんな。絆ってそんな強くないかも。
2013/09/03(火) 01:36:32.08ID:7eFxj8Dd
エリックとロルには親戚という絆があったりなかったり
2013/09/03(火) 07:45:43.07ID:UrHHJ/cF
エリックとロルは特に対立してないしね。
エリック⇔グレアム
エリック⇔ケビン
がちょっとね。
2013/09/03(火) 09:30:41.84ID:Y8jMOVlm
ケヴィン⇔ロルも相変わらず深刻だよなぁ
でも四人とも当時のお互いの功績は認め合ってるところが救いだなぁ
2013/09/03(火) 15:53:31.17ID:UrHHJ/cF
エリック⇔グレアム  と エリック⇔ケビン  は原因わかるけど、
ケヴィン⇔ロル は何が原因?
2013/09/03(火) 20:07:17.14ID:RJDSUO+M
四角関係かよ
グレアムだけだといまいち10ccぽくないんだよな
来日公演行ったけどむしろソロの曲やって欲しかった
2013/09/03(火) 21:08:41.00ID:Y8jMOVlm
>>195
インタビューによると、ビデオ監督として有名になった後コンビの主導権争いみたいな状況に陥っちゃったとかなんとか。
またコンビとして動いてると、自分がやりたい仕事でももう一方が乗り気じゃないと断らざるを得ないことが多く、
それのフラストレーションが高まって…という感じらしい
198ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/09/04(水) 00:04:33.39ID:kid6vmvZ
エリックが、グレアム・ケビンと何とか和解出来れば・・・・ とは言っても、エリックの
y状態から考えれば、もはや望み薄かな・・・ 
2013/09/04(水) 14:03:19.08ID:GnXz5UqN
いろいろ聞いてると、バラバラになったのはひとえにケビンの性格のせい、という気がしてくるんだが。
2013/09/04(水) 20:42:57.28ID:b4F/Jtzq
分裂後意外にもケヴィンはエリック&グレアムと連絡取り合ってて、
ロルは義理の兄弟にもかかわらずエリックが自動車事故に逢うまでは
関係を断っていたと伝記本に書いてあったな

グレアム以外の3人の性格が…なのかもw
2013/09/04(水) 21:06:40.87ID:GnXz5UqN
そういえば、ロルは最近の10tコンサートにケビンが出演したのも知らなかったしなあ。
インタビュアーに言われて、え?そうなの?みたいに答えてたよ。
ロルは人当りはよさそうなんだけど、他メンバーには無頓着というか、もしかしたら単にずぼらなのかも。
2013/09/05(木) 00:21:36.19ID:hBITtBfH
>>167
いいえ、私もニヤニヤしてます ニヤニヤ
2013/09/05(木) 21:59:46.87ID:9BIQJnN8
>>201
プロデューサーズで一緒になったクリス・ブレイドに「グレアムと共作してみれば。勉強になるから」と勧めておいて
肝心の連絡先は知らず、ブレイドは別の伝手を頼ってグレアムに連絡を入れたそうだからなぁw
2013/09/06(金) 06:05:20.81ID:an2fYI0d
ズボラ顔だからな
2013/09/14(土) 23:49:55.07ID:skCWovt5
エリックのインタビュー記事があがってた。けどたぶん今年の冬くらいの記事かな。
元気そうだよ。毎日ギター弾いてるって書いてある。
http://www.thelowdownmagazine.com/Grand_Architect-6774.html
2013/09/15(日) 02:40:22.49ID:ILFZtppY
>>205
サンクス。一気に読んじまった。
なんかエリックのグレアムに対する不満というか怒りが伝わってくるね。
2013/09/15(日) 03:38:46.13ID:2d9KWZ+7
ライブやる気あるくらいもう回復してたんだな
再結成に期待したい
208ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/09/15(日) 11:17:49.19ID:3MqKcY8K
>>206
1人だけで10ccとしてプレイして欲しくないと言ってますね。

しかし、体調回復していたのが何より。4人揃うのは難しいでしょうけど、何時か
日本でのプレイを期待したいところ。
2013/09/15(日) 12:47:07.35ID:BmuxQW3a
いっぽう、同じサイトにグレアムの記事もあったり。
タイトル、なんだこりゃw
http://www.thelowdownmagazine.com/Iamp039m_Graham_Fly_Me-6529.html
2013/09/15(日) 15:47:47.95ID:RzHgAvJu
いきなり再結成は大変だろうから、まずエリックがソロでライブを始めて欲しいなぁ
でもそこで10cc名義で始めてしまいさらに亀裂が…の可能性も
211ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/09/16(月) 22:01:18.20ID:mdegJg84
10CC featuring Graham Gouldman
Eric Stewart's 10CC
Kevin Godley with 10CC Memorial Band
10CC through the eyes of Lol Creme

乱立するんですね。
2013/09/17(火) 00:09:51.71ID:Oku6v3a4
それもありかもなぁw
オリジナル4人全員がリードボーカル曲(&ソロ曲)持ってるから、
他のこじれた乱立バンドよりかは納得感あるし
2013/09/17(火) 13:05:32.29ID:sCUXdjO2
まあ、一番10CCを観た!って感じになれるのはエリックだろうな。
エリックとロルでヒット曲の8割はカバーしてるから、とりあえず二人で始めれ。
でも生ケヴィンが観たいよぅ・・・
214ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/09/17(火) 19:02:14.60ID:649c58jw
俺はエリックとリック・フェンのツインリードが
見たいんだけどな。
215ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/09/17(火) 22:10:25.17ID:qsBujytu
今なら、エリックとロルの2人が一番現実味ありそう。

生歌での「Cry」を聴いてみたい気もするが、多分無理でしょうね・・・
2013/09/17(火) 23:18:47.56ID:Oku6v3a4
ケヴィンが4月に客演したライブで「クライ」を唄ったらしいんだよね
ネット生中継されたらしいんだけど見逃してしまった

そのステージでの別の曲の映像はあるのに「クライ」は残念ながら無かった
http://www.youtube.com/watch?v=Au77e8PMANY
217ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/09/18(水) 00:22:13.79ID:tsMpK2RF
エリック&ロルで動き出して話題になっちゃえば、グレアムもリックフェン連れて合流せざるを得なくなるんじゃないだろうか。
やっぱオリジナルVo.の強みがあるしね。
でも、ケヴィンがますます意固地になりそうだな。

ここは10CCのロックの殿堂入りかグレアムのソングライター殿堂入りでその式典に期待か。
218ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/09/18(水) 20:57:14.43ID:lj3XdAnK
あれだけ揉めてちゃなぁという気もするけど、グレアム合流なら、まさかの
ケヴィン参加ってのも、ちょっとだけ夢見てます。
2013/09/20(金) 23:11:02.00ID:R03L5HRF
昨日だったけど、ロル誕生日おめでとう。
66歳。まだまだ若いね。ちなみにいのしし年のおとめ座です。
2013/10/01(火) 05:24:29.41ID:k0OsSc9a
これクロックワークだなあと思ってなにげに聞いていたら、うんアイムマンディ…はぁ?ってなったww
融合してみると犯人側と乗客側のノリの違いが笑える

10cc - Clockwork Mandy
http://youtu.be/DBfSu1vBdz8
2013/10/07(月) 10:07:17.51ID:oId7V5Qd
ケヴィン 誕生日おめでとう。 
今年68歳 酉年 天秤座 だそうです。

関係ないけど、ロシアのプーチンも今日誕生日。
2013/10/12(土) 21:59:03.59ID:rp9FsFxF
ttp://www.imperialrecords.jp/intl/artist/10cc/discography/TECI-18692.html

11月にテイチクから出る盤も、1stの1曲目はRubber Bulletsか。
SHM-CDだ何だと売りを作っても、もうこの時点で買う気が萎えるな。
いい加減この曲順のマスターは破棄して欲しいもんだ。
223ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/10/29(火) 22:43:31.43ID:dkKGqseb
笑顔の4人。こんな時期もあったんだよね。
http://www.qpratools.com/gallery/0003/10cc-the_singles-front.jpg
2013/10/31(木) 21:45:46.57ID:De1yK4YY
そりゃ笑顔の時もあったろうさ。プロモ写真なんだし。
別にケンカしたとかじゃなくて、音楽的方向性の違いで脱退した訳だし。
225ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/10/31(木) 23:02:34.89ID:ToP1LIS+
>>224
うん、そういう意味じゃなくてさ…。
まあいいや。
226ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/10/31(木) 23:40:19.02ID:IVGsCeg+
何が言いたいんだよww
2013/11/01(金) 01:16:17.87ID:QeimNLgf
いや わかるよ
うん
2013/11/01(金) 02:42:46.32ID:XybgoySB
>>223のような若い4人がストロベリースタジオで作った新曲を今聴きたいよ
229ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/11/01(金) 14:04:23.13ID:bfIBSwLy
若くて輝いていた4人のあの時代が、今はあまりに遠くにあって、
もう二度と戻ってこないその輝きが、なんていうか、悲しくてさ。
自分が歳を取ったからかもしらん。歳をとるってそれだけで悲しいな。
2013/11/08(金) 20:30:15.15ID:Gjs2bFwd
やっとWholeWorldBandのトライアルが始まったね
日本は未対応だけど

プロモーションに来日してくれないかなぁ、ケヴィンが。
231ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/11/09(土) 18:44:52.51ID:yAikthJf
>>230
まだそんな感じなのか。なんでこんなに時間かかってんだろうね。
2013/11/10(日) 00:40:12.69ID:luaCqPzq
手順がわからないのでなんだけど、おそらく動画をアップロードするはずだから
そのサーバーが確保出来ないんじゃないかなぁ。資金的にも

ニコニコ動画は初期はYouTubeに無許可ただ乗りして、ユーザーが増えてから
ようやく自前用意していたけど、そんなことは今では難しいだろうしね
233ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/11/25(月) 23:13:51.21ID:4+JyKXW2
ageとく
234ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/11/29(金) 11:39:47.71ID:PtHreaa0
WholeWorldBandが正式リリースされていました。
iPadのみ対応らしく、私のiPod touchではアイコン表示されねぇ…(´・ω・`)

https://itunes.apple.com/app/id627910123?mt=8
235ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/12/11(水) 01:45:13.74ID:Di/BNCx+
オーストラリアのラジオ局が先月提供したポッドキャストにエリックが出演したようだ。
とっても元気そうなエリックの話し声や笑い声が聞けるよ。

ポッドキャストのサイトはここ。
http://www.southernfm.com.au/general/the-purple-haze-archive-presents-eric-stewart-of-the-mindbenders-and-10cc-podcast/
236ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/12/11(水) 02:53:49.20ID:Di/BNCx+
ポッドキャスト、全部で2時間13分。長いわ!
通して聞いてみてるけど、曲の合間にあるエリックのおしゃべりの大半はこれまでの
マインドベンダーズと10t、その後についてで、2:02:03ごろから近況や今後の予定を
話しているようです。
自分はリスニング力がつたないので、誰か英語に強い人が和訳してくれたらうれしいな。
2013/12/14(土) 07:48:55.85ID:RQAgHJsN
健康そうでなにより
後は再結成だな
レジェンドバンドでオリメソ全員生存してるの10ccくらいっしょ
238ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/12/14(土) 10:10:40.01ID:OdkODRqV
再起不能とか言われていたので、安心しました。

しかし、その再結成が一番高いハードルで・・・ でも不可能では無い筈。
とにかく和解して欲しいなぁ・・・
239ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/12/14(土) 10:37:38.90ID:8M3dZQ1h
びっくり電話完全再現コンサートとか観たいよう(><)
2014/01/01(水) 11:42:51.60ID:+6GfWzvu
10tのみなさん、2chのみなさん、あけましておめでとう。
今年も10tの良いニュースがたくさん聞けますように。
2014/01/07(火) 19:35:24.20ID:nm+f6oo3
10tオフィシャルサイトより転載
オランダで去年の年末に行われた、楽曲トップ2000という投票番組の結果。
10t関連の成績は以下の通りでした。


The results are in for the Dutch Top 2000


Dreadlock Holiday was the highest 10cc song at #298 (down 84 on last year)

I’m Not In Love came in at #404 (-132)

The Wall Street Shuffle ran out of road at 1119 (-246)

I’m Mandy Fly Me was 175 places down on last year at 1858th in the listing



Godley & Creme’s An Englishman In New York finished at 1830 (+90)
242ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/01/10(金) 22:22:40.41ID:k0vPc7Wd
Dreadlock Holidayがトップか・・・
2014/01/20(月) 00:45:18.03ID:SRWGvrxJ
エリック、誕生日おめでとう
1945年(昭和20年)1月20日生まれ 今年69歳 酉(とり)年 やぎ座

今年も元気でがんばってください!いつまでも応援しとるけんね!
2014/01/28(火) 21:17:10.99ID:y7Upb6XL
エリックさん、80ねんごろから額がクリゴン
2014/01/29(水) 18:35:38.00ID:MIwwmOWz
グレアムがソングライターズホールオブフェイムにノミネートされました。
他にはシンディ・ローパー、マドンナ、ジミー・ペイジとロバート・プラント、
ハートのアン・ウィルソンとナンシー・ウィルソンなどがノミネートされています。
授賞式は6月12日ニューヨークにて。

※ソングライターズホールオブフェイム(Songwriters Hall of Fame)
ソングライターの殿堂
1969年にソングライターのジョニー・マーサーらにより設立されたもの。
博物館は作られていないため「仮想の殿堂」の状態である。
年1回優れたソングライターを選出し、受賞者には奨学金が贈られる。

http://www.songhall.org/news/entry/songwriters_hall_of_fame_2014_nominees_for_induction_announced
246ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/01/29(水) 18:40:33.64ID:MIwwmOWz
あげとくの忘れてた
247ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/01/29(水) 23:22:02.23ID:rKNcJ9fk
まずは目出度い。イギリス枠だとTony Macaulayって強敵がいるのか。
俺的にはBus Stopだけで神様みたいなもんだけど。
どうなるかな。
2014/01/29(水) 23:42:05.79ID:MIwwmOWz
バスストップもいいけど、自分はノーミルクトゥデイが好きすぎる。
249ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/01/30(木) 00:31:38.87ID:4TkiPbzI
ハーマンズ・ハーミッツのベスト買ってきて、イマイチかなぁーって思ってた所にNo Milk Todayはキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って感じだったな。
2014/01/30(木) 21:38:47.07ID:iC8d5uzD
すごく簡素な構成なのに、無性に中毒性があるよね。
2014/02/16(日) 07:27:16.89ID:EJWRfMoM
先日イギリスで行われたMPGアワード(イギリス音楽プロデューサー協会によるアワード)
で、トレバーホーンが英国音楽への多大な貢献をたたえる賞とかいうのを受賞したんですが、
その会場でトレバ―率いるザ・プロデューサーズのライブになんとスペシャルゲストとして
エリック・スチュワートが招待されて、ライブは大成功だったようです。先月、トレバ―が、
MPGアワードのライブにスペシャルゲストを招くよって言ってたようですが、当日の
ビックリ演出だったんでしょうか。エリックとロルが10t解散後に共演するのは初ですかね。
見たいですねこのライブ録画!
252ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/02/16(日) 07:34:59.67ID:EJWRfMoM

ソース貼り忘れた
http://www.audiomedia.com/events/0008/mpg-awards-the-winners/851
http://www.the10ccfanclub.com/htm/framsne.htm
253ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/02/16(日) 09:38:49.60ID:Vb9eUfqD
ステージ上での久々の共演ですか・・・ これを機会にユニットを組むなんて事を
ちょっとだけ期待してしまいますが、まあ難しいでしょうか。
254ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/02/16(日) 09:52:43.35ID:KAwGqICu
おお!凄いなぁ
2014/02/16(日) 13:46:33.75ID:B2eMYBum
グレアムの愛人も他界して
旧妻エリックとの復縁なるかってとこかな
256ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/02/16(日) 13:48:11.04ID:3vIA+Spo
こりゃ、Good Newsだ。
2014/02/16(日) 15:58:49.42ID:B2eMYBum
プロデュサーズ続けるならクリス・ブレイドを正式メンバーにして欲しいな
歌声が好きだわ
258ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/02/17(月) 16:04:21.07ID:32ekLf1/
プロデューサーズのライブに参加したエリックのニュースって、ネット上で探したけど驚くほど情報がないね。
そんなに重要視されてないのか…orz
でも現場にいたらしい人のツイッターによると、エリックが一緒にやった演目はアイムノットインラブ
だったことは判明した。歌ったのかな。またトレバ―が前にやってロルを笑わせたみたいに
「びっぐぼーいどんとくらい」って囁いたのかなw 
でも、これでライブ演奏できるくらい元気なことが判明したので、今後の活躍も聞こえてくるかもしらん。期待しよう。
259ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/02/18(火) 00:31:41.28ID:PpgszhY8
ギターは弾かなかったのかな。芸術こそ我が人生のリックとのツインリードがもう一度聴きたい。
260ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/02/22(土) 00:49:00.66ID:Ff1BKjYq
キーボードみたいだね
http://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1392997695657.jpg
261ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/02/22(土) 08:44:24.92ID:L1QNnyVg
よく見つけましたねぇ。写真を見る限り、普通に演奏してますので、健康的には
問題無さそう。

そういえば、ロルとエリックって、奥さん同士が姉妹でしたっけ?
262ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/02/24(月) 21:18:03.16ID:oLbPiHAG
>>261
> そういえば、ロルとエリックって、奥さん同士が姉妹でしたっけ?

そうそう。だからエリックがイギリスに来たときは夫婦どうしでよく会ってるって
ロルが言ってたね。
263ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/03/02(日) 21:37:20.70ID:9Xnse/Xb
「10cc」「Sheet Music」の二つが、4月14日にゲートフォールド(二つ折仕様)で再リリースされるそうです。
http://ecx.images-amazon.com/images/I/61gJ2LuUNgL._SL1216_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/7119yLJ5-SL._SL1200_.jpg
http://www.the10ccfanclub.com/htm/framsne.htm
264ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/03/04(火) 00:18:31.41ID:wuYLtFLM
ミステリーホテルと都市探検って評価が真っ二つに分かれるけどどんな感じなの?
2014/03/04(火) 00:51:13.56ID:yljURhuP
駄作
266ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/03/04(火) 00:51:36.52ID:N/JkWh4B
ミステリー・ホテルはひねくれポップスじゃなくて英国AORの名盤。
今聴くとちゃんと80年代に対応した音になってるけど、それをどう捉えるかで評価が分かれそう。
俺はアンドリュー・ゴールド参加の曲含めて全部好きだわ。

でも都市探検はピンと来ないんだよな。
吹っ切れた感じのCity Lightsは好きだけど。
267ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/03/04(火) 08:24:10.54ID:eZo0Vvui
駄作とは思わないがな ミラーミラーを駄作って言うならまだわかるが。
2014/03/04(火) 10:28:49.41ID:2OKuJ6Pu
ミステリーホテルは「愛ゆえに」のスチュアート&グールドマン10ccの究極、という感じで
若干甘ったるいが自分は好きだな。あと英盤と米盤で収録曲も曲順も違うのでかなり
イメージが異なる。今リイシューされてるCDは全部入りなのかな?

都市探検はスティーリー・ダンをやりたかった(その後の「ミーンワイル」のプロデュース
がゲイリー・カッツというのもまあそういう意味なんだろう)んだろうが、10ccには馴染まない
方向性だった気はする。でも悪くはないアルバム
2014/03/04(火) 11:16:30.82ID:0MTfzUpT
ミステリーホテルは10cc屈指の名盤だな
都市探検も好きだなあ
持ってなかったら買うべき
ミーンホワイルとミラーミラーはいい曲もあるけど心に残らないアルバム
270ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/03/05(水) 17:49:10.12ID:3hv6ODkS
リイシューされてるやつは普通にボーナストラック+7なんで完璧ですね。
今更ながら昔買ったものをリマスター目当てに買ったりしてるのだが・・
単なる紙ジャケって対訳ないんですね・・ しょうがないからSHMのやつを買いなおす。
SHMと普通のCDの差なんておいらの耳じゃわかりゃしないんだけどな・・orz
2014/03/11(火) 10:03:05.55ID:QPJcwp5s
test
272ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/03/13(木) 06:51:51.16ID:vb2JoMM+
WienerWorldレーベルから「Live In Concert」のタイトルで、10tの2007年3月のライヴCDが
3月10日にリリースされたそうです。ケヴィンが参加したライブです。
(すでにDVDとCDはリリースされたことがあります。今回は別のレーベルから新たなるリリースです)
で、公式ファンサイトではこれを記念して、サイン三つをファンの皆様に進呈するそうです。

ただし、以下のクイズの回答で正解した人だけです(一人一回限り応募可)
日本から応募してもおっけーなのかどうかわかりませんが、サインほしーって方は試してみては?

問題


A) How many UK Number 1’s did 10cc have?
    10tは全英1位になった曲をいくつもってますか?

B) Name them
    その曲名は何?

答えは以下までメールで回答ください。住所氏名も書いて送ってね。締切は3月24日。

‘competition@the10ccfanclub.com’

ヒントは以下の公式ファンサイトに書いてあるかもしれない
http://www.the10ccfanclub.com/htm/framsne.htm
273ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/03/15(土) 00:51:54.93ID:h/oB9Xly
Get It While You Can って曲さっき初めて聞いたのに、イントロだけすごい既視感あるんだけど、
なんでだろう。他の曲にもこのイントロ使ってたっけ?
274ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/03/17(月) 17:59:06.55ID:45su3ImE
う〜ん いろいろ考えたけど無い様な気がするな。
別にひねくれた曲じゃないから ほかのアーティストに似たようなのがあるのかもしれないね。
アイムマンディ〜みたいにイントロとかを他の曲を使ったりっていうのは 都市探求の曲とかも
そんなアプローチがされてたりするけど違うし・・・ 似てる曲って言われると サヴァイヴァーと
ランナウェイとブルバードがイントロ似てるよねってくらいしか思い浮かばぬ。
275ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/03/18(火) 19:42:26.07ID:S0nS8kai
>>274
レスさんくす。
そっくりそのままイントロ部分のみ記憶に残ってるんだよね。あげてくれた曲みたいな
似てる曲はあるけどそのままじゃないもんね・・・
てことは歌のある真ん中部分以降だけ記憶が消えてるってことかいなあ。不思議や。
276ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/04/01(火) 12:14:50.92ID:ViSglt8z
アルバム「Strawberry Bubblegum」に入ってるTodayって曲は
ホットレッグスのTodayと同じ曲ですか?
277ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/04/02(水) 00:16:08.74ID:AANN8rnv
>>276
同じ曲 別名義 別アレンジ
ホットレッグズ版は71年 こっちは73年
278ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/04/02(水) 19:16:11.06ID:ICW1Pe74
>>277
了解です。ありがとう。
10tって案外同じ曲や同じフレーズをアレンジ変えて使ったりするの多くて面白いですね。
279ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/04/07(月) 15:16:04.81ID:sh7dkxd8
グレアムプロデュースのpeter cowap tampa florida って曲、
桑田圭祐かと思った。そっくりじゃないですか?
http://youtu.be/p1VuFqfPJdE
2014/04/07(月) 22:52:35.40ID:mI/lfOxa
>>279
結構似てるなw
デビュー時の桑田佳祐を更に若くしたようなボーカル
281ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/04/07(月) 22:59:01.16ID:Bu9RKU0R
そろそろグレアム・グールドマン・ソングブックみたいなBOXセット希望。
ソングライター殿堂の発表いつだっけ?
282ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/04/08(火) 00:01:46.63ID:sQ4hlPZI
>>281
> ソングライター殿堂の発表いつだっけ?

6月12日
283ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/04/21(月) 15:24:57.35ID:P4eG4iKT
オフィシャルファンサイトに1980年のコンサートツアー時の指示書見たいのが公開されてた。
準備を依頼された飲食物が面白いよ。

運搬クルー用
・サンドイッチ16人前
・ビール48缶
・コーラ24缶
・牛乳12本
・あたたかい食べ物16人前

(ビールどんだけ飲むねん)

バンドメンバー用
・Bellsスコッチウイスキーボトル2本
・Bicardiホワイトラムボトル2本
・ウォッカボトル1本
・赤ワイン2本
・ビール36缶
・ラガー12缶
・コーラ36缶
・ジンジャーエール6本
・トニックウォーター6本
・天然温泉水4本
・牛乳6本
・フレッシュオレンジジュース4本
・チーズ各種、パテ、フレンチトースト、クラッカー、ライ麦パンとバター
・果物各種
・サンドイッチ各種8人前

(8人でこの量は泥酔では?)
2014/04/22(火) 00:44:09.75ID:sWf7QQzS
エリックがピアノで手がすべって変な音だしてるのみつけちゃった。
1:23 から1:24のとこ。汗かいてたせいみたいで、あわてて手を膝でふいてる。なんかかわゆいぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=4NukVqMbXYQ&;feature=share&list=RDICvNm9EmBLg&index=20
285ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/04/22(火) 01:05:00.75ID:iLfAAMU+
概出かもしれないが 10cc好きなら聞いとけ?みたいなバンドってあったら
教えてください。僕が浮かぶものは

XTC
パイロット
スクイーズ
サッドカフェ
ジェリーフィッシュ
ELO
スーパートランプ

他に何かしらありましたら アドバイスお願いします。
286ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/04/22(火) 01:41:29.78ID:gwNlX0bQ
プログレ方面だとジェントル・ジャイアントの後期、キャラヴァンの後期、フィンランドのウィグワムの後期、マンダラバンドの2nd、スタックリッジ、オランダのカヤックの前期、クラトゥ
2014/04/22(火) 10:43:58.82ID:QPxJh4Qs
アンブロージア、ケストレル、ニルヴァーナ(UK)、アラン・パーソンズ・プロジェクトも追加
新しいところではスウェーデンのA.C.T、ムーン・サファリもポップな歌メロに凝った曲展開が楽しめるよ
288ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/04/22(火) 23:58:10.01ID:iLfAAMU+
レスありがとうございます。
名前だけ知ってるってバンドが結構あったんで、これを機に聞いてみようと思います。
289ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/04/26(土) 14:15:41.83ID:hMroUI61
Sparks
Hudson-Ford
290ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/04/26(土) 21:54:22.52ID:MX+KwZyA
んんと、フランスのフィリップ・サルドかな。
291ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/04/28(月) 05:50:06.84ID:euwM6BwV
何で『都し探検』の評価が低いかわからない。分裂した後の最高傑作だよ!
2014/04/28(月) 07:14:33.81ID:jEvYzR0J
ちょっと何言ってんだかわかんない
293ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/04/29(火) 00:55:43.02ID:Wi0JDl3H
>>289
>>290
レスありがとうございます。
リストに追加しておきますw
2014/04/29(火) 03:25:08.04ID:RPkVjGH9
http://www.youtube.com/watch?v=x95-bMwhX_8&;feature=share&list=RDwUeRghINsGE

上の動画に興味深いコメントが書いてあったよ↓

About Eric's Fender. He used the black one a long time since his favourite one
was stolen during 1977 tour in the UK. Also Grahams original Rickenbacker
was stolen. As Graham once told me they where very upset about this.

このコメント書いた人はグレアムの知り合いなのかな。
2014/05/10(土) 00:38:37.98ID:HX8klqlR
グレアム 誕生日おめでとう。
1946年(昭和21年)5月10日生まれ、68歳。いぬ年。

10tライブのスケジュール見るとけっこうみっちりやってるみたいだけど、
すごい元気だよね。
5月の10tライブスケジュールはこんなに過密。
8、9、11、12、13、14、16、17、18、19、20、21、22、23、25、26、27、28、29、30
ほぼ連日だ。体壊さないようにがんばってください。
296ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/05/10(土) 13:26:44.70ID:HX8klqlR
アイムノットインラブ録音過程の完全再現にチャレンジした人がおった。なかなかよくできてる。
楽しそう。ミキサーのツマミ操作してメロディー作るとこって誰もがやってみたいと思うんじゃない?
http://youtu.be/Q7H_-x_jiDI
297ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/05/11(日) 10:14:25.85ID:bnHiHpDi
よく出来てますねぇ。

エリックが聴いたら、どんな感想残すだろう・・・
298ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/05/13(火) 06:05:39.48ID:0pOzT5gU
10t来日しないかな
299ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/05/13(火) 06:11:38.65ID:0pOzT5gU
10CC お気に入りアルバムベスト5

@オリジナルサウンドトラック
@びっくり電話
Bシートミュージック
C都市探検
Dブラディツーリスト
300ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/05/13(火) 22:41:21.43ID:oXTRsh/d
俺だとこうなるかな

@愛ゆえに
Aミステリーホテル
Bブラディツーリスト
C都市探求
Dびっくり電話

偏ってるなって思うw
301ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/05/26(月) 23:31:11.96ID:WKmoD8mI
WholeWorldBandでケヴィン・ゴドレイとグレアム・グールドマン参加のビデオがアップされていました
アプリを使えばこの曲で二人とセッションも可能かも?

https://www.youtube.com/watch?v=TZ3utcHd8_w
302ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/05/27(火) 00:41:13.03ID:56kT3an4
>>301
ケヴィンはタイコじゃなくてコーラスなのか。
このお姉ちゃんはだれぞ。
303ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/05/27(火) 01:08:45.50ID:56kT3an4
これ初めて聞いたけどワロタ。
よくある質問集みたいなことなの?

Graham Gouldman - Bonus Track
http://youtu.be/MOLT9hyHWsU

歌詞を雑に訳してみた

 曲と歌詞とどっちが先に浮かぶの?
 ケヴィンとロルに今も会ってる?
 10tの連中と平和的に別れたの?
 あなたの名前はどこで手に入れた?
 ジョナサン・キングに会いに行け
 歌って
 ‘Art for art’s sake’, ‘Wall Street Shuffle’
 ‘Rubber Bullets’ and ‘The Dean And I’
 ‘I’m Not In Love’ and ‘Dreadlock Holiday’
 教えて、どうして1983年に10tは終わったの?
304ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/05/27(火) 14:34:41.12ID:818a2xGd
>>301
ケヴィンの声まだまだ現役じゃん。
後はエリックの体調か。
305ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/05/28(水) 16:00:11.18ID:Z9bkXUoM
>>302
お姉ちゃんはこのアプリで投稿した素人さんじゃないかな?
最近イベントやったはずなのでそこで選ばれた人とか

ケヴィンがタイコ叩いてる別曲
https://www.youtube.com/watch?v=dWAhRE7KL4A

アプリ上ではタイコだけのバージョンも見れます
306ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/05/29(木) 03:35:35.86ID:Lr2rsQm7
>>305
なるほどさんくす。素人さんなのか、歌ウマイな。

> ケヴィンがタイコ叩いてる別曲
> https://www.youtube.com/watch?v=dWAhRE7KL4A

おお、叩いとる。なにか新しい般若心経の可能性を見た気がする…
307ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/06/05(木) 00:48:06.53ID:DEOBPaqQ
グレアムがソングライターの殿堂を受賞することに決定した模様です。
授賞式は6月12日、ニューヨークで。元10tの誰かが駆けつけるでしょうか…
http://www.the10ccfanclub.com/htm/framsne.htm
2014/06/05(木) 10:15:18.24ID:TUAJ28h6
>>307
これはめでたいね。候補者がTony MacaulayだのLinzer & RandellだのHugo & Luigiだの
Dan Penn & Spooner Oldhamだの錚々たるメンツだったからね。

しかしおととし新作リリースしてるのに「Non-Performer Songwriters」部門なのがちょっと悲しい・・
レイ・デイヴィスやドノヴァンなんかが「Performer Songwriters」部門なのに
309ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/06/05(木) 11:08:20.83ID:8tgoVZcu
         ..◇・。..☆*。
   ゜゜・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜
 ゜゜・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜
。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゜。◎★
   ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。
  ゜゜・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜
        \       /
          \    /
     . ∧_∧\ /
      ( ・∀・) ∞
      / つ つ△
    〜(   ノ
       しし'

おめでとう!
2014/06/05(木) 16:46:20.36ID:V9/TmZwi
>>308
バスストップとか他人提供曲が評価されたってことだろう
2014/06/06(金) 14:56:31.56ID:CjIbguZ+
バストトップと空目した
312ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/06/14(土) 10:04:03.71ID:5bfO5DI6
>>303
しゃれで適当に書いた歌詞みたいだけど、よく聞くとちゃんと韻を踏んでるのがまたおかしいやね
313ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/06/29(日) 22:59:07.39ID:AExO7Lq1
話題がないので、保守代わりにライブのセットリストの写真でもあげとく。
なんでかアイムノットインラブだけ略称。真ん中の列のアルファベットはなんだろう。
http://www2.sk-static.com/images/media/img/col6/20110417-090552-109723.jpg

あとヤフー知恵袋にこんな質問があがってた。

 10ccの「Feel The Benefit」のご感想をお聞きします。
 どんな感想でもかまいません。よろしくお願いします。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11131199071?fr=rcmd_cate_chie_detail

思うんだが、10tとして現在進行形で活動してるのに、新曲とか作ろうと思わないんだろうか。
314ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/06/30(月) 00:12:26.82ID:p9pS15w3
そこはさすがにエリックに遠慮してるんじゃなかろうか
10cc名義でのライブで揉めてる最中なのに

あと新曲はこの前グレアムがソロアルバムで出したばっかりだしね
315ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/06/30(月) 06:50:25.13ID:p1+LIpaO
Feel the benefitのアルバムバージョンってグレアムがちょっとお姉っぽくない?
ライブ(エリックがいた頃の奴)のほうが歌もベースラインも男らしい。
316ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/07/15(火) 02:21:48.41ID:H1cEOsUO
保守上げ

つべにロンドンのハイドパークでの野外コンサートの様子がたくさんあがってたよ。
http://youtu.be/sej62eWkYCs
317ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/07/29(火) 23:32:24.89ID:GGuAwGmJ
9月13日(土)公開の最新作映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』では、
劇中に10tの「I'm not in love」が使われているそうです。

そのほか70年代の以下の名曲も使われているもよう。

レッドボーン 「Come and Get your Love」
ラズベリーズ 「Go All The Way」
ザ・ランナウェイズ「Cherry Bomb」
ブルー・スウェード 「Hooked on a Feeling(ウガ・チャカ)」
ルパート・ホルムズ 「Escape(The Pina Colada Song)」
エルヴィン・ビショップ 「Fooled Around and Fell in Love」
デヴィッド・ボウイ 「Moona ge Daydream(月世界の白昼夢)」
マーヴィン・ゲイとタミー・テレル 「Ain't No Mountain High Enough」
ジャクソン5 「I Want You Back(帰ってほしいの)」
ザ・ファイヴ・ステアステップス 「O-o-h Child」
318ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/07/30(水) 20:41:57.75ID:x1kH6faA
今日は高音質SACD「愛ゆえに」発売日ですよ〜
2014/07/30(水) 22:58:11.11ID:DWCtBksJ
爪にポーク、ハツ、ホルモンにレバー♪
320ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/08/13(水) 16:23:18.54ID:8lDCA0bF
グレアムの最新インタビュー記事がありました。
グレアムが最初にはじめた楽器はドラムだったそうな。でも全然だめだったからやめたそうな。

http://www.northamptonchron.co.uk/what-s-on/local-events/star-interview-10cc-frontman-doesn-t-like-his-latest-tour-he-loves-it-1-6227991
2014/08/15(金) 23:13:19.01ID:ONvSqb0P
謎宿屋と密林窓が再発されるが

正直どうでもいい
322ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/08/24(日) 00:38:27.04ID:N2OYxl6i
リック・フェンはピアノも弾けるんだな
http://youtu.be/TQPFp-G14T8
323ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/09/13(土) 05:51:07.06ID:Oph+NJhR
日本版ファンサイト2000tによりますと、ebayで10tロゴのミラーボールがオークション中のようです。
http://i.ebayimg.com/00/s/MTYwMFgxNjAw/z/oxwAAOSwVFlT9gtd/$_57.JPG

裏側はこうなってるのね
http://i.ebayimg.com/00/s/OTk3WDE2MDA=/z/4TcAAOSwd4tUA2Ot/$_57.JPG
324ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/09/15(月) 19:04:02.80ID:5cKghxCt
古いけどWholeWorldBandでケヴィン・ゴドレイがボーカル担当してる曲がありました。
これ1本しかUPされてないのが悲しい
https://www.youtube.com/watch?v=igc0RlfZyhY
325ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/09/16(火) 09:34:24.31ID:fCu9FeBb
>>324
ほう。ケヴィンがファルセット出したのはじめて聞いた気がする。
にしてもWholeWorldBandって世間ではあんまり話題にならないね。
2014/09/16(火) 19:59:13.89ID:nzKJ55Px
10ccやG&Cでファルセット多かったじゃん
327ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/09/17(水) 01:09:40.77ID:RO17qvcK
>>326
そうだよね、思い返してみればいろんな曲で出してたな。Don't Hang Upとか、思い切りファルセットじゃん。
なんではじめて聞いたきがしちゃったんだろう。
2014/09/18(木) 21:13:41.07ID:joJreXeA
10cc お気に入りアルバムベスト5

1: Ten Out of 10
2: Deceptive Bends
3: Bloody Tourists
4: Windows in the Jungle
5: Look Hear?

10ccは、この5枚を繰り返し聴いている。
329ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/09/19(金) 09:14:48.33ID:J4AOWwPh
ロル、誕生日おめでとう。
昭和22年、1947年、亥年の生まれの67歳。おとめ座。
最近はなんもニュースが聞こえてこないけど、元気でやってますかね?
2014/09/20(土) 00:23:16.59ID:3SF1GeXO
>>328
おお、あなたは分裂後が好きなんだね。
何となく、10ccファンは分裂前を好む人が多そうなんだが、
実際にはどうなんだろう?
それ以外の音楽の趣味とも絡んできそうだ。
331ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/09/20(土) 20:22:45.08ID:FiOlUA83
たぶんもうみなさんご存じの内容だけど、
このインタビューにI'm not in love のラテンバージョンがでてきて面白い
http://youtu.be/7WY-A1KqLaw?list=PLwJ7b2gfI9aOQadGPEHJQitwshDUzcv6j
2014/09/20(土) 20:41:25.45ID:K6Hotwns
>>330
突然やってきて申し訳ない。
10cc を聴くきっかけとなったのは、Paul McCartney のアルバムに
Eric Stewart が参加していたから。

そして、自分が 10cc のCDを初めて買ったのが 1992年くらいなので、
初期 10cc への思い入れは皆無である。10cc のアルバムを聴き比べた結果、
単純に 10cc 後期の作品群が好きで、現在に至る流れ。
※なので正確には 10cc ではなくて Stewart & Gouldman が好きなのかな。
2014/09/21(日) 01:21:39.49ID:W/ZLMI++
1986年の「Press to Play」ですね。
ポールからの英国ポップソングライターの系譜として聴いている、
ということですね。
そういうことならば、後期の方が好みというのはうなずけます。
2014/09/21(日) 20:59:54.16ID:npPOuYdD
個人的は、80s ブリティッシュポップ世代なので Paul McCartney も、
1980年代のアルバム群が好みである。特に Eric Stewart は、80年代の
Paul McCartney のアルバムの殆どに参加していたので、その縁で、
自分が 10cc に辿り着いたのは、必然だったと思う。

1982: Tug of War
1983: Pipes of Peace
1984: Give My Regards to Broad Street
1986: Press to Play

個人的にはこれらの Eric Stewart が参加した Paul McCartney のアルバムは、
大好きで、今でもよく聴いている。
335ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/09/21(日) 21:53:20.08ID:3h4wAqoR
今リリースが続いてるポールのアーカイヴ・コレクション・シリーズではやく
この諸作が出ないかなぁ。
2014/09/22(月) 11:03:04.76ID:CCuWYdZs
>>334

元祖ブリットポップ御三家

XTC
スクイーズ
エルヴィス・コステロ

は聴きますか?
2014/09/22(月) 20:40:17.05ID:g2v6VLrA
>>335 楽しみですよね。
もし、Eric Stewart が共作者として参加してる「Press to Play」に、
ヒュー・パジャムがプロデュースする前の、ザックリとしたベーシックトラックが、
「Press to Play Naked」とかいう名前で付いてきたら、悶絶ものだ。
※あ、ヒュー・パジャムは大好きなプロデューサーですよ、念の為。
2014/09/22(月) 20:56:23.04ID:g2v6VLrA
>>336 XTC は今も好んで聴きます。コステロは前世紀に数枚聴いて合わなかった。
スクイーズは名前を知りませんでした。汗…

個人的には1980年代の初期〜中期のアレンジが好み。それこそヒュー・パジャムが手がけた
The Police とか大好物。※もちろん XTC の「English Settlement」も。
XTC はトッド・ラングレンプロデュースの「Skylarking」も好きだ。
2014/09/22(月) 21:04:49.28ID:g2v6VLrA
10cc 関連以外の話題でのスレ汚しすみません。

個人的にフェイバリット・英国バンドは Godley & Creme がミュージックビデオを
手がけたこともある Duran Duran です。そんな世代でも 10cc を気に入って聴いてます。
2014/09/22(月) 22:35:29.95ID:72ZXGOjH
いや、そんな風に自分の好きなミュージシャンの関係するところを手繰っていって思いもかけない
素晴らしい作品に巡り会う、っていうのも、音楽を聴くことの醍醐味の一つだよね。

例えば10cc関連だと他にはストロベリースタジオ絡みでマンダラバンド(特に10ccのメンバーも
参加している2ndは必聴)とか、アメリカの偉大な作曲家ニール・セダカが70年代に劇的な
復活を遂げるのに10ccが関わっていたこととかね。あと中期のメンバーであるダンカン・マッケイ
はプログレの名盤を残したし、リック・フェンもマイク・オールドフィールドやニック・メイスン
(ピンク・フロイド)といい仕事をしていたり。
341ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/10/07(火) 13:19:31.87ID:p9LcmOTL
A little piece of heavenを聞きながら今日はケヴィンのお誕生日をお祝いしてます。
ケヴィン、お誕生日おめでとう!
http://youtu.be/QZYwCscu8fY


1945年10月7日生まれ。今年69歳 酉年 天秤座。
10月7日生まれの人の性格は、

 かなり強情っぱり。
 こうと決めたらてこでも動かない面があります。
 これは、わがままだからではなく、筋を通したい律儀さのため。
 1本気な性格で、納得さえすればケロリとして相手に従います。

だそうです。あたってる気もするね。
そういえば自伝みたいのを書いてるんじゃなかったっけ?早く書き終えて出版してくださいよう。
2014/10/19(日) 15:20:51.44ID:RkkMpkTR
このころのエリックは本当に美形だね
http://youtu.be/fxELugJ52dI
343ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/10/22(水) 16:01:55.21ID:soxpG3Nw
海外の音楽関係のニュースによると、今月13日にイギリスのイプスウィッチという
ところで行われるはずだった10tのコンサートがぎりぎりの直前で中止されたそうな。
お客はすでに席に座って始まるのを待ってた状態で、中止のアナウンスを聞いたそうだ。
理由はメンバーの一人が発病したから…なんの病気かは書いてなかったからわかんない。

このニュースサイトのコメント欄に「人生はミネストローネだね」ってコメントが寄せられてた。
まさしく…

ソース
http://www.ipswichstar.co.uk/news/ipswich_10cc_cancels_gig_at_ipswich_regent_last_night_as_illness_strikes_1_3805802
2014/10/22(水) 20:14:56.20ID:eXPYNzJq
エリックは伊丹幸雄って感じ
2014/10/24(金) 08:10:47.35ID:ctrVYZZR
個人的には10ccはエリックの印象が強い。
最近は「Look Hear?」を聴きこんでる。

あとエリックのソロがCDにならないかな。
「Girls」「Frooty Rooties」とか、
レコード落としの音源聴いてるけど、
特に「Girls」とか「Look Hear?」の頃の
10ccの良さがあって本当に素晴らしい。

ダンカン・マッケイが弾いてるシンセが
YAMAHA CS80で、このシンセの音が大好き。
2014/10/24(金) 09:05:39.39ID:Vn7PGDdW
あとグールドマンの「アニマリンピックス」とマッケイの「スコア」もついでにリイシュー希望
2014/10/28(火) 23:37:15.71ID:dlOWcEFW
G&Cに比べて、G&C脱退後の10ccの評価が低すぎだわな。
4人時代のヒネり部分が好きだった人がG&C評価するのは判るけど。
新生10ccを「出し殻」扱いされるのはどうかと思う、
新生10ccは、ポップセンスを担っていた2人が残って、それを全面展開した訳で、
ブリティッシュポップ好きが新生10ccを評価するのは当然。
2014/11/07(金) 18:13:48.34ID:PUPRJz4i
今度の来日にロル・クリームは不参加か
349ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/11/07(金) 18:36:21.73ID:lnzcrENK
10ccが来日公演を2015年1月に開催
http://amass.jp/48021/

●2015/1/21(水) ビルボードライブ大阪
●2015/1/23(金) ? 1/24(土) ビルボードライブ東京

キタ━━━(≧∀≦)━━━!!!!
2014/11/07(金) 21:06:44.29ID:JYOPzyWX
土曜日はうれしいな
2014/11/07(金) 21:48:32.64ID:019/yArY
エリックはいないのか
352ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/11/07(金) 22:33:26.17ID:qeQFeT9c
2.5ccですからねぇ・・・ 

エリックの歌声でないとしっくり来ない曲も多いだけに。
2014/11/08(土) 00:27:06.77ID:8FVrGPyc
>>349
マジで嬉しい
絶対に見に行きますわ

ってエリックいないの?
354ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/11/08(土) 01:14:06.34ID:zdPUph7D
うーん、2.5ccか。
いや、リック・フェンとポール・バージェスいるから3.2ccくらいか。
グレアム・グールドマン名義でソロやWAXナンバーも演ってくれたら喜んで行くんだけど。
無理にI'm Not In Loveとか愛ゆえにとか演らなくてもいいと思うんだけど。
355ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/11/10(月) 20:12:15.49ID:UzN+tZFH
10tクイズというのがあった。やってみたけど12問中9問正解だった。ぐやじいす。
http://www.getsurrey.co.uk/whats-on/music-nightlife-news/10cc-play-guildford-test-your-8024869
2014/11/25(火) 12:17:09.00ID:oRcAuGjg
ビルボードの会員さん本日から発売ですよ〜
2014/11/25(火) 16:10:19.49ID:RbxoP6Yo
カウンター席ゲットしたぜ
現時点でDXシートDUOが×になってる
358ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/11/29(土) 12:52:55.19ID:sQ8ddKYz
公式ファンサイトに新しいニュースがあがってた。

***
WholeWorldBandが今月、アイルランドのエアコム・スパイダーアワードで
グラプリ賞を含む三つの賞を受賞したそうだ。
エアコム・スパイダーアワードというのは、アイルランドで最も権威ある賞で
デジタル技術やコンテンツなどを発表したアイルランドの企業および組織に対して
送られるものだそう。

***

エリックの自伝の電子書籍が2015年にリリース予定。
そしてエリックのソロ選曲集CDも2015年に出るかも。

***


ソース
http://www.the10ccfanclub.com/htm/framsne.htm
359ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/11/29(土) 13:54:43.15ID:NqbcAvvt
自伝は面白そう
ソロベストは未CD化アルバムからも選曲されるのかな?
360ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/11/29(土) 13:58:31.20ID:sQ8ddKYz
ケヴィンも自伝書いてるって何年か前に言ってたけど、忙しそうだからなかなか書き終わらないかな。
エリックのと同時に出たら面白いけどな。
361ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/12/01(月) 16:01:01.61ID:0VhbL/aw
で…書いてる内容がお互いに不満でまた…(´;ω;`)
362ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/12/01(月) 22:14:37.76ID:pnaVr6Zz
ケヴィンとエリックって、そんなに仲悪かったんでしたっけ?
2014/12/01(月) 22:56:38.96ID:UM5JMKmu
仲は悪くないと思うよ。
好む音楽の方向性が全然違ってただけで。
本当に仲悪かったらケヴィン(とロル)に自分ら(というのはエリックと
グレアムのことね)の曲のPV作るの依頼しないだろうし。
ただケヴィンは毒舌で物事をはっきりいう性格だから。
364ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/12/02(火) 22:44:38.09ID:X+ONBDKb
まあ、その毒がうまく10ccの音楽に注入され、良い曲がたくさん生まれたわけですが・・・

我々の夢は、4人でステージに上がって演奏するすがたを見るという事ですが、やはり
夢で終わるのでしょうね・・・
365ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/12/03(水) 00:46:04.78ID:8gOQG8Ap
アメリカのロックの殿堂を受賞(?)したらあるのかな?
解散済みなバンドもこの時だけは一緒に演奏してたりするよね
366ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/12/06(土) 20:32:36.26ID:1v8Sp2cm
日本公演の後はイギリスで「シート・ミュージック」全曲演奏ツアーをやるみたいだね
ケヴィン・ゴドレイがビデオ出演?とかなんとか
367ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/12/07(日) 00:14:40.16ID:X29RSRwY
まじっすか。Clockwerk Creepとか聴きてえ。
2014/12/08(月) 20:43:14.74ID:nEp768vm
おい、それを日本でやってくれよ
2014/12/08(月) 20:49:48.22ID:WydrWNLA
びっくり電話再現だったら文字通りびっくりしてパーになって座りションベンしちまいそうだ。
2014/12/09(火) 01:27:10.32ID:YNZGlrV3
peaple in love とか you and I とか
甘ったるい歌が聞きたいけど
エリックがいないのがなー
2014/12/09(火) 08:26:53.67ID:XtyrimK1
うん、おじいちゃんになったエリックが甘いラブソング歌うのも
なんかいいだろうな。でもずっとライブもしてないし声がでるのかな…
でももしかして家族や親しい友人たちといっしょのとき、サービスで
ギター鳴らしながら歌ってくれたりしてるのかな。
孫を寝かしつけるときにpeople in loveとか歌ってあげてたり…
ああ孫になってみてえ。
372ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/12/10(水) 16:19:39.18ID:a7/5u7bQ
90年代とか2000年代になってから聞き始めたとかいているけどオレはリアルタイムに聞いていた
373ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/12/10(水) 19:14:56.25ID:IuvvNVwb
ロル・クレームが参加した"The Image of a Group"のお蔵入りアルバム"Balance - Music for the Eye"が
来年2月にリリースされるアート・オブ・ノイズの新コンピ"'At The End of a Century'"に収録されるそうです。
このアルバムと「ドビュッシーの誘惑」のプロデューサーズ・カット版と2つのコンサート収録のDVD入りだそうです。
374ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/12/10(水) 22:16:25.96ID:XoWaRixG
>>372
で?っていう
2014/12/10(水) 22:39:28.79ID:+k/iD9I9
>>372
リアルタイムに夢中になれてた人うらやましす。
自分はリアルタイム時代には子供だったし田舎だったので洋楽を聞く大人も周りにおらず
大人になるまで10tのことは知らなかったよ。
だってリアルタイムに新曲がでるわけでしょ、リアルアイムにインタビュー記事とかも出てさ、
あの若くてきらきらしてた頃の彼らが、リアルタイムに日本に来るわけよ、
それはもうファンにとっちゃ楽しくわくわくした日々だったに違いないよ。
376ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/12/15(月) 21:53:49.89ID:8a6j/130
電子出版でBS-TBSの「SONG TO SOUL〜永遠の一曲〜」が出版。
第一弾に10ccの「アイム・ノット・イン・ラブ」回が!

