X



NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房149反目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/11/08(日) 19:24:21.81ID:C5B3vPg2
▼前スレ
NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房148反目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1579773947/
2020/11/08(日) 19:25:00.46ID:C5B3vPg2
原案  武良布枝
脚本  山本むつみ
主題歌 いきものがかり「ありがとう」
音楽  窪田ミナ
2020/11/08(日) 19:27:50.23ID:C5B3vPg2
▼出演者
松下奈緒(村井布美枝)ヒロイン(旧姓飯田)
向井理(村井茂)夫・漫画家(水木しげる)
大杉漣(飯田源兵衛)父 / 古手川祐子(飯田ミヤコ)母
野際陽子(飯田登志)祖母(兼語り) / 有森也実(宇野輝子)叔母
飯沼千恵子(塚本暁子)長姉 / 星野真里(横山ユキエ)次姉
大下源一郎(飯田哲也)兄 / 桂亜沙美(飯田邦子)哲也の妻
星野源(及川貴司)弟 / 朝倉えりか(森川いずみ)妹
風間杜夫(村井修平)義父 / 竹下景子(村井絹代)義母
大倉孝二(村井雄一)義兄 / 愛華みれ(村井佐知子)雄一の妻
永岡佑(村井光男)義弟 / 青谷優衣(村井藍子)長女 / 荒井萌(村井喜子)次女
平岩紙(チヨ子)幼馴染 / 杉浦太陽(浦木克夫)茂の幼馴染
松坂慶子(田中美智子)貸本屋こみち書房店主 / 光石研(田中政志)美智子の夫
佐々木すみ江(田中キヨ)美智子の義母 / 鈴木裕樹(小林太一)漫画好きの工員
徳井優(亀田達吉)亀田質店店主 / 広戸聡(喫茶「再会」マスター) / 電気の集金人/剣持直明
東てる美(松井靖代)銭湯のおかみ / 尾上紫(山田和枝)乾物屋のおかみ
棟里佳(三浦徳子)床屋のおかみ / 南明奈(河合はるこ)少女漫画家の卵
村上弘明(深沢洋一)「三海社」「嵐星社」社長 / 桜田聖子(加納郁子)「嵐星社」秘書
梶原善(戌井慎二)漫画家を経て「北西出版」社長 / 馬渕英俚可(戌井早苗)慎二の妻
中村靖日(中森恒夫)貸本漫画家 / うじきつよし(富田盛夫)貸本出版「富田書房」社長
片桐仁(貧乏神・大蔵省の役人・只野マコト) / 上條恒彦(杉浦音松)紙芝居師
眞島秀和(豊川悟)週刊少年ランド編集者 / 須賀貴匡(梶谷)週刊少年ランド編集者
加治将樹(北村)週刊少年ランド編集者(水木しげる担当→デスク)
杉本有美(松川冴子)週刊少年ランド若手編集者(水木しげる担当)
風間トオル(船山信義)城西映画テレビ部プロデューサー
斎藤工(小峰章)茂の漫画アシ(元漫画家) / 窪田正孝(倉田圭一)茂の漫画アシ
柄本佑(菅井伸)茂の漫画アシ / 中林大樹(相沢幹夫)茂の漫画アシ
永井一郎(猫の声) / 泉谷しげる(小豆洗いの声)
2020/11/08(日) 19:36:34.49ID:C5B3vPg2
出演者(補足)

※佐藤未来(布美枝10歳) / 菊池和澄(布美枝7歳・藍子9歳) / 松本春姫(喜子5歳)
※小林さり(暁子17-20歳) / 足立梨花(ユキエ15-19歳)
※清水詩音(藍子4-5歳) / 篠川桃音(藍子2-4歳) / 吉田明花音(藍子1歳)
※渡邉等士(哲也10歳) / 糟谷健二(哲也13-14歳)
※鈴木福(貴司5歳) / 小林海人(7歳)
※朝田帆香(いずみ10歳)
2020/11/08(日) 19:47:07.45ID:C5B3vPg2
放送週/日       サブタイトル & 演出
01 3月29日〜4月03日 『ふるさとは安来』渡邊良雄
02 4月05日〜4月10日 『ご縁の糸』渡邊良雄
03 4月12日〜4月17日 『たった五日で花嫁に』渡邊良雄
04 4月19日〜4月24日 『さよなら故郷』勝田夏子
05 4月26日〜5月01日 『花と自転車』渡邊良雄
06 5月03日〜5月08日 『アシスタント一年生』一木正恵
07 5月10日〜5月15日 『消えた紙芝居』一木正恵
08 5月17日〜5月22日 『父の上京』渡邊良雄
09 5月24日〜5月29日 『私、働きます』一木正恵
10 5月31日〜6月05日 『こんにちは赤ちゃん』尾崎裕和
11 6月07日〜6月12日 『貧乏神をやっつけろ』渡邊良雄
12 6月14日〜6月19日 『連合艦隊再建』渡邊良雄
13 6月21日〜6月26日 『初めての里帰り』一木正恵
14 6月28日〜7月03日 『旅立ちの青い空』渡邊良雄
15 7月05日〜7月10日 『チャンス到来!?』一木正恵
16 7月12日〜7月17日 『来るべき時が来た』渡辺哲也
17 7月19日〜7月24日 『プロダクション旗揚げ』渡邊良雄
18 7月26日〜7月31日 『悪魔くん復活』一木正恵
19 8月02日〜8月07日 『鬼太郎ブームがはじまった』勝田夏子
20 8月09日〜8月14日 『妖怪いそがし』渡邊良雄
21 8月16日〜8月21日 『戦争と楽園』一木正恵
22 8月23日〜8月28日 『おかあちゃんの家出』渡邊良雄
23 8月30日〜9月04日 『妖怪はどこへ消えた?』一木正恵・堀之内礼二郎
24 9月06日〜9月11日 『人生は活動写真のように』渡邊良雄
25 9月13日〜9月18日 『独立宣言』勝田夏子・佃尚能
26 9月20日〜9月25日 『ありがとう』渡邊良雄
2020/11/08(日) 19:56:25.64ID:C5B3vPg2
関東】
第01週 14.8 15.5 14.8 15.6 15.4 15.8 平均 15.32%
第02週 15.2 15.9 15.3 16.2 16.5 16.4 平均 15.92%
第03週 18.2 16.4 16.3 16.8 15.9 17.6 平均 16.87%
第04週 14.8 15.5 15.9 16.9 17.4 15.7 平均 16.03%
第05週 16.9 16.6 17.2 16.4 15.9 16.9 平均 16.65%
第06週 14.3 16.0 16.0 17.0 17.2 16.7 平均 16.20%
第07週 16.4 17.6 18.2 18.2 16.8 16.6 平均 17.30%
第08週 18.5 16.5 16.5 18.2 18.1 16.6 平均 17.40%
第09週 18.2 18.8 17.9 16.8 18.7 15.7 平均 17.68%
第10週 18.1 17.9 18.8 17.4 18.5 17.4 平均 18.02%
第11週 17.0 17.0 17.6 18.6 18.9 20.4 平均 18.25%
第12週 18.4 18.2 18.7 19.6 19.1 17.8 平均 18.63%
第13週 19.1 19.1 20.5 18.8 19.4 19.0 平均 19.32%
第14週 17.4 17.5 19.1 17.2 16.7 20.3 平均 18.03%
第15週 19.0 17.1 18.7 18.0 20.3 17.8 平均 18.48%
第16週 21.8 20.6 20.0 20.7 20.1 19.6 平均 20.47%
第17週 18.6 18.4 19.9 19.2 21.6 21.7 平均 19.90%
第18週 19.7 19.1 19.5 20.8 19.0 19.0 平均 19.52%
第19週 19.9 19.8 21.3 20.1 18.0 20.6 平均 19.95%
第20週 19.9 20.5 20.7 19.8 19.5 19.2 平均 19.93%
第21週 19.7 20.4 21.0 19.3 19.6 20.3 平均 20.05%
第22週 19.8 19.9 20.2 21.0 19.8 19.3 平均 20.00%
第23週 19.9 20.4 20.3 20.5 20.1 22.2 平均 20.57%
第24週 21.1 20.5 21.8 22.0 21.1 19.8 平均 21.05%
第25週 20.3 19.4 19.6 21.9 20.8 19.0 平均 20.17%
第26週 19.9 20.5 21.0 22.5 21.5 23.6 平均 21.50%

関東累計平均視聴率 18.58% (総合)
2020/11/08(日) 20:16:51.64ID:C5B3vPg2
●第66回ザ・テレビジョン ドラマアカデミー賞
最優秀作品賞
助演男優賞 向井理

●2011年エランドール賞
特別賞
新人賞 松下奈緒
新人賞 向井理

●第7回TV navi ドラマ・オブ・ザ・イヤー
最優秀作品賞
主演女優賞 松下奈緒
助演男優賞 向井理

●第13回シティ・エンターティンメント大賞
ドラマ部門

●第1回ロケーションジャパン大賞
ドラマ部 門 準グランプリ

●2010年新語・流行語大賞
「ゲゲゲの〜」

●第19回橋田賞新人賞
松下奈緒
向井理

●第48回ギャラクシー賞奨励賞
テレビ部門
2020/11/08(日) 21:05:52.37ID:e9lnGhe5
>>1
乙です
2020/11/08(日) 23:56:42.85ID:rGkWndqq
前スレ998より
>>983
「放浪記」の初演がちょうど村井夫妻が結婚した年なんだね
フミちゃんがお芝居の記事をイトツに送ってたようだけど
イトツからのお礼のハガキがまさに「放浪記」の記事に対してだった

イトツはコーラについても手紙で書いていたが昭和36年はコーラブームで日本のメーカーも次々コーラを発売していた。全部無くなったけど。
2020/11/09(月) 11:24:22.75ID:7S0yPiDc
イトツはブームに乗せされる男のロマンキャラだからな
小説出版の件で上京した時も「氷点」ブームがあった
なお、イカルはテレビドラマでヒロイン(岩田冬子版)の老年期を演じていた
2020/11/09(月) 21:40:00.40ID:Rn80Tqkv
境港と四国の三好市が妖怪川柳でコラボ

こなきじじいの里・三好市市長賞が新設!「妖怪川柳コンテスト」応募受付中
https://straightpress.jp/20201109/439521
2020/11/11(水) 13:35:29.23ID:TJbvygev
今日の午後のBSプレミアムシネマは「昼下りの情事」
ふみちゃんが茂と観ようとしていたヘップバーンの映画と思われる
相手役はユキ姉ちゃんの好きなゲーリークーパー
2020/11/13(金) 23:14:58.55ID:Z/KW9+uV
水木しげるにはガッカリした
文化功労者に選ばれて、亡くなるまで
年金を年350万円は貰っていたんだね
高額年金なんて辞退すれば良いのに…
どこから財源来てるんだコレ
2020/11/14(土) 01:53:44.31ID:p0+ilWLU
コーラについて書いてよこしたのはイカルだったような
葉書攻撃の中の一通w
2020/11/14(土) 11:55:01.32ID:jcX++mUN
>>13
バカ?
水木の膨大な納税額のほんの一部を取り戻しただけだろ

お前は納税して生ポ返上しろ
16名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 12:00:27.47ID:asjAP+rW
何故貧乏人に貢ぐのが当たり前だと考えられるの?
だから貧乏なんだろう

貧困ビジネスの奴らもそんなことちっとも思ってないはず
2020/11/15(日) 01:01:01.08ID:Iwx/Dj7B
水木しげるって年間350万円も年金を貰える程
年金を支払っていたのか…
知らなかった
でも年金の財源って税金なの?
2020/11/15(日) 08:45:54.11ID:kplwxe4O
藍子社長も「あの映画」をご覧になったらしい
2020/11/16(月) 16:00:12.19ID:RiAzaAoQ
カワウソついに紅白落選
ワニの力は働かなかったか
2020/11/16(月) 16:29:41.57ID:qif+kVbW
1日遅れだけど中森さん誕生日おめでとう!
2020/11/18(水) 08:32:33.63ID:9dNHGvPt
今日はゲゲゲのクランクイン記念日!
2020/11/18(水) 15:05:48.13ID:jhcjHLeg
クランクインの頃は丁度深大寺ではそば祭りがあるのだが
今年は振る舞い蕎麦の提供は中止なのだ....
2020/11/19(木) 17:27:18.33ID:9WOKh82A
東京は最高警戒レベル・・・
ゲゲゲ忌のイベントも予定通り行われるか心配になってきた
2020/11/20(金) 15:49:57.03ID:rAaDe+BB
みをつくしに「のんのんばあ」がちらと出演してたね
2020/11/22(日) 13:43:58.91ID:Ujy4hFyz
昨日のEテレの京極堂VS佐野さんのナレがチヨちゃんだった
2020/11/22(日) 19:29:44.34ID:Hk3a7gtI
「いい夫婦の日」にリアルお母ちゃんの記事が

「ゲゲゲの女房、小声でありがとう 妻が語った水木しげる」
https://www.asahi.com/articles/ASNCN5TP6NCMUCVL02G.html
2020/11/23(月) 01:59:07.41ID:3wEDNLLZ
土曜日に調布駅前に鬼太郎がたくさんいたんだけどあれはゲゲゲ忌だったのかな
2020/11/23(月) 02:25:11.69ID:HEvcsQ+J
>>24
誰?ググっても出てこない
2020/11/24(火) 11:40:46.18ID:rXVICd2S
澪つくしでガリ版刷りのチラシを作っているかをると律子を見て
少年戦記の会の会報を作っていた頃の件を懐かしく思い出してしまった
2020/11/24(火) 18:21:14.15ID:NiLdFD/3
>>28
森康子さん
商人旅の前で掃除してた人
2020/11/24(火) 18:26:18.61ID:NiLdFD/3
>>30
商人宿だった
2020/11/24(火) 23:31:09.05ID:CPkiPFAx
あのばあちゃんもゴリゴリの劇団員やなw
2020/11/25(水) 13:10:57.64ID:UdwrJ4iv
雄玄社漫画賞授賞式から今日で60年か
2020/11/25(水) 14:57:30.10ID:LGLJ7An2
矢口先生が亡くなった
水木プロの門を叩いたひとりだったね
2020/11/25(水) 15:25:15.13ID:dMugIqa3
エールで東京五輪の開会式を見ていたら
こみち書房の皆様が千葉へ引っ越したことを思い出した
2020/11/25(水) 19:36:34.07ID:XyJeCzoa
>>34
リアル深沢さんに下手だと言われた絵をお父ちゃんが褒めてくれたんだよね…
2020/11/25(水) 20:43:57.08ID:LGLJ7An2
褒めただけじゃなくいろいろアドバイスもしてたようだ

275 名無しさん@恐縮です 2020/11/25(水) 14:02:54.01 ID:4Oz9K6a+0
27歳で漫画家を諦めきれず原稿持ち込み(妻子有り銀行員)
編集に君は絵が下手だから無理と言われて落胆
水木しげるにも銀行員のがいいからやめとけと言ってやったと回想有り

実際には本人の記録に、絵は上手いが書き方が駄目だと言われて色々教わって帰った。かなり嬉しかった回想有り
水木しげるすげぇな
2020/11/26(木) 11:39:04.39ID:hSgZtZqI
エール最終回で神主さん大活躍!
2020/11/28(土) 01:08:01.33ID:pJkFhm6r
>>38
神主さんて誰だっけ?
2020/11/28(土) 01:18:49.74ID:sgjf3KR3
志村の舎弟
2020/11/28(土) 09:51:47.91ID:0L/n1jn7
>>40
誰だそれ?
2020/11/28(土) 13:44:39.81ID:7WeVZgsG
おとうちゃんはお酒は駄目だったのにまさかの鬼太郎ウイスキー登場!
単なるキャラ商品じゃなくて本格スコッチだった

本格スコッチ “ゲゲゲのウイスキー” 登場! スコットランドの本格ウイスキーを味わえる♪
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6073ca4e46743aefdc66a5f703708189478adc0
2020/11/28(土) 19:43:31.42ID:MZ2BtKBL
>>41
川島潤哉
朝ドラではちょいちょい出てる
ゲゲゲでは結婚式の神主役だったがウィキには出てないね
2020/11/28(土) 20:05:23.61ID:IWAww4f5
>>43
見たことあるようなないような
印象が弱い人だな
2020/11/28(土) 21:15:36.08ID:sHUfBdOj
>>38
やっと見たわ
切ないシーンだったろうな神主さんも倉田君も…
2020/11/30(月) 11:40:03.81ID:p/Sdcgs4
おとうちゃんが向こうの世界に逝って5年か。早いものだ。
2020/11/30(月) 12:20:16.92ID:oXdvTPMX
今年は「見えんけどおる」の言葉が一層心に響く今日だな...
2020/11/30(月) 19:32:32.28ID:8UL322fn
水木プロツイにお墓に供えられた花の写真
やはりバナナもお供えしてありました
2020/12/01(火) 02:07:29.86ID:ICVJhW0t
窪田さんも昨日ツイで、やはりと言うか「茂のテーマ」を上げてくれていた
2020/12/01(火) 17:30:10.62ID:FCiPeSQh
野球どアホウ水島新司が引退したと思ったら貧乏神の相方も引退してしまった
2020/12/02(水) 01:40:56.32ID:hyXAkzzU
>>50
死神しか知らんかった
ググって写真を見たが知らん
2020/12/02(水) 10:16:28.72ID:v56iKcHW
澪つくしを見ていたら猛霊八惨(もうれいやっさん)のネタが出てきたので解説求む
2020/12/02(水) 11:21:59.33ID:IuXokxKH
鬼太郎アニメ第5期の「猛烈!妖怪水車」に猛霊八惨が出てくるね。つまり海で亡くなった人の亡霊。
2020/12/02(水) 14:22:26.68ID:aGIm7+I/
妖怪水車の回は二期にもあった
ジェームス三木の猛霊八惨の知識は鬼太郎からでは
2020/12/02(水) 18:07:51.04ID:ZIhuXEpG
>>53
それ言われてるのが
うる星やつらで巫女(養護教諭)だった鷲尾さんてのがw
2020/12/02(水) 18:48:28.86ID:/mZ97tNS
そういやツエはサクラだったわw
2020/12/02(水) 21:36:41.21ID:oVSW8ytY
はらたまきよたま!
2020/12/03(木) 11:41:36.95ID:m5fuMXLt
ふみちゃんが亀梨と共演ドラマ
阿久悠物語以来だな
2020/12/03(木) 13:23:27.99ID:u1KRDhe+
亀梨の阿久悠は印象深いなあの表情の作り方が
2020/12/03(木) 17:08:49.73ID:NbowgQBK
亀との身長差は大丈夫なのかな
2020/12/03(木) 23:38:27.91ID:/4EZdf5a
山陰ではそろそろ岩海苔が採れる頃だ
2020/12/04(金) 10:18:42.57ID:uEQL7Mbm
海に落ちないよう気をつけろw
2020/12/04(金) 17:39:57.77ID:KB3egxOC
海に落ちた貴司は蘇って今年で紅白6回目じゃ
映画賞ももらったぞ
2020/12/05(土) 06:25:52.02ID:SKqg9SVV
正月は貴司祭りやな
逃げ恥新作にMIU404一挙再放送
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/05(土) 18:29:33.47ID:Es9H3W6H
ゲゲゲの舞台は鳥取県
https://youtu.be/9wNfzA-JNPw
2020/12/05(土) 18:39:46.40ID:iWBKDNvF
島根県境港市やろw
2020/12/07(月) 12:14:10.55ID:MoRTLnvS
島根か鳥取か
懐かしいなあお母ちゃんの免許証
はやゲとあさゲを見たらすぐにここに来てたっけ
2020/12/07(月) 15:00:25.90ID:LjByquBn
【NHK】高瀬アナも大絶賛 のど自慢で「イヨマンテの夜」熱唱の中1男子にお茶の間騒然 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1607317884/

昨日のチャンピオンのDCを小峰さんの「熊祭の乙女」の実写化の際には是非キャスティングするべき
2020/12/07(月) 22:44:29.22ID:A0zbp9SJ
バイプレイヤーズ新作にしげさん、風呂兄貴他ゲゲゲメンバー多数出演
しかし源兵衛さん不在で成り立つのかな・・・
2020/12/08(火) 15:25:30.28ID:8LDbLVsF
貴司1号が藤井2冠に!

ナイツ土屋が羽生善治役、特集ドラマ「うつ病九段」藤井聡太役は鈴木福
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6378748
2020/12/08(火) 20:09:23.97ID:6bM3ShLg
すずふり亭シェフ主演の2サスに税務署員さん達が二人とも出てた!
しかも一人(大将の親父じゃないほう)の遺体発見現場が調布市富士見町だった
2020/12/09(水) 16:45:40.32ID:xy2bL3Em
年明けのSPドラマにしげさん
ガッジーラ冬子と
2020/12/12(土) 14:51:16.76ID:xWJQIS8z
なんと島根が小池知事のお家芸を...

