ロカビリーという一生アンダーグランドな音楽について語りましょう。
ネオ、サイコ、ピュア、パンカなんでもあり!!
ロカ好きの交流の場にしましょう!
そこの君!ロカビリー聴こうぜ!
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1rockman
04/07/03 16:11ID:iVDSjyqz22Get教徒 ◆2GET..S33o
04/07/03 16:36ID:KBJoT9ZU .__
J_†_| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < 悩める2ゲッター達よ、集いなさい。
ハ ̄ ̄`つ | 自らの罪を告解し、逝きなさい。
し ╋| | 大いなる2ゲット神のもとに…ゲットー!
|___| \__________________
∪ ∪
J_†_| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(,,゚Д゚) < 悩める2ゲッター達よ、集いなさい。
ハ ̄ ̄`つ | 自らの罪を告解し、逝きなさい。
し ╋| | 大いなる2ゲット神のもとに…ゲットー!
|___| \__________________
∪ ∪
3Paul Bigsby
04/07/04 00:03ID:WBBUZiXm 俺はピュアロカしか聞かないですがよろしくお願いします
4rockman
04/07/04 02:30ID:TNDFo7oi こちらこそよろしくです!!!ピュアロカでは誰がお好きですか?
5Paul Bigsby
04/07/04 11:00ID:GEoy27OB あまりにもベタで申し訳ないですがプレスリーに尽きるでしょう。
後、ロカ的には微妙なところですが、売れる前のビルヘイリー。
マッチボックスとかロバートゴードンあたりはネオロカに入るのかな?
後、ロカ的には微妙なところですが、売れる前のビルヘイリー。
マッチボックスとかロバートゴードンあたりはネオロカに入るのかな?
04/07/04 11:24ID:mvkjS1Kw
>>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にしてもマターリでしょうが…
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にしてもマターリでしょうが…
04/07/04 11:25ID:mvkjS1Kw
>>5
サン時代のエルビスは本当に凄いし、50年代(兵役前)はロカではないかも
しれないが全部凄い、カムバックスペシャルも痺れた
ビルヘイリーは現曲追求を通じて黒R'nRへの道を開いてくれた奴です
あとおすすめはやっぱりジョニーバーネット!
ヤードバーズもエアロもモーターヘッドもオリジナルを超えられませんでした
サン時代のエルビスは本当に凄いし、50年代(兵役前)はロカではないかも
しれないが全部凄い、カムバックスペシャルも痺れた
ビルヘイリーは現曲追求を通じて黒R'nRへの道を開いてくれた奴です
あとおすすめはやっぱりジョニーバーネット!
ヤードバーズもエアロもモーターヘッドもオリジナルを超えられませんでした
8ベストヒット名無しさん
04/07/04 13:42ID:jdWdUp5T9rockman
04/07/04 14:13ID:TNDFo7oi10Paul Bigsby
04/07/04 14:21ID:uSu1E/HA あ、そういえば厳密にいえばロカとはちょっと違うかもしれませんが、
ジーン・ヴィンセントのクールな感触も好き(でもライブはイマイチ)
ジーン・ヴィンセントのクールな感触も好き(でもライブはイマイチ)
11Paul Bigsby
04/07/04 14:25ID:uSu1E/HA バディ・ホリーを厳密にコピーしようとすると
けっこう歌が上手いことに気付く
けっこう歌が上手いことに気付く
12Paul Bigsby
04/07/04 14:26ID:uSu1E/HA スコッティ・ムーアの髪型がかっこいい。
13rockman
04/07/04 15:49ID:TNDFo7oi >>11
そうなんですよねぇ・・ギターで弾くのは簡単なんですが歌を真似ようと思うと
あのヒーカップは素人には無理なんですよね。無理して真似るとオンチに聞こえたりして^^;
昔の歌って演奏技術はそんなに高くはないですが歌うととても難しいんですよね。
そうなんですよねぇ・・ギターで弾くのは簡単なんですが歌を真似ようと思うと
あのヒーカップは素人には無理なんですよね。無理して真似るとオンチに聞こえたりして^^;
昔の歌って演奏技術はそんなに高くはないですが歌うととても難しいんですよね。
14whomp
04/07/04 16:00ID:OdjVwfLh ピュア中心でって言ったのはネオを懐メロにしたくないから(懐メロなんだが)
少なくともセッツァーが生きている間は現在進行形…無理?
バディ・ホリーやオービソンのようなポップヒットで有名な人は軽く見られがちだが
エドサリバンショーでバディがクリケッツと「Oh,Boy!」やったのを見た時はびびった
間奏での爆発は一瞬だったが、それは凄くて、上手いだけじゃなく明らかに彼は本物だった
当時バディの死がロックンロールの死と言われたと聞いて大げさなと思ったが
今ではそのことがよくわかる
少なくともセッツァーが生きている間は現在進行形…無理?
バディ・ホリーやオービソンのようなポップヒットで有名な人は軽く見られがちだが
エドサリバンショーでバディがクリケッツと「Oh,Boy!」やったのを見た時はびびった
間奏での爆発は一瞬だったが、それは凄くて、上手いだけじゃなく明らかに彼は本物だった
当時バディの死がロックンロールの死と言われたと聞いて大げさなと思ったが
今ではそのことがよくわかる
15Paul Bigsby
04/07/04 16:49ID:aF1mYmvf >>14
あ、それ見たことあります。
マシンガンのように激しくコードをかき鳴らす姿に
一瞬ギターウルフを思い出しました(笑)
ところで最初期のネオロカってやっぱビートルズですかね。
そういえばCCRもそれっぽい曲多いですね。
あ、それ見たことあります。
マシンガンのように激しくコードをかき鳴らす姿に
一瞬ギターウルフを思い出しました(笑)
ところで最初期のネオロカってやっぱビートルズですかね。
そういえばCCRもそれっぽい曲多いですね。
16rockman
04/07/04 17:29ID:TNDFo7oi 14>>
へえー、そんな映像があるんですか!ぜひ見てみて見たい!!
へえー、そんな映像があるんですか!ぜひ見てみて見たい!!
17Paul Bigsby
04/07/04 17:54ID:aF1mYmvf >>16
何年か前NHKでも放映されたし、あとシリーズもののビデオ「ロック映像年鑑・50's編」にも入ってたと思います。
何年か前NHKでも放映されたし、あとシリーズもののビデオ「ロック映像年鑑・50's編」にも入ってたと思います。
18rockman
04/07/04 18:55ID:TNDFo7oi 17>>
そ、そんなビデオがあるんですか・・・!情報有難うございます!今から
買いにいってきますーー!(笑)
そ、そんなビデオがあるんですか・・・!情報有難うございます!今から
買いにいってきますーー!(笑)
19ベストヒット名無しさん
04/07/05 19:13ID:FJhxXa/5 チャック・ベリーはこちらでよろしいんですか?
20Paul Bigsby
04/07/05 21:15ID:amSnWdcN いいんじゃないでしょうか。
ウイリー・ディクソンのスラップベースカコイイし
ウイリー・ディクソンのスラップベースカコイイし
21whomp
04/07/05 21:39ID:z7O2pAXR ロカ粋主義はあまり好きではないので、R&R広めに扱うのはOKです
そうするとジェリーリールイスなんかもある意味最強
彼も映像を見てビビるタイプ
そうするとジェリーリールイスなんかもある意味最強
彼も映像を見てビビるタイプ
22rockman
04/07/05 22:41ID:AkOu2MNm チャック・ベリーかっこいいですよねぇ、特にメイベリーンっていう曲は
頭おかしくなるくらい聴きましたよ。ジェリー・リー・ルイスはピアノを使って
ロックっていうのが今聞いても新鮮でかっこいいですよね!
頭おかしくなるくらい聴きましたよ。ジェリー・リー・ルイスはピアノを使って
ロックっていうのが今聞いても新鮮でかっこいいですよね!
23Paul Bigsby
04/07/05 22:53ID:WlvRvcCU マイケル・J・フォックスのダックウォークは
足が左右逆
足が左右逆
24Paul Bigsby
04/07/05 23:05ID:WlvRvcCU 私の場合、最初に聞いた50年代のチャックベリーやエルビスは
70年代(たぶん)にリマスタリングされた擬似ステレオ盤でした。
物凄い音圧とエコーに圧倒されたものだけど、あとでオリジナル
に近いマスタリング(当然モノ)のCDを聞いたら、ずいぶんと
エコーが薄くて、拍子抜けした記憶があります。
70年代(たぶん)にリマスタリングされた擬似ステレオ盤でした。
物凄い音圧とエコーに圧倒されたものだけど、あとでオリジナル
に近いマスタリング(当然モノ)のCDを聞いたら、ずいぶんと
エコーが薄くて、拍子抜けした記憶があります。
25rockman
04/07/05 23:10ID:AkOu2MNm あのエコーってオリジナルじゃなかったんですね・・(知識無)
ネオとかだと何かとエコーを使ってますが、何の曲に使ってもかっこいいというワケではないですよね。
ネオとかだと何かとエコーを使ってますが、何の曲に使ってもかっこいいというワケではないですよね。
04/07/05 23:21ID:p5ZaTgzM
ネオとかサイコって意味が良くわかりません
27ベストヒット名無しさん
04/07/05 23:32ID:ooRobXzk BR5-49はどーよ?
ファーストしかもってないが、なかなかイカス。
アメリカではもっと人気あってアルバムいっぱい出てるらしいが?
確かナッシュヴィルの出身。
ファーストしかもってないが、なかなかイカス。
アメリカではもっと人気あってアルバムいっぱい出てるらしいが?
確かナッシュヴィルの出身。
28Paul Bigsby
04/07/07 00:02ID:JzatSzGo >>27
スマンそれは知らんかった・・_| ̄|○
スマンそれは知らんかった・・_| ̄|○
04/07/07 00:07ID:xKHUdadn
○
ノ|)
_| ̄|○ <し
○ノ
○ ノ|
_| ̄| <し
○ ○ノ
人 ノ/
〉 />
ヽ○ノ ヽ○ノ
/ /
ノ) ノ)
ノ|)
_| ̄|○ <し
○ノ
○ ノ|
_| ̄| <し
○ ○ノ
人 ノ/
〉 />
ヽ○ノ ヽ○ノ
/ /
ノ) ノ)
30ベストヒット名無しさん
04/07/07 08:51ID:IHVnCn6c 学生時代、ロカ好きな友達に激オススメされたのがDynamaite。
アルバム収録曲全部に「ダイナマイト」っていうフレーズが入ってて笑った。
アルバム収録曲全部に「ダイナマイト」っていうフレーズが入ってて笑った。
31ベストヒット名無しさん
04/07/07 16:54ID:9jdlPXLj ジョン・レノンはバディにあこがれて60年代初頭は黒縁のメガネをかけていた。
32ベストヒット名無しさん
04/07/07 20:00ID:erEDljHV ロカビリーで恐縮ですが、、、
幼い頃、「グローイング・アップ」とか「アメリカン・グラフティ」とか
好きでした。サントラも買いました。
「グローイング・アップ」の最後のミスター・ロンリーがとても物悲しくて
良かったです。ただ現代版(何でしたっけ?)は、違和感ありまくりでした。
その頃音楽はポリスとか、レコード聴きまくっていましたが、
あの映画にはちと!、と思いました(遠い目)。
幼い頃、「グローイング・アップ」とか「アメリカン・グラフティ」とか
好きでした。サントラも買いました。
「グローイング・アップ」の最後のミスター・ロンリーがとても物悲しくて
良かったです。ただ現代版(何でしたっけ?)は、違和感ありまくりでした。
その頃音楽はポリスとか、レコード聴きまくっていましたが、
あの映画にはちと!、と思いました(遠い目)。
04/07/07 20:18ID:xKHUdadn
34Paul Bigsby
04/07/07 23:03ID:PvpncukS35rockman
04/07/08 16:45ID:q2lkWPh/ >>32
アメリカングラフィティのサントラは自分も持ってました。オールディーズなかんじだったけど
あの選曲は素晴らしいですよね。あれでバディホリーを知りました。
皆さんはピュアロカならこの曲が最高!!っていうのとかありますか?
アメリカングラフィティのサントラは自分も持ってました。オールディーズなかんじだったけど
あの選曲は素晴らしいですよね。あれでバディホリーを知りました。
皆さんはピュアロカならこの曲が最高!!っていうのとかありますか?
3630
04/07/08 17:36ID:98KY5d+Y37ベストヒット名無しさん
04/07/08 19:35ID:NL7I6YEt38PX−6120
04/07/08 20:51ID:I/s+sAfS あら〜、バディ・ホリーの名が!自分、バンドやってるんですが
仲間内では過小評価されてるんですよね・・・
「Rock Around With Ollie Vee」なんてかなりイイと思うんですが。
17でありましたロック映像年間には「Peggy Sue」も収録されてますね。
彼と一緒に逝ってしまたリッチー・バレンスなんかも見ることが出来ます。
ホント、お薦めですよ。
仲間内では過小評価されてるんですよね・・・
「Rock Around With Ollie Vee」なんてかなりイイと思うんですが。
17でありましたロック映像年間には「Peggy Sue」も収録されてますね。
彼と一緒に逝ってしまたリッチー・バレンスなんかも見ることが出来ます。
ホント、お薦めですよ。
39rockman
04/07/08 20:57ID:q2lkWPh/ 38>>
その曲いいですよねー!バディはブラウンアイドハンサムマンとかも好きですが
その曲いいですよねー!バディはブラウンアイドハンサムマンとかも好きですが
40Paul Bigsby
04/07/08 21:25ID:2c9xVuWM >>39
それってチャック・ベリーのあの曲ですか?
それってチャック・ベリーのあの曲ですか?
42Paul Bigsby
04/07/08 23:30ID:2c9xVuWM バディ・ホリーは大体知ってるつもりでしたが
実は知らん曲がたくさんある…てゆうか知らん曲の方が多い・・
_| ̄|○
実は知らん曲がたくさんある…てゆうか知らん曲の方が多い・・
_| ̄|○
04/07/08 23:33ID:PZsZKZjA
○
ノ|)
_| ̄|○ <し
○ノ
○ ノ|
_| ̄| <し
○ ○ノ
人 ノ/
〉 />
ヽ○ノ ヽ○ノ
/ /
ノ) ノ)
ノ|)
_| ̄|○ <し
○ノ
○ ノ|
_| ̄| <し
○ ○ノ
人 ノ/
〉 />
ヽ○ノ ヽ○ノ
/ /
ノ) ノ)
44ベストヒット名無しさん
04/07/08 23:43ID:2ABKrukn granddaddys rockin, tennessee jive, one hand roose, ducktail, honkytonk hardwood floor,
cool of baby
cool of baby
45rockman
04/07/09 18:29ID:sC5BoP5h46ベストヒット名無しさん
04/07/09 22:45ID:koTamY/C こら外人じゃないぞ。ロカビリー聞き始めて30年。思いついた曲を書いたまでさ。
47ベストヒット名無しさん
04/07/09 23:24ID:aqigDYer 知らんかった・・・_| ̄|○
48ベストヒット名無しさん
04/07/10 17:30ID:IyQ6TTMb ○
ノ|)
_| ̄|○ <し
○ノ
○ ノ|
_| ̄| <し
○ ○ノ
人 ノ/
〉 />
ヽ○ノ ヽ○ノ
/ /
ノ) ノ)
ノ|)
_| ̄|○ <し
○ノ
○ ノ|
_| ̄| <し
○ ○ノ
人 ノ/
〉 />
ヽ○ノ ヽ○ノ
/ /
ノ) ノ)
49名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 18:43ID:4vv+IimL ギターはあえてグレッチじゃない方が「通」な感じがする。
カール・パーキンスのES-5とかスコッティ・ムーアのL-5
などが「無駄遣い」な感じがして良い。
髪型はダックテイルよりも短髪横分けが渋いと思う。
カール・パーキンスのES-5とかスコッティ・ムーアのL-5
などが「無駄遣い」な感じがして良い。
髪型はダックテイルよりも短髪横分けが渋いと思う。
50Paul Bigsby
04/07/11 23:45ID:4XNEWRTy ないがしろにされがちなウエスタン・カーニバル系の和製ロカビリーですが、平尾昌章&オールスターズ・ワゴンの50年代のライブアルバムを聞いたら、けっこうかっこよかったです。
51rockman
04/07/13 00:14ID:jozFCez/ 自分もギターはグレッチじゃないほうがかっこいいと思います。
そんなに詳しくないですがテレキャス使ってたりするとかっこいーですねー。
そんなに詳しくないですがテレキャス使ってたりするとかっこいーですねー。
04/07/13 20:49ID:BZ58wcfO
ジョージ・ハリスンたちが参加したカール・パーキンスのアルバムってもうとっくに
廃盤ですよね。中古でもみかけない。
廃盤ですよね。中古でもみかけない。
53ベストヒット名無しさん
04/07/14 01:04ID:dIM7sbnY ギターはやっぱカルパキ使用のレスポール・ゴールドトップ・ビクスビーアーム付き
かテレキャスもしくはラリー・コリンズ使用のモズライトはどうだ。
あとジャガー系もガレージっぽくていいな。
かテレキャスもしくはラリー・コリンズ使用のモズライトはどうだ。
あとジャガー系もガレージっぽくていいな。
54ベストヒット名無しさん
04/07/15 00:50ID:VJVUsRfu ネオロカもここでいいんでしょうか?
高校生時代に所有していた、シェイキン・ピラミッズ、ロカッツ、レストレス
などのLPをCDで買いなおしたいのですが、どっかで売ってますか?
ピュアロカ系は結構見つけたんですけど・・・・
34のおやじです( ^_^)_∀
高校生時代に所有していた、シェイキン・ピラミッズ、ロカッツ、レストレス
などのLPをCDで買いなおしたいのですが、どっかで売ってますか?
ピュアロカ系は結構見つけたんですけど・・・・
34のおやじです( ^_^)_∀
04/07/15 20:43ID:TgUkaVv7
5654
04/07/16 00:31ID:ctnrYXw2 >>55
アマゾンには、いくつかはありましたが・・・・
ポール・キャッツはナカッタ!
レストレス、シェイキン・ピラミッズも1枚ずつのみ!
>reatless好きでした、また買ってみようかな
IceCold、アフターミッドナイト、ゴーストタウン!!
いいのイッパイですよね!
アマゾンには、いくつかはありましたが・・・・
ポール・キャッツはナカッタ!
レストレス、シェイキン・ピラミッズも1枚ずつのみ!
>reatless好きでした、また買ってみようかな
IceCold、アフターミッドナイト、ゴーストタウン!!
いいのイッパイですよね!
57rockman
04/07/17 19:28ID:8zbwSXAW レストレス僕も好きでした。かっこよすぎ!ロカッツはリーバイがなけてからは
なんか微妙・・・。
なんか微妙・・・。
58ベストヒット名無しさん
04/07/19 18:00ID:xWTVy6ep こんなスレがあったとは!
おいらはウッドベースやってます。スラップは出て来ませんが
ジーン・ヴィンセントがいっとう好きだす。
おいらはウッドベースやってます。スラップは出て来ませんが
ジーン・ヴィンセントがいっとう好きだす。
59ベストヒット名無しさん
04/07/21 13:15ID:haVGHfgG 初期のブルーキャッツはもろビンセント・サウンドで演奏も上手くネオロカの名盤だよね・・・
60rockman
04/07/21 15:04ID:KOnqI9vH デイブ・フィリップス&ホットロッドギャングとかはどうでしょう?
マーク・ハーマンがテレキャスつかってたような・・あれがかっこいいんですよねぇ・・
マーク・ハーマンがテレキャスつかってたような・・あれがかっこいいんですよねぇ・・
61ベストヒット名無しさん
04/07/21 17:23ID:haVGHfgG ホットロッドギャングならアルバム<WILD YOUTH>が最高だね。
あと後年のデイブ・フィリップスはビンセントの面影なくて残念・・・
あと後年のデイブ・フィリップスはビンセントの面影なくて残念・・・
62ベストヒット名無しさん
04/07/23 00:44ID:qS7y0k79 しかしロイ・オービソンってルックスが難点だよね
63ベストヒット名無しさん
04/07/24 10:58ID:b+DPsRLh ロイ・オービソンが歌ってジェームス・バートンとブルース・スプリングスティーンがギターバトルやってるDVDをどっかの店頭で見た事がある。
04/07/24 13:59ID:R5si161l
>>63
「ブラック&ホワイトナイト」だろ。
「ブラック&ホワイトナイト」だろ。
65G T R
04/07/26 16:34ID:N8ufLtZW ロカビリーって音楽も最高だけど 車やファッションも最高だよね ライフ スタイル
04/07/27 17:48ID:qCc6Fopz
昔、ゲーセンでバイトしてた頃、
リーゼントにヒョウ柄スーツの兄ちゃん、とか
サイコカットの奴とか来てた。
UFOキャッチャーやってなぁ、
リーゼントにヒョウ柄スーツの兄ちゃん、とか
サイコカットの奴とか来てた。
UFOキャッチャーやってなぁ、
04/07/29 02:03ID:UKcAhofv
ロカビリーのライフスタイルは死ぬまで辞めれないね自分は佐世保でロカビリーバーやってます 最近はヒップホップやらに押されてアンダーグラウンドだけど、ロカビリー最高ッス
69ベストヒット名無しさん
04/07/29 22:13ID:jrX02KG8 大きく分けると(サイコは別として)UKテッズ系とウエスタン系がいるのかな。
昔はヤンキーもいましたよね・・
昔はヤンキーもいましたよね・・
70rockman
04/07/30 14:51ID:ZmkLs1+Q71ベストヒット名無しさん
04/07/30 19:24ID:vqVDd5MS UKロカの元祖はマッチボックス辺りのテッズ系だと思うね。確か70年代中期に一時期ロカビリー演奏してたからね。50Sはロックンロールな音がほとんどだし・・・ただしネオロカの元祖は西海岸ローリン・ロックの影響だと思います。
72ベストヒット名無しさん
04/07/31 16:54ID:UzpgwpB8 突然だが、現代ギターうまいとされる人に
ギャロッピングが出来るのかな?
スコッティーのような
ギャロッピングが出来るのかな?
スコッティーのような
73rockman
04/07/31 18:27ID:oH5mQ5rK 今うまいと言われてる人でギャロッピングしているところは見たことないですね・・
ロカとかじゃないとあまり使わないと思うけど。クラプトンとかはできそうなカンジ
ロカとかじゃないとあまり使わないと思うけど。クラプトンとかはできそうなカンジ
74ベストヒット名無しさん
04/07/31 18:47ID:PsHvX+En そうすね。カールパーキンスのライブにもきっちり参加してますもんね。
ジョージハリスンあたりも出来たはずですが、亡くなったし・・・
ビートルズ時代もふんだんにテクみせてカバーもやってたたもんな。
ジョージハリスンあたりも出来たはずですが、亡くなったし・・・
ビートルズ時代もふんだんにテクみせてカバーもやってたたもんな。
75ベストヒット名無しさん
04/07/31 20:22ID:NweoJmDI 昔の人はたいてい出来てたようです。
76ベストヒット名無しさん
04/07/31 21:47ID:PsHvX+En まあね、音の厚みがない分カバーしてたからね。
77ベストヒット名無しさん
04/07/31 22:39ID:2WyXMJRH ギターの基本だしね
04/08/01 00:10ID:hzKLccUC
み、み、みなさんも出来るのですか?
ギャロッピング
ギャロッピング
7979
04/08/01 00:42ID:Y7wmq1Mw できますよ。
80ベストヒット名無しさん
04/08/01 12:51ID:wpexXlcq ロカビリーはギャロッピングとスラップベースが最高ですよね
81ベストヒット名無しさん
04/08/01 18:09ID:A3lD//aB それにヒーカップ唄法で決まりですよね
82ベストヒット名無しさん
04/08/01 19:40ID:Vi2kSxAQ スネア1個だけとか
83ベストヒット名無しさん
04/08/01 20:34ID:qIGh0ryU いっそのこと、ドラムはいない方が本物っぽいかも
84ベストヒット名無しさん
04/08/01 22:05ID:X7GkPAFG そうですな。スラップのみで
85ベストヒット名無しさん
04/08/01 22:38ID:88mwCBBp リズムギターはアコースティックに限りますな
86ベストヒット名無しさん
04/08/02 20:43ID:oRJHch78 そんな、ロカビリーがよか。
人間がやってるって感じだもん。
テクノなんて、無機質、無感動
人間がやってるって感じだもん。
テクノなんて、無機質、無感動
87ベストヒット名無しさん
04/08/03 05:49ID:Fn94cpv9 ちょっと外しますが 先週 伝説のロカビリーバンド ブラックキャッツのボーカル誠ちゃんこと 高田誠一さんが長崎にて亡くなったそうです 合掌
88ベストヒット名無しさん
04/08/03 16:00ID:Fn94cpv9 ロカビリー最高!ドラムレスのロカビリーいいですね自分も初期のエルビスは大好きです!
89ベストヒット名無しさん
04/08/03 16:06ID:Fn94cpv9 ロカビリーではないけれど、ブライアン セッツアーオーケストラ なんかのスウィングロックなんか好きですか?
91ベストヒット名無しさん
04/08/03 19:26ID:sFIDfcep 曲調によりますな。
ロカってたらOKだね。
ロカってたらOKだね。
92RattleShakinPapa
04/08/04 02:28ID:+xEocviY ガレージから入ったんでロカについて造詣深くない者ですが、どうか一つ。
>>71
純粋なロカとなると違うかもしれないけど、
ジョニー・キッドやフランスでそこそこ成功した
ヴィンス・テイラー辺りってルーツになりませんか?
ロカの世界で彼らの位置づけってどんな感じなんでしょう?
>>71
純粋なロカとなると違うかもしれないけど、
ジョニー・キッドやフランスでそこそこ成功した
ヴィンス・テイラー辺りってルーツになりませんか?
ロカの世界で彼らの位置づけってどんな感じなんでしょう?
93ベストヒット名無しさん
04/08/04 12:01ID:RnVIC4l1 ジョニーキッド...etcはテッズ・バンド系のルーツだと思いますね。ロカの世界ではあまり名前が挙がらない気がします。
94ベストヒット名無しさん
04/08/04 16:06ID:gzs44xOi ロカビリーは本当に人間臭い音楽ですよね テクノとか大嫌い みなさんバンドとかやってらっしゃるんですね ライブとかどうですか ?動員数とか?
95ベストヒット名無しさん
04/08/05 00:16ID:E707ZTh0 日本のバンドでロカビリーを正しく継承しているのはニートビーツ。
初期のルースターズもかなりいけていた。
初期のルースターズもかなりいけていた。
96ベストヒット名無しさん
04/08/05 04:18ID:EzWqfT5T ルースターズか いいなぁ 大好きです! ロカビリー最高
97ベストヒット名無しさん
04/08/05 12:24ID:z+a9ESH3 ギャロッピングといえば山口憲一。wfaceの新作でも初っ端からこれぞロカビリーギターって感じで演ってますよ。
98ベストヒット名無しさん
04/08/05 13:47ID:p/gK1yTK ニートビーツはロックンロールだべ。
99ベストヒット名無しさん
04/08/05 13:52ID:E707ZTh0 ロックンロールとロカビリーの違いは何だ
100ベストヒット名無しさん
04/08/05 19:01ID:EzWqfT5T ロックンロールは黒人音楽のブルースがジャンプした物 ロカビリーは白人音楽のヒルビリーカントリーウェスタンと黒人音楽の融合した物 ヒーカップ唱法ギャロッピングギター スラップベースが特徴
101ベストヒット名無しさん
04/08/05 20:28ID:E707ZTh0 ロックンロールはチャック・ベリーやリトル・リチャードやエルビス・プレスリー
ロカビリーはジェリー・リー・ルイスやカール・パーキンズ
という理解でOK?
ロカビリーはジェリー・リー・ルイスやカール・パーキンズ
という理解でOK?
102ベストヒット名無しさん
04/08/05 20:56ID:xONtKN+m SUN時代のエルビスはもろにロカビリーサウンド・・・その後は単にロックンロール
103ベストヒット名無しさん
04/08/05 21:15ID:oNtT9wmY つうかロカビリーはロックンロールの一種と考えた方が
スッキリするような。
スッキリするような。
104ベストヒット名無しさん
04/08/05 21:24ID:EzWqfT5T うーむ 僕もロカビリーはロックンロールの一種だと思います。ただロカビリーのスタイルのバンドはほとんどベースはスラップベース してますね!
105ベストヒット名無しさん
04/08/05 21:45ID:xONtKN+m だけどロカビリーはロックンロール・ファンとは色々な面で明らかに区別するよね。
106ベストヒット名無しさん
04/08/05 21:47ID:oNtT9wmY スラップベースはロッカビリィの必要条件だすな。
でもスラップだらけのビル・ヘイリーあたりは
微妙なところか・・
でもスラップだらけのビル・ヘイリーあたりは
微妙なところか・・
107ベストヒット名無しさん
04/08/05 22:42ID:u+SbAB0J 本当に初心者ですいません。
こんな事レスしたら叩かれそうですが、ポールマッカートニーからロカビリーのファンになりました。
初心者でも軽く聞ける、踊れる系のおすすめロカ教えて下さ〜い(^^)
やっぱり王道はエルビスでしょうか?
ミーハーかもしれませんがロカビリーのファッションとか超〜可愛くて大好きです。もちろん音楽も!
彼氏がテクノ好き(グループまで組んでやってる)ので根本的に話しが全く合いません。仲間に入れて下さい。
こんな事レスしたら叩かれそうですが、ポールマッカートニーからロカビリーのファンになりました。
初心者でも軽く聞ける、踊れる系のおすすめロカ教えて下さ〜い(^^)
やっぱり王道はエルビスでしょうか?
ミーハーかもしれませんがロカビリーのファッションとか超〜可愛くて大好きです。もちろん音楽も!
彼氏がテクノ好き(グループまで組んでやってる)ので根本的に話しが全く合いません。仲間に入れて下さい。
108ベストヒット名無しさん
04/08/05 22:49ID:E707ZTh0 テクノなんか聴いてる男とは別れちまいな
109ベストヒット名無しさん
04/08/05 22:53ID:EzWqfT5T 白人系のロカビリーファンには怒らそうだけれど、突き詰めれば黒人音楽の影響は切ってもきれない それはサン時代のエルビスのカバー曲を調べれば明らか
110ベストヒット名無しさん
04/08/05 22:57ID:EzWqfT5T エルビスやジェリー リールイスは黒人音楽 バデイホリー カールパーキンスは黒人音楽を基にオリジナル ジーンヴィンセントやエディコクランはその概念を歌い後のパンク音楽に影響を与えた
111ベストヒット名無しさん
04/08/05 23:02ID:E707ZTh0 ジェリー・リーは「白いリトル・リチャード」みたいな感じだな。
ピアノに上って脚で鍵盤を踏み鳴らしたりピアノに火をつけて演奏したり、というワイルドなパフォーマンスは
日本でも真似しているピアニストがいるが、早くも50年代にあれをやっていたのは凄いことだ。
ピアノに上って脚で鍵盤を踏み鳴らしたりピアノに火をつけて演奏したり、というワイルドなパフォーマンスは
日本でも真似しているピアニストがいるが、早くも50年代にあれをやっていたのは凄いことだ。
112ベストヒット名無しさん
04/08/05 23:06ID:EzWqfT5T そうそう、50年前にあんな事やってたアメリカは凄いね 戦争負けて当然って感じ。テクノズキの彼氏? 良くわからないですね ロカビリー最高です!
113ベストヒット名無しさん
04/08/05 23:12ID:E707ZTh0 ジーン・ヴィンセントの「ビー・バップ・ア・ルーラ」を笑いものにしていたスティーヴ・アレンが
ジェリー・リーに対して好意的だったのは何故?
ジェリー・リーはスティーヴ・アレンから自分の息子の名前まで貰っているね。
ジェリー・リーに対して好意的だったのは何故?
ジェリー・リーはスティーヴ・アレンから自分の息子の名前まで貰っているね。
114ベストヒット名無しさん
04/08/05 23:31ID:LimyweLC 火の玉ロック くらいしかしらないです。
テネシー・ワルツも知ってますが...。
ロカファッションってなんだ?
ウエスタンブーツ、
リーのブーツカット、
ダンガリーかチェックのネルシャツかウエスタン・シャツ、
革ベルト、
バイカー・ウォレット、
ネッカチーフ、
鼻ヒゲ、
カウボーイ・ハットですか?
テネシー・ワルツも知ってますが...。
ロカファッションってなんだ?
ウエスタンブーツ、
リーのブーツカット、
ダンガリーかチェックのネルシャツかウエスタン・シャツ、
革ベルト、
バイカー・ウォレット、
ネッカチーフ、
鼻ヒゲ、
カウボーイ・ハットですか?
115ベストヒット名無しさん
04/08/05 23:32ID:LimyweLC ↑
アラン・ジャクソンになってしまうな(w
アラン・ジャクソンになってしまうな(w
116ベストヒット名無しさん
04/08/06 01:01ID:4UEO6lFf ロカビリーファッションは俺達日本人にとっては人それぞれだろうな 先述のファッションは実際にカントリーよりのロカビリーバンドで見られますね 俺はエルビスのファッションがやっぱりロカビリーぽいと思います。ファッションも黒人&白人の融合だね
117rockman
04/08/06 14:11ID:OB6d+1g1 100いきましたね!このままマッタリageていきませう
ルースターズいいですね、僕も大好きです!
ルースターズいいですね、僕も大好きです!
118rockman
04/08/06 14:18ID:OB6d+1g1119ベストヒット名無しさん
04/08/06 14:54ID:4UEO6lFf テッズファッションいいなぁ 昔やってました!豪快なリーゼントエドワードジャケットにスリムパンツ ラバーソウル 確かに外人さんにしか似合わないかも ^^;
120ベストヒット名無しさん
04/08/06 14:56ID:4UEO6lFf ロカビリーファッションはジーンヴィンセントのファッションも渋い しびれます ここに書き込みしてる方もやっぱりロカビリーファッションで決めてるのかなり?
121ベストヒット名無しさん
04/08/06 15:20ID:4UEO6lFf 連続ですみませんロカビリーを聞いてる 女の子って少ないよね? 昔は多かった気もしますが…やっぱり男の音楽なのかな?
122rockman
04/08/06 23:41ID:OB6d+1g1123ベストヒット名無しさん
04/08/07 21:22ID:lb2h1cOL ただロカビリーファッションは見る人にとっては
ヤンキーになってしまうんだよね。
悲しいかな・・・。でも単にリーゼント&ピンクスラックス
とかじゃなくて、50’Sの普通にみんな着ていた服を
着ればいいんじゃないのかなと最近思います
ヤンキーになってしまうんだよね。
悲しいかな・・・。でも単にリーゼント&ピンクスラックス
とかじゃなくて、50’Sの普通にみんな着ていた服を
着ればいいんじゃないのかなと最近思います
124ベストヒット名無しさん
04/08/07 22:06ID:nz1Kq/no 実際ヤンキーの奴も混ざってるんだよなあ・・
125ベストヒット名無しさん
04/08/08 11:25ID:vbRAFASY ロカビリーが流行りだすと勘違いした風貌なヤンキーが出没するからね・・・
126ベストヒット名無しさん
04/08/08 12:03ID:o0hJV/An ロカビリー=ヤンキー(ヨタもん)
のイメージを一掃しないと、
これからもずっとアンダーグラウンド
のままになってしまう。
のイメージを一掃しないと、
これからもずっとアンダーグラウンド
のままになってしまう。
127ベストヒット名無しさん
04/08/08 18:32ID:fFOLZpX/ 本当にそのスタイルがヤンキーと似ているからなぁ やっぱり不良の聞いてた音楽やしねでも、やっぱり音楽のジャンルやしね ヤンキーとは違うよな (#^.^#)ロカビリー万歳!!!
128ベストヒット名無しさん
04/08/08 19:01ID:OS+XJ7/N ロカビリーがヤンキーの音楽でどこが悪い。
ジェリー・リー・ルイスなんか13歳の少女と結婚したり、酔っ払って拳銃ふりまわしてグレースランドに押しかけたり、
やることは不良そのものだろ。
ジェリー・リー・ルイスなんか13歳の少女と結婚したり、酔っ払って拳銃ふりまわしてグレースランドに押しかけたり、
やることは不良そのものだろ。
129ベストヒット名無しさん
04/08/08 20:07ID:fFOLZpX/ 不良の音楽です!ロカビリーは(*^_^*) しかし ヤンキーと言って も 色々種類ありそうですな
130ベストヒット名無しさん
04/08/08 22:08ID:At213xT8 昔、バンドやってた時、
ロカの格好した人たちに絡まれた( ・∀・)
ロカの格好した人たちに絡まれた( ・∀・)
131ベストヒット名無しさん
04/08/09 12:50ID:bk7aH+0y っていうかセンスの悪いロカビリアンっているからなあ。
132ベストヒット名無しさん
04/08/09 19:33ID:BHZCGJN9 そうなんよ。特に日本はどうでしょう。
俺ロカビリーやってます!ってアカラサマな格好
してるとこがちょっとね〜
俺ロカビリーやってます!ってアカラサマな格好
してるとこがちょっとね〜
133ベストヒット名無しさん
04/08/10 03:21ID:jbj8Hjsc 日本でロカビリーの洋服のブランドがたくさんありますが皆さん何処のブランドが好きですか? 俺はブランド物より古着の50sの物が好きなんですが…
134ベストヒット名無しさん
04/08/10 03:23ID:jbj8Hjsc あまりにもロカビリー過ぎる洋服を作るメーカーは俺はあんまり好きじゃないです。勝手に日本人向けに作られたデザインとか最悪だと思うけどなぁ
135ベストヒット名無しさん
04/08/10 03:25ID:jbj8Hjsc だからこそ 音楽が解っちゃいないヤンキー擬がきたがるし 一般の人から見て印象悪くしてるんだと思います。
136ベストヒット名無しさん
04/08/10 03:28ID:jbj8Hjsc ロカビリーは不良の音楽だが 俺はもっとクールな音楽だと思います ロカビリーはゴキゲンに踊れるダンス音楽だと思う。
137ベストヒット名無しさん
04/08/10 03:52ID:jbj8Hjsc ロカビリーがヤンキーっぽいと言うより、最近の自称黒人音楽愛好家 きどるヒップホップのお兄さん連中がよっぽどヤンキーだと思うな!
