木曜劇場 眠れる森~A Sleeping Forest~
1998年10月8日~12月24日 フジテレビ系・木曜よる10時 全12話
番組情報
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/nemureru/
探検
木曜劇場 眠れる森~A Sleeping Forest~第7幕
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2010/03/17(水) 17:00:34ID:J3Q0Zai0
2010/03/17(水) 22:24:15ID:jmKwBDHB
こ
の
ス
レ
を
立
て
た
の
は
加
齢
臭
親
父
で
つ
の
ス
レ
を
立
て
た
の
は
加
齢
臭
親
父
で
つ
2010/03/17(水) 23:21:53ID:GN3gFHYR
■キャスト
大庭実那子(27) … 中山美穂
伊藤直季(25) … 木村拓哉
濱崎輝一郎(35) … 仲村トオル
中嶋敬太(25) … ユースケ・サンタマリア
佐久間由理(23) … 本上まなみ
濱崎麻紀子(??) … 原田美枝子
玉置春絵(33) … 横山めぐみ
伊藤直巳(55) … 夏八木勲
濱崎正輝(66) … 岡田眞澄
国府吉春(35) … 陣内孝則
■スタッフ
脚本 : 野沢尚
音楽 : 吉俣良、神津裕之(「眠れる森」オリジナルサウンドトラック)
主題歌 : 竹内まりや「カムフラージュ」
挿入曲 : U2「WITH OR WITHOUT YOU」
企画 : 亀山千広
プロデュース : 喜多麗子
演出 : 中江功、澤田鎌作
大庭実那子(27) … 中山美穂
伊藤直季(25) … 木村拓哉
濱崎輝一郎(35) … 仲村トオル
中嶋敬太(25) … ユースケ・サンタマリア
佐久間由理(23) … 本上まなみ
濱崎麻紀子(??) … 原田美枝子
玉置春絵(33) … 横山めぐみ
伊藤直巳(55) … 夏八木勲
濱崎正輝(66) … 岡田眞澄
国府吉春(35) … 陣内孝則
■スタッフ
脚本 : 野沢尚
音楽 : 吉俣良、神津裕之(「眠れる森」オリジナルサウンドトラック)
主題歌 : 竹内まりや「カムフラージュ」
挿入曲 : U2「WITH OR WITHOUT YOU」
企画 : 亀山千広
プロデュース : 喜多麗子
演出 : 中江功、澤田鎌作
2010/03/17(水) 23:22:49ID:GN3gFHYR
■サブタイトル
第1幕「15年目のラブレター」 21.3%(74分) 演出:中江功
第2幕「つきまとう男」 24.6% 演出:中江功
第3幕「記憶が嘘をつく」. 20.9% 演出:中江功
第4幕「暴行」. 23.4% 演出:澤田鎌作
第5幕「隠れ家」. 25.3% 演出:澤田鎌作
第6幕「真犯人」. 25.7% 演出:中江功
第7幕「タイムカプセル」 25.0% 演出:中江功
第8幕「告白」. 24.4% 演出:澤田鎌作
第9幕「マリアは見ていた」 25.6% 演出:澤田鎌作
第10幕「サンタクロース」 26.9% 演出:中江功
第11幕「殺人者」 27.7% 演出:澤田鎌作
最終幕「聖夜の結婚式」.. 30.8%(80分) 演出:中江功
<平均視聴率 25.2%>
■過去ログ
眠れる森~a sleeping forest~ 第6幕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1253115107/
眠れる森~a sleeping forest~ 第5幕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1217754676/
眠れる森~a sleeping forest~ 第4幕
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1127106780/
眠れる森~a sleeping forest~ 第3幕
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1100361697/
眠れる森~a sleeping forest~ 第2幕
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1098778221/
眠れる森~a sleeping forest~
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1017213180/
第1幕「15年目のラブレター」 21.3%(74分) 演出:中江功
第2幕「つきまとう男」 24.6% 演出:中江功
第3幕「記憶が嘘をつく」. 20.9% 演出:中江功
第4幕「暴行」. 23.4% 演出:澤田鎌作
第5幕「隠れ家」. 25.3% 演出:澤田鎌作
第6幕「真犯人」. 25.7% 演出:中江功
第7幕「タイムカプセル」 25.0% 演出:中江功
第8幕「告白」. 24.4% 演出:澤田鎌作
第9幕「マリアは見ていた」 25.6% 演出:澤田鎌作
第10幕「サンタクロース」 26.9% 演出:中江功
第11幕「殺人者」 27.7% 演出:澤田鎌作
最終幕「聖夜の結婚式」.. 30.8%(80分) 演出:中江功
<平均視聴率 25.2%>
■過去ログ
眠れる森~a sleeping forest~ 第6幕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1253115107/
眠れる森~a sleeping forest~ 第5幕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1217754676/
眠れる森~a sleeping forest~ 第4幕
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1127106780/
眠れる森~a sleeping forest~ 第3幕
http://bubble4.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1100361697/
眠れる森~a sleeping forest~ 第2幕
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1098778221/
眠れる森~a sleeping forest~
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1017213180/
2010/03/17(水) 23:46:05ID:Aht8py1n
>>1
乙です
乙です
6名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/18(木) 07:57:07ID:J9rIBHdN 札幌地区で昨日から始まった再放送ですが、
やはり第1幕、大幅にカットされてました・・・
やはり第1幕、大幅にカットされてました・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/18(木) 15:46:54ID:4pgUBUzg ミポリンは最高
8名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/18(木) 19:28:01ID:8qdkKqi7 サヨナライツカのミポリンは老け過ぎだろ
老化が激しいなぁ
このドラマの頃は綺麗だった
老化が激しいなぁ
このドラマの頃は綺麗だった
2010/03/18(木) 19:58:14ID:J9rIBHdN
「毎度おさわがせします」の頃がカワイかった。
2010/03/18(木) 23:38:56ID:Owwfx859
2010/03/18(木) 23:42:41ID:Owwfx859
12名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/19(金) 02:20:07ID:jOiRJ6IT 今日再放送見たけどこの頃の本庄さんの美しさは神
この頃22,3くらい?
