木曜劇場 眠れる森〜A Sleeping Forest〜
1998年10月8日〜12月24日 フジテレビ系・木曜よる10時 全12話
番組情報
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/nemureru/
探検
木曜劇場 眠れる森〜A Sleeping Forest〜第7幕
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2010/03/17(水) 17:00:34ID:J3Q0Zai0
2023/04/11(火) 22:52:08.04ID:Iw/xnt4G
時効がなくなって古典になったかと思ったけど、全然そんなことなくて面白かった!
特に最終回がいい 中山美穂の哀しげな表情 ラストの森のシーン 主題歌も珠玉
何度見てもすばらしい、忘れられないドラマ
特に最終回がいい 中山美穂の哀しげな表情 ラストの森のシーン 主題歌も珠玉
何度見てもすばらしい、忘れられないドラマ
2023/04/11(火) 23:00:16.49ID:44IMkm+i
>>893
あの映画以降、向こうでは家庭内での精神的な虐待にガスライティングという隠語がついたらしい
あの映画以降、向こうでは家庭内での精神的な虐待にガスライティングという隠語がついたらしい
896名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 23:01:14.62ID:07vriLcg >>895
周りを固めてやるから尚更タチが悪いよね
周りを固めてやるから尚更タチが悪いよね
2023/04/11(火) 23:01:29.07ID:fZ8Bk4AV
ラストの手紙読む辺りから流れるBGMアレンジがサントラに入ってないんだよな…どこかで収録されてないものか
2023/04/12(水) 00:03:43.63ID:XnYjB2iU
野沢尚のドラマは青い鳥と眠れる森しか見たことないけど
どちらとも最終回を見終えると余韻が残って心地良い気分になれた
あの感覚はドラマが好きな人だったら理解して貰えると思う
どちらとも最終回を見終えると余韻が残って心地良い気分になれた
あの感覚はドラマが好きな人だったら理解して貰えると思う
2023/04/12(水) 00:27:57.98ID:NaEmrUdl
中山美穂が記憶ったシーンでグラスの脚部分を指だけでポキッて折ってしまうとこ少し笑ってしまった…w
2023/04/12(水) 00:53:15.61ID:doUizZZz
終わっちゃって寂しいな
野沢尚は「恋人よ」も面白かったW不倫ものだけど
再放送してくれないかな
鈴木保奈美も鈴木京香もすっげーキレイだった
最終回ぼろ泣きしたわ
野沢尚は「恋人よ」も面白かったW不倫ものだけど
再放送してくれないかな
鈴木保奈美も鈴木京香もすっげーキレイだった
最終回ぼろ泣きしたわ
901名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 02:26:32.60ID:CnOTBeZz 中山美穂は97年の映画「東京日和」から、しっとりとしたいい女優さんになったよな
90年以来髪が長くなったのも、よりいい女然としてて良かった
90年以来髪が長くなったのも、よりいい女然としてて良かった
902名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 02:35:33.45ID:CnOTBeZz 当時、本上まなみの演技を見て、なんて下手くそなんだと思ったけど、何十年も経つとヘタウマ感があってなんかいいんだよな
青い鳥の夏川結衣もそんなとこがある
青い鳥の夏川結衣もそんなとこがある
2023/04/12(水) 03:08:10.52ID:PHvq6GW3
記憶の埋め込みって現代で可能なの?
