X



別れて生きる時も

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/18(日) 12:52:45.46ID:bqr7C4zb
BS松竹東急 明日2024/8/19より
https://www.shochiku-tokyu.co.jp/program/23445/

Y!ニュース
松原智恵子主演ドラマ「別れて生きる時も」全国無料放送 
父親の秘密に苦悩する女性の半生を描く…あらすじと見どころを紹介
※公式より詳しいため深読みネタバレに注意↓↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/3eb3d736db8f41fe4b5b901707b8b23af5d5fd77

https://i.imgur.com/GrEKh0K.jpeg
https://i.imgur.com/XIPdInh.jpeg
2024/09/21(土) 05:37:42.99ID:+v67CaMQ
映画版 1961年
ドラマ版 62年 64年 69年
そしてこの78年版
歴代の小野木を無性に見比べたくなったw
2024/09/21(土) 07:38:31.77ID:O1MZaZce
ネタバレ読んだら
また別な♂出てくるはず
2024/09/21(土) 08:51:47.43ID:ReCYRM43
井波は確かに美智の命の恩人だが、運命の人(最終的な夫)じゃない気がする
残り20話近くもあり、今の時点で波乱万丈な美智の幸せが長く続きそうもない
井波は言葉巧みな小野木に洗脳され、理性を失いつつある
召集され戦死する可能性もある
2024/09/21(土) 08:55:19.63ID:v6Ua1ExI
>>432
映画版の小野木の芥川比呂志さん、
写真見る限り、キチり度高めの小野木演じてそうw
2024/09/21(土) 08:55:19.63ID:v6Ua1ExI
>>432
映画版の小野木の芥川比呂志さん、
写真見る限り、キチり度高めの小野木演じてそうw
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/21(土) 08:55:59.56ID:v6Ua1ExI
すみません、大事すぎて連投しました
2024/09/21(土) 09:02:53.08ID:+v67CaMQ
>>435
右下ね
小野木役に似合いそうw
https://i.imgur.com/eh0O9Nm.jpeg
2024/09/21(土) 09:36:27.62ID:eTTEv/yt
映画版はタイトルの「時も」が何故かひらがな表記なんだな
そっちの役名だと、井波の下の名前が謙吾で、小野木が淳、
石山はんが順吉で、松本社長は朴泰泳っていう朝鮮人なのな
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/21(土) 09:40:03.90ID:0xUQrdZh
>>431
美しい年上の女性と苦学生なんて最高の組み合わせね
2024/09/21(土) 21:27:36.85ID:mCToMkxu
織本順吉さん誰かに似てるなと思ってたけど陳謙一さんだ
2024/09/21(土) 21:57:31.64ID:YJShLFs8
>>438
司葉子ってロンパリぎみなんだね
2024/09/22(日) 09:41:05.99ID:qWvdtQRd
美智が松本社長と入った千代田区神田の
甘味処「竹むら」wikiもあるね
これまで映画やドラマの舞台、モデルにもなってたんだね、知らなかった
ただ、竹むらが登場する作品の中にこのドラマのタイトルがないw
昭和5年創業、戦災を免れ東京都の歴史的建造物にもなってる