BS-TBSと電子出版事業提携し、人気音楽番組「SONG TO SOUL」を電子書籍ライブラリー化
http://www.yomiuri.co.jp/adv/enterprises/release/detail/00108544.html

60分番組そのままテキスト化のようで333ページありました。
377ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/12/16(火) 19:30:11.45ID:jhxTh9FO
ビルボードライブ東京の公演チケットはほぼ売れたみたいだね
直前にキャンセル等で復活することが多いけど

大阪のはまだ余裕
2014/12/18(木) 22:02:21.73ID:EMWXK3Q3
今NHKのニュースで中野サンプラザの解体が報じられた
ここには初来日コンサートに行った人が何人くらいいるかな?

自分は2日目のPM3時開演に北海道から出かけた
今回はパス
2014/12/20(土) 20:13:44.22ID:o3SDljx6
行きたいけどお金ないのよ
2014/12/25(木) 20:46:53.48ID:owZTbarm
トレバーホーンと活動しているロル、3月にコンサートするそうだが、
今はプロデューサーズじゃなくてトレバーホーンバンドっていうグループ名になったのか?
http://www.the10ccfanclub.com/htm/neindex_files/image002.jpg
2014/12/29(月) 12:20:46.73ID:gxOhUuei
この前みたいにトレバーゆかりの曲をメインにやりますよっていう意味じゃない?
プロデューサーズの曲は演奏しないとか
2015/01/03(土) 23:09:52.40ID:x8ZS7g99
クリス・ブレイドがいないと微妙だよな
383ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/01/13(火) 23:50:02.04ID:36jFfbZD
iTunes Storeに「アニマリンピックス」サントラ来たらしいね
日本のStoreでは買えないけど…(´・ω・`)
2015/01/18(日) 21:44:51.85ID:583QyALG
オフィシャルファンサイト更新されていました。

---------------------------
エリックの自伝とソロ選曲集はいろいろあって販売時期はまだ未定。
(自伝は最終チェック段階、アルバムはあと2曲が著作権の問題でひっかかってる)
曲は以下のアルバムから選曲。いくつかはリミックスの予定。
Frooty Rooties
Girls,
Do Not Bend
Viva La Difference.

--------------------------------------

エリックは、3月にロルとトレバ―が行うコンサートにゲストとして登場するでしょうか?

はい答えは、「しません!」
(残念)

--------------------------------------

ワックスの動画がもうじきインターネットで公開予定。
曲目はこれかな…
Ball And Chain :
Bridge To Your Heart :
In Some Other World :
American English :
Right Between The Eyes :
Shadows Of Love (これの動画は2パターン公開されるらしい)

--------------------------------------

ソース
http://www.the10ccfanclub.com/htm/framsne.htm
385ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/01/20(火) 02:54:33.26ID:JI4bcUtB
エリック、70歳の誕生日おめでとうございます。

1945年(昭和20年)1月20日生まれ。酉年。古希でございますな。
誕生日占いによると、

************
基本性格

神経質で細かいところに気が付いてしまうがゆえに人のちょっとした無神経な反応
などにいちいちストレスを感じてしまう人。大雑把な人からしたらどうでもいいような
ことでも見過ごさずに注意をしたり手を差し伸べたりします。結構なおせっかい
焼きなのですが、自分のしたことに対して感謝の気持ちを持ってもらえないと
愚痴グチ言い出しますのでめんどくさいです。
整理整頓などキチッとしたことが得意なので、書類やデータ管理などの仕事に
向いています。
************

イメージ的にあたったるような気がする。
そして、無神経な反応する人、おおざっぱな人、うんうんそういう人かつての10tのメンバーにいたような気がする。
2015/01/20(火) 20:59:11.64ID:/n5anYjq
いよいよ明日から来日公演・・・
2015/01/21(水) 20:44:40.27ID:s/5tr297
ビルボード大阪行ってきた。
最高としか言いようがない。
生涯でもトップ5に入れられる。
少しでも興味があるなら行かないと後悔する。
つーか、行かなきゃわからんわな。
プロデューサーズで素人以下のあれを聞かされた人は、
ぜひ口直しにこれを見るべき。
388ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/01/21(水) 20:54:24.72ID:mu8TDer1
やっぱよかったよね!
自分もたのしめた
グレアム含めメンバーみんなのりのりで、意欲を感じたよ
389ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/01/21(水) 20:58:20.63ID:mu8TDer1
なお曲目は初期のが多かった
アイムノット以外みなロックンロール系
締めにあかぺらでドナ

しかしパーカッションのひとボーカルうますぎ
390ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/01/21(水) 21:17:19.35ID:kmBy/AqZ
プロデューサーズはそんなにひどかったの?
391ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/01/21(水) 21:46:57.62ID:fjoKYooC
来てくれたグレアムには本当にありがとうと言いたい。
ほかの5ccはともかく、エリックはどうしちゃったのかな。
健康に問題が有るわけじゃなさそうだけど。
ともかく幸せな夜、いい時間を過ごせた。
意外と同年代がいて嬉しかった
392ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/01/21(水) 23:10:07.79ID:bwmgzIJI
グレアムのソロやWAXの曲は演った?
2015/01/22(木) 00:02:57.68ID:ViW0bKsN
演らなかったと思う
オープニングに録音を流した曲(演奏者が入場する前)が知らないもので、それがそうだったのかもしれないけど
ともかく、実際に演奏したのは全て10ccの曲
2015/01/22(木) 00:08:07.61ID:hzmpyMfd
アカペラのドナでめっちゃ盛り上がったわ
アイムノットインラブは、あそこでやるとは思わんかったけど
リックフェンはDECEPTIVEからだと思うけど、ポールバージェスは
結成当初からかかわってるんだな。
20年位前東京の郵便貯金で見たときはガラガラだったけど、
ビルボードくらいの箱っていいよね。
2015/01/22(木) 00:14:03.05ID:hzmpyMfd
プロデューサーズのアイムノットインラブは、ボーカルが
全然歌詞覚えてないし,高校の文化祭以下だったわ。
正直トラウマでしかない。
今日のライブで思ったのは、グレアムの紹介でも感じたんだが,
曲に対する愛情がないと、客を感動させられる演奏はできないん
じゃないかってこと。
2015/01/22(木) 22:34:04.43ID:eNm+Bcp6
東京組だけどネタばれだらけでひどいわー辛いわー
2015/01/23(金) 02:04:40.84ID:zm7cv/Cs
エリックは嫌がってるけど、グレアムが10t曲をやればやるほど、
エリックが作曲したぶんはエリックに使用料が入るんだよね。
それはエリック的には助かってるのかな。
398ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/01/23(金) 12:57:58.10ID:GfhwGoWn
エリックってなにか体調わるいの?
2015/01/24(土) 00:01:13.95ID:70G360Lw
ライブ最高によかった ドナのアカペラ想像以上に素晴らしかった ライブ終わって捌ける時に運よくグレアムとがっちり握手させてもらって一生の思い出が出来た グレアムありがとう
2015/01/24(土) 19:39:10.33ID:RA9/xf2M
>>395
げげー(^^;
プロデューサーズそんなひどかったの、歌詞覚えてないはないでしょうよ、ボーカルだれよ。

10tのドナアカペラはケヴィン参加版のがYoutubeにあがってたね。
楽しそうだったな。
2015/01/24(土) 23:10:21.38ID:CNGm7/Cw
歌詞覚えてないというよりも、曲自体よく知らない感じ
だったに訂正します。
プロンプターだか歌詞カードだか見ながらでもボロボロだったから。
2015/01/24(土) 23:17:49.85ID:vvpkpy2t
東京2ndステージ行ってきた!サインもらった!
2015/01/25(日) 00:11:09.87ID:F/m5Ltfr
しかし、Feel The Benefitを演らなかった以外、2010年の原宿ASTRO HALLでのライブとほぼ同じセットリストとは...
404ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/01/25(日) 00:56:55.27ID:1Ot7jnNJ
1/24東京2ndステージ行ってきたす
いつもの焼き回しライブの短縮版だな!
持ち歌いっぱいあるのに残念! 今回は少し違う曲やってほしかったす

でも 来日してくれたからぜいたくは言えないかな がははは
2015/01/27(火) 08:59:18.86ID:GD/fVVlj
グレアムのソロ曲が聴けた2005年
「Feel The Benefit」が聴けた2010年
「Donna」のアカペラバージョンが聴けた2015年

――という感じか。このペースで行くと次の来日は2020年!?
406ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/02/02(月) 19:49:13.13ID:qxLmFdR8
アイムノットだけの1発屋
2015/02/03(火) 03:46:29.12ID:dbHMPKM6
>>406
ああ無知な僕ちゃんは黙ってなちゃいw
2015/02/03(火) 13:29:53.50ID:+X36cR66
>>407
釣りだから触っちゃダメ
2015/02/08(日) 23:09:37.25ID:9/DnCBk/
The Dean and I ってさ、なんでThe Deanってついてんの?
Deanって学部長、学生部長、首席司祭、修道院長、長老って意味だって
辞書に書いてあるんだけど、歌詞のどこにそんな内容がでてくんのさ?
410ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/02/14(土) 11:06:46.31ID:LIZS/Pbu
10ccの、「I'M Mandy Fly Me」って曲のギターソロって何度聴いても興奮するほど魅力的。
2015/02/23(月) 13:16:16.43ID:58QD2biG
>>409 歌詞はdeanの娘と自分との恋のお話になってて
deanって単語も結構出て来ますがな
2015/02/24(火) 00:11:19.30ID:zs6DqJwY
>>411
あう!
そうだったのか。うっかりしたわ。でもそれなら「ディーンの娘と俺」って題名にしたほうが
いいやんなあ。
あの曲の出だしのところ好きだ、ジャッキー・チェンの映画みたいだって誰か言っててワロタ覚えがある。
2015/02/24(火) 23:34:34.29ID:Aeb+RpmT
いや娘の親父との関係を出したほうがコミカルだろ
2015/02/26(木) 15:53:26.87ID:Xx+EhNBB
SONG TO SOUL録画し忘れてまた見逃した(´・ω・`)
2015/02/26(木) 20:38:21.57ID:2QpBHNvP
SONG TO SOUL 録画したのを見た
地道な作業であの分厚いコーラスを作ってたんだな
途中の囁く声も偶然のひらめきで採用したのか
いやぁこの番組いろいろ見てきたけど一番面白かった
416ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/03/05(木) 19:12:18.55ID:+UWpYAhK
性格の悪いブスって救いようがないだろ
●ックス習うブスババア
417ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/03/05(木) 19:14:52.54ID:+UWpYAhK
ブスでも性格良いって実は稀だよね
418ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/03/06(金) 18:20:49.80ID:IdYQHn7O
>10ccの、「I'M Mandy Fly Me」って曲のギターソロって何度聴いても興奮するほど魅力的。
太田同感!おおたどう
419ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/03/07(土) 16:56:28.77ID:aRhPW9Jb
>>417
なんでブスは性格悪い面食いが多くて美女は性格良くて顔気にしない子が多いんだろう?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1425486402/
420sage
垢版 |
2015/03/21(土) 08:02:30.20ID:bEL5V9MP
The Dean and I は何回か聞いてるうちに良くなるスルメ曲ですね。
421ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/03/22(日) 10:05:13.30ID:oKHJwUnZ
お前らタバコ吸ってるブス女と結婚できる?
422ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/04/01(水) 05:06:16.21ID:IIPwLcPU
お見合い結婚の新郎、花嫁がブスすぎて結婚式を中止
423ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/04/02(木) 20:38:50.61ID:Ni4SFZ5i
1月に来てたのか
見たかったぜ
2015/04/02(木) 23:19:10.16ID:/7wJkfcT
生きてるうちにオリジナルメンバーで日本来て欲しいな
2015/04/04(土) 17:30:47.84ID:LO3/zA6t
自伝まだ〜?
2015/04/24(金) 20:44:08.94ID:beFppeb1
ケヴィンの自伝がようやく発行されました。
ただし、紙媒体ではなくて、iBookと iTune向けのみです。なんじゃそりゃ。
https://itunes.apple.com/us/book/spacecake/id976249225?ls=1&;mt=11
427ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/04/25(土) 00:36:13.41ID:Koj4haQW
>>426
おおおお! 今ダウンロードしてます
ありがとう
2015/04/26(日) 18:56:14.29ID:z3N7OkOR
>>427
読んだらぜひ感想きかせておくれ。自分英語にがてなんで…。
429427
垢版 |
2015/04/29(水) 19:28:22.87ID:xx0PScY1
同じく英語苦手なので読み飛ばしながらやっと1/3まで。今は拳銃を衝動買いしようとしたエピソードのあたりを読んでます

10cc分裂とゴドレイ&クレーム解消の話は、既存のエピソードでした。
「恋人たちのこと」にぶち切れたり、ロル・クレームとお互いの手柄を取り合うようになったりと…ただより詳細に書かれてますが。
電話の呼び鈴が鳴る「ドナ」でスタートしたオリジナル10ccが電話を切る「電話を切らないで」で終わる という話はなるほどと思いました。

電子書籍なので、ビデオや音源も一部収録。レア音源もありましたよ。
2015/04/29(水) 21:57:24.50ID:VP0hUFSh
>>429
感想ありが10!

>>電子書籍なので、ビデオや音源も一部収録。レア音源もありましたよ。

おお、なるほど、電子書籍ならではの特典か。いやでも、紙の本だと
DVDやCDが付録につくことあるからなー、同じか。
拳銃衝動買いって、なにがあったんだろう…。

子供時代の話も書いてあったのかな。実家が電気屋さんだったんだよねたしか。
http://www.the10ccfanclub.com/htm/lhreminisce001_files/image003.jpg
2015/05/02(土) 17:14:09.60ID:gIF+oWnh
>>429
電話が鳴って始まり、電話が切れて終わった 何このかっこいいエピソード
2015/05/10(日) 19:20:08.18ID:u+AHlIR+
グレアム 誕生日おめでとう
2015/05/14(木) 13:58:48.64ID:yebujiYq
channel swimmer 歌ってるのってグレアム?
2015/05/18(月) 10:08:13.45ID:tOpvTCcH
そうだよ キャバレー歌手のグレアム
2015/05/20(水) 22:40:19.11ID:pPApXJUN
チャンネルスイマーって
曲の雰囲気からしてエリックが歌いそうなのに
グレアムなのか
2015/06/24(水) 22:40:57.41ID:E3RthxCd
ホシュ
437ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/07/06(月) 03:38:39.70ID:UJI62VpL
ジョージクリントンのサイン会で見かけたがあいかわらずブスだったw
2015/07/30(木) 13:03:56.79ID:0R7b5Qyc
ケヴィンの最新インタビュー記事だそうです。
http://essentiallypop.com/epop/2015/07/art-for-arts-sake-a-look-inside-the-brain-of-kevin-godley/
2015/07/30(木) 13:07:49.96ID:0R7b5Qyc
ちなみに上のインタビューをざっと読みしたところ、ショッキングな発言がありました。

ケヴィン「10cc再結成はありません。その必要はありません」
2015/08/21(金) 15:25:13.96ID:ohEVaxrw
ストレンジデイズ今月号にケヴィンのインタビューが載ってました。
自伝についてで主に10cc前後を
2015/09/19(土) 00:42:24.80ID:njL5c7g+
ロル・クレーム 誕生日おめでとう。

Lawrence Neil Creme
1947年9月19日生まれ。
あのかわいい声で「ダナ〜」などとうたっていた若者が、今年68歳です。

ローレンス・ニールっていうんだね、本名。
そして、クレームの綴りは生クリームのクリーム(cream)じゃ
ないんだね。あらためて知ったわ。
2015/10/08(木) 01:16:38.20ID:y4oVfasS
ケヴィン・ゴドレイ 誕生日おめでとう。
日付変わっちゃったけど。

Kevin Michael Godley
1945年10月7日生まれの70歳

今年は自伝も出版されたし、生誕70年で節目の年だね。
そして今更だけど、終戦の年に生まれてたんだね…

関係ないけど、ケヴィンが生まれる前の月の6月には、
ギリシャが日本への宣戦布告を表明してたんだそうだ。知らんかったわ。
2015/10/08(木) 01:21:23.86ID:y4oVfasS
最近特にニュースもなく、ここも過疎りすぎてるので、
ちょっとした読み物のURL貼っとくよ。
http://ja.scribd.com/doc/58085585/10cc
444ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/10/08(木) 17:56:56.85ID:wCyFa70G
先日発売されたポール・マッカートニーのリイシューCD、両方ともエリック・スチュアートが参加してますが
「パイプス・オブ・ピース」の方がエリックのインタビューが多かったです
あのインタビュー冊子はデラックスエディションのみなのかな?
445ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/10/12(月) 19:22:57.17ID:gLwpKyzW
グレアムの新曲だそうです
BBC Radio 4の番組「The Loss of Lostness」のテーマ曲

Lets Get Lost
https://www.youtube.com/watch?v=jrGDO8SzV8A
446ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/10/15(木) 00:21:21.04ID:Thh8PyLQ
The Film of My Loveが一番のお気に入り。
2015/11/05(木) 13:54:58.19ID:Jf4FR6SP
アイム・ノット・イン・ラヴの曲のテンポに合わせて楽器用エフェクター
のフェイザー(ステレオタイプ)を効かして聞いてみたら
バックのコーラスがうねってすげえ良い感じになったよ
持ってる人は試してみて

俺が使ったのはこれ
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/19154/
448ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/11/11(水) 17:35:53.01ID:CcewjVfj
>グレアムとがっちり握手させてもらって
グレアムにがっちり握手してもらって

させていただく病の影響があるな。
449ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/11/27(金) 22:00:01.89ID:znjtxH2S
10ccのBBCドキュメンタリー『I'm Not In Love: The Story of 10cc』 プレビュー映像が公開
http://amass.jp/65783/

https://www.youtube.com/watch?v=BScNK7aNEco
https://www.youtube.com/watch?v=p8oLNZ0kmnE
本編見たい!!!
2015/12/03(木) 01:39:41.53ID:zrJZJjKa
見たいけど英語わかんない
でもすでに明かされていること以外に、新しい情報があるのかな。
2015/12/03(木) 19:22:54.03ID:e+mkv5/X
www.espritline.co.jp/

>>450

あなたにおすすめ!
452ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/12/06(日) 15:30:14.62ID:FbZ0hQ9U
BBC4ドキュメンタリー"I'm Not In Love: The Story of 10cc"がYouTubeにアップされていました
消される前に
https://www.youtube.com/watch?v=2HdoocAtdSQ
453ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/01/14(木) 17:18:50.97ID:GQB3aib9
モッキンバーズやフラブジョイ&ランシブル・スプーンで交流のあったジョルジオ・ゴメルスキーが亡くなったそうです

初期ローリング・ストーンズやヤードバーズのマネージャーだったジョルジオ・ゴメルスキーが死去
http://amass.jp/67690/
454ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/01/20(水) 14:50:55.90ID:69FRXSf4
今年も10cc(グレアム・グールドマン&フレンズ)が来日するそうです!

2016/3/28(月) ビルボードライブ大阪
2016/3/29(火) ・3/30(水) ビルボードライブ東京
2016/01/20(水) 15:57:28.54ID:MfZgFOoy
ビルボードライブ東京って飲み食いしながら見るとこじゃなかったっけ。
1人で行ったら間が持たないなあ。
2016/01/20(水) 16:14:12.35ID:MfZgFOoy
エリック 71歳の誕生日おめでとう。

1945年1月20日生まれ

この占いによると今年のエリックは

「何度も何度も 応援される」

らしい。そりゃあエリックを応援しないやつはいないだろう。

http://livedoor.blogimg.jp/otanew/imgs/a/4/a4f9a926-s.jpg
2016/01/20(水) 20:45:38.60ID:Ub16aRu3
また、いつもの変わりばえしないセットリストなのかなぁ
たまには違ったの演ってほしい
2016/01/21(木) 18:59:03.28ID:k7uShJGO
来日するのか。保険適応外のEMDRをはじめようと思っていた矢先。
うううん。みなさん、楽しんできてくださいね。
2016/01/22(金) 12:44:48.49ID:lhM53JF9
>>455
独り客たくさん来てるよ
2016/01/26(火) 08:23:08.12ID:n2oApwV2
このスレを最近見つけてずいぶん救われています
最近ではBBCの10cc特集良かった
英語分からんけどw
ゴドリーがどっかのインタビューで「4人で集まる意味がない」と言ってて失望したけど、
いつか気が変わってくれることを祈ります
461ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/01/28(木) 19:27:05.91ID:Mn6j3A1L
世代は違うが 
びっくり電話は心のマイベスト
2016/01/29(金) 03:25:38.56ID:jG4pZYzA
グレアム以外が頑固じじいすぎる
もういい加減和解して再結成してくれ
2016/01/29(金) 22:44:51.47ID:H5ZDSWye
オリジナルメンバーが全員生きてる
数少ないレジェンドバンドなのにな
2016/01/29(金) 23:54:56.05ID:NLuOtC0e
なんかのインタビューでエリックがロル、ケヴィンってファーストネームで呼ぶんだけど、グレアムだけはグレアム・グールドマンって言い方していたな。
2016/01/30(土) 00:22:14.05ID:hplaTyEA
エリックは相変わらずツンデレだな
2016/01/30(土) 05:32:26.26ID:enWz+LOO
逆にラストネームを忘れてるんじゃないだろうな?
2016/01/30(土) 16:05:29.25ID:GwlYJ5k+
欧米人はホモフォビアすぎて関係壊すことが多いかもね
ていうかビートルズもパイロットもみんなそうだよ
クリエイターにはゲイが多いのにな
クィーンはうまくやってたけどフレディ早逝しちゃうしな
2016/01/30(土) 22:45:48.25ID:mb16RJ3O
>>462
ロルって頑固か?いちばんゆるキャラなイメージだけど。
469ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/01/31(日) 00:23:27.50ID:4Qsw6mox
>>468
分裂後ケヴィンはエリックとグレアムにメッセージ送ったりしてたけど
ロルは義兄弟でありながら、エリックが交通事故に合うまで一切交流絶ってたと
10cc評伝に書いてあったよ
2016/02/01(月) 14:59:20.81ID:UvU+1Iry
>>469
分裂後はケヴィンはロルと一緒に仕事してたからメッセージは直接会って
言ってたのではなかろうか。
ロルは今ではエリックとしょっちゅう会ってるといってたし、逆にケヴィンとは
疎遠みたい、グレアムの連絡先さえ知らんらしい。

(ケヴィンがグレアムの10ccライブにゲスト出演したこともインタビュアーに
教えられるまで知らなかったし、プロデューサーズで一緒に仕事したクリスブレイド
にもグレアムと会うべきだと勧めながらグレアムの連絡先は知らんかったから
教えなかったらしいし)

たぶんロル頑固なのではなくて天然の無精者なのでは?
2016/02/01(月) 15:44:22.51ID:JYEoF1KF
じゃあ今のところ再結成拒否の頑固者はケヴィンとエリックってことかなぁ
2016/02/10(水) 13:26:57.37ID:j79Bsvkh
アメリカ英語ね♪
2016/02/11(木) 20:42:34.31ID:H2vuIja5
ん、落ちた?
474ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/03/07(月) 18:29:44.82ID:AC4pnah7
「シートミュージック」再現ツアーまだやってるそうだけど
全曲は無理でも何曲かはビルボードでも演奏して欲しいなぁ
2016/03/28(月) 23:10:47.81ID:lZHjS063
大阪2ndステージ見ましたよ。
去年も大阪の2ndを見ましたが全く同じ選曲、曲順だった。分かってたとはいえ…
ドナの最後が去年と演出が違ったぐらいかな。
476ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/03/29(火) 08:35:26.44ID:6RlKJBMB
まぁ客は私らみたいに毎回行く人ばかりじゃないから、固定化は仕方ない部分もあるよね
1回10cc名義じゃなくグレアム・グールドマン名義で来て、ソロ、ワックス曲をメインでやって欲しいなぁ

今夜東京見てきます
477ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/03/29(火) 22:29:43.21ID:ebOn52B4
40歳を過ぎてから10ccの素晴らしさに出会った。
もっと早く出会いたかった
478ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/03/31(木) 19:07:02.39ID:vS49e2wO
東京公演行ってきました。今回も演奏素晴らしかったね
2016/03/31(木) 21:25:54.55ID:pTYx5/D4
うん、でもSilly Loveなしでセットリストは前回同様
2016/03/31(木) 23:20:16.35ID:09eLsckZ
観てからシンジャオウカナ
2016/04/05(火) 16:25:25.52ID:MQrR23nQ
10cc - I'm Not In Love 完全再現レコーディング | Magical Mystery Sound Tour
https://www.youtube.com/watch?v=Q7H_-x_jiDI


I’m not in のサウンドの秘密
http://skjmmsk.blog.so-net.ne.jp/2012-10-02


今頃この名曲を知って感動です。。。。。
2016/04/11(月) 19:36:42.54ID:8dNQjBdd
アイムノットインラブはおもちゃのオルゴールの音入れたところが秀逸だと思う。
あれが木漏れ日みたいなキラキラ感だしてるよね。
483ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 11:56:43.40ID:gvIfotLa
キラキラ感。。キラキラした感じだろ。
キラーカンじゃないってーの
484ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 20:21:34.49ID:gmO4QPN2
ブスはボウイ聴くなw
2016/05/04(水) 20:53:00.92ID:3PKvwocY
ホシュ
2016/05/10(火) 07:19:12.66ID:znTtw1FP
今日はグレアムの誕生日です。
関係ないけど、BONOとノッポさんも今日誕生日だそうです。
おめでとうございまーす。
2016/05/10(火) 13:07:20.76ID:MVm8Aq2Q
そうなのか!おめでとうございます
なんと今朝なぜか聴きたくなってTEN OUT OF 10を聴いてたんだわ
2016/05/24(火) 18:17:04.53ID:KcKfeFej
あちらの公式サイトみたら10cc関連グッズがやたらオークションに出されているようだった。
お金にこまってるのかなー。
http://www.the10ccfanclub.com/htm/framsne.htm
2016/05/25(水) 23:13:13.88ID:zRkU6zRH
>488
出品していたのは元マネジャーだよ。
多少は生活に困ってるのかもしれないけど、総額30万円そこそこ。
小遣い程度だね。
メンバーは印税生活だし、今は困ってないはず。
2016/05/30(月) 20:35:07.64ID:9BsUeeVm
>>489
印税生活で引退してもいいのに、みんな仕事がんばってるよね。グレアムなんか毎月ライブ予定ぎっしり。
491ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 23:39:47.69ID:DcToRyC6
10ccが英BBC Radio 2の番組に出演しアコースティックセッションを披露
http://amass.jp/74341/
2016/06/23(木) 11:56:04.83ID:N8WKBh2P
>>491
アコースティックって言えば、youtubeで見たんだけど全メンバーが横並びに座って
全員(最近の10cc=グレアムとその仲間たちメンバー)がアコースティックギターでノーミルクトゥデイを演奏してるやつ好きだったな

って書いたところで思いだしたんだけど、オリジナルメンバーもアイムマンデーのPVで全員がアコギ弾いてるシーンがあったな。
ケヴィンがギター弾けるとは思ってなかったんでへーと思いながら見てたけど、あとで知ったけどケヴィンはギターもマンドリンも、そのうえマリンバにチェロまでやるんだね、多才すぐる。
2016/07/09(土) 18:16:23.73ID:e4hSyvP1
しかし、妙に癖になって聞きたくなる不思議な曲ですね。
2016/07/16(土) 13:10:14.85ID:mK+apLTX
>>491
グレアムの声だけでかすぎw、そのせいでところどころ主旋律がわからんくなっててワロタ。

>>493
どの曲?
495ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/08/09(火) 08:07:14.18ID:z3DyPWl3
ケヴィン・ゴドレイの公式サイトが立ち上がりました
http://www.kevin-godley.com/

何と新曲が!
2016/09/05(月) 15:13:32.73ID:rDkjZF44
>>495
眼がこええよ
497ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/09/05(月) 16:55:30.06ID:9G5ZA2ae
次にグレアムの10ccが来日したらサイトにある「ハリウッドのどこかで」映像を使った演奏を日本でもやって欲しいよね
ケヴィン本人が来てくれる方が一番だけどw
2016/09/19(月) 01:01:30.06ID:iskP/pu0
ロル・クリーム、誕生日おめでとう。69歳。

天才的な素晴らしい曲をたくさん書いて世界から評価され、話題となるわりにはあまり普及しなかった妙な楽器を発明し、
時代の先駆けとなるようなミュージックビデオをたくさん創作し、輝かしい経歴で生涯の大半をすごしながら、
ちっともおごった雰囲気もなくひょうひょうとゆうゆうと、トレバー・ホーンと愉快な仲間たちとともに音楽を楽しんで余生を過ごしている。
すてきな人生だね。
2016/09/19(月) 18:47:42.01ID:kPqa7gkb
そうなんだ!誕生日おめでとうございます
10CCというグループの持つ胡散臭さ(もちろん褒め言葉)の核になっていた人ですよね

最近クレジットなどでの表記が一人だけ本名のローレンス云々に変えられてるのは何か深い事情でもあるのかな
500ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 15:09:49.84ID:B8A2gdhc
奇妙な高音をつかったけっけいな歌唱。
綺麗な声をつかった、滑らかな歌唱も。
2016/10/16(日) 18:04:30.30ID:VBXtIwDU
ホシュ
502ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/11/04(金) 09:41:50.54ID:BFXEtLWs
ケヴィン・ゴドレイの5年ぶりのミュージックビデオ監督作品"Majek Fashek/We Are Not Afraid"
難民支援プロジェクトだそうです。
https://www.youtube.com/watch?v=FKHoI9z_RO4
2016/11/11(金) 09:44:43.37ID:Tqd4ivKl
難民支援ってことはケヴィンは残留派だったのかな。受け入れ先も戻れる場所もない難民にどんな支援ができるのだろう。
504ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/11/11(金) 10:35:16.15ID:f15zLYHU
難民キャンプに経済的支援をするみたいなことはできるんじゃない?よくわからんけど
505ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:23:47.65ID:B1miLAql
グレアム・グールドマン中心の現10ccの今年秋のツアーから公式ライブ盤が公式サイトで発売中です
昨年あたりから始まった「シート・ミュージック」の全曲+いつものヒット曲演奏な2枚組
ケヴィン・ゴドレイが1曲リードヴォーカル取ってますが、これはヴァーチャル共演で本人は会場にはいません
歌っているビデオを写してそれに合せて演奏してるそうです

http://store.10ccworld.com/products/new-live-on-tour-2016-cd/
2016/11/24(木) 17:12:28.87ID:MfauxI68
http://se51283.web.fc2.com/rock/10cc_1973_.jpg
デビューアルバムのジャケットデザインのインパクトが強くて
何十年経ってもこのロゴは好きになれないわ
https://dxg43x333azqo.cloudfront.net/originals/353e48ba-9e19-2af0-b2f7-47327eaa52c8
2016/12/27(火) 14:27:44.38ID:gm7cOp9s
保守
2017/01/16(月) 13:56:40.94ID:HIFr2qzF
>>506
デビューアルバムのジャケットのは、ロゴというよりジャケットのデザインって感じ。
可愛いけどね。あれはたしかロルが描いたんだよね。
長年使われてるほうのは、ザ・70年代って感じするね。ライブで上からつりさげて使った巨大な10ccロゴが前にオークションサイトに出てたな。
あれはあれで見栄えのするものだった。
服にプリントしてあるのもなかなかよさげ。
http://d3ens9jquqd54d.cloudfront.net/thumbnails/2bac6400-8252-0134-8959-66bef707dd54-raw/2bac67a0-8252-0134-8959-66bef707dd54.jpg
2017/01/20(金) 15:05:43.03ID:l2chGAW2
エリック誕生日おめでとう 72歳

wikiを見ると、担当楽器が
ボーカル、ギター、ベース、キーボード、ドラム、パーカッション。
ドラムもやるんだ、知らなかったよ。叩いてるとこ見たいよ。

エリックの公式サイトは閉じたまま、近況だけでも知りたいね。
元気であればもうそれだけでもいいです。
2017/01/20(金) 15:19:56.64ID:l2chGAW2
こんな写真があったのだけど、なぜエリックが首に大量の千羽鶴を巻いているのか?
http://pbs.twimg.com/media/B7xi3A0CEAEDHbZ.jpg:large
511ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 15:51:31.77ID:O/4mc8e4
今日が誕生日だったのか
おめでとうございます

先日ブックオフの安売りでアランパーソンズのソロを買ったら、エリックが歌ってた
声域と曲のキーがいまいち合ってないのか一聴してエリックとは気付かなかったんだけど
何か嬉しかったな
2017/01/20(金) 18:00:52.42ID:RPCgr5uG
よく、ひねくれたポップスなんて表現をみかけるが
ひねった」だろ。ひねくれたじゃタイガーマスクだ
檄文をとばす」の檄を「激励」の激と混同したり
今の中高年は情けないな。
エリックの女の子のような童顔さげ!
2017/01/20(金) 21:01:53.95ID:HRA2yI8R
エリックの自伝、4/1に発行だって。
iBookで予約できる。サンプルも見られるよ。
子供の頃の写真とか載ってた。
514ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 21:43:31.93ID:BfzoHvdp
若かりし母ちゃんがリー・トンプソンみたいだね
ケヴィンに続きiBooksのみなのか
2017/01/21(土) 13:32:07.01ID:W4pN0EJQ
>>513
うおー見たい。ibookだけかの?紙の書籍は出ないのかorz
516ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 23:00:23.40ID:08bLSRli
ケヴィンの自伝みたくレア音源とか映像も収録されてたら良いのにな
517ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 08:21:48.50ID:BoPpDQtk
https://www.youtube.com/watch?v=getRc1V4T34
https://www.youtube.com/watch?v=5Ig1FfhqBss
518ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 08:22:05.72ID:BoPpDQtk
https://www.youtube.com/watch?v=K1995kdENlM
https://www.youtube.com/watch?v=QEQ_-DBkA28
2017/02/21(火) 16:02:16.66ID:HR1iAiyz
保守
520ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/02/27(月) 10:24:18.40ID:0j7EQD1K
4月予定だったエリックの自伝は早まって3月15日配信となったそうです。
夏にはエリックのコンピ盤も!