【島根県】「と・り・の・か・ら・あ・げ」…SNSトラブルから児童守る標語が決定! [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1607742809/
2020/12/12(土) 21:14:56.33ID:CQ0RPbam
ノースライトを観ていたら
安来の魚屋のおっちゃん役の人が料理店で出ていた
この人、まだ役者をやっているんだね
昔と変わらない優しい風貌に安心
2020/12/13(日) 00:24:04.82ID:vL811SEu
>>74
おばちゃんも出てたよ!
熱海の蕎麦屋のおかみさん
2020/12/14(月) 14:42:36.01ID:50lcSjfX
ポインコw
2020/12/15(火) 22:29:25.79ID:XkvDWcCa
明日テレ東でゲゲゲの娘の再現ドラマ

黒澤明・水木しげるの子供ら、今だから笑える親の破天荒話! 芸人が再現ドラマ化
https://news.mynavi.jp/article/20201215-1592036/
2020/12/16(水) 10:26:22.84ID:V2jXGyrq
改築地獄とかにフォーカスしてくれw
2020/12/16(水) 16:08:07.94ID:BBo3XkGx
dポイントCMで♪ありがとう〜って流れたり
GYAOで「僕たちは世界を変えることはできない」を見ると懐かしすぎる
2020/12/16(水) 16:31:38.45ID:WY5RoUoT
太一結婚おめ!
2020/12/16(水) 22:58:45.13ID:lE1LEmfk
水木サンパートでは朝ドラのBGMが使われてたな >しんどい家
カーネーションもコシノパートで使われてた
2020/12/17(木) 08:47:57.46ID:iqv2fuoW
太一君おめでとう!
ずっと笑って暮らしてごしない
2020/12/17(木) 15:31:44.17ID:1V0mP/FL
特集ドラマ「裕さんの女房」制作開始のお知らせ | お知らせ | NHKドラマ
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/20000/440995.html

また、昭和の良妻役か
…というか、もはやタイトルの符丁だけでキャスティングしたんじゃないかって勢いだけど
2020/12/17(木) 21:15:18.89ID:0N7LSSAH
おとうちゃんのカップラーメンマイブームのエピソードはまんぷくとコラボ出来たなあ
ふみちゃんが一人二役できるし
2020/12/18(金) 00:20:30.57ID:VPDlPWzn
フミちゃんと徳重さんと言えば「グッジョブ」思い出すなー

ちなみに裕さんの女房は大昔に美智子さんもやったことがある
その時の裕さんは桜子パパだった
2020/12/18(金) 13:17:58.62ID:AXUbZb1o
「おちょやん」でイトツの好きなカチューシャの歌がフルコーラス
2020/12/18(金) 14:33:01.05ID:58FOq2+k
https://i.imgur.com/Mc6j9LS.jpg
2020/12/18(金) 17:10:14.78ID:bWH1X56F
>>87
グッジョブ!
2020/12/18(金) 20:47:45.35ID:bHGIckN2
あの頃はケンカ上等やったのにw
2020/12/20(日) 14:51:32.02ID:WofnR7ZY
水木ロードでカニ汁の感謝祭
「GoTo商店街」に選ばれたのだそうな

熱々カニ汁おいしいな 水木ロードで感謝祭
http://www.sanin-chuo.co.jp/www/contents/1608429728839/index.html
2020/12/23(水) 18:19:18.64ID:pt4Ak4ka
ふみちゃんが石原まき子を
石原裕次郎は徳重聡
グッジョブコンビ
2020/12/24(木) 23:11:14.90ID:d2gu0y7S
今日は村井姉妹、武良姉妹の誕生日。
おめでとうございます!
2020/12/25(金) 19:08:13.50ID:qbyshLH1
藍子が産まれた夜のおばばナレは最高だった
2020/12/29(火) 23:08:44.42ID:8ykjDiZX
藍子と年末と言えば「藍色の海」
2020/12/31(木) 22:55:33.75ID:ELnWs456
アガルタさん離婚か
2020/12/31(木) 23:50:59.17ID:yxLFTssA
ゆく年くる年は深大寺から!
2020/12/31(木) 23:55:54.63ID:yxLFTssA
そして横浜を挟んで鳥取
ゲゲゲ→まれ→ゲゲゲか
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/01(金) 20:40:29.79ID:hMF0FVv1
朝、テレビを付けてNHKにチャンネルを合わせたらフミちゃんの声が
出雲や日向の神話の地を紹介する番組のナレーターで水木先生のお気に入りの場所も紹介されてた

明日はフミちゃんは日本テレビの「笑ってこらえて」に
99 【大吉】 【丼】 【168円】
垢版 |
2021/01/02(土) 07:07:50.02ID:f48576Xl
99
100 【1等組違い】 【丼】 【209円】
垢版 |
2021/01/02(土) 07:07:57.00ID:f48576Xl
100
2021/01/03(日) 20:59:50.99ID:HeIjkHEO
水木プロツイにリアルお母ちゃんのお姿が
今年も一年どうかお元気で
2021/01/07(木) 12:14:36.42ID:+XhlCFbu
安来も境港も雪が凄いんだろうか?
2021/01/07(木) 16:24:29.53ID:bXXGkJkV
昨日になっちゃったけど、リアルおかあちゃん誕生日おめでとう
2021/01/09(土) 08:06:32.03ID:7NAk75Dj
来週のバイプレーヤーズ
しげーさんに風呂兄貴に政志さんが
2021/01/09(土) 13:50:46.79ID:1uZdE227
しげさんの文通農家ご縁は確か家族に乾杯で安来に行った時かな
ずっと続けてるって凄いわ

石原さとみと夫婦役の向井理「島根の農家と文通10年」と驚かせる テレ東『人生最高の贈りもの』
https://news.yahoo.co.jp/articles/02b7e79dae95abaaf9435bb4c2eed0bb9a618b23
2021/01/10(日) 18:38:57.98ID:mYlrQCP8
>>105
あのドラマの真裏でちゅらさんのアンコールてのがワラタw
同じ岡田脚本だし
2021/01/15(金) 09:56:26.02ID:KVI8mNZh
おかあちゃんもノンアルコールビールのCMとか出てるけど
主演ドラマがコケまくってるから起用が難しいだろうね
2021/01/15(金) 20:37:39.38ID:nB+pSetv
ガイアで一生食べていくw
2021/01/16(土) 17:41:43.31ID:RJU+QW5k
>>104
おとうちゃん、「ゲゲゲの女房」のジャージ着てたw
2021/01/21(木) 10:15:00.59ID:/2pk+0mz
質屋さん引っ越しCMに復帰!
2021/01/21(木) 22:59:40.39ID:K1jcBbQn
>>110
あれ戦隊の悪幹部の子がいい人でなつぞら番長が悪役ぬワラタw
2021/01/22(金) 13:16:52.65ID:NJCeaxoD
おちょやんでもエールに続いて神主さん活躍
だんだんセリフが多くなってきたな
2021/01/23(土) 20:14:25.04ID:yCJ+kVcv
今夜からの日テレドラマにふみちゃん登場
2021/01/27(水) 01:31:57.52ID:8WglCzp3
昭和36年の今頃ミヤコさんはせっせと青海波を縫い上げているところか…
2021/01/30(土) 15:34:31.95ID:+MaBDLAq
今日は結婚記念日!
2021/01/30(土) 16:14:00.14ID:u6PUlQy4
しげさんが屁をした頃か
2021/02/07(日) 08:07:19.50ID:YheS+SjN
しげさん誕生日おめ!
2021/02/07(日) 12:45:29.85ID:r4LN4il0
おめでとう!
ついにお見合いした時のお父ちゃんと同じ年になったな
あの頃水木先生役が若すぎるとか散々言われたろうけど
2021/02/08(月) 13:39:28.96ID:wgA5OqzN
今日はふみちゃんの誕生日
今年は年女
2021/02/08(月) 22:53:33.83ID:zr5iPcF6
お母ちゃんおめでとー!
良い一年になりますように
2021/02/17(水) 10:22:34.77ID:U8e/KMsY
やっとカワウソの歌が日の目を見るのか

【映画】いきものがかり、100日後に公開の映画「100日間生きたワニ」主題歌を担当! [bottomline★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613518467/
2021/02/17(水) 19:16:57.45ID:aCByeBC3
今回の朝ドラ名物ブサカワ枠はみつえか
2021/02/17(水) 19:53:43.64ID:6t5W4W5h
>>122
中の人は千鳥さんの事務所枠か
2021/02/20(土) 12:11:24.97ID:slvTmTHu
24JAPANで村井家の三男坊が髭を生やして麻薬の売人薬で登場
2021/02/20(土) 12:15:39.42ID:slvTmTHu
だと思ったらマトリ役だったw MIU404は見てなかったけどこっちにも出てたみたいだな光男。
2021/02/21(日) 15:24:13.71ID:Hbf/+WTJ
今日は源兵衛さんの命日か
まる3年とは早いものだ
2021/02/23(火) 20:51:58.10ID:7gJq65xt
先週のテレ東金8最終回では春田社長が殺されて中森さんが疑われてた
2021/02/26(金) 12:22:07.00ID:Vkjt9uRt
影が薄いと思ったらついに誤記・・・

【音楽】「いきものがかり」が「いきものかがり」に 新曲CDで誤記載、ソニーが謝罪 [朝一から閉店までφ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614307418/
2021/03/03(水) 08:58:07.73ID:48uKBwnn
今日はひなまつり
ふみちゃんの夜なべ仕事の折紙雛を思い出す
2021/03/03(水) 19:12:36.17ID:WSFT13AB
灯りをつけましょぼんぼりに〜♪
2021/03/03(水) 19:43:37.73ID:IhDgNhH8
あのエアーひなまつりは今まで3月3日の出来事だと思い込んでいたが
出雲方面では旧暦で(4月3日に)ひなまつりをするらしい
2021/03/06(土) 12:14:32.96ID:KSRvPH8y
藍子社長ブログによると、おとうちゃんは奈良漬けが大好きだったらしい
アルコールが駄目な人は奈良漬けも駄目なパターンがあるのだが
2021/03/06(土) 20:47:04.95ID:wLD/bvmb
小峰さんに続き裕一こと倉田さんも辞退
【芸能】TOKIO、窪田正孝さんが聖火リレー「辞退」福島県選出「スケジュールの都合」 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615012885/
2021/03/07(日) 20:11:03.89ID:b59HM0U8
「悪魔くん」の新作アニメ作るんかい
2021/03/07(日) 20:25:56.26ID:v9a0znls
新作実写版の方がやってほしいなあ
2021/03/07(日) 21:10:04.01ID:piCxJkj/
アニメ映画の方は墓場鬼太郎みたいになるのかな
2021/03/07(日) 21:36:23.72ID:E8tQd7LX
前のウエンツみたいなのじゃなくて、原作のテイストに忠実に沿った実写版の鬼太郎とかも一度観てみたい気はする
2021/03/07(日) 22:52:40.82ID:yUnv4KrD
悪魔くんにはイケメン若手俳優枠や萌系お姉さま枠を入れる余地がないからなあ
実写化だとそこがネックかも
2021/03/08(月) 09:12:15.16ID:RAL1ruct
今日は水木先生の99回目の誕生日!
2021/03/08(月) 12:47:51.36ID:4OpjKfwt
境港では昨日生誕祭をやってたようだが、知事と市長がノリノリだなw
2021/03/09(火) 00:01:38.30ID:VWYUCnUp
「悪魔くん」アニメ化かー
戌井さんにも教えてあげたい
2021/03/10(水) 18:10:57.04ID:xVEfR/Om
あの「頭ポン」も源兵衛さんのアドリブだったんだねえ…


松下奈緒、大杉漣さんのアドリブで「覚悟ができた」朝ドラ『ゲゲゲの女房』撮影秘話に「涙腺崩壊」の声!
https://coconutsjapan.com/entertainment/matsushitanao-oosugiren/55276/
2021/03/11(木) 14:20:44.13ID:7GL3LKBg
当時も源兵衛アドリブ大杉
といわれてたなぁ
2021/03/11(木) 14:36:49.99ID:KNXpqTYy
見送ってもくれんのか!
2021/03/11(木) 21:43:17.49ID:eYS+A30d
ゆうさんの女房はついに来週か!
と思ったら4kだった....
2021/03/12(金) 05:44:44.64ID:ZdtlJD/c
>>145
徳重聡はしげーさんの事務所入りか
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 19:42:25.36ID:vVlnyWvG
水木先生はまだご存命なんだな そのうち妖怪になったりして
2021/03/14(日) 15:45:49.47ID:NSQskk0e
時々ここにくると思い出す
2010本放送後はほんとに楽しかったなあ
2021/03/14(日) 16:01:59.61ID:3XSnZhjg
>>147
もうなってるだろ
2021/03/14(日) 16:36:06.39ID:AYNnMeg8
サンスポのふみちゃんの「朝ドラのころ」の記事がなかなか面白い
知ってる事も多いが、かつてヒロインのオーディションを一度受けた。
は初めて知った
2021/03/15(月) 10:39:19.83ID:fveEIeon
まあ若い時分は大概行かされるからな
2021/03/16(火) 14:13:57.89ID:bSdKPDv9
しげさんが次期火9出演
共演の夏川結衣が結男の頃から大分肝っ玉母さん化してた...
2021/03/16(火) 22:12:45.88ID:iiLO2pFA
澪つくしでも朝ドラ名物十万億土のセリフが出て来たな
これは冥土が近くなるフラグか...
2021/03/20(土) 10:49:16.55ID:dvvsUUVs
水木家のトイレの神様の話が藍子社長ツイに。
でも水木サン的には守り神はぬりかべなんだな
2021/03/20(土) 14:36:36.45ID:HG5GbA94
今日ふみちゃんの裕次郎の妻があるが自分は4k無しなので3週間お預け・・・
2021/03/20(土) 17:03:12.79ID:4KDcg0I5
今日はお彼岸の中日
お彼岸と言えばおばばのずんだおはぎ!
2021/03/22(月) 18:40:54.85ID:ZybPW6xC
今夜BSで貸本屋さんがタイムスリップするドラマ
なお今回は唯之助はタイムスリップしないしアキパパは階段から落ちない模様
2021/03/22(月) 22:33:01.21ID:VSMTRR7M
CPが谷口Pだった > 流れ星
2021/03/23(火) 17:56:17.50ID:ZNiAM6Zj
おとうちゃんが絵本の翻訳!?by水木プロTwitter
2021/03/25(木) 18:53:10.52ID:PAjL06Bj
>>159
ベースの翻訳をしたのはイトツだそうだ
2021/03/27(土) 15:06:20.42ID:LlAP392n
調布で「花束みたいな恋をした」などロケ地巡り リアル謎解きで
https://chofu.keizai.biz/headline/3435/
調布市がロケ地めぐりマップ配布中
連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」のロケ地も紹介されている
2021/03/27(土) 21:05:06.78ID:WJYZ1cZ4
映画版も調布でロケやってた
パルコが写っているが....
2021/03/29(月) 20:48:25.06ID:jPQqRdmF
今日はゲゲゲ放送開始記念日!
2021/03/29(月) 21:54:26.70ID:9hJPvSOg
あぐりもゲゲゲみたいに第一回でヒロインが行方不明になってたなw
ゲゲゲは水落ちと木登りはなかったが....
2021/03/30(火) 10:49:57.30ID:NHzB7y8n
しげさんの火曜ドラマの主題歌に貴司
2021/03/30(火) 11:32:03.77ID:lRkCtRbu
本放送の時の今頃の時間は「朝ドラ初回最低視聴率!」と叩かれてたっけ・・・
2021/03/30(火) 23:21:17.65ID:FX181JLC
「青天を衝け」に中森さんとサイパン刑事
2021/03/30(火) 23:39:43.44ID:RZ4oPoa5
青天は何となく「あさ」からの流用が多い気がする
2021/04/01(木) 23:22:26.32ID:rpf6xKx4
松下奈緒の女優スレが落ちたまま立たんな
誰か立てて
2021/04/02(金) 01:41:27.27ID:LbNIfuWP
本日から山本さんの「小吉の女房2」がスタート!
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 13:03:15.79ID:zqrEqCQ1
今夜、ふみちゃんはチコちゃんに叱られるのか?
2021/04/02(金) 14:41:37.71ID:jWPZyLBw
ぼーっとつっ立ってんじゃねーよ!
と、茂にも言われてたような・・・
2021/04/02(金) 20:39:15.12ID:zy22ygMM
惣吉の女房から小吉の女房へ
というかふみちゃんのチコちゃんと丸かぶり...
2021/04/03(土) 01:27:20.21ID:+riYCQ2x
折角上げてくれたんだから保守してあげて
2021/04/03(土) 13:41:32.59ID:ZUnCq24v
今夜、イカルさんが雪子おばちゃんとしてちょい登場する「北の国からSP」が放送されるな
2021/04/03(土) 14:11:17.58ID:tmceFlBw
ふみちゃんがチコちゃん、岡村、伊集院に混じると遠近感がおかしくなるな...
2021/04/05(月) 22:36:37.21ID:Re0/VAFo
小吉の女房2の物語開始時期は1839年10月とある
その100年後の1939年9月がゲゲゲの物語開始時期
そしてどちらも勝麟太郎が体操をしていたw
2021/04/06(火) 20:07:57.72ID:zP1kaU+5
最近思わぬところで政志さんの大量露出→橋田壽賀子さんのニュース
2021/04/07(水) 14:37:23.14ID:QHPbuo03
あぐりにはゲゲゲ組から安来の魚屋さん、洋裁学校の先生が出て来ているね
2021/04/08(木) 03:30:28.44ID:+/ST/vE9
あぐりのほうが先だろw
2021/04/08(木) 20:24:30.53ID:Z2M1ifdg
>>179
婚礼の席で花嫁の親が歌ってたわw
2021/04/09(金) 08:57:06.35ID:yvn4Nvwz
日立金属(ヤスキハガネ)身売りか
塚本監督の勤め先のモデルと思われる
183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/09(金) 16:15:50.32ID:iro49HO7
母も3兄弟も長生きだったが…
ご冥福をお祈り致します

水木しげるさんの弟・武良幸夫さんが死去 96歳 マネージャーとして活躍
https://news.yahoo.co.jp/articles/6915179329a7997b30c8d6bef7f2c6b31aa26a35
2021/04/09(金) 16:24:55.13ID:lCflAUrx
お父ちゃんも転んで頭打ってなかったら元気で長生きしてアマビエの絵とか描いてたんだろうなぁ…

弟さんお疲れ様でした
2021/04/09(金) 17:11:13.34ID:fuIMXcsn
ついに三兄弟が
ご冥福をお祈りいたします
2021/04/09(金) 18:14:49.32ID:AnytsSt4
とうとう三兄弟とも旅立たれてしまったか・・・
2021/04/09(金) 22:37:48.56ID:O27GKZhJ
まだ長兄さんもご健在だったころ水木プロを取材した番組で
弟さんの机の上に使い込まれた大きなそろばんがあったのが印象的でした
お疲れ様でした。安らかに…
2021/04/13(火) 13:36:13.91ID:/TkEU/B9
あぐりの駆け落ちした友達ってロザンヌ社員だったのか
2021/04/15(木) 17:53:23.85ID:3Wg3XM1J
今日のおちょやん
寛治が万太郎一座の二人と戦争経験語り合ってるとこ
戦記の会騒動で
家に来た刑事(あさ来たの親分)や
政志と
ゲゲの描いた漫画で理解してる場面を思い出した
2021/04/15(木) 18:02:12.23ID:6p5ft4ps
今、ドラゴン桜の再放送をやっているがおばば理事長いい雰囲気出してるなー
ゲゲゲ以前はそんな事思わなかったのに
2021/04/15(木) 23:32:13.83ID:AOgZURAx
フミちゃんがテレ東2サスの中で「いい話と悪い話がある」と言われていて
「河童の三平」の原稿料踏み倒しを思い出したわw
2021/04/17(土) 10:14:18.77ID:YVeyNL6s
今夜はBSPで裕さんの女房
2021/04/17(土) 15:04:36.82ID:rbBVaMUN
女房シリーズ
2021/04/20(火) 21:02:41.04ID:DCwFKv7I
今日からの火10にしげさん登場
2021/04/21(水) 08:57:50.97ID:6yLMFzPO
>>194
嫁のえりぃと結男で共演してた
夏川結衣も出るのか
2021/04/21(水) 22:19:55.65ID:SgZiUT/Q
先日再放送した現慶喜公が主演の宮城発ドラマでは
ロザンヌさんが「見えんけどおる人」になってた
2021/04/23(金) 08:20:49.14ID:Orcb/LcO
>>194
主題歌は貴司
2021/04/24(土) 22:19:55.87ID:EvpTIYU/
貴司1号と入れ替わりに小吉の女房にイトツが登場
199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 07:38:58.03ID:ImmrpfwX
199
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/25(日) 07:39:11.96ID:ImmrpfwX
200
2021/04/26(月) 17:46:51.96ID:1SI46iYS
大人形態だけじゃなく、第一形態もがっかりさんなのか

【芸能】足立梨花「お胸が小さい。いろいろ盛っている」と赤面し、育乳マッサージ通いを告白 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1619419847/
2021/04/27(火) 20:08:28.91ID:1zDlnMaP
>>198
ぬはは笑いは健在だったけどイトツと違って酒好きだったねw
2021/05/03(月) 09:06:36.60ID:UlIh3Jwa
あぐりで朝ドラ名物の東京に向かう列車内でクソガキに遭遇が出たな
2021/05/03(月) 11:55:07.74ID:gIrGRM56
>>203
それが岡部?
2021/05/03(月) 20:49:12.35ID:0MtQBtIs
風呂兄貴が病気で舞台降板、、、心配だ
2021/05/12(水) 23:20:26.78ID:SmWCA2Bh
お父ちゃんの「生誕100年イヤー」の記念ロゴが出来てる!
2021/05/14(金) 22:40:23.71ID:w+KSR8PG
あぐりのビオラェルミンの看板にはわらった
棒を一本足しただけとは
余りにもあからさまだったのでゲゲゲではゼタみたいに少し捻って来たのか
2021/05/14(金) 22:47:04.45ID:mT7PvTH7
商品名のみならずデザインもきわどいのが結構ある
知財権の限界に挑んでおるなw
2021/05/15(土) 13:09:31.56ID:GD/geU0b
小吉の女房でも貧乏な新婚さんに対しての言葉、
「一人口は食えぬが二人口は食える」と「何とかなる」がw
2021/05/16(日) 18:35:36.32ID:m2HijdkV
オンデマンドでまた見てるけどほんとにいいドラマだわ
途中で止められないのが辛いw
2021/05/16(日) 22:42:11.72ID:Fg8NJ0GI
小吉の女房で一人口は食えぬが二人口は食えるをやってたw
2021/05/16(日) 22:42:37.55ID:Fg8NJ0GI
>>211
209に書かれてた...
2021/05/17(月) 20:14:38.98ID:+024ENpx
イカルは今回は牡蠣の役かw
2021/05/17(月) 22:32:16.75ID:bk0yhJ5K
結婚後すぐのふみちゃんが不憫だわ
ゲゲゲは麻薬のよう
一度見始めるとずっと見ちゃう
2021/05/19(水) 16:06:57.12ID:SBy9ysDC
貴司マジか?!
2021/05/19(水) 16:30:53.96ID:axdDx+gz
タカシ「そういうことだ皆の衆」
2021/05/19(水) 16:34:58.60ID:57cyNXwk
貴詞おめでとう!
2021/05/19(水) 16:36:46.49ID:57cyNXwk
間違えたw
貴司おめでとう!
末永く...
2021/05/19(水) 17:06:56.72ID:E9J3O5AE
貴司はごちそうさん婚の轍だけは踏まないように
2021/05/19(水) 17:44:37.34ID:G+K3U0Z+
>>219
ほんとそれ!おめでたいことなのに去年の件が脳裏をよぎってしまった自分に微妙な気持ちになったわ
東出と・・・誰だっけもはや名前も出てこないけどあのブスほんとむかつくわー
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/19(水) 19:49:31.85ID:pAXJAJ53
貴司おじちゃん…
2021/05/19(水) 20:44:31.70ID:bwcLAh8h
貴司おじちゃんは海に落ちてヒラマサになったとさ...
2021/05/20(木) 01:28:34.88ID:jZekSK+O
藍子社長のツイによるとリアルふみちゃんにとっては「季男さん」だそうな
2021/05/20(木) 13:23:41.98ID:AQRuHDTk
末っ子の積りで「すえお」と名付けたのだろうか
ところがその後10年位していずみが生まれるとは...
2021/05/20(木) 16:59:36.92ID:JQ7Skt5D
貴司結婚で藍子社長ブログを見に言ったら水木さんが何でも凍らせるに目が行ってしまった
バナナも凍らせてたとは....
2021/05/25(火) 20:49:41.25ID:5vvAJh4t
鳥取の聖火リレーも無事終了
スタート地点は境港だったんだね
https://www.47news.jp/6291524.html
2021/05/26(水) 10:41:34.64ID:GlIEFtq/
アキ姉ちゃん旦那がモネに登場
これは一木監督好みのキャスティングなのか
2021/05/27(木) 12:26:44.46ID:OhEfLYd6
風呂兄貴
青天で早稲田の創設者か
2021/05/27(木) 23:25:27.55ID:XvVyDtZd
貴司へ安来の皆さんからもお祝いの声が

「源ちゃん、やったあ! 新垣さんと結婚山陰にも縁 祝福の声」
https://www.sanin-chuo.co.jp/articles/-/36458
2021/05/28(金) 16:49:24.57ID:tLwI/ehP
ミシンはうちのだんじりですけん!