2023/04/12(水) 06:15:54.89ID:9dgYiTuJ
2023/04/12(水) 06:19:36.35ID:OVKjwi0V
今まで陣内孝則だと思っていた記憶が実は仲村トオルだったっていうくだりは、世にも奇妙な物語によくあるパターンだね
2023/04/12(水) 06:35:32.32ID:gZ9JvrU8
2023/04/12(水) 07:01:24.15ID:XnYjB2iU
あのシーンを死んでないと思う奴がいるのかw
キムタクが自らリクエストして実現したラストなのに
キムタクが自らリクエストして実現したラストなのに
2023/04/12(水) 10:55:44.23ID:UQwUjIjK
>>903
催眠術だからな
催眠術だからな
2023/04/12(水) 11:02:56.70ID:H2wSSKha
>>902
自分もそう思いながら見てた、空から降る~の井川遥もそうだった
放送当時はみんな自分よりもお姉さんだったからしっくりこなかったけど
こちら側が年を取ってああいう若い女性の初々しさに味を感じられるようになったのかな
自分もそう思いながら見てた、空から降る~の井川遥もそうだった
放送当時はみんな自分よりもお姉さんだったからしっくりこなかったけど
こちら側が年を取ってああいう若い女性の初々しさに味を感じられるようになったのかな
2023/04/12(水) 12:34:46.71ID:DccqfbZk
野沢尚作品なら親愛なる者へと恋人よは見た方がいい
親愛なる者へは珍しくハッピーエンド
親愛なる者へは珍しくハッピーエンド
2023/04/12(水) 14:03:55.39ID:l8PGREVB
912名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 14:43:18.83ID:DsT6zRCB 頭に打撃を受けた後遺症
2023/04/12(水) 14:54:59.70ID:26JKJF6x
輝一郎とか国府に散々ブチのめされて
ほぼ無傷とか有り得ないと思いながら
見ていたら最終回で亡くなったもんな直季
ほぼ無傷とか有り得ないと思いながら
見ていたら最終回で亡くなったもんな直季
2023/04/12(水) 15:49:35.07ID:BHnYjIxT
明日から、関西で放送する
2023/04/12(水) 16:02:21.92ID:1Q813Grv
すきになっただけだよぅ森田貴美子をー
2023/04/12(水) 18:06:20.53ID:KmvEsWeh
頭ぶつけたらすぐ病院に行こうな
たぶん伏線として膝から転けそうになってたから運動神経麻痺ってたんじゃないかな
たぶん伏線として膝から転けそうになってたから運動神経麻痺ってたんじゃないかな
2023/04/12(水) 18:34:04.55ID:6TvDESZD
電車の中で死んでるって
「高校教師」のモロパクリじゃねぇか
「高校教師」のモロパクリじゃねぇか
918名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 18:54:05.18ID:dNew7Fdf 記憶喪失の幼なじみを助けて灰になって燃え尽きた
「明日のジョー」ラストシーンみたいなもんか
頭打った後遺症が突然現れるのは2サスや「相棒」でよくあること
「明日のジョー」ラストシーンみたいなもんか
頭打った後遺症が突然現れるのは2サスや「相棒」でよくあること
2023/04/12(水) 19:09:02.49ID:pvRp/URw
結婚式に出てた
長髪を後ろに結んで正装した感じ
ホント全盛期
長髪を後ろに結んで正装した感じ
ホント全盛期
2023/04/12(水) 19:12:22.33ID:cLFKfak6
石橋凌と原田美枝子が夫婦で出演していたね
2023/04/12(水) 19:25:50.71ID:6zE2F2Yq
2023/04/12(水) 21:40:41.57ID:UdSTyosE
録画したやつのCMカットの編集完了
第1話 43分45秒
第2話~第11話 41分00秒
第12話 67分45秒
やっぱり第1話が一番カット多いな
第1話 43分45秒
第2話~第11話 41分00秒
第12話 67分45秒
やっぱり第1話が一番カット多いな
2023/04/13(木) 02:46:02.70ID:uUQ8oZNz