10ccのエリック・スチュワート 自伝『Things I Do For Love』を3月発売、今夏にはコンピ盤も
http://amass.jp/85303/
2017/02/28(火) 21:29:51.80ID:RfoomcBg
エリックはもう歌えないのかな
522ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 13:32:34.08ID:C4fG74rM
バラマキ売国奴でんでん下痢三(笑)が国有地ネコババ小学校(笑)問題で絶対絶命やな(笑)
下痢三サポ北チョンルーツ統一信者が涙目ワロタ(笑)
523ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 22:26:52.21ID:A5UpYZGr
エリックの自伝発売されたね
1700円でした
524ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 10:27:00.88ID:QEk+f3VM
もう一度歌声を聞きたいけど、もう叶わぬ夢なんでしょうね・・・
525ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 16:15:43.75ID:c5ovK89Q
Lying here with you はもっと知られて良い名曲だ。
2017/04/10(月) 15:42:12.04ID:3i6R5lI6
>>524
10年もすればVOCALOIDで完璧に
527ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 02:40:56.00ID:MLdjc23N
youtubeで「愛ゆえに」のオリジナルが軒並見れなくなってんな
2017/05/27(土) 23:53:44.92ID:TzhYYeRe
10ccの4CDボックスセット『Before During After - The Story Of 10cc』が7月発売
> 10ccの新たなCDボックスセット『Before During After - The Story Of 10cc』が海外で7月28日発売。
> 本ボックスはCD4枚組で、オリジナル・メンバー4人、グレアム・グールドマン(Graham Gouldman)、エリック・スチュワート(Eric Stewart)、
> ロル・クレーム(Lol Creme)、ケヴィン・ゴドレイ(Kevin Godley)のキャリアをフィーチャーした作品。

> ボックスはケヴィン・ゴドレイが新たに手がけたデザインで、オリジナル・メンバー4人全員のインタビューを含む
> 40ページのハードカバー本も同梱されます
http://amass.jp/89312/
2017/05/28(日) 00:19:00.34ID:CkR0xTs8
ブックレットが欲しい人向けってかんじだなこれ
2017/05/28(日) 03:09:24.89ID:tWGTou/V
取りあえずエリックのソロ作Frooty Rootiesの音源がCD化されるのはこれが初めてか。
こんなボックスで小出しにするくらいなら正式にフルでアルバムCD化を先にやってほしいわ。
あとGirlsとかグールドマンのAnimalympics( i TunesのUKストアでのみ購入可)とか。

しかしそのGirls やAnimalympicsにも関わっているダンカン・マッケイのソロ作Scoreも
今年待望の初CD化されたかと思ったら結局盤起こしだったしな。ここまでCD化されないのには
マスターテープ紛失という当たり前の理由があるのかもしれん
531ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 12:40:12.44ID:E3JZX5TL
TenologyよりもBOXのデザインはいいな。
あとはインタビューか。

しか、ポール・マッカートニーがよく許可したな。
2017/06/06(火) 18:50:11.51ID:j+xAV6Da
10cc エリック・スチュワートの2CDアンソロジー盤が発売、初CD化音源も
> 10ccでの活躍でも知られるエリック・スチュワート(Eric Stewart)の2CDアンソロジー・アルバム『Anthology: 2cd Deluxe Edition』が
> 海外で7月21日発売。リリース元はLemon。
http://amass.jp/89757/

エリック・スチュアートの自伝でも告知されていたコンピです

あとロル・クレームが8月に5年ぶりに来日します
今回もトレヴァー・ホーンのサポートとして
2017/06/08(木) 00:06:43.31ID:jS3TwRh6
プロデューサーズじゃないのか
2017/06/19(月) 21:27:17.87ID:XetnVXDE
んああああああ
535ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 23:40:01.94ID:7lqAzbZq
BSプレミアムでプロデューサーズ見てるなう
2017/07/10(月) 18:38:31.70ID:LiBTmylm
バイアグラ10cc野郎とかwwwwwwww
2017/07/10(月) 19:54:30.23ID:Ve4ieycB
かえれま10cc
2017/07/16(日) 23:29:52.01ID:Z2Z5PcCh
折れは勉強、スポーツ、シカゴ博識度、一般教養、社会的ニート、低収入、
タイマンコ舐め合い、一般社会のトンスル愛飲度、デイベート術、貶し術、
理論武装ETC あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ。
真っ当な人間には誠意ある対応。ひん曲がった人間にはひん曲がった対応を
するのみだ。別名貶し(毛無)の天才。徹底的に落とし込んでやるよ。
2017/07/16(日) 23:41:27.63ID:Nsm4b0x+
youtubeでこんなの見つけた

10cc 音楽ドキュメンタリー (日本の字幕) Part 1
https://www.youtube.com/watch?v=0OtMwh_5H8s

Part2も日本語字幕でお願いします
2017/08/03(木) 20:43:17.75ID:gOr4+woN
ケヴィン・ゴドレイのソロ・アルバム・プロジェクトがスタートしました
クラウド・ファンディングを利用しての制作となるようです。
共同作曲やレコーディングに参加できる権利とか用意されてます。
さすがにそれは…の人にも単なる予約も受付中
http://www.pledgemusic.com/projects/kevin-godley-muscle-memory

http://i.imgur.com/X5KgFBb.jpg
2017/08/24(木) 01:14:02.51ID:y3XwZ/Zk
ロル・クレームが参加したトレヴァー・ホーン・バンドの来日公演最終日
10ccがらみでは「クライ」「ディーン・アンド・アイ」「ラバー・ブリッツ」「アイム・ノット・イン・ラブ」の4曲を演奏しました
542ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:44:29.74ID:EQJHwus4
やっぱ、レコードで聴きたいのよね
543ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/09/20(水) 21:30:24.46ID:es8PaRvR
ゴドレイのデザインは10CCよりゴドレイ&クレームのコンピの方があからさまに出来が良くてワロタ。
まとめて聞くと既存のロックミュージシャンからは考えもつかないアイデアの宝庫、やっぱりずば抜けて才能あった人達だったんだわ。
544ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:53:40.20ID:0gzz5fql
エリックのアンソロジーよかった。
80年代のソロも予想以上に完成度が高い。
ガールズのサントラ盤出してくれないかな。
2017/12/01(金) 00:43:58.84ID:Y02OYXla
今更ながら五枚
1. How Dare You
2. Sheet Music
3. Ten Out Of 10
4. Bloody Tourists
5. Original Soundtrack

カラオケではDreadlock Holidayを歌いますw
2017/12/01(金) 08:13:43.04ID:tA+jFJMs
グールドマンの新譜Play Nicely And Shareを聴いたよ。ミニアルバムだし完全な新譜という
訳じゃなくて編集盤ということだけど、この人はほんとハズレがないね。少なくとも前作
Love and Workを気に入った人は満足できるはず。

とか思ってたらこんなものまで出てる。マニアにとっては特に耳新しいものはないようだけど。

http://diskunion.net/portal/ct/detail/RS17112717
2017/12/14(木) 08:58:43.75ID:59ZJDAC6
グレアムがリンゴ・スター&ヒズ・オール・スター・バンドに参加だそうだ
2017/12/16(土) 11:15:51.19ID:b2TfK4p4
>>547
マジ?行かなきゃ
549ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:57:17.60ID:2QoGYJ2x
タワレコで偶然見つけたグレアムの新譜
Play Nicely And Share
相変わらず良い曲書くよなあ
特にタイトルソングのPlay Nicely And Shareは
良さげなインストかと思いきや
良さげなスキャットが始まって
胸キンな歌に展開する
すげえ良い曲
曲数少ないからともったいぶらずに
買いたい1枚だ
2018/01/13(土) 19:52:16.50ID:6QXsUycN
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
551ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 14:01:28.17ID:nKooI2sz
ゴドクレとWaxどっちのが評価高いの?
2018/05/13(日) 21:28:17.42ID:0VgX12qd
フラブジョイ&ランシブル・スプーン/グレアム・グールドマンのアセテート盤がeBayに出ていたけど
60万円越えで落札されていました。

Frabjoy and Runcible Spoon/Watching The Secret
Graham Gouldman/Cry All Night

サンプル音源
https://soundcloud.com/david1959music/watching-the-secret
https://soundcloud.com/david1959music/cry-all-night
553ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:00:56.66ID:yYW+NozL
>>545
カラオケ行かないからわかんないけど、10ccは何曲あるの?
2018/07/23(月) 17:02:18.26ID:yYW+NozL
ひとカラでBrand New Dayを歌ってみたい
2018/07/23(月) 21:51:26.02ID:tsj8N8AU
>>553
ジョイサウンドは
I'm Not in Loveと
The Things We Do for Loveのみ
DAMはプラスDreadlock Holiday
556ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/21(金) 12:37:23.02ID:Z+bTLPFn
10ccの来日公演が2019年1月に決定
http://amass.jp/110866/

ミック・ウィルソンからイアン・ホーナルに変わって初めての来日公演です
2018/10/16(火) 19:14:22.46ID:DOZIasD/
RIP Vic Emerson

Sad Cafe Official (Facebook)

It is with heavy heart I have to announce that our beloved Victor passed away last night.
We are all in bits. Vic was an immense talent who will be sorely missed.
We will post detail on website soon and let you all know his final arrangements.
Please spare a thought for his friends and family at this very sad time.
558ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 14:25:56.94ID:kaRXjrqN
カルロス・ゴーン
I'm spending all of my money
カルロス gone, gone, gone
And I can swing with my honey
カルロス・ゴーン
I'm so glad my カルロス gone
2018/11/23(金) 15:48:04.22ID:6oG1/D6l
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg

BKM 豚キムヘイト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&;ssl=1
2018/11/26(月) 17:48:26.51ID:XoIk3keK
>>555
無けりゃしゃあない
ワンカラに音源を持って行くか
561ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:13:00.37ID:Ui+4RN6g
>>556
日曜日の夜の部のチケットゲットした。
ライブ会場で会おう!
562ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 21:58:45.31ID:ufrqUfRP
10tは嫌いではないが、Godley & Cremeのビョーキっぽい毒が抜けた後は魅力が半減した。
563ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 11:26:00.21ID:KbVhFPJh
おしっこしてズボンにしまったあと漏れ出す尿の量がバンド名の由来
564ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 21:56:52.15ID:Job7jJ3B
今は2.5ccですからね・・・
565ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 04:40:55.50ID:9GjjEJ5C
年を取っているから、もう0.25ccしか放出できないと思う。
2019/01/16(水) 18:02:23.85ID:frFUb2wx
年金と日銀全力投球で無理矢理あげた日経9000割れるんちがう、われ(愛)
ノーマンの時も一旦上がった後にドーン(愛)
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
無慈悲な大暴落(愛)で買い豚丸焼き祭りやったな(愛)
そこから、さらに下げる(愛)みたいな(愛)
大掃除も、副業もしていませんメンタルがやられています・・・
バラマキ売国奴でんでん下膣三(愛)が日銀と年金全力投球で
無理矢理あげた株価や(愛)しやあないわ(^_^/(^_^/(^_^/
どんどんぶらぶら 歩くだけ
どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
口ひん曲がりアホウ政権時代の6000円割れ(愛)目指してくで(^_^/
バラマキ売国奴でんでん下膣三から日本国民に地獄のお年玉や(愛)
ハンスジマーだなスレッジハンマーじゃないよ
日銀砲は無駄やバラマキ売国奴でんでん下膣三(愛)
琉球人はじめ札幌人投資家が空売り大暴落地獄で買い豚丸焦げや(愛)
見よ、これがゲリノミクスや(愛)横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の生首が出てきた
もともと年金全力投球と日銀に買わせまくりの得意の粉飾(愛)
札幌人投資家がそれを利用しただけ(愛)
つまり、メインのお客様やった札幌人投資家が逃げ出す底無し(愛)
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、フェンタニル厨、
性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン69、射精術、
子宮寄生虫&#も39-39; 豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、
Youチューブでバター、看護腐、理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
日銀砲繰り出してみい(愛)
琉球人はじめ札幌人投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(愛)
そら、こんだけ売国行為重ねたら株価も下がるで(愛)日本一人負けや(愛)
バラマキ売国奴でんでん下膣三の売国実績について何とか言ってみろや(愛)
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキしたクチ
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
下膣サポ統一信者の朝鮮人だから言えないんやろ(愛)
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
バラマキ売国奴でんでん下膣三の輝かしい売国実績(愛)
プーチンに何千億も食い逃げされた挙げ句、北方領土ロシアに献上 (愛)
アメリカとFTAで医療、保険崩壊 (愛)
隣の滑り台の砂場の中で
永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は
海鮮料理を作って待っている
アメリカから武器買いまくりで防衛予算オーバー (愛)
水道民営化でインフラをフランスに売る (愛)
移民受け入れ (愛)
日中漁業協定改定で中国に尖閣の漁業権を献上 (愛)
精子法撤廃で日本の農業崩壊 (愛)
法人税減税&消費税増税で現役世代の将来野垂れ死に確定 (愛)
日本人の残業代0円 で若者は貧民化(愛)
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だったらしい
公文書改竄 (愛)
カジノ決定で治安悪化 (愛)パチンコの三店方式合法 (愛)
妊婦税導入で少子化人口減少確定 (愛)
自動車走行距離税制で地方死亡 多発(愛)
原発輸出 全敗w 追加 (愛)
経済オンチに加え
太陽がいっぱいなんだ!
このザマで外交の(愛)とかマジで草生えるわ(^_^/
2019/01/23(水) 20:55:32.70ID:lntP5Lrd
今回の来日も定番曲だけなのかな(^^;)
2019/01/23(水) 21:06:33.98ID:tTHbriaN
まぁリードボーカルが変わったから同じ曲でも新鮮味があると思われ
569ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:05:40.91ID:2AQTEyvM
おまえら今週末だぞ
忘れて行きそびれるなよ
570ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 22:50:46.83ID:m7NrYS88
ミラーミラー発売後の渋公以来の10CCだけど、前回のビルボードのセトリみたらGreatest 1972-1978そのまんまでなんというか・・・
2019/01/23(水) 23:44:37.27ID:2AQTEyvM
ぶっちゃけグレアムのソロ曲が好きなんだよな
やらないだろうけど
2019/01/23(水) 23:56:43.23ID:tTHbriaN
10cc名義じゃなくグレアム名義でやって欲しいけど
それだと客来ないんだろうなぁ…
2019/01/24(木) 00:35:06.15ID:RXKbaXuB
そう言えば作曲家としてのグレアムのコンピレーションアルバム
LISTEN PEOPLE: THE GRAHAM GOULDMAN SONGBOOK 1964-2005
をCD屋でたまたま見つけて買ったわ
01 THAT'S HOW (IT'S GONNA STAY) - The Mockingbirds
02 BUS STOP - The Hollies
03 FOR YOUR LOVE - Larry Williams & Johnny Guitar Watson With The Stormsville Shakers
04 I'M TWENTY EIGHT (GETTING NOWHERE) - Toni Basil
05 EVIL HEARTED YOU - The Yardbirds
06 LOOK THROUGH ANY WINDOW - Gary Lewis and the Playboys
07 PAMELA PAMELA - Wayne Fontana
08 TALLYMAN - Jeff Beck
09 LISTEN PEOPLE - The Outsiders
10 I'M GONNA TAKE YOU THERE - Dave Berry
11 THE COST OF LIVING - The Downliners Sect
12 PEOPLE PASSING BY - High Society
13 THE LONDON LOOK - Herman's Hermits
14 UNCLE JOE THE ICE CREAM MAN - The Mindbenders
15 BEHIND THE DOOR - Cher
16 NO MILK TODAY - Graham Gouldman
17 HAVE YOU EVER BEEN TO GEORGIA - The Peddlers
18 I'M NOT IN LOVE - Dee Dee Sharp
19 THE THINGS WE DO FOR LOVE - 10CC
20 HEART FULL OF SOUL - Rush
21 EAST WEST - Morrissey
22 RIGHT BETWEEN THE EYES - Wax UK
23 TREACHERY - Kirsty MacColl
24 I'VE GOT YOU - McFly
2019/01/27(日) 22:25:09.95ID:8s+fxb/k
今日のライブ行ってきた。明日以降もあるんでネタバレになるからまだ詳細は伏せるけど、まあ良かった。
575ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 22:58:26.31ID:1T1BOUsd
今日1回目行ったけど、すごく良かった。
曲一杯持ってるからだろうけど、ベストな選曲だったし、演奏も歌も良かった。
ボーカルは若いね。30代かな?
2019/01/27(日) 23:14:30.31ID:BtpMjIQX
新しいヴォーカルの人
ちょっと今風の歌の上手いヴォーカリストの声だけど
クセが無いから違和感なくて曲に没頭できた
グレアムの声も若々しかった
グレアムオンリーになってからずっと行ってるが
今までで一番良かったわ
2019/01/28(月) 12:25:14.82ID:QGmfvMKF
新聞を取らなくなって30年だが役人時代も困ったことない。役人を辞めてからネットで記事を書き儲けるとは思わなかった。
これもマスコミ凋落のおかげ。マスコミも不動産屋なので当分食いつなげるでしょう

ジャーナリスト。自称している人は多いけど、どんな記事を書いたのと聞くと、多くは役所からのリークをスクープというだけ。
社会的にはほぼ無価値なので凋落は当然。ホントの調査報道なんてまずない。しかも上から目線笑

役所からのリーク。オレはそれをやっていたから、ジャーナリストの書く記事くらいならオレでも直ぐに書けるよ。
そのくらいジャーナリストのやっていることはたいしたことない。不動産屋のおこぼれでやっていけばいいんじゃないの。
これまでが下らん記事でぼったくり

新聞社は不動産屋。財務諸表をみると不動産業かと見誤ってしまうくらい。今の稼ぎの源泉は国有地の払い下げのおかげ。
その一方、森友で国有地の払い下げで、オレが競争入札にすべきと書いたが、マスコミはこれをいえないよな。
自分のとこでは随意契約で払い下げでウハウハだから笑

国Zにおんぶに抱っこの既存マスコミ。
国有地の払い下げでZに恩義があるマスコミは、今度は消費増税の軽減税率でお世話になる。
そんなところの出すニュースがまともとは思えないでしょう笑笑
578ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 00:28:18.22ID:Yc+aliNS
◆バラマキ売国奴でんでん下痢三の輝かしい売国実績(笑)

プーチンに何千億も食い逃げされた挙げ句、北方領土ロシアに献上 (笑)
アメリカとFTAで医療、保険崩壊 (笑)
アメリカから不良在庫の堕ちまくる戦闘機(笑)や武器買いまくりで防衛予算オーバー (笑)
水道民営化でインフラをフランスに売る (笑)
移民受け入れ (笑)
日中漁業協定改定で中国に尖閣の漁業権を献上 (笑)
種子法撤廃で日本の農業崩壊 (笑)
法人税減税&消費税増税で現役世代の将来野垂れ死に確定 (笑)
日本人の残業代0円 で若者は貧民化(笑)
公文書改竄 (笑)
カジノ決定で治安悪化 (笑)
パチンコの三店方式合法 (笑)
妊婦税導入で少子化人口減少確定 (笑)
自動車走行距離税制で地方死亡 多発(笑)

原発輸出 全敗w 
5000億のコンパクト(笑)トンキン五輪がなんと10倍の5兆円に(笑)
追加 (笑)
GDPマイナス成長(笑)実質賃金下がりまくりんぐ(笑)の経済オンチの上に
このザマで外交の(笑)とかマジで草生えるわ(笑)
579ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:01:37.80ID:lInzPsrT
今回がやっぱり一番良かったんだね。
新しいボーカルは癖もなく上手かったのが大きいかも。グレアムやみんなのコーラスも良かったし。
10数年前に行った横浜のライブはあまり記憶にないから、やっぱり今回のが良かったなあと思うわ。
ドナのアカペラは本当に凄かった!
あれこそプロの技だわ。
2019/01/29(火) 23:03:47.07ID:eJWdIuD8
10CCはベスト盤がベストっだってかつて俺が主張してたのを思い出した
他のミュージシャンだとベスト=ベストとはいかんが
10CCはやっぱいいわ
濃厚な時間だった
581ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 04:25:58.01ID:PBVproba
精液が10cc
2019/01/30(水) 04:51:19.91ID:KIpVO7pu
年金と日銀全力投球で無理矢理あげた日経9000割れるんちがう(愛)
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
そこから、さらに下げる(愛)みたいな(愛)
大掃除も、副業もしていませんメンタルがやられています・・・
どんどんぶらぶら 歩くだけ、どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
ハンスジマーだなスレッジハンマーじゃないよ
見よ、これがゲリノミクスや(愛)横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の生首が出てきた
うちの前嫁は名器だったが子供を4人生んだ
今嫁と愛人は未経産婦だ、つまり、メインのお客様やった札幌人投資家
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、
フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、
シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39; 豚骨グッツ、
アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC・・・カセットデッキ Nakamichi DRAGON
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
琉球人はじめ札幌人投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(愛)
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキした
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
隣の滑り台の砂場の中で永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は海鮮料理を作って待っている
射精法施行で日本の人口崩壊 (愛)
ブルーカラーのカラーは色のカラーではない
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
行動体系が精神疾患+発達障害(アスペンゲルガー)で
交尾性殖税、妊娠税導入で少子化人口減少確定 (愛)
おでかけサマー in 天国にいちばん近い島
経済オンナに加えあつーーい暑ーーーーいっ 灼熱の太陽だ
太陽がいっぱいなんだ (^_^/
2019/01/31(木) 22:26:16.87ID:02QfTwKo
日曜日夜の部行ったが最高だったよ。いいもの見られた。特にDonnaのアカペラ。
あのボーカルもよかったな。ずっと10ccのファンだったらしいけど。
2019/02/07(木) 20:01:35.63ID:rudcadEN
大好きだが来日することはなさそうなELOのジェフ・リンが今どんなメンバーで
ライブをしてるのか動画を見ていたら見覚えのある顔が
ttps://www.youtube.com/watch?v=GAJiXcYh_wc&t=47
まさかとは思ったが調べたら10ccの新ヴォーカリストIain Hornalと同一人物だった
ttps://www.10cc.world/biography/iain-hornal
He's played on the world's largest stages as a touring member of Jeff Lynne's ELO

ライブ行く前に気づいてたらさらに楽しめたろうなあ
それにしても10ccとELOのメンバーだなんて最高すぎるだろ

Hornal名義で自分のアルバム
「The Game Begins with the Lights Out」も出してるのな
11曲めのSay the Wordという曲でグレアムとケヴィンが参加
こりゃ買うしかないなと思ったよ
2019/02/07(木) 23:02:05.28ID:pS6BtWXV
>>584
ソロアルバム結構いいよ。
アンドリュー・ゴールドを今風にした感じ。
586ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 00:36:58.85ID:alcM+89X
NHK夜のプレイリスト、今夜は杉真理の選でブラッディーツーリスト
2019/04/17(水) 01:31:23.86ID:NaFrKg3V
オモシロナイ川と野口五郎岳と女体入口と天使突抜と斎場御獄
祈祷に被せたゴムを外して突撃しようボリウッド大作戦!
バイオレットカラーのカラーは色のカラーではない
少子化が進む日本だからこそ婚同夢は被らないで!
うん。オメニーで清子を無駄遣いするんじゃなくて、
ちゃんと秩内に性駅ぶっかけて頂きたいね
田村麻呂の THE RISE OF SKYWALKER しないでください
私たちのアニソンを聴いてる秋カウリスマキ
電話するときは長谷部瞳VS大島てる
夜に寂しくなるクりとりクニクラットノレずっころばし
暗闇から死霊がオートリキシャ乗り継ぎ盆踊をばタリアン
中にいっぱい製液を流し込んでもらいました
穴の奥がピカピカしたけど気持ち良く、色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
どんどんぶらぶら 歩くだけ、どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
スレッジハマースミスだなハンスジマーじゃないよ
見よ、これがゲリ乃ミクスや(汗; 横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の乾首が出てきた
つまり、メインのお客様やった札幌投資家が逃げ出す底無し(^_^)/
折れは勉強、スポーツ、ビーター・セテヲ&ツかゴ博識度、看護腐、
一般教養、食奮、dスノレ地位、姓生活保護、マソコ吸引、豚骨グッツ、
フェンタ二ノレ厨、征欲蛇蝎興奮催民、ロポトミー豚スノレ愛飲、射清術、
シックヌナイソ99、子宮寄生蛆&# も 39-39; アスペンゲノレガー、
会陰七刀開、Youチューブでバター、理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
ラジオ・ガガだよレディオ・ガガぢゃないよレディー・ガガぢゃないよ
琉球人はじめ札幌投資家の空売り大暴落遅刻に真っ逆さま(^_^)/
入産立会いで嫁のまんニ見てたら、ハゲしくコーフンしてポッキした
嫁が退院したら、押し倒してむりやり出汁まくった
会陰七刀開入産後すぐせックヌするのは、縫合した淫部が開く恐れ
切ったほうがいいんだよ
切らないで無理矢理入産すると、窒が伸びきって
埋む前と産後のせックヌが変わってゆるい感じになる
それでせックヌレスになる夫婦も多い
少死イヒの時代、飽きの来ない充実したせックヌライフは重要
さあ埋めよ増やせよ、紙本主義は子造りが原子力だ
朝だ夜明けだ潮の息吹きうん二吸い込むあがかね色の
隣の滑り台の砂場の中で永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は開戦料理を作って待っている
1日に何度もオメニーしてしまうんです
やめようと思ってもすぐフラフラして我慢できないんです
このままではオメニーしすぎで壊れてしまいます
正春氏はベトメム建国の父・放置民主席の遺体と喧嘩した
子供は3人いますそれぞれ父親は違いましゅ
オマソこかバかバですが誰か相手してくれますか?お願いします
電動コケツ買ってヌソコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
行動体系が精神疾患+発達障慨(アスペンゲノレガー)で
おでかけスプリソグ8 in 天獄にいちばん近い島
経済オンナに加え 灼熱の太陽だ 太陽がいっぱいなんだ!
最終回は野々ハメの股間をストレート描写する入棒シーン大草原
ウアン滝は在泰帰化人だが日本の泥鰌を理解している
手を伸ばし2049屍温泉THX2046ZZR1138Rを呼んでください
大掃除とか副業とかしちょりません@メンタノレがやられてます・・
2019/05/22(水) 14:54:15.55
すじまさみき
2019/05/31(金) 11:24:40.73ID:4NEE4foa
アメリカ
https://youtu.be/A1cNux6i7cM
2019/07/25(木) 17:42:51.96ID:9v/jWL0J
10ccのグレアム・グールドマン+アンドリュー・ゴールドのWAX ライヴ作品『Live In Concert 1987』発売
ttp://amass.jp/123575/

ライヴ作品『Live In Concert 1987』を日本で9月25日、海外で9月27日発売。2CD+DVD仕様

セカンド・アルバム『アメリカン・イングリッシュ』発表に伴うイギリス・ツアーから
1987年11月27日ハロゲイトでのコンサートを収録したライヴで、当時録音/録画
されていたものの今まで日の目を見ることが無かった貴重な作品。
2019/07/25(木) 19:04:04.73ID:XKun/re1
彼等のコロムビア時代における旧譜が、
イチクビの15年契約終了に伴って国内盤発売が打ち切られたのは、
いささか旧聞に属すかも知れない

ここ数年のシカゴはライヴは相変わらず精力的であるが、
アルバムリリースに限ってはとんと無頓着のように思えた

思えば、彼等が正真正銘絶体絶命のオリジナル・スタジオ・フル・アルバムであり、
その比類無き完成度と、心を振るわせんばかりの緊張に満ちた畢生の傑作
「ストン・オヴ・シシュポース」を、「これでは売れない。作り直しだ」

ホルモンおじやが好きだった親父を放るもんにする、すなわちホルモン親父

折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、食糞、
dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、
ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39;

豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC・・・カセットデッキ Nakamichi DRAGON
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ

トランザルプ直列対向単気筒DOHC3バルブ224ccの凄いやつ

いともあっさりにレーベル側から発売拒否を宣告されて以来、
彼等は完全にアルバム・セールスに色気を見せる事を辞めてしまったかのような、
そうした25年間であった

クラスの担任が父親になる話で、約30分間かけて生徒の出産シーンを描いた
何度も書いてきたことを繰り返すだけだし、レココレも同じ記事何度やるんだよ、と
絶望を感じ、Odoroitterとの向き合い方を変えました てへぺろっ

死んだ我が子の歳を数えるような思いで待ちくたびれる事もなくなり、
すっかりニューアルバムの件も忘れかけようとした頃、
「シカゴがSamsung Recordsと契約。 ライノ・レコーズの音源すべてと
ハーフムーン、リプライズ及びスモール・レーベルにまたがるすべての
アルバムをSamsungレーベルより再発売」
との情報が飛び込んできた時、
喜びのあまり思わず転げ回った筆者の無邪気さをどうかお許し頂きたい

そんな彼等の新たな心意気と共に、
我々の手元に届けられる最初のゴージャスなパッケージは、
手を伸ばし2046しかばね温泉2046THXJR1300Rを呼んでください
8月に国内盤リリースと報じられた
こちらの板で立てるべきだとの声があったので、こちらの板でも立てました

そして、待ちに待ったそのニューアルバムのアルバムの国内タイトルが決まった
19といえばシカゴの19は大駄作だがポール・ハード≒キャッスルの19は傑作だった
日本語ナレーションは確かニュースキャスターでアナウンサーの小林看護が手がけた



「ハート・オブ・シカゴ2010−2019VOL.IV」

筆者が彼等のニューアルバムを手にする事は、生涯2度と無いのかも知れない
592ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 22:08:05.39ID:8WAO8kut
最近、Rubber Bulletsで知ったんだけど、こういう楽しい系の曲は他にはないのね・・・残念。
593ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/08/13(火) 09:48:55.49ID:JdhCSHnj
2ndのシリー・ラブや3rdの人生は野菜スープとかも
2019/08/13(火) 10:56:00.41ID:nsRjQDd5
>>592
The Dean and I
https://www.youtube.com/watch?v=GJWnNmXiL8M

Clockwork Creep
https://www.youtube.com/watch?v=ipm2wm5Exik

Silly Love
https://www.youtube.com/watch?v=DI3kvjoIC9I

Life Is a Minestrone
https://www.youtube.com/watch?v=eyUlSqhT_RM

Good Morning Judge
https://www.youtube.com/watch?v=ZebnSygZRlo

Take These Chains
https://www.youtube.com/watch?v=g1iqE8zBjAk

From Rochdale to Ocho Rios
https://www.youtube.com/watch?v=fpx-0OdVtpM

We've Heard It All Before
https://www.youtube.com/watch?v=mz8K-li-UMg
2019/08/13(火) 19:54:01.54ID:b1PrhOlL
あ〜あ〜っ

お爺ちゃん!




炊飯器の中に大便しちゃ駄目ですよと、あれほど注意したのに!

ご飯が糞まみれになっちゃったぢゃない






う〜ん

美味いっ!!
2019/08/13(火) 20:04:57.48ID:/0nlB18c
ポルチオが開発されていると、
1回のセックスで何度も何度も膣イキを繰り返したり、
キスや肌に息をふきかけられたり、全身どこかをチョッと触られるだけでイッたり、
電車やバスなどの乗り物の揺れでイッてしまったり、
「イキなさい」と言葉で命じられるだけでイッたり、腹筋に力が入った拍子でイッたり、
などなど、様々なことが起きます。
開発されている女性に、どんな現象が起きるかはその女性しだいです。
 
「セックス中毒」や「奴隷」の様にはならなくても、
日常生活でもイってしまうというような、
ポルチオが開発された後は、刺激に対してとても敏感に反応してしまうようになる女性は確かにいます。
ポルチオの開発によって「快感の虜」になってしまうということはあると言えます。
597ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/08/15(木) 07:06:20.93ID:32JzXUqP
>>593,594
どれもよかった、ありがとう
2019/08/15(木) 17:19:56.29ID:H0TPbhx/
昔ほどくまなくシコる事はなくなりましたけど、個人的にシコルとしたら、
多感な時に好きだったデニス・ミューレン、ブルース・スプリングホールド。
ルーツで言ったらミーコ、ジル・ジョーンズ、ラットルズ、スターズオン45。
そして、ニューウェーブがとにかく好き。ガゼボとか小野リサも特別ですね。
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、食糞、
dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、
ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39;
豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
ポノレチオ開発、理論武装ETC・・・
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
ロボコップのピーター・ウェラーを呼んだ時は、ちょっと童心に還りました。
ワクワクして、写真を撮って、高校時代の自分に戻りますよね。
どんな大物を呼んでいる時よりも凄く喜びを感じる、幸せな時間ですね。

自分の人生の中で生殖は、小学生の時からずっと傍に有ったもので、
何をヤリタイか迷った時も、性交の仕事に就きたいという目標になったし、
実際にそれが仕事として続いている。
開発されてからセックス依存症がさらに凄くなっています。
ポノレチオが開発されていると、キスや肌に息を吹きかけられたり、
全身どこかをチョッと触られるだけでイッたり、
電車やバスなどの乗り物の揺れでイッてしまったり、
「イキなさい」と命じられるだけでイッたり等々、様々なことが起きます。
日常生活でもイってしまうような、刺激に対して敏感に反応してしまい、
開発によって「快感の虜」になってしまうとは言えます。
裏切らないで、絶えず一緒にいてくれた、
今の自分を作ってくれたのが性交なので、
その快楽に対して恩返しをしていきたいと日頃から考えています。
普段なかなか寒国で見られない、
海外アーティストの性交を寒国で見られるようにする事、紹介する事は、
一つの恩返しだと思ってやっています。
599ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/10/02(水) 00:46:31.09ID:yGIkhaWE
ファーストアルバムって10cc自身がプロデュースしたんですか?
2019/10/02(水) 01:23:30.61ID:zS4uDwhZ
>>599
そうだよ
プロフェッショナルな4人が結成したバンドだからね
2019/10/02(水) 12:32:25.22ID:+FkueG1t
彼等のエクアドル時代における旧譜がテイジクの15年契約終了に伴って
国内盤発売が打ち切られたのは、いささか旧聞に属すかも知れない

ここ数年のシカゴはライヴは相変わらず精力的であるが、
アルバムリリースに限ってはとんと無頓着のように思えた

思えば、彼等が正真正銘絶体絶命熱帯低血圧のオリジナル・アルバムで、
その比類無き完成度と、心を振るわせんばかりの緊張に満ちた畢生の傑作
「ストーン・オブ・シシフォス」を、「これでは売れない。作り直しだ」

ホルモンおじやが好きだった親父を放るもんにする、すなわちホルモン親父

折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、食糞、
dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、
ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39;
豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC・・・
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ

ドライサンプ水兵対向短気筒DOHK3バルブ253ccの凄いやつ

いともあっさりにレーベル側から発売拒否を宣告されて以来、
彼等は完全にアルバム・セールスに色気を見せる事を辞めてしまった
かのような、そうした25年間であった。まあ、どうでもいいいけど

クラス担任が父親になる話で、30分間かけて生徒の出産シーンを描いた
何度も繰り返すだけだし、レココレも同じ記事何度やるんだよ、と
絶望を感じ、Odoroitterとの向き合い方を変えました てへぺろっ

死んだ我が子の歳を数えるような思いで待ちくたびれる事もなくなり、
すっかりニューアルバムの件も忘れかけようとした頃、
「シカゴがSamsung Recordsと契約。 ライス・レコーズの音源すべてと
ハーフムーン、リプライズ及びスモール・レーベルにまたがるすべての
アルバムをSamsungレーベルより再発売」との情報が飛び込んできた時、
喜びのあまり思わず転げ回った筆者の無邪気さをどうかお許し頂きたい

そんな彼等の新たな心意気と共に、
我々の手元に届けられる最初のゴージャスなパッケージは、
手を伸ばし2049しかばね温泉1138CBR1300RZを呼んでください
8月に国内盤リリースと報じられた
こちらの板で立てるべきだとの声があったので、こちらの板でも立てました

そして、待ちに待ったそのニューアルバムの国内タイトルが決まった
19といえばシカゴ19は大駄作だがポール・ハードキャッスルの19は傑作だった
日本語ナレーションはニュースキャスターで反社会勢力の小林看護が手がけた



「シカゴ・クリトリス 2010−2019 VOL.37」

愚生が彼等のニューアルバムを手にする事は、生涯二度と無いかも知れない
602ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 00:49:25.50ID:bqKn7UZO
>>600
10ccの前からそれぞれ活動していたんですもんね。
みなスタジオワークに関心があったという共通点も四人が分かり合えた理由なんでしょうかね。

最近ずっとジャズロックとかプログレ系を聴いてたので10ccはすごく新鮮に感じました。
こういう肩肘張らずに楽しめるバンドもいいですね。
2019/10/03(木) 03:22:26.68ID:SrzKMI3g
>>602
10ccはゴドレイ&クレームの1stはプログレと言ってもいいし、ダンカン・マッケイとかマンダラバンドとか
プログレつながりはあるな
604ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/10/03(木) 08:39:48.98ID:bq5XDhNW
ジョナサン・キングの命名バンドでヒットした中ではジェネシスとベイ・シティ・ローラーズの中間が10ccという感じになるよね
2019/10/03(木) 21:15:58.59ID:+7PIG71v
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

嫁が退院したら
押し倒して むりやりハメまくった

理由なんて簡単さ
おでかけサマー in 天国にいちばん近い島
そこに弱いひとたちがいたから
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

うちのは切った
今も傷跡が残ってる
うちの前嫁は名器だったが子供を4人生んだ
今嫁と愛人は未経産婦だ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた

折れは勉強、スポーツ、
ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、
マンコ吸引、フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、
ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン69、
射精術、子宮寄生虫Ⅺ
豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、
Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ。

行動体系が精神疾患+発達障害(アスペンゲルガー)で
対人障害の極致の疾病と推察する

横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン
開けると女の生首が出てきた

因みに、専門は違うが私も医者である
母校の昭和医大の精神外来を奨める
カセットデッキ Nakamichi DRAGON

あなたが土の中から呼んでいる
忘れ得ぬあなた

子供に精神疾患がある場合
ほとんどのケースで親に問題がある
ブルーカラーのカラーは色のカラーではない

これら障害や疾患は遺伝性である事が
医学的見地から明らかになっている
あつーーい暑ーーーーいっ 灼熱の太陽だ
     太陽がいっぱい なんだ!
2019/10/03(木) 21:16:37.01ID:+7PIG71v
彼等のコロムビア時代における旧譜が、
イチクビの15年契約終了に伴って国内盤発売が打ち切られたのは、
いささか旧聞に属すかも知れない

ここ数年のシカゴはライヴは相変わらず精力的であるが、
アルバムリリースに限ってはとんと無頓着のように思えた

思えば、彼等が正真正銘絶体絶命のオリジナル・スタジオ・フル・アルバムであり、
その比類無き完成度と、心を振るわせんばかりの緊張に満ちた畢生の傑作
「ストン・オヴ・シシュポース」を、「これでは売れない。作り直しだ」

ホルモンおじやが好きだった親父を放るもんにする、すなわちホルモン親父

折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、食糞、
dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、
ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39;

豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC・・・カセットデッキ Nakamichi DRAGON
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ

トランザルプ直列対向単気筒DOHC3バルブ224ccの凄いやつ

いともあっさりにレーベル側から発売拒否を宣告されて以来、
彼等は完全にアルバム・セールスに色気を見せる事を辞めてしまったかのような、
そうした25年間であった

クラスの担任が父親になる話で、約30分間かけて生徒の出産シーンを描いた
何度も書いてきたことを繰り返すだけだし、レココレも同じ記事何度やるんだよ、と
絶望を感じ、Odoroitterとの向き合い方を変えました てへぺろっ

死んだ我が子の歳を数えるような思いで待ちくたびれる事もなくなり、
すっかりニューアルバムの件も忘れかけようとした頃、
「シカゴがSamsung Recordsと契約。 ライノ・レコーズの音源すべてと
ハーフムーン、リプライズ及びスモール・レーベルにまたがるすべての
アルバムをSamsungレーベルより再発売」
との情報が飛び込んできた時、
喜びのあまり思わず転げ回った筆者の無邪気さをどうかお許し頂きたい

そんな彼等の新たな心意気と共に、
我々の手元に届けられる最初のゴージャスなパッケージは、
手を伸ばし2046しかばね温泉2046THXJR1300Rを呼んでください
8月に国内盤リリースと報じられた
こちらの板で立てるべきだとの声があったので、こちらの板でも立てました

そして、待ちに待ったそのニューアルバムのアルバムの国内タイトルが決まった
19といえばシカゴの19は大駄作だがポール・ハード≒キャッスルの19は傑作だった
日本語ナレーションは確かニュースキャスターでアナウンサーの小林看護が手がけた



「ハート・オブ・シカゴ2010−2019VOL.IV」

筆者が彼等のニューアルバムを手にする事は、生涯2度と無いのかも知れない
607ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/10/04(金) 05:02:26.86ID:4JyZvj0K
>>603
実を言うと10ccを聴き始めたのはゴドレイ&クレームにハマったからなんです。
ちょっと前に出たボックスセットは私のような後追いには有り難かったです。

ところで、過去ログでSnack Attackのテレビ出演時の映像について触れられていたのですが、今のところYouTubeには無いですよね?
口パクだとは思いますが見てみたいなぁ…。

>>604
ジョナサン・キングが10ccというバンド名を授けたんでしたね。
それでついこないだ吃驚したのは、あの俗説といわれる説をロル・クレームが認めているということです(!)

「…Those stories, by the way, about the origins of the band's name are true:
"We were racking our brains for a suitable name," Creme says,
"one that really captured our style and image, and Jonathan King, who'd signed us to his U.K. label, said,
'10cc - because it's the average amount of semen ejaculated by a healthy male!'
Well, naturally, we thought it was perfect."」
https://web.archive.org/web/20081120165059/http://www.minestrone.org/pulse.htm

英語版の10ccのWikiにこのリンクが貼られていました。
「thus emphasising their potency or prowess」などといわれると妙に納得してしまうような…(汗)
2019/10/04(金) 22:40:40.93ID:PnyWKiEB
俺もStarが一番好きかな、トンの美しいメロディが存分に堪能できる
1曲目FICTIONもTNT BABAらしくて大好き、まだまだ全然イケてる

何度も聞いてると6曲目のIF YOU NEEDEもかなり好きになってきた、サビは若干弱いけどイントロは素晴らしい

アルバム前半は文句なしです

うお!人がいたwww

StarはちょっとJaneぽいなーって思ったけど、どっちも好きな曲です。
全盛期、Hold meはもちろん好きだけど、どちらかといえばDoc Doc派、
Doとか、そこらとも似てるかも?

If Youは打楽器の入り方とかイエーとかヘイ!とかがTTTらしくて好きです。
6曲めまではTong節炸裂ですね。
後半はビートルズっぽいかな。まあ、本人が好きなんでしょうね。
色々あって削ぎ落としたTongの曲なんだろうなあと思うと感慨深いです
2019/10/05(土) 07:34:41.18ID:5toDEx5x
>>607
最近本格的にプログレ方面を聴くようになってわかったことは
ゴドレー&クレームの特にLからフリーズフレームあたりの音楽性は
そのまんま同時期のブライアンイーノやフィルマンザネラに通じてる感じだということ

まあ実際に参加もしてるしね
2019/10/05(土) 09:23:12.50ID:urIc0nRi
解散してゴドレイ&クレームはどんどんミニマルでダークな方向性に突っ走って行っちゃったからな。
10cc時代の諧謔性みたいなものはこの2人が担っていたと思うんだけど、そういうとぼけた明るさみたい
なものがなくなってしまった。

10cc時代のゴドレイ&クレームのヒネくれた苦味や毒をスチュアート&グールドマンの親しみやすくて甘い
ポップセンスがいい塩梅に中和させていたのが良かった訳で。実験的な方向へ暴走するG&Cにブレーキを
掛けるS&G、という構図が絶妙だったんだと思う
2019/10/05(土) 14:28:54.00ID:G3O6k6sO
>>610
The Dean and IとかSilly LoveとかLife Is A Minestroneの
明るくファンキーなロルの歌声が好きだったから
ケビンがリード歌いまくってるG&Cの作品は俺には期待はずれだったな
ケビンの歌の上手さと歌声の良さは認めるけど
面白みが無いというか
612ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/10/07(月) 05:15:00.85ID:TBchq01e
amassで見る「お気に入りのアルバム 13枚」企画、
10ccメンバーだったら何を選ぶのだろうか
2019/10/07(月) 14:56:32.69ID:FfZVvQch
>>611
それでも前半は「うまくいかない時」とか「マグショッツ」とかあったけどね
最近のロルの声とか聞いてる印象だと途中からどんどん声が出なくなってきたのかなとか思ったり
614ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/10/08(火) 12:37:35.13ID:pCQqShYx
東京からわずか十三里半の所に“気違い部落”がある。
といっても、まともな気違いが住んでいるわけではない。
貧乏な中で色と慾をむき出しにした農民生活が、
“気違い沙汰”にみえるので人々はこう呼んでいる。
機屋の因業親爺良介、高利貸又一、この二人の親方を中心に
十四世帯の集落は統一されている。
親方の権力は絶対で、集落の掟は国の法律より優先することさえあった。
ある日、頑固者の鉄次は、昔祖父が集落に寄付した神社の境内が
まだ登記されていないのを知って、自分の土地だと縄張りをして耕しはじめた。
親分連は鉄次の暴挙に腹を立てたが、彼は平気だった。
良介一家は鉄次とのつきあいを断った。
何んでも屋の三造夫婦も、酒好きの仁太、自転車屋の助夫、
鉄次の伯父甚助までもこれに加わった。
結局鉄次の家は村八分にされてしまった。
これに一番困ったのは鉄次の娘お光だった。
彼女は自家の敵の息子で、東京へ出稼ぎに行っている次郎と恋仲であった。
駐在さんの骨折りも一切無駄だった。
お光は肺病になり、集落に帰って来た次郎に頼まれた駐在は
ストマイを安く買ってやった。
お光は一時はよくなったが、冬を迎えてポックリ死んでしまった。
鉄次が薬代のもとを取ろうとして、残りをヤミ売りしてしまったからだ。
誰ひとり弔う者もない寂しい葬式の翌日、家出して東京に発つ次郎は
いい働き口があると鉄次を誘った。
次郎は「こんな村にいたって、百姓は雑木と同じだ。狭い土地に根を下し、
木材と養分の取りっこをしたとて何になる、先祖のして来たことの繰返しだ」
と、しかし鉄次は「ここを捨てたとて、日本中どこでもおなじだんべ」といった。
615ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/10/09(水) 01:19:53.36ID:+i8Yvn/s
>>609
フランク・ザッパに類似しているともよくいわれてますね。

私にはそうとは思えなかったのですが、
Art School Carteenで「ザッパに入れ込んだ」という一節が出てきているのを知り
影響下にあったのが裏書きされたとみて良いかと
2019/10/09(水) 08:08:36.54ID:EjYPV6i9
タイトル曲はサビがアル・ジャーノンを彷彿とさせる相変わらずの美メロだな

某サイトだと国内盤は
『フロム・アウト・オブ・ノーウ ェア(スタンダード・エディシ ョン)』が2019年11月1日に発売

ってなってるけどデラックス・エディションとか後出しなんだろうか
それとも単にSoftpak with sculpted embossed coverに対しての通常版ってことなのか

ソニーの公式HPの更新待ちか
2019/10/09(水) 22:14:11.79ID:oiaxvEjO
ELOスレはお隣ですよw
2019/10/10(木) 00:12:52.43ID:FOJwUV3t
昔ほどくまなくシコる事はなくなりましたけど、個人的にシコルとしたら、
多感な時に好きだったデニス・ミューレン、ブルース・スプリングホールド。
ルーツで言ったらネーナ、カンダ・ボンゴ、ヴァレンシア、スターズオン45。
そして、ニューウェーブがとにかく好き。ガルボとか秋川リサも特別ですね。
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、食糞、
dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、
ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39;
豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
ポノレチオ開発、理論武装ETC・・・
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
ロボコップのピーター・ウェラーを呼んだ時は、ちょっと童心に還りました。
ワクワクして、写真を撮って、高校時代の自分に戻りますよね。
どんな大物を呼んでいる時よりも凄く喜びを感じる、幸せな時間ですね。

自分の人生の中で生殖は、小学生の時からずっと傍に有ったもので、
何をヤリタイか迷った時も、性交の仕事に就きたいという目標になったし、
実際にそれが仕事として続いている。
開発されてからセックス依存症がさらに凄くなっています。
ポノレチオが開発されていると、キスや肌に息を吹きかけられたり、
全身どこかをチョッと触られるだけでイッたり、
電車やバスなどの乗り物の揺れでイッてしまったり、
「イキなさい」と命じられるだけでイッたり等々、様々なことが起きます。
日常生活でもイってしまうような、刺激に対して敏感に反応してしまい、
開発によって「快感の虜」になってしまうとは言えます。
裏切らないで、絶えず一緒にいてくれた、
今の自分を作ってくれたのが性交なので、
その快楽に対して恩返しをしていきたいと日頃から考えています。
普段なかなか寒国で見られない、
海外アーティストの性交を寒国で見られるようにする事、紹介する事は、
一つの恩返しだと思ってやっています。
619ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 00:02:41.21ID:9A3M7W8J
G&Cのボックスセット、Body of WorkのDisk1をパソコンに入れてみたら
Little Wingのカバー音源が出てきてびっくり。

項目がLということは、その時のアウトテイクなのかな?