この頃22,3くらい?
2010/03/19(金) 03:27:35ID:k1nTUx4L
146
2010/03/19(金) 07:00:55ID:fn/vjTLe >>10
放送時間枠は60分でした。
居酒屋(?)での実那子と輝一郎のシーンや、引越のシーンなどがカットされてました。
最悪なのは、通常時間枠である昨日の第2幕も3分ほどカットされてました。
やはり、再放送はダメですね。
放送時間枠は60分でした。
居酒屋(?)での実那子と輝一郎のシーンや、引越のシーンなどがカットされてました。
最悪なのは、通常時間枠である昨日の第2幕も3分ほどカットされてました。
やはり、再放送はダメですね。
2010/03/19(金) 13:17:23ID:f+yoT3GG
16名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/19(金) 16:01:22ID:a/xWXaMl 当時小学生だったけどユースケが自殺するシーンがすごい衝撃的だった
同情してあれ以来ユースケのファンになった
同情してあれ以来ユースケのファンになった
2010/03/19(金) 20:45:08ID:y+GrTr/4
当時のスポーツ紙に「ミポリンキムタク月9はもう卒業」みたいな記事書かれてたけど
結局この後も2人共月9主演したねw
10年以上月9に主演できる役者はそうそういないんだからこの2人はまさにゴールデンコンビ
結局この後も2人共月9主演したねw
10年以上月9に主演できる役者はそうそういないんだからこの2人はまさにゴールデンコンビ
2010/03/19(金) 23:15:22ID:94HmzOyG
このドラマがもし月9枠だったら、もっと視聴率高かったかもしれないね。
けど、内容的に木曜劇場枠でよかったと思う
>>14
居酒屋(?)での実那子と輝一郎のシーン。
「記憶」とか「過去」に関する深い話があって割と重要だと思うんだよね・・・
けど、内容的に木曜劇場枠でよかったと思う
>>14
居酒屋(?)での実那子と輝一郎のシーン。
「記憶」とか「過去」に関する深い話があって割と重要だと思うんだよね・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/20(土) 02:35:36ID:pQsL8b1c 3話まで見たけどどう見ても陣内が犯人っぽいんだが
でも実は違うんでしょ?
当時幼かったんで真犯人知らない
でも実は違うんでしょ?
当時幼かったんで真犯人知らない
2010/03/20(土) 07:29:35ID:ATvtl6dI
5話にどーんと
気合の入った釣り
気合の入った釣り
2010/03/20(土) 09:08:57ID:9oDVibS4
2010/03/20(土) 13:23:57ID:rbKaLeRD
氷の世界は音楽がダメ
氷室の曲が
氷室の曲が
23名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/20(土) 14:26:27ID:VnmN5nch CSフジでは放送してくれないんですかね。
CSだとノーカットで放送してくれると思うんですが・・・
ジャニーズが出演してるドラマは、CSでは放送できないというのを聞きましたが、
そうなんでしょうか?
CSだとノーカットで放送してくれると思うんですが・・・
ジャニーズが出演してるドラマは、CSでは放送できないというのを聞きましたが、
そうなんでしょうか?
2010/03/20(土) 17:13:05ID:sTqAZy/l
札幌uhb再放送、第3幕飛ばしてね?
19日に録画したの見たらいきなり第4幕だったんだが。
第3幕って欠番になってるの?
19日に録画したの見たらいきなり第4幕だったんだが。
第3幕って欠番になってるの?