https://i.imgur.com/JFhMWhc.jpeg
2024/09/22(日) 12:42:15.56ID:nt6gmVpp
男に追いかけられる夢見たわ
きっと小野木のせいだわ
2024/09/22(日) 13:11:39.31ID:mOkTuyG9
レス番444
それを物語ってるw
2024/09/22(日) 15:06:21.64ID:p28d+3dL
小野木のドス黒い影の影響力、スゲー!w
そりゃ美智も急性肺炎で死にかけるわ
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/22(日) 15:10:42.71ID:IlJgjQko
>>441
似てねーよ
2024/09/22(日) 15:50:53.64ID:r/DUU2rs
>>441
陳建一さんは小野武彦に似てる気がする
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/23(月) 07:30:02.40ID:zL+JWkvC
最近松竹東急映りが良くなった
何もしてないのに。何故?
2024/09/23(月) 09:34:02.68ID:HkmvCBnM
それが小野木のどす黒い影が迫っているからだと美智は知らなかった
2024/09/23(月) 13:56:34.55ID:ACeQ3AeE
原作ではもう少しあっさり味だぞ
さすが昼ドラ
2024/09/23(月) 14:04:53.52ID:zPxpQ61f
原作本って今でも古本以外でも手に入るんでしょうかね?
今後、伊藤孝雄さんのサイコ演技や松原智恵子さんの目ぢから顔芸に惑わされず、純粋に物語を味わいたいのでw
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/23(月) 14:23:32.98ID:pzQoBHie
25話で小野木が食べてるアイス最中みたいなのはなんなんだろ?
2024/09/23(月) 15:11:47.08ID:6tE8sEjx
>>453
どう見てもパンだよw
フランスパンかフランスパンの一種
バケット
2024/09/23(月) 15:12:13.62ID:XWBiZAQh
コッペパンかと思ってた
2024/09/23(月) 15:16:47.44ID:oXR8HmBa
>>452
旧Twitterで古本屋から手に入れたというの見かけた
2024/09/23(月) 15:32:16.37ID:oXR8HmBa
(456のつづき)
途中で送信しちゃった

角川の文庫版が出版されたのが1961年だからもう廃盤かも
旧Twitterで検索すると見てる人多い感じだから角川に問い合わせして再販してとらうとか?

ちなWikipediaによると愛の劇場では平均視聴率が全作品中2位だったみたいだよ

第1位『岸壁の母』19.1%

第2位『別れて生きる時も』17.6%

第3位『白衣の姉妹』17.3%
2024/09/23(月) 16:10:02.32ID:tObiQrak
白衣の姉妹も放送してくれそうだな
2024/09/23(月) 16:29:42.18ID:qE7izCKK
次のやつ、それで決まりだなw
スコットランドの作家の作品の翻訳物みたいだけど
島かおりさん、いいね。かつての昼メロの女王だもんな
同じ枠で島さんが大石先生をやった「二十四の瞳」も見たいな
460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/23(月) 17:35:41.02ID:pzQoBHie
>>454
ありがとう
小野木の狂気にあてられて、正常な判断力を失ってるのかもw
2024/09/23(月) 18:23:48.53ID:pBxfqla/
明日あたり井波に赤紙きそう
2024/09/23(月) 20:04:14.35ID:09QTT0tJ
>>458-459
松竹制作だから次にやるかも
二十四の瞳も松竹だから島さんつながりで白衣の姉妹→二十四の瞳でやってほしいな
463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/23(月) 21:04:22.59ID:K1jiOmD9
美智の甘え方が気持ち悪い
何か見た目が姉さん女房みたい
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/23(月) 21:19:45.14ID:mHNJ3+X3
妊娠中に小野木と遭遇したら怖い。
2024/09/23(月) 21:26:00.94ID:iuiuC2PI
美智のブラウスOPのと似てる思いながら、やっぱりそうだった
小野木が次は何を企むやら