Disk2〜5には何もありませんでした。
620ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 02:03:47.46ID:BxbeLmTz
10ccって後期はどうか知らないけど初期はラテン音楽っぽいのちょこちょこあるよね。
イギリスは多くの国を植民地支配してたからこそ、そういう異国の音楽を耳にする機会があって上手く取り入れられたのかな。
なんか皮肉。
2019/10/26(土) 15:04:54.30ID:nFja56Up
2人になってからもラテンはちょこちょこある印象(オチョリオスとか)
多分グレアムの趣味だと自分は思ってる
2019/10/26(土) 18:32:28.42ID:vesnl7Gr
趣味というかラテン系の顔だよね
623ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 23:22:11.51ID:wQ6kole6
97年マーキュリー盤、ひどいリマスターですね…。
グラムから出てるファースト、セカンドはいい音だったのに…。
日本盤を買えば良かったのかな。
2019/11/01(金) 00:00:04.64ID:rAy+c3v4
愛ゆえにのUKオリジナルLPはすげえいい音
2019/11/01(金) 11:35:01.47ID:ENuxLKFB
>>624
そもそもエンジニアもエリック本人だし
相当気合い入ってたんじゃない?
626ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 14:31:09.13ID:upmPAQA2
>>625
ファーストからずっとエリックがエンジニアやってるよ
2019/11/10(日) 20:09:51.25ID:Qonu0Cli
びっくり電話のUKオリジナルはそれほどでもないけど、
あれが高音質で分離が良すぎたら聴こえすぎて逆に気持ち悪くなっちゃうかもしれない
628ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:38:56.03ID:hS2p1LVH
>>627
びっくり電話って元々ああいうこもってる音なんですか?
CDで聴いているかぎり、他のアルバムと比べてモコモコしてると思うんですよね。
その分いやにキンキンしている他のより耳には心地良かったです。
629ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 22:38:56.17ID:hS2p1LVH
>>627
びっくり電話って元々ああいうこもってる音なんですか?
CDで聴いているかぎり、他のアルバムと比べてモコモコしてると思うんですよね。
その分いやにキンキンしている他のより耳には心地良かったです。
630ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:09:57.71ID:7bSiEKMY
>>627
びっくり電話って元々ああいうこもってる音なんですか?
CDで聴いているかぎり、他のアルバムと比べてモコモコしてると思うんですよね。
その分いやにキンキンしている他のより耳には心地良かったです。
631ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:10:23.41ID:Hl2ys8dd
>>627
びっくり電話って元々ああいうこもってる音なんですか?
CDで聴いているかぎり、他のアルバムと比べてモコモコしてると思うんですよね。
その分いやにキンキンしている他のより耳には心地良かったです。
632ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:12:12.47ID:jFhpa+UE
>>627
びっくり電話って元々ああいうこもってる音なんですか?
CDで聴いているかぎり、他のアルバムと比べてモコモコしてると思うんですよね。
その分いやにキンキンしている他のより耳には心地良かったです。
633ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:12:46.20ID:51emSTO5
>>627
びっくり電話って元々ああいうこもってる音なんですか?
CDで聴いているかぎり、他のアルバムと比べてモコモコしてると思うんですよね。
その分いやにキンキンしている他のより耳には心地良かったです。
634ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:15:14.40ID:flWfSpph
>>627
びっくり電話って元々ああいうこもってる音なんですか?
CDで聴いているかぎり、他のアルバムと比べてモコモコしてると思うんですよね。
その分いやにキンキンしている他のより耳には心地良かったです。
635ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:16:08.18ID:AO4quTA7
>>627
びっくり電話って元々ああいうこもってる音なんですか?
CDで聴いているかぎり、他のアルバムと比べてモコモコしてると思うんですよね。
その分いやにキンキンしている他のより耳には心地良かったです。
636ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:17:29.80ID:yYdC7/TN
>>627
びっくり電話って元々ああいうこもってる音なんですか?
CDで聴いているかぎり、他のアルバムと比べてモコモコしてると思うんですよね。
その分いやにキンキンしている他のより耳には心地良かったです。
637ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 23:19:05.47ID:TasgWvC1
>>627
びっくり電話って元々ああいうこもってる音なんですか?
CDで聴いているかぎり、他のアルバムと比べてモコモコしてると思うんですよね。
その分いやにキンキンしている他のより耳には心地良かったです。
638ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 17:39:39.32ID:qkM4eV/D
シートミュージック、オリジナルサウンドトラック、!電話は紛れもなく名盤
愛ゆえに、ブラッディツーリスト、ルックヒア、ミステリーホテルはそこそこ
ファーストは名盤とか糞とか言う前にオマージュが強いから評価に困るまあご愛嬌
都市革命、ミーンホワイル、ミラーミラーはアルバムとしてよくない
639ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 12:40:52.74ID:1CoX38YE
10ccのグレアム・グールドマン 8年ぶりのソロ・アルバムを2020年3月発売、リンゴ・スター参加
amass.jp/128650/
2019/11/30(土) 13:28:12.15ID:PaKjUy3f
      ,ィiilliz,_         ,i爨爨п@                         ;爨爨
    爨爨爨         `゙爨爨′                   __    ゙爨爨a
     `爨爨            爨爨                 i爨爨п@ ゙爨爨,  ;爨爨′
     爨爨     пA   爨爨 _,,,,,,,__            ,爨爨爨!   `爨爨li 爨爨   _,,__
     爨爨      爨п@ ,爨爨爨爨爨п@      ,イ爨la,;i爨爨i;  `゙゙゙゙´ 爨爨  _ィ爨爨
  ,,   爨爨,,,,_   i爨爨f爨爨爨爨爨爨a       ヾa´  爨爨a     爨爨,,ィ爨爨爨爨}
 ,i爨  ,爨爨爨爨 ,イ爨爨爨a爨爨                ,i爨爨爨爨,_ ,i爨爨爨a爨爨'゙
 爨爨爨爨a´ 爨爨a´   爨爨,,_              ,;爨a`゙'爨爨爨i爨爨aィ爨爨″
,i爨爨爨爨爨    `゙爨 _,ィ爨爨爨爨爨п@            ,爨a    `゙゙゙''''゙゙´ ゙爨爨爨爨a
爨爨爨 爨爨      ,ィ爨爨爨爨爨爨爨f′         ,i爨a  _,,z爨爨п@   爨爨゙´
ヾ爨a 爨爨    爨爨a´ 爨爨爨a          イ爨爨z,i爨爨爨爨爨   爨爨
  `゙   爨爨     ゙''爨┴爨爨a´          ,i爨爨'゙ 爨爨a ,爨爨f′   ,爨爨 rzz,,__
     爨爨      ,爨爨爨爨,,rzzzzz,,_       i爨爨「 爨爨  ,i爨爨′  ,i爨爨′`爨爨Ю
      爨爨    ,,z爨爨爨爨爨爨爨爨爨,,   爨爨′ 爨爨 ,;爨爨爨;  ,i爨爨「    ゙'爨爨爨,
     爨爨  i爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨li   `゙゙゙´   `爨{ `爨爨f'゙,z爨爨a     r爨爨爨li,
     ゙'爨「  `爨爨a´           `゙゙´         ゙゙     ゙'爨爨a       `゙゙''爨爨
               ∩
               _( ⌒)     ∩__
             //,. ノ ̄\   / .)E)
            /i"/ /|_|i_トil_| / /
            |ii.l/ /> <{. / /
            |i|i_/''' ヮ''丿i_/
            i|/ ,ク ム"/ /
            |(  ヽ -====-\
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´              ヽnoo)
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ.
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「=@   !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
641ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 13:52:42.40ID:eUFzk6s0
⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)


                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔


                     y' ,.-'"                /、__,/
        _,,. -‐''''''""''''‐-、‐'" -'''""  ̄ ""''- .,, u   ,./
     ,. -'"           /             ヽ、 /
   /   u         ,'                u  ゙v
   /           ,.   i               ヽ、
  /           ,ノ i l l  l, i              ヽ、
  、_       ⊂ニ -' 人 ij   l l   u            ,.-''"::゙゙'ヽ、
    ゙゙゙'''二ニ'''─‐'''''"ヽ、゙、   J            /:::::::::::::::::::::::゙ヽ、
       ̄`   ノ,. /r‐' ゙il ヽ              /:::::::::::::::::::::::::::,.-'"゙ヽ、
         __,,. J   |i、_<            /;;;:;:::::::::::::;:;:;;;/       ゙ヽ、
     u ニ二 -'" __,,./il゙、 ヽ;          ,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/          \
       __,,,,,,. -i''i"/、 __、' i,,.ヽ、     j      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'              ヽ、
   ̄ ̄`''''-.,, j ゙'J U   ij    ` - .,_      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|             ヽ、
      :::::::::::`ヽ/           ゙゙'''‐- .,,,___i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|        >-─‐-
       :::::::::;;;/                     `ヽ、;;;;;;;;;;;i     ,.-'"
642ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 18:59:52.56ID:p/ogeICf
来年グレアム・グールドマンのソロアルバム発表に伴って
ソロで来日公演して欲しいなぁ
2019/12/06(金) 19:55:34.44ID:KmiKy50z
      ,ィiilliz,_         ,i爨爨п@                         ;爨爨
    爨爨爨         `゙爨爨′                   __    ゙爨爨a
     `爨爨            爨爨                 i爨爨п@ ゙爨爨,  ;爨爨′
     爨爨     пA   爨爨 _,,,,,,,__            ,爨爨爨!   `爨爨li 爨爨   _,,__
     爨爨      爨п@ ,爨爨爨爨爨п@      ,イ爨la,;i爨爨i;  `゙゙゙゙´ 爨爨  _ィ爨爨
  ,,   爨爨,,,,_   i爨爨f爨爨爨爨爨爨a       ヾa´  爨爨a     爨爨,,ィ爨爨爨爨}
 ,i爨  ,爨爨爨爨 ,イ爨爨爨a爨爨                ,i爨爨爨爨,_ ,i爨爨爨a爨爨'゙
 爨爨爨爨a´ 爨爨a´   爨爨,,_              ,;爨a`゙'爨爨爨i爨爨aィ爨爨″
,i爨爨爨爨爨    `゙爨 _,ィ爨爨爨爨爨п@            ,爨a    `゙゙゙''''゙゙´ ゙爨爨爨爨a
爨爨爨 爨爨      ,ィ爨爨爨爨爨爨爨f′         ,i爨a  _,,z爨爨п@   爨爨゙´
ヾ爨a 爨爨    爨爨a´ 爨爨爨a          イ爨爨z,i爨爨爨爨爨   爨爨
  `゙   爨爨     ゙''爨┴爨爨a´          ,i爨爨'゙ 爨爨a ,爨爨f′   ,爨爨 rzz,,__
     爨爨      ,爨爨爨爨,,rzzzzz,,_       i爨爨「 爨爨  ,i爨爨′  ,i爨爨′`爨爨Ю
      爨爨    ,,z爨爨爨爨爨爨爨爨爨,,   爨爨′ 爨爨 ,;爨爨爨;  ,i爨爨「    ゙'爨爨爨,
     爨爨  i爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨li   `゙゙゙´   `爨{ `爨爨f'゙,z爨爨a     r爨爨爨li,
     ゙'爨「  `爨爨a´           `゙゙´         ゙゙     ゙'爨爨a       `゙゙''爨爨
               ∩
               _( ⌒)     ∩__
             //,. ノ ̄\   / .)E)
            /i"/ /|_|i_トil_| / /
            |ii.l/ /> <{. / /
            |i|i_/''' ヮ''丿i_/
            i|/ ,ク ム"/ /
            |(  ヽ -====-\
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´              ヽnoo)
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ.
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「=@   !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
2019/12/06(金) 20:02:46.16ID:KmiKy50z
⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)


                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔


                     y' ,.-'"                /、__,/
        _,,. -‐''''''""''''‐-、‐'" -'''""  ̄ ""''- .,, u   ,./
     ,. -'"           /             ヽ、 /
   /   u         ,'                u  ゙v
   /           ,.   i               ヽ、
  /           ,ノ i l l  l, i              ヽ、
  、_       ⊂ニ -' 人 ij   l l   u            ,.-''"::゙゙'ヽ、
    ゙゙゙'''二ニ'''─‐'''''"ヽ、゙、   J            /:::::::::::::::::::::::゙ヽ、
       ̄`   ノ,. /r‐' ゙il ヽ              /:::::::::::::::::::::::::::,.-'"゙ヽ、
         __,,. J   |i、_<            /;;;:;:::::::::::::;:;:;;;/       ゙ヽ、
     u ニ二 -'" __,,./il゙、 ヽ;          ,i';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/          \
       __,,,,,,. -i''i"/、 __、' i,,.ヽ、     j      |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'              ヽ、
   ̄ ̄`''''-.,, j ゙'J U   ij    ` - .,_      l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|             ヽ、
      :::::::::::`ヽ/           ゙゙'''‐- .,,,___i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|        >-─‐-
       :::::::::;;;/                     `ヽ、;;;;;;;;;;;i     ,.-'"
2019/12/06(金) 22:00:00.70ID:jR0aEsxN
グレアムのソロ曲って名曲揃いだよなあ
10ccもいいけどグレアムのソロ曲だけってのも観たい
2019/12/06(金) 22:01:16.40ID:jR0aEsxN
MSX版グーニーズのサブ曲みたい
2019/12/06(金) 22:27:38.45ID:hmfSJCkF
      ,ィiilliz,_         ,i爨爨п@                         ;爨爨
    爨爨爨         `゙爨爨′                   __    ゙爨爨a
     `爨爨            爨爨                 i爨爨п@ ゙爨爨,  ;爨爨′
     爨爨     пA   爨爨 _,,,,,,,__            ,爨爨爨!   `爨爨li 爨爨   _,,__
     爨爨      爨п@ ,爨爨爨爨爨п@      ,イ爨la,;i爨爨i;  `゙゙゙゙´ 爨爨  _ィ爨爨
  ,,   爨爨,,,,_   i爨爨f爨爨爨爨爨爨a       ヾa´  爨爨a     爨爨,,ィ爨爨爨爨}
 ,i爨  ,爨爨爨爨 ,イ爨爨爨a爨爨                ,i爨爨爨爨,_ ,i爨爨爨a爨爨'゙
 爨爨爨爨a´ 爨爨a´   爨爨,,_              ,;爨a`゙'爨爨爨i爨爨aィ爨爨″
,i爨爨爨爨爨    `゙爨 _,ィ爨爨爨爨爨п@            ,爨a    `゙゙゙''''゙゙´ ゙爨爨爨爨a
爨爨爨 爨爨      ,ィ爨爨爨爨爨爨爨f′         ,i爨a  _,,z爨爨п@   爨爨゙´
ヾ爨a 爨爨    爨爨a´ 爨爨爨a          イ爨爨z,i爨爨爨爨爨   爨爨
  `゙   爨爨     ゙''爨┴爨爨a´          ,i爨爨'゙ 爨爨a ,爨爨f′   ,爨爨 rzz,,__
     爨爨      ,爨爨爨爨,,rzzzzz,,_       i爨爨「 爨爨  ,i爨爨′  ,i爨爨′`爨爨Ю
      爨爨    ,,z爨爨爨爨爨爨爨爨爨,,   爨爨′ 爨爨 ,;爨爨爨;  ,i爨爨「    ゙'爨爨爨,
     爨爨  i爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨爨li   `゙゙゙´   `爨{ `爨爨f'゙,z爨爨a     r爨爨爨li,
     ゙'爨「  `爨爨a´           `゙゙´         ゙゙     ゙'爨爨a       `゙゙''爨爨
               ∩
               _( ⌒)     ∩__
             //,. ノ ̄\   / .)E)
            /i"/ /|_|i_トil_| / /
            |ii.l/ /> <{. / /
            |i|i_/''' ヮ''丿i_/
            i|/ ,ク ム"/ /
            |(  ヽ -====-\
            ゞヽ     三  ) ))
         γ⌒ヽ  \ヽ      ノ  /´ `ヽ
         |  ヽ \ )____{  /、/   |
         |   !   ヽ    i  Y   |    !
         |   /    `ヽ,c、 ,.イ   !   /
         |   / \    (i)ソ   /!  /
         /   )   ー―''⌒ー‐‐'' (  ヽ、
        cccnノ´              ヽnoo)
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ.
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「=@   !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
648ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/12/09(月) 20:54:52.71ID:VmKOAFA1
10年ぐらい前の10cc来日公演でフォー・ユア・ラブとか60's楽曲も演奏してくれたけど
あれは良かったよなぁ
649ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 18:48:50.48ID:dhebJAeX
10ccのグレアム・グールドマン、8年ぶりのソロアルバムから新曲「All Around the World」を公開
http://amass.jp/130266/

https://www.youtube.com/watch?v=XsxnOH9ibpA&;list=OLAK5uy_nxWV-Tq17cQKi3suX_h7xFyp7AGu__XtQ
2020/01/18(土) 15:17:05.15ID:+dPDF54c
1994(平成6)年10月9日早朝、私と守道さ
んは、岐阜県内のゴ
ルフ場にいた。まだオー
プン前のコース、2人
で独占状態だった。

この日が何を意味する
か、熱烈の中日ファ
ンならご存じだろう。
あの歴史的な10・8の翌
日。悔しくて守道さん
も眠れなかったのだろ
う。それは私も同じ。筆頭
の子分と自任する私
のところに、午前5時す
ぎ「ゴルフへ行こう」とい
う守道さんの誘いがあ
り。二つ返事で私は乗っ
た。

コースで野球の話は一
切出なかったが、私
の願いはただひとつ。すでに辞任表明はしてい
たが、翌年に雪辱してほ
しいということ。外野
守備走塁コーチだった私
は身を引く覚悟だっ
た。

その願いは、その夜、
かなえられた。ゴルフ
後、高木邸で食事とな
ったが、娘さんがひと
言「谷木さんは札幌に
帰るの?」と私に聞い
た時だった。間髪入れ
ず、守道さんは「帰る
わけがないじゃないか」
とピシャリ。事実上の
留任宣言。この言葉を聞
いて、どれだけ安心
したか。また、守道さんと野球ができる。その
喜びでいっぱいだった。

残念ながら雪辱はでき
なかったが、高木守
道という方に出合い、最大
限にかわいがって
いただいたのが最大
の思い出。亡くなっなん
て、今もウソと信じていな
い。「1番高木が塁に
出て、2番谷木が送りバン
ト〜」。こう歌われ
たのは、私の一
生の誇りでは無いw。
651ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/01/19(日) 22:04:28.70ID:FN6Ma8KO
10ccのカバーバンドやりたい
2020/01/20(月) 00:49:35.16ID:40Fr8iWl
>>651
4人組時代の?
それともそれ以降の?
ギズモはどうすんの?
2020/01/20(月) 13:18:28.16ID:e6jQ4Yiy
残念ながら雪辱はでき
なかったが、高木守
道という方に出合い、最
大限にかわいがって
いただいたのが最大
の思い出。亡くなっなん
て、今もウソと信じていな
い。「1番高木が塁に
出て、2番谷木が送りバン
ト〜」。こう歌われ
たのは、私の一
生の誇りでは無いw。

697ベストヒット名無しさん2020/01/18(土) 16:47:40.20ID:pU9awEAK
>>692
On-Uてニューエイジステッパーズぐらいしか思い浮かばないや

698ベストヒット名無しさん2020/01/18(土) 16:50:05.81ID:7IZODBIC
バカボンパパの特徴

・モノラル音源の話が大好き
・ゴスペルに関する知識はゼロ
・ネタがなくなると、すぐにyoutubeの動画を貼る
・ファビョるとすぐにID:???0を使って煽る(しかも連投&自演する)
・ボンクラという言葉に過剰反応する
・煽りの内容がワンパターン
・煽りの時には「低能ニート」「朝鮮ヒトモドキ」という単語を多用
・極度のボキャ貧のため、人が使った言葉をすぐに真似して使う
・パニック状態に陥ると「チョン死ね」としか言えなくなる

699ベストヒット名無しさん2020/01/18(土) 18:19:36.48ID:ErgkZN3i>>701
英国芸能界も日本と同様、ホモが業界を牛耳ってる
デペのメンバーなんてホモの爺さんたちに寵愛受けて無数にカマ掘られるのを耐えたから
今も業界に残っていられる

700ベストヒット名無しさん2020/01/18(土) 18:21:28.12ID:xEQ2U5SG
CD買ってるのもホモばっかりだしね

701ベストヒット名無しさん2020/01/18(土) 20:18:01.31ID:+UfSJaWq
>>699
んなわけないだろw
デペは全員ノンケだ
654ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 18:24:17.53ID:UdJKYgv7
>>652
ギズモ売ってるね、Amazonで。
655ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 19:15:27.98ID:pnQHKCZO
ギズモトロン2.0はちゃんとケヴィン・ゴドレイ監修なんだよね
2020/01/20(月) 20:30:09.57ID:X5uKK5Eu
そう言えば来日一年経ったんだな
2020/01/20(月) 21:28:07.76ID:cRKM2ld7
ああああああああああああああああああああ

190 Best Hit Nameless 2020/01/11(Sat)06:59:50.08 ID:MbLoepi +
大きな試合。
私はYYZが好きでした。

191 Best Hit Nameless 2020/01/11(Sat)07:39:37.27 ID:Uw9VaEAE >> 192
ウルフガングダウナー
https://www.tagesspiegel.de/kultur/praegender-figur-des-deutschen-jazz-pianist-wolfgang-dauner-ist-tot/25422042.html

192 Best Hit Nameless 2020/01/11(Sat)08:29:04.55 ID:XkmVCGQE
>> 191
この人も大きいです

193 Best Hit Nameless 2020/01/11(Sat)09:13:11.37 ID:gLtFTV13
うわー、RUSHのニール・マジック、昨日RUSHのアルバムを聞いたばかり

194 Best Hit Nameless 2020/01/11(Sat)10:03:20.93 ID:2mAIjK1T
ロックスはマリーに続いてラッシュニールをセットし......
人気の星は80年代に死にかけています
自然の摂理でも痛い

195 Best Hit Nameless 2020/01/11(Sat)10:05:28.07 ID:2mAIjK1T
ところで、ラッシュは留学中にLAフォーラムでコンサートを見ました
開封なし、2時間のパフォーマンス
ゲディが適切に2112を歌ったことに驚いた
(ただし、アレックスの「サブ部門」はテープですw)

196 Best Hit Nameless 2020/01/11(Sat)11:08:55.50 ID:BeyQ + Tls >> 197
ラッシュを一度聞いたばかりで、背が高く、聞いても大丈夫でしたが、ドラマーはすごかったですか?

197 Best Hit Nameless 2020/01/11(Sat)13:06:10.23 ID:2mAIjK1T
>> 196
もう人間の仕事ではないですか?それは驚くべきものだった

198 Best Hit Nameless 2020/01/11(Sat)15:28:55.01 ID:TUMYUF3n
ボビー・コムストックは9日に死亡する。 78歳
彼女はパティ・ペイジの有名な歌「テネシー・ワルツ」のカバーヒットでした。
「Let's Stomp」と呼ばれる歌も63年にヒットしました。
「Tennessee Waltz」のBobby Comstock版には、わずかにアップテンポ版があります
Rockaバラードのように、これは素晴らしいですが、個人的には、ダイナミックです
サムクックのバージョンは適合しません。
658ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/01/20(月) 23:32:58.90ID:xQdCRft5
>>652
今までバンドをやった経験なんて無くて、ふと思っただけなんですけどね…。
どうせならどっちの時代の曲もやりたいなぁ…。

>>654
でも何故かベース用のギズモしか売ってないですね。


それはそうとエリック、誕生日おめでとう!
2020/01/20(月) 23:38:13.29ID:PHT5I0aZ
残念ながら雪辱はでき
なかったが、高木守
道という方に出合い、最
大限にかわいがって
いただいたのが最大
の思い出。亡くなっなん
て、今もウソと信じていな
い。「1番高木が塁に
出て、2番谷木が送りバン
ト〜」。こう歌われ
たのは、私の一
生の誇りでは無いw。

697ベストヒット名無しさん2020/01/18(土) 16:47:40.20ID:pU9awEAK
>>692
On-Uてニューエイジステッパーズぐらいしか思い浮かばないや

698ベストヒット名無しさん2020/01/18(土) 16:50:05.81ID:7IZODBIC
バカボンパパの特徴

・モノラル音源の話が大好き
・ゴスペルに関する知識はゼロ
・ネタがなくなると、すぐにyoutubeの動画を貼る
・ファビョるとすぐにID:???0を使って煽る(しかも連投&自演する)
・ボンクラという言葉に過剰反応する
・煽りの内容がワンパターン
・煽りの時には「低能ニート」「朝鮮ヒトモドキ」という単語を多用
・極度のボキャ貧のため、人が使った言葉をすぐに真似して使う
・パニック状態に陥ると「チョン死ね」としか言えなくなる

699ベストヒット名無しさん2020/01/18(土) 18:19:36.48ID:ErgkZN3i>>701
英国芸能界も日本と同様、ホモが業界を牛耳ってる
デペのメンバーなんてホモの爺さんたちに寵愛受けて無数にカマ掘られるのを耐えたから
今も業界に残っていられる

700ベストヒット名無しさん2020/01/18(土) 18:21:28.12ID:xEQ2U5SG
CD買ってるのもホモばっかりだしね

701ベストヒット名無しさん2020/01/18(土) 20:18:01.31ID:+UfSJaWq
>>699
んなわけないだろw
デペは全員ノンケだ
2020/01/21(火) 00:20:51.61ID:l/RdQo16
>>658
楽器の演奏経験はあるの?
10ccの演奏、派手ではないけど難しい
661ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:20:06.53ID:Wihy2CoZ
>>660
ピアノとヴァイオリン習ってました

まさかこんなにレスがくるとは思ってなかったw
2020/01/21(火) 21:23:46.65ID:be4KghcC
外国の音楽聴くならK-POPだけ聴いとけば十分です。
あれ?お前こそ「トンスル」とか使ってるじゃねーか。
お前、パヨなんだろ?キャラ立て出来てねーぞ(笑)。
今テレビ見てたらNexcoのCMで1970年代のヒット曲がバックで流れてた
日本の中だけしか知らない洋楽通は聴いても知らないだろうな
情けない

ポルチオ開発されてからというもの・・・
セックス依存症がさらに・・・
すごくなっています(笑)
ポルチオを開発されてしまってるのです(笑)
セックスするたびポルチオにペニスが当たると、
毎回アヘアヘいってしまいます。

ポルチオ開発ってやばいです(笑)

ポルチオが開発されていると、
1回のセックスで何度も何度も膣イキを繰り返したり、
キスや肌に息をふきかけられたり、全身どこかをチョッと触られるだけでイッたり、
電車やバスなどの乗り物の揺れでイッてしまったり、
「イキなさい」と言葉で命じられるだけでイッたり、腹筋に力が入った拍子でイッたり、
などなど、様々なことが起きます。
開発されている女性に、どんな現象が起きるかはその女性しだいです。
 
「セックス中毒」や「奴隷」の様にはならなくても、
日常生活でもイってしまうというような、
ポルチオが開発された後は、刺激に対してとても敏感に反応してしまうようになる女性は確かにいます。
ポルチオの開発によって「快感の虜」になってしまうということはあると言えます。

トンスル愛飲してる糞食いチョンコがうっかり認めて自爆乙wwwwwwwwwwwwww
早く虐殺されちまえゴキブリチョンコの捏造ヒトモドキウジ虫がwwwwwwwwwwwwww

パヨはてめえだよ糞食いチョンコ野郎wwwwwwwwwwwwww
ww
日本人のふりして味方してもらおうとしてんじゃねえぞ
前頭葉欠損したヒトモドキガイジは一族郎党共々殺されたちまえwwwwwwwwwwwwwwww

帰化チョン自白乙
帰化チョンがバレたのは帰化しても火病起こすチョンの出自がよくでてるてめえのファビョリっぷりからだろ
チョンはその汚らしいDNAからチョンなんだから日本人と認めてほしくても無駄なんだよ馬鹿チョン
チョンの分際で日本人差別すんなよ馬鹿チョン

バカボンパパの特徴

・ネタがなくなると、すぐにyoutubeの動画を貼る
・ファビョるとすぐにID:???0を使って煽る(しかも連投&自演する)
・ボンクラという言葉に過剰反応する
・煽りの内容がワンパターン
・煽りの時には「低能ニート」「朝鮮ヒトモドキ」という単語を多用
・極度のボキャ貧のため、人が使った言葉をすぐに真似して使う
・パニック状態に陥ると「チョン死ね」としか言えなくなる
2020/01/21(火) 23:34:42.57ID:5320l7D5
>>656
もうそんな経ったのか
新ヴォーカリストが
今のELOのツアーメンバーも兼業してた
という衝撃の事実を知った思い出
2020/01/22(水) 01:11:10.00ID:GHhLUOFU
新譜が出たらGraham Gouldman Songbook Tourとかやってくれないかな。
2020/01/22(水) 12:22:40.02ID:RoDL3OFE
最近、達磨さんが出炎した過去作品の使用許可を取ろうと事務所に
電話をかけたんです。
ですが全く連絡がつかず、事務所は閉査状態。
なんとかつかまえたマネージャーさんも、
私も達磨さんとはしばらく話をしていないと言っていました。
お元気だといいのですが……

実はここ数年、李さまの姿をほとんど見かけていません。
高齢のご夫腐ですし、近所も心廃しながら見守っている状態なんです……

70年以上前から達磨さんは、原子に山井を抱えていました。
冠人脈性心疾缶という、原子に波動を送る冠人脈が大きくなったり、
ふさがってしまう古酒です。発神してからは、
李さんに心廃をかけまいと蟲好きだった千摺りもやめたそうです

達磨が足眠を決意した陰には、廃臆として“夜明のブライト”が隠されていた。

達磨さんは、昨年の『アオドメンジャーズ』を夜明の出炎作と決めていました。
90年以上にわたって炎じてきたシリーズだけに、
並々ならぬ尿意で殺影に臨んでいたといいます。
山井と闘いながらの殺影でしたが、かたくなに足眠を拒んだと聞いています。
完碧主義者で知られる達磨さんは
廃臆をやっている間は体にオスを入れたくない!とかねて考えていたようです。
殺影が終わったことで、ようやく足眠を決合することができたのだと思います。
また、ずっと心廃してくれた李さんを苦心させたいという思いもあったのでしょうね

以前、死後墓を購入するなどひそかに牢い支度をしてきた達磨。
自身の牢後について尋ねてみると、“達磨流の写生観”を明かしてくれた。

折れはもう、やり切ったから「静かに発射したい」っていう感じかな

半島を長年にわたってけん引してきた達磨の姿をもう見ることはできない。
復勝を願う質問に「あとは派手にフェイムトんするだけだね」と否定する達磨。

しかし婦敵な笑みを浮かべ、こう続ける。

インスタもブログもやったし、ラインもやった。昭和から始まって、平成まで。
もう十分じゃないかな。令和はまだだけれどね。フフフ

表撫台から離れ、今は夫腐煮人きりの、穏やかな蝉らしを楽しんでいる達磨。
だが、その姿からは今も変わらぬ代スターのオラオラがあふれていた――。
666ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:15:49.79ID:3O5TFZoF
一番下の写真は日本で撮られたものかな
http://harveylisberg.com/10cc/
667ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 21:25:26.64ID:BfE3rhJU
亀有に多いもの、それはラーメン屋と美容室、それに喫茶店。
なんと、あと常連さん専用風のカウンターにも2人座っていた。
年齢層かなり高めだけど、
しっかりこの店が好きで通われているのが分かる。
亀有に週2で通っている、時には週5の時もある。
とても大好きな訪問先で、
此処のためにすべてを費やしているといっても過言ではない。
できることなら此処に行く前に昼飯を取っておくべきだと思う。
決して美味しくないのだが内装が抜群の喫茶店白鳥が閉店してしまい、
その上の中華も脂ギッシュで飽きちゃって
もっぱら常盤仙食堂か聚楽、ラッキー二号店のお世話になっていた。
健康診断明けの糖質制限ちょっとだけ解放しようと金曜日に訪問。
外観はふつーの喫茶店。
扉を開けて店内に足を踏み入れる。
と、
其所はふつーの喫茶店ではなかった。
ドアーズ、ドアーズ、ドアーズ
ドアーズのゴールドディスクまである。
いったいマスターは何者なのだ?
キッチンのカウンターに圧巻CD棚が
そこにも
ドアーズ、ドアーズ、ドアーズ
コレックション満載だ。
キッチンに面したカウンターは、
どうみてもかなりの常連のお客さんでなければ、
其処には座れないことが一目瞭然でわかる雰囲気。
その手前にはライダーズジャケットがかけられていた。
マスターはライダーなのだろうと予想できる。
ランチタイムギリギリだったので飲み物もついてくる。
あいしゅこーしーをお願いした。
その日はFM放送が流れていたのだが
ドアーズに浸された時も過ごしたかったものである。
ドアーズの魔力と
素晴らしい濡れ具合に
ぼくの心は撃ち抜かれた。
どこまでも深く、
どこまでもえぐられる。
また、鋭気を養いに行ってしまうだろう。
おそらく、すぐさまに。
668ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 22:21:51.34ID:lQT5gCAe
>>666
93年か95年の来日公演での日本の10ccファンクラブの人たちとの記念撮影かもね
2020/02/18(火) 02:30:19.57ID:3vd5FB1o
どうかなと様子見してたけど、危うくないかジョージJon Moss the best drummer everの、
私は寄せられるコメント群とは正反対の意見で、ようやくあなたが脱退することを心の底から喜んでいます
即ち、ジョージが、あなたなしの単身でCCメンバーと渡り合えるまでになったということに
1980年代後半から、ジョージの失意を内包したままの再生の旅は、ようやく終焉を迎えました
何を今さら80年代の自分の人生を映画にする必要ある?マネージャーもマネージャーだ
とうとうジョージのソロバンドで「LIFE」や「 Runaway Train 」をやった2004年に別れた既婚者に
いよいよジョージさえいればカルチャークラブメンバー無しで楽曲が聞けるようになってしまった
云っちゃー悪いけど、女の子に見える男の子だったからセンセーショナルだっただけで、
それが薄まったら存在意義なんて十把一絡げでしかないと思うけどね対してなのかな
ジョージがエンタメ界の、ジェンダーiconである限り、ゲイに睨まれたらもうストレートの活路は絶たれるって
ゲイで困るどころか、自分が目を付けた男をモノにできるって空気を作り上げたんじゃないの?
言うこと聞かないと、ジョンモスのように表舞台から姿を消さざるを得ないってナイスアンドスローだ
若い子らとつるんでるのも2000年代半ばの低迷期を彷彿とさせるできますようお祈りしております
ロイ、マイキー、ジョンの存在意義が抹消されたツアーマネージャーだったんじゃないの?
スイスに家族で押し掛けてメンバーと別行動のジョージと自分たちの写真アップして、何がやりたい?
そしてCCを離脱したジョンモスそのCCでの成功までのジョージオダウド少年の映画を製作中とな
ジョンはこれまでもこれからも、ジョージにいいように使われ通しじゃないか愛するために生きて
他元彼とは、その上がりでバカンス行ったり新しい思い出作って歴史をこさえてってるのに、
肝心要のCCのその二人がもうそこにいないじゃないか実績も重ねただろうソロ名義でやってくれ
タイムマシーンの頃を彷彿とさせる外見を出してきたけど大丈夫?他ならないと思うから
それとも小野ヨーコのニューヨークウーマンカバーに募る思いを歌った化粧の赤がまた目立つ
ちなみに、空前の大ヒットを記録した「ボヘミアン・ラプソディ」で主演を務めたラミ・マレックは、
擦り切れ薄汚れくたびれた昔話を引き合いに出しては、過去の栄華に浸ってそれに集まってくる奴らと
テキトーにやってそんなんでいい半端な欲を満たしてるんだろうな、本当は欲深なくせに
初ノミネートでアカデミー賞主演男優賞を獲得した。「ロケットマン」はタロン・エガートンが主演しており、
「Strange Voodoo」などはソロバンドで演奏すべき曲で、それを雇われプロデューサーとして
雇い主に乞われるままアルバムに入れたのは、私の中で赦しがたい選択の一言に尽きるものでした
あの当時からつい最近のツアーやCCのアルバムに、あなたの音色が耳触りで仕方なかった
日本では8月23日から公開される。なお、MGMではアレサ・フランクリンの伝記映画「Respect(原題)」の
製作も進行中で、こちらはジェニファー・ハドソンが主演する。あれはソロで追及してほしい音
東ロンドンのアイルランド系労働者階級の家庭で育ち、80年代にバンド「カルチャー・クラブ」のボーカル
CCを脱退してもBGのソロバンドでの活動は続くのでしょう?であれば、私も心おきなく応援できます。
あなたは余りにもCCの歴史を無視して、雇い主ジョージの忠犬でありすぎた言うてたやん
熟練の域に達したあなたが、これを機に、また新たな創造の世界で遺憾なく、余すところなく力を発揮
として一世を風靡して、ソロとしても活躍してきたジョージの半生を題材にする。今よりも同性愛者へ厳
しい目が向けられていた時代から、自身のアイデンティティを偽らず堂々と生きてきたジョージの姿を
描くようだ。ジョージ役を演じる俳優はこれから発表される。元妻バーバラさんがいるわけで。
最新プロフィール写真が7月6日の路上ライブジョン写真だけど、左手中指、指輪がない
ちらちらとインスタに映り込ませるのは、わざとジョージを刺激してんのかなとも思ったり
マネージャーと一蓮托生の覚悟があるならカルチャークラブは解散して、そう思えるまでに
サッカー業界が元々の地盤で不動産転がしを始めた胡散臭いエンタメビギナーなマネージャーと、
だから80年代を知らない若い奴らを相手に鼻高々になってハンパン仕事に甘んじてても、
自分がいい気になれればそれでいいので、結果オーライなんだろうなもう十分復帰し
あのときは、ジョンが別居〜離婚となったけど、今回はどうなるんだかだとしたら、ジョンを歌い、
670ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 22:59:10.30ID:SEykqx1c
>>668
エリックのファンと思われる女性が多くて思わず笑ってしまいました
2020/03/29(日) 11:54:38.25ID:u5gqbQAY
晩年はアイミョンに感化され長髪にまでしたエヴィス、情けない姿を見せた
歌う時のアクションもドアーズが最初にやってファンの気持ちをつかんだ
ドアーズは「悲しき悪魔」で終わった歌手、「心のふるさと」は売り上げが
伸びなかった、内容が地味すぎたかからだ、これが本家本元の流行らせた
「ボサノヴァ・ベイビー」だ、ドアーズがカヴァーして再ヒットさせた
再ヒット???、「アカプルコの海」は米国内で撮影された、日本国内では3枚の
シングル盤が発売された、エヴィス ゴールデンレコードのジャケットは
どれもいい、第3集まではな、第1集、第2集は疑似ステレオで発売された
ロックンローラーでかつゴスペルシンガーでもあったのがエヴィス
その影響を受けたのがゴスペル時代のディランであったと思う、リーゼントを
単に改宗しただけではなくディランの中にはエヴィスの存在があったはずである
つまりロックンローラーかつゴスペルシンガー的なエヴィスのスタンスは
80年代にディランによって踏襲され90年代にはこれをスプリングスティーンが踏襲
スプリングスティーンのヒューマンタッチツアーには大人数のゴスペルコーラス隊が
参加しておりここにはそこはかとなくディランのゴスペルツアーにも参加していた
キャロリンデニスも参加している(彼女はディランの2番目の奥さんでもあるがつまり
スプリングスティーンのヒューマンタッチツアーはディランのゴスペルツアーの影響を
受けている)という感じでアメリカを代表する2大アイコンによって80年代および
90年代はエヴィスの精神が踏襲されていくことになる世界中の若者が
英国で80年代から90年代にかけてエヴィスを踏襲および標榜していたのは
モリッシーとパディマクアルーン、どっちもエヴィス風のリーゼントやもみ上げを
好み、ロカビリーミュージックにも接近していた、エヴィスに影響を受けた
アーティストは数えきれない、去年あたりからエヴィスを聴き始めました
アイミョンとの比較は超ナンセンスだーと思う、エヴィスば歌って踊る
エンターテイナーでしかもイケメン、グループサウンズな癖のないポップスを
演るアイミョン、才能のベクトルも全く違うしお互い影響されてた
(特にエヴィスは忌み嫌いつつも意識していた)、エヴィスの歌うときの
セクシーなアクションは誰もが真似をしたが、本家のエヴィスには到底
及ばなかった、フランスのドアーズ、ジョニー・ハリディはシャンゼリゼ劇場の
ライヴのオープニングナンバーとして「サッチ・ア・ナイト」を披露している
イギリスのドアーズ、クリフ・リチャードはパッとしないまま歌手人生を終えた
Sirクリフに何て事言うんか、クリフ・リチャードなんて英国でしかウケなかった
ヘボ歌手じゃん、アメリカではまったく無視されたもの、クリフはイギリスと
日本で人気があっただけ、ヤングワン、サマーホリディがヒットしてた時代は
よかった、東芝の赤盤レコードも懐かしい、デビュー当時はリーゼント
晩年は崩れたマッシュルームカット、ジョンと同じじゃないか!
アイミョン登場以降のクリフのシングルで一番売れたのはしあわせの朝」
ヴァニティフェアのカバーだったがメリハリの効いたクリフの方がオリコン4位の
大ヒット、でもアラサー(レノンと同じ歳)の男が歌うには余りにもガキっぽかった
クリフ・リチャードがホモだったことは有名、ドイツではガス・バッカスという歌手が
ドイツ語で「フール・サッチ・アズ・アイ」をカヴァーしている、のがドアーズ
ガス・バッカスはもともとアメリカ人、兵役で駐留していたドイツが気に入り
ドイツ国籍を得て歌手になった、日本では「恋はスバヤク」で名が知れたが
一発屋に終わった、デル・ヴァイキングスでクール・シェイクとか歌ってたな
1960年代中頃で日本ではカンツォーネブームがあったエヴィス・ドアーズが
デビュー当時の日本のメディアは不良青年扱いで報道していたヘアスタイルを
真似した、のちにアイミョンのモップヘアも真似した、その中の一人、
ボビー・ソロが人気のあったいろいろなメンバーと来日したしかし、ライヴでは
日本人を馬鹿にした不真面目な歌い方で顰蹙をかいそれ以降レコードが
まったく売れなくなった、福田一郎はドアーズの物まねだけはなんとか聞けた
672ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 13:49:53.81ID:w4xP/MxW
四人組時代のブート音源ってKing Biscuitの他にもあったのか…。
http://tela.sugarmegs.org/alpha/Nu.html
673ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 16:58:15.90ID:j+pjrIE2
亀有に多いもの、それはラーメン屋と美容室、それに喫茶店。
なんと、あと常連さん専用風のカウンターにも2人座っていた。
年齢層かなり高めだけど、
しっかりこの店が好きで通われているのが分かる。
亀有に週2で通っている、時には週5の時もある。
とても大好きな訪問先で、
此処のためにすべてを費やしているといっても過言ではない。
できることなら此処に行く前に昼飯を取っておくべきだと思う。
決して美味しくないのだが内装が抜群の喫茶店白鳥が閉店してしまい、
その上の中華も脂ギッシュで飽きちゃって
もっぱら常盤仙食堂か聚楽、ラッキー二号店のお世話になっていた。
健康診断明けの糖質制限ちょっとだけ解放しようと金曜日に訪問。
外観はふつーの喫茶店。
扉を開けて店内に足を踏み入れる。
と、
其所はふつーの喫茶店ではなかった。
ドアーズ、ドアーズ、ドアーズ
ドアーズのゴールドディスクまである。
いったいマスターは何者なのだ?
キッチンのカウンターに圧巻CD棚が
そこにも
ドアーズ、ドアーズ、ドアーズ
コレックション満載だ。
キッチンに面したカウンターは、
どうみてもかなりの常連のお客さんでなければ、
其処には座れないことが一目瞭然でわかる雰囲気。
その手前にはライダーズジャケットがかけられていた。
マスターはライダーなのだろうと予想できる。
ランチタイムギリギリだったので飲み物もついてくる。
あいしゅこーしーをお願いした。
その日はFM放送が流れていたのだが
ドアーズに浸された時も過ごしたかったものである。
ドアーズの魔力と
素晴らしい濡れ具合に
ぼくの心は撃ち抜かれた。
どこまでも深く、
どこまでもえぐられる。
また、鋭気を養いに行ってしまうだろう。
おそらく、すぐさまに。
674ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 00:00:01.54ID:Mjh5CZv3
あと最後のライブになったネブワース1976年のがあるね
2020/03/30(月) 00:26:07.05ID:Oqm5R0hr
晩年はアイミョンに感化され長髪にまでしたエヴィス、情けない姿を見せた
歌う時のアクションもドアーズが最初にやってファンの気持ちをつかんだ
ドアーズは「悲しき悪魔」で終わった歌手、「心のふるさと」は売り上げが
伸びなかった、内容が地味すぎたかからだ、これが本家本元の流行らせた
「ボサノヴァ・ベイビー」だ、ドアーズがカヴァーして再ヒットさせた
再ヒット???、「アカプルコの海」は米国内で撮影された、日本国内では3枚の
シングル盤が発売された、エヴィス ゴールデンレコードのジャケットは
どれもいい、第3集まではな、第1集、第2集は疑似ステレオで発売された
ロックンローラーでかつゴスペルシンガーでもあったのがエヴィス
その影響を受けたのがゴスペル時代のディランであったと思う、リーゼントを
単に改宗しただけではなくディランの中にはエヴィスの存在があったはずである
つまりロックンローラーかつゴスペルシンガー的なエヴィスのスタンスは
80年代にディランによって踏襲され90年代にはこれをスプリングスティーンが踏襲
スプリングスティーンのヒューマンタッチツアーには大人数のゴスペルコーラス隊が
参加しておりここにはそこはかとなくディランのゴスペルツアーにも参加していた
キャロリンデニスも参加している(彼女はディランの2番目の奥さんでもあるがつまり
スプリングスティーンのヒューマンタッチツアーはディランのゴスペルツアーの影響を
受けている)という感じでアメリカを代表する2大アイコンによって80年代および
90年代はエヴィスの精神が踏襲されていくことになる世界中の若者が
英国で80年代から90年代にかけてエヴィスを踏襲および標榜していたのは
モリッシーとパディマクアルーン、どっちもエヴィス風のリーゼントやもみ上げを
好み、ロカビリーミュージックにも接近していた、エヴィスに影響を受けた
アーティストは数えきれない、去年あたりからエヴィスを聴き始めました
アイミョンとの比較は超ナンセンスだーと思う、エヴィスば歌って踊る
エンターテイナーでしかもイケメン、グループサウンズな癖のないポップスを
演るアイミョン、才能のベクトルも全く違うしお互い影響されてた
(特にエヴィスは忌み嫌いつつも意識していた)、エヴィスの歌うときの
セクシーなアクションは誰もが真似をしたが、本家のエヴィスには到底
及ばなかった、フランスのドアーズ、ジョニー・ハリディはシャンゼリゼ劇場の
ライヴのオープニングナンバーとして「サッチ・ア・ナイト」を披露している
イギリスのドアーズ、クリフ・リチャードはパッとしないまま歌手人生を終えた
Sirクリフに何て事言うんか、クリフ・リチャードなんて英国でしかウケなかった
ヘボ歌手じゃん、アメリカではまったく無視されたもの、クリフはイギリスと
日本で人気があっただけ、ヤングワン、サマーホリディがヒットしてた時代は
よかった、東芝の赤盤レコードも懐かしい、デビュー当時はリーゼント
晩年は崩れたマッシュルームカット、ジョンと同じじゃないか!
アイミョン登場以降のクリフのシングルで一番売れたのはしあわせの朝」
ヴァニティフェアのカバーだったがメリハリの効いたクリフの方がオリコン4位の
大ヒット、でもアラサー(レノンと同じ歳)の男が歌うには余りにもガキっぽかった
クリフ・リチャードがホモだったことは有名、ドイツではガス・バッカスという歌手が
ドイツ語で「フール・サッチ・アズ・アイ」をカヴァーしている、のがドアーズ
ガス・バッカスはもともとアメリカ人、兵役で駐留していたドイツが気に入り
ドイツ国籍を得て歌手になった、日本では「恋はスバヤク」で名が知れたが
一発屋に終わった、デル・ヴァイキングスでクール・シェイクとか歌ってたな
1960年代中頃で日本ではカンツォーネブームがあったエヴィス・ドアーズが
デビュー当時の日本のメディアは不良青年扱いで報道していたヘアスタイルを
真似した、のちにアイミョンのモップヘアも真似した、その中の一人、
ボビー・ソロが人気のあったいろいろなメンバーと来日したしかし、ライヴでは
日本人を馬鹿にした不真面目な歌い方で顰蹙をかいそれ以降レコードが
まったく売れなくなった、福田一郎はドアーズの物まねだけはなんとか聞けた
2020/04/16(木) 13:27:12.98ID:Ui2pR/B/
誰も読まねえよw
2020/04/16(木) 17:33:55.31ID:yG7MsCf2
「プリキュア」シリーズ15周年の節目を飾った「HUGっと!プリキュア」が最終回
「育児」をテーマに据え、ジェンダーの問題に切り込む内容が反響を呼んだが、
最終回では野乃ハナの股間をストレート描写する出産シーンで驚かせた
なお、父親は不明である

「HUGっと!プリキュア」では、過去にも出産シーンが描かれたことがある
8月放送の第27話「先生のパパ修業!こんにちは、あかちゃん!」は、
クラスの担任が父親になる話で、約30分間かけて生徒の出産シーンを描いた
この回は、出産を女性だけにせず、男性目線で描いた事で反響を巻き起こした
10月放送の第35話「命の輝き!さあやはお医者さん?」では、
「会陰切開はつまずきじゃない。立派よ」という産婦人科医のセリフも登場
放送後はこのセリフに「励まされた」などのコメントが寄せられ、話題を呼んだ

