NHK連続テレビ小説「チョッちゃん」Part1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/03/25(火) 22:01:43.71ID:xR3uMNFi
はね駒にも似たようなシーンなかった?
50名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/25(火) 22:17:24.31ID:Qkd4xnN5 >>49
あぐりのお姉ちゃんもスペイン風邪でアイスクリーム食べて亡くなってた
あぐりのお姉ちゃんもスペイン風邪でアイスクリーム食べて亡くなってた
2025/03/26(水) 04:44:08.32ID:I3pRgYH5
宮崎萬純がいいな
2025/03/26(水) 09:35:51.45ID:iYEx7SsN
今日の花が咲いている場所を見つけるのが上手っていうところで
このドラマのラストはチョッちゃんが花をつんでいるシーンだったということを思い出した
このドラマのラストはチョッちゃんが花をつんでいるシーンだったということを思い出した
53名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 10:22:35.30ID:UcWanl3h 佐藤慶いい役者だな
インテリ悪役やらせたら右に出る者はいない
インテリ悪役やらせたら右に出る者はいない
2025/03/26(水) 11:13:12.89ID:4eJmvT4D
>>47
花子とアンも
花子とアンも
55名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 11:23:11.27ID:2sv8Jabi チョッちゃん、小雪にもガンバレル―ヤのよしこにも似てる
つまり、よしこはホントに小雪に似てるんだ
すごく不思議だ
つまり、よしこはホントに小雪に似てるんだ
すごく不思議だ
2025/03/26(水) 13:24:56.21ID:4/oZICtu
>>54
花アンはアイスクリン食べてないぞ
花アンはアイスクリン食べてないぞ
57名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/26(水) 13:56:23.07ID:UcWanl3h チョッちゃんより歌いたかったお母さん
そしてお母さんの方が歌がうまいという
そしてお母さんの方が歌がうまいという
2025/03/26(水) 15:38:15.34ID:txfMALW4
お母さんこそ歌えよ!だね
お花詰みって隠語かと思ったw
お花詰みって隠語かと思ったw
2025/03/26(水) 16:46:05.81ID:O4QN5hhn
古村比呂も宮崎萬純も
若くて健康そのものな感じで
なんかツラいのう
若くて健康そのものな感じで
なんかツラいのう
2025/03/26(水) 20:02:11.53ID:yBv8XBmi
2025/03/26(水) 21:04:23.19ID:r4paFoJT
おむすびとまとめて録画してるけど先におむすび見たらあーつまんなかったで消してしまったから週末まとめで見なきゃ
2025/03/26(水) 21:24:15.13ID:GiTBArIS
アホなん
2025/03/26(水) 22:00:47.91ID:XvSzy4V4
2025/03/26(水) 23:18:29.57ID:tAPkLEdU
2025/03/27(木) 00:35:16.20ID:zezilz2l
映画「白日夢」で愛染恭子とホントにやったというのは本当なのか
66名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 02:02:42.86ID:aIw/ur2y >>65
本当ですよ 劇中で疑似ではなく本番をやっている あれはハードコア作品(本番映画)だから
本当ですよ 劇中で疑似ではなく本番をやっている あれはハードコア作品(本番映画)だから
2025/03/27(木) 07:14:43.61ID:iYt5R0y6
ドラマおもしろくないとスレも過疎るな
2025/03/27(木) 07:24:08.87ID:eOw6YPfi
まあ最初の週なんてこんなもんじゃない?
徹子のあの感じはお母さん譲りなのか…というかお母さんも時代的に診断されてないだけで同じなの?
徹子のあの感じはお母さん譲りなのか…というかお母さんも時代的に診断されてないだけで同じなの?
2025/03/27(木) 07:54:15.50ID:Ws8AAo4/
2025/03/27(木) 08:00:11.94ID:NadqgBwB
>>65
ハメ撮り映像あったよ画質悪いけど
ハメ撮り映像あったよ画質悪いけど
2025/03/27(木) 08:20:49.73ID:EAtoKJPT
小篠綾子さんは朝ドラ好きで有名
しかも黒柳朝さんとはほぼ同世代
ひょっとしたらチョッちゃんを嫉妬しながら見てたかも
しかも黒柳朝さんとはほぼ同世代
ひょっとしたらチョッちゃんを嫉妬しながら見てたかも
2025/03/27(木) 08:29:29.52ID:uGnkcVV0
川谷拓三もレオナルド熊も早くに逝っちまったな
2025/03/27(木) 08:31:42.14ID:a++JjlfV
古村比呂って目の大きい小雪だな
2025/03/27(木) 08:32:48.90ID:a++JjlfV
2025/03/27(木) 08:38:28.90ID:a++JjlfV
川谷拓三は3年B組貫八先生は中々良かった
武田鉄矢みたいに説教臭くも無いしさとう宗幸みたいな下手くそじゃないし、ちと華が無いけど…
スレチすまんの
武田鉄矢みたいに説教臭くも無いしさとう宗幸みたいな下手くそじゃないし、ちと華が無いけど…
スレチすまんの
76名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 09:03:39.19ID:ru6/npDW 四日目の録画終了した
面白くなるのか?
展開がだるい
面白くなるのか?
展開がだるい
77名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 09:20:09.94ID:KFk1YL06 川谷拓三と杉本哲太みると
八千草薫の茜さんのお弁当思い出す
八千草薫の茜さんのお弁当思い出す
2025/03/27(木) 11:13:27.90ID:wo/R/ZCh
>>76
録画終了の連絡不要
録画終了の連絡不要
79名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 11:13:39.89ID:XSrQL9fj むしろ朝ドラはこのくらいのテンポでいいわ
杉本哲太は若い頃から老けてるな
あまちゃんの駅長とあまり変わらない
杉本哲太は若い頃から老けてるな
あまちゃんの駅長とあまり変わらない
80名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 11:47:26.93ID:SB3cDULG オードリーでの息子の演技よりやはり上手く感じるねぇ
ま、あれはあれでよかったけど
ま、あれはあれでよかったけど
81名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 11:47:33.52ID:SB3cDULG オードリーでの息子の演技よりやはり上手く感じるねぇ
ま、あれはあれでよかったけど
ま、あれはあれでよかったけど
2025/03/27(木) 11:52:54.03ID:fXN9+Rcc
ここで問題です
オードリーが得意なダンスはなんでしょ?
答え:○○○○
オードリーが得意なダンスはなんでしょ?
答え:○○○○
2025/03/27(木) 12:01:20.72ID:zezilz2l
昭和2年12月から始まって最終話が昭和24年らしい
22年間の話
カーネーションは大正13年(1924)からで
22年後は昭和21年、第15週
周防と出会い、奈津を助け、女子もだんじりを引けるようになった頃
22年間の話
カーネーションは大正13年(1924)からで
22年後は昭和21年、第15週
周防と出会い、奈津を助け、女子もだんじりを引けるようになった頃
2025/03/27(木) 14:05:41.41ID:EAtoKJPT
世良公則が天才ヴァイオリニスト役ってなんか違和感あるんだが
早く見てみたいな
早く見てみたいな
2025/03/27(木) 16:00:38.05ID:LDFf+hVs
2025/03/27(木) 16:32:03.13ID:zezilz2l
87名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 17:22:25.70ID:QtgzYGI1 昔の朝ドラの序盤ってこんな感じでめっちゃダラダラしててたるかったな
記憶が戻ってきた
今は最初からどんどん話進んでいく
記憶が戻ってきた
今は最初からどんどん話進んでいく
88名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 17:26:54.41ID:yb2ylyVB いいドラマだったな
2025/03/27(木) 17:56:17.36ID:FFYLHuNP
このくらいでダラダラとは
ずいぶん短気だな
ずいぶん短気だな
2025/03/27(木) 17:59:29.45ID:gdEWXoBL
「永吉さんと佳代さんが愛子さんを
受け入れたみてーに、おやっさんと
愛子さんが俺の事を受け入れて
くれたみてーに、詩ちゃんの事も
みんなで受け入れればいいべ!」
踏み出さないのはギャル
じゃない みんなで育てればいい
受け入れたみてーに、おやっさんと
愛子さんが俺の事を受け入れて
くれたみてーに、詩ちゃんの事も
みんなで受け入れればいいべ!」
踏み出さないのはギャル
じゃない みんなで育てればいい
2025/03/27(木) 17:59:56.10ID:gdEWXoBL
>>89
タイパ悪いのは事実や
タイパ悪いのは事実や
2025/03/27(木) 18:06:16.84ID:NxbqliA/
タイパなどという言葉は昭和にはない
せかせかしない気持ちに余裕を持てる豊かさがあった
せかせかしない気持ちに余裕を持てる豊かさがあった
93名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 18:22:38.87ID:sBE2DKns 昔はよかった言い出したら老人
しつこく言って老害にならないようにしないとな
しつこく言って老害にならないようにしないとな
2025/03/27(木) 18:31:05.60ID:IbydicW3
週6と週5の違いは結構大きいのかも
2025/03/27(木) 18:45:59.18ID:FFYLHuNP
今は子供時代がある朝ドラ多くてぶっちゃけ
最初の1,2週間見逃しても話についていけるけど
この当時はないほうが多いから早く進んじゃうと置いてきぼりになっちゃう
最初の1,2週間見逃しても話についていけるけど
この当時はないほうが多いから早く進んじゃうと置いてきぼりになっちゃう
2025/03/27(木) 19:04:21.20ID:bOnFtsBA
2025/03/27(木) 19:21:30.40ID:D9aRb5KL
>>84
世良さんは子供の頃実際にヴァイオリンを習っていた
世良さんは子供の頃実際にヴァイオリンを習っていた
2025/03/27(木) 21:50:58.51ID:sBE2DKns
2025/03/27(木) 22:11:47.14ID:hnYwp/Bo
>>98
聞かれたから答えただけだろ
聞かれたから答えただけだろ
2025/03/27(木) 22:22:19.05ID:Btoagqnw
>>98
初見スレあるからそちらへどうぞ
初見スレあるからそちらへどうぞ
2025/03/27(木) 23:33:28.39ID:F4/SC9dW
OPの文字がチョッちゃんって可愛げある響きと合わないと思う
102名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 23:34:17.05ID:V7ee9pfx 80年代朝ドラだとおしんや澪つくしは今後も再放送される可能性あるけどこの作品とかはもうないかも
103名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/27(木) 23:48:28.40ID:hWDHyOpn 歯並びが貧相すぎる
ヒロイン
ヒロイン
2025/03/27(木) 23:57:47.86ID:wo/R/ZCh
もう見るな
2025/03/28(金) 06:52:25.75ID:HPblB43E
106名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 07:03:29.74ID:CIOsaf1Z 川谷拓三途中降板するらしいな
2025/03/28(金) 07:39:34.75ID:yxEVucGa
108名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 07:52:01.47ID:3y2eDqTK >>89
まあ姉ちゃんやおしんも切った
まあ姉ちゃんやおしんも切った
2025/03/28(金) 11:07:22.05ID:XX/S7onp
>>84
NHKアーカイブスで世良さんがバイオリンを弾いてる姿が見られるよ
なかなか様になってるな
ネタバレがイヤな人は見ないように
https://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=D0009122253_00000
NHKアーカイブスで世良さんがバイオリンを弾いてる姿が見られるよ
なかなか様になってるな
ネタバレがイヤな人は見ないように
https://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=D0009122253_00000
110名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 13:44:14.03ID:IxrslgVf >>106
おじさんやっぱりやらかすのかw
おじさんやっぱりやらかすのかw
2025/03/28(金) 17:54:06.44ID:A0FXXlix
佐藤慶を抑えて川谷拓三が大トメなのが違和感。当時は川谷の方が大物だったのかな?
112名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 18:58:19.58ID:Vu2T+c3N な訳はない
2025/03/28(金) 20:23:16.44ID:6HVMh2St
川谷拓三はどんな怪我して降板したんだ
なんとかごまかして出られないほどって余程だったのか
なんとかごまかして出られないほどって余程だったのか
2025/03/28(金) 20:24:25.54ID:i3ziM4/r
佐藤慶の堅物お父さん良いよな
聞く耳持たん!が口癖だっけ
松本清張を演じたNHKの『玉と砕けず』もすごく良かった
聞く耳持たん!が口癖だっけ
松本清張を演じたNHKの『玉と砕けず』もすごく良かった
2025/03/28(金) 20:34:34.05ID:i3ziM4/r
>>47
敗血症かなんかで「あー、おいしかった」とつぶやいて亡くなった記憶があるから少しは食べられたんじゃないかと
つか今週から再放送とヤフーコラムで知って飛んできた!
テーマ曲、西田敏行ナレーション、懐かしい
世良公則の旦那さんがすごくかっこ良かったから早く見たい!楽しみ
敗血症かなんかで「あー、おいしかった」とつぶやいて亡くなった記憶があるから少しは食べられたんじゃないかと
つか今週から再放送とヤフーコラムで知って飛んできた!
テーマ曲、西田敏行ナレーション、懐かしい
世良公則の旦那さんがすごくかっこ良かったから早く見たい!楽しみ
2025/03/28(金) 20:54:48.47ID:ebPwea0A
>>113
鋸引きの刑
鋸引きの刑
117名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/28(金) 21:20:17.61ID:Z39SD5Bj >>111
井上ひさしの国語元年で主役やったのは覚えてる
井上ひさしの国語元年で主役やったのは覚えてる
2025/03/28(金) 23:12:21.53ID:WotuLLbk
おじさんも特性バリバリだからさらに上の世代からの遺伝だな
山師でも稼げてるならオッケーです
山師でも稼げてるならオッケーです
119名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 01:55:56.83ID:vAuuCXvs 確かに目上の人に対して「なるほど」って言うのは良くないな
2025/03/29(土) 07:26:14.26ID:9rtAySAE
格は下だが顔は売れてるだろ
どん兵衛全盛期だし
どん兵衛全盛期だし
2025/03/29(土) 07:33:38.81ID:gugd91GP
来週の予告ないんかい
2025/03/29(土) 07:44:17.73ID:LTSju9p5
遊郭の店名をハッキリと記憶しているチョッちゃん
2025/03/29(土) 08:13:44.63ID:ELBLJl7l
役所広司若いw
124名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 09:03:17.77ID:oihS+Sxo 若い役所広司見ると映画たんぽぽのエロシーンを思い出してしまう
2025/03/29(土) 10:59:36.21ID:omA9Ax86
川谷は親子で邪魔
2025/03/29(土) 11:16:52.55ID:FOdhTk/I
しかし家族の団欒やらどうでもいい会話のシーンが長すぎるな。
こういうドラマは今の若い人には受け入れられない感じがする。
こういうドラマは今の若い人には受け入れられない感じがする。
2025/03/29(土) 11:22:14.47ID:Zfh8hX4o
>>125
お前カスだね
お前カスだね
2025/03/29(土) 11:22:55.24ID:Zfh8hX4o
>>126
衰退国の若者だからなあ
衰退国の若者だからなあ
2025/03/29(土) 11:35:48.16ID:PlOz2VfV
ホント、タイパ悪いよな、2倍速で見てるけど
2025/03/29(土) 11:54:09.10ID:q9yPHJFR
2025/03/29(土) 12:36:00.80ID:ckeB6omM
役所広司が格好良すぎてワロタ
大らかなテイストで和むから楽しんで見てるよ
昔の朝ドラって大概はこんな感じだったから
大らかなテイストで和むから楽しんで見てるよ
昔の朝ドラって大概はこんな感じだったから
2025/03/29(土) 14:05:29.57ID:q9yPHJFR
タイパタイパって言ってる人
岡田惠和朝ドラ(ちゅらさん、おひさま、ひよっこ)の
長々だらだら続く会話はどうなの?
岡田惠和朝ドラ(ちゅらさん、おひさま、ひよっこ)の
長々だらだら続く会話はどうなの?
2025/03/29(土) 14:27:48.14ID:Vr7KXR+A
テーマ曲が歌なしはやっぱりいいな
2025/03/29(土) 15:50:06.68ID:ZdkTNGSG
>>132
そっちはギャグを入れたり色々と中身のある話だからいいけど
こっちは本当に何の意味もない日常会話だからな。
まあ親戚が尋ねてきただけで大喜びしてるのを見ても
人と会ったり会話するのが数少ない楽しみだった時代なのは分かるんだけど。
そっちはギャグを入れたり色々と中身のある話だからいいけど
こっちは本当に何の意味もない日常会話だからな。
まあ親戚が尋ねてきただけで大喜びしてるのを見ても
人と会ったり会話するのが数少ない楽しみだった時代なのは分かるんだけど。
2025/03/29(土) 19:02:24.21ID:Zfh8hX4o
>>134
普通の日常会話は大体意味ないだろw
普通の日常会話は大体意味ないだろw
136名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 19:10:11.12ID:RqjlaJtS 大晦日だからって、子どもまで寝ないで年越しするものだったのかな
あんな夜中に食えないよ
あんな夜中に食えないよ
2025/03/29(土) 19:18:45.15ID:6586N54r
俺が子供の頃は大晦日だけ夜更かしが許された
夕方に昼寝してるんだけどね
夕方に昼寝してるんだけどね
2025/03/29(土) 20:16:33.28ID:WPX/jd4z
今の脚本家は日常会話を書けないんだよ
2025/03/29(土) 20:19:03.39ID:5T0vA9lm
あけましておめでとうの場面はコントみたいだった
由紀さおりが出てると特にそう思うw
由紀さおりが出てると特にそう思うw
2025/03/29(土) 20:20:07.20ID:5T0vA9lm
>>138
えりか様とかね
えりか様とかね
2025/03/29(土) 20:29:29.02ID:Zfh8hX4o
>>138
普通ができないんだから昨今の脚本家は質が低い
普通ができないんだから昨今の脚本家は質が低い
142名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 20:33:28.06ID:8lewdtMU 俺も佐藤慶を楽しみにしている 俺はスカパーで再放送見まくっているが佐藤慶ってあまり見ないなとおもったが
やくざ映画だと結構出ているか
やくざ映画だと結構出ているか
143名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/29(土) 21:05:34.78ID:omA9Ax86 川谷は親子で邪魔
2025/03/30(日) 00:24:18.10ID:kpng9g/7
宮崎萬純って芸能界でもめったにいないレベルの超美人だと思うんだが
当時はあんまり人気がなかったのかな…
当時はあんまり人気がなかったのかな…
2025/03/30(日) 11:34:01.38ID:mC9VJ8k0
佐藤慶はダジャレが大好き、しかもあの風貌と声でやるからギャップで余計笑えると
「チョッちゃん」撮影時もダジャレを連発して共演者を笑わせて現場を和ませていたと古村比呂が言っていた
「チョッちゃん」撮影時もダジャレを連発して共演者を笑わせて現場を和ませていたと古村比呂が言っていた
2025/03/30(日) 11:48:17.48ID:U7DzcnYw
>>145
コントもやってたでしょ
コントもやってたでしょ
2025/03/30(日) 13:28:56.81ID:3GpP4N0U
2025/03/30(日) 13:40:27.83ID:tjgpQeO/
最初つまらなく感じてたけど、だんだんハマってきたわ
そして美術さんシゴデキね
そして美術さんシゴデキね
2025/03/30(日) 13:45:45.39ID:2SClsUAP
150名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/30(日) 14:40:36.17ID:cibdezBd >>148
まあ一番セットに金使えた時代だからな
まあ一番セットに金使えた時代だからな
151名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/30(日) 15:23:08.22ID:FYzhzw0O 1話で雪の上を引きずった時にロープが見えてたなw
2025/03/30(日) 15:42:02.91ID:AXIHvKjM
2025/03/30(日) 15:52:15.98ID:hNI6XxHV
泰輔叔父さんは演者に川谷拓三さんを配していることからみても成功者ではないような
なにをやってもまるで駄目な人な感じ
なにをやってもまるで駄目な人な感じ
2025/03/30(日) 18:20:09.59ID:vLf35Pu+
タイパを連呼してるクルクルパは見るな
2025/03/30(日) 19:15:27.93ID:DPqUNWwF
年明けそばになっちゃった
156名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/30(日) 19:26:14.08ID:Rizccui3 今日再放送知った!超嬉しい昭和朝ドラ大好き、古村比呂も好きだった 拓三さん役所さんツイスト世良さん最高!
2025/03/30(日) 19:32:40.53ID:6Pm96O1b
役所は公務員辞めるだけあってカッコいいわ
2025/03/31(月) 04:53:03.58ID:JwurRS5o
はね駒臭がして、第一週はつまらなかったな
2025/03/31(月) 05:24:39.29ID:6Npf7bsq
もう脱落して
2025/03/31(月) 08:10:51.10ID:0t1VwMry
2025/03/31(月) 09:28:38.17ID:oWqfEybl
2025/03/31(月) 09:43:30.02ID:OpoaiOfb
>>160
日9ドラマって音楽のうるささで盛り上がってるかのような錯覚狙ってるよね
日9ドラマって音楽のうるささで盛り上がってるかのような錯覚狙ってるよね
2025/03/31(月) 10:16:58.14ID:pgn8SZ3l
宮崎萬純は先生と結婚するが若くして病死したような気がするんだよなあ
ウィキってもヒロインの親友としか載ってないが
川谷拓三が前田吟に交代するのは、はっきり覚えてる
表向きは病気による降板だったな
ウィキってもヒロインの親友としか載ってないが
川谷拓三が前田吟に交代するのは、はっきり覚えてる
表向きは病気による降板だったな
164名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 11:30:40.75ID:C63p1q/j 具志堅用高をモデルにした朝ドラ
ちょっちゅね
ちょっちゅね
2025/03/31(月) 11:34:59.60ID:P8DXV5rj
166名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 13:44:43.40ID:GpnnOHZS 同じことを考える人けっこういるのね
167名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 14:17:21.31ID:5o3dE9qR チョッちゃん雪道全力疾走からのずっこけワロタ
2025/03/31(月) 14:26:20.88ID:9Rfxb7Jv
具志堅とか、字でも見たくないな
169名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/31(月) 16:15:49.93ID:GpnnOHZS 嫌いなんですか
2025/03/31(月) 20:03:47.55ID:dec3trPk
役所広司イケメンやなあ
拓ボンもええわ
拓ボンもええわ
2025/03/31(月) 21:20:44.68ID:Dh7HAzTm
この頃の二枚目俳優って
顔はそこまで美形でなくても声とか雰囲気とかいい男オーラが全開で
もの凄く頼れる感じがあるんだよな
顔はそこまで美形でなくても声とか雰囲気とかいい男オーラが全開で
もの凄く頼れる感じがあるんだよな
2025/03/31(月) 21:24:38.63ID:P8DXV5rj
憧れの容先生の前であんな豪快にコケて
夜思い出して死にそうにならんかな
夜思い出して死にそうにならんかな
2025/03/31(月) 21:27:27.88ID:R6uDidbd
役所広司この頃まだ新人?
