▼前スレ
NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房148反目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1579773947/
探検
NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房149反目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/08(日) 19:24:21.81ID:C5B3vPg2
2023/12/22(金) 00:01:43.46ID:/3o2LvrN
ふみちゃんの中の人は180ぐらいありそう
プロフィールは174だけど
プロフィールは174だけど
518名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/22(金) 07:00:37.72ID:AQpI5cNp でかくて派手な顔
今ならもてはやされるだろうに
今ならもてはやされるだろうに
2023/12/22(金) 09:11:43.26ID:hUy16oHS
それでも、実際の松下奈緒も今でも独身だしな
あれだけの人なら周りもけっこうほっとかないと思うんだけど、まあ結婚云々となるといろいろ巡り合わせによるんだろうな
あれだけの人なら周りもけっこうほっとかないと思うんだけど、まあ結婚云々となるといろいろ巡り合わせによるんだろうな
2023/12/22(金) 10:06:55.70ID:pUbgjzVl
イトツ人気があるねもちろんわたしも好きだけど中森さんに戌井さんそして富田書房の親父とが好き
浦木ですら愛おしい
浦木ですら愛おしい
2023/12/22(金) 18:30:16.90ID:PFnoeryM
背高い女のほうが穏やかな人が多い気がする
チビは矢口みたいなのが多いイメージ
背高い女は男の身長を気にしたら選択肢が減るから
割と男に身長を求めない人が多いイメージ
チビは矢口みたいなのが多いイメージ
背高い女は男の身長を気にしたら選択肢が減るから
割と男に身長を求めない人が多いイメージ
2023/12/22(金) 23:32:39.38ID:/EwnICau
523名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/23(土) 05:46:04.77ID:6aHhTDM6 松下さん独身だけど一緒に研音から独立したマネさん恋人だったような
2023/12/23(土) 12:34:42.28ID:RdCvV+kM
2023/12/23(土) 15:26:20.44ID:FodVd8gQ
野際さんも大杉さんも、もう亡くなってしまったのが悲しい
2023/12/23(土) 18:00:29.28ID:SsAW+RDA
古い朝ドラ見てるとこの人もう居ないって寂しくなるときある
527名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/23(土) 20:54:24.56ID:CoLaVQwQ あれ?野際陽子死んでたっけ?ゲゲゲに何で手てたっけ?
とおもったが ナレーターだったか
とおもったが ナレーターだったか
2023/12/23(土) 21:19:19.80ID:3CYGz+6h
529名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/25(月) 17:22:36.82ID:dBFNJ/4T 今日とあと二週間ないんだよね
残念過ぎる
残念過ぎる
530名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/27(水) 13:54:25.02ID:R60mQlSu お見合いで断る理由を仲人が長身だと言ったのはおかしいとおもった。
お見合いでは、相手の素行や人格に問題がある場合でも当たり障りのないことを言って断るのが普通だから。
藍子、メディアに出るようになった。でも、週刊文春とかに「水木プロの女帝」と叩かれないか心配。
お見合いでは、相手の素行や人格に問題がある場合でも当たり障りのないことを言って断るのが普通だから。
藍子、メディアに出るようになった。でも、週刊文春とかに「水木プロの女帝」と叩かれないか心配。
2023/12/27(水) 16:59:24.09ID:0FzTVG4P
なんだその的外れな心配
2023/12/28(木) 11:23:58.08ID:Ng03mse6
おじいちゃんそれ先週書いたでしょ
533名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/29(金) 23:00:41.61ID:Cmr0GqJH ふみちゃん暗殺者で引っ越し屋を殺害
仕事人で松下を始末。
手抜き工事の親方が飯田家向かいの魚屋主人www
(始末したのは松岡)
仕事人で松下を始末。
手抜き工事の親方が飯田家向かいの魚屋主人www
(始末したのは松岡)
2023/12/30(土) 01:48:53.22ID:q6ItWqrH
大奥では畑野先生が家臣で産院の先生が同僚だった
2023/12/31(日) 22:38:04.60ID:puF1n1ch
紅白にちょっとゲゲゲ出たーーー
2024/01/01(月) 04:18:20.00ID:SUWGeRz0
あけましておめでとう!