気が早いけど次回作「白衣の天使」なら、また専スレ欲しいw
2024/09/23(月) 21:27:04.18ID:iuiuC2PI
>>465
訂正
「白衣の姉妹」
2024/09/23(月) 21:42:24.36ID:tObiQrak
井波が出征したら、小野木が堂々と美智の家に乗り込んできて
「俺が父親になってやる」とかふかしそう
2024/09/23(月) 22:10:35.94ID:aHaYMvgb
井波って意外と鈍感
美智が、しかも妻が何度も吐き気で具合わるそうなのに、つわりだと気付かない
今まで周りに同じ状況の女やそんな話も聞いた覚えもないのか
情報の少ない時代とは言え歳いくつ?
2024/09/23(月) 22:34:09.21ID:PSM6SeFE
井波は美智を知るまで素人童貞だったと脳内補完しよう
あの厳格そうな実家では男女の話は一切タブーだった
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/23(月) 23:12:20.19ID:K1jiOmD9
井波は勉強一筋、女を知らない純情な男
40歳です 
2024/09/23(月) 23:22:58.82ID:tObiQrak
初夜は美智がリードしたのかな
童貞井波じゃ入れる場所間違えそう
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/23(月) 23:38:33.73ID:K1jiOmD9
小野木に処女を奪われ、仕込まれた技を駆使し、井波の童貞を奪ったのであった
2024/09/24(火) 06:32:35.01ID:F5jT7PSt
美智のお腹のエコー写真撮ったら小野木のドス黒い影が
474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 08:16:30.89ID:4pjuxDCv
小野木、人気やねw
このドラマ、原作がどうとかよりもドラマを作った人がよかったんだろうな
今、見てもあまり違和感を感じないと思うし
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 08:20:30.01ID:4pjuxDCv
wikiを見たら松原智恵子版は1978年制作なんだね
思ってたよりも最近w
2024/09/24(火) 08:27:59.95ID:ItfEWRZh
>>475
厳密に言うと撮影は77年かもしれない
放送78年1/4からだから
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 10:55:11.01ID:RuYHHMxx
>>474
小野木のストーカー感が現代でもハマるから
確かに他の懐かしのドラマより違和感ないかも
2024/09/24(火) 10:55:41.88ID:qVSLJUIT
BS松竹東急 10/17 17:00〜
花衣夢衣
2024/09/24(火) 11:34:58.42ID:X/B5HLx2
これを見てしまうと冬彦さんなんて
可愛いもんだよ
2024/09/24(火) 11:37:37.33ID:Ai9T9OAS
あら、1970年代のTBS「愛の劇場」シリーズの再放送はこれで終わりか
「白衣の姉妹」見たかったのになぁ…
あと、石山はん(速水亮)が初めて昼メロに抜擢されて反響が大きかった武原英子主演の「乱れる」とかな
東海テレビ制作のCX昼メロはもっとドロドロした内容だからハマる人多いかもな
2024/09/24(火) 12:55:00.98ID:vg/mkdAU
>>472
初めての相手は石山はんやで
2024/09/24(火) 13:40:45.81ID:g5bVRocM
花衣夢衣って2008年の昼ドラか
2024/09/24(火) 16:15:10.71ID:26Uu2qGP
こんな面白いドラマを知ってしまったからにはちょっとやそっとじゃ満足できないもっと刺激をと求めてしまうわw
2024/09/24(火) 17:30:15.77ID:CWvSmEu4
小野木めっ、この野郎!
2024/09/24(火) 17:33:16.32ID:CKkqDgxa
長年ドラマ見て来たが
小野木のような人間のクズは
見たことがない。

Gメン75すら軽く越えてる。

視聴者が怒りに震えるレベルだ。
2024/09/24(火) 17:37:45.97ID:F5jT7PSt
「分った…その子は俺の子として育てる!」
なんでやねん!どこまでポジティブなんw
2024/09/24(火) 17:47:13.99ID:tDjPj9KE
やっぱり、小野木は俺たちを決して裏切らないな!w
伊藤さん、いい仕事してる
2024/09/24(火) 18:05:39.31ID:sOZLMrYF
小野木キショいキチ過ぎるそのエネルギー他で消費しろ美智は早く引越し!井波はのんびり出社してる場合かそして赤紙来たらどうするんだどこか安全な場所へ早く
2024/09/24(火) 18:15:49.53ID:tDjPj9KE
しかし、当時の撮影現場って、どうやってテレビの前の視聴者をハラハラ・ジリジリさせようかと考えながら
スタッフもキャストも和気藹々と楽しみながら作ってそうな気はするな
2024/09/24(火) 18:57:24.49ID:g5bVRocM
小野木の野郎どさくさにまぎれて美智の乳さわってたな
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 19:12:27.93ID:H2CQUe8A
>>481
石山はんとキスした後、やっちゃったの?
美智は意外と尻軽な女だな

井波には小野木をコテンパンに殴って欲しかったのに、腕力に自信かないの情けない
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 19:13:49.46ID:RuYHHMxx
>>489
伊藤さんもいろんな小野木のいやな表情を研究してたんだろな
2024/09/24(火) 19:19:31.64ID:CWvSmEu4
この時代の婚前交渉てどのぐらいの割合だったんだろうな
2024/09/24(火) 19:32:27.56ID:IRqiBbkv
婚前交渉なんて有り得ないでしょ
娘の結婚を親が勝手に決める時代だぜ
どうせなら見合い相手の坊主の親父に犯されて欲しかった