めっちゃ演技上手いね
めっちゃ演技上手いね
2025/03/31(月) 21:28:35.58ID:P8DXV5rj
朝ドラは2回目
2025/03/31(月) 22:31:39.95ID:dbuAusu0
早くもおじさんのキャラがクセになってきた
自己紹介でおじです、ってw名乗れよw
いかにも凧をあげるぞー!ってどんな風貌だよw
自己紹介でおじです、ってw名乗れよw
いかにも凧をあげるぞー!ってどんな風貌だよw
2025/03/31(月) 23:03:22.40ID:JV2aY+GV
役所広司いい声だなー、場面がパーっと明るくなる
今日はこれまでで一番面白かったかも
今日はこれまでで一番面白かったかも
2025/03/31(月) 23:23:46.25ID:C4mh/WaO
83年の大河「徳川家康」で信長役やったからそこまで新人じゃないよ
2025/03/31(月) 23:35:48.27ID:P8DXV5rj
チョッちゃんの時点で大河5作出てるんだよな
2025/04/01(火) 08:20:18.99ID:0joYUfAk
音楽家なんて見世物!なんて側面から頭ごなしに否定するのはいただけない
一握りの才能ある人しか食っていけない、収入も安定しないなかどう食っていけるのかを冷静に問うほうが良かった
しかし親目線だと先生に怒るのもわかる
挑戦を後押しとか言っても莫大な学費出すのは親、
その後の人生なんか保証してくれないからな先生なんて
一握りの才能ある人しか食っていけない、収入も安定しないなかどう食っていけるのかを冷静に問うほうが良かった
しかし親目線だと先生に怒るのもわかる
挑戦を後押しとか言っても莫大な学費出すのは親、
その後の人生なんか保証してくれないからな先生なんて
2025/04/01(火) 08:54:46.50ID:yaQ48RDP
女は結婚して家庭に入るのが普通の時代だから食べていけるかどうかは関係ない
2025/04/01(火) 09:21:00.78ID:MgMOPYOT
子供の頃はわからなかった佐藤慶の魅力にやられてるわ
いいわぁ…
いいわぁ…
182名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/01(火) 11:52:06.47ID:SJ0mdb4P 顔はそう見えたか漏れませんけど心は驚いていました
そういう見極めの難しいことをするんでない
ワロタ
そういう見極めの難しいことをするんでない
ワロタ
183名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/01(火) 12:15:42.94ID:dLJ0tXQ1 名作でしたね
主人公に魅力があって活き活きしていました。
まさしくこの時代を駆け抜けたひーろー像でしたよ
主人公に魅力があって活き活きしていました。
まさしくこの時代を駆け抜けたひーろー像でしたよ
2025/04/01(火) 12:46:53.41ID:7NGJq8fj
10年ぐらいずれてるとはいえ佐藤慶とあんぱんの竹野内豊同じ町医者でもえらい違いだ
185名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/01(火) 13:06:42.70ID:SJ0mdb4P 佐藤慶って考えてみるとこういう役が多いな 厳格なんだけど周りの奔放な家族に振り回される
TBSのドラマがそうだった
TBSのドラマがそうだった
2025/04/01(火) 13:52:31.24ID:jl8Cpe1y
第1話の昭和2年、年を聞かれて「16です」と答え
年が明けて昭和3年、いくつになったと聞かれ「17です」
これは数え年なのだけど
黒柳 朝(くろやなぎ ちょう、1910年9月6日 - 2006年8月16日)
昭和3年(1928)は数え19だよね
実年齢より2歳若い設定なんだな
年が明けて昭和3年、いくつになったと聞かれ「17です」
これは数え年なのだけど
黒柳 朝(くろやなぎ ちょう、1910年9月6日 - 2006年8月16日)
昭和3年(1928)は数え19だよね
実年齢より2歳若い設定なんだな
2025/04/01(火) 14:59:01.87ID:jNFnreDR
2025/04/01(火) 15:37:17.89ID:Aopv6++c
2025/04/01(火) 16:50:50.29ID:0joYUfAk
>>188
そこまで言われる筋合いないわ
北海道とそう変わらない青森から上京して音楽学校行ってプロの歌手になった淡谷のり子とこのヒロインは三歳しか違わないのに何言ってるの?
この親父が認めまいが戦前の少女の憧れが宝塚歌劇団なのはどの朝ドラでも描かれてきたし
このヒロインが当時の社会通念に従っておとなしく地元で結婚してたら黒柳徹子は存在せんわ
そこまで言われる筋合いないわ
北海道とそう変わらない青森から上京して音楽学校行ってプロの歌手になった淡谷のり子とこのヒロインは三歳しか違わないのに何言ってるの?
この親父が認めまいが戦前の少女の憧れが宝塚歌劇団なのはどの朝ドラでも描かれてきたし
このヒロインが当時の社会通念に従っておとなしく地元で結婚してたら黒柳徹子は存在せんわ
2025/04/01(火) 16:56:41.70ID:Aopv6++c
>>189
いっしょーけんめーGoogle先生で調べたのねーがんばりまちたでちゅねー、クソ野郎
いっしょーけんめーGoogle先生で調べたのねーがんばりまちたでちゅねー、クソ野郎
2025/04/01(火) 17:00:53.58ID:gxJKCDuB
5chでは人格攻撃始めた方が負け
2025/04/01(火) 17:01:49.41ID:qznF4/EK
暴言吐いて突っかかるおかしな人についてはスルーでよろ
カーネーションスレにもいた
カーネーションスレにもいた
2025/04/01(火) 17:12:22.14ID:yaQ48RDP
淡谷のり子は父親が家業に失敗して離婚したか亡くなったかで母親と姉妹を食べさせていく必要があったからでしょ
2025/04/01(火) 17:19:54.14ID:Tr+x+dXm
先週からちゃんと見てればお父さんは
チョッちゃんが嫁いで嫁としてしっかり家庭を築くことが務めと思ってることはわかるはずだけどね
チョッちゃんが嫁いで嫁としてしっかり家庭を築くことが務めと思ってることはわかるはずだけどね
2025/04/01(火) 19:58:06.15ID:bOUKuJnF
佐藤慶と由紀さおりのやりとりがほぼコント
196名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/01(火) 21:17:41.81ID:tyF9qrqe197名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/01(火) 21:29:09.46ID:LHnzmisp 令和35年度連続TV小説
TV放送100年記念ドラマ
「トットちゃん」
TV放送100年記念ドラマ
「トットちゃん」
2025/04/01(火) 21:32:22.54ID:gxJKCDuB
さすがに28年後は元号変わってる
199名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/01(火) 21:38:10.56ID:LHnzmisp2025/04/01(火) 21:40:06.40ID:gxJKCDuB
ひどい自演
201名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/02(水) 01:04:45.64ID:YMJ6mZAC 昭和のドラマだけど、もうかなり現代感覚で作ってるね
「恋がしたい」とか「私たちもいつか恋愛する」とか
「恋がしたい」とか「私たちもいつか恋愛する」とか
202名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/02(水) 01:08:50.17ID:YMJ6mZAC 妙なカルタだったね
下の句だけ読んで、下の句が書かれた札とるのね
上の句の最初の何文字かだけで下の句察して取るのが醍醐味なのに
下の句だけ読んで、下の句が書かれた札とるのね
上の句の最初の何文字かだけで下の句察して取るのが醍醐味なのに
2025/04/02(水) 07:12:34.55ID:OxY4oopr
あれは北海道でやってる下の句かるた
2025/04/02(水) 07:16:23.70ID:fEuSA6/c
句察って言葉初めて知ったけど方言かな
2025/04/02(水) 07:52:45.51ID:wn3WS51z
>>201
明治時代に書かれた文学でも読んでみなよ
明治時代に書かれた文学でも読んでみなよ
2025/04/02(水) 08:21:33.96ID:rZUdNEI1
田谷力三の『恋はやさし野辺の花よ』は大正だし
時代に関係なく恋への憧れはあるだろう
実行するかはまた別の話
時代に関係なく恋への憧れはあるだろう
実行するかはまた別の話
2025/04/02(水) 08:28:16.59ID:QY3FYO6V
208名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/02(水) 09:10:04.21ID:jfKMT7Gk チョッちゃんはトットちゃんを読んだり見てると娘に振り回される苦労人ってイメージが強い
2025/04/02(水) 10:35:20.18ID:703KkV5Q
由紀さおりはドリフのコントが至高
210名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/02(水) 10:51:37.88ID:O564EZII 嫁ぎ先に下女がいたら奥さんやること無いな
家事もろくにできないだろ
家事もろくにできないだろ
2025/04/02(水) 12:00:48.25ID:rWONfpdc
2025/04/02(水) 13:15:43.05ID:/soAeAgM
展開がゆっくりしすぎ
2025/04/02(水) 15:13:47.46ID:/Yzb1VUe
佐藤慶「おい!年はいくつだ?」
由紀さおり「17でごさいます」
て言いそうで
由紀さおり「17でごさいます」
て言いそうで
2025/04/02(水) 15:14:32.90ID:SxVardnb
そこは15歳でしょ
215名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/02(水) 18:11:43.71ID:2dEqAZNW 佐藤慶いいなあ
戸浦六宏とか成田三樹夫とか代わりの役者がいないんだよな
今の同じ年頃のベテランもそれなりにいい味出してるんだけどさ…
戸浦六宏とか成田三樹夫とか代わりの役者がいないんだよな
今の同じ年頃のベテランもそれなりにいい味出してるんだけどさ…
2025/04/02(水) 19:11:03.96ID:r/p8Xlxc
由紀さおりと言うと
トミーとマツの繋ぎのドラマの「秘密の刑事ちゃん」の美人だけど微妙にコメディ担当い婦人警官
トミーとマツの繋ぎのドラマの「秘密の刑事ちゃん」の美人だけど微妙にコメディ担当い婦人警官
2025/04/02(水) 20:04:43.01ID:5CVc6zr4
2025/04/02(水) 22:16:22.70ID:WCQUD5pH
2025/04/02(水) 23:25:50.46ID:+FicH+zF
ひまわりの変態詐欺ジジィもエグかったな
220名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 02:07:52.94ID:VBtJpsK0 滝川ってミキティ~!の藤本美貴の出身地で実家が…
まあ調べてくれ
まあ調べてくれ
2025/04/03(木) 02:09:58.41ID:NmhynH/I
すごいあばら屋だろ
2025/04/03(木) 09:55:03.21ID:Zbi/Kl0K
223名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 10:45:16.79ID:fFf7kad1 >>209
おもしろサンデーですわ
おもしろサンデーですわ
224名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 11:21:26.29ID:3jcORvqP 知らなかった 黒柳徹子の親の話なのか
2025/04/03(木) 11:49:12.07ID:tpIe+oqi
226名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 11:51:21.22ID:3jcORvqP >>225
香川照之はWOWOWで復活 新ドラマがスタートした
香川照之はWOWOWで復活 新ドラマがスタートした
2025/04/03(木) 15:13:44.09ID:TBwQW6Gj
2025/04/03(木) 16:17:15.76ID:c8mdy/Hb
なんだか雰囲気のいいドラマ
2025/04/03(木) 16:29:45.49ID:6Q5Yd5gL
母ちゃんが川谷拓三の悪口はやめてくれって言ってくれてよかった
2025/04/03(木) 18:26:44.49ID:NmfiOa4L
鈴木慶は「知られざる世界」のナレーターの印象が強い
2025/04/03(木) 18:27:50.26ID:NmfiOa4L
鈴木慶は「知られざる世界」のナレーターの印象が強い
2025/04/03(木) 18:30:54.60ID:NmfiOa4L
大事なことでした
233名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/03(木) 18:43:20.21ID:FeFwKwwj 誰だよ
2025/04/03(木) 20:17:06.77ID:G/nrjxwk
ロロロ、ロシアンティー下さい!の件が
ロロロロシアンルーレットみたいで草
ロロロロシアンルーレットみたいで草
2025/04/03(木) 20:26:41.65ID:yTQDraqW
コーヒーショップのマスターは
独眼竜政宗ではビスカイノを演じていた人だ
ソテロと口論した場面は笑わせてもらった
映像コンテンツ権利処理機構では尋ね人だ
独眼竜政宗ではビスカイノを演じていた人だ
ソテロと口論した場面は笑わせてもらった
映像コンテンツ権利処理機構では尋ね人だ
2025/04/03(木) 21:30:38.65ID:EV5gPtw4
立川脳神経外科 鈴木慶やすらぎクリニック
2025/04/03(木) 22:13:06.33ID:5IkzI3GF
238名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 04:20:05.02ID:L8D2gZ97 鈴木けいって知らない。田中けいなら何とか知ってる
2025/04/04(金) 09:41:53.57ID:93pNS26i
診察してる描写より飴あげてる方が多いなお父さんw
患者の子供にも品子さんにもなにげに優しい
患者の子供にも品子さんにもなにげに優しい
2025/04/04(金) 09:52:26.50ID:F5Z6orWS
自分も子供の頃診察でお医者さんから飴もらったこと思い出した
2025/04/04(金) 16:32:20.02ID:KmLd+xsf
佐藤慶は時代劇でお公家さん役が似合う人なんで
麻呂のイメージw
麻呂のイメージw
2025/04/04(金) 19:36:18.85ID:ugmxkwQw
囲碁じゃなく五目並べかい
2025/04/04(金) 19:39:55.61ID:NgXjcrKf
芥川龍之介の小説トロッコ云々の続きが聞きたかった
244名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/04(金) 20:28:27.80ID:McqlXa/k カープの高橋慶は良かった。鈴木慶は知らん
2025/04/04(金) 21:03:28.03ID:1imd7SGP
頼介の母ちゃんは本日も晴天なりでは
牧伸二のカミさんだったよな確か
東京大空襲の時に逸れて再開した時に
牧伸二から涙目でビンタされたのは理不尽だった
牧伸二のカミさんだったよな確か
東京大空襲の時に逸れて再開した時に
牧伸二から涙目でビンタされたのは理不尽だった
2025/04/05(土) 10:31:08.62ID:we8X156t
荻原兄弟にソックリな俊介
247名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 13:48:27.53ID:gy4G2o8g 佐藤慶言うたら深町軍団やな。
2025/04/05(土) 17:13:00.35ID:EPfpg1aV
鈴木慶言うたらムーンライダーズやな。
249名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/05(土) 21:42:26.58ID:R+Z8jXAs 島倉千代子をモデルにしてるからチョっちゃんなのか?
2025/04/05(土) 22:57:31.33ID:gw3NwPVa
2週かけて物語の中で2週間進んだ、ゆっくりしてるな
音楽学校に行きたい!って言っただけで話しはなんにも進んでないw最初はゆっくり北海道の景色を見せておこうって感じなのかな
産まれたての赤ちゃんを出すのが好きな朝ドラ、ヤギの赤ちゃんも出てたとはね
音楽学校に行きたい!って言っただけで話しはなんにも進んでないw最初はゆっくり北海道の景色を見せておこうって感じなのかな
産まれたての赤ちゃんを出すのが好きな朝ドラ、ヤギの赤ちゃんも出てたとはね
2025/04/06(日) 06:04:21.68ID:uRx8tLhr
2025/04/06(日) 07:46:40.10ID:J7CNGwXM
>>208
トットちゃん!の松下奈緒のイメージだな
トットちゃん!の松下奈緒のイメージだな
2025/04/06(日) 07:57:03.68ID:v5U1PAo5
254名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/06(日) 08:08:30.71ID:BppCVk0X チョッちゃんは最初はダルかったけど段々と面白くなってきた
チョッちゃんの眉毛が太い
朝ドラ女優の中でも凄く可愛いと思っていた古村比呂が思ったより微妙だった
レオナルド熊が若い
相方は石倉三郎だったっけ?
チョッちゃんの眉毛が太い
朝ドラ女優の中でも凄く可愛いと思っていた古村比呂が思ったより微妙だった
レオナルド熊が若い
相方は石倉三郎だったっけ?
255名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/06(日) 13:17:46.05ID:XqaH5q0z >>254
そう、一時はひょうきん族の懺悔でお馴染みのブッチャー武者とも組んでたらしい
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89
そう、一時はひょうきん族の懺悔でお馴染みのブッチャー武者とも組んでたらしい
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%89
2025/04/07(月) 07:18:44.76ID:ODQvGUvP
古村比呂はあまり演技が上手くないな
257名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 07:56:40.86ID:yl7z2pvI 女学生仲間美人が多いな
俺が先生だったら間違いを起こしそう
俺が先生だったら間違いを起こしそう
2025/04/07(月) 08:07:34.91ID:Tt5bOGnN
向き合って話してみれば、女は嫁にいくもの!ってガチガチに抑え込むタイプの父親像ではなかったな、意外と
そりゃあ田舎から上京して成功するかどうかもわからない激レア職業なんて、親が心配するのは当然やわ
そりゃあ田舎から上京して成功するかどうかもわからない激レア職業なんて、親が心配するのは当然やわ
2025/04/07(月) 08:26:42.87ID:AknBm2t5
懐かしい女優さんいっぱい
中原理恵に紘川淳、土家里織
中原理恵に紘川淳、土家里織
260名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 08:54:19.05ID:YdrIsc4V2025/04/07(月) 12:27:23.75ID:rvbx21tf
女学生仲間のうち美人でないのは拓ボンの実娘だな
262名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 13:06:58.83ID:201pcg2U 検索で急上昇ワードに入った中原理恵
2025/04/07(月) 13:27:06.07ID:FCuWM/eM
>>259,260
「うーラッキーチャチャ」セーラー服通りで野村ヨッちゃんの彼女役だった紘川淳…当時好きだったわ
女優辞めて大学の教授かなんかやってるんだよねえ美人で才女という
あと蛯名由紀子は「おしん」でおしんの次女役やってたな
名古屋かなんかの女子大生してたね
セーラー服通り OP オープニング
https://youtube.com/watch?v=rUkvkBCNBu4&si=t132SpRZ4oTZ_ReV
「うーラッキーチャチャ」セーラー服通りで野村ヨッちゃんの彼女役だった紘川淳…当時好きだったわ
女優辞めて大学の教授かなんかやってるんだよねえ美人で才女という
あと蛯名由紀子は「おしん」でおしんの次女役やってたな
名古屋かなんかの女子大生してたね
セーラー服通り OP オープニング
https://youtube.com/watch?v=rUkvkBCNBu4&si=t132SpRZ4oTZ_ReV
2025/04/07(月) 13:34:34.60ID:prwAIL0b
今日はオープニングクレジットよく見てなかったから中原理恵登場にはびっくりした
引退しちゃったみたいだね
引退しちゃったみたいだね
265名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/07(月) 18:27:25.92ID:8a0fKyQ+ 今日のクレジットは熊さんの役名が石坂になってた
石沢なのに
前も一回間違ってた
石沢なのに
前も一回間違ってた
2025/04/07(月) 18:53:33.58ID:dvYbl7jO
先週までは女とは嫁に行くのが当たり前だって価値観だったのにいきなりいい父親になった
そして歌手になりたいという割には実態を何も知らないとか、現代のおおらかな親でもNG出すわ
目指すんならちゃんと調べろ〜そして先生も安易に勧めるな
そして歌手になりたいという割には実態を何も知らないとか、現代のおおらかな親でもNG出すわ
目指すんならちゃんと調べろ〜そして先生も安易に勧めるな
2025/04/07(月) 19:57:22.99ID:63r1e4by
父親と仲直りして戻れてよかった
2025/04/07(月) 20:06:30.55ID:AknBm2t5
2025/04/07(月) 20:35:55.73ID:Syhk8C6/
伊佐子さんは俺のタイプです
キャハハウフフな女学校編は楽しみだ
久々に十勝花子を見てワロタ
キャハハウフフな女学校編は楽しみだ
久々に十勝花子を見てワロタ
270名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 00:04:56.23ID:fG3vMmFu やっと新学期か
長かった
今のところそんな面白くないけどこれから面白くなるのかな?
長かった
今のところそんな面白くないけどこれから面白くなるのかな?
2025/04/08(火) 00:10:54.09ID:f6tfpgyd
もう脱落していいよ
2025/04/08(火) 05:41:13.49ID:YPHoQOgn
懐かしい人が沢山出てくるな
蛯名由紀子もいたし
蛯名由紀子もいたし
273名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 08:03:16.30ID:UJHHcV/x2025/04/08(火) 08:23:57.61ID:m0n5p0od
チョッちゃんに音楽の才能があるとは到底思えないんだが
2025/04/08(火) 09:29:26.69ID:cpDHO3Nu
神谷先生は名前に谷の字が2つある
2025/04/08(火) 11:11:08.60ID:5lF2OBZa
>>263
芸能界辞めた後に青学→東大大学院で今は立教の教授
芸能界辞めた後に青学→東大大学院で今は立教の教授
2025/04/08(火) 13:49:31.52ID:su9fy2Ez
>>274歌唱力あるっていう設定なのにね
歌い直したのにまだアレレだった
歌い直したのにまだアレレだった
2025/04/08(火) 13:57:31.58ID:Pa7oW93v
音大行くからって絶対的に才能があるわけじゃないよ
そもそも学校→勉強に行くんだから
最初から天性の才能あるなら学校に行かないで音楽のプロになってる
そもそも学校→勉強に行くんだから
最初から天性の才能あるなら学校に行かないで音楽のプロになってる
2025/04/08(火) 14:02:54.63ID:f6tfpgyd
基礎理論から学んだ方がいいだろ
2025/04/08(火) 14:58:22.61ID:N9kxsjxZ
しかし川谷拓三の息子も娘も父親そっくりだな
よほど遺伝子が強いのか
よほど遺伝子が強いのか
2025/04/08(火) 16:29:51.34ID:cpDHO3Nu
写真屋は小野武彦か
2025/04/08(火) 16:40:52.49ID:3V/UoVuu
>>261
苗字が仁科だったからもしかして?と思ったけどやっぱりそうか!
苗字が仁科だったからもしかして?と思ったけどやっぱりそうか!
2025/04/08(火) 16:57:37.14ID:SMSKOhZk
校長いい声さすが津嘉山
2025/04/08(火) 20:49:42.40ID:iRaaDWfj
>>259
土家里織って家族で歯磨き粉のCMに出てた人か
土家里織って家族で歯磨き粉のCMに出てた人か
285名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 22:36:08.22ID:+RNDIKAB さおりに歯が生えました
2025/04/08(火) 22:40:58.15ID:IJK4gdrC
287名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 22:47:01.53ID:Fu29Gmua2025/04/08(火) 23:43:23.09ID:W9LDGSMr
古村比呂…今ガンで闘病中なんだな
克服出来ると良いな
連続テレビ小説「チョッちゃん」 | 古村比呂オフィシャルブログ「艶やかに ひろやかに」
https://ameblo.jp/komurahiro/entry-12891076854.html
克服出来ると良いな
連続テレビ小説「チョッちゃん」 | 古村比呂オフィシャルブログ「艶やかに ひろやかに」
https://ameblo.jp/komurahiro/entry-12891076854.html
289名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 02:49:05.37ID:c6wXSGVT 出演者順の最後が
佐藤慶をさしおいて川谷拓三
これ合ってんの正しいの
佐藤慶をさしおいて川谷拓三
これ合ってんの正しいの
2025/04/09(水) 05:01:59.65ID:TkpaCI7V
佐藤慶の方が川谷拓三より一回り年上だけど
川谷拓三の方が知名度が高かったんじゃないの?
川谷拓三の方が知名度が高かったんじゃないの?
291名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 08:26:11.00ID:c6wXSGVT 宮崎真純ちゃん美少女
中原理恵さんお美しい
もうそれだけで毎回見ちゃいます
中原理恵さんお美しい
もうそれだけで毎回見ちゃいます
2025/04/09(水) 09:30:48.37ID:ywvyqGit
>>290
単純なタレントとしての知名度は川谷拓三のほうがあっろうけどそれは山城新伍とのどん兵衛のCMで有名になっただけで
俳優としての格は佐藤慶のほうが上だし、どん兵衛前はヤクザ映画で大部屋俳優の名脇役程度
佐藤慶と比べる事自体佐藤慶に失礼
今で言うと小日向文世みたいな人
どん兵衛CM 昭和傑作選① 1976~1983前編
https://youtube.com/watch?v=wIYKzD2PMys&si=21_1sGx6aQVisnbP
単純なタレントとしての知名度は川谷拓三のほうがあっろうけどそれは山城新伍とのどん兵衛のCMで有名になっただけで
俳優としての格は佐藤慶のほうが上だし、どん兵衛前はヤクザ映画で大部屋俳優の名脇役程度
佐藤慶と比べる事自体佐藤慶に失礼
今で言うと小日向文世みたいな人
どん兵衛CM 昭和傑作選① 1976~1983前編
https://youtube.com/watch?v=wIYKzD2PMys&si=21_1sGx6aQVisnbP
2025/04/09(水) 09:44:59.63ID:WePoLkN4
川谷拓三から前田吟に変わるのいつ頃なんだろ
2025/04/09(水) 13:04:31.90ID:rWQ9es1F
295名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 13:19:59.84ID:c6wXSGVT 格からもギャラランクからもフ·シ·ギ
2025/04/09(水) 13:20:07.24ID:cAsAouCP
2025/04/09(水) 14:01:20.48ID:+fbmwH20
>>289
川谷拓三は大河黄金の日々で大役をやったからじゃないかな
川谷拓三は大河黄金の日々で大役をやったからじゃないかな
2025/04/09(水) 17:03:57.22ID:vCRd+23d
宮崎萬純は花子とアンの高梨臨に似てる
2025/04/09(水) 18:38:17.03ID:eb2KeYsJ
2025/04/09(水) 19:46:06.28ID:l8HNH9Qz
小野武彦も出てたんだね
301名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/09(水) 21:23:46.71ID:9RsMYLZj2025/04/09(水) 21:37:46.45ID:z1CUqAjL
川谷拓三、映画の主演は2つ3つあるが
ドラマの主演って…貫八先生ぐらいか?