松下奈緒 プロ級の腕前!手作りバッグに「センスが良すぎ」「クオリティ高い」「売ってほしい」の声
https://news.yahoo.co.jp/articles/464e16d24e620e93b168703742f391afdaa719e5
2021/06/02(水) 10:12:30.88ID:DH+TJhm4
牡蠣に転生したイカルおババは初盆なのか
あと3年で食べ頃だな
2021/06/02(水) 12:41:19.53ID:kY4OqHb5
いきものがかり
山下氏脱退か
芸能活動からも引退
2021/06/02(水) 13:04:14.81ID:69ceAtSU
これは再放送難しくならないかな?
2021/06/02(水) 14:49:04.22ID:h4sJ0hSr
>>233
今の所不祥事起こして引退って話じゃないようなので
その辺は辞めるに当たっての契約書交わすかと
235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/02(水) 18:07:07.90ID:SYRKwJWn
チャゲアスとかドリカムとかサザンオールスターズの人みたいに
クスリで逮捕とかになったら
再放送も出来なくなるのかな

そうならないように願いますよ
2021/06/08(火) 16:24:04.09ID:fqZ0/HNG
ハルコ流石に可哀想だな...
発表しなくていいのに
2021/06/08(火) 18:20:50.36ID:RvNxfSqe
>>236
うむ・・・
合掌
2021/06/08(火) 18:28:07.77ID:6pIUksVc
スクランブル化まだ?      06/08 18:27   
2021/06/08(火) 19:15:23.81ID:HQxdxCXF
ハルコなんかあったの?
2021/06/08(火) 19:31:30.22ID:jmR8w92e
子に先立たれるほどつらいことはない...
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 16:03:07.22ID:K6BxixMH
>>239
死産
2021/06/11(金) 12:58:29.01ID:lYpyjUxZ
モネの精霊流しの場面で源兵衛の「おかあさん」を思い出した
そういえば、おばばの命日は昨日
2021/06/11(金) 13:04:31.15ID:B3/NUGq8
スクランブル化まだ?      06/11 13:04   
2021/06/17(木) 21:45:25.10ID:zpe7ZJg3
あぐりの自宅の庭で線香花火のシーンでもゲゲゲを思い出した…
2021/06/19(土) 13:51:00.28ID:M6P4Cm/P
あき姉ちゃん旦那が登場して重要キャラかと思ってたら来週には退場しそう
2021/06/19(土) 13:53:35.82ID:glakcMBL
スクランブル化まだ?    06/19 13:53
2021/06/20(日) 01:27:34.54ID:RbCwuwBB
モネに電気の集金人さんも出てた
教育委員会の職員役
2021/06/22(火) 22:56:19.70ID:2YpTRlwk
朝ドラ名物ジャズ喫茶がモネに登場
しかもマスターはあき姉旦那
もっともゲゲゲではセリフだけのジャズ喫茶登場だったけど...
2021/06/29(火) 12:59:06.83ID:ec3FqrO+
藍子社長ブログにおとうちゃんコレクションのアメコミの記事が
でも人物キャラはアメコミ的じゃないんだよなー
2021/07/01(木) 14:11:29.17ID:+fAXFmGF
↓みたいにゲゲゲの良さが理解できない御仁様の言い分。
ふたりっ子の方が秀逸らしい。フミちゃんに深みがないんだとさw
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1622522867/798
2021/07/01(木) 14:17:12.34ID:s/era8KQ
スクランブル化まだ?    07/01 14:16
2021/07/02(金) 23:29:56.55ID:6+TEYCF+
水木プロのツイ見に行ったらお母ちゃんのお元気なお姿が
また本が出るそうです
2021/07/02(金) 23:33:01.64ID:p27DNiTh
スクランブル化まだ?    07/02 23:32
2021/07/03(土) 13:26:07.47ID:qBOsIiGz
ロザンヌ社員さん、あぐりでの出番多いな(駆け落ちした友達、軍人の女房)
2021/07/03(土) 14:04:49.81ID:22gnN7Wb
今年は水木プロ設立55周年
例のパーティーからも35年が経つのか
2021/07/03(土) 21:07:49.38ID:P6enJqz8
真夏の食材持ち込みは現在ならノロの心配が・・・
2021/07/04(日) 08:56:20.56ID:hdlGkIkp
すクランブ ル かま だ ?
2021/07/07(水) 12:35:39.93ID:Q0PBv+hh
ゲゲゲのふるさとが豪雨で大変なことに
大きな被害がありませんように...
259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 08:52:35.58ID:l+sZjqsM
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1626007367/10
ここの住人なら↑みたいな愚か者を嘲笑しないとな
2021/07/13(火) 09:01:09.77ID:+5w3e54C

くRAン、ブルKAMAだ
? 
2021/07/13(火) 09:32:15.96ID:eQ4AcodU
>>258
藍子社長もご心配なさっとるな...。
2021/07/13(火) 15:43:10.92ID:cjiapJ9/
この一連の豪雨も朝ドラの呪いではなかろうか....
> 気象予報士の題材
263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/13(火) 18:46:58.33ID:9UMIPH9G
もう何年もずっと豪雨
2021/07/15(木) 11:05:51.96ID:yXAuHrY3
鬼太郎が始球式に!
でも何故日本ハムかと思ったら帯広の水木しげる展のキャンペーンだったのか
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/567074?rct=s_hokkaido
2021/07/15(木) 11:15:40.42ID:G5BKhW1K
 ?だ
ル化ま
ブンス
 ラク
2021/07/15(木) 14:52:48.73ID:lJxPbGV8
大人藍子の旦那は日本ハム投手
2021/07/17(土) 00:48:18.35ID:2GGAsgga
三井軍曹が腎盂がんの治療で来年の大河を降板だとさ
2021/07/17(土) 01:05:01.96ID:G8Vp48OU
 K 
Nのプ
Hすル
 ク化
 ラま
 ン 
  だ
   
  ?
2021/07/17(土) 09:55:40.28ID:6JbxJVRt
>>267
あの軍曹殿は大尉ぐらいに見えたもんね
2021/07/17(土) 13:09:47.77ID:TAJVQ+dT
今度のオリンピックは何でもおうちでテレビで。
らしいが、となると外を歩く人が居なくなって夜逃げには絶好だね
2021/07/17(土) 17:20:50.90ID:RDOkOqpU
本日の音楽の日、夜パートでカワウソが久々「ありがとう」
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 14:32:49.80ID:nZzyzRwO
ふたりっ子は神格化して名作認定するくせにゲゲゲは敵視して
駄作認定する『砂かけ刷り込み子なき爺=すりこみっ子』は
ふたりっ子のスレで毎日ゲゲゲをディスって毎日暴れてるよ( ´,_ゝ`)プッ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1626007367/10
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1626007367/55
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1626007367/134
2021/07/18(日) 14:35:10.86ID:Vo85xn90
まンス
だプク
?ルラ
 化
    07/18 14:34
2021/07/18(日) 16:26:32.03ID:3q9dVF88
>>270
た、田中さんちは朝逃げだから!
275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/18(日) 16:27:23.37ID:nZzyzRwO
こみち書房の美智子さんの良さ理解できない
『砂かけ刷り込み子なき爺=すりこみっ子』は
更に↓みたいな駄文を綴って喪男ライフを満喫している模様w
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1626007367/137
2021/07/21(水) 22:18:44.51ID:PIulHN8k
藍子社長ブログでも触れてるけど、日経新聞に藍子社長インタビュー記事
2021/07/22(木) 12:42:11.93ID:QEQRyL3W
貧乏神の元相方が大変なことに・・・
2021/07/22(木) 13:13:49.26ID:Qw+IyP1A
それでもオリンピックは中止されないとか・・・
2021/07/22(木) 13:24:13.03ID:rqualE4F
ルンス
化プク
ま ラ


    07/22 13:22
2021/07/22(木) 13:49:40.39ID:We1slVkM
>>277
言ってもラーメンズ時代のコントが原因だから、片桐のほうも全く無関係な話じゃないからな
元相方が大変だとか、そんなに他人事みたいには言ってられないかもしれん
2021/07/22(木) 17:08:14.39ID:k+OptRff
>>276
社長じゃなくて肩書は「水木プロ取締役」だった
取締役だとなんだか島耕作みたいw
2021/07/26(月) 18:41:31.64ID:kny05WUH
今夜テレ東で山本さん脚本の病院の治し方SPがある
2021/07/26(月) 18:47:10.91ID:/4etX4DP
  ?
  だ
クラま
スン化    07/26 18:46
 ブル
2021/07/29(木) 13:35:16.66ID:j/qyEmkj
モネはコインランドリーで菅波と再会するのに比べ、しげさんは倉庫みたいな所で富田出版のオヤジと再会...
2021/07/29(木) 14:04:01.50ID:AhW7xjZT
ルンス    07/29 14:03
化プク
ま ラ

2021/07/31(土) 23:38:30.38ID:gbGDFHNJ
>>282
「小吉の女房」ファンの人が時代考証担当の方と会った際
「物売りの声」に感動した!などその良さを伝えたところ
脚本の山本さん発の案も多いですと言われたそうな(ツイより)
2021/07/31(土) 23:54:11.45ID:QcDErLvO
化ラ 
まンス    07/31 23:53
だプク
?ル
2021/08/03(火) 22:59:02.89ID:Q3HLffcR
ミヤネ屋で「鳥取・米子市」を「島根・米子市」とする間違いがあって布美枝の
免許証を思い出した
2021/08/04(水) 20:57:50.83ID:Puzclo+d
>>280
やはり連帯責任取らされるようだな>貧乏神
>>288
金メダルのJDボクサーか
鳥取県出身者初でも
金メダルを花道に引退みたいだ
2021/08/11(水) 13:35:46.19ID:RTbAFQTc
>>286
物売りの声って朝ドラでいうと猫の声みたいなものだろうか...
2021/08/11(水) 13:40:59.76ID:5EtP6S3t
まKN
だのH    08/11 13:40
?ス
 ク
 ラ
 ン
 プ
 ル
 化
2021/08/12(木) 14:40:04.42ID:KSQFY/fv
3世俳優が明かす家族の素顔 祖父・緒形拳さんが遺作に「ゲゲゲ」を選んだのは孫のため

https://news.yahoo.co.jp/articles/052181c0856c5fecbc1242e1fc41b88c163c208f

ルパン三世に関係する事かと思ったら緒形直人の息子の事だった・・・
2021/08/19(木) 22:05:48.69ID:eLfUPN7L
おばばの元旦那も逝ってしまったか
キーハンターで存命なのはたけし城の谷隊長位になってしまったな
2021/08/19(木) 22:12:38.79ID:0rvEreIQ
ルンス    08/19 22:12
化プク
ま ラ

2021/08/20(金) 05:22:33.53ID:IHplBHQH
次の朝ドラアンコール枠
BSはマー姉ちゃん
総合は純ちゃんの応援歌
BS12月曜の次が何になるかも気になるな
漫画家モデル朝ドラ第一弾見られるのは楽しみ
2021/08/23(月) 17:31:37.20ID:K+QbpPjn
ズンゲン守備隊の軍曹殿が18日に亡くならていた
ゲゲゲの戦争週での登場から11年目だね...
2021/08/23(月) 17:34:26.60ID:2nuT66wc
化ルブ
まラン
だクス    08/23 17:33
? の
NHK
2021/08/23(月) 20:34:34.80ID:3Bh3Y009
三井軍曹が癌で逝ってしまったな
この前の終戦ドラマで見たのが最後だけど痩せてしまって往年の面影はなかった
2021/08/23(月) 21:11:51.62ID:fdtBu1Bh
軍曹殿、「戦争と楽園」の週のあの抑えた語りが忘れられません
安らかに…
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/23(月) 21:50:27.67ID:ulMmXud2
>>298

辻萬長さん、ブシメシ!や最近もなんかNHKドラマでお見かけしたのに、NHKのアーカイブ記録に載ってないな
ttps://i.imgur.com/RsTTM3F.jpg
2021/08/24(火) 00:58:16.22ID:J2XPq2gU
端役で出演した俳優さんの死も惜しむ
ここの住人の作品愛の深さには敬服するよ
2021/08/24(火) 12:59:19.29ID:SUgG9J9B
オンデマンドでゲゲゲの女房を見てるんだけど、やっぱり泣ける。
リアルタイムで見ていたときは学生で、そのときはそのときで胸に響くものがあったけど、社会人になってから見るとその響きが深くなる。
2021/09/04(土) 09:43:07.75ID:QRk7BH/b
今夜21時からBSPの聖徳太子SPにフミちゃん
2021/09/04(土) 17:01:23.95ID:8gVL06tt
鬼太郎とUSJのコラボグッズ
テーマパークで鬼太郎物をするとはかの宝塚以来ではなかろうか

「食べて…いいんですか!?」鬼太郎×USJの『目玉おやじのおじや』にSNSざわつく
https://news.yahoo.co.jp/articles/795aa4cd980f5bf532f4fe312fbea187b88b8c4b
2021/09/04(土) 20:49:30.58ID:pw/NFpnc
ゲゲゲ内ではフミちゃんは聖徳太子にご縁が無かったな
せいぜい板垣さん止まりか
2021/09/17(金) 14:21:25.90ID:WTfQ9v22
貧乏神さんの誠実さは身を助けたね

【芸能】ラーメンズのホロコースト問題に即対応 片桐仁の仕事に影響なし [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1631847046/
2021/09/21(火) 18:32:33.07ID:WybnjbNM
あぐりの和子最終形態で戌井嫁さんが登場
ゲゲゲの13年前かー
2021/09/24(金) 19:00:02.12ID:gunCrJ/I
今夜はぴったんこカンカン最終回
奇しくも11年前と今年は曜日が同じで、11年前の今日といえばぴったんこカンカン→金スマでゲゲゲ最終回前夜祭をやってたなあ
2021/09/24(金) 22:22:54.67ID:ESNJ5TQG
水木プロツイにお墓参り中のリアルお母ちゃんのお姿が
おはぎとともに
2021/09/26(日) 18:28:40.71ID:x0cWScin
茂の兄貴が大河で大隈重信を演じてトメクレだぞw
2021/09/26(日) 21:05:15.76ID:CA5ZQxlt
不動産屋さんも出てるし前は中森さん出てたし未来の調布市民がちらほらw
2021/09/28(火) 16:06:31.08ID:0anpdJRn
縁を感じる
茂さんがCM会見で話しててご縁の糸を思い出した
>>310
あのトメクレジットはおどろいた
2021/09/28(火) 16:06:31.25ID:0anpdJRn
縁を感じる
茂さんがCM会見で話しててご縁の糸を思い出した
>>310
あのトメクレジットはおどろいた
2021/09/29(水) 13:17:08.85ID:7kDnsPqa
さいとうたかをさんもあちらに旅立たれたか・・・
貸本時代からの漫画家がまたひとり去っていった
2021/09/29(水) 18:13:15.95ID:epWORk9m
ゴルゴの女房に期待したいね
2021/10/02(土) 14:58:54.92ID:iFKgHPuV
赤塚不二夫さんの奥さんでレレレの女房とか・・・
2021/10/02(土) 15:29:15.56ID:dLkojSff
単発モノなら国生さゆり・黒谷友香でやってたな
2021/10/02(土) 16:22:00.03ID:vVJdnchb
単発赤塚は池鉄
連ドラ赤塚は玉鉄
連ドラは比嘉愛未とだれだっけな
2021/10/02(土) 17:05:45.80ID:0xZq3lgQ
【東京新聞】水木しげるの従軍経験に基づいた戦争漫画「総員玉砕せよ!」の構想を書き留めたノート発見 [みの★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633143202/

今でもおとうちゃんの遺物が次々と発見されるとは、、どんだけ物持ちだったんだよ・・・
2021/10/04(月) 18:54:10.54ID:rDMyQr8w
おかあちゃんはおとうちゃんの物を勝手に触ってはいけんかったからな
藍子社長なら整理は遠慮無し!
2021/10/07(木) 20:10:50.01ID:0On35Pb2
マー姉ちゃんとゲゲゲは雰囲気が似てて良いな
2021/10/14(木) 09:25:21.64ID:I3Ye9iok
ラジハで倉さんと豊川さん並んでてゲゲゲを思い出した
2021/10/17(日) 21:43:16.13ID:uVsj7/VW
マー姉ちゃんの実家もしげさんの実家も家庭環境に共通点があるね
父親が働いてないけど子供を上級学校に遣って芸術を学ばせている
お手伝いさんがいる、など
2021/10/18(月) 20:26:07.68ID:badmwCN9
>>323
村井家三兄弟
磯野家三姉妹
どちらも真ん中漫画家にw
2021/10/18(月) 22:19:24.31ID:msiyNokk
そしてオカンがヤバいw
2021/10/25(月) 22:24:09.06ID:n1tJ8NAQ
今夜のBSウルトラセブンに貸本屋さん登場〜
2021/10/26(火) 15:24:38.24ID:UGlQlayW
カムイ伝の白土兄弟がお亡くなりに
藍子社長もお悔やみツイートを
2021/10/26(火) 19:26:52.78ID:YIipKuWA
ドラマではゼタの表紙に「赤土四郎」として名前があったね…
白土先生お疲れ様でした
2021/10/26(火) 20:54:30.68ID:RAKPDH4A
ゼタ(ガロ)創刊に関わった人は全て鬼籍に入られたか
いや、佐藤忠男さんはご存命だったか
2021/10/31(日) 14:57:27.33ID:0Q/SqoCx
昨日のお昼は岸田総理も深大寺でそばを食べたようで
(ソース:日経新聞 首相官邸)
いまごろ新そば美味しいんでしょうね
2021/11/02(火) 11:16:13.48ID:9+jzxpdB
田河水泡の玄関が菱形模様のガラスではないか!
2021/11/03(水) 17:07:46.99ID:so8MARxU
あの菱型見つけると嬉しくなる
2021/11/09(火) 13:56:49.02ID:ZKE0Swrc
カムカムに質屋さん登場
あわれの田中のおじいさんかな?
2021/11/09(火) 19:26:01.46ID:3Z5SNihS
一六銀行が借金取りだもんなw
2021/11/10(水) 08:41:48.92ID:e/m5fQ/z
フジでやるドリフターズのドラマ、雄玄社の北村さんが高木ブーに
2021/11/10(水) 09:38:17.24ID:qP48wtqG
>>335
志村は雪次郎
加藤は前髪クネ男
仲本はニンニンジャー青
長さんはあかり&てん父なのか
2021/11/10(水) 15:59:45.09ID:u+I08UjY
>>335
もはや公認デブ(動ける)キャラかー
2021/11/11(木) 07:18:39.10ID:fbg9SbN5
北村なら2月の勝者でシングルファザーでオカマなbarの店長だぞ
着飾る恋には訳があってでは中村アンと親密な運送会社勤務の怪しいデブだったな
2021/11/11(木) 08:26:30.60ID:WCPDs+Ux
>>338
あーーーー、「着飾るー」のあの人、北村さんだったの!?
見てたけどこの書き込み見るまで全く気づかなかったわ
2021/11/20(土) 10:12:53.11ID:qUWQuHmo
カムカムでコーヒーが貴重品と言ってたのが昭和18年か
昭和17年のゲゲゲのユキ姉は逢引で本物のコーヒーをごちそうになったのだろうか
2021/11/20(土) 23:57:47.02ID:MsP6AWYQ
フミちゃんがブログにて「ゲゲゲTシャツ」を来た姿を披露している!
2021/11/28(日) 22:23:40.25ID:vLTquo1H
ゲゲゲのTシャツといえば安来の人が着ていた「ちょっこし」Tシャツを思い出す
2021/11/30(火) 18:54:20.75ID:qiBp3d8T
今日はゲゲゲ忌
藍子社長ツイによるとお父ちゃんのお墓は今年も花で埋もれているそうだ…
2021/12/14(火) 22:36:43.60ID:QFuPycD7
一反木綿さん(声)が亡くなってた
普通なら91歳は天寿を全うなんだろうけど、声優の年齢は傍から見ても分からんもんな

【訃報】声優の八奈見乗児さん死去 90歳 『ゲゲゲの鬼太郎』一反木綿や『巨人の星』伴宙太など [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639480550/
2021/12/14(火) 23:01:30.01ID:PW8/c57k
そこは普通ボヤッキー
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 07:12:47.63ID:wSPx0hir
声優はみな、マイクの前で死にたいだろう
2021/12/15(水) 09:03:52.53ID:b7RO5U6h
>>344
柳ジョージと間違った。
348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/16(木) 18:39:59.61ID:niSYRUrg
カムカムエブリバディ

ユキエという名前の役はゲゲゲの女房のフミちゃんお姉さん以来だな
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/18(土) 01:35:18.16ID:xCg1mOUo
松下奈緒のスレが落ちたまま上がらんのだが
2021/12/18(土) 02:40:07.25ID:GaUL8AKz
松下さんと言えば今年の調布でのコンサートの時の布枝さんとのツーショットを藍子社長が上げていたな
リアルフミちゃんは「もっと話していたかったわー」と名残惜しそうだったとか
2021/12/24(金) 20:52:58.69ID:038dLi0/
藍子喜子誕生日おめ!
2022/01/01(土) 16:39:15.55ID:/IVyVg1k
明けましておめでとうございます
今年も一年、リアル村井家、飯田家、ドラマ関係者の皆様が
青海波の文様のような日々を送れますように
2022/01/01(土) 22:42:58.89ID:gKgzYrWI
年が明けるとリアルおかあちゃんの誕生日もすぐだね
2022/01/01(土) 23:55:16.28ID:KiGru7ae
ついにスガちゃんが令和ライダーに!