138ベストヒット名無しさん
04/08/10 03:56ID:jbj8Hjsc ずっと連続ですみません。日本においてはちょいと男気溢れるスタイルはヤンキーぽいのかも知れない スーツで決めたスタイルなんて昔のヤクザ映画のスタイルやし…まぁカッコなんてどうでもいい 俺は音楽が好きでその次にライフスタイル
139ベストヒット名無しさん
04/08/10 05:22ID:QS1aprZF シャナナの「ジャスト・ライク・ロミオ&ジュリエット」聴けるCD知りませんか?
140ベストヒット名無しさん
04/08/10 06:06ID:R11MoC5k ロカビリーはもう卒業
ポマード子供が食べちゃって嫁にめちゃめちゃ怒られたし
ジョンソンズのスーツは虫食いだらけだし
テミーのスイングトップ何処行ったやら
あー、昔はよかった・・・
終
ポマード子供が食べちゃって嫁にめちゃめちゃ怒られたし
ジョンソンズのスーツは虫食いだらけだし
テミーのスイングトップ何処行ったやら
あー、昔はよかった・・・
終
141ベストヒット名無しさん
04/08/10 12:37ID:of5I2zo5 なにげに50Sのおとなしめの古着を着ているのがお洒落なんじゃない?
142ベストヒット名無しさん
04/08/10 14:01ID:jbj8Hjsc そうそう、50sの古着着てるのが おしゃれだよね 俺もそう思います。さりげない感じがGOODです!
143ベストヒット名無しさん
04/08/10 15:28ID:ikFP8EDM 俺も地味な50Sな色使いの雰囲気がいいね。町中では着れないようなステージ衣装みたいな派手なのはNGですね。
144ベストヒット名無しさん
04/08/10 17:32ID:jbj8Hjsc そうそう、だいたいロカビリーの華やかな衣装はステージ衣装なんだと思いますよ さりげなく昔の映画にでて来るような 古着で決めるのがKool !
145rockman
04/08/10 20:51ID:mqmy1nZm 理由なき反抗みたいな格好がいいっすねー
146ベストヒット名無しさん
04/08/10 20:57ID:MuHfr1kO おじいちゃんの遺品の中に結構かっこいい服があった。
147ベストヒット名無しさん
04/08/10 20:58ID:MuHfr1kO おじいちゃんの遺品の中に結構かっこいい服があった
148ベストヒット名無しさん
04/08/10 21:56ID:jbj8Hjsc 理由なき反抗か 渋いねぇ 暴力教室なんかも渋いよね 後 ラバンバ とか 普通に劇中でみんなが着てる服が渋いよね
149ベストヒット名無しさん
04/08/10 23:52ID:ikFP8EDM 要するに50Sブルゾン・ネルシャツ・ジーンズ・スニーカーのようなカジュアルな雰囲気だよね。
あとアウトサイダ−・ワンダラーズのような映画も渋いよね。
あとアウトサイダ−・ワンダラーズのような映画も渋いよね。
150ベストヒット名無しさん
04/08/11 00:06ID:EM9vsk5c ナッソージャケットってなかなか売ってないですよね・・
151ベストヒット名無しさん
04/08/11 16:39ID:BkAPDNqn そういや ナッソージャケット あんまり見ません。ナッソーもロカビリーって感じ。 初期のエルビス
152ベストヒット名無しさん
04/08/11 18:38ID:teXpIfc+ ナッソーはエディコクラン・ジョニーバーネット等・・・も着てるよね。
テッズがエドワードジャケットならロカビリーはナッソージャケットで決まりですね。
テッズがエドワードジャケットならロカビリーはナッソージャケットで決まりですね。
153ベストヒット名無しさん
04/08/11 20:32ID:osmodAGp てゆうか、50年代には普通のおっさんもリゾート地なんかで
ナッソージャケット着てたようです。
ナッソージャケット着てたようです。
154ベストヒット名無しさん
04/08/12 00:07ID:s8qtN3sX 確かナッソーはイギリスで生まれアメリカのリゾート地に流れてきたと言われてますね。
155ベストヒット名無しさん
04/08/12 00:22ID:E0c4X48l クリーパーシューズはテッズ以前にアメリカの日系二世がよく履いていたそうです。
156ベストヒット名無しさん
04/08/12 02:59ID:ZvbMr8YP ロカビリーで日本人のロカビリーバンドは誰が好きですか?
157ベストヒット名無しさん
04/08/12 10:40ID:D1NjLVfN オールスターズ・ワゴン
158ベストヒット名無しさん
04/08/12 11:23ID:Zq4RJVOc 突然ですがジャパロカっていかがでしょう?
自分はブルーエンジェル最高だと思います。
自分はブルーエンジェル最高だと思います。
159ベストヒット名無しさん
04/08/12 19:02ID:ZvbMr8YP ブルーエンジェルもいいねぇ ほかに 日本人のビリー諸川さん とか 熊本のブルーミンブラザーズ なんか 好きです!
160ベストヒット名無しさん
04/08/12 20:14ID:qs7I175D 俺のバンド
161ベストヒット名無しさん
04/08/12 21:02ID:ZvbMr8YP 俺のバンドとは 一体?
162ベストヒット名無しさん
04/08/12 21:14ID:o8dBUcc1 おれもバンドやってた。しかし
格好は普通だったな。
ほとんどコピーなんだけど
エディーコクラン、バディーホリーなんかだったな。
あとテキサンズなんかも。
格好は普通だったな。
ほとんどコピーなんだけど
エディーコクラン、バディーホリーなんかだったな。
あとテキサンズなんかも。
163rockman
04/08/12 23:28ID:T22NRwXI164ベストヒット名無しさん
04/08/13 05:45ID:bhww5Wtk チャーリーフェーザース好きな人とかいますか?
キルビルのサントラに入っていて知ったんですが。
クレイジーでロカっててファンになりました。
キルビルのサントラに入っていて知ったんですが。
クレイジーでロカっててファンになりました。
165ベストヒット名無しさん
04/08/13 12:19ID:g/xK1gwU House Of The Light(1951年)
昔キャピトルのVAに入っていたんだけどアーティスト名がわからない
個人的に好きな曲なので誰か教えて下さい
CD化もされているのかもよろしくお願いします
昔キャピトルのVAに入っていたんだけどアーティスト名がわからない
個人的に好きな曲なので誰か教えて下さい
CD化もされているのかもよろしくお願いします
166ベストヒット名無しさん
04/08/13 12:23ID:bcOSjR2E Blackcats、MAGIC、RODEO、CROSSFIREとメジャーで頑張った久米浩司は常にジャパロカの中心人物だと思います。
167ベストヒット名無しさん
04/08/13 12:23ID:wLnKSc7h チャーリー・フェザースは70年代に出たマック・カーチスとのカップリング・アルバム
で初めて聞いた。エルビス的なマック・カーチスに比べるとヒルビリー・ブルース
丸出しで、現に当時発売されていたカントリー音楽誌のレコード評欄を見ると、彼の
一連のロカビリー曲は当時、カントリー・ブルースって紹介されている。
ちなみにキルビルの収録曲は70年代のローリン・ロック録音だよ。しかしタランティーノ
も数寄者だなあ。
で初めて聞いた。エルビス的なマック・カーチスに比べるとヒルビリー・ブルース
丸出しで、現に当時発売されていたカントリー音楽誌のレコード評欄を見ると、彼の
一連のロカビリー曲は当時、カントリー・ブルースって紹介されている。
ちなみにキルビルの収録曲は70年代のローリン・ロック録音だよ。しかしタランティーノ
も数寄者だなあ。
168ベストヒット名無しさん
04/08/15 12:44ID:aw1GAYOm ロカビリーは聞くとみんな同じ歌に聞こえる
って人が多い。そらそーだ3コードなんだから。
って人が多い。そらそーだ3コードなんだから。
169ベストヒット名無しさん
04/08/15 19:02ID:WdIzxpLE そのジャンルの音楽様式ですよね 俺なんか ヒップホップやレゲエ スカ とかもみんな同じ曲に聞こえます(+_+)
170ベストヒット名無しさん
04/08/16 11:54ID:WKIygmzK 日本ではロカビリーの定義?を間違って解釈してる人多いね。
「ダイアナ」とか「恋の片道切符」がなぜロカビリーなの??って感じです。
「ダイアナ」とか「恋の片道切符」がなぜロカビリーなの??って感じです。
171ベストヒット名無しさん
04/08/16 14:43ID:JAGcuVwg いまどきそんなこと思ってる香具師はおらんだろ…
172ベストヒット名無しさん
04/08/16 16:23ID:+Qnzb0b+ うーん 一般人のなかにはまだまだロカビリー=オールディーズって思ってる人まだまだいると思います。
173ベストヒット名無しさん
04/08/16 21:03ID:bjusSn22 ロックとポップを混同している奴も多い
174ベストヒット名無しさん
04/08/16 21:40ID:k6xqJUZe 細かくカテゴライズして排他的になりたがる人が多いけど、
もっと大らかでいいんじゃないかと思うこともある。
俺はジャンルより年式重視。
もっと大らかでいいんじゃないかと思うこともある。
俺はジャンルより年式重視。
175ベストヒット名無しさん
04/08/17 03:30ID:xlJfgIy6 ロカビリーっていうか アメリカの1940〜1950sのふいんき&音楽全てサイコーです!
176ベストヒット名無しさん
04/08/17 20:21ID:kmhvXt6m そう。その頃のって温かいよね。
177ベストヒット名無しさん
04/08/17 22:36ID:d4MD5gS1 どうして富山は日本のロカビリーのメッカなんですか?
178ベストヒット名無しさん
04/08/18 02:38ID:2j+OaT2V 俺も富山がロカビリー熱いって 今から18年くらい前から 聞いた事あるな!
179ベストヒット名無しさん
04/08/18 19:18ID:pt4HZqzC 名古屋、三河、岐阜、四日市など東海地方もロカビリーシーン盛り上がってますよ。
180ベストヒット名無しさん
04/08/18 20:43ID:1nRKeBAo182ベストヒット名無しさん
04/08/19 02:33ID:YJ1pPW29 持家率か…俺は九州だけど、福岡はロカビリー熱いな確かにそういうの関係あるかも 後 土地柄もあるし 昔からロカビリーが熱い都市はバンド等 先覚者が居るのもあるだろうね!
183ベストヒット名無しさん
04/08/19 13:51ID:IbN6Bmi8 東京ではRockabilly流行ってないなあ。ジャンプやジャイブに皆んな行きがち
184ベストヒット名無しさん
04/08/19 13:54ID:YJ1pPW29 ジャンプやジャイブか? 確かにそういうのもいいなぁー
185rockman
04/08/19 20:59ID:iQXj9itJ 前東京でジャンプ&ジャイブのストリートライブみたいなの見ました。
BSOっぽいノリでかっこよかった。ちなみにうちの地元のロカシーンは寂しいです。。
BSOっぽいノリでかっこよかった。ちなみにうちの地元のロカシーンは寂しいです。。
186ベストヒット名無しさん
04/08/20 04:05ID:vxojrzeX ジャンプやジャイブは管楽器が入っておしゃれな感じがするし ロカビリーを通りこしてルーツミュージックに入って行くのも知れないな(^^ゞ
187ベストヒット名無しさん
04/08/22 15:15ID:xYE2r1C9 ジャイブやジャイブでおすすめのバンド教えてください。
188ベストヒット名無しさん
04/08/22 18:15ID:Xf5ehPzV >>187
ルイ・ジョーダン
スリム&スラム
ルイ・プリマ
ラッキー・ミリンダ
キャブ・キャロウェイ
他多数・・
初心者はライオネル・ハンプトン・オーケストラの
「フライング・ホーム」は必ず押さえておきましょう。
ルイ・ジョーダン
スリム&スラム
ルイ・プリマ
ラッキー・ミリンダ
キャブ・キャロウェイ
他多数・・
初心者はライオネル・ハンプトン・オーケストラの
「フライング・ホーム」は必ず押さえておきましょう。
189ベストヒット名無しさん
04/08/22 18:26ID:xYE2r1C9 ありがとうございます。ネオスウィングでのおすすめのバンド教えてください ビッグバッド…ロイヤル…のほかに ゴキゲンなグループ教えてください
190ベストヒット名無しさん
04/08/25 00:52ID:FG2wO0R0 吾妻光義のところとか
191rockman
04/08/26 19:51ID:4krugW/L スウィングあんまりきかないんですが、スウィングキャッツってどうなんでしょう?
聴いたことある方教えていただけませんか?
聴いたことある方教えていただけませんか?
192ベストヒット名無しさん
04/08/29 16:44ID:B2+AnQ/P バッパーズ最高♪落武者Love
193ベストヒット名無しさん
04/09/05 04:59ID:gqjzxME2 最近誰も 書き込ないですね? 皆様どういうきっかけでロカビリー 聴き始めましたか? 俺はセックス ピストルズのシドが エディ コクランのファンだった事から聞き始め この世界に足を踏み入れたんだけれど…?!
194ベストヒット名無しさん
04/09/05 10:54ID:v9eFP6Jk 中学生ぐらいのとき、夜中のFMで突然エルビスの
「サン・セッションズ」が特集された。
異常な田舎臭さとスピード感に深く感じ入ってしまい
翌日レコード屋に走った。
「サン・セッションズ」が特集された。
異常な田舎臭さとスピード感に深く感じ入ってしまい
翌日レコード屋に走った。
195ベストヒット名無しさん
04/09/05 13:51ID:AMG4p5OY ラジオからStray Catsのランナウェイボーイが流れてきて
ガツンと衝撃が走った。
誰々?これは誰??
そこからロカビリー街道へ
ガツンと衝撃が走った。
誰々?これは誰??
そこからロカビリー街道へ
196ベストヒット名無しさん
04/09/05 20:26ID:kw4LgEmd 50年ぐらい前のことだが、仕事帰りにカーラジオを付けたら、
えらく速いテンポの「ケンタッキーの青い月」が流れて来た。
何だこりゃと思ってたら、結局家に帰るまでに3回もその
レコードが放送された。妙に耳に残ってしょうがなかったので、
翌日レコード屋に行ったが売ってなかった。
えらく速いテンポの「ケンタッキーの青い月」が流れて来た。
何だこりゃと思ってたら、結局家に帰るまでに3回もその
レコードが放送された。妙に耳に残ってしょうがなかったので、
翌日レコード屋に行ったが売ってなかった。
197ベストヒット名無しさん
04/09/05 22:15ID:cjhpIybU エルヴィスが好きになったのがきっかけなんですが、
そこから何を聞いていけばいいか分からないんです・・・
友達はロカビリーって何?って感じの子ばっかりなので
どなたか導いてw 頂けませんか?
まったくの洋楽初心者です。
そこから何を聞いていけばいいか分からないんです・・・
友達はロカビリーって何?って感じの子ばっかりなので
どなたか導いてw 頂けませんか?
まったくの洋楽初心者です。
198ベストヒット名無しさん
04/09/05 23:17ID:PaSNqPgO 花輪クンって感じ
199rockman
04/09/06 19:00ID:JIlkTNTi 元々オールディーズが大好きで。知り合いのお兄さんに借りたストレイキャッツ
のビデオで衝撃をうけました(笑)昔っぽい曲調なんだけれども、なんかカッコイイみたいな
ライブパフォーマンスも格好よくて、なんだコイツらは!?ってかんじでしたね〜
>>197 サン
僕も周りにロカ好きがいないので。。最初はロカを紹介してるサイトとかまわったりして
開拓していきました。ピュアは元々オールディーズ好きだし、有名な方が多いので自力で
いけましたが、ネオロカは苦労しました(;´д`)
のビデオで衝撃をうけました(笑)昔っぽい曲調なんだけれども、なんかカッコイイみたいな
ライブパフォーマンスも格好よくて、なんだコイツらは!?ってかんじでしたね〜
>>197 サン
僕も周りにロカ好きがいないので。。最初はロカを紹介してるサイトとかまわったりして
開拓していきました。ピュアは元々オールディーズ好きだし、有名な方が多いので自力で
いけましたが、ネオロカは苦労しました(;´д`)
200ベストヒット名無しさん
04/09/06 22:30ID:IamlzFgm やはり、ピュアとネオの間には
長くて高い壁があるのかな?
と、すればサイコは離れ小島ですね。
何度も聞いたgodless wicked creeps は、
今どうしてるんだろうか?
長くて高い壁があるのかな?
と、すればサイコは離れ小島ですね。
何度も聞いたgodless wicked creeps は、
今どうしてるんだろうか?
201ベストヒット名無しさん
04/09/07 00:22ID:nOzWn4Nv 俺の唯一のロカビリー情報源はUP BEATだったなぁ。
あの雑誌は 昔のクリソのチープなカタログ(コピー?)
と同じくらい夢を与えてくれたよ。
あの雑誌は 昔のクリソのチープなカタログ(コピー?)
と同じくらい夢を与えてくれたよ。
202ベストヒット名無しさん
04/09/07 02:32ID:Ax3fJP4i アップ ビートか?懐かしいなぁ ストレイ キャッツのビデオもしびれました。 ロカビリー とか オールディーズ 最高ですね! 俺の生き方だし ライフスタイル(^.^) 皆様もそうなんでしょうねぇ!
203rockman
04/09/07 18:19ID:D7JQMvRM >>202
そうですねー、やっぱロカのライフスタイルはかっこいいですよね!
あ〜50sのアメ車とか乗りたいなぁ・・。皆さんはこんな車とかバイクに乗りたい
orこんなのに乗ってるよ!みたいな話ありますかね?^^;
クリソのカタログは格好よかったですねー。地元にもうクリソがなくなって
しまった。。(;´д⊂)悲しいです。時代なのか・・orz
そうですねー、やっぱロカのライフスタイルはかっこいいですよね!
あ〜50sのアメ車とか乗りたいなぁ・・。皆さんはこんな車とかバイクに乗りたい
orこんなのに乗ってるよ!みたいな話ありますかね?^^;
クリソのカタログは格好よかったですねー。地元にもうクリソがなくなって
しまった。。(;´д⊂)悲しいです。時代なのか・・orz
204ベストヒット名無しさん
04/09/07 18:47ID:Ax3fJP4i 50sのアメ車か いいなぁ 昔、タテグロやデボネアなんかをアメ車みたいにカスタマイズしてチーム作って乗りまわしてましたよ ガンガンロカビリーかけて… (#^.^#)
205ベストヒット名無しさん
04/09/07 18:48ID:xh9hWW41 日本のロカビリーシーンにはクリームソーダは切っても切れない存在。クリームソーダがあってブラックキャッツが出てこなければ、日本のネオロカシーンは成長しなかったのではないでしょうか?
206ベストヒット名無しさん
04/09/07 19:10ID:Ax3fJP4i クリームソーダは偉大だね 僕もそう思う。クリームソーダがなければ今の日本のロカビリーシーンはありえないね!(*^_^*)
207ベストヒット名無しさん
04/09/08 17:47ID:/rPrsR3N ロカもオールディーズも大スキ!こないだ私のバイト先でCAMELってバンドが、ロックンロールLIVEやってったよ。彼らも長いコトがんばってるなぁ…。
知ってる人…はいないかw
知ってる人…はいないかw
208ベストヒット名無しさん
04/09/09 04:38ID:UtWWIZj+ 良いね 別に 有名に成らなくても 好きな事続けてるって素晴らしいね しかも ロックンロールでしょ? 最高だね (*^_^*)周りに流される事なく俺達 ロカビリーでいたいな (#^.^#)
209rockman
04/09/09 17:50ID:41Uuzl3/210ベストヒット名無しさん
04/09/09 20:50ID:UtWWIZj+ うーん その通り。人に流されずには 大事ですね! 俺もこの音楽は このまま アンダーグラウンドでいいと思う。
211ベストヒット名無しさん
04/09/11 12:58:12ID:WY95+sYQ212ベストヒット名無しさん
04/09/13 18:52:50ID:XwV/PC9E ヒルビリー あんまり 詳しくないけど、好きです。おすすめ 教えてください
213ベストヒット名無しさん
04/09/14 22:41:03ID:el1QqFyk みなさん質問があります。無知な僕に知恵を・・・
「ストレイキャッツストラット」とか「 ダーティーブギー 」
とかのちょっと怪しめというかマイナー系のギターの
基本みたいな人って誰なんでしょうか・・・?
多分ジャズギターリストだと思うんですが・・・
ジャンル名・名盤などがあれば何でもいいんで教えてくださいませ・・・
「ストレイキャッツストラット」とか「 ダーティーブギー 」
とかのちょっと怪しめというかマイナー系のギターの
基本みたいな人って誰なんでしょうか・・・?
多分ジャズギターリストだと思うんですが・・・
ジャンル名・名盤などがあれば何でもいいんで教えてくださいませ・・・
214ベストヒット名無しさん
04/09/14 23:55:37ID:rLdxHGkp ものすごく基本はチャーリー・クリスチャンとかだと思います。
215ベストヒット名無しさん
04/09/15 01:15:41ID:D9RROF9Q >>214さん
ありがとうございます。
チャーリーはベストは持ってるんですよ・・・その前のロバジョンも・・・
何かああいう雰囲気専門の方はいないのかな・・その・・・・
チャーリーは明るいなーと思いまして・・・。
もうちょっと遅めの4〜50年代あたりの
所を突いた人・ジャンルの方がいればなと・・・
ジャズは全然詳しくなくて・・・
わがままで大変申し訳ありません。
何かありましたらみなさん宜しくお願いいたします。
ありがとうございます。
チャーリーはベストは持ってるんですよ・・・その前のロバジョンも・・・
何かああいう雰囲気専門の方はいないのかな・・その・・・・
チャーリーは明るいなーと思いまして・・・。
もうちょっと遅めの4〜50年代あたりの
所を突いた人・ジャンルの方がいればなと・・・
ジャズは全然詳しくなくて・・・
わがままで大変申し訳ありません。
何かありましたらみなさん宜しくお願いいたします。
216ベストヒット名無しさん
04/09/15 21:00:39ID:jXmrr46y >>215
「ミントンハウスのチャーリー・クリスチャン」聞きました?
Swing To Bopという曲で、うんざりするほど延々とマイナー
6系のソロが聞けますよ。
これが恐らく「あの」スタイルの元ネタだと思います。
「ミントンハウスのチャーリー・クリスチャン」聞きました?
Swing To Bopという曲で、うんざりするほど延々とマイナー
6系のソロが聞けますよ。
これが恐らく「あの」スタイルの元ネタだと思います。
217ベストヒット名無しさん
04/09/15 21:05:16ID:jXmrr46y 昔のジャズの人がよくやる「トプシー」という曲では
大体どの楽器もあんな音使いでソロやってますぜ。
ちなみに上記のSwing To〜もトプシーのコード進行
大体どの楽器もあんな音使いでソロやってますぜ。
ちなみに上記のSwing To〜もトプシーのコード進行
218214
04/09/15 22:53:09ID:ISehH9Ux ありがとうございますーーーーー
そうかーそうだったのですかーーー
そうかーそうだったのですかーーー
219rockman
04/09/18 17:12:51ID:vcmC92Cm チャーリークリスチャン、いいですよね!Jazzもかっこよくて大好きです!
ロカスレですが。。皆さんおすすめのアーティストがいたら教えてもらえませんか?
ロカスレですが。。皆さんおすすめのアーティストがいたら教えてもらえませんか?
220ベストヒット名無しさん
04/09/18 20:24:37ID:99yTAeFp ロックンロールに近い感覚の人といえばタイニー・グライムスとか
221ベストヒット名無しさん
04/09/18 20:25:54ID:99yTAeFp 初期のデューク・エリントン楽団とかスリム&スラムとかも
高速スラップベース爆走でかっこいいです。
高速スラップベース爆走でかっこいいです。
222rockman
04/09/19 16:48:38ID:b0C2R31A223ベストヒット名無しさん
04/09/27 23:10:34ID:FJ9wpsIq 平尾昌章&オールスターズ・ワゴンの「夕焼け小焼けロック」を
聞いたら、かっこいいスラップベースのソロが入ってて驚いた!
聞いたら、かっこいいスラップベースのソロが入ってて驚いた!
224ロカビリー小僧
04/09/29 10:30:00ID:9oOWtp5y デイブフィリップスなんかがやってる wow! って曲のオリジナルって GOOFERS なのかな? 詳しい人教えて!
225ベストヒット名無しさん
04/09/29 16:16:57ID:Yf1W2SJM ロカビリー 最高です!
226ベストヒット名無しさん
04/10/03 23:15:35ID:uIHtEYX1 沈めちゃイヤ〜ン♪
227ベストヒット名無しさん
04/10/04 14:29:43ID:gSA7dbtC 良スレ
228rockman
04/10/04 19:07:44ID:fworoCG5 マッタリですね;
皆さんはこの頃ハマってる歌手・グループってありますか??
自分はこの頃Rocky Sharpe & The ReplaysとかJive bunny & The Mastermixers
など聴いてたりしたんですが。。この頃なかなかコッテコテのロカに出会えないです・・orz
皆さんはこの頃ハマってる歌手・グループってありますか??
自分はこの頃Rocky Sharpe & The ReplaysとかJive bunny & The Mastermixers
など聴いてたりしたんですが。。この頃なかなかコッテコテのロカに出会えないです・・orz
229ベストヒット名無しさん
04/10/05 00:40:50ID:EsIolXmV なんか歌、アコギ、ウッドベース、エレキぐらいの編成で
素朴なやつってないですかね。エルヴィス以外で
素朴なやつってないですかね。エルヴィス以外で
230ベストヒット名無しさん
04/10/08 16:31:24ID:ZJuXfFz/ ジョニーバーネットなんかどうですか?
231rockman
04/10/08 22:09:07ID:BKa7cc+r ジョニーバーネットいいですねよねー。自分はピュアだとアコギ、ウッドベース、エレキ編成
はわからないんですよね。シェイキンピラミッズとかロカッツしか。。orz
はわからないんですよね。シェイキンピラミッズとかロカッツしか。。orz
233rockman
04/10/09 13:29:39ID:zPOIMowq234ベストヒット名無しさん
04/10/09 18:10:01ID:jLXHuKFP ロカあげ
235ベストヒット名無しさん
04/10/09 23:17:08ID:j6HeVBIw 今度、ロバートゴードンのライブを見に行くことになりました。ブライアンセッツァーより先にゴードンのライブ行くとは夢にも思わなかったヨ
236rockman
04/10/10 15:25:01ID:p6EnG8q9 え、来るんですか!?いっきてぇ〜(笑)
でも彼も結構歳ですし。今年最後でしょうかね
でも彼も結構歳ですし。今年最後でしょうかね
237ロカビリー小僧
04/10/10 17:17:41ID:X7wwvdWQ >>228 Sharpe & The ReplaysとかJive bunny & The Mastermixers が好きならACE CATS良いぞ もう聞いた?
238ベストヒット名無しさん
04/10/10 17:19:13ID:CMBYsp9+ うん、11月に来るCAT MAN聴きたい
239rockman
04/10/10 17:57:41ID:p6EnG8q9 ACE CATSききましたよ〜、なんか楽しげなロカでよかったです(笑)コーラスとか
もついてたりして。
11月かぁ!!むう。。行きたいっす。10月〜12月はロカのイベント盛りだくさんですね
今日はバットモービルが来るんでしたっけ?
もついてたりして。
11月かぁ!!むう。。行きたいっす。10月〜12月はロカのイベント盛りだくさんですね
今日はバットモービルが来るんでしたっけ?
24014キャッツ♪
04/10/11 01:55:16ID:sTVkGMXy >>229
僕はロカビリーバンド(トリオ)でドラム叩いてるけどドラムレスだとヒリビリーっぽくてシブイが、お勧めでは無いなぁw
自慢話スマソ→去年のクリスマスに僕等のバンド、元ロカッツのディブスのバックを務めました♪
彼、乗り乗りで『ティアイットアップ』の演奏中にテンポを上げろ上げろって合図するもんだから仕舞いには倍くらいのテンポになっちゃったwww
僕はロカビリーバンド(トリオ)でドラム叩いてるけどドラムレスだとヒリビリーっぽくてシブイが、お勧めでは無いなぁw
自慢話スマソ→去年のクリスマスに僕等のバンド、元ロカッツのディブスのバックを務めました♪
彼、乗り乗りで『ティアイットアップ』の演奏中にテンポを上げろ上げろって合図するもんだから仕舞いには倍くらいのテンポになっちゃったwww
241rockman
04/10/13 22:20:34ID:eGnU3I5K >>14キャッツ♪さん
な、なんとディブスのバックをですか!?すごいですね〜;僕も一応
バンドマン端くれとして、いつかそんなステージに立ってみたいと思っております・・
道のりは遠く険しいですが(汗)
ちなみにドラムはスタンディングですか??^^
な、なんとディブスのバックをですか!?すごいですね〜;僕も一応
バンドマン端くれとして、いつかそんなステージに立ってみたいと思っております・・
道のりは遠く険しいですが(汗)
ちなみにドラムはスタンディングですか??^^
24214キャッツ♪
04/10/14 23:49:25ID:wfbYrnk8 >>rockmanさん
レスども♪
今は座ってますwwwでもタムとか ほとんど使いませんけどwww
レスども♪
今は座ってますwwwでもタムとか ほとんど使いませんけどwww
243rockman
04/10/16 16:03:40ID:WSFj2Zon >>242
なるほど。たしかにロカはあんまりタムとかはつかわなそうですね。
ちなみに僕はウッドベースやらしてもらってます。もうむっずかしくてw
なんで皆あんなカチカチスムーズにできるんですかね〜;;
ちなみに皆さんにとって「ロカビリー」の最大の魅力とはなんだと思いますか?
なるほど。たしかにロカはあんまりタムとかはつかわなそうですね。
ちなみに僕はウッドベースやらしてもらってます。もうむっずかしくてw
なんで皆あんなカチカチスムーズにできるんですかね〜;;
ちなみに皆さんにとって「ロカビリー」の最大の魅力とはなんだと思いますか?
244ベストヒット名無しさん
04/10/16 16:37:19ID:xSqNmkYI24514キャッツ♪
04/10/17 00:06:11ID:tIjvWw3q 1950年代以前の世の中には大人と子供しかいなくて1950年代に豊かになったアメリカの社会現象の中から
ティーンエイジャー(10代の若者、今で言う不良w)という中間層が生まれた。
彼等は労働(バイト)をし金も得た。思い思いに着飾った。親に与えられた服なんてクソくらえだ!
そしてそれまでの健全な音楽にはソッポ向き、当時の斬新なロックンロールという音楽に興味をいだきマスコミや
レコード業界や芸能界もティーンエイジャーを的の中心に動き出した。
そんな時代の世界で初めて誕生した不良達の音楽が『ロカビリー』だ♪
『ロカビリー』を好きな人は根本的に『不良』の血が流れてるんですよ。w
※ちなみに、何で不良をヤンキーと今でも言うのかというと、世界の中で初めて誕生した『不良』はアメリカ人(ヤンキー)だったからです。
20年以上前の話w→僕がしているロカファッションを僕の地元(九州の田舎)の大人達は「ヤンキーみたいな格好」と言いましたw
長くなったけど、要するにロカ好きは不良だぞ!www
ティーンエイジャー(10代の若者、今で言う不良w)という中間層が生まれた。
彼等は労働(バイト)をし金も得た。思い思いに着飾った。親に与えられた服なんてクソくらえだ!
そしてそれまでの健全な音楽にはソッポ向き、当時の斬新なロックンロールという音楽に興味をいだきマスコミや
レコード業界や芸能界もティーンエイジャーを的の中心に動き出した。
そんな時代の世界で初めて誕生した不良達の音楽が『ロカビリー』だ♪
『ロカビリー』を好きな人は根本的に『不良』の血が流れてるんですよ。w
※ちなみに、何で不良をヤンキーと今でも言うのかというと、世界の中で初めて誕生した『不良』はアメリカ人(ヤンキー)だったからです。
20年以上前の話w→僕がしているロカファッションを僕の地元(九州の田舎)の大人達は「ヤンキーみたいな格好」と言いましたw
長くなったけど、要するにロカ好きは不良だぞ!www
246ベストヒット名無しさん
04/10/17 02:19:20ID:S+niZDW3 金髪だったからじゃないか?
247ベストヒット名無しさん
04/10/17 09:29:40ID:GV9fs7ww ヤンキーの語源
1950年前後、米軍基地周辺に集まり、米軍のポーン・ショップ等で
買った古着を着ていたアメリカかぶれの不良をヤンキーと呼ぶように
なった。
何故基地周辺に集まったかというと、そこには当時の日本国内では
数少ない長い直線の舗装道路があり、バイクの高速走行が可能だったから。
この言葉は一旦廃れたが、何故か1960年代末に関西でリバイバル。
1950年前後、米軍基地周辺に集まり、米軍のポーン・ショップ等で
買った古着を着ていたアメリカかぶれの不良をヤンキーと呼ぶように
なった。
何故基地周辺に集まったかというと、そこには当時の日本国内では
数少ない長い直線の舗装道路があり、バイクの高速走行が可能だったから。
この言葉は一旦廃れたが、何故か1960年代末に関西でリバイバル。
248rockman
04/10/23 17:40:50ID:AtDI5P9r なるほど・・では自分も不良なのだろうか!?自覚ないけど(笑)
ヤンキーってなんでヤンキーっていうのかはじめて知りました〜
ビリーが好きな皆さんは、ほかにはどんな音楽を聴いていますか?なんかいつも質問ばっかですね^^;
僕はオールディーズ・ジャズ・ドゥワップ・スウィング・パンク・メタル
とか、あげたらキリがないんですが、いろいろ聴いてます。とりあえずノリの
いい音楽は好きですね〜。
ヤンキーってなんでヤンキーっていうのかはじめて知りました〜
ビリーが好きな皆さんは、ほかにはどんな音楽を聴いていますか?なんかいつも質問ばっかですね^^;
僕はオールディーズ・ジャズ・ドゥワップ・スウィング・パンク・メタル
とか、あげたらキリがないんですが、いろいろ聴いてます。とりあえずノリの
いい音楽は好きですね〜。
249ベストヒット名無しさん
04/10/23 20:49:05ID:p8fevtuc なんかふと気付いたら、ロカビリーと同じ時代の音楽は
ジャンル関係なくほとんど好きですね・・
ジャンル関係なくほとんど好きですね・・
250rockman
04/10/24 19:58:57ID:7Rj/LCdW >>249 サン
僕もその年代の音楽は大好きです。結構聴いてるつもりですが、まだまだ
青いっす;なんかあの時代の音楽は夢があるというか、未来への希望であふれてる
気がします。それと、なんかあたたかいカンジがしますね。
僕はあの時代の音楽でないと癒されません(笑)
僕もその年代の音楽は大好きです。結構聴いてるつもりですが、まだまだ
青いっす;なんかあの時代の音楽は夢があるというか、未来への希望であふれてる
気がします。それと、なんかあたたかいカンジがしますね。
僕はあの時代の音楽でないと癒されません(笑)
251ベストヒット名無しさん
04/10/25 23:46:10ID:/waF7bdr まあ1950年代が本当に楽しかったかどうかは知りませんが、
音楽を聞く限りでは妙に幸福感に満ちあふれた感じがしますね。
ちなみに私はサン時代のカール・パーキンスのブルージーで
のほほんとした感じが好き。
音楽を聞く限りでは妙に幸福感に満ちあふれた感じがしますね。
ちなみに私はサン時代のカール・パーキンスのブルージーで
のほほんとした感じが好き。
252ベストヒット名無しさん
04/10/30 04:27:16ID:cxr5xUE5 チャット仲間のアメリカ人に50年代への憧れを語ったら、「あの時代の音楽はいいけど
政治的には暗黒時代だよ」と言われた。その後、そのアメリカ人の顔写真を送ってもらったら
黒人であることが判明。そのとき初めて「政治的には暗黒時代」という発言の重みが分った。
政治的には暗黒時代だよ」と言われた。その後、そのアメリカ人の顔写真を送ってもらったら
黒人であることが判明。そのとき初めて「政治的には暗黒時代」という発言の重みが分った。
25314キャッツ♪
04/10/31 03:37:45ID:eHqxxPkE 僕の仲間のロカビリーバンドやってるヤツがイギリス人なんだけど、そいつの地元の町が50〜60年代の車ばっかり走ってて親父達も未だにテディボーイ気取っててエディコクランの命日には必ず追悼イベントとかやってる町らしいw
実際、X送ってもらって見たけどメッチャ怪しい町でワラタwww
実際、X送ってもらって見たけどメッチャ怪しい町でワラタwww
254ベストヒット名無しさん
04/11/04 09:44:51ID:qojMM/AT >>253
イギリスってアメリカよりもロカビリーが根強い人気がある国でしょ。
ストレイ・キャッツもアメリカでは受けなくてイギリスへ行ってブレークしたからね。
60年代にはアメリカではロックは下火になってたけど、イギリスでは人気が続いて
たからビートルズも出てきたし、エディ・コクランとジーン・ビンセントもイギリスへ
ツアーに行って事故死(エディだけ)しちゃったし。
イギリスってアメリカよりもロカビリーが根強い人気がある国でしょ。
ストレイ・キャッツもアメリカでは受けなくてイギリスへ行ってブレークしたからね。
60年代にはアメリカではロックは下火になってたけど、イギリスでは人気が続いて
たからビートルズも出てきたし、エディ・コクランとジーン・ビンセントもイギリスへ
ツアーに行って事故死(エディだけ)しちゃったし。
255ベストヒット名無しさん
04/11/04 20:44:43ID:5v6glwAG こんなスレがあったんですね!
ロカビリー好きの札幌人です。
ネオロカですが明日はハウスレッカーズのライブがあるので行って来ます。
すごいたのしみです!!
ロカビリー好きの札幌人です。
ネオロカですが明日はハウスレッカーズのライブがあるので行って来ます。
すごいたのしみです!!
256ベストヒット名無しさん
04/11/08 11:58:51ID:2klZVLeR ロバートゴードン行った人いる?
どうだった?
どうだった?
257ベストヒット名無しさん
04/11/15 23:15:08ID:pRHkft60 小学6年でシャネルズ聞いてからドップリですわ。銀蝿に浮気してすぐに偽者と
気がついてBLACKCATSに行った。同時にストレイキャツ、オールディーズ
に走った。でもあの頃は情報が少なくそれがすべてだった。ネオロカだのピュアロカ
だの知る由も無し。世の中貸しレコードとかの時代だからね。なんか呑気な時代だな。
気がついてBLACKCATSに行った。同時にストレイキャツ、オールディーズ
に走った。でもあの頃は情報が少なくそれがすべてだった。ネオロカだのピュアロカ
だの知る由も無し。世の中貸しレコードとかの時代だからね。なんか呑気な時代だな。
258rockman
04/11/17 21:35:20ID:JT6gBdFQ259255
04/11/19 14:51:59ID:5J28bBH4 >rockmanさん
レスありがとうございます!