2010/03/20(土) 17:22:07ID:VnmN5nch
2010/03/20(土) 20:37:07ID:KNEapagi
昨夜、偶然見た映画も一家殺害事件で一人だけ生き残って…っていう内容だったので
眠れる森とちょっと似てるなーと思って見てたら
最後のクレジットが脚本:野沢尚だったのでびっくりした。
しかも遺作だったのか…
眠れる森とちょっと似てるなーと思って見てたら
最後のクレジットが脚本:野沢尚だったのでびっくりした。
しかも遺作だったのか…
2010/03/21(日) 01:01:10ID:YVG6ND2J
28名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 02:24:18ID:ogMICGSa 氷の世界は新相棒のグロ死体シーンがあったからすぐに脱落した
29名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/21(日) 11:54:32ID:YtzLwifQ NHKも「結婚前夜」やってくれんかのう
2010/03/23(火) 21:45:31ID:/v4H05YY
>>26
深紅??
深紅??
2010/03/24(水) 12:10:01ID:PsjrPJIn
32名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/24(水) 19:47:01ID:zDs5PQfL 毎週すっごく楽しみでした 映像BGMストーリーともに秀作でしたね
2010/03/24(水) 19:55:26ID:MMjF47mz
札幌の再放送、今日で半分の第6幕まで終わりました。
結末を知っていても、展開がワクワクしますね。
陣内さん、怖すぎです・・・
結末を知っていても、展開がワクワクしますね。
陣内さん、怖すぎです・・・
2010/03/24(水) 21:16:11ID:nFgsnu0p
新潟は今日、再放送の10話が終わったんだけど…
写真に撮られたサンタの中の人、なんでサンタの中に入ってあんなことしたの?
国府を指名手配して欲しくてわざわざ?
まあおかげで結末に向かって急展開するんだけどさ
写真に撮られたサンタの中の人、なんでサンタの中に入ってあんなことしたの?
国府を指名手配して欲しくてわざわざ?
まあおかげで結末に向かって急展開するんだけどさ
35名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/25(木) 22:43:16ID:7zO0jpN6 俺は19歳だが再放送を見てこのドラマを知った。
竹内まりやのカムフラージュ、いい曲じゃないか!
竹内まりやのカムフラージュ、いい曲じゃないか!
2010/03/25(木) 22:57:45ID:bx0TiQam
竹内まりやがテーマソングを作る時、歌詞のドラマサポートっぷりの見事さといったら
アラフォーのも朝ドラのもこれも
まさにマイスター
アラフォーのも朝ドラのもこれも
まさにマイスター
2010/03/26(金) 01:20:47ID:94p90tB/
「白い影」の曲も良かった。
2010/03/26(金) 12:57:32ID:94p90tB/
39名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/26(金) 13:33:49ID:R2foGtF/40名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/26(金) 15:49:12ID:WfJ/4jXU 再放送が初見の人にオープニングのこと言うとかなり驚くよね
2010/03/26(金) 18:06:01ID:g7hOWT8m
2010/03/27(土) 01:42:37ID:a6JLHQe3
>>17
このドラマは10月期だが、その新聞記事が出たのって
随分と早く、4月か5月と半年くらい前だったのを覚えてる。
クランクインは特別早かったというわけでもないと思うが。
ちなみに記者会見は放送開始日の前日だったね。コレも異例?
このドラマは10月期だが、その新聞記事が出たのって
随分と早く、4月か5月と半年くらい前だったのを覚えてる。
クランクインは特別早かったというわけでもないと思うが。
ちなみに記者会見は放送開始日の前日だったね。コレも異例?
43↑
2010/03/27(土) 07:44:45ID:0B7YboiX 知るかボケ
44名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/27(土) 15:53:37ID:AIVtoitK 本上まで殺される理由が全くわからない
2010/03/27(土) 16:30:08ID:qArj24VL
>>44
嫉妬
嫉妬
2010/03/27(土) 17:26:36ID:7Wu9XbdW
2010/03/27(土) 19:21:03ID:D1EBtPdK
本筋の動機への補完の役目があるんだろうけど
救いのないラストになっちゃうしかなくて、後味悪いよ…
救いのないラストになっちゃうしかなくて、後味悪いよ…
2010/03/27(土) 21:12:49ID:OS1cGrdk
2010/03/28(日) 00:52:42ID:RcqWTl4j
>>4
>最終幕「聖夜の結婚式」
をクリスマスイブの日に放送する抜群のタイミングだったね
>最終幕「聖夜の結婚式」
をクリスマスイブの日に放送する抜群のタイミングだったね
2010/03/29(月) 15:44:06ID:PAq2KykJ
マリアは見ていたの回でキムタクが陣内に埋められそうになるけど助けてくださいとお願いしてふとももにナイフを突き刺して放置されたけど
キムタクはどうやって脱出したんですか
口でナイフの柄を咥えて抜き取ってそれを後ろに縛られた手でなんかとか持って縄を切って自力で脱出したんですか?
