X



ジャニス・ジョプリン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/06/04(日) 22:30:10ID:uYd/1DzT
ジャニスのスレが見つからないので立てたよ。
みんなで語ろう。
0757ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/04(日) 23:01:12ID:Tq/Ig5mX
>>756
04年デジタルリマスター盤て発売されてたの?確か07年発売の紙ジャケも99年リマスター盤だったような気がするけど?
0759聖モグ.AOL ◆IoriER488.
垢版 |
2009/10/16(金) 02:36:38ID:rgD9deXa
>>757
07年紙ジャケのことは知らないけど、オレの持ってるプラケはデジタル・リマスター盤だよ。
04年の再発を喜んで買ったから、よく覚えてる。
最新はこれだよ。
0760ジャニ男
垢版 |
2009/10/26(月) 21:47:07ID:46qvELFh

To love somebody

最高。。。魂の叫び。。
0761ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/16(月) 05:13:42ID:8JD5mBoM
エドサリでのシャウト!!
0762ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/17(木) 12:46:21ID:uKdF50zt
ストーンズのゲット〜ヤズ・アウトのボーナスDVDにジャニス写ってたわ
おっぱいブルンブルンさせてノリノリだった
0763ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/18(金) 00:28:10ID:9xcJjHzp
>>762
うっp
0764ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/28(月) 04:25:38ID:Omnn9qBh
ジャニスのバックで…米ギタリスト、心臓発作で逝く(芸能) ― スポニチ
ttp://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2009/12/27/15.html
0765ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/28(月) 13:04:02ID:l1o3YCQ5
合掌
0766ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/04/15(木) 22:19:54ID:u9v21iSa
ジャニスのベスト買ってきた
聴きながら帰ってたら、インタビューで
ジャニスが爆笑してて、つられて笑ってしまった
周りから変に思われただろうな
0768ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/05/09(日) 03:56:11ID:vMywChBU
高校の時にジャニスに出会って、crybabyに打ちのめされてジャニスの虜になったw
初めて音楽で足が震えたw
その後、たまにジャニスが好きな女の子と会うけどまず本気で音楽が好きな子が多いと思った。

中でも一番印象に残っているのはソープで会った娘w
ジャニスのように歌いたいって言ってたけど、ソープってw
お前 そこまでジャニス真似しなくてもってw
0770ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/06/08(火) 20:31:27ID:JaJ5/Nw4
伝記映画はどこまで撮影が進んでいるのかな?
というか、本当に作られてるの?
0771ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/06/08(火) 21:10:47ID:sgJyNX7P
>>770
詳しく
0772ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/06/16(水) 02:00:27ID:ME8dKOoe
>>770
レネー・ゼルウィガーだかがジャニスをやるって
話あったようなきがしたが別のやつ?
0773ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/06/29(火) 10:09:32ID:xwn1vvtQ
PEARLを聞きました。感動しました。ジャニスに会いたい!
0774ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/06/29(火) 14:42:05ID:gYoUwWIb
ノシ 逝ってらっしゃい。
0776ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/06/29(火) 21:37:24ID:1Xctcx+k
サマーターイム、タイムタイムタイム・・・ きたない声。「魂の叫び」笑
0777ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/08/18(水) 11:40:31ID:xV496ns3
あげとく
0778ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/09/12(日) 12:46:10ID:P+FW8Zew
>>729
>ティナのパワフルさも、アレサの圧倒的な存在感も・・・。
>とにかく黒人はシンガーとして伝統的にレベルが高いなぁ。まるで陸上選手のようにさ。