今日はハラハラドキドキしたなー
うっかり小野木を応援しちゃったよ
最後にもう一発できると思ったのに
2024/09/24(火) 20:07:25.92ID:ItfEWRZh
「誠一郎」中野誠也から一文字とったの?
偶然?
美智の表情みていて記憶を無くしたかもしれない?一瞬そう思った
心配だわ
496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 20:14:46.50ID:H2CQUe8A
岸壁の母、別れても、たて続けに面白かったのに
花衣夢衣はパスします
愛の劇場シリーズでやってたらしいBS11
の(ああ結婚)も終わったし、次何見よう
2024/09/24(火) 20:38:34.36ID:iOQNpKPo
あり得なくはないと思う
新二だって普通ならやってたぞ
2024/09/24(火) 20:47:39.64ID:RT5M51F+
>>496
10/14BSTBS「都会の森」が楽しみ
499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/24(火) 21:46:27.52ID:RuYHHMxx
>>496
あの枠、石井ふく子シリーズやめちゃったんですかね?
2024/09/24(火) 22:12:21.93ID:EeRGBAB/
原作だと、美智は京都の祇園祭りの夜に石山はんに抱かれるみたいだな
自分の爺さん婆さんの時代だと、盆踊りの夜にファーストキスしたとかいう話も聞くから、
昔は夏祭りの夜っていうのが婚前交渉のチャンスだったのかと
今は冬のクリスマス・イブになったけども
2024/09/25(水) 07:13:35.44ID:L9uQ4LnC
九月には祇園祭はないな
502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/25(水) 08:26:52.02ID:huG7eO6P
>>498
都会の森って1990年のドラマでメンツも最近の人と変わらんので昔見て思い入れがあるとかの人じゃないと興味ないんじゃない?
2024/09/25(水) 08:47:28.79ID:tP2IwJX9
原作だと、美智が石山と契りを結んだと強く示唆される日は九月
しかし、すべてを許した美智が父が前科者であることを告白すると、石山はそれが本当にショックだったらしく、忽然と引っ越してしまった ヤリ逃げか!
原作では石山は裁判官志望の法学部生ではなく経済学部生
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/25(水) 09:32:10.05ID:8wwSkHrz
>>499
BSイレブンで金土日の午前5時に、橋田、石井コンビの「ああ家族」赤木春江、大空真弓、山口崇のやってますよ
全40話で22話迄進んでます。
良かったら見て下さい
2024/09/25(水) 10:26:23.14ID:uvDf30eQ
都会の森は好き。
2024/09/25(水) 14:56:21.61ID:B73NfAFB
何度もリメイクしてるみたいだけど、
賀来千香子と佐野史郎で見たかったな
今こういう役が似合う薄幸の美女って見当たらない
2024/09/25(水) 18:12:06.37ID:rJ++a0Ll
麻子っち誕生おめでとうー!
もう目も開いてかなり育ってるけど、あの時代のドラマの限界か
一方、旦那が戦死した吉岡の奥さん可哀想だった
姫さんの演技の見せ場だったな
やっぱり反戦訴えるなら、あれぐらい激しくないとな
井波さん、横分けっぽくしたら幾分マシになったな。視聴者から投書でも来たのか?
小野木が一段落したところで、今度は徴兵だな。では、また明日
2024/09/25(水) 19:19:25.10ID:LVQVyoe0
姫さん、いつもブルーのアイシャドウをしているように見えるんだが、
戦前の普通の主婦の化粧でブルーのアイシャドウってありですか?
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/25(水) 19:22:10.83ID:SdNVvBzc
>>504
ありがとうございます、見てみますねー
夏は赤い衝撃で赤いシリーズ終わっちゃうし、別れて生きる時もが終わったら寂しい
2024/09/25(水) 21:02:36.69ID:Kv5V4fQd
小野木が赤ちゃんさらいそう
2024/09/25(水) 21:49:47.95ID:B73NfAFB
もし美智との間に子供ができていたとしても、
美智が赤子の世話をしたら嫉妬して虐待しそう