キムタクはどうやって脱出したんですか
口でナイフの柄を咥えて抜き取ってそれを後ろに縛られた手でなんかとか持って縄を切って自力で脱出したんですか?
2010/03/29(月) 16:16:23ID:TS8JJZrd
>>50
そんな風にドラマを見ていたら ドラマは楽しめないよ
そんな風にドラマを見ていたら ドラマは楽しめないよ
2010/03/29(月) 17:52:19ID:1UY9rIKv
2010/03/29(月) 19:19:16ID:FXR2BFW5
上のほうでも言ってる人がいるけど
CSでノーカット放送してほしいな
CSでノーカット放送してほしいな
2010/03/29(月) 23:16:13ID:aHms7HGM
>>52
服役中の国府さんが真相に気付く描写は?
服役中の国府さんが真相に気付く描写は?
2010/03/30(火) 15:58:17ID:jbtx9f03
昨日最終回を見たけれど、国府に同情してしまった。
捕まえられたのを振り切ってミナコに謝った場面で、
本来こういう誠実な人なのに運命を狂わされてあんなになってしまって
って感じで。
しかし同情の余地があるとはいえ本当に犯罪(傷害)を起こしてしまって
それでもやはりあのお兄さんは妹と国分を結婚させようとするのかな?
捕まえられたのを振り切ってミナコに謝った場面で、
本来こういう誠実な人なのに運命を狂わされてあんなになってしまって
って感じで。
しかし同情の余地があるとはいえ本当に犯罪(傷害)を起こしてしまって
それでもやはりあのお兄さんは妹と国分を結婚させようとするのかな?
2010/03/31(水) 15:03:01ID:bEC7G3Cg
国府は人生めちゃくちゃになったよな
駆け落ちの予定が一家惨殺事件の犯人にされ
出所後はこの有様
かわいそうだ
駆け落ちの予定が一家惨殺事件の犯人にされ
出所後はこの有様
かわいそうだ
2010/03/31(水) 22:01:07ID:608KIE6D
>>54
ちゃんと全部見たのは12年前の8歳の時だからうろ覚えだけど、
この前見た最終章のミナコの回想だと、
国府が駆け付けた時、逃げる輝一郎の姿が少しは見えてるっぽいけどね。
小3か2か…よく毎週真面目にこんな難しいドラマ見てたなぁ。
すごく面白かった事と、仲村トオルの迫真のストーカー演技はよく覚えてる。
なっつかしいなァ!
ちゃんと全部見たのは12年前の8歳の時だからうろ覚えだけど、
この前見た最終章のミナコの回想だと、
国府が駆け付けた時、逃げる輝一郎の姿が少しは見えてるっぽいけどね。
小3か2か…よく毎週真面目にこんな難しいドラマ見てたなぁ。
すごく面白かった事と、仲村トオルの迫真のストーカー演技はよく覚えてる。
なっつかしいなァ!
58↑
2010/03/31(水) 23:02:36ID:6COPVuVC キモい親父の駄文
2010/04/02(金) 01:10:23ID:WWdsUhze
なんで国府はキムタクに危害を加えなければならなかったんだ?
キムタクに真相を知られると復讐を邪魔されると思ったから?
キムタクに真相を知られると復讐を邪魔されると思ったから?
2010/04/06(火) 15:08:00ID:ekL5c25K
オープニングにネタばれが暗示されてるってあてつけだと思ってたら本当だった
これはフジドラマのオープニングでネタばらしの先駆けか?
これはフジドラマのオープニングでネタばらしの先駆けか?