 俳優の柄本佑が劇場版「シン・仮面ライダー」で一文字隼人と仮面ライダー第2号を演じることが1日、発表された。2023年に公開の予定。

https://news.yahoo.co.jp/articles/abc8499a180fda176a5b26d2e7d1c6e419df220c
2022/01/02(日) 09:02:19.50ID:nIIZ2q/d
>>354
一号は梅ちゃん出てた池松壮亮だったな
356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/03(月) 08:37:25.13ID:dNq0cTVs
>>355
梅ちゃん先生クラッシャー…
2022/01/03(月) 18:02:37.11ID:HCJqSGsy
>>356
そうだった・・・
もう一人・・・竹
358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/22(土) 13:29:55.53ID:cdp+UXwz
>>348
「まれ」のおばあちゃんがユキエだった!!!
2022/01/22(土) 16:59:12.04ID:tRZlHMzI
しげーさん
ハリー・ポッターか
トリプルキャストで
早苗さんもダブルキャスト
2022/01/22(土) 18:36:41.34ID:uQUL5bkF
イカルさんコロナ感染
早く回復されますように...
2022/01/22(土) 20:36:17.08ID:tlXpXL9Y
>>358
まれには藍子もユキエもフミさんもいるな・・・
>>360
パブロン飲んでもう寝てるだろうか
2022/01/28(金) 21:38:07.28ID:GDpyXIAI
カムカムの大月家にカネコクレンザー発見
貧乏な若夫婦の台所には必須アイテムなんだなw
2022/01/30(日) 18:07:43.54ID:XLraMNG2
今日は結婚から61年!
リアルおかあちゃんは「梅一輪梅一輪の暖かさ」と呟かれてるようでなにより
2022/01/31(月) 07:50:13.70ID:d84fZP5Z
最近中森さんもドラマでよく見るな
晴天を衝けにも永井尚志役で出てたけど
おいハンサム!!にも武田玲奈が勤めてる会社のリーマン役で登場
2022/02/05(土) 13:22:11.55ID:hgzIzsnV
今日は深大寺デートの日
そして窪田さんの誕生日!
2022/02/05(土) 13:24:43.81ID:m00p854j
02/05 13:24   ○○ランブル化まだ?
2022/02/10(木) 23:13:05.97ID:olaneGRF
島根県境港市は夜の放送分では差し替えたが、流石に新型プリウスは差し替えられなかったか
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/11(金) 05:42:35.30ID:q0Fc5qRG
>>367
背景にプリウスが映ろうが誰にも迷惑かからないからね
2022/02/24(木) 00:28:03.14ID:no9k4d1+
マー姉ちゃんのスレで必死にゲゲゲsageしている
マー爺ちゃんが暴れてるけど頭悪過ぎて孤立してるから草
2022/02/24(木) 00:34:26.82ID:Cm51C5mn
そういうのいちいちこっちに持ってこなくていいから
2022/03/02(水) 03:16:08.41ID:kQa8EHdf
「ミステリと言う勿れ」に深大寺が出て来た!
2022/03/05(土) 10:38:49.49ID:IED6b9mk
マー姉ちゃんでヨウ子とお見合いしたキモリーマンは茂の弟に少し似てたな
2022/03/05(土) 14:38:11.35ID:kTBoua2m
>>372
茂弟
芋たこの序盤に出てる
2022/03/06(日) 17:12:29.20ID:5wA5Ojmh
令和版悪魔くん
ネトフリ限定なのか
375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/07(月) 06:19:21.47ID:+zaiGJ5S
戌井さん大河乙
2022/03/07(月) 17:51:17.04ID:Dakm6HGo
>>375
三谷ファミリーか
2022/03/08(火) 17:50:25.52ID:yUtLCsqu
この世で迎えてほしかったなあ
百回目の誕生日

【社会】生誕100年・水木しげる生誕祭 知事は鬼太郎、市長はねこ娘に扮しお祝い 鳥取県境港市 [朝一から閉店までφ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646689650/
2022/03/08(火) 22:16:37.58ID:LEsfdArZ
藍子社長が「見えんどおる」ツイートを…(涙)
2022/03/23(水) 22:09:05.68ID:ni6qzLo/
春田のケチ社長・・・あんたもかよ
2022/03/24(木) 08:29:43.37ID:X2GNrpIi
春田出版社長案件で再放送ができなくなる恐れ・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/24(木) 13:02:22.06ID:BfS2Jot0
>>379
イヤーなやつの演技うまいなあと思ったら素もイヤーな奴だったのか
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/28(月) 21:10:43.34ID:ETiGKhef
木下ほうかは松下奈緒のおっぱいに紙袋を押し付けていたからね
2022/03/29(火) 00:55:00.38ID:CJAS/+fA
春田社長がいた(既に過去形)事務所のサイト見てみたら
見覚えのある女優さんが…と思ったら婚礼の時フミちゃんの着付けしてくれた美容師さんだった
2022/03/29(火) 03:11:13.11ID:+oAMrSSf
日曜日だチンチコール
月曜日も出ていたりする
2022/04/13(水) 19:42:14.13ID:Z3dOj/pG
おとうちゃんとおかあちゃん
画面内共演だ
笑ってコラえて
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/19(火) 02:18:50.27ID:BCHMTVtd
おかあちゃん
バスサンドに登場
面白かったな 春日も出て来て良かった

松下奈緒スレは落ちたままだなあ
2022/04/19(火) 05:14:56.47ID:JhBN2Ze3
久しぶりに長いこと歩いたみたいだったな
楽しそうにしてて良かった
388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/20(水) 15:54:38.92ID:rd33M587
M1とか言って普通のゲストより持ち上げてくれてたな
バラエティにあまり出ないからかな
宣伝も番組でなく自分のコンサートの宣伝だったし
389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/21(木) 10:08:35.99ID:haPXrax7
東京MXでゲゲゲの鬼太郎のセレクション再放送をしているのは水木しげるが調布市に在住していたのも影響しているのかな?
2022/05/03(火) 17:03:01.06ID:2Eru+tDT
べとべとさん先にお越しの件を
思い出すのに15分ぐらいかかってしまった
あの件が最終回にループするのは見事だった
2022/05/03(火) 17:34:05.44ID:ZF/G8Ffn
Scrαmble化まだ?  垰
2022/05/27(金) 10:59:37.60ID:HssHN+N0
おにいさんって有吉の親友なんだよね
2022/05/27(金) 11:01:35.99ID:BIprfvQx
放送の暗号化まだ?  臥
2022/06/09(木) 08:40:44.13ID:48NdGi/I
SONGS
私はよう知っとります
うちの人は本物の漫画家ですけん のシーンが出てきた
2022/06/09(木) 08:49:08.81ID:0H3egxIy
イヒンス
まブク
だノレラ

   
2022/06/09(木) 10:26:42.49ID:j+cY1ioF
水木しげる→向井理う~ん······ 橋田寿賀子→安田成美??????
2022/06/10(金) 15:44:30.62ID:WvEUJuR1
2022年は水木しげる先生生誕100周年
2022/06/10(金) 21:09:28.57ID:8Z7xpfx4
近頃関連番組やたら再放送しとるな
2022/06/17(金) 22:19:08.98ID:aAMcztrM
おかあちゃん沸騰ワードの常連になったな
全く年取ってなくて若い
2022/06/26(日) 13:26:29.05ID:qNLWRxrn
空白を満たしなさいに菅ちゃん・光男・富田書房の社長が共演
2022/06/26(日) 13:32:05.87ID:vkRctMAz
SCRДMBLE化まだ?  
2022/06/27(月) 07:33:19.44ID:6r45+1pF
放送の暗号化まだ?  
2022/07/18(月) 22:43:07.82ID:HBsS6QSy
はるこの人
母親に
おめでとうございます
2022/07/18(月) 23:53:13.28ID:L5FmzgL5
はるこおめでとう!
2022/08/29(月) 06:39:32.60ID:gEhzslRP
鳥取県
有害認定した本を県内で売れなくする条例が出来て
早速コナン青山先生や水木先生の作品を申請した奴がいるとツイッターで
県が自分の首締めることにならないといいが
2022/09/18(日) 13:57:10.74ID:hQcV3Ngp
お母ちゃんが平塚らいてう
2022/09/23(金) 17:59:46.20ID:9FsahuFE
秋のお彼岸と言えばずんだおはぎ
2022/10/23(日) 20:50:19.62ID:uybH8prI
きよえが母に
おめ
2022/10/26(水) 09:17:56.27ID:53QIjPBe
エールの銀行員とわろてんかのてん
山本さん脚本
https://www.tv-tokyo.co.jp/holiday/
2022/11/06(日) 11:38:09.92ID:hcD6+nCQ
舞いあがれの由良(鳥取ゆかり?)パイセン
菓子工場の女子工員だったのか

明日からゲゲゲ組も出るあさが来たアンコール(BS12)も
始まるから楽しみ
2022/11/08(火) 02:09:24.81ID:++lR/3R1
エルピスのテレビ局の局長が安来の魚屋の親爺だったな
2022/11/14(月) 20:02:27.21ID:dldJhydI
アンコール枠の本日も晴天なり
松江編に
ごしないが懐かしかった
若い頃の田中美佐子(隠岐島出身)が
可愛かった
2022/11/30(水) 19:26:44.49ID:blu22FGQ
本日はゲゲゲ忌
藍子社長のツイには今年も花に埋もれるお父ちゃんのお墓が…
2023/01/15(日) 20:56:11.83ID:FRlD2Ydc
本日も晴天なり
松江編終了か
久しぶりに島根言葉を
味わった

センバツの行進曲は
ありがとう以来で
舞いあがれのアイラブユーが
採用に
2023/01/22(日) 11:53:36.70ID:FiCViPcF
安来の魚屋のおっちゃんは途切れなくドラマ出てるね
エルピスではテレビ局の局長でリバーサルオーケストラは工事現場の監督
2023/02/14(火) 20:26:10.71ID:76jr2sbt
遅ればせながら、殆んど予備知識もなく初見だったけどドラマとしてもご夫妻のあり方にも魅了された感じです
Wikipediaも水木しげるさんがご存命当時の動画も漁ってますが、今後何度も繰り返して観る作品になりました。
2023/02/17(金) 13:35:35.05ID:T8NWvfKA
愛すべきいぬいさん
2023/03/09(木) 02:36:19.04ID:lItqtewf
ふみちゃん
4月から土曜朝の旅番組司会か
2023/03/27(月) 08:15:58.46ID:NP2EaYFy
Get Ready!のクイーンのドSな感じも悪くなかっよお母ちゃん
2023/04/07(金) 12:48:54.46ID:kTgxDp8H
BS12の朝ドラ再放送であさが来たの次は
ゲゲゲの女房ような気がしてならない
BKの作品が続いたからなあの再放送枠は
2023/04/08(土) 06:56:55.97ID:+579U/Or
みえんけど、おる
らんまんで

>>420
あさ来たやらんまんで
キャストがつながってるからね
となると
ブギウギはどうなるか
こっちのキャスト絡みの
作品が来る可能性も
2023/04/24(月) 12:34:09.88ID:h6EF201n
あまちゃんの再放送を見ていたら
一世風靡セピア時代の安来の魚屋の主人が
一心不乱に踊ってる映像が流れてワロタ
2023/06/26(月) 11:33:15.81ID:evnhzpDZ
若ユキエ姉
結婚おめ
2023/06/26(月) 12:06:37.51ID:fOwjMP/K
ユキ姉おめでとう!
末永く…
2023/06/26(月) 21:50:50.73ID:sMWXX1Wi
劇中では勝手に仕事辞めさせられてブチギレてたな
2023/06/27(火) 17:50:43.75ID:vrdtM2m5
まさか
大杉漣があんな形でいなくなるとは
2023/08/14(月) 13:41:35.42ID:Gmbp0pRO
VIVANTで深大寺が登場した時に
深大寺デートのことをふと思い出した
2023/08/14(月) 23:07:15.35ID:Pl+NK8q3
>>427
島根も出てきたね
源兵衛さんも刀剣の仕事に手を出そうとしたことあったような
2023/09/19(火) 14:02:55.15ID:7b2kmSrB
君の努力はきっと報われるから、諦めずに。
2023/09/23(土) 10:34:28.05ID:YoyyJB2S
ヤフーニュースで向井理、窪田正孝、斉藤工の名前が出てきて懐かしかった
431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 10:27:24.25ID:rkBge8xC
墓場鬼太郎とか表紙を見ただけでやばいってわかるからな
よく理解してもらえたと思うわ

読めば面白いのはわかるけど、読む気になれない

ギャグマンガ日和とかどれだけ面白いよと言っても月刊ジャンプを買っていた友達が飛ばしたし
人気になったら読み出して面白いと言っていた
印象って大事なんだよな
432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/28(土) 20:23:12.21ID:PNyiPMT2
ムロツヨシと平手友梨奈が共演してる法曹ドラマで
村井家の長男と三男が共演して法廷で争ってたな
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 12:36:27.64ID:U0t/KUhv
とりあえずNHKオンデマンドで見た
水木しげるって霊感ある人だね
ジャングルでぬりかべに会ったのも実はそれ、ぬりかべじゃなくて幽霊だね
その壁に阻まれなかったら、おそらく敵に見つかって殺されていたはず
たぶん今も霊として存在してるか、次の人生をやってるか
不思議な人だった
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 12:53:32.98ID:U0t/KUhv
友達の女の子がテレビに出して言ったやつ、たぶん言ったら出してくれたと思う
鬼太郎が捕まってピンチの時にその女の子が救出の手伝いをするとか
そんなシチュエーションは人間ウケが良いからね
言われたらすぐに気がつくんだよなー
あれは惜しかった
2023/11/06(月) 20:33:43.96ID:6axp9YCl
BS12再放送おめ
436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/07(火) 01:21:26.04ID:dCIBAxSq
BS12で12/11(月)から再放送決定
https://www.twellv.co.jp/program/drama/gegege/
437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 17:12:27.54ID:CWdSwsnA
BS12は二作連続で
特撮祭りか
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/08(水) 17:12:33.50ID:CWdSwsnA
BS12は二作連続で
特撮祭りか
2023/11/08(水) 21:52:02.23ID:5H627QNa
オンデマンドでゲゲゲ見始めちゃった
止められない
2023/11/09(木) 19:47:04.27ID:24dW5fAA
まんぷくの再放送で安藤サクラ
ゲゲゲの再放送で柄本佑
放送時期が上手くシンクロするかな?
2023/11/09(木) 22:22:46.16ID:Y9TVka8M
ずっと松坂慶子見てる
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 13:28:45.30ID:T2l/UNCt
鬼太郎の親父が鬼太郎の肩の上にピョコン!と跳ねて
一緒にTV見てるOP映像がまた毎週見れるのかと思うと待ち遠しい
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/23(木) 18:14:12.33ID:eu0gJmxf
野際陽子さんも良かったけど、やはり祖母役は司葉子さんにするべきだったな。
444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/24(金) 18:41:39.79ID:ycK3vCGz
古手川祐子と大杉連が夫婦なのは
釣り合わないと思って見ていた時期もあった
2023/11/25(土) 11:24:29.43ID:QotC4DnA
今から観るとオールスターキャストだからな
贅沢なドラマだ
主題歌がまたすごくいい、、マイコン未来
446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/26(日) 16:33:00.00ID:C5Ha154b
6話が一番好きだな
あの回を見て最終回まで見届けようって思った
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/27(月) 20:58:28.89ID:TjmU8WB/
もう何回再放送やってんだよと文句言いながらも
12月からまた見るんだろな俺
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/28(火) 09:57:45.10ID:zUewCdK5
キョコロヒーに出て来たおっちゃんがどっかで見た人だけど誰だろうと思ったら
ゲゲゲの女房の漫画顔の人だった 梶原善 最近見なかったな
2023/11/28(火) 11:25:28.80ID:I4RT7Tj5
梶原善なんてずっと出てるじゃん
鎌倉殿にハヤブサ
最近は善ちゃんの街歩きみたいなのもやってる
2023/11/29(水) 12:29:09.02ID:J1K6K3Of
超名作と謳われている月9のONE DAYにも出てるだろ
2023/11/30(木) 18:58:30.79ID:dw82rf1b
今日はゲゲゲ忌
お父ちゃんのお墓にはバナナのお供えが
2023/12/06(水) 13:23:25.87ID:fbvKZh7z
ゲゲ スズキのKei
2023/12/11(月) 08:17:10.57ID:a6RRacmF
3周目の視聴になるけどBS12の再放送が楽しみだな
総合の夕方の再放送枠と違って滅多に休止がないのがいい
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/11(月) 21:52:25.48ID:6W32nf0M
ープンャシルツの広告は純情きらりの時も見たぞ
1stフミちゃんのもどかしい感じが可愛くて懐かしい
魚屋の留蔵は中の人があまちゃんで一世風靡セピアだった頃の
映像が2~3秒ぐらい映ってたけど、ヒビキ一郎のせいで
暫く再放送できないねw 留蔵の奥さんはあぐりのしおさんだったの忘れてた
2023/12/11(月) 23:18:12.61ID:BlLR0ZSH
子役編は一週で終わりか
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 01:00:58.98ID:4ct4P9hu
チビフミちゃんは早稲田卒の才女
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 05:36:21.48ID:igV6yPz8
なんか野際陽子が大霊界に重なるな
2023/12/12(火) 13:29:22.90ID:PS5BAC/y
チビふみちゃん美少女だ
野際陽子さんはさすが元NHKアナだけあって語りが落ち着いていて聴きやすい
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/12(火) 14:01:10.90ID:jmcalvny
自分勝手な女だと思ってたけど、
しっかりと見合い相手と一緒になったので足立梨花を許すことにした
2023/12/12(火) 14:36:22.01ID:fXkGuzix
横山さんがいい人で泣きそうになった
2023/12/12(火) 19:41:42.75ID:vbRdvSSQ
松下奈緒、仕事人やるんかい
2023/12/12(火) 20:38:43.22ID:KxmUAfYO
元一世風靡の人は既にこの頃からよくいるオッサン役で活躍してたんだなぁ
2023/12/12(火) 21:58:52.96ID:4ct4P9hu
実況の時に源兵衛って投稿するの面倒だから
GBって省略していたことを思い出しだ
2023/12/13(水) 02:03:10.73ID:3yrw0OKF
丸眼鏡の男性(男の子を含む)がやたら出てくるので、これが後の水木しげる?と勘ぐってしまう
2023/12/13(水) 09:35:04.78ID:isvF+oQd
足立梨花…結婚前かな?
水着姿を公開したらSNSで貧乳と言われてブチ切れてたなw
2023/12/13(水) 21:58:52.94ID:yJh9jwUT
足立梨花は豆リンの時はあまり思わなかったけどゲゲゲでは綺麗だ
昭和の雰囲気が似合う顔立ちなのか花嫁姿も綺麗だった
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 00:35:09.51ID:ILTqfgTv
2代目フミちゃんはのん(能年玲奈)と微妙に似てる
2023/12/14(木) 09:55:33.44ID:KakW/rkJ
この頃の足立梨花って不細工だな。
今は整形したのかな、
2023/12/14(木) 13:56:36.40ID:dCAnmDB+
>>468
ずっとブスだよ
2023/12/14(木) 15:19:41.93ID:zls1M0mq
足立梨花けったいな顔だけどゲゲゲではきれいに見える不思議
あまちゃんではこれが一番人気?と不思議だった
2023/12/14(木) 18:36:22.94ID:Ydl20Qid
まあ本家のAKBですら、一番人気が顔面センターやらなんやらと散々な言われようだったしな
472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/14(木) 22:30:25.79ID:0e0qyRLJ
BS・BS12再放送予定

BS12では2023年12月から『ゲゲゲの女房』の再放送が予定されています。

BS12
2023年12月11日(月)スタート
月曜よる7時〜8時50分(6話連続放送/全156話/字幕放送対応)
えええ知らんかった
2023/12/14(木) 23:11:47.97ID:oTb/7zjE
>>472
ゲゲゲの女房の前には、梅ちゃん先生
その前は、あさが来た
その前は見てないから分からん

毎週月曜19時は朝ドラ再放送枠だよ
2023/12/15(金) 06:17:35.57ID:QYSY6eEs
BS12では、マッサンとカーネーションは見てた
2023/12/15(金) 09:13:55.92ID:wqL6q7va
『ちゅらさん』や『ふたりっ子』もやったね
2023/12/15(金) 09:46:20.89ID:JWvZKHW0
ちゅらさんの時は字幕が無かったからスルーしてたけどゲゲゲは字幕ありだからキッチリ録画保存してる
難聴者にはドラマもバラエティー番組も字幕必須
2023/12/15(金) 10:40:40.95ID:fbbmLjBz
ちゅらさんのおばぁとふたりっ子の政兄と宮川大助・花子は
字幕ないと何言ってるか全然わからんかったな
478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 01:36:58.75ID:UjTkEqG/
又やってるの?と思ったらトゥウェルブで月曜日のみ6話連続?
そんなんじゃ見ようがないなあ。もう6終わっちゃってるし。
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/16(土) 10:43:38.84ID:PD/owHKv
孔明にしげる出ていましたよね
2023/12/16(土) 11:23:09.66ID:DwECbJew
チビフミちゃんは天使や
またチビ藍子で登場するのが待ち遠しい
2023/12/17(日) 00:54:55.54ID:iq4yhfdL
>>478
まだ子供時代じゃん
来週から大人編になるわけだから
流れはついて行けるでしょ
2023/12/17(日) 01:00:47.04ID:iq4yhfdL
つうか
毎日放送してたって木曜日に気がついたなら
もう4回分を見損じてるんだから4回分も6回分も変わらやん
しかもその6回分は子供時代だし本編は大人時代