徴兵は井波が先か
小野木が先か
小野木は徴兵されても夜逃げするか
512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/25(水) 22:59:49.78ID:+Fvft5q7
井波は思想犯と思われてるんだから、
真っ先に赤紙が来て、二度と生きて帰れない激戦地に送られる筈なんだけどな
2024/09/26(木) 06:57:13.71ID:I3lDX13f
原作では特高警察も井波のマークを徐々に緩めていて、井波はいい男だと太鼓判まで押している
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/26(木) 10:32:51.53ID:UWgwt4VJ
ドラマと原作は違うんだから原作の話をされてもなw
2024/09/26(木) 12:16:10.80ID:AXPpdD5y
原作では、美智の名前の由来が母親が行商の帰りに陣痛が来てしまい、「道端」で生まれたことによるものであったことが語られる
原作では、娘の名前は「麻子」(あさこ)ではなく、井波「稲子」(いなこ)
原作では、松本社長は台湾出身の料理人 陳建一
2024/09/26(木) 12:27:02.08ID:zFPLFmRS
原作の云々話、とても興味深く面白いと思う
美智の名前の由来もなるほどね、昨日の回でも行商の帰り道でとセリフにもあったし
書いてくれてる人、ありがとう
2024/09/26(木) 13:12:26.26ID:zvb5EZv8
原作ではと言って嘘を書くのはよくないな
2024/09/26(木) 13:38:17.68ID:33ow7gL4
松本社長は今後中華料理人の先駆けになるのか?
519憂国の記者
垢版 |
2024/09/26(木) 17:45:42.77ID:DjyQIoTP
やっぱり映画スターは違うんだよ。
ひしひしとその悲劇が伝わってきた。

何のために映画スターがいるのか良く分かったよ。
520憂国の記者
垢版 |
2024/09/26(木) 17:45:43.60ID:DjyQIoTP
やっぱり映画スターは違うんだよ。
ひしひしとその悲劇が伝わってきた。

何のために映画スターがいるのか良く分かったよ。
2024/09/26(木) 17:59:28.23ID:DvNcH4Nn
ついに赤紙きたか
井波不在時に小野木来たらどうすんだろ
2024/09/26(木) 18:02:54.61ID:LNuO6cCw
3日後に軍に入隊なら、まずは急いで床屋に行かないとな
井波、結局年いくつの設定なんだろう?
「岸壁」の三浦先生は40過ぎてたけど、井波は30ちょっとぐらいかな?
明治、大正生まれの人たちってほんとに大変だったんだな
2024/09/26(木) 20:43:39.04ID:yfp0VKJR
赤紙よりも美智の行動にハラハラさせられる場面が2度もあった

神社で参拝する時
玄関を開けて中に入る時

乳母車(←敢えてベビーカーと書かない)から目を離すなんて自分には絶対できない
2024/09/26(木) 20:48:21.65ID:W8uvFtgT
今じゃありえないけど、当時はそれが普通だったんだろうね
美智が産気づいたときも、夜なのに幼いジュンコひとりでお留守番
2024/09/26(木) 21:38:24.79ID:3ulnM842
小野木という危険人物もいるのに、美智は赤ちゃんから目離しすぎだろと自分も思いました
2024/09/27(金) 07:07:35.54ID:wX/7giiQ
>>523
その通りだね
その二つの行動で、赤紙にショックを受けた美智の熱演ぶりが台無しに思えて残念だったわ
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/27(金) 07:14:12.71ID:+3PzyBJE
よく言われることだが現在の常識で昔の映画やドラマを見るべきではない。
このドラマでも病人や赤ちゃんがいるところで平気で喫煙してるし
2024/09/27(金) 07:22:10.86ID:1TcDBOOb
要するに小野木の存在を忘れたかの様な
美智の行動だよ
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/27(金) 07:38:23.76ID:+3PzyBJE
小野木は逮捕されたんだよ。たぶんw
そもそも殺人未遂だしな
いくら戦前だとしても殺人未遂で野放しなら警察は無能過ぎだしね。
2024/09/27(金) 07:50:06.63ID:1TcDBOOb
>>529
視聴者としては、まだ出て欲しい
が…本音w
2024/09/27(金) 08:26:58.44ID:K1KMcusm
まだ引越ししてなかったことに驚いた妊娠中
小野木にあんな怖い目にあわされたのにいくら近所のあの奥さん頼りにするにしても
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況