武田鉄矢の金八、さとう宗幸の仙八に比べ地味で人気無かったし…出てる生徒もイマイチ人気出なかった
まあ飽きられたってのもあるけど
でも先生としては武田鉄矢みたいに説教臭くないし、さとう宗幸みたいな下手くそでも無かったが
主役を張るほどの華は無かったなタクボン
ドラマの主演って…貫八先生ぐらいか?
武田鉄矢の金八、さとう宗幸の仙八に比べ地味で人気無かったし…出てる生徒もイマイチ人気出なかった
まあ飽きられたってのもあるけど
でも先生としては武田鉄矢みたいに説教臭くないし、さとう宗幸みたいな下手くそでも無かったが
主役を張るほどの華は無かったなタクボン
2025/04/09(水) 22:29:54.69ID:4CQ53B3v
タクボンの息子は演技も同じだったなw
2025/04/09(水) 22:41:27.61ID:2vbNSXe6
峰子って柏木由紀に吉岡里帆要素をちょい足した感じで凄い好み
2025/04/09(水) 22:43:58.82ID:uITLY8bS
小野武彦あまりかわらないなあ
写真館の娘が女学校に通っていたからピアノお披露目会で写真を撮りに来ていたのか
写真館の娘が女学校に通っていたからピアノお披露目会で写真を撮りに来ていたのか
306名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 07:46:15.43ID:mjxGbFsw 杉本哲太てずいぶん前から朝ドラ出てたんだな
307名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 11:05:00.44ID:v3Rr5NFN チョッちゃんって配信もDVD化もされてないのか…
こんな名作なのに
昨日と一昨日の見過ごしちゃったから見ようと思ったらどこにも無くて絶望してんだけど…
こんな貴重なドラマなら明日から録画保存するか!
こんな名作なのに
昨日と一昨日の見過ごしちゃったから見ようと思ったらどこにも無くて絶望してんだけど…
こんな貴重なドラマなら明日から録画保存するか!
2025/04/10(木) 11:52:40.30ID:DJW2Bt9A
今のところただただ退屈なドラマ
いつから名作になるやら
いつから名作になるやら
2025/04/10(木) 12:14:34.49ID:DbzoqIrJ
何気ない日常や会話のやり取りがいいのだがなあ
刺激がほしいなら昔の大映テレビドラマでも見といたら?
刺激がほしいなら昔の大映テレビドラマでも見といたら?
2025/04/10(木) 12:46:15.54ID:iv2wAGXw
>>307
日曜日にまとめ放送してるっしょ
日曜日にまとめ放送してるっしょ
311名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 17:39:21.54ID:YgfdDusW 神谷先生は現代でも女子校でモテそう
2025/04/10(木) 18:19:42.27ID:nzjZU8gZ
おしんの娘禎ようやく確認できた
313名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 18:59:43.17ID:mjxGbFsw 先チョだけよちゃん
2025/04/10(木) 20:11:15.20ID:/SoNN4CY
お父さんが芸者好きだったとは
2025/04/10(木) 20:18:48.90ID:p0stk3Sb
2025/04/10(木) 20:44:45.04ID:eomSEFto
2025/04/10(木) 21:25:39.53ID:xOsStd/T
2025/04/10(木) 21:49:01.97ID:sWqbfiul
頼介は地元から出たことないなんて切ない
頼介幸せになって欲しいよ
頼介幸せになって欲しいよ
319名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 23:00:50.76ID:mBIeZNLF2025/04/10(木) 23:02:45.15ID:Qfrwm1r0
残すんなら1話から残さないと
321名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/10(木) 23:04:04.53ID:mBIeZNLF2025/04/10(木) 23:18:45.40ID:hLjkHGxP
だんだん面白くなってきて見てて楽しい
前は録画したのチョッちゃん→カムカムって流れで見てたけど今はカムカム→チョッちゃんになった
前は録画したのチョッちゃん→カムカムって流れで見てたけど今はカムカム→チョッちゃんになった
2025/04/11(金) 02:34:46.53ID:HB4mRsc9
世良公則が幅広バンダナで生え際を隠蔽する前夜
324名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 07:31:39.53ID:TVaH97Tt 北海道にいる外人てロシア人かね?
2025/04/11(金) 07:46:41.87ID:djRi1rny
同級生の中に柏木由紀に似てる子いるね
2025/04/11(金) 07:58:47.37ID:IA4cGGVZ
>>324
当時はソ連の領土だからね
当時はソ連の領土だからね
2025/04/11(金) 13:17:33.81ID:vJYF2QaC
328名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/11(金) 19:27:44.87ID:06GfcMEJ チョっちゃんの友達がカーネーションの静子に似ている
2025/04/11(金) 19:31:22.78ID:5PefvOcC
録画すんの辞めたわ、もう無料
2025/04/11(金) 19:38:03.30ID:FdcKiQGM
冬ちゃんも学校で売りさばいてたが…
また校長に呼ばれるぞ
また校長に呼ばれるぞ
2025/04/11(金) 20:19:54.04ID:1XudRXfz
やっぱりチンドン屋さんを学校に呼んだ徹子はばあちゃん似か
2025/04/11(金) 21:57:07.38ID:Uelq8lWf
なんでこれ再放送?って思ってたけどあんぱんがやたら出てくるからなんだな
2025/04/11(金) 22:03:22.14ID:+o69TNAQ
いや西田敏行追悼でしょ
2025/04/11(金) 22:16:01.85ID:3q1jQBHK
あれジャムパンだと思ったけどあんぱんだったのか
2025/04/11(金) 22:49:13.51ID:696C3+l9
NHKが3月に放送100年を迎えたからね
女子アナ1号の黒柳徹子に因んで選ばれたんじゃね
女子アナ1号の黒柳徹子に因んで選ばれたんじゃね
2025/04/11(金) 22:49:24.18ID:HwR5edGS
あんぱんは関係ないでしょw
徹子が生きてるうちにってことだと思うが
古村比呂は病気もあるからか再放送に関してはNHKでインタビュー取ってないし徹子もねそのうち取るのかな
徹子が生きてるうちにってことだと思うが
古村比呂は病気もあるからか再放送に関してはNHKでインタビュー取ってないし徹子もねそのうち取るのかな
2025/04/11(金) 23:03:25.00ID:vJYF2QaC
2025/04/11(金) 23:15:11.17ID:696C3+l9
2025/04/11(金) 23:18:59.38ID:+o69TNAQ
ちなみにテレビ放送は今年で72年な
100年はラジオ放送
100年はラジオ放送
2025/04/12(土) 07:18:58.11ID:OnAb1xym
パン屋が出てくるのはあんぱんとリンクしてるが、
ロシア人のパン屋はチョッちゃんの10年前の朝ドラで、
ヒロインと国際結婚して神戸でパン屋を営業する
風見鶏のドイツ人夫ブルックマイヤーのオマージュじゃないかな
それに最近の朝ドラは昭和の焼き直しが多いから今年の2作品も
風見鶏のパン屋からアンパンマンを思いつき、
国際結婚からばけばけを企画したと思ってる
ロシア人のパン屋はチョッちゃんの10年前の朝ドラで、
ヒロインと国際結婚して神戸でパン屋を営業する
風見鶏のドイツ人夫ブルックマイヤーのオマージュじゃないかな
それに最近の朝ドラは昭和の焼き直しが多いから今年の2作品も
風見鶏のパン屋からアンパンマンを思いつき、
国際結婚からばけばけを企画したと思ってる
2025/04/12(土) 07:37:10.88ID:4SZChdCC
JKの弁当食べ残しを食す役所広司…
今見るとちょっと引くな
せめてマイ箸使って欲しかったが
おおらかな時代だな
しかし賄いオバサンの料理が不味いのは変わらないのに生徒側が反省するだけって何の解決にもなってなくないか
今見るとちょっと引くな
せめてマイ箸使って欲しかったが
おおらかな時代だな
しかし賄いオバサンの料理が不味いのは変わらないのに生徒側が反省するだけって何の解決にもなってなくないか
2025/04/12(土) 08:07:02.69ID:4vy1LMD0
音楽面の素養や基礎を身につけた件の描写が少な過ぎるから
劇中で音楽学校に進学するとなっても合格・入学出来るという説得力がないんだよなあ
あの時代でもやっぱり基本的必須としてピアノはある程度は弾けるのが
音楽学校受験者は当たり前じゃないの?その辺どうなんだよ?とか思ってしまう
教会にオルガンやピアノがあってそれを弾かせてもらっていたとか習っていたというシーンがあればちょっとは違っていた
劇中で音楽学校に進学するとなっても合格・入学出来るという説得力がないんだよなあ
あの時代でもやっぱり基本的必須としてピアノはある程度は弾けるのが
音楽学校受験者は当たり前じゃないの?その辺どうなんだよ?とか思ってしまう
教会にオルガンやピアノがあってそれを弾かせてもらっていたとか習っていたというシーンがあればちょっとは違っていた
2025/04/12(土) 08:28:21.34ID:WjR5bTUZ
古村比呂と十勝花子は親子でも違和感なし
2025/04/12(土) 08:48:41.10ID:byEGzrNn
>>342
今の時代でも声楽は持って生まれた声質などが大事
技術などは大学で先生が教えるから余計な上手さはいらないのよ
先生の流派に沿ったやり方を身に付けるのが大事
チョッちゃんは素直な性格だからまっすぐ伸びそう
入学の時点での上手い下手はあまり関係ない
歌は若い時に消耗していない事も大切
今の時代でも声楽は持って生まれた声質などが大事
技術などは大学で先生が教えるから余計な上手さはいらないのよ
先生の流派に沿ったやり方を身に付けるのが大事
チョッちゃんは素直な性格だからまっすぐ伸びそう
入学の時点での上手い下手はあまり関係ない
歌は若い時に消耗していない事も大切
2025/04/12(土) 08:59:29.23ID:4vy1LMD0
2025/04/12(土) 09:43:00.19ID:XWi9+Kkz
違和感があるのは古村比呂が声質も良くないし全然歌が上手くないからじゃないか。
2025/04/12(土) 11:44:57.35ID:7D4blSES
チョッちゃん、譜面とか読めるのかね
2025/04/12(土) 12:06:09.11ID:z6FDOxbp
現実界の朝さんは実際に音楽学校に入ったから読めただろうけど
蝶子はどうだろうね
蝶子はどうだろうね
2025/04/12(土) 12:22:37.47ID:OD2F2xIL
ずっと咳込んでる子、死ぬんだっけ?
2025/04/12(土) 12:51:52.71ID:Ly2Ue909
2025/04/12(土) 13:07:12.13ID:eZIdrmy0
パン屋のオッサンにチョッちゃんから理由説明してやれよ
いきなり追い返されてかわいそうじゃないか
いきなり追い返されてかわいそうじゃないか
2025/04/12(土) 14:10:40.70ID:g7x//eZS
勝手にパン屋を学校前に来させて商売させたら問題になるだろうよ
最初にパン屋来るのを待ってた時に後から来て「ちょっと~あんた達昼ごはんも食べんと~」とチョッちゃんに言った右側の子
可愛いな
最初にパン屋来るのを待ってた時に後から来て「ちょっと~あんた達昼ごはんも食べんと~」とチョッちゃんに言った右側の子
可愛いな
353名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 18:01:49.77ID:zlQ0+71x 「押忍、桃太郎です。北海道の蝶子ちゃん16歳からのお便り。
(中略)
自分から潔く自首して謝りに行くその正直さ、男塾だねえ〜。
キミは文句なしに男塾に合格だ!」
>>351
あれは一声かけた方がよかったね
(中略)
自分から潔く自首して謝りに行くその正直さ、男塾だねえ〜。
キミは文句なしに男塾に合格だ!」
>>351
あれは一声かけた方がよかったね
2025/04/12(土) 18:45:44.56ID:LMiIGgmJ
東京じゃないし北海道の岩見沢や滝川で音楽教えてくれる優秀な先生いなかったろうね
歌えれば入学はなんとかなったんじゃないの昔は
歌えれば入学はなんとかなったんじゃないの昔は
355名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 19:52:17.66ID:SRhmwQ+J 10数年後の食糧不足の時代になったら食べ残す余裕なんてなくなるだろうね
咳してる娘は結核のフラグかな?
咳してる娘は結核のフラグかな?
2025/04/12(土) 20:00:37.84ID:lEIyDnUT
高橋ひとみがなくなったのはなんの朝ドラだったっけ?
2025/04/12(土) 20:25:50.04ID:LMiIGgmJ
はね駒
2025/04/12(土) 20:28:24.81ID:omxC9RJc
フサ…土家里織(背が低くて美人の子、江原真二郎と中原ひとみの娘)
スエノ…仁科扶紀(一人だけブな子。川谷拓三の娘)
伊佐子…紘川淳(長身で小顔美人。すぐ引退したけど当時のアイドル)
加代…蝦名由起子(咳き込んでる子。おしんの禎ちゃん。元子役)
峰子…江馬小百合(柏木由紀似の子。当時のドラマに脇役で結構出てた)
スエノ…仁科扶紀(一人だけブな子。川谷拓三の娘)
伊佐子…紘川淳(長身で小顔美人。すぐ引退したけど当時のアイドル)
加代…蝦名由起子(咳き込んでる子。おしんの禎ちゃん。元子役)
峰子…江馬小百合(柏木由紀似の子。当時のドラマに脇役で結構出てた)
2025/04/12(土) 20:35:04.74ID:uvg0d3LK
>>358
青いブリンクの土家沙織か
青いブリンクの土家沙織か
2025/04/12(土) 20:38:29.18ID:lEIyDnUT
はね駒だったかありがと
361名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 22:35:01.04ID:b4p31E3m ロシアパン屋の売ってたのピロシキ?見た目はあんぱんぽいけど
362名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 22:38:03.98ID:vHliPHqx 蝶子からチョッちゃんは分かるけど、モデルとなった黒柳朝さんがなんでチョッちゃんと呼ばれたのかわからん。あさからあっちゃんさっちゃんならわかるんだが
2025/04/12(土) 22:43:28.13ID:xE5gqlBC
お前は何を言っているんだ
364名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 00:15:55.78ID:Cb84U0dT 元になった朝さんは95歳まで生きたけど徹子もだけど長寿の家系なんかな?
365名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 07:53:11.13ID:CYqT2RFY >>358
ウザキャラのしゃくれ顎はどれ?
ウザキャラのしゃくれ顎はどれ?
2025/04/13(日) 09:49:16.61ID:M4gv1pVu
>>362
アサさんではなく、チョウさんだから
アサさんではなく、チョウさんだから
2025/04/13(日) 10:30:51.54ID:5PKDNg2R
トットちゃんみたいにキャッチーなあだ名にしたいねってことじゃね?
>>361買い食いしてた時にジャムが見えた
>>361買い食いしてた時にジャムが見えた
2025/04/13(日) 10:42:09.37ID:FI3/Kb05
>>362
「くろやなぎちょう」って常識だろ
「くろやなぎちょう」って常識だろ
369名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 11:12:40.84ID:ig0WGrey ソ連人と言わずロシア人と言っていたのですか
2025/04/13(日) 14:55:47.44ID:Zy+iaWW4
CCCP人かSSSR人のほうが良かったな
2025/04/13(日) 21:52:44.56ID:icdIe7pj
2025/04/14(月) 07:25:48.90ID:aa5aJ+xA
日露戦争ってウクライナが前線にいたんだよね?元々軍事に強い国
2025/04/14(月) 07:32:48.36ID:kUJ0jPsu
374名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 07:53:41.60ID:MDOT/zQj チョッちゃんもあんぱんも
どっちもあんパン
ストーリーがごっちゃになって困るのことよ
どっちもあんパン
ストーリーがごっちゃになって困るのことよ
375名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 14:08:55.99ID:4bhNoP0Y バラライカって言ったらPPSh-41
376名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 14:23:06.77ID:MDOT/zQj いかにも弾きにくそう
なんであんな形で進化やめちゃったのかね
なんであんな形で進化やめちゃったのかね
2025/04/14(月) 15:03:39.74ID:Sff2v08B
チョッちゃんが出してもらったカップアンドソーサーはニッコーの最高級ラインの「山水」
デザインが美しくしかも頑丈な感じで使い易い
デザインが美しくしかも頑丈な感じで使い易い
2025/04/14(月) 15:04:25.60ID:UTsDzQf+
あのロシア人パン屋役の人の本名は東銀之介
もう亡くなってるようだが
日本人とフランス人のハーフらしい
もう亡くなってるようだが
日本人とフランス人のハーフらしい
2025/04/14(月) 15:37:12.94ID:+ojKNGSz
>>373学校にパン屋呼ぶよりももっと問題だよね
川村先生もスルーしてたし謎w
川村先生もスルーしてたし謎w
380名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 15:52:17.45ID:MVP4r9DN 露助なんて一番危ない連中やん
2025/04/14(月) 15:53:03.47ID:dQD1XQEP
おじいちゃんだから警戒してなかったんだろう
2025/04/14(月) 19:17:40.47ID:pfcRwh/Y
383名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 19:45:32.63ID:5Dgnx8wu 今日の朝刊を見ていたら
「若い女性 大都市を目指す」というタイトルの記事
鹿児島県の大学を出て県外にいく女の子たちの記事だった
娘が地元を離れるのを嫌がるのは明治も令和の今も同じ
「若い女性 大都市を目指す」というタイトルの記事
鹿児島県の大学を出て県外にいく女の子たちの記事だった
娘が地元を離れるのを嫌がるのは明治も令和の今も同じ
2025/04/14(月) 21:10:42.61ID:WAyS+8YJ
2025/04/15(火) 02:13:51.74ID:sEjEW3tp
蝦名由紀子は子役上がりだから背が低いな
「ガラスのうさぎ」っていう
東京大空襲の映画で話題になったんだが
「ガラスのうさぎ」っていう
東京大空襲の映画で話題になったんだが
386名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 07:55:09.90ID:vpbQD3/i パンといい時代設定といい
あんぱんとかぶって
毎回開始5分は脳内整理に戸惑います
あんぱんとかぶって
毎回開始5分は脳内整理に戸惑います
2025/04/15(火) 07:57:12.17ID:4MkmA3Bk
ソ連のヤムおじ
2025/04/15(火) 09:09:02.33ID:pEWy/4gW
2025/04/15(火) 09:58:32.10ID:V+vrNMXz
7時26分の次は13時かい
昔の汽車は本数が少ないな
昔の汽車は本数が少ないな
2025/04/15(火) 10:58:06.48ID:u96gbSNp
こういう無駄な会話で当時の時代背景なんかが分かってドラマにリアリティが出る。
2025/04/15(火) 14:58:19.92ID:uqV/f3mU
392名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 15:45:23.00ID:5FulxkYW393名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 15:59:54.73ID:BT5c/Wjj 戦前の日本だろ、鉄道が走っていることが驚きというか当時は鉄道が主役だったんだろうな
樺太連絡船乗り場の稚内防波堤ドームに鉄道が乗り入れていたりして
樺太連絡船乗り場の稚内防波堤ドームに鉄道が乗り入れていたりして
2025/04/15(火) 17:26:16.31ID:oSziiRhz
2025/04/15(火) 17:54:36.23ID:7x7mAomh
2025/04/15(火) 19:05:19.11ID:7gXHR7vI
女中のたみちゃん見たことある顔だなと思ってたら昔よく大映ドラマに出てた人だった
2025/04/15(火) 19:43:57.94ID:TVJMXpjt
明日のお母さんVS校長のシーン
展開は知らないんだけど
糠に釘なのは想像できる
展開は知らないんだけど
糠に釘なのは想像できる
2025/04/15(火) 19:56:53.30ID:hXqfeJ4q
>>397
楽しみだねえ
楽しみだねえ
2025/04/15(火) 20:35:19.56ID:N0zTYYvW
2025/04/15(火) 20:45:52.31ID:q7QWp/8B
熊田こちょめー!
2025/04/15(火) 21:25:13.92ID:Lh/Uc2bh
402名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 14:02:50.97ID:tyPDRQBv 歌がうまくないのに学校を勧める教師たちが悪意があるようにしか見えなくてつらい
403名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 14:18:36.54ID:N3seZzq1 由紀さおり嫌いだが、この役は似合うわ
2025/04/16(水) 14:23:35.03ID:rZ/pY7Hq
【速報】新日本プロレス内藤哲也&BUSHI退団
2025/04/16(水) 14:41:15.98ID:1IlVKidv
由紀さおりって夜明けのスキャットとドリフのイメージしかなかったけど
女優としても活躍してたんだな。
役所広司は顔は星野源とか坂口健太郎くらいのレベルだけど
男の色気がムンムンで女生徒が揃って熱を上げても全く違和感がないなあ。
女優としても活躍してたんだな。
役所広司は顔は星野源とか坂口健太郎くらいのレベルだけど
男の色気がムンムンで女生徒が揃って熱を上げても全く違和感がないなあ。
2025/04/16(水) 14:53:50.44ID:09NLEa/y
男から見たら坂口って坂口健太郎「レベル」
に見えるんだろうけど女から見たら超イケメン
女好きのする顔 役所もだけどね
に見えるんだろうけど女から見たら超イケメン
女好きのする顔 役所もだけどね
407名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 14:54:24.58ID:tyPDRQBv 若い頃は太宰治みたいだよな
心中して女だけしにそう
心中して女だけしにそう
2025/04/16(水) 15:43:42.73ID:dQWMo/bI
津嘉山さんの奥さんはオペラ歌手なんだね
409名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 17:52:23.92ID:B3tKGkMa 由紀さおりは浮世絵風の顔だから今なら美人にならないんだろうな
でもセリフの一つ一つに品があるし佐藤慶との夫婦はいいなあと思う
歌に専念してしまったのを残念に思う
でもセリフの一つ一つに品があるし佐藤慶との夫婦はいいなあと思う
歌に専念してしまったのを残念に思う
410名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 19:03:15.56ID:SmJr+yS12025/04/16(水) 19:44:57.08ID:Auko4wRo
実はディベートの達人
チョッちゃん母
チョッちゃん母
2025/04/16(水) 20:08:20.45ID:a/JoV3em
チョッちゃんと母ちゃんでトルコ行進曲をハモらないの?
2025/04/16(水) 20:34:53.33ID:At2dZT/R
トルコ風呂音頭を大合唱すれば100点だった
2025/04/16(水) 20:59:01.86ID:iOY3BGkN
2025/04/16(水) 21:04:31.87ID:NgnWRUpA
>>408
チェックメイト
チェックメイト
2025/04/16(水) 21:07:12.10ID:PamEFKM9
上沼恵美子が紅白の司会をした時に
由紀さおり姉妹にいじめられたと、去年くらいになってから言っていた
(あなたどちらさん?ああ関西の方なのね。知らないわ、みたいに言われたらしい)
由紀さおり姉妹にいじめられたと、去年くらいになってから言っていた
(あなたどちらさん?ああ関西の方なのね。知らないわ、みたいに言われたらしい)
2025/04/16(水) 21:14:06.75ID:qTo61t40
紅白は1969からでてるベテランだからねえ
2025/04/16(水) 21:16:09.27ID:lui5FxB3
>>411
天然ボケの勝利
天然ボケの勝利
2025/04/16(水) 22:07:20.95ID:OBn/I5nK
3人でコサックダンスやれや
2025/04/16(水) 22:07:38.60ID:5tIl0Ahk
2025/04/16(水) 22:39:29.05ID:zzwwRQ3u
由紀さおりは「一橋桐子の犯罪日記」に出てたよ
松坂慶子の親友役
NHKのドラマが多いね
松坂慶子の親友役
NHKのドラマが多いね
2025/04/16(水) 22:43:14.59ID:u5sWf3yP
2025/04/16(水) 22:46:03.30ID:qTo61t40
>>409
妻小学生になるに出てた
妻小学生になるに出てた
2025/04/16(水) 23:04:45.45ID:zzwwRQ3u
2025/04/17(木) 00:04:33.54ID:M5+PDjQK
四万の旅館で歌いまくっとったがな
さらに音大の声楽科に入ってみたり
さらに音大の声楽科に入ってみたり
2025/04/17(木) 00:14:48.82ID:7Qcvo9c7
レコードもらっても再生する機械ないんじゃ
427名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 04:48:10.26ID:wgHql7+h 由紀さおりまだご存命なんだな、76歳
2025/04/17(木) 05:56:23.90ID:HLF6tgKQ
2025/04/17(木) 07:22:28.05ID:szAqt933
>>405
眼科行け
眼科行け
430名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 07:57:58.52ID:1DTJ0h+/ 音楽室の黒板に五線譜
その線が線間よりも太い!
