X



ユーロビート系の埋もれた名曲を探索するスレ

0001ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/19(月) 05:20:27ID:Ca6mNj8C
ユーロビート系の曲で名前は知らないけど、
妙に良い曲って多くありませんか?

メロディーは覚えてるけど曲名は知らないとか
バブル最盛期の中埋もれた名曲を発掘してみましょう。
0002ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/19(月) 05:33:09ID:Ca6mNj8C
MY TURN とかRUSH hourとかは有名?
0003ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/19(月) 05:43:46ID:Ca6mNj8C
案外認知度低いんだろうな、4年位前にも2chでスレ立てたけど
その時も殆どレスつかなかった。
良い曲多いんだけど
0004ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/19(月) 05:50:36ID:Ca6mNj8C
GG GO BOY/ROSS
thats eurobeat vol10

は相当聞いたけど名曲。
0005ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/19(月) 05:53:53ID:Ca6mNj8C
エンジン音のミキシング、パンチの聞いたボーカル
最古ー!
0006ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/19(月) 05:55:47ID:Ca6mNj8C
GG GO BOY/ROSS×
GO GO BOY/ROSS○
0007ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/19(月) 05:57:19ID:Ca6mNj8C
もちろん廃盤、おそらくこれらの曲が今後
販売されることはないとおもわれ。

まさに埋もれた名曲、なんとも勿体ない。
0008ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/19(月) 05:59:13ID:Ca6mNj8C
80年代後半にイギリス、イタリアで
大量生産されダンスミュージック。
日本でも有名なのはカバーがでたけど、まだまだ大量にある
ユーロビート系の名曲を発掘しようね
0009ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/22(木) 03:23:10ID:jWnVebkU
Just For You / Manuela
 この甘いメロディは日本人向けか。
i'm Singing Again / Wilson Ferguson
 哀愁のリック・アストレーといった趣でなかなか。
0010ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/23(金) 16:15:55ID:GTTg6Y4h
JUST FOR YOU / MANUELA
は自分は単調だとおもうな〜

曲名知らないけど、
カセットに入ってる曲でインパクトのある曲があるんだけど、
誰か知らないかな、
アニージュラー〜〜〜♪チャンチャチャンチャンチャンチャチャンチャン
チャンチャチャンチャンタララララララ〜〜〜♪

これでわかるヤシはおらんか・・・
この後にリックアステレーの曲が入ってるんだが
0011ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/23(金) 16:23:53ID:GTTg6Y4h
GIGOLO/GREEN ICE
まあまあ聞ける。
0012ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/23(金) 16:32:05ID:GTTg6Y4h
EIGHTH WONDER
だと。
WHEN THE PHONE STOP RINGING
BABY BABY
0013ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/23(金) 16:40:29ID:GTTg6Y4h
この手の曲って86年〜89年に良い曲が集中してるんだよな。
なんでだろ。
0014ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/23(金) 16:45:51ID:GTTg6Y4h
とにかく、今回はこのスレ1000目指すから。
その間中、良い曲挙げていく。
0015ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/23(金) 17:23:35ID:yLqQ/2rB
シャノン「レット・ザ・ミュージック・プレイ」みたいな
シンセファンク系もありですか?
0016ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/23(金) 17:40:15ID:GTTg6Y4h
なんでも良いと思います。
格好いいダンス系の曲なら
0017ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/24(土) 17:14:27ID:CmMrZw79
ストック・エイトキン・ウォーターマンは別スレがあるからなー
とりあえず HAYWOODE / GETTING CLOSER は良曲と言っておく。
0018ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/29(木) 10:15:04ID:ezOGzuxH
セイム(ソフィー)

ハッピネスソハーツファ♪
ウィリネバウィディスゲー♪
アントゥモロウィルビジセィー♪
ウィネバーゲツノー♪
ウィルネバーゲツセー♪
アントゥモロウィルビジセィ〜〜♪
0019ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/29(木) 17:08:41ID:qPEKi0bm
ダーク・イン・ザ・ナイト
新しすぎ??知られすぎ??
0020ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/29(木) 18:47:50ID:fzB/oZp8
SOSファイヤー・イン・ザ・スカイ/デオダート
あのデオダートがというぐらいユーロービート!ビクーリ
0021ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/29(木) 20:29:29ID:WmQujldJ
なかなか、メロディーがみてる人に伝わらないのが辛いな
0022ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/29(木) 20:33:54ID:WmQujldJ
漏れ、90年代の結構毛嫌いしてて殆ど聞いてないんだけど、
90年代で良い曲ってある?
0023ベストヒット名無しさん
垢版 |
2005/12/31(土) 23:49:58ID:VT+8Vc+q
漏れの知っているCDの中で最高の一枚であり、最高の一曲なんだが
テープに入れてるだけで曲名わからないんだけど、
誰かわかる人居ないかな・・
耳に残るフレーズが

ハウクジュユー
トラストミー
ハウ、ハウ、ハウ
ハウ、ハウ、ハウ

アーウォンチューラー〜〜〜〜(エコーが掛かってる)
ギミユアラーーー(エコーが掛かってる)

この前の曲が哀愁ユーロビート系で
OPEN YOUR EYES〜〜
OPEN YOUR EYES〜〜
と女性ボーカルが連呼スル曲
この後が
男性のボーカルの歌
レットミユーローロー
レットミユーローロー
ドンチュフォーミーナウ!♪
という二曲ともどっっかで聞いようなフレーズ

10曲くらいあってどれもカッコいいんだが、
最初の曲が最高に格好いい。
是非曲名知りたい。
0024ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/01/10(火) 01:48:40ID:46qSoVqi
ザッツユーロビート1〜10のどれかにモア・モア・モアって曲が
あるはず?なんだけどアーティスト誰かわかる?

♪モァーモァモァ〜・・・ハトゥユライク・ハトゥユライクって感じ
0025しゃかまんだら
垢版 |
2006/01/19(木) 20:37:00ID:gDas3h2A
シャノンなら次にカットしたGIVE ME TONIGHTの方が超絶名曲!
あり得ないくらいかっこいい

バレリードールのTHE NIGHTとかケンラズロのHEY HEY GUYとか
デザイアレスのVOYAGE VOYAGEなんかはどうだ???
ザッツユーロビートではMEET MY FRIENDのロングヴァージョンとか
PISTOL IN MY POCKETとかはあんまりCD化されてないから重宝
KOOLシリーズもBREAK ME手に入って当時感激したな
0026ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/01/19(木) 21:09:19ID:2yh4Z5Yy
エディ・ハンティントン/ラナ・ペレー/ホット・ゴシップ
ナツカシス・・・・
ディバインの迫力ボイスがまた聞きたいー
0027ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/01/19(木) 21:34:02ID:x32Y4kVB
キャシーデニスお勧め
0028ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/01/19(木) 22:30:42ID:XlI2krTb
キャシー・デニスとつるんでいたD−mobは今どこへ・・・
「C'mon And Get My Love」良いね
0030釈迦曼陀羅
垢版 |
2006/01/20(金) 13:45:04ID:jzdP3mOr
CATHY DENNISいいよね!
D MOBのビデオクリップ集持ってるけどC'MON AND GET MY LOVE
のCATHY DENNISの踊り可愛いんだよねー
D MOBはアルバム1枚出してすぐ後にGREATEST HITSっていう
ほとんどダブった内容のをもう1枚出して消えちゃった
シングルはどれも名曲だったな、密かにIT IS TIME TO GET FUNKYも好き

I LIKE YOUは後半のぴっぴっぴっぴぴっぴって音好き
同時期にディスコでかかりまくってた曲にHIT THAT PERFECT BEATが。
0031ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/01/20(金) 13:50:52ID:jzdP3mOr
エイズで死んだDIVINEのクリップ集も持ってるけど画質が
いまいちなんだよなー
DOAのピートバーンズはDIVINE聴いてこんな曲作りたい
って相談してYOU SPIN MEが出来たんだってね
トップ10ヒットはYOU THINK YOU' RE A MANだけだけど
WALK LIKE A MANとかI'M SO BEAUTIFULなんかもグッと来るね
0032ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/01/20(金) 18:25:24ID:fSLLMTJ9
TIA「BOY TOY」
マドンナ+アーサー・ベイカーみたいな曲で当時良く聞いていた。
SYLVESTER「TAKE ME TO HEAVEN」
シルヴェスターはいい!
0033ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/02/19(日) 12:12:20ID:cATFpyR/
中森明菜のスローモーションを英語ユーロカバーしたCD知りませんか
0034ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/02/19(日) 19:52:06ID:9WLeX2ki
LOLITAのDREAMIN' OF YOUかな
最近だが。
0036ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/03/24(金) 19:23:49ID:suWd2Z7Q
クークーの「気まぐれハッピーデイ」
0038ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/04/25(火) 21:27:49ID:CoowFJt6
>>35
いい曲だけど、ユーロビートか?
ボーカルのケリー嬢は後でドナ・サマーのユーロトランスカヴァー出してたな。
0039ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/05/21(日) 20:37:23ID:3ZenbepN
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

http://www.geocities.jp/wonderfulmidnight/index.html

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
0040ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/06/03(土) 11:46:28ID:/CpQ5F/K
ここでEUROBEAT FANTASYの埋もれまくってる名曲を

LOVE IS SO STRONG / SUSY B.
ALL MY HEART / JACQUELINE
YOU AND ME / MONIQUE
TELL ME (for your love) / ANIKA
PASSION / MARYANNE
TELL ME BABY WHY / LEE ANDERSON

全部アノ人だったり…
0041ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/06/06(火) 17:52:47ID:0KHrPt6Q
JULIETのMISSING YOUは名曲だと思います
0042元ユーロビートコレクター
垢版 |
2006/08/17(木) 20:44:34ID:hFiup2Cx?2BP(0)
>>24
俺、That's Eurobeat持ってるんでリサーチしてみたが、判らん。
大体、モア・モア・モアって曲自体が存在しない。
グループなのかソロなのか、男か女か、またリアルタイムで聴いてたんであれば、
いつ頃聴いたのか明記してくれれば、探しやすいんだが。
0043ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/08/20(日) 01:26:29ID:sCA7L6zp
あげ
0044ベストヒット名無しさん
垢版 |
2006/08/23(水) 01:59:45ID:iABsCoGn
>>24
それってMORE,MORE,MORE / DAYLのことでは?
THAT'SじゃなくてEUROBEAT FANTASYね。VOL.5収録。

フルはポニーキャニオンの
「MELANCHOLIC EURO DISCOTIQUE」っていうアルバム。約6分間。
希少価値がありそうだけどね。ブクオフで探してみれば?
0049えむ ◆Exe.IAYmg.
垢版 |
2007/01/09(火) 17:37:08ID:PFuDGki6
  ∧∧
 ( =゚-゚)<♪らーぶ ふぉー せーえぇー 
        ゆぼんみ ないたん でいあー おんりふぉーゆー
        びっこー いずらーっ ふぉー せーえぇー
        あいらっく しーざー さーんふろむ
        すかいじゃす ふぉーゆー べいべえー♪

               LOVE FOR SALE / MOLTO CARINA 
0050ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/09(火) 17:41:37ID:luZfSo4F
COO COOのUpside Downが好きだった

あとサビがCome Back Do it, Do it〜♪っていうヤツ
誰のなんて曲だっけか?
0051ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/09(火) 18:06:04ID:PFuDGki6
Come Back Do it / Malcolm J.Hill
0052ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/09(火) 18:07:49ID:PFuDGki6
まちがた
Come Back & Do it / Malcolm J.Hill
0053ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/09(火) 18:12:59ID:luZfSo4F
>>52
お、ありがと
サビが曲名だったのか
0054ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/09(火) 19:08:37ID:9mYdqRrR
>>46
80年代は家族3人4脚での曲造りが殆どでしたよね。そういうところも好きです。
そういえば彼女のスレって無いですよね。立てようか…立ててもらおうか…

先日ラジオで知ったんだけど…
Paul LekakisのBoom Boom、良かったです。
0055
垢版 |
2007/01/09(火) 23:05:56ID:96WFn5Y6
よかったこのスレ残ってて!
ユーロビートを後生に残していきましょうよ。
0056
垢版 |
2007/01/09(火) 23:07:50ID:96WFn5Y6
かんばっくあんどぅーいつ、どぅーいつ、べべどぃどぃとーみー♪
へーへーへー
0064ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/01/18(木) 07:35:51ID:wNHT+oer
2アンリミテッドの「ノー・リミット」。確か、1992〜93年頃に、全英で 1位になりました。
0065ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/02/01(木) 23:09:02ID:bRG/ngjk
ttp://www.geocities.jp/kazuya927jp/2-12