逆に毎日放送されるほうが鬱陶しい
現行放送の朝ドラなら良いけど
毎日放送しようが週1放送しようが録画してたら同じやん

たんにケチ付けてるだけにしか見えんわ
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/17(日) 12:22:43.34ID:eNqYTWGq
頭悪そうな爺共が言い争いしてる
2023/12/17(日) 13:50:19.63ID:q8nRLAms
483=478
目的はここを荒らす事
2023/12/17(日) 14:25:17.97ID:/rvm1d3o
しかし朝ドラの呉服屋の店主っていうのは
喧嘩っ早いの多いなw
2023/12/17(日) 14:51:33.86ID:cn2FuaHk
>>484
洞察力が皆無な無能爺さんここにも1人w
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/18(月) 03:00:19.76ID:g593TLha
バカが多いな
2023/12/18(月) 08:28:38.83ID:uNvEAVKu
と、馬鹿の筆頭が
2023/12/18(月) 12:58:02.81ID:6uMVDc0B
妖怪知恵足りずが生息しておりますなぁ
2023/12/18(月) 20:06:49.09ID:+X/Bg+bY
自分の事じゃん
2023/12/18(月) 20:55:34.49ID:LJtaGRDa
>>480
菊池さん、この再放送のこと「素敵な作品なので是非に」と呟いてくれてた
2023/12/18(月) 23:10:23.77ID:oYa1gdaq
改めて序盤から見直すと
布美枝が売れ残り化していく過程が
わりと残酷な描かれ方してるんだな
2023/12/18(月) 23:57:25.86ID:siM6aVwr
水木しげるって片腕ないんだ
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 00:24:07.72ID:CHoi3/lB
七三分けの星野源
唇がポッテリしてない松本まりか
猫娘のような平岩紙
みんな若いのうw
2023/12/19(火) 01:08:40.95ID:91HimJIF
1週目見逃したの残念だなぁ
本放送の1話の入り部分でなぜかあったかい気持ちになって涙がこぼれたの覚えてる
あれがあってこその最終週なんだよなぁ
まぁ見逃したのは仕方ないので今週から楽しんでいこう
2023/12/19(火) 03:06:21.48ID:e8/tZnyr
このドラマ主題歌の音量デカすぎじゃね?
ドラマ内でちょうど良い音量で見てて
突然
「ありがとう~♪」ってめっちゃうるさいw
神曲なんだけどさ
2023/12/19(火) 07:12:53.77ID:izCHgvB8
>>494
一番変わっていないの松下奈緒かもね
498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/19(火) 09:31:07.15ID:HC54GFfm
ムカイリもあんまり変わってない
続きをオンデマンドで見ちゃってる
2023/12/19(火) 09:41:04.14ID:hVmrTzmN
妖怪「1週目嘆き」さん、先にお越し…。
2023/12/19(火) 10:01:04.91ID:5RWg0KBv
ベトベトさんめ
2023/12/19(火) 10:16:15.46ID:daHAWl4l
松下奈緒って美人だな
今さらだけど
2023/12/19(火) 13:18:00.62ID:k0LZA50D
次回はクリトリスと正月編成で3週間後って酷いよなぁ
2023/12/19(火) 18:19:36.72ID:1WVpXDis
逆に助かる
年末年始で見るものが増える
2023/12/19(火) 18:52:27.72ID:k0LZA50D
>>503
年末年始なんか何にも面白いの放送してないのに何いってんだよ、この年寄りはwww
2023/12/19(火) 23:59:36.22ID:hVmrTzmN
探偵物語の再放送も3週間休止だな
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 04:53:38.99ID:Lwvb0RqZ
音楽が凄くいいよ
OST買っちゃったもん
2023/12/20(水) 07:46:44.41ID:Wl8wxEKs
>>504>>502で極寒ネタの燃料投下するよりも
年末年始の番組の方が面白いだろ
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/20(水) 20:18:56.27ID:bPVDPFMT
フミエは散々な言われよう扱われようなのに
なぜか可哀そうと思わないし悲壮感を感じないのはなぜだろうか。
ネアカで泣かないし美人だからだろうか。
2023/12/20(水) 23:13:08.13ID:xfx/p5N+
>>508
長身で濃い顔立ちだからかな
小柄で薄い顔だったら今にも泣くんじゃないかと思ってしまいそう
2023/12/20(水) 23:14:27.99ID:xfx/p5N+
濃い顔と言うか意思の強さを感じる顔だからか
511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 02:05:14.97ID:7eQhoFzj
実際に田舎にあんな長身であの顔の人がいたら
目立って仕方ないよね
物凄い美人がいるって縁談山ほど来ると思うけど
2023/12/21(木) 04:30:01.32ID:sKi6elpS
3度目です。今週はおばばの最後の物話とお父さんの涙で、泣いてしまいました
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/21(木) 10:22:00.77ID:ROmAZy6y
孔明が水木しげるの所にタイムスリップしたら変なアドバイスをして潰してしまったか。
2023/12/21(木) 12:51:50.64ID:c69VGosM
野際陽子と奈良岡朋子って声質が似てる
ナレーションはどちらも素晴しい
2023/12/21(木) 20:20:53.19ID:vaO1DLLu
オンデマンドが止まらない
2023/12/21(木) 22:32:45.55ID:kMYSs4O7
仲人の小林隆に「5尺2寸には見えませんなあ」と言われていた
低めに言った約157pより2寸背が高いということは実際は163pくらいか
現在だと163pですと言って実は170p超えみたいなものかな?
最近は電車の中でも170p超えていそうな女性は時々見かけるがふみえ世代だと長身はコンプレックスだったのか
2023/12/22(金) 00:01:43.46ID:/3o2LvrN
ふみちゃんの中の人は180ぐらいありそう
プロフィールは174だけど
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/22(金) 07:00:37.72ID:AQpI5cNp
でかくて派手な顔
今ならもてはやされるだろうに
2023/12/22(金) 09:11:43.26ID:hUy16oHS
それでも、実際の松下奈緒も今でも独身だしな
あれだけの人なら周りもけっこうほっとかないと思うんだけど、まあ結婚云々となるといろいろ巡り合わせによるんだろうな
2023/12/22(金) 10:06:55.70ID:pUbgjzVl
イトツ人気があるねもちろんわたしも好きだけど中森さんに戌井さんそして富田書房の親父とが好き
浦木ですら愛おしい
2023/12/22(金) 18:30:16.90ID:PFnoeryM
背高い女のほうが穏やかな人が多い気がする
チビは矢口みたいなのが多いイメージ
背高い女は男の身長を気にしたら選択肢が減るから
割と男に身長を求めない人が多いイメージ
2023/12/22(金) 23:32:39.38ID:/EwnICau
>>521
長身の人は目立たないようにと控えめな人が多かった
背が高くても勝ち気で強気な人はいたけど大人しい人の方が多かった
150pそこそこの人は気が強い人が多くて噛みつかれた時はびっくりした
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 05:46:04.77ID:6aHhTDM6
松下さん独身だけど一緒に研音から独立したマネさん恋人だったような
2023/12/23(土) 12:34:42.28ID:RdCvV+kM
>>512
在宅勤務中に録画したその回を見たけど
感動して泣きながらkintoneのデータを修正していた
俺も3周目だけど見る度に唸らされるし感動するし心が温まる
2023/12/23(土) 15:26:20.44ID:FodVd8gQ
野際さんも大杉さんも、もう亡くなってしまったのが悲しい
2023/12/23(土) 18:00:29.28ID:SsAW+RDA
古い朝ドラ見てるとこの人もう居ないって寂しくなるときある
527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/23(土) 20:54:24.56ID:CoLaVQwQ
あれ?野際陽子死んでたっけ?ゲゲゲに何で手てたっけ?
とおもったが ナレーターだったか
2023/12/23(土) 21:19:19.80ID:3CYGz+6h
>>527
一週目の子役時代観てないんか?
主人公(ヒロイン)の祖母役を兼ねてのナレーターだぞ
529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/25(月) 17:22:36.82ID:dBFNJ/4T
今日とあと二週間ないんだよね
残念過ぎる
530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/27(水) 13:54:25.02ID:R60mQlSu
お見合いで断る理由を仲人が長身だと言ったのはおかしいとおもった。
お見合いでは、相手の素行や人格に問題がある場合でも当たり障りのないことを言って断るのが普通だから。

藍子、メディアに出るようになった。でも、週刊文春とかに「水木プロの女帝」と叩かれないか心配。
2023/12/27(水) 16:59:24.09ID:0FzTVG4P
なんだその的外れな心配
2023/12/28(木) 11:23:58.08ID:Ng03mse6
おじいちゃんそれ先週書いたでしょ
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/29(金) 23:00:41.61ID:Cmr0GqJH
ふみちゃん暗殺者で引っ越し屋を殺害
仕事人で松下を始末。
手抜き工事の親方が飯田家向かいの魚屋主人www
(始末したのは松岡)
2023/12/30(土) 01:48:53.22ID:q6ItWqrH
大奥では畑野先生が家臣で産院の先生が同僚だった
2023/12/31(日) 22:38:04.60ID:puF1n1ch
紅白にちょっとゲゲゲ出たーーー
2024/01/01(月) 04:18:20.00ID:SUWGeRz0
あけましておめでとう!
年納めに深大寺デートのシーンが見られて嬉しかった
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 20:28:23.87ID:xzgz+jgr
○×に奥さん出ました
2024/01/08(月) 16:17:46.30ID:3cJH2N8Y
ムカイリの奥さん土スタに大河の番宣で出てたけど綺麗だった
結婚生活が上手くいっているのだろう
2024/01/08(月) 16:34:43.04ID:nAXwJRCZ
そんなにこやかに母親役で番宣出ていたのに、一話でいきなりの顛末だったのでびっくりした
2024/01/08(月) 22:19:18.85ID:oZBYYknE
スガちゃんの人も大河の準主役を務めるまで出世するとは思わなかった
2024/01/08(月) 22:44:18.54ID:3cJH2N8Y
イカルとイトツが茂の兄貴の家に行く途中の商店街に
スキンの自動販売機があったなw ピントずらしてボヤかしていたけど
542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 11:18:06.68ID:sOJ+y0JL
面白い。

10年前だったら松嶋菜々子だったのだろうか。
もっとも松島は弁護士の朝ドラ出てたからないだろうけどな。
2024/01/09(火) 12:58:07.96ID:nJ1wg1Xk
松下奈緒ってずっと変わらないな
2024/01/09(火) 13:54:02.75ID:JZky4AbL
この人、演技してない時は下品なんだよなぁ
2024/01/10(水) 01:22:53.83ID:4hHu1e+l
ポケモンのテーマ?と思ったら「しげるの魔法」と言う曲だった
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 08:38:23.53ID:ltHs3Ge3
安来の魚屋のおっちゃんのキラキラした瞳w
2024/01/11(木) 14:52:50.44ID:bLeGfw3W
>>516
武良布枝本人の身長は165。当時の女性の平均身長は150。
水木しげるの身長は168。当時の男性の平均身長は160。
松下奈緒の身長は174。現代の女性の平均身長は158。
向井理の身長は182。現代の男性の平均身長は172。

当時の感覚で見た水木夫婦の身長は
今の感覚で見た松下奈緒と向井理の身長とほぼ一緒だよ。
2024/01/11(木) 23:00:31.52ID:KTDC4625
松下奈緒ってそんなに身長があるんだ
170pはあるだろうなと思っていたけど
2024/01/11(木) 23:16:52.86ID:yDq3H8Up
なんなら向井理とあんま変わらない
2024/01/12(金) 21:01:17.89ID:rggW0NHP
再放送月曜日の分今見てるが
これ2話で終わる話じゃね?
無駄に引き伸ばしてるようで間延びしてる
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 10:11:42.10ID:x9ZiSmlV
>>550
このテンポが朝ドラなんだよ
テンポが狂い出したの2016年くらいからかなぁ
2024/01/13(土) 21:11:51.16ID:LwnHPN+r
原案本読んだけど武良夫妻の写真見ると
松下奈緒も向井理も見た目を寄せてるね
キャスト決定は身長だけじゃなく見た目も加味された気がする
2024/01/14(日) 01:07:29.12ID:A6KHOD5D
見た目が近いと言えば映画版の存在をこないだ知った
2024/01/14(日) 10:41:51.41ID:Y1r3y682
>>550
あんたがゲゲゲの世界観の理解に乏しいだけの話
2024/01/14(日) 15:05:41.76ID:XAQs4JlZ
>>553
映画では茂は宮藤官九郎だったかな
画像を見たが映画版は貧乏臭さが前面に出ていて何だか暗い
朝のドラマで観るには爽やかな美男美女の方が貧乏生活の場面にも耐えられる
2024/01/14(日) 15:45:14.78ID:dRxDYbnE
>>555
まあ、ドラマとしては率直に明るく華やかな方が親しまれやすいから、朝ドラ版の方がヒットしたのは自然な気はする
ただ原作者の布枝さんいわく、実際の雰囲気に近い印象だったのは映画版だったというから、リアリティという意味では映画の方が寄っていたんだろうな
2024/01/14(日) 17:17:11.67ID:76uZYys7
再放送する度に「布枝さんがドラマより映画版の方がリアリティがあると言っていたそうだ(伝聞)」と言う人が必ず現れる
ああ、今ゲゲゲ放送中なんだなあと思うわ。何もかも皆懐かしい...
2024/01/15(月) 03:48:37.48ID:l3Wu/fAc
貧乏だけど暗い顔はしてないよね
https://i.imgur.com/JXgsZSd.jpg
2024/01/15(月) 21:38:31.80ID:N4W1nJae
電気ガス水道未払いでも止められず待ってくれるんたな
2024/01/15(月) 22:01:59.96ID:ha0KWcU7
式場の神主は舞い上がれ!のリュー・北條じゃないか若いなw
どうする家康では片桐且元だったな
2024/01/15(月) 23:05:13.43ID:JvtqvZaL
昔は古い家はたくさんあったから家屋はともかくとして
水道光熱費が払えないとかの状況だと
今の女なら逃げ出してるだろうな
2024/01/15(月) 23:07:23.74ID:ykCBGovf
原作読むとベニヤ板を貼り付けただけの家だって書いてあったよ
バラック小屋みたいだったのかと思って読んだ
2024/01/16(火) 01:29:49.34ID:WxmCYP+u
神主じゃなくて神官だったなリュー・北條
茂の食いっぷりはイトツから受け継がれたんだな
2024/01/16(火) 10:16:13.71ID:lhMWwBdU
>>557
「コシノ三姉妹は『カーネーション』を酷評してた」って言う人と同じかもw
2024/01/16(火) 11:01:26.01ID:qoBNPLGo
星野源のモブ感が凄いな。
このあと向井理、斎藤工、柄本佑、窪田正孝を抑えて
一番有名になったんだから分からんものだ。
2024/01/16(火) 11:25:46.55ID:hKZyHqd4
>>565
一番ではない
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 12:15:59.60ID:13tl/5wS
文句言わないと死ぬ病気なのか?
普通に一番だろ
568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 14:37:51.41ID:DS5m9YbQ
無粋な奴等が多いな
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 16:21:11.95ID:UGNFlh1r
そういえば映画版とかあって見に行ってしまったな
すっかり忘れてた
忘れようとしても思い出せない ってやつだな
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 18:20:23.20ID:2KBmj42N
ワシも松下奈緒みたいな女性と結婚したかった(´・ω・`)
2024/01/16(火) 23:35:28.85ID:WxmCYP+u
調布近辺には吉田君のお父さんみたいな牛飼いが住んでたんだな
2024/01/17(水) 00:46:23.36ID:/ivrfqdQ
>>570
のんのん婆の回で眠るしげるを見つめる顔が色っぽかった
>>565
福君もこの後一気に
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 08:17:40.39ID:tXkO4sz9
貧乏新婚生活が泣けてくる
フミちゃんは地元の名士の娘だかは尚更
2024/01/17(水) 10:13:23.53ID:sL+TSD1b
星野源と斎藤工は一時期凄かったけどピークアウトした感じだな。
今は柄本佑が一番TVで見る機会が多いわ。
2024/01/17(水) 11:28:59.95ID:AY6zy3Vo
>>574
まあ、実力さえあれば、ピークというのは順番に来るもんだからね

性格俳優や名バイプレーヤーと呼ばれる人達も過去にはピークがあった
2024/01/17(水) 19:52:51.41ID:wovY9WX9
女優陣で(松下奈緒以外で)後に一番売れたとなると吉田羊になるのかな
ゲゲゲに出てたのは売れ始める直前くらいか
2024/01/17(水) 20:22:37.36ID:r6YYYzDG
始めのほうで、そういえば松本まりかとかもいたよね
吉田羊もだったけどこの人も、遅咲きで見事なブレイク
2024/01/17(水) 20:47:29.66ID:glGSiY30
引退しちゃったけど、相楽樹もまさかのブレイク前出演してたのがゲゲゲの女房
2024/01/18(木) 01:15:05.60ID:yc5DMjQS
出演者の出世率で言えば
吉高由里子、黒木華、土屋太凰、賀来賢人、鈴木亮平、町田啓太、
高梨臨、芳根京子と主演クラスを8人も出した花子とアンが最強で
次がゲゲゲの女房かな。
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 19:26:03.37ID:sFrA3Obh
映画版は、周囲から孤立して暮らしている感じだった。
実際には、当時は、孤立した生活自体が金持ちだけに許された贅沢だったから、
賑やかなドラマ版の方が史実に近い。
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 19:30:04.79ID:sFrA3Obh
ただ、新婚当時の二人を写した写真を見たら、どこのインテリ夫婦かという感じだった。
金を工面しながら知的生活をつづけたかも。
2024/01/19(金) 00:37:57.39ID:kKq+cTS8
ゲゲゲも花アンも作品がきっかけでブレイクしたのは夫婦だけで
それ以外は無名時代に出演していたってだけの話だろう
2024/01/19(金) 02:08:02.26ID:ltdabzKi
吉田羊は『純と愛』だろうな
2024/01/19(金) 03:46:37.34ID:ObwDDuJ/
自分的にはあさが来たの波瑠吉岡里帆小芝風花ディーン白蛇さんが大きいわ
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 07:42:21.86ID:XS6TWArp
>>582
言ってることがよくわからない

松下奈緒と吉高由里子は朝ドラでブレークした人ではない
既に人気女優でオファー組だから
2024/01/19(金) 11:14:30.83ID:kKq+cTS8
>>585
広瀬すずとか戸田恵梨香みたいに既にブレイクしてた人じゃなかっただろ。
志尊淳とか松村北斗が既にそこそこドラマ出演経験と人気があったから
朝ドラでブレイクしたのではないとでも言うつもりか?
2024/01/19(金) 12:01:25.73ID:2UODkR8P
自分が知らないだけなのに
おじいちゃんうるさいわー
2024/01/19(金) 19:28:01.99ID:uaUxRxZI
妖怪まうんと取りたがりが生息してますなぁ
2024/01/19(金) 23:22:25.03ID:xfeeOpJ/
大きくなったなフミエの子役
https://pbs.twimg.com/media/F2coycAbYAEud7-.jpg
2024/01/19(金) 23:42:59.77ID:kKq+cTS8
>>587
ブレイクの意味が分からない君がおじいちゃん。
誰に聞いたって松下と吉高がブレイクしたきっかけは
朝ドラだと答えると思うぞ。
2024/01/20(土) 00:43:22.41ID:p4iV4umq
吉高由里子はWOWOWの紺野さんで知ったがマニアック過ぎるな
喜多義男にも出てたがこれもマニアックか
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 05:43:05.53ID:FKgZPmid
上野目当てで事務所ごと買い取って吉高付いてきたんだから
物凄いラッキーだよなアミューズ
2024/01/20(土) 14:21:59.70ID:0zKcHw/X
>>591
喜多善男の宵町しのぶだっけ?
ああいう頭の弱い役が吉高の素に近いように思う
村岡花子のように教養ある才媛の役をするには知性が感じられなくてキツかった
2024/01/20(土) 15:47:58.25ID:lGM92w85
2ndフミちゃんの子役は覇気のない能年玲奈みたいだった
姉ちゃんのあだっちーと顔を並べてるとアキとまめりんじゃんwと思いながら見てた
2024/01/20(土) 16:14:18.91ID:+oUVpKrq
二代目の子はもう芸能界辞めちゃってて今の消息もわからないんだったか
役柄もさることながら、そこまでの熱がなかったのかもな
2024/01/20(土) 18:30:39.18ID:fQ/rcPI5
初代の子役、凄い美少女だと思ったけど
近影見ると普通な感じだな。
2024/01/21(日) 20:00:57.36ID:2hvUAllj
配信で映画版を見たけどクドカンの茂は嵌り役だったね
管ちゃんが少年マガジンの編集員で千代ちゃんがフミちゃんの姉役で
出演していたけど、ぬらりひょんが一六銀行の旦那が演じていたのは
エンドロールのクレジットを見て気付いた。とても静かで音量を
大きくしないと台詞が聞き取れなくて大変だったが味わい深い映画だった。
2024/01/23(火) 00:44:05.77ID:ACS80XHS
初見です
いつセックルするのかと毎週わくわくしながら観てます
あんな可愛い奥さんが隣にいるなんてたまらん(;´Д`)ハァハァ
2024/01/23(火) 00:45:06.78ID:dsXPbNrO
朝ドラのゲゲゲには明朗人情劇みたいな
暖かい面白さがあって笑って泣けるとても好きな作品
でも実際は映画版のほうが近いって布枝さんが言ってたような