ミとかソの音符が書けないっしょあれじゃ
その線が線間よりも太い!
ミとかソの音符が書けないっしょあれじゃ
2025/04/17(木) 07:59:50.02ID:0Wvn0U3a
結核って隔離しなくていいの?まだその観念がない??
2025/04/17(木) 08:50:03.45ID:zGJg/nx7
由紀さおりは印象が全く変わらないな
2025/04/17(木) 15:10:23.84ID:7qs+YlHA
熊田校長と面談した時に「娘は17歳ですが
私は15歳なんですぅ」と言って欲しかった
チョッちゃんパパが吹く尺八の音色付きで
私は15歳なんですぅ」と言って欲しかった
チョッちゃんパパが吹く尺八の音色付きで
434名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 15:30:00.62ID:00H6Q41W 校長のクマディーの主張が正論なんだろうけど
四者面談で由紀さおりや主人公や信長の考えが通ったのは
放送当時の戦後の価値観が色濃く反映されてしまってるね
四者面談で由紀さおりや主人公や信長の考えが通ったのは
放送当時の戦後の価値観が色濃く反映されてしまってるね
2025/04/17(木) 16:53:30.37ID:Zj6akxn1
2025/04/17(木) 17:44:18.18ID:DYaVNZKx
結核は免疫力が高ければ発症しないからな
2025/04/17(木) 18:31:45.50ID:jik7rc9M
由紀さおりって芝居が上手いうえにいい味してるよねあ
この人って歌もめちゃくちゃ上手いのにテレビでよくやってる
歌唱力のある歌手ベストとか名前全然出ないから八神純子と共にもっと評価してほしいわ
この人って歌もめちゃくちゃ上手いのにテレビでよくやってる
歌唱力のある歌手ベストとか名前全然出ないから八神純子と共にもっと評価してほしいわ
2025/04/17(木) 19:38:34.16ID:6mHbrRI7
学校から呼び出しくらった理由を俊道に説明してる時の口調が節をつけて歌ってるみたいだった
2025/04/17(木) 19:44:30.34ID:XP9litpJ
お母さん、肝心なことは言わなかったね
2025/04/17(木) 20:39:25.81ID:szAqt933
結核発覚で寄宿舎生活リタイア
担架で運び出される子の涙が目の淵でキラキラきらめいて、みんな良い芝居してたな
担架で運び出される子の涙が目の淵でキラキラきらめいて、みんな良い芝居してたな
2025/04/17(木) 20:41:21.41ID:4goN89dV
このころはまだストレプトマイシンがないからツラいな
2025/04/17(木) 20:55:48.59ID:+sMLKv5/
2025/04/17(木) 22:23:39.58ID:1TsuO3IV
444名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 22:26:23.08ID:JGDYnVy7 朝ドラで主人公の母親役を演じる歌手出身の人は、あまり演技の上手くないのが多いのだが、由紀さおりは上手いね。
2025/04/17(木) 23:04:27.85ID:jik7rc9M
あんぱんも同じく昭和2年ごろなのにこれに比べて全く時代感が無いな
今の作品は当時の生活感とか時代背景を感じるようなセリフもないから物足りない
今の作品は当時の生活感とか時代背景を感じるようなセリフもないから物足りない
446名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 23:06:05.54ID:jik7rc9M >>443
羨ましい
羨ましい
447名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 23:17:19.97ID:jik7rc9M448名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 02:28:39.97ID:boZcEmmv そのさおり姐さんが
音楽についていっちゃんわかってない役
ここがおもしろどころ
音楽についていっちゃんわかってない役
ここがおもしろどころ
449名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 02:50:34.95ID:tGtLvRjP >>445
チョッちゃんはあんぱんに比べ約40年も昔の作品だもの
スタッフには昭和初期とは言わんまでも戦前戦後すぐぐらいの文化や言葉など知ってる人達はいたろうからねえ
生活感や時代背景のセリフだけじゃなく、映像からもあんぱんは40年前と比べ撮影機器や撮影技術も良くなって
綺麗になりすぎてるから昭和初期風には難しいと思う
チョッちゃんはあんぱんに比べ約40年も昔の作品だもの
スタッフには昭和初期とは言わんまでも戦前戦後すぐぐらいの文化や言葉など知ってる人達はいたろうからねえ
生活感や時代背景のセリフだけじゃなく、映像からもあんぱんは40年前と比べ撮影機器や撮影技術も良くなって
綺麗になりすぎてるから昭和初期風には難しいと思う
450名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 08:05:56.34ID:boZcEmmv 今朝の最後にレコードで流れてた歌
なんて名前だっけ
なんて名前だっけ
451名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 08:40:16.36ID:tGtLvRjP2025/04/18(金) 08:40:53.27ID:yzpMdO21
おら、ケンタ食べたくなってきたゾ
453名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 10:01:56.74ID:cKZfZXnG 加藤麻里ってのが出てるけど、「はみだし刑事情熱系」のオペレーターの人だな
2025/04/18(金) 10:59:44.86ID:rsWW+r0k
親の猛反対にあいながら男性中心社会の中で…
というのは朝ドラの王道パターン
あんぱんはかなり史実ゆがめてるみたいだけど
チョッちゃんみたいに本人が存命中のドラマはやりづらかっただろうな
https://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=C0010296
というのは朝ドラの王道パターン
あんぱんはかなり史実ゆがめてるみたいだけど
チョッちゃんみたいに本人が存命中のドラマはやりづらかっただろうな
https://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=C0010296
2025/04/18(金) 16:45:56.31ID:9FTOiEat
戦時中のシーンでモンペ姿なのを嫌がってたらしい
456名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 17:07:58.41ID:wJHAKZf1 チョッちゃんが歌いながらお父さんの診察室まで追いかけて行って
無理やり引き戸を開けようとするのがコントみたいでちょっと可笑しかった
無理やり引き戸を開けようとするのがコントみたいでちょっと可笑しかった
457名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 18:45:45.52ID:763nhRj0 「人生ってもんは全ていばらの道でないかい
楽なもんはないんでないの
かあさんは別としても」
ワロスw
楽なもんはないんでないの
かあさんは別としても」
ワロスw
2025/04/18(金) 19:13:09.60ID:VmCGs8B/
Uber頼介便利だな
459名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 19:53:02.54ID:MJ55D9MN もう少し歌の上手い人なら感動できたのかもしれんがなあw
2025/04/18(金) 20:26:07.32ID:YPaQE3AZ
逃げても追いかけてきて歌攻撃
ちょっと怖いw
ちょっと怖いw
2025/04/18(金) 20:40:52.62ID:yVJCCYPy
佐藤慶がいっぱい出ると嬉しい
としみちに夢中ですw
としみちに夢中ですw
2025/04/19(土) 00:10:17.84ID:M06sKApF
ほとんどホラー映画だな
2025/04/19(土) 00:42:40.63ID:cvssBFvH
引き戸からちょっと顔出してシャイニングみたいにしてほしかった
464名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 04:44:56.48ID:59+EaPxW 空知女学校?の黒いマントが良いわ
現代でも通用出来そう
現代でも通用出来そう
2025/04/19(土) 07:42:01.21ID:ZC++iowZ
ゴミ箱に捨てられた邦子の写真が田舎の女学生レベルじゃなかったぞ!
男子生徒に出回るならチョッちゃんじゃなくて宮崎萬純でしょうが!
男子生徒に出回るならチョッちゃんじゃなくて宮崎萬純でしょうが!
466名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 09:10:54.68ID:cKVp74yj467名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 11:28:13.41ID:lNKdLStn チョッちゃんとあんぱん
かぶりすぎ
かぶりすぎ
2025/04/19(土) 11:30:35.41ID:M06sKApF
こりゃまた校長案件だろと思ったらやっぱり出て来るし
2025/04/19(土) 11:36:07.61ID:2YTA5YNK
「チョッちゃんがいくわよ」を実家の母が持っていたけど
たしか、写真騒動については詳しく書いてあったし、件の写真も載っていた記憶がある
たしか、写真騒動については詳しく書いてあったし、件の写真も載っていた記憶がある
2025/04/19(土) 12:00:23.14ID:al8w/mHU
471名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 12:35:05.80ID:rxrkJFi+2025/04/19(土) 12:57:50.33ID:U6bzZb3C
蝶子って
‘調’とか‘拍子’をキチンと理解しているのかな?
‘調’とか‘拍子’をキチンと理解しているのかな?
2025/04/19(土) 13:38:45.72ID:OxCHwoZK
写真屋のオヤジが気に入ってバラまいたのかな
2025/04/19(土) 14:34:38.47ID:fgMVtCRX
宮崎って眼だけでしょ
2025/04/19(土) 14:37:49.70ID:l2BqGDqD
2025/04/19(土) 14:44:53.15ID:l2BqGDqD
2025/04/19(土) 14:46:34.98ID:l2BqGDqD
栄養が良くなって(添加物の影響?)日本人の童顔に拍車をかけてるのかもしれんね
2025/04/19(土) 14:59:39.18ID:LrjLYd7t
戦中戦後を過ごしたことがあるかどうか、くぐり抜けてきた時代が違うから外見に深みが出ないんだよきっと
2025/04/19(土) 15:37:23.11ID:iI8XoaFq
齋藤みねちゃんは高井麻巳子の出来損ない
480名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 17:20:21.48ID:HRYZcK38 昭和1桁の時点ですでにセンチメートルで長さを測っていたのですか?
2025/04/19(土) 17:48:54.69ID:EQND8/Cm
>>465
昭和初期の感覚としては目がギョロギョロした女子は品がなく古風な顔立ちが好まれたと思う
その頃の宝塚歌劇団のブロマイドや映画女優の写真を見ればわかる
目が大きければというのは昭和40年代以降の感覚だと思う
(ハーフモデルやハーフタレントが出始めた頃で若い女性もアイメイクをするようになった)
昭和初期の感覚としては目がギョロギョロした女子は品がなく古風な顔立ちが好まれたと思う
その頃の宝塚歌劇団のブロマイドや映画女優の写真を見ればわかる
目が大きければというのは昭和40年代以降の感覚だと思う
(ハーフモデルやハーフタレントが出始めた頃で若い女性もアイメイクをするようになった)
2025/04/19(土) 19:11:06.24ID:KXyTju0P
佐藤慶といえば白日夢でもなく知られざる世界のナレーション
久米明の素晴らしき世界旅行とかも知ってる人は間違いなくジジイw
久米明の素晴らしき世界旅行とかも知ってる人は間違いなくジジイw
483名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 19:18:38.38ID:NsmwzW6s 水滸伝の高俅
2025/04/19(土) 19:38:54.44ID:LrjLYd7t
485名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 19:40:23.95ID:uH0CUhYt ありがとうございます
間違ってはいないのですね
間違ってはいないのですね
2025/04/19(土) 20:13:57.04ID:XgnaCFpE
487名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 10:00:30.94ID:wiUvsVoX チョッちゃん見てるけどやっぱり朝ドラヒロインは新人さんが良いな
前の橋本環奈もそうだけど今田美桜も人気女優を前に押し出しすぎている感が強すぎてつまらない
人気女優だから視聴率が上がるだろうとはならないのにね
オープニングからして女優のPVみたい
見たいのは女優じゃなくて物語りなんだけどな
前の橋本環奈もそうだけど今田美桜も人気女優を前に押し出しすぎている感が強すぎてつまらない
人気女優だから視聴率が上がるだろうとはならないのにね
オープニングからして女優のPVみたい
見たいのは女優じゃなくて物語りなんだけどな
2025/04/20(日) 10:39:37.12ID:iRBIOV5o
でもオードリーとか見れたものではなかったぞ、しかも一茂も出てたし
おむすびあんぱんの顔整い女優はなんか薄く感じる
おむすびあんぱんの顔整い女優はなんか薄く感じる
2025/04/20(日) 10:55:52.53ID:ZoED0cV3
オードリー面白く見たわたし入って勝組
あんぱんもおむすびも女優云々ではなくストーリーが...
あんぱんもおむすびも女優云々ではなくストーリーが...
2025/04/20(日) 11:02:19.57ID:cVTmBl2X
オードリーはカムカムともリンクしてたし
梓はカーネーションにも出てくるし
岡本綾のTシャツ姿は最高
梓はカーネーションにも出てくるし
岡本綾のTシャツ姿は最高
491名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 11:29:59.03ID:nSoNlpOC いやいや、中原もこそこそして役所の下宿訪ねたやん
492名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 11:51:28.42ID:kiNH+gSM >>488
芝居に関してはそう感じる人がいてもおかしくないがあのドラマの登場人物はみんなちょっと狂ってるから案外棒でも個人的にはマッチしてたな
芝居に関してはそう感じる人がいてもおかしくないがあのドラマの登場人物はみんなちょっと狂ってるから案外棒でも個人的にはマッチしてたな
2025/04/20(日) 12:19:03.87ID:iMPjZ3Z+
2025/04/20(日) 12:40:00.53ID:IZ/JMhjL
『おむすび』はあまり期待せずに観ていたら、個人的に刺さる内容で完走した。
2025/04/20(日) 12:55:42.18ID:QpxsOfaZ
オードリー面白かったけどなぁ
大竹しのぶの役がガイキチだったけど
大竹しのぶの役がガイキチだったけど
2025/04/20(日) 13:25:27.95ID:1pVwsQXN
おむすびは駄作確定だけど
チョッちゃんはそれ以上につまらない
チョッちゃんは駄作ではないかもしれんけど
チョッちゃんはそれ以上につまらない
チョッちゃんは駄作ではないかもしれんけど
2025/04/20(日) 13:26:05.13ID:DocFAFjF
2025/04/20(日) 13:29:22.29ID:1pVwsQXN
今見るとチョッちゃんはドラマの作りが古すぎる
高齢者は面白いと感じるかもね
高齢者は面白いと感じるかもね
2025/04/20(日) 13:29:57.51ID:1pVwsQXN
>>497
いちいちウザいよゴミカス
いちいちウザいよゴミカス
2025/04/20(日) 13:33:02.54ID:IZ/JMhjL
『窓ぎわのトットちゃん』を読んでいたら、色々と「こうなるのか……」という発見があって楽しめる。
時にトラブルメーカーになる蝶子のアグレッシブなところが、ゆくゆくは娘さんに継がれていくのね、と。
時にトラブルメーカーになる蝶子のアグレッシブなところが、ゆくゆくは娘さんに継がれていくのね、と。
2025/04/20(日) 13:45:55.09ID:AgJDhxlb
>>499
日曜日にやることないの
日曜日にやることないの
502名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 13:49:14.36ID:kiNH+gSM >>496
たぶん映画やドラマをあらすじでしか楽しめない人なんだろうね
たぶん映画やドラマをあらすじでしか楽しめない人なんだろうね
2025/04/20(日) 14:00:28.76ID:1pVwsQXN
2025/04/20(日) 14:02:51.54ID:1pVwsQXN
2025/04/20(日) 14:05:01.73ID:AgJDhxlb
キレる高齢者
2025/04/20(日) 14:08:34.63ID:VERDipM8
八重の桜の再放送を見ていたら
熊田校長の中の人が会津藩のお偉いさん役で登場
熊田校長の中の人が会津藩のお偉いさん役で登場
2025/04/20(日) 14:09:04.44ID:1pVwsQXN
2025/04/20(日) 14:13:06.23ID:AgJDhxlb
今日はチョっちゃんがなくて残念でしたね
2025/04/20(日) 14:16:25.17ID:1pVwsQXN
2025/04/20(日) 14:21:48.34ID:UMSgChDf
他にやることあるの証明するならここから去ることだよ赤い人
2025/04/20(日) 14:23:20.71ID:LB1bHeiD
2025/04/20(日) 14:33:29.14ID:LB1bHeiD
チョッちゃん伊佐子がフラれてるのを見たくせに
東京のオジサンから手紙キタ━(゚∀゚)━!とか能天気すぎ
空気嫁よ
東京のオジサンから手紙キタ━(゚∀゚)━!とか能天気すぎ
空気嫁よ
513名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 14:36:14.95ID:cVTmBl2X 空気読めたらチョッちゃんではない
2025/04/20(日) 14:41:39.81ID:1pVwsQXN
>>510
おまえ妄想ひどすぎじゃねw?
得意のコロコロしながら一人で勝手に決めつけストーリーを作るなよ
まともに返答も出来ないコロガイジw
こんなコロバカがドラマの会話の面白味や深みを感じ取れるとは思えんなw
おまえ妄想ひどすぎじゃねw?
得意のコロコロしながら一人で勝手に決めつけストーリーを作るなよ
まともに返答も出来ないコロガイジw
こんなコロバカがドラマの会話の面白味や深みを感じ取れるとは思えんなw
2025/04/20(日) 14:44:48.74ID:1pVwsQXN
>>501,505,510
もしかしてIDコロカスガイジって自分は暇な高齢者ですって自己紹介してるの?
もしかしてIDコロカスガイジって自分は暇な高齢者ですって自己紹介してるの?
516名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 14:52:51.14ID:cVTmBl2X 朝ドラって週はじめに事件起こって
週末には解決して次週別のイベントって
フォーマット出来上がってるけど
この頃はずっとプロットが連続してるな
週末には解決して次週別のイベントって
フォーマット出来上がってるけど
この頃はずっとプロットが連続してるな
2025/04/20(日) 14:56:39.02ID:1pVwsQXN
2025/04/20(日) 15:05:33.20ID:1pVwsQXN
519名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 15:06:59.77ID:cVTmBl2X さくっとNG
2025/04/20(日) 16:50:49.66ID:DocFAFjF
2025/04/20(日) 16:51:04.25ID:DocFAFjF
>>519
ご迷惑かけてすいませんでした
ご迷惑かけてすいませんでした
2025/04/21(月) 07:05:13.63ID:c8RVtdt4
ハクチョッちゃんが暴れてるのね
2025/04/21(月) 10:15:56.51ID:a7n/59Az
小野武彦が写真売りさばいて稼いだんだろなきっと
524名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/21(月) 14:41:22.03ID:o/l8nSs7 佐藤慶と言えば
大都会 闘いの日々の深町軍団
蘇える金狼の東和油脂社長
十階のモスキートの警察署長
大都会 闘いの日々の深町軍団
蘇える金狼の東和油脂社長
十階のモスキートの警察署長
2025/04/21(月) 16:10:11.95ID:cpRsJP8s
誰かと思ったら踊る大捜査線の袴田課長か…
怒りを溜め込んでるのが顔に出てから一気に捲し立てる演技は変わらんな
峰ちゃん美少女では無いけどこのぐらいが1番何でもやれそうで良い
怒りを溜め込んでるのが顔に出てから一気に捲し立てる演技は変わらんな
峰ちゃん美少女では無いけどこのぐらいが1番何でもやれそうで良い
526名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/21(月) 18:51:03.70ID:PKlFkG8I 写真館のおやじ、どこかで見た顔なんだよな。
2025/04/21(月) 18:57:46.98ID:WOwigzoF
『踊る大捜査線』のスリーアミーゴスのひとりにして、『科捜研の女』の主人公・榊マリコの父親にして科捜研の前所長。
最近では『新・暴れん坊将軍』の爺でご出演。
最近では『新・暴れん坊将軍』の爺でご出演。
528名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/21(月) 18:57:49.15ID:wiTJaUkv >>281,300,305,523
2025/04/21(月) 19:29:41.95ID:HHo+v8AZ
邦ちゃんのプンスカそろそろ飽きてきた
2025/04/21(月) 22:08:21.03ID:V6KlXTpx
邦ちゃんはフレネミー化しないかハラハラするわ
高女らしからぬ、とか
なんやねんとは思うけどブロマイドが知らない年頃の男のとこにあるのは嫌だな
ナニされるかわからんし
高女らしからぬ、とか
なんやねんとは思うけどブロマイドが知らない年頃の男のとこにあるのは嫌だな
ナニされるかわからんし
2025/04/21(月) 23:28:04.73ID:c8RVtdt4
ガンバレルーヤ顔のチョッちゃんよりも
伊佐子さんや邦ちゃんの方がどう考えても美人なのに
伊佐子さんや邦ちゃんの方がどう考えても美人なのに
532名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 00:35:30.91ID:h7v+FrA4 宮崎ますみは美人だけどあざとすぎ
いさちゃん峰ちゃんの方が良い
いさちゃん峰ちゃんの方が良い
2025/04/22(火) 03:11:29.09ID:eXTRtzCA
チョッちゃんは歯並びがなあ…
当時って矯正とかなかったんだろうか。
当時って矯正とかなかったんだろうか。
534名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 04:41:50.43ID:n6Xhx99u ↑でも昭和初期だからね
歯科医院のレベルも今ほどではないよ
古村=昭和初期の人と考えて下さい
歯科医院のレベルも今ほどではないよ
古村=昭和初期の人と考えて下さい
535名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 07:28:06.96ID:V9pZxVE9536名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 07:31:13.88ID:POISE5WB 佐藤慶は上手いなぁ
2025/04/22(火) 07:35:58.83ID:Ckq/YZ6w
写真騒動は実話らしいね
2025/04/22(火) 09:00:37.27ID:LWsz2KuE
やはり写真屋が勝手に焼き回してたか
2025/04/22(火) 12:59:31.03ID:9eFA5eH4
焼き増しだよ
2025/04/22(火) 20:00:17.65ID:CoOvJkch
>>537
そう、原作本にその写真も載っている
そう、原作本にその写真も載っている
2025/04/22(火) 23:41:07.46ID:QorMjwZR
小野武彦は名高い俳優座花の15期生
佐藤慶は俳優座で仲代達矢と同期だし役所広司は無名塾
芝居の基礎がしっかりしている人達が脇を固めていると安心する
佐藤慶は俳優座で仲代達矢と同期だし役所広司は無名塾
芝居の基礎がしっかりしている人達が脇を固めていると安心する
2025/04/23(水) 01:14:29.89ID:ndzEIlvn
面談で役所広司の台詞のときも古村比呂の泣きそうな表情をアップで抜いていて、編集の人もあまりに良い表情だからカメラ切り替えたくなかったんだなぁ、とか妙に納得してしまった
543名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 09:09:28.99ID:nQzpUzPp 峰ちゃん
いい味だしてる
いい味だしてる
2025/04/23(水) 12:25:25.32ID:oYScbMv0
もはや特高にマークされてる政治犯状態だな
2025/04/23(水) 13:25:46.83ID:cl1F4EX1
一昨日の寮の部屋のシーンで
邦ちゃんが腰巻を畳んでいた
邦ちゃんが腰巻を畳んでいた
546名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 17:08:25.59ID:ApijerbJ 主役の古村比呂ってブスだね
歯並びも悪い
演技も下手
よく選ばれたね
歯並びも悪い
演技も下手
よく選ばれたね
2025/04/23(水) 17:11:58.98ID:KJWwWrZM
>>546
床上手だったのでは?
床上手だったのでは?