この曲の詳細分かる人教えて下さい!!!
コンビニでも何回か聞いた事あって、結構名曲だと思うんですが…
0067くろっぴー
垢版 |
2007/03/05(月) 11:40:40ID:zdZBUyJL
アダム・アントで、「グディ・トゥー・シューズ」を。もう、ノリノリ♪
0068えむ ◆Exe.IAYmg.
垢版 |
2007/03/18(日) 22:25:23ID:2jetXh7I
  ∧∧
 ( =゚-゚)<♪らぁーん らぁーん ちゃいなーたーん
        じょーい ほりっ してぃ じょーい ほりっ してー
        らぁーん らぁーん ちゃいなーたーん
        じょーい ほりっ してぃ じょーい ほりっ してー

                CHINATOWN / SWEET'N'SOUR         
0069ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/20(火) 01:39:35ID:Gbhpf9qR
ユーロは一時期聴いてたのではまってたの晒すべ。

ナイト・オブ・ファイヤー/ニコ
PILOT IS THE HERO/NIKO
ナイト・フライト・トゥ・トーキョー/マット・ランド
OVER THE RAINBOW / パワフルT
Forever Young / Symbol
ライト・ナウ / ダーク・エンジェルズ

他にもあったと思うんだが今思い出せるのこんだけ。

ユーロ糞だな
0070
垢版 |
2007/03/22(木) 00:24:45ID:vCHR8tKt
90年代のユーロは似た
アップテンポメロディーで
まさに糞だけど
80年代のやつは名曲が多いと思うよ。
よく聞いた方がいいよ。
もう絶版だけどw
0071ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/03/27(火) 14:24:23ID:bGyLcS0P
BOOM BOOM DOLLARとか良い
0074ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/04/27(金) 22:50:37ID:2NLP7ja5
kanoのanother life

80年代初頭であのサウンドは凄い。
0075ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/06(日) 17:36:16ID:eC/YFYn1
りっく・アストリーの「テュギャザーしようぜ」は今、誰かがテンポアップしたバージョン
歌ったらいけてると思う。
0076ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/05/12(土) 04:45:25ID:/w8ymXA8
Bardeux - Magic Carpet Ride
0079ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/16(土) 07:30:26ID:vP6Z8WB/
ライム
思いがけない恋、エンジェルアイズ
誰?
セックスダンス、ハイエナジー、SOS等は好き。

リラリラリンラ〜リラリララ〜て曲誰か知らない?
0080ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/26(火) 22:23:16ID:oG2OF2TL
遅レススマソ
>>42 >>44
有難う!
EUROBEAT FANTASY VOL.5某オクで購入しました。
こんどはPV探してるんだけど存在しないのかな?
なんとかスティーブンスとアンドレア何とかしか出てこん。
0081ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/26(火) 23:05:21ID:jczjIbfX
>>
Lime「思いがけない恋」は今でも時々聴いてます。
いい曲だと思います。
あとCooCoo「アップサイドダウン」、キム・ワイルド
の「You Came」もいい。
0082ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/27(水) 09:37:57ID:BXKzn9W4
デッドオアアライブなんて懐かしくいいと思いませんか?
ピートバーンズもあの頃は普通の青年だった・・・
0083ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/06/27(水) 16:21:06ID:zibAmt4S
今はすごいことになっている
0084ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/07/10(火) 19:58:18ID:JoxOZGeb
デッドオアアライブなんてユーロビート関係ないわ。
しかも奴のしゃくれ声が生理的に受け付けない、キモイ!
「ゲロゲロ うえうえぇw」みたいに聴こえてキモイ!
0085ベストヒット名無しさん
垢版 |
2007/09/01(土) 02:52:55ID:GZiToCZs
ジョアン オルレアンズの恋するロンリーボーイもいい曲だよ〜
0087ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/05(火) 22:12:51ID:SgRrd9Cr
JIVE INTO THE NIGHT / GREEN OLIVES
BYE BYE BABY / MAX COVERI
SAY GOODBYE / LISA JOHNSON
COME BACK & DO IT / MALCOLM J.HILL
COME,COME,COME / LILAC
DURI DURI / CLICK
EVER AND EVER / VENICE
SEXY BON / FINZY KONTINI
BAD BAD YOU / RADIORAMA
LOVE FOR SALE / MOLTOCARINA
ESKIMO KISS / ESKIMO
CIAO BOYS / BARBARA
DON'T LET ME GO / ALAN BARCKLAY
挙げたらきりないよ!
0088ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/10(日) 01:41:33ID:ZzDrdXIa
test
0089ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/19(火) 03:05:45ID:cgfuNMU0
0090ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/02/21(木) 02:11:30ID:CBUSZ9lH
0093ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/20(水) 07:13:40ID:Iza03Rns
HI―NRG系だけど!!

Diebold & Co. - Still Right Here In My Heart

これほどに美しいメロディーって・・・♪
0095ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/25(月) 02:35:56ID:R/jyZSSR
隠れてないけどパンピン、アイライクイット、テイクイットトゥザトップ、ビリーブなんかは好きだわ、今でも。
ちなみにトラトラトラとかシーズン、セブンティーズも原曲なら好き。
でもゲットマイラブは好きだよMAXのお姉さんたち。
0101ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/26(火) 13:28:35ID:lS5Clsj2
 
和製ユーロ の MATAHARI / SPY GAME

狂ったように 大好き だったなぁ〜 

LOVE JUNGLE ってのもあったね。

  うぉうお〜ぅお〜〜 らーぶ じゃんぐる

なつい!

0108ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/08/31(日) 00:06:45ID:0FN/Htz0
Brother Beyond - The Harder I Try
http://jp.youtube.com/watch?v=JPr3AULiRsQ

Brother Beyond - He Ain't No Competion
http://jp.youtube.com/watch?v=-3e6qUJKwrA

Double You - We All Need Love
http://jp.youtube.com/watch?v=3NL_VNhEs10

Double You - Please Don't Go
http://jp.youtube.com/watch?v=YIAnkrPgTvY

K.W.S - Please Dont Go
http://jp.youtube.com/watch?v=3w1TzLR2tYc

K.W.S. - Rock Your Baby
http://jp.youtube.com/watch?v=8u4zJLoe-hw
0112ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/01(月) 23:51:24ID:6IqZAGFo
誰か曲名と歌手名教えて。
さびの部分でボレロー ボレローと叫びマハラジャでよくかかってた曲です
有線C24でも特集やるとたいていかかります。
0117ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/07(日) 10:45:00ID:8QlXFJEq
好き♪ 好きー♪ 大好きー♪

Abba - Dancing Queen
Le Jete - La Cage Aux Folles
Boys Town Gang - Can't Take My Eyes Off You
Donna Summer - This Time I Know It's For Real
Kim Wilde - You Came
Swing Out Sister - Break Out
Jackie Rawe - I Believe In Dreams
Communards - Never Can Say Goodbye
Lorraine Mckane - You Make Me Feel Brand New
Samantha Gilles - One Way Ticket To Heaven

Euro Beat系 Hi-nrg系 へのリミックス&カバーも多いでしょ♪
0118ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/08(月) 23:43:29ID:ZqQKOQjA
Moulin Rouge
0121ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/09(火) 13:37:36ID:aT8Mwn5L
The Twins - Face to Face, heart to heart
http://jp.youtube.com/watch?v=eQq-yFpFVEs

1983年、ハイエナとかユーロビートという前の
「ピコピコサウンドw」の最初の曲
雑音無で聞くのは当時以来です。(所有の中古はOTL・・)
このスレの住民のおかげで探せた。感謝! 
スレチかもしれんけど貼っておきます。
今聞くとしょぼいけど、当時は・・・
0124ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/12(金) 19:05:27ID:EN5prFAO
おもしろいね。
>>122はドイツ系レーベルで、>>123はイギリス系レーベルに分けられるね。
どちらかというと、日本人にとっては英国や米国のレーベルアーティストの方が
認知度高いかもしれないね。なぜかというと、その当時の日本のマスコミや
レコード会社が英国や米国のレーベルアーティストを集中的に取り上げたからね。
その理由は、言語が世界共通語で親しみやすいなど様々だと思う。
ところが>>122はドイツ系レーベルなのに英語で歌ってるよね。このZYXレコードが
名付けた「ITALO DISCO」というジャンルは一応海外進出を目指していたので、
母国語に関係なく世界共通語の英語で歌っていると考えられるね。
なぜドイツレーベルなのに「ITALO」なのかと思われるかもしれないけど、
イタリア風であるということからその名が付いたみたい。ちなみに
アーティストもイタリア人が多い。
英語ができる人だと気づくみたいだけど、「ITALO DISCO」の歌詞は
文法的におかしくて、歌い手の歌唱力もいまいちだと言うみたい。
しかし、曲作りは飛び抜けて良いね。

日本では、「ITALO DISCO」よりユーロビートの認知度の方が高い。
その理由はユーロビートを知る機会を与えられたからに他ならない。
ここでいうユーロビートとは、エイベックスからリリースされている「スーパー 
ユーロビート」に収録されている曲のこと。このシリーズによって、ユーロビート
を知ることができたんだろうね。
ヨーロッパでは、「ITALO DISCO」の認知度の方が高いだろうね。
なぜなら、プロモーションビデオやTVクリップが数多く存在しているからね。
Jポップと同じく、一般大衆向けの音楽だったんじゃないかな。

最後に御土産↓
SUPER LOVE - HOW DEEP IS YOUR LOVE
http://jp.youtube.com/watch?v=mFyw7C-U-6A
むかし「ザッツユーロビート」なんてのがあったけど、それに収録された曲だったよね。
日本名は「気になるスーパーラヴ」だったよね。
0126ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/13(土) 05:45:24ID:lT0/dqzj
Alan Barry - Ring The Bell
http://jp.youtube.com/watch?v=i0kUH6GLXb4

MARTINELLI - O.Express
http://jp.youtube.com/watch?v=kZyrn87lROE

Sandy Marton - Exotic & Erotic (Formel Eins)
http://jp.youtube.com/watch?v=TDtCfQgbvyI

Tom Hooker - LOOKING FOR LOVE
http://jp.youtube.com/watch?v=vPhom1em_Zg

以上は「I Love Disco Diamondsシリーズ」に収録されてた曲の一部。
このシリーズ欲しくてamazonで注文して随分待ったけど、
どれも品切れか廃盤で入手できなかったよorz
持ってる人は羨ましいな(;∀;)
>>122の「Squash Gang - Moving Your Hips」も収録されてた。
0127ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/13(土) 20:48:54ID:EJzdEkng
Modern Talking - Brother Louie
http://jp.youtube.com/watch?v=pYssasuLIWM

C.C.CATCH - Backseat Of Your Cadillac
http://jp.youtube.com/watch?v=W-NiJ9K4QKM

Alphaville - Dance With Me
http://jp.youtube.com/watch?v=YfoIF8zpVCw

Hubert Kah - Angel 07
http://jp.youtube.com/watch?v=JREDamB4JV8

Sandra - Innocent Love
http://jp.youtube.com/watch?v=DKrckJ4Idxs

Moti special - Stop, girls go crazy!
http://jp.youtube.com/watch?v=WyqvDyoNUkY
0128ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/15(月) 21:30:17ID:YmXOMtmj
Sylvester james- You make me feel(extended version)
http://jp.youtube.com/watch?v=oG2ixYJ79iE

Bronski Beat & Marc Almond - I Feel Love (Live 1985)
http://jp.youtube.com/watch?v=X0JySeTgNps

Bronski Beat & Eartha Kitt : Cha Cha Heels
http://jp.youtube.com/watch?v=7vGAa4Fdww8

The Communards - Never Can Say Goodbye
http://jp.youtube.com/watch?v=T1RXYHM7_24

Banderas - This Is Your Life
http://jp.youtube.com/watch?v=-rcLLa5mPvU

Berri - The Sunshine After The Rain
http://jp.youtube.com/watch?v=m_wdAD2dlDw

Berri - Shine Like A Star
http://jp.youtube.com/watch?v=3EZUA5XyDIs
0129ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/16(火) 04:18:53ID:iBYFRrZB
Samantha Gilles - One Way Ticket To Heaven

( サマンサジルズ - 天国への片道キップ )

どんな曲なの???
0134ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/09/29(月) 00:46:56ID:nkn/tAOG
>>130
ジャケット見れました嬉しいでーす(^^)
お店、ウエブ、ようつべ、調べてみたのですが、なかなかヒットしてくれないんです(;;)
でももう少し調べてみまーす♪
御情報、有難う御座いましたー(^^)
0136ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/06(月) 02:13:00ID:he65iEcp
ラジオラマの”ABCD”
キングコング&ジャングルガールズ”ブンブンダラー”
クークー”アップサイドダウン”
80年代後半の王道かな?