年納めに深大寺デートのシーンが見られて嬉しかった
年納めに深大寺デートのシーンが見られて嬉しかった
537名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/03(水) 20:28:23.87ID:xzgz+jgr ○×に奥さん出ました
2024/01/08(月) 16:17:46.30ID:3cJH2N8Y
ムカイリの奥さん土スタに大河の番宣で出てたけど綺麗だった
結婚生活が上手くいっているのだろう
結婚生活が上手くいっているのだろう
2024/01/08(月) 16:34:43.04ID:nAXwJRCZ
そんなにこやかに母親役で番宣出ていたのに、一話でいきなりの顛末だったのでびっくりした
2024/01/08(月) 22:19:18.85ID:oZBYYknE
スガちゃんの人も大河の準主役を務めるまで出世するとは思わなかった
2024/01/08(月) 22:44:18.54ID:3cJH2N8Y
イカルとイトツが茂の兄貴の家に行く途中の商店街に
スキンの自動販売機があったなw ピントずらしてボヤかしていたけど
スキンの自動販売機があったなw ピントずらしてボヤかしていたけど
542名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/09(火) 11:18:06.68ID:sOJ+y0JL 面白い。
10年前だったら松嶋菜々子だったのだろうか。
もっとも松島は弁護士の朝ドラ出てたからないだろうけどな。
10年前だったら松嶋菜々子だったのだろうか。
もっとも松島は弁護士の朝ドラ出てたからないだろうけどな。
2024/01/09(火) 12:58:07.96ID:nJ1wg1Xk
松下奈緒ってずっと変わらないな
2024/01/09(火) 13:54:02.75ID:JZky4AbL
この人、演技してない時は下品なんだよなぁ
2024/01/10(水) 01:22:53.83ID:4hHu1e+l
ポケモンのテーマ?と思ったら「しげるの魔法」と言う曲だった
546名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/11(木) 08:38:23.53ID:ltHs3Ge3 安来の魚屋のおっちゃんのキラキラした瞳w
2024/01/11(木) 14:52:50.44ID:bLeGfw3W
>>516
武良布枝本人の身長は165。当時の女性の平均身長は150。
水木しげるの身長は168。当時の男性の平均身長は160。
松下奈緒の身長は174。現代の女性の平均身長は158。
向井理の身長は182。現代の男性の平均身長は172。
当時の感覚で見た水木夫婦の身長は
今の感覚で見た松下奈緒と向井理の身長とほぼ一緒だよ。
武良布枝本人の身長は165。当時の女性の平均身長は150。
水木しげるの身長は168。当時の男性の平均身長は160。
松下奈緒の身長は174。現代の女性の平均身長は158。
向井理の身長は182。現代の男性の平均身長は172。
当時の感覚で見た水木夫婦の身長は
今の感覚で見た松下奈緒と向井理の身長とほぼ一緒だよ。
2024/01/11(木) 23:00:31.52ID:KTDC4625
松下奈緒ってそんなに身長があるんだ
170pはあるだろうなと思っていたけど
170pはあるだろうなと思っていたけど
2024/01/11(木) 23:16:52.86ID:yDq3H8Up
なんなら向井理とあんま変わらない
2024/01/12(金) 21:01:17.89ID:rggW0NHP
再放送月曜日の分今見てるが
これ2話で終わる話じゃね?
無駄に引き伸ばしてるようで間延びしてる
これ2話で終わる話じゃね?