自分はその前に水木さん役が香川照之
奥さんが田畑智子だった
「鬼太郎が見た玉砕」も戦場に焦点をあてて印象に残ってる
2024/01/23(火) 01:53:36.24ID:Z8IwxOfZ
佐々木すみ江、さくらの8年後でずいぶん老け込んだな
2024/01/23(火) 09:44:36.43ID:EqL2Xcb5
インフォシークのドラマサイトが残ってた
https://special.infoseek.co.jp/entertainment/gegege/
2024/01/23(火) 10:24:49.81ID:x9flu72y
つばさとかかめとかこの時期やつのいまだに捨て置かれてんだよね
2024/01/23(火) 11:31:02.48ID:5Km2U/+Q
中村靖日と梶原善
今見てもなかなかなキャスティング
2024/01/23(火) 13:49:25.28ID:STpMRuwx
中村靖日は見るからに幸薄そうでナイスなキャスティング
ここ何年かはふっくらしてきたけど
2024/01/23(火) 18:21:40.32ID:urVv92Zb
中村靖日はズラ被ってるからなw
正直不動産のseason1に端役で出演した時には首筋に汗疹が出てた
2024/01/23(火) 23:25:36.53ID:SP/0Po8f
調布ってど田舎だったのか
2024/01/24(水) 01:10:02.61ID:R2CqrEVX
子供の頃に既に出会ってたことは気付いてるんだっけ
見合いの時にふと思い出すカットはあった気がするけど
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 01:45:01.81ID:kbCvZXTq
今週 フミエが部屋片付けて茂に怒られてたけど おこるのわかるんだよねー
自分も奥さんはいないけど 週2回ヘルパーさんが来てくれてて 初めて来た日に部屋を
ドカーっと片付けてしまって 自分は怒りはしなかったけど 注意はしてしまいました
自分なりの物の置き場所があるんだよね
今週はその後の展開も良かったので
来週も楽しみですね 期待してます
609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 14:40:23.85ID:iUYg7JCt
>>607
フミちゃんは気付いてるけど茂は忘れてる
2024/01/24(水) 22:27:27.49ID:QHhc/bzo
自転車買ってきたとこ泣いてしまった(T_T)
2024/01/25(木) 00:21:29.56ID:OvNsn4jO
篤姫の再放送も並行して見てるから
幾島と菊本が一つ屋根の下に暮らしてると思うと草
2024/01/25(木) 01:11:44.22ID:xD5FxZux
>>609
ありが
2024/01/25(木) 01:53:21.56ID:qXwJD9tj
NHKBS再放送の「まんぷく」見てると
布美ちゃんーヒロインの姉・克子姉ちゃん
こみち書房の美智子さんーヒロインの母・ブシムス
でも有るので、なかなか楽しい
2024/01/25(木) 20:24:29.60ID:+yQoVzoE
貸本屋の令和最新版がめっちゃコミックぅ~みたいなやつか
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/25(木) 20:35:37.12ID:Rk422slW
>>612
とうオリゴ糖
2024/01/29(月) 23:37:42.20ID:mwEateBG
太一君が惚れてるポニーテールの子の親友役で
舞い上がれ!の由良パイセン(ビズリーチ)が居てワロタこの頃は髪が長かったんだな
この再放送枠では梅ちゃん先生に続いて地味に連続出演達成
2024/01/30(火) 01:20:23.96ID:T6lhEyF1
1話目で鍋食ってるとき黒い紐だかコードが下がってたんだがあれ何?
618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 07:31:10.69ID:qhXV/FVB
>>617
説明下手だな?
どこから下がってるんだ?
質問する時は、掲示板利用者に画がなくてもわかるように文章で的確に説明せよ
619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 09:07:12.37ID:Ioez6hOf
>>617
電気コード
天井の電球のコンセントから電気もらってるんだろ
理由は知らん
2024/01/30(火) 09:08:29.12ID:Ioez6hOf
>>618
あんた意地が悪すぎ
2024/01/30(火) 09:45:27.86ID:BM/gcBef
>>619
昔は、今のような汎用のコンセントが設置されてなくて天井の電灯部分にしか電気が通ってなかったから、そこのソケットにアダプター付けてコンセントを繋いでたんだよな
2024/01/30(火) 11:37:10.98ID:vXSbD4GQ
>>616
よく見てるね
録画を見直したら確かにいたわ、ビズリーチ
2024/01/30(火) 12:25:59.36ID:6V3eNzuZ
もう一人の友人も結構有名な声優さんだろ。
2024/01/30(火) 12:58:57.21ID:jXzUAGep
>>623
誰だっけと思ったら、潘めぐみか
ご本人も活躍してるけど、お母さんもこれまた有名声優の潘恵子なんだよな
2024/01/30(火) 13:15:00.21ID:l+FC27EF
>>611
ほんとうだ
菊本と幾島が姑と嫁w
2024/01/30(火) 18:38:54.22ID:SfuKx4rp
>>621
へー勉強になった
2024/01/30(火) 19:35:29.21ID:T0UFJ/RY
>>620
更年期障害なんだよきっと
どうでもいい些細なことで発狂してるから
628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 19:47:29.70ID:2FBmEQa4
>>622
毎回オープニング映像の時は
出演者のクレジットも確認してるから
あと脇役マニアだしw
2024/01/30(火) 20:56:31.11ID:6V3eNzuZ
その後有名になった人がチョイ役で出てたりするから
面白いんだよな。
俺が今までで一番驚いたのはセーラーマーズの声優が
おしんに出てたことだ。
630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 22:07:22.55ID:eEU1ylZs
キャプテン翼の石崎君もおしんに出てたな。銭泥棒と疑って服を脱がしてた。
999のどこかの星で知性のある恐竜の声もやってた
2024/01/30(火) 23:28:34.99ID:T0UFJ/RY
少年戦記の会の看板を見て訪ねてきた刑事は
あさが来たで炭鉱の親分を演じていた山崎銀之丞だったね
2024/01/31(水) 00:03:29.48ID:3+XcEcTq
>>621
本放送時「二股ソケットよりも白熱電球の方が早くこの世から消えるとは思わなかった」とか書き込まれてたw
633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 08:25:44.02ID:zFdcVCzx
次週はモンパリの洋三おじさんが
紙芝居屋になって村井家に金を借りにくる件ですね
634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 14:02:37.35ID:xWbHnj0Z
太一君が惚れてる子とその友達は中学生か高校生かと思ったけど社会人なのね
顔が幼いので
635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 15:27:26.19ID:3QPC95n6
ムカイリはそんな芝居上手な印象ないけど
このドラマの大らかでとぼてるけど短気
みたいなキャラはものすごく顔と声にあってる
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 17:59:44.17ID:SwQ8Z2AU
中卒の集団就職だろな
2024/01/31(水) 23:16:07.57ID:zwLYpi7m
>>634 >>636
昭和30年代だから中卒の集団就職だろうね
17歳とか18歳とかそのくらいかな
2024/02/01(木) 00:28:50.40ID:iMU7t7Fp
ビズリーチ姉さん見逃した
2024/02/01(木) 01:07:47.32ID:DUn/M2OD
>>624
紺色の上着の人かな
順子とあるけど劇中でまだ名前呼ばれないな
2024/02/01(木) 10:17:29.73ID:H0NqMjFY
まだちょっとおぼこい感じ
2024/02/01(木) 19:26:56.32ID:E40B1+VS
故石ノ森章太郎さんの孫・星流、生島企画室所属に - サンスポ
https://www.sanspo.com/article/20240201-PXNZHV56MFJNJNHJP7L4HTF7FQ/

藍子の赤ん坊時代を演じてたうちの一人なのか
水木しげるの娘を石ノ森章太郎の孫が演じてたというのも、ちょっと数奇な巡り合わせ
2024/02/02(金) 07:34:52.57ID:3vWlVgH2
中の人・・・例:何を演じても木村拓哉
役の人・・・例:何を演じても寅さん
CMの人・・・例:何を演じてもビズリーチ

3つめの事例はなかなかない気がする
2024/02/02(金) 16:11:34.63ID:H6Qq98ni
ショーン・コネリーとか中の人だよな
2024/02/02(金) 18:22:28.72ID:IqMpFqmU
え?禿げの人?
2024/02/02(金) 18:47:13.79ID:XyTkNNrD
まあスコティッシュ丸出しなので
2024/02/04(日) 15:34:50.56ID:m7VjKsnJ
それはおま環だろ!と言われそうだが
BS12の再放送は画面が全体的に白っぽくボヤけて見える
NHK総合で夕方に見ていた頃の再放送では違和感なかったのに
2024/02/04(日) 18:21:33.49ID:NZXMPwlX
テレビが大きくなり性能が上がったせいだね?
当時はトリニトロンで見てたから、それが普通だったもんね
まさかこんなに高精細画質のテレビが出てくるなんてね、ハハハ
2024/02/04(日) 19:36:10.48ID:UfMWQV59
総合の夕方の再放送っていうと、コロナ手前あたりの四年前くらいにやってた時の話じゃないの?
2024/02/04(日) 19:43:30.00ID:NZXMPwlX
じゃあおま環じゃないな
全員同じだ
2024/02/04(日) 22:41:59.72ID:txf0aJKF
HDRのコントラストに慣れると、SDR放送はどうしてもぼやけて見えるよね
NHK+なんかは昔のドラマでもHDRっぽくコントラストぎとぎとにしてるけど、白飛ひ黒潰れがひどくて見られたものじゃないよ
2024/02/05(月) 01:05:42.27ID:hIROCYsd
レコの残量10ギガ前後で画質落として録画してるから無問題
2024/02/05(月) 10:20:59.02ID:SgRWntSK
きょーびのテレビならそんなんいくらでも調整できるがな
安物なら諦めろ
653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 20:59:38.10ID:cUnHThaT
九十九一はまだ登場しないのかな?
2024/02/05(月) 21:06:40.87ID:/j3F5S8r
雪でラスト見れなかった
手紙もらった女の子は何しに来たの?
2024/02/06(火) 03:14:24.92ID:mh6IMSSg
後半一時間しか録画できてない…
656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 08:08:12.85ID:fw4dlOpI
フレッツ・テレビなら悪天候でも画像は乱れない
アンテナも要らないし快適
657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 08:58:38.27ID:GT1BBlHS
松下奈緒かわいいな
こういう嫁さんが欲しかった
2024/02/06(火) 14:20:34.84ID:ix2YRmjB
>>654
手紙をもらった女の子
太一の手紙には変な詩みたいなものが書いてあってよく分からない
おばさん(みちこさん)うまく断って、と手紙を渡した
奥の居間にいる太一に女の子の言葉が聞こえ引きつった顔
その場に居合わせた布美枝はいたたまれないというナレでエンド
659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 16:09:41.45ID:2clcvf2I
学のない女の子なのね
時代が時代だししょうがないか
2024/02/06(火) 16:32:20.63ID:rb/YVStU
>>658
ありがとフラれたのか
2024/02/06(火) 20:59:54.69ID:qCIQVhrT
うじきつよしって若い頃の小堺一機に似てるな
2024/02/06(火) 23:14:34.70ID:ZZZmkBZK
音松の親方が喫茶店でコーヒー飲んで「香りがいいですねぇ〜」って
本日も晴天なりでは銀座モンパリのマスターだったから嗜みがあるよなw
戦時中もコーヒー豆を隠し持っていてガン子達に振舞ってた
2024/02/07(水) 00:18:09.14ID:92beOkgX
来週からゼダの編集長が名刺を探す仕草を堪能させて貰うよ
秘書も美人だったし楽しみが増えるわ
2024/02/07(水) 00:27:01.36ID:KloNJvbp
うじきつよしはああいう胡散臭い役が本当に似合うんだよな
最近はあんまりドラマで見なくなったけど。
2024/02/07(水) 01:52:30.82ID:Ip8AifGz
北斗の拳の後期OP/EDと劇場版の主題歌は好きだな。タッポイにも関わってる
他はカルトQぐらいしか知らぬが…数年前に戦隊に出てたか
政…村上弘明も長身だから向井理と並んでも遜色無いですな
2024/02/07(水) 07:13:36.52ID:Rbz3tDr9
スカイライダーだっけ
667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 10:22:55.35ID:ywgEf8HU
水木荘(のモデル?)の大家は確か、史実だったよね
どうやって始めることになったんだっけ?
2024/02/07(水) 10:46:53.55ID:1j/J5zLX
「ウチだって小商でカツカツ」


いろんな人が出てくる良いドラマ
2024/02/07(水) 11:52:53.82ID:KloNJvbp
そういや村上弘明も最近ドラマで見ないな
美男美女俳優はおじいちゃんおばあちゃん役に
シフトするのが難しいから年をとると出番がなくなる
みたいに言われてるけど、ちょうどそんな感じなのかな。
670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 11:55:28.28ID:7Pt6mhIE
往年の俳優も病に倒れるのよ
本来ならそろそろおじいちゃん役やって貰いたい人も、どんどん病に倒れていく…
2024/02/07(水) 13:18:19.83ID:YcMxof1L
>>669
ガンを患ってから仕事をセーブしているよ
2024/02/07(水) 18:48:23.58ID:/58KMKG5
>>667
たまたまそのアパートに転がり込んだのがきっかけで大家に買わないかって言われて
借金つきアパートだったけど家賃収入得られると思って買った
2024/02/07(水) 19:24:13.88ID:U7MOGiwm
>>17
軍人恩給ってやつではなく?
350万って普通のリーマンよりちょっと多いぐらい?
2024/02/08(木) 00:34:35.32ID:5S0jlDRR
しげるロードの話を最近ちらほらテレビで聞くような気がする
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 02:27:44.09ID:K1xvDeVM
やっぱり再放送見とけばよかったな 録画はあるけどわざわざ見る気はしないし
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 07:23:46.04ID:vvPfwKPT
ニョニョニョのげえぼう
2024/02/08(木) 10:06:29.55ID:ZTVqVYG0
>>674
今も昔も変わらずにテレビのトピックスで見掛ける
678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 06:07:03.76ID:Zfz/sQ3X
何気に音楽がいいよね
当時OST買って聞きまくったよ
2024/02/10(土) 01:40:44.45ID:WtlSFdqZ
めざましテレビでちいかわの後辺りで「しげるの魔法」が流れてた気がする
でもポケモンのメインテーマだったかも知れない
2024/02/13(火) 01:58:37.11ID:+l904oZg
フミちゃんハズレくじどころか前後賞合わせた1等賞やん
2024/02/13(火) 08:33:56.98ID:z9QeDO3T
佐々木すみえ江の耳たぶは七福神並みにデカい
ひまわりとさくらでは髪で耳が隠れていたので
気付かなかったけど松井秀喜より凄いw
2024/02/13(火) 12:01:37.40ID:tsIS6N9X
本当は鬼太郎のイラストが欲しかった太一くん
2024/02/13(火) 15:45:40.68ID:SiuAhJis
太一ってヒネクレてて性格悪いよな東北の奴ってみんなそうだよな
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 18:56:58.19ID:GlvBtWr6
オープニングの鬼太郎ねずみ男ねこ娘の後ろ姿が
可愛くてとても好きです
2024/02/13(火) 19:41:19.50ID:Njwt2Pd9
結婚する前の爪切りはどうしてたんだろう
風呂に入りに来た兄貴家族にやってもらってたのか、それとも口を使ってたのか
いや爪切りを床に置いて足で、かな
2024/02/13(火) 19:59:02.54ID:UudRqRA8
中森さんのヒシャク振り回すの毎回ツボる
はやく返してあげてごしない
2024/02/13(火) 20:55:24.30ID:ZBId4kBg
一万円 やす~い すごい うれしい~ 社長~
2024/02/14(水) 23:47:40.65ID:wAwiXxo8
第8週の出来は素晴らしかった
金曜・土曜の放送分泣けて仕方なかった
3巡目の視聴で先の展開がわかってるんだけど泣ける
2024/02/15(木) 19:43:21.67ID:5ThMsJb2
ちゅらさん好きだから今度の再放送も見るけどちょっと前にこの枠でまとめて再放送もあったよね
2024/02/15(木) 20:02:57.20ID:YJb7F4/u
ちゅらさんNHKで再放送するんだね、この枠で見たわ
ちゅらさん2~4も見てないからやって欲しい
2024/02/17(土) 18:06:42.56ID:3c3JH4QA
この枠(月曜日)で良かった
火〜日だと野球中継で潰れる場合があるからな 今はシーズンオフだが
692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 18:40:46.06ID:Xj9Mq0Qj
そげですね
2024/02/17(土) 19:33:55.85ID:YHYK4i8J
>>691
GWだとやきう中継で休止の時はあったよ
2024/02/18(日) 01:55:54.70ID:vql5YFjo
そげかね
2024/02/19(月) 09:27:16.57ID:AEuuarl6
>>693
そんなことはいいんだよ
月曜祝日以外は野球の試合が基本的にないから、月曜なら潰れる心配がないと言っている
2024/02/19(月) 18:07:47.12ID:ayIVHz4a
月曜はゲゲまんぷく篤姫と演者かぶり多くて混乱するw
2024/02/19(月) 18:17:03.85ID:xAQWXwio
フミエ最近見ないと思ってたけど
旅サラダに出てるんだな
2024/02/19(月) 19:14:09.29ID:SHVYmrB4
ガイアにもおるよ
2024/02/19(月) 20:46:33.56ID:kiy1makm
一週間の間に無名時代の野間口徹と吉田羊と木下ほうかが
出てるってのも結構凄いな
2024/02/20(火) 01:32:46.13ID:WsiDH/vi
不運続きだけど、それらを同様に乗り越えられても世に出られなかった作家さんも山ほどいるんだろうな
2024/02/20(火) 03:05:38.50ID:iVYXXSeg
お加代様が娼婦から化粧品販売員として生まれ変わる
茂と布美枝はいつセックスしてたんだよ
2024/02/20(火) 07:33:30.35ID:iBgiJ7NA
あの二人どこで寝てるんだ?
2024/02/20(火) 12:45:04.38ID:MnYmrece
>>695は面倒臭い男だなぁ
ラーメンズ片桐の貧乏神に取り憑かれてるのか?
2024/02/20(火) 17:51:34.80ID:ARTdsvJB
松下奈緒と向井理の立ち姿シーンは美しくていいね
長身同士の美男美女で本当いいわ
今は小さい男女が多いから身長高低差がすごくても気にならないけど、やっぱりこの2人は素敵だわー
2024/02/20(火) 17:58:56.93ID:mRNZtxQQ
杏と東出も結構長身カップルじゃない?
2024/02/20(火) 23:37:32.79ID:PLHYlIU9
化粧品でも買えやい。

カッケーな
2024/02/21(水) 00:53:42.45ID:qx55smyc
暫くは安泰だと思って避妊を怠っちゃったか
2024/02/21(水) 02:17:17.29ID:PxrYHvrx
あんな狭い家でギシアンしてたら
二階の下宿人も寝られないだろう
2024/02/21(水) 08:06:01.68ID:U/iGHNU9
一反木綿の絵は営みの様子を眺めているのか?
2024/02/21(水) 10:44:21.07ID:vqM83uBQ
そんなふうに言わんで
うちの人は本物の漫画家ですけん!

子供時代に姉ちゃんのお見合い相手かばったシーン思い出した
2024/02/21(水) 19:56:29.78ID:j5GX7wYI
木下ほうかと同類だった榊英雄が逮捕された
2024/02/22(木) 00:29:40.64ID:iXhCa3S6
茂は$!$!を連呼するくせに貧乏生活から抜け出せない
2024/02/22(木) 02:05:50.44ID:2mR++b06
富田書房とか河合はるこってドラマのオリジナルだと思ったけど
モデルになった人物がきちんといるんだな。
2024/02/22(木) 11:36:08.05ID:iXhCa3S6
この頃の木下ほうかは今の星野源にソックリw
2024/02/22(木) 12:13:23.19ID:eOfkmc8D
中森さんが生き返った表情でコーヒーを啜る場面を見て
あんたはごちそうさんでタンポポコーヒー作っとっただろ!って思った
2024/02/22(木) 12:31:08.40ID:rJeRQJrk
>>715
ごちそうさんドラマは4年もあとだが
2024/02/22(木) 13:51:16.13ID:eNXEWvYP
再放送で初見の感想なのでは
718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 14:50:20.90ID:YROSCEBZ
2人で並ぶとムカイリの方が顔が小さくてなんか松下さんかわいそう
2024/02/22(木) 15:05:59.76ID:54bxE3G8
まんぷくでも即席ラーメンの実演販売に加わって欲しかった
2024/02/22(木) 15:17:09.80ID:iXhCa3S6
>>716はアスペ
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 19:15:27.50ID:VHbn09Zw
ペンネームにこだわりのないのも水木の特徴なんだな
そういうことを頑強に抵抗する漫画家もおっただろう
2024/02/22(木) 22:26:28.90ID:Q1yjjujm
セールスレディ以外になんかあったろ仕事
2024/02/22(木) 22:40:23.55ID:s28bu2Lj
布美枝ちゃん器用そうだし洋裁の内職の方が性に合っていると思う
郷里で洋裁を習っていて先生の助手にならないかとも言われていたよね
見知らぬ人の家に飛び込み営業は彼女には酷だ
2024/02/22(木) 23:16:21.12ID:VHbn09Zw
松下奈緒がセールスレディーなら旦那に対して
奥さんへのプレゼントにどうですかという売り込みをすれば
けっこう売れるだろうね。メイクモデルと一緒に会社に飛び込んで
725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 01:41:36.29ID:2SitEXWH
>>695
月曜日は試合の設定がほぼ無いという点でいい良い曜日なのでNHK BSも月曜18時に篤姫の再放送を設定していますね
2024/02/24(土) 10:39:20.94ID:uRtCYX+r
篤姫のBS4Kの再放送は3月には終了
その後は独眼竜政宗だから楽しみ
幾島は退場した後も終盤に再び登場する
2024/02/24(土) 12:37:20.64ID:oeJiaMN7
続・たけしくんハイ!もやったばかりだし、ゴクミが日本のテレビドラマに返り咲く布石か?
2024/02/24(土) 13:32:28.05ID:0B/e8Fjh
セクロスしてるシーン無かったのに妊娠するのはおかしい
2024/02/24(土) 13:51:51.80ID:+ODc5A8g
すわ!キリスト誕生!?
2024/02/25(日) 01:04:36.16ID:WQQe0q4I
だら!締め切り近いのに鍋なんか食ってる時間ない!
2024/02/26(月) 22:59:12.88ID:egKAqBcZ
産婦人科医がブギウギの下宿屋の女将ってw
住田も出版社の人で登場するからビシバシステム勢揃いじゃないか
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/27(火) 00:20:36.08ID:KYUG6uEs
来週くらいに貧乏神離れてほしいな
2024/02/27(火) 01:03:33.50ID:MF90JrFl
税務署の山本浩司はこの数か月後に相棒のボーダーラインでブレイクか
イゴールも既に懐かしい
2024/02/27(火) 03:21:07.62ID:I2vZdn9o
税務署員の2人は相棒で同じ死に方してた
2024/02/27(火) 19:53:22.53ID:bf631Ga2
映画版の税務署員はブギウギの福来スズ子楽団でトランペット吹いてた一井さんだった
2024/02/27(火) 20:21:30.32ID:0CRJhj5h
悪魔くんって水木の作品だったのか
2024/02/27(火) 20:28:21.92ID:Zw08AiPK
田中要次も出てたとは
色々忘れてるもんだ
2024/02/28(水) 00:05:38.96ID:v2WbJz+/
>>737
同じく
田中要次が不動産屋だったことを全く記憶になかった
一六銀行の徳井優はよく憶えていたけど
2024/02/28(水) 07:09:52.20ID:jIM9OWza
一六銀行は何回も出てくるもんね〜

昔の朝ドラはチョイ役を豊富に使ってた
14年前は暇してる役者が多かったのだ(すぐ呼べた)