2010/04/08(木) 17:03:22ID:nHgteg2Q
内容もさることながら、
一個一個のカットが綺麗で、構図なんかに凝ってるのに驚いた。
今のフジのドラマなんて
映ってりゃいいみたいな撮り方だよ…
どうしてこうなった…
一個一個のカットが綺麗で、構図なんかに凝ってるのに驚いた。
今のフジのドラマなんて
映ってりゃいいみたいな撮り方だよ…
どうしてこうなった…
2010/04/08(木) 18:23:55ID:cLd7nZEN
>>61
眠れる森の場合、映像美には定評のある中江功監督がチーフだからだよ。
この人が手掛けたドラマの殆どは、こういうテイストの構図やカット割りをしてるから見てご覧。
コトーやキムタクが出ていたプライドにも共通してるからさ。
眠れる森の場合、映像美には定評のある中江功監督がチーフだからだよ。
この人が手掛けたドラマの殆どは、こういうテイストの構図やカット割りをしてるから見てご覧。
コトーやキムタクが出ていたプライドにも共通してるからさ。
2010/04/08(木) 18:35:46ID:7X+wiuEp
>>59
直希はキイチローのスパイだと疑われた。
凶悪犯として登場するからそういう演出がされてるけど
国府は最初から実那子の味方。
無実を主張しなかったのも、実那子がナイフを握ってたからだと。
駆け落ち計画がバレて逆上した明仁がキミコと妻を殺害、更に実那子
に手をかけようとして逆に刺された・・というシチュエーションを
キイチローは即席に仕立てた。
国府が実那子を探し回ったのは、唯一の生き証人をキイチローが放置する
はずないからで、あんな回りくどい手を使ったのも、実那子がキイチロー
の手中にあるから。キイチローにしても、国府がどこまで真相を掴んでるか
分らない以上、下手に動けないのは同じ。
そんな二人に挟まれ、振り回され続けた直希は災難としかいいようない。
直希はキイチローのスパイだと疑われた。
凶悪犯として登場するからそういう演出がされてるけど
国府は最初から実那子の味方。
無実を主張しなかったのも、実那子がナイフを握ってたからだと。
駆け落ち計画がバレて逆上した明仁がキミコと妻を殺害、更に実那子
に手をかけようとして逆に刺された・・というシチュエーションを
キイチローは即席に仕立てた。
国府が実那子を探し回ったのは、唯一の生き証人をキイチローが放置する
はずないからで、あんな回りくどい手を使ったのも、実那子がキイチロー
の手中にあるから。キイチローにしても、国府がどこまで真相を掴んでるか
分らない以上、下手に動けないのは同じ。
そんな二人に挟まれ、振り回され続けた直希は災難としかいいようない。
2010/04/08(木) 19:37:38ID:c7MPqo5A
やっと規制解除だ…
最後の最後でラストを見逃してしまったので
最終章/後編のあらすじを教えて頂きたいのです
あの後、ミナコは全てを思い出したのか、キイチローとはどうなったのか。
昔リアルタイムで見てた時、キムタクが死んだ?様な記憶があるのですが、
記憶違いでしょうか。
最後の最後でラストを見逃してしまったので
最終章/後編のあらすじを教えて頂きたいのです
あの後、ミナコは全てを思い出したのか、キイチローとはどうなったのか。
昔リアルタイムで見てた時、キムタクが死んだ?様な記憶があるのですが、
記憶違いでしょうか。
2010/04/09(金) 09:20:21ID:ZSvhyd7v
あらすじだけならググればすぐ見つかるしDVDレンタルも出てる
2010/04/09(金) 11:31:32ID:Ss0IZKwe
結末書いて無いネタバレ無しのレビューばっかりじゃん
2010/04/09(金) 12:42:21ID:xOQE5f4l
>>64 ネタバレどぞ
午前0時、記念撮影のフラッシュを浴びて実那子は全ての記憶を取り戻す
国府が輝一郎を刺す(今後同じ復讐を繰り返す為に致命傷は与えない)
恐怖から精神を病んだ輝一郎は隔離病棟へ、実那子は直季の父のもとで暮らす
傷が癒えた頃、再会のやり直しをする為戻る直季を森で待つ実那子
だが直季は帰省する電車のなかで息絶えてしまう
午前0時、記念撮影のフラッシュを浴びて実那子は全ての記憶を取り戻す
国府が輝一郎を刺す(今後同じ復讐を繰り返す為に致命傷は与えない)
恐怖から精神を病んだ輝一郎は隔離病棟へ、実那子は直季の父のもとで暮らす
傷が癒えた頃、再会のやり直しをする為戻る直季を森で待つ実那子
だが直季は帰省する電車のなかで息絶えてしまう
2010/04/09(金) 19:48:34ID:Ib34CMOQ
>>62
へぇ~!Drコトーやプライドも手がけてる人だったんだ。
どっちも見てたけど、これが一番印象深いなぁ。
改めて見直したら違うかもしれないが。
ユースケの死体と、屋上のキムタクが
ワンカットに収まってる所とかゾワッとする位良かったわ
へぇ~!Drコトーやプライドも手がけてる人だったんだ。
どっちも見てたけど、これが一番印象深いなぁ。
改めて見直したら違うかもしれないが。
ユースケの死体と、屋上のキムタクが
ワンカットに収まってる所とかゾワッとする位良かったわ
2010/04/09(金) 19:50:02ID:OJQY4p8n