ロンドンビートの”I'VE BEEN THINK ABOUT YOU”てのは?
0138ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/12(日) 01:26:07ID:eTvM9eyD
Movin’up Movin’now/Jean Love
State of the nation/Dr.Love
People of the night/Claudia Vip
Lost into the night/Elisa
You’re in danger/The Flippers
Hard body/Jimmy Bravo
Happy station(Yeah Yeah)/The Vip Girls
Supermaio/Atrium feat. Angie Davies 
0140ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/10/18(土) 16:54:08ID:j786L8b3
COLD CUT feat リサスタンスフィールド”PEOPLE HOLD ON”
キャシーデニス”JUST ANOTHER DREAM”
ソフィー”SOFT TIME”
ソフィー”SAME”
ラブーシュ”WHERE DO YOU GO”
リアルマッコイ”オートマチックフォーザラバー”
ハダウェイ”WHAT IS LOVE”
0147ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/01(土) 00:22:07ID:yTzCED/F
THIS IS YOUR NIGHT(アンバー)
THIS IS THE RIGHT TIME(リサスタンスフィールド)

0150ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/08(土) 02:05:32ID:4nQ7SL9c
シェール"BELEAVE”
0152ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/09(日) 07:07:19ID:1oBVcbXz
Daft Punk・・・・・・だと!?
0154ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/10(月) 13:30:56ID:OXOQ4V/h
Caramell - Caramelldansen
http://jp.youtube.com/watch?v=A54jgfMZljc

Caramell - Om Du Var Min
http://jp.youtube.com/watch?v=vmlrpcRCjqQ

Caramell - Efter Plugget
http://jp.youtube.com/watch?v=jTpYuoRPltA

Caramell - Jag Ser På Dig
http://jp.youtube.com/watch?v=fL2f8Lqk-0s

Caramell - Vad Heter Du?
http://jp.youtube.com/watch?v=-w81UwZWg2k

Caramell - Alla Behöver En Vän
http://jp.youtube.com/watch?v=M7AVLpKYLbQ
0157ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/14(金) 20:18:15ID:tkyzaoZq
Toni Basil - Over My Head
ttp://jp.youtube.com/watch?v=KOyZ6WC5n9A
0158ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/15(土) 13:25:05ID:56lob6jz
ダニーミノーグ”ALL I WANNA DO”
メラニーC”I TURN TO YOU”
アイニカモーゼ”HERE COME THE HOT STEPPER”
ACE OF BASE”BEAUTIFUL LIFE”
ACE OF BASE”LIFE IS THE FLOWER”
0163ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/17(月) 00:27:18ID:V65D8nM6
>>155
このFANCYとかいうジャガイモみたいなおっさんは実際評判良いの?
そこらの一発屋とは違うっぽいし、この呟いてるような歌唱力で
メジャーヒットしたのは奇跡だと思う。外国人の感覚がよくわからん。
0164ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/17(月) 01:00:58ID:QNYqHMHn
ゴリラズ”DARE”
ペットショップボーイズ”GO WEST”
ララファビアン”I WILL LOVE AGAIN”
テクノトロニック”PUMP UP THE JAM”
テクノトロニック”GET UP”
0166ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/17(月) 01:14:08ID:QNYqHMHn
US物でユーロ系
マドンナ”MUSIC””HUNG UP”
ホイットニーヒューストン”STEP BY STEP”
マライアキャリー”HONEY(DEF CLUB MIX”
リアーナ”SOS””ポン デ リプレイ”
ファーギー”Fergalicious”
ネリーファータト”SAY IT RIGHT””Promiscuous”
プッシーキャットドールズ”DON’CHA”
ブリトニースピアーズ”TOXIC”
ミッシーエリオット”Lose control”
AMERIE”1 THING”
NIVEA”DON'T MESS WITH MY MAN”
0167ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/17(月) 01:15:33ID:QNYqHMHn
US物でユーロ系その2
OUT KAST”HEY YA”
0169ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/17(月) 02:56:25ID:QNYqHMHn
じゃこれはどうですか?
Quad City DJ's ”Space Jam”
ENIGUMA”SADNESS PART1”
0175ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/18(火) 00:15:53ID:b+x83HfD
>>166
Mariah Carey - Honey Def Club Mix
http://jp.youtube.com/watch?v=gMzKXgVY50k

Rihanna - Umbrella (Freemasons Heartache Mix)
http://jp.youtube.com/watch?v=NM8Ky7uLkgg

Beyoncé - Ring The Alarm (Freemasons Club Mix Radio Edit)
http://jp.youtube.com/watch?v=m-eaxCbl3hs

Beyonce - Green Light (Freemasons Remix)
http://jp.youtube.com/watch?v=GvJhJQSGBLs

Faith Evans - Mesmerized (FreeMasons Remix 2005)
http://jp.youtube.com/watch?v=47BgVSMv3mE
0189ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/24(月) 17:27:49ID:xpYmfm2b
DJ Summy&Yanou feat Do/HEAVEN
KLF/3AM Erernal
DEE LITE/Groove Is In The Heart
DEE LITE/Good Beat
GINA G/OOOH AHHH JUST A LITTLE BIT
0190ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/24(月) 18:29:53ID:xpYmfm2b
Louise / Arms Around The World
Louise /NAKED
Jennifer Brown / Heaven Come Down
0203ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/11/29(土) 09:07:03ID:hF232WB6
MC Miker G & DJ Sven - Holiday Rap
0207ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/01(月) 22:29:44ID:Ud4S7W+S
Blow Monkeys - This Is Your Life '88
http://jp.youtube.com/watch?v=Jxk3wEb_R7s

Matt Bianco - Yeh Yeh!
http://jp.youtube.com/watch?v=dYsnYk-4eKY

steps-loves got a hold of my heart
http://jp.youtube.com/watch?v=CyJqZS04mII

Nena & Kim Wilde - Anyplace, Anywhere, Anytime
http://jp.youtube.com/watch?v=LVOiUHo3WSE

懐かしい曲漁ってたらよく分からなくなってきた。スマソ。
なんとなくユーロビート「系」で好きな曲。
0213ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/13(土) 21:00:24ID:MSrWKbLP
スードエコー
「フアンキータウン」はユーロチューンっぽくね?
0220ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/26(金) 01:31:06ID:Kw5677tT
ヨーロッパで大ヒットした
カオマ”ランバダ”
0221ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/27(土) 02:41:30ID:CuRIFAU9
Kaoma - Lambada
http://jp.youtube.com/watch?v=5AfTl5Vg73A

Los Del Rio - Macarena
http://jp.youtube.com/watch?v=v5maAUW2Mss

Bellini - Samba De Janeiro
http://jp.youtube.com/watch?v=IWKhbR33bww

Vengaboys - Parada de Tettas
http://jp.youtube.com/watch?v=PW77OL3kw1Y

Tatjana Simic - Baila Baila
http://jp.youtube.com/watch?v=VEaLu8R6qVs

Sonia y Selena - Yo quiero bailar
http://jp.youtube.com/watch?v=El53OmboUx8

Las Ketchup - The Ketchup Song
http://jp.youtube.com/watch?v=n-Razc6_ibE
0222ベストヒット名無しさん
垢版 |
2008/12/27(土) 11:30:50ID:VX0mCIZX
84年の夏にイギリスでヒットした、ヘイゼル・ディーンの「気分はハイエナジー」。原題は、Whatever I Do(Wherever I Go) / Hazell Dean
0230ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/08(木) 17:53:42ID:QO6xRq5b
どちらかとゆうと女性ボーカルの方が好きなので、その中からまさに埋もれてしまった名曲をあげてみる。
もちろん、埋もれてしまったのでかなりマイナーかもしれない。
タイム・イズ・オーバー/ビクトリア スレイブ・トゥ・ラブ/サミー・アレン ワールド・ドミネーション/ベルスターズ アンダー・ユア・スペル/キャンディ ボーイズ・カム・アンド・ゴー/エイプリル エブリ・ウェイキング・アワー/リンダ・テイラー いずれもユーロビートとゆうよりポップス、ロック色がつよい。
0232ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/09(金) 18:50:55ID:VTKVgo8R
なるほど
哀愁系ユーロビート
ミロウ 「センチメンタル・ラバー」
ジャッキー・ベルン 「イッツ・ビーン・ソー・ロング」
チェリー 「ララバイ」
スウィート・コネクション 「ハート・トゥ・ハート」
0235ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/10(土) 02:02:53ID:md1vRyow
頭文字Dのサントラに入ってるユーロビートはハズレないよ

全部いい
0236ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/10(土) 20:35:48ID:fA1EKY4s
曲名は知らないけどトゥナイト2のオープニング曲。
あとドゥビ ドゥビ/ME&MY
サンタマリア/タジャーナ
0237ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/10(土) 21:48:35ID:zas6JX2r
>>236
トゥナイト2のオープニング
The Key,The Secret
ただし、オリジナルとは違うようだ。
0238ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/11(日) 01:11:50ID:6i0x5cvC
Urban Cookie Collective - the key the secret 2004
http://jp.youtube.com/watch?v=6XV6yF0teEQ

Me & My - Dub I Dub
http://jp.youtube.com/watch?v=DgM5qJUrbN4

Tatjana Simic - Santa Maria
http://jp.youtube.com/watch?v=4ENkOgg01-Q

Nakatomi - children of the night
http://jp.youtube.com/watch?v=wIvus-LWTjA

Vengaboys - Boom, Boom, Boom, Boom!!
http://jp.youtube.com/watch?v=72g8p1XsvoU

Aqua - Barbie Girl
http://jp.youtube.com/watch?v=pxn567bHny8
0241ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 21:19:49ID:bXARS+pF
ウインクの「夜にはぐれて」は
アンキー・べッガー「Where were you last night」のカバーだが
アマンダ・ルッチ「Cry out in the night」も同じ曲か?
それともパクリか?アマンダの方が古い。
0242ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/12(月) 23:11:49ID:PGz8cDKi
なんとあのABBAのアグネタが64,sのフォークカントリーソング(原曲ジャッキー・デシャノン)をバリバリのクラブサウンドで熱唱。
この歌かっこいい。これ超オススメ
http://jp.youtube.com/watch?v=972k5hsSDuA
0243ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/18(日) 01:25:16ID:saICOxVE
BROSで攻め。
フェイマス。
トゥーマッチ。
チョコレートボックス。
0245ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/23(金) 20:29:40ID:pocb5rCF
ヒュウバートカーのエンジェル07は間違い?
0246ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/23(金) 22:01:11ID:QDMqbeY/
間違ってはないが、埋もれてる曲という程ではないな。
0247ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/24(土) 00:52:55ID:HKeTcma5
ヤンブー”マプーカ”
0254ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/27(火) 21:51:01ID:nzU9B+FE
93年にMr.Vainの大ヒットで知られるCulture beatの晩年の名曲。
当初とメンバーがごっそり入れ替わってる。
それまでのテクノハウスを継承しつつも見事なまでのイメチェンぶり。
 Pay No Mind http://jp.youtube.com/watch?v=mnlclE-DV54
 Rendez-Vous http://jp.youtube.com/watch?v=DvEAM2uro3U
ついでに、これは初期の中でも思い入れの曲。
 I Like You http://jp.youtube.com/watch?v=Jdllb3NYfmc
0255ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/28(水) 00:11:09ID:2PWHazW3
Cartouche - Feel The Groove
http://jp.youtube.com/watch?v=G-xaL4_cep4