ハウスレッカーズ素晴らしかったです!!
HARD BEAT ROCK'N'ROLLから始まり、名曲の数々で熱狂のステージでした。
アンコールでは絶対聴けないと思っていたDEATHLOWの名曲、LOVE'S NOT FAIRまで
演奏してくれてほんと涙ものでした。サイン会もありましたよ。
レスありがとうございます!
ハウスレッカーズ素晴らしかったです!!
HARD BEAT ROCK'N'ROLLから始まり、名曲の数々で熱狂のステージでした。
アンコールでは絶対聴けないと思っていたDEATHLOWの名曲、LOVE'S NOT FAIRまで
演奏してくれてほんと涙ものでした。サイン会もありましたよ。
260rockman
04/11/21 17:52:59ID:Z6AMW1xs >>255 サン
ええ!サイン会&LOVE'S NOT FAIRとかもやったんすか・・くあー
やばい、すごく悔しい・・いけなかった自分が憎い〜(笑)
ほんとに涙モンですね・・・羨ましい限りです。
12月のBSOとかは行こうかと思っていたのですが^^;
チケットまだ買ってないなあ・・・はやく買わないと。
ええ!サイン会&LOVE'S NOT FAIRとかもやったんすか・・くあー
やばい、すごく悔しい・・いけなかった自分が憎い〜(笑)
ほんとに涙モンですね・・・羨ましい限りです。
12月のBSOとかは行こうかと思っていたのですが^^;
チケットまだ買ってないなあ・・・はやく買わないと。
261ベストヒット名無しさん
04/11/21 19:13:43ID:qTXpmjJu ロバートゴードン行きました、写真とサインくれました、なかなかエェおっさんでした。
263ベストヒット名無しさん
04/12/08 21:48:30ID:R+BiKVYA ロバートゴードンって出てきた頃でも既にかなりおっさんだった
ような気がするけど、実際はいくつぐらいなんだろう・・
ような気がするけど、実際はいくつぐらいなんだろう・・
264ベストヒット名無しさん
04/12/11 13:34:37ID:DnIy7kKl 三十路だす
それ以前はタフ・ダーツちゅうパンクバンドにいました
それ以前はタフ・ダーツちゅうパンクバンドにいました
265ベストヒット名無しさん
04/12/12 17:11:24ID:mLE4e8h7 ロカビリーの事ならいくら語っても許されるスレ(洋楽板)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1102838824/l50
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1102838824/l50
266ベストヒット名無しさん
04/12/21 18:01:07ID:kon80gT4 いい加減にしろ言われるまでネオロカ、サイコビリーを語ろう (洋楽板です)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1103617464/l50
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1103617464/l50
267ベストヒット名無しさん
04/12/27 20:10:48ID:k9Sbs0Jr ギャロッピングってどうやってます?ブライアン・セッツアー式でやっている人っているのかな?
268ベストヒット名無しさん
04/12/27 22:19:54ID:WaemPlbI ブライアン式だとどうも薬指がうまく動かず、
やっぱりサムピック使って親指、人差し指、中指の3本で弾いた方が
ラクだと思いました。
スコッティ・ムーアは人差し指のアップ・ダウンを使って
ほとんど親指(サムピック)と人差し指の2本でやってる
みたいですが。
やっぱりサムピック使って親指、人差し指、中指の3本で弾いた方が
ラクだと思いました。
スコッティ・ムーアは人差し指のアップ・ダウンを使って
ほとんど親指(サムピック)と人差し指の2本でやってる
みたいですが。
269ベストヒット名無しさん
05/01/15 01:31:00ID:FQgF2Jgk おす
270ベストヒット名無しさん
05/03/02 18:58:11ID:FJ56cPbv Viva LasvegasのHPにのってるコークのCM、むちゃくちゃカッコイイ。
いきてぇー
いきてぇー
271ロカビリーおむすび ◆mLDidKKbwk
2005/04/14(木) 01:01:07ID:8oLUrwh6 来ちゃったw
272署カまれ ◆t2Mhc.v7m.
2005/05/08(日) 22:00:08ID:YQvRsR15 洋楽板落ちてしまった
タワレコに小さなロカビリーのスペースができて
最初は何にも無かったけど、1ヶ月くらいで、CD増えてきた
ってのは全国同じ?
タワレコに小さなロカビリーのスペースができて
最初は何にも無かったけど、1ヶ月くらいで、CD増えてきた
ってのは全国同じ?
273署カまれ ◆t2Mhc.v7m.
2005/05/11(水) 20:10:45ID:wmbPEAhm274西部フェリス女学院
2005/05/12(木) 12:49:23ID:sktBPm1Q 西部フェリス女学院1stアルバム
「プレゼンツ!」
先日より地元富山と一部のショップ様では先行発売させていただいておりますが、この度準備が整いましたので全国有名CD店にて販売させていただくことになりました☆
この機会にまだお聞きでない方はぜひぜひお近くの有名CD店にてご購入くださいませ♪
発売日は5月14日!!
14曲入り2000円(税込)です♪
詳細はコチラ!!
http://www.geocities.jp/seibu_ferris/
何卒よろしくお願いします♪
「プレゼンツ!」
先日より地元富山と一部のショップ様では先行発売させていただいておりますが、この度準備が整いましたので全国有名CD店にて販売させていただくことになりました☆
この機会にまだお聞きでない方はぜひぜひお近くの有名CD店にてご購入くださいませ♪
発売日は5月14日!!
14曲入り2000円(税込)です♪
詳細はコチラ!!
http://www.geocities.jp/seibu_ferris/
何卒よろしくお願いします♪
275ベストヒット名無しさん
2005/05/14(土) 17:17:01ID:glJc+tFY すっかりロカ漬けです。最近のお気に入りはロカッツ!なんか聴きやすくていいですね。来日予定ないのかな?
276ベストヒット名無しさん
2005/05/16(月) 07:43:31ID:YCw5Q02a ロイ の ドミノ!サンの時の是非聞いてみてね ティーンキングスとバンドくんでた時のだよ
277ベストヒット名無しさん
2005/05/17(火) 11:28:54ID:EV+clQEL レイ キャンピ 知ってる?
278ベストヒット名無しさん
2005/05/17(火) 18:04:24ID:p8aIOUwj 277 知ってますよ。タワレコでお薦めだったので買いました。
結構イイですね。お薦めロカビリアン情報ヨロピク
結構イイですね。お薦めロカビリアン情報ヨロピク
279ベストヒット名無しさん
2005/06/21(火) 22:45:30ID:5vDPZg5D ポールキャッツ!
ナーバス001の方ね。
あのジャケのセンスは
それ以降の定番ネオロカジャケと比較するとぶっ飛び過ぎ!
音もスッカスカ感がイカす
ナーバス001の方ね。
あのジャケのセンスは
それ以降の定番ネオロカジャケと比較するとぶっ飛び過ぎ!
音もスッカスカ感がイカす
280ベストヒット名無しさん
2005/06/25(土) 00:46:29ID:YMusJQeu HMV、タワレコあたりで手に入るネオロカ系はどんなのある?
281ベストヒット名無しさん
2005/06/27(月) 00:45:16ID:fdHPEzTE282rockman
2005/07/20(水) 01:44:31ID:4mApmhI6 すごい、まだこのスレあったんですね立てた自分でわかんなくなってました・・
>>278さん
ベッタベタですがネオロカだとDave Phillipsがかっこいいです。ブルーキャッツ(デイブは初期のみですが)もホットロッドギャングも。
HRGはマークハーマンのギターヤバイですね。もうこの2バンドだけでお腹一杯にできます僕は(笑)
ピュアはまたまたベタですがDale HawkinsとかRonnie Selfとかいかしてます。
ジーンヴィンセントと、ジョニバネは・・言うまでもないですよね・・
>>278さん
ベッタベタですがネオロカだとDave Phillipsがかっこいいです。ブルーキャッツ(デイブは初期のみですが)もホットロッドギャングも。
HRGはマークハーマンのギターヤバイですね。もうこの2バンドだけでお腹一杯にできます僕は(笑)
ピュアはまたまたベタですがDale HawkinsとかRonnie Selfとかいかしてます。
ジーンヴィンセントと、ジョニバネは・・言うまでもないですよね・・
283ベストヒット名無しさん
2005/07/21(木) 10:34:41ID:xeXB4hTB そろそろどなたかジョー・クレイやロニー・セルフの
ネタ行きませんか?両者ともピュアロカを扱っている
レコード屋さんではロングセラー見たいですよ。
ネタ行きませんか?両者ともピュアロカを扱っている
レコード屋さんではロングセラー見たいですよ。
284ベストヒット名無しさん
2005/07/24(日) 19:14:14ID:MhkSe/HS 278です。いろいろ参考になりますよ。探して買います。
285ベストヒット名無しさん
2005/07/26(火) 02:28:47ID:p7wDHDAD 本当はナツメロ邦楽板で聞くべきなんでしょうが、ロカビリースレが無いのでここで聞きます
私の知り合いがある曲を探しています
グループはMAGIC
曲の出だしで『パリーン!』というガラスの割れるような音が入っているそうです
どなたか御存知の方、どうぞお教え下さい
宜しくお願いします
私の知り合いがある曲を探しています
グループはMAGIC
曲の出だしで『パリーン!』というガラスの割れるような音が入っているそうです
どなたか御存知の方、どうぞお教え下さい
宜しくお願いします
286ベストヒット名無しさん
2005/07/26(火) 03:05:57ID:/Q3SoKFS うす!
(B)オ−ルディ−ズ板があるの知ってる?
★☆50年代ロカビリー☆★
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1083649129/l50
ネオロカ系こっちでも
《STIFF》 パブロック×黒ビール 《CHISWICK》
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1066148991/l50
(B)オ−ルディ−ズ板があるの知ってる?
★☆50年代ロカビリー☆★
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1083649129/l50
ネオロカ系こっちでも
《STIFF》 パブロック×黒ビール 《CHISWICK》
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1066148991/l50
288ベストヒット名無しさん
2005/07/27(水) 00:12:56ID:4OSvaiTV リーゼントは男のロマンや!
290ベストヒット名無しさん
2005/07/28(木) 15:50:05ID:Ez7abj6a291ベストヒット名無しさん
2005/07/28(木) 22:07:35ID:5uly1fcq ぷりてぃ ばっど ぶるーす いかすね!
292ベストヒット名無しさん
2005/08/06(土) 09:32:53ID:xFuhFgQw SIXTEENS CHICKSはオリジナルのLINK DAVISのバージョンもいいですね。STARDAYレーベルは優れものが多い。
293リトルリチャード狂い
2005/08/13(土) 20:34:29ID:MKlyfCb/ ところで、今まで女ロカビリーは皆無だったんですか?
294ベストヒット名無しさん
2005/08/13(土) 21:07:13ID:ZjtM2MLZ ワンダジャクソンとか
296ベストヒット名無しさん
2005/08/16(火) 19:12:42ID:FRAG3blN ELVISと同じRCAで[女ELVIS]と言われたJANIS MARTINもいますよ。
297ベストヒット名無しさん
2005/08/17(水) 23:17:50ID:L2Q61VT/ 私は、The Blastersがムチャクチャ好きでした。
Streets of Fire見て、入れ込みました。
最近また聴きだしています。
ちなみにチャック・ウィルソン見るたびに、未だかって
The Blastersを思い出します。
最近は、Hard Rockとか、Old School Pankを主に聴いていますが、
Rockabillyをたまに聴くと、新鮮でとてもいいです。
ちと路線が違と思いますが、Jason & the Scorchersなんかも最近(また)
聴いてます。
Streets of Fire見て、入れ込みました。
最近また聴きだしています。
ちなみにチャック・ウィルソン見るたびに、未だかって
The Blastersを思い出します。
最近は、Hard Rockとか、Old School Pankを主に聴いていますが、
Rockabillyをたまに聴くと、新鮮でとてもいいです。
ちと路線が違と思いますが、Jason & the Scorchersなんかも最近(また)
聴いてます。
298ベストヒット名無しさん
2005/08/17(水) 23:25:03ID:Stdqitkk >>296
なんでその女の人は「女ELVIS」と呼ばれたの?
なんでその女の人は「女ELVIS」と呼ばれたの?
299ベストヒット名無しさん
2005/08/18(木) 00:33:57ID:L+4aQeL9 ELVISと同じRCAレーベルで[女ELVIS]で売り出したかったみたいです。
彼女の代表曲にMy Boy Elvisというナンバーもあります。
彼女の代表曲にMy Boy Elvisというナンバーもあります。
300ベストヒット名無しさん
2005/08/18(木) 16:10:02ID:kgscAvvq >>299さん
ありがとうございます。
ありがとうございます。
301ベストヒット名無しさん
2005/08/29(月) 06:11:19ID:ERmddmcO >>297 ライクーダーも曲書いてたな。てらーめきっ
302ベストヒット名無しさん
2005/09/29(木) 23:48:49ID:5bS43XMW 阪神優勝記念age
303ベストヒット名無しさん
2005/10/05(水) 12:57:48ID:ZIcmz3fL 先日、Bill Haley & His Cometsの5CDsボックスを中古で買いました
発売は1990年でレーベルはBear Familyです
音質は最近のリマスター盤くらいに良かったです
未発表音源満載でかなり聴き応えがありました
ロックが世の中でメジャーになって今年でちょうど半世紀
神様からの贈り物かな?と思いつつ愛聴してます
発売は1990年でレーベルはBear Familyです
音質は最近のリマスター盤くらいに良かったです
未発表音源満載でかなり聴き応えがありました
ロックが世の中でメジャーになって今年でちょうど半世紀
神様からの贈り物かな?と思いつつ愛聴してます
304ベストヒット名無しさん
2005/10/05(水) 21:29:02ID:479vSWqq ヘイリーさんはのほほんとしたルックスのせいか、はたまた髪型のせいか、
イマイチ評価が低いようですが、俺は大好きだぞ
イマイチ評価が低いようですが、俺は大好きだぞ
305ベストヒット名無しさん
2005/10/08(土) 01:04:51ID:tN2KFfgY 評価?はあ?
ものまねおーざのはまよめか?
ものまねおーざのはまよめか?
306ベストヒット名無しさん
2005/10/23(日) 21:29:00ID:5LAKcMfU −−− END −−−
307ベストヒット名無しさん
2005/10/25(火) 00:43:41ID:VWDbSUo5 何となく寂しげなスレなので上げときます
308ベストヒット名無しさん
2005/10/30(日) 00:01:11ID:8i5v0OaR 日本はばでぃほりぃがうってなす
309ベストヒット名無しさん
2005/11/02(水) 23:28:43ID:O0ETHc3t 3分たらずのin the air
火花と溜め息、ためと半拍つっこみ
勝ち続けるためはTatto
火花と溜め息、ためと半拍つっこみ
勝ち続けるためはTatto
310ベストヒット名無しさん
2005/11/05(土) 15:15:14ID:kBS75tUk PoleCats行った人いますかー?
311ベストヒット名無しさん
2005/11/06(日) 01:34:35ID:BmeYKbGQ Buddy HollyのCDってコンプリート盤がなかなか無い
ドイツで7枚組CDも出てるがコンプリートではない
そろそろ決定版が欲しいね、10枚組ぐらいのBOXで
ドイツで7枚組CDも出てるがコンプリートではない
そろそろ決定版が欲しいね、10枚組ぐらいのBOXで
312ベストヒット名無しさん
2005/11/14(月) 22:55:45ID:Gfl8S1V7 日本のバンドで、サンドラ・ディーって知ってるかい?
10年位前かな、nhkに出てサマータイムブルースとティアーイットアップ
やってた。すげーカッコよかった。
10年位前かな、nhkに出てサマータイムブルースとティアーイットアップ
やってた。すげーカッコよかった。
313ベストヒット名無しさん
2005/11/14(月) 23:30:31ID:hDrf56+o >>312
ドラムの人のとさかが凄かったバンドだっけ?
ドラムの人のとさかが凄かったバンドだっけ?
314ベストヒット名無しさん
2005/11/15(火) 08:54:30ID:yl8i5KZs >>313
そうそう、凄いリーゼントしてたね。スタンディングドラムでね。
G&Voの奴は、エディーコクランとブライアン・セェッツァーを
足して2で割ったような奴でしたね。
ベースの人もスラップバシバシで、かっこよかった
そうそう、凄いリーゼントしてたね。スタンディングドラムでね。
G&Voの奴は、エディーコクランとブライアン・セェッツァーを
足して2で割ったような奴でしたね。
ベースの人もスラップバシバシで、かっこよかった
315ベストヒット名無しさん
2005/11/16(水) 21:31:47ID:isKAD99g >>312
俺はむしろパンツ一丁で踊り狂うルー大柴の印象の方が強かった
俺はむしろパンツ一丁で踊り狂うルー大柴の印象の方が強かった
316ベストヒット名無しさん
2005/11/20(日) 15:44:34ID:mIroXVVb >>312
その番組ツイ研の人がジーンビンセントのコピバンのドラムで出てたような。
その番組ツイ研の人がジーンビンセントのコピバンのドラムで出てたような。
317ベストヒット名無しさん
2005/11/20(日) 22:31:58ID:O0Hbp+rA スキニーズのヒーカップとバップがめちゃイカシテたな。
あれでロカビリー好きになったもん。
今どうしてるのでしょうね。。
あれでロカビリー好きになったもん。
今どうしてるのでしょうね。。
318ベストヒット名無しさん
2005/11/21(月) 10:46:56ID:uwDc6BB/ >>316
そうです。
あのバンドは「プアーボーイズ」と名乗って、
ビーバップルーラをやってました。
ヴォーカルの人がジーンビンセントのファンクラブ会長だって言ってた
それにしても10年前の番組
みんなよく覚えてますね。
みんな
そうです。
あのバンドは「プアーボーイズ」と名乗って、
ビーバップルーラをやってました。
ヴォーカルの人がジーンビンセントのファンクラブ会長だって言ってた
それにしても10年前の番組
みんなよく覚えてますね。
みんな
319ベストヒット名無しさん
2005/11/21(月) 18:43:34ID:KfGGJMyx LINK WRAYが亡くなったそうですよ。
お悔やみ申し上げます・・・
お悔やみ申し上げます・・・
320ベストヒット名無しさん
2005/11/21(月) 20:47:03ID:66IR1zos >>318
ビデオがあるもん
ビデオがあるもん
321ベストヒット名無しさん
2005/11/22(火) 00:47:54ID:94MIBfgM322ベストヒット名無しさん
2005/11/24(木) 04:19:35ID:sS5vgtJI 1 :( ´ヮ`)<わはーφ ★ :2005/11/22(火) 20:03:48 ID:???0
多くのミュージシャンに多大な影響を与えた米ギタリスト、リンク・レイさんが今月5日、
デンマークの首都コペンハーゲンにある自宅で死去した。76歳だった。遺族が、レイさんの
公式ウェブサイトで明らかにした。
死因については触れていないが、レイさんの心臓は弱っていたという。遺体は18日に
埋葬された。
妻のオリーブさんと息子のオリバー・クリスチャンさんはウェブサイトで、「彼はギターを
弾いている時、良く『神が僕のギターを鳴らしているんだ。ギターを弾いている時、僕は
神と一緒だ』と言っていた」と振り返り、「神と一緒に行った。あなたは笑顔だった」などと
つづっている。
レイさんは、ヘビーメタルやパンク音楽のスタイルを構築。「ランブル」(1958年)や
「ローハイド」(59年)、「ジャック・ザ・リッパー」(63年)をリリースしたほか、
「パルプ・フィクション」や「インデペンデンス・デイ」「デスペラード」などの映画にも、
音楽を提供した。
レイさんの音楽に影響を受けたとするミュージシャンは、ブルース・スプリングスティーン、
デビッド・ボウイ、「ザ・フー」のピート・タウンゼント、ボブ・ディラン、ニール・ヤングなど
多数いる。
引用元:CNN.co.jp
http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200511220017.html
The only official Link Wary Website!
http://www.linkwraylegend.com/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1132657428/l50
多くのミュージシャンに多大な影響を与えた米ギタリスト、リンク・レイさんが今月5日、
デンマークの首都コペンハーゲンにある自宅で死去した。76歳だった。遺族が、レイさんの
公式ウェブサイトで明らかにした。
死因については触れていないが、レイさんの心臓は弱っていたという。遺体は18日に
埋葬された。
妻のオリーブさんと息子のオリバー・クリスチャンさんはウェブサイトで、「彼はギターを
弾いている時、良く『神が僕のギターを鳴らしているんだ。ギターを弾いている時、僕は
神と一緒だ』と言っていた」と振り返り、「神と一緒に行った。あなたは笑顔だった」などと
つづっている。
レイさんは、ヘビーメタルやパンク音楽のスタイルを構築。「ランブル」(1958年)や
「ローハイド」(59年)、「ジャック・ザ・リッパー」(63年)をリリースしたほか、
「パルプ・フィクション」や「インデペンデンス・デイ」「デスペラード」などの映画にも、
音楽を提供した。
レイさんの音楽に影響を受けたとするミュージシャンは、ブルース・スプリングスティーン、
デビッド・ボウイ、「ザ・フー」のピート・タウンゼント、ボブ・ディラン、ニール・ヤングなど
多数いる。
引用元:CNN.co.jp
http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200511220017.html
The only official Link Wary Website!
http://www.linkwraylegend.com/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1132657428/l50
323ベストヒット名無しさん
2005/11/25(金) 10:50:36ID:LGkWXOG7 リンク・レイ…
サヨナラ…
そして、ありがとう…(涙)
「ランブル」は永遠の名曲だよな…
サヨナラ…
そして、ありがとう…(涙)
「ランブル」は永遠の名曲だよな…
324ベストヒット名無しさん
2005/12/24(土) 11:37:32ID:VgLm9Uq0 絶版だった「ロカビリービート」が出たらしいよ。
325ベストヒット名無しさん
2005/12/24(土) 12:28:47ID:Jh0r0AHM >>324
だいぶ内容は更新されてるみたいね
だいぶ内容は更新されてるみたいね
326ベストヒット名無しさん
2005/12/24(土) 21:52:26ID:cgBDzKyM チャック・ベリーに比べてリトル・リチャードの扱いが軽いような希ガス。
327ベストヒット名無しさん
2005/12/24(土) 22:10:49ID:mWPSkQgJ さっき日テレに出てたオレンジレンジの曲のリフが、
エディ・コクランのサマータイム・ブルースの丸パクリw
エディ・コクランのサマータイム・ブルースの丸パクリw
328ベストヒット名無しさん
2006/01/10(火) 18:49:33ID:uE5jRg7w 鳩のマークの引越センターにでてくるお父さんがバディホリィにみえる件
329ベストヒット名無しさん
2006/02/08(水) 23:34:16ID:2JWBq58k 突然だが、ロカビリーといえばラバーソールって言われてたけど、今履くとビジュアルに見られるのはどうして?
330ベストヒット名無しさん
2006/02/27(月) 23:23:17ID:XPI5XJRV ロカビリーを聞きたいですが何から聞いたらいい?
331ベストヒット名無しさん
2006/02/27(月) 23:54:02ID:z+bFkFqG332ベストヒット名無しさん
2006/02/28(火) 00:10:29ID:YlE54vV0 サンクス!それって簡単に手に入りますか?教えてください
333ベストヒット名無しさん
2006/02/28(火) 00:45:21ID:0AonwPDz >>332
定番です。参考↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005EHR0/503-6606346-3112759
もっと新しめのがいいならストレイ・キャッツあたりからどうぞ。
定番です。参考↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005EHR0/503-6606346-3112759
もっと新しめのがいいならストレイ・キャッツあたりからどうぞ。
334ベストヒット名無しさん
2006/02/28(火) 01:22:15ID:YlE54vV0 ありがとうございます明日にでも買いにいきます。
335ベストヒット名無しさん
2006/03/01(水) 04:49:55ID:rAwKiCzn フジヤマママベベ
336ベストヒット名無しさん
2006/03/01(水) 22:15:22ID:wZR46nUM ↑ハァ?
337ベストヒット名無しさん
2006/03/01(水) 22:31:37ID:ssPCuUF1 ワンダジャクソンだろ
338ベストヒット名無しさん
2006/03/12(日) 12:15:10ID:MMzJmWi2 ワンダはリトルリチャードになりたかったのではないだろうか
339ベストヒット名無しさん
2006/04/02(日) 09:47:19ID:JEHDpwan ブライアンセッツァーの新スレです。
【ROCKABILLY】BRIAN SETZER♯3【RIOT!】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1143937394/
【ROCKABILLY】BRIAN SETZER♯3【RIOT!】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1143937394/
340ベストヒット名無しさん
2006/04/07(金) 18:19:19ID:m43b5XXj スレ違いならすみません。ヒルビリーってロカビリーの中の一つなんですか?
代表曲など教えて頂ければ幸いです。
代表曲など教えて頂ければ幸いです。
341ベストヒット名無しさん
2006/04/07(金) 20:53:44ID:aZlAqzWi >>340
ヒルビリーはカントリー&ウエスタンの旧称です。
ヒルビリーはカントリー&ウエスタンの旧称です。
342340
2006/04/07(金) 21:29:24ID:m43b5XXj 趣が全然違いましたね
すみませんでした。でもロカもヒルも大好きです。
有難うございました。
すみませんでした。でもロカもヒルも大好きです。
有難うございました。
343ベストヒット名無しさん
2006/05/03(水) 01:07:38ID:nbTwe1kR ほしゅ
344ベストヒット名無しさん
2006/05/22(月) 21:46:04ID:NrSWl1uy345Mr mister
2006/05/23(火) 19:30:35ID:1ONtCMPW スラップバチバチが好き
346デイルホーキンズ
2006/05/26(金) 02:23:26ID:Fn3lRWH+ ジーンヴィンセント大大大好き。
つうか長年音楽聴いて来て結局一番肌にあったのが
これ。ダブルトーキンベイビーとかきくとストレイキャッツ
とか子供の遊びってかんじ。
つうか長年音楽聴いて来て結局一番肌にあったのが
これ。ダブルトーキンベイビーとかきくとストレイキャッツ
とか子供の遊びってかんじ。
347ベストヒット名無しさん
2006/06/03(土) 13:33:27ID:7g1ngvL/348ベストヒット名無しさん
2006/06/08(木) 12:26:24ID:dIG3fGtJ Be a real cool cat, be a rockabilly rebel like me.
349ベストヒット名無しさん
2006/06/18(日) 10:31:34ID:tUfmO7U3350ベストヒット名無しさん
2006/06/18(日) 10:52:31ID:PlCH6qg8351ベストヒット名無しさん
2006/06/22(木) 23:44:46ID:uT+aIKKr352ベストヒット名無しさん
2006/06/23(金) 08:24:12ID:JVe1ymqE エッただか?ラッキーまた見よう
こんなん見てるとまたバンドやりたくなっちゃうな
バブルの頃に買ったリッケンバッカーPU死んでないかな
こんなん見てるとまたバンドやりたくなっちゃうな
バブルの頃に買ったリッケンバッカーPU死んでないかな
353ベストヒット名無しさん
2006/06/23(金) 08:33:48ID:JVe1ymqE うお〜 あ、連カキごめんなさい あの人たち電撃バップ
もやってんのね 私もさんざんやった(笑 カッコいいなあ
もやってんのね 私もさんざんやった(笑 カッコいいなあ
354ベストヒット名無しさん
2006/06/24(土) 01:49:38ID:fNuPIHit >>349
そのサイトは全部無料?
そのサイトは全部無料?
355ベストヒット名無しさん
2006/06/24(土) 02:43:31ID:HKLA5CL2356ベストヒット名無しさん
2006/06/24(土) 08:57:09ID:kjXGnDLn357ベストヒット名無しさん
2006/06/24(土) 15:03:16ID:HKLA5CL2358ベストヒット名無しさん
2006/06/29(木) 06:04:23ID:YiNP1sRW359ベストヒット名無しさん
2006/06/29(木) 21:27:45ID:rH8SOD88 要はいったモン勝ちなんだな よし今日からオレはロカモッズ族だ
モカビリー族てのもいいかなあ かのリンゴスターさんも米初上陸
のときAre you mods or rockers?とかなんとか聞かれてモッカー
って答えたらしいよ
モカビリー族てのもいいかなあ かのリンゴスターさんも米初上陸
のときAre you mods or rockers?とかなんとか聞かれてモッカー
って答えたらしいよ
360ベストヒット名無しさん
2006/07/04(火) 09:41:06ID:Xcs799P2ブギウギピアノやいかしたギター、サックスによるごきげんな
ロックンロールとスイング音楽。ゆかいな歌詞と覚えやすい
メロディーが印象的。
10のオリジナル曲がロックンロールの真髄をみせつける。まさに
ジョニー・フェレラ、そしてこのアルバムの核心をなすものだ。
受賞経験もあるジョニーのパワフルなサックスがうなる。
Rock & Roll Saxophonist / ロックンロール・サキソフォニスト
Johnny Ferreira / ジョニーフェレラ
http://www.cdjam.jp/cd-detail.php?cd_id=154663
361辻斬りビリー
2006/07/04(火) 12:32:53ID:r+ewlC4F 〉〉359
そう思いますねー。いったもんがちですよね!単車に乗らない岡サーファーならぬ
岡ロッカーズもいるぐらいですからね(笑)お、おれもか・・・・
自分はサイコのフランティック・フリントストーンズとかスッキツォとかが
聞きやすくて好きです。
そう思いますねー。いったもんがちですよね!単車に乗らない岡サーファーならぬ
岡ロッカーズもいるぐらいですからね(笑)お、おれもか・・・・
自分はサイコのフランティック・フリントストーンズとかスッキツォとかが
聞きやすくて好きです。
362ベストヒット名無しさん
2006/07/04(火) 20:21:06ID:Jnf2THAm 自分はモトリーとかハノイとかの、80年代バッドボーイズロックンロールが好きです。
エアロ、ドールズ、ストーンズ・・・等とルーツをたどってくと、ロカビリーは避けて通れないのでこれから掘り下げていきたいんですが、どんなのがおすすめですか?
おながいします(-人-)
エアロ、ドールズ、ストーンズ・・・等とルーツをたどってくと、ロカビリーは避けて通れないのでこれから掘り下げていきたいんですが、どんなのがおすすめですか?
おながいします(-人-)
363ベストヒット名無しさん
2006/07/04(火) 22:24:50ID:8+9M65jj そこでジーンヴィンセントですよ オレもしかマフィアに
「今後聴くレコードは1枚のみだ。他はぜんぶ処分しろ さもないと…」
とか脅されたら迷わずジーンヴィンセントのTheBopThatJustWon`tStop
を選ぶ これがだめならロカビリーは諦めよう
「今後聴くレコードは1枚のみだ。他はぜんぶ処分しろ さもないと…」
とか脅されたら迷わずジーンヴィンセントのTheBopThatJustWon`tStop
を選ぶ これがだめならロカビリーは諦めよう
364ベストヒット名無しさん
2006/07/05(水) 08:01:04ID:EXZfqt0y >>363
サンクス。
ジーンヴィンセントか。
まだ聴いた事ないっす。
一応、エルヴィス、コクラン、パーキンス、チャック・ベリー、ボ・ディドリーあたりはベストですが持ってます。
あと、ストレイキャッツは気にいってます。
ジーンヴィンセントもコレクションに加えてみようと思います
サンクス。
ジーンヴィンセントか。
まだ聴いた事ないっす。
一応、エルヴィス、コクラン、パーキンス、チャック・ベリー、ボ・ディドリーあたりはベストですが持ってます。
あと、ストレイキャッツは気にいってます。
ジーンヴィンセントもコレクションに加えてみようと思います
365アール・フッカー
2006/07/05(水) 20:09:25ID:WqPrGRv8 なかなか勉強しとるな。よしよし
ボーちゃんとかいいじゃない。ま、ロカじゃないけどね
ボ・ディドリーの妹、ザ・ダッチェスつってボのバックでギター
弾いてるよ。カワイイよ
ボーちゃんとかいいじゃない。ま、ロカじゃないけどね
ボ・ディドリーの妹、ザ・ダッチェスつってボのバックでギター
弾いてるよ。カワイイよ
366ベストヒット名無しさん
2006/07/05(水) 22:04:34ID:uSC3UDuX GENE VINCENTはロカビリーでは無い
367ベストヒット名無しさん
2006/07/06(木) 19:15:12ID:lKh0FoNM へっ イワシはさかなじゃねーとよ
まあいいけどね 別に ところでオレ、アップライトベースって
触ったことないんだけどアレはオーケストラで使うダブルベース
とおんなじモンなのかい?
まあいいけどね 別に ところでオレ、アップライトベースって
触ったことないんだけどアレはオーケストラで使うダブルベース
とおんなじモンなのかい?
368Mr
2006/07/07(金) 19:47:22ID:6kJ5HfqI GENE VINCENTはロックンロール
369ベストヒット名無しさん
2006/07/07(金) 20:45:06ID:iHWmciIV ロカビリー=カール・パーキンスである!
370ベストヒット名無しさん
2006/07/07(金) 21:14:40ID:tL5NepP0 いまさらロックンロールてなカテは漠然としすぎてるよ
ユージン、ロカビリーでモーマンタイでしょ
もちカールパーキンスもね こまっけえことかんがえながら
ロック聴いてもノリわるくね?
ユージン、ロカビリーでモーマンタイでしょ
もちカールパーキンスもね こまっけえことかんがえながら
ロック聴いてもノリわるくね?
371ベストヒット名無しさん
2006/07/07(金) 22:03:01ID:U9BK6qzd ごめんそうですね
もうロカビリーでいいよ
もうロカビリーでいいよ
372ベストヒット名無しさん
2006/07/07(金) 23:25:47ID:tL5NepP0 いや別に謝ってくんなくていいですよ
ジーン自身もミーはロカビリーやってるとは言わんでしょう
英語解んないけどそもそもロカビリーつって欧米人に通じる?
でも日本で洋楽聴いてる感覚でいけばあれはやっぱロカビリー
でしょオレは別に彼がロッカーでもブルースマンでもいいんだ
ただロカでは無いと断言されるとさすがに違和感が有る それだけ
ジーン自身もミーはロカビリーやってるとは言わんでしょう
英語解んないけどそもそもロカビリーつって欧米人に通じる?
でも日本で洋楽聴いてる感覚でいけばあれはやっぱロカビリー
でしょオレは別に彼がロッカーでもブルースマンでもいいんだ
ただロカでは無いと断言されるとさすがに違和感が有る それだけ
373ベストヒット名無しさん
2006/07/08(土) 20:06:01ID:7/AMaXxb みなさん、純ロカじゃないけどジョニーキッド&パイレーツ
ってすごいですよ。フーのシェイキンオールオーバーの
オリジネーターでフィールグッドにも影響あたえてる。いまなら
リイシューCDの在庫がちらほら在るんでCD屋にゴー!
ってすごいですよ。フーのシェイキンオールオーバーの
オリジネーターでフィールグッドにも影響あたえてる。いまなら
リイシューCDの在庫がちらほら在るんでCD屋にゴー!
374ベストヒット名無しさん
2006/07/19(水) 03:19:27ID:nf5WpyFz 突然スマンが、お邪魔
ロカと言えないが、ジョーメィフィスとコリンズキッズのラリー?(弟の方)
あいつらギターむちゃくちゃうまいな
特にあのガキ、もうすこしロックよりならすごかったかもな
デビューが早いから50年代にいたけど、年令的にはビートルズと同じぐらいだろ
ロカと言えないが、ジョーメィフィスとコリンズキッズのラリー?(弟の方)
あいつらギターむちゃくちゃうまいな
特にあのガキ、もうすこしロックよりならすごかったかもな
デビューが早いから50年代にいたけど、年令的にはビートルズと同じぐらいだろ
375ベストヒット名無しさん
2006/07/23(日) 19:14:18ID:1wmyGiFo ジョニーキッド知らないやつここ居ないんじゃないのか?とオモタ。
ゲスフーとかヴィンステイラーもやってるよね。
コリンキッズの弟のほうギター弾いてたんだ(笑)
youtubeにたぶん動画あるよね、コリンキッズ。みてみようかしら。
ゲスフーとかヴィンステイラーもやってるよね。
コリンキッズの弟のほうギター弾いてたんだ(笑)
youtubeにたぶん動画あるよね、コリンキッズ。みてみようかしら。
376ベストヒット名無しさん
2006/08/10(木) 15:17:52ID:rFROAFsG ストレイ・キャッツかっこいい。
377ベストヒット名無しさん
2006/08/10(木) 15:41:50ID:YaVndzHk_r'ニ二> 、
_,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
_,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
, '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{ ,.、
/ . : : Y } }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ _,.f´__,\
.′ : : :}v .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
. l . : :. .:!| !! /イ ̄ / j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
! { : :. |:.:,! ! | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´
}.:}. :.l :.: .!:.i r' , 、〉
(_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i
f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` | !
⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{| j !
,レ^ト! }川`ー/,. {
}n.n r}
´ ゙′
378Duck
2006/08/11(金) 11:07:38ID:CaqrP/AJ Jack Scott!!!!!
379ベストヒット名無しさん
2006/08/18(金) 14:01:40ID:Wt8jaP94380ベストヒット名無しさん
2006/08/27(日) 13:08:23ID:kvjJcz/7 ロカビリーの名盤を貼ってくれ
http://www.youtube.com/で
http://www.youtube.com/で
381Ducktail
2006/08/28(月) 11:27:13ID:wPRCeV1Q Ronnie Self
382ベストヒット名無しさん
2006/08/30(水) 20:23:47ID:tkddQF3r レストレスはどうよ?
いいべ!
いいべ!