懐かしい。あの劇的なBGMは今でも時々脳内で鳴り響くほど
だいたい結末分かるよなって感じだったけど当時はネットもないから
え?キムタク〇んだ?え?そういやさっき変な転び方したなあ?となってしまい…
転び方がとにかくリアルタイムで見てた印象では唐突で、どちらかというと笑ってしまうほどズデーンて感じだったから、
どうもよく分からなくなり雑誌やノベライズ本の出版を待ってやっと納得したけど
とにかくネットがないのが大きいと思うから、放送当時に結末を瞬時に理解した人は実は多くないのでは
だいたい結末分かるよなって感じだったけど当時はネットもないから
え?キムタク〇んだ?え?そういやさっき変な転び方したなあ?となってしまい…
転び方がとにかくリアルタイムで見てた印象では唐突で、どちらかというと笑ってしまうほどズデーンて感じだったから、
どうもよく分からなくなり雑誌やノベライズ本の出版を待ってやっと納得したけど
とにかくネットがないのが大きいと思うから、放送当時に結末を瞬時に理解した人は実は多くないのでは
2023/04/13(木) 05:18:51.40ID:A0hBljRw
まだカムフラージュが頭の中でグルグルして今51才の実那子ちゃんはずっとあの森でひっそりと暮らしてるんだろうかとか考えてしまう
925名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 07:35:38.23ID:zfdy/GbL >>917
そこだけでパクリって言われたら世の中パクリだらけだろ
そこだけでパクリって言われたら世の中パクリだらけだろ
2023/04/13(木) 07:54:38.94ID:6P2EKPxS
>>917
あっちは
逃避行の末二人で死ぬっていう
当人らにとってはハッピー?な結末かもしれないけど
こっちは
ようやく二人ですごせるかと思ったら
顔合わせることなく死ぬってバッドエンド
だぜ
女の方は来ない相手を待ってるわけだし。
あっちは
逃避行の末二人で死ぬっていう
当人らにとってはハッピー?な結末かもしれないけど
こっちは
ようやく二人ですごせるかと思ったら
顔合わせることなく死ぬってバッドエンド
だぜ
女の方は来ない相手を待ってるわけだし。
2023/04/13(木) 08:20:41.23ID:huRXYqGj
>>922
1話は約20分・最終回は約1~2分
それ以外の回は約5分ぐらいカットされてる
冒頭のエピソードを紹介する黒バックに白文字の映像は毎回カットされてた
あの両サイドからタイトルが交差して
カットインする構成は格好良くて好きだったのに残念
国府が地下駐車場で直季を拉致して車で
逃走する場面の劇伴も差し替えられてた
1話は約20分・最終回は約1~2分
それ以外の回は約5分ぐらいカットされてる
冒頭のエピソードを紹介する黒バックに白文字の映像は毎回カットされてた
あの両サイドからタイトルが交差して
カットインする構成は格好良くて好きだったのに残念
国府が地下駐車場で直季を拉致して車で
逃走する場面の劇伴も差し替えられてた
2023/04/13(木) 08:40:25.20ID:c2skSF2B
2023/04/13(木) 08:50:56.34ID:huRXYqGj
2023/04/13(木) 08:52:21.18ID:b2YJ5AXf
>>929
あーっそれおぼえてるかも。
あーっそれおぼえてるかも。
2023/04/13(木) 08:58:08.57ID:c2skSF2B
2023/04/13(木) 09:55:12.29ID:1BzXQV0H
>>837
1983年に起きた練馬一家5人殺害事件が元ネタなんだと思う
眠れる森で共通するのは当時小学生だった女の子だけが難を逃れたって部分だけだけど
その後に小説→映画化した深紅はかなり実際の事件に設定を寄せている
犯行が残忍すぎて深紅の内容では連ドラ化はむりだったな
1983年に起きた練馬一家5人殺害事件が元ネタなんだと思う
眠れる森で共通するのは当時小学生だった女の子だけが難を逃れたって部分だけだけど
その後に小説→映画化した深紅はかなり実際の事件に設定を寄せている
犯行が残忍すぎて深紅の内容では連ドラ化はむりだったな
933名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 10:30:14.42ID:uV7poVRj >>932