Bizarre Inc. - Playing with knives
http://jp.youtube.com/watch?v=S4OmnqRzFiM

Bassheads - Back To The Old School (1992)
http://jp.youtube.com/watch?v=nzEokGg39ak

Twenty 4 seven feat. captain hollywood - Are you dreaming
http://jp.youtube.com/watch?v=VG2eANiDaEU

Inner City - Big Fun (1988)
http://jp.youtube.com/watch?v=omfiVkkJ1OU

S-Express - Theme from S-Express.
http://jp.youtube.com/watch?v=JP_2qjzj73Y
0256ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/28(水) 19:24:38ID:wNV+LJmz
マドンナの男性版といわれて、ユーロ全盛期にデビューしたわけだが完全に皆な忘れてるだろうね。
Tommy Page/Turnning Me On  
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou18608.m4p.html Pass 4321
ちょっと声が女っぽいんだが。

0257ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/28(水) 23:41:53ID:2PWHazW3
Tommy Page - A Zillion Kisses (1989)
http://jp.youtube.com/watch?v=dYrrPUYIH14

Martika - I Feel The Earth Move
http://jp.youtube.com/watch?v=TPtltbBH6cg

Jane Child - Don't Wanna Fall In Love
http://jp.youtube.com/watch?v=V0zfN6vrmzw

Jellybean Feat .Elisa Fiorillo - Who Found Who
http://jp.youtube.com/watch?v=KUCG2YPugm8

Regina - Baby love 1986
http://jp.youtube.com/watch?v=siUWsDkMGTY

Jane Wiedlin - Rush Hour
http://jp.youtube.com/watch?v=gAsLDf-tYlg
0258ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/29(木) 00:21:43ID:IZytSlmM
レジーナ、ベイビー・ラブ懐かしいね
あとアリシャのオール・ナイト・パッションとか
バレリー・クレイアーのシュート・ミー・ジノとか
プリマドンナのエンジェル・ユーとか
ノベチェントのチェンジスとかね
0259ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/29(木) 20:45:58ID:x/RRfqjn
86年ユーロビジョン・ソング・コンテストで14才にしてグランプリ。同年、世界歌謡祭出場のため来日もそこでも金賞獲得。
ご褒美の日本旅行では奈良、京都でモテモテ。好きな食べ物は焼きトウモロコシ。1971年ベルギー生まれ。
サンドラ・キム―Tokyo Boy http://jp.youtube.com/watch?v=QevWfCHPjHY

かつては、ヨーロッパであの故ダイアナ妃と人気を二分してたモナコ公国の王女様。母親は有名なハリウッド女優の故グレース・ケリーである。
そのグレース王妃が自動車事故により他界した時、彼女も同乗していたが無事であった。18才の時である。
その悲しみを乗り越えて我らがユーロクイーンが、渾身を込めて鼻高々に歌いあげる。
ステファニー―Ouragan http://jp.youtube.com/watch?v=HrJ1Ldwz62M
0263ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/31(土) 18:44:47ID:Z+4xpafw
>>249 HUBERT KAH は♪イッツ ミー キャスィ〜。。。もいいよね〜!?
0264ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/31(土) 19:17:54ID:6uSglRL8
コーネリアスってグラミー賞ノミネートされたのにあまり騒がれないっすね
0266ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/31(土) 20:11:33ID:Z+4xpafw
DJ IN MY LIFE

当時の楽しかった思い出が甦ります。

同じ頃、お酒(?)のCMに使われていた女性2〜3人グループの曲、♪ラ〜ヴコネ〜クション...ラ〜ヴコネ〜クション... が好きでした。
0268ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/01/31(土) 22:36:01ID:Z+4xpafw
>>267
わぁ〜! ありがとうございます!!
懐かしいですね。

ラヴコネクション、たしかにオーバーナイトサクセスっぽい曲でしたが、残念ながら....
オーバーナイト〜はマクセルのCMでしたっけ?
0271ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/01(日) 00:53:37ID:HLrKhjcq
>>266&>>268です。
>>269 これ! この2本目のCMです!!
ありがとうございました m(__)m

>>270 HUBERT KAHって何気に名曲揃いですよね!
私は MIDNIGHT SUN が一番好きです。
0274ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/06(金) 14:00:24ID:e3wJDk22
2007年全米15位の曲。
ディズニーチャンネルから出てきた姉妹デュオ。かわいいよ。

Aly & AJ - Potential Breakup Song
http://www.youtube.com/watch?v=bqpA5Acc8-c
0280ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 16:07:07ID:JGot49OR
>>275
恋はあせらず→×
恋は急がず →○
恋はあせらずはフィルコリンズでした。英国のアーティストでもジャンル違い。
すみません。

Kylie - Got To Be Certain (恋は急がず)
http://www.youtube.com/watch?v=z0MqaIoUL34
0282ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 17:17:18ID:JGot49OR
歌手名は知らないけど歌のタイトルは”ディヴァイン”
サビに♪2ショット FOR ME.KISS ME.ディヴァイン
サンデイ マンデイ チューズデイ ディヴァイン♪って歌ってるんだけど。
ボーカルは男性です。結構好きな曲でした。
おそらく89年から89年ごろの曲だと思う。
0284ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 18:11:03ID:cAN4IW/j
>>282
Mike Hammer-Divine
つべにあるはず
0285ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 18:27:01ID:JGot49OR
>>284
ありがと。マイクハマーだね。


0287ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 23:40:25ID:YpJ0F/Yn
 84年3月に全英で2週最高28位、全米では 同年3月最高24位だったリ・フレックスの「危ないダンシング」。
http://jp.youtube.com/watch?v=eabefjsJsAQ
0290ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/08(日) 17:52:09ID:lxTsrIpQ
今日、風が強いな
0291ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/08(日) 18:16:19ID:ki7LoRC3
>>290
ホントにね。
って、東京の人?
0292ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/08(日) 18:27:10ID:lxTsrIpQ
そうなんだよ。
たまには、こういう雑談もいいよな。
0294ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 01:14:02ID:bkw0hob7
>>259 ステファニー王女のこの曲、最近カバーされてるね。
テンポの良い、まさにユーロビートです!ってカンジの曲調で。
0296ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 22:01:09ID:OBLmzIA9
>>295
お、ありがd
教えて貰おうと思ったけど、探す手間が省けたよ。
個人的には、声もアレだしなんかビミョーだな。
0299ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 23:57:01ID:OBLmzIA9
>>297
他にはトムズ・ダイナーもあったね
0301ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/12(木) 20:27:42ID:hVNEtL5M
ヒューバート・カーって今どうしてるんだろう?
0305ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/15(日) 07:03:17ID:X8McEQzo
>>254
N-Joi - Anthem
http://www.youtube.com/watch?v=U39fWJebFrM
http://www.youtube.com/watch?v=ISgmJHY_0BE

Saffron - One Love (Original Edit) 1992
http://www.youtube.com/watch?v=bFCkZvuLWrY
http://www.youtube.com/watch?v=AJsSIq6SkAw

Saffron - One Love (Shades of Rhythm Mix) 1992
http://www.youtube.com/watch?v=HJ5O-R5mI84

Saffron - Circles (Frankie Knuckles Classic Club Mix) 1992
http://www.youtube.com/watch?v=hovVmkY40BY

Republica - Ready to Go
http://www.youtube.com/watch?v=fC0KCnDCO4c
0308ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/15(日) 18:39:18ID:nk2LBfwU
Shana-I Want You
ユーロビート全盛期で似たような曲の中、異才を放っていました
http://m.youtube.com/watch?v=9WiDFmqqY0U
0309ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/15(日) 22:05:45ID:O7kfW6Td
87年2月から 全英チャートで2週最高4位だった、マン2マン・ミーツ・マン・パリッシュの「メイル・ストリッパー」。
http://www.youtube.com/watch?v=VP4tj7mdLdU
0310ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/15(日) 23:37:55ID:J3RpEx9B
BOOBY CHARTとは、各有名ディスコ店のONAIR率や輸入レコード店の売上とか新譜情報等を掲載した、新聞紙1枚サイズの情報誌である。
現在は既に刊行されてない。これは今から14年前、科学万博つくばが開催された年、1985年5月の記録である。
 新宿ニューヨーク・ニューヨークの場合 BEST20
@Pistol in my pocket/ラナ・ペレー
ADance your love away/マイケル・プリンス
BWhisper to a scream/ボビー・O&クラウディア・バリー
CStay with me/エース・ワンダー
DHit that perfect beat/ブロンスキー・ビート
EPeter gunn/アート・オブ・ノイズ
FVienna calling/ファルコ
GCha cha cha/フィンジー・コンティーニ
HKiss/プリンス&ザ・レボリューション
IAve maria/ジェニファー・ラッシュ
JS.O.S Fire in my heart/ケニー・マスターズ
KHow will I know/ホイットニー・ヒューストン
LDon't you want my love/ニコル
MFor america/ジャクソン・ブラウン
NP-Machinery/プロパガンダ
OYoung hearts of Europe/ユーバン]
PHarlem shuffle/ローリング・ストーンズ
QMusic is my thing/サマンサ・ジルズ
RLove missile/ジグ・ジグ・スパトニック
SOne more shot/オー・ロメオ
0311ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/16(月) 00:23:58ID:m2SFwReX
1曲書かせてください。
サークルwの準備体操に使ってました。

Feel Like Heaven/Urban Cookie Collecive
0312ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/16(月) 18:00:37ID:6i/gcoQf
全国のサンドラファンお元気ですか?
以下、ディスコ板アラベスクスレより抜擢。
409: 2009/02/13 23:25:59 Zbh7TVeM
SANDRA NEW SINGLE: "In A Hearbeat"
410: 2009/02/13 23:34:45 Zbh7TVeM
New album release "Back To Life" 3月27日
シングルは3月6日/ドイツ
414: 2009/02/16 15:48:19 P/Rp01ZN
サンドラの新曲見れます
ttp://www.sandranet.com/sandra/latest.htm
0315ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/18(水) 17:53:13ID:bgsLKyCH
ユーロビートなんて今や、すたれた音楽。ここ最近なんかロクなモンがない。
そういった意味では昔の音楽を掘り起こすのもいいかもしれない。
ユーロビートの前身だったハイエナジー時代が最高で、その後まだ少しはよかったがブン・ブン・ダラーとか出てきたあたりはもうメチャクチャ。
それ以降、マンネリ化してあげくの果てにパラパラに合わせて踊りまくってくるようになると最悪を通り越してしまった。
皆さん、しっかりと音楽の感性を磨く事を怠らないように気を付けましょう。

0317ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/20(金) 00:37:33ID:11EUQgOj
ペットショップボーイズ”SO HARD”
ペブルス”GIRL FRINED”
0321ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/20(金) 22:56:57ID:nlx1I4Qq
ペブルスてカーリーじゃない方かわいいな
0322ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/21(土) 11:40:56ID:1DkWWb9T
Ce Ce Penniston - Finally

カヴァーガールズの
Inside Outside
All That Glitters Isn't Gold
show me
0323ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/21(土) 11:43:36ID:1DkWWb9T
Donna Summer - This Time I Know It's For Real
Donna Summer -I DON'T WANNA GET HURT
は結構好きだったなThis Time I Know It's For Real。
当時有名だったSAWの作品だね。
0326ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/28(土) 18:34:51ID:SdllGt+e
全英でヒット。エルトンジョンのアルバム”デュエッツ”に収録。
ルポールは男です。
Ru Paul & Elton John - Don't Go Breaking My Heart

↑のオリジナル曲。
kiki dee & Elton John - Don't Go Breaking My Heart
0327ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/28(土) 18:36:11ID:SdllGt+e
c&c music factry - just a touch of love

全世界で大ヒットした映画”ボディーガード”サントラより
Lisa Stansfield - Someday Im Coming Back
0328ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/02/28(土) 18:39:09ID:SdllGt+e
Eighth Wonder - Baby Baby

英語の曲を歌うエイスワンダーBaby Babyに対抗。フランスからMitsou。
Mitsou - Bye Bye Mon CowBoy
0331ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/01(日) 03:19:19ID:Oa+ihoME
Mitsou - Les Chinois
http://www.youtube.com/watch?v=H_odYGS7S50