383Ducktail
2006/08/31(木) 08:39:14ID:3Y3LLS31 Benny joy
384ベストヒット名無しさん
2006/09/01(金) 22:45:12ID:DHVlj8jK TRACEY ULLMANのBREAK AWAYの着うた持ってる方いますか?(>_<)
385Ducktail
2006/09/02(土) 19:05:38ID:M4TEzqwI Well I'm sitting here wondering, will a matchbox hold my clothes
Yeah I'm sitting here wondering, will a matchbox hold my clothes
I ain't got no matches, but I got a long way to go
I'm an ol' poor boy and a long way from home
I'm an ol' poor boy and a long way from home
Guess I'll never be happy, eveything I do is wrong, yeah
Well let me be your little dog, 'till your big dog comes
Let me be your little dog, 'till your big dog comes
When the big dog gets here, tell him what this little puppy done
Yeah I'm sitting here wondering, will a matchbox hold my clothes
Yeah I'm sitting here wondering, will a matchbox hold my clothes
I got no matches, got a long way to go
Let 'er go boy, go-go
Yeah I'm sitting here wondering, will a matchbox hold my clothes
I ain't got no matches, but I got a long way to go
I'm an ol' poor boy and a long way from home
I'm an ol' poor boy and a long way from home
Guess I'll never be happy, eveything I do is wrong, yeah
Well let me be your little dog, 'till your big dog comes
Let me be your little dog, 'till your big dog comes
When the big dog gets here, tell him what this little puppy done
Yeah I'm sitting here wondering, will a matchbox hold my clothes
Yeah I'm sitting here wondering, will a matchbox hold my clothes
I got no matches, got a long way to go
Let 'er go boy, go-go
386ひ
2006/09/09(土) 21:08:30ID:Py63eiwJ Vital
387FFFF
2006/10/05(木) 15:16:13ID:QYR2Rfp+ マジックは既に解散したがボーカルの上沢津とギター山口健一で
「WFACE」と言うバンドをメインにその他17人編成のビックバンド
「ジャズビリー」等を展開興味のある方は下記HPまで。。。。
♪へいろっかび〜♪
http://www.starcross.jp/wface/pc-deta/top.htm
「WFACE」と言うバンドをメインにその他17人編成のビックバンド
「ジャズビリー」等を展開興味のある方は下記HPまで。。。。
♪へいろっかび〜♪
http://www.starcross.jp/wface/pc-deta/top.htm
388ベストヒット名無しさん
2006/10/05(木) 16:31:07ID:XrJooE+o どんだけ貼っとんねん。
ええかげんにせえよ。
ええかげんにせえよ。
389ベストヒット名無しさん
2006/10/29(日) 06:19:00ID:KH5Q661Y390ベストヒット名無しさん
2006/11/03(金) 16:56:31ID:mASDHRBm どんだけ貼っとんねん。
ええかげんにせえよ
ええかげんにせえよ
391ベストヒット名無しさん
2006/11/03(金) 17:38:30ID:HL3zIC7i エルビス、チャックベリー、リトルリチャード、エディコクランなどの
有名どころを網羅したオムニバス盤ってないでしょうか?
有名どころを網羅したオムニバス盤ってないでしょうか?
392ベストヒット名無しさん
2006/11/04(土) 20:06:14ID:RpvG19Kj あります
393ベストヒット名無しさん
2006/11/17(金) 22:38:14ID:ekESyQb4394ベストヒット名無しさん
2006/11/28(火) 00:58:39ID:DzJ9ytM7395ベストヒット名無しさん
2006/11/30(木) 17:38:29ID:2B6p0+C6 サンの泥臭いロカビリーが本物だね
396ベストヒット名無しさん
2006/12/01(金) 17:13:32ID:vk2Om9Iz Joe Clay Mac Curtis
397ベストヒット名無しさん
2006/12/03(日) 02:07:03ID:MmD3cdgf ぼぶるーまん
398ベストヒット名無しさん
2006/12/05(火) 11:37:23ID:2MbUmVTP ウォーレンスミス
399ベストヒット名無しさん
2006/12/12(火) 11:52:52ID:k212aQDL ジョニーバネットトリオ
400ベストヒット名無しさん
2006/12/17(日) 19:15:46ID:+NkgrE+o カタカナだと感じが違うね
401ベストヒット名無しさん
2006/12/20(水) 04:03:10ID:ND+awU1b ジョニーキャッシュ!
402ベストヒット名無しさん
2006/12/20(水) 18:16:08ID:tkwCM7mK アルファベットで打って
403ベストヒット名無しさん
2006/12/21(木) 00:11:05ID:cjf9Oj38 ジョニーキャロルもいいよね
404ベストヒット名無しさん
2006/12/21(木) 00:14:06ID:cjf9Oj38 九州はアツいよ!
405ベストヒット名無しさん
2006/12/26(火) 12:58:22ID:OeyaS92R 本厚木アーリーキャッツ
406ベストヒット名無しさん
2007/01/12(金) 20:19:34ID:qCDFGNaM サン・レコードのオムニバスがあれば充分だ。
特にジェリー・リー、カール・パーキンスはかっこいい。
特にジェリー・リー、カール・パーキンスはかっこいい。
407ベストヒット名無しさん
2007/01/31(水) 18:49:50ID:PBK9dCxF あー、すまんが誰かリトルリチャードのRIP IT うpの歌詞を何処かのろだにこそっとあげてくれんかな
お願い
お願い
408ベストヒット名無しさん
2007/01/31(水) 19:10:51ID:W3TDVzvS409ベストヒット名無しさん
2007/02/01(木) 00:03:01ID:Sn4fxXZk >>408
こうググれば良いのかマジありがとうm(_ _)m
こうググれば良いのかマジありがとうm(_ _)m
410ベストヒット名無しさん
2007/03/07(水) 00:49:17ID:6ZDIK3eq すいません。曲名が分からないんですけど、
出だしは「ア〜ア〜ア〜ア〜」で、
途中「let's go to the bop」(自信無し)を4回繰り返して、
最後に「ア〜ア〜let's go to the bop」で終わる歌のタイトルと歌手を
教えてください。
出だしは「ア〜ア〜ア〜ア〜」で、
途中「let's go to the bop」(自信無し)を4回繰り返して、
最後に「ア〜ア〜let's go to the bop」で終わる歌のタイトルと歌手を
教えてください。
411ベストヒット名無しさん
2007/03/08(木) 20:17:10ID:GqqKtQ6M >>410
「ザ・ボッパーズ/アット・ザ・ホップ」
「ザ・ボッパーズ/アット・ザ・ホップ」
412410
2007/03/08(木) 21:31:07ID:a84k2zy+413ベストヒット名無しさん
2007/03/15(木) 11:24:02ID:+UNUPfyb ロッキーシェープあたりはどうだ??
414ベストヒット名無しさん
2007/03/23(金) 13:04:13ID:zFwYwR8x 名前が出ていないようなので、お薦めを一枚
JOE CLAYはとても土臭く最高なアーティストです。DUCK TAIL一曲でやられますよ
JOE CLAYはとても土臭く最高なアーティストです。DUCK TAIL一曲でやられますよ
415ベストヒット名無しさん
2007/03/25(日) 14:43:55ID:hQEYMkLz VINCENTSが大好きだった!!
ブランキーの代わりにVINCENTSがヒットしてたなら
今頃もっとロカビリーが流行っていただろうに…
ブランキーの代わりにVINCENTSがヒットしてたなら
今頃もっとロカビリーが流行っていただろうに…
416ベストヒット名無しさん
2007/03/25(日) 14:50:17ID:hQEYMkLz 青臭いけど、不良性がロカビリーの重要なキーワードだとしたら、
「リアルタイムな不良性」を感じさせた
ソリッドな佇まいのVINCENTSこそが
僕にとっては。
「リアルタイムな不良性」を感じさせた
ソリッドな佇まいのVINCENTSこそが
僕にとっては。
417ベストヒット名無しさん
2007/03/28(水) 20:08:02ID:nntEcW0y VINCENTSってSTRAY CATSみたいな曲あるよね
418ベストヒット名無しさん
2007/03/29(木) 18:43:18ID:kmIXxwdN VINCENTSて確か93年のBRIAN SETZER単独公演の前座でしたよね。(日本人は疎いです)覆面したBRIANが客席から現われてパイをボーカルの人にぶつけた記憶が鮮明に残っています
419ベストヒット名無しさん
2007/04/05(木) 17:48:06ID:GEz8V9cf VINCENTSに今はなきUP BEATのライターの剛(だったかな?)がいたよね、ウッドベースで
420ベストヒット名無しさん
2007/04/11(水) 06:50:29ID:L6Hpcon6421ベストヒット名無しさん
2007/04/13(金) 01:32:40ID:5KmhixTf422ベストヒット名無しさん
2007/04/13(金) 02:52:55ID:CuQU2fet ↑次はお前をボコってやるよwwwwwwwwwwwwwwwwww
423ベストヒット名無しさん
2007/04/13(金) 18:33:37ID:xAYD71tT >>411 ダニーアンドザジュニアーズだろ
424ベストヒット名無しさん
2007/05/10(木) 01:16:22ID:kjz5rDlk polecatsを聴け
425ベストヒット名無しさん
2007/05/12(土) 13:46:27ID:UX6Qk6un ブラック・キャッツの孤独のジルバが露骨なくらいメイク・ザット・ムーヴのパクリなんだけど、これってパロってるん?
426ベストヒット名無しさん
2007/05/21(月) 19:01:19ID:LSgBHkc8 ロカッツの完全なパロディーですよ。
427ベストヒット名無しさん
2007/06/24(日) 13:05:24ID:/nA6B/hF 昨日ヒルビリーバップス買って聴いたよ
428ベストヒット名無しさん
2007/06/27(水) 02:14:15ID:qkX4r9pg DICK DALEも聴け
429BETTY
2007/07/01(日) 01:11:33ID:bVOHcIP5 ロカッツよりストレイキャッツ好き………ネオロカよりピュアのが好きです。
EDDIE COCHRAN,BUDDY HOLLY,GENE VINCENT(←rock'n'rollか?)好きです^-^
ただ周りにロカビリー好きがいません(TOT)………中学生のガキがロカビリーを聞くのは微妙か………
EDDIE COCHRAN,BUDDY HOLLY,GENE VINCENT(←rock'n'rollか?)好きです^-^
ただ周りにロカビリー好きがいません(TOT)………中学生のガキがロカビリーを聞くのは微妙か………
430ベストヒット名無しさん
2007/07/17(火) 00:15:32ID:JGr1GsJt BSOのドラムが使っているバスドラとフロアタムのあいのこみたいな
タイコ(?)、どなたかご存じの方いらっしゃいますか?あと、それ専用の
ペダル(真上にビーターが出るペダル)もどこの製品かご存じならば教え
て欲しいのです。よろしくお願いします。
タイコ(?)、どなたかご存じの方いらっしゃいますか?あと、それ専用の
ペダル(真上にビーターが出るペダル)もどこの製品かご存じならば教え
て欲しいのです。よろしくお願いします。
431Billy
2007/07/20(金) 22:23:47ID:df4wLa0k Bettyさん、コクランやバディーホリーやビンセントは、かなりネオロカに
通じるものですが。ピュアロカなら、サンレコードやStardayのアーティスト
を気に入るはず。最近のものならHigh Noonが最高ですな。90年代録音でも、
まさしくピュアロカ(オーセンティックという呼び方もあり)ですな。
SKIPRATSの新譜Heartbreak Soupかなりいいですな。音がぶっとくなったし。
10年位前のHighNoonみたい。
通じるものですが。ピュアロカなら、サンレコードやStardayのアーティスト
を気に入るはず。最近のものならHigh Noonが最高ですな。90年代録音でも、
まさしくピュアロカ(オーセンティックという呼び方もあり)ですな。
SKIPRATSの新譜Heartbreak Soupかなりいいですな。音がぶっとくなったし。
10年位前のHighNoonみたい。
432ベストヒット名無しさん
2007/07/21(土) 00:43:23ID:LieEuXkJ お前ら
レストレス&ブルーキャッツ
初期音源集を聞け!
レストレス&ブルーキャッツ
初期音源集を聞け!
433Billy
2007/07/22(日) 17:24:16ID:29lCt0JL 80年代はレストレスやブルーキャッツ良く聞いてました。初期音源とはいつ頃
までを意味してますか?レストレスは4人組になる前の時代(87年前辺りでし
たっけ?)が好きです。ブルーキャッツはデイブフィリップス在籍時。どんな
サブジャンルだっていいバンドはいいです。Sonny Fisher良し。Burnnette兄弟
も最高!Stray Cats、Pole Cats 大好き。Dave Phillipsもいいですね。
Meteors, Guanabatsもよく聞きます。Reverend Horton Heat はHigh Noon
と同じくらい好きだし、最近、Living End まで、手が出る。それと同時に
Red Foley も楽しめる。どんな時代でも、どんなサブジャンルでもこの手の
音楽は大好きなのですが、「こいつ滅茶苦茶」という印象を人は持たれます
でしょうか?
までを意味してますか?レストレスは4人組になる前の時代(87年前辺りでし
たっけ?)が好きです。ブルーキャッツはデイブフィリップス在籍時。どんな
サブジャンルだっていいバンドはいいです。Sonny Fisher良し。Burnnette兄弟
も最高!Stray Cats、Pole Cats 大好き。Dave Phillipsもいいですね。
Meteors, Guanabatsもよく聞きます。Reverend Horton Heat はHigh Noon
と同じくらい好きだし、最近、Living End まで、手が出る。それと同時に
Red Foley も楽しめる。どんな時代でも、どんなサブジャンルでもこの手の
音楽は大好きなのですが、「こいつ滅茶苦茶」という印象を人は持たれます
でしょうか?
434ベストヒット名無しさん
2007/07/22(日) 18:47:02ID:facnxl3J 初期音源とは78〜81年頃までかな?
それらの音源は荒々しく攻撃的
ストレイキャッツなんて弱すぎる・・・
それらの音源は荒々しく攻撃的
ストレイキャッツなんて弱すぎる・・・
435ロッキン
2007/07/23(月) 00:37:34ID:CnJO2K+l ピァロカ最高!サンレコード、バイソンバップ、ロカビリーゴールド、ジョークレイ、カールパーキンス、チャリーフェザース最高!
436ベストヒット名無しさん
2007/07/23(月) 20:04:26ID:KufRcVzj お前ら
ジョニーバーネットトリオ最高!
ジョニーバーネットトリオ最高!
437ロッキン
2007/07/23(月) 21:58:16ID:CnJO2K+l 映画はアメグラよりロードレーサーズ!かかってる曲がまた凄いリンクレイ、ヘイゼルアトキンス、チャーリフェザース!内容もデスパレートだ!
438Billy
2007/07/25(水) 21:56:29ID:iNY14PiT ->417&418
Stray Catsぱくってセッツァーにパイをぶつけられたのは、Vincentsではなくて
One Night Stands ではなかったっけ? Vincentsがそんなことされるのピン
とこない。
ところで、Stray Cats に攻撃性がないのは、アメリカの市場で一般受けを狙って
たのでは?とくにRant&Raveはオールディーズ色つよくポップスになってるし。
最近のPep Torresも同様で、Lonely Nightなんかブラックキャッツがカバーして
たら、ハマルかも。
ちなみに、Living Endだけど、Second SolutionをQuakesがカバーして、West End
RiotをRockatsがカバーしたら、ハマリませんかね?
Stray Catsぱくってセッツァーにパイをぶつけられたのは、Vincentsではなくて
One Night Stands ではなかったっけ? Vincentsがそんなことされるのピン
とこない。
ところで、Stray Cats に攻撃性がないのは、アメリカの市場で一般受けを狙って
たのでは?とくにRant&Raveはオールディーズ色つよくポップスになってるし。
最近のPep Torresも同様で、Lonely Nightなんかブラックキャッツがカバーして
たら、ハマルかも。
ちなみに、Living Endだけど、Second SolutionをQuakesがカバーして、West End
RiotをRockatsがカバーしたら、ハマリませんかね?
439ベストヒット名無しさん
2007/07/27(金) 22:55:43ID:OLQoRkCc 前から思ってたのだがロニーセルフの声ってリーメイヴァースに似てるよね
実際は逆なんだろうけど
実際は逆なんだろうけど
440ベストヒット名無しさん
2007/07/27(金) 22:59:44ID:OLQoRkCc プロパーのロカの4CDBOXってどうなの?
買いか否か?
同じくドキュメントの10CDは?
ロックンロールのやつ
買いか否か?
同じくドキュメントの10CDは?
ロックンロールのやつ
441ベストヒット名無しさん
2007/07/27(金) 23:02:59ID:OLQoRkCc プロパーのルイジョーダンのboxは大当たりだったけどね
ベアファミリーの8枚組みも買っちゃったくらい良かった
ベアファミリーの8枚組みも買っちゃったくらい良かった
442ベストヒット名無しさん
2007/07/27(金) 23:08:14ID:OLQoRkCc あとACEのスイングのコンピも最高だった
ACE系のコンピってハズレが少なくて中古屋で見かけたら絶対買っちゃうね
ロカでも、ソウルでも、ガレパンでも、なんであれね
ACE系のコンピってハズレが少なくて中古屋で見かけたら絶対買っちゃうね
ロカでも、ソウルでも、ガレパンでも、なんであれね
443ベストヒット名無しさん
2007/07/27(金) 23:12:53ID:OLQoRkCc ロカで踊るのもいいけどやっぱノーザンが俺のいまの気分だね
ジャッキーウイルソンは俺にとって神だね
ジャッキーウイルソンは俺にとって神だね
444ベストヒット名無しさん
2007/07/27(金) 23:16:39ID:OLQoRkCc リッキーネルソンもいいね
ACEのロック系の曲を集めた赤いジャケのCDはお気に入りの1枚だね
なにげに後期のロックンロールレディーもいい曲で好きだけど
ACEのロック系の曲を集めた赤いジャケのCDはお気に入りの1枚だね
なにげに後期のロックンロールレディーもいい曲で好きだけど
445Billy
2007/07/28(土) 15:55:18ID:OM6Kz1aE ACEは音がいいから、好きでない曲も心地よく聞ける。Banderaのコンピレーション
なかなか良かったです。Kingのものは言うまでもない。Lonsome Drifterの入った
Ramレーベルのコンピレーション(Shiverport Stompとかゆうタイトルでしたか?)
はどんな感じかご存知でしたら、教えて下さい。以前から気になってまして。
なかなか良かったです。Kingのものは言うまでもない。Lonsome Drifterの入った
Ramレーベルのコンピレーション(Shiverport Stompとかゆうタイトルでしたか?)
はどんな感じかご存知でしたら、教えて下さい。以前から気になってまして。
446ベストヒット名無しさん
2007/07/28(土) 18:35:05ID:1V7/ZAh1 俺はウォーレンスミスの泥臭さがイイね
あとチャーリーリッチのオヤジ臭もイイね
SUNサイコ〜!!
あとチャーリーリッチのオヤジ臭もイイね
SUNサイコ〜!!
447Billy
2007/07/29(日) 17:10:34ID:zznyz2vm この掲示板は、50年代のアーティストに人気があつまるようですね。50年代
のアーティストでRonnie Dawsonがいますが、80年代後半からでしょうか、ネオ
ロカ系のバンドをバックにつけて活動してました。この頃のDawsonは、決して
50年代を懐古するような雰囲気がなく、現役そのものでした。Carl Perkinsも
好きですが、懐古的雰囲気も感じられました。Dawsonは残念ながら、2年前位に
他界したようですが、最後まで現役の迫力でステージをこなしてました。素晴らしい
アーティストだと思います。
ところで、ジョニーバーネットトリオが好きな方は、カリフォルニアのArsen
Rouletteをお聞きになってますか。かなり、音が近いと思います。アメリカでは
いまだに素晴らしいアーティストが輩出されてますね。Omar Romero &
String Poppers の作品もSunレーベルを彷彿させる良い楽曲が多いです。
のアーティストでRonnie Dawsonがいますが、80年代後半からでしょうか、ネオ
ロカ系のバンドをバックにつけて活動してました。この頃のDawsonは、決して
50年代を懐古するような雰囲気がなく、現役そのものでした。Carl Perkinsも
好きですが、懐古的雰囲気も感じられました。Dawsonは残念ながら、2年前位に
他界したようですが、最後まで現役の迫力でステージをこなしてました。素晴らしい
アーティストだと思います。
ところで、ジョニーバーネットトリオが好きな方は、カリフォルニアのArsen
Rouletteをお聞きになってますか。かなり、音が近いと思います。アメリカでは
いまだに素晴らしいアーティストが輩出されてますね。Omar Romero &
String Poppers の作品もSunレーベルを彷彿させる良い楽曲が多いです。
448ベストヒット名無しさん
2007/07/30(月) 00:49:38ID:zppNX+C8 レイキャンピ、マックカーティス、ジョニーキャロル等
70年代、ローリンロック録音は荒々しく攻撃的で心地よい。
その後のネオロカなんて軟弱すぎる・・・
70年代、ローリンロック録音は荒々しく攻撃的で心地よい。
その後のネオロカなんて軟弱すぎる・・・
449インド人
2007/07/30(月) 17:04:13ID:NsL+GBFE Tielman Brothers の Rollin'Rock と Rock it up をYouTubeで見ました。
40年も前、アジア人でこの手の音楽をやるのは日本人だけかと思いましたが、彼ら
の方が、平尾や山下、カーティスさんより、ノリがいいです。ちなみに、この
Tielman Brothersは、オランダあたりで活動してたようです。インド系でも、
すごいやつらがいたのですね。
40年も前、アジア人でこの手の音楽をやるのは日本人だけかと思いましたが、彼ら
の方が、平尾や山下、カーティスさんより、ノリがいいです。ちなみに、この
Tielman Brothersは、オランダあたりで活動してたようです。インド系でも、
すごいやつらがいたのですね。
450ベストヒット名無しさん
2007/07/30(月) 18:15:28ID:nbkgK/U4 60年代半ばのオランダにすでにこういう凄いバンドがいたんだな。
The Tielman Brothersという名前らしい。
当時のオランダにはインドロックと呼ばれる
インドネシアの独立に伴い送還されてきたインドネシアと
オランダなどの混血の連中が作り上げたムーブメントがあったという。
膨大な数のバンドが50年代から60年代にかけて活躍したという。
その代表がThe Tielman Brothersである。
ドイツなどでも活躍したというからもしかするとビートルズと
接点があるかもしれない。
それにしてもこういうムーブメントがロック史に
載っていないのはどういうことなのだろうか。
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1151175807/l50
The Tielman Brothersという名前らしい。
当時のオランダにはインドロックと呼ばれる
インドネシアの独立に伴い送還されてきたインドネシアと
オランダなどの混血の連中が作り上げたムーブメントがあったという。
膨大な数のバンドが50年代から60年代にかけて活躍したという。
その代表がThe Tielman Brothersである。
ドイツなどでも活躍したというからもしかするとビートルズと
接点があるかもしれない。
それにしてもこういうムーブメントがロック史に
載っていないのはどういうことなのだろうか。
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1151175807/l50
451ベストヒット名無しさん
2007/07/30(月) 18:18:13ID:nbkgK/U4452インドBilly
2007/07/30(月) 18:45:22ID:NsL+GBFE なるほど、Indo Rockとはそうゆうことだったのか!ちなみに、オランダの
ロカビリー系レーベルRarityでIndo Rockというコンピレーション出てる。
もし、このコンピレーションをお聞きの方がいたら、内容教えて下さい。
ロカビリーっぽい曲多いですか。ここんとこ、南米系ロカに新鮮さを求めてま
したが、インド系に興味が沸く。でも、ガレージよりかな?
ロカビリー系レーベルRarityでIndo Rockというコンピレーション出てる。
もし、このコンピレーションをお聞きの方がいたら、内容教えて下さい。
ロカビリーっぽい曲多いですか。ここんとこ、南米系ロカに新鮮さを求めてま
したが、インド系に興味が沸く。でも、ガレージよりかな?
453ベストヒット名無しさん
2007/07/30(月) 19:17:40ID:SB/hAD6K オランダといえばおれはウォーリータックスのアウトサイダーズを思い出す
ロカじゃないけど
あとゴールデンイアリングス
そしてモーションズもいい
ロカじゃないけど
あとゴールデンイアリングス
そしてモーションズもいい
454ベストヒット名無しさん
2007/07/30(月) 19:29:41ID:SB/hAD6K ジョニーバーネットトリオのCDをまた買った
2曲だけ入ったライブテイクに釣られて
デジパックの国内盤のやつ
これで最初に買ったジムコ盤とベアファミリー盤とあわせて3枚目
内容ほとんど同じなのに
まぁ定価の3掛けだったからいいんだけどね
2曲だけ入ったライブテイクに釣られて
デジパックの国内盤のやつ
これで最初に買ったジムコ盤とベアファミリー盤とあわせて3枚目
内容ほとんど同じなのに
まぁ定価の3掛けだったからいいんだけどね
455ベストヒット名無しさん
2007/07/30(月) 19:39:24ID:SB/hAD6K ロニードウソンのCD、俺も2枚持ってる
タイトル忘れたけどバックが青緑っぽい色で北斗の拳みたいな絵のやつと黒い服きた写真のやつ
たしかどちらも500円くらいで全然期待せずに聞いたらかっこよくて驚いたよ
タイトル忘れたけどバックが青緑っぽい色で北斗の拳みたいな絵のやつと黒い服きた写真のやつ
たしかどちらも500円くらいで全然期待せずに聞いたらかっこよくて驚いたよ
456ベストヒット名無しさん
2007/07/30(月) 20:00:12ID:SB/hAD6K あとACEのコーストトゥコーストとかいうコンピに入っていた昔のアクションパックドって曲もかっこよかった
457インドBilly
2007/07/30(月) 21:06:38ID:NsL+GBFE →455
Dawsonの絵のジャケットはMonky Beat Cityかな。このタイトル曲は斬新な
作風で気に入ってます。全米で放映されてるコナンオブライアン・ショーで
ハイヌーンをバックに歌ってました。(ちなみに、このオブライアンさんの
ショーでは、ロカビリーアーティストがしばしばゲストに出て、全米で放映
されるのですよ。ロバートゴードンもたしか出てた。Big Sandyも。)
ジャケットと中身でギャップがあるCD多いよね。
→454
スペインのEl Toroから、ジョニーバーネットトリオのCDがDVDとセットで出てるようです。
DVDはタレントショーか何かに出たときのものらしい。
ETCDVD 10010 ・JOHNNY BURNETTE AND THE ROCK'N'ROLL TRIO ・SHATTERED DREAMS
CD + DVD (playable in all territories) package!
8 page booklet with interesting notes from Dave Penny
CD
The complete Rock'n'Roll Trio recordings including alternative and
live recordings!
DVD
One of a handful of "holy grail" moments in rock 'n' roll history,
Johnny Burnette & The Rock 'n' Roll Trio's triumphant appearance at
Madison Square Garden for the final of Ted Mack's Amateur Hour has
not been seen since it was aired in September 1956. For the very first
time in over fifty years, El Toro Records brings you this iconic
performance along with the rest of the show in sparkling DVD quality,
to let rockabilly fans see Johnny, Dorsey and Paul "Tear It Up" again.
..and again.
Dawsonの絵のジャケットはMonky Beat Cityかな。このタイトル曲は斬新な
作風で気に入ってます。全米で放映されてるコナンオブライアン・ショーで
ハイヌーンをバックに歌ってました。(ちなみに、このオブライアンさんの
ショーでは、ロカビリーアーティストがしばしばゲストに出て、全米で放映
されるのですよ。ロバートゴードンもたしか出てた。Big Sandyも。)
ジャケットと中身でギャップがあるCD多いよね。
→454
スペインのEl Toroから、ジョニーバーネットトリオのCDがDVDとセットで出てるようです。
DVDはタレントショーか何かに出たときのものらしい。
ETCDVD 10010 ・JOHNNY BURNETTE AND THE ROCK'N'ROLL TRIO ・SHATTERED DREAMS
CD + DVD (playable in all territories) package!
8 page booklet with interesting notes from Dave Penny
CD
The complete Rock'n'Roll Trio recordings including alternative and
live recordings!
DVD
One of a handful of "holy grail" moments in rock 'n' roll history,
Johnny Burnette & The Rock 'n' Roll Trio's triumphant appearance at
Madison Square Garden for the final of Ted Mack's Amateur Hour has
not been seen since it was aired in September 1956. For the very first
time in over fifty years, El Toro Records brings you this iconic
performance along with the rest of the show in sparkling DVD quality,
to let rockabilly fans see Johnny, Dorsey and Paul "Tear It Up" again.
..and again.
458インドBilly
2007/07/30(月) 21:26:25ID:NsL+GBFE Dawsonをカバーに出したアメリカ発日系のファンジンにCracker Jackってあったな。
いい内容だった。
いい内容だった。
459ベストヒット名無しさん
2007/07/30(月) 21:59:41ID:SB/hAD6K 間違ってるかもしれないけどジョニーバーネットトリオってアランフリードの映画に出てなかった?
ムーングロウズとか出てるやつ
CDとDVDで2枚組みで出てるの持ってるよ
おまけで俺の最も好きな歌手ジャッキーウイルソンの映像がちょこっと見れてラッキーって思ったよ
ムーングロウズとか出てるやつ
CDとDVDで2枚組みで出てるの持ってるよ
おまけで俺の最も好きな歌手ジャッキーウイルソンの映像がちょこっと見れてラッキーって思ったよ
460ベストヒット名無しさん
2007/07/30(月) 22:08:32ID:SB/hAD6K ありがとう絵のジャケの方はそんなタイトルだったよ
ロニードウソンって確かモリッシーも好きなはず
昔ロッキンオンかなんかのインタビューで読んだような気がする
ロニードウソンって確かモリッシーも好きなはず
昔ロッキンオンかなんかのインタビューで読んだような気がする
461ベストヒット名無しさん
2007/07/30(月) 22:26:20ID:SB/hAD6K 最近はJUNP系を良く聞いてるよ
レココレでブライアンセッツァーが挙げてたルイジョーダンのクインシージョーンズが手掛けた時代のCDを入り口にしてね
ジョーターナー、チャックウイリス、エイモスミルバーンとか
でもやっぱりコンピ物が一番聞きやすいけどね
レココレでブライアンセッツァーが挙げてたルイジョーダンのクインシージョーンズが手掛けた時代のCDを入り口にしてね
ジョーターナー、チャックウイリス、エイモスミルバーンとか
でもやっぱりコンピ物が一番聞きやすいけどね
462ロッキン
2007/08/01(水) 11:41:18ID:8U1ul23j ロニードウソンは大好きなアーティストの一人ですよ!彼は彼って言ったら失礼かも知れないけど、亡くなるまで本当にロッカーだったと思う!悲報を聞いた時丁度、俺はロスに居ました。メチャクチャ落ち込んだのを覚えてます。
463ロッキン
2007/08/01(水) 22:14:08ID:/jn8BSNk みんなプラネットロッカーズは好きかい?俺はメチャクチャ好きだなぁ〜エディエンジェル最高!
464Billy
2007/08/02(木) 20:58:03ID:4n/LFsfY 私はソニージョージのアクが濃い声が好きです。Gotta Travel On!
465ロッキン
2007/08/03(金) 01:48:47ID:TCy9o/Db プラネットロッカーズ最高!SPINMYWHEELS!そう言えば今日カーパキンス&フレンズ買ってみた、失敗しそうで今までスルーしてたんだけど聞いてみてビックリ!カッコイイじゃん!一番の聞き所はカールさんとリンゴスターとエリッククラプトンでやってるマッチボックスかな!
466ベストヒット名無しさん
2007/08/08(水) 20:47:41ID:lm+1DHfr エディコクランのカントリー系の録音ばっかり集めたCDを今日中古屋で見た
他人の曲でギター弾いてるような感じの内容
買おうかどうか思案中です
なんとなく失敗しそうな気がして
かっこいいのかな?
他人の曲でギター弾いてるような感じの内容
買おうかどうか思案中です
なんとなく失敗しそうな気がして
かっこいいのかな?
467Billy
2007/08/09(木) 18:42:49ID:LUUecdXX ACEレーベルからのコンピレーションですか?Mighty Meanなら、Hillbilly
よりの選曲で、どの曲も持ってましたが、私が好きなところばかりなので、
買ってしまいました。
タイトルは判りませんが、同じくACEから、少年期のコクランがテンガロンハット
かぶってるジャケットの物がありますね。Live Fast, Die Young だったかな。
このタイトル曲は、Tennessee Boysがカバーしてまして、私的には、好きです。
ただ、Hillbilly色が強いので、Mighty Meanに入ってる、Latch Onとか
Pink-Peg Slacksのような、Rock色は薄めです。Hillbilly BoggieやWestern
Swingのような、Rockabilly前の音楽がお好きなら、さほど後悔しないでしょう。
いずれにせよ、コクランのCDは、難しい。私的にはMighty Meanは好きですが、
バルコニーの歌とか入ってるのは、胸糞悪くなる。
よりの選曲で、どの曲も持ってましたが、私が好きなところばかりなので、
買ってしまいました。
タイトルは判りませんが、同じくACEから、少年期のコクランがテンガロンハット
かぶってるジャケットの物がありますね。Live Fast, Die Young だったかな。
このタイトル曲は、Tennessee Boysがカバーしてまして、私的には、好きです。
ただ、Hillbilly色が強いので、Mighty Meanに入ってる、Latch Onとか
Pink-Peg Slacksのような、Rock色は薄めです。Hillbilly BoggieやWestern
Swingのような、Rockabilly前の音楽がお好きなら、さほど後悔しないでしょう。
いずれにせよ、コクランのCDは、難しい。私的にはMighty Meanは好きですが、
バルコニーの歌とか入ってるのは、胸糞悪くなる。
468Billy
2007/08/09(木) 19:10:12ID:LUUecdXX わかった、RockstarレーベルからのRockin It Country Styleだった。勘違い
してました。いづれにせよ、Rockabilly前の作品を集めたものですね。
してました。いづれにせよ、Rockabilly前の作品を集めたものですね。
469ベストヒット名無しさん
2007/08/10(金) 15:31:54ID:MJFjjAhC キャロライン〜♪やさしい響きさキャロライン♪
470ベストヒット名無しさん
2007/08/11(土) 01:01:58ID:5+ZLUak/ コクランブラザーズってホントの兄弟じゃないよね?
471ベストヒット名無しさん
2007/08/13(月) 02:56:26ID:fXvtmeup 禁断の兄弟!!
472ベストヒット名無しさん
2007/08/13(月) 18:59:04ID:UupLtdHX そうです、ROCKSTARのそのタイトルです
昔買った4枚組みの箱とダブってないか家帰って確かめてから買おうと思ってました
それでダブってなかったのでこの前買いに行ったのですが、何故かボビーブランドのアンソロジーCDを買ってしまいました
ボビーブランド、実は前から聞きたかったんです
エディの方はマニアック過ぎて多分売れないかなとも思ったんで。事実1週間経っても残ってましたし。
俺的には、中古盤は女と同じで縁があったらまだあると思います。だから今度行ってあったら買おうかなと思ってます。ヒルビリーバップも好きなんで。
ラッティムーアーとか良いですよね
昔買った4枚組みの箱とダブってないか家帰って確かめてから買おうと思ってました
それでダブってなかったのでこの前買いに行ったのですが、何故かボビーブランドのアンソロジーCDを買ってしまいました
ボビーブランド、実は前から聞きたかったんです
エディの方はマニアック過ぎて多分売れないかなとも思ったんで。事実1週間経っても残ってましたし。
俺的には、中古盤は女と同じで縁があったらまだあると思います。だから今度行ってあったら買おうかなと思ってます。ヒルビリーバップも好きなんで。
ラッティムーアーとか良いですよね
473ベストヒット名無しさん
2007/08/13(月) 19:07:24ID:UupLtdHX エディコクランといえばイギリスのテレビに出た時の音源のCDにおまけで入ってたイティビティプリティがキラーで素敵でした
バディホリーのインタビューが入ってたのは謎だったけど
バディホリーのインタビューが入ってたのは謎だったけど
474ロッキン
2007/08/16(木) 16:54:43ID:yK6LrnSQ 今日はキング、エルビスプレスリーの命日だ!
475ロッキン
2007/08/19(日) 20:09:55ID:0kz35BwE やっぱりブラスターズはカッコイイ!
476ベストヒット名無しさん
2007/08/23(木) 09:59:23ID:Essx0NBo ジョニーバーネットトリオのlove on my mind 最高
477ロッキン
2007/08/23(木) 22:17:00ID:mvCkMuPs バズ&フライヤーズ!最近バズのニューアルバムでましたよ!
478ベストヒット名無しさん
2007/08/26(日) 16:43:39ID:bZUpSnK3479これなんかも
2007/08/28(火) 11:39:35ID:Bwuv0bhx480ロッキン
2007/09/01(土) 09:03:21ID:aZkceHq8 HOT BOOGIE CHILLUNを未だにカッコイイと思ってるのは俺だけなのだろうか?
481ベストヒット名無しさん
2007/09/13(木) 19:43:22ID:osmUCgzM バーンシェイカーズもいいっすよー。
レスターのギャロッピングもいいっすよー。
レスターのギャロッピングもいいっすよー。
482ベストヒット名無しさん
2007/09/15(土) 23:27:23ID:BfZQKuqb エロエロヴィス佐藤もイイっすよ〜
483ベストヒット名無しさん
2007/09/16(日) 00:32:24ID:/FG3dc49アルビス・ウエインなんかもかなり南部のカントリーぽくていいと思うし、
「キャタピラー」のレイ・キャンピ、ウォーレン・スミス、最近の奴だったら
チャーリー・トンプソンなんかもいいぞ。
484ロッキン
2007/09/16(日) 01:04:24ID:nymebRcK ウォーレンスミスはかなり泥臭ボーカルでカッコイイですね!レイキャンピはローリンロックの頃がカッコイイかな!
485ロッキン
2007/09/16(日) 20:59:27ID:nymebRcK フロリダ・リズム・キングことロッキン・ベニー・ジョイ、ニュー・イングランド・ロカビリーキング、ジン・マルタス、不良っぽくてカッコイイよ!