2025/04/23(水) 17:15:14.94ID:QiJRw/wB
容姿を貶すって昭和脳なんだから
549名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 17:21:21.55ID:5pg8T4E3 昭和の頃はこういったタイプの方がNHK受け(朝ドラ受け)がよかったのだろう、世のオバサン連中に批判されないし
550名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 18:37:28.77ID:pRvR/Bi/ オーディションで選ばれたほぼ初演のヒロインはこれぐらいで良い
その後伸びて女優として生き延びるのや年数たって消えるのやいろいろいるというのが後になってわかる
朝ドラ見る楽しみのひとつ
その後伸びて女優として生き延びるのや年数たって消えるのやいろいろいるというのが後になってわかる
朝ドラ見る楽しみのひとつ
551名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 18:42:42.85ID:9yuGKaDY ヒロイン像や映像が、はね駒臭がする
552名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 19:18:06.98ID:SOi1mJIo おいら字幕プラスして観てる、音声だけだと えっ?ってあるじゃん。
タイムラグも無いし、自分の日本語も怪しいし。
スレチだが、あのアンパンのヒロイン、なんであんな
CMやら出まくりの人使うん? 見る気しないでな。
タイムラグも無いし、自分の日本語も怪しいし。
スレチだが、あのアンパンのヒロイン、なんであんな
CMやら出まくりの人使うん? 見る気しないでな。
2025/04/23(水) 20:59:25.24ID:8GPpwkzz
>>552は底辺高出身者だな
554名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 21:01:45.38ID:OSS90AGf555名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 21:05:22.05ID:u7R7KUmL ここチョッちゃんスレだぜ
2025/04/23(水) 21:10:50.72ID:USoImsuo
>>541
昔は劇団出身の俳優が多かったよね
昔は劇団出身の俳優が多かったよね
2025/04/23(水) 22:16:05.25ID:3Vbrzq/k
また同じパターン飽きた
校長先生も正しいと思ってしまった
校長先生も正しいと思ってしまった
558名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 23:07:10.99ID:uHoTuORx 滝川市ってわざわざ岩見沢まで行かなくてはならない程田舎なの?女学校もないのか
寄宿舎入らなくてはいけない距離なのに親をしょっちゅう呼び出し(チョッちゃんだけか?)
寄宿舎入らなくてはいけない距離なのに親をしょっちゅう呼び出し(チョッちゃんだけか?)
2025/04/23(水) 23:13:42.29ID:3n9vxlz8
滝川高女は昭和4年にできたそうだからまだないね
岩見沢は札幌に近いから栄えてたでしょう
岩見沢は札幌に近いから栄えてたでしょう
2025/04/23(水) 23:50:51.65ID:AC7AZod7
2025/04/24(木) 07:10:37.96ID:RG2G9iUG
函館は東京行きのチョッちゃんと再会するためだったりして
2025/04/24(木) 08:04:43.67ID:/8PpA2jw
当時役所広司31歳か
かっこいい
かっこいい
563名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 08:21:11.97ID:F8DPljUI 火野正平が役所広司を名乗るわけだ
564名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 10:24:43.05ID:PNCP99Fq2025/04/24(木) 10:25:13.94ID:AfDwsG6U
函館には遺愛や白百合なんてお嬢さん女学校があるけど
ミッション系だから
選択肢になかったということは有るんじゃないか
ミッション系だから
選択肢になかったということは有るんじゃないか
2025/04/24(木) 12:58:06.46ID:BRVNabEq
調べると函館には北海道庁立函館高等女学校が明治の終わりに設立されていた
札幌高女に次ぐ道内二番目の歴史ある学校
函館の子は親が岩見沢にいた時に入学して親の転勤か何かで彼女だけ寮に残ったと思っておく
名門校に合格するには学力不足だったにしても岩見沢は遠すぎる
札幌高女に次ぐ道内二番目の歴史ある学校
函館の子は親が岩見沢にいた時に入学して親の転勤か何かで彼女だけ寮に残ったと思っておく
名門校に合格するには学力不足だったにしても岩見沢は遠すぎる
2025/04/24(木) 13:34:08.48ID:dtvw4Eum
568名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 14:59:32.90ID:uGGJlmRQ 印刷室で謄写版印刷
たぶん堀井謄写堂のベストセラー器
それを二人がかりで仲良くだもんよ
うらやましいやらシラケるやら
たぶん堀井謄写堂のベストセラー器
それを二人がかりで仲良くだもんよ
うらやましいやらシラケるやら
2025/04/24(木) 17:04:52.93ID:HbeE9Gg0
>>546
愛嬌があっていい
愛嬌があっていい
2025/04/24(木) 17:29:55.59ID:/8PpA2jw
東京行けば神谷先生夫妻は出てもたまにじゃないの
571名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 17:31:17.59ID:ZJsc/Dbi やることなすことなんでもコイバナにするって女ってのは面倒くさい生き物よのう
2025/04/24(木) 17:32:12.68ID:oLCFaxMu
573名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 17:32:13.41ID:JdPXl/zd 男の性欲と同じだよ
574名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 17:35:33.26ID:ZJsc/Dbi 田所さんはチョッちゃんを恋敵と思ってたのか
2025/04/24(木) 19:21:13.96ID:VYZYShkG
教室で手紙書いてた噂を広めたのは邦ちゃんじゃないの?
2025/04/24(木) 20:17:52.98ID:3sKkEne+
伊佐子さんは元SMAPの森且行にソックリ
2025/04/24(木) 20:28:24.75ID:Q1tzHZcI
歯並びが悪いと息が臭そうに見えるんだわ。
人前に出る職業の人は絶対に矯正した方がいいっしょ。
人前に出る職業の人は絶対に矯正した方がいいっしょ。
2025/04/24(木) 20:29:52.33ID:FWvThacI
38年前は今程歯並び気にしなかったんだよ
芳本美代子とか知らんの?
芳本美代子とか知らんの?
579名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 20:30:07.47ID:4smuewLK みんながみんなそういう偏見がある訳じゃない
2025/04/24(木) 20:53:59.46ID:VYZYShkG
頼助さんもあの写真欲しそうだった
2025/04/24(木) 20:58:05.77ID:KAFPToSP
2025/04/24(木) 21:25:26.24ID:BRVNabEq
2025/04/24(木) 21:38:25.42ID:kGpRf3hz
>>581
この時代だとアイドル全盛期の中山美穂も八重歯あったし
この時代だとアイドル全盛期の中山美穂も八重歯あったし
2025/04/24(木) 23:32:01.79ID:WmG7mUT4
邦ちゃん性格悪いしな
よく友達でいられるよ
よく友達でいられるよ
2025/04/25(金) 07:55:19.60ID:CepG/qMI
やっばりなあ…邦ちゃん性格悪すぎ
親友のやる事じゃねえだろ
宮崎ますみはどうしても
ビーバップハイスクールのスケ番のイメージが抜けない
親友のやる事じゃねえだろ
宮崎ますみはどうしても
ビーバップハイスクールのスケ番のイメージが抜けない
586名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 09:47:09.36ID:PFUE0sYa 邦ちゃんのほうが美人だけど
ワイは素朴な峰ちゃん派です
ワイは素朴な峰ちゃん派です
2025/04/25(金) 13:23:49.86ID:+ZgoQVqp
>>580
頼介は「焼き増し」って言葉の意味がわからなかったのが
写真を撮るようなちょっとした贅沢とも無縁な環境なんだな、と
蝶子の写真買った中学生や農学校生はお小遣いで買えたんだろうなとか
想像すると切ないね
頼介は「焼き増し」って言葉の意味がわからなかったのが
写真を撮るようなちょっとした贅沢とも無縁な環境なんだな、と
蝶子の写真買った中学生や農学校生はお小遣いで買えたんだろうなとか
想像すると切ないね
2025/04/25(金) 15:02:33.45ID:aD4DfEKs
2025/04/25(金) 15:10:41.12ID:2UFMzfGA
冬彦さんのドラマに出てたじゃん宮崎ますみは
2025/04/25(金) 15:17:22.18ID:aD4DfEKs
591名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 15:23:00.85ID:wpWLKdpS 見てないのに役柄に恵まれないって断言するのもなあ
2025/04/25(金) 15:41:08.18ID:5EnRAddR
宮崎って眼だけじゃないか
593名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 16:07:00.55ID:PFUE0sYa 頼介はチョッちゃんの写真見て
ジュワ~と股間を濡らしたんだろうなあw
ジュワ~と股間を濡らしたんだろうなあw
2025/04/25(金) 16:10:03.13ID:47kveCxf
2025/04/25(金) 16:10:47.13ID:47kveCxf
ちな585ね
ID変わってた
ID変わってた
596名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 16:32:40.99ID:fvJJnfIu 今日は場面の切り替えがなんか唐突だった
2025/04/25(金) 17:20:46.12ID:aD4DfEKs
2025/04/25(金) 20:39:55.85ID:SVZg1KHU
2025/04/26(土) 05:38:50.09ID:TyfMIHi1
鎧をつけてしまうんだわって自己分析してたけど、川村女史結構積極的じゃない?w
邦ちゃんはちょっちゃんの許しとか求めてなくて先生がいなくなるのが嫌で泣いてるだけだよね
邦ちゃんはちょっちゃんの許しとか求めてなくて先生がいなくなるのが嫌で泣いてるだけだよね
600名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 07:37:17.70ID:ea/wHI2B 御別れ会で先生の隣りに座ってた加藤麻里ちゃんかわゆい
https://www.bing.com/images/search?q=加藤麻里
https://www.bing.com/images/search?q=加藤麻里
601名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 07:39:37.54ID:vCcQYVAd 君はずっと初見スレに居てくれ
2025/04/26(土) 08:21:56.91ID:NyBnUbvo
やっと学校編終了か
それにしても川谷拓三の娘は周りが並以上なので可哀想な気が
まだこの時代大きなテーブルは無いのか
それにしても川谷拓三の娘は周りが並以上なので可哀想な気が
まだこの時代大きなテーブルは無いのか
2025/04/26(土) 08:37:51.70ID:t3Qy9Pef
紙芝居の時の役所広司とモブ生徒がワチャワチャしてるシーンが凄い自然な感じで良かった
学校でああいう感じよくあったなーって
学校でああいう感じよくあったなーって
604名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 08:40:17.07ID:ea/wHI2B2025/04/26(土) 08:44:21.21ID:5tm3Cgnz
卒業祝だから皆お膳で食べてる
普段は俊道以外テーブルで食べてた
普段は俊道以外テーブルで食べてた
2025/04/26(土) 13:31:52.30ID:DOrZlZIj
ただ一人食い続ける俊介が
607名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 14:38:55.97ID:VOckLpl6 弟も小学校卒業と言ってたが
中学校に合格したのかな
中学校に合格したのかな
2025/04/26(土) 15:01:22.50ID:HbySR/rs
2025/04/26(土) 15:22:27.36ID:zSpactKN
校長先生とのお別れシーン良かった
2025/04/26(土) 17:08:02.30ID:00JToPk2
>>608
特に土家里織と並ぶのは残酷だ
特に土家里織と並ぶのは残酷だ
611名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 17:55:48.90ID:QiY98/4A612名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 18:12:52.03ID:JxjSuDQ7 最初から最後まで女学校が舞台なのだと思ってた
考えてみりゃそんなことないよな 朝ドラは一代記なんだら
考えてみりゃそんなことないよな 朝ドラは一代記なんだら
2025/04/26(土) 20:30:57.10ID:00JToPk2
>>611
まだ幼児の時に出ていたカルピスのCMも可愛かった
まだ幼児の時に出ていたカルピスのCMも可愛かった
2025/04/26(土) 20:44:20.52ID:TyfMIHi1
卒業式終わったのにまだ進路未定なのは当時普通なのか?一年浪人してから入学しよ〜って事なのか?
2025/04/26(土) 21:26:31.85ID:2cd6HvnR
他の生徒も決まってる感じじゃないよね
花嫁修行の人もいるだろうし
まだ3月だから今すぐ試験受ければ4月入学間に合うのかも
花嫁修行の人もいるだろうし
まだ3月だから今すぐ試験受ければ4月入学間に合うのかも
2025/04/27(日) 14:25:23.01ID:bcKofWLU
津嘉山さんの奥さんオペラ歌手らしいけど
チョッちゃんが行った東京音大の学長もやってたことあるそうで
それが校長役引き受けた決め手だったらしい
チョッちゃんが行った東京音大の学長もやってたことあるそうで
それが校長役引き受けた決め手だったらしい
617名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 16:34:56.13ID:eadFaOlb2025/04/27(日) 19:38:38.03ID:lgV07SgN
マーブルチョコートのCM出てたよね
2025/04/27(日) 19:45:20.40ID:Gm9uS0Ab
八重の桜で校長先生、確認した
2025/04/28(月) 11:42:56.68ID:kQeWcq1W
高女の友人役に出てる土家里織って中原ひとみの娘だったね
https://www.youtube.com/watch?v=KoPQ5mx0O-4
https://www.youtube.com/watch?v=KoPQ5mx0O-4
621名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 12:08:12.61ID:VGa8279d >>582
昨年退団した雪組のトップスターもトップになる前に八重歯抜いてた
昨年退団した雪組のトップスターもトップになる前に八重歯抜いてた
2025/04/28(月) 12:37:53.11ID:/mqIAyKF
2025/04/28(月) 13:43:19.49ID:kQeWcq1W
>>622
Xに投稿してる人がいた
右の写真の右が江原真二郎と中原ひとみの娘の土家里織で
左が川谷拓三の娘の仁科扶紀だったと思うけど
https://x.com/ienomaenigomiga/status/1909384694141268351
Xに投稿してる人がいた
右の写真の右が江原真二郎と中原ひとみの娘の土家里織で
左が川谷拓三の娘の仁科扶紀だったと思うけど
https://x.com/ienomaenigomiga/status/1909384694141268351
2025/04/28(月) 14:07:29.27ID:/mqIAyKF
2025/04/28(月) 14:32:37.73ID:jIiBCPzP
明日ってもう卒業してるから出ないんじゃないの
626名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 15:09:19.70ID:C5+qvcoC いつになったら音楽学校受験するんだ
もう女学校卒業したというのに
お父さんとは相変わらずだし
もう女学校卒業したというのに
お父さんとは相変わらずだし
627名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 15:20:42.99ID:LbkIOaNk 9月まであるからのんびりいこうぜ
628名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 16:57:59.42ID:xvb5wSLc629名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 17:14:56.05ID:kYVmJ7IK 朝ドラは時計の代わりと言われた時代のドラマ
2025/04/28(月) 17:25:14.98ID:e2IOmqA6
人は知らんけど
展開ゆったりなぶん登場人物の個性や考え方がきちんと見えて
それぞれの人生に思いをはせることもでき
台詞も感慨深く心に響く、良いドラマだなぁと思う
展開ゆったりなぶん登場人物の個性や考え方がきちんと見えて
それぞれの人生に思いをはせることもでき
台詞も感慨深く心に響く、良いドラマだなぁと思う
2025/04/28(月) 17:32:53.46ID:xCUs9LXC
2025/04/28(月) 18:11:21.84ID:UpkubC20
・上京して音楽の道へ。
・現在のN響のコンマスを務める夫との結婚。
・個性が強すぎる娘・徹子の誕生と成長。
メインとなる大きなイベントが比較的少ないから、登場人物の情緒面で見せていくタイプではあるね。
・現在のN響のコンマスを務める夫との結婚。
・個性が強すぎる娘・徹子の誕生と成長。
メインとなる大きなイベントが比較的少ないから、登場人物の情緒面で見せていくタイプではあるね。
2025/04/28(月) 18:37:55.43ID:ial1Yq29
黒柳朝さんの一番の功績は徹子を生み出したことかw
他特に成し遂げたことがなければ仕事よりホームドラマになるよね
他特に成し遂げたことがなければ仕事よりホームドラマになるよね
2025/04/28(月) 18:52:17.15ID:YYma8c/a
戦争も描くからね
黒柳守綱さんはシベリア行きで帰ってくるまで大分かかった
黒柳守綱さんはシベリア行きで帰ってくるまで大分かかった
2025/04/28(月) 20:24:46.00ID:TpqICDm9
頼介は一種の介護疲れ
安乃ちゃん12かあ…おじさんが面倒見るのに…
安乃ちゃん12かあ…おじさんが面倒見るのに…
2025/04/28(月) 20:39:26.38ID:Azog7TDR
>>633
あぐりは本人も美容師してたし子どもが皆名を成すし旦那が破天荒でエピソードに事欠かなかったな
あぐりは本人も美容師してたし子どもが皆名を成すし旦那が破天荒でエピソードに事欠かなかったな
637名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 23:11:36.11ID:Hz5kHpQs 安乃ちゃんがオジさんと結婚するのは間違いない
2025/04/28(月) 23:55:55.30ID:bmlmDChQ
容(いるる)って当て字の名前なのか?
639名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 07:58:40.95ID:qF9WpfYX 川谷拓三再登場
出演者の名前順がやっぱり佐藤慶をさしおいて最後でした ( ´_ゝ`)フーン
出演者の名前順がやっぱり佐藤慶をさしおいて最後でした ( ´_ゝ`)フーン
2025/04/29(火) 08:21:25.32ID:2okzd6gK
>>639
ウザ
ウザ
2025/04/29(火) 09:20:50.69ID:u0CRBPU4
佐藤慶は…ちん子晒しのイメージが強すぎてなあ…
初めて見たときは40年以上前だけど目を疑ったからなあ
普通の俳優がちん子晒してエロい事をしてるのが
「白日夢」は裏ビデオとは違うけど、洗濯屋ケンちゃん、コンバット、秋冬…とか同じく初期の裏ビデオを支えたな
成人してた姉貴と一緒に見たけど、えっ?えっ?ソックリさんでしょ?と動揺してたw
初めて見たときは40年以上前だけど目を疑ったからなあ
普通の俳優がちん子晒してエロい事をしてるのが
「白日夢」は裏ビデオとは違うけど、洗濯屋ケンちゃん、コンバット、秋冬…とか同じく初期の裏ビデオを支えたな
成人してた姉貴と一緒に見たけど、えっ?えっ?ソックリさんでしょ?と動揺してたw
642名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 12:12:26.48ID:qF9WpfYX 佐藤慶さんのソックリさんといえば
ぼくはなぜか落合博満さんを想起します
異論噴出かも
ぼくはなぜか落合博満さんを想起します
異論噴出かも
2025/04/29(火) 12:58:21.71ID:e+ZODi8t
森 林太郎 「医者やりながらでも小説は書けるよ」
北 杜夫 「そういう人もちょこちょこいますね」
北 杜夫 「そういう人もちょこちょこいますね」
644名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 13:28:34.23ID:EWi2Yns2 >>643
渡辺淳一「せやな。」
渡辺淳一「せやな。」
2025/04/29(火) 15:15:29.43ID:o0u0RvZp
>>644
海堂尊「せやろか」
海堂尊「せやろか」
2025/04/29(火) 20:33:15.27ID:4X+ZwjBR
647名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 22:17:19.11ID:qF9WpfYX あんぱんと時つづき放送ということもあって
どうもごっちゃになっていけねえ
順不同ですが
・時代背景
・自立問題
・パン
・ちょと変なおじさん
・女子校しかも全寮制
・父親の無理解
・母親は魅力的&協力的応援者
・彼氏とビミョー
・寒冷地
・校内問題児
・
・
・
まだまだあると思いますが…
どうもごっちゃになっていけねえ
順不同ですが
・時代背景
・自立問題
・パン
・ちょと変なおじさん
・女子校しかも全寮制
・父親の無理解
・母親は魅力的&協力的応援者
・彼氏とビミョー
・寒冷地
・校内問題児
・
・
・
まだまだあると思いますが…
2025/04/29(火) 22:26:12.09ID:8OQwISFS
>>600
はみだし刑事情熱系の正美ちゃんだね
はみだし刑事情熱系の正美ちゃんだね
649名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 22:33:07.26ID:dTXnsMZG2025/04/29(火) 22:48:04.16ID:helr3Hlq
ただ、当時の価値観をしつこく押し付け過ぎると、令和の視聴者は嫌気がさすと思う
2025/04/29(火) 23:05:17.46ID:2okzd6gK
>>650
はいはい
はいはい
652名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 23:07:34.31ID:dTXnsMZG 嫌気さしたら見なきゃいい
653名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 00:02:44.28ID:oOHtKnNN 似た時代なのにチョッっちゃんは面白くてアンパンのつまらなさ、その断層に驚く
654名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 00:08:08.10ID:oCX4MEFC チョッちゃんな
655名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 00:40:37.47ID:ykCyM3Ua あの家から通える中学校てあったのかな
道郎は何処の中学校だったんだろう
やっぱり岩見沢なのか
高等学校は北海道には無かった
道郎は何処の中学校だったんだろう
やっぱり岩見沢なのか
高等学校は北海道には無かった
2025/04/30(水) 06:49:01.20ID:2NQTLvS3
>>655
滝川には昔からありますよ
滝川には昔からありますよ
657名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 07:47:24.54ID:Q9Q0uZVD >>650
脚本家や演出家が無知でバカなのが幸いしてるってこと?んなアホな
脚本家や演出家が無知でバカなのが幸いしてるってこと?んなアホな
658名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 07:59:34.84ID:Q9Q0uZVD >>630
あと見所はセットや小道具・大道具のリアリティやセリフ回し
セリフに関しては随分前から日本の作品は本当に使う言葉が減ったね
展開ばかりに頭使ってないでもう少し過去の作品観て勉強しろと言いたい
面白い作品=展開が面白いことではないんだよ映像作品ってのは
あと見所はセットや小道具・大道具のリアリティやセリフ回し
セリフに関しては随分前から日本の作品は本当に使う言葉が減ったね
展開ばかりに頭使ってないでもう少し過去の作品観て勉強しろと言いたい
面白い作品=展開が面白いことではないんだよ映像作品ってのは
659名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 08:05:11.64ID:UpkXp58z どうぞ過去の作品を見ててください
660名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 10:13:23.38ID:XLLa3T9+ >>658
どうかなあ…
昔の作品ってセリフ少ないのは結構ある
俳優の身体で表現する演技というね
例えば
中年の親父が夕暮れを見ながらタバコを吹かす
この人物の喜怒哀楽や悩みなど丁寧に描いていたから
そのタバコ吹かす演技がこの人物は何を思いながらタバコを吹かしてるのだろうか?が伝わってくる
でも今のドラマだとそれが伝わって来ない
どうかなあ…
昔の作品ってセリフ少ないのは結構ある
俳優の身体で表現する演技というね
例えば
中年の親父が夕暮れを見ながらタバコを吹かす
この人物の喜怒哀楽や悩みなど丁寧に描いていたから
そのタバコ吹かす演技がこの人物は何を思いながらタバコを吹かしてるのだろうか?が伝わってくる
でも今のドラマだとそれが伝わって来ない
2025/04/30(水) 10:29:21.05ID:XLLa3T9+
2025/04/30(水) 11:31:04.61ID:EOxtOzAg
>>659
まるで岡村みたいな発言ですねえ
まるで岡村みたいな発言ですねえ
663名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 11:33:42.59ID:ZA0Hsf1z 岡村の言うとおりフジは見られなくなった
良かったろ
良かったろ
2025/04/30(水) 11:53:48.02ID:EOxtOzAg
665名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 11:59:06.66ID:ZA0Hsf1z フジテレビ見て欲しいのか
2025/04/30(水) 12:31:45.81ID:ykCyM3Ua
667名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 17:09:21.77ID:vWr5vB8R 歌の下手な子に音大に行きたいと言われた時の親の気持ちが切ない
2025/04/30(水) 17:26:27.53ID:BmOTKEF7
蝶子はまともな音楽教育は受けていないように思うんだけど、そんなに簡単に入れるの?