Mitsou - Bye Bye Mon CowBoy
http://www.youtube.com/watch?v=8aI0QTEJjIg

Eighth Wonder - Baby Baby
http://www.youtube.com/watch?v=3JtPVOzHlVc

Eighth Wonder - I'm Not Scared
http://www.youtube.com/watch?v=IPiddv6_i24

Sandra - Secret Land
http://www.youtube.com/watch?v=Xr-ep3RQYpY

St etienne - only love can break your heart / maya deren
http://www.youtube.com/watch?v=PoHmRGaSWFA
0332305
垢版 |
2009/03/01(日) 04:01:34ID:Oa+ihoME
Beats International - Dub be good to me
http://www.youtube.com/watch?v=HmOHOrgw_HQ

Lindy Layton feat Janet Kay - Silly Games
http://www.youtube.com/watch?v=L218ZJS33hY
http://www.youtube.com/watch?v=ABIBnGmzRcY

LINDY LAYTON - without you (Drizabone Jazz Mix)
http://www.youtube.com/watch?v=D8sDQVkpISc

LINDY LAYTON - WE GOT THE LOVE (12" Inch)
http://www.youtube.com/watch?v=IRSWFzdgwaM

Steve Proctor & Lindy Layton - Attitude
http://www.youtube.com/watch?v=bbMcabUlrWs
0333ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/14(土) 10:53:57ID:LO5VsL5n
Paul Hardcastle - 19
http://www.youtube.com/watch?v=b3LdMAqUMnM

Paul Hardcastle - Rain Forest
http://www.youtube.com/watch?v=tWo4Y4f5kw4

The Jazzmasters - Really Miss Your Love
http://www.youtube.com/watch?v=_FHFG0MpvV0

The Jazzmasters - Body Heat
http://www.youtube.com/watch?v=CyovRGKMzFw

The Jazzmasters - So Much In Love
http://www.youtube.com/watch?v=3r786lFCtm8

The Jazzmasters - Could It Be Forever
http://www.youtube.com/watch?v=XpIkzY6Ic04
0341ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/03/28(土) 00:03:28ID:14YQ7hHD
gimmie gimmie gimmie
って曲が好き
歌詞の意味知らんけど
メロディーラインが好き
0344ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/04/11(土) 16:39:01ID:zTU0EYIn
アルバム名:EURO PLATINA
曲名:ACID RAIN(22曲目)
歌:KATRINA
を試聴したいんだけど、何処かにないかな。

いろいろ検索してみたけど、曲目リストだけで視聴出来なかった。
確認する為で、頭出しか1コーラス聴ければ十分(フルコーラスでなくてもいい)ので。

ちなみにdigibeatは試行済なので、それ以外で。
0345カワセ
垢版 |
2009/05/08(金) 23:15:58ID:gsEwDxoX
80年代のユーロビートで男性ボーカル「magic」という曲だと思うんだけど
アーティスト名知ってる人いますか?
サビは「マージック フォー ユー ラーヴィン マージック♪」
て感じなんですけど。
知ってたら教えてください。
0346ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/12(火) 00:32:26ID:rTQRrL9V
GI ORANGE - PSYCHIC MAGIC
http://www.youtube.com/watch?v=I5seXCG8Vrc

ALPHATOWN−POWER OF MAGIC
http://www.youtube.com/watch?v=UPVumsxSMfM

Divine - Hard Magic
http://www.youtube.com/watch?v=FqRd8EfXnVI

Mark Owen - Magic Love
http://www.youtube.com/watch?v=mgux2z7ZnKI

Rose - Magic Carillon (1984)
http://www.youtube.com/watch?v=35Uz1dpDK-4

Topaz - Magic Nights
http://www.youtube.com/watch?v=3afTg77KQsA

Jessica - Chinese Magic
http://www.youtube.com/watch?v=oiUzu-47mYg

ROCHELLE - MY MAGIC MAN
http://www.youtube.com/watch?v=sF7ksYkb4ag

Robin Thicke - Magic
http://www.youtube.com/watch?v=E5QobtPLU_I
0355ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/17(日) 15:03:25ID:VQGYt00T
カーディガンズのカーニヴァルはいいね。
0359ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/20(水) 14:45:47ID:5jOEn6Uz
ジェイソンドノヴァンのブロークンハーツ
ジェイソンドノヴァンのエブリデイ
デッドオアライブのサムシングインマイハウス
リックアストリーの2ndアルバムより”TILL THAN”
0360ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/23(土) 05:18:26ID:G7x35kTn
Jason Donovan - Too many broken hearts
http://www.youtube.com/watch?v=CR3pQpqeqSc

Jason Donovan - Every day (1989)
http://www.youtube.com/watch?v=fk38Tb0iAEs

Dead Or Alive - Something In My House
http://www.youtube.com/watch?v=iHb3wj9roy0

Dead Or Alive - Son Of A Gun
http://www.youtube.com/watch?v=M8brUmkHfY8

Rick Astley - She wants to dance with me
http://www.youtube.com/watch?v=oEcXEk3zWXA

Rick Astley - Take me to your heart
http://www.youtube.com/watch?v=eqQRN5OWgBw
0367ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/05/28(木) 02:34:31ID:5BKItON5
Delage - Rock The Boat
http://www.youtube.com/watch?v=vp9Osf_vAe8

Delage - Running Back For More
http://www.youtube.com/watch?v=yBx5TDlc-EU

Boy Krazy - That's What Love can Do
http://www.youtube.com/watch?v=EcY1f_vrd4M
http://www.youtube.com/watch?v=QOg6BtGpiwM

Boy Krazy ~ All You Have To Do (1992)
http://www.youtube.com/watch?v=bdUyCvN29dc

Boy Krazy - Different Class.
http://www.youtube.com/watch?v=Wvjh1jM8ElA

Boy Krazy - On A Wing And A Prayer
http://www.youtube.com/watch?v=6FnwGUZCv7w

Boy Krazy - Good Times With Bad Boys
http://www.youtube.com/watch?v=Sb2MRZRq7XA
0372ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/10(水) 23:42:42ID:Farhvh0F
スレ立った頃は色んな話出て面白かったのに、
ようつべのリンクを連日貼って荒らすヤツが来てからつまんなくなったよな
ユーロビートじゃないのも平気で貼るし
0373ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/13(土) 23:55:12ID:lJS92VR3
最初にユーロビートにこだわらなくてもかまわないとある。
でも>>372は真っ当な事を言っている。まさにその通り。
ただ、やみくもに手当たり次第ペタペタ貼って自己満足のオナニースレになってるだけ。
せっかく貼ってもらっても、あまりにも事務的過ぎるからリンク先も開く気しないんだよな。
0374ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/14(日) 01:09:33ID:iJHydMpd
ディスコ板にも似たようなスレがあって、一人で暴走してるんだが多分同じ奴だな
ある意味痛い
0375ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/06/22(月) 01:07:29ID:U1321dUN
80年代前後にディスコ行ってた人、ここ懐かしい
こっからようつべで探してみるといい曲に出会えるかも
http://kore.mitene.or.jp/~jamboree/index.html
0377ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/01(水) 18:10:44ID:RJkVGw2Q
全然ダメ、センスなし
ハイ、次
0379ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/01(水) 21:59:38ID:WBsAqm5I
この↓曲なんだけど、発売してるのかな?
ttp://www.youtube.com/watch?v=ToLbv4NJJNU

0380ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/02(木) 00:24:06ID:UZnwAjVf
してないみたいですね
0381379
垢版 |
2009/07/03(金) 13:44:05ID:FFe0K8j5
ありがとうございます。
レコード会社といろいろ問題があったんですね。
埋もれるには勿体ない曲と思うなぁ
0387ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/16(木) 19:17:05ID:aizgsQWm
教えてください!
オーージーゴロォー
こんな感じの曲?解る方いましたら?
ぜひ曲名教えてください!
0388
垢版 |
2009/07/16(木) 19:24:47ID:09ZedHPD
ジゴロ/グリーン・アイス
0390ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/17(金) 20:13:58ID:CTej6Ysc
>>388−389
コレです!これなんデス!!フェルナンデス!!
どうもありがとうございます
0391ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/18(土) 14:30:27ID:ZLjWbi8k
お・な・に♪高らかにオナニー♪
0392ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/07/20(月) 11:49:14ID:J/SHlYFm
最近の曲だと思うけどWINGS OF FIRE JACKIE 'O

哀愁漂わせる夕焼けの海岸線をイメージした。結構へヴィーナンバーで熱い。

最近の曲の中ではまずまず。
0393ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/15(土) 04:22:26ID:1SA1K+Jq
↑なんだコレ、おもいきし糞ユーロじゃねーか
ココに張りついてた奴もひどいが、おまえはもっとひどいな
ハイ、カス認定ね
0394ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/15(土) 04:49:31ID:7Ky9A1Lw

BUTTERFLY / smile.dk

MY OH MY / AQUA

Battersea / Hooverphonic

Everytime We Touch / CASCADA

EZ DO DANCE / trf
0398ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/18(火) 12:14:54ID:MxmC8LPQ
当時よく聴いたのは
ジョディーワトリーのフレンズ
ボビーブラウンのエブリリトルステップ
0402ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/08/24(月) 05:47:29ID:BjqFk3Ah
↑とりあえずオマエはPerfumeでも聴いとけ
0407コール ◆XCoiNUzznH55
垢版 |
2009/08/26(水) 13:21:59ID:MSGnTA+o
Revolution in my heart ― Say Say
Tell me tonigt ― Nancy Venables
0411ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/20(日) 22:33:57ID:iA8M2Mrr
↑とりあえずオマエはPerfumeでも聴いとけ
0413ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/09/26(土) 05:17:11ID:HjF25lQt
フィンガー5 - 恋のアメリカンフットボール
セイントフォー - 不思議東京シンデレラ
0415名無し
垢版 |
2009/10/03(土) 02:12:43ID:VIg5Qv6s
ユーロビートの
ヘイ ユー!
って曲誰か知ってる人いませんか?
0416ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/03(土) 03:31:21ID:i5kOJ71K
ビートルズのヘイ・ジュードね
0419ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/04(日) 02:30:19ID:bn5huTDz
こんにちは 
 
  I WANNA BE YOUR SUPERMAN (FRONTLINE) GINO CARIA   BAD LOVE (FRONTLINE)ANNALISE
   KING AND QUEEN (MR.M氏の涙物のRIMIX) KING AND QUEEN

以上の動画ってどちらにあるかご存知の方見えましたら教えてください。
0420ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/04(日) 18:52:48ID:Gfizs6EW
↑悪いね、このスレ腐ってるからたぶん君の要望には答えられないよ
0421ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/05(月) 09:45:15ID:g84XHpmA
つーかマルチなんかしてんじゃねぇよ、カスッ!!
0422419
垢版 |
2009/10/08(木) 05:35:33ID:f4sLTXPl
>>420
すいません、ホントそうでしたね
0424ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/09(金) 22:38:18ID:clAfzE8X
どこがユーロビートなの?知らない歌手ばかりなんですけど。
0425ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/16(金) 11:05:01ID:osSl8wKi
懐古はだまって頭文字D系の聴いてろ
0426ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/16(金) 17:07:40ID:jJ95VLPQ
↑イニD系はお前と同様で最悪だな
あんなに恥ずかしいものはない
0427ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/17(土) 19:25:19ID:LfCOKFHL
↑sageろ糞
READY TO GO
EXPRESS LOVE
SPEEDY SPEED BOY
SHAKE MY HAND
SPEACE BOY
TAKE ME BACK TOKYO
EVER AND EVER
TRY ME
FIGHT FOR LOVE TONIGHT
NIGHT OF FIRE
NIGHT AND DAY
FIGHTING!
LOVE IS NAME OF LOVE
WEST END GUY
もちろんおまえはこれも批判するよな
0428ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/18(日) 09:55:59ID:imL/9fPJ
ここのスレはチョット昔のEUROを収集してんだな。
↑のは世代が違うEUROだぞ
まぁ↑のもいいけど
0429ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/18(日) 16:25:13ID:lVYoA+b8
日本人歌手が売れる手段としてユーロカバーを歌い、黒歴史のように過去を忘れるのは止めてほしいな
0430ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/18(日) 18:41:04ID:RBD6QYQJ
>>428
おまえも何知った風な事書いてんだよ
バカ野郎じゃねぇのか!?
0431ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/19(月) 00:50:26ID:PyljmsMA
ま、ユーロビートも85年あたりのブンブンダラーとかジャイブイントゥザナイト、ユーユーユー以降から完全に糞だよな
0432ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/19(月) 16:17:51ID:9LsVbXZZ
たぶんアンタと同じくらいのオッサンだが
俺たちみたいな、いい歳した者が低脳者みたいでおまえに腹がたつ
個人の価値観だけで物事を判断するなよ
それに俺は上の曲も好きだしな。
またこれの尻掴んで汚言吐いたらそれは厨だろうな。
0433ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/20(火) 04:25:11ID:rAstcmrJ
よしよし、この糞スレもだいぶいい感じになってきたな
0436ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/21(水) 06:09:10ID:acYgOIHf
>>427
love isとかもろ最新じゃんww
0437ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/21(水) 10:46:37ID:CTy2sAAJ
あんまり糞曲とか言わないほうが良いんじゃない?価値観なんて人それぞれだよ。
自己中野郎は2chの名物だから笑ってやれw。