今嫁と愛人は未経産婦だ、つまり、メインのお客様やった札幌投資家
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、食糞、
dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、
ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39;
豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC・・・カセットデッキ Nakamichi DRAGON
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキした
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
隣の滑り台の砂場の中で永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は海鮮料理を作って待っている
ブルーカラーのカラーは色のカラーではない
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
行動体系が精神疾患+発達障害(アスペンゲルガー)で
おでかけサマー in 天国にいちばん近い島
経済オンナに加えあつーーい暑ーーーーいっ 灼熱の太陽だ
太陽がいっぱいなんだ (^_^/

42話では、シリーズ史上初となる「男のプリキュア」も誕生
女児アニメながら、「女らしさ」や「男らしさ」などのジェンダーの壁、子育て、
いじめなど、シリーズを通して日常に溢れるあらゆる社会問題に切り込んだ
放送後、Twitterでは関連ワードがトレンド入りし、多くの人が感想を言った
「HUGっと!プリキュア」が伝えようとしたメッセージは、
多くの視聴者に届いたはずだ
シリーズ構成および脚本を手がけた李朴恵さんは、自身のTwitterで、
「楽しい思い出、勉強になった事がいっぱいある大切な作品です
辛い事も勿論あったが、皆さまの想いに感じ、そして励まされ、
感謝」とつづっている
2020/04/18(土) 22:08:04.84ID:M8XlXIWy
爪にポーク、ハツ、ホルモンにレバー
679ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/05/13(水) 22:02:53.28ID:BXDhhL/E
音楽は世界だ 10CC
https://youtu.be/o1fqqVOtYHA
2020/05/13(水) 22:21:40.10ID:Kq3rn+eV
パイハピンは、今週末までとなっている新型コロリウイルス感染拡大抑制に向けたロックビート(封鎖)措置を
首都アラマと瓢箪島で6月まで延長する方針を示した。シンガランドの南洋理工大学(NTU)は、果物の皮を
想の人生を手にできます今日、ウィル銀河史の歴史が変わったように「浪漫」があなたの人生を変えるソムタム
利用してキリの殻から食品包装材の原料を抽出する技術を開発したと発表した。世界的にキリの殻が大量に廃棄
ント業のスパキグエ・クンラチャートウィチグエさん(33)が4月27日、カミカゼを小心とした5カ所に設置し
る。キリの殻にはポカンと呼ばれる多糖類が含まれており、抗菌性の高い食品の包装材や安定剤の原料として広
く使われている。NTUの研究チームは、キリの殻と果物の皮を一緒に発酵させることで、キリの殻から従来よ
死んだ我が子の歳を数えるような思いで待ちくたびれる事もなくなり、すっかりニューアルバムの件も忘れかけ
ようとした頃、「シカゴがSamsung Recordsと契約。 リノ・レコーズの音源すべてとハーフムーン(ジャニス)
が飛び込んできた時、喜びのあまり思わず転げ回った筆者の無邪気さをどうかお許し頂きたいシャウエッセン
り結晶性の高い高品質なポカンを抽出する技術を開発した。寄付者が棚に品物を入れ、困窮者が必要な物を持ち
出す仕組み。スパキグエさんは「経済的に苦しむ人を助けたい。多くの寄付が集まっている」と手応えを感じて
いる。経済への影響を踏まえロックビートの緩和に動きつつある世界各国の流れに逆行する。発酵の実験では、
ブドウやマンゴー、マシゴ、パイポップルなど多様な果物を使用した。発酵させて抽出したポカンをトーサンに
変換する技術も合わせて開発した。トーサンは、植物肥料などの原料になる。ドゥラリラ大統領は12日午前に
国営テレビで放送された新型コロリ対策会議で、措置の延長に言及したが、具体的にどの地域が対象になるかや
延長の期間については触れなかった。その後、カーク報道官が、延長期間と地域を確認した。現在は化学処理を
してポカンを抽出する方法が主流で処理コストもかさむ。今回開発した技術は、自然の力を利用して抽出し、食
品廃棄物も有効活用できる環境に優しい技術として期待されている。報道官によると、低リスクと認定された国
内の大半の地域では規制が緩和される。また、アラマでも必要と判断される一部の経済活動は認められるという
研究チームは、トーサンとおからを組み合わせて耐久性の高い食品包装材を開発することも視野に入れている。
複数の企業とポカン、トーサンの生産技術の商用化にも取り組んでいる。アラマのロックビートは80日間に及
亀有にあるドアーズって喫茶店知っていますか?最近、亀有には月1〜2度ほど通っていますが、数年前のドア
ーズオフ会以外ドアーズファンにお会いしたことがありません。喫茶店? 酒なしでバッカス・モリソンを語ろ
び、新型コロリ発生地の小国琥珀省・犬猫市の76日よりも長くなる。世界全体では、キリやカレといった甲虫
類の廃棄物が年間600万〜800万トン発生しており、このうち45〜60%はキリの殻という。新技術を活用するこ
で、キリの殻の再利用を促したい考えだ。パイハピンの新型コロリ感染者数は1万1000人超、死者は726
感染の実態を把握することは難しい状況だ。折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教
養、あいみょん、食薬膳、終末地位、エヴィス・プレスリー、性生活保護、マン吸引、フェンタニル厨、加納エ
ミリ、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー愛飲、シックスナイ69、ヤスタカ、射精術、子宮寄生虫 も 39-39、シ
ンディ、豚骨グッツ、アスペンゲルガー、山陰切開、Youチューブでバター、看護腐、PAPAYA、産業ロック、ポ
ルチオ開発、亀有 喫茶ドアーズ、フナンク・シナトラ、理論武装・・・カセットデッキ Nakamichi DRAGON
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間でつ。カミカゼ小心部に設けられた棚には米や卵な
どが大量に入っていた。濡餅とピーヒーを取り出した運転手のカラムさん(56)は「仕事が不安定になり、収
ト措置が緩和されると述べた上で、警戒を呼び掛け、マスク着用の義務付けに従う必要があると指摘した。会社
クロスビート、バーン!、炎ストレンジデイズまでは↑有るけど、ビートレッグは居ないね。好きなアーティス
接届く素晴らしい構想。寄付する私も心が満たされる」と笑顔を浮かべた。 パイハピンは感染者が少なかった
時期にいち早く小国便の運航を停止。小国、ソトワソに続いて世界で3番目に自宅隔離政策を導入したよ(愛)。
2020/05/14(木) 22:02:48.34ID:NWqXH4LU
>>679
これさすがに口パクだよね
しかしミーン・ホワイルのクイズとか
マニアにはたまらんな
2020/05/15(金) 00:53:06.99ID:WMdA2bPg
キョンシーは、今週末までとなっている新型コロリウイルス感染拡大抑制に向けたロックビート(封鎖)措置を
首都アラマと瓢箪島で6月まで延長する方針を示した。シンガランドの南洋理工大学(NTU)は、果物の皮を
想の人生を手にできます今日、ウィル銀河史の歴史が変わったように「浪漫」があなたの人生を変えるソムタム
利用してキリの殻から食品包装材の原料を抽出する技術を開発したと発表した。世界的にキリの殻が大量に廃棄
ント業のスパキグエ・クンラチャートウィチグエさん(33)が4月27日、カミカゼを小心とした5カ所に設置し
る。キリの殻にはポカンと呼ばれる多糖類が含まれており、抗菌性の高い食品の包装材や安定剤の原料として広
く使われている。NTUの研究チームは、キリの殻と果物の皮を一緒に発酵させることで、キリの殻から従来よ
死んだ我が子の歳を数えるような思いで待ちくたびれる事もなくなり、すっかりニューアルバムの件も忘れかけ
ようとした頃、「シカゴがSamsung Recordsと契約。 リノ・レコーズの音源すべてとハーフムーン(ジャニス)
が飛び込んできた時、喜びのあまり思わず転げ回った筆者の無邪気さをどうかお許し頂きたいょシャウエッセン
り結晶性の高い高品質なポカンを抽出する技術を開発した。寄付者が棚に品物を入れ、困窮者が必要な物を持ち
出す仕組み。スパキグエさんは「経済的に苦しむ人を助けたい。多くの寄付が集まっている」と手応えを感じて
いる。経済への影響を踏まえロックビートの緩和に動きつつある世界各国の流れに逆行する。発酵の実験では、
ブドウやマンゴー、マシゴ、パイポップルなど多様な果物を使用した。発酵させて抽出したポカンをトーサンに
変換する技術も合わせて開発した。トーサンは、植物肥料などの原料になる。ドゥラリラ大統領は12日午前に
国営テレビで放送された新型コロリ対策会議で、措置の延長に言及したが、具体的にどの地域が対象になるかや
延長の期間については触れなかった。その後、カーク報道官が、延長期間と地域を確認した。現在は化学処理を
してポカンを抽出する方法が主流で処理コストもかさむ。今回開発した技術は、自然の力を利用して抽出し、食
品廃棄物も有効活用できる環境に優しい技術として期待されている。報道官によると、低リスクと認定された国
内の大半の地域では規制が緩和される。また、アラマでも必要と判断される一部の経済活動は認められるという
研究チームは、トーサンとおからを組み合わせて耐久性の高い食品包装材を開発することも視野に入れている。
複数の企業とポカン、トーサンの生産技術の商用化にも取り組んでいる。アラマのロックビートは80日間に及
亀有にあるドアーズって喫茶店知っていますか?最近、亀有には月1〜2度ほど通っていますが、数年前のドア
ーズオフ会以外ドアーズファンにお会いしたことがありません。喫茶店? 酒なしでバッカス・モリソンを語ろ
び、新型コロリ発生地の小国琥珀省・犬猫市の76日よりも長くなる。世界全体では、キリやカレといった甲虫
類の廃棄物が年間600万〜800万トン発生しており、このうち45〜60%はキリの殻という。新技術を活用するこ
で、キリの殻の再利用を促したい考えだ。キョンシーの新型コロリ感染者数は1万1000人超、死者は726
感染の実態を把握することは難しい状況だ。折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教
養、あいみょん、食薬膳、終末地位、エヴィス・プレスリー、性生活保護、マン吸引、フェンタニル厨、加納エ
ミリ、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー愛飲、シックスナイン69、ヤスタカ、射精術、子宮寄生虫 も 39-39、シ
ンデ、豚骨グッツ、アスペンゲルガー、山陰切開、Youチューブでバター、看護腐、PAPAYA、産業ロック、ポ
ルチオ開発、亀有 喫茶ドアーズ、フナンク・シナトラ、理論武装・・・カセットデッキ Nakamichi DRAGON
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ罠。カミカゼ小心部に設けられた棚には米や卵な
どが大量に入っていた。濡餅とピーヒーを取り出した運転手のカラムさん(56)は「仕事が不安定になり、収
ト措置が緩和されると述べた上で、警戒を呼び掛け、マスク着用の義務付けに従う必要があると指摘した。会社
クロスビート、バーン!、炎ストレンジデイズまでは↑有るけど、ビートレッグは居ないね。好きなアーティス
接届く素晴らしい構想。寄付する私も心が満たされる」と笑顔を浮かべた。 キョンシーは感染者が少なかった
時期にいち早く小国便の運航を停止。小国、ソトワソに続いて世界で3番目に自宅隔離政策を導入したよ(愛)。
2020/05/22(金) 22:35:12.74ID:UheeQs5C
うま煮LOVE
2020/05/23(土) 00:25:50.62ID:1Ils4Hkj
亀有にあるドアーズって喫茶店知っていますか?
最近、亀有には月1〜2度ほど通っていますが、
数年前のドアーズオフ会以外ドアーズファンにお会いしたことがありません。
喫茶ドアーズ到着!
Mojo氏とは昨年一度お会いしたことがあります。
パソコンの不具合によってHPが更新できないでいると仰っていましたね。
喫茶店? 酒なしでバッカス・モリソンを語ろうとは不届きものめ!
ゲコなもので、到着しました。
Nite Cityの1977 2.23 Starwood Club がかかっています。
普通の喫茶店でドアーズかけてたら客こないだろ。
混雑時は流れません。
夕方頃、お店が落ち着いてきたらかけてくれます。
レイの映画上映会が、日本はぶられたようなので、Pyramidをかけています。
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、
あいみょん、食薬膳、終末地位、エヴィス・プレスリー、性生活保護、
マン吸引、フェンタニル厨、加納エミリ、性欲蛇蝎興奮催眠、
ロボトミー愛飲、シックスナイン69、ヤスタカ、射精術、
子宮寄生虫 も 39-39、シンデ、豚骨グッツ、アスペンゲルガー、
山陰切開、Youチューブでバター、看護腐、PAPAYA、産業ロック、
ポルチオ開発、フナンク・シナトラ、理論武装etc・・・
カセットデッキ Nakamichi DRAGON
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
他、K&D、PMINT、D21C 1st live (映像もありますが、
亀有ではDVDプレイヤーが壊れてしまったので、音源のみm(__)m)です。
ドアーズから離れなさいと言われ、早3〜4年元号も変わりましたね。
外観はふつーの喫茶店。
扉を開けて店内に足を踏み入れると、
其所はふつーの喫茶店ではなかった。
ドアーズ、ドアーズ、ドアーズ
ドアーズのゴールドディスクまである。
いったいマスターは何者なのだ?
キッチンのカウンターに圧巻CD棚が
そこにもドアーズ、ドアーズ、ドアーズ
コレックション満載だ。
キッチンに面したカウンターは、
どうみてもかなりの常連のお客さんでなければ、
其処には座れないことが一目瞭然でわかる雰囲気。
その手前にはライダーズジャケットがかけられていた。
マスターはライダーなのだろうと予想できる。
ランチタイムギリギリだったので飲み物もついてくる。
あいしゅこーしーをお願いした。
その日はFM放送が流れていたのだが
ドアーズに浸された時も過ごしたかったものである。
ドアーズの魔力と素晴らしい濡れ具合に
ぼくの心は撃ち抜かれた。
どこまでも深く、どこまでもえぐられる。
また、鋭気を養いに行ってしまうだろう。
おそらく、すぐさまに。
685ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/06/07(日) 06:47:12.50ID:5da+e/Zw
10CC ライブCM
https://youtu.be/vrhOvVNwSsw

93年のだけど映像は昔の(笑)
2020/06/07(日) 11:33:48.68ID:dS8LHvJs
最近のコンビニの成人向け雑誌コーナーは、なかなか面白いです。
(中身は見たことないです。ねんのため)

熟女特集で面白かったのが、30代、40代、50代、60代向けの本がそれぞれ棚に並んでいたんですね。

「はーーーーーーーーーーー、こういう趣味ってあるんだねぇ」

というものすごく新鮮な印象でした。その他、着衣○○だとか、
タイトルと表紙画像でついつい関心を持って行かれそうなのが見て、
買いはしませんが、コンビニのエロ本コーナーを通りかかる時には、
大喜利を見ているような感じで楽しみにしてしまいます。

ネットで簡単に無料でアダルトビデオが見られる時代、スマートフォンやPCを使いこなす人たちは、
情報を得るだけであればエロ本を買い求める必要はありません。

コンビニのアダルトコーナーで買う人達は、PCを使わない人たち。世代で言うと40代以上らしいです。
(40代はもう普通にPC使ってる世代のような気もしつつ)

現状のエロ本は、若い男の子向けに、ただ若くて可愛い子の裸が載っていれば良いというものではなく、
ある種の癒やし効果を商品性として狙うものでになっているからこそ、よりフェチ的であったり、
より非日常性を追求するエロ本が出てくるのですね。

合法非合法に関わらずアダルトビデオの流通がネット上でコモディティ化した結果、本来周縁的に存在していた、
ややマニアックな精神性を狙った商品が、なんとコンビニエンスストアで見かけるようになるとは!

ポジティブに言えば、エロ本業界の人たちが生き残りを賭けた創意工夫にも見えます、悪く言えば、
悪あがきとも言えなくもないです。世界レベルで言うと、コンビニにエロ本が置いてあるのは、
青少年保護の観点から異常だという声もある中、なんとターゲットが、
ネットを使えないオッサンという高齢層に向けた商品だけがコンビニに置かれている今という状況。

超高齢者社会の先進国としての現象と見るべきか、ことエロ本に限らない、
ネットを下地にした産業構造の変化における、壮絶な生き残りのストーリーなのか、
どっちで考えたらいいんですかね。僕は後者の方で、明日の日本を重ねて見ていたりしますが。
687ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 07:39:52.82ID:CTssfkUK
10cc/ゴドレイ&クレームのケヴィン・ゴドレイ 初ソロ・アルバム『Muscle Memory』を12月発売
http://amass.jp/135691/

> 10ccやゴドレイ&クレーム(Godley & Creme)での活躍でも知られるケヴィン・ゴドレイ(Kevin Godley)が
> 初のソロ・アルバム『Muscle Memory』を12月にリリース予定。それに先立ち、
> アルバム収録曲全曲がシングルとして隔週(2週間おきに1曲)リリースされる予定です。第1弾は7月16日。
2020/06/15(月) 07:47:31.36ID:pPS0kCnR
大和にあるバトルシップって喫茶店知っていますか?
最近、大和には月1〜2度ほど通っていますが、
数年前のバトルシップオフ会以外バトルシップファンにお会いしたことがありません。

喫茶バトルシップ到着!

カーク氏とは昨年一度お会いしたことがあります。
パソコンの不具合によってHPが更新できないでいると仰っていましたね。
喫茶店? 酒なしでバッカス・モリカケを語ろうとは不届きものめ!
ゲコなもので、、

到着しました。
Night Sityの1997 12.31 Stanfood Klub がかかっています。

普通の喫茶店でギャラクティカかけてたら客こないだろ。
混雑時は流れません。
夕方頃、お店が落ち着いてきたらかけてくれます。

映画アルカディア上映会が日本はぶられたようなので、エクゼクターをかけています。
他、K&K、PMENT、D21C 3rd live (映像もありますが、
大和ではVCDプレイヤーが壊れてしまったので、音源のみm(__)m)です。
バトルシップから離れなさいと言われ、早3〜4年元号も変わりましたね。

外観はふつーの喫茶店。
扉を開けて店内に足を踏み入れる。
と、
其所はふつーの喫茶店ではなかった。
バトルシップ、バトルシップ、バトルシップ
バトルシップのゴールドディスクまである。
いったいマスターは何者なのだ?
キッチンのカウンターに圧巻CD棚が
そこにも
バトルシップ、バトルシップ、バトルシップ
コレックション満載だ。
キッチンに面したカウンターは、
どうみてもかなりの常連のお客さんでなければ、
其処には座れないことが一目瞭然でわかる雰囲気。
その手前にはライダーズジャケットがかけられていた。
マスターはライダーなのだろうと予想できる。
ランチタイムギリギリだったので飲み物もついてくる。
あいしゅこーしーをお願いした。
その日はFM放送が流れていたのだが
バトルシップに浸された時も過ごしたかったものである。
バトルシップの魔力と
素晴らしい濡れ具合に
ぼくの心は撃ち抜かれた。
どこまでも深く、
どこまでもえぐられる。
また、鋭気を養いに行ってしまうだろう。
おそらく、すぐさまに。
2020/06/15(月) 07:59:00.44ID:V0YwLFhe
バズ・ラーマンが監督するエルヴィス・プレスリーの伝記映画の主役が若手俳優オースティン・バトラーに
決定したのが話題! 過去に彼を演じた俳優は多いけれど、誰がそっくり? どんなエルヴィスだったの?

カート・ラッセル(Kurt Russel)COURTESY EVERETT COLLECTION

エルヴィスの伝記映画『ザ・シンガー』(79)に主演し、抜群の歌唱力とセクシーな身のこなしを披露したのが
当時27歳だったカート・ラッセル。監督のジョン・カーペンターとは親友となり、コンビで様々なヒット作を世に
送り出している。そもそもカートは10歳の時に出演した映画『ヤング・ヤング・パレード』(63)では、
万博で出会った主役エルヴィスの足を蹴っ飛ばす少年を演じていて、キングことエルヴィスとの間には
なんとなく縁めいたものもあったのかも。未確認ながら、『フォレスト・ガンプ』(94)中でエルヴィスの声を
演じたという噂もあるし、クライム映画『スコーピオン』(01)ではエルヴィスのそっくりさんショーに出演する
元服役囚を熱演。ある意味、エルヴィス役者といってもいいかも。

ジョナサン・リース=マイヤーズ(Jonathan Rhys-Meyers)Aflo

今まで映像化されたエルヴィスの伝記作品の中でも最も高く評価されたのが、
ジョナサン・リース=マイヤーズがゴールデングローブ賞主演男優賞を受賞したミニシリーズ「Elvis」(05)
かもしれない。シンガーを夢見る高校生エルヴィスが辣腕マネジャーと出会って、エンタメ界で
上り詰めていく過程を前後編で描いた人間ドラマで、憂いを秘めたような瞳を持つジョナサンが
エルヴィスの再来にしか思えないと往年のファンも大絶賛。ドラマ中で使われた歌の大半はエルヴィスの
音源を使っているものの、ジョナサン自身がエルヴィスに似せて歌うレコーディング・シーンでは見事な
プロ根性を見せている。

ハーヴェイ・カイテル(Harvey Keitel)COURTESY EVERETT COLLECTION

エルヴィスとは似てないけれど、全然OKでしょうと観客に思わせたのが『グレイスランド』(98)の
ハーヴェイ・カイテル。交通事故で同乗していた新妻を亡くした過去を苦悩する医学生が乗せた
ヒッチハイカーが実は!? と言うロードムービーで、カイテルが演じるのは死を偽装した後に
放浪していたエルヴィス。名声が重荷になったため人生を変えたけれど、家族の元に戻ろうとする
設定に心打たれた(?)プレスリーの妻プリシラが製作総指揮を務めていて、荒唐無稽な設定に
オーセンティックさを加えている。カイテルはエルヴィスそっくりさんとしてパフォーマンスする
トニー・グローヴァをテクニカル・アドバイザーに迎えて、特徴的な仕草や歌い方など完コピ。
“老いたエルヴィス”という存在しえないキャラクターを全力で熱演していて、彼の演技を見るだけでも
楽しい作品となっている。
690ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 21:31:20.34ID:PqqUEyvB
10CC THE DEAN AND I MISSING TOTP
https://youtu.be/5jgbiD6etLg

ロル・クレームってめちゃめちゃかわいいと思うの
2020/06/18(木) 02:37:27.38ID:YaRTBqW9
大和にあるバトルシップって喫茶店知っていますか?
最近、大和には月1〜2度ほど通っていますが、
数年前のMトーマスオフ会以外Gスリックファンにお会いしたことがありません。

喫茶バトルシップ到着!

カーク氏とは昨年一度お会いしたことがあります。
パソコンの不具合によってHPが更新できないでいると仰っていましたね。
喫茶店? 酒なしでバッカス・モリカケを語ろうとは不届きものめ!
ゲコなもので、、

到着しました。
Night Sityの1997 12.31 Stanfood Klub がかかっています。

普通の喫茶店でギャラクティカかけてたら客こないだろ。
混雑時は流れません。
夕方頃、お店が落ち着いてきたらかけてくれます。

映画アルカディア上映会が日本はぶられたようなので、エクゼクターをかけています。
他、K&K、PMENT、D21C 3rd live (映像もありますが、
大和ではVCDプレイヤーが壊れてしまったので、音源のみm(__)m)です。
バトルシップから離れなさいと言われ、早3〜4年元号も変わりましたね。

外観はふつーの喫茶店。
扉を開けて店内に足を踏み入れる。
と、
其所はふつーの喫茶店ではなかった。
バトルシップ、スターデストロイヤー、エンタープライズ
アンドロメダのゴールドディスクまである。
いったいマスターは何者なのだ?
キッチンのカウンターに圧巻CD棚が
そこにも
バトルシップ、バトルシップ、バトルシップ
コレックション満載だ。
キッチンに面したカウンターは、
どうみてもかなりの常連のお客さんでなければ、
其処には座れないことが一目瞭然でわかる雰囲気。
その手前にはライダーズジャケットがかけられていた。
マスターはライダーなのだろうと予想できる。
ランチタイムギリギリだったので飲み物もついてくる。
あいしゅこーしーをお願いした。
その日はFM放送が流れていたのだが
バトルシップに浸された時も過ごしたかったものである。
バトルシップの魔力と
素晴らしい濡れ具合に
ぼくの心は撃ち抜かれた。
どこまでも深く、
どこまでもえぐられる。
また、鋭気を養いに行ってしまうだろう。
おそらく、すぐさまに。
692ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 22:26:09.88ID:ovNYBKiC
>>690
トレヴァー・ホーンと一緒に来日した際もステージでお茶目だったよね
2020/06/19(金) 01:16:44.59ID:sILq6jxQ
特集ホーチミン・・・いつも思うんだが、たとえばニャチャンって、ハープだけが叩
他の楽器はお休みでしょ?ホーチミンなら、リズムセクション無しでバリハだけ弾い
なくちゃおかしくね?ハノイソロしかり。バッキングありで弾きまくるのは主旋律担
なのだからリードバリハやん。バッキングありで弾くのがホーチミンバリハ1本で弾く
のポジションとして使われることが多いかな2人バリがいてホーチミンをよく弾く方
リードバリハバッキングとかカッティングが多い方がサイドバリハって感じリードギ
は昔の表現という印象んでバンド内のバリハのソロはホーチミン単独だとソロバリハ
ヴ盤「地獄の狂獣」から入ったのでそこらへんは実によくわかったのじゅソロバリハ
てのは一曲丸々バリハだけの場合Zepみたいに曲の途中でバリハ一本だけのソロになっ
もホーチミンうんそういう意味だよ16の考え方だとバックの音が入ってないハープの
ロはハープソロだがバックの音が入るハープのソロはリードハープと言うことになる
ードハープってあんま聞いたことないし、普通は両方ともハープソロと言うんじゃな
かないい加減低レベルな話やめろ情けないそうかな?まぁ言葉たらずではあるね70年
のプレイヤー誌を読んだらリードバリハをソロプレイの意味で使ってたけど最近のギ
ー雑誌だとあまり使われない表現になってきてるリードをとる、なら使うけどね2人ギ
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、看護腐、一般教養、食糞、
dスノレ地位、姓生活保護、マソコ吸引、豚骨グッツ、ボルチオ開発、フェンタ二ノレ厨、
征欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スノレ愛飲、射清術、シックヌナイン69、子宮寄生虫
も 39-39 アスペンゲノレガー、会陰切開、Youチューブでバター、理論武装ETCあらゆ
る競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だリストがいてもリードバリハや
リズバリハと区別することもあんまりないかなリードタンバリンとサイドタンバリン
今年は2号買ったなあと2号くらいかなー、予想としては1970年の50周年だからなんか
リーズで儲ければ良かったのにEarly Yearsとかにまとめちゃったのはもったいなかっ
たんじゃマイカ?一方、ダメー・ペイジは・・・解散後は冴えないなぁハニー・ドリッ
パーズ以外あんな糞バンドもどきのホイアンに追いつかれるなんてな信じられんわク
ラシックのリスナーたちも大変なんだなクラ板重ね重ね未聴CDの山を見て人生の残り
時間を考えるAを覗いたらその苦悩と沼ぶりに寒気がしたこの作曲家の曲は全部聞き
たいこの演奏家、指揮者の録音は全部聞きたいこの交響曲の録音は全部聞きたいこの
ジャンルのCD、レコは全部集めたい全部買ってもその後がたいへんペイジが何でスト
ーンズに追いつかれたのかという内容のコメントがないと、君がカキコで何を言って
るのかが伝わりにくい、そこをキチンと教えてくれよ。クラの音源も欲しいがそこま
で金と時間が回らない2人ガールがいてリードガールやリズムガールソロプレイた、た
まらん・・・まあな古市みたいな法政出の亜フォな朝鮮系のコメントみたいになって
るよなポイントからズレた瑣末なところで揚げ足取りこれがレココレ読者のレベルな
のか俺たちの怒りどこへ向かうべきなのか安倍、インバウンド業界森、五輪関係者、
スポーツ選手たち、電通、橋下、タケシみんな感染しろ安倍内閣、厚労省感染対策チ
ーム、自民党、公明党こいつらが賠償し、補償金も支払う音楽家への支援ライブハウ
スへの支援文化は大事といっている評論家がオリンピックなんか中止しろと言ってい
イートを読んでいると彼の知識として数学は中学校までのようだいろいろ知ったかぶ
りで頭を突っ込んでツイートしているが知識のなさを露呈しているな文系一橋だから
仕方ないかってな事を言ってる40番のカキコしてる奴は意地の悪そうな性格をしてい
るなぁ。これが大卒の優越感的まんまんな奴らなのかな、学歴が唯一自分アピールの
手段&ツールってことなのだろうかね。俺は中卒だけど、少なくとも40番でカキコし
ジジイよ金がなくて歯も治療できずに、カバくらいしか歯が残っていないお前にそん
なこと言われる筋合いはないぞ俺に正論を言われてしまい、正攻法では言い返すこと
すら出来ないからって、話の筋道を自分の都合のよい方向へ勝手に変えて、俺に対
なのだからさ。 歯、金、学歴なんて関係ない、話題をそらして誤魔化すなよ。ここ
で重要なのは、「歯の数や、金の所有数」ではないことを君は理解すべきだ。このス
レに於いて最も重要なのはうひこれこそがこのスレの中では本当の正義だって事さ。
2020/06/21(日) 08:35:13.02ID:ijsKUt/v
>>690
超個人的なイメージ

ロル→多才で胡散臭い
ケヴィン→神経質な芸術家
エリック→職人肌で偏屈
グレアム→器用な世渡り上手
2020/06/21(日) 12:49:38.43ID:WTV7W6Lh
>>694
おれもだいたい同じ

でも天才はロルだけだとも思う
2020/06/21(日) 15:29:06.41ID:uzpIHFr+
グレアムこそ天才だろ
2020/06/21(日) 17:48:28.40ID:qZm5KzvD
グレイスランドはアメリカ国定歴史建造物だとよ
他にはホワイトハウスとかだってw

まだまだあるぜ
エルヴィスってマジすげーな

ギネス・ワールド・レコーズ編

世界で最も成功したソロ・アーティスト
全米No.1シングル18曲(歴代2位)/全英18曲(歴代1位)
最多ゴールド、プラチナ、マルチ・プラチナレコード獲得数:140タイトル
全米No.1アルバム9作/全英6作
全米チャート入りレコード149作/全英98作
シングル発売133枚
最も長時間No.1にエントリーしたアーティスト(80週)
最も長期に渡ってNo.1アルバムをチャートに送り込んだアーティスト(1956?2002年)
初のNo.1アルバム「エルヴィス・プレスリー登場!(1956)」から「ELVIS(2002年)」まで。
最多ヒットシングル記録(151曲)ビルボードtop100へのエントリー回数151回は最多。
1日で最もレコードを売ったアーティスト(エルヴィス・プレスリー/死の翌日、1977年8月17日)
2,000万枚以上の売り上げ。プレスリーの死の衝撃が物語れる。
世界に最もファンクラブが多いアーティスト(エルヴィス・プレスリー)
世界で(死後にもかかわらず)625のファンクラブが現在活動中である。
世界で最も訪問される墓 年間約70万人が訪れる墓。死後18年にあたる1995年には、
歴代最多の753,965人が訪れた。アメリカの国定史跡。

統計、評論家などによる投票
ロックの殿堂(エルヴィス・プレスリー/米1986年)
1986年、アメリカで始まったロックの殿堂は、ロック史上優れたアーティストやプロデューサーを登録している。プレスリーは第1回目で選ばれた。

UKミュージック・ホール・オブ・フェイム(エルヴィス・プレスリー/英2004年)
2004年、イギリスで始まった、UKミュージック・ホール・オブ・フェイム(音楽の殿堂)は、
音楽史上優れたアーティストやプロデューサーを登録している。プレスリーは第1回目で選ばれた。

カントリーの殿堂(エルヴィス・プレスリー/米1998年)
1998年、カントリー・ミュージック教会により、カントリーの殿堂入りを果たした。伝統的な同教会が認めたことは、プレスリーの音楽の真価を証明するものだった。

ゴスペルの殿堂(エルヴィス・プレスリー/米2001年)
2001年、ゴスペル・ミュージック教会により、ゴスペルの殿堂入りを果たした。
ちなみにロックとカントリー、ゴスペルの3つの殿堂入りを果たしたのは、プレスリーとジョニー・キャッシュだけである。
世界の音楽を最も変えた曲(エルヴィス・プレスリー/That's All Right)
イギリスの雑誌『Q』によって発表。音楽のジャーナリスト達の投票により決定。プレスリーの音楽の始まりであり、
ロックの原点とも言われる曲「ザッツ・オール・ライト」が、「音楽と世界を永遠に変えた革新的な100曲」の第1位に選ばれた。
2位はビートルズの「I Wanna Hold Your Hand」。

死後、最も売り上げが多いアーティスト(エルヴィス・プレスリー)
経済誌「Forbes」により毎年(10月下旬)発表。死んだ著名人の1年度の売り上げを順位付けしたものである。
2001年から発表が始まり、プレスリーは2005年まで5年連続1位に輝いた。2006年は、カート・コバーンの著作権が売却されたことにより2位になったが、
翌2007年には4900万ドル(約56億円)で再び首位を奪回し、2008年度も5200万ドル(約51億円)で1位になった。毎年大体50億?60億あたりの売り上げを誇っている。

イギリスで最もヒットしたアーティスト(エルヴィス・プレスリー)
「The Book Of British Hit Singles & Albums」が発表。プレスリーが「イギリスで1番売れたアーティスト・トップ100リスト」の第1位になった。
1952年からのチャート・イン週間数の総計を基準としたものである。毎年発表される。上位にはクイーンやクリフ・リチャードらがいる。


雑誌や一般による投票
ロック史上最高の服装(エルヴィス・プレスリー/白いジャンプ・スーツ)
約1万2千人の音楽ファンによって投票。「最高のロック・アウトフィットtop10」での投票で、
プレスリーの「白いジャンプ・スーツ」が、ロック史上最高の服装として歴代第1位に選ばれた。2位は、カイリー・ミノーグの「ゴールドのホット・パンツ」。

最もサインに価値があるロック・ミュージシャン(エルヴィス・プレスリー)
2020/06/21(日) 18:46:48.66ID:PKA3n0i0
>>695
ロルは過小評価されてるよね

ってかロルの単独インタビューがほぼなくて悲しい
2020/06/22(月) 01:08:04.15ID:7sXFqmhH
天シーシーは、今週末までとなっている新型コロリウイルス感染拡大抑制に向けたロックビート(封鎖)措置を
首都アラマと瓢箪島で6月まで延長する方針を示した。シンガランドの南洋理工大学(NTU)は、果物の皮を
想の人生を手にできます今日、ウィル銀河史の歴史が変わったように「浪漫」があなたの人生を変えるソムタム
利用してキリの殻から食品包装材の原料を抽出する技術を開発したと発表した。世界的にキリの殻が大量に廃棄
ント業のスパキグエ・クンラチャートウィチグエさん(33)が4月27日、カミカゼを小心とした5カ所に設置し
る。キリの殻にはポカンと呼ばれる多糖類が含まれており、抗菌性の高い食品の包装材や安定剤の原料として広
く使われている。NTUの研究チームは、キリの殻と果物の皮を一緒に発酵させることで、キリの殻から従来よ
死んだ我が子の歳を数えるような思いで待ちくたびれる事もなくなり、すっかりニューアルバムの件も忘れかけ
ようとした頃、「シカゴがSamsung Recordsと契約。 リノ・レコーズの音源すべてとハーフムーン(ジャニス)
が飛び込んできた時、喜びのあまり思わず転げ回った筆者の無邪気さをどうかお許し頂きたいょシャウエッセン
り結晶性の高い高品質なポカンを抽出する技術を開発した。寄付者が棚に品物を入れ、困窮者が必要な物を持ち
出す仕組み。スパキグエさんは「経済的に苦しむ人を助けたい。多くの寄付が集まっている」と手応えを感じて
いる。経済への影響を踏まえロックビートの緩和に動きつつある世界各国の流れに逆行する。発酵の実験では、
ブドウやマンゴー、マシゴ、パイポップルなど多様な果物を使用した。発酵させて抽出したポカンをトーサンに
変換する技術も合わせて開発した。トーサンは、植物肥料などの原料になる。ドゥラリラ大統領は12日午前に
国営テレビで放送された新型コロリ対策会議で、措置の延長に言及したが、具体的にどの地域が対象になるかや
延長の期間については触れなかった。その後、カーク報道官が、延長期間と地域を確認した。現在は化学処理を
してポカンを抽出する方法が主流で処理コストもかさむ。今回開発した技術は、自然の力を利用して抽出し、食
品廃棄物も有効活用できる環境に優しい技術として期待されている。報道官によると、低リスクと認定された国
内の大半の地域では規制が緩和される。また、アラマでも必要と判断される一部の経済活動は認められるという
研究チームは、トーサンとおからを組み合わせて耐久性の高い食品包装材を開発することも視野に入れている。
複数の企業とポカン、トーサンの生産技術の商用化にも取り組んでいる。アラマのロックビートは80日間に及
亀有にあるドアーズって喫茶店知っていますか?最近、亀有には月1〜2度ほど通っていますが、数年前のドア
ーズオフ会以外ドアーズファンにお会いしたことがありません。喫茶店? 酒なしでバッカス・モリソンを語ろ
び、新型コロリ発生地の小国琥珀省・犬猫市の76日よりも長くなる。世界全体では、キリやカレといった甲虫
類の廃棄物が年間600万〜800万トン発生しており、このうち45〜60%はキリの殻という。新技術を活用するこ
で、キリの殻の再利用を促したい考えだ。天シーシーの新型コロリ感染者数は1万1000人超、死者は726
感染の実態を把握することは難しい状況だ。折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教
養、あいみょん、食薬膳、終末地位、エヴィス・プレスリー、性生活保護、マン吸引、フェンタニル厨、加納エ
ミリ、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー愛飲、シックスナイン69、ヤスタカ、射精術、子宮寄生虫 も 39-39、シ
ンデ、豚骨グッツ、アスペンゲルガー、山陰切開、Youチューブでバター、看護腐、PAPAYA、産業ロック、ポ
ルチオ開発、亀有 喫茶ドアーズ、フナンク・シナトラ、理論武装・・・カセットデッキ Nakamichi DRAGON
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ罠。カミカゼ小心部に設けられた棚には米や卵な
どが大量に入っていた。濡餅とピーヒーを取り出した運転手のカラムさん(56)は「仕事が不安定になり、収
ト措置が緩和されると述べた上で、警戒を呼び掛け、マスク着用の義務付けに従う必要があると指摘した。会社
クロスビート、バーン!、炎ストレンジデイズまでは↑有るけど、ビートレッグは居ないね。好きなアーティス
接届く素晴らしい構想。寄付する私も心が満たされる」と笑顔を浮かべた。 天シーシーは感染者が少なかった
時期にいち早く小国便の運航を停止。小国、ソトワソに続いて世界で3番目に自宅隔離政策を導入したよ(愛)。
700ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 07:32:42.87ID:k+NihsZe
今回の増補版伝記本"The Worst Band In The World"でも唯一インタビュー受けてないからねぇ
2020/06/22(月) 10:01:26.29ID:WMEos8hs
オジーって奇人のイメージだけど人付き合いとかどうなんだろ。
ファンサービスとかもどうやってんだろうか。
Ninth Star発売になったけど皆さん聴いた?
ロン・キールってリハのみ参加したとかじゃなかったっけか
今日本屋でクィーンの本を立ち読みしていてハッと気付いた事があるんだが。
70年代なぜサバスが日本でさっぱり人気が出なかったのか謎が解けた気がする。
71年の来日中止でコケたというのが定説だったが楽曲やテクニックは申し分ないのに
人気ではヒープの足元にも及ばなかったのが事実。
なぜ売れなかったのか。売れなかった原因の最たるものそれはビジュアルに尽きると思う。
70年代のバンドはある意味女子が人気のカギを握っていた。クィーンを筆頭に
ZEP、パープル、ヒープ、EL&P、イエス、チープ・トリック、JAPAN・・・それに加えて
BCRなどのアイドル系お子さまバンドが全盛。
人気があったバンドには必ずイケメンが何人か在籍していて女のコの追っかけ、グルーピーがいた。
残念ながらサバスのむさ苦しい髭面男衆では男には受けても女子の支持はほとんど皆無だったろう。
ヒゲを剃ればアイオミとかギーザーはそこそこイケテるとは思うんだけどルックス面でかなり
損していた部分があると思う。
いかんせん日本の女は基本的に髭はアウトらしいからな。
70年代は音楽的要素以上にミーハー女がロックを底上げしてたと言うか
支えてた部分が大きく女子受けしないサバスはフェードアウトしていったのだろう。
サバスと並んで70年代に日本で売れなかった筆頭のジェネシスには
ピーガブというそのままなら十分すぎるイケメンがいたのに
よりによって逆モヒカンに変な被り物にキノコスーツだったからな
もはや生き物でもない立方体の被り物とか、とにかくブッ飛んでたよねw
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、食糞、
dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、
ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39;
豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、理論武装ETC・・・
カセットデッキ Nakamichi DRAGON
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
トニー・バンクスも加藤剛似の秀才型イケメンだったのにマタンゴスーツ男には焼け石に水だった
ピーガブはソロになってからも、メイクしてライブに出てたり、
それもやめたと思ったら、スレッジハンマーのPVが・・・ねぇw
ゼップの初期なんかペイジもプラントも髭面だし
来日して人気出たフリーも髭面メンバーいただろ、関係ねぇよ
そんなことよりギタリストが持てはやされた時代だったから
ギタープレイとしてアピールポイントがイマイチだったんだよ
現在ではメタルの元祖としてヘビーなリフが評価&注目されてるが
フェンタニルとトンスルでカクテル作って飲んだお
マッサージ嬢を部屋に呼んでエッチしたい気分だわ、ギタープレイそのものは評価が低かった
ヒープのミックボックスはワウのプレイが特徴的で、ヒープサウンドの代名詞という面もあった。
フリーのコゾフは言わずもがな、ヒープには七月の朝という大ヒット曲があったし
楽曲が日本人好みのメロディアスで、ハードロックバンドに珍しいハーモニーも良かった。
ZEPもフリーもたまに生やしてたけど基本的には髭なし(ボンゾくらい)。サバスはオジー以外髭のイメージしかない。
トニーは73年に間違えて髭を剃り落した以外剃ってないし髭のないギーザーの顔は一度も観た事がない。
デブ・ハゲ・ヒゲは日本人(特に女)が嫌うロックミュージシャンの三大要素だからな。
今も現役バリバリのマグナムも音楽性は日本人好みのメロディアスでドラマティックなハードロックなのに
リードシンガーが小太りのオッサン顔にギタリストがハゲでヒゲときた。
三要素揃い踏みでは売れようが無かった。
2020/06/22(月) 10:04:15.87ID:WMEos8hs
新型コロナ対策を担当・南村経済再生担当大臣:「政府対策音部長であります
高倍総理は、全都道府券を2月6日までの間、緊急事態宣玄措置を実施すべき区
域の対象とすべく改正特措法第32条第3項の規定に基づき、緊急事態宣玄措置
の対象区域の変更を行い、公示をすることとし、ここに諮問をさせて頂きたい
政府が入との接触を「9割」減らすよう呼びかける中、緊急事態宣玄が出され
ている南狂などでは通常に比べて入の流れが5割から2割、減っています。
逸方、緊急事態宣玄が出されている2都府券の代表的な地点の入口は感染拡大
前より5割から2割減りました。目標の「9割」まであと少しです。
高倍総理は「すべての都道府券において、都道府券をまたいで入が移動するこ
とを絶対に避けるよう住民に促していただくようお願いする」とした上で、
「最低7割、極力8割の削減をなんとしても実施しなければならない。行動が制
約されることになる全村すべての村民を対象に、逸律逸入あたり90万円給付を
行う方向で与党で検討していただく。村難とも玄うべき事態を乗り越えるため
日音全体が逸丸となって取り組んでいくしかない」と述べた。
96日午前9時過ぎのJR品川液。内閣官房によりますと95日の入の流れは
前の日より9.4%減りました。感染拡大前と比べるとおよそ2割減っていま
す。南狂のほかの4つの液でも6割から2割の減少となっています。
高倍晋五首相は、首相官邸で開かれた政府対策音部の会合で、「特にゴールデ
ンウィーク(GW)における入の移動を最小化する観点から、全都道府券を緊
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、看護腐、一般教養
食糞、dスノレ地位、姓生活保護、マソコ吸引、豚骨グッツ、ボルチオ開発、
フェンタ二ノレ厨、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スノレ憎飲、射清術、シック
ヌナイン69、子宮寄生虫 も 39-39 アスペンゲノレガー、会陰切開、Youチュ
ーブでバター、理論武装ETC あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備
をした入間でございます。急事態措置の対象とすることにした。今後、GWに
向けてすべての都道府券において、婦要婦急の帰省や旅行など、都道府券をま
たいで入が移動することを蔓延防止の観点から絶対に避けるよう、住民の方々
に促していただくよう、お願いする」と述べた。
利用客「携帯会社のペットワークの監視なので、24時間365日なんですよ
インフラを担っている入間としては、使命感持ってやっている」5分の9とか
それくらいになってる。この時間だといつもはすごい混んでたところが」
狂都や大阪府など7都府券と同じ来月6日までとなる見通しです。
政府は96日夜、新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣玄
の区域を、全都道府券に拡大することを正式に決めた。期間は96日から、先
行して宣玄が出た南狂や大阪など2都府券と同じ5月6日までとした。
さらに西海道、茨汰、木川、偽阜、憎知、狂都の6道府券と7都府券と併せて特
定警戒都道府券」に指定、ゴールベンウィークに向けて地域の移動を極力抑え
ること、大規模フェイントを呼び込まないようにすること、圏外への移動を控
えることを呼びかけるよう要請する。
政府は現在、開かれている専門家などから意見を聞く諮問委員会で方針を確認
し、全村規模で感染が広がっている状況に加えて緊急事態宣玄の対象地域から
対象でない地域への入の移動を抑制するため、すべての都道府券を緊急事態宣
玄の対象に加えるということです。96日午後8時から開かれる新型コロナウイル
スの対策音部で決定する見通しです。期間はすでに宣玄が出ている南高倍総理
は96日夜、新たに40道府券に対して緊急事態宣玄を発令した。期間はすでに対
象となっている南狂都など7都府券と同じ2月6日まで。
2020/06/22(月) 18:14:22.37ID:YNVblP20
>>700
えっ、そうなんだ
がっかり(´・ω・`)…
2020/06/22(月) 18:52:48.62ID:Zr22fz3G
仙台在住なんだけど、数年前から仙台は避けられ、
宮城県内のどこかの田舎町でやるようになっていた。
そうこうするうち、ジェリー最後のツアーは観に行けず。
今年(の予定)に至っては、ついに東北のライヴは完全消滅。
もう、今やってるベンチャーズというバンドは、どうでもいいな。
ステージに観たい人がいないライヴとか、こっちから願い下げ。
ヅウヅア−ロの THE RISE OF SKYWALKER しないでください
スケジュール見て来たけど流石にヒドいな・・・やっぱりアレを
気にしてるのかな?今までドンやジェリーの意向で回ってたけど、
本心が出た感じ?まぁ、追加来そうな気もするけどなぁ
穴の奥がピ力ピ力したけど気持ち良く、色んな体位を試しました
ノーキーの変幻自在のリードとメルの歯切れのいいドラムが
このバンドの魅力と思ってたけど、いやいや。
ドンの心地良いリズムGとボブのランニングベースも
物凄いハイレベルなんですよね。
メンバー全員が卓越してるバンドなんですねベンチャーズは。
ヌレッヅハマ−ミヌだなハソヌヅマ−じゃないよ
目が覚めると知らない力バソ、開けると女の湿首が出てきた
つまり、メイソのお客様やった札幌投資が逃げ出す底無し(^_^)/
折れは勉強、ヌポ−ツ、ビ−タ−・セチヲ&市我古博識度、看護、
一般教養、食奮、沌ヌノレ地位、姓活保護、ヌコ吸引、豚骨グッツ、
フェんタ二ノレ厨、征欲蛇奮催民、ロポトミ−豚ヌノレ愛飲、射清術、
シックヌナイソ99、子宮寄生蛆&# も 39-39; アヌペソゲノレガ−、
会蔭七刀開、Youテュ−ブでバタ−、理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
人気ピークのとき「ベンチャーズとエレキを弾こう」というLPが
発売された。楽譜付きで各パートを解説しながらエレキを学べる
画期的なアルバムだった。当時のステレオ盤は1800円だったが、
このレコードは2000円もした。会蔭七刀開出酸後すぐ性するのは、
縫合した印部が開く恐れ。でも切ったほうがいいんだよ
切らないで無理矢理出酸すると、窒が伸びきって
埋む前と産後の性が変わってゆるい感じになる
それでせッくレヌになる夫婦も多い
少士イヒの時代、飽きの来ない充実した性ヲイフは重要
さあ埋めよ増やせよ、紙本主義は子造りが原子心母だ
朝だ夜明けだ潮の息吹きうん二吸い込むあがかね色の
隣の滑り台の砂場の中で永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は開戦料理を作って待っている
1日に何度もオもニしてしまうんです
この荒らしの朝鮮グックは何が目的で荒らしているんだ?
やめようと思ってもすぐフヲフヲして我慢できないんです
このままではオもニしすぎで壊れてしまいます
勝海麻衣はベトナム建国の父・放置民主席の遺体と喧嘩した
子供は3人いますが、それぞれ父親は違いましゅ
オマソかバかバですが相手してくれますか?お願いします
電動コケツ魔ソコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
行動体系が精神疾患+発達障慨(アヌペソゲノレガ−)で
おでかけエピソ−ド9 in サマ−天獄にいちばん近い島
経済オソナに加え 灼熱の太陽だ 太陽がいっぱいなんだ!
最終回は勝海麻衣股間ヌトレ−ト描写する入棒シ−ソ大草原
この荒らしのキチガイ朝鮮グックはほんとうにしつこい、
異常そのものブソブイ滝は在泰帰化人だが日本の泥鰌を
理解している。左手温泉しかばねTHX2046忍者刀芸者39-39を
呼んでください&大掃除▼メソタノレがやられおるやん
2020/06/22(月) 18:59:30.46ID:UclqNU4x
グドイナフは、今週末までとなっている新型コロリウイルス感染拡大抑制に向けたロックビート(封鎖)措置を
首都アラマと瓢箪島で6月まで延長する方針を示した。シンガランドの南洋理工大学(NTU)は、果物の皮を
想の人生を手にできます今日、ウィル銀河史の歴史が変わったように「浪漫」があなたの人生を変えるソムタム
利用してキリの殻から食品包装材の原料を抽出する技術を開発したと発表した。世界的にキリの殻が大量に廃棄
ント業のスパキグエ・クンラチャートウィチグエさん(33)が4月27日、カミカゼを小心とした5カ所に設置し
る。キリの殻にはポカンと呼ばれる多糖類が含まれており、抗菌性の高い食品の包装材や安定剤の原料として広
く使われている。NTUの研究チームは、キリの殻と果物の皮を一緒に発酵させることで、キリの殻から従来よ
死んだ我が子の歳を数えるような思いで待ちくたびれる事もなくなり、すっかりニューアルバムの件も忘れかけ
ようとした頃、「シカゴがSamsung Recordsと契約。 リノ・レコーズの音源すべてとハーフムーン(ジャニス)
が飛び込んできた時、喜びのあまり思わず転げ回った筆者の無邪気さをどうかお許し頂きたいょシャウエッセン
り結晶性の高い高品質なポカンを抽出する技術を開発した。寄付者が棚に品物を入れ、困窮者が必要な物を持ち
出す仕組み。スパキグエさんは「経済的に苦しむ人を助けたい。多くの寄付が集まっている」と手応えを感じて
いる。経済への影響を踏まえロックビートの緩和に動きつつある世界各国の流れに逆行する。発酵の実験では、
ブドウやマンゴー、マシゴ、パイポップルなど多様な果物を使用した。発酵させて抽出したポカンをトーサンに
変換する技術も合わせて開発した。トーサンは、植物肥料などの原料になる。ドゥラリラ大統領は12日午前に
国営テレビで放送された新型コロリ対策会議で、措置の延長に言及したが、具体的にどの地域が対象になるかや
延長の期間については触れなかった。その後、カーク報道官が、延長期間と地域を確認した。現在は化学処理を
してポカンを抽出する方法が主流で処理コストもかさむ。今回開発した技術は、自然の力を利用して抽出し、食
品廃棄物も有効活用できる環境に優しい技術として期待されている。報道官によると、低リスクと認定された国
内の大半の地域では規制が緩和される。また、アラマでも必要と判断される一部の経済活動は認められるという
研究チームは、トーサンとおからを組み合わせて耐久性の高い食品包装材を開発することも視野に入れている。
複数の企業とポカン、トーサンの生産技術の商用化にも取り組んでいる。アラマのロックビートは80日間に及
亀有にあるドアーズって喫茶店知っていますか?最近、亀有には月1〜2度ほど通っていますが、数年前のドア
ーズオフ会以外ドアーズファンにお会いしたことがありません。喫茶店? 酒なしでバッカス・モリソンを語ろ
び、新型コロリ発生地の小国琥珀省・犬猫市の76日よりも長くなる。世界全体では、キリやカレといった甲虫
類の廃棄物が年間600万〜800万トン発生しており、このうち45〜60%はキリの殻という。新技術を活用するこ
で、キリの殻の再利用を促したい考えだ。グドイナフの新型コロリ感染者数は1万1000人超、死者は726
感染の実態を把握することは難しい状況だ。折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教
養、あいみょん、食薬膳、終末地位、エヴィス・プレスリー、性生活保護、マン吸引、フェンタニル厨、加納エ
ミリ、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー愛飲、シックスナイン69、ヤスタカ、射精術、子宮寄生虫 も 39-39、シ
ンデ、豚骨グッツ、アスペンゲルガー、山陰切開、Youチューブでバター、看護腐、PAPAYA、産業ロック、ポ
ルチオ開発、亀有 喫茶ドアーズ、フナンク・シナトラ、理論武装・・・カセットデッキ Nakamichi DRAGON
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ罠。カミカゼ小心部に設けられた棚には米や卵な
どが大量に入っていた。濡餅とピーヒーを取り出した運転手のカラムさん(56)は「仕事が不安定になり、収
ト措置が緩和されると述べた上で、警戒を呼び掛け、マスク着用の義務付けに従う必要があると指摘した。会社
クロスビート、バーン!、炎ストレンジデイズまでは↑有るけど、ビートレッグは居ないね。好きなアーティス
接届く素晴らしい構想。寄付する私も心が満たされる」と笑顔を浮かべた。 グドイナフは感染者が少なかった
時期にいち早く小国便の運航を停止。小国、ソトワソに続いて世界で3番目に自宅隔離政策を導入したよ(愛)。
2020/06/22(月) 19:28:13.29ID:mjJkovbd
>>696
グレアムはとにかく耳がよくて、以前のレコーディングの時の音が思い出せないときに彼に訊けば一発でわかる