 アレサ・フランクリンが大大大嫌いな俺。ヒステリックにわめき散らせば
いいってもんじゃないだろ。アレサの歌にソウル(魂)なんてないね。
自分の声に酔っているだけだ。実にくだらない。これに比べたらジャニスのが
ずっといい。プア・ホワイトの魂が確実にあるよ。
0779ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/09/22(水) 19:30:03ID:whLxSn9P
The ZizouseのShu Hoakの親父はジャニスと一緒に住んでたことがあるらしい
でもバンドは糞。
http://www.myspace.com/liveinthehollow
聞いてみ
0781ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/09/22(水) 21:30:15ID:w9bcy/xh
↑ジャニスの影響をうけたってだけでしょ?スレ違い
0782ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/09/23(木) 21:00:41ID:Hc4dNh4p
なんという悲劇、とても音楽リスナーとして凄く勿体無いことをしていると思うよ、778さん。
アーティストの魅力や音楽の良さは千差万別さ、リスナーとしての経験が長ければ長いほど
その音楽の良い部分を察知し感じる術を身につけているものだ。
否定ばかりするという事は、それだけ音楽に対して稚拙であることをを露呈しているようなもの。
まして、アレサ・フランクリンを否定するとはあまりにも悲しすぎる。
俺はアレサよりも先にまずジャニスを好きになったが、今は両方とも好きだな。
0783ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/09/23(木) 23:12:27ID:9n0n34al
俺は>>778ではないが、長い経験から否定するって事もあるかもよ リスナーとしてどんだけ長いんだい?
0784ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/09/24(金) 00:13:28ID:4VacUT3O
もちろん言われる通り、「アレっ、あの時は良く聴こえたが、こんなもんだったけ?」って事もあるね。
でも総体的に見ると圧倒的に否定よりも肯定する事の方が多くなっている。
音楽を聴き続けていると、長年培われた知識や経験によってだと思うが何かと寛大になる気がする。
30年以上に渡り自分も洋楽を聴いてきたが、聴き始め期はもちろん、10年前、20年前よりも
今の方が音楽に対してより何かと肯定するようになっているなぁ、まあ聴くジャンルが広がってきているのも要因だと思うが。
0785ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/09/25(土) 20:34:40ID:gOIBkDAr
>アレサ・フランクリンが大大大嫌いな俺。ヒステリックにわめき散らせば
>いいってもんじゃないだろ。アレサの歌にソウル(魂)なんてないね。

ARETHA FRANKLIN 'do right woman, do right man' (1967)
http://www.youtube.com/watch?v=I8YQ7O0Z7S0

Aretha Franklin ~ "(You Make Me Feel Like) A Natural Woman *WITH LYRICS*
http://www.youtube.com/watch?v=-DSYZAiM-20&feature=related

どの辺りが、ヒステリックにわめき散らしてるんだ?
シャウト全開の曲もあるけど、そうでもない曲もあるよ。
0786ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/09/27(月) 07:51:37ID:EVTc7br/
ナチュラルウォーマンはキャロルキングの
ソングライターとしての力の方がヒシヒシ感じる
0787ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/09/28(火) 13:44:49ID:+y/j/w1F
Half Moonが好きなんだけど
ジャニスの曲で、唯一「救われる曲」のような気がするんだけど・・
0788ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/09/29(水) 08:52:31ID:kE0b14jl
ジャニスの歌に救いは求めないな
救われない思いに共感することはあっても
0792ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/11/01(月) 20:21:33ID:YUteavUp
モンキーズのピーター・トークとデキてたというか付き合っていた(?)という話を海外サイトで見たのですが本当ですか?
0794ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/12/19(日) 19:43:19ID:SDDiISIH
ネットの功罪って感じ
やっぱりネット以前のアナログ時代
0796ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/12/23(木) 22:47:18ID:OfHI9/Us
今日のジャニス2時間番組見た?
ジャニスの恋人達が集まるやつ。
ジャニスの性格はかなり難しかったみたいだね。
あと男好きがすごかったとか。
ある程度は知ってたけど、証言として聞くと改めて凄い。
ジャニス、歌は凄いけど人間は未熟、というか糞だわ。
0797ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/12/23(木) 22:57:53ID:PaqBJ0RG
早死にミュージシャンは音楽が偉大になればなるほど、人間としてクズになる。
ジムモリソン、ジミヘン、カートコバーンetc
麻薬に手を出して奇行に走って自滅する。
0798ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/12/24(金) 01:49:43ID:kS8Yy+rb
歌の上手い飯島愛
0799ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/12/24(金) 07:34:38ID:+lrCIoq7
中絶したことに失望。
0800ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/12/24(金) 07:46:55ID:VKr9kWhz
正直、シンガーとしてはアレサの方が上手いし、ティナの方がシャウターとしては上だよ。
でもジャニスはパフォーマーとしてのカリスマ性は、他の誰よりもが抜きんでている。
これは白人だからこその強みでもあった。
黒人やアジア人では例えジャニスのように歌いスタイルやファッションを踏襲しても
彼女のようにはなれなかっただろう。
0801ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/12/24(金) 22:55:34ID:W4ETDgfc
あるきっかけでジャニスに興味持ってCD買ったのが1週間前。ネットで情報読んでライブ動画見て。
昨日なにげにBSつけたら、ここの上の方であがってた番組が。自分的にまさにタイムリーだった。
人間としてどうというより、荒んでしまう状況があったんだなと。最初のバンドの男はかなり身勝手。
最後の恋人との交流はあまりにせつない。
ものすごく惹きつけられる声だけど、歌詞の深い意味知るとさらに胸に来る。
0804ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/01/09(日) 11:12:12ID:tOvFyQ9I
ジャニスのサマータイムのイントロをギターのクリーンで弾こうと思っても、
耳が覚えらんない。
0810ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/02/19(土) 11:10:17ID:sHWJcxqn
ジャニスの最高のカバーを聴きたいなら、絶対にコレだよ!!