一応埋もれた名曲ですから。
0438ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/22(木) 04:55:05ID:13PFwsZ/
なんだ?埋もれた名曲って?
そもそもまっとうな名曲なんてあんのかよ
あ?いってみろよ
0439ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/22(木) 17:36:34ID:oEXdX3d0
>>438
おいおいEXPRESS LOVEはなしだぞww
厨は学コミュに行けww
テンプレ嫁
0441ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/10/22(木) 18:42:28ID:qNLYulFy
>>440
/ Bronski Beat (1987)

途中でエンター押しちまったい
0445ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/17(火) 04:49:02ID:gRFnMXdK
やっぱNOVECENTOのChangesだよな!!
0451ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/11/19(木) 05:52:17ID:UgqkLIxA
>>449
つまんねーこといってんなよ
オマエ頭かてぇんだよ
最初からロムッてみろよ、タコ
スレタイ通りにユーロビート系じゃなきゃダメなのか?
じゃなきゃこんなスレが続くわけねーだろ
ノベチェントおおいにけっこうだ
0458ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/10(木) 04:10:31ID:loZfvYAE
↑パクリだわ
ダンス下手だわ
いいとこねーじゃねーか
0459ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/10(木) 21:58:44ID:eoGGhUbZ
ダンス下手なのは、まあ子供だから仕方あるまいよ。
ダンゴ3兄弟とかみたいな児童向けのジャンルだね。
児童向けだから、今まで気づかれなかったわけだね。
0460ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/11(金) 04:58:25ID:MJ7nahrA
そんな事よりケイト・ライアンのアイ・サレンダー(PF・Pumping・Extended)は最高だぞ
0461ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/11(金) 05:28:50ID:MJ7nahrA
大変スマソ
もひとつ挙げるならAnggun?のSnow on the SAHARAだな
ただしHex Hectorのリミックスの方ね←これ大事
0462ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/12(土) 00:37:59ID:tvmeSeBm
Kate Ryan - I Surrender
http://www.youtube.com/watch?v=fUAUdYJe4I4

Kate Ryan - L.I.L.Y
http://www.youtube.com/watch?v=6yYBdiCoR9A

Kate Ryan - Why Imagine
http://www.youtube.com/watch?v=cxmUM3b672M

Kate Ryan - I Like The Way
http://www.youtube.com/watch?v=X33-vqBarZY

Kate Ryan - Only If I
http://www.youtube.com/watch?v=Sj2DBx4U62w

Kate Ryan - Libertine
http://www.youtube.com/watch?v=pRYZWlKFTwA

Kate ryan - desenchantee
http://www.youtube.com/watch?v=x65k9dQScT8

Kate Ryan - Voyage Voyage
http://www.youtube.com/watch?v=XT9IDo-vF5k
0464ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/12(土) 06:58:49ID:LrZNSou0
ボーラ・コールのアイ・ビリーブ・イン・ラブ
こんなエネルギッシュな美メロ聴いた事ない
0465ベストヒット名無しさん
垢版 |
2009/12/12(土) 07:00:36ID:LrZNSou0
↑失礼、ポーラ・コールだった
0472ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/01/07(木) 22:43:38ID:FA5k5mha
En-Rage - Run To You
http://www.youtube.com/watch?v=tnlUklcfjDE

East 17 - West End Girls
http://www.youtube.com/watch?v=FKtOLuYtLrY

Eclipse - The Look Of Love
http://www.youtube.com/watch?v=wszICBsq6Sg

Alcazar - Don't You Want Me
http://www.youtube.com/watch?v=hvkXwnOVaiQ

Novaspace - Run to you
http://www.youtube.com/watch?v=BkjTNIS4lZk

Milk Inc - The Sun Always Shines on TV
http://www.youtube.com/watch?v=QvT3qN25juY

West End Girls - West End Girls
http://www.youtube.com/watch?v=CDZlgpgcHjw

Dusty 'O' - Pistol In My Pocket
http://www.youtube.com/watch?v=OBngGvE7d4Q

Lady Lloyd - Slice Me Nice
http://www.youtube.com/watch?v=KtKmAhJ6kDE

Amanda lepore - Sunglasses at night
http://www.youtube.com/watch?v=PIB9B7oQ19U

Mel Merio - Domino Dancing
http://www.youtube.com/watch?v=FoVVfnxngWw
0474ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/01/24(日) 18:32:58ID:6TQ0EcVE
やあ、みんな久しぶり・・・元気だった?
ケータイが規制中で手軽に書き込めないよ
どうやらDocomoは永久に解除しないらしい
http://news.livedoor.com/article/detail/4544139/

>>460
アイ・サレンダー、パワフルでなかなか良いね
この路線ならベル・ローレンスのバッド・デイはどうかな?
0478ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/02/14(日) 11:59:49ID:vgqxRK/w
1991年頃だと思うんだけどNorma Sheffieldって人の(It's) For Your Eyesって曲
聴きたいんだけどどこにも売ってないしつべにもない
0480ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/02/19(金) 05:20:20ID:p0UWS2+n
通販限定商品
『キャンディ・ポップBOX』発売決定!!
(発売日)
2010年3月1日発売
(価格)
税込み \10,500 税抜き \10,000
(収録曲)
全90曲収録(各ディスク18曲)

http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=DYCS000001155
0481ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/02/20(土) 04:49:28ID:MR2xNzRh
『キャンディポップBOX』のスポットが公開されましたね♪

http://www.youtube.com/watch?v=XPLn1-4_h0w

懐かしい映像ばかりです。
0483ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/02/26(金) 21:43:35ID:nmXlbGl8
80年代哀愁ユーロビートのお勧めを教えてくれ。
0487X大好き
垢版 |
2010/04/16(金) 16:07:45ID:uxosDCFE
GIPSY&QUEENのENERGYをもう一度聞きだい…とっていたテープを無くしたみたいです゜
0488X大好き
垢版 |
2010/04/16(金) 16:10:43ID:uxosDCFE
GIPSY&QUEENのENERGYをもう一度聞きだい…とっていたテープを無くしたみたいです゜
0490X大好き
垢版 |
2010/04/17(土) 19:59:10ID:dfs93y8I
嬉しいです、ありがとうございます!
0491ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/04/18(日) 00:05:42ID:6wrQdxW2
???
なるほど
0494ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/05/06(木) 15:46:27ID:PSmv7PBW
懐かしい曲ばっかだね!

89年か90年位のユーロで、いくら探しても歌手も曲名も分かんないのがある。
何かのアルバムに入ってたんだけど、
歌い出しが「で〜ん で・で・でーんす(dance?)でーんでーん
foever more〜♪」みたいな感じ。サビは「Iwannatellyou〜」だった気もするが、かなり疑わしい。。ボーカルは女性でかなりノリノリな曲。
同じアルバムにFinzy ContiniのIN THE NAME OF LOVEが入ってた気がする。
誰か知ってたら教えて!
0496ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/05/21(金) 12:29:11ID:tFe4ApNT
MARAでしたか。ずっと規制とやらで書けませんでしたが、間違いなくこの曲です!
ありがとうございました!!
20年ぶりに聴きましたが、本当に懐かしい。。
0500ベストヒット名無しさん
垢版 |
2010/08/27(金) 16:54:06ID:IPSN90qm
/__ヽ
      /__\  
      ||´・ω・`| |   ロンガ〜
=========
0503nairin
垢版 |
2011/01/02(日) 16:29:08ID:Uzszizat
さてさて that's eurobeat the complete works 1990
から 紹介されてた曲を・・・

MAGIC (RICKY DAVIES)
http://www.youtube.com/watch?v=B6AzkAriglo

*Lorraine McKane* You Make Me Feel Brand New*
http://www.youtube.com/watch?v=IW_XpE0MIFQ

Robert Camero-Love Games
http://www.youtube.com/watch?v=KvFvxxk3t9A

Molto Carina - One More Time
http://www.youtube.com/watch?v=NMui0e4h9eE

Jenny Kee - Every Little Time
http://www.youtube.com/watch?v=-ZV73Qekzrk&playnext=1&list=PL0DA118B5ADD55AE8&index=42

RICKY DAVIES - THAT'S LOVE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2287339

RICKY DAVIES の THAT'S LOVE と MAGIC は
今だ 大好きな曲ですぅ(*^_^*)
0504ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/02/22(火) 21:07:44.52ID:nTlA/Sx9
曲名がわからないので教えてください。
たぶん87〜89年頃の曲で
「Don't tear my boy」みたいな歌詞が出る女性ボーカルのユーロビート知りませんか?
お願いします。
0505ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/02/26(土) 10:08:40.61ID:jVG2zjDZ
Sophie - In the name of love
http://www.nicovideo.jp/watch/nm12835991

同名の曲を Finzy Kontini らが歌っていますが,カバーではないみたいです.
SEB88 に収録されているそうですが,哀愁ユーロの埋もれた名曲だと思います.

Sophie - OVER 'N' OVER

SEB79 に収録されているこの曲もよい曲だと思うのですが,埋もれすぎです.
0506ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/03/02(水) 01:57:51.78ID:46uO9Hi2
Sophie and Peter Johnston
Travel In Time (John Peel session) http://www.youtube.com/watch?v=onRI2QtsZek
Television Satellite (peel session) http://www.youtube.com/watch?v=6gBwV4P_ME4

Television Satellite http://www.youtube.com/watch?v=CvJ1vO5zm00
Some Sunny Day http://www.youtube.com/watch?v=lHhuRFugOKE

Take Me Home http://www.youtube.com/watch?v=swVvEFlDbJQ
Happy Together http://www.youtube.com/watch?v=uZnKpbly2Yc

Torn Open http://www.youtube.com/watch?v=XSc5XOhsWOc
Dreams http://www.youtube.com/watch?v=gXB2CZQgbLw

Candlelight http://www.youtube.com/watch?v=x_gKxq4IX6E
Beyond The Dark http://www.youtube.com/watch?v=zPXC4CfrMGU
0510ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/06/19(日) 06:11:46.77ID:9WA9BcMJ
ダンスマニア9 17番
BERRI HEAVEN よつべで探してもないけど
0512ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/07/12(火) 14:39:51.78ID:fFfWQq5O
>>345
アーティスト名はRICKY DAVIES。>>503で紹介されてる。よかったな。
0513ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/07/12(火) 21:43:55.96ID:uPJxsist
かなりメジャーな曲でジャパン、ジャパンと連呼する歌詞のユーロビートの曲名と歌手を教えて下さい。宜しくお願いいたします。
0516ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/07/30(土) 01:45:41.84ID:IYdyrjoQ
すまんけど、誰か教えてくれないか

ドイツあたりの男の歌手で2000年前後にヒットして、アメリカのチャートでも

上にいった、なんかイーエルオーとか連呼する奴。

マイケル・ジャクソンがユーロ・ディズニー滞在中に園内で聞いて、すごく気に入って

しまったとかいう伝説あるけど、それは事実ではないとかまでどこかで見たんだが

思い出せないんだ。
0521ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/11/15(火) 23:19:45.86ID:brR5CvoK
シャインローズのi cry for you辺りが入ったオムニのアルバムが聞きたい
0523ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/11/15(火) 23:46:05.71ID:HiRjrxTw
Money Go / Marko Polo
定番だが、SEB100のブックレット内に俺の投稿したコメントが載っているのが良いおもひで。
0525ベストヒット名無しさん
垢版 |
2011/11/27(日) 00:00:40.02ID:0i51uymN
tonight is what it means to be youngダイアンレイン主演の映画の主題歌であって本人が歌ってるわけではなかったな?
0527ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/01/26(木) 12:46:49.85ID:4E6BBLEl
http://www.youtube.com/watch?v=aVL9TO_CM7k
WIKI WIKI - I'M IN YOU

これ名曲だと思うんだが歌詞が見つからない
That's EUROBEAT本家以外に収録されてないんだよね・・
0536ベストヒット名無しさん
垢版 |
2012/12/31(月) 17:09:50.28ID:hlarINmB
80年代終わりのユーロビートが聴きたい!
最も好きだった曲は…

ジャン、ジャンジャン、
ジャンジャ、ジャジャジャン
アーメリッカ!