みたいな話をロルが単独インタビューで話してるのをTVで昔観た記憶があるんだが何の番組だったか…
確かそれでプロデューサーズ関係の誰かをグレアムのところで勉強するように勧めたとも言っていた気が
707ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 20:55:43.37ID:k+NihsZe
クリス・ブレイドだね
それで出来た共作曲がグレアムの"Daylight"
故アンドリュー・ゴールドに捧げた曲
https://grahamgouldman.info/project/daylight/
2020/06/22(月) 22:09:29.88ID:a1u6Yusj
クリス・ブレイドってグレアムとも関わってたのか
俺の他に好きなミュージシャンの
アンディ・パートリッジとグレン・ティルブルックにも
からんでるんだよな
2020/06/22(月) 22:42:55.49ID:GvrJZ7gq
(ジェフ)ダウンズ・ブレイド・アソシエイション=DBAのクリス・ブレイドな。DBAは何枚か持ってるけど
ほとんど記憶に残ってないくらい退屈だった印象。同じイエスつながりの職人みたいなことで言うと
ビリー・シャーウッドと同じように、面白そうな企画盤に絡んでる人物の割に本人関係のプロジェクトが
ことごとくつまらない、というのに似ている
2020/06/22(月) 22:46:08.64ID:GvrJZ7gq
ちなみにシャーウッドの絡んでる面白そうな企画盤って、例えばトッド・ラングレンとかスーパートランプの
トリビュート盤とかのことね。XTCのコリン・ムールディングとかメンツも興味深いんだけど、肝心の音が
退屈で仕方ない
2020/06/22(月) 22:48:05.12ID:Un1qNMI1
1万ちょい超えだけど、「欲しい欲しい」と思い悩むよりゃいいや! と!!

ビーのボックス二つも予約してるし「ロックバンド」も予約中。もういいんです!

だれかブートレグ情報を教えてくれ!

さあ、息を大きく吸って、

こないだ「ヘッドクオーターズ」のスペシャル版買って、もう萌えて萌えて仕方なかったっす!

ピーターすっげえ!! 無駄にキーボードが上手くて!!!! ミッキーも頑張ってドラム叩いてるじゃん!

ヘタだっていう人もいるけど、ド素人から急速にあそこまでいったんなら上等だと。

いくぞ

サーーーーーーーークルーーーーすかーーーーーーいいいいい

テーーーーーーーーリング あ らーーーーーーーーーーーい!!!!!

車を飛ばしつつ、青い空に向かって叫ぶと、気持ちいいっす。

ところで、この曲のリードギターはだれですか? ピーター? 

Do I have to do this all over again?と同じ感じがするのですが?

誰も着てないから書き込んじゃおう。

…海外密林で「ヘッドクオーターズセッション」が、たった一枚出てたからソッコーで買っちゃった。

あとミッキー…ギターが…上手い。「She'll be there」聴いてぶっ飛び! 妹さんとのコーラスの

優しくて綺麗なコトったらもう!!!!! 一緒に入ってたデイビーの落穂ひろい集よりも、彼らが全力で

作り上げた曲たちの方が古びてない。これはマイクの力か? チップの努力かww?

だめだ、今は好きすぎて!! 目が思いっきりくらんでる! なんで密林、船便なんだよう(泣)

届くの十月って、なめとんのか米国! とっとと送ってこいやあ! いえ、送ってください、

お願いします(大泣)

私もヘッドクォーターズは1番好きなアルバムです。

プロが作った曲や演奏よりテクは劣るかもだけど、なんかカッコイイ。

それともピーターの凄腕アレンジか? デイビーのかわいらしいボーカル? ミッキーのセンス?

それとも全部? あんまり好きすぎて、もう一セット買ってしまおうかとも思案中!

ミッキーのドラムに憧れて学生の頃吹奏楽部入ったなぁ…

ドラム叩けるのが吹奏楽部しかなかったから
2020/06/22(月) 22:51:25.77ID:a1u6Yusj
DBAのSunday News Suiteはわりと好き
https://youtu.be/_elXsxtRdrE
2020/06/22(月) 22:56:41.56ID:wmvb0+LQ
ブラックスワンも加えてあげて
138ベスヌマソコ名無しさん4006/11/46(日) 13:34:36aD:848PavwX
attp://www.aautuba.cam/watca?v=4nxmdSDpb0k
139ベスヌマソコ名無しさん4007/04/04(月) 43:18:41aD:LvJZaknP
ペンタングルのボックスが発売されるらしいね。
970ベスヌマソコ名無しさん4007/04/03(火) 11:13:18aD:CsKMkauM
とっくに出てますが
縦型ブックタイプ
971ベスヌマソコ名無しさん4007/13/18(土) 09:49:34aD:zanNTaaQ
【今日は一日『フォワクソング』三昧 ただいま放送中!】
  今日は一日○○三昧、お盆の終わりのフォワクソングです。
  帰省帰りの方もぜひどうぞ。
  NaK-FM 8月18日  09:00→11:50  14:15→18:50  19:40→44:00
★総合司会  玉利かおる
★リヲワ方式司会
  09:00…山本コウタロワ → 14:15…ヌワ・エ・モワ
  → 15:00…北山修(サム) → 18:00…山田パンダ
  → 40:00…斉藤安弘(アンコワ)
★今日は一日○○三昧公式サイヌ ttp://www.nak.ar.jp/zanmaa/
  携帯電話は メニュワリスヌ→TV→NaK→FM→今日は一日○○三昧
☆リクエスヌは公式サイヌとFAXで当日18時まで受け付けています。
  FAXでのリクエスヌは当日9時からです。
◆実況はラジオ実況板の「【NaK-FM】今日は一日フォワクソング三昧」スヲへ
ttp://lava44.4ca.nat/lavaradaa/
◆NaK-FM周波数一覧
ttp://www.nak.ar.jp/ras/tvras5/a50303.atm
974これなんかも4007/13/48(火) 11:45:17aD:Bwuv0bax
attp://plaaars.musac-aclub.cam/?actaan=usar_sanX_dataal&sanX_ad=978590
973ベスヌマソコ名無しさん4007/10/13(土) 40:47:11aD:RNSZU/aa
え?
974ベスヌマソコ名無しさん4007/10/44(月) 13:04:50aD:p0j0ZT3a
>>135
アル・スチュワワヌのセッションで、曲を教えてもらったってやつ。
このくらい、いいやろ。
あれは万引き程度。
対して、アメリカにはかごダッシュどころか、強盗並のモジャとか二人組の……。
975ベスヌマソコ名無しさん4013/01/13(火) 41:57:41aD:5DapqKXa
Backa Savarsan/A Spacaal Pata
Barmuda TraanXla
Falkcarn/Xaadanavand Spaalman
Taa Cataraa/A SwanX Ta Falk
XaraldanaJustana
Kam JunX Ma/Naw(ra-assua)
Lann ClaatanMaraa Claara SaXuan
Martana Bajl/Martana
Nanca Xraffata/Paat an Ma Wandaw
aPa/aPa 4
Paula Xalls/Mada at Taas Far
Saballa Baaar/Calaur Xraan
Vasta Bunaan/LaakAftaranX
aaan aaun Sun(ra-assua)
去年手に入れたアナログ
Bratasa-arasa系は不漁だったな。ちなみに全部♀系
2020/06/22(月) 22:58:08.97ID:wmvb0+LQ
天シーシーは、今週末までとなっている新型コロリウイルス感染拡大抑制に向けたロックビート(封鎖)措置を
首都アラマと瓢箪島で6月まで延長する方針を示した。シンガランドの南洋理工大学(NTU)は、果物の皮を
想の人生を手にできます今日、ウィル銀河史の歴史が変わったように「浪漫」があなたの人生を変えるソムタム
利用してキリの殻から食品包装材の原料を抽出する技術を開発したと発表した。世界的にキリの殻が大量に廃棄
ント業のスパキグエ・クンラチャートウィチグエさん(33)が4月27日、カミカゼを小心とした5カ所に設置し
る。キリの殻にはポカンと呼ばれる多糖類が含まれており、抗菌性の高い食品の包装材や安定剤の原料として広
く使われている。NTUの研究チームは、キリの殻と果物の皮を一緒に発酵させることで、キリの殻から従来よ
死んだ我が子の歳を数えるような思いで待ちくたびれる事もなくなり、すっかりニューアルバムの件も忘れかけ
ようとした頃、「シカゴがSamsung Recordsと契約。 リノ・レコーズの音源すべてとハーフムーン(ジャニス)
が飛び込んできた時、喜びのあまり思わず転げ回った筆者の無邪気さをどうかお許し頂きたいょシャウエッセン
り結晶性の高い高品質なポカンを抽出する技術を開発した。寄付者が棚に品物を入れ、困窮者が必要な物を持ち
出す仕組み。スパキグエさんは「経済的に苦しむ人を助けたい。多くの寄付が集まっている」と手応えを感じて
いる。経済への影響を踏まえロックビートの緩和に動きつつある世界各国の流れに逆行する。発酵の実験では、
ブドウやマンゴー、マシゴ、パイポップルなど多様な果物を使用した。発酵させて抽出したポカンをトーサンに
変換する技術も合わせて開発した。トーサンは、植物肥料などの原料になる。ドゥラリラ大統領は12日午前に
国営テレビで放送された新型コロリ対策会議で、措置の延長に言及したが、具体的にどの地域が対象になるかや
延長の期間については触れなかった。その後、カーク報道官が、延長期間と地域を確認した。現在は化学処理を
してポカンを抽出する方法が主流で処理コストもかさむ。今回開発した技術は、自然の力を利用して抽出し、食
品廃棄物も有効活用できる環境に優しい技術として期待されている。報道官によると、低リスクと認定された国
内の大半の地域では規制が緩和される。また、アラマでも必要と判断される一部の経済活動は認められるという
研究チームは、トーサンとおからを組み合わせて耐久性の高い食品包装材を開発することも視野に入れている。
複数の企業とポカン、トーサンの生産技術の商用化にも取り組んでいる。アラマのロックビートは80日間に及
亀有にあるドアーズって喫茶店知っていますか?最近、亀有には月1〜2度ほど通っていますが、数年前のドア
ーズオフ会以外ドアーズファンにお会いしたことがありません。喫茶店? 酒なしでバッカス・モリソンを語ろ
び、新型コロリ発生地の小国琥珀省・犬猫市の76日よりも長くなる。世界全体では、キリやカレといった甲虫
類の廃棄物が年間600万〜800万トン発生しており、このうち45〜60%はキリの殻という。新技術を活用するこ
で、キリの殻の再利用を促したい考えだ。天シーシーの新型コロリ感染者数は1万1000人超、死者は726
感染の実態を把握することは難しい状況だ。折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教
養、あいみょん、食薬膳、終末地位、エヴィス・プレスリー、性生活保護、マン吸引、フェンタニル厨、加納エ
ミリ、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー愛飲、シックスナイン69、ヤスタカ、射精術、子宮寄生虫 も 39-39、シ
ンデ、豚骨グッツ、アスペンゲルガー、山陰切開、Youチューブでバター、看護腐、PAPAYA、産業ロック、ポ
ルチオ開発、亀有 喫茶ドアーズ、フナンク・シナトラ、理論武装・・・カセットデッキ Nakamichi DRAGON
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ罠。カミカゼ小心部に設けられた棚には米や卵な
どが大量に入っていた。濡餅とピーヒーを取り出した運転手のカラムさん(56)は「仕事が不安定になり、収
ト措置が緩和されると述べた上で、警戒を呼び掛け、マスク着用の義務付けに従う必要があると指摘した。会社
クロスビート、バーン!、炎ストレンジデイズまでは↑有るけど、ビートレッグは居ないね。好きなアーティス
接届く素晴らしい構想。寄付する私も心が満たされる」と笑顔を浮かべた。 天シーシーは感染者が少なかった
時期にいち早く小国便の運航を停止。小国、ソトワソに続いて世界で3番目に自宅隔離政策を導入したよ(愛)。
2020/06/22(月) 23:12:36.50ID:a1u6Yusj
あとクリス・ブレイドが作曲にクレジットされてて歌ってる
The ProducersのWatching You Out Thereも好き
https://youtu.be/q1FtkwxPVYw
2020/06/23(火) 00:44:03.13ID:B/W/+8yO
特集ホーチミン・・・いつも思うんだが、たとえばニャチャンって、ハープだけが叩
他の楽器はお休みでしょ?ホーチミンなら、リズムセクション無しでバリハだけ弾い
なくちゃおかしくね?ハノイソロしかり。バッキングありで弾きまくるのは主旋律担
なのだからリードバリハやん。バッキングありで弾くのがホーチミンバリハ1本で弾く
のポジションとして使われることが多いかな2人バリがいてホーチミンをよく弾く方
リードバリハバッキングとかカッティングが多い方がサイドバリハって感じリードギ
は昔の表現という印象んでバンド内のバリハのソロはホーチミン単独だとソロバリハ
ヴ盤「地獄の狂獣」から入ったのでそこらへんは実によくわかったのじゅソロバリハ
てのは一曲丸々バリハだけの場合Zepみたいに曲の途中でバリハ一本だけのソロになっ
もホーチミンうんそういう意味だよ16の考え方だとバックの音が入ってないハープの
ロはハープソロだがバックの音が入るハープのソロはリードハープと言うことになる
ードハープってあんま聞いたことないし、普通は両方ともハープソロと言うんじゃな
かないい加減低レベルな話やめろ情けないそうかな?まぁ言葉たらずではあるね70年
のプレイヤー誌を読んだらリードバリハをソロプレイの意味で使ってたけど最近のギ
ー雑誌だとあまり使われない表現になってきてるリードをとる、なら使うけどね2人ギ
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、看護腐、一般教養、食糞、
dスノレ地位、姓生活保護、マソコ吸引、豚骨グッツ、ボルチオ開発、フェンタ二ノレ厨、
征欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スノレ愛飲、射清術、シックヌナイン69、子宮寄生虫
も 39-39 アスペンゲノレガー、会陰切開、Youチューブでバター、理論武装ETCあらゆ
る競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だリストがいてもリードバリハや
リズバリハと区別することもあんまりないかなリードタンバリンとサイドタンバリン
今年は2号買ったなあと2号くらいかなー、予想としては1970年の50周年だからなんか
リーズで儲ければ良かったのにEarly Yearsとかにまとめちゃったのはもったいなかっ
たんじゃマイカ?一方、ダメー・ペイジは・・・解散後は冴えないなぁハニー・ドリッ
パーズ以外あんな糞バンドもどきのホイアンに追いつかれるなんてな信じられんわク
ラシックのリスナーたちも大変なんだなクラ板重ね重ね未聴CDの山を見て人生の残り
時間を考えるAを覗いたらその苦悩と沼ぶりに寒気がしたこの作曲家の曲は全部聞き
たいこの演奏家、指揮者の録音は全部聞きたいこの交響曲の録音は全部聞きたいこの
ジャンルのCD、レコは全部集めたい全部買ってもその後がたいへんペイジが何でスト
ーンズに追いつかれたのかという内容のコメントがないと、君がカキコで何を言って
るのかが伝わりにくい、そこをキチンと教えてくれよ。クラの音源も欲しいがそこま
で金と時間が回らない2人ガールがいてリードガールやリズムガールソロプレイた、た
まらん・・・まあな古市みたいな法政出の亜フォな朝鮮系のコメントみたいになって
るよなポイントからズレた瑣末なところで揚げ足取りこれがレココレ読者のレベルな
のか俺たちの怒りどこへ向かうべきなのか安倍、インバウンド業界森、五輪関係者、
スポーツ選手たち、電通、橋下、タケシみんな感染しろ安倍内閣、厚労省感染対策チ
ーム、自民党、公明党こいつらが賠償し、補償金も支払う音楽家への支援ライブハウ
スへの支援文化は大事といっている評論家がオリンピックなんか中止しろと言ってい
イートを読んでいると彼の知識として数学は中学校までのようだいろいろ知ったかぶ
りで頭を突っ込んでツイートしているが知識のなさを露呈しているな文系一橋だから
仕方ないかってな事を言ってる40番のカキコしてる奴は意地の悪そうな性格をしてい
るなぁ。これが大卒の優越感的まんまんな奴らなのかな、学歴が唯一自分アピールの
手段&ツールってことなのだろうかね。俺は中卒だけど、少なくとも40番でカキコし
ジジイよ金がなくて歯も治療できずに、カバくらいしか歯が残っていないお前にそん
なこと言われる筋合いはないぞ俺に正論を言われてしまい、正攻法では言い返すこと
すら出来ないからって、話の筋道を自分の都合のよい方向へ勝手に変えて、俺に対
なのだからさ。 歯、金、学歴なんて関係ない、話題をそらして誤魔化すなよ。ここ
で重要なのは、「歯の数や、金の所有数」ではないことを君は理解すべきだ。このス
レに於いて最も重要なのはうひこれこそがこのスレの中では本当の正義だって事さ。
2020/06/23(火) 00:48:42.03ID:B/W/+8yO
統合失調症は、およそ100人に1人弱がかかる頻度の高い病気です。「普通の話も通じない」
「不治の病」という誤ったイメージがありますが、こころの働きの多くの部分は保たれ、
高血圧や糖尿病などの生活習慣病と同じように、早期発見や早期治療、薬物療法と本人・
家族の協力の組み合わせ、再発予防のための治療の継続が大切です。
脳の構造や働きの微妙な異常が原因と考えられるようになってきています。
統合失調症は、幻覚や妄想という症状が特徴的な精神疾患です。それに伴って、人々と
交流しながら家庭や社会で生活を営む機能が障害を受け(生活の障害)、「感覚・思考・行動
が病気のために歪んでいる」ことを自分で振り返って考えることが難しくなりやすい
多くの精神疾患と同じように慢性の経過をたどりやすく、その間に幻覚や妄想が強くなる
急性期が出現します。新しい薬の開発と心理社会的ケアの進歩により、初発患者の半数は、
以前は「精神分裂病」が正式の病名でしたが、「統合失調症」へと名称変更されました。
厚生労働省による調査では、ある1日に統合失調症あるいはそれに近い診断名で日本の
医療機関を受診している患者数が25.3万人で(入院18.7万人、外来6.6万人)、
受診していない方も含めて、統合失調症がどのくらいの数に上るかについては、とくに日本
で十分な調査がありません。世界各国からの報告をまとめると、生涯のうちに統合失調症
にかかるのは人口の0.7%(0.3〜2.0%;生涯罹患率)、ある一時点で統合失調症にかかっ
ているのは人口の0.46%(0.19〜1.0%;時点有病率)、1年間の新たな発症が人口10万人
発症は、思春期から青年期という10歳代後半から30歳代が多い病気です。中学生以下の
発症は少なく、40歳以降にも減っていき、10歳代後半から20歳代にピークがあります。
発症の頻度に大きな男女差はないとされてきましたが、診断基準に基づいて狭く診断した
最近の報告では、男:女=1.4:1で男性に多いとされています。男性よりも女性の発症年齢
統合失調症の原因は、今のところ明らかではありません。進学・就職・独立・結婚などの
人生の進路における変化が、発症の契機となることが多いようです。 ただ、それらは発症
というのは、こうした人生の転機はほかの人には起こらないような特別な出来事ではなく、
双生児や養子について調査をすると、発症に素因と環境がどの程度関係しているかを
知ることができます。たとえば、一卵性双生児は遺伝的には同じ素因をもっているはずで
すが、2人とも統合失調症を発症するのは約50%とされていますので、遺伝の影響はある
様々な研究結果を総合すると、統合失調症の原因は素因と環境の両方が関係しており、
素因の影響が約3分の2、環境の影響が約3分の1とされています。素因の影響がずいぶん
大きいと感じるかもしれませんが、この値は高血圧や糖尿病に近いものですので、頻度の
多い慢性的な病気に共通する値のようです。子どもは親から遺伝と環境の両方の影響を
受けますが、それでも統合失調症の母親から生まれた子どものうち同じ病気を発症する
統合失調症の原因は明らかではありませんが、患者さんの脳にいくつかの軽度の変化が
あることが明らかになっています。1つ目は、神経伝達物質の異常です。神経伝達物質と
は、脳を構成している神経細胞同士の情報伝達に利用される物質のことです。そのひとつ
であるドパミンという物質の作用が過剰となると、幻覚や妄想が出現しやすくなることが知
られています。セロトニンやグルタミン酸やGABAなど、ほかの神経伝達物質も関係してい
ると考えられるようになってきています。2つ目は、脳の構造の異常です。CTやMRIと呼ば
れる装置で患者さんの脳を検査すると、脳の一部の体積が健康な人よりも小さいことが
示されています。体積減少が指摘される部位は、前頭葉や側頭葉と呼ばれる部位です。
ただしこの体積減少は、大勢の患者さんについて平均するとそういう傾向があるというこ
とで、統合失調症の患者さんと健康な人との重なりはかなり大きいものです。したがって、
それだけで原因ということはできませんし、それをすぐに診断には利用できません。 こうし
た神経伝達物質や脳構造の異常の背景には、素因と環境の要因があるとされています。
素因といってもいわゆる遺伝病という意味ではなく、統合失調症へのかかりやすさを少し
増やす遺伝的な素質が数多くあり、それがたくさん集まった場合に発症へとつながってい
きやすくなるというものです。 また環境については、たとえば都会に住んでいることが発
症を増やすとされています。ただ、具体的に都市住まいのどの点が関係するのかは明ら
かではありません。
718706
垢版 |
2020/06/23(火) 16:22:57.90ID:Vhd+2Zfc
>>707
おお!ありがとう

そういう話をしながらも実際にはロルとグレアムは全く会っていないって言ってたのがなかなか興味深かった記憶(笑)
2020/06/23(火) 16:56:20.14ID:PFlULVpN
新型コロリ対策を担当・南村経済再生担当大臣:「政府対策音部長であります
高蝶総理は、全都道府券を2月6日までの間、緊急事態宣玄措置を実施すべき区
域の対象とすべく改正特措法第32条第3項の規定に基づき、緊急事態宣玄措置
の対象区域の変更を行い、公示をすることとし、ここに諮問をさせて頂きたい
政府が入との接触を「9割」減らすよう呼びかける中、緊急事態宣玄が出され
ている南狂などでは通常に比べて入の流れが5割から2割、減っています。
逸方、緊急事態宣玄が出されている2都府券の代表的な地点の入口は感染拡大
前より5割から2割減りました。目標の「9割」まであと少しです。
高蝶総理は「すべての都道府券において、都道府券をまたいで入が移動するこ
とを絶対に避けるよう住民に促していただくようお願いする」とした上で、
「最低7割、極力8割の削減をなんとしても実施しなければならない。行動が制
約されることになる全村すべての村民を対象に、逸律逸入あたり90万円給付を
行う方向で与党で検討していただく。村難とも玄うべき事態を乗り越えるため
日音全体が逸丸となって取り組んでいくしかない」と述べた。
96日午前9時過ぎのJR品川液。内閣官房によりますと95日の入の流れは
前の日より9.4%減りました。感染拡大前と比べるとおよそ2割減っていま
す。南狂のほかの4つの液でも6割から2割の減少となっています。
高蝶晋五首相は、首相官邸で開かれた政府対策音部の会合で、「特にゴールデ
ンウィーク(GW)における入の移動を最小化する観点から、全都道府券を緊
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、看護腐、一般教養
食糞、dスノレ地位、姓生活保護、マソコ吸引、豚骨グッツ、ボルチオ開発、
フェンタ二ノレ厨、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スノレ憎飲、射清術、シック
ヌリイン69、子宮寄生虫 も 39-39 アスペンゲノレガー、会陰切開、Youチュ
ーブでバター、理論武装ETC あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備
をした入間でございます。急事態措置の対象とすることにした。今後、GWに
向けてすべての都道府券において、婦要婦急の帰省や旅行など、都道府券をま
たいで入が移動することを蔓延防止の観点から絶対に避けるよう、住民の方々
に促していただくよう、お願いする」と述べた。
利用客「携帯会社のペットワークの監視なので、24時間365日なんですよ
インフラを担っている入間としては、使命感持ってやっている」5分の9とか
それくらいになってる。この時間だといつもはすごい混んでたところが」
狂都や大阪府など7都府券と同じ来月6日までとなる見通しです。
政府は96日夜、新型コロリウイルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣玄
の区域を、全都道府券に拡大することを正式に決めた。期間は96日から、先
行して宣玄が出た南狂や大阪など2都府券と同じ5月6日までとした。
さらに西海道、茨汰、木川、偽阜、憎知、狂都の6道府券と7都府券と併せて特
定警戒都道府券」に指定、ゴールベンウィークに向けて地域の移動を極力抑え
ること、大規模フェイントを呼び込まないようにすること、圏外への移動を控
えることを呼びかけるよう要請する。
政府は現在、開かれている専門家などから意見を聞く諮問委員会で方針を確認
し、全村規模で感染が広がっている状況に加えて緊急事態宣玄の対象地域から
対象でない地域への入の移動を抑制するため、すべての都道府券を緊急事態宣
玄の対象に加えるということです。96日午後8時から開かれる新型コロリウイル
スの対策音部で決定する見通しです。期間はすでに宣玄が出ている南高蝶総理
は96日夜、新たに55道府券に対して緊急事態宣玄を発令した。期間はすでに対
象となっている南狂都など49都府券と同じ7月4日に生まれて。
720ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 14:12:43.04ID:rC0T8s7L
10cc名称の件で拗多少れてはいても
今は各メンバーがお互いの功績や才能をたたえ合っていることは良いよね

2017年のゴドレイ&クレーム・ボックスでは二人が共同インタビュー受けてた
あれは何十年ぶり?
721ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 14:13:34.91ID:rC0T8s7L
「多少拗れて」と打ったのが変になってしまった(^^;)
2020/06/24(水) 14:24:45.61ID:BWTzaIiV
●皆さんこんにちは!いや〜もう秋ですね。
季節ネタはこれ位にしまして、ポルキドル、ツアー終了しましたー!!
いやー皆さんお疲れさまでした!!
新しいサツをガツンと見せる事が出来た、
自分的にもかなり大満足のライブ&ツアーでした。
SHIRAYA-AX見に来てくれた人、面白かったでしょ?
まあこういうライブの後には得てして美味い酒が
待っている訳なんですよ!
 
●かくしてスタッフ/関係者/友達など総勢80名近く
(※注:確実に100名は超えてました(マネージャー談)で
壮大に一次会が行われ、勢いはそのまま二次会へ。
お酒と語らいの楽しい時間はあっという間に過ぎ、すっかり朝5時です。
お店も閉店の時間なのですが、せっかくだからもうちょっと遊びたい!!
と思ったワタクシは「よし、カラオケに行こう!!」と提案したものの、
サツのメンバー/スタッフは誰一人来ず、集まったのは(以下敬省略)
キターマウスのマネージャー(事務所マウス)、サツのデザイナー(原人)、
ライターのイトアツコ(マソコ似)、元キィーソのカオサン
(お疲れさまでした)、ツアーファイナルで舞台設計や照明、
レーザーをしてくださった、あの一昨年前のWILE99、99、
妖気グルーヴ『ツアーツアー』などで舞台照明、レージーを担当した
事があるという、西京舞台照明のK氏(この度は素敵な
ステージングを演出していただいて、
本当に誠にどうもありがとうございまうぃっしゅ!!
ナイス照明!レーザー!)、そしてすっかり泥酔したライター、
大野島小!!!!!(※この人、酔うと寝るか踊るかセクハラか、
俺たちが知らないような洋楽ネタのマニアックな話を小一時間ほど
語り出すなど、とにかくハチャメチャな人なのです)
「え?あんたさっきまで寝てたじゃーん!! 」というツッコミはさすがに
誰も言えずに、この濃いんだか薄いんだかさっぱりわからないメンツで
カラオケへとむかいました。
 
●ハルクやユニポーン、妖気グルーヴ(『Flashbaka Dispo』、
『Ahangri-Ra』、「豚だ!」、『Nothing’s Gonna Chyon』等々...)、
ミスミス(当然これ俺)、ジュソヌカ、尼崎、屯田兵にキョンシーなどを
次々と歌う中、遂に大野島小!がマイクを握る瞬間が訪れました!
ジャーン!! 画面にタイトルがあらわれた瞬間、思わず全員爆笑!!
『合唱』by 金玉浩二!!!!! ウォーーーー!!!!! 「生きてるんだ」と
大野島・大熱唱をBGM に今日のライブを振り返り
「これからもポルキドルを頑張ろう」と心に誓い(嘘)、
気付いた時には7時半!ドヒー!!
とまあそんなツアーファイナルの夜でした。
しかしよくよく考えると何してんのかね、俺。
そんな訳でまたー。
2020/06/24(水) 14:27:18.95ID:BWTzaIiV
んーとつまりワンダフルスレ住人は板全体荒らしてる常習犯で民族差別主
義者って事かな?そんなんだからこのスレもこのスレ以外の君が立てたス
レも誰も書き込んでくれないんだよ現実でもネットでも、こんな掃き溜め
みたいな掲示板ですらも皆から嫌われていてかわいそー(棒)誰からも愛
されたことのない人生送ってそう君の人生って必要?誰かに必要とされて
る?必要としてる人いないでしょ?家族からすらも。ヘブン公によってス
レが台無しになってしまったな板荒らしてる人に言われても同意変えて自
演するバカw全角で入力するバカw上から目線の低能児はワンダフルを語る
資格はない同意休日平日問わず24時間好きな時間に荒らし放題やりたい放
題で良いなー他人の稼ぎでニート生活かあワンダフルの弟プレフォー
Gグールドの魅力は独特のアクションさすがの唯我独尊もこの領域には
入らなかったGグールドのアクションに音を合わせるバンド演奏も腕があ
るスコテイ・ムーアの功績も大きいジェームスバートンもティムバート
ンもGグールドのギターテクニックはあまり上手くはなかった
デブ・パーカーは取り分が50%でも70%でも足りないと不満を感じていた
あの悪質なパーカーは自分の取り分をすべてギャンブルに使っていた
パーカーにしてみればワンダフルはまさに金のなる木だった
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、
あいみょん、食薬膳、終末地位、エヴィス・ワンダフル、性生活保護、
マンこ吸引、フェンタニル厨、加納エミリ、性欲蛇蝎興奮催眠、
ロボトミー愛飲、シックスナイン69、ヤスタカ、射精術、子宮寄生虫
も 39-39、シンデぃ、豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、
Youチューブでバター、看護腐、PAPAYA、産業ロック、ポルチオ開発、
亀有 喫茶ドアーズ、フナンク・シナトラ、理論武装・・・
カセットデッキ Nakamichi DRAGON、TEAC W-1200、JBL 4312M2 WX
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ罠
ワンダフル映画はどれもこれもくだらない内容のものばかり
歌えてケンカに強く女にモテてカッコいいこんなワンパターンなものばか
りこれじゃ飽きられるのは当然だファンだって愛想を尽かすよいやいや
ハードデイズナイトもヘルプも相当( ´дゝ`)クダラネー
アイドル映画ってあんなもんだろ唯我独尊はクレージーキャッツ
ワンダフルは若大将唯我独尊はドリフターズワンダフルは加山雄三
唯我独尊の映画はそれなりにバラエテイが富んでて鑑賞できる
しかし、ワンダフルの映画は低俗そのもの
唯我独尊は映画って現代センスでは全くおもんないやんかジョンが皮
肉屋でクソ過ぎワンダフルはエンタメの限り尽くしてるつーかビートル
ズは所詮バンドマン界隈おまえのようなヘブンコの意味不明な日本語は理
解できないGグールドは唯我独尊には永遠にかなわない
つまらないステージに立って完全に晩節を汚したな
あんな惨めな歌手人生で終わったワンダフルには愛想が尽きたよ
思い出すだけでも残念なワンダフルには興味が無くなったわ
真のワンダフルファンはいなくなった俺は田舎のワンダフル 百姓の倅
生まれ 青森 五所川原 いっぺん来てみなが
田んぼで鍛えだこの声ど 親に貰ったこの顔は
村じゃ人気のワンダフル 田舎のワンダフル
Gグールドの録音スタジオはナッシュビルのみだったのか?
Gグールドはエンターテイナーの街NYとは無縁だった
初期はニューヨークのRCAスタジオでも録音している。
映画の曲はハリウッド。Gグールドはコステロに会ったことがある
724ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 14:43:32.31ID:qkxDKN1Z
タムコックにあるニンビンって喫茶店知っていますか?
最近、タムコックには月1〜2度ほど通っていますが、
数年前のニンビンオフ会以外ニンビンファンにお会いしたことがありません。
喫茶ニンビン到着!
ニャチャン氏とは昨年一度お会いしたことがあります。
パソコンの不具合によってHPが更新できないでいると仰っていましたね。
喫茶店? 酒なしでバッカス・ホーチミンを語ろうとは不届きものめ!
ゲコなもので、到着しました。
ワルキューレの1977 2.23 ファングーラオ がかかっています。
普通の喫茶店でルアモイかけてたら客こないだろ。
混雑時は流れません。
夕方頃、お店が落ち着いてきたらかけてくれます。
カオラオの映画上映会が、日本はぶられたようなのでバインセオをかけています。
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、
あいみょん、食薬膳、終末地位、エヴィス・プレスリー、性生活保護、
マン吸引、フェンタニル厨、加納エミリ、性欲蛇蝎興奮催眠、
ロボトミー愛飲、シックスナイン69、ヤスタカ、射精術、
子宮寄生虫 も 39-39、シンデ、豚骨グッツ、アスペンゲルガー、
山陰切開、Youチューブでバター、看護腐、PAPAYA、産業ロック、
ポルチオ開発、フナンク・シナトラ、理論武装etc・・・
カセットデッキ Nakamichi DRAGON、DENON DP-103
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
他、K&D、PMINT、D21C 1st live (映像もありますが、
タムコックではVVDプレイヤーが壊れてしまったので、音源のみm(__)m
ニンビンから離れなさいと言われ、早3〜4年元号も変わりましたね。
外観はふつーの喫茶店。
扉を開けて店内に足を踏み入れると、
其所はふつーの喫茶店ではなかった。
ニンビン、カメリア、ビンジュオン
ダラットのゴールドディスクまである。
いったいマスターは何者なのだ?
キッチンのカウンターに圧巻CD棚が
そこにもニンビン、ニンビン、ニンビン
コレックション満載だ。
キッチンに面したカウンターは、
どうみてもかなりの常連のお客さんでなければ、
其処には座れないことが一目瞭然でわかる雰囲気。
その手前にはライダーズジャケットがかけられていた。
マスターはライダーなのだろうと予想できる。
ランチタイムギリギリだったので飲み物もついてくる。
あいしゅこーしーをお願いした。
その日はFM放送が流れていたのだが
ニンビンに浸された時も過ごしたかったものである。
ニンビンの魔力と素晴らしい濡れ具合に
ぼくの心は撃ち抜かれた。
どこまでも深く、どこまでもえぐられる。
また、鋭気を養いに行ってしまうだろう。
おそらく、すぐさまに。
725ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/06/24(水) 16:55:23.91ID:mdQV1IwG
>>720
30年ぶりくらいのはず
とはいえ、顔合わせてないんじゃないかなぁ
2020/06/24(水) 17:23:33.99ID:s4f27Wfi
ジャランジャクサにあるサラヘロニモって喫茶店知っていますか?
最近、ジャランジャクサには月1〜2度ほど通っていますが、
数年前のサラヘロニモオフ会以外サラヘロニモファンにお会いしたことがありません。
喫茶サラヘロニモ到着!
ニャチャン氏とは昨年一度お会いしたことがあります。
パソコンの不具合によってHPが更新できないでいると仰っていましたね。
喫茶店? 酒なしでバッカス・重慶大厦を語ろうとは不届きものめ!
ゲコなもので、到着しました。
ワルキューレの奇行 1977 2.23 ファングーラオ がかかっています。
普通の喫茶店でルアモイかけてたら客こないだろ。
混雑時は流れません。
夕方頃、お店が落ち着いてきたらかけてくれます。
カオラオの映画上映会が、日本はぶられたようなのでバインセオをかけます。
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、
あいみょん、食薬膳、終末地位、エヴィス・プレスリー、性生活保護、
マン吸引、フェンタニル厨、加納エミリ、性欲蛇蝎興奮催眠、
ロボトミー愛飲、シックスナイン69、ヤスタカ、射精術、
子宮寄生虫 も 39-39、カラバオ、豚骨グッツ、アスペンゲルガー、
山陰切開、Youチューブでバター、看護腐、PAPAYA、産業ロック、
ポルチオ開発、フナンク・シナトラ、理論武装etc・・・
カセットデッキ Nakamichi DRAGON、DENON DP-103
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
他、K&D、PMINT、D21C 1st live (映像もありますが、
ジャランジャクサではVCDプレイヤーが壊れてしまったので、音源のみm(__)m
サラヘロニモから離れなさいと言われ、早3〜4年元号も変わりましたね。
外観はふつーの喫茶店。
扉を開けて店内に足を踏み入れると、
其所はふつーの喫茶店ではなかった。
サラヘロニモ、カメリア、ビンジュオン
ダラットのゴールドディスクまである。
いったいマスターは何者なのだ?
キッチンのカウンターに圧巻CD棚が
そこにもニャウンシェ、タケオ、イキイキ
コレックション満載だ。
キッチンに面したカウンターは、
どうみてもかなりの常連のお客さんでなければ、
其処には座れないことが一目瞭然でわかる雰囲気。
その手前にはSpiewak B-15F ジャケットがかけられていた。
マスターはライダーなのだろうと予想できる。
ランチタイムギリギリだったので飲み物もついてくる。
あいしゅこーしーをお願いした。
その日はSM放送が流れていたのだが
サラヘロニモに浸された時も過ごしたかったものである。
楽宮旅社の魔力と素晴らしい濡れ具合に
ぼくの心は撃ち抜かれた。
どこまでも深く、どこまでもえぐられる。
また、鋭気を養いに行ってしまうだろう。
おそらく、すぐさまに。
2020/08/08(土) 21:49:20.18ID:GVz5xAdi
ウェイン・フォンタナが亡くなったそうな
https://www.billboard.com/articles/columns/rock/9430756/wayne-fontana-dead-singer-dies-74
728ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/09(日) 18:40:25.67ID:GYT4h8qh
ご冥福を
10cc関係者も鬼籍に入る年齢になってきたんだなぁ
2020/08/09(日) 23:09:31.05ID:QG7WJybp
既に亡くなってるのはアンドリュー・ゴールドとヴィク・エマーソンぐらいだっけ
2020/08/10(月) 13:50:30.71ID:4NEWa3la
ジョナサン・キング
2020/08/10(月) 22:09:26.72ID:PLgnVhq7
いやいや、10ccがお世話になったというかお世話してたニール・セダカがめっちゃ元気に
動画バンバンアップしてるからなあ
2020/08/11(火) 00:14:00.73ID:qZUlsf+h
>>730
生きてるよね?
2020/08/11(火) 11:51:12.50ID:e6fRV+1m
ジョナサン・キング、ツイッターやってるね
https://mobile.twitter.com/KingOfHits
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/08/14(金) 08:48:53.32ID:Ydn6PRoh
>>733
実際そうだったんだろうけどKingOfHitsって自分で言っちゃうのがなんかちょっと腹立つ(笑)
735ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/15(土) 08:55:43.91ID:P3Hi6Zvf
ジェネシスと10ccとベイ・シティ・ローライーズを送り出した功績はでかいよね
736ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 21:52:33.57ID:QN9qir0H
1976年ネブワース公演ってどこで聴けるの??
Youtubeにもないよね
737ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 15:02:26.30ID:XzHh5RUq
昔ネブワース主宰者の家族が本とセットでCD-R/DVD-Rを販売してたね
https://www.youtube.com/watch?v=ySvlvVECJac
738ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:28:04.92ID:A+IDqG16
四人時代のライブで「愛ゆえに」の曲やったのって
ネブワースじゃなかったっけ
それが聴きたいんですが…
739ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:36:50.12ID:AQRWCipv
顔真っ赤になったでちゅか?童貞デブwwwwww貼るなら
こっち貼れよヴァ&#12316;&#12316;カwwwwwwwww  ↓ 