ヨウツベで、「Arianna Antinori-Turtle Blues band」を検索して見てごらん。
“Piece Of My Heart”をカバーしているけど、このバンドのカバーが世界最高だと思うよ。
歌もルックスもエネルギーもマジで凄い。
0811ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/02/27(日) 23:18:57.63ID:U1GAwAcZ
20年くらい前に、転勤する時に職場の演劇?してるバイト君にジャニスのカセットもらったことがある
バイト君、どうしてるかな…
0812ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/04/08(金) 01:09:16.50ID:KPoemuHS
椎名林檎の曲で「スーパースター」という曲が有るのだけれど、
そのスーパースターはジャニスだと思った。
ついでに、「17」という曲の歌詞も見て欲しいです。
0813ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/04/08(金) 01:29:12.73ID:KPoemuHS
あっ、
0815ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/04/08(金) 01:33:55.82ID:KPoemuHS
全くスレ違いなんですが、15日にまた大きな地震が来るかも。
0816ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/04/08(金) 01:51:57.33ID:KPoemuHS
>>814
そうですね、スーパースターは英語で作詞して欲しいと思いました。
難しい歌詞ではないですしね。

0817ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/04/08(金) 01:54:24.03ID:KPoemuHS
>>814
椎名林檎は英語が下手なのでゴメンなさいね。(^◇^;)
0818ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/06/02(木) 21:53:54.52ID:Glh7AllF
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけえこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

0819ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/07/24(日) 14:10:59.19ID:MdwdaJBx
ジャニスのジャケ見てなんじゃこれこんなもん受け付けんわ→テンションの高いときに一回だけ聴いてみる→なんじゃこれ→病んでるときにCD発見して聴いてみる→うぉ?うおおおおぉぉーオボボボボボ!

そして今ジャニスは最高の存在です。
0821ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/07/25(月) 01:17:37.41ID:NHgaXlLO
ろ〜んぐあご〜
あんどそーふぁ〜らうぇ〜
0822ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/07/25(月) 05:04:01.22ID:Fb49pA7f
ジャニスってデッドのピッグ・ペンと付き合ってたじゃない?
でも、フェスティバルエクスプレスの中でジェリーに告白されてた時まんざらでもない顔してたよね・・・
ジェリーと関係を持ったのかな?
まあジャニスは相性が合えば男を拒むことをしない人だったみたいだけど。
0823ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/07/27(水) 17:39:19.05ID:e7ssiZSX
エイミーが亡くなって久しぶりにジャニス聴いてるんだけど
やっぱすっげえなこの人。
0824ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/11/18(金) 14:19:58.25ID:8qDzDhVs
久しぶりにジャニス聴いた。
「心のかけら」、これはすごい名曲。ギター・ソロが最高。ジャニスもいい。
「クライ・ベイビー」これも名曲。ジャニスの歌唱がすごい。
こういうのを聴くと、今の音楽は本当にゴミだね。
50年後は、ジャニス>>>ビートルズ だろうな。
0825ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/11/21(月) 23:31:47.46ID:8A3Za67f
JANIS好き結構いるのか
嬉しいぜ
0826ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/01/07(土) 06:38:58.64ID:lpaRklZG
ジャニスジョプリンは部屋暗くして1人で聴く音楽だね