そんで曲の最後にアメリカ国歌が流れるの。

この曲、分かります?
0541ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/11/17(日) 21:29:34.45ID:cmXnQ+i2
Dead Or Alive - You Spin Me Round (1985)
http://www.youtube.com/watch?v=cqvmV86iUhI

Mel & Kim
Showing Out (1986)
http://www.youtube.com/watch?v=Bcj6JF3ckTk
Respectable (1987)
http://www.youtube.com/watch?v=9unN3gqurKI

Mandy Smith - I Just Can't Wait (1987)
http://www.youtube.com/watch?v=hlQDpoQfjCw

Fun Fun - Baila Bolero (1987)
http://www.youtube.com/watch?v=MZrb3XtSHH4

Spagna - Call Me (1987)
http://www.youtube.com/watch?v=Xh91Jnyxqzk

Rick Astley (1987)
Never Gonna Give You Up
http://www.youtube.com/watch?v=3EXvhLjpEZs
Whenever you Need Somebody
http://www.youtube.com/watch?v=hpU6Scyx1H0

Sabrina - Hot Girl (1987)
http://www.youtube.com/watch?v=Q97X1caA5YA

Blue Mercedes - I Want To Be your Property (1987)
http://www.youtube.com/watch?v=imRqNZm13PU

Sinitta - GTO (1988)
http://www.youtube.com/watch?v=Laie2HSxJWw

Bananarama - I Want You Back (1988)
http://www.youtube.com/watch?v=iMOPD87RngY
0543ベストヒット名無しさん
垢版 |
2013/11/19(火) 18:11:50.09ID:w7OgwUvi
Fun Fun - Give Me Your Love (1985)
http://www.youtube.com/watch?v=oG7lw5vS4k0

Lili & Sussie - Candy Love (1987)
http://www.youtube.com/watch?v=emih_vEKkFQ

Fun Fun - Baila Bolero (1987)
http://www.youtube.com/watch?v=MZrb3XtSHH4

Lil & Sussie - Oh Mama (1987)
http://www.youtube.com/watch?v=RRagcIQZlVA

Toy Toy - Don't Play Dummy (1987)
http://www.youtube.com/watch?v=kyJEARecwno

Fun Fun - Could This Be Love (1988)
http://www.youtube.com/watch?v=8ZUkQAwnbEo
0547ベストヒット名無しさん
垢版 |
2014/03/08(土) 06:54:07.31ID:U6UhaBkx
Jam & Spoon feat. Plavka - Right In The Night (1993)
http://www.youtube.com/watch?v=V3MStWmq7Rs

Real McCoy - Another Night (1993)
http://www.youtube.com/watch?v=0iOdmb8BnIw

Corona - Rhythm of the Night(1994)
http://www.youtube.com/watch?v=u3ltZmI5LQw

N-Trance - Set You Free (1994)
http://www.youtube.com/watch?v=18W9WYw9HaA

Strike - U Sure Do (1995)
http://www.youtube.com/watch?v=OybSwl05Zok

Gina G - Ooh Aah Just A Little Bit (1996)
http://www.youtube.com/watch?v=KiLw45oAuD0

Grace - Hand In Hand (1997)
http://www.youtube.com/watch?v=vyaBoXMb-bE

HIIH - feels like “HEAVEN”(1998)
http://www.youtube.com/watch?v=_x-elCBvblE
0552ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/02/05(木) 19:08:29.74ID:+ILJHS01
バブルの頃に流行ってた音楽というイメージだな
サウンドは安っぽかったけどメロディーが良い曲が多かった
でも少ししたらやたらテンポが早くなって
おじさんもう体がついていけなかったヨ
0553ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/02/05(木) 19:42:55.83ID:+ILJHS01
Meri D - Follow Me
https://www.youtube.com/watch?v=AmZrSVIWUHs

Girl Talk - Kiss In The Dark
https://www.youtube.com/watch?v=5K7gC9Aq_OM

Elisa Fiorillo - High Bright Night (1988) (中原めいこ作曲)
https://www.youtube.com/watch?v=Uo7VlOUAoGY

Rouge - Loveline Operator (Eurotops) (元アラベスク)
https://www.youtube.com/watch?v=4oKWwzludQ0

おまけ
Rouge - Loving Me Totally (The 18th Tokyo Music Festival, 1989) (三木たかし作曲)
https://www.youtube.com/watch?v=SvzgMwKM5tM
0554ベストヒット名無しさん
垢版 |
2015/02/05(木) 21:11:50.68ID:wO43nn0m
のdiscoのラストナンバーはイージーラバーかアウトオブアッチがお約束
0559ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/04/12(火) 01:24:31.78ID:0OS5Egl6
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0560ベストヒット名無しさん
垢版 |
2016/08/06(土) 08:56:41.99ID:NajDw9Lu
>>537
>CRUISING GANG - America (1986) これかな?

それです!! もっとユーロビートしてた記憶がありますが、この曲に間違いない!
超亀ですが、ありがとうございました^^
0562ベストヒット名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 00:40:52.35ID:5xhWMFY5
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、食糞、
dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、
ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫Ⅺ
豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ。
0563ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 22:20:29.13ID:IG+Ykez+
80年代前半だったと思うけど
アイ!ルッキンフォーアクション!アクション!
ってのはなんて曲名だっけ?
イタロっぽいやつなんだけど
0564ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 15:47:04.35ID:UxMwLXpZ
先月27日に投票が行われたインネシ
新憲法の下で2期目再選は目指さない
南スウェシ州の州都マッサルの市長選
22人のメンバーで構成されるパネル
で、唯一の候補者が落選した。

単独候補が無投票で当選する日本と
これを受け議会は月内に討議を開始し、
なり、インネシでは対立候補がいない
国内メディアは新憲法下で2期目再選
場合でも投票を実施し、有権者が信任
解禁されるとの見通しを報じていたが、
有無を意思表示できる。この新制度が2
勘違いされた無実の人が集団暴行を受
016年に導入されてから、不信任を突き
ヒンドスタ・タイムズによると、同様のば
付けられたのは初めて。

折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテ
ラ&シカゴ博識度、一般教養、食糞、
dスル地位、性生活保護、オマンコ吸
引、フェンタニル厨、性欲蛇蝎奮催眠、
ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン6
9、射精術、子宮寄生虫 & #8554; 豚
骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切
開、Youチューブでバター、看護腐、理
論武装etc...あらゆる競い事や闘争に
勝つべく努力&準備をした人間だ。