486ベストヒット名無しさん
2007/09/18(火) 11:47:04ID:LhmmroI3 ロニーセルフ
487ベストヒット名無しさん
2007/09/18(火) 22:11:04ID:ziyRoHEO ロニーセルフこそ元祖パンク
いけいけ人食い最高
ブレンダリーも聞いてね
いけいけ人食い最高
ブレンダリーも聞いてね
488ベストヒット名無しさん
2007/09/20(木) 12:54:23ID:0TRnldKl489ベストヒット名無しさん
2007/09/30(日) 15:20:37ID:MR98nnvk 過疎ってますね・・・
490Billy
2007/10/13(土) 17:21:20ID:bppPMJv7 ―>488
ヒルビリーバップスのテレビ番組、懐かしいね。宮城君追悼コンサート行ったっけ。
メジャーデビュー前に渋谷のTakeOff7で見たかと思うとすぐ、野音の追悼コンサート
という記憶がある。当時、日本にもいいバンドいろいろありましたね。
Botsやら、マジックやら、ヴィンセンツやら。でも、ここ見てる人達、この種類にゃ
興味ないと思うが。過疎ってきてるので、何か書いてみた。
ところで、
10年以上前から、Ricky BrownのKiller Brewが気になってるがまだ一度も聞いてない。
いまだにこのCDが売られてるが、どんなでしょうか?ご存知の方、教えて下さい。
Highamがギターやってるから良いと結論づけていいものかどうか。。。。
ヒルビリーバップスのテレビ番組、懐かしいね。宮城君追悼コンサート行ったっけ。
メジャーデビュー前に渋谷のTakeOff7で見たかと思うとすぐ、野音の追悼コンサート
という記憶がある。当時、日本にもいいバンドいろいろありましたね。
Botsやら、マジックやら、ヴィンセンツやら。でも、ここ見てる人達、この種類にゃ
興味ないと思うが。過疎ってきてるので、何か書いてみた。
ところで、
10年以上前から、Ricky BrownのKiller Brewが気になってるがまだ一度も聞いてない。
いまだにこのCDが売られてるが、どんなでしょうか?ご存知の方、教えて下さい。
Highamがギターやってるから良いと結論づけていいものかどうか。。。。
491ベストヒット名無しさん
2007/11/08(木) 13:50:10ID:le+9JCmW マック・カーティス
492ベストヒット名無しさん
2007/11/08(木) 14:06:43ID:le+9JCmW493ベストヒット名無しさん
2007/11/13(火) 23:28:56ID:DJnb4t8V このスレに出てくる名前を順番に聴いてます。ジョニー・バーネットかっけぇ!!!
494ベストヒット名無しさん
2007/11/30(金) 14:22:41ID:ZmnHa7LF ビーバップアルーラ
495ベストヒット名無しさん
2007/12/01(土) 01:55:56ID:jfxyWQVS ↑ジョー二パワーズ?
496ベストヒット名無しさん
2007/12/22(土) 01:34:59ID:xayiwcLE 最近以前よりもっとハゲてきたBMW海苔だが宜しくなオマイラ!
497ベストヒット名無しさん
2007/12/29(土) 06:17:55ID:HUExN9NV シェイキンピラミッズのライブ盤は音良いのかな?
良いなら買おうかと思ってるけど…
良いなら買おうかと思ってるけど…
498750
2008/01/22(火) 20:52:46ID:nxtY5a7X シンガポールナイト
499ベストヒット名無しさん
2008/01/23(水) 00:42:26ID:h3mkTWNu ブラックキャッツ
500ベストヒット名無しさん
2008/01/26(土) 06:50:09ID:8IFDlXuo ビリー・諸川&ハーベスト・ムーン
501ベストヒット名無しさん
2008/02/09(土) 00:38:13ID:50R5ftw9 ベニージョイ
ロニーマック
スマイリールイス
ロニーマック
スマイリールイス
502ベストヒット名無しさん
2008/02/09(土) 00:38:51ID:50R5ftw9 フェンダーメン
503ベストヒット名無しさん
2008/02/09(土) 00:40:51ID:50R5ftw9 ピーナッツウイルソン
504ベストヒット名無しさん
2008/02/09(土) 00:41:52ID:50R5ftw9 エスケリータ
505ベストヒット名無しさん
2008/02/09(土) 00:43:00ID:50R5ftw9 フレイミングスターズ
506ベストヒット名無しさん
2008/02/09(土) 23:11:20ID:XrI9IJYW ツムジが無くなったパイパン禿が聴いてます。
507ベストヒット名無しさん
2008/03/01(土) 14:59:51ID:hS7NCpTi ベニー・ジョイ 「スピン・ザ・ボトル」
ピーナッツ・ウィルソン「キャスト・アイアン・アーム」
グレン・バーバー 「シャドウ・マイ・ベイビー」
ロニー・セルフ 「プリティ・バッド・ブルース」
最近のお気に入りだ。
ピーナッツ・ウィルソン「キャスト・アイアン・アーム」
グレン・バーバー 「シャドウ・マイ・ベイビー」
ロニー・セルフ 「プリティ・バッド・ブルース」
最近のお気に入りだ。
508ベストヒット名無しさん
2008/03/02(日) 06:12:53ID:IKjAD/88 >>507
プリテイばっとブルースってシェイキンピラミッズ」?
プリテイばっとブルースってシェイキンピラミッズ」?
509ベストヒット名無しさん
2008/03/17(月) 17:42:52ID:SUvm7yXs 今じゃツルツルツムジでCD回せるぜ!
510ベストヒット名無しさん
2008/03/30(日) 01:43:32ID:3H1KtdR8 ロカビリーのCDって高いよね。
511ベストヒット名無しさん
2008/04/04(金) 00:08:23ID:dCSptqHr おっすぅみちのくのロカビリーのバーのマスターなんだけどそちらはロカビリーアツイの?こっちは全然真冬だよ。なんか新しいロカビリーの情報でもあったら教えてネ。by 孤独なロッカー
512ベストヒット名無しさん
2008/04/08(火) 00:36:21ID:KCUx84G7 今はスペインがロカビリー熱いよ☆
513ベストヒット名無しさん
2008/04/11(金) 19:30:47ID:TpFJExrq フランスもアツイらしいね。もっとこれからも少ないロカビリアン同士よろしくね☆by 孤独なロッカー
514ベストヒット名無しさん
2008/04/12(土) 13:14:42ID:s0h9CbRY チベットのロカビリーカーニバルでは死人が出てるらしい
515ベストヒット名無しさん
2008/04/13(日) 21:25:08ID:kGKi235A 初期のブランキーはロカビリーに入れていい?
516ベストヒット名無しさん
2008/04/16(水) 00:34:44ID:3IUWQFZg いれていい
517ベストヒット名無しさん
2008/04/16(水) 00:36:44ID:3IUWQFZg 昨日久しぶりにウォーレンスミス聞いたよ
ミスかえる女がキラー過ぎて最高だったことを思い出したよ
ミスかえる女がキラー過ぎて最高だったことを思い出したよ
518ベストヒット名無しさん
2008/04/21(月) 00:55:05ID:Y5jH9+YO ブランキーはロカビリーじゃないと思うよ。もっと和製ロカビリアンいると思うよ by 孤独なロッカー
519ベストヒット名無しさん
2008/04/21(月) 17:15:46ID:tEHZfDe5 cadillacって日本のバンドもあったなあ・・・
520ベストヒット名無しさん
2008/04/23(水) 11:13:57ID:KKqKrIVz ワイルド・レーベル格好良いバンド、イッパイいるよ☆
521ベストヒット名無しさん
2008/04/24(木) 19:20:53ID:T/1EsxMp 日本のロカってるバンドといえばいっぱいある中でもメジャー前のヒルビリーバップスもよかったなぁ〜 by 孤独なロッカー
522ベストヒット名無しさん
2008/04/24(木) 19:31:19ID:T/1EsxMp やっぱりロカビリーの醍醐味は、ボーカルのヒーカップ&マンブリン唱法とグレッチから奏でるギャロッピング音とバチバチウッドのスラッピング音でしょう!それだけで大満足!
by 孤独なロッカー
by 孤独なロッカー
523ベストヒット名無しさん
2008/04/25(金) 21:04:17ID:cgE9VaIy ピュアロカも好きだが、klingonzとかbatmobileとかの狂ったようなスラップベースも格好良いな
524ベストヒット名無しさん
2008/04/25(金) 23:57:00ID:8NuSA9Sz うん。そうだネ。スラップベース音の良さはスティーブ率いる初期フレンジーの音が好きだなあぁ〜
by 孤独なロッカー
by 孤独なロッカー
525ベストヒット名無しさん
2008/04/26(土) 10:03:43ID:qlm9uuG4 ・ビリーザキャップス・ストラット
・ティアドロップス
・ファルコンズ
・ヒルビリーバップス などなど
当時のほうがおもしろかったな
・ティアドロップス
・ファルコンズ
・ヒルビリーバップス などなど
当時のほうがおもしろかったな
526ベストヒット名無しさん
2008/04/26(土) 15:06:25ID:Cu/PRH+W 孤独なロッカーさん、いっぱいヒーカップしてる歌手教えてください。byハタチ女子
527ベストヒット名無しさん
2008/04/26(土) 23:29:30ID:gL3Gw9hb バディー・ホリーは一杯してるよ☆
528ベストヒット名無しさん
2008/04/26(土) 23:35:43ID:gL3Gw9hb チャリーフェザースなんかも良くヒーカップ使ってるなぁ〜☆
529ベストヒット名無しさん
2008/04/26(土) 23:46:28ID:Cnxu6C6n 自分の中ではサン時代のプレスリーは絶妙なタイミングのマンブリン&ヒーカップですね。和製ではジェリービーンCROWNSのボーカルか哀愁の漂うブラックキャッツの誠ちゃんかな。まだまだいっぱいいると思うけどヒルビリーの宮城君も捨て難いね。
by 孤独なロッカー
by 孤独なロッカー
530ベストヒット名無しさん
2008/04/27(日) 16:53:50ID:zFofofjF みなさん教えてくれてありがとうございます!ブラックキャッツは大好き〜です(^^)♪ヒルビリーバップスはベスト買ったらヒーカップしてなかった(^^;)ヒーカップしてる歌が大好き〜♪
531ベストヒット名無しさん
2008/04/28(月) 00:00:55ID:j28DOjwt みなさんロカビリー大好きな人ばっかりで嬉しいです。これからも熱く色々情報交換を4649。
by 孤独なロッカー
by 孤独なロッカー
532ベストヒット名無しさん
2008/04/28(月) 15:10:15ID:UtJmQ+RO 初めまして。
ロカビリー初心者なんですがこのスレ見つけてテンションあがっちゃいました。
まだまだロカビリーについて詳しく知らないんですが(´ω`)
質問なんですが前の書き込みででリトル・リチャードはロックンロールって書いてあったんですが…
ロカビリーではないんですか?
私ロカビリーの中でリトル・リチャードの曲が1番好き!と思ってるんですが…
教えてください(・ω・#)
ロカビリー初心者なんですがこのスレ見つけてテンションあがっちゃいました。
まだまだロカビリーについて詳しく知らないんですが(´ω`)
質問なんですが前の書き込みででリトル・リチャードはロックンロールって書いてあったんですが…
ロカビリーではないんですか?
私ロカビリーの中でリトル・リチャードの曲が1番好き!と思ってるんですが…
教えてください(・ω・#)
533ベストヒット名無しさん
2008/04/30(水) 20:21:59ID:ARHVOGOo ロカビリーではないと思うねぇ。自分の中では簡単に言ってロカビリーはツービートの音源が基本。ロックンロールは8ビートと解釈しております。生意気に聞こえたらゴメンネ by 孤独なロッカー
534ベストヒット名無しさん
2008/05/01(木) 03:31:21ID:Ygglanb7535ベストヒット名無しさん
2008/05/01(木) 22:39:05ID:fsGUb9ra 簡単に言ってロカビリーはカントリーの要素を残してあるリズム帯が主にピュアロカビリーだと思います。その他にネオロカビリーとかサイコビリー、歌謡ビリーetcでジャンルがありますよ by 孤独なロッカー
536ベストヒット名無しさん
2008/05/05(月) 19:04:01ID:OsXDoB1q ビリー諸川渋いね
昔、UPBEATの通販のテープ買ったの思い出した
あれは、もう入手不可能なのかな・・・
昔、UPBEATの通販のテープ買ったの思い出した
あれは、もう入手不可能なのかな・・・
537ベストヒット名無しさん
2008/05/08(木) 23:06:48ID:JM98PO+f 最近はジェリーリールイスの昔チャーリーから出た4枚組みのCDばかり聞いている。
俺のは中古で買ったからブックレットが数ページ足りないんだけどね。
でもこれ最高だよ。カントリーな曲は時々とばすけどさ。
彼のカヴァーはオリジナルを超えてるよ。最高。
俺のは中古で買ったからブックレットが数ページ足りないんだけどね。
でもこれ最高だよ。カントリーな曲は時々とばすけどさ。
彼のカヴァーはオリジナルを超えてるよ。最高。
538ベストヒット名無しさん
2008/05/11(日) 23:20:07ID:BYF5GcO6 お久しぶりです。私は一人で旅に出ていました。この間ふと初期の頃のレストレスを聞きましたがこのバンドはサイコに入るのか(初期サイコ)ネオロカか? by 孤独なロッカー
539ベストヒット名無しさん
2008/05/12(月) 01:29:06ID:9Q+Rb5yn ネオロカだと思うけど
ホラーとかパンクみたいな要素ないし
ホラーとかパンクみたいな要素ないし
540ベストヒット名無しさん
2008/05/12(月) 20:54:09ID:F0KbuLk6 ネオロカですよ☆
最近ボーカルのマーク・ハマーンが別ユニットのバンド作って、夏位に来日もあるみたいですよ。
最近ボーカルのマーク・ハマーンが別ユニットのバンド作って、夏位に来日もあるみたいですよ。
541ベストヒット名無しさん
2008/05/12(月) 22:43:54ID:vL+LP9d4 ありがとう。ホントにこういう場があって嬉しいです。色んな情報とか4649 by 孤独なロッカー
542ベストヒット名無しさん
2008/05/18(日) 21:20:49ID:ZKWm/ZV8 ネオロカ聴いてみようとおもってyoutubeでいろいろ聴いてみたんですけど
いざCDをamazonで買おうと思ったら廃盤が結構ありました。
なのでネオロカのおススメでCDも手に入りやすいアーティストを教えて頂けませんか?
一応ストレイキャッツのCDは持ってます
いざCDをamazonで買おうと思ったら廃盤が結構ありました。
なのでネオロカのおススメでCDも手に入りやすいアーティストを教えて頂けませんか?
一応ストレイキャッツのCDは持ってます
543542
2008/05/18(日) 21:26:03ID:ZKWm/ZV8 書き忘れました。できればアメリカの荒々しくてカッコいい感じのバンドを聴いてみたいです
544ベストヒット名無しさん
2008/05/18(日) 21:29:52ID:xCscGWc+ それならプラネットロッカーズがいいよ☆
荒々しく一番アメリカを感じさせてくれるバンドだと思いますよv(^o^)
荒々しく一番アメリカを感じさせてくれるバンドだと思いますよv(^o^)
545ベストヒット名無しさん
2008/05/20(火) 20:52:48ID:QCMD7OT7 それなりにネオロカとピュアロカの丁度いい感じのはリーヴァイ・デクスターの音楽もオススメ。リーヴァイの抜けた後のロカッツはちょっとスパイスがなくなったピザみたいな感じかなやっぱリーヴァイじゃないかな? by 孤独なロッカー
546ベストヒット名無しさん
2008/05/20(火) 21:07:32ID:UmbEO623547ベストヒット名無しさん
2008/05/21(水) 00:32:28ID:q3RMY+fy ロカビリーじゃないけどLAオレンジカウンティーの
ハードコアパンクバンド、ソーシャルデストーションなんかも荒々しくアメリカを感じさせてくれますよ☆
サンレコードのジョニーキャッシュのカバーなんかやってるしリアルホットロダーだし、カッコイイですよ☆
ハードコアパンクバンド、ソーシャルデストーションなんかも荒々しくアメリカを感じさせてくれますよ☆
サンレコードのジョニーキャッシュのカバーなんかやってるしリアルホットロダーだし、カッコイイですよ☆
548ベストヒット名無しさん
2008/05/21(水) 23:08:32ID:Z/II0Dkj あ、ホントに?俺も聞こうっと。アメリカを感じれるなら俺も聞こう4649 by 孤独なロッカー
549ベストヒット名無しさん
2008/05/24(土) 08:20:12ID:RmHFdGZt 50'sのオムニで安い箱物のお薦めがあったら教えてください
550ベストヒット名無しさん
2008/05/24(土) 12:42:51ID:w9FDo7a2551ベストヒット名無しさん
2008/05/25(日) 11:59:43ID:Mu7je6/X552ベストヒット名無しさん
2008/05/25(日) 12:05:36ID:Mu7je6/X553ベストヒット名無しさん
2008/05/25(日) 12:11:39ID:Mu7je6/X554ベストヒット名無しさん
2008/05/25(日) 21:21:43ID:wFkJG8NA 便利な時代になったモンだのぅ
ttp://youtube.com/watch?v=4xjNFGNSrRs
ttp://youtube.com/watch?v=4xjNFGNSrRs
555ベストヒット名無しさん
2008/05/25(日) 22:06:25ID:wFkJG8NA LeviやBeatlesも演ってたけど
この曲はオリヂナルが一番エェのぅ(^ω^)y-~~~
ttp://youtube.com/watch?v=Eb-97mvm6bE
この曲はオリヂナルが一番エェのぅ(^ω^)y-~~~
ttp://youtube.com/watch?v=Eb-97mvm6bE
556ベストヒット名無しさん
2008/05/26(月) 23:15:48ID:XDrXSgUC ありがとう今度俺のバンドの映像流しますけん4649 by 孤独なロッカー
557ベストヒット名無しさん
2008/05/27(火) 06:45:31ID:SgC2b4mN >>556
期待してますo(^-^)o
期待してますo(^-^)o
558ベストヒット名無しさん
2008/05/27(火) 23:01:06ID:kC+l5sQq あんまり期待しないでネ by 孤独なロッカー
559ベストヒット名無しさん
2008/05/28(水) 02:55:25ID:n/cWMlaP ストレイキャッツのアルバム、オリジナルクールのトゥエンティフライトロックのカバーは痺れる。
あのカバーまじで最高じゃない?
ブライアンセッツァーオーケストラのリアリーロカビリーって曲もかなりいい。
あのカバーまじで最高じゃない?
ブライアンセッツァーオーケストラのリアリーロカビリーって曲もかなりいい。
560ベストヒット名無しさん
2008/05/28(水) 03:17:22ID:n/cWMlaP お気に入りは、レストレス、ブルーキャッツ、グァナバッツ、メテオス、ストレイキャッツ
561ベストヒット名無しさん
2008/05/29(木) 13:23:30ID:hmEfUOnu >>550
ありがとうございました。店頭でGreat Rockabillyという2枚組64曲\1790を購入しました。箱ものではないですが、曲数が多かったので。半分位は持っている曲でしたが、並びが違うだけで新鮮に聴こえました。しかし、昔は1枚でも高かったのに良い時代になりました。
ありがとうございました。店頭でGreat Rockabillyという2枚組64曲\1790を購入しました。箱ものではないですが、曲数が多かったので。半分位は持っている曲でしたが、並びが違うだけで新鮮に聴こえました。しかし、昔は1枚でも高かったのに良い時代になりました。
562ベストヒット名無しさん
2008/05/29(木) 17:43:04ID:JJcveRn9563ベストヒット名無しさん
2008/05/30(金) 12:58:05ID:kbI7klEf >>559
オリジナルクールは全体的に神がかっていますね。ブライアンソロ2NDのナーヴァスブレイクダウンもかなり痺れました
オリジナルクールは全体的に神がかっていますね。ブライアンソロ2NDのナーヴァスブレイクダウンもかなり痺れました
564ベストヒット名無しさん
2008/05/31(土) 22:35:29ID:kqRvdvx/ PROPERから出ている4枚組みのボックスはどう?エルビスがジャケのやつ
おすすめ?
おすすめ?
565ベストヒット名無しさん
2008/06/01(日) 00:15:05ID:DvOEYIRk 持って無いけど収録アーティスト&曲見る限り、なかなか良いですね☆
566ベストヒット名無しさん
2008/06/05(木) 22:09:47ID:G7Fqp5Nw スレチかもしれませんが、エディコクランの4CDBOX所持で他のお薦めコクランCDを教えてください。
567ベストヒット名無しさん
2008/06/06(金) 22:58:48ID:V3C8NN6h >>566
俺もその4枚組CD持ってるけどそれがあればエディ・コクランのほぼ全曲入ってるんじゃない?他のCDは必要ないと思うが
俺もその4枚組CD持ってるけどそれがあればエディ・コクランのほぼ全曲入ってるんじゃない?他のCDは必要ないと思うが
568ベストヒット名無しさん
2008/06/08(日) 03:29:14ID:aOCDc+gq >>567
そう思ってたんですが、ONE MINUTE TO ONEだったりGUITAR PICKERだったりというアルバムの収録曲をみると、知らない曲が結構あったんで何か買いたいなと思ったんです。携帯なんでURLは控えますが。
そう思ってたんですが、ONE MINUTE TO ONEだったりGUITAR PICKERだったりというアルバムの収録曲をみると、知らない曲が結構あったんで何か買いたいなと思ったんです。携帯なんでURLは控えますが。
569ベストヒット名無しさん
2008/06/10(火) 01:02:42ID:1mSAXblk 通りすがりの者です
GUITAR PICKERはボブ・ルーマンが歌っててエディコクがリードギターですね。この曲はカッコイイですよ!
byチャーリーフェラーズ
GUITAR PICKERはボブ・ルーマンが歌っててエディコクがリードギターですね。この曲はカッコイイですよ!
byチャーリーフェラーズ
570ベストヒット名無しさん
2008/06/10(火) 15:05:28ID:25baKxbs >>568
そうだったんだ、4枚組持ってればOKだと思ってたよ、俺も探してみる
そうだったんだ、4枚組持ってればOKだと思ってたよ、俺も探してみる
571ベストヒット名無しさん
2008/06/13(金) 21:22:50ID:AMybphTI 古本屋でシンコーミュージックから出てるロカビリーのディスクガイドを1000円で発見
買おうか、買うまいか現在思案中
ちなみに俺がロカのCDを集めるときに参考にしたのは「ロカビリービート」という本
古本屋で買った何かに水没したようなシミのある中古本だったね
買おうか、買うまいか現在思案中
ちなみに俺がロカのCDを集めるときに参考にしたのは「ロカビリービート」という本
古本屋で買った何かに水没したようなシミのある中古本だったね
572ベストヒット名無しさん
2008/06/13(金) 22:12:57ID:qo0GWCyX 買っとけ
573ベストヒット名無しさん
2008/06/24(火) 05:35:45ID:D6fGAYUR Oi!へたれども!
クソくだらねえロック遊び、やめにしな!このタコ助があ〜w
男でいたけりゃよー、不良でいたけりゃよー!
ホンモノのロック、ザ・モッズ聞けや!
クソくだらねえロック遊び、やめにしな!このタコ助があ〜w
男でいたけりゃよー、不良でいたけりゃよー!
ホンモノのロック、ザ・モッズ聞けや!
574ベストヒット名無しさん
2008/07/02(水) 11:09:02ID:bpft8gbj マークハーマン
575ベストヒット名無しさん
2008/08/07(木) 21:15:00ID:YiZq8fVM 今度はスペースカデッツで来てほしいなぁ〜
576ベストヒット名無しさん
2008/08/11(月) 22:36:40ID:lsuXpzFJ ビッグドッグスモールドッグ最高
シンシナティ万歳
シンシナティ万歳
577夏厨 ◆9FDe0pRP4o
2008/08/15(金) 06:52:56ID:ze8Vkg7Iいつまでーもー
愛しい あの娘は セブンティーン
.=¶=
(ノノノノノノ|o ♪
(ー∀ー*|| ) ♪
./`っ●<
.し(∫||∫)
V
駆け抜けた 真夏の ハリケーン
天使の誘惑 セブンティーン だーけどもう…
(ノノノノノノ /⌒☆
(*ー∇/)/ |
/`っ ⊂⊃|
し―-O (( R )
あの娘 今では 誰かの セブンティーン
やるせない 吐息の リフレイン
.((())))
[#](ー∇ー*)
‖ /っ⌒o=≒
‖ し―θ
 ̄
アイキャン ストップ ゴールデンサマー ☆彡
578夏厨 ◆9FDe0pRP4o
2008/08/15(金) 06:56:08ID:ze8Vkg7I (ー∇ー*)y-~
いま まじっく 聴いてるの。
いま まじっく 聴いてるの。
579夏厨 ◆9FDe0pRP4o
2008/08/15(金) 07:09:25ID:ze8Vkg7I ~-y(*ー∇ー)
オサーンスレだろ、ここ。
オサーンスレだろ、ここ。
580夏厨 ◆9FDe0pRP4o
2008/08/15(金) 07:14:06ID:ze8Vkg7I ヾ(ー∀ー*)ノ
川 |<!>| 川
< ̄ ̄\
ドント ビー クール
冷たくしないで☆
川 |<!>| 川
< ̄ ̄\
ドント ビー クール
冷たくしないで☆
581夏厨 ◆9FDe0pRP4o
2008/08/15(金) 07:16:33ID:ze8Vkg7I ノシ
582ベストヒット名無しさん
2008/08/15(金) 09:15:38ID:PVIwJzwA BLUE ANGELの姉さんはまだ歌ってるのかな?
583ベストヒット名無しさん
2008/08/18(月) 18:32:59ID:f/Zfyvl/ BLUE ANGELのサイトhttp://www.dsw-groovy.com/ba/
584ベストヒット名無しさん
2008/08/19(火) 17:24:59ID:7mO/TL2A585ベストヒット名無しさん
2008/08/20(水) 14:04:14ID:HZI4on28 MAGIC聞いてます★昨日はポールキャッツ★ネオロカ三昧ΦωΦ
586チャーリーフェラーズ
2008/08/23(土) 21:13:38ID:P2Mc53al おまえらの頭には80sロカビリーしか無いのか?しかも本に載ってるような超有名バンドな。そんなの好きですーとか聴いてますーって書いて恥ずかしくないのwww
587チャーリーフェラーズ
2008/08/23(土) 22:06:14ID:P2Mc53al シンコーのロカビリー本買ってみたが、ウンコ以下の内容だね。ガレージ、サイコ、ジャパロカにページ使いすぎで肝心な50s〜80sロカビリーが少なすぎ。なぜか今のロカビリーバンドの紹介も無いしふざけてる。
が、本が発売されるだけマシか…もう少し内容濃くしてほしかったな
が、本が発売されるだけマシか…もう少し内容濃くしてほしかったな
588ベストヒット名無しさん
2008/08/24(日) 12:48:51ID:Yp7g1Wh8589ベストヒット名無しさん
2008/08/24(日) 12:53:18ID:Yp7g1Wh8590ベストヒット名無しさん
2008/08/24(日) 12:58:25ID:Yp7g1Wh8591ベストヒット名無しさん
2008/08/27(水) 00:04:31ID:lT7MiUij シンコーのロカ本、悩んで結局買ったんだけど確かに内容ダメダメだった。
ピュアロカが全然載ってなくて最悪。最低でも熊家族から出てるのは全部紹介しないと。
中身見てたらやめてたな。コレクターのコンピとかも全然載ってないのも不満だわ。
ガレージパンクの本は良かったんだけどな。
ピュアロカが全然載ってなくて最悪。最低でも熊家族から出てるのは全部紹介しないと。
中身見てたらやめてたな。コレクターのコンピとかも全然載ってないのも不満だわ。
ガレージパンクの本は良かったんだけどな。
592チャーリーフェラーズ
2008/08/28(木) 01:01:53ID:TA+yf+nF ガレージパンク本、最初の特集はロカファン必見だなw
ところで、ピュアロカファンに絶大な人気があるSUNレーベルのソニーバージェスおじいちゃんが日本にやってくるそうだな。
この人誰?なんて言うヤツはロカビリー本&ビートで勉強しろよ。知らなかったら恥だぜ恥!
ルディグレイゼルおじいちゃんも来るかもしれないなんて友人がいってた
ところで、ピュアロカファンに絶大な人気があるSUNレーベルのソニーバージェスおじいちゃんが日本にやってくるそうだな。
この人誰?なんて言うヤツはロカビリー本&ビートで勉強しろよ。知らなかったら恥だぜ恥!
ルディグレイゼルおじいちゃんも来るかもしれないなんて友人がいってた
593チャーリーフェラーズ
2008/08/28(木) 01:42:18ID:TA+yf+nF こんなこと聞くと恥かもしれんがジャパロカファンの奴教えてくれ
ロカビリー、ロックンロールを日本語カバーしてるアーティストとタイトル。
例えば
RCサクセションのサマータイムブルースやラブミーテンダー
ロッカーズの冷たくしないでやブルージーンバップ
小泉今日子のマイボーイロリポップは知っている
雪村いづみ、平尾、山下、ミッキー、かまやつとか50s60s時代のカバーポップはだいたい知ってるから70s以降でよろしくな
ロカビリー、ロックンロールを日本語カバーしてるアーティストとタイトル。
例えば
RCサクセションのサマータイムブルースやラブミーテンダー
ロッカーズの冷たくしないでやブルージーンバップ
小泉今日子のマイボーイロリポップは知っている
雪村いづみ、平尾、山下、ミッキー、かまやつとか50s60s時代のカバーポップはだいたい知ってるから70s以降でよろしくな
594ベストヒット名無しさん
2008/08/28(木) 04:21:52ID:dsHqkVgJ595ベストヒット名無しさん
2008/08/28(木) 12:26:56ID:hqxIRF9N ・・・特別企画・・・
そこの君!
ロカビリーな部屋を見せてよ!
俺の部屋、紹介するぜ!てな感じに紹介してよ。パンクのグロは身体に悪いので不可。
家族自慢は可。たとえば俺の娘可愛いだろ、将来立派なソープ嬢になるため頑張ってる。
など、、、、本当は楽器やポマード、CDやLP、車がいいのだが。とりあえず、これ使ってよ。
専用うpろだ
http://showmeyourcdrack.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful.cgi
専用うpろだ(旧)
http://numb.s56.xrea.com/sarashi/joyful.cgi
携帯さんの晒しはこの辺推奨 (PC許可で)
http://pita.st/
http://imepita.jp
ここんとこ夜露詩苦(ヨロシク)
そこの君!
ロカビリーな部屋を見せてよ!
俺の部屋、紹介するぜ!てな感じに紹介してよ。パンクのグロは身体に悪いので不可。
家族自慢は可。たとえば俺の娘可愛いだろ、将来立派なソープ嬢になるため頑張ってる。
など、、、、本当は楽器やポマード、CDやLP、車がいいのだが。とりあえず、これ使ってよ。
専用うpろだ
http://showmeyourcdrack.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/joyful.cgi
専用うpろだ(旧)
http://numb.s56.xrea.com/sarashi/joyful.cgi
携帯さんの晒しはこの辺推奨 (PC許可で)
http://pita.st/
http://imepita.jp
ここんとこ夜露詩苦(ヨロシク)
596チャーリーフェラーズ
2008/08/28(木) 19:00:03ID:TA+yf+nF >>594
ソースは
日本最大のR&Rイベント『Rough House R&R』
http://roughhouse.fe2web.com
過去にはジョニーパワーズやハイデントンプソン、ビッグサンディ、ワイルドファイヤーウィリーなどビッグアーティストが多数出演。今回も楽しいだろうな。
ソースは
日本最大のR&Rイベント『Rough House R&R』
http://roughhouse.fe2web.com
過去にはジョニーパワーズやハイデントンプソン、ビッグサンディ、ワイルドファイヤーウィリーなどビッグアーティストが多数出演。今回も楽しいだろうな。
597ベストヒット名無しさん
2008/08/28(木) 19:09:51ID:hqxIRF9N >>595
あっ!!!!!間違えちゃった。専用うpろだ の件。適当にやって下さいよ。
また携帯も。心ある人フォロー頼みます。
昨日の疲れまだ残ってんのかな。他ジャンル、演歌、アニメ、エンスー、デコトラ
大歓迎。
自分で企画立ててひっちゃかめっちゃか(笑)
あっ!!!!!間違えちゃった。専用うpろだ の件。適当にやって下さいよ。
また携帯も。心ある人フォロー頼みます。
昨日の疲れまだ残ってんのかな。他ジャンル、演歌、アニメ、エンスー、デコトラ
大歓迎。
自分で企画立ててひっちゃかめっちゃか(笑)
598ベストヒット名無しさん
2008/08/28(木) 20:10:06ID:coNTfhEy "Rudy Grayzell" 来るのか!!
観に行きたいが、"Starday" 時代のあの声は出るんかな(´-ω-`)
http://www.rocky-52.net/son/son_g/grayzell_rudy/grayzell_rudy_ducktail.mp3
観に行きたいが、"Starday" 時代のあの声は出るんかな(´-ω-`)
http://www.rocky-52.net/son/son_g/grayzell_rudy/grayzell_rudy_ducktail.mp3
599チャーリーフェラーズ
2008/08/28(木) 21:39:59ID:TA+yf+nF >>598
友人から聞いた話です。
ライブとは違う目的で日本に来るそうですが、ついでにライブ出来る場所とバックバンドを探してるらしいですよ。なので、まだライブ確定ではないようです
おじいちゃんなので若い頃のような声はあまり期待していませんが生ルディのライブは必見でしょう。これも楽しみで仕方ありません。
ルディおじいちゃんは人気のあるクレイジー系ロカビリアンでジョークレイがカバーしたダックテイルのオリジネーターです。ウンコロカ本&ビートでは小さく載ってます
友人から聞いた話です。
ライブとは違う目的で日本に来るそうですが、ついでにライブ出来る場所とバックバンドを探してるらしいですよ。なので、まだライブ確定ではないようです
おじいちゃんなので若い頃のような声はあまり期待していませんが生ルディのライブは必見でしょう。これも楽しみで仕方ありません。
ルディおじいちゃんは人気のあるクレイジー系ロカビリアンでジョークレイがカバーしたダックテイルのオリジネーターです。ウンコロカ本&ビートでは小さく載ってます
600ベストヒット名無しさん
2008/08/29(金) 20:10:40ID:PWCfMRjI >>593
cadillacとかクールス
cadillacとかクールス
601チャーリーフェラーズ
2008/08/31(日) 09:02:57ID:MtLLGiSQ602ベストヒット名無しさん
2008/09/02(火) 16:21:27ID:QZKg/1Bo ニューナイル
603ベストヒット名無しさん
2008/09/04(木) 23:09:13ID:563b1hfa ソニーバージェスまだ生きてたんだ
熊家族の2枚組み持ってるよ
最近買ったんだ
是非みたいな
ヒューリンデュバルとかはまだ生きてるのかな?
最近コレクターから出てるCD買ったんだけどさ
誰かロッキンR’Sの曲カヴァーしないかな
熊家族の2枚組み持ってるよ
最近買ったんだ
是非みたいな
ヒューリンデュバルとかはまだ生きてるのかな?
最近コレクターから出てるCD買ったんだけどさ
誰かロッキンR’Sの曲カヴァーしないかな
604チャーリーフェラーズ
2008/09/05(金) 04:25:13ID:8UjgRJya >>603
ヒューリンはどうだろうな?あんまり好きじゃないから気にした事はない。スマン
ソニーは11月に来たら、もう日本で見れる可能性は低いじゃね?昔はレイキャンピがちょくちょく来日してたけど最近はまったく来てないしな。外タレを日本に呼ぶのは難しそうだな。
ロッキンアールズ(読み方あってるか知らね)のクレイジーベイビーは好きだ。フランスネオロカバンドのティーンカッツがカバーしてたのは覚えているが他は…いてる?
ヒューリンはどうだろうな?あんまり好きじゃないから気にした事はない。スマン
ソニーは11月に来たら、もう日本で見れる可能性は低いじゃね?昔はレイキャンピがちょくちょく来日してたけど最近はまったく来てないしな。外タレを日本に呼ぶのは難しそうだな。
ロッキンアールズ(読み方あってるか知らね)のクレイジーベイビーは好きだ。フランスネオロカバンドのティーンカッツがカバーしてたのは覚えているが他は…いてる?
605ベストヒット名無しさん
2008/09/06(土) 14:19:47ID:g5aLxUE5 ttp://www.rocky-52.net/son/son_r/rockinrs/rockinrs_crazybaby.mp3
はじめて原曲聴いたw
オイラは "ROCKATS" のカヴァーしか聴いた事なかったよ(・ω・)ゞ
はじめて原曲聴いたw
オイラは "ROCKATS" のカヴァーしか聴いた事なかったよ(・ω・)ゞ
606チャーリーフェラーズ
2008/09/08(月) 07:07:32ID:H5UbLwC/ >>603
ヒューリン、あんまり好きじゃないんだよな〜なんて書いたらまた聴きたくなって熊家族のLP引っ張りだしてきたよ。
…やっぱりダメだw
んで、リズムボムから5年位前に出たヒューリンの新録アルバムも出てきたから久しぶりに聴いてみた。
…まだこっちの方がいいな
ヒューリン、あんまり好きじゃないんだよな〜なんて書いたらまた聴きたくなって熊家族のLP引っ張りだしてきたよ。
…やっぱりダメだw
んで、リズムボムから5年位前に出たヒューリンの新録アルバムも出てきたから久しぶりに聴いてみた。
…まだこっちの方がいいな
607ベストヒット名無しさん
2008/09/12(金) 00:36:58ID:tE7jtsDA ヒューリン、そんな最近アルバム出してたんだ?しかもあんた好きじゃないのに持ってんのかよ?
すげぇ!!!何者?
今日タワレコ行ったらウォーレンスミスやソニーバージェスなどサン関係のアーティストがチャーリーから1000円くらいで出ているのを発見したよ。
レイスミスとかはアルバムで持ってないから今度買おうかね。
すげぇ!!!何者?
今日タワレコ行ったらウォーレンスミスやソニーバージェスなどサン関係のアーティストがチャーリーから1000円くらいで出ているのを発見したよ。
レイスミスとかはアルバムで持ってないから今度買おうかね。
608チャーリーフェラーズ
2008/09/15(月) 03:46:00ID:eyzSJu2E >>607
ロカビリーが大好きな普通の人ですよ
今ヒューリンの曲にかっこ良さを感じないが、将来かっこ良さに気付くかもしれん。そう思うとなかなか手放せないんだよね!あれから少し調べたら最近(?)アルバムまた出してるよ。グーフィンっていうレーベルから。
サンの音源は王道アーティスト以外も全て揃えるべき!未発表曲でシビれるほどかっこいい曲がたくさんあるからね。みんな知ってると思うけどな。
ロカビリーが大好きな普通の人ですよ
今ヒューリンの曲にかっこ良さを感じないが、将来かっこ良さに気付くかもしれん。そう思うとなかなか手放せないんだよね!あれから少し調べたら最近(?)アルバムまた出してるよ。グーフィンっていうレーベルから。
サンの音源は王道アーティスト以外も全て揃えるべき!未発表曲でシビれるほどかっこいい曲がたくさんあるからね。みんな知ってると思うけどな。
609ベストヒット名無しさん
2008/09/20(土) 07:59:45ID:SClMc3xH "SUN"のunissued 名曲イパーイ☆
ttp://rcs.law.emory.edu/rcs/labels/s/s3049.htm
ttp://rcs.law.emory.edu/rcs/labels/s/s3049.htm
610sage
2008/09/20(土) 13:35:45ID:vNooD2Di お店が暇だからって田子にトモナリうるさいよ
611チャーリーフェラーズ
2008/09/20(土) 22:25:24ID:wMQPuxuf ↑
スレをよごすな
このチンカス野郎
お前みたいなチンカス野郎はナスティロカビリーでシコッとけ!
