里見は緩和ケアも大学病院の研究対象にすべきって考えだっただろ
当時その緩和ケアが枯れて確立された分野じゃなかったって考えで
もちろん患者本人の希望を叶えたい(感情論)ってのもあったろうけどね