練馬の事件ちょっと調べたけど、犯人はその事件の前からヤバい事ばっかしてたんだね
警察のお世話になっても刑を終えたらこの手の人が野放しになっちゃうって怖いよね
何かチップ埋め込むとかして管理しないともっと凶悪な再犯する可能性高いでしょ
練馬の事件ちょっと調べたけど、犯人はその事件の前からヤバい事ばっかしてたんだね
警察のお世話になっても刑を終えたらこの手の人が野放しになっちゃうって怖いよね
何かチップ埋め込むとかして管理しないともっと凶悪な再犯する可能性高いでしょ
2023/04/13(木) 10:35:50.09ID:jFr3WSV8
散々既出な話かもだけど…
野沢尚さんが晩年、別のオムニバスドラマの制作発表の会見の場で「眠れる森でユースケの演じる役を自殺させてしまって本当に申し訳ないと思っててずっと気にしていた」
「だから今回のドラマでは彼には元気に生きる役を書いた」というような事を言っていたのが忘れられない
そんな心根の優しい、他者への共感性の高い人が実在の悲惨な事件を脚本や小説の題材にしたりそのために綿密な取材をしたりしては駄目だよね
真面目過ぎる真摯過ぎる人には危険な側面がある、どうか自分自身を守ることを忘れないでほしい
野沢尚さんが晩年、別のオムニバスドラマの制作発表の会見の場で「眠れる森でユースケの演じる役を自殺させてしまって本当に申し訳ないと思っててずっと気にしていた」
「だから今回のドラマでは彼には元気に生きる役を書いた」というような事を言っていたのが忘れられない
そんな心根の優しい、他者への共感性の高い人が実在の悲惨な事件を脚本や小説の題材にしたりそのために綿密な取材をしたりしては駄目だよね
真面目過ぎる真摯過ぎる人には危険な側面がある、どうか自分自身を守ることを忘れないでほしい
2023/04/13(木) 14:04:55.77ID:mWwbGIHh
中山美穂は婚約者が自分の家族を殺した犯罪者だからってわかった瞬間に
一気に冷めて、それでキムタクのほうへ簡単に気持ちが流れていくものなのかね?女って
一気に冷めて、それでキムタクのほうへ簡単に気持ちが流れていくものなのかね?女って
2023/04/13(木) 16:37:58.03ID:4x7TN6Ld
半生かけて自分を見守ってくれた男だぞ。面構えが違う
937名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 16:43:44.32ID:4NFO3e5p938名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 16:52:41.23ID:YBUEa+CC 待ちに待った再放送で最後のカモフラージュで感動してしまった
2023/04/13(木) 17:18:59.39ID:A0hBljRw
2023/04/13(木) 21:30:57.09ID:joRJLLLX
>>917
せめてパロディって言ってくれないかな
せめてパロディって言ってくれないかな
2023/04/13(木) 22:59:36.92ID:lmFx9kQJ
キムタク嫌いでも、このドラマだけ観て(あっ古畑もw)
鈴木保奈美嫌いでも、この世の果てだけ観た
鈴木保奈美嫌いでも、この世の果てだけ観た
942名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 01:26:23.21ID:e2y5eCaE 写真の存在知ってるのは3人と言って
固まったケイタがヒェッとなった
固まったケイタがヒェッとなった
2023/04/14(金) 03:11:19.00ID:i3eWFzcQ
ハイライトの吸い殻ポイ捨てする癖が1話目で
描写されてたな
描写されてたな
944名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 03:28:13.11ID:e2y5eCaE 最終回までやっとみ終わったけど
ミナコの友だち(初恋のカレ?)を虐待父が川に突き落としたとか言われてたのは真実だったの?
浮気した妻憎しでそこまでやる?
ミナコの友だち(初恋のカレ?)を虐待父が川に突き落としたとか言われてたのは真実だったの?
浮気した妻憎しでそこまでやる?