スレをよごすな
このチンカス野郎
お前みたいなチンカス野郎はナスティロカビリーでシコッとけ!
612ベストヒット名無しさん
2008/09/28(日) 12:41:34ID:74wMIZsG Gang War!!
GENE MALTAIS今聴いてるよ☆
サイコー〜
GENE MALTAIS今聴いてるよ☆
サイコー〜
613チャーリーフェラーズ
2008/10/03(金) 06:11:45ID:ZmaRSllO けっこうマニアックだなwその曲ゴーゲッターズがカバーしてるよね。
GENE MALTAISならベタにThe Raging Seaがいいなー
RUSTY WELLINGTONのRockin' The Bluesとかどうよ??
派手な曲じゃないが心にシックリくるんだよな!
他で例えるとJESS HOOPERとかWAYNE McGINNISなんかも
シックリくるよ。
GENE MALTAISならベタにThe Raging Seaがいいなー
RUSTY WELLINGTONのRockin' The Bluesとかどうよ??
派手な曲じゃないが心にシックリくるんだよな!
他で例えるとJESS HOOPERとかWAYNE McGINNISなんかも
シックリくるよ。
614ベストヒット名無しさん
2008/10/04(土) 21:22:17ID:3h/7kGzF 今、レストレス聴いてたら、ロッド・モーリスのアラバマジェイルハウスを聴きたくなった。
どなたかエロい人、mp3で、うpしてくれんかのぅ。
どなたかエロい人、mp3で、うpしてくれんかのぅ。
615チャーリーフェラーズ
2008/10/06(月) 07:01:38ID:FMNsk3MA ROD MORRIS / Alabama Jailhouse
ttp://rcs.law.emory.edu/rcs/ss/18/ss18648.mp3
ttp://rcs.law.emory.edu/rcs/ss/18/ss18648.mp3
616ベストヒット名無しさん
2008/10/06(月) 19:32:44ID:xiVrQgt1 フェラーズさん あんがと!
やっぱ、ヒルビリーの人はいい声しとるのぅ
やっぱ、ヒルビリーの人はいい声しとるのぅ
617チャーリーフェラーズ
2008/10/08(水) 05:59:22ID:zyel6hwW >>616
中途半端な音源でスマヌ
ストレイキャッツのロックディスタウンって元ネタあるのか??
RONNIE HAIG / Hey Little Baby
がかなり似てるんだが・・・
有名な話だったらゴメン
中途半端な音源でスマヌ
ストレイキャッツのロックディスタウンって元ネタあるのか??
RONNIE HAIG / Hey Little Baby
がかなり似てるんだが・・・
有名な話だったらゴメン
618ベストヒット名無しさん
2008/10/08(水) 20:12:12ID:ombaUrJU619チャーリーフェラーズ
2008/10/09(木) 04:40:02ID:5L2bETgx >>618
ありがと
じゃあ偶然似てたんだな
rcsは音源載ってないからアップローダーに載せとくよ
RONNIE HAIG / Hey Little Baby
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou15866.mp3.html
pass:69sex
ありがと
じゃあ偶然似てたんだな
rcsは音源載ってないからアップローダーに載せとくよ
RONNIE HAIG / Hey Little Baby
ttp://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou15866.mp3.html
pass:69sex
620ベストヒット名無しさん
2008/10/09(木) 20:15:01ID:5OSgyrsR621ベストヒット名無しさん
2008/10/24(金) 21:43:59ID:Vz3hGMyn 日本の氷室と布袋のアノ
『暴威』が昔、ロカビリー・フェスに
出てますが、何方かスコア(演奏曲)教えて!
僕の予想は
「16’」と「黒のラプソディ」かなと???
2nd「インスタント・ラブ」のバンドスコアの中の写真で
松井がウッドベース持ってるからと音的な判断だけで
書いてみましたが。
どーでしょうか?
『暴威』が昔、ロカビリー・フェスに
出てますが、何方かスコア(演奏曲)教えて!
僕の予想は
「16’」と「黒のラプソディ」かなと???
2nd「インスタント・ラブ」のバンドスコアの中の写真で
松井がウッドベース持ってるからと音的な判断だけで
書いてみましたが。
どーでしょうか?
622ベストヒット名無しさん
2008/10/25(土) 22:03:04ID:Au9l64BO 確かその頃は氷室がリーゼントにしてて
「16’」のタイトルが当時は
「テディボーイズ・メモリー」だったと思うんですが
何方かリアルタイムでロカフェス知ってる方見えませんか?
「16’」のタイトルが当時は
「テディボーイズ・メモリー」だったと思うんですが
何方かリアルタイムでロカフェス知ってる方見えませんか?
623ベストヒット名無しさん
2008/10/26(日) 15:45:43ID:O3SFtvr1 暴威のライブの資料によると
1983年4月30日新宿ロフトで
「アフロカビリーvol1」に始まって
vol5までツアータイトル使ってます。
参考文献は「RENDEZ‐VOUS」です。
写真で氷室がトッポイ感じのリーゼントに
ギターは赤のギブソン持ってます。
で、布袋がグレッチのホワイトファルコンですね。
松井のウッドベースといいロカビリーを意識してたんですかね?
高橋はキャットっぽいマスク着けてて笑えますね
1983年4月30日新宿ロフトで
「アフロカビリーvol1」に始まって
vol5までツアータイトル使ってます。
参考文献は「RENDEZ‐VOUS」です。
写真で氷室がトッポイ感じのリーゼントに
ギターは赤のギブソン持ってます。
で、布袋がグレッチのホワイトファルコンですね。
松井のウッドベースといいロカビリーを意識してたんですかね?
高橋はキャットっぽいマスク着けてて笑えますね
624孤独なロッカーでーす
2008/11/10(月) 20:45:44ID:sH/JPAqR http://imepita.jp/20081110/746030
本州最北からだぜい
本州最北からだぜい
625ベストヒット名無しさん
2008/11/10(月) 21:38:35ID:CwygI5QU あら! 久しぶり。
626ベストヒット名無しさん
2008/11/11(火) 16:56:47ID:UTWf3fER >>624
カッコイイ髪型。イカシテるぜ!
カッコイイ髪型。イカシテるぜ!
627孤独なロッカー
2008/11/11(火) 19:26:32ID:e5vxmsMM 覚えてたんだねo(^o^)oありがとうo(^o^)o
628ベストヒット名無しさん
2008/11/12(水) 17:53:36ID:ByzOpfnF ttp://jp.youtube.com/watch?v=y26tkd4H1GA
629ベストヒット名無しさん
2008/11/12(水) 17:57:59ID:ByzOpfnF ttp://jp.youtube.com/watch?v=tXELkqnmfts
630ベストヒット名無しさん
2008/11/12(水) 20:03:57ID:ByzOpfnF ttp://jp.youtube.com/watch?v=1gQWlhBdvhA
631ベストヒット名無しさん
2008/11/19(水) 10:00:23ID:rJP6pH3z テレ朝じいさんぽにロカビリー特集キタ―――!!
632ベストヒット名無しさん
2008/11/25(火) 20:23:59ID:Ax8q8LKh age
633ベストヒット名無しさん
2008/11/30(日) 16:34:21ID:ENKszeVT ttp://jp.youtube.com/watch?v=XsYJyVEUaC4
ロカじゃないけど・・・
ロカじゃないけど・・・
634ベストヒット名無しさん
2008/12/07(日) 06:48:31ID:41L4YGUk 保守
635ベストヒット名無しさん
2008/12/29(月) 18:06:49ID:tVKSSKBN 幻の一曲探してます。
「ロッカビリ ロッカビリ ロッカビリ ロック♪
ロッカビリ ロッカビリ ロック ロック ロック♪」て唄ってたような気がする。
誰の何て曲でしょう?
情報キボンヌ
「ロッカビリ ロッカビリ ロッカビリ ロック♪
ロッカビリ ロッカビリ ロック ロック ロック♪」て唄ってたような気がする。
誰の何て曲でしょう?
情報キボンヌ
636ベストヒット名無しさん
2008/12/30(火) 16:09:56ID:t61nYm1D >>635
ロカビリーブギ?全然、幻の曲じゃないから違うか・・・
ロカビリーブギ?全然、幻の曲じゃないから違うか・・・
637ベストヒット名無しさん
2008/12/30(火) 16:28:43ID:ecCie/NC638ベストヒット名無しさん
2008/12/31(水) 22:35:26ID:CWtV4aZs BILL MOSSのROCKABILLY HOPだと思います。
639ベストヒット名無しさん
2008/12/31(水) 22:37:51ID:CWtV4aZs BILL MOSSのROCKABILLY HOPだと思います。
640ベストヒット名無しさん
2009/01/02(金) 02:02:57ID:F8uK2k6K641ベストヒット名無しさん
2009/01/02(金) 15:09:12ID:q97wv2mR >635
ガイ・ミッチェルのロカビリーでないかい?
ガイ・ミッチェルのロカビリーでないかい?
642ベストヒット名無しさん
2009/01/02(金) 16:05:05ID:MgHoK2v9 やっぱりパックメンが最高でしょう
643635
2009/01/02(金) 16:22:35ID:TYjq2eSJ644ベストヒット名無しさん
2009/01/02(金) 20:25:02ID:F8uK2k6K645ベストヒット名無しさん
2009/01/03(土) 12:35:12ID:fQa9al89 パックメンを聴こう
646ベストヒット名無しさん
2009/01/30(金) 15:52:09ID:oWhoMWMI 元気が出るテレビの富山にロカビリーが集結ってようつべで見た
すごいと思った
すごいと思った
647ベストヒット名無しさん
2009/01/30(金) 21:35:08ID:PiLaU8gR 富山は日本のメンフィスだからな
648ベストヒット名無しさん
2009/02/05(木) 09:21:44ID:47huegaF 【廃人】無職の一日9【仕事がない】 [転職]
649ベストヒット名無しさん
2009/02/08(日) 22:51:52ID:09M84vqI 過疎ってんなぁ
Rockabillyなんか聴くようなアナログ人間は
そもそも こんな所に来ねえか
Rockabillyなんか聴くようなアナログ人間は
そもそも こんな所に来ねえか
650ベストヒット名無しさん
2009/02/09(月) 00:41:21ID:+EgQUkBy スレチかも知れませんが(スンマセン)
最近、ロイ・オービソンを知り、アルバムとか購入したいと思うのですが、
お勧めとか有りましたら、ご教授願えないでしょうか?
ジェフ・リン(E.L.O)が好きで、トラベリング・ウィルベリーズを聴きだしたのですが、
ロイ・オービソンの音楽、声…、魅了されてしまいました。
最終的にはアルバムを全て揃えたいとは思うのですが、知ったばかりですので、
全体的な感じを把握したいと思っています(把握して揃えるのをやめる場合も…w)
ロイ・オービソンがこのスレの趣旨のミュージシャンか判断に悩みましたが、
スレ全体を見回して、このスレが最も近いかと思いましたので…
最近、ロイ・オービソンを知り、アルバムとか購入したいと思うのですが、
お勧めとか有りましたら、ご教授願えないでしょうか?
ジェフ・リン(E.L.O)が好きで、トラベリング・ウィルベリーズを聴きだしたのですが、
ロイ・オービソンの音楽、声…、魅了されてしまいました。
最終的にはアルバムを全て揃えたいとは思うのですが、知ったばかりですので、
全体的な感じを把握したいと思っています(把握して揃えるのをやめる場合も…w)
ロイ・オービソンがこのスレの趣旨のミュージシャンか判断に悩みましたが、
スレ全体を見回して、このスレが最も近いかと思いましたので…
651650
2009/02/09(月) 00:55:17ID:+EgQUkBy 該当しそうなスレに『オールディーズを語れ! 2曲目』ってのがありました。
見落としていました。
スンマセン...
見落としていました。
スンマセン...
652ベストヒット名無しさん
2009/02/09(月) 00:56:58ID:MIHyIlQ8 ウエスタン・カーニバル大同窓会のDVD発売されないかなぁ
653ベストヒット名無しさん
2009/02/10(火) 09:14:43ID:oHnBJeJF654ベストヒット名無しさん
2009/02/10(火) 09:52:00ID:8vGO6vgM >>653
痴呆ボンクラ乙www
痴呆ボンクラ乙www
655ベストヒット名無しさん
2009/02/10(火) 19:47:44ID:v8pewob5 パックメンきいてりゃ全てよし!
656ベストヒット名無しさん
2009/02/11(水) 14:19:37ID:kxJ+pulZ 寺内タケシも70を超えてるんだっけ? 相変わらずのギターテクニックだな。
657ベストヒット名無しさん
2009/02/12(木) 01:14:21ID:h8aVn+kr テリーの運命'81を聴いた時、俺の頭はスパークした。
658ベストヒット名無しさん
2009/02/13(金) 00:21:26ID:FDvC9rJZ だれかスカンクスの東京バカビリー伝説音源もってませんか?コピーでもお礼します
659ベストヒット名無しさん
2009/02/13(金) 06:54:19ID:iq8ZNZ28 一家に一枚パックメン
660ベストヒット名無しさん
2009/02/17(火) 01:22:51ID:2SfoM/Ly 2/11新宿ロフト行ってないのか?
661hanawa
2009/03/28(土) 15:33:20ID:eeyWYHuL 彡三三三三三彡
| / ヘ|
| |
(| ⊂・ ヘ|)
| 」 |
| ∀ |
\、__ノ
| / ヘ|
| |
(| ⊂・ ヘ|)
| 」 |
| ∀ |
\、__ノ
662ベストヒット名無しさん
2009/06/08(月) 22:09:43ID:3Bd7FvH+ こんなスレあったのか
JET-TONES/JET-TONE BOOGIE
ELVIS PRESLEY/BABY LET'S PLAY HOUSE
STRAY CATS/WICKED WHISKY
RAY CAMPI/ROCKABILLY MAN
沢田研二/STRIPPER
THE REV.HORTON HEAT/THE DARK DAYS
BOBBY SISCO/TALL,DARK AND HANSOMEMAN
ELVIS COSTELLO/THE BIG LIGHTS
THE METEOS/WRECKIN' CREW
BILLY BARRIX/COOL OFF BABY
FRENZY/LOVE IS THE DRUG
THE SHAKIN' PYRAMIDS/TENNESSEE ROCKN&ROLL
THE MADOX BROS&ROSE/I GOTTA GO GET MY BABY
BLUE CATS/I'M GONNA DIE
SILVA-TONES/ROSES ARE BLOOMING
MATCHBOX/ROCKABILLY REBEL
STARLITE WRANGLERS/DEVIL'S WHEEL
うーん…好きなヤツ上げたら切りが無いね
JET-TONES/JET-TONE BOOGIE
ELVIS PRESLEY/BABY LET'S PLAY HOUSE
STRAY CATS/WICKED WHISKY
RAY CAMPI/ROCKABILLY MAN
沢田研二/STRIPPER
THE REV.HORTON HEAT/THE DARK DAYS
BOBBY SISCO/TALL,DARK AND HANSOMEMAN
ELVIS COSTELLO/THE BIG LIGHTS
THE METEOS/WRECKIN' CREW
BILLY BARRIX/COOL OFF BABY
FRENZY/LOVE IS THE DRUG
THE SHAKIN' PYRAMIDS/TENNESSEE ROCKN&ROLL
THE MADOX BROS&ROSE/I GOTTA GO GET MY BABY
BLUE CATS/I'M GONNA DIE
SILVA-TONES/ROSES ARE BLOOMING
MATCHBOX/ROCKABILLY REBEL
STARLITE WRANGLERS/DEVIL'S WHEEL
うーん…好きなヤツ上げたら切りが無いね
663ベストヒット名無しさん
2009/06/09(火) 23:14:02ID:YksRq4LY ブルーキャッツの1stはいいアルバムだな。
20年以上飽きずに聴いてる。
20年以上飽きずに聴いてる。
664ベストヒット名無しさん
2009/06/10(水) 00:01:18ID:r/p700ik 最近buffalo bop買うのに夢中。
初めて聴く曲がいっぱいで、新鮮さがあるわ。
一体何枚リリースされてるのやら。。。
初めて聴く曲がいっぱいで、新鮮さがあるわ。
一体何枚リリースされてるのやら。。。
665ベストヒット名無しさん
2009/06/16(火) 10:20:28ID:Xbaghb5m おじゃまします
この歌のタイトルとアーティスト名を捜してるのですが誰かわかる方いましたら教えて下さいm(._.)m
http://m.youtube.com/watch?v=vj3ZxX5k7HY&rl=yes&client=mv-google&gl=JP&guid=ON&hl=ja
この歌のタイトルとアーティスト名を捜してるのですが誰かわかる方いましたら教えて下さいm(._.)m
http://m.youtube.com/watch?v=vj3ZxX5k7HY&rl=yes&client=mv-google&gl=JP&guid=ON&hl=ja
666ベストヒット名無しさん
2009/08/09(日) 07:19:49ID:zzWs8BBH 666いただきマンモス
667ベストヒット名無しさん
2009/09/09(水) 06:07:43ID:AnPLA1zp668ベストヒット名無しさん
2009/09/11(金) 01:11:27ID:VHh03OWV ネオロカ中心にかけている喫茶店とか都内(東側)にないですかね?
探してもなかなか見つからないので・・・
探してもなかなか見つからないので・・・
669ベストヒット名無しさん
2009/09/11(金) 03:02:19ID:FcH+3mjM http://terls.com/mono/src/star[7274].jpg
http://terls.com/mono/src/star[7275].jpg
http://terls.com/mono/src/star[7276].jpg
http://terls.com/mono/src/star[7277].jpg
http://terls.com/mono/src/star[7278].jpg
http://terls.com/mono/src/star[7279].jpg
http://terls.com/mono/src/star[7280].jpg
http://terls.com/mono/src/star[7275].jpg
http://terls.com/mono/src/star[7276].jpg
http://terls.com/mono/src/star[7277].jpg
http://terls.com/mono/src/star[7278].jpg
http://terls.com/mono/src/star[7279].jpg
http://terls.com/mono/src/star[7280].jpg
670GGG
2009/09/13(日) 19:58:52ID:sMDHyMxp 誰か詳しい人おしえてください。 ビッバ ビッバッブ ビッバッブ〜て男の人が歌ってる歌教えてください。
671ベストヒット名無しさん
2009/09/16(水) 22:52:40ID:qoL6PRMl エルヴィスはディランのようにジャンルを超越した存在だな
かっけぇし、声良いし、歌もうめぇしな
かっけぇし、声良いし、歌もうめぇしな
672ベストヒット名無しさん
2009/09/16(水) 22:54:48ID:qoL6PRMl サン時代のエルヴィスの曲は移籍後の曲と違って飽きがこない
673ベストヒット名無しさん
2009/09/17(木) 23:50:56ID:ScYiYgy7674ベストヒット名無しさん
2009/09/22(火) 10:04:49ID:UcpHIxvZ それVo女じゃね?
675ベストヒット名無しさん
2009/09/23(水) 22:46:49ID:q209uJ6S 20代からオールディズ、特にロカビリーが好きで
20年近く聴いている、オサーンです。
ただ、ここ5年位はさすがに食傷気味で、
7〜80年代のニューウェーブばかり聴いていましたが、
これまた食傷で、ロカビリーに戻りました。
但し、今はネオ・ロカビリーに夢中です。
Matchbox、The Blastersが最高です。
あと、あまり関係無いと思いますが、The Bopperも…
もっと関係無いと思いますが、Jason & The Scorchersも………
板汚し、スンマセン
20年近く聴いている、オサーンです。
ただ、ここ5年位はさすがに食傷気味で、
7〜80年代のニューウェーブばかり聴いていましたが、
これまた食傷で、ロカビリーに戻りました。
但し、今はネオ・ロカビリーに夢中です。
Matchbox、The Blastersが最高です。
あと、あまり関係無いと思いますが、The Bopperも…
もっと関係無いと思いますが、Jason & The Scorchersも………
板汚し、スンマセン
676ベストヒット名無しさん
2009/09/26(土) 02:31:24ID:dXMtJlbn 日本のロカビリーでかっこいいバンド、新旧問わず教えてくだされ。
677ベストヒット名無しさん
2009/09/26(土) 12:45:55ID:i9594yjg678GGG
2009/09/29(火) 23:01:27ID:1Il+YHiJ 673 ビッ バッ ビッバッブッです。 誰の歌かわかりますか?
679ベストヒット名無しさん
2009/10/02(金) 19:03:08ID:dpnrbnCd ゴーバディ・ゴーバディ・ゴーゴーゴーって誰が歌ってるんですか?
680ベストヒット名無しさん
2009/10/02(金) 19:04:22ID:dpnrbnCd ゴーバディゴーバディ、ゴーゴーゴーって誰が歌ってるんですか?
681ベストヒット名無しさん
2009/10/03(土) 11:47:17ID:nutfsT8X スコッティ・ムーアのギターもいいよな。あのチームでせめて一度まともなアルバム作って欲しかった。
682ベストヒット名無しさん
2009/10/04(日) 11:12:45ID:NUwavnx4 >>680
ttp://www.youtube.com/watch?v=Bc1Hp9zHO6c
ttp://www.youtube.com/watch?v=Bc1Hp9zHO6c
683ベストヒット名無しさん
2009/10/04(日) 11:27:07ID:NUwavnx4684ベストヒット名無しさん
2009/10/05(月) 09:40:35ID:dxcrLIb0 682
ありがとうございます。
ありがとうございます。
685ベストヒット名無しさん
2009/10/08(木) 21:39:38ID:FvBj2djz 和製Hillbilly Bopper
ttp://www.youtube.com/watch?v=iR1KdSGmP3k&fmt=18
ttp://www.youtube.com/watch?v=iR1KdSGmP3k&fmt=18
686ベストヒット名無しさん
2009/10/10(土) 18:55:40ID:VgpSTxJh すいません、どなたかナスティーロカビリーっていうコンピレーション買った方いませんかね。
ジャケットが無修正のやつ
ジャケットが無修正のやつ
687ベストヒット名無しさん
2009/10/12(月) 00:27:31ID:AHNna4hX 686
オナニー用に買ったけど何?
オナニー用に買ったけど何?
688ベストヒット名無しさん
2009/10/12(月) 10:27:43ID:yA+BjMYI 687
どんなかんじの曲が入ってんのかなと思って
どんなかんじの曲が入ってんのかなと思って
689ベストヒット名無しさん
2009/10/13(火) 10:14:18ID:f8GLUqTz 688
すぐ飽きた。
レコードが好きなら買ったらいいし、気にならないなら他のCDを大人買いしたらよろし。
ttp://rcs.law.emory.edu/rcs/comps/n/tindex.htm
685
和製Hillbilly Bopper??
プッwwwww
すぐ飽きた。
レコードが好きなら買ったらいいし、気にならないなら他のCDを大人買いしたらよろし。
ttp://rcs.law.emory.edu/rcs/comps/n/tindex.htm
685
和製Hillbilly Bopper??
プッwwwww
690689 チャーリーフェラーズ
2009/10/13(火) 10:23:31ID:f8GLUqTz 美空のチャルメラそば屋もいいぞ
691ベストヒット名無しさん
2009/10/14(水) 07:24:06ID:3cz7rN/x 689
そうですか、あまり面白くないのかな。 もうちょい様子見ます。
690
そんなのあるんですか、 ロカビリー剣法っていうのは聞いたことあったけど
そうですか、あまり面白くないのかな。 もうちょい様子見ます。
690
そんなのあるんですか、 ロカビリー剣法っていうのは聞いたことあったけど
692ベストヒット名無しさん
2009/10/30(金) 21:59:26ID:OpdjXAJW ムッシユもロカビってまつ (≧ω≦)b
ttp://youtube.com/watch?v=UPOCUQGBxrE&fmt=18
ttp://youtube.com/watch?v=UPOCUQGBxrE&fmt=18
693ベストヒット名無しさん
2009/11/02(月) 14:56:16ID:OXRVzye+694ベストヒット名無しさん
2009/11/22(日) 03:18:48ID:SZBKTSr+ ほしゅあげ
695ベストヒット名無しさん
2009/11/22(日) 15:19:05ID:3vnlXU1o ヒーカップネ申
ttp://www.youtube.com/watch?v=_G290aHH4V4
ttp://www.youtube.com/watch?v=_G290aHH4V4
696ベストヒット名無しさん
2009/12/08(火) 17:27:14ID:yxFDFpPh バップ踊る曲とジャイブ踊る曲ってどうやって区別してんの?
697ベストヒット名無しさん
2010/01/07(木) 00:18:12ID:0JZOcD1L あけましておめでとうございます
今年こそロカビリー復活しますように
今年こそロカビリー復活しますように
698ベストヒット名無しさん
2010/01/08(金) 20:24:11ID:WSBEfaE8 ロカビリーの兄貴達、お世話になります。
THE BLOOMIN' BROTHERS の feel cool ってアルバム
どっかに売ってませんかね。
ググっても出てこなくて。
THE BLOOMIN' BROTHERS の feel cool ってアルバム
どっかに売ってませんかね。
ググっても出てこなくて。
699ベストヒット名無しさん
2010/01/10(日) 14:36:49ID:tKZ5+XAt Amazonにあるけど高ぇ〜
このバンドの“Cool Off Baby”かっちょええな!
このバンドの“Cool Off Baby”かっちょええな!
700ベストヒット名無しさん
2010/01/10(日) 21:44:04ID:ek1xUHU4701ベストヒット名無しさん
2010/02/05(金) 20:05:25ID:WgUdUKIz702ベストヒット名無しさん
2010/03/16(火) 17:10:06ID:vNcnx4cl >>700
俺、持ってるぜ。
俺、持ってるぜ。
703ベストヒット名無しさん
2010/06/02(水) 15:04:18ID:LzlBKndz スウェーデンのロカビリー・バンド、ロケット・オーヴァードライヴがデビュー
ttp://blog.livedoor.jp/king_of_subculture/archives/1486459.html
ttp://blog.livedoor.jp/king_of_subculture/archives/1486459.html
704ベストヒット名無しさん
2010/06/03(木) 05:39:52ID:xQFIXW+8 北関東にロカビラーが多いのはなんでかな?
705ベストヒット名無しさん
2010/06/03(木) 11:47:42ID:c2p7IaGH ヒント:田舎
706ベストヒット名無しさん
2010/06/03(木) 13:15:42ID:xBOdMQYb ロカビリー聴こうと思うのですが何から聴けば良いですか?
エルヴィスくらいなら聴いたことあるんですが・・・
エルヴィスくらいなら聴いたことあるんですが・・・
707ベストヒット名無しさん
2010/06/20(日) 14:54:43ID:rCSkAGJu やはり王道から入るのが無難かと。
ジーン・ヴィンセント
エディ・コクラン
ジョニー・バーネット・トリオ
ストレイ・キャッツ等のネオロカから入るという手もあります。
ジーン・ヴィンセント
エディ・コクラン
ジョニー・バーネット・トリオ
ストレイ・キャッツ等のネオロカから入るという手もあります。
708ベストヒット名無しさん
2010/07/31(土) 23:05:44ID:6FgXaF0+ この曲名誰か教えてください。 http://www.youtube.com/watch?v=rgJVcdmvzVg
709ベストヒット名無しさん
2010/07/31(土) 23:21:24ID:8ijozQGM >>708
大人になりたい(Too Many Rules )/ コニー・フランシス
大人になりたい(Too Many Rules )/ コニー・フランシス
710ベストヒット名無しさん
2010/07/31(土) 23:36:06ID:6FgXaF0+ >>709さん ありがとうございます。
711ベストヒット名無しさん
2010/08/11(水) 22:10:35ID:KAhYS8IM マッチの「ためいきロカビリー」で
目覚めました。
さっそく、髪型も真似てます。
目覚めました。
さっそく、髪型も真似てます。
712ベストヒット名無しさん
2010/08/15(日) 02:06:23ID:JmMEULs1 最近これ気に入った。
http://www.youtube.com/watch?v=dlzY9uIk_ww
http://www.youtube.com/watch?v=dlzY9uIk_ww
713ベストヒット名無しさん
2010/08/29(日) 05:02:33ID:3M7MMuja 多分ネオロカだと思うんですけど
kiss my lips Yes I do〜♪
って歌詞のある曲知りませんか?
ジュリア〜 I want you love tonightって感じの歌詞もあったと思います
kiss my lips Yes I do〜♪
って歌詞のある曲知りませんか?
ジュリア〜 I want you love tonightって感じの歌詞もあったと思います
714ベストヒット名無しさん
2010/08/31(火) 03:01:49ID:cgq+3YMy >>713
Jailers の I need your love tonight っていう曲だよ。
少し前はアナログ高かったけどLPとCD再発されたから手に入りやすくなった。
ネットで検索すれば買えるはず。
Jailers の I need your love tonight っていう曲だよ。
少し前はアナログ高かったけどLPとCD再発されたから手に入りやすくなった。
ネットで検索すれば買えるはず。
715ベストヒット名無しさん
2010/09/14(火) 21:38:47ID:19kvYpgb キッドロッカーはだめですか
716い
2010/09/22(水) 01:01:17ID:5oz3T5ae シェキ シェキ ダイナマイト〜♪ シェキ シェキ ハートブレイク〜♪ て歌ってる日本人の歌、誰かわかりますか?
717ベストヒット名無しさん
2010/09/25(土) 13:54:49ID:OuXJ6Uvv チェッカーズ。
718ベストヒット名無しさん
2010/10/12(火) 22:42:16ID:ioiT9Hf2 誰かこの歌詞のある歌、教えて下さい。 激しく踊ろう〜 やさしく踊ろう〜 素敵なダンス レッツ ツイスト〜 ノーノーノー〜 みたいな歌です。
719ベストヒット名無しさん
2010/11/08(月) 00:20:55ID:wuA9rJkZ >>712
イカス!!
イカス!!
720ベストヒット名無しさん
2010/11/08(月) 00:23:39ID:wuA9rJkZ721ベストヒット名無しさん
2010/11/08(月) 06:27:10ID:VKu/U+VF 元RAINBOWの天才ボーカリスト、グラハム・ボネット
彼はロカビリー出身だがそのハードロックには程遠いルックスを変えなかったためリッチー・ブラックモアに再三注意されいたぶられたがかなりロカビリーにこだわりが強いらしくクビになるまで頑として逆らい続けたという
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&hl=ja&v=fOr8NZsy2UQ
彼はロカビリー出身だがそのハードロックには程遠いルックスを変えなかったためリッチー・ブラックモアに再三注意されいたぶられたがかなりロカビリーにこだわりが強いらしくクビになるまで頑として逆らい続けたという
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&hl=ja&v=fOr8NZsy2UQ
722ベストヒット名無しさん
2010/11/08(月) 23:40:13ID:EldUl8CA Hillbilly
Janis Martin
Wanda Jackson
以外でお勧めの女性ロカビリーがいたら教えてください!!
Janis Martin
Wanda Jackson
以外でお勧めの女性ロカビリーがいたら教えてください!!
723ベストヒット名無しさん
2010/11/12(金) 12:26:52ID:I4nBRUjQ イメルダメイは声がいいな。
724ベストヒット名無しさん
2010/11/17(水) 20:36:54ID:0jbJO8Ve ロカビリー
凄くかっこよくて、好きで音源はいろいろ買ってます。
ただイベントは皆さんの気合いを見てると私みたいな者が…ってなってなかなか踏み出せません
普通の格好で行っても大丈夫なんでしょうか??
凄くかっこよくて、好きで音源はいろいろ買ってます。
ただイベントは皆さんの気合いを見てると私みたいな者が…ってなってなかなか踏み出せません
普通の格好で行っても大丈夫なんでしょうか??
725ベストヒット名無しさん
2010/11/17(水) 21:19:47ID:GlSC2lkc 演者も客も身内ばかりなので、キメキメで行こうと普通の格好で行こうと関係ありません
726ベストヒット名無しさん
2010/11/17(水) 21:29:04ID:0jbJO8Ve そーなんですか…
身内ばかりということは…逆にハードル高いですね(>_<)
もう少し勉強してからにしますm(_ _)m
身内ばかりということは…逆にハードル高いですね(>_<)
もう少し勉強してからにしますm(_ _)m
727ベストヒット名無しさん
2010/11/18(木) 21:12:42ID:T+aaKX6a そんな事ないですよ!1人で来てる人もいますよ〜
728ベストヒット名無しさん
2010/11/18(木) 21:14:52ID:T+aaKX6a ハードルなんて高くないですよ!
気軽に遊びに来て下さい〜
気軽に遊びに来て下さい〜
729ベストヒット名無しさん
2010/11/19(金) 20:43:03ID:Sv2UJJmu イベントの関係者の方ですか?
ありがとうございます!そう言って頂けるととても行きやすくなります。
ちなみになんというイベントですか?
ありがとうございます!そう言って頂けるととても行きやすくなります。
ちなみになんというイベントですか?
730ベストヒット名無しさん
2010/11/27(土) 14:33:53ID:i8ue+GHQこの歌分かる人教えて下さい。 一番最初にかかる歌です。 http://www.youtube.com/watch?v=2V81emKuzE8
731ベストヒット名無しさん
2011/01/06(木) 03:41:11ID:RzYdSB67 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110106k0000m040136000c.html
訃報:山下敬二郎さん71歳 「ロカビリー三人男」の一人
「ロカビリー三人男」の一人として活躍した歌手の山下敬二郎(やました・けいじろう)さんが
5日、東京都内の病院で死去した。71歳。葬儀の日取りなどは未定。
東京都出身で、父は落語家の柳家金語楼。
1956年、ザ・ドリフターズの前身バンドのサンズ・オブ・ドリフターズに加入し、メーンボーカルを務めた。
58年の第1回日劇ウエスタンカーニバルで「ダイアナ」の日本語カバーを歌って一躍、人気者になった。
平尾昌晃さん、ミッキー・カーチスさんと並んで「ロカビリー三人男」と呼ばれた。
昨年12月から胆管がんで入院していた。
毎日新聞 2011年1月6日 2時30分(最終更新 1月6日 2時51分)
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20110106k0000m040139000p_size5.jpg
山下さんに哀悼の意を表します
訃報:山下敬二郎さん71歳 「ロカビリー三人男」の一人
「ロカビリー三人男」の一人として活躍した歌手の山下敬二郎(やました・けいじろう)さんが
5日、東京都内の病院で死去した。71歳。葬儀の日取りなどは未定。
東京都出身で、父は落語家の柳家金語楼。
1956年、ザ・ドリフターズの前身バンドのサンズ・オブ・ドリフターズに加入し、メーンボーカルを務めた。
58年の第1回日劇ウエスタンカーニバルで「ダイアナ」の日本語カバーを歌って一躍、人気者になった。
平尾昌晃さん、ミッキー・カーチスさんと並んで「ロカビリー三人男」と呼ばれた。
昨年12月から胆管がんで入院していた。
毎日新聞 2011年1月6日 2時30分(最終更新 1月6日 2時51分)
ttp://mainichi.jp/select/wadai/news/images/20110106k0000m040139000p_size5.jpg
山下さんに哀悼の意を表します
732ベストヒット名無しさん
2011/02/05(土) 17:50:54ID:JgcmAZ3s BS2 3月21日(月)20:00〜23:00 日めくりタイムトラベルアンコール 昭和33年!
月光仮面とロカビリー3人男 (2010年12月8日放送)
ttp://www.nhk.or.jp/himekuri/library/s33.html
月光仮面とロカビリー3人男 (2010年12月8日放送)
ttp://www.nhk.or.jp/himekuri/library/s33.html
733ベストヒット名無しさん
2011/02/22(火) 01:54:33.06ID:TqKttxyI ルイジョーダンを聞け
734ベストヒット名無しさん
2011/03/05(土) 00:11:46.30ID:dF55cl0z ジョーリギンズもな
735ベストヒット名無しさん
2011/03/05(土) 05:56:44.32ID:nALcCe63 バンカーヒルもな
736ベストヒット名無しさん
2011/03/10(木) 02:07:21.83ID:I1tk26Fq ワイノニーハリスもな
737ベストヒット名無しさん
2011/03/25(金) 21:54:50.67ID:g6mS/B2U スクリーミン・ジェイ・ホーキンスもな
738ベストヒット名無しさん
2011/03/26(土) 05:54:00.97ID:isRuMHGv スレタイ読めんのか! ロッカビリィを聴きやがれ〜
ttp://www.youtube.com/watch?v=yJ-ZArf8UO4
この妖しい雰囲気がロカの魅力ですなぁ♪
ttp://www.youtube.com/watch?v=yJ-ZArf8UO4
この妖しい雰囲気がロカの魅力ですなぁ♪
739ベストヒット名無しさん
2011/04/06(水) 18:49:11.16ID:2OLKNzVe 日本の曲ですが、ドキドキするよな何かが胸の奥から炸裂〜 おー教えておくれ〜お前には〜ちょっぴり激しす〜ぎ〜るか〜も!
みたいな歌詞の曲名を教えてください。
みたいな歌詞の曲名を教えてください。
740ベストヒット名無しさん
2011/04/16(土) 20:23:21.83ID:X0s2eWGT741ベストヒット名無しさん
2011/05/05(木) 20:10:38.28ID:WrowiZDH 近所のハードオフでスズキのウッドベースが六万八千円で売ってた。結構安いよね。
742ベストヒット名無しさん
2011/05/05(木) 22:28:14.47ID:RgASLQO7 でもピックアップとか付けるとお高いんでしょう?
743ベストヒット名無しさん
2011/05/30(月) 18:45:58.58ID:kro8Rzbw よっしゃー!ブライアンJAPANツアーチケットGET!津波でCD流されたけど…はっちゃけて来るぜ!