無駄に引き伸ばしてるようで間延びしてる
551名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/13(土) 10:11:42.10ID:x9ZiSmlV2024/01/13(土) 21:11:51.16ID:LwnHPN+r
原案本読んだけど武良夫妻の写真見ると
松下奈緒も向井理も見た目を寄せてるね
キャスト決定は身長だけじゃなく見た目も加味された気がする
松下奈緒も向井理も見た目を寄せてるね
キャスト決定は身長だけじゃなく見た目も加味された気がする
2024/01/14(日) 01:07:29.12ID:A6KHOD5D
見た目が近いと言えば映画版の存在をこないだ知った
2024/01/14(日) 10:41:51.41ID:Y1r3y682
>>550
あんたがゲゲゲの世界観の理解に乏しいだけの話
あんたがゲゲゲの世界観の理解に乏しいだけの話
2024/01/14(日) 15:05:41.76ID:XAQs4JlZ
2024/01/14(日) 15:45:14.78ID:dRxDYbnE
>>555
まあ、ドラマとしては率直に明るく華やかな方が親しまれやすいから、朝ドラ版の方がヒットしたのは自然な気はする
ただ原作者の布枝さんいわく、実際の雰囲気に近い印象だったのは映画版だったというから、リアリティという意味では映画の方が寄っていたんだろうな
まあ、ドラマとしては率直に明るく華やかな方が親しまれやすいから、朝ドラ版の方がヒットしたのは自然な気はする
ただ原作者の布枝さんいわく、実際の雰囲気に近い印象だったのは映画版だったというから、リアリティという意味では映画の方が寄っていたんだろうな
2024/01/14(日) 17:17:11.67ID:76uZYys7
再放送する度に「布枝さんがドラマより映画版の方がリアリティがあると言っていたそうだ(伝聞)」と言う人が必ず現れる
ああ、今ゲゲゲ放送中なんだなあと思うわ。何もかも皆懐かしい...
ああ、今ゲゲゲ放送中なんだなあと思うわ。何もかも皆懐かしい...
2024/01/15(月) 03:48:37.48ID:l3Wu/fAc
貧乏だけど暗い顔はしてないよね
https://i.imgur.com/JXgsZSd.jpg
https://i.imgur.com/JXgsZSd.jpg
2024/01/15(月) 21:38:31.80ID:N4W1nJae
電気ガス水道未払いでも止められず待ってくれるんたな
2024/01/15(月) 22:01:59.96ID:ha0KWcU7
式場の神主は舞い上がれ!のリュー・北條じゃないか若いなw
どうする家康では片桐且元だったな
どうする家康では片桐且元だったな
2024/01/15(月) 23:05:13.43ID:JvtqvZaL
昔は古い家はたくさんあったから家屋はともかくとして
水道光熱費が払えないとかの状況だと
今の女なら逃げ出してるだろうな
水道光熱費が払えないとかの状況だと
今の女なら逃げ出してるだろうな
2024/01/15(月) 23:07:23.74ID:ykCBGovf
原作読むとベニヤ板を貼り付けただけの家だって書いてあったよ
バラック小屋みたいだったのかと思って読んだ
バラック小屋みたいだったのかと思って読んだ
2024/01/16(火) 01:29:49.34ID:WxmCYP+u
神主じゃなくて神官だったなリュー・北條
茂の食いっぷりはイトツから受け継がれたんだな
茂の食いっぷりはイトツから受け継がれたんだな
2024/01/16(火) 10:16:13.71ID:lhMWwBdU
>>557
「コシノ三姉妹は『カーネーション』を酷評してた」って言う人と同じかもw
「コシノ三姉妹は『カーネーション』を酷評してた」って言う人と同じかもw
2024/01/16(火) 11:01:26.01ID:qoBNPLGo
星野源のモブ感が凄いな。
このあと向井理、斎藤工、柄本佑、窪田正孝を抑えて
一番有名になったんだから分からんものだ。
このあと向井理、斎藤工、柄本佑、窪田正孝を抑えて
一番有名になったんだから分からんものだ。
2024/01/16(火) 11:25:46.55ID:hKZyHqd4
>>565
一番ではない
一番ではない
567名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/16(火) 12:15:59.60ID:13tl/5wS 文句言わないと死ぬ病気なのか?