2010/04/14(水) 00:11:14ID:oeEj0e3y
最終回の、中山美穂が震えながら傷口押さえて
涙が溢れるシーンは、迫真の演技だと思う。
最近の女優の泣き演技は、大袈裟な泣き声とポタッと1~2滴落ちる涙だけでつまらんよ。
最低限しか顔は崩しません。みたいな感じで。
涙が溢れるシーンは、迫真の演技だと思う。
最近の女優の泣き演技は、大袈裟な泣き声とポタッと1~2滴落ちる涙だけでつまらんよ。
最低限しか顔は崩しません。みたいな感じで。
2010/04/14(水) 20:43:53ID:Jr/YRR3T
あの奮えは凄いよ。
いかに役に成り切っていたかがわかる。
最期直季が死んだとは思いたくないな…。。
エンドロールでは森の中を走ってるんだよね。
いかに役に成り切っていたかがわかる。
最期直季が死んだとは思いたくないな…。。
エンドロールでは森の中を走ってるんだよね。
72名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/15(木) 05:12:19ID:kXgJlEOb 照明設置してる現場でキムタクと本上が抱き合ってるのを
隠れて見ていたユースケ
その時ユースケに狂気が生まれたよね
あの演技神がかってた。
隠れて見ていたユースケ
その時ユースケに狂気が生まれたよね
あの演技神がかってた。
73↑
2010/04/15(木) 07:11:38ID:nYJ7CBG9うるせーバカ
2010/04/15(木) 18:31:12ID:qjdwgkQI
2010/04/17(土) 10:54:33ID:qchTZz2n
重たい調子は陰惨なファクターがかなり入っているドラマなのに、
でも見た後の感触は、陰鬱なものでないし、
何か温かい感触のあるドラマだなーと思った。
でも見た後の感触は、陰鬱なものでないし、
何か温かい感触のあるドラマだなーと思った。
2010/04/18(日) 00:50:21ID:j+vD4+a0
>>60
今日再放送の録画を見てて、輝一郎が座りこむとき
脇腹押さえてることに初めて気づいたw
あと、直季同様に森の中で実那子を探し回ってるかに見える輝一郎が
直季と違って手に花を持ってないのも伏線だったんだな
今日再放送の録画を見てて、輝一郎が座りこむとき
脇腹押さえてることに初めて気づいたw
あと、直季同様に森の中で実那子を探し回ってるかに見える輝一郎が
直季と違って手に花を持ってないのも伏線だったんだな
2010/04/18(日) 11:03:33ID:yS+ACHoi
2010/04/19(月) 18:52:47ID:y+1R823x
2010/04/20(火) 10:51:57ID:RccNOjtS
2010/04/26(月) 13:22:42ID:57iUrS7S
オープニングでネタばれってすごいな
放送当時2ちゃんがあったら話題になったんだろうな
放送当時2ちゃんがあったら話題になったんだろうな
2010/04/26(月) 16:16:55ID:wKcXTmXm
82名無しさん@お腹いっぱい。
2010/04/26(月) 23:23:23ID:rT2o9sap 「ほっんと、糞みたいな人生だったけどね。ここまで糞まみれになるとは思わなかったよ。」
ユースケもキムタクも、最高にカッコ良かったなあ、あの頃。
10話くらいから、1週間が長くて長くて堪らなかった。
こんな面白い連ドラサスペンス、今でも見た事ないな・・・
ユースケもキムタクも、最高にカッコ良かったなあ、あの頃。
10話くらいから、1週間が長くて長くて堪らなかった。
こんな面白い連ドラサスペンス、今でも見た事ないな・・・
83名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/04(火) 05:29:48ID:4vqMiyq7 やっと見終わった
ちょっと疑問
1、陣内は獄中で真犯人をどうやって知りえたの?
もしかして見逃してただけかも知れんが、記憶にないので教えてください
2、キムタクや中村トオルは陣内が船上にくるって分かってるのに
どうして警察に通報しないのか?
3、仲村と中山の再開って奇跡的な偶然?
それとも仲村が中山に近づいていったの?
4、最後のキムタクはなぜ死んだの?
特に死に至る描写はなかったと思うが
5、最初の汚職云々での仲村の会社の微妙な立場の描写ってどうなったのよ?
上司に転勤云々の話があったと思うが
6、OPの描写でネタばれとかいうけど
中山木村祐介本庄陣内はこれから起こる事を示唆してるのに
仲村だけ過去の描写を描いている
これって差別してる事に重要な意味があるの?
7、これももしかしたら描写があったのかも知れんが
横山と陣内は獄中結婚とかいうけど
つまり横山も犯罪者?あるいは人権団体の人間?
ちょっと疑問
1、陣内は獄中で真犯人をどうやって知りえたの?
もしかして見逃してただけかも知れんが、記憶にないので教えてください
2、キムタクや中村トオルは陣内が船上にくるって分かってるのに
どうして警察に通報しないのか?
3、仲村と中山の再開って奇跡的な偶然?
それとも仲村が中山に近づいていったの?
4、最後のキムタクはなぜ死んだの?