2023/04/14(金) 05:18:57.92ID:i3eWFzcQ
3年前の異臭事件とかモロに地下鉄サリン事件がモデルだったんだな(ちょうど95年だし
2023/04/14(金) 06:10:42.63ID:XO8przbK
野島伸司ドラマのパクリ
父親が芸術家っていうのもそうだし
仲村トオルのキャラなんて人間失格の新見先生そのまんま
父親が芸術家っていうのもそうだし
仲村トオルのキャラなんて人間失格の新見先生そのまんま
2023/04/14(金) 06:36:27.39ID:Dz4fju2d
2023/04/14(金) 06:42:40.07ID:iFJiL/x7
>>912
力石かよ
力石かよ
2023/04/14(金) 08:16:33.75ID:7ReXLoJf
7話の由理の▼は目の保養になった
2023/04/14(金) 11:58:02.52ID:Dz4fju2d
5ちゃんねるの連中って
大映テレビ知ってそうなぐらいの世代なのに
つまんないこと突っ込むのね。
大映テレビ知ってそうなぐらいの世代なのに
つまんないこと突っ込むのね。
2023/04/14(金) 12:57:16.70ID:bNr+xMKT
2023/04/14(金) 13:27:35.35ID:2Bfhwfsx
>>934
宮部みゆきの理由もこの事件が元ネタになってるね
修学旅行に行ってて難を逃れた少女と同年代だからよく覚えてるけど
下世話なワイドショーでまだこの少女は事件の全容を知らされていないと報道されたのが印象的だった
じっさい自分の家族がされたことを知ったのは時間が経ってからじゃないかな
野沢さんの生真面目さは氷の世界での視聴者とのやりとりでも痛感した
クレーマーと直接やり合ってしまってそうとう心に深手を受けたと思う
宮部みゆきの理由もこの事件が元ネタになってるね
修学旅行に行ってて難を逃れた少女と同年代だからよく覚えてるけど
下世話なワイドショーでまだこの少女は事件の全容を知らされていないと報道されたのが印象的だった
じっさい自分の家族がされたことを知ったのは時間が経ってからじゃないかな
野沢さんの生真面目さは氷の世界での視聴者とのやりとりでも痛感した
クレーマーと直接やり合ってしまってそうとう心に深手を受けたと思う
953952
2023/04/14(金) 13:31:11.20ID:2Bfhwfsx 補足
この事件=練馬一家5人殺害事件
この事件=練馬一家5人殺害事件
2023/04/14(金) 14:29:56.53ID:hckTF3OI
世田谷一家殺人事件でしょ
2023/04/14(金) 14:33:51.72ID:hckTF3OI
あー意味わかった
宮部みゆき理由の元ネタ>>953って事か
宮部みゆき理由の元ネタ>>953って事か
2023/04/14(金) 18:16:51.33ID:RoHBDFqN
>>923
次の日にフジテレビからプロデューサーとライター連名でラストシーンの意味が紹介されたよ
次の日にフジテレビからプロデューサーとライター連名でラストシーンの意味が紹介されたよ
2023/04/14(金) 18:27:40.23ID:RoHBDFqN
2023/04/14(金) 20:29:16.25ID:CAvFXcr2
東海テレビでも来週から再放送始まるよ。
主題歌もキャストもストーリーも最高。楽しみ
主題歌もキャストもストーリーも最高。楽しみ
959名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 21:30:20.71ID:ZEWYoOH+ キムタク26歳か
全盛期だな
全盛期だな
2023/04/14(金) 22:22:48.53ID:bf+vpxWk
自分はこのドラマは山口百恵と松田優作の「赤い迷路」を野沢尚が換骨奪胎したものだと思っている
あっちは百恵と優作というより宇津井健と百恵の物語だけどね
これはリアルタイムで眠れる森を観た時に直観した
あっちは百恵と優作というより宇津井健と百恵の物語だけどね
これはリアルタイムで眠れる森を観た時に直観した
2023/04/15(土) 01:13:34.34ID:qzI8sZ6a
みなこの亡くなった彼氏の母親はあの意味深な日記見ても何も行動しなかったのかな
かなりヤバい内容よね
小学生とはいえ
かなりヤバい内容よね
小学生とはいえ
2023/04/15(土) 02:22:16.49ID:zEgAwaty