70代の叔母が国立音大の声楽科を出たけれど、地方から大学の先生の個人レッスンを受けに行ったりしてたけど
70代の叔母が国立音大の声楽科を出たけれど、地方から大学の先生の個人レッスンを受けに行ったりしてたけど
2025/04/30(水) 17:44:25.40ID:WTmBcUod
声楽科にいくのだってオルガン弾けたほうが良いだろうし
譜面見たら歌えるような勉強とか必要な気もするんだけど
試験準備のカケラも無いんだよね
神谷先生ネタもいいけど川村先生に学ぶ場面もあればよいのに
もしかしたら東京に行って叔父宅に住んで試験準備して来年、なのかな
譜面見たら歌えるような勉強とか必要な気もするんだけど
試験準備のカケラも無いんだよね
神谷先生ネタもいいけど川村先生に学ぶ場面もあればよいのに
もしかしたら東京に行って叔父宅に住んで試験準備して来年、なのかな
2025/04/30(水) 17:51:20.23ID:F3c2ZUCH
もう来週には世良公則出てくるんだね
てことは来週から東京編か
てことは来週から東京編か
2025/04/30(水) 17:52:02.85ID:aTiTz+Kn
何をもってしてあの学校がいいと各々思ったんだろうかねw川村先生も進路指導とか結局してなかった
昨日のお父さんが大根?口に咥えてたの可愛い
昨日のお父さんが大根?口に咥えてたの可愛い
2025/04/30(水) 17:57:09.22ID:8P6kmhOA
673名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 20:59:23.24ID:jvgDxG0+ 田舎の教師に歌が上手いと褒められたくらいで東京の音大に行くとなるのかな
実際上手かったのかな
実際上手かったのかな
2025/05/01(木) 08:04:33.35ID:SsaREWP5
官立の音楽学校が無理となると私立だけど
叔父さんの家から通えるところみたいなだけで決めてた感じで
また「試験」って文字が脳裏に無さげ
叔父さんの家から通えるところみたいなだけで決めてた感じで
また「試験」って文字が脳裏に無さげ
2025/05/01(木) 08:49:54.93ID:KkKf+RMf
今日はひたすら役所広司が格好良かった。
あんだけ男の色気を出せる俳優って最近は全然いないよな。
あんだけ男の色気を出せる俳優って最近は全然いないよな。
676名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 09:23:17.86ID:OomYzNtQ どうぞ過去の作品を見ててください
677名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 09:52:51.95ID:hJfTSTym 喫茶ヴォルガの看板がBで始まってんですけどどうなの思たら
ロシア語のアルファベットBはヴェーなんだそうだから
合ってんですね
ハァ〜むずかしいでござる
ロシア語のアルファベットBはヴェーなんだそうだから
合ってんですね
ハァ〜むずかしいでござる
2025/05/01(木) 10:57:15.56ID:WioPVZo+
蝶子が神谷先生と結婚する方にいっていたら
蝶子は邦子に刺されていたかもしれないな
「田所さん、あなたそれもうビョーキですよ」
蝶子は邦子に刺されていたかもしれないな
「田所さん、あなたそれもうビョーキですよ」
2025/05/01(木) 11:20:12.22ID:7WKNDH2D
次は札幌に行くための工作を
2025/05/01(木) 11:27:13.27ID:1mRggWiS
ここからどうやって神谷先生の気持ちが変わるんだろね
681名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 11:28:25.95ID:oCaIcptI 邦子が張虎に暴行するとはおもわなかった
682名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 13:49:33.90ID:e9IBiKh5 チョッちゃんは邦子が何度も岩見沢行って先生に会いたがってたの知ってたんだから先生に邦子に会ってあげて、ぐらい言えよ
683名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 14:59:44.88ID:IJ9iQkHU 先生は邦子に迷惑してるのを知っている
684名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 17:30:15.93ID:RqbgX+RL 戦前〜戦後しばらくはああいう恋心を抱きながらも
親なんかが決めた見合い相手と結婚することになり
恋心を秘めたまま或いは忘れて一生を送った女性も多かったのだらうか。
親なんかが決めた見合い相手と結婚することになり
恋心を秘めたまま或いは忘れて一生を送った女性も多かったのだらうか。
685名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 17:34:12.72ID:mzjVwKMt 女学生が若い先生に淡い恋心って中高あるある
2025/05/01(木) 22:21:26.06ID:lKSHackl
チョッちゃんは見ててモヤモヤする場面ほとんど無くてもストレス溜まらず見られていいわ
あんぱん物凄い期待してた分なんだこれ?って場面多くてガッカリしてる
あんぱん物凄い期待してた分なんだこれ?って場面多くてガッカリしてる
687名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 22:28:41.60ID:IJ9iQkHU 嫌なら見るな
2025/05/01(木) 23:02:18.62ID:U/PB2wm0
ストレスはないけど...
物語進まないなって思う
が、しかし、としみちが出ないのは困るわたし的に
物語進まないなって思う
が、しかし、としみちが出ないのは困るわたし的に
2025/05/02(金) 08:31:08.74ID:MFXl3l7E
結局矢尻は見つかったのか
2025/05/02(金) 08:52:15.51ID:Rw30SN2b
691名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 09:06:53.39ID:ivRn+FpT さおり姐さん
さらっとしつつとぼけた味
見ててホッとします
それにしてもなしてこんなにいい演技
と思ってウィキってみると
舞台ドラマ映画ふくめてチョッちゃんかなり初期
その前にドリフに出てるから
あのおとぼけ演技はそこで養われたんでねえべか
さらっとしつつとぼけた味
見ててホッとします
それにしてもなしてこんなにいい演技
と思ってウィキってみると
舞台ドラマ映画ふくめてチョッちゃんかなり初期
その前にドリフに出てるから
あのおとぼけ演技はそこで養われたんでねえべか
2025/05/02(金) 09:43:32.23ID:IxJVRT1D
>>690
今後の展開考えたらそりゃ引っ張るでしょ
今後の展開考えたらそりゃ引っ張るでしょ
2025/05/02(金) 10:35:43.29ID:+vkiRpkb
想いは胸に秘め相手に好かれる魅力的な人間になれるように
自分の力だけで地道に頑張るなら応援が出来るが
やることといったら友達をダシにつかうとか勝手に敵に認定して陥れたり、
色々無駄なことばかりをして一人相撲で空回りした挙句ついにはその自分の恋焦がれる人にまで迷惑をかける始末
そりゃ神谷先生も邦子に関わりたくないと思うわ
自分の力だけで地道に頑張るなら応援が出来るが
やることといったら友達をダシにつかうとか勝手に敵に認定して陥れたり、
色々無駄なことばかりをして一人相撲で空回りした挙句ついにはその自分の恋焦がれる人にまで迷惑をかける始末
そりゃ神谷先生も邦子に関わりたくないと思うわ
2025/05/02(金) 10:40:17.17ID:jWPU1j3G
神谷先生っていくつなの?あの音楽の女教師は30って言っていたけれど、それより年下?
2025/05/02(金) 10:57:59.42ID:UimtoOlZ
>>694
川村先生は30じゃなくて28と言ってた
川村先生は30じゃなくて28と言ってた
696名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 12:51:38.11ID:UFPuXDvQ おもしろいねえ 初見だけどはまった
見ててほっこりする
役者も脚本もしっかりしてる
見ててほっこりする
役者も脚本もしっかりしてる
697名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 13:25:23.54ID:/A7nVua6 神谷は予想外の人物と結婚する
698名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 14:03:57.38ID:ivRn+FpT 天の声はもしかして元祖?
2025/05/02(金) 17:03:41.45ID:UtXPAJlM
基本的の楽しく面白く見てる
でも当時の私立の音楽学校なんて、良家の子女の趣味の延長?
申し込んでお金はらえばすんなり入学できたのだろうか
と、いう素朴な疑問はずっと有る
でも当時の私立の音楽学校なんて、良家の子女の趣味の延長?
申し込んでお金はらえばすんなり入学できたのだろうか
と、いう素朴な疑問はずっと有る
2025/05/02(金) 17:11:53.63ID:IxJVRT1D
私立の音楽学校は芸大の予備校のようなものだったと山田耕筰が自叙伝に書いてるらしい
入試とかは来週出てくるのかな
行ってみてなーんにも考えてなかったとなるのかも
入試とかは来週出てくるのかな
行ってみてなーんにも考えてなかったとなるのかも
2025/05/02(金) 17:35:32.99ID:jWPU1j3G
純情きらりの桜子は、試験前に個人レッスンを受けたりしてたけれどね。同じくらいの時代だと思うけれど。
702名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 18:43:31.65ID:qDFBgnf5 張虎が邦子の行き先を先生のところではないかと言わなかったのは
張虎も先生に恋心を抱いており邦子をライバル視しているからだろうか
張虎も先生に恋心を抱いており邦子をライバル視しているからだろうか
2025/05/02(金) 18:46:28.99ID:7yGaJu/U
歌に関しては持って生まれたものが大きくて
今でもあまり教えられていない子が好まれる。
担当の先生の色にしたい傾向にある
読符くらいはできた方がいいかも
今でもあまり教えられていない子が好まれる。
担当の先生の色にしたい傾向にある
読符くらいはできた方がいいかも
704名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 18:47:08.77ID:fzSNSSfn 恋心があるなら引き離すために言うだろ
2025/05/02(金) 18:53:58.27ID:IxJVRT1D
親に男のところに行ってるのではと言いにくいからじゃないかな
嘘ついてまで岩見沢行ってたんだし
嘘ついてまで岩見沢行ってたんだし
706名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 19:24:07.74ID:S9sW1Hnu 神谷先生は恋心抱かれるのは嬉しいけどそれを実行に移されるのは嫌なんでしょ
ちょっちゃんにとって邦子は自分の方がましだと親にいう程度の友情
ちょっちゃんにとって邦子は自分の方がましだと親にいう程度の友情
2025/05/02(金) 20:00:03.26ID:c6/J3/rg
チョッちゃんは神谷先生宛に手紙を
書いた時の住所は女学校宛だよね?
返信の時に札幌の住所を知ったんだろ
書いた時の住所は女学校宛だよね?
返信の時に札幌の住所を知ったんだろ
2025/05/02(金) 20:02:49.52ID:JlS+qsXK
どこのスレも変なこと書いてるのばっかり
2025/05/02(金) 20:34:35.78ID:KBgppPBM
音楽学校ってのは試験無しで入れるのか
2025/05/02(金) 20:40:03.17ID:7yGaJu/U
>>709
学校によっては試験はあるけど
平成までだと先生の紹介があれば形だけの試験になる学校もあったし
紹介さえあれば試験ナシの学校もあった(師事している先生が講師の場合など)
現代だと学費が4年で1000万以上かかるから学校側はウェルカム
その子のレベル次第
学校によっては試験はあるけど
平成までだと先生の紹介があれば形だけの試験になる学校もあったし
紹介さえあれば試験ナシの学校もあった(師事している先生が講師の場合など)
現代だと学費が4年で1000万以上かかるから学校側はウェルカム
その子のレベル次第
711名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 20:56:16.34ID:ivRn+FpT >返信の時に札幌の住所を知った
いや
先生、ご自分の手帳に書きつけて
そのページ破り取ってチョッちゃんにくれたの
いや
先生、ご自分の手帳に書きつけて
そのページ破り取ってチョッちゃんにくれたの
2025/05/02(金) 21:14:36.60ID:KBgppPBM
2025/05/02(金) 21:18:21.34ID:JlS+qsXK
同じ学校の淡谷のり子は試験受けたらしいよ
内容は知らんけど
あっても昭和初期の受験者多くないだろうから世程のことがない限り受かりそう
内容は知らんけど
あっても昭和初期の受験者多くないだろうから世程のことがない限り受かりそう
2025/05/02(金) 21:45:39.63ID:UtXPAJlM
>>700
行ってみたら試験があったけど全入みたいなもので難なく合格
行ってみたら試験が大変そうでドタバタするけど入学できる
試験とかスルーでいつの間にか音楽学校生になってる
どれかはわかんないけど、きっとこんなもんなのかもね
ある程度富裕な家のお嬢様方で音楽のため進学したい人なんて少数だろうし
歌だのピアノだのよほど酷くなければ入れたのかもな
行ってみたら試験があったけど全入みたいなもので難なく合格
行ってみたら試験が大変そうでドタバタするけど入学できる
試験とかスルーでいつの間にか音楽学校生になってる
どれかはわかんないけど、きっとこんなもんなのかもね
ある程度富裕な家のお嬢様方で音楽のため進学したい人なんて少数だろうし
歌だのピアノだのよほど酷くなければ入れたのかもな
2025/05/02(金) 22:06:23.76ID:3lQIVprR
落ちることはないだろうと受けたのにたった1人落ちた水木先生を思い出しました
2025/05/02(金) 22:27:11.17ID:7yGaJu/U
>>714
今でも芸大以外はそんな感じだけど入ってからがずっと競争だから
自分のレベルに合ったところじゃないとついていけなくなり卒業出来ない
チョッちゃんみたいな子は歌の技術だけなら専門の先生に師事すれば磨かれるけど
基礎的な勉強が出来ていないと単位がとれないから留年するかも
卒業は難しいと思う
今でも芸大以外はそんな感じだけど入ってからがずっと競争だから
自分のレベルに合ったところじゃないとついていけなくなり卒業出来ない
チョッちゃんみたいな子は歌の技術だけなら専門の先生に師事すれば磨かれるけど
基礎的な勉強が出来ていないと単位がとれないから留年するかも
卒業は難しいと思う
717名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 04:11:27.86ID:V1NwZ8XJ なんか怪しげな芸能プロダクションみたい
チョッちゃん脱がされたりスンの?
チョッちゃん脱がされたりスンの?
718名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 07:05:05.14ID:xlOPfRCb はね駒の頃の作品で、今まで再放送もなかったから不確かなんだが
邦ちゃんは神谷と結婚したような覚えがあるんだよなあ…
邦ちゃんは神谷と結婚したような覚えがあるんだよなあ…
2025/05/03(土) 07:47:35.91ID:tN0AZy4t
今更だが
滝川と岩見沢は建物の風景がそっくりだなw
滝川と岩見沢は建物の風景がそっくりだなw
720名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 08:25:52.13ID:W74AYPEG 当時は今みたいに引っ越し業者が少なくて荷物多いと送るの大変そうだな
2025/05/03(土) 08:38:38.82ID:kdi9i7xg
徹子の両親の写真見たけどどっちもドラマより整ってた
美化されるのが普通なのにレアケースだね
さすが徹子産んだだけあるわ
美化されるのが普通なのにレアケースだね
さすが徹子産んだだけあるわ
722名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 11:11:39.73ID:V1NwZ8XJ 母子教会礼拝で
さおり母さん:娘の無事
チョッちゃん:お父さんに謝罪
ニッポンの神仏みたいです
キリスト教ってそういうこと祈るんですか
知らんけど
さおり母さん:娘の無事
チョッちゃん:お父さんに謝罪
ニッポンの神仏みたいです
キリスト教ってそういうこと祈るんですか
知らんけど
723名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 11:44:53.88ID:rYCls1St 頼介はあのハンカチでナニしたんですかね
というか頼介は幸せになれるよね!?
というか頼介は幸せになれるよね!?
2025/05/03(土) 16:12:19.73ID:jcX0Puys
>>723
白蛇妙みたいにジーンズでもお漏らしでしょ
白蛇妙みたいにジーンズでもお漏らしでしょ
725名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 17:34:12.05ID:IvhzMN1m >>718
2003年頃に再放送してたよ
2003年頃に再放送してたよ
2025/05/03(土) 18:37:11.08ID:LLs0X/9t
チョッちゃんの上京
演じてる古村比呂も生まれ育った北海道から
芸能活動のために上京してるから
重なる部分があるね
演じてる古村比呂も生まれ育った北海道から
芸能活動のために上京してるから
重なる部分があるね
2025/05/03(土) 22:03:03.62ID:20pCR0AJ
728名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 22:44:14.53ID:i1qMIffw 理解のない父親が悪いって感じを出してるけど
子供二人東京に行かせて生活費と学費も出して当然だろってのは
さすがに子供の方がどうかしてると思うw
子供二人東京に行かせて生活費と学費も出して当然だろってのは
さすがに子供の方がどうかしてると思うw
729名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 22:57:43.38ID:eL6Ti9t3730名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 22:59:34.16ID:8Zdg6tjK 朝ドラは主人公がアイデンティティ獲得するまで
壁がいくつか立ちはだかるからね
まだ序の口
壁がいくつか立ちはだかるからね
まだ序の口
731名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 00:50:28.31ID:G+Q70A1u2025/05/04(日) 09:40:04.53ID:KSmCdCTI
問題の写真(本物)と独唱の写真(本物)
チョッちゃんが行くわよより
f.yourl.jp/fa70790a/
チョッちゃんが行くわよより
f.yourl.jp/fa70790a/
2025/05/04(日) 17:37:25.03ID:LJwPUJ9O
734名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 18:23:47.12ID:9zmZJ0fn >>731父親に似て逃げ癖があるんだわ!
2025/05/04(日) 20:04:39.42ID:IrJEsqct
>>722
讃美歌に送別の際の歌があるからいいんじゃないかな
神ともにいまして
ゆく道をまもり
神の御糧(みかて)もて
ちからをあたえませ
また会う日までまた会う日まで
神のまもり汝(な)が身を離れざれ
2番は「荒れ野をゆく時も」で始まるが2番3番はそらで歌えないので割愛
讃美歌に送別の際の歌があるからいいんじゃないかな
神ともにいまして
ゆく道をまもり
神の御糧(みかて)もて
ちからをあたえませ
また会う日までまた会う日まで
神のまもり汝(な)が身を離れざれ
2番は「荒れ野をゆく時も」で始まるが2番3番はそらで歌えないので割愛
2025/05/04(日) 23:16:31.23ID:LUdNSAv7
教会は懺悔の場所
2025/05/05(月) 09:55:25.76ID:cC1atQ06
チョッちゃんの親友になった佐々木さんは
高校教師で真田広之に惚れてたカマトト教員じゃないか
高校教師で真田広之に惚れてたカマトト教員じゃないか
2025/05/05(月) 10:04:01.14ID:hJbixyt7
俊道も音楽を嗜んでるじゃないかw
2025/05/05(月) 11:41:37.81ID:Ed/rIf0U
2025/05/05(月) 13:36:23.67ID:ohbAV65h
音楽的バックボーンの描写がなく入学の試験等の場面もすっ飛ばしで
なんかあんまり音楽学校の生徒になれた説得力がないな
そういうところを観るドラマじゃないんだろうけど
なんかあんまり音楽学校の生徒になれた説得力がないな
そういうところを観るドラマじゃないんだろうけど
742名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 13:39:49.92ID:7tCB2XBr 同級生役の神谷政浩って、人造人間キカイダーや電人ザボーガーとか昭和の特撮ドラマによく出ていたな。
2025/05/05(月) 13:42:46.93ID:W8eZnN+C
オリエとヨリエ
2025/05/05(月) 14:45:10.79ID:BrNcV57H
佐藤オリエさん懐かしい女優さんだな
佐藤忠良って彫刻家のお嬢さんなんだよな
地元でよくお父さん作の彫刻を見かけていたから自然に名前を覚えていた
佐藤忠良って彫刻家のお嬢さんなんだよな
地元でよくお父さん作の彫刻を見かけていたから自然に名前を覚えていた
745名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 15:00:22.77ID:e3JuPCza 綺麗な女優さんだと思ったら佐藤オリエさんだった
この人は薄幸な役のイメージがあったからきっぷの良い江戸っ子役も良いな
小朝も若くて良い
この人は薄幸な役のイメージがあったからきっぷの良い江戸っ子役も良いな
小朝も若くて良い
746名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 17:18:49.80ID:5wKUM+Iw >>741お金があれば入学できたんでない?
結局ハンコとかサインとかどうしたんだ?なんか見逃してる??
結局ハンコとかサインとかどうしたんだ?なんか見逃してる??
747名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 17:23:39.53ID:H5wsFMOU 署名はおじさん判子は兄に借りるって言ってたよ
2025/05/05(月) 17:32:08.51ID:NGJvNa58
言ってたけど最後は俊道が折れて捺印したと思うわ
2025/05/05(月) 17:53:54.44ID:mzp7CRBx
山下容莉枝は脇役ばっかりだけど演技の幅が広いなあ
戦前の女学生から高校教師に看護士やら殺し屋
さらには八つ墓村の尼まで
戦前の女学生から高校教師に看護士やら殺し屋
さらには八つ墓村の尼まで
2025/05/05(月) 20:01:11.69ID:V5kUfcRj
>>741
チョッちゃんが入れそうな学校を選んで申し込みしているから
チョッちゃんが入れそうな学校を選んで申し込みしているから
2025/05/05(月) 20:34:04.84ID:jFtE9Qy/
東京編はカラッと明るく面白そうだね
チャキチャキの女将さんいい
親父の尺八と由紀さおりのシーンはドリフのコントみたいで可笑しかった
チャキチャキの女将さんいい
親父の尺八と由紀さおりのシーンはドリフのコントみたいで可笑しかった
752名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 21:52:05.47ID:CSvHX2cH 北海道と東京での夫婦コント最高でした
753名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 07:52:42.82ID:/zdj6RC7 ギンブラってなあに
銀座を歩くことよブラブラッてね ← 諸説あるようです
銀座を歩くことよブラブラッてね ← 諸説あるようです
2025/05/06(火) 08:32:22.31ID:i0Mfcine
チンブラとは裸で歩くとチンチンがブランブランする事
755名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 08:46:52.41ID:JeNSnILL 世良公則(当時32歳)初登場
756名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 09:54:52.49ID:nIPOPzJN 定一さん32歳の時もあったんか!>チョッちゃん
2025/05/06(火) 10:28:03.07ID:Yq1AVcJl
カフェのマスターだった梅津栄は
はね駒にも金物屋で出演していたの
はね駒にも金物屋で出演していたの
2025/05/06(火) 11:14:53.63ID:Ua3xUpZs
役所広司と世良公則は同い年なんだな
役柄が反対だったらどうだったか
女学生にキャーキャーされるならやっぱ役所広司のほうか
役柄が反対だったらどうだったか
女学生にキャーキャーされるならやっぱ役所広司のほうか
759名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 12:40:04.20ID:/zdj6RC7 世良公則
↑
将来のお婿さんだって自らネタばらし
↑
将来のお婿さんだって自らネタばらし
2025/05/06(火) 17:21:56.55ID:wlFtqHzV
蝶子は入学して程なく劣等生カテゴリーに入れられたか
まあそれなら説得力ある
まあそれなら説得力ある
2025/05/06(火) 17:34:52.49ID:Vbl3pbIb
「チョッちゃんが行くわよ」によると
現実界の朝さん父は
「音楽は趣味でやりなさい、学校は東京女子大か女高師、何年浪人してもそのほうがいい」
ということで、上京そのものには反対していないし、仕送りもあった
でも朝さんはお父さんに
「女子大はダメだったから予備校に入って、来年また挑戦する」と嘘をついて音楽学校へ入った
お母さんは音楽学校に入ったことは知っていた
書類等をどうしたのかは本には書いていない
>そのころは、上野の音楽学校以外なら私の実力で入れる音楽学校もたくさんありました
>ちょっとした試験と面接があったように思います
>淡谷のり子さんが私たちの二年先輩でおられました
現実界の朝さん父は
「音楽は趣味でやりなさい、学校は東京女子大か女高師、何年浪人してもそのほうがいい」
ということで、上京そのものには反対していないし、仕送りもあった
でも朝さんはお父さんに
「女子大はダメだったから予備校に入って、来年また挑戦する」と嘘をついて音楽学校へ入った
お母さんは音楽学校に入ったことは知っていた
書類等をどうしたのかは本には書いていない
>そのころは、上野の音楽学校以外なら私の実力で入れる音楽学校もたくさんありました
>ちょっとした試験と面接があったように思います
>淡谷のり子さんが私たちの二年先輩でおられました
2025/05/06(火) 21:06:39.56ID:VUMdUK0t
>>761
東京女子大日本女子大は旧制では法的には専門学校扱いだね
私学はともかく官立の女高師(東京女高師は現在のお茶大)は最難関だよ
奈良女高師(奈良女)を卒業した人の話では校長推薦のうえ知事の推薦で初めて受験できたって
チョッちゃんは校長推薦が得られないしそれ以前に学力に疑問符がつく
田舎ではない札幌の女学校でも学年に一人二人しか女高師に進学できないほど高レベルの学力が要求されると思う
東京女子大日本女子大は旧制では法的には専門学校扱いだね
私学はともかく官立の女高師(東京女高師は現在のお茶大)は最難関だよ
奈良女高師(奈良女)を卒業した人の話では校長推薦のうえ知事の推薦で初めて受験できたって
チョッちゃんは校長推薦が得られないしそれ以前に学力に疑問符がつく
田舎ではない札幌の女学校でも学年に一人二人しか女高師に進学できないほど高レベルの学力が要求されると思う
763名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 21:11:50.31ID:hii3BjVz お茶大に行く話でしたっけ?
