カースケや洋子たちといった物語のキャラが、その後どうなったかは
視聴者たちがそれぞれの頭の中で
俺たちの旅はどうなっていくかは、各自が空想して思い描けば、それでいいんであって
キャラたちが爺さん婆さんになるまで、まして誰々は何年後に死んだとか
すべて見せる必要なんてないんだよ
なのに、50年後をドラマにして、最後まで見せないと気が済まない!
と要求するのが間違いで、
結局、彼らの未来はこうなっていってほしいと視聴者の頭の中で思い描く想像力を壊すだけだ