今は働き方改革のせいか、呼ぶ人(役者)を極限まで絞っているねえ
2024/02/28(水) 08:21:45.14ID:G8fWpQMe
イタチはあまちゃんの政宗よりも先に
はるこさ〜ん!と連呼してたのか
2024/02/28(水) 09:16:09.30ID:dRXPqtcP
まんぷく再放送で松下奈緒が「茂さん」を叱ってたw
2024/02/28(水) 15:44:34.10ID:VE+MRXPg
>>741
きれいな人が感情を抑えながら静かに詰問すると凄みがある
2024/02/28(水) 23:48:41.16ID:tqgKpmpL
まんぷく再放送と言えば田中哲司とキンコメ今野が一緒にいるとこを見るとらんまんを…
あと偽福子が虻川みたい(本放送時にも言われてたみたいやね)
2024/02/29(木) 06:51:25.33ID:xqGSeIUy
いきものがかりの吉岡聖恵は今日誕生日なんだな
745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 17:46:48.48ID:ttzE58QF
税務署が本当に来たのだろうか
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 20:02:11.53ID:uvS2YxOD
>>745
来たと思う。奥さんの本にあった気がする。


傷痍恩給を自分達で受け取ってないのあんまり過ぎ
2024/02/29(木) 20:47:26.29ID:bV2ltZwj
>>746
「お前らに俺たちの生活が分かるか!」と税務署員に怒鳴りつけたって話は、原作でも印象的だったな
貧乏が辛くてもだいたいは飄々としている感じの多い水木さんが、この時ばかりは本当に腹に据えかねたんだろうなと
2024/03/02(土) 01:13:57.45ID:9wVQNMKI
浦沢直樹の漫勉neo - NHK
https://www.nhk.jp/p/manben/ts/7W327R2Y4N/

漫勉、水木先生やるのか
池上先生も出るんだな
2024/03/05(火) 00:16:50.38ID:QI7qS9tm
フミちゃんの姉と兄嫁はタイプだ
どちらかが登場する回はテンション上がる
2024/03/05(火) 01:04:20.21ID:sSOUKrhY
悪魔くんと言えばOPのイントロを縦笛で吹くのが流行ったなあ
自分が知ってるアニメ版は貸本のとは色々違うようだが
しかしビンボーが押し寄せ過ぎて見るの辛い
あと鉄腕アトムの頃だと模型はプラ製より木製のソリッドモデルのイメージ(手作りしたほうはそうか)
751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 13:34:16.37ID:cd/8j17B
フミちゃんの兄嫁、テレ朝「じゅん散歩」通販コーナーに出てるよね。
月〜金で見掛けるよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 17:59:46.83ID:Pc4MvnNS
貸本業界自体がオワコンなのでその中でいくら頑張っても好転しないことは外側の人間ならわかるのだが
中にいる人はそこから抜け出すという考えは出てこないんやな
2024/03/05(火) 20:29:56.40ID:4YHT14j0
>>752
大手出版社に持ち込む発想がない不思議
2024/03/05(火) 20:30:58.84ID:ghUFjjyY
>>753
貸本漫画家は相手にされないよ
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 21:06:50.13ID:cd/8j17B
漫画の地位も微妙な頃だもんね。
年寄りにポンチ絵呼ばわりされてたし。
2024/03/05(火) 21:19:16.78ID:INdRSFfH
まあほんとに、当時の少年マガジンの編集者が見事な慧眼だったんだよな
そこに見込まれていなかったら、水木しげるという漫画家は最後まで無名のままで終わっていたかもしれない
2024/03/05(火) 22:25:43.08ID:ghUFjjyY
ほんと、共産党と社会党はろくなコトしなかったよなー→貸本漫画
2024/03/05(火) 23:15:56.36ID:Pc4MvnNS
「旦那さんも興奮するんですね」
セクロスのことかと思った
2024/03/05(火) 23:30:01.87ID:eerKs2jX
傘じゃなくてカッパ貸してやれよ
2024/03/07(木) 00:13:19.51ID:6Gbsazn7
白線流しをTVerの配信で毎週見てるから
馬渕英里何を見ると感慨深いものがある
2024/03/07(木) 15:28:31.15ID:yZDtnKvx
舟を編むの向井理よかった
2024/03/07(木) 17:31:25.42ID:4J3EwIPp
>>761
楽しそうに水木しげるの語釈やってたね
2024/03/08(金) 12:53:51.01ID:evMJToKT
軍艦模型狂いの週はイマイチだった印象
2024/03/08(金) 14:00:27.06ID:20xQliV7
今日は水木しげる先生の102歳の誕生日です
2024/03/08(金) 16:55:27.62ID:CigW3fWz
当時のバナナはいくらしたのか
766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 20:36:09.65ID:yqLq8vIV
今と同じくらい
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 21:18:15.07ID:1UK2Ib9R
昔は高級品でお見舞いでもらう以外は食えなかったと爺ちゃんが言ってた
2024/03/08(金) 23:47:20.43ID:YBDd0OjL
>>760
昔から老けてるというか、くたびれた顔をしてるよな。
この頃まだ30前後か。
2024/03/09(土) 00:02:32.23ID:HjkXTFb5
フミエは母親からもらった着物まで質屋に出してるのに
仕事の資料本は売ったら描けなくなるものだったんかね
2024/03/10(日) 12:59:21.08ID:KNBXhD7R
>>766
そんなことはない
相対的に現在より高級品だったそうだ
>>765 >>767
昭和30年代は台湾からのバナナでフィリピンから安価なバナナが多量に輸入されるようになって安くなったそうです
771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/10(日) 13:59:43.38ID:BEDuvTGA
貸本屋って今もあるのかね?
満喫は家に持って帰れんしあればいいのに
2024/03/10(日) 14:36:40.15ID:eOQNVZ4y
>>771
一応TSUTAYAがコミックのレンタルとかもやってたけど
ただ最近はTSUTAYA自体が次々と閉店してるから、それすらも近場になくなってきたな
2024/03/10(日) 15:53:57.37ID:2K+3Rka6
DMMがコミックレンタルやってるだろ
2024/03/10(日) 20:37:24.96ID:QPb78MXS
>>760
馬渕英里何は梅ちゃん先生にも出ていたな
2024/03/11(月) 22:53:57.86ID:0n9/nEw2
馬渕英里何がいい役なのは
このドラマでしか見たことない
2024/03/11(月) 22:58:11.84ID:mjXNXJhz
貧乏パート長いな
実際極貧だったんだろうな
2024/03/11(月) 23:50:43.22ID:3kJFYrgp
馬渕は
GTOで学校の校長の娘で反町に惚れる役は悪く無かったんじゃね?
2024/03/12(火) 00:25:27.57ID:WFeFneZP
>>774
服毒心中して入院したら松岡に惚れた偏屈な患者役だったな
朝ドラだとあぐりでエイスケの娘役も演じていた
2024/03/12(火) 02:54:59.99ID:v56SkG/k
税務署が来たのも実話だし
バナナも実話
https://i.imgur.com/Qv2twFY.jpg
https://i.imgur.com/QhMK1R9.jpg
2024/03/12(火) 04:00:18.77ID:DFzjHy+g
やっぱり梶原善さんは努力しても報われない
気弱な小市民役が絶品だわ。
鎌倉殿のアレで役者としてのイメージが
悪くなっていなければいいのだが。
2024/03/12(火) 09:45:21.60ID:2hQrTQEN
>>780
ビルぶら観てたら陽気なおじさんだけどね
2024/03/12(火) 12:26:32.11ID:e8ecFbbj
>>780
善児という代表作ができたと喜んでいたよ
2024/03/12(火) 14:15:14.02ID:uAQEK3Ev
戌井さん、ズボンのポケット両方ピーンと引っ張り出して「スッカラカンです」ってもう可愛くて仕方ない
戌井さんだけじゃなく皆ほんとに愛おしい
784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 17:30:59.76ID:AcT9jNCl
昨日の第1話(月曜分)で連合艦隊云々言ってた向井が棒読みで萎えた。

犬井さんって水木漫画に出てくるモブキャラのモデルになった人かなって思った

模型作りを手伝うなんてよくできた嫁さんだ
2024/03/12(火) 17:35:00.35ID:AcT9jNCl
>>770
適当に調べただけですがバナナの価格は1960年代も今も250円前後で変わらないですね。
実質大きく値下がりしたわけですね
卵も同様だそうで
2024/03/12(火) 18:26:10.30ID:AcT9jNCl
風邪ひいて髪をほどいた布美枝が色っぽかった
2024/03/12(火) 19:53:58.72ID:w7Bbl6ff
>>785
下がって上がったのよ
20年くらい前は1フサ7〜8本ついてて100円だった
今は4〜5本で100円
2024/03/12(火) 21:01:13.56ID:2hQrTQEN
昭和30年代にバナナ1房250円なら
今の感覚なら5000円ぐらい
2024/03/12(火) 21:09:13.26ID:HiE/Zi2V
ハガキ1枚5円
2024/03/12(火) 21:51:23.81ID:rzC4qBpM
そげかね
2024/03/12(火) 22:05:34.87ID:8U+PhyCw
スーパーの新聞広告の中央に、よくバナナが載っていた記憶がある
792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 23:17:44.10ID:AcT9jNCl
勉強になります
2024/03/13(水) 01:18:41.89ID:nbUxo/hw
あの状況で模型製作手伝うの凄いなあ。あれも実際にあったことらしくて布枝さん凄い
>>786
まるで女神だった。南明奈はバービー人形みたい。ジャンプの番組が懐かしい
2024/03/13(水) 06:49:29.22ID:RzK73liR
>>789
バスの運賃、子供5円、大人10円
2024/03/13(水) 07:46:30.48ID:PDAlu81A
ラストショットの調布の風景が和む
2024/03/13(水) 16:34:09.48ID:t6s4BV29
だら!
2024/03/16(土) 09:06:22.73ID:MJy+9ciY
そげか
2024/03/16(土) 20:24:35.74ID:KDqNZOYz
来週はもう折り返し地点か早いね
2024/03/17(日) 01:18:30.30ID:L7qiJfvh
折り返しなのにまだ貧乏なのか…
800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 03:50:48.25ID:9+lqu9wX
ドラマ放送が14年前。時の流れは早いね。
2024/03/19(火) 01:17:17.64ID:XzZsevqJ
屁で攻撃するなんて富樫かいな。あっちは屁に火を着けるのもあったが
そう言えばPCエンジンのカトケンやくにおくん時代劇のびっぐばんぐも屁攻撃
2024/03/19(火) 01:23:33.35ID:XzZsevqJ
↑間違えた。屁技は虎丸だった
2024/03/19(火) 03:37:42.41ID:FAhnxhW8
屁が武器になるくらい極悪な腸内環境おそろしい
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 04:19:04.68ID:xeXKd2dr
漫勉に大人藍子出てたな
2024/03/19(火) 14:00:40.15ID:SmpaQHAg
ナレーションがわろてんかのおてんちゃんだったね漫勉
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 15:41:26.82ID:A54ft43Q
深沢さんタヒんだものと思ってたわ
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 18:52:01.67ID:LuKN5BXs
深沢さん、少し痩せたように見える。役作り凄いわ。
2024/03/20(水) 12:49:00.95ID:lv4S/99k
ロザンヌ化粧品の2000円て、今の感覚で言うとどれくらいなんだろう?
ポーラの訪問販売で化粧品1番高いやつで20,000円した
2024/03/20(水) 15:20:48.90ID:i9WylbnB
満智子さんを演じた俳優は中田浩二の嫁
2024/03/20(水) 17:00:54.50ID:vY/0CNpV
>>808
昭和38年39年頃の大卒初任給が2万円弱くらいだったらしい
当時の2000円は現在だと2万円くらいかなあ
2024/03/20(水) 18:12:47.93ID:YyvYY/zV
>>809
ハリケンブルーやったんや
気ぃつかんかった
2024/03/20(水) 18:33:16.57ID:5uPVPM8+
満智子さんは、本放送と同じくらいのタイミングで大魔神カノンに出ていた
あと貴史1号の福くんと編集の眞島さんもいたな
2024/03/20(水) 19:17:52.05ID:LDTLQy2W
塚本晋也監督はあきねーちゃんの旦那さんだったんだー

若いなー
2024/03/20(水) 19:31:19.36ID:ROo7QlmU
2010年には残ってた古い公園遊具も2024年じゃあ絶滅してるだろうなあ
2024/03/20(水) 22:52:30.09ID:vY/0CNpV
藍子ビー玉飲み込み
大勢の人がいると誰かが見ているだろうと思って事故を起こしやすいんだよね
実家だからといえども安心はできないな
2024/03/21(木) 13:26:45.03ID:A1uNhVX1
気付けばフミちゃんの脹脛ばかり見ている
松下奈緒も美脚を露出する路線にシフトして欲しい
2024/03/24(日) 14:33:30.02ID:pGMF7c6H
時代錯誤はよく聞くのに、アナクロってあんま聞かんね
2024/03/24(日) 14:58:05.23ID:2u0EhvE/
ANAChrome

アナログの言い間違いかと思っていつしか使わなくなる
2024/03/25(月) 17:50:04.45ID:hWSTDzBq
しげるも、ふみえも偉いのは親に借りないとこまあ取りに行くとしても汽車賃が無いかw

>>806
俺も勝手にそうだと思ってたわ
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 11:07:17.44ID:dQ1qo83F
貸本オリンピックすぐ終わっちまった・・・(´・ω・`)
貸本を目の敵にするヒステリー女、美人なのに残念だな

貸本屋はやめて千葉で本屋をやればいいのにと思ったのですが
2024/03/26(火) 13:06:39.22ID:uy2rAQjl
深沢の秘書はきれいな人だなあ
ちょっと床嶋佳子の感じもある
それにしても桜田聖子とは淳子+聖子みたいですごい芸名
2024/03/26(火) 23:16:05.96ID:iSl0YNZ0
地主を演じていた九十九一を以前見たのは何時頃だろう?って振り返ったら
総合で夕方にゲゲゲの再放送をしていた時以来だって気付いた
若い頃はお笑いスター誕生で10週勝ち抜いた芸人だったことを覚えてるのは俺だけさ
イッセー尾形やでんでんは8週勝ち抜いた金賞止まりだったのに
2024/03/26(火) 23:47:21.47ID:4VYWhPM0
実年齢は知らないけど
松坂さんと光石さんって結構歳離れてない?
時折親子に見えるんだけど
2024/03/27(水) 00:04:32.75ID:/jrCoXbc
カーネーションの国防婦人会と不良図書から子どもを守る会の奴等は正義中毒集団
2024/03/27(水) 05:34:22.59ID:4HhU13Ot
>>823
そりゃな~
美人グラマラス女優最盛期だった愛の水中花の頃と、博多っ子純情とそんな時期離れてないしね
2024/03/27(水) 12:41:39.20ID:lQBylouw
>>824
でもそんな奴らの方が強いんだよ
日本でもアメリカでも
2024/03/27(水) 15:54:34.21ID:p/bBUpwT
>>823
松坂慶子は1952年生まれ
光石研は1961年生まれ
姉さん女房だね
2024/03/27(水) 23:46:40.28ID:M7bwEnOp
政志が美智子さんに金メダルをかける場面と
東京五輪の開幕式の実況と共にこみち書房が
引っ越す場面は何度見ても泣ける真の名作だよゲゲゲは
829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/29(金) 01:40:13.67ID:Nr3qCbUR
九十九一さんは昭和の頃、深夜ラジオやってたの覚えてる。

光石研さんは、ついこの前「ラジオ深夜便」に出てた。
2024/03/29(金) 08:42:19.08ID:yPdlmuH0
光石研は春になったらでは憲武の主治医だった
どんな役でも卒なくこなす名優
2024/03/29(金) 13:22:51.03ID:BOBK7Bdd
BS11も朝ドラ再放送参入するのかよ
見きれねぇw
2024/03/29(金) 14:44:14.14ID:9jTYeBBQ
でもなつぞらだよ?
つまんなかったよあれ
2024/03/29(金) 15:24:35.49ID:sH0KJUpS
田中真弓が出てたのは覚えてる
はに丸ジャーナルのついでだったのかな
2024/03/29(金) 15:41:58.64ID:UGb5BhlP
田中真弓は虎に翼にも出るよ
2024/03/30(土) 15:10:05.00ID:k3pzWfei
このドラマ見てると漫画家の作風が
漫画向きの漫画家
アニメ向きの漫画家
実写映像化向きの漫画家
オールマイティな漫画家
というのがあるような気がする
水木しげるはアニメ向きの漫画家だと思う
松本零士もアニメ向き
しげの秀一もアニメ向き(イニシャルDなど)
新谷かおるは漫画向き(これはエリア88でそう思った)

なおオッサンで別にアニオタじゃないので古い作品しか漫画は知らん
2024/04/01(月) 22:43:25.52ID:a5H07tmQ
漫画『アカギ』の「昭和40年の5億は現在の50億」の年になったか
2024/04/01(月) 23:18:40.15ID:DM9Ot3iw
来週やっと売れ出す最初期か貧乏時代が長かったなあ
でも売れるまでのやり取りは面白かった
2024/04/01(月) 23:43:54.42ID:/ejecOZw
「ちょっと切ってしまいましたが」と言ってカステラ返そうとするの面白かった
2024/04/02(火) 00:33:29.52ID:hBOuFyLc
雄玄社の梶谷はカーネーションの泰蔵兄ちゃんで
豊川はVIEWカードのCMで山田安奈と検索画面をバチンバチン叩いている
2024/04/02(火) 08:23:08.28ID:6DpXfqZZ
>>837
だから貧乏話続いても退屈しなかったよな
マッサンなんか軌道に乗るまでが退屈だったわ
841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 17:43:36.73ID:fg/MHuhU
貸本漫画家というだけで下に見られていたのか
貸本漫画家から雑誌漫画家に転身できたのは水木しげるだけなのかな

持ち込んでた人の堺雅人に似ていた気がした 笑顔が
2024/04/02(火) 19:08:16.17ID:1VpMFoxs
>>841
ある程度古い世代の大御所漫画家だと、貸本漫画を描いてた経験のある人はそこそこいると思うよ
横山光輝、さいとう・たかを、白土三平、楳図かずお……他にも数々
2024/04/02(火) 21:27:28.59ID:hBOuFyLc
ゲゲゲとちゅらさんの再放送をムカイリと国仲涼子夫妻は仲睦まじく見ているのだろうか
2024/04/02(火) 22:15:19.02ID:rP/boeTH
>>840
『まんぷく』もインスタントラーメン作り始めるまでが長かったけど退屈しなかったわ
2024/04/02(火) 22:29:31.33ID:q107tu+y
ザラッとくるは眞島さんの台詞だったか
(村上弘明だと記憶違いしていた)
2024/04/03(水) 00:25:06.47ID:pqSroNci
警視庁捜査一課長の天笠刑事の台詞で「趣味は詩を書くことだ!」
みたいな台詞があったけど明らかに太一君を意識してると思って見ていた
847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/03(水) 12:31:33.42ID:OGpkckhf
朝ドラで1番好きだわ。
主人公夫婦、その両親夫婦が面白い。
手塚治虫主人公の物語を朝ドラで一年間してくれたらうれしいなあ。
2024/04/03(水) 12:41:25.15ID:TaP4nnn3
今の朝ドラの制作体制で、一年連続はまず不可能だろうね
半年ですらカツカツなので、その倍は恐らく現場が到底保たない
しかし手塚治虫より先に、やなせたかしを朝ドラ化というのは意外だったな
2024/04/03(水) 18:07:54.55ID:N3H4khT+
数カットだけ藍子の遊び相手してた女の子誰やねん
松下奈緒に北斗の巨大ババアのコスプレして欲しい
2024/04/03(水) 18:20:40.91ID:Lj9Dc5yE
>>849
お隣りさん
2024/04/03(水) 19:36:50.13ID:MjL3sX0Q
>>845
眞嶋さんはゲゲゲの後5年くらいどのドラマ出ても実況で「ザラっとさん」と呼ばれていた
2024/04/03(水) 19:37:44.45ID:MjL3sX0Q
眞島秀和
ましまひでかず