2025/05/06(火) 21:24:42.46ID:Ua3xUpZs
学歴とか学校の話になるとやたら知識をひけらかしたくなる人がいるのよ
765名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 21:32:09.93ID:yaHwfo5Z お茶大・奈良女が最難関なのはいいけど
それで得意げになる爺は滑稽
それで得意げになる爺は滑稽
766名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 21:46:48.54ID:YLudFnk2 >>764
勉強になるからそれで良い
勉強になるからそれで良い
2025/05/07(水) 12:19:17.10ID:D4Ym/HPN
>>759
実はそのチョッちゃんの夫のモデルになった人
この曲の演奏にも参加してる
活動写真つながりでそのシーンあったらうれしいけど
https://www.youtube.com/watch?v=f_WuEozpFiE
実はそのチョッちゃんの夫のモデルになった人
この曲の演奏にも参加してる
活動写真つながりでそのシーンあったらうれしいけど
https://www.youtube.com/watch?v=f_WuEozpFiE
2025/05/07(水) 18:59:40.74ID:aNujGcIC
女学校あんなに長かったのにちょっと連休中見そびれたらもう音楽学校行ってたw
佐藤オリエがいるだけでパッと空気が明るくテンポ良くなるね
昔から好きな女優さんだわ
佐藤オリエがいるだけでパッと空気が明るくテンポ良くなるね
昔から好きな女優さんだわ
2025/05/07(水) 19:15:59.66ID:PMugANFN
「私はポストではありません」
2025/05/07(水) 19:31:25.98ID:PMugANFN
2025/05/07(水) 21:15:01.82ID:KK4xPQ+y
すあま一択
2025/05/07(水) 22:44:46.06ID:phF4ja0k
東京来たら面白いね
気の利いた台詞多くて楽しい
気の利いた台詞多くて楽しい
2025/05/07(水) 22:47:18.06ID:+LweM5by
俊道不足
2025/05/08(木) 00:24:05.55ID:mDCjpXWs
預かるって保育所かよ
2025/05/08(木) 03:32:40.93ID:l2qZqmYT
世良公則…ギラギラしててカッコイイな
この後のVシネマ「クライムハンター」で大成功して、後の竹内力、哀川翔、「静かなるドン」や、松本明子の旦那の本宮泰風をVシネマで活躍する下地を作った
梅ちゃん先生でも世良公則は出ててアウトローな医者役でカッコ良かった、近年は政治被れの意見しててちょっとなあ…と思うが
この後のVシネマ「クライムハンター」で大成功して、後の竹内力、哀川翔、「静かなるドン」や、松本明子の旦那の本宮泰風をVシネマで活躍する下地を作った
梅ちゃん先生でも世良公則は出ててアウトローな医者役でカッコ良かった、近年は政治被れの意見しててちょっとなあ…と思うが
2025/05/08(木) 08:04:00.20ID:K3S/v2IY
岩崎を探して怒鳴り込んできた男は浅利陽介に似ていた
2025/05/08(木) 10:15:44.69ID:C2fmz3Me
初回放送も観ていた爺だが、今日の世良さんの
バイオリンの楽曲はなんとなく覚えている。
そしてこれしか弾かなかった(弾けない?)覚えもなんとなくある。
バイオリンの楽曲はなんとなく覚えている。
そしてこれしか弾かなかった(弾けない?)覚えもなんとなくある。
778名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 12:14:04.34ID:yCZbIlfY Amazonで「チョッちゃんが行くわよ」の単行本の価格履歴調べたら
中古で50円だった価格が朝ドラ再放送が決まると爆上げして現在2,164円也
中古で50円だった価格が朝ドラ再放送が決まると爆上げして現在2,164円也
779名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 14:30:48.91ID:qQMR7Dty ストーカー男はどうなったの?
2025/05/08(木) 15:02:49.87ID:mDCjpXWs
一応ユーモレスクとかハンガリー舞曲とかも弾くけど
781名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 15:03:28.52ID:zgPTJqur >>779
たぶん世良公則が何とかする
たぶん世良公則が何とかする
782名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 17:48:21.31ID:rpjSk00y >>778
図書館も貸し出し中になってた。
図書館も貸し出し中になってた。
2025/05/08(木) 20:13:35.99ID:cOhiBzAw
>>779
ポストを探しに行った
ポストを探しに行った
2025/05/08(木) 20:33:58.47ID:NFxuxzw9
2025/05/08(木) 20:37:06.42ID:NFxuxzw9
世良さんはチョッちゃん以前にはWの悲劇にも出ていた
2025/05/08(木) 20:42:47.58ID:TeAHTJTX
金妻シリーズのどれかにも出ていた
2025/05/08(木) 21:22:36.67ID:Q3fAsSPr
788名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 22:36:30.29ID:Ht5H5hKp >>784
かたせ梨乃に「君に見せたいものがあるんだ」って背中の紋々見せつけてから強引に、、、
かたせ梨乃に「君に見せたいものがあるんだ」って背中の紋々見せつけてから強引に、、、
2025/05/08(木) 23:05:09.22ID:04dWILX1
チョッちゃん惚れるの早いな
まぁど田舎のおぼこ娘に世良公則は刺激強過ぎるわね
まぁど田舎のおぼこ娘に世良公則は刺激強過ぎるわね
2025/05/08(木) 23:25:04.97ID:gaiqPjCl
王子様じゃんかねー あんな人突然現れたらw
イケメン、不良っぽい でもヴァイオリン弾ける 知的 笑顔 お目目キラキラ
イケメン、不良っぽい でもヴァイオリン弾ける 知的 笑顔 お目目キラキラ
2025/05/08(木) 23:34:09.55ID:7Nrda0Kv
結婚するのだから印象が良くなって惚れる理由が出てくるのでしょう
2025/05/09(金) 01:00:00.79ID:X/8cAaH2
793名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 07:49:35.69ID:DrRYtZJL 3人娘へたっぴ
ウーピーの天使にラブ・ソングなんかに比べて雲泥
ま、比べる相手が悪すぎやけんども
日本人ておしなべてこういう音楽に向いてないんでないの?
ウーピーの天使にラブ・ソングなんかに比べて雲泥
ま、比べる相手が悪すぎやけんども
日本人ておしなべてこういう音楽に向いてないんでないの?
2025/05/09(金) 08:02:45.69ID:SynpU2z5
下手なの当たり前じゃない
学校からも言われてることだし
学校からも言われてることだし
795名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 08:56:14.09ID:DrRYtZJL 日本人おしなべてゆうとんのじゃい
2025/05/09(金) 09:02:10.69ID:kjhZHQkM
3人娘って書いてるのに
2025/05/09(金) 09:53:47.52ID:htR/Ubov
やっぱり実際とドラマとはずいぶん違う
二人が知り合ったのは大学の第九公演の時
そのすぐ後に半ば強引にアパートで同棲、結婚する
「まるで人さらいにあったように結婚させられた」(黒柳朝談)
二人が知り合ったのは大学の第九公演の時
そのすぐ後に半ば強引にアパートで同棲、結婚する
「まるで人さらいにあったように結婚させられた」(黒柳朝談)
2025/05/09(金) 10:08:42.16ID:j6cLsrb4
音楽の演奏家・実演ものは未経験な役者には難しい
運動競技者と同じだからなあ
楽器のあて振り演技は不自然にしかならないし歌唱なんてクラシックとなると絶対に無理
運動競技者と同じだからなあ
楽器のあて振り演技は不自然にしかならないし歌唱なんてクラシックとなると絶対に無理
2025/05/09(金) 10:12:55.09ID:DI6YdFuu
面白さではあんぱんを完全に抜いたな
こっちの方が楽しみで仕方ない
こっちの方が楽しみで仕方ない
2025/05/09(金) 10:13:10.22ID:wWIhJq8B
トットちゃん!の守綱は犯罪者レベルだったな
実際変人だったし
実際変人だったし
801名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 10:27:47.49ID:PKcb33qb 暴漢に襲撃された後、世良さんは実際にメンコンを弾いてたね
経験者は強いわ
経験者は強いわ
2025/05/09(金) 13:28:37.87ID:TngG9whK
>>798
エールの音が実話と違って歌手デビューもせず専業主婦で終わるオチは二階堂ふみの歌唱力を反映したのかね?
確かに本編中は下手だったが紅白では聴ける範囲になってたからもったいないと思った
チョッちゃんもまあ『そこまでの人』ではあるのよね
エールの音が実話と違って歌手デビューもせず専業主婦で終わるオチは二階堂ふみの歌唱力を反映したのかね?
確かに本編中は下手だったが紅白では聴ける範囲になってたからもったいないと思った
チョッちゃんもまあ『そこまでの人』ではあるのよね
2025/05/09(金) 14:15:18.53ID:NB+qAhzk
エールの音さんだって、あれで学年2番はないと思ったよ
蝶子よりは頑張っていたけれどね
蝶子よりは頑張っていたけれどね
804名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 14:29:24.96ID:8MOSS8oV ド素人が手厳しいな
2025/05/09(金) 16:08:17.11ID:MV9JwuQi
806名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 16:44:20.97ID:T9KO8FQk >>789友達二人もポーっとしてたから、イケメンにちょっと優しくされるとコロッと好きになっちゃうあるあるパターンだよね
ちょっちゃんは神谷先生で耐性あるかと思ったのにw
ちょっちゃんは神谷先生で耐性あるかと思ったのにw
807名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/09(金) 18:12:43.73ID:DrRYtZJL 主題歌好きになれません
2025/05/09(金) 20:11:28.73ID:TngG9whK
2025/05/09(金) 20:43:38.49ID:Zo1ytYmM
月曜日の長いverの時に
バイオリン指導、黒柳紀明さん(朝さん次男)の名前があるね
バイオリン指導、黒柳紀明さん(朝さん次男)の名前があるね
2025/05/10(土) 04:36:14.32ID:pJ7z8lwl
スレが伸びてると思って来てみれば
基地外が約1名、居着いてしまったようだなw
以後、それらしきIDは即NG
基地外が約1名、居着いてしまったようだなw
以後、それらしきIDは即NG
2025/05/10(土) 07:53:33.61ID:Uiwc5x4C
教え子に手を出してまともに仕事もしてないゴミ神谷になったな
邦子の親にも連絡してないとかキャラ破綻
邦子の親にも連絡してないとかキャラ破綻
2025/05/10(土) 08:07:39.52ID:q6X39d83
同棲ですか…もう邦ちゃん女になったんだなあ
そりゃ神谷も自分の生徒じゃ無くなれば
男だから若い娘からグイグイ来られたなら性欲に負けるよ
俺も女子校の教師になれば良かった
そりゃ神谷も自分の生徒じゃ無くなれば
男だから若い娘からグイグイ来られたなら性欲に負けるよ
俺も女子校の教師になれば良かった
813名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 08:20:11.07ID:s/bL0YPa 来週はチョッちゃん北海道に少し帰省の話
2025/05/10(土) 09:04:55.30ID:1tO4Zuyc
神谷先生、ただのヒモになってるのね
815 警備員[Lv.2][新芽]
2025/05/10(土) 09:54:27.36ID:vK+64HKt 神谷先生ヒモかよぉ?!
生活費は邦ちゃんが何とかしてるみたいだね
これなら中原理恵先生にしとけば良かったのにィw
生活費は邦ちゃんが何とかしてるみたいだね
これなら中原理恵先生にしとけば良かったのにィw
2025/05/10(土) 10:10:35.68ID:mbW7zQHc
色々ツッコミどころのあるドラマだよな
少し前のヤバい男に狙われてる世良を預かるエピソードも、叔父さんが簡単に了承してモヤった
自分は昼間いない上に嫁入り前の姪っ子がいるのに
酷すぎる
あとバイオリン役の小朝に全部説明させるのもうるさい
少し前のヤバい男に狙われてる世良を預かるエピソードも、叔父さんが簡単に了承してモヤった
自分は昼間いない上に嫁入り前の姪っ子がいるのに
酷すぎる
あとバイオリン役の小朝に全部説明させるのもうるさい
2025/05/10(土) 10:13:53.88ID:oAwankaB
まあ昔は教え子と結婚は多かったしね
818名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 10:19:39.29ID:+IdufhBV 帰ってきた時のやぁ!が声デカすぎて音割れしてたわ
無職でヒモなのにキラキラしてるのウケる、邦ちゃんはいつか目が醒めるのか?
神谷先生はトモエ学園に行け!(阿部寛ボイス)
無職でヒモなのにキラキラしてるのウケる、邦ちゃんはいつか目が醒めるのか?
神谷先生はトモエ学園に行け!(阿部寛ボイス)
2025/05/10(土) 10:23:08.60ID:lbiAnnpt
2025/05/10(土) 10:25:54.03ID:QQyG0Zh+
チョッちゃんに音楽学校本当に行きたいなら家出するくらいの覚悟を持てみたいに言ってたから邦ちゃんの家出もいるるは責められなくなったな
821名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 10:49:12.11ID:+SePUut+ 容は邦子より蝶子の方を気に入ってるな
2025/05/10(土) 11:08:16.17ID:vzsYd3pz
神谷先生、後にトモエ学園をモデルにした小学校で働くのかな?
2025/05/10(土) 11:24:05.18ID:QUomVRqN
さんざん友人をダシに遣ったり陥れたり
迷惑ばかりかけたそんな横車押し邦子が成就しているのがイラつく
蝶子は再会で先ずは一発お見舞いしろよ
邦子はキャラクターとしてそれでいいけど神谷には一転ガッカリだ
迷惑ばかりかけたそんな横車押し邦子が成就しているのがイラつく
蝶子は再会で先ずは一発お見舞いしろよ
邦子はキャラクターとしてそれでいいけど神谷には一転ガッカリだ
824名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 11:26:28.71ID:+SePUut+ 容最高 男子の本懐
825名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 11:32:06.81ID:mbW7zQHc >>823
学生時代に友達グループと神谷先生の下宿に行った時
友達の1人に「卒業後に結婚よね!」ってわざわざ言うのも意地悪だなと思った
神谷先生に聞かせた上で、その子に対して余計な動きをするなよって牽制してるんだもんな
学生時代に友達グループと神谷先生の下宿に行った時
友達の1人に「卒業後に結婚よね!」ってわざわざ言うのも意地悪だなと思った
神谷先生に聞かせた上で、その子に対して余計な動きをするなよって牽制してるんだもんな
2025/05/10(土) 11:41:32.77ID:6jlH3cnY
2025/05/10(土) 11:48:21.17ID:VeDfnA1H
進んでる邦子とまだまだ恋愛に疎いおぼこいチョッちゃんとの対比
チョッちゃんも結婚できるから大丈夫だ~
チョッちゃんも結婚できるから大丈夫だ~
2025/05/10(土) 12:17:27.02ID:VM/V9jPK
にじみ出る 「勝った」オーラと ドヤり顔
2025/05/10(土) 12:24:24.57ID:1tO4Zuyc
自分が幸せな時は友人に優しい邦子
2025/05/10(土) 12:27:53.38ID:Koy09iEm
>>829
女ってそんなものよ
女ってそんなものよ
2025/05/10(土) 12:42:42.80ID:eFo3bvua
邦子の捜索願が北海道警に出されているだろうから
神谷は逮捕されるだろうな
先生だったのにここまでバカだったとは
神谷は逮捕されるだろうな
先生だったのにここまでバカだったとは
2025/05/10(土) 12:46:54.35ID:UZMF8vc3
定職につかなきゃ親に挨拶も行けないな
2025/05/10(土) 12:50:28.23ID:eFo3bvua
出奔した邦子がとりあえず無事なことを親に伝えさせようとしない鬼畜神谷
2025/05/10(土) 12:53:38.14ID:mbW7zQHc
「鈴木先生」って中学校のドラマで
主人公の先輩教師(でんでん)が教え子が今の嫁だと言った後に「卒業しちゃえば関係ない」ってヘラヘラ言う場面があったな
主人公の先輩教師(でんでん)が教え子が今の嫁だと言った後に「卒業しちゃえば関係ない」ってヘラヘラ言う場面があったな
2025/05/10(土) 12:54:08.51ID:Koy09iEm
来週はチョッちゃん滝川に帰るみたいだね
夏休みの帰省かな
夏休みの帰省かな
836 警備員[Lv.6][新]
2025/05/10(土) 13:05:35.11ID:vK+64HKt 神谷先生とあとお兄さん 生活費稼ぎに
官能小説書けばいいのにね
特に先生は セミドキュメントで書けるでしょ?w
官能小説書けばいいのにね
特に先生は セミドキュメントで書けるでしょ?w
2025/05/10(土) 14:15:35.40ID:qsxUz8Jh
戦前戦後のお話って朝ドラに限らず小説家を目指す登場人物がよく出てくる気がする
838名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 15:14:03.12ID:SDxuY0Pm839名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 15:32:50.05ID:+SePUut+ 東京編にも役所広司を出すための作劇上の工夫
2025/05/10(土) 15:43:32.29ID:XXkG0Vvb
原作本だと思い出の先生は小学生時代の代用教員
札幌一中を卒業して北大を受けたが不合格で浪人
6年生のときに17歳の先生
卒業後もその先生を囲んでずっと(放送当時でも)クラス会もしていて
女子生徒みんなの恋人なんだそう
札幌一中を卒業して北大を受けたが不合格で浪人
6年生のときに17歳の先生
卒業後もその先生を囲んでずっと(放送当時でも)クラス会もしていて
女子生徒みんなの恋人なんだそう
841名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 15:55:30.10ID:RRTgiJ/d >>785
Wの悲劇は面白かった
当時の角川映画の中で唯一好き
武蔵関公園の近くに住んでいたことがあるのでまた思い入れが
世良さんも良かったが「湯沢町」の呼び方だけおかしかった
役所広司は大河での信長役が鮮烈だった
Wの悲劇は面白かった
当時の角川映画の中で唯一好き
武蔵関公園の近くに住んでいたことがあるのでまた思い入れが
世良さんも良かったが「湯沢町」の呼び方だけおかしかった
役所広司は大河での信長役が鮮烈だった
2025/05/10(土) 15:55:32.79ID:YnDrS0do
>>839
だよね
だよね
843名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 16:00:22.51ID:+SePUut+2025/05/10(土) 16:28:20.71ID:ZQPUsZaT
2025/05/10(土) 16:41:36.10ID:9mlLedSx
2025/05/10(土) 16:48:15.74ID:sfv8WZry
これからもよく出てくるキャラなのでは
いつも旅なのもおかしいし邦子も親友だから出番多めにするためだろう
要とチョッちゃんと先生の3人一緒のシーンもあるようだよ
いつも旅なのもおかしいし邦子も親友だから出番多めにするためだろう
要とチョッちゃんと先生の3人一緒のシーンもあるようだよ
2025/05/10(土) 16:56:39.91ID:XisfDOua
仕事がない言ってたのは昭和金融恐慌ってやつか
2025/05/10(土) 17:15:15.08ID:eMfIeo5z
>>836
あの時代だと発禁本とか結構あるから官能小説なんて書けば警察に目をつけられてもうまともな職業に就けないんじゃないの?
あの時代だと発禁本とか結構あるから官能小説なんて書けば警察に目をつけられてもうまともな職業に就けないんじゃないの?
2025/05/10(土) 22:01:08.95ID:UbKwpqYU
2025/05/10(土) 22:39:32.62ID:ixJYjjea
>>808
いつ頃から歌詞つきになったのだろうね
澪つくしのようにたまにエンディングに歌が入るくらいならいいけどね
オープニングはインストゥルメンタルの方がいいな
天うららのトランペットが晴れやかで好きだった
いつ頃から歌詞つきになったのだろうね
澪つくしのようにたまにエンディングに歌が入るくらいならいいけどね
オープニングはインストゥルメンタルの方がいいな
天うららのトランペットが晴れやかで好きだった
2025/05/10(土) 22:54:29.18ID:ZQPUsZaT
2025/05/10(土) 23:08:39.58ID:Koy09iEm
昔は歌詞付きがあっても次作はインストだったりずっと歌詞付きが続くことはなかった
今はあまちゃん最後にインストないよね
今はあまちゃん最後にインストないよね
853名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 23:21:24.23ID:sFJaRrx3 >>848
戦後になってですらチャタレイ事件ってのがあったくらいだからな
戦後になってですらチャタレイ事件ってのがあったくらいだからな
854名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 12:23:48.25ID:nFjt9C8w >>833
それな 担当教師だった立場で大人なのに
それな 担当教師だった立場で大人なのに
855名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 15:33:44.89ID:MbjBbZvb 世良のバヨリン
もしかして実演?
もしかして実演?
856名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 17:28:58.55ID:aiioacV7 世良さんは子供の頃バイオリンを習っていたから所作がサマになっているとどこかで読んだ
まあまあ難易度高めの曲だから音は吹替なんじゃないかな
まあまあ難易度高めの曲だから音は吹替なんじゃないかな
2025/05/11(日) 21:59:14.03ID:Ya9l+PVb
NHKのインタビューで徹子の弟に指導してもらって自分で弾いた生演奏って言ってるよ
https://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=D0009122253_00000
https://www2.nhk.or.jp/archives/articles/?id=D0009122253_00000
858名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 22:11:27.92ID:RTVBh3OM 856がプロの吹き替えと間違えるほど
遜色ない生音ってことだな
遜色ない生音ってことだな
2025/05/11(日) 23:33:54.62ID:rjwzieSz
世良公則のfacebookに3歳から高校生までバイオリン習ってたと書いてある
そんだけ習ってたなら弾けるわな
そんだけ習ってたなら弾けるわな
860名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 08:04:28.41ID:b1vITCJe メンコンが弾けるなんて凄いよ
バヨリン習ってても、なかなかメンコンまで辿りつかないもん
バヨリン習ってても、なかなかメンコンまで辿りつかないもん
861名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 08:10:15.92ID:hvmCfYNo レスポール
家一軒分くらいの持ってるらし <世良ちゃん
家一軒分くらいの持ってるらし <世良ちゃん
862名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 08:21:42.70ID:hvmCfYNo 今どちらに
市ヶ谷に
先生は
ですから市ヶ谷
同じとこ
……
同じ部屋に、、テヘペロ
市ヶ谷に
先生は
ですから市ヶ谷
同じとこ
……
同じ部屋に、、テヘペロ
863名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 09:12:56.92ID:fgIdEkgH 邦子後悔してそう
小朝にカフェの仕事紹介してほしそうに見えた
小朝にカフェの仕事紹介してほしそうに見えた
864名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 09:46:29.91ID:bTUl9cHM 細かい経緯は知らないが中学時代に一番可愛かった子が女子高に行ってそこの先生と結婚したな
2025/05/12(月) 11:27:09.94ID:H8fQmXer
邦子 「そうなんです。悪いことはなんもしてないんです。」
臆面もなくよく言えたもんだわw
臆面もなくよく言えたもんだわw
866名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 11:29:56.61ID:BRqybnbJ 先生の家にいたのに今日いきなり画面変わってて
戸惑ったわ
戸惑ったわ
867名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 12:09:18.55ID:y8VEW3WV こんな衝撃展開のドラマだったなんて
早く教えてくれよ
早く教えてくれよ
868名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 12:10:33.37ID:aEmqKy0Z 昔も今も割とあることだがな
869名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 12:50:25.07ID:N16eadzk 今週で川谷拓三が降板か残念だわ
2025/05/12(月) 12:51:07.25ID:aydUE/RD
カムカムと被る
2025/05/12(月) 13:01:34.16ID:nNOBE7AL
872名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 13:02:35.84ID:0V88nrYn あーおじさん役が変わるってWikiで見たわ
しばらく違和感あるだろうなぁ
しばらく違和感あるだろうなぁ
873名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 16:02:20.06ID:YBoaKCLB チョッちゃんも邦ちゃんも可愛くて服装も素敵なので眼福
蓄音機でモーツァルトのフィガロの結婚のケルビーノのアリアの「恋とはどんなものかしら」だね
蓄音機でモーツァルトのフィガロの結婚のケルビーノのアリアの「恋とはどんなものかしら」だね
874名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 16:33:25.26ID:1Eab0dbK おじさん好きなのに寂しい
邦ちゃんは思ったよりも早く目が覚めてしまったね
神谷先生は在学中に自主性を持てって言ってたのに今更だなぁ
先生は一人でもあの感じで飄々と生きていきそうw
邦ちゃんは思ったよりも早く目が覚めてしまったね
神谷先生は在学中に自主性を持てって言ってたのに今更だなぁ
先生は一人でもあの感じで飄々と生きていきそうw
2025/05/12(月) 19:15:04.25ID:tZgeWXqM
よくいるよなああいう無限欲求不満女…
876名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 20:49:51.21ID:bkk6ufCf 叔父さんの妻が元先生から水のおかわりでコップを受け取って後ろを向いたとき嫌そうな顔してたけど
あれは先生を軽蔑する顔だったのか、無職を心配する顔だったのか。
小説家目指す兄が先生の作品をパクったりしないだろうな?と思った。
あれは先生を軽蔑する顔だったのか、無職を心配する顔だったのか。
小説家目指す兄が先生の作品をパクったりしないだろうな?と思った。
2025/05/12(月) 22:29:44.00ID:sGPjn+oH
2025/05/12(月) 22:37:49.72ID:0dj/w9j6
拓ぼんってふらふらした山師みたいな人かと思ってたけど経営とかして身なりもいいしそれなりに金持ってんだな
この暮らし見たらチョッちゃんの親父もあんな毛嫌いしなさそうだけど
この暮らし見たらチョッちゃんの親父もあんな毛嫌いしなさそうだけど
879名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 22:47:46.78ID:e7mn48RR フィガロの結婚で思い出すのはショーシャンクだな
880名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 02:11:15.26ID:8fDPuNfM なんでおじさん役変わるの?