744ベストヒット名無しさん
2011/06/01(水) 00:20:29.22ID:vuCuWp1N745ベストヒット名無しさん
2011/06/01(水) 00:51:03.28ID:YZH5HNvm ありがとうございます!会社も家も車も流されなかなか元気出なかったんすけど。毎日リーゼントは欠かさずガレキ撤去してました。
746ベストヒット名無しさん
2011/06/01(水) 00:53:42.23ID:YZH5HNvm ロカビリーだけは流されてたまるか!って気張って生きてきました。そんな時にJAPANツアーの情報が!俺達にはロカビリーが原動力!
747ベストヒット名無しさん
2011/06/01(水) 00:57:14.17ID:YZH5HNvm 流されたライダースは見つかりませんでした。ラバーソールも。貯金はたいてまたライダース発注しました。皆さんの元気なロカビリートークとブライアンセッツァーありがとうございます!
748ベストヒット名無しさん
2011/06/01(水) 01:03:16.08ID:YZH5HNvm とにかく生きているという事に感謝します。亡くなられた方々の分まで生き抜いていきます。津波の脅威、命の大切さ。そして…
749ベストヒット名無しさん
2011/06/01(水) 01:08:05.31ID:YZH5HNvm ロカビリー!という音楽!後生に語り継いで生きたいとおもいます。皆さんは大切な仲間です!ロカビリー最高です!((涙))
750ベストヒット名無しさん
2011/06/11(土) 01:53:04.96ID:a1jQszLt sleep rock a,roll rock a baby!
751ベストヒット名無しさん
2011/06/11(土) 05:08:32.95ID:zzGKbJyj ↑エコー効きまくりで妖しくてイイね
752ベストヒット名無しさん
2011/06/16(木) 13:09:07.40ID:x5HNPkEV 津波来たらレコード持って逃げれるかな
なんて不謹慎な事を無責任に考えていたが、スマン
なんて不謹慎な事を無責任に考えていたが、スマン
753ベストヒット名無しさん
2011/06/26(日) 12:07:16.04ID:jNA0aNTF 本日、rockabillyのイラストヒストリーって本を買いました。プレスリーカッコいいよ。
754ベストヒット名無しさん
2011/07/13(水) 20:09:11.73ID:E9OPMunf755ベストヒット名無しさん
2011/07/14(木) 00:17:15.97ID:Z0wrDk/K756ベストヒット名無しさん
2011/07/14(木) 02:22:45.26ID:OMQRIzY4 大森俊雄もプレイしてた。
曲目によってチェンジしているから
どっちなんだか…(;-_-)
曲目によってチェンジしているから
どっちなんだか…(;-_-)
757ベストヒット名無しさん
2011/08/04(木) 19:48:38.21ID:sXAUuZrO kim lenzいいよ。
758ベストヒット名無しさん
2011/08/06(土) 21:34:24.37ID:eyCFy3Su ロカビリーってカッコだけだよね
中身のないペラッペラな音楽
中身のないペラッペラな音楽
759ベストヒット名無しさん
2011/08/06(土) 23:42:28.13ID:ccPP0HO6 エルビス聞け!
その後、レストレス、シェイキンピラミッズ聞け!
ついでにストレイキャッツ聞け!
その後、レストレス、シェイキンピラミッズ聞け!
ついでにストレイキャッツ聞け!
760ベストヒット名無しさん
2011/08/08(月) 11:49:32.61ID:PZbw4aUV ビギナー丸だし
761ベストヒット名無しさん
2011/08/08(月) 13:01:49.89ID:x4Tv0emb ace catsってどんな感じ?
762ベストヒット名無しさん
2011/08/09(火) 22:52:55.92ID:Nq1ns0vw ドイツ語
女性コーラス入り
クラブヒット系のダサいネオロカ
女性コーラス入り
クラブヒット系のダサいネオロカ
763ベストヒット名無しさん
2011/08/26(金) 23:59:03.77ID:cxUHgyH0 ウッドベースのスラップ音がたまんなく好きなんだが、オススメの曲はないかい?
764ベストヒット名無しさん
2011/08/27(土) 00:17:38.61ID:ZgT/GBf9 r
765ベストヒット名無しさん
2011/08/27(土) 00:25:44.11ID:ZgT/GBf9766ベストヒット名無しさん
2011/08/28(日) 20:00:52.77ID:ilqEmQw5 http://www.youtube.com/watch?v=_F8BTd8eG3E
お前ら何やってんの? 警察にアドレス教えてもう二度とここ使わせないように通報したからな
お前ら何やってんの? 警察にアドレス教えてもう二度とここ使わせないように通報したからな
767ベストヒット名無しさん
2011/08/28(日) 22:22:49.75ID:cFAsA/PU768ベストヒット名無しさん
2011/08/30(火) 11:15:57.50ID:FBZFR0fB エルビス登場のLEGACYでるね。楽しみ 楽しみ
769ベストヒット名無しさん
2011/08/31(水) 22:30:05.18ID:Q2wpZUTi エルビスはサン時代に限る
770ベストヒット名無しさん
2011/08/31(水) 23:39:43.98ID:ebObK28S >>769
同感です!
同感です!
771ベストヒット名無しさん
2011/09/02(金) 01:04:49.54ID:QM8WScil772ベストヒット名無しさん
2011/09/02(金) 12:27:38.22ID:or4/2FjF >>763
765さんオススメ、Baby Let's Play Houseに似た曲でこんなのもある。
Billy Barrix / Cool Off Baby
http://www.youtube.com/watch?v=xoUwwRd4KDY&feature=related
765さんオススメ、Baby Let's Play Houseに似た曲でこんなのもある。
Billy Barrix / Cool Off Baby
http://www.youtube.com/watch?v=xoUwwRd4KDY&feature=related
773ベストヒット名無しさん
2011/09/04(日) 10:41:00.18ID:qgYWipUM CREEPSHOWのDOGHOUSEって面白いな。
774ベストヒット名無しさん
2011/09/04(日) 19:48:24.81ID:JgA/g0wn すいません、教えてください。
http://www.youtube.com/watch?v=BRGlpWiVWoQ
この曲の名前が知りたいです。説明文におしょう &キングサイズ:IMASUGU YARITAI
と書いてありますが、imasugu yaritaiをyoutubeでみたら違う曲なんです。
正しい曲名を知っている方いれば教えてください、お願いします><
REMIXかな?
http://www.youtube.com/watch?v=BRGlpWiVWoQ
この曲の名前が知りたいです。説明文におしょう &キングサイズ:IMASUGU YARITAI
と書いてありますが、imasugu yaritaiをyoutubeでみたら違う曲なんです。
正しい曲名を知っている方いれば教えてください、お願いします><
REMIXかな?
775ベストヒット名無しさん
2011/09/05(月) 19:59:42.69ID:faopYTQg “Billy Barrix”非常にイイんだけど、
CHESS-1662とCool Off Babyの別テイク以外の音源ってあるのかな?
CHESS-1662とCool Off Babyの別テイク以外の音源ってあるのかな?
776ベストヒット名無しさん
2011/10/30(日) 05:08:46.34ID:b12FicKE 放送してたのでうpしてみた
山下敬二郎 ダイアナ
http://www.youtube.com/watch?v=35wGVIn8Pzg
山下敬二郎 ダイアナ
http://www.youtube.com/watch?v=35wGVIn8Pzg
777ベストヒット名無しさん
2011/11/16(水) 10:52:36.48ID:0hvFJdW2 新しいロカビリー聴きたいな
778ベストヒット名無しさん
2011/11/25(金) 01:10:18.32ID:Sbu0DYM2 magicのコンプリートbox欲しかったなぁ
インディーズ収録CDだけでも誰か売ってくれねえかなぁ•••
インディーズ収録CDだけでも誰か売ってくれねえかなぁ•••
779ベストヒット名無しさん
2011/11/26(土) 16:02:47.35ID:/nIFocvf780ベストヒット名無しさん
2011/12/04(日) 21:57:29.34ID:fJUMhTub ロカビリーバンドやりたいんだけど、リーゼントは絶対似合わないから行動に移せない
あまりにファッションと密接になりすぎてる音楽っていうのはある意味でハードル高い
あまりにファッションと密接になりすぎてる音楽っていうのはある意味でハードル高い
781ベストヒット名無しさん
2011/12/23(金) 14:13:52.47ID:kclCt7YD カントリー寄りのロカビリー風にしてウェスタンハット被ったら
782ベストヒット名無しさん
2011/12/24(土) 22:10:02.11ID:tueQGqHZ783ベストヒット名無しさん
2011/12/26(月) 17:43:20.86ID:3Dtz/FfZ ソフトモヒカンでやるロカビリーってどんな音楽???
784ベストヒット名無しさん
2011/12/26(月) 21:45:32.51ID:vmqhgOJ0785ベストヒット名無しさん
2011/12/26(月) 22:52:48.84ID:CuNAcg9W786ベストヒット名無しさん
2011/12/29(木) 01:05:41.39ID:geydw1Nz ストレイをバックに従えてたDAVE・EDMONDSはウエストコースト風なロン毛
787ベストヒット名無しさん
2012/01/18(水) 01:57:33.24ID:MQ1U0092 俺はロカビリーが好きなのではなくてMagicが好きなんだとふと思った
788ベストヒット名無しさん
2012/01/31(火) 07:57:13.85ID:hIn19ftC 久しぶりにヴィンセンツとキャデラックを聞いた。かなりよかった。懐かしい〜
789ベストヒット名無しさん
2012/01/31(火) 17:12:40.05ID:riKF6/Sj 80年代にストレイキャッツのブレイクでロカビリーリバイバルの時に聴いたバンドなんだけどバンド名が思い出せない
ストレイキャッツよりもっと渋くてオッサンたちだったような気がする
アルバムカバーがキャデラックみたいなアメ車のまわりでおっさんたちが並んでる写真?
なんとか&かんとか、みたいなバンド名だったかな、誰かヒントくれない?
ストレイキャッツよりもっと渋くてオッサンたちだったような気がする
アルバムカバーがキャデラックみたいなアメ車のまわりでおっさんたちが並んでる写真?
なんとか&かんとか、みたいなバンド名だったかな、誰かヒントくれない?
790ベストヒット名無しさん
2012/01/31(火) 20:07:25.25ID:yvsXxIRH マッチボックスだな
791ベストヒット名無しさん
2012/01/31(火) 20:50:43.68ID:KeCpBc1S クレイジーキャバン&リズムロッカーズ
792ベストヒット名無しさん
2012/01/31(火) 20:56:36.47ID:yvsXxIRH &が入るってことはそっちだw
キャデラック云々でマッチボックスかと思ったが
キャデラック云々でマッチボックスかと思ったが
793ベストヒット名無しさん
2012/02/01(水) 17:12:39.89ID:Z27PzUZX >>790-792
サンクス、ようつべとかで見てみたけど違うみたい
もっとオッサンぽい感じだな
全員、同じスーツでキメたジャケ写が記憶に残ってる
リーダーらしい人物が先頭で整然と並んでるみたいな
音はラフではなく、かっちりと作り込んだ感じで聴きやすくポップだけど、ツボを心得た職人芸的なところがある
バンド名の&ってのはうろ覚えで、もしかしたら違うかもしれない
サンクス、ようつべとかで見てみたけど違うみたい
もっとオッサンぽい感じだな
全員、同じスーツでキメたジャケ写が記憶に残ってる
リーダーらしい人物が先頭で整然と並んでるみたいな
音はラフではなく、かっちりと作り込んだ感じで聴きやすくポップだけど、ツボを心得た職人芸的なところがある
バンド名の&ってのはうろ覚えで、もしかしたら違うかもしれない
794ベストヒット名無しさん
2012/02/01(水) 20:36:14.69ID:sK/M8jFu スターゲイザーズかな
795ベストヒット名無しさん
2012/02/01(水) 20:59:31.91ID:JnTLRA7t 790だが
http://www.amazon.co.jp/Midnite-Dynamos-Matchbox/dp/B003WG31ZA/ref=sr_1_4?s=music&ie=UTF8&qid=1328097411&sr=1-4
このジャケと違う?
パっと浮かんだんだが。日本でCMソングもやってたし。
http://www.amazon.co.jp/Midnite-Dynamos-Matchbox/dp/B003WG31ZA/ref=sr_1_4?s=music&ie=UTF8&qid=1328097411&sr=1-4
このジャケと違う?
パっと浮かんだんだが。日本でCMソングもやってたし。
796ベストヒット名無しさん
2012/02/02(木) 17:32:39.99ID:7dWoFynh >>795
おおーすごい!! これですよ、これ! サンクス!
やっぱりマッチボックスだったんだね、すまん
曲目リスト見て、確信した
なぜかスイートロリータって曲のギターリフを今でも鮮明に覚えてたから
30年も昔のことなのに
おおーすごい!! これですよ、これ! サンクス!
やっぱりマッチボックスだったんだね、すまん
曲目リスト見て、確信した
なぜかスイートロリータって曲のギターリフを今でも鮮明に覚えてたから
30年も昔のことなのに
797ベストヒット名無しさん
2012/02/06(月) 00:41:04.02ID:LDL+gAgF お尋ねを致します。
最近、The Polecatsって言うロカビリー・バンドのDVDを
数枚貸してもらいました。
結構いい感じなんですが、このバンドって有名なバンドなんですか?
感じからするとネオ・ロカビリーだと思うんですが、
当方、この手になるとStray Cats位しか知らなくて…
最近、The Polecatsって言うロカビリー・バンドのDVDを
数枚貸してもらいました。
結構いい感じなんですが、このバンドって有名なバンドなんですか?
感じからするとネオ・ロカビリーだと思うんですが、
当方、この手になるとStray Cats位しか知らなくて…
798ベストヒット名無しさん
2012/02/06(月) 00:53:12.58ID:IVqwGRtd 有名だよ
799ベストヒット名無しさん
2012/02/06(月) 01:04:53.19ID:LDL+gAgF800ベストヒット名無しさん
2012/02/13(月) 01:28:45.49ID:D1xfjgL4 スレ違いだとは思うのですが、遭えて質問をさせて頂きます。
プレスリーのDon't Be Cruelをカーバーしているミュージシャンを
ご存知ないでしょうか?。
音作りとしては70年代後半から80年代前半だと思います。
すっと以前に耳にしたことがあり、いい曲だなぁって思っていましたが、
ひょんな事から曲名がわかり、プレスリーのを聴いてみたんですが、
声とかかなり違っており…。
宜しくお願い致します。
プレスリーのDon't Be Cruelをカーバーしているミュージシャンを
ご存知ないでしょうか?。
音作りとしては70年代後半から80年代前半だと思います。
すっと以前に耳にしたことがあり、いい曲だなぁって思っていましたが、
ひょんな事から曲名がわかり、プレスリーのを聴いてみたんですが、
声とかかなり違っており…。
宜しくお願い致します。
801ベストヒット名無しさん
2012/02/14(火) 13:35:14.00ID:lv3iIDfc >>800
有名なところだとチープ・トリックかな
有名なところだとチープ・トリックかな
802ベストヒット名無しさん
2012/02/14(火) 13:36:38.10ID:lv3iIDfc http://www.youtube.com/watch?v=WsPtCnyxMsE
チープ・トリック Don't Be Cruel
チープ・トリック Don't Be Cruel
803ベストヒット名無しさん
2012/02/14(火) 20:46:36.61ID:G9BwE7v3804ベストヒット名無しさん
2012/02/14(火) 21:36:46.69ID:p3Y8JOex 過疎りまくってんのに質問すると即レスで返ってくんのな
いいスレだわ(*´∀`*)
いいスレだわ(*´∀`*)
805803
2012/02/15(水) 05:03:11.04ID:pgv2fVfh >>802
スレの趣旨から外れてしまって申し訳ないのですが…
お許しください
いやー、チープ・トリックだって言うのをお教え頂き、
興奮して眠れなってしまい(あーあ今日の仕事中は睡魔との闘いで、睡魔せんw)、
ずっとご紹介いただいた映像を観たり、あとCheap Trickでいろいろ調べて
DVD「エヴリ・トリック・イン・ザ・ブック」とCDベスト版をAmazonで購入しました。
ちなみにこれまでRock'n Roll、Rockabillyっぽい曲では
Electric Light Orchestraの「Hold on Tight」が最も好きでしたが、
Cheap Trickの「Don't Be Cruel」も最高で、双方とも一生聴く曲かな
なんて思っています。
http://www.youtube.com/watch?v=8TLmpL2AzLs
ELO 「Hold on Tight」
本当にどうも有難うございました!!。
スレの趣旨から外れてしまって申し訳ないのですが…
お許しください
いやー、チープ・トリックだって言うのをお教え頂き、
興奮して眠れなってしまい(あーあ今日の仕事中は睡魔との闘いで、睡魔せんw)、
ずっとご紹介いただいた映像を観たり、あとCheap Trickでいろいろ調べて
DVD「エヴリ・トリック・イン・ザ・ブック」とCDベスト版をAmazonで購入しました。
ちなみにこれまでRock'n Roll、Rockabillyっぽい曲では
Electric Light Orchestraの「Hold on Tight」が最も好きでしたが、
Cheap Trickの「Don't Be Cruel」も最高で、双方とも一生聴く曲かな
なんて思っています。
http://www.youtube.com/watch?v=8TLmpL2AzLs
ELO 「Hold on Tight」
本当にどうも有難うございました!!。
806ベストヒット名無しさん
2012/02/15(水) 19:07:42.83ID:LeK1RxBu この前WOWでジェフ・ベックのレスポール・トリビュートとか何とかいうのをやっていて、
それにストレイ・キャッツのギターも出た。
うまいなー、アイツ。感動したよ。
それにストレイ・キャッツのギターも出た。
うまいなー、アイツ。感動したよ。
807803
2012/02/15(水) 21:28:01.97ID:pgv2fVfh808ベストヒット名無しさん
2012/02/16(木) 15:46:51.75ID:r0mNScv7 キモいな
809ベストヒット名無しさん
2012/02/16(木) 16:24:06.39ID:w///PrPj ハンクペニーみたいな戦前派のラグタイム・カントリーみたいな(なんと呼ぶのかわからないので便宜的に)サウンドをご存知の方、おすすめを教えていただけませんか?
810ベストヒット名無しさん
2012/02/18(土) 00:37:04.95ID:kpHWrDO8 リ
811ベストヒット名無しさん
2012/02/25(土) 08:24:45.33ID:DTHbg2Xq812ベストヒット名無しさん
2012/03/23(金) 00:45:15.77ID:vX8B+T8P 飽きない音だ
813ベストヒット名無しさん
2012/05/11(金) 15:33:06.40ID:YX3jKZ+X DickBraveのカバーアルバム良いね
買おうかな
買おうかな
814ベストヒット名無しさん
2012/06/13(水) 01:56:18.39ID:12VT6CqJ パンクロックが好きだ
815ベストヒット名無しさん
2012/06/13(水) 08:51:06.27ID:MUzJGtmV へヴィメタルが好きだ
816ベストヒット名無しさん
2012/06/17(日) 00:23:19.95ID:X4dDssgZ 俺スラッシュが好き
817ベストヒット名無しさん
2012/09/03(月) 01:23:11.43ID:B/4IqN4Q ロカビリーが好きになれない。
カッコつけてるだけで中身もテクニックもないスッカスカな音楽、って印象。
ステージで後ろ向いて髪とかして何が面白いのか教えてくれ。
カッコつけてるだけで中身もテクニックもないスッカスカな音楽、って印象。
ステージで後ろ向いて髪とかして何が面白いのか教えてくれ。
818ベストヒット名無しさん
2012/09/06(木) 14:34:19.30ID:Nr0w5t8n いや、べつに他に自分の琴線を刺激するヤツがあるだろうから、
そっち聴けばいいよ
そっち聴けばいいよ
819ベストヒット名無しさん
2012/09/06(木) 20:19:33.53ID:LbuNmEve ロカビリーはテクニックいるだろ
820ベストヒット名無しさん
2012/09/06(木) 21:03:52.55ID:Uis2TP1M 一般人はロックンロールとロカビリーの違いなんか判らんからな…
821ベストヒット名無しさん
2012/09/08(土) 01:51:19.21ID:ztZsN4gL ギャロッピングのカッコ良さは解るヤツには解る
まあ、荒削りなパンクもいいけどね
まあ、荒削りなパンクもいいけどね
822ベストヒット名無しさん
2012/09/08(土) 19:11:04.72ID:vQwzMC+W グラハム・ボネットとかどうだったの
823ベストヒット名無しさん
2012/09/14(金) 00:40:38.60ID:awg+ZhgM グラさん
824ベストヒット名無しさん
2012/12/21(金) 15:38:06.44ID:o2p9UP4s ストレイキャッツの1stとダーティブギが大好きで
ストレイキャッツ2nd3rdヴァヴームと聞いたがイマイチだった
1stとは完全に別物だな、ベースも聞こえづらいし
ヴァヴームはいくつか好きな曲もあるけど
ストレイキャッツ2nd3rdヴァヴームと聞いたがイマイチだった
1stとは完全に別物だな、ベースも聞こえづらいし
ヴァヴームはいくつか好きな曲もあるけど
825ベストヒット名無しさん
2012/12/21(金) 23:02:50.92ID:zhHKpe+w >>824
ストレイキャッツとBSOこんがらかってないかい?
ストレイキャッツとBSOこんがらかってないかい?
826ベストヒット名無しさん
2012/12/22(土) 01:50:00.46ID:CT+CEZGb 書き方が悪かったですね
ストレイキャッツの1stとオーケストラのダーティブギ
ストレイの1stと2nd3rdがってことです
嫌いなわけじゃないけど・・ちょっと残念だった
3rdは特にハイが強すぎて耳が痛くなる、ギター
ストレイキャッツの1stとオーケストラのダーティブギ
ストレイの1stと2nd3rdがってことです
嫌いなわけじゃないけど・・ちょっと残念だった
3rdは特にハイが強すぎて耳が痛くなる、ギター
827トモ
2012/12/26(水) 00:17:48.02ID:XARc56CF ホットファツ ボーカルのでぶ 調子のりすぎ
人の悪口いってる 。
人の悪口いってる 。
828まや
2013/02/10(日) 12:22:09.91ID:B2vDzjFc ホットドッグバディバディってどう?
829ベストヒット名無しさん
2013/02/11(月) 12:12:11.63ID:kRGBZv9e ロバート・ゴードンと、クリス・スペディングのコンビは良いな。
830ベストヒット名無しさん
2013/03/07(木) 23:53:12.91ID:RolrUvTF >>817
それロカビリーじゃないからw
それロカビリーじゃないからw
831ベストヒット名無しさん
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:dlCLcmTC http://www.youtube.com/watch?v=DIjOfs0rd80
この人ヴィンセントクレイジーだったのね
この人ヴィンセントクレイジーだったのね
832ベストヒット名無しさん
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:oxKpjryI ジェフ・ベックのジーン・ビンセントのカヴァー・アルバムはロカビリーになっているでしょうか?
833ベストヒット名無しさん
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:TOwcet61 >>831
猫男も演ってそうなテンションだなw
猫男も演ってそうなテンションだなw
834ベストヒット名無しさん
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:iiSUvIu9 無計画なドメイン取得が招いた悲しい結果
(自称)ロカビリーの伝道師からデリヘルの伝道師へ
ttp://www.billy-morokawa.com/
(自称)ロカビリーの伝道師からデリヘルの伝道師へ
ttp://www.billy-morokawa.com/
835ベストヒット名無しさん
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:O+68FNJp >>834
笑ったw
笑ったw
836ベストヒット名無しさん
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:o4XYz3tp ストレイキャッツの
Rock this townの元ネタ知っている方是非とも教えて下さいm(_ _)m
Rock this townの元ネタ知っている方是非とも教えて下さいm(_ _)m
837ベストヒット名無しさん
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:a670dVwW >>836
上のほう見れ
上のほう見れ
838ベストヒット名無しさん
2013/09/08(日) 22:07:47.71ID:TsckLGAl The Firebirds
The Match Box
The Blasters
Robart Gordon
Marti Brom
Josie Kreuzer
Kim Lenz
が好きです。
The Match Box
The Blasters
Robart Gordon
Marti Brom
Josie Kreuzer
Kim Lenz
が好きです。
839ベストヒット名無しさん
2013/09/15(日) 14:20:23.70ID:p212QOuB840ベストヒット名無しさん
2013/09/21(土) 15:42:39.20ID:QYNc1/t6 日本のサイコビリーならSPIKEが好き
841ベストヒット名無しさん
2013/11/09(土) 00:12:50.66ID:kImjdBO0 BOSも好きだけども、ジャズビリーの続きが聴きたかったなぁ〜♪
842ベストヒット名無しさん
2014/02/24(月) 20:31:55.54ID:3yvxsJQK 杉本哲太ってビリーライリーにクリソツだよね
843ベストヒット名無しさん
2014/11/11(火) 03:52:49.31ID:onAuuF8i 11/24北浦和エアーズ
ロンリーキャッツLIVE
lonelycats live real
Blue Suede Shoes
http://www.youtube.com/watch?v=EdhfRies51A&sns=em
ロンリーキャッツLIVE
lonelycats live real
Blue Suede Shoes
http://www.youtube.com/watch?v=EdhfRies51A&sns=em
844ベストヒット名無しさん
2015/02/03(火) 23:06:48.94ID:PMVY/dN6 すとれいきゃっとすとらっと
845ベストヒット名無しさん
2015/03/27(金) 22:07:59.99ID:P+cpA8Wc まだあったのかwこのスレw
846ベストヒット名無しさん
2015/07/14(火) 23:46:23.90ID:DZdJDkWK 最近若手のロカビリーが色々出てきてて嬉しい
一個人ではこの前たまたま見たthe muddy dogsをイチオシしとく。期待も込めて
一個人ではこの前たまたま見たthe muddy dogsをイチオシしとく。期待も込めて
847ベストヒット名無しさん
2015/08/30(日) 14:24:28.05ID:hBDmNW3C ギターのいい教則本ない?
848ベストヒット名無しさん
2015/10/15(木) 19:48:19.49ID:ipfPy97g 2015.11.15(日)
香取市佐原文化会館
開場:15:00
開演16:00 チケット(全席指定)
:前売5000円 当日5500円
出演:クールス・コニー・ワンダラーズ...
主催:クールス佐原実行委員会 090-3223-0229 mako
香取市佐原文化会館
開場:15:00
開演16:00 チケット(全席指定)
:前売5000円 当日5500円
出演:クールス・コニー・ワンダラーズ...
主催:クールス佐原実行委員会 090-3223-0229 mako
849ベストヒット名無しさん
2015/12/22(火) 18:33:46.76ID:S+DPlXX2 ギターがかっこいい
https://youtu.be/lu_0RFZQn_k
https://youtu.be/lu_0RFZQn_k
850ベストヒット名無しさん
2015/12/23(水) 17:08:41.28ID:K+pGb9gJ ジェフ・ベックのBaby Let's Play House
https://youtu.be/Ebj4CqhS5o8
ジミーペイジとロバートプラントのBaby Let's Play House
https://youtu.be/b5qsRoC14_s
https://youtu.be/Ebj4CqhS5o8
ジミーペイジとロバートプラントのBaby Let's Play House
https://youtu.be/b5qsRoC14_s
851ベストヒット名無しさん
2016/06/16(木) 20:26:07.12ID:oRju2dhW852ベストヒット名無しさん
2017/02/23(木) 21:47:18.97ID:Bg7i4G6Z853ベストヒット名無しさん
2017/03/02(木) 19:23:36.19ID:P7IwZwRD 若い頃 ストレイ キャッツ 、ロカッツ 好きだた
他にいいなーと思う曲あっても アーティストの名前とかよくわからんかった
ピュアロカは最近はつべでいろいろ見てる
いい時代になた
他にいいなーと思う曲あっても アーティストの名前とかよくわからんかった
ピュアロカは最近はつべでいろいろ見てる
いい時代になた
854ベストヒット名無しさん
2017/03/30(木) 01:24:24.40ID:95ILalY9 去年、スコッテイ ムーア亡くなってたんだな。知らなかった。
855ベストヒット名無しさん
2017/08/09(水) 23:11:11.95ID:SDjqc2o9 >>836
浮気なパレットキャット
浮気なパレットキャット
856ベストヒット名無しさん
2017/08/15(火) 23:31:54.13ID:AmCU1hlD 本当は怖い 被曝汚染キムチ の不都合な真実
【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9
【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY
韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h
韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh
南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas
韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
【韓国】古里(コリ)原発、放射性物質排出量世界最多
他の原発に較べ最大3000万倍多く排出
https://goo.gl/mGktT9
【被曝】韓国ソウル市内の放射線量が福島緊急避難区域より高いことが判明!
https://goo.gl/fxY2cY
韓国の新生児の1割に先天性異常…5年で発生率2倍に
https://goo.gl/DfyO7h
韓国Samsung スパイウェア
https://goo.gl/Z8GoRh
南朝鮮の半導体技術自体、日本から掠め取ったマガイモノ
https://goo.gl/H7KXas
韓国やめますか それとも遺伝子異常になりますか(笑)
857ベストヒット名無しさん
2017/08/29(火) 15:55:54.32ID:d5wDXv0r ピュアろ過なら「田村シンジ&ヒルビリー・デライツ」一択☆
858ベストヒット名無しさん
2017/12/01(金) 22:48:04.16ID:2wkQiEhz やっぱりジーンヴィンセントの初期が好きっ
859ベストヒット名無しさん
2018/01/04(木) 17:41:27.72ID:hrqpII3K 元ヴィンセンツの荒井氏が亡くなったのを今頃知った
死因は何かわかりますか?
死因は何かわかりますか?
860ベストヒット名無しさん
2018/03/06(火) 21:35:20.00ID:a94jPaTN 林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★5
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1520338352/
伝説のプロデューサー渡辺プロダクション 渡辺晋
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1520338352/
伝説のプロデューサー渡辺プロダクション 渡辺晋
861すめらぎ
2018/05/22(火) 00:04:13.36ID:vTQOPSQZ 最近、たまぁに島瀬で踊ってる(^_^)
オールディーズもロカも楽しい🎵
オールディーズもロカも楽しい🎵
862ベストヒット名無しさん
2018/05/27(日) 21:27:46.59ID:Doc41vJI オナニーでティッシュ消耗するだけじゃなくて、
ちゃんと膣の中に精液ぶっかけたいよね
うん。少子化が進む日本
だからこそ帽子は被らないで、中にぶっかけたほうがイイね
うん。オナニーで精子を無駄遣いするんじゃなくて、
ちゃんと膣内に精液ぶっかけて頂きたいですね
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキしたクチ
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だったらしい
生まれる前、マンコぱっつん切った?
うちのは切った。今も傷跡が残ってる
切るのは痛いけど、まんこにチンポが入ると気持ちイイっ
会陰切開した出産後にすぐセックスするのは、縫合した陰部が再び開く恐れ有り
切ったほうがいいんだよ
切らないで無理矢理出産すると、膣が伸びきって
生む前と産後のセックスが変わってゆるい感じになる
それでセックスレスになる夫婦も多い
少子化の時代、飽きの来ない充実したセックスライフは重要
さあ産めよ増やせよ、資本主義は子作りが原動力だ
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
ちゃんと膣の中に精液ぶっかけたいよね
うん。少子化が進む日本
だからこそ帽子は被らないで、中にぶっかけたほうがイイね
うん。オナニーで精子を無駄遣いするんじゃなくて、
ちゃんと膣内に精液ぶっかけて頂きたいですね
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキしたクチ
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だったらしい
生まれる前、マンコぱっつん切った?
うちのは切った。今も傷跡が残ってる
切るのは痛いけど、まんこにチンポが入ると気持ちイイっ
会陰切開した出産後にすぐセックスするのは、縫合した陰部が再び開く恐れ有り
切ったほうがいいんだよ
切らないで無理矢理出産すると、膣が伸びきって
生む前と産後のセックスが変わってゆるい感じになる
それでセックスレスになる夫婦も多い
少子化の時代、飽きの来ない充実したセックスライフは重要
さあ産めよ増やせよ、資本主義は子作りが原動力だ
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
863ベストヒット名無しさん
2018/09/12(水) 11:33:18.27ID:Lkos+WhF 中学の頃夜中のTVで観たストレイキャッツが衝撃的で柳屋ポマードでリーゼントしてロカビリー気取ってたなー
高校になってヘヴィメタルに全部持っていかれたけど、俺をロック音楽にのめり込む切っ掛けを作ってくれたのはストレイキャッツでありバディ・ホリーやジェリー・リー・ルイス等50sR&R
ファッションや時代背景はやっぱり50sが1番好きだな
高校になってヘヴィメタルに全部持っていかれたけど、俺をロック音楽にのめり込む切っ掛けを作ってくれたのはストレイキャッツでありバディ・ホリーやジェリー・リー・ルイス等50sR&R
ファッションや時代背景はやっぱり50sが1番好きだな
864ベストヒット名無しさん
2018/12/01(土) 11:20:00.93ID:BZ8Fxpo6 ロカビリーとかすっげえダセえんだがw あんなカッコウでFUCKダサい単車のって蛇行運転してんだろ? 俺が蹴り倒してやっからこいよこの野郎 虫の息にしてやるぜ 二度と調子にのれねえようにしてやる
代々木公園で恥さらしてるカスが見苦しいんだけどよー なんかあ?ロカビリーダンスやってんの 何あれw バカ丸出しだろ 弱そうだしw イライラすっからボコっていいよなあ 俺だったらあんなの束になっても秒殺できんぞ
代々木公園で変な踊りやってんじゃねーよカス みっともねんだよボケ なめてんのか? あ? ハゲじじいの乞食が調子のってんじゃねえよカス マジぶっ殺すから覚悟しとけよこの野郎
https://www.youtube.com/watch?v=ZiT7dYJo-AI
これだよ ダセーんだよてめえら リーゼントの鬘くれえつけろやきたねえオッサンがよ! 調子のんじゃねーぞ ゴミ! ハゲ闇討ちすっから夜道気をつけろよコラ!
代々木公園で恥さらしてるカスが見苦しいんだけどよー なんかあ?ロカビリーダンスやってんの 何あれw バカ丸出しだろ 弱そうだしw イライラすっからボコっていいよなあ 俺だったらあんなの束になっても秒殺できんぞ
代々木公園で変な踊りやってんじゃねーよカス みっともねんだよボケ なめてんのか? あ? ハゲじじいの乞食が調子のってんじゃねえよカス マジぶっ殺すから覚悟しとけよこの野郎
https://www.youtube.com/watch?v=ZiT7dYJo-AI
これだよ ダセーんだよてめえら リーゼントの鬘くれえつけろやきたねえオッサンがよ! 調子のんじゃねーぞ ゴミ! ハゲ闇討ちすっから夜道気をつけろよコラ!
865ベストヒット名無しさん
2018/12/01(土) 11:22:44.85ID:BZ8Fxpo6 黄色い色の集団に気を付けておくんだなリーゼントのおっさん諸君 てめーらの時代はとっくに終わってんだよボケ 引導渡しといてやるか
866ベストヒット名無しさん
2018/12/02(日) 01:47:39.36ID:XUjt8zCk ID:BZ8Fxpo6が
ロカビリー世代のオッサンっていう事だけは分かった
ロカビリー世代のオッサンっていう事だけは分かった
867ロカビリー博識度w
2019/01/18(金) 14:46:12.66ID:EJHDXBzV 年金と日銀全力投球で無理矢理あげた日経9000割れるんちがう、われ(愛)
ノーマンの時も一旦上がった後にドーン(愛)
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
無慈悲な大暴落(愛)で買い豚丸焼き祭りやったな(愛)
そこから、さらに下げる(愛)みたいな(愛)
大掃除も、副業もしていませんメンタルがやられています・・・
バラマキ売国奴でんでん下膣三(愛)が日銀と年金全力投球で
無理矢理あげた株価や(愛)しやあないわ(^_^/(^_^/(^_^/
どんどんぶらぶら 歩くだけ
どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
口ひん曲がりアホウ政権時代の6000円割れ(愛)目指してくで(^_^/
バラマキ売国奴でんでん下膣三から日本国民に地獄のお年玉や(愛)
ハンスジマーだなスレッジハンマーじゃないよ
日銀砲は無駄やバラマキ売国奴でんでん下膣三(愛)
琉球人はじめ札幌人投資家が空売り大暴落地獄で買い豚丸焦げや(愛)
見よ、これがゲリノミクスや(愛)横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の生首が出てきた
もともと年金全力投球と日銀に買わせまくりの得意の粉飾(愛)
札幌人投資家がそれを利用しただけ(愛)
つまり、メインのお客様やった札幌人投資家が逃げ出す底無し(愛)
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、フェンタニル厨、
性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン69、射精術、
子宮寄生虫&#も39-39; 豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、
Youチューブでバター、看護腐、理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
日銀砲繰り出してみい(愛)
琉球人はじめ札幌人投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(愛)
そら、こんだけ売国行為重ねたら株価も下がるで(愛)日本一人負けや(愛)
バラマキ売国奴でんでん下膣三の売国実績について何とか言ってみろや(愛)
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキしたクチ
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
下膣サポ統一信者の朝鮮人だから言えないんやろ(愛)
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
バラマキ売国奴でんでん下膣三の輝かしい売国実績(愛)
プーチンに何千億も食い逃げされた挙げ句、北方領土ロシアに献上 (愛)
アメリカとFTAで医療、保険崩壊 (愛)
隣の滑り台の砂場の中で
永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は
海鮮料理を作って待っている
アメリカから武器買いまくりで防衛予算オーバー (愛)
水道民営化でインフラをフランスに売る (愛)
移民受け入れ (愛)
日中漁業協定改定で中国に尖閣の漁業権を献上 (愛)
射精法施行で日本の人口崩壊 (愛)
法人税減税&消費税増税で現役世代の将来野垂れ死に確定 (愛)
日本人の残業代0円 で若者は貧民化(愛)
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だったらしい
公文書改竄 (愛)
カジノ決定で治安悪化 (愛)パチンコの三店方式合法 (愛)
交尾性殖税、妊娠税導入で少子化人口減少確定 (愛)
自動車走行距離税制で地方死亡 多発(愛)
原発輸出 全敗w 追加 (愛)
経済オンナに加え
太陽がいっぱいなんだ!