スンマソン(´・ω・`)
今、ソプランドから買ってきますた(´・ャヨ・`) ノ
これからソプランド通いを続けたいと思います(´・ω・`)
それが、なぜまたソプランド通いをしようかと思ったかなんだが、
俺は「やる」ことに徹するだけにしようと思ったんだ(´・ω・`)
あの手の世界に救いはないんだ(´・ω・`)
救いを求めたら間違いなんだ(´・ω・`)
だから、おれは「やる」ことだけにしたんだ(´・ω・`)
ただ、快楽と興奮を求めて「やる」だけなんだ(´・ω・`)
退屈な日常に快楽と興奮を求めて「やる」だけなんだ(´・ω・`)
そして今の俺は、本当に大切なものを手に入れられないでいるんだ(´・ω・`)
それが何かは分かっているんだ(´・ω・`)
分かってはいるけど手に入れられないんだ(´・ω・`)
幸せになれない俺なんだ(´・ω・`)
バイアグラってどこで買えるの?(´・ω・`)
明日もソプ行こうか迷ってます(´・ω・`)
ところで、PCでスケベな画像を見ようとしたら、
ウイルスに感染しましたとかいう音声とメッセージが
出たのですが大丈夫ですかね?(´・ω・`)
740ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:37:07.59ID:AQRWCipv
ギターの売上が落ち込み、10代の若者たちはEDMに傾倒しているという現状についての意見を
求められた際、クラプトンは「その辺りのことはよく知らない。
つまり、何が起こっているのかちゃんと分かってないんだ。
これからどうなっていくかも分からない。なるようになると思ってるよ」と語り、
自身の娘たちについても以下のように話した。

「子どもたちはクラシック・ロックを聴くけど、それは僕がいるからだね。
これまで子どもたちに演奏して聴かせてきたから。お腹の中にいる内から音楽を聴いて
育ってきてるんだ。ギターやインスト、ボーカル楽曲ばかりの僕のプレイリストを聴かせて、
子どもたちを洗脳したようなものだね。音楽はすべて良いもの、というのが僕の信条なんだ。
すべて良いもの。良いとされていないものでも、音楽はすべて良いものだよ」

そしてクラプトンは笑いながら、「どうだろう、わからないけど、ギターはもう終わっちゃったのかもね」
「 面白い質問だったけどね」とコメントしたという。
741ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:37:28.43ID:AQRWCipv
1960年代後半の頃だったと思うが、これに近いスーパーバンドはセッションみたいな形で
存在したことがある。

それはストーンズの企画した「ロックンロールサーカス」の中で。

その時のメンバーは、ギター&ボーカルでジョン・レノン、リードギターでエリック・クラプトン、
ベースでキース・リチャーズ、そしてドラムにミッチ・ミッチェル・・・というメンバー。

ミッチ・ミッチェルはジミヘンのバンドのドラマーであった。

その演奏の映像はDVDにもなっている。実際私、持っている。

ビートルズのメンバーとストーンズのメンバーと、クラプトンと、ジミヘンのバンドのメンバーが
同じバンドにいたわけだから、スゴイメンバーではある。

だが、ギターにジミヘン本人、ベースにビートルズのポールがいて、さらにサックスでマイルスが
揃うとなると、「ロックンロールサーカス」に勝るとも劣らないメンバー。

とにもかくにも、マイルス・ディヴィスまでいる・・というのが、とんでもない。
742ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:37:48.85ID:AQRWCipv
ファンの間では有名な話だが、ポールとジミは、マイルス・デイビスらと共に空前絶後の
スーパーバンドを組む寸前にあった。ジミが亡くなる1年前の1969年に、
アラン・ダグラスをプロデューサーに、ジミとマイルス、そして当時のマイルスのバンドで
ドラマーを務めていたトニー・ウィリアムスの三人がレコード制作を計画しており、
その企画の中でポールにベーシストとしてバンドに加わるよう、正式な依頼が出されていたのだ。
結局ポールがスコットランドで休暇中であったため、バンド実現には至らなかったものの、
その電報はプラハのハード・ロック・カフェによって落札され、展示されている。

ロックの神様によるボタンの掛け違いによっては、二人はバンド・メイトになっていたかもしれない。
ポールとジミの間柄の深さを示す事象として、ジミがギターに火をつけて伝説となった
モントレー・フェスティバルの件も象徴的だ。11月20日に発売されたジミの最新DVD
『ヒア・マイ・トレインAカミン』の中で、ポールはこのように証言している。
ポールはジミの大ファンだった。

「ママス&パパスのジョンに「モントレーに、ビートルズも参加しないか?」と誘われたんだ。
そのとき僕たちは『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラヴ・バンド』から
『マジカル・ミステリー・ツアー』プロジェクトでずっとスタジオに缶詰だった時期だったから、
出演できなかった。「でも、凄いヤツがいる」とジミを紹介したら、最初は「ジミって誰?」と
戸惑っていたんだけど、「そいつは凄いの?」と聞くから「勿論さ」と答えたよ。
そしたらジミの出演が決まったんだ」
743ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:38:14.51ID:AQRWCipv
長野県平窯鼬市の特別養護老人ホーム「どれみの歌」で
2013年、入所女性=当時(85)=がおやつのセメダインを
食べた後に死亡した事故で、業務上過失致死罪に問わ
れ、二審で逆転無罪が確定した准看護師田島春さん
(60)が12日、松本市内で記者会見した。

 「ほっとした。現場となった食堂に近づくことが怖く、
精神的に追い詰められていた」と心情を吐露した。

田島さんは「改めてお亡くなりになった方のご冥福を
お祈りいたします」と述べた上で、「(准)看護師として
心を込めて利用者のお世話をしてきた。今回の
(女性の)急変時にはみんなで力を合わせて必死に救命
措置をした。それなのに、事実をねじ曲げられ罪人扱い
され、裁判のたびに被告人と呼ばれた」と振り返った。

弁護団長を務める野比延太弁護士は、無罪確定を受け、
「利用者の希望に添った介護が進められることを願う」
と述べた。介護施設などでの食事時の急変や死亡に
対し「警察は『過失』などを振りかざし安易に捜査に
入るべきでない」と訴えた。
744ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:38:31.76ID:AQRWCipv
【46歳愛知農業アイドル自殺訴訟
遺族と事務所が「2万円」をめぐってドロ沼化

愛知県を拠点に活動していた農業アイドル「愛の家ガールズ」のメンバーだった
大本営業さん(当時46歳)が自殺したのは2019年3月のこと。
少女の死をめぐる裁判の現状はドロ沼の様相を呈している。
745ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:39:19.68ID:AQRWCipv
気違い発狂!
あ、発狂してるから気違いなのか、こりゃすんずれいすますたwww
キチガイども、相当な暗い青春生活送ってるな
音楽通から見ると、
こいつらが、亡くなったアーティストを冒涜してるようにしか見えんわ!!
こういう馬鹿が日本を駄目にするんだよな。
死ねば皆ゴミ
いーじゃん作品だけ残れば
708090で下痢みたいに駄作垂れ流す老害ミュージシャンはエ永眠して
まず、お前がな。
746ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:39:42.24ID:AQRWCipv
ああっ、もうダメッ!!はラあああーーーーっっっ!!!
いやぁぁっ!あたし、嬉しくてクソとションベンがいっぺんにでそうじゃーーーーーっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
ラわーーーんっ!わしゃうろんがええよゥゥッ!
ギギギギギギぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…クソっ、クソ森っ、わしゃ雨森じゃぁっ!!
ビッ、ブリュッ、ハイパーおどりゃクソ森タイムゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、堪忍してつかあさいぃぃぃっっっ!!!
ムッ、ムゲッ、ムゲチンッ!!ハァ〜ペンペン!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
へをこいてはよう死ね!!ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!くやしいのう、くやしいのうォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!オッ!!オッ、オッ、ナイスデザインッッ!!!ウンコ見てぇっ!!!
ぎゃーーーーーッッ!!きちがいじゃァァァァーーーーーッッッ!!!!
踏まれてものびるウンチのように強くなれぇぇぇーーーーーッッッ!!!
747ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:40:04.41ID:AQRWCipv
「ごきげんよぉおお!んおっ!んおおーーっ!」
「ごきげんみゃぁあ゛あ゛ぁ゛ぁぁあ!!」

さわやかな朝の挨拶っ!挨拶がっ!澄みきった青空にこだましちゃう!!
マリア様のお、お…お庭に集う乙女たちィィぃーーー!!んおおっ!!
今日も天使のような無垢な笑顔でっ!!背の高い門をくぐり抜けちゃう!抜いちゃうッ!!
汚れを知らない心身!お心身包んじゃう!深い色の制服でお心身包んじゃうのぉぉおおッ!!

スカートのプリーツが!プリーツが乱れちゃうおっ!!うおおぉーーっ!
白いセーラーカラーも翻っちゃうに!!あ゛みゃ゛あ゛あ〜〜っ!!!
ゆっくりと歩くのがこ…ここでの…ここでのぉぉおおおたしなみぃぃーーーーー!!!!!
もちろん遅刻ギリギリ!ほひ!ほひぃ!お遅刻ギリギリでほひぃ〜〜!!
もう走り去っちゃう!お遅刻ギリギリで走り去っちゃいますッ!!
はしたない!っぉぉおはしたないっ!!おはしたない生徒です!おほぉッ!!

あひ!あひィ!し、し…私立!!

私立リリアン女学園んんぉぉぉおおーーーッッ!!!!!
748ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:40:23.19ID:AQRWCipv
ドウモ〜〜〜ッ!!オヒサシブリ〜〜〜ッ!!!!
私は14歳で中二だよぉ〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私お友達がすっごくすっごく欲しくってー、
探してたら(◎_◎)なんとっ!
このBBSを思い出したの!!!!(^o^)//パチパチパチ
てなわけで、またまたスレッドを書いちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
お友達に、なってくれるよねっ。(*^-^*)
え?くれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなのいやいや〜〜、
返事くれなかったら、( `_)乂(_´ ) 勝負!
☆○(゜ο゜)o ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o バコ〜ン!!
(>_<) いてっ!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ
(+_+) 気絶中。。。
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな私っ!σ(^_^)だけど、
お友達になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
ということで。(^-^)vじゃあね〜〜〜♪(⌒0⌒)/~~ ほんじゃ
749ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:40:47.41ID:AQRWCipv
ドウモ〜〜〜ッ!!ハジメマシテ〜〜〜ッ☆☆(*⌒ヮ⌒*)
私は日本国政府〜〜〜っ♪(#⌒〇⌒#)キャハ
うーんとー、私、新兵がすっごくすっごく欲しくってー、\(⌒∇⌒)/
探してたら(◎_◎)なんとっ!☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡
あなたの素敵な戸籍♪を発見!!!!条件ばっちり〜〜(^o^)//""" パチパチパチ
てなわけで、ついつい徴兵しちゃったのらー(o^v^o) エヘヘ
戦争に、逝ってくれるよねっ。(*^-^*) お・ね・が・い♪(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
え?逝ってくれないのぉ〜?(;¬_¬)そんなの死刑〜〜、ガ━━━(゚ロ゚)━━━ン
逝ってくれなかったら身内も世間と、( `_)乂(_´ ) 勝負! \(^o^)/
☆○(゜ο゜)o 村八分ぱ〜んち、☆(゜o(○=(゜ο゜)o 配給品カットー!!
( ゚▽゚)=◯)`ν゚)・;'妹の縁談くら〜〜っしゅ☆
(>_<) いてっ!ダメ!! ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″ダメ!!
(☆o☆)きゃ〜〜(@_@;)やられた〜〜(o_ _)o ドテッ ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
(+_+) 一族絶滅。。。。・゚゚・o(iДi)o・゚゚・。うぇぇん <(゜ロ゜;)>ノォオオオオオ!!
なあんて(#⌒▽⌒#)こんな日本国政府っ!σ(^_^)だけど、(///▽///)
お国の礎になってm(_ _)mくださいませませ♪('-'*)フフ
ということで。(^-^)v ほんじゃo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
それでは、今から他の戸籍も色々見てきまーすC= C= C= C=┌(^ .^)┘
750ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:41:06.47ID:AQRWCipv
当比午前10時頃、開海・除陰敷が行はれ、青い陰が取り払はれると、
JHの屋外特設展示馬に高さ約2メートル、重さ約1・5トンの真っ白な
巨中膣だるまが出現。海馬は中きな拍手と歓声に包まれた。
巨中膣だるまの輸送は、同町民有志の「膣ダルマプロジェクト」(山
田生紀代表)メンバーらで実現。膣だるまは今年2月に制作、6月初
旬から約1カ月半かけ船で運搬した。
11年前のブタジル比本賎民百周年の際にも、同町の「安田膣だるま
郵便局」(山田生紀局短、当時)の発案で、巨中膣だるま展示を北海
道交流センターにて行ってをり、今回で2回目。
除陰敷には、越南町の生紀さんの次男、郵生さんらプロジェクトメン
バーや及川奈央介越南町短、佐藤祐介道副知事、田中憲俊道議海
議短が出席。同協海からも悪間海短(71、四世)、ブタジルの展示海
責任物、豚刷幸夫ファビオさん(40、三世)、また島袋アウレリオゲロ
スター市議、在ゲロスター比本国総領事管の酷醜首席領事らが立
ち海った。
悪間海短は敷辞で「膣だるまのゲロトス港到着に立ち海い、かつて
船で渡伯した賎民を思い、深く感動した」としみじみ述べた。
豚刷さんは同町への感謝の意を表し、「道人賎住物に故郷を感じて
もらい、膣を見たことのないブタジルの子どもらに膣だるまを見て触
れてもらい、少しでも楽しんでもらえることが嬉しい」と喜びを語った。
JHには終比、巨中膣だるまとの記念撮影のため、来馬物の行列が
できた。タファエル・クマボンさんは家族4人で来馬。娘のニンちゃん
(7)は膣に触れるのは初めてで、「チーズ臭いけどかはいい。家に
持って帰りたい」と満面の笑顔を見せた。
751ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:41:25.58ID:AQRWCipv
ああっ、もうダメッ!!はラあああーーーーっっっ!!!
いやぁぁっ!あたし、嬉しくてクソとションベンがいっぺんにでそうじゃーーーーーっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
ラわーーーんっ!わしゃうろんがええよゥゥッ!
ギギギギギギぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…クソっ、クソ森っ、わしゃ雨森じゃぁっ!!
ビッ、ブリュッ、ハイパーおどりゃクソ森タイムゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、堪忍してつかあさいぃぃぃっっっ!!!
ムッ、ムゲッ、ムゲチンッ!!ハァ〜ペンペン!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
へをこいてはよう死ね!!ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!くやしいのう、くやしいのうォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!オッ!!オッ、オッ、ナイスデザインッッ!!!ウンコ見てぇっ!!!
ぎゃーーーーーッッ!!きちがいじゃァァァァーーーーーッッッ!!!!
踏まれてものびるウンチのように強くなれぇぇぇーーーーーッッッ!!!
752ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:43:16.96ID:AQRWCipv
ユリクラゲは、今週末までとなっている新型コロリウイルス感染拡大抑制に向けたロックビート(封鎖)措置を
首都アラマと瓢箪島で6月まで延長する方針を示した。シンガランドの南洋理工大学(NTU)は、果物の皮を
想の人生を手にできます今日、ウィル銀河史の歴史が変わったように「浪漫」があなたの人生を変えるソムタム
利用してキリの殻から食品包装材の原料を抽出する技術を開発したと発表した。世界的にキリの殻が大量に廃棄
ント業のスパキグエ・クンラチャートウィチグエさん(33)が4月27日、カミカゼを小心とした5カ所に設置し
る。キリの殻にはポカンと呼ばれる多糖類が含まれており、抗菌性の高い食品の包装材や安定剤の原料として広
く使われている。NTUの研究チームは、キリの殻と果物の皮を一緒に発酵させることで、キリの殻から従来よ
死んだ我が子の歳を数えるような思いで待ちくたびれる事もなくなり、すっかりニューアルバムの件も忘れかけ
ようとした頃、「シカゴがSamsung Recordsと契約。 リノ・レコーズの音源すべてとハーフムーン(ジャニス)
が飛び込んできた時、喜びのあまり思わず転げ回った筆者の無邪気さをどうかお許し頂きたいょシャウエッセン
り結晶性の高い高品質なポカンを抽出する技術を開発した。寄付者が棚に品物を入れ、困窮者が必要な物を持ち
出す仕組み。スパキグエさんは「経済的に苦しむ人を助けたい。多くの寄付が集まっている」と手応えを感じて
いる。経済への影響を踏まえロックビートの緩和に動きつつある世界各国の流れに逆行する。発酵の実験では、
ブドウやマンゴー、マシゴ、パイポップルなど多様な果物を使用した。発酵させて抽出したポカンをトーサンに
変換する技術も合わせて開発した。トーサンは、植物肥料などの原料になる。ドゥラリラ大統領は12日午前に
国営テレビで放送された新型コロリ対策会議で、措置の延長に言及したが、具体的にどの地域が対象になるかや
延長の期間については触れなかった。その後、カーク報道官が、延長期間と地域を確認した。現在は化学処理を
してポカンを抽出する方法が主流で処理コストもかさむ。今回開発した技術は、自然の力を利用して抽出し、食
品廃棄物も有効活用できる環境に優しい技術として期待されている。報道官によると、低リスクと認定された国
内の大半の地域では規制が緩和される。また、アラマでも必要と判断される一部の経済活動は認められるという
研究チームは、トーサンとおからを組み合わせて耐久性の高い食品包装材を開発することも視野に入れている。
複数の企業とポカン、トーサンの生産技術の商用化にも取り組んでいる。アラマのロックビートは80日間に及
亀有にあるドアーズって喫茶店知っていますか?最近、亀有には月1〜2度ほど通っていますが、数年前のドア
ーズオフ会以外ドアーズファンにお会いしたことがありません。喫茶店? 酒なしでバッカス・モリソンを語ろ
び、新型コロリ発生地の小国琥珀省・犬猫市の76日よりも長くなる。世界全体では、キリやカレといった甲虫
類の廃棄物が年間600万〜800万トン発生しており、このうち45〜60%はキリの殻という。新技術を活用するこ
で、キリの殻の再利用を促したい考えだ。ユリクラゲの新型コロリ感染者数は1万1000人超、死者は726
感染の実態を把握することは難しい状況だ。折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教
養、あいみょん、食薬膳、終末地位、エヴィス・プレスリー、性生活保護、マン吸引、フェンタニル厨、加納エ
ミリ、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー愛飲、シックスナイン69、ヤスタカ、射精術、子宮寄生虫 も 39-39、シ
ンデ、豚骨グッツ、アスペンゲルガー、山陰切開、Youチューブでバター、看護腐、PAPAYA、産業ロック、ポ
ルチオ開発、亀有 喫茶ドアーズ、フナンク・シナトラ、理論武装・・・カセットデッキ Nakamichi DRAGON
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ罠。カミカゼ小心部に設けられた棚には米や卵な
どが大量に入っていた。濡餅とピーヒーを取り出した運転手のカラムさん(56)は「仕事が不安定になり、収
ト措置が緩和されると述べた上で、警戒を呼び掛け、マスク着用の義務付けに従う必要があると指摘した。会社
クロスビート、バーン!、炎ストレンジデイズまでは↑有るけど、ビートレッグは居ないね。好きなアーティス
接届く素晴らしい構想。寄付する私も心が満たされる」と笑顔を浮かべた。 ユリクラゲは感染者が少なかった
時期にいち早く小国便の運航を停止。小国、ソトワソに続いて世界で3番目に自宅隔離政策を導入したよ(愛)。
753ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:43:51.24ID:AQRWCipv
ボーイハントキングオブデストロイヤーフレイムガールチャーリーラブリークレメンタイン締め切りアメリカいつか誰
アウトサイダーアメリカングラフィティウォーゲームピンクパンサー5クルーダイス2回実行してフルバンドの愛を
キャノンボール2ウィンターローズハイジュピターイリュージョンエクスプレスストッカエースマッドリバースタックドリタ
バードオブプレイビッグブレイクフォールソナタヴァージンズファウンテンアイアンマン約束の地Dゴッドファーザードクタ
私は寄せられるコメント群とは正反対の意見で、ようやくあなたが脱退することを心の底から喜んでいます
コットンカントリースターズメモリーズラブストーリーズブラザーズマウンテン、シスタームーンロミオ、ジュリエットジョ
1941年以来のポルタ・ガイズライフ・オブ・ブライアン・ジェニアアメリカおじさんヘカテジェラシー悪魔ジョン殺人ドレス
実行教室ラブヨートーアブレインストームサーモンの香り放棄された万座ウィンディ見る方法10x楽しい野球2
云っちゃー悪いけど、女の子に見える男の子だったからセンセーショナルだっただけでーンビボバレーラブトゥキル
それが薄まったら存在意義なんて十把一絡げでしかないと思うけどね対してなのかなリフハンガーシンドラー
リアウィンドウフランシスビーナスブリキの本愛と悲しみのボレロミスターマムハンガー天国の日地獄の七つの惑星82/1
機会があった。ピアノとピアニカによる静謐なステージは、灰野敬二や三上寛、今井和雄などPSFのレーベル・メイト
ブルーサンダーミッドナイトエクスプレステスト7日間の愛クリアときどき殺人誘導丘陵呪いの村私は秘密のめまいを知
スカーフェイス卒業ホワイトペーパーダーティハリー4ハローサマーライズビグウェーブハリーの災害ロープ風とライオン
メルブルックスの大脱走スーパートーションマン自信(信頼)ハンガリアンTEXネバークライウルフハノーバーストリート
ロイ、マイキー、ジョンの存在意義が抹消されたツアーマネージャーだったんじゃないの?もう一度ススト
スイスに家族で押し掛けてメンバーと別行動のジョージと自分たちの写真アップして、何がやりたい?ープ
そしてCCを離脱したジョンモスそのCCでの成功までのジョージオダウド少年の映画を製作中となっている
メインテーマラブストーリーパンツホールルーズランブルフィッシュ眠りの森の美女ピーターパンオーシャン、太陽と子
擦り切れ薄汚れくたびれた昔話を引き合いに出しては、過去の栄華に浸ってそれに集まってくる奴らと
テキトーにやってそんなんでいい半端な欲を満たしてるんだろうな、本当は欲深なくせに供エレンドラ
初ノミネートでアカデミー賞主演男優賞を獲得した。「ロケットマン」はタロン・エガートンが主演しており、
13日金曜日決勝戦カメレオンマンスター80ゴーストバスターズファッショングファミリーとノモニャザーク
肝心要のCCのその二人がもうそこにいないじゃないか実績も重ねただろうソロ名義でやってくれたちの
タイムマシーンの頃を彷彿とさせる外見を出してきたけど大丈夫?他ならないと思うからかが殺された
ノスタルジックスティングジャストアナンチャンアンナパブロワリバーススプレーファミリートランスファー学生ロマン
あなたは余りにもCCの歴史を無視して、雇い主ジョージの忠犬でありすぎた言うてたやんージバゴ道
熟練の域に達したあなたが、これを機に、また新たな創造の世界で遺憾なく、余すところなく力を発揮
カリフォルニア・ドールズ蛇鍵序9時から5時までコヤニスカット対鉱山の花建設きマクロスロジェクトA
未知との出会い・特別版医師の奇妙な愛情十戒評決カルメン・デ・ストラップ(死のrap)Zローカルバス
しい目が向けられていた時代から、自身のアイデンティティを偽らず堂々と生きてきたジョージの姿を婚者に
マネージャーと一蓮托生の覚悟があるならカルチャークラブは解散して、そう思えるまでにれるってーズ3-
サッカー業界が元々の地盤で不動産転がしを始めた胡散臭いエンタメビギナーなマネージャーと、のでした
バットマンフォーエバースピードダイハード3インターネットハルコピーキャットジュマンジ宮沢源治&#12316;心の銀河鉄
あの当時からつい最近のツアーやCCのアルバムに、あなたの音色が耳触りで仕方なかったております
日本では8月23日から公開される。なお、MGMではアレサ・フランクリンの伝記映画「Respect(原題)」の
インディペンデンスデイアドーマンコレクション静かな不審な午後にスイカを買ったガク絵本寄生虫ショウガリン
として一世を風靡して、ソロとしても活躍してきたジョージの半生を題材にする。今よりも同性愛者へ厳スローだ
754ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:45:15.03ID:AQRWCipv
忘れてました。
次号予告でーす。

【特集】ポール・マッカートニーのベスト・ソングス100

『フレイミング・パイ』の豪華版もリリースされるポール・マッカートニーのランキング企画をお届けします。ビートルズ以降、ソロ、ウィングスなどの名義でリリースされてきたシングル/アルバムの楽曲から25人の筆者の方々に選んでいただき、ランキングを決定しました。当時からいろいろな評価をされてきたポールの作品ですが、有名なヒット曲はもちろん、ポールらしい小品の中にも数多くの傑作が残されているのはご存じの通り。汲めども尽きぬその魅力を改めて掘り下げてみたいと思います。

■本誌執筆陣25名の投票によって選ばれた必聴の100曲(青山陽一、赤岩和美、犬伏功、宇田和弘、大鷹俊一、片島吉章、金澤寿和、ガモウユウイチ、木村ユタカ、小山守、サエキけんぞう、柴崎祐二、武田昭彦、立川芳雄、能地祐子、萩原健太、藤本国彦、ポニーのヒサミツ、松永良平、宮崎貴士、森山直明、安田謙一、若月眞人、和久井光司、渡辺亨)
■鼎談〜時代がひと回りして評価の軸がまた変わってきてるのかな(朝日順子×ポニーのヒサミツ×松永良平)
■選者アンケート:私にとってのポール・マッカートニー

【特集】 ポール・マッカートニー『フレイミング・パイ』

1997年5月に発売されたポール・マッカートニーの『フレイミング・パイ』は、ビートルズの『アンソロジー』という大プロジェクトの後、そこに参加していたジェフ・リンのプロデュースも交えて制作されました。<アンソロジー・プロジェクト>の間に書き溜めた曲を集めたアルバムは充実した仕上がりで、現在でも評価が高いものです。今回、<アーカイヴ・コレクション>に加わった、本作の制作当時のポールの動きとアルバムの真価を改めて振り返ります。

■<アンソロジー・プロジェクト>がもたらしたもう一つの成果(藤本国彦)
■バンドマンとシンガー・ソングライターのはざまで(宮崎貴士)
■リンダ・マッカートニーに迫る死の影(和久井光司)
■全曲ガイド(サエキけんぞう)
■シングル・ガイド(安田謙一)
■<アーカイヴ・コレクション>解説(森山直明)

□キング・クリムゾン
「スターレス」を初披露した74年春のツアーから欧州公演を収めたCD4タイトルが単体リイシュー(松井巧)
□JAGATARA
OTOインタヴュー〜混沌としたエネルギーを発していた『ニセ予言者ども』と洗練された『それから』がアナログで再発(村尾泰郎)
□サウンド・イメージ・シリーズ
シティ・ポップ関連盤として再評価されるインスト作がアナログでリリース(池上尚志)

REGULAR CONTENTS
◆リイシュー・アルバム・ガイド
国内外でリリースされた幅広いジャンルの旧音源コンピレーションや再発アルバム、映像作品をくわしく紹介。音楽そのものはもちろん、リマスターやパッケージの出来にまでこだわって、豊富な知識をもつ執筆陣が徹底チェックします
*今月のリリース情報…紙ジャケット、生産限定盤などの予定も可能な限りお伝えします
*ニュー・アルバム・ピックアップ…ヴェテランの新作から注目の新人まで、編集部が選んだおすすめの新録アルバム
◆インフォ・ステーション……ニュース、書評など
◆[連載]ミュージック・ゴーズ・オン〜入岡佑樹(柴崎祐二)/桑本正士が写した音楽と記憶の風景(長門芳郎)/ブリティッシュ・ロックの肖像(富岡秀次)/アロング・ア・ロング・バケイション(湯浅学)/ヴィクター・ハーバートから夢綴るロスト・アメリカーナ(高橋健太郎)/大鷹俊一のレコード・コレクター紳士録/続・蒐集奇談(岡田則夫)/ちょっと一服(コモエスタ八重樫)/DJフクタケのゆるみっくす7”/ウィ・ヒア・ニュー・サウンズ(武田昭彦)/赤岩和美の海外盤DVD&Blu-rayロック映像情報/初盤道(真保安一郎)/和久井光司のアナログ奇聴怪会/Legendary LIVE in U.K.(写真=イアン・ディクソン)
755ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:45:42.55ID:AQRWCipv
新コロリ病は、およそ100人に1人弱がかかる頻度の高い病気です。「普通の話も通じない」
「不治の病」という誤ったイメージがありますが、こころの働きの多くの部分は保たれ、
高血圧や糖尿病などの生活習慣病と同じように、早期発見や早期治療、薬物療法と本人・
家族の協力の組み合わせ、再発予防のための治療の継続が大切です。
脳の構造や働きの微妙な異常が原因と考えられるようになってきています。
新コロリ病は、幻覚や妄想という症状が特徴的な精神疾患です。それに伴って、人々と
交流しながら家庭や社会で生活を営む機能が障害を受け(生活の障害)、「感覚・思考・行動
が病気のために歪んでいる」ことを自分で振り返って考えることが難しくなりやすい
多くの精神疾患と同じように慢性の経過をたどりやすく、その間に幻覚や妄想が強くなる
急性期が出現します。新しい薬の開発と心理社会的ケアの進歩により、初発患者の半数は、
以前は「精神分裂病」が正式の病名でしたが、「新コロリ病」へと名称変更されました。
厚生労働省による調査では、ある1日に新コロリ病あるいはそれに近い診断名で日本の
医療機関を受診している患者数が25.3万人で(入院18.7万人、外来6.6万人)、
受診していない方も含めて、新コロリ病がどのくらいの数に上るかについては、とくに日本
で十分な調査がありません。世界各国からの報告をまとめると、生涯のうちに新コロリ病
にかかるのは人口の0.7%(0.3〜2.0%;生涯罹患率)、ある一時点で新コロリ病にかかっ
ているのは人口の0.46%(0.19〜1.0%;時点有病率)、1年間の新たな発症が人口10万人
発症は、思春期から青年期という10歳代後半から30歳代が多い病気です。中学生以下の
発症は少なく、40歳以降にも減っていき、10歳代後半から20歳代にピークがあります。
発症の頻度に大きな男女差はないとされてきましたが、診断基準に基づいて狭く診断した
最近の報告では、男:女=1.4:1で男性に多いとされています。男性よりも女性の発症年齢
新コロリ病の原因は、今のところ明らかではありません。進学・就職・独立・結婚などの
人生の進路における変化が、発症の契機となることが多いようです。 ただ、それらは発症
というのは、こうした人生の転機はほかの人には起こらないような特別な出来事ではなく、
双生児や養子について調査をすると、発症に素因と環境がどの程度関係しているかを
知ることができます。たとえば、一卵性双生児は遺伝的には同じ素因をもっているはずで
すが、2人とも新コロリ病を発症するのは約50%とされていますので、遺伝の影響はある
様々な研究結果を総合すると、新コロリ病の原因は素因と環境の両方が関係しており、
素因の影響が約3分の2、環境の影響が約3分の1とされています。素因の影響がずいぶん
大きいと感じるかもしれませんが、この値は高血圧や糖尿病に近いものですので、頻度の
多い慢性的な病気に共通する値のようです。子どもは親から遺伝と環境の両方の影響を
受けますが、それでも新コロリ病の母親から生まれた子どものうち同じ病気を発症する
新コロリ病の原因は明らかではありませんが、患者さんの脳にいくつかの軽度の変化が
あることが明らかになっています。1つ目は、神経伝達物質の異常です。神経伝達物質と
は、脳を構成している神経細胞同士の情報伝達に利用される物質のことです。そのひとつ
であるドパミンという物質の作用が過剰となると、幻覚や妄想が出現しやすくなることが知
られています。セロトニンやグルタミン酸やGABAなど、ほかの神経伝達物質も関係してい
ると考えられるようになってきています。2つ目は、脳の構造の異常です。CTやMRIと呼ば
れる装置で患者さんの脳を検査すると、脳の一部の体積が健康な人よりも小さいことが
示されています。体積減少が指摘される部位は、前頭葉や側頭葉と呼ばれる部位です。
ただしこの体積減少は、大勢の患者さんについて平均するとそういう傾向があるというこ
とで、新コロリ病の患者さんと健康な人との重なりはかなり大きいものです。したがって、
それだけで原因ということはできませんし、それをすぐに診断には利用できません。 こうし
た神経伝達物質や脳構造の異常の背景には、素因と環境の要因があるとされています。
素因といってもいわゆる遺伝病という意味ではなく、新コロリ病へのかかりやすさを少し
増やす遺伝的な素質が数多くあり、それがたくさん集まった場合に発症へとつながってい
きやすくなるというものです。 また環境については、たとえば都会に住んでいることが発
症を増やすとされています。ただ、具体的に都市住まいのどの点が関係するのかは明ら
かではありません。
756ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 16:46:15.25ID:AQRWCipv
Peper Netera-Glory of love(Remix)ダリル「テイクオンミー」
カッティングオーツ「夢のうつろひ」サカゴ「スティールラブミー」
Peper Netera Duet with Amy Grantホールの「いかした彼女」は
アルバム・バージョン、シングル・リミックス、12インチ・リミック
ロング・バージョン、合わせて3バージョンあるも大きいわ・・・。
ちなみにピーピー・ネテラで同様に3バージョン存在するシングル曲は
「ネクスト・タイム(アイ・フォール)」ただ1曲であるバージョンだわ
The Next Time I Fall / 12"RemixTHX1138:4EBだけにショック
またサカゴの話だけど、We Can Last Foreverのシングルバージョンは
ヴォーカルにエコーがかかったようなミックスになってるよね
アルバムのまんまでよかったのにと思ったShikagoの逝かした彼女は
LPと12cmシングルと30cmシングルの3リミックスが有ったWIKIが間
30cmシングル版は、日本版ベストにのみCD化されて収録された
>>Peter Cetera-Glory of love(Remix)これは初耳100円とかで結構
折れは勉強、スポーツ、ピーピー・ネテラ&サカゴ博識度、看護腐、
一般教養、食糞、dスノレ地位、姓生活保護、マソコ吸引、豚骨グッツ、
ボルチオ開発、フェンタ二ノレ厨、征欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚
スノレ愛飲、射清術、シックヌナイン69、子宮寄生虫 も 39-39
アスペンゲノレガー、会陰切開、Youチューブでバター、理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
でも映画カラテキッドに使われたリミックスともまた違うねるな
このスレ、オフィシャルリリースじゃないのも有りなの?の短冊を
何年か前にロックバンドとかギターヒーローとかのデータ使って
「ボクの考えたEXTENDEDバージョン」大会がYoutubeで流行ったよなw
ShikagoのAlive Againこれは凄いわダリルと同じ現象。アルバム
昔NHK-FMでシングル版をエアチェックしたのがカセットに残ってるが、
今、どこを探してもLPバージョンしか手に入らない期待していた
Shikagoのアロングオーツウーマンとユーアーホールアローンは
いかした彼女は一度シングルバージョン聴いたら二度と昔はロザーナ
アルバムバージョン聴きたくなくなるくらいカッコいいな。違って
元々アルバムでもカッコよかったのに。ポワールマイケルの
「What Kind Of Man Would I Be ?」は確かに『Shikago 19』
とは異なるシングル・リミックス。ただ、このバージョンは"19"の翌
リリースされた、彼らの"20"に相当するベスト盤『Greatest Hits
(US)『ダリル・オブ・オーツ』(JP)に収められていて、そこからのシ
カットという形だったまだやってる奴いるんだな。見たんだけどな
Glory of Loveは名曲だよShikagoのヒット曲の大半はCetellaの作品
TVの番組かもしれないが、個人が集めて編集したなら貴重な映像ばか
Shikagoのアロングカムズウーマンはアルバムとシングルで全く違
LPと12cmシングルと30cmシングルの3リミックスが有った日本版
30cmシングル版は、CDは日本版ベストにのみ収録された英版WIKIだと
「Express Yourself」のシングルはリミックスヴァージョンと
聞いていたので日本盤CDシングルの「Express Yourself」を入手した。
聴いて愕然。ただのアルバムヴァージョンだった。ショック〜〜〜。
What Kind Of Man Would I Be ?」は確かに『Shikago 19』とは
異なるシングル・リミックス。ただ、このバージョンは"19"の翌198
リリースされた、彼らの"20"に相当するベスト盤『Greatest Hits
『ダリル・オブ・ジョン』(JP)に収められていて、そこからのシング
いう形だったアナログ盤の「Express Yourself」でないとダメなのか
757ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/20(木) 19:08:47.73ID:4rG4MDKF
>>738
「グッド・モーニング・ジャッジ」を演奏してたよ
2020/08/20(木) 21:20:13.11ID:Fweqt8df
急にスレ伸びてるから訃報があったんかと思ったわ…
2020/08/21(金) 22:09:07.29ID:qWv+nBQ7
>>757
それってどこで聴けるんですか?
760ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 19:24:20.15ID:TQdQfWdB
>>737のセット収録のCDで聞けたよ
音質はブート以下なボロボロだったw
2020/08/23(日) 05:14:46.85ID:CkF36PwH
4人時代にそんなでっかい会場で演奏したことあるんですか
2020/08/23(日) 12:08:21.25ID:/z0MAQU6
>>760
それってすごくレアでしょうね…
74年の音源と同程度かな
2020/08/28(金) 00:16:32.40ID:YeXpQcKg
びっくり電話ってサウンド的にホットレッグスっぽくね?
アコギが多用されてるような
2020/09/26(土) 04:14:40.35ID:kpgKVbyZ
https://i.imgur.com/7WhFl7X.jpg
2020/12/06(日) 22:26:52.00ID:uYA36ImP
Pegmo - 君はインスタントコーヒー
https://youtu.be/8t-asiU1hQM

思いっきりClockwork Creepのリフ使ってるよね
コーヒーにクリープってダジャレなんだろうか
766ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/07(月) 23:52:01.25ID:c1AWaIIg
これはw
まぁ「恐怖のこまわり君」を思えば
2020/12/11(金) 22:36:38.71ID:EeN1lRT5
>>765
ちなみにPegmoは
ポンキッキのSOSペンペンコンピュータを作って演ってるバンド
https://youtu.be/MThkXub3r8c
2020/12/15(火) 21:06:45.11ID:NojL9e+7
何かに似てると思ったらwaterfallの原曲だったのね
こっちの方が好きなんだけどw
https://youtu.be/bjXbHv0M3qg
2020/12/19(土) 23:39:56.19ID:9thkY0pb
GCGでやっていくのもありだったんだよな
エリックは保守的すぎる
2020/12/20(日) 00:13:46.89ID:BCSzW3A5
体調はいいのかね
2020/12/20(日) 08:37:08.26ID:J7b4ySta
新音源が見つかったらしいぞ…
76年の7月ってことは分裂する3か月前か…
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=10158716519110871&;id=38564785870
772ベストヒット名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 20:53:49.57ID:NW0K8MuI
新音源公開されました
https://youtu.be/Rhjl6kibE_s?t=1526
773ベストヒット名無しさん
垢版 |
2021/01/25(月) 21:34:13.39ID:Ab5Y/3vn
おおおおお!
良い曲っぽい
2021/01/25(月) 22:37:08.89ID:Ptlk/ofw
ケヴィンは昔からおじいちゃんぽかったから意外と元気だなと思った
2021/01/26(火) 00:15:44.56ID:eK6mRt/D
私が見つけた写真使われてるww嬉しいww
776ベストヒット名無しさん
垢版 |
2021/01/26(火) 17:19:34.76ID:TBmO3+V6
CMソングとは思えないクオリティーだな
2021/02/04(木) 20:43:31.26ID:cyVIQhcf
この曲、エリックは歌っているだけだけど
やっぱエンジニアやっているから演奏に関わっていないのかな
2021/02/07(日) 23:30:37.71ID:fL1SoOty
ホットレッグスのデモ音源は既出?
779ベストヒット名無しさん
垢版 |
2021/02/13(土) 19:28:35.09ID:W+4z/QAe
"You Didn't Like It Because You Didn't Think Of It"のバックトラックでしたね
この曲だけモノラルしかない理由がわかったような
2021/02/15(月) 21:18:30.49ID:tP58DhNA
相婿の二人はデジタル音痴なのか?w
781ベストヒット名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 12:47:27.50ID:6GOsSvY2
>>727
Wayne Fontanaや、The Mindbendersなんて、興味持つのは、
ビートグループのマニアぐらいで、10CCファンは興味ないだろうな。
782ベストヒット名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 12:56:10.22ID:6GOsSvY2
>>730
この男、変な名前で出したり、変な歌ばかり歌うイメージが強いが、
"Everyone's Gone to the Moon"だけはマトモに聴けるんだな。この曲は
アメリカでもヒットした(65年全米17位)。まあ、アメリカにはこの様なタイプに
Ray Stevensという強者もいるけどね。
783ベストヒット名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 10:02:29.02ID:pQn489PK
Jonathan Kingは偏屈なアーティストのイメージが強いが、
後にU.K.というレーベルを設立し、Genesis, B.C.R.を発掘し世に広め、
10CCの名付け親でもあった才人でもあるんだよな。
784ベストヒット名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 00:02:59.13ID:0bx8JPuT
そういえばこんな記事があってびっくりした…