特に死に至る描写はなかったと思うが
5、最初の汚職云々での仲村の会社の微妙な立場の描写ってどうなったのよ?
上司に転勤云々の話があったと思うが
6、OPの描写でネタばれとかいうけど
中山木村祐介本庄陣内はこれから起こる事を示唆してるのに
仲村だけ過去の描写を描いている
これって差別してる事に重要な意味があるの?
7、これももしかしたら描写があったのかも知れんが
横山と陣内は獄中結婚とかいうけど
つまり横山も犯罪者?あるいは人権団体の人間?
2010/05/04(火) 09:06:08ID:3yNJtJo0
覚えてる範囲で
2、輝一郎は時効成立まで警察を近づけたくなかったんだろ
直季は元々警察に非協力的だから
…と思ったがしっかり恩田と連絡とってしワカラン
3、輝一郎はずっと実那子を見てたから偶然じゃない
4、サンタ仲村に襲撃されたとき頭部を強打して検査受けずに病院抜け出した
本上殺しの犯人を捜してるときも頭痛で顔歪めてユースケに心配されたりしてた
6、逃げてる描写は事件当時だけじゃなくて時効(最終話)まで逃げようとしている
描写だと思われ
それに飛び降りる啓太に続き、座り込む描写は明らかに最終話のネタバレ
7、兄貴が傷害で国府と同部屋だったんじゃなかったっけ
それでなんで妹と知り合うのか知らんが
2、輝一郎は時効成立まで警察を近づけたくなかったんだろ
直季は元々警察に非協力的だから
…と思ったがしっかり恩田と連絡とってしワカラン
3、輝一郎はずっと実那子を見てたから偶然じゃない
4、サンタ仲村に襲撃されたとき頭部を強打して検査受けずに病院抜け出した
本上殺しの犯人を捜してるときも頭痛で顔歪めてユースケに心配されたりしてた
6、逃げてる描写は事件当時だけじゃなくて時効(最終話)まで逃げようとしている
描写だと思われ
それに飛び降りる啓太に続き、座り込む描写は明らかに最終話のネタバレ
7、兄貴が傷害で国府と同部屋だったんじゃなかったっけ
それでなんで妹と知り合うのか知らんが
2010/05/06(木) 20:45:33ID:wz0LEMYD
4.慢性硬膜下血腫。
頭をぶつけてしばらくは異常がなくても後から症状が出てくる。
本上行方不明でイライラして煙草を吸おうとしたらライターをポロリ
と落としたり、死亡フラグは前から立ってた。
普通に考えて直季は死んだと思う・・・が、タイトルの通り、
今度は直季が森で眠り、その目覚めを実那子が待つとも解釈出来る。
頭をぶつけてしばらくは異常がなくても後から症状が出てくる。
本上行方不明でイライラして煙草を吸おうとしたらライターをポロリ
と落としたり、死亡フラグは前から立ってた。
普通に考えて直季は死んだと思う・・・が、タイトルの通り、
今度は直季が森で眠り、その目覚めを実那子が待つとも解釈出来る。
2010/05/07(金) 02:54:12ID:+wII6N04
事件は終わっても、ミナコはもう恋は出来ないだろうね。
一生一人で生きてくか、直季(植物状態の)を終生見守るかしかなさそう。
一生一人で生きてくか、直季(植物状態の)を終生見守るかしかなさそう。
2010/05/14(金) 02:35:28ID:pSlFrXYQ
最終回で国府が輝一郎を刺して「急所は外した。仮出所したらまた刺してやる」と言っていたが、この先国府の仮出所はあるんだろうか?