敬太はいつから輝一郎が犯人だと分かってたんだろ
963名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 08:29:48.52ID:xIztdgfM2023/04/15(土) 15:45:31.35ID:ctqjBXWh
所々当時の洋画のワンシーンに似てる演出が見受けられたな
まあそういうもんかドラマは
まあそういうもんかドラマは
2023/04/15(土) 16:24:06.03ID:Vo8dGqJO
90年代のドラマは結構洋画から影響受けてるシーン多い
今は漫画、アニメから影響受けてわざわざ実写でそれをやる。だから余計に不自然
今は漫画、アニメから影響受けてわざわざ実写でそれをやる。だから余計に不自然
966名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 18:27:35.48ID:AEZkqYVM >>964
あくまでオマージュでしょ
あくまでオマージュでしょ
2023/04/15(土) 18:29:33.08ID:2S7+0Wko
968名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 18:56:16.42ID:Pn0JCx2y 陣内は1話の時点で仲村トオルに復讐する事を決めてるから真犯人分かってるけど、他の登場人物で1番早く真犯人に気付いた人って誰だろう?
2023/04/15(土) 20:53:11.54ID:M8jUSFv9
敬太じゃないの
970名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 21:48:37.24ID:YkwF3neA やっぱりそうだよね
971名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 22:26:40.26ID:HVHI470u しかしタバコ臭えドラマだな
2023/04/15(土) 22:53:14.59ID:RnQcgWTK
ハイライトをポイ捨てする癖が仇になったな
2023/04/16(日) 04:00:29.87ID:nSPxk/NH
2023/04/16(日) 20:51:11.72ID:J3Vh9QzZ
再放送見て思ったんだけど、喜一郎の親父は喜一郎に美奈子を紹介された時点で
美奈子のことを「この子、喜一郎が殺した家族の娘だ!」って思ってたってこと?
知ってたんだよね?
美奈子のことを「この子、喜一郎が殺した家族の娘だ!」って思ってたってこと?
知ってたんだよね?
2023/04/16(日) 21:36:41.63ID:ePl+ZO9K
由理がサンタの写真持ってくるまで息子の犯罪知らなかったと思ってたが知ってたんかな
2023/04/17(月) 01:01:10.21ID:dP9iukrL
知らなかったと思うけどな
2023/04/17(月) 07:53:24.16ID:qT3toV3W
>>974
ドヤ顔で推測するなら実那子と輝一郎の名前ぐらい覚えろよ
ドヤ顔で推測するなら実那子と輝一郎の名前ぐらい覚えろよ
2023/04/17(月) 13:54:17.89ID:K2q9hftk
979名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/17(月) 14:07:02.97ID:5yVaJpMQ メッチャ効いてるやん
2023/04/17(月) 15:05:33.22ID:qtAscnwA
きっとこのスレを四六時中眺めて
「生きて、生きて、生き続ける…。」と
輝一郎みたいに唱え続けてる池沼なんだよw
「生きて、生きて、生き続ける…。」と
輝一郎みたいに唱え続けてる池沼なんだよw
2023/04/17(月) 15:22:47.01ID:K2q9hftk
”効いてる”と受け取ったのも、お前の妄想だよね?w
強いて言うなら、「図星だから効いている」のではなく、「有りもしない妄想を勝手にされて効いてる」ならまだわかるがwww
そもそも、なぜ「質問」を「ドヤ顔で推測」にされなきゃならんのだ?
頭大丈夫か?w
強いて言うなら、「図星だから効いている」のではなく、「有りもしない妄想を勝手にされて効いてる」ならまだわかるがwww
そもそも、なぜ「質問」を「ドヤ顔で推測」にされなきゃならんのだ?