好きな曲あったけど名前忘れた
0827ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/01/08(日) 02:30:41.99ID:iRJrNBbe
 昔、Maybe聴く度に泣けてきた時代があったよ。フランクフルトでのMaybeも良いね。胸に迫って
。最後のWooって終わるときに、ジャニスが目を閉じて、微笑みながら終わるシーンがあるけど。
あのシーンは泣かせる。泣けますよホントに。あれ、最後のPiece of my heartで観客が舞台
に上がってきて、皆が嬉しそうで、ジャニスも嬉しそうで、本当に良い場面だと思う。今じゃああ
いうステージは警備は厳しいし危ない客はいるし、考えられないけどね。
0828ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/05/07(月) 23:03:04.71ID:IonDoZ3N
>>810
確かに・・

それにBBHCの連中バックで↓
ttp://www.youtube.com/watch?v=DER4Sa3I5C4&feature=related

ただのカバーなのかい

どうなってんだ?


0829ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/05/07(月) 23:17:01.46ID:IonDoZ3N
後釜ってわけかい 40年もたって

http://www.youtube.com/
0831ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/12/12(水) 16:29:32.57ID:8KXfaTQp
Pearl age
0832ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/02/10(日) 07:59:21.19ID:VS2ev+N8
代表曲と言えばMoveOverだろ
0833ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/02/10(日) 11:41:52.61ID:Z2W/joPQ
>>820
知らないようなので言っておくけどカーペンターズはカバーなんだよね
オリジナルはレオン・ラッセルです
0834ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 08:32:35.28ID:zB9OeblJ
久々に聴いたら不覚にも泣いたのでage
俺もそろそろジャニスの所に行きたい
0835ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/03/14(木) 06:46:35.40ID:7LdteBWm
楽しい曲の方が多いよ。
0836ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/03/14(木) 18:57:12.23ID:hts1QAAy
WOODSTOCKのBall And Chainを聞いてみなよ!神が舞い降りてきてる!
0842ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/06/19(木) 20:24:25.68ID:TbW0RkBK
20代の女性なのにケツ振っても腰振っても全く色っぽくないw
そこがまたいいけど。
0843ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/06/19(木) 23:04:59.90ID:E8g1XU8S
けもののようだ ←誉めてる
0844ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 23:29:39.46ID:KugF4oAq
1970年ジャニスが逝ってから初めて聴いた時には落雷が落ちたように痺れた。今久々に聴いてもやっぱり彼女はすごい。オーバードーズで27才で逝っちまったけどハートは今だって生き続けてる
0845ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/09/14(日) 10:40:01.96ID:bjJa1tpc
自動車のCMで「ジャニスの祈り」が使われているね。歌っているのは別の歌手だが。
最近ロックがTVCMで使われるのは減っているけど、やはりインパクトのある曲は
使われる。久しぶりに耳にしたが、やはりいい曲だね。
0846ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/03/01(日) 22:53:15.01ID:/4A6Ng5G
クリスチャンディオールのCMにもジャニスage
0848ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/03/28(土) 14:44:44.94ID:iSFnX7YN
>>845
唄ってるのはそれほど有名ではない女性歌手だけど、声の感じや歌い方など良いね。

ミスディオールのCMの方は本人みたいだけど、海外でもやってたわ。

いまブームが来てるのかな。
0851ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/07/29(水) 20:13:11.35ID:hp5rGMys
アルバムを揃えたいと思ってるんですが
リマスターやボートラなど、いろいろありすぎてどれを買えばいいかわかりません…
とりあえずコズミックブルースはウッドストックエディションでいいのでしょうか?
0853ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/01/19(火) 20:42:41.55ID:W52aIPTI
誕生日おめでとう、ジャニス!
0854ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 08:25:42.88ID:T0/RwLxu
映画公開の情報があるのに、こちらは寂しいね。
期待あげ。
0856ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 12:30:01.58ID:T0/RwLxu
>>855
ttp://amass.jp/71993/

こんなスレも立ってるよ。
【映画】ジャニス・ジョプリンのドキュメンタリー映画『Janis: Little Girl Blue』が日本公開決定
ttp://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1461703496/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況