普通に一番だろ
普通に一番だろ
568名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/16(火) 14:37:51.41ID:DS5m9YbQ 無粋な奴等が多いな
569名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/16(火) 16:21:11.95ID:UGNFlh1r そういえば映画版とかあって見に行ってしまったな
すっかり忘れてた
忘れようとしても思い出せない ってやつだな
すっかり忘れてた
忘れようとしても思い出せない ってやつだな
570名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/16(火) 18:20:23.20ID:2KBmj42N ワシも松下奈緒みたいな女性と結婚したかった(´・ω・`)
2024/01/16(火) 23:35:28.85ID:WxmCYP+u
調布近辺には吉田君のお父さんみたいな牛飼いが住んでたんだな
2024/01/17(水) 00:46:23.36ID:/ivrfqdQ
573名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/17(水) 08:17:40.39ID:tXkO4sz9 貧乏新婚生活が泣けてくる
フミちゃんは地元の名士の娘だかは尚更
フミちゃんは地元の名士の娘だかは尚更
2024/01/17(水) 10:13:23.53ID:sL+TSD1b
星野源と斎藤工は一時期凄かったけどピークアウトした感じだな。
今は柄本佑が一番TVで見る機会が多いわ。
今は柄本佑が一番TVで見る機会が多いわ。
2024/01/17(水) 11:28:59.95ID:AY6zy3Vo
2024/01/17(水) 19:52:51.41ID:wovY9WX9
女優陣で(松下奈緒以外で)後に一番売れたとなると吉田羊になるのかな
ゲゲゲに出てたのは売れ始める直前くらいか
ゲゲゲに出てたのは売れ始める直前くらいか
2024/01/17(水) 20:22:37.36ID:r6YYYzDG
始めのほうで、そういえば松本まりかとかもいたよね
吉田羊もだったけどこの人も、遅咲きで見事なブレイク
吉田羊もだったけどこの人も、遅咲きで見事なブレイク
2024/01/17(水) 20:47:29.66ID:glGSiY30
引退しちゃったけど、相楽樹もまさかのブレイク前出演してたのがゲゲゲの女房
2024/01/18(木) 01:15:05.60ID:yc5DMjQS
出演者の出世率で言えば
吉高由里子、黒木華、土屋太凰、賀来賢人、鈴木亮平、町田啓太、
高梨臨、芳根京子と主演クラスを8人も出した花子とアンが最強で
次がゲゲゲの女房かな。
吉高由里子、黒木華、土屋太凰、賀来賢人、鈴木亮平、町田啓太、
高梨臨、芳根京子と主演クラスを8人も出した花子とアンが最強で
次がゲゲゲの女房かな。
580名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/18(木) 19:26:03.37ID:sFrA3Obh 映画版は、周囲から孤立して暮らしている感じだった。
実際には、当時は、孤立した生活自体が金持ちだけに許された贅沢だったから、
賑やかなドラマ版の方が史実に近い。
実際には、当時は、孤立した生活自体が金持ちだけに許された贅沢だったから、
賑やかなドラマ版の方が史実に近い。
581名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/18(木) 19:30:04.79ID:sFrA3Obh ただ、新婚当時の二人を写した写真を見たら、どこのインテリ夫婦かという感じだった。
金を工面しながら知的生活をつづけたかも。
金を工面しながら知的生活をつづけたかも。
2024/01/19(金) 00:37:57.39ID:kKq+cTS8
ゲゲゲも花アンも作品がきっかけでブレイクしたのは夫婦だけで
それ以外は無名時代に出演していたってだけの話だろう
それ以外は無名時代に出演していたってだけの話だろう
2024/01/19(金) 02:08:02.26ID:ltdabzKi
吉田羊は『純と愛』だろうな
2024/01/19(金) 03:46:37.34ID:ObwDDuJ/
自分的にはあさが来たの波瑠吉岡里帆小芝風花ディーン白蛇さんが大きいわ
585名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/19(金) 07:42:21.86ID:XS6TWArp2024/01/19(金) 11:14:30.83ID:kKq+cTS8