頭大丈夫か?w
2023/04/17(月) 15:24:56.97ID:K2q9hftk
>>980
いやマジで再放送の最終話終わって、考察サイトとか色々回った挙げ句、ここに辿り着いた
正真正銘初めてここに来たw
そしたら結果、役立たずの妄想能無しが居ただけっていう
まあ、答えが出ていないっていう答えを知れただけでも収穫だがww
いやマジで再放送の最終話終わって、考察サイトとか色々回った挙げ句、ここに辿り着いた
正真正銘初めてここに来たw
そしたら結果、役立たずの妄想能無しが居ただけっていう
まあ、答えが出ていないっていう答えを知れただけでも収穫だがww
983名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/17(月) 15:40:03.37ID:W+hkUOuw 効きまくってて草
2023/04/17(月) 16:17:25.34ID:ZL2XBAHk
ドンキーコングみたいに上がってくる女www
2023/04/17(月) 16:17:40.94ID:K2q9hftk
もうちょっと具体的に返せないのか?w
中身のウンコレベルの煽りして楽しいか?
中身のウンコレベルの煽りして楽しいか?
2023/04/17(月) 17:07:26.61ID:IHXwhKgq
このスレでそんな言い合いやめーや
2023/04/17(月) 17:29:00.66ID:XfS4EEox
ロリも成長する
https://i.imgur.com/bQml1YO.jpg
https://i.imgur.com/bQml1YO.jpg
2023/04/17(月) 17:38:15.05ID:dB+xOHt0
昔のドラマ見てると今と違うとこ探せて面白いと思う
タバコなんてみんな部屋で吸いまくってたり切符買ってたり
あとハンモック乗ったことあるけどあの寝方は腰痛めると思う
タバコなんてみんな部屋で吸いまくってたり切符買ってたり
あとハンモック乗ったことあるけどあの寝方は腰痛めると思う
2023/04/17(月) 17:53:39.78ID:p37tqyuV
当時そういえば推察されてたわ
0259 LIVEの名無しさん 2023/04/17(月) 15:57:29.92
眠れる森オープニング曲の映像ヒント
・本庄まなみ首を押さえる
・ユースケ木から飛び降りる
・中村トオル腹を抱えて倒れる
・陣内は振り返って戻る
キムタクは美穂に会いに走るがハンモックには美穂はいない
美穂は起きたら誰もいない
0259 LIVEの名無しさん 2023/04/17(月) 15:57:29.92
眠れる森オープニング曲の映像ヒント
・本庄まなみ首を押さえる
・ユースケ木から飛び降りる
・中村トオル腹を抱えて倒れる
・陣内は振り返って戻る
キムタクは美穂に会いに走るがハンモックには美穂はいない
美穂は起きたら誰もいない
2023/04/17(月) 18:00:07.71ID:iCZ1ywGY
>>923
唐突だったかなあ?伏線あったよ
殴られたあと病院いったか?大丈夫か?って親父がやたら心配してたし手がしびれた様子とかさりげなくやってた
だから絶対脳に損傷おこしてそうだなって予感はあったよ
唐突だったかなあ?伏線あったよ
殴られたあと病院いったか?大丈夫か?って親父がやたら心配してたし手がしびれた様子とかさりげなくやってた
だから絶対脳に損傷おこしてそうだなって予感はあったよ
991名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/17(月) 18:04:37.58ID:iCZ1ywGY2023/04/17(月) 18:28:04.63ID:tU2GBUi9
ID:K2q9hftkは国府と輝一郎に前後から刺されてタヒね
国府は急所を外してくれるから安心しろ
国府は急所を外してくれるから安心しろ
2023/04/17(月) 19:08:56.47ID:Sd8PhIZN
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★4 [どどん★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【FC】クリアできんの…?《難しすぎたファミコンソフト》TOP10! 3位魔界村、2位ドラクエII、1位は伝説の? [湛然★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★103
- やくせん
- 〓たかせん〓 ★4
- とらせん
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 9
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 8
- クソコテですけど有名になりたいですわ!!!!
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