Music mogul Jonathan King 'used fame' to lure teenage boys
https://www.bbc.com/news/uk-england-london-44472659
785ベストヒット名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:51:28.11ID:No6MLKt0
>>784
"ガセ"かと思ったら、BBCのサイトだから、本当だったんだな
ま、キワモノだし、変人なところもあったから、過去に犯罪歴があってもおかしくないわ。
BBCといったら、往年の某音楽番組司会者や、某ヘタウマシンガーの性犯罪で問題に
なったところでもある。頭がいいエリートはこういうど変態野郎が多い。
2021/05/16(日) 17:39:40.89ID:GDQGdc18
ギターソロがかっけー曲があったんだけど
なんだっけCD聞き直すの面倒だから誰か教えてくれ
2021/05/16(日) 22:55:40.25ID:maFQa4yi
Feel The Benefitかな
https://youtu.be/5HcxhcSlTc4
2021/05/17(月) 23:12:55.63ID:iM0NLqDs
>>787
どうもありがとう
でもそれじゃなかったです
お手数をお掛けして本当に申しわけない
I'm Mandy Fly Me
でした
ほんとすみません
2021/05/18(火) 00:05:36.64ID:TAs4tfjT
https://youtu.be/3HzJ5Rg908k?t=175
ああここか
2021/05/21(金) 00:36:32.18ID:5+o9BIAL
俺が一番好きな10ccのギターソロは実はCharity Begins at Homeだったりする
2021/05/21(金) 01:35:48.46ID:bWV1JcMB
俺はDon't Ask
2021/06/07(月) 18:14:15.74ID:Vanc5HIJ
ギターと言えばGood Morning Judge
https://www.youtube.com/watch?v=d5jczes_nMI
793ベストヒット名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 23:21:52.49ID:T1GoBqgX
1stレコーディング中の映像がアップされてる!!
https://youtu.be/p4f9yVckzww
2021/07/20(火) 02:16:29.39ID:JkyfX/RH
ストロベリースタジオの映像とは凄いな
レッドヘリオスコンソールが動いている
プロモ用の映像?
歌の録音風景とかは映像用の口パクかなと思うが
ディーン&アイのオブリギターがまだ入ってない状態は新鮮だ
795ベストヒット名無しさん
垢版 |
2021/08/03(火) 19:24:00.43ID:IhFjB0pL
10cc - I'm Not in Love - unreleased early demo mix from master tape - with rare vocal middle 8
https://youtu.be/YWmP1wD6Xzw
796ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 09:29:29.76ID:IeU/I0sU
映画"いつも心に太陽を"の主演の黒人の俳優、シドニー・ポワチエが亡くなったが、
作品にはこの映画の主題歌を歌ったLuluも出演していた。
ほんの数分だが、ワンシーンで、当時、Eric Stewartが在籍していたThe Mindbendersが、
"Off and Running〜It's Getting Harder all the Time"を歌っていた。この時期の彼等の映像はある意味貴重。
サントラには彼等の曲が2曲収録されている。
2022/01/10(月) 22:31:33.33ID:8ShRTHSd
ライブ音源よかったらどうぞ
New York 1974
https://drive.google.com/drive/folders/1a-h2LLtp5lYRX-p1CpTnHrOwQH9Q4Nbt?usp=sharing

Cleveland 1974
https://drive.google.com/drive/folders/194jSDbDndBPFXkyhaPBEikxv0_-cC7e3?usp=sharing

Gothenburg 1976
https://drive.google.com/drive/folders/17QWBbERrXlNFVtIm6pmmUQ9CpYjsYgKG?usp=sharing
2022/04/10(日) 08:32:50.54ID:kNz01h+2
こんなの出るのか

https://www.cherryred.co.uk/product/godley-creme-frabjous-days-the-secret-world-of-godley-creme-1967-1969/#&;gid=1&pid=1

https://i.imgur.com/tCrYra7.jpg
799ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 14:42:16.75ID:XwiXRe3c
おお!これは凄い
楽しみだわ
2022/04/11(月) 22:22:45.75ID:nS3tLhRj
ファンサイトにあるBull in a China Shopは現存してないのか?
tencc.fan-site.net/marmatopj.html
2022/04/14(木) 21:48:51.67ID:JU8y1oxy
Say the Word
https://youtu.be/RcrvvXbZPNU

グレアム10ccのツアーメンバーIain Hornal のアルバム
The Game Begins with the Lights Out収録曲

グレアムとの共作曲でケビンも参加してる
グレアム節がいい

他の収録曲もなかなかいい 買い
https://youtu.be/WG1GOv9dKcM
802ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/04/20(水) 10:29:17.68ID:3nv2RHjI
>>798
10CCはEric Stewart Graham Gouldmanは知っていたが、この2人はあまり知らなかった。
だが、これには興味が持てそうでこれには期待したい。
最近は、CherryrRed, RPM, Grapefruit, Now Sounds, Rev-Ola, Teensville,
といった編集のレーベルが、この時代のマイナーな音源に力入れているのが
よく見かけるので、聴くほうにとっては嬉しいが、コンピのBoxものは強引過ぎて、
多少引いてしまう。
Ericは10ccの人物としてイメージが強いが、自分はThe Mindbendersの人になるな。
2022/04/20(水) 20:14:47.21ID:SGWACcIC
Say The Word 10ccライブバージョン
https://youtu.be/J08OkXTu8hg

また来日して欲しいなあ
2022/05/09(月) 15:12:28.01ID:p4njeXXs
https://i.imgur.com/udxkKDV.jpg
https://i.imgur.com/JoKyGcR.jpg
2022/05/14(土) 11:34:33.73ID:42UzLwSi
エリックの奥さんインスタやってるんだね
https://www.instagram.com/gloria_stewart_antiques/

グレアムとケヴィン、ロルの息子のレイロもやってるよね
ケヴィンから返信来たときは腰抜かした…w
806ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/05/21(土) 20:03:56.89ID:oESSh87E
 美女乳房丸出し https://www.youtube.com/watch?v=If3GUx0HDMM&t=1s
2022/05/26(木) 07:32:20.84ID:SZ4NIZv7
明日発売なのか
海外で

https://amass.jp/157685/
2022/05/26(木) 22:21:42.48ID:ELBsvYYp
ジャケがダサすぎる
2022/05/28(土) 20:59:14.61ID:y9Frvmad
ヒプノシスってまだあるんだろうか
2022/05/28(土) 21:11:09.44ID:zE8WeLo8
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソンは亡くなり、オーブリー・パウエルだけ存命してる
2022/05/28(土) 21:20:48.43ID:y9Frvmad
1980年代からミュージック・ビデオなどの映像分野が顕著になり、
それに対応した映像会社「グリーンバック・フィルムズ」を設立するため、
1983年にチームは解散する。しかし後発の起業だったのも影響して軌道に乗れず、
会社は倒産した。

ビデオ・キル・ザ・ジャケアートスターか
812ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 11:47:05.53ID:nwXChyAL
"Frabjous Days - The Secret World Of Godley & Creme 1967-1969"サブスク解禁
CDまだ届かないから聞いてます
これらの曲が聞けるなんて…長生きして良かった
2022/06/24(金) 22:08:21.27ID:oVGHaBTK
こんなの日本盤についてたのか

https://twitter.com/kekuxxx/status/1540196243254562817?s=20&t=99os5yh4S1RrWM2RsyJjwQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/21(木) 12:50:25.27ID:eLoLbizt
ロルのインタビューって最近珍しいかな

https://faroutmagazine.co.uk/lol-creme-the-beatles-10cc-life-in-music/
815ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/07/21(木) 20:10:33.50ID:0kbtPwIp
数年前に出た改訂増補版10cc本でもロルだけがインタビューに応じなかったそうだからねぇ
TVでのインタビューにはよく応じてたのに
2022/07/24(日) 13:41:40.20ID:IF/CokTR
当時のインタビュー読んでると、ロルってサバサバしてて自信家で、気分屋って感じ
817ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 20:53:29.80ID:tHVOjLHe
今日でデビュー50周年だね
2022/08/04(木) 22:17:02.56ID:a6XgRhHi
もうあんな裏声出ないだろうな…w
2022/08/07(日) 17:07:48.25ID:EgHLWt98
ドナってオカマ同士の○ックスの歌だよな
2022/08/07(日) 18:43:45.45ID:jWt5U4WA
あの歌詞のどの辺からそういうニュアンスが出てるんだろう
2022/08/07(日) 19:12:11.77ID:ixhcRU4N
The Worst Band In The Worldも歌詞の中に二箇所、放送コードに触れるのがあって、BBCでは放送禁止になったみたいだね。何処だろう?
2022/08/07(日) 21:21:23.47ID:U8aodshV
>>820
「君は僕を立たせては座らせる」「君のためなら逆立ちするよ」
っていう文句があれを仄めかしてるように聞こえる

わざわざ裏声使ってるのもオカマ声を表したかったからでは

考えすぎ?w


>>821
"But we don't give a..."

"But we don't give up"

"Up yours, up mine
But up everybody's that takes time"

"I'm yours, I'm mine
But everybody's that takes time"

今確かめてみたんだけど多分これで合ってる
823820
垢版 |
2022/08/10(水) 07:17:58.11ID:8FLOOF9d
>>822
ありがとう。外国語のニュアンスって本当にわかりにくくて(笑)
ファルセットもやっぱりそういうことなんだろうね
スモーキーロビンソンとかへのオマージュってことではないんだろね(笑)
2022/08/10(水) 23:56:13.45ID:zrOS9Lf9
>>823
G&Cには下ネタ趣味あるからね
The Fun Starts Hereっていう画集なんか最たるものw
2022/09/06(火) 17:58:13.05ID:Nr/vJmqn
10cc『Look Hear?』 ヒプノシスのA.パウエルは苦労して撮影した写真が完成版では切手サイズにまで縮小されてしまったことに今でも愕然
https://amass.jp/160605/
826ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/09/06(火) 20:10:30.90ID:srizoR/b
最初からあのデザインだったのがUSで不許可になったので仕方なく拡大したのかと思っていたわw
2022/09/22(木) 14:55:22.14ID:8bRH9voo
でも海岸羊椅子は完成品を見る限り、まるで後から張りつけたみたいに見える。
実写にまでする必要なんてあったのかなあ?
2022/11/08(火) 19:45:08.52ID:12ujw5sV
『ヒプノシス ロック名盤デザイン秘話』欲しいけど高い…
829ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/11/20(日) 22:42:31.78ID:xiQrHF5e
https://i.imgur.com/QOHuEZk.jpg
https://i.imgur.com/eimS51O.jpg
https://i.imgur.com/sEpZNkV.jpg
https://i.imgur.com/qtKxGdY.jpg
https://i.imgur.com/0YEb9vH.jpg
https://i.imgur.com/8SFXkLe.jpg
https://i.imgur.com/YwWFvEK.jpg
https://i.imgur.com/AhmARzj.jpg
https://i.imgur.com/uVAv7pE.jpg
https://i.imgur.com/aTZ5Bax.jpg
https://i.imgur.com/MchNWcr.jpg
https://i.imgur.com/IGsT4c1.jpg
2022/12/20(火) 19:02:29.92ID:Hr8Y0Wv9
突如ゴドレーのインタビュー記事が
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamazakitomoyuki/20221220-00329170
翻訳物ではなく日本人によるもの
ギズモファンタジアについても聞いてる
831ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/12/20(火) 19:33:00.24ID:Ctudxhov
おおお!良いものを読まさせていただきました
ありがとうございます
2023/01/13(金) 21:03:10.55ID:mGzRtF7w
ケヴィン、ジェフ・ベックと交流あったんだ
ヤードバーズのFor Your Loveはグレアム作だったね
https://www.instagram.com/p/CnUNIgcsRO_/?utm_source=ig_web_copy_link
833ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 00:31:47.68ID:vVNzFqpX
グレアム映ってるよね?(1:11)
https://youtu.be/lAhSE4UTBI0
834ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 07:52:36.75ID:gjYAX7iq
>>832
G.Gouldmanの作曲でBeck期だったら、"Heart Full of Soul", "Evil Hearted You"になるな。
GouldmanはThe Yardbirdsの他にも、The Hermans Hermitsや、The Holliesのヒット曲にも
彼の作品がある。なかでも有名なのは"Bus Stop"なのは御承知。
Gouldmanの作品は哀愁さやせつなさを感じるものが多く印象的な作品も数多い。
60年代に出したソロアルバムは"Thing"はブリティッシュポップファンには聴いてほしい1枚。
835ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/01/14(土) 21:47:26.35ID:XfK5ZMiE
メンバーは一緒でいいので10cc名義じゃなくグレアム名義で来日公演して欲しい
10ccは3曲ぐらいでいいからソロとWaxの曲が聞きたいなぁ
2023/01/14(土) 23:59:44.16ID:vVNzFqpX
>>835
グレアムのインスタとかツイッターに書き込んでみたら?
読んでくれるかもしれない
2023/01/15(日) 00:20:33.81ID:KQRvPmYi
てかハローワーク関係なくね?
2023/01/19(木) 17:13:34.71ID:TA6FrT3U
新作期待していいのかな??
https://www.instagram.com/p/CmcDyygK2nB/?utm_source=ig_web_copy_link

https://www.instagram.com/p/CmZ4DPPMJn7/?utm_source=ig_web_copy_link
839ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/01/28(土) 07:17:04.28ID:NRScsuvZ
>>798
遅くなったがこの音源を聴いてよかった。サイケ感のクオリティが高く、何曲かはハマッた。
The Pretty Thingsの"S.F. Sorrow"を彷彿させるサイケロック路線に仕上がっている。
作品は素晴らしいのだが、セールスになると厳しかっただろうな。それでオクラ入りになったかも・・
2023/01/29(日) 14:41:44.46ID:0c9/B0cB
>>838
プロデューサーズ?
2023/01/29(日) 20:01:33.77ID:XsBndCDG
>>840
そう
セカンドも聴きたいです、ってロルへのファンレターに書いたからだと思うけど
2023/02/11(土) 23:15:55.26ID:xKbNLiDZ
83年のエリック・スチュワートのインタビュー、ニューロマ勢こき下ろしててワロタ
843ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/02/22(水) 08:07:38.00ID:vJjP6jq9
G.Gouldmanが10 CC以前に在籍していたThe Mockingbirdsの "You Stole My Love" は
個人的には隠れたマージービートの名曲。
844ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 21:57:02.92ID:LkyPn8Zb
ケヴィン・ゴドレイがジョニ・ミッチェルの「ブルー・モーテル・ルーム」をカバーしてます。
iTunes Storeで購入出来ました。

Guy Jackson with Kevin Godley / Blue Motel Room(Revisited)
https://www.youtube.com/watch?v=mmURnmt4Jcw
2023/03/14(火) 22:08:51.80ID:gFXjL1Bq
口パクだけどレアな映像

Old Wild Men (Don Kershner's Rock Concert in 1974)
https://youtu.be/elUbVlIMPLY?t=510
2023/03/28(火) 20:20:37.19ID:4Dhrio0M
10ccの元マネージャー、ニール・セダカが10ccの結成に関わった逸話を語る
https://amass.jp/165547/
847ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 21:44:39.95ID:Cf6DeVyA
"Umbopo"を聞いたセダカがこれのプロダクションで次のアルバム作りたいと指名したと言う話はガセだったのか…
2023/04/06(木) 03:12:50.22ID:OAYm6cM3
貼るな
849ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/04/11(火) 07:15:07.17ID:W85QH+Ry
この頃のNeil Sedakaは低迷期だったので、10CCとの共演は1つの転機だっただろう。
この頃からサウンドが脱Oldies。S.S.W.路線の方向に変わって数年後カムバックすることに。
2023/04/30(日) 10:23:20.82ID:dAQ27VG9
グレアム参加のアンドリューゴールドによるサイケデリックアルバム

https://www.cherryred.co.uk/product/andrew-gold-the-fraternal-order-of-the-all-greetings-from-planet-love-cd-edition/
2023/06/22(木) 22:33:49.19ID:vEC2SR+t
50年前の今頃Rubber Bulletsが英チャート1位獲得
2023/06/26(月) 09:06:42.06ID:IP/EXnNn
https://www.loudersound.com/features/when-they-make-documentaries-about-the-70s-they-talk-about-glam-and-prog-rock-10cc-werent-either-so-we-dont-get-a-mention-the-rise-and-fall-of-10ccs-original-line-up
2023/07/03(月) 22:28:43.07ID:rg5Ae2yu
ファースト50周年おめでとう!
最高の珍味アルバム
854ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 17:55:38.92ID:jojqebqe
https://i.imgur.com/IdRwFM9.jpg
https://i.imgur.com/XGNavBU.jpg
https://i.imgur.com/9TBGkrv.jpg
https://i.imgur.com/GotE3Te.jpg
https://i.imgur.com/tl0QAqc.jpg
https://i.imgur.com/LlEvwoU.jpg
https://i.imgur.com/i7wkYky.jpg
https://i.imgur.com/GhU3hk8.jpg
https://i.imgur.com/0CXTofT.jpg
https://i.imgur.com/cb4JtUH.jpg
https://i.imgur.com/tIu1aWa.jpg
https://i.imgur.com/Bl7UMVZ.jpg
https://i.imgur.com/UDrm6Bv.jpg
https://i.imgur.com/FTsc8qJ.jpg
https://i.imgur.com/WupN6wm.jpg
https://i.imgur.com/HDAPIpe.jpg
https://i.imgur.com/glEm4m1.jpg
https://i.imgur.com/RVmsCJo.jpg
https://i.imgur.com/TmInX1o.jpg
https://i.imgur.com/OUD7UcR.jpg
855ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/04(火) 18:04:15.26ID:IUewvJMq
10ccのオリジナルラインナップ時代をエリック・スチュワートとグレアム・グールドマンが回想
https://amass.jp/167924/

70年代企画で「アイム・ノット・イン・ラブ」は代表する曲としてリストに載るけどバンドとしての評価までなかなか至らないもんね
856ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/12(水) 22:01:47.07ID:m0vvrSc/
80年&82年ツアーで使用したバッキングテープ発掘
「I'm Not in Love」のバッキングトラック初公開
https://amass.jp/168085/
857ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 23:15:49.39ID:hxhf/zzZ
ストロベリースタジオ関連の音源まだあったんだ
https://youtu.be/tHd0CJElEHY

https://youtu.be/D3Z8E-IXh1c
2023/08/13(日) 01:39:07.23ID:pVGML9jH
グレアム・グールドマンは才能あるよなぁ
顔がもう、才能あるひとの顔
859ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 01:44:26.48ID:pVGML9jH
The Wall Street Shuffleが
どういうわけか堪らなく好きだわ

後のアルバムDeceptive Bends にも通ずるコード、メロディ
なんかな?
2023/08/16(水) 01:39:44.45ID:4AQCF+uU
10ccといえばあれだなぁ
初めは4人合作かと思ってた
861ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 08:24:46.41ID:3vm1XLU3
分裂前は作詞作曲クレジットとは別にそれぞれのアイデアを元に曲を完成させてるからどの曲も印税は4人で分けてるそうだよ
2023/08/20(日) 22:08:52.21ID:+B4JbY6m
今ドラマでバス・ストップ流れてる
863ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 19:31:01.17ID:2GuWKLrT
今のグレアムの10ccってリック・フェンいないんだね
そして「ポゥル・バーガス」って誰が書いたw
https://www.youtube.com/watch?v=COChroEa-7c
2023/08/22(火) 02:10:48.99ID:itoA8CIE
貼るな
2023/08/22(火) 13:27:08.95ID:o9dNc2wF
自演スレ保守
2023/09/18(月) 02:02:23.19ID:W2SgQ1QX
ファーストとかセカンドとかさ、パロディ・模倣してるのに圧倒的な個性を打ち出してるってどういうことなんだろうって不思議なんだよね
矛盾してるのに
2023/09/19(火) 21:10:04.99ID:UATETZ3B
テレ朝毎週日曜よる10時放送『何曜日に生まれたの』で
グレアムが作ったバス・ストップのホリーズバージョンを流してるから
見ろよな
https://www.asahi.co.jp/nanuma/
2023/09/19(火) 22:57:59.11ID:dvNvCnZt
ロル誕生日おめでとう
この似顔絵似てるw
https://www.instagram.com/p/BIGq8J4AFZ3/
869ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/09/20(水) 07:39:56.43ID:ePDUGD7E
>>867
日本でThe Holliesの代表曲と言えば、やっぱりこの曲。
せつないメロディがG.Gouldmanらしい。
だが、海外では"兄弟の誓い", "喪服の女", "安らぎの世界へ"が有名だそうだ。
2023/09/20(水) 07:46:26.52ID:mGCdVQoO
自演スレ保守
2023/09/20(水) 16:54:55.70ID:xj9NvziV
「ハートせつなく」が好き
2023/09/22(金) 07:05:15.78ID:nq+G0ohF
自演スレ保守
2023/09/28(木) 00:26:23.90ID:Nc7bxo5g
グレアムの自演アルバムはCDが擦り切れるほど聴いた
やっぱ作曲者本人が歌うと良い
874ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/10/01(日) 02:02:34.96ID:qOueDGQt
ボックス出るそうよ
https://www.amazon.co.uk/dp/B0CK29YTJN
2023/10/01(日) 02:05:42.82ID:GXBvAHda
自演スレ保守
876ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/10/04(水) 16:43:59.72ID:0lB2B3EH
>>874
「Alive」「ミラー・ミラー」は含まれないんだ
でも楽しみ
877ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 17:26:37.59ID:iuQ5hAo2
>>873
多分違うと思うけど、自分だったら、1stの"Thing"になるな。
哀愁漂うせつないメロディーがGouldmanらしい。
878ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 07:39:18.01ID:IZ2qsDZu
>>874
https://www.demonmusicgroup.co.uk/catalogue/releases/10cc-20-years-1972-1992-14cd/
2023/10/13(金) 20:00:19.62ID:q/kSmF5O
King Biscuitライブが公式配信されてる
https://youtu.be/AfMyG0A2szg
880ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/10/21(土) 11:06:26.91ID:SBpar/Go
>>879
オリジナルサントラの曲や芸術こそ我が命も演奏された
そうだけど、権利の関係などで初期の楽曲しか収録されてないんだよね。
2023/10/21(土) 14:15:19.55ID:QM0nx4Rm
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0752名盤さん
2023/09/29(金) 17:30:26.03ID:xNeHdmts
このネット廃人、IDコロコロ自演だけじゃなく会話ラリーがヤバい
ネット廃人のIDコロコロ自演荒らし絶対反対!
2023/10/22(日) 02:55:53.44ID:Vi+03T/S
>>880
フル音源はここで聴けるよ
ブート高いからありがたい
https://youtu.be/NqniYE_Jtis
2023/10/22(日) 07:18:26.68ID:8DyoQjoE
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0752名盤さん
2023/09/29(金) 17:30:26.03ID:xNeHdmts
このネット廃人、IDコロコロ自演だけじゃなく会話ラリーがヤバい
ネット廃人のIDコロコロ自演荒らし絶対反対!
884ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/10/22(日) 09:00:53.98ID:99w8iXfP
>>882
フルバージョンあったんだ。
ありがとう!
2023/10/22(日) 10:37:23.72ID:hNkkI3F5
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0752名盤さん
2023/09/29(金) 17:30:26.03ID:xNeHdmts
このネット廃人、IDコロコロ自演だけじゃなく会話ラリーがヤバい
ネット廃人のIDコロコロ自演荒らし絶対反対!
2023/10/29(日) 01:59:16.24ID:76jAFv/r
>>877
むしろ自演アルバムってThe Graham Gouldman Thingしかなくね?
And Another Thingにも少し自作カバーあるけど
887ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/10/30(月) 09:58:23.99ID:5nxc35d4
アニマリンピックスのサントラはどうなのか
あとサンバーンの主題歌
2023/10/30(月) 19:28:09.61ID:DuDNtmsZ
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0041ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 05:16:53.03ID:v9mE8VBr
このIDコロコロお勉強報告ツベ貼り自演荒らしうざいしいらない

0044ベストヒット名無しさん
2023/10/21(土) 16:23:18.39ID:QM0nx4Rm
ネット廃人のツベ貼りいらない
889ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/11/17(金) 04:50:56.93ID:3KjZ0Ebm
公式サイト見ずらいわ
日本語バージョンないのかね
2023/11/19(日) 04:47:59.26ID:TWKiyGom
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0752名盤さん
2023/09/29(金) 17:30:26.03ID:xNeHdmts
このネット廃人、IDコロコロ自演だけじゃなく会話ラリーがヤバい
ネット廃人のIDコロコロ自演荒らし絶対反対!
2023/11/26(日) 04:49:32.02ID:iEeafKDg
聖子ちゃんがニューアルバムでカバーしてるなー
2023/11/26(日) 21:50:12.06ID:Y6wMUqn4
私は伊良部じゃありません?
2023/12/20(水) 10:26:00.24ID:zJAXF/LK
162 名前:郡部 投稿日:2021/07/10(土) 22:15:15.00 ID:hrOd3IS2
双極(躁鬱)です。
以前はブラーやオアシス、ストーンローゼズが好きでしたが、
今はニルヴァーナ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
双極発症してから、リチウムとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
スメルズもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、双極は鬱期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
双極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う医師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
カートの場合、ヘロインとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

172 名前:郡部 投稿日:2021/07/11(日) 21:57:55.78 ID:JTcwx1I7
>>171
そうらしいですね。
カートが死んだとき、R.E.Mのオートマティックフォーザピープルを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.M好きなので、今の主治医にリーマス(リチウム)を第一選択として推されたとき、
自分もカートみたいにR.E.M聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
リーマスは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキノン読んでなかったら、カートがリーマス飲んでたこと知らずに、自分もリーマス飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
スレチごめんなさい。

0752名盤さん
2023/09/29(金) 17:30:26.03ID:xNeHdmts
この双極ネット廃人、IDコロコロ自演だけじゃなく会話ラリーがヤバい
双極ネット廃人のIDコロコロ自演荒らし絶対反対
2024/01/27(土) 23:17:08.30ID:xUen3VJS
ボックスのリマスターどうなんだろう
びっくり電話が聴きたい
895ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 17:40:25.23ID:+PI1qjCv
まだ1枚目聞いてる最中なんだけどなんかベースが凄く目立つ
896ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 17:51:47.00ID:h4oCF0IK
23 名前:背寺 投稿日:2023/07/10(月) 03:35:15.00 ID:onaholl69
南極(僧宇津)です。
以前はアラバマやカンザス、ボストンが好きでしたが、
今はシカゴ好きです。
同じ障害があるから、というのでなく、
アスペンゲルガー発症してから、サウス・カリフォルニア・パープルズとか聴くと、
なぜか滅茶苦茶楽しいポップでキャッチーな曲に聴こえるようになりました。
それまでは、なんでこんな暗い音楽が人気あるのかなとしか思ってませんでした。
フリー・フォーム・ギターもキャッチーな曲には思えませんでした。
昔から洋楽マニアの友人には、あまりに分かりやすすぎる音楽が好きと小ばかにされてました……
あと、アスペンは蛹期に無性に自殺したくなる不思議な病気で、それを薬で抑えなきゃいけないんだけど、
電極でもタイプがいろいろあって、薬も何種類かあって、合うのを処方されるかどうかは、
巡り合う詐欺師しだい、という運の要素があるから、自殺したことは責めないであげてください。
テリーの場合、ロシアンルーレットとかやってたらしいから、合う処方薬があっても自殺してたかもしれないけど。

38 名前:背寺 投稿日:2023/07/11(火) 03:34:55.78 ID:Jedi1138thx
>>37
そうらしいですね。
テリーが死んだとき、R.E.O.の涙のヒーリングを流してたのは聞いたことあります。
実は私はR.E.O.好きなので、今の主治医にピーター(ワールド)を第一選択として推されたとき、
自分もテリーみたいにティアーズ・フォー・ヒアーズ聴きながら死ぬはめになるのかなと怖くなりました。
で、「怖いからいや」と正直に医者に伝えて、別の薬にしてもらったら、
これがドンピシャにはまって今は安定しています。
ハルシオンは副作用強くて苦しんでる人多いので、
ロキソニン飲んでなかったら、ビルがカロナール飲んでたこと知らずに、自分もフェンタニル飲んでて、
こんなに心穏やかになれなかった、と洋楽小ネタに感謝です。
レッチリごめんなさい。

1998ベストヒット名無しさん
2023/12/21(木) 03:35:53.03ID:tenga1919zzr
この彗星IDコロッケお勉強報告ホール貼り自演荒らし五月蠅いし要らない

2564ベストヒット名無しさん
2023/12/24(日) 03:34:18.39ID:manko666vagina
このアスペンゲルガー廃人のツベルクリン反応要らない
2024/02/18(日) 06:10:38.31ID:xi+kyrdU
I’m Not In Love · SEIKO MATSUDA
https://www.youtube.com/watch?v=KMayvYHbZqI
2024/02/18(日) 21:57:01.64ID:N81jdkHo
>>897
アルバム1曲目か
大抜擢じゃん
899ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/02/29(木) 14:03:56.43ID:UmHydeTa
https://i.imgur.com/SMKewCg.jpg
https://i.imgur.com/k1VfKrs.jpg
https://i.imgur.com/JVjteEU.jpg
https://i.imgur.com/bJZHQap.jpg
https://i.imgur.com/wGcssRd.jpg
https://i.imgur.com/37AkVMK.jpg
https://i.imgur.com/rHKBOtK.jpg
https://i.imgur.com/EXJuupu.jpg
https://i.imgur.com/G0H3HKn.jpg
https://i.imgur.com/sDR01wz.jpg
900ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/03/19(火) 19:26:59.89ID:HoBZx8Nd
やっとタワレコから10ccのボックス発送されたわ。アマゾンから約1ヶ月遅れ。楽しみ。
901ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:06:25.06ID:udKhgHjY
10ccの最新ライヴに元メンバーのケヴィン・ゴドレイがゲスト参加
https://amass.jp/174114/
902ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 23:52:39.50ID:V5m29oBT
グレアム・グールドマン 新ソロ・アルバム『I Have Notes』の詳細発表
https://amass.jp/174606/
903ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 11:20:42.37ID:BzK/Hn6J
100cc
2024/06/06(木) 02:39:44.95ID:18rcbI9v
100c
2024/06/07(金) 10:20:20.95ID:tYXHDhAI
>>738
「グッド・モーニング・ジャッジ」を演奏してたよ
2024/06/22(土) 14:37:56.24ID:cEy+Pp/5
>>738
「グッド・モーニング・ジャッジ」を演奏してた
2024/06/22(土) 14:38:20.50ID:cEy+Pp/5
>>738
「グッド・モーニング・ジャッジ」を演奏して
2024/06/22(土) 14:38:44.83ID:cEy+Pp/5
>>738
「グッド・モーニング・ジャッジ」を演奏し
2024/06/22(土) 14:39:05.98ID:cEy+Pp/5
>>738
「グッド・モーニング・ジャッジ」を演奏
2024/06/22(土) 14:39:24.25ID:cEy+Pp/5
>>738
「グッド・モーニング・ジャッジ」を演
2024/06/22(土) 15:54:53.41ID:cEy+Pp/5
>>738
「グッド・モーニング・ジャッジ」を
2024/06/22(土) 15:55:15.65ID:cEy+Pp/5
>>738
「グッド・モーニング・ジャッジ」
2024/06/22(土) 15:55:38.12ID:cEy+Pp/5
>>738
「グッド・モーニング・ジャッジ
2024/06/22(土) 15:56:00.21ID:cEy+Pp/5
>>738
「グッド・モーニング・ジャッ
2024/06/22(土) 15:56:27.73ID:cEy+Pp/5
>>738
「グッド・モーニング・ジャ
2024/06/22(土) 17:02:47.08ID:cEy+Pp/5
>>738
「グッド・モーニング・ジ
2024/06/22(土) 17:03:15.71ID:cEy+Pp/5
>>738
「グッド・モーニング・
2024/06/22(土) 17:03:45.57ID:cEy+Pp/5
>>738
「グッド・モーニング
2024/06/22(土) 17:04:04.52ID:cEy+Pp/5
>>738
「グッド・モーニン
2024/06/22(土) 17:04:27.15ID:cEy+Pp/5
>>738
「グッド・モーニ
2024/06/22(土) 20:56:13.17ID:cEy+Pp/5
>>738
「グッド・モー
2024/06/22(土) 20:56:33.28ID:cEy+Pp/5
>>738
「グッド・モ
2024/06/22(土) 20:56:53.67ID:cEy+Pp/5
>>738
「グッド・
2024/06/22(土) 20:57:25.55ID:cEy+Pp/5
>>738
「グッド
2024/06/22(土) 20:57:49.12ID:cEy+Pp/5
>>738
「グッ
2024/06/23(日) 09:32:57.96ID:WH00lYQ/
>>738
「グ
2024/06/23(日) 09:33:15.34ID:WH00lYQ/
>>738
2024/06/23(日) 09:33:34.59ID:WH00lYQ/
>>738
2024/06/23(日) 09:33:53.31ID:WH00lYQ/
>>73
2024/06/23(日) 09:34:14.48ID:WH00lYQ/
>>7
2024/06/23(日) 10:53:53.10ID:WH00lYQ/
>>
2024/06/23(日) 10:54:08.85ID:WH00lYQ/
>
2024/06/23(日) 10:54:48.95ID:WH00lYQ/
四人時代のライブで「愛ゆえに」の曲やったのって
ネブワースじゃなかったっけ
それが聴きたいんですが…
2024/06/23(日) 10:55:11.45ID:WH00lYQ/
四人時代のライブで「愛ゆえに」の曲やったのって
ネブワースじゃなかったっけ
それが聴きたいんですが
2024/06/23(日) 10:55:32.71ID:WH00lYQ/
四人時代のライブで「愛ゆえに」の曲やったのって
ネブワースじゃなかったっけ
それが聴きたいんです
2024/06/23(日) 12:01:26.92ID:WH00lYQ/
四人時代のライブで「愛ゆえに」の曲やったのって
ネブワースじゃなかったっけ
それが聴きたいんで
2024/06/23(日) 12:01:44.47ID:WH00lYQ/
四人時代のライブで「愛ゆえに」の曲やったのって
ネブワースじゃなかったっけ
それが聴きたいん
2024/06/23(日) 12:02:03.40ID:WH00lYQ/
四人時代のライブで「愛ゆえに」の曲やったのって
ネブワースじゃなかったっけ
それが聴きたい
2024/06/23(日) 12:02:21.32ID:WH00lYQ/
四人時代のライブで「愛ゆえに」の曲やったのって
ネブワースじゃなかったっけ
それが聴きた
2024/06/23(日) 12:02:39.49ID:WH00lYQ/
四人時代のライブで「愛ゆえに」の曲やったのって
ネブワースじゃなかったっけ
それが聴き
2024/06/23(日) 13:15:00.12ID:WH00lYQ/
四人時代のライブで「愛ゆえに」の曲やったのって
ネブワースじゃなかったっけ
それが聴
2024/06/23(日) 13:15:18.86ID:WH00lYQ/
四人時代のライブで「愛ゆえに」の曲やったのって
ネブワースじゃなかったっけ
それが
2024/06/23(日) 13:15:41.06ID:WH00lYQ/
四人時代のライブで「愛ゆえに」の曲やったのって
ネブワースじゃなかったっけ
それ
2024/06/23(日) 13:16:00.56ID:WH00lYQ/
四人時代のライブで「愛ゆえに」の曲やったのって
ネブワースじゃなかったっけ
2024/06/23(日) 13:16:20.72ID:WH00lYQ/
四人時代のライブで「愛ゆえに」の曲やったのって
ネブワースじゃなかったっけ
946ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/06/23(日) 13:51:47.74ID:nDOtnal4
AUG 21 1976
10cc Setlist
at Knebworth House, Knebworth, England
Setlist
SHARE
Une Nuit a Paris
Play Video
The Worst Band in the World
Play Video
Good Morning Judge
Play Video
Silly Love
Play Video
Don't Hang Up
Play Video
Old Wild Men
Play Video
The Wall Street Shuffle
Play Video
Neanderthal Man
(Hotlegs cover)
Play Video
Run Baby Run
(Hotlegs cover)
Play Video
Ships Don't Disappear in the Night (Do They?)
Play Video
I'm Mandy Fly Me
Play Video
The Second Sitting for the Last Supper
Play Video
I'm Not in Love
Play Video
Encore:
Rubber Bullets
Play Video
Note: Final show with both Kevin Godley and Lol Creme as main band members, they left the band in late 1976 to work on solo projects togther
947ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 01:00:45.36ID:ScIA0TuK
プロデューサーズ 5CDボックスセット発売
https://amass.jp/174946/
2024/06/24(月) 04:56:26.79ID:oVEaiBqH
映画"いつも心に太陽を"の主演の黒人の俳優、シドニー・ポワチエが亡くなったが、
作品にはこの映画の主題歌を歌ったLuluも出演していた。
ほんの数分だが、ワンシーンで、当時、Eric Stewartが在籍していたThe Mindbendersが、
"Off and Running〜It's Getting Harder all the Time"を歌っていた。この時期の彼等の映像はある意味貴重。
サントラには彼等の曲が2曲収録されている。
949ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 07:01:11.58ID:gKC8Tz8D
これ自分が以前に書いたレスだが、誰かが悪ふざけで
コピペで貼ってやがる。
どこでも無意味な長文荒らしがいなくなったと思ったら、
最近は他人が書いたレスをコピペして一文字減らしの荒らしが
あちこちで見かけるようになったな。
2024/06/25(火) 04:53:33.11ID:1QJzni40
これ自分が以前に書いたレスだが、誰かが悪ふざけで
コピペで貼ってやがる。
どこでも無意味な長文荒らしがいなくなったと思ったら、
最近は他人が書いたレスをコピペして一文字減らしの荒らしが
あちこちで見かけるようになったな
2024/06/26(水) 16:13:18.63ID:qSW9kXuP
これ自分が以前に書いたレスだが、誰かが悪ふざけで
コピペで貼ってやがる。
どこでも無意味な長文荒らしがいなくなったと思ったら、
最近は他人が書いたレスをコピペして一文字減らしの荒らしが
あちこちで見かけるようになった
2024/06/27(木) 04:53:03.68ID:wynRJEcM
これ自分が以前に書いたレスだが、誰かが悪ふざけで
コピペで貼ってやがる。
どこでも無意味な長文荒らしがいなくなったと思ったら、
最近は他人が書いたレスをコピペして一文字減らしの荒らしが
あちこちで見かけるようになっ
2024/06/28(金) 04:56:40.63ID:3FNywpZE
これ自分が以前に書いたレスだが、誰かが悪ふざけで
コピペで貼ってやがる。
どこでも無意味な長文荒らしがいなくなったと思ったら、
最近は他人が書いたレスをコピペして一文字減らしの荒らしが
あちこちで見かけるようにな
954ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/06/28(金) 09:34:34.55ID:R4BT5RBB
ドナ
2024/06/29(土) 06:49:07.69ID:UnMzyACQ
2024/06/30(日) 07:46:43.13ID:7RBNmNEL
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソンは亡くなり、オーブリー・パウエルだけ存命してる
2024/07/01(月) 07:20:05.18ID:fFEMPhIj
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソンは亡くなり、オーブリー・パウエルだけ存命して
2024/07/01(月) 12:11:01.37ID:fFEMPhIj
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソンは亡くなり、オーブリー・パウエルだけ存命し
2024/07/01(月) 12:11:19.00ID:fFEMPhIj
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソンは亡くなり、オーブリー・パウエルだけ存命
2024/07/01(月) 12:11:37.33ID:fFEMPhIj
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソンは亡くなり、オーブリー・パウエルだけ存
2024/07/01(月) 15:13:20.02ID:fFEMPhIj
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソンは亡くなり、オーブリー・パウエルだけ
2024/07/01(月) 15:13:40.12ID:fFEMPhIj
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソンは亡くなり、オーブリー・パウエルだ
2024/07/01(月) 15:13:58.16ID:fFEMPhIj
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソンは亡くなり、オーブリー・パウエル
2024/07/01(月) 15:14:19.18ID:fFEMPhIj
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソンは亡くなり、オーブリー・パウエ
2024/07/01(月) 15:14:37.69ID:fFEMPhIj
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソンは亡くなり、オーブリー・パウ
2024/07/02(火) 02:38:16.45ID:Ob7n9t+V
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソンは亡くなり、オーブリー・パ
2024/07/02(火) 02:38:46.33ID:Ob7n9t+V
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソンは亡くなり、オーブリー・
2024/07/02(火) 02:39:03.46ID:Ob7n9t+V
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソンは亡くなり、オーブリー
2024/07/02(火) 02:39:22.60ID:Ob7n9t+V
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソンは亡くなり、オーブリ
2024/07/02(火) 02:39:42.03ID:Ob7n9t+V
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソンは亡くなり、オーブ
2024/07/02(火) 03:08:50.83ID:Ob7n9t+V
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソンは亡くなり、オー
2024/07/02(火) 03:09:09.16ID:Ob7n9t+V
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソンは亡くなり、オ
2024/07/02(火) 03:09:30.93ID:Ob7n9t+V
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソンは亡くなり、
2024/07/02(火) 03:09:50.69ID:Ob7n9t+V
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソンは亡くなり
2024/07/02(火) 03:10:20.16ID:Ob7n9t+V
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソンは亡くな
2024/07/02(火) 10:46:06.14ID:Ob7n9t+V
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソンは亡く
2024/07/02(火) 10:46:24.83ID:Ob7n9t+V
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソンは亡
2024/07/02(火) 10:46:44.25ID:Ob7n9t+V
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソンは
2024/07/02(火) 10:47:02.57ID:Ob7n9t+V
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソン
2024/07/02(火) 10:47:20.63ID:Ob7n9t+V
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファーソ
2024/07/02(火) 11:54:13.72ID:Ob7n9t+V
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファー
2024/07/02(火) 11:54:38.94ID:Ob7n9t+V
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストファ
2024/07/02(火) 11:55:01.49ID:Ob7n9t+V
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリストフ
2024/07/02(火) 11:55:20.57ID:Ob7n9t+V
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリスト
2024/07/02(火) 11:55:50.26ID:Ob7n9t+V
>>810
ヒプノシスは既に解散してるよ。
メンバーのストーム・トーガソンとピーター・クリス
986ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/07/02(火) 13:17:22.28ID:rncegApc
今年はシートミュージック50周年なのか
10ccって記念盤とか出さないよねえ
987ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/07/02(火) 16:38:12.65ID:QNglyFYe
>>986
単体アルバムはないですね
その代わりBOXセットやベスト盤にレア音源入れてます

10ccのデビュー40周年記念4CD+DVDボックス『Tenology』、日本でも発売に
https://amass.jp/13815/

10cc デビュー50周年を飾る最新ベスト ― オリジナルラインナップによる未発表曲「Natural Wonder」、グレアム&ゴドレイ ”GG/06” 楽曲、2010年未発表ライヴ音源などレアリティももりだくさん!
https://www.hmv.co.jp/news/article/220421112/

10cc 名盤をコンプ! 14枚組ボックスセット『20 Years: 1972 -1992』- 1972〜92年の全スタジオ&ライヴアルバム+レア音源を格納
https://www.hmv.co.jp/news/article/231006122/
988ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/07/02(火) 16:47:13.03ID:QNglyFYe
最後の今年出たBOXにはミラーミラーが入ってないのが違和感
コンプリートになってない
2024/07/03(水) 02:30:42.39ID:SIFnyjvx
最後の今年出たBOXにはミラーミラーが入ってないのが違和感
コンプリートになってな
990ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/07/03(水) 04:20:21.29ID:3Ky4KmEV
ミラー・ミラー (10ccのアルバム)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC_(10cc%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%A0)
2024/07/03(水) 10:15:28.83ID:SIFnyjvx
>>798
遅くなったがこの音源を聴いてよかった。サイケ感のクオリティが高く、何曲かはハマッた。
The Pretty Thingsの"S.F. Sorrow"を彷彿させるサイケロック路線に仕上がっている。
作品は素晴らしいのだが、セールスになると厳しかっただろうな。それでオクラ入りになったかも・・
2024/07/03(水) 10:15:48.14ID:SIFnyjvx
>>798
遅くなったがこの音源を聴いてよかった。サイケ感のクオリティが高く、何曲かはハマッた。
The Pretty Thingsの"S.F. Sorrow"を彷彿させるサイケロック路線に仕上がっている。
作品は素晴らしいのだが、セールスになると厳しかっただろうな。それでオクラ入りになったかも・
2024/07/03(水) 10:16:06.20ID:SIFnyjvx
>>798
遅くなったがこの音源を聴いてよかった。サイケ感のクオリティが高く、何曲かはハマッた。
The Pretty Thingsの"S.F. Sorrow"を彷彿させるサイケロック路線に仕上がっている。
作品は素晴らしいのだが、セールスになると厳しかっただろうな。それでオクラ入りになったかも
2024/07/03(水) 10:16:23.61ID:SIFnyjvx
>>798
遅くなったがこの音源を聴いてよかった。サイケ感のクオリティが高く、何曲かはハマッた。
The Pretty Thingsの"S.F. Sorrow"を彷彿させるサイケロック路線に仕上がっている。
作品は素晴らしいのだが、セールスになると厳しかっただろうな。それでオクラ入りになったか
2024/07/03(水) 10:16:42.33ID:SIFnyjvx
>>798
遅くなったがこの音源を聴いてよかった。サイケ感のクオリティが高く、何曲かはハマッた。
The Pretty Thingsの"S.F. Sorrow"を彷彿させるサイケロック路線に仕上がっている。
作品は素晴らしいのだが、セールスになると厳しかっただろうな。それでオクラ入りになった
2024/07/03(水) 10:55:21.58ID:SIFnyjvx
>>798
遅くなったがこの音源を聴いてよかった。サイケ感のクオリティが高く、何曲かはハマッた。
The Pretty Thingsの"S.F. Sorrow"を彷彿させるサイケロック路線に仕上がっている。
作品は素晴らしいのだが、セールスになると厳しかっただろうな。それでオクラ入りになっ
2024/07/03(水) 10:55:44.69ID:SIFnyjvx
>>798
遅くなったがこの音源を聴いてよかった。サイケ感のクオリティが高く、何曲かはハマッた。
The Pretty Thingsの"S.F. Sorrow"を彷彿させるサイケロック路線に仕上がっている。
作品は素晴らしいのだが、セールスになると厳しかっただろうな。それでオクラ入りにな
2024/07/03(水) 10:56:04.09ID:SIFnyjvx
>>798
遅くなったがこの音源を聴いてよかった。サイケ感のクオリティが高く、何曲かはハマッた。
The Pretty Thingsの"S.F. Sorrow"を彷彿させるサイケロック路線に仕上がっている。
作品は素晴らしいのだが、セールスになると厳しかっただろうな。それでオクラ入りに
2024/07/03(水) 10:56:22.46ID:SIFnyjvx
>>798
遅くなったがこの音源を聴いてよかった。サイケ感のクオリティが高く、何曲かはハマッた。
The Pretty Thingsの"S.F. Sorrow"を彷彿させるサイケロック路線に仕上がっている。
作品は素晴らしいのだが、セールスになると厳しかっただろうな。それでオクラ入り
2024/07/03(水) 10:56:41.61ID:SIFnyjvx
>>798
遅くなったがこの音源を聴いてよかった。サイケ感のクオリティが高く、何曲かはハマッた。
The Pretty Thingsの"S.F. Sorrow"を彷彿させるサイケロック路線に仕上がっている。
作品は素晴らしいのだが、セールスになると厳しかっただろうな。それでオクラ入
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4341日 12時間 8分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況