2024/01/19(金) 12:01:25.73ID:2UODkR8P
自分が知らないだけなのに
おじいちゃんうるさいわー
おじいちゃんうるさいわー
2024/01/19(金) 19:28:01.99ID:uaUxRxZI
妖怪まうんと取りたがりが生息してますなぁ
2024/01/19(金) 23:22:25.03ID:xfeeOpJ/
大きくなったなフミエの子役
https://pbs.twimg.com/media/F2coycAbYAEud7-.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F2coycAbYAEud7-.jpg
2024/01/19(金) 23:42:59.77ID:kKq+cTS8
2024/01/20(土) 00:43:22.41ID:p4iV4umq
吉高由里子はWOWOWの紺野さんで知ったがマニアック過ぎるな
喜多義男にも出てたがこれもマニアックか
喜多義男にも出てたがこれもマニアックか
592名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/20(土) 05:43:05.53ID:FKgZPmid 上野目当てで事務所ごと買い取って吉高付いてきたんだから
物凄いラッキーだよなアミューズ
物凄いラッキーだよなアミューズ
2024/01/20(土) 14:21:59.70ID:0zKcHw/X
2024/01/20(土) 15:47:58.25ID:lGM92w85
2ndフミちゃんの子役は覇気のない能年玲奈みたいだった
姉ちゃんのあだっちーと顔を並べてるとアキとまめりんじゃんwと思いながら見てた
姉ちゃんのあだっちーと顔を並べてるとアキとまめりんじゃんwと思いながら見てた
2024/01/20(土) 16:14:18.91ID:+oUVpKrq
二代目の子はもう芸能界辞めちゃってて今の消息もわからないんだったか
役柄もさることながら、そこまでの熱がなかったのかもな
役柄もさることながら、そこまでの熱がなかったのかもな
2024/01/20(土) 18:30:39.18ID:fQ/rcPI5
初代の子役、凄い美少女だと思ったけど
近影見ると普通な感じだな。
近影見ると普通な感じだな。
2024/01/21(日) 20:00:57.36ID:2hvUAllj
配信で映画版を見たけどクドカンの茂は嵌り役だったね
管ちゃんが少年マガジンの編集員で千代ちゃんがフミちゃんの姉役で
出演していたけど、ぬらりひょんが一六銀行の旦那が演じていたのは
エンドロールのクレジットを見て気付いた。とても静かで音量を
大きくしないと台詞が聞き取れなくて大変だったが味わい深い映画だった。
管ちゃんが少年マガジンの編集員で千代ちゃんがフミちゃんの姉役で
出演していたけど、ぬらりひょんが一六銀行の旦那が演じていたのは
エンドロールのクレジットを見て気付いた。とても静かで音量を
大きくしないと台詞が聞き取れなくて大変だったが味わい深い映画だった。
2024/01/23(火) 00:44:05.77ID:ACS80XHS
初見です
いつセックルするのかと毎週わくわくしながら観てます
あんな可愛い奥さんが隣にいるなんてたまらん(;´Д`)ハァハァ
いつセックルするのかと毎週わくわくしながら観てます
あんな可愛い奥さんが隣にいるなんてたまらん(;´Д`)ハァハァ
2024/01/23(火) 00:45:06.78ID:dsXPbNrO
朝ドラのゲゲゲには明朗人情劇みたいな
暖かい面白さがあって笑って泣けるとても好きな作品
でも実際は映画版のほうが近いって布枝さんが言ってたような
自分はその前に水木さん役が香川照之
奥さんが田畑智子だった
「鬼太郎が見た玉砕」も戦場に焦点をあてて印象に残ってる
暖かい面白さがあって笑って泣けるとても好きな作品
でも実際は映画版のほうが近いって布枝さんが言ってたような
自分はその前に水木さん役が香川照之
奥さんが田畑智子だった
「鬼太郎が見た玉砕」も戦場に焦点をあてて印象に残ってる
2024/01/23(火) 01:53:36.24ID:Z8IwxOfZ
佐々木すみ江、さくらの8年後でずいぶん老け込んだな
2024/01/23(火) 09:44:36.43ID:EqL2Xcb5
インフォシークのドラマサイトが残ってた
https://special.infoseek.co.jp/entertainment/gegege/
https://special.infoseek.co.jp/entertainment/gegege/
2024/01/23(火) 10:24:49.81ID:x9flu72y
つばさとかかめとかこの時期やつのいまだに捨て置かれてんだよね