全然フルネーム覚えられない
2024/04/03(水) 20:26:05.79ID:iiEV/qxy
何年たっても屁タレ兄弟の兄だな
毎回必ずズレるあのタンバリンがたまらん
2024/04/03(水) 23:23:45.37ID:pqSroNci
はる子が貰った少女ガーデンの表紙の女の子は岸井ゆきのじゃないよな?
2024/04/04(木) 00:42:58.98ID:bx+DoH49
>>850
ありがとう
…と言うことは初出ではないのか
2024/04/04(木) 01:44:49.63ID:xgP4Rz86
>>855
同じ子役かどうかは分からないけど、藍子が生まれる日にメリクリの挨拶してたね
2024/04/04(木) 08:28:01.26ID:9L01qHjg
ざらっとしてるのはアイスの爽の食感のことか?
2024/04/04(木) 13:08:29.15ID:buyRB4Gk
このまま貧乏だとしても面白いであろうドラマだな
見始めると一気に見ちゃう
2024/04/04(木) 13:50:02.17ID:8RvUTdUm
なんか売れっ子になって家の中が広くて綺麗にリフォームされる時期にくると、妙に貧乏時代のあの風景が懐かしく感じるんだよな
2024/04/04(木) 14:40:51.38ID:sRd++/em
>>856
あー、いたね
今回のBS12放送で初めて認識したお隣さんの存在
2024/04/05(金) 00:30:37.30ID:mWuTiC2p
向井理が子役の頭をクルクルしていたのは
アドリブやろね
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/05(金) 17:49:08.25ID:/l3U862Q
南明奈が演じた女漫画家は実在の人がいるんですか
2024/04/05(金) 18:23:29.23ID:pr7vi32s
スカーレットの飯豊まりえ
2024/04/05(金) 18:44:57.96ID:orQJ8udK
>>862
一時期水木しげるのアシスタントを務めたことがある、つりたくにこという女性漫画家がモデルではないかという説が出ていた
ただ本人の実際の状況とドラマとは相違する点も多く、部分的ヒントを得た可能性はあるが直接的なモデルとまでは言えないのではないか…という意見もあり、はっきりとはしない
2024/04/05(金) 21:56:34.50ID:OhoKyrGj
しっかりしてごしなさいっ!
2024/04/05(金) 23:56:22.26ID:V8aTtgWp
チビ藍子はもう17歳
細々と女優やってるミニモニ系女子
2024/04/06(土) 00:11:52.21ID:jKFDZ/Yn
イタチとまんぷくの世良は読みが悉く外れる
2024/04/06(土) 09:45:40.52ID:vWQyp54p
自分をかわいそうだと思うのは、つまらんことですな
2024/04/06(土) 21:32:02.68ID:jKFDZ/Yn
>>863
黒島結菜とガチで間違えてるだろw
2024/04/07(日) 05:42:11.27ID:ZKA8JVNi
ああ、まりえってぃはまれだった
2024/04/07(日) 23:58:12.25ID:6hsnQR2z
イカルは独眼竜政宗の再放送で梵天丸のお守り
イトツは藤子不二雄のSFドラマで鉄人ロボットと戯れていた
872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 19:47:08.28ID:Uful+XkR
初期のテレビはコンセントにつないで付属の室内アンテナだけてついたんですか
2024/04/08(月) 20:22:02.44ID:bC6GKvpP
眞島秀和ってなんか貧相で地味な顔だし
全く格好いいと思ったことはないんだが
水木夫婦に感情移入してるせいか
この作品でだけは異常なくらい輝いて見えるな
2024/04/08(月) 20:47:46.37ID:t4g7okvo
中古テレビ買えるくらい蓄えあったんかい
2024/04/08(月) 21:04:25.46ID:5XMXXIrE
今週のみて感動して泣いちゃったよw
2024/04/08(月) 21:23:01.22ID:bC6GKvpP
戌井さんも深沢さんも自分の儲けなんかどうでもいいから
水木さんの作品を世に出したいっていう気持ちなのが泣けるな。
何気にイタチがクズすぎるせいで、周囲の人達の
いい人ぶりが引き立ってる感じがする。
877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/08(月) 22:06:27.02ID:Uful+XkR
陣中見舞いと称してやってきた深沢さんとこのクールビューティーは
深沢さんの言葉をかたっててきとうなこと言って
失敗するように仕向けてたのかと思ったわ
2024/04/08(月) 22:39:57.26ID:gEmhzTEg
>>873
神社だか寺の裏でよく喧嘩している猫w
>>876
戌井夫妻はほんとうにいい人
大手出版社に認められ世に出ることを我が事のように喜び
2024/04/09(火) 06:10:44.17ID:HwsHelAc
2024/04/09(火) 17:46:53.20ID:Ly4bJ9so
>>874
月賦じゃないの
2024/04/09(火) 22:24:04.35ID:Chi84ZKv
なつぞらの再放送がBS12で始まったけど
冒頭にゲゲゲと同じ本放送日の日程のテロップが表示されていた
2024/04/09(火) 23:35:04.41ID:6kGwS9UV
なつぞらはBS11ですよ
2024/04/10(水) 00:46:40.45ID:CcBtSAyv
ラーメンのコマーシャルの元ネタはまんぷくラーメンと同じ?と思ったが試食会が大分過去の話だったから違うか
てれびくんと聞いて懐かしの付録付き情報誌を思い出す
鬼太郎の仲間の初期メンバーに猫娘いなかったのか
あと安パイを切る=安全策を取るの意と知った。切る=切り捨てることと思ってこんがらがった
2024/04/10(水) 00:55:44.40ID:OcUCJMze
小学館「てれびくん」オフィシャルサイト
https://televi-kun.net/

雑誌の方のてれびくんはまだ健在だけど、今は付録も豪華になり過ぎて、価格がエグいことになってる
2024/04/10(水) 01:13:41.96ID:+t/9YpRf
『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』
藤本賞で新人賞
内藤プロデューサー、鬼太郎を
「世界に広げていければ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/56d66a2d3d31b05b9e7a101d06b069926ff71250
2024/04/10(水) 02:13:57.96ID:CcBtSAyv
今回出たぬりかべのスケッチは一つ目だったが
小さい頃に持ってたガチャガチャか何かのキン消し的なゴム人形も一つ目バージョンだった
猫娘と言えば、まだ寝子だったアニメの墓場鬼太郎で排泄中に便所の戸を開けられていたなあ
>>884
恐ろしい…
2024/04/11(木) 11:04:07.15ID:14qzEwfq
未読でああだこうだ言うのもあれだけど水木しげるを救ったのにテレビくんは軽視されてるよね
あしたのジョーは今でも変わらず名作だけど色々とプロレスが変わり過ぎちゃったタイガーマスクはそうでもないみたいな
ちゃんとしたコミックスも無いぐらいだから致し方ないのかな

ちなみにてれびくんテレビランドテレビマガジンの中ではてれびくん派だったw
2024/04/11(木) 12:56:34.64ID:JqvOQ2ZN
あしたのジョー2は脚色が酷かったよ
子供向けにリングにかけろみたいなアレンジが施されていた
でも40年以上前に作られたとは思えない程に映像が物凄く綺麗
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 14:12:09.70ID:akHECVJR
>>884
子どもの数が減少する中で従来のペーパークラフトに加えて玩具メーカーコラボで変身ベルトにセットすると「てれびくん!」と音声が出る変身アイテムとか
映像プロダクションとのコラボでてれびくん限定企画のスピンオフドラマ販売とか企画して独自のポジションを確保していますね
2024/04/12(金) 17:36:59.84ID:UFOSUiuP
そういえば水木先生、てれびくんじゃなくテレビマガジンとかではちょっとだけ漫画を連載してた時期があったんだよな
フーシギくんとか、おばけのムーラちゃんとか
2024/04/12(金) 20:04:15.34ID:IKzOQCb2
金だけ追いかける人生は、つまらんですなー
2024/04/13(土) 09:33:46.38ID:Lf2trveu
TVerじゃあゲゲゲ見れんのか?
2024/04/13(土) 12:52:37.54ID:DZiS5hMt
はるこさんの恋
桜と一緒に散った(´ ・ω・`)
2024/04/13(土) 13:28:48.75ID:WFjrwxih
>>892
何をどう考えたらそんな発想が生まれるんだ?
NHKオンデマンドでどうぞ
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 17:52:50.81ID:V2NU7sVW
NHKオンデマンドでは純情きらりから虎に翼までは暗黒四天王とてっぱんの5作品以外は視聴可能なのか
2024/04/13(土) 19:09:39.80ID:G5kfhOlt
>>895
ごちそうさんも駄目なようだ。まれはOKだが。
2024/04/13(土) 19:19:09.82ID:mjbb9s/d
出演者の不祥事などで公開不可になった作品は多々あるが
それでもアウトになった時期に時間差があるので、どれが(年期あけて)OKで、どれがまだダメなのかなどが分かんなくなってきてるな
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 01:16:49.31ID:HOca7lpa
BS12で見てるよ
899 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 06:17:50.02ID:t5sHeG60
899
900 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 06:17:57.46ID:t5sHeG60
9
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 07:23:26.39ID:SBSKvB9R
千葉に行った貸本屋は元気だろうか
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 11:22:36.32ID:MUktGbE5
大手の漫画雑誌に載った鬼太郎は「墓場鬼太郎」だったが、いつから「ゲゲゲの鬼太郎」にタイトルが変わったんだろう
やはり、アニメでテレビ放送が開始してからかな
2024/04/15(月) 16:07:44.50ID:YNj+ru9N
>>902
墓場ではスポンサーがOKしなかったからゲゲゲに変更
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 19:36:16.27ID:fPKYWlYc
ゲゲゲの鬼太郎にしてから一気に一般人気が出たんだな
もちろん、テレビの威力がデカかったんだろうけど
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 19:53:13.03ID:G6tpP9Dl
押しかけアシスタントは実際にいたんですか? 誰がモデルなのですかね
2024/04/15(月) 20:36:48.28ID:qx07lA8q
斎藤工の役のモデルが、池上遼一氏らしい
2024/04/15(月) 20:42:20.20ID:vFzwmH3N
>>906
池上モデルは窪田の方で、斎藤のモデルはつげ義春
2024/04/15(月) 20:42:55.25ID:qx07lA8q
違った、もう一人の方でした
2024/04/15(月) 21:00:59.29ID:lpzGmeiQ
柄本のマンガの絵、結構好き
2024/04/15(月) 22:34:36.95ID:JBDh07Ma
最近アゲアゲですなー
2024/04/15(月) 22:52:49.97ID:Qwaa7gGh
柄本はこの時、右目の方が左目より下に見えるんだけど今の大河ではそんなことないんだよな
今より弟と似てる
2024/04/16(火) 01:04:33.90ID:naY7wSOq
蛭子さんみたいな絵だった
2024/04/16(火) 04:52:33.54ID:hFlivLgh
>>909
岡田あーみんぽいよねあの絵柄
2024/04/16(火) 05:43:55.26ID:TqR5BV8b
柄本は大河の二枚目役より
ゲゲゲのボケキャラのほうが良い
2024/04/16(火) 08:06:52.56ID:YHQjOMGn
柄本佑はムカイリより売れた
2024/04/16(火) 11:04:22.28ID:iyN/aJoX
出演俳優のその後の出世率は花子とアンと並んで
朝ドラでトップだろう。
2024/04/16(火) 14:16:26.62ID:S2PP8QpP
若手編集者の加治将樹は
最近デブ俳優として需要があるね
2024/04/16(火) 14:27:30.37ID:sodZ6mTC
>>917
岩松了さんの青年時代で久々に見た
2024/04/16(火) 16:45:48.63ID:JMUlTLSr
俺的印象的な加治将樹のデブ仕事は
ドリフを再現した高木ブー役
めんつゆひとり飯の保ケ辺
相棒の被害者っぽい迷惑デブ
舟を編むの岩松了役
2024/04/16(火) 16:48:21.47ID:ie2/bMl0
あまちゃんも出世俳優多いと思ったわ
コキタ兄弟が名もない役で出てて驚いた
2024/04/16(火) 17:03:03.48ID:hqs1K4dF
加治将樹って松岡茉優と噂になったね
922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 17:12:37.84ID:aFAhsH73
あさが来たも出世多いな
2024/04/16(火) 19:18:47.64ID:RB4F6R1g
>>916
前も同じこと書いてたな、おまい
2024/04/16(火) 21:20:15.78ID:+RqZwxcb
深沢の秘書役の人がなかなかいいわぁ
2024/04/17(水) 02:34:54.13ID:LEyFJIit
映像化の話が来た後「〇〇みたいに、人が人形の中に入るんでしょうか?」
何て言ったのか判らなくてググったら文字起こしされてた
テレビを買った時に見ていたブーフーウーね
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 06:21:17.10ID:PY3P2mhB
松下奈緒が顔芸で困惑したフリするだけのドラマだな
2024/04/17(水) 08:22:28.82ID:Z3LaeReM
>>926
あんたは、人生そのものに困惑しておりますなぁ
2024/04/17(水) 09:37:41.69ID:uTlOP9CQ
水木にお金たかりに来てた紙芝居師とか大阪から来て結局売れなくて貸本漫画辞めた人とか水木が最初に貸本描いてた潰れた出版社の社長とか水木が売れてからの反応が見たかったな…
2024/04/17(水) 10:20:15.51ID:NZ0hsy8d
自己主張しないヒロインは珍しいからな
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 18:51:32.07ID:guBo6nU4
>>912
似てたよね
2024/04/17(水) 19:24:28.97ID:plc9m1PX
アシスタントを勤めた俳優で売れてないのは竹内結子に先立たれた旦那だけ
2024/04/17(水) 20:00:30.38ID:ycCGe6Be
解任された元気ーなウエルシア社長は、マ、月夜の晩に妻以外のいい女なと自慢の大黒様で正常位からハックで性行したってことでオーケーか
2024/04/17(水) 20:38:41.74ID:RWCcWAWa
>>931
アシ3人はゲゲゲの時点で既に売れてたけどね
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 21:12:17.41ID:uVKtJcQ2
>>928
富田書房は出てくるよ
2024/04/17(水) 21:49:57.47ID:uTlOP9CQ
>>934
ありがとう
楽しみだけど筆折った貸本漫画家の人は気の毒だね
水木のアシとして飯食えた可能性もあったのに
2024/04/17(水) 23:07:56.70ID:HKQmR2N8
>>933
いやそんなことは絶対にない
2024/04/17(水) 23:19:11.06ID:plc9m1PX
戌井さんが縁側で寂しそうにチビチビ飲んでる姿には泣けた
ゲゲゲで一番好きなキャラなので暫く登場しないのは寂しい
2024/04/18(木) 00:21:27.99ID:rjrhwWUz
筆折った二階の人(中村靖日)も次週予告に出てたで
2024/04/18(木) 00:23:11.92ID:qTlhs7P/
いずみの俳優は既に廃業
5年前に再放送している最中にSNSで引退宣言
2024/04/18(木) 03:01:25.58ID:lYVOKCxL
>>936
柄本息子は10代の頃から大小の役でちょこちょこ出まくってたし、
あとの2人もそこそこ使われてて、少なくとも誰それ的な無名の新人でも地下俳優でもなかったよ
2024/04/18(木) 08:21:21.33ID:xdF9tJKX
>>940
あんたは、妖怪マウント取りたがりだな
2024/04/18(木) 09:42:22.65ID:8sha3XhZ
アシ3人公式発表あった時
「斎藤工って親孝行プレイの末っ子!?」
って書き込んだら1人しか反応なかったw
2024/04/18(木) 10:50:13.81ID:GJeGTHvq
本人も言ってたように
「今年ブレイクする俳優」に毎年挙がる
って感じだろ
2024/04/18(木) 15:25:12.53ID:RaGXOqj/
斎藤工はドラマ好きな人は知ってたんだろうけど
知名度を一気に上げたのは2012年の相棒じゃないかな
2024/04/18(木) 16:17:59.32ID:SBiTN5ny
スタサプの人か
2024/04/18(木) 19:29:47.39ID:BcyL3APG
>>938
ありがとうございます
2024/04/19(金) 01:03:16.24ID:QD2qB8Bn
わしは最上の命医で
948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 00:40:10.60ID:clqkyCwc
斎藤工といえば昼顔でブレイクしたイメージ
2024/04/20(土) 02:42:09.63ID:N6QFQscp
俺も昼顔だと思う斎藤工は
2024/04/20(土) 03:05:06.75ID:QoA3SrrG
ブレイクとは違うけど本人は相棒がターニングポイントだったと言ってるな
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/05/09/kiji/20220509s00041000363000c.html
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/21(日) 01:18:56.31ID:QRzryTxa
石田ゆり子と出てた医者のドラマ
2024/04/21(日) 22:27:50.16ID:fJWuCM4h
原稿を描いているところに飲み物を置いたらあかんよなあ
2024/04/22(月) 14:32:22.24ID:Ba2O5WuB
「あ〜うるさい!これじゃあ仕事にならん!」
と怒鳴った後で間取りを考えてるゲゲ、スゴ
2024/04/22(月) 20:46:46.72ID:Q0gBakvY
戌井との電話のシーン、ジーンときたわ
955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/22(月) 22:59:16.90ID:rRnPa28Y
漫勉見た後だといろいろ面白いね。
あといずみちゃんノースリえろかった
2024/04/22(月) 23:18:09.50ID:HgObXj74
>>955
昨日の漫勉を観たばかりだから一層おもしろい
水木しげるのベタでの陰影や草や水面の描き方をドラマでも想像する
2024/04/23(火) 01:12:32.99ID:kP6n+mwG
アンチヒーローに続いて馬渕英里何を連日拝めるとはw
GWは2週も休止なんて寂し過ぎるだろ
2024/04/23(火) 13:40:01.13ID:jLKKnx+0
馬渕英里何はもっと評価されていい女優
2024/04/23(火) 13:44:23.85ID:q2YOoghn
いずみちゃんは結構主人公オーラがあるタイプだと思ったんだけど
その後パッとしなかったな。
あと今の愛子の子役と次の愛子(兼ふみえの少女時代)の子役は
二人ともすごい美人になりそうだったけど
近影見たら意外と普通だった。
2024/04/23(火) 15:00:19.64ID:8N8/5cgI
喜子の女学生時代の子も…
2024/04/23(火) 15:34:41.14ID:kAQk5hT3
いろいろ
https://i.imgur.com/1VSLACu.jpeg
https://i.imgur.com/wwohfJs.jpeg
https://i.imgur.com/TAtGVL6.jpeg
https://i.imgur.com/7j9VtFJ.jpeg
2024/04/23(火) 19:55:48.66ID:jLKKnx+0
>>961
うつむいてるのが菅ちゃんのモデルの北川さんだな
2024/04/23(火) 23:08:57.42ID:V7Yg+oUS
>>958
馬渕英里何が生活感がある女将さん役をするとは思わなかった
イメージを覆していい女優さんだ
2024/04/24(水) 01:53:23.35ID:7Faqn8sH
悪魔くん放送の場面で星野源と星野真里が出なかったような
2024/04/24(水) 04:30:30.19ID:cS16vGJw
兄貴の子供たちもおらんかったよ
2024/04/24(水) 06:28:52.78ID:Gg42CETa
悪魔くんの歌なら知ってるわと思ったら、聴いたことがないメロディー
俺の知っていたのはアニメのやつだった
2024/04/24(水) 09:07:22.56ID:/3GYBKnL
時代が全然違うからな
実写版悪魔くんは、リアタイだと還暦世代くらいじゃないと観た経験がないだろう
白黒作品なので後年ほとんど再放送もされないし
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 13:37:44.12ID:X7EkmPIQ
エロエムエッサイムといえばジュリーの魔界転生のイメージ
2024/04/24(水) 14:00:55.63ID:ug7MtaQ4
実写が1966年でアニメが1989年だからな。
実写のリアル世代は70近いはずだし、アニメ版見てた人も
40代以上だろう。
2024/04/24(水) 16:23:39.76ID:eQIAZj2V
>>968
ご期待ください


BS松竹東急
映画 魔界転生
4月28日(日) 12:07 - 14:30
千葉真一 沢田研二 緒形拳 真田広之 丹波哲郎 若山富三郎 ほか
原作 山田風太郎
脚本 野上龍雄 石川孝人 深作欣二
監督 深作欣二
公開・放送年 1981年公開
2024/04/24(水) 16:23:50.54ID:bs/MyCv/
最近またNetflixでリメイクされてるし、鬼太郎ほどではないけど、悪魔くんも結構たくさんバージョンを重ねている作品ではあるな
972 警備員[Lv.4][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/24(水) 16:50:42.80ID:ch58pwsc
エロエロイッサエムは
黒井ミサだな、チャンピオンだったかな?
2024/04/24(水) 18:04:21.71ID:4NcY+sn6
黒井ミサは、エコエコアザラク エコエコザメラク
974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 20:40:13.56ID:z9l+EEuX
鬼太郎より先に悪魔くんだったのか
平成初期放送の悪魔くんしか知らなかったので

乾さんはビジネスうまくいくのだろうか
しげるの漫画をのせられればいいのにな
975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 21:09:18.79ID:X7EkmPIQ
>>970
おお魔界転生やるんか!ありがとう!
2024/04/24(水) 21:25:24.76ID:z9l+EEuX
悪魔くんのドラマ
つまらなくて見ている人たちがお通夜状態になるんじゃないかと心配しましたが
そのようなことはなくてよかったです
2024/04/24(水) 22:09:57.33ID:tzwlufkJ
>>969
1989年の前にもアニメになってるb子どもの頃見た
978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 22:16:59.08ID:z9l+EEuX
出版社の野心に満ちた女社員、会社辞めたりしないだろうな
2024/04/24(水) 22:27:56.47ID:ZC+tMyeE
>>977
悪魔くんは、実写化は度々あったがアニメ化はテレビシリーズ以前には無いはずだが
何かを勘違いしてないか
2024/04/24(水) 22:58:23.92ID:hAVjSRgp
自分自身を知るのは、
楽しんでるときか
悩んでいるときだけだ。
2024/04/24(水) 23:46:56.49ID:G7JsEVLv
いずみは田畑智子みたい
2024/04/25(木) 01:12:19.01ID:4SHo0176
ジュリーはオードリーにも出るらしな
はね駒では宣教師だった
2024/04/25(木) 06:11:33.49ID:IdnLr9mF
>>970
お~
佳那さんの演った細川ガラシャ役は
当初はこみち書房さんで考えてたんだったね
2024/04/25(木) 06:48:41.26ID:GdiNmKC2
>>983
佳那晃子って時代劇の再放送観てたら
すごい美人だよね
2024/04/25(木) 09:45:14.14ID:2lUYoirV
>>984
いまやウンコ製造機、いや死んじまったか?
2024/04/25(木) 12:58:33.82ID:+/XXXQ7Q
ひどい暴言だな
自分に返ってくるぞ
2024/04/26(金) 07:51:22.78ID:EO8KCBW7
GWで2週も休止とか寂しいわ
そろそろ本籍地が鳥取県のフミちゃんの免許が見れるか?
2024/04/26(金) 08:40:06.01ID:j7XNbCS2
BS12の持ってる素材って、NHKが昼までに修正した方じゃないの?<DVDも修正済だった
2024/04/26(金) 10:33:53.54ID:26sTQIcu
戌井さんの気持ちわかる
有名になって新しい人が周りに増えていく
嬉しいことなのに寂しいような
990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/26(金) 16:49:06.55ID:yzd4sr0/
>>967
私が幼稚園の頃、小学生の兄貴が見ていたなあ
内容は覚えていないけど、エロイロエッサイム回せ地獄の魔法陣からの始まる主題歌は覚えている
アニメ版の主題歌は実写版の主題歌を部分的に改変したものだな
2024/04/26(金) 20:53:29.20ID:cU7M7KbU
>>989
戌井さんがこれでお金儲けできてたらちょっとちがうんだけどね
自分はずっと同じ位置にいたら置いて行かれた感も感じるわ
2024/04/26(金) 21:03:58.26ID:pL50jktf
今日からのテレ東
向井理主演ダブルチート
梶原善も出てる
直接の共演は今のところなさそうだけど
今後どうなるか
2024/04/26(金) 23:15:15.41ID:hnE7zTeS
戌井さんが管理職だ
2024/04/26(金) 23:48:30.99ID:jLt4y50T
ビルぶら観てやれ
2024/04/27(土) 01:06:08.38ID:3uf/j/dV
娘役の子役、可愛かったのに何でこーなった?
https://www.instagram.com/momone0516_official?igsh=dXJ5eWVqeGZsYTBx
2024/04/27(土) 01:14:23.99ID:3uf/j/dV
2人めの子、名前、悪魔くんにすれば良かったのに
2024/04/27(土) 09:48:37.85ID:x6e/XIOI
玄関で茂がお産帰りのフミちゃんのことを「よう頑張ったな」と労っている場面で
後ろの方に少年戦記の会の看板が見えたのがワロタ
2024/04/27(土) 11:09:07.82ID:FtZ1U2Bu
もう次スレは不要だね
999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 14:51:08.97ID:kKy/ipyD
あった方がいいです
2024/04/27(土) 17:00:52.64ID:GgXj+05j
そげですか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1265日 21時間 36分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況