複数の地元紙が7日報じた結果による
地元のダオで行った講演で、新憲法こ
と、単独候補のムファリ・アリディン氏に
拒否を示す票が総投票数の53%超に
発効と同時に自身の任期は終了する
上った。落選を受け、中央政府から代
報じていたが、ドテル大統領はこれを
市長が派遣され、次回選挙は2年後に
排除する閉鎖的な体質が根強いイ農
実施される。
0565ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 01:27:14.19ID:LPH+sPTP
DA PUMPが「U.S.A.」のカヴァーで再ブレイクするとは。
0566ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 15:33:42.10ID:EfLEpJEr
SPK - Crime of Passion (1985)
https://www.youtube.com/watch?v=k2PEOqjHK_Q
これ聴きたくなった。
当時相当ディすられたSPKだけど、この曲大好き。
精神病院の看護人だったグレアム・レベルがやがて映画音楽家になるとは・・。
デッド・カーム/戦慄の航海 Dead Calm (1989年)
サイコ4 Psycho IV: The Beginning (1990年)
チャイルド・プレイ2 Child`s Play 2 (1990年)
夢の涯てまでも Until the End of the World (1991年)
ゆりかごを揺らす手 The Hand That Rocks the Cradle (1992年)
BODY/ボディ Body of Evidence (1993年)
ボクシング・ヘレナ Boxing Helena (1993年)
時の翼にのって/ファラウェイ・ソー・クロース! In weiter Ferne, so nah! (1993年) クレジットなし
ハード・ターゲット Hard Target (1993年)
クロウ/飛翔伝説 The Crow (1994年)ノー・エスケイプ No Escape (1994年)
ストリートファイター Street Fighter (1994年)タンク・ガール Tank Girl (1995年)
バスケットボール・ダイアリーズ The Basketball Diaries (1995年)
ストレンジ・デイズ/1999年12月31日 Strange Days (1995年)
パワーレンジャー・映画版 Mighty Morphin Power Rangers The Movie (1995年)
フロム・ダスク・ティル・ドーン From Dusk till Dawn (1996年)
ザ・クラフト The Craft (1996年)THE CROW/ザ・クロウ The Crow: City of Angels (1996年)
F.L.E.D./フレッド Fled (1996)セイント The Saint (1997年)
スポーン Spawn (1997年)チャイニーズ・ボックス Chinese Box (1997年)
ビッグ・ヒット The Big Hit (1998年)交渉人 The Negotiator (1998年)
ルル・オン・ザ・ブリッジ Lulu on the Bridge (1998年)
チャイルド・プレイ チャッキーの花嫁 Bride of Chucky (1998年)
マーシャル・ロー The Siege (1998年)
アイドル・ハンズ Idle Hands (1999年)
スリー・トゥ・タンゴ Three to Tango (1999年)
ゴシップ Gossip (2000年)
ピッチブラック Pitch Black (2000年)
レッドプラネット Red Planet (2000年)
タイタンA.E. Titan A.E. (2000年)
ブロウ Blow (2001年)
トゥームレイダー Lara Croft: Tomb Raider (2001年)
ヒューマンネイチュア Human Nature (2001年)
コラテラル・ダメージ Collateral Damage (2002年)
ビロウ Below (2002年)
ハイ・クライムズ High Crimes (2002年)
オープン・ウォーター Open Water (2003年)
タイムリミット Out of Time (2003年)
デアデビル Daredevil (2003年)
フレディVSジェイソン Freddy vs. Jason (2003年)
ワイルド・タウン/英雄伝説 Walking Tall (2004年)
リディック The Chronicles of Riddick (2004年)
アサルト13 要塞警察 Assault on Precinct 13 (2005年)
シン・シティ Sin City (2005年)
シャークボーイ&マグマガール 3-D The Adventures of Sharkboy and Lavagirl in 3-D (2005年)
GOAL! Goal! (2005年)
ザ・フォッグ The Fog (2005年)
イーオン・フラックス Aon Flux (2005年)
プラネット・テラー in グラインドハウス Grindhouse: Planet Terror (2007年)
監獄島 The Condemned (2007年)
アウェイク Awake (2007年)
スモーキング・ハイ Pineapple Express (2008年)
パラサイト・バイティング 食人草 The Ruins (2008年)
フェイク シティ ある男のルール Street Kings (2008年)
エクスペリメント The Experiment (2010年)
シャーク・ナイト Shark Night 3D (2011年)
リディック: ギャラクシー・バトル Riddick (2013年)
0567ベストヒット名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 02:07:41.89ID:XKVO+tjW
ロストインホンコンが一番
0568ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/01/20(日) 15:26:59.22ID:tpJhIjBE
年金と日銀全力投球で無理矢理あげた日経9000割れるんちがう(愛)
ノーマンの時も一旦上がった後にドーン(愛)
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
無慈悲な大暴落(愛)で買い豚丸焼き祭りやったな(愛)
そこから、さらに下げる(愛)みたいな(愛)
大掃除も、副業もしていませんメンタルがやられています・・・
バラマキ売国奴でんでん下膣三(愛)が日銀と年金全力投球で
無理矢理あげた株価や(愛)しやあないわ(^_^/(^_^/(^_^/
どんどんぶらぶら 歩くだけ
どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
口ひん曲がりアホウ政権時代の60円割れ(愛)目指してくで(^_^/
バラマキ売国奴でんでん下膣三から日本国民に地獄のお年玉や(愛)
ハンスジマーだなスレッジハンマーじゃないよ
日銀砲は無駄やバラマキ売国奴でんでん下膣三(愛)
琉球人はじめ札幌人投資家が空売り大暴落地獄で買い豚丸焦げや(愛)
見よ、これがゲリノミクスや(愛)横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の生首が出てきた
もともと年金全力投球と日銀に買わせまくりの得意の粉飾(愛)
札幌人投資家がそれを利用しただけ(愛)
つまり、メインのお客様やった札幌人投資家が逃げ出す底無し(愛)
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、
フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、
シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39; 豚骨グッツ、
アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
琉球人はじめ札幌人投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(愛)
そら、こんだけ売国行為重ねたら株価も下がるで(愛)日本一人負け(愛)
バラマキ売国奴でん下膣三の売国実績について何とか言ってみろ(愛)
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキした
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
下膣サポ統一信者の朝鮮人だから言えないんやろ(愛)
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
バラマキ売国奴でんでん下膣三の輝かしい売国実績(愛)
プーチンに食い逃げされた挙げ句、北方領土ロシアに献上 (愛)
アメリカとFTAで医療、保険崩壊 (愛)
隣の滑り台の砂場の中で
永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は
海鮮料理を作って待っている
アメリカから武器買いまくりで防衛予算オーバー (愛)
水道民営化でインフラをフランスに売る (愛)
移民受け入れ (愛)
日中漁業協定改定で中国に尖閣の漁業権を献上 (愛)
射精法施行で日本の人口崩壊 (愛)
法人税減税&消費税増税で現役世代の将来野垂れ死に確定 (愛)
日本人の残業代0円 で若者は貧民化(愛)
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
公文書改竄 (愛)
カジノ決定で治安悪化 (愛)パチンコの三店方式合法 (愛)
交尾性殖税、妊娠税導入で少子化人口減少確定 (愛)
自動車走行距離税制で地方死亡 多発(愛)
原発輸出 全敗w 追加 (愛)
経済オンナに加え
太陽がいっぱいなんだ!
このザマで外交の(愛)とかマジで草生えるわ(^_^/
0570ベストヒット名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 10:56:18.85ID:/qTE0IMS
SPK-Crime of Passion (1985)
http://www.youtube.com/watch?v=k2PEsqjHK_Q
I wanted to hear this.
I love this song though it was SPK, which was considerably changed at that time.
Graham Level, who was a nurse at a mental hospital, will eventually become a film musician.
Dead Calm / Shock Voyage Dead Calm (1989)
Psycho IV: The Beginning (1990)
Child Play 2 Child`s Play 2 (1990)
Until the End of the World (1991)
The Hand That Rocks the Cradle (1992)
BODY / Body Body of Evidence (1993)
Boxing Helena (1993)
On the Wings of Time / Faraway So Close! In weiter Ferne, so nah! (1993) No credit
Hard Target (1993)
The Crow (1994) No Escape (1994)
Street Fighter (1994) Tank Girl (1995)
The Basketball Diaries (1995)
Strange Days / December 31, 1999 Strange Days (1995)
Mighty Morphin Power Rangers The Movie (1995)
From Dusk till Dawn (1996)
The Craft (1996) THE CROW: The Crow: City of Angels (1996)
F.L.E.D./Fred Fled (1996) Saint The Saint (1997)
Spawn (1997) Chinese Box Chinese Box (1997)
The Big Hit (1998) Negotiator The Negotiator (1998)
Lulu on the Bridge (1998)
Child Play Chucky Bride Bride of Chucky (1998)
Marshall Law The Siege (1998)
Idle Hands Idle Hands (1999)
Three to Tango (1999)
Gossip (2000)
Pitch Black (2000)
Red Planet (2000)
Titan A.E. (2000)
Blow (2001)
Tomb Raider Lara Croft: Tomb Raider (2001)
Human Nature (2001)
Collateral Damage (2002)
Below Below (2002)
High Crimes (2002)
Open Water (2003)
Time limit Out of Time (2003)
Daredevil (2003)
Freddy vs. Jason (2003)
Wild Town / The Legend of Heroes Walking Tall (2004)
Riddick The Chronicles of Riddick (2004)
Assault 13 Fortress Police Assault on Precinct 13 (2005)
Sin City (2005)
Shark Boy & Magma Girl 3-D The Adventures of Sharkboy and Lavagirl in 3-D (2005)
GOAL! Goal! (2005)
The Fog (2005)
Aon Flux (2005)
Planet Teller in Grindhouse: Planet Terror (2007)
Prison Island The Condemned (2007)
Awake (2007)
Smoking High Pineapple Express (2008)
Parasite Biting Gourmet The Ruins (2008)
Fake City A Man's Rule Street Kings (2008)
Experiment The Experiment (2010)
Shark Night 3D (2011)
Riddick: Galaxy Battle Riddick (2013)
0572ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 03:54:12.19ID:A0tnmgi5
特集ギターソロ・・・いつも思うんだが、たとえばドラムソロって、ドラムだけが叩
他の楽器はお休みでしょ?ギターソロなら、リズムセクション無しでギターだけ弾い
なくちゃおかしくね?ピアノソロしかり。バッキングありで弾きまくるのは主旋律担
なのだからリードギターやん。バッキングありで弾くのがギターソロギター1本で弾く
のポジションとして使われることが多いかな2人ギターがいてギターソロをよく弾く方
リードギターバッキングとかカッティングが多い方がサイドギターって感じリードギ
は昔の表現という印象んでバンド内のギターのソロはギターソロ単独だとソロギター
ヴ盤「地獄の狂獣」から入ったのでそこらへんは実によくわかったのじゅソロギター
てのは一曲丸々ギターだけの場合Zepみたいに曲の途中でギター一本だけのソロになっ
もギターソロうんそういう意味だよ16の考え方だとバックの音が入ってないドラムの
ロはドラムソロだがバックの音が入るドラムのソロはリードドラムと言うことになる
ードドラムってあんま聞いたことないし、普通は両方ともドラムソロと言うんじゃな
かないい加減低レベルな話やめろ情けないそうかな?まぁ言葉たらずではあるね70年
のプレイヤー誌を読んだらリードギターをソロプレイの意味で使ってたけど最近のギ
ー雑誌だとあまり使われない表現になってきてるリードをとる、なら使うけどね2人ギ
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、看護腐、一般教養、食糞、
dスノレ地位、姓生活保護、マソコ吸引、豚骨グッツ、ボルチオ開発、フェンタ二ノレ厨、
征欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スノレ愛飲、射清術、シックヌナイン69、子宮寄生虫
も 39-39 アスペンゲノレガー、会陰切開、Youチューブでバター、理論武装ETCあらゆ
る競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だリストがいてもリードギターや
リズギターと区別することもあんまりないかなリードタンバリンとサイドタンバリン
今年は2号買ったなあと2号くらいかなー、予想としては1970年の50周年だからなんか
リーズで儲ければ良かったのにEarly Yearsとかにまとめちゃったのはもったいなかっ
たんじゃマイカ?一方、ダメー・ペイジは・・・解散後は冴えないなぁハニー・ドリッ
パーズ以外あんな糞バンドもどきのストーンズに追いつかれるなんて信じられんわク
ラシックのリスナーたちも大変なんだなクラ板重ね重ね未聴CDの山を見て人生の残り
時間を考えるAを覗いたらその苦悩と沼ぶりに寒気がしたこの作曲家の曲は全部聞き
たいこの演奏家、指揮者の録音は全部聞きたいこの交響曲の録音は全部聞きたいこの
ジャンルのCD、レコは全部集めたい全部買ってもその後がたいへんペイジが何でスト
ーンズに追いつかれたのかという内容のコメントがないと、君がカキコで何を言って
るのかが伝わりにくい、そこをキチンと教えてくれよ。クラの音源も欲しいがそこま
で金と時間が回らない2人ガールがいてリードガールやリズムガールソロプレイた、た
まらん・・・まあな古市みたいな法政出の亜フォな朝鮮系のコメントみたいになって
るよなポイントからズレた瑣末なところで揚げ足取りこれがレココレ読者のレベルな
のか俺たちの怒りどこへ向かうべきなのか安倍、インバウンド業界森、五輪関係者、
スポーツ選手たち、電通、橋下、タケシみんな感染しろ安倍内閣、厚労省感染対策チ
ーム、自民党、公明党こいつらが賠償し、補償金も支払う音楽家への支援ライブハウ
スへの支援文化は大事といっている評論家がオリンピックなんか中止しろと言ってい
イートを読んでいると彼の知識として数学は中学校までのようだいろいろ知ったかぶ
りで頭を突っ込んでツイートしているが知識のなさを露呈しているな文系一橋だから
仕方ないかってな事を言ってる40番のカキコしてる奴は意地の悪そうな性格をしてい
るなぁ。これが大卒の優越感的まんまんな奴らなのかな、学歴が唯一自分アピールの
手段&ツールってことなのだろうかね。俺は中卒だけど、少なくとも40番でカキコし
ジジイよ金がなくて歯も治療できずに、カバくらいしか歯が残っていないお前にそん
なこと言われる筋合いはないぞ俺に正論を言われてしまい、正攻法では言い返すこと
すら出来ないからって、話の筋道を自分の都合のよい方向へ勝手に変えて、俺に対
なのだからさ。 歯、金、学歴なんて関係ない、話題をそらして誤魔化すなよ。ここ
で重要なのは、「歯の数や、金の所有数」ではないことを君は理解すべきだ。このス
レに於いて最も重要なのはうひこれこそがこのスレの中では本当の正義だって事さ
0573ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 23:44:27.81ID:UGECVjSL
演歌、歌謡曲→ユーロビートに飛び付いた→デステクノマハラジャ→小室哲哉trf安室→浜崎あゆみ→トランス→ここで日本人の好きな音楽は終わり

EDMは日本人はそんなに好きでない、だから
日本では、EDMのクラブ流行はあまり起きてない

なぜ、日本人にはユーロビートが似合うのか、日本人はユーロビートが好きなのか
いくつか説がある
拍が、表拍で、四つ打ちで簡単、これは演歌歌謡曲と似てる
メロディが歌謡曲に似てる哀愁
様式美、形がはっきりしてる音楽を日本人は好むイントロ→エーメロ→ビーメロ→サビみたいなはっきりしてる形が日本人は好き
0574ベストヒット名無しさん
垢版 |
2020/12/29(火) 23:50:07.86ID:UGECVjSL
ユーロビートは、日本の歌謡曲、そして、シティポップにとても近い音楽

日本人がユーロビート好きな理由はよくわかる
拍も単調に、表拍でいい、これが日本人が好きな理由

jazzとかアメリカカントリーとかアメリカロックみたいな裏拍は日本人はあまり好きでない

単調なただ拍手するだけみたいな曲が日本人は好きって事
0576ベストヒット名無しさん
垢版 |
2021/01/24(日) 12:28:07.71ID:E3tW5tCl
ここまでカスケーダー無し?
0577ベストヒット名無しさん
垢版 |
2021/04/12(月) 08:20:32.81ID:C9pEO39F
>>42>>44
ありがとうございます!
おかげで見つかりました!
0578ベストヒット名無しさん
垢版 |
2021/04/13(火) 00:36:01.86ID:na9AGZI4
ソニア&ビッグファンの
ユーガッタフレンド
0579ベストヒット名無しさん
垢版 |
2022/05/16(月) 21:35:05.59ID:ge+EhmA5
>>575
後期だな
0581ベストヒット名無しさん
垢版 |
2023/07/11(火) 00:33:38.95ID:rDd7VEH3
俺のユーロビートといえば、アルファレコードのThat's EURO BAETだね。

avexのスーパーユーロビートは、80年代後半〜90年代前半はマイナーなアーティストばかり入ってて、
途中、パラパラ要素満載で、全然聴く気にもなれなかった。
2000年代になって、古き良き時代のThat's EURO BAETに入ってた曲が入るようになったけど、あれは何だったの?
0584ベストヒット名無しさん
垢版 |
2024/06/08(土) 19:12:31.08ID:e5bdB0Re
age
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況