881名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 06:28:00.50ID:Q47yC/66 怪我のため降板
882名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 09:18:17.83ID:oOZiDEfG 若き日の森口瑤子
かわいいな
かわいいな
883名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 09:19:13.00ID:I2cWYur7 北海道まで3日もかかるんだ
884名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 09:37:25.84ID:ueup+rU5 >>882
必殺ではひかる一平に梅津栄とダブルで迫ってたな
必殺ではひかる一平に梅津栄とダブルで迫ってたな
2025/05/13(火) 09:49:17.90ID:wxqSUu0S
2025/05/13(火) 10:15:19.31ID:beYs0l8n
>>882
灘瑤子って名前だったとは知らなかった
灘瑤子って名前だったとは知らなかった
887名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 11:11:07.87ID:3l2TXPzp >>882
普通は見終わったらすぐに消去するんだけどしてなくて良かった
気が付かなかった 森口瑤子か 可愛いな こんな若い森口瑤子を見たのは初めて
古いドラマとかでたまに若いころの女優を見ることがあるが。
普通は見終わったらすぐに消去するんだけどしてなくて良かった
気が付かなかった 森口瑤子か 可愛いな こんな若い森口瑤子を見たのは初めて
古いドラマとかでたまに若いころの女優を見ることがあるが。
888名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 11:15:01.81ID:zSrMhpEi >>833
伝えてた
伝えてた
889名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 11:17:18.44ID:ZL9DrV6a 森口瑤子さんつったら
現代の真正美人やないけ
現代の真正美人やないけ
890名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 11:20:11.55ID:ZL9DrV6a 兄ちゃんの彼女てことなら
これからも出てくるべい
これからも出てくるべい
891名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 13:56:19.44ID:pF+pyI+c 前田吟さんと佐藤オリエさんは映画 看護婦のオヤジがんばる で夫婦役だったな。
2025/05/13(火) 14:57:57.33ID:dplYsuBZ
オリエさんエロイな、着物も浴衣にしか見えんし
893名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 15:35:00.08ID:4cEuJ1zE >>889
ググったら今58歳でも綺麗だな
ググったら今58歳でも綺麗だな
894名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 19:26:08.44ID:zTStfyCm >>888
うむ。男である前に立派な教育者なんだよな
うむ。男である前に立派な教育者なんだよな
2025/05/13(火) 19:48:38.11ID:p3GY9Cih
>>880
鋸引きの刑により
鋸引きの刑により
2025/05/13(火) 22:10:08.46ID:OydN/TZj
拓ぼん北海道編だと鬱陶しかったけど東京編は女将さんとのコンビでいい感じになったから交代残念だな
吟がいい味出してくれることに期待
吟がいい味出してくれることに期待
2025/05/13(火) 22:24:19.26ID:+SvJRrN0
灘陽子のクレジットがあったけど森口瑤子だったのか
生け花教室の生徒さんを明日から気をつけて観よう
生け花教室の生徒さんを明日から気をつけて観よう
2025/05/14(水) 07:47:01.13ID:kBe10HxO
チョッちゃんの下宿先は湯島あたりか?
あまちゃんのアキの合宿所は湯島だったな
あまちゃんのアキの合宿所は湯島だったな
2025/05/14(水) 08:09:54.51ID:PqOOjkrJ
チョッちゃんのしゃべり方と
あまちゃんアキのしゃべり方が似てる
声質とか甘ったるさを感じるようなところ
あまちゃんアキのしゃべり方が似てる
声質とか甘ったるさを感じるようなところ
900名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 08:31:53.67ID:HO5JoxCI901名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 08:59:51.49ID:agIg+elh 今週は世良公則お休みで杉本哲太多め
902名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 09:18:55.62ID:r6+mYFFC 哲太 馬を売ってしまって冬どうするんだろう
生活苦しそう
馬は何頭もいるのかな
生活苦しそう
馬は何頭もいるのかな
2025/05/14(水) 09:37:34.00ID:QY/fak2m
馬がないからもう頼介をタクシーとして使えなくなったんだね
2025/05/14(水) 14:56:09.66ID:EjkMjWtl
馬ソリは持っていたけど馬車も持っていたの?
馬売って車買ったりして…
自動車なんかまだないか
馬売って車買ったりして…
自動車なんかまだないか
2025/05/14(水) 15:25:47.20ID:weMYF8Ee
906名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 19:10:56.29ID:oi6ejxm0 「なんも!」って否定語がけっこういいね
907名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 19:42:57.85ID:CBf4BqEy いいよいいよ気にしないで!みたいなポジティブな言葉だよね
お土産貰った俊道ちょっと微笑んでた可愛い、甘いものだったのかな
お土産貰った俊道ちょっと微笑んでた可愛い、甘いものだったのかな
908名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 19:44:05.48ID:CBf4BqEy ちょっちゃんの周りは明るいけど、頼介の周りは悲壮感半端ないな
母親がいなくなって普段は軽くなったはずなのに…
母親がいなくなって普段は軽くなったはずなのに…
2025/05/14(水) 19:55:28.74ID:4RbdWrAQ
頼介も戦争に行くんだよねきっと
2025/05/14(水) 20:01:36.69ID:NOOYxu5Q
ぼんやりとしか覚えていないけど
あの一途な性格が戦争で悪い方に作用したような記憶
あの一途な性格が戦争で悪い方に作用したような記憶
911名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 20:37:42.77ID:yGx3OliZ912名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 20:43:57.14ID:d2pXxi0D913名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 20:45:04.05ID:d2pXxi0D と思ったら千駄木か
2025/05/14(水) 20:52:25.66ID:EjkMjWtl
2025/05/14(水) 22:41:06.74ID:xQDhwgLY
今放送してる朝ドラの中で一番面白くて好き
なんだこの芋臭いのはって思ったチョッちゃんも可愛く見えてきた
なんだこの芋臭いのはって思ったチョッちゃんも可愛く見えてきた
2025/05/14(水) 22:44:43.15ID:tmVYjaLi
俊道いっぱい出て嬉しい
917名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 07:57:45.93ID:8Xjix4yL 最初は退屈だったけど女学校に移った辺りから面白くなった
2025/05/15(木) 08:15:43.74ID:Rs5bvN1i
序盤の父さん母さんの二人芝居で爆笑
やっぱり由紀さおりのコメディエンヌっぷりが最高やわ
やっぱり由紀さおりのコメディエンヌっぷりが最高やわ
919名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 10:19:36.58ID:c+l1UWYb ホントそれ
朝から大爆笑したわw
良質なコントを見れた
朝から大爆笑したわw
良質なコントを見れた
920名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 11:37:06.55ID:9jndn4De 字幕だと由紀さおりがカタカナで
オトコ?って聞き返してるのがワロタ
にしても…… 哲太のとこは生活逼迫しすぎやな……
妹弟もまだまだ小さいしなぁ
オトコ?って聞き返してるのがワロタ
にしても…… 哲太のとこは生活逼迫しすぎやな……
妹弟もまだまだ小さいしなぁ
921名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 12:50:37.36ID:AFAhxEO9 チョッちゃんは「あれは金貸しだ」って言ってたけど、なんか女衒にも見えたわ。
安乃ちゃん、売られないよね…?
安乃ちゃん、売られないよね…?
2025/05/15(木) 12:53:37.91ID:EHUOLwEu
ちょっちゃんは血の通ったストーリーであって欲しいわ
2025/05/15(木) 13:59:58.37ID:bQPxmo8s
杉本哲太の妹役って
90年代にたくさんあった制服系エロ雑誌の表紙でよく見かけた
脱いではいなかったとは思うが
90年代にたくさんあった制服系エロ雑誌の表紙でよく見かけた
脱いではいなかったとは思うが
2025/05/15(木) 17:08:02.54ID:Rs5bvN1i
925名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 17:59:17.12ID:27c50ZsA 近藤絵麻って人やな
926名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 18:00:16.13ID:FcaJBegp 田所って既視感あるなと思ったら渥美清さんの本名か
2025/05/15(木) 20:26:20.04ID:J5WIMgOd
あれ借金取りだったんだ
頼介妹を買いに来た人かと思った
頼介妹を買いに来た人かと思った
2025/05/15(木) 20:41:56.90ID:EHUOLwEu
>>927
そうなんじゃないの?借金返せないなら妹もらって行くぜって
そうなんじゃないの?借金返せないなら妹もらって行くぜって
2025/05/15(木) 20:45:38.68ID:J5WIMgOd
2025/05/15(木) 21:16:32.44ID:RNDwYrh9
931名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 22:20:45.33ID:9xjPTa0k なつぞらでも転用君がいたように
主人公と比較対象となる男がこの作品にも
主人公と比較対象となる男がこの作品にも
932名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 22:29:53.55ID:h86J6C6R 女衒に見えるよね、妹売る前に畑売れよ〜
全員街で働けば普通に食べていけそうなのに
頼介弟が労働でクタクタになってるのに、道郎ときたら…
全員街で働けば普通に食べていけそうなのに
頼介弟が労働でクタクタになってるのに、道郎ときたら…
2025/05/15(木) 22:38:13.25ID:eZkLMVO2
安乃役の近藤絵麻で検索したらCreamの表紙とか出ててこの後グラビア活動してたんだな
934名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 23:33:15.17ID:AKXTx9gd 近藤絵麻で画像検索したら由紀さおりが出てきて草
935名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 04:57:03.00ID:85O9tI3M トットちゃんに出て来る小児麻痺の子が確かタイスケ
2025/05/16(金) 06:11:30.44ID:3i4oQrgA
松下奈緒が出てたトットちゃんは子役時代とてもよかった
松下奈緒と山本耕史もとてもお似合いだった
松下奈緒と山本耕史もとてもお似合いだった
2025/05/16(金) 06:11:31.25ID:3i4oQrgA
松下奈緒が出てたトットちゃんは子役時代とてもよかった
松下奈緒と山本耕史もとてもお似合いだった
松下奈緒と山本耕史もとてもお似合いだった
938名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 07:48:14.97ID:HGmIalgB 石沢のおじさんの漢気!親戚でもなんでもなく近所の人だよね?
一家離散切ない
一家離散切ない
2025/05/16(金) 07:52:44.63ID:hEhphF0i
やっぱり女郎に売るつもりだったのか
現代とは貧しさのレベルが違う
しかしチョッちゃん兄、大事なこと妹に押しつけずに自分で言えよな
そういうとこやぞ
現代とは貧しさのレベルが違う
しかしチョッちゃん兄、大事なこと妹に押しつけずに自分で言えよな
そういうとこやぞ
2025/05/16(金) 09:10:27.95ID:p6AB9Pkc
近藤絵麻で画像検索したら黒柳徹子が出てきて草
941名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 09:13:54.53ID:27CltphQ 安乃ちゃん当時13歳だったんだ
かわいそう過ぎる
現在は50歳
かわいそう過ぎる
現在は50歳
2025/05/16(金) 09:36:22.58ID:j6ChE4yK
らいすけぇーーーーーー!!!
943名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 10:27:45.82ID:dZz7pYJg 今でいうとこの妹を風俗に送るようなもんか
そらおじさんぶん殴るわ
そらおじさんぶん殴るわ
944名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 10:28:22.60ID:1Qp1ybXT 13歳で女郎屋かあ…
最初は遊女のお世話と見習いで15~16で客を取るのが普通だが…
北海道辺りの田舎だと初潮が来たら客取らされるかもなあ
まあ処女は高く売れるから最初の客取るまではやられないけど
でもロリコン紳士が金積めばすぐやれたかも
この当時生きてたら安乃ちゃんみたいなの買えたのは羨ましい
最初は遊女のお世話と見習いで15~16で客を取るのが普通だが…
北海道辺りの田舎だと初潮が来たら客取らされるかもなあ
まあ処女は高く売れるから最初の客取るまではやられないけど
でもロリコン紳士が金積めばすぐやれたかも
この当時生きてたら安乃ちゃんみたいなの買えたのは羨ましい
945名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 10:40:18.71ID:8iaPXJG9 今でも金と努力すれば買えるよ 頑張れ
2025/05/16(金) 11:14:49.50ID:LHaLbKCq
>>943
確か昭和3年頃は
大不況でたくさんの農村の女の子が苦界に身を沈めた時期
ちょっとした町にはふつーに遊郭があった時代
女衒と話しするまえにおじさんや俊道に相談すれば良かったんだろうけど
「頼介は頑固で」って言われてたし、甘えまいと思ってたんだろうね
確か昭和3年頃は
大不況でたくさんの農村の女の子が苦界に身を沈めた時期
ちょっとした町にはふつーに遊郭があった時代
女衒と話しするまえにおじさんや俊道に相談すれば良かったんだろうけど
「頼介は頑固で」って言われてたし、甘えまいと思ってたんだろうね
947名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 11:45:28.01ID:BNe1nwtU 親との思い出だからと一部残しといた畑
売らないまんまなのか…… まぁ売ってもどのみち
借金あるし状況変わらんか……
売らないまんまなのか…… まぁ売ってもどのみち
借金あるし状況変わらんか……
948名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 12:26:48.13ID:Tw/2AYh/ で、自殺したの?
2025/05/16(金) 12:28:58.27ID:hV2x0ZjO
もうライスケ出て来ないの?
2025/05/16(金) 13:31:38.44ID:dt51Kfry
また出てくるんじゃないのかな
上のほうで戦争行く話出てるし
上のほうで戦争行く話出てるし
951名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 14:14:39.46ID:9Ff/MsWB 前に総集編を見たことあるから頼助がどうなるかはなんとなく覚えてるけど妹弟とちょっちゃんの兄弟がどうなるか全く覚えてない
2025/05/16(金) 15:58:36.05ID:p6AB9Pkc
【ネタバレ注意】黒柳徹子 開戦後に亡くなった弟のことを「なんにも覚えていない」理由とは。
ようやく疎開先が決まったそばから東京に戻ることになり…
https://fujinkoron.jp/articles/-/11803
ようやく疎開先が決まったそばから東京に戻ることになり…
https://fujinkoron.jp/articles/-/11803
2025/05/16(金) 21:04:24.28ID:i41XpYeh
サイレントヒルかよw
2025/05/16(金) 22:09:53.49ID:XoJVkMED
昔の朝ドラは劇伴無しのシーンが多いとこがいいね
955名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 23:06:53.20ID:T41/UULH レオナルド熊さん良いなあ
生きていれば伊藤四郎みたいなポジションなのかな
生きていれば伊藤四郎みたいなポジションなのかな
2025/05/17(土) 04:26:57.70ID:GWEEQo7V
957名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 06:20:55.37ID:gxNeqIKF 懐古厨
2025/05/17(土) 07:10:19.75ID:1oBg+th3
あと30年も経てば阿部寛や豊川悦司なんかも味があるって言われるんだよ
2025/05/17(土) 07:21:42.65ID:5r2w02Yd
阿部寛が30年後味がある
ふがふがふが
ふがふがふが
2025/05/17(土) 07:33:49.47ID:1oBg+th3
阿部寛は三國連太郎さんみたいになる
2025/05/17(土) 07:35:22.28ID:xRHZZFdF
川谷は退場するとは聞いてたが
こんな中途半端なところでやるんだ
こんな中途半端なところでやるんだ
962名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 07:59:13.27ID:5BPP4MQf 神谷先生と安乃のフラグ
安乃の奉公先の女将さんが戸田恵子
泥酔した岩崎要が訪問
行先不明だった頼介が上京
今日で川谷拓三退場
今日は情報量多すぎたわ
安乃の奉公先の女将さんが戸田恵子
泥酔した岩崎要が訪問
行先不明だった頼介が上京
今日で川谷拓三退場
今日は情報量多すぎたわ
963名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 08:08:50.04ID:dXd6FWsI 頼介すぐ出てくるんだな
2025/05/17(土) 08:39:26.70ID:RvLG3MKe
西田敏行追悼かと思ってたけどあんぱん繋がりの再放送だったのか
それにしても面白いな
チョッちゃんが結構ずけずけ言うとこ好きだわ
それにしても面白いな
チョッちゃんが結構ずけずけ言うとこ好きだわ
2025/05/17(土) 08:39:46.66ID:X9qeJjJi
頼介って名前なのにアホだ
2025/05/17(土) 08:47:48.88ID:5r2w02Yd
2025/05/17(土) 09:29:22.12ID:cov7wlBK
頼介のは皆んなに迷惑かけるだけの頭の悪い意地の張り方
2025/05/17(土) 09:37:05.53ID:Ol65OtE4
拓ぼんマルサの女も降板してるけどチョッちゃんと同じ1987年公開だから撮影も前年くらい?
ほぼ同時期に2作品降板してるから今回の怪我っていう理由もなんか勘繰っちゃうな
ほぼ同時期に2作品降板してるから今回の怪我っていう理由もなんか勘繰っちゃうな
2025/05/17(土) 09:39:04.91ID:I3vdqIbW
きっと既に撮ってたけど使えなくなって前田吟で撮り直した場面もあったんだろな
当時放送開始前には降板決まってたんだろうか
それで川谷拓三トメになったとか?
当時放送開始前には降板決まってたんだろうか
それで川谷拓三トメになったとか?
2025/05/17(土) 09:40:47.90ID:I3vdqIbW
別作品撮影中の怪我らしいけどそれがマルサ?
2025/05/17(土) 09:44:46.96ID:5r2w02Yd
>>968
何を勘ぐるんだろう?
何を勘ぐるんだろう?
972名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 09:46:25.92ID:ovwyQmFz >>966
容が安乃に手を出すのかと思ってしまった汚れているワタクシw
容が安乃に手を出すのかと思ってしまった汚れているワタクシw
2025/05/17(土) 09:47:02.01ID:LB6MPrbd
前田吟がベンツ560SEに乗って新宿の丸井のメンズ館付近の
交差点を左折した時の西陽を浴びて眩しそうな表情が渋くて格好よかった
確かマー姉ちゃんとかマッサンのスレでも書いたような記憶がある
交差点を左折した時の西陽を浴びて眩しそうな表情が渋くて格好よかった
確かマー姉ちゃんとかマッサンのスレでも書いたような記憶がある
2025/05/17(土) 09:51:44.30ID:I3vdqIbW
Xに当時の記事載ってるね
3/31に民放の番組収録中に腰骨を骨折
やっぱり放送開始前だったんだ
3/31に民放の番組収録中に腰骨を骨折
やっぱり放送開始前だったんだ
2025/05/17(土) 09:55:24.51ID:x0jmcMOk
邦ちゃんが派手な格好して出かけてるの怪しいな
2025/05/17(土) 10:14:16.03ID:Ol65OtE4
977名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 10:54:35.79ID:0DG9RPme 彦坂安乃って竹久夢二の最愛の女性彦乃を連想させる名前だな
でも彦乃は、宮内庁御用達の紙屋の娘で日本女子大から女子美に編入した才媛、加えて美人
家が貧しかったと言うと、夭折した彦乃の次に同棲した通称お葉なんだけど
夢二とお葉の関係は、お葉がひたすらかわいそう(生まれた息子に与太郎とつけるとか)
夢二は女性に対してはかなり残念な人なんだよね
お葉はその後に医師と結婚して晩年まで添い遂げた
でも彦乃は、宮内庁御用達の紙屋の娘で日本女子大から女子美に編入した才媛、加えて美人
家が貧しかったと言うと、夭折した彦乃の次に同棲した通称お葉なんだけど
夢二とお葉の関係は、お葉がひたすらかわいそう(生まれた息子に与太郎とつけるとか)
夢二は女性に対してはかなり残念な人なんだよね
お葉はその後に医師と結婚して晩年まで添い遂げた
978名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 10:58:50.94ID:WhTvSZmA Wikipediaで見たら川谷拓三さん1995年に肺がんで54歳で亡くなってる…
2025/05/17(土) 11:16:55.55ID:Y5d5Ey1b
>>977
沢田研二主演の映画の「夢二」では宮崎真純が彦乃役
沢田研二主演の映画の「夢二」では宮崎真純が彦乃役
980名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 11:18:32.85ID:1avHu1RI 戸田恵子さん出てたんだ
もうマチルダさんで有名になった後かな?
もうマチルダさんで有名になった後かな?
2025/05/17(土) 11:27:05.42ID:5SU+SGoR
>>978
お亡くなりになっていることを知らなかったんだね
お亡くなりになっていることを知らなかったんだね
2025/05/17(土) 11:27:47.93ID:I0SWu77T
そんな昔だったか…
2025/05/17(土) 12:55:12.33ID:1oBg+th3
拓ぼんといえば貫八先生だが、杉本哲太も貫八先生に出てた(生徒役ではないようだ)
984名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 13:11:05.42ID:rUwcDeEi アンパンマンは顔見てもわからんけど声ですぐに分かるな
985名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 13:25:07.89ID:Q+yqK2wz2025/05/17(土) 13:34:39.92ID:2kLDxrow
>>983
チョッちゃんの女学校の同級生スエノも同級生というか川谷さんの娘
チョッちゃんの女学校の同級生スエノも同級生というか川谷さんの娘
2025/05/17(土) 13:47:20.10ID:5SU+SGoR
叔母さん(佐藤オリエ)は新八先生や金八先生に出ていたけど
貫八には出てない
貫八には出てない
988名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 14:02:07.12ID:auVAPEb5 安乃と先生が運命の出会い!?!?
989名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 14:02:39.59ID:auVAPEb5 恋愛とか結婚系ではないよね?教育者と生徒として?
990名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 14:14:24.23ID:J056bc4U 初物喰の容
991 警備員[Lv.4][新芽]
2025/05/17(土) 15:48:45.17ID:TgBybX50 安乃を養子にするとか?
992名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 16:26:46.87ID:1F5RiA+4 大輔は退場なんて書かれてたけど次の日に出てきてんじゃんwww
2025/05/17(土) 16:30:13.97ID:I/CjxbPB
大輔って人はもともと登場してないから退場も何もない
994名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 17:38:00.33ID:/is9wK4V 先生と安乃
運命の出会いやて
ちょとしたミステリ
したら邦子はどうなんのさ
運命の出会いやて
ちょとしたミステリ
したら邦子はどうなんのさ
995名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 17:44:26.20ID:/is9wK4V996名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 18:10:18.30ID:toNf8vzA2025/05/17(土) 19:09:54.28ID:xXWLLL6R
安乃を性奴隷に…ウヒヒヒ
998名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 19:33:42.40ID:MOilP9/V2025/05/17(土) 19:38:36.30ID:I0SWu77T
古村比呂かわいいなあ
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 23:23:58.63ID:90cbozS7 1000なら藤かんなと結婚
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 11時間 52分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 11時間 52分 31秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか? [シャチ★]
- 【鹿児島】5キロ2000円台ではコメ作りを続けられない――生産者不在で乱高下する米価。消費者も納得できる適正価格は実現するのか?★2 [シャチ★]
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 ★2 [蚤の市★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★5 [樽悶★]
- 【独自】農水省内にコメ対策チーム あすにも立ち上げ方針 価格高騰などに対応 [少考さん★]
- 「夫が私の不倫を言いふらしています」2度目の過ちで追い詰められた妻の苦悩 名誉毀損は成立する? [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者5🧪
- 【悲報】島田紳助氏、久々にTV出演するも全く話題にならず…wwwwwwwwww
- 中古品買取業者、とんでもない勢いで増えまくる… 日本人の終活需要にもマッチ [452836546]
- ▶宝鐘マリンと俺様の愛の巣スレ
- QR決済、完全に終わる… 嫌儲板の予想していた通りだったな [452836546]
- ばっかもーん、そいつがぁ!