このザマで外交の(愛)とかマジで草生えるわ(^_^/
ノーマンの時も一旦上がった後にドーン(愛)
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
無慈悲な大暴落(愛)で買い豚丸焼き祭りやったな(愛)
そこから、さらに下げる(愛)みたいな(愛)
大掃除も、副業もしていませんメンタルがやられています・・・
バラマキ売国奴でんでん下膣三(愛)が日銀と年金全力投球で
無理矢理あげた株価や(愛)しやあないわ(^_^/(^_^/(^_^/
どんどんぶらぶら 歩くだけ
どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
口ひん曲がりアホウ政権時代の6000円割れ(愛)目指してくで(^_^/
バラマキ売国奴でんでん下膣三から日本国民に地獄のお年玉や(愛)
ハンスジマーだなスレッジハンマーじゃないよ
日銀砲は無駄やバラマキ売国奴でんでん下膣三(愛)
琉球人はじめ札幌人投資家が空売り大暴落地獄で買い豚丸焦げや(愛)
見よ、これがゲリノミクスや(愛)横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の生首が出てきた
もともと年金全力投球と日銀に買わせまくりの得意の粉飾(愛)
札幌人投資家がそれを利用しただけ(愛)
つまり、メインのお客様やった札幌人投資家が逃げ出す底無し(愛)
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、フェンタニル厨、
性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、シックスナイン69、射精術、
子宮寄生虫&#も39-39; 豚骨グッツ、アスペンゲルガー、会陰切開、
Youチューブでバター、看護腐、理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
日銀砲繰り出してみい(愛)
琉球人はじめ札幌人投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(愛)
そら、こんだけ売国行為重ねたら株価も下がるで(愛)日本一人負けや(愛)
バラマキ売国奴でんでん下膣三の売国実績について何とか言ってみろや(愛)
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキしたクチ
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
下膣サポ統一信者の朝鮮人だから言えないんやろ(愛)
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
バラマキ売国奴でんでん下膣三の輝かしい売国実績(愛)
プーチンに何千億も食い逃げされた挙げ句、北方領土ロシアに献上 (愛)
アメリカとFTAで医療、保険崩壊 (愛)
隣の滑り台の砂場の中で
永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は
海鮮料理を作って待っている
アメリカから武器買いまくりで防衛予算オーバー (愛)
水道民営化でインフラをフランスに売る (愛)
移民受け入れ (愛)
日中漁業協定改定で中国に尖閣の漁業権を献上 (愛)
射精法施行で日本の人口崩壊 (愛)
法人税減税&消費税増税で現役世代の将来野垂れ死に確定 (愛)
日本人の残業代0円 で若者は貧民化(愛)
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だったらしい
公文書改竄 (愛)
カジノ決定で治安悪化 (愛)パチンコの三店方式合法 (愛)
交尾性殖税、妊娠税導入で少子化人口減少確定 (愛)
自動車走行距離税制で地方死亡 多発(愛)
原発輸出 全敗w 追加 (愛)
経済オンナに加え
太陽がいっぱいなんだ!
このザマで外交の(愛)とかマジで草生えるわ(^_^/
868ベストヒット名無しさん
2019/03/28(木) 18:03:35.00ID:c/fAdQk8 ストレイ・キャッツ 26年ぶりのスタジオ・アルバム『40』から「Cat Fight (Over A Dog Like Me)」のMV公開
http://amass.jp/118662/
http://amass.jp/118662/
869ベストヒット名無しさん
2019/05/02(木) 14:44:07.76ID:qvO1y2bm マタノレクツュケネプチ川とアノレヅャ−/ソとイッタヲオリゴ
祈祷に被せたゴムを外して突撃しようタソグノレウッド大作戦!
ヲベソダ−力ヲ−の力ヲ−は色の力ヲ−ではない
少子化が進む日本だからこそ近藤無は被らないで!
うん。オもニで清子を無駄遣いするんじゃなくて、
ちゃんと秩内に生益ぶっかけて頂きたいね
ヅウヅア−ロの THE RISE OF SKYWALKER しないでください
私たちのアニソソを聴いてる秋力ウリヌマヰ
電話するときは長谷川瞳VS大島とる
夜に寂しくなるクりと狸クニ苦ヲットノレずいずっころばし
暗闇から死霊がトゥクトゥク乗り継ぎ盆踊をばタリアソ
中にいっぱい製腋を流し込んでもらいました
穴の奥がピ力ピ力したけど気持ち良く、色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
どんどんぶらぶら 歩くだけ、どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
ヌレッヅハマ−ミヌだなハソヌヅマ−じゃないよ
見よ、これがゲリ之ミヌや(汗; 横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らない力バソ、開けると女の湿首が出てきた
つまり、メイソのお客様やった札幌投資が逃げ出す底無し(^_^)/
折れは勉強、ヌポ−ツ、ビ−タ−・セチヲ&市我古博識度、看護、
一般教養、食奮、沌ヌノレ地位、姓活保護、ヌコ吸引、豚骨グッツ、
フェんタ二ノレ厨、征欲蛇奮催民、ロポトミ−豚ヌノレ愛飲、射清術、
シックヌナイソ99、子宮寄生蛆&# も 39-39; アヌペソゲノレガ−、
会蔭七刀開、Youテュ−ブでバタ−、理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
ヲヂオ・カカだレヂィオ・カカぢゃないよレヂィ−・カカぢゃないよ
沖縄人はじめ札幌投資の空売り大暴落遅刻に真っ逆さま(^_^)/
出酸立会いで嫁まんニ見てたら、ハゲしくコ−フソしポッヰした
嫁が退院したら、押し倒してむりやり出汁まくった
会蔭七刀開出酸後すぐ性するのは、縫合した印部が開く恐れ
切ったほうがいいんだよ
切らないで無理矢理出酸すると、窒が伸びきって
埋む前と産後の性が変わってゆるい感じになる
それでせッくレヌになる夫婦も多い
少士イヒの時代、飽きの来ない充実した性ヲイフは重要
さあ埋めよ増やせよ、紙本主義は子造りが原子心母だ
朝だ夜明けだ潮の息吹きうん二吸い込むあがかね色の
隣の滑り台の砂場の中で永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は開戦料理を作って待っている
1日に何度もオもニしてしまうんです
やめようと思ってもすぐフヲフヲして我慢できないんです
このままではオもニしすぎで壊れてしまいます
勝海麻衣はベトナム建国の父・放置民主席の遺体と喧嘩した
子供は3人いますが、それぞれ父親は違いましゅ
オマソかバかバですが相手してくれますか?お願いします
電動コケツ魔ソコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
行動体系が精神疾患+発達障慨(アヌペソゲノレガ−)で
おでかけエピソ−ド9 in サマ−天獄にいちばん近い島
経済オソナに加え 灼熱の太陽だ 太陽がいっぱいなんだ!
最終回は勝海麻衣股間ヌトレ−ト描写する入棒シ−ソ大草原
ブソブイ滝は在泰帰化人だが日本の泥鰌を理解している
左手温泉しかばねTHX2046忍者刀芸者39-39を呼んでください
大掃除むを副業しとらむでかんな▼メソタノレがやられおるけん
祈祷に被せたゴムを外して突撃しようタソグノレウッド大作戦!
ヲベソダ−力ヲ−の力ヲ−は色の力ヲ−ではない
少子化が進む日本だからこそ近藤無は被らないで!
うん。オもニで清子を無駄遣いするんじゃなくて、
ちゃんと秩内に生益ぶっかけて頂きたいね
ヅウヅア−ロの THE RISE OF SKYWALKER しないでください
私たちのアニソソを聴いてる秋力ウリヌマヰ
電話するときは長谷川瞳VS大島とる
夜に寂しくなるクりと狸クニ苦ヲットノレずいずっころばし
暗闇から死霊がトゥクトゥク乗り継ぎ盆踊をばタリアソ
中にいっぱい製腋を流し込んでもらいました
穴の奥がピ力ピ力したけど気持ち良く、色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
どんどんぶらぶら 歩くだけ、どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
ヌレッヅハマ−ミヌだなハソヌヅマ−じゃないよ
見よ、これがゲリ之ミヌや(汗; 横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らない力バソ、開けると女の湿首が出てきた
つまり、メイソのお客様やった札幌投資が逃げ出す底無し(^_^)/
折れは勉強、ヌポ−ツ、ビ−タ−・セチヲ&市我古博識度、看護、
一般教養、食奮、沌ヌノレ地位、姓活保護、ヌコ吸引、豚骨グッツ、
フェんタ二ノレ厨、征欲蛇奮催民、ロポトミ−豚ヌノレ愛飲、射清術、
シックヌナイソ99、子宮寄生蛆&# も 39-39; アヌペソゲノレガ−、
会蔭七刀開、Youテュ−ブでバタ−、理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
ヲヂオ・カカだレヂィオ・カカぢゃないよレヂィ−・カカぢゃないよ
沖縄人はじめ札幌投資の空売り大暴落遅刻に真っ逆さま(^_^)/
出酸立会いで嫁まんニ見てたら、ハゲしくコ−フソしポッヰした
嫁が退院したら、押し倒してむりやり出汁まくった
会蔭七刀開出酸後すぐ性するのは、縫合した印部が開く恐れ
切ったほうがいいんだよ
切らないで無理矢理出酸すると、窒が伸びきって
埋む前と産後の性が変わってゆるい感じになる
それでせッくレヌになる夫婦も多い
少士イヒの時代、飽きの来ない充実した性ヲイフは重要
さあ埋めよ増やせよ、紙本主義は子造りが原子心母だ
朝だ夜明けだ潮の息吹きうん二吸い込むあがかね色の
隣の滑り台の砂場の中で永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は開戦料理を作って待っている
1日に何度もオもニしてしまうんです
やめようと思ってもすぐフヲフヲして我慢できないんです
このままではオもニしすぎで壊れてしまいます
勝海麻衣はベトナム建国の父・放置民主席の遺体と喧嘩した
子供は3人いますが、それぞれ父親は違いましゅ
オマソかバかバですが相手してくれますか?お願いします
電動コケツ魔ソコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
行動体系が精神疾患+発達障慨(アヌペソゲノレガ−)で
おでかけエピソ−ド9 in サマ−天獄にいちばん近い島
経済オソナに加え 灼熱の太陽だ 太陽がいっぱいなんだ!
最終回は勝海麻衣股間ヌトレ−ト描写する入棒シ−ソ大草原
ブソブイ滝は在泰帰化人だが日本の泥鰌を理解している
左手温泉しかばねTHX2046忍者刀芸者39-39を呼んでください
大掃除むを副業しとらむでかんな▼メソタノレがやられおるけん
870ベストヒット名無しさん
2019/10/30(水) 03:02:08.13ID:+JKuP7s1 カッコいいラナウェイボーイの使い方
https://youtu.be/vNt2EcVCN8Y
https://youtu.be/vNt2EcVCN8Y
871ベストヒット名無しさん
2021/03/11(木) 20:57:04.05ID:8qV8pEyZ 第1230回 toto
01 札 幌 − 神 戸 [--]
02 F東京 − 仙 台 [--]
03 柏 − 清 水 [--]
04 鳥 栖 − 福 岡 [--]
05 徳 島 − 横浜C [--]
06 大 分 − 広 島 [--]
07 浦 和 − 川 崎 [--]
08 湘 南 − C大阪 [--]
09 鹿 島 − 名古屋 [--]
10 琉 球 − 長 崎 [--]
11 北九州 − 秋 田 [--]
12 山 形 − 栃 木 [--]
13 京 都 − 磐 田 [--]
01 札 幌 − 神 戸 [--]
02 F東京 − 仙 台 [--]
03 柏 − 清 水 [--]
04 鳥 栖 − 福 岡 [--]
05 徳 島 − 横浜C [--]
06 大 分 − 広 島 [--]
07 浦 和 − 川 崎 [--]
08 湘 南 − C大阪 [--]
09 鹿 島 − 名古屋 [--]
10 琉 球 − 長 崎 [--]
11 北九州 − 秋 田 [--]
12 山 形 − 栃 木 [--]
13 京 都 − 磐 田 [--]
872ベストヒット名無しさん
2021/03/11(木) 20:58:26.11ID:8qV8pEyZ 第1230回 mini toto-A組
01 札 幌 − 神 戸 [--]
02 F東京 − 仙 台 [--]
03 柏 − 清 水 [--]
04 鳥 栖 − 福 岡 [--]
05 徳 島 − 横浜C [--]
01 札 幌 − 神 戸 [--]
02 F東京 − 仙 台 [--]
03 柏 − 清 水 [--]
04 鳥 栖 − 福 岡 [--]
05 徳 島 − 横浜C [--]
873ベストヒット名無しさん
2021/03/11(木) 21:00:00.65ID:8qV8pEyZ 第1230回 mini toto-B組
01 大 分 − 広 島 [--]
02 浦 和 − 川 崎 [--]
03 湘 南 − C大阪 [--]
04 鹿 島 − 名古屋 [--]
05 琉 球 − 長 崎 [--]
01 大 分 − 広 島 [--]
02 浦 和 − 川 崎 [--]
03 湘 南 − C大阪 [--]
04 鹿 島 − 名古屋 [--]
05 琉 球 − 長 崎 [--]
874ベストヒット名無しさん
2021/03/11(木) 21:01:54.97ID:8qV8pEyZ 第1230回 totoGOAL3
01 札 幌 [---]
02 神 戸 [---]
--------------
03 柏 [---]
04 清 水 [---]
--------------
05 鳥 栖 [---]
06 福 岡 [---]
01 札 幌 [---]
02 神 戸 [---]
--------------
03 柏 [---]
04 清 水 [---]
--------------
05 鳥 栖 [---]
06 福 岡 [---]
875ベストヒット名無しさん
2021/03/12(金) 16:46:45.76ID:5EmtSwRn 第1231回 toto
01 鳥 栖 − 札 幌 [--]
02 仙 台 − 清 水 [--]
03 徳 島 − 大 分 [--]
04 湘 南 − 横浜C [--]
05 浦 和 − 柏 [--]
06 横浜M − 広 島 [--]
07 福 岡 − 鹿 島 [--]
08 F東京 − 神 戸 [--]
09 秋 田 − 京 都 [--]
10 新 潟 − 東京V [--]
11 甲 府 − 町 田 [--]
12 山 形 − 岡 山 [--]
13 水 戸 − 松 本 [--]
01 鳥 栖 − 札 幌 [--]
02 仙 台 − 清 水 [--]
03 徳 島 − 大 分 [--]
04 湘 南 − 横浜C [--]
05 浦 和 − 柏 [--]
06 横浜M − 広 島 [--]
07 福 岡 − 鹿 島 [--]
08 F東京 − 神 戸 [--]
09 秋 田 − 京 都 [--]
10 新 潟 − 東京V [--]
11 甲 府 − 町 田 [--]
12 山 形 − 岡 山 [--]
13 水 戸 − 松 本 [--]
876ベストヒット名無しさん
2021/03/12(金) 16:48:04.35ID:5EmtSwRn 第1231回 mini toto-A組
01 鳥 栖 − 札 幌 [--]
02 仙 台 − 清 水 [--]
03 徳 島 − 大 分 [--]
04 湘 南 − 横浜C [--]
05 浦 和 − 柏 [--]
01 鳥 栖 − 札 幌 [--]
02 仙 台 − 清 水 [--]
03 徳 島 − 大 分 [--]
04 湘 南 − 横浜C [--]
05 浦 和 − 柏 [--]
877ベストヒット名無しさん
2021/03/12(金) 16:49:34.18ID:5EmtSwRn 第1231回 mini toto-B組
01 横浜M − 広 島 [--]
02 福 岡 − 鹿 島 [--]
03 F東京 − 神 戸 [--]
04 秋 田 − 京 都 [--]
05 新 潟 − 東京V [--]
01 横浜M − 広 島 [--]
02 福 岡 − 鹿 島 [--]
03 F東京 − 神 戸 [--]
04 秋 田 − 京 都 [--]
05 新 潟 − 東京V [--]
878ベストヒット名無しさん
2021/03/12(金) 16:51:31.32ID:5EmtSwRn 第1230回 totoGOAL3
01 鳥 栖 [---]
02 札 幌 [---]
--------------
03 仙 台 [---]
04 清 水 [---]
--------------
05 湘 南 [---]
06 横浜C [---]
01 鳥 栖 [---]
02 札 幌 [---]
--------------
03 仙 台 [---]
04 清 水 [---]
--------------
05 湘 南 [---]
06 横浜C [---]
879ベストヒット名無しさん
2021/03/12(金) 22:47:33.93ID:5EmtSwRn 第1232回 toto
01 横浜M − 湘 南 [--]
02 仙 台 − 神 戸 [--]
03 名古屋 − F東京 [--]
04 広 島 − G大阪 [--]
05 浦 和 − 鹿 島 [--]
06 福 岡 − 札 幌 [--]
07 横浜C − 柏 [--]
08 川 崎 − 大 分 [--]
09 清 水 − 徳 島 [--]
10 愛 媛 − 群 馬 [--]
11 琉 球 − 大 宮 [--]
12 京 都 − 千 葉 [--]
13 山 口 − 栃 木 [--]
01 横浜M − 湘 南 [--]
02 仙 台 − 神 戸 [--]
03 名古屋 − F東京 [--]
04 広 島 − G大阪 [--]
05 浦 和 − 鹿 島 [--]
06 福 岡 − 札 幌 [--]
07 横浜C − 柏 [--]
08 川 崎 − 大 分 [--]
09 清 水 − 徳 島 [--]
10 愛 媛 − 群 馬 [--]
11 琉 球 − 大 宮 [--]
12 京 都 − 千 葉 [--]
13 山 口 − 栃 木 [--]
880ベストヒット名無しさん
2021/03/12(金) 22:49:36.82ID:5EmtSwRn 第1232回 mini toto-A組
01 横浜M − 湘 南 [--]
02 仙 台 − 神 戸 [--]
03 名古屋 − F東京 [--]
04 広 島 − G大阪 [--]
05 浦 和 − 鹿 島 [--]
01 横浜M − 湘 南 [--]
02 仙 台 − 神 戸 [--]
03 名古屋 − F東京 [--]
04 広 島 − G大阪 [--]
05 浦 和 − 鹿 島 [--]
881ベストヒット名無しさん
2021/03/12(金) 22:51:28.63ID:5EmtSwRn 第1232回 mini toto-B組
01 福 岡 − 札 幌 [--]
02 横浜C − 柏 [--]
03 川 崎 − 大 分 [--]
04 清 水 − 徳 島 [--]
05 愛 媛 − 群 馬 [--]
01 福 岡 − 札 幌 [--]
02 横浜C − 柏 [--]
03 川 崎 − 大 分 [--]
04 清 水 − 徳 島 [--]
05 愛 媛 − 群 馬 [--]
882ベストヒット名無しさん
2021/03/12(金) 22:54:27.72ID:5EmtSwRn 第1232回 totoGOAL3
01 横浜M [---]
02 湘 南 [---]
--------------
03 仙 台 [---]
04 神 戸 [---]
--------------
05 名古屋 [---]
06 F東京 [---]
01 横浜M [---]
02 湘 南 [---]
--------------
03 仙 台 [---]
04 神 戸 [---]
--------------
05 名古屋 [---]
06 F東京 [---]
883ベストヒット名無しさん
2021/12/25(土) 02:51:04.27ID:iSjub08A ん?
884ベストヒット名無しさん
2022/10/21(金) 13:17:30.93ID:ybHa0lOJ ネオ・ロカビリー歌手のロバート・ゴードンが75歳で死去 | NEWS | MUSIC LIFE CLUB
https://www.musiclifeclub.com/news/20221019_09.html
ロカビリー・リバイバルの立役者、ロバート・ゴードン死去 - amass
https://amass.jp/161735/
【訃報】ロカビリー・リバイバルの立役者、ロバート・ゴードン死去 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666174012/
https://www.musiclifeclub.com/news/20221019_09.html
ロカビリー・リバイバルの立役者、ロバート・ゴードン死去 - amass
https://amass.jp/161735/
【訃報】ロカビリー・リバイバルの立役者、ロバート・ゴードン死去 [湛然★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666174012/
885ベストヒット名無しさん
2023/01/28(土) 13:06:15.51ID:Vg1ThhLu TEST
886ベストヒット名無しさん
2023/02/28(火) 02:29:20.00ID:4qUV7g4h ロバートゴードンの来日公演が懐かしい
887ベストヒット名無しさん
2023/07/07(金) 01:26:52.62ID:axYkZhHj https://i.imgur.com/KcjjIfk.jpg
https://i.imgur.com/RRFEPZV.jpg
https://i.imgur.com/wfRsnzc.jpg
https://i.imgur.com/zqdQX0S.jpg
https://i.imgur.com/YcZObyM.jpg
https://i.imgur.com/trFAsdl.jpg
https://i.imgur.com/7cci7lF.jpg
https://i.imgur.com/ywJpv21.jpg
https://i.imgur.com/apvGzAe.jpg
https://i.imgur.com/0ErcmEq.jpg
https://i.imgur.com/dchIBwY.jpg
https://i.imgur.com/txdPdGR.jpg
https://i.imgur.com/xwILtsX.jpg
https://i.imgur.com/9yLY1AG.jpg
https://i.imgur.com/Dj2NVjz.jpg
https://i.imgur.com/ofO7TlE.jpg
https://i.imgur.com/N7TqTA5.jpg
https://i.imgur.com/0GAgUhc.jpg
https://i.imgur.com/sFVVmMN.jpg
https://i.imgur.com/SjWW5gM.jpg
https://i.imgur.com/RRFEPZV.jpg
https://i.imgur.com/wfRsnzc.jpg
https://i.imgur.com/zqdQX0S.jpg
https://i.imgur.com/YcZObyM.jpg
https://i.imgur.com/trFAsdl.jpg
https://i.imgur.com/7cci7lF.jpg
https://i.imgur.com/ywJpv21.jpg
https://i.imgur.com/apvGzAe.jpg
https://i.imgur.com/0ErcmEq.jpg
https://i.imgur.com/dchIBwY.jpg
https://i.imgur.com/txdPdGR.jpg
https://i.imgur.com/xwILtsX.jpg
https://i.imgur.com/9yLY1AG.jpg
https://i.imgur.com/Dj2NVjz.jpg
https://i.imgur.com/ofO7TlE.jpg
https://i.imgur.com/N7TqTA5.jpg
https://i.imgur.com/0GAgUhc.jpg
https://i.imgur.com/sFVVmMN.jpg
https://i.imgur.com/SjWW5gM.jpg
888ベストヒット名無しさん
2023/07/13(木) 17:17:01.99ID:9F/1mUAC ビルヘイリーこそがロカビリーのパイオニア
889ベストヒット名無しさん
2023/07/13(木) 19:34:55.44ID:UxvQ/lIj ロバゴー最高
890ベストヒット名無しさん
2023/07/15(土) 07:38:48.81ID:X9Dt7msd >>888
Billl Haleyも55,6年の頃は絶頂期だったが、Elvisが出現した為、ヒットも下降していくことになる。
DECCAの末期の頃はイマイチな感じもするし、W.B.移籍後は古臭く感じるのも目立つ。
Billl Haleyも55,6年の頃は絶頂期だったが、Elvisが出現した為、ヒットも下降していくことになる。
DECCAの末期の頃はイマイチな感じもするし、W.B.移籍後は古臭く感じるのも目立つ。
891ベストヒット名無しさん
2023/07/17(月) 01:02:08.05ID:bSoPGqRE ビル・ヘイリーの絶頂期はエセックス時代だろ
55,6年だともうダニー・セドロンが居ないじゃん
55,6年だともうダニー・セドロンが居ないじゃん
892ベストヒット名無しさん
2023/07/17(月) 07:27:21.10ID:SI0wAbNI >>890
wikiのシングルのディスコグラフィで調べたら、Essex時代のヒット曲'(R&Bを除く)は
たった3曲しかない。だが、DECCA時代は""Rock Around the Clock" (1位)を初め、
54-6年までヒット曲が多い。57年以降は下降し、59年の"Skokiaan (South African Song)"が
最後のチャートインになっている。これが現実。
His CometsのメンバーはRudy Pompilli(ts)しか知らない。そのへんは疎いのは受け入れる。
Essex時代を絶頂期と個人的に思うのは自由だが、自分は多くのヒットがあるDECCA時代こそ絶頂期だと思う。
wikiのシングルのディスコグラフィで調べたら、Essex時代のヒット曲'(R&Bを除く)は
たった3曲しかない。だが、DECCA時代は""Rock Around the Clock" (1位)を初め、
54-6年までヒット曲が多い。57年以降は下降し、59年の"Skokiaan (South African Song)"が
最後のチャートインになっている。これが現実。
His CometsのメンバーはRudy Pompilli(ts)しか知らない。そのへんは疎いのは受け入れる。
Essex時代を絶頂期と個人的に思うのは自由だが、自分は多くのヒットがあるDECCA時代こそ絶頂期だと思う。
893ベストヒット名無しさん
2023/07/17(月) 10:58:38.96ID:bSoPGqRE チャートバカかかよ
エセックス時代の音楽そのものをまともに聴いたことがないくせに
エセックス時代の音楽そのものをまともに聴いたことがないくせに
894ベストヒット名無しさん
2023/07/17(月) 11:36:45.65ID:SI0wAbNI チャート馬鹿で結構。これが現実だから
50年代前半の頃は数曲聴いたことがあるが、俺的にはたまに聴けばいい程度。
50年代前半の頃は数曲聴いたことがあるが、俺的にはたまに聴けばいい程度。
895ベストヒット名無しさん
2023/07/17(月) 11:47:09.11ID:bSoPGqRE チャートバカのくせに
Crazy Man, Crazyの重要性も分かってないのが滑稽
Crazy Man, Crazyの重要性も分かってないのが滑稽
896ベストヒット名無しさん
2023/07/17(月) 12:23:03.32ID:SI0wAbNI こいつとは会話があわないな。放っておこう。
897ベストヒット名無しさん
2023/07/17(月) 18:17:44.10ID:bSoPGqRE ダニー・セドロンも知らなかったようなニワカがロカビリースレで偉そうに仕切るなよ
エスクワイヤ・ボーイズの代表曲が何かも検索しないと分からないんだろw
エスクワイヤ・ボーイズの代表曲が何かも検索しないと分からないんだろw
898ベストヒット名無しさん
2023/07/17(月) 22:54:08.79ID:UqugEDDC 知ったか VS 知ったか
899ベストヒット名無しさん
2023/07/21(金) 11:57:48.70ID:oFt00i7K TAV FALCO最高保守
900ベストヒット名無しさん
2023/07/22(土) 02:40:18.99ID:MtDaUngd イタチ
901ベストヒット名無しさん
2024/03/08(金) 07:04:49.13ID:aYKoRc+c https://i.imgur.com/nHIoaJ9.jpg
https://i.imgur.com/N73OCAO.jpg
https://i.imgur.com/SY21yzH.jpg
https://i.imgur.com/yMvo6wo.jpg
https://i.imgur.com/AA3EKxe.jpg
https://i.imgur.com/mtxXTrh.jpg
https://i.imgur.com/xGzVNaF.jpg
https://i.imgur.com/2YMXDeD.jpg
https://i.imgur.com/9JquTTj.jpg
https://i.imgur.com/9wmLY9N.jpg
https://i.imgur.com/N73OCAO.jpg
https://i.imgur.com/SY21yzH.jpg
https://i.imgur.com/yMvo6wo.jpg
https://i.imgur.com/AA3EKxe.jpg
https://i.imgur.com/mtxXTrh.jpg
https://i.imgur.com/xGzVNaF.jpg
https://i.imgur.com/2YMXDeD.jpg
https://i.imgur.com/9JquTTj.jpg
https://i.imgur.com/9wmLY9N.jpg
902ベストヒット名無しさん
2024/06/06(木) 02:35:10.30ID:18rcbI9v903ベストヒット名無しさん
2024/06/07(金) 10:16:30.10ID:tYXHDhAI904ベストヒット名無しさん
2024/06/08(土) 02:41:49.03ID:e5bdB0Re905ベストヒット名無しさん
2024/06/09(日) 16:47:53.27ID:Fi0Od4zO906ベストヒット名無しさん
2024/06/12(水) 21:52:06.90ID:Ra8w1x+9907ベストヒット名無しさん
2024/06/12(水) 21:52:27.96ID:Ra8w1x+9908ベストヒット名無しさん
2024/06/12(水) 21:53:10.56ID:Ra8w1x+9909ベストヒット名無しさん
2024/06/12(水) 21:53:27.45ID:Ra8w1x+9910ベストヒット名無しさん
2024/06/12(水) 21:53:47.83ID:Ra8w1x+9911ベストヒット名無しさん
2024/06/13(木) 16:07:26.55ID:Q+8I9FkN912ベストヒット名無しさん
2024/06/13(木) 16:07:44.77ID:Q+8I9FkN913ベストヒット名無しさん
2024/06/13(木) 16:08:01.99ID:Q+8I9FkN914ベストヒット名無しさん
2024/06/13(木) 16:08:17.76ID:Q+8I9FkN915ベストヒット名無しさん
2024/06/13(木) 16:08:33.80ID:Q+8I9FkN916ベストヒット名無しさん
2024/06/13(木) 20:04:03.79ID:Q+8I9FkN917ベストヒット名無しさん
2024/06/13(木) 20:04:22.19ID:Q+8I9FkN918ベストヒット名無しさん
2024/06/13(木) 20:04:42.75ID:Q+8I9FkN >>690
バックがチャックワゴンボーイズだったとは!
バックがチャックワゴンボーイズだったとは!
919ベストヒット名無しさん
2024/06/13(木) 20:05:06.48ID:Q+8I9FkN >>690
バックがチャックワゴンボーイズだったとは
バックがチャックワゴンボーイズだったとは
920ベストヒット名無しさん
2024/06/13(木) 20:05:25.79ID:Q+8I9FkN >>690
バックがチャックワゴンボーイズだったと
バックがチャックワゴンボーイズだったと
921ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 07:28:19.68ID:wB3lJFqM >>690
バックがチャックワゴンボーイズだった
バックがチャックワゴンボーイズだった
922ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 07:28:45.46ID:wB3lJFqM >>690
バックがチャックワゴンボーイズだっ
バックがチャックワゴンボーイズだっ
923ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 07:29:01.67ID:wB3lJFqM >>690
バックがチャックワゴンボーイズだ
バックがチャックワゴンボーイズだ
924ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 07:29:22.60ID:wB3lJFqM >>690
バックがチャックワゴンボーイズ
バックがチャックワゴンボーイズ
925ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 07:29:40.64ID:wB3lJFqM >>690
バックがチャックワゴンボーイ
バックがチャックワゴンボーイ
926ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 08:57:52.61ID:wB3lJFqM >>690
バックがチャックワゴンボー
バックがチャックワゴンボー
927ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 08:58:11.41ID:wB3lJFqM >>690
バックがチャックワゴンボ
バックがチャックワゴンボ
928ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 08:58:28.96ID:wB3lJFqM >>690
バックがチャックワゴン
バックがチャックワゴン
929ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 08:58:45.50ID:wB3lJFqM >>690
バックがチャックワゴ
バックがチャックワゴ
930ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 08:59:07.00ID:wB3lJFqM >>690
バックがチャックワ
バックがチャックワ
931ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 12:12:47.46ID:wB3lJFqM >>690
バックがチャック
バックがチャック
932ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 12:13:06.53ID:wB3lJFqM >>690
バックがチャッ
バックがチャッ
933ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 12:13:25.54ID:wB3lJFqM >>690
バックがチャ
バックがチャ
934ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 12:13:46.16ID:wB3lJFqM >>690
バックがチ
バックがチ
935ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 12:14:07.83ID:wB3lJFqM >>690
バックが
バックが
936ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 14:28:17.44ID:wB3lJFqM >>690
バック
バック
937ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 14:28:35.27ID:wB3lJFqM >>690
バッ
バッ
938ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 14:28:50.32ID:wB3lJFqM >>690
バ
バ
939ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 14:29:11.60ID:wB3lJFqM940ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 14:29:33.85ID:wB3lJFqM941ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 17:56:26.05ID:wB3lJFqM942ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 17:56:59.96ID:wB3lJFqM >>
943ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 17:57:17.22ID:wB3lJFqM >
944ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 17:57:41.43ID:wB3lJFqM >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にしてもマターリでしょうが…
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にしてもマターリでしょうが…
945ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 17:58:03.18ID:wB3lJFqM >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にしてもマターリでしょうが
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にしてもマターリでしょうが
946ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 20:12:21.96ID:wB3lJFqM >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にしてもマターリでしょう
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にしてもマターリでしょう
947ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 20:12:41.68ID:FGonB3EV >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にしてもマターリでしょ
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にしてもマターリでしょ
948ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 20:13:00.37ID:wB3lJFqM >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にしてもマターリでし
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にしてもマターリでし
949ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 20:13:26.17ID:wB3lJFqM >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にしてもマターリで
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にしてもマターリで
950ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 20:13:45.97ID:wB3lJFqM >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にしてもマターリ
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にしてもマターリ
951ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 22:07:50.06ID:wB3lJFqM >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にしてもマター
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にしてもマター
952ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 22:08:14.58ID:wB3lJFqM >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にしてもマタ
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にしてもマタ
953ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 22:11:20.62ID:wB3lJFqM >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にしてもマ
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にしてもマ
954ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 22:11:39.45ID:wB3lJFqM >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にしても
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にしても
955ベストヒット名無しさん
2024/06/14(金) 22:12:00.01ID:wB3lJFqM >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にして
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にして
956ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 06:30:47.12ID:Vfy8FYOX >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にし
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題にし
957ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 06:31:07.83ID:Vfy8FYOX >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題に
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題に
958ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 06:31:27.00ID:Vfy8FYOX >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話題
959ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 06:31:50.56ID:Vfy8FYOX >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を話
960ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 06:32:12.24ID:Vfy8FYOX >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何を
961ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 08:53:57.85ID:Vfy8FYOX >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では何
962ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 08:54:18.43ID:Vfy8FYOX >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板では
963ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 08:54:37.00ID:Vfy8FYOX >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板で
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板で
964ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 08:54:55.21ID:Vfy8FYOX >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ板
965ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 08:55:13.54ID:Vfy8FYOX >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メロ
966ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 14:19:43.12ID:Vfy8FYOX >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メ
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐メ
967ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 14:20:04.87ID:Vfy8FYOX >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない懐
968ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 14:20:22.79ID:Vfy8FYOX >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少ない
969ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 14:20:42.12ID:Vfy8FYOX >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少な
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少な
970ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 14:21:03.28ID:Vfy8FYOX >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の少
971ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 15:57:00.70ID:Vfy8FYOX >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口の
972ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 15:57:26.28ID:Vfy8FYOX >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人口
973ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 15:57:53.17ID:Vfy8FYOX >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この人
974ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 15:58:16.96ID:Vfy8FYOX >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
この
975ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 15:58:52.36ID:Vfy8FYOX >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
こ
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
こ
976ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 16:32:49.91ID:Vfy8FYOX >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょうか
977ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 16:33:10.72ID:Vfy8FYOX >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょう
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょう
978ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 16:33:31.45ID:Vfy8FYOX >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょ
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでしょ
979ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 16:33:53.48ID:Vfy8FYOX >>1
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでし
何でもありだそうですが、それじゃあパンク板とどう違うのってことで
一応あちらは「ハードコア・パンク・ロカ@2ch掲示板」なので
こちらはピュア中心、あとは話の流れに応じてでもいいんじゃないでし
980ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 16:34:14.82ID:Vfy8FYOX981ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 22:52:20.48ID:Vfy8FYOX982ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 22:52:40.78ID:Vfy8FYOX983ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 22:53:01.15ID:Vfy8FYOX984ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 22:53:19.46ID:Vfy8FYOX985ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 22:53:41.01ID:Vfy8FYOX986ベストヒット名無しさん
2024/06/16(日) 04:48:37.03ID:PfzzQ+6O987ベストヒット名無しさん
2024/06/16(日) 04:49:44.40ID:PfzzQ+6O988ベストヒット名無しさん
2024/06/16(日) 04:50:05.12ID:PfzzQ+6O989ベストヒット名無しさん
2024/06/16(日) 04:50:25.36ID:PfzzQ+6O990ベストヒット名無しさん
2024/06/16(日) 04:50:45.67ID:PfzzQ+6O991ベストヒット名無しさん
2024/06/16(日) 07:41:25.43ID:PfzzQ+6O992ベストヒット名無しさん
2024/06/16(日) 07:41:49.48ID:PfzzQ+6O993ベストヒット名無しさん
2024/06/16(日) 07:42:11.30ID:PfzzQ+6O994ベストヒット名無しさん
2024/06/16(日) 07:42:33.48ID:PfzzQ+6O995ベストヒット名無しさん
2024/06/16(日) 07:42:57.23ID:PfzzQ+6O996ベストヒット名無しさん
2024/06/16(日) 08:57:49.21ID:PfzzQ+6O997ベストヒット名無しさん
2024/06/16(日) 08:58:08.64ID:PfzzQ+6O998ベストヒット名無しさん
2024/06/16(日) 08:58:27.50ID:PfzzQ+6O999ベストヒット名無しさん
2024/06/16(日) 08:58:46.56ID:PfzzQ+6O1000ベストヒット名無しさん
2024/06/16(日) 08:59:04.17ID:PfzzQ+6O10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7287日 16時間 47分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7287日 16時間 47分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小泉進次郎氏 「コメはもちろん買ったことがあります」 ★3 [Hitzeschleier★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★2 [おっさん友の会★]
- 辞任した江藤農林水産大臣の後任に 小泉進次郎元環境大臣を起用へ ★4 [煮卵★]
- 【テレビ】サザン桑田佳祐のモノマネが「許可制」に 水ダウ「女桑田選手権」にアミューズが激怒 [ネギうどん★]
- 【MLB】ドジャース・山本由伸 圧巻の7回1安打無失点! 難敵のDバックスから9奪三振! 自己最多110球の熱投 [冬月記者★]
- 「井上、井上と騒ぐけど」「ボクシングといえば亀田家やろ」 亀田和毅に聞いた「亀田家」 [ネギうどん★]
- 議員のジョークってつまらんのばっかだよな、つまらんやつ多いし、勉強しかしてない社交性皆無だからか、のみいのやりいのはおもろい [943688309]
- 辛坊治郎「水辺にユスリカ(刺さない)の蚊柱が立つのは日本では当たり前の風景。 エコや自然を謳う万博に相応しい景色はどっち?」 [834922174]
- シン・農林水産大臣 小泉進次郎爆誕 [305926466]
- ㌦㌦㍒㌃㌠
- 【速報】山本由伸さん、6回無失点無安打1四球8奪三振wwwwwwwwwwwwwwww
- ▶ぺこみこ完全復活祈願スレ