2024/01/23(火) 11:31:02.48ID:5Km2U/+Q
中村靖日と梶原善
今見てもなかなかなキャスティング
今見てもなかなかなキャスティング
2024/01/23(火) 13:49:25.28ID:STpMRuwx
中村靖日は見るからに幸薄そうでナイスなキャスティング
ここ何年かはふっくらしてきたけど
ここ何年かはふっくらしてきたけど
2024/01/23(火) 18:21:40.32ID:urVv92Zb
中村靖日はズラ被ってるからなw
正直不動産のseason1に端役で出演した時には首筋に汗疹が出てた
正直不動産のseason1に端役で出演した時には首筋に汗疹が出てた
2024/01/23(火) 23:25:36.53ID:SP/0Po8f
調布ってど田舎だったのか
2024/01/24(水) 01:10:02.61ID:R2CqrEVX
子供の頃に既に出会ってたことは気付いてるんだっけ
見合いの時にふと思い出すカットはあった気がするけど
見合いの時にふと思い出すカットはあった気がするけど
608名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/24(水) 01:45:01.81ID:kbCvZXTq 今週 フミエが部屋片付けて茂に怒られてたけど おこるのわかるんだよねー
自分も奥さんはいないけど 週2回ヘルパーさんが来てくれてて 初めて来た日に部屋を
ドカーっと片付けてしまって 自分は怒りはしなかったけど 注意はしてしまいました
自分なりの物の置き場所があるんだよね
今週はその後の展開も良かったので
来週も楽しみですね 期待してます
自分も奥さんはいないけど 週2回ヘルパーさんが来てくれてて 初めて来た日に部屋を
ドカーっと片付けてしまって 自分は怒りはしなかったけど 注意はしてしまいました
自分なりの物の置き場所があるんだよね
今週はその後の展開も良かったので
来週も楽しみですね 期待してます
609名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/24(水) 14:40:23.85ID:iUYg7JCt >>607
フミちゃんは気付いてるけど茂は忘れてる
フミちゃんは気付いてるけど茂は忘れてる
2024/01/24(水) 22:27:27.49ID:QHhc/bzo
自転車買ってきたとこ泣いてしまった(T_T)
2024/01/25(木) 00:21:29.56ID:OvNsn4jO
篤姫の再放送も並行して見てるから
幾島と菊本が一つ屋根の下に暮らしてると思うと草
幾島と菊本が一つ屋根の下に暮らしてると思うと草
2024/01/25(木) 01:11:44.22ID:xD5FxZux
>>609
ありが
ありが
2024/01/25(木) 01:53:21.56ID:qXwJD9tj
NHKBS再放送の「まんぷく」見てると
布美ちゃんーヒロインの姉・克子姉ちゃん
こみち書房の美智子さんーヒロインの母・ブシムス
でも有るので、なかなか楽しい
布美ちゃんーヒロインの姉・克子姉ちゃん
こみち書房の美智子さんーヒロインの母・ブシムス
でも有るので、なかなか楽しい
2024/01/25(木) 20:24:29.60ID:+yQoVzoE
貸本屋の令和最新版がめっちゃコミックぅ~みたいなやつか
615名無しさん@お腹いっぱい。
2024/01/25(木) 20:35:37.12ID:Rk422slW >>612
とうオリゴ糖
とうオリゴ糖
2024/01/29(月) 23:37:42.20ID:mwEateBG
太一君が惚れてるポニーテールの子の親友役で
舞い上がれ!の由良パイセン(ビズリーチ)が居てワロタこの頃は髪が長かったんだな
この再放送枠では梅ちゃん先生に続いて地味に連続出演達成
舞い上がれ!の由良パイセン(ビズリーチ)が居てワロタこの頃は髪が長かったんだな
この再放送枠では梅ちゃん先生に続いて地味に連続出演達成
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★2 [冬月記者★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【高知】「殺された…」自動運転モードで着替えか 正面衝突で1歳児死亡 運転手「記憶ない」 ★2 [ぐれ★]
- 映画界はすっかり『邦高洋低』が定着 「名探偵コナン」歴代1位スタートの陰でハリウッド俳優の来日も激減… 洋画の寂しすぎる現状★3 [冬月記者★]
- 【TV】TBS、番組出演者によるアナウンサーの被害を追加報告「交際を迫られた」「身体接触の被害」「キスを求められ…」 [ぐれ★]
- アイヌ民族への差別「ある」、北海道で4割・全国で2割 内閣官房調査 [少考さん★]