あのときの国府は(冤罪の疑いが濃いと明らかになったとはいえ)無期懲役で仮出所中に事件を起こした立場であって、傷害罪で再び無期懲役囚に
戻ることになる。
満期出所はないのはもちろん、模範囚であっても仮出所自体が厳しくなると思うんだけど。
あのときの国府は(冤罪の疑いが濃いと明らかになったとはいえ)無期懲役で仮出所中に事件を起こした立場であって、傷害罪で再び無期懲役囚に
戻ることになる。
満期出所はないのはもちろん、模範囚であっても仮出所自体が厳しくなると思うんだけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/14(金) 02:48:10ID:pSlFrXYQ それとも15年前の事件については再審を請求して、再審が認められたら(無罪になったら)傷害罪で服役ということになるんだろうか。
輝一郎の告白だけじゃ無理かな。
輝一郎の告白だけじゃ無理かな。
2010/05/17(月) 00:57:07ID:eWfyM/f7
ゆーすけが本庄殺しでキムタクに問われた時、
「一家惨殺犯の気持ちが分かったよ」って言ってたけど、
その時に大体犯人が分かった。
国府じゃこれに当てはまらないからね。
「一家惨殺犯の気持ちが分かったよ」って言ってたけど、
その時に大体犯人が分かった。
国府じゃこれに当てはまらないからね。
2010/05/18(火) 00:04:47ID:OokOwWNw
え?意味わかんない
2010/05/18(火) 22:27:25ID:KOhi8BPL
1.サンタマリアは愛憎で本荘を殺した。
2・既にサンタマリアはサンタの写真から中村トオルが犯人だと分かっていた。
3.サンタマリアはこう思った。中村トオルも愛憎からみなこの姉ちゃんを殺したんだろう。つまり俺と中村トオルは「ナカーマ」。
4.本荘を殺してみて、初めて中村トオルの気持ちがわかった。
5.サンタマリアは死に際にキムタクに「一家惨殺犯の気持ちが分かったよ」と言った。
つまり、動機が愛憎なら両思いだった国府の容疑は消える。
残ってるのは失恋してた奴。中村トオルしかいねー。
こんな感じ。
2・既にサンタマリアはサンタの写真から中村トオルが犯人だと分かっていた。
3.サンタマリアはこう思った。中村トオルも愛憎からみなこの姉ちゃんを殺したんだろう。つまり俺と中村トオルは「ナカーマ」。
4.本荘を殺してみて、初めて中村トオルの気持ちがわかった。
5.サンタマリアは死に際にキムタクに「一家惨殺犯の気持ちが分かったよ」と言った。
つまり、動機が愛憎なら両思いだった国府の容疑は消える。
残ってるのは失恋してた奴。中村トオルしかいねー。
こんな感じ。
2010/05/20(木) 08:34:24ID:vMxIJrTG
近親相姦 愛憎 嫉妬 執念 粘着
のドラマ
のドラマ
2010/05/22(土) 19:09:38ID:uMrYTdSR
キムタクはホリがモノマネする「ちょ、待てよ!」って
そんな台詞言ったことが無いって、バラエティーで言ってた気がするけど
眠れる森の3話と11話だかに「ちょっと待てよ」という台詞があって
字幕は「ちょっと待てよ」だったけどキムタクの言い方が
3話ではモロ「ちょ、待てよ!」だったので笑ったw
12年前は家のテレビは字幕出ないタイプだかったんだけど、
今は字幕表示させてると面白い発見があるね。
そんな台詞言ったことが無いって、バラエティーで言ってた気がするけど
眠れる森の3話と11話だかに「ちょっと待てよ」という台詞があって
字幕は「ちょっと待てよ」だったけどキムタクの言い方が
3話ではモロ「ちょ、待てよ!」だったので笑ったw
12年前は家のテレビは字幕出ないタイプだかったんだけど、
今は字幕表示させてると面白い発見があるね。
2010/05/22(土) 22:03:29ID:9c64avcM
「ちょ、待てよ!」
↑これ、この前の再放送で見て茶噴いた
まんまホリなんだもん
↑これ、この前の再放送で見て茶噴いた
まんまホリなんだもん
2010/05/27(木) 15:53:37ID:CZ+EBLg+
再放送始まった。昔のキムタクはやっぱりかっこいいなぁ。
今はもう目も当てられないけど。
今はもう目も当てられないけど。
96名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/28(金) 08:06:11ID:nXsCz/Q2 結局、ミナコって直季のこと好きだったの?直季も姉弟て知りながらもすきだったのかなぁ。
2010/05/29(土) 12:22:16ID:jDudVANl
恋愛感情とは違うでしょ
2010/06/04(金) 16:23:17ID:FDmlvnr/
>>68
その回は澤田鎌作監督の演出だね。
で、眠れる森の場合は撮影スタッフのレベルが物凄く高かったのも印象的だったなぁ。
カメラ斑チーフだった森田修氏の力が一番大きかったんだろうけど…。
中江さんの斑に配属されるスタッフさんは“一流”の仕事人だと思うよ。
“月の恋人”も中江さんが関わっていたら、もう少し違った結果だったかもね。
フジで“キムタク”を生かせる監督さんは中江さんだけだと思うし…。
その回は澤田鎌作監督の演出だね。
で、眠れる森の場合は撮影スタッフのレベルが物凄く高かったのも印象的だったなぁ。
カメラ斑チーフだった森田修氏の力が一番大きかったんだろうけど…。
中江さんの斑に配属されるスタッフさんは“一流”の仕事人だと思うよ。
“月の恋人”も中江さんが関わっていたら、もう少し違った結果だったかもね。
フジで“キムタク”を生かせる監督さんは中江さんだけだと思うし…。
2010/06/04(金) 17:30:37ID:AxB6cjlg
もうキムタクはおっさんだよ・・・
素敵な大人の俳優じゃなく(過去に超かっこよかった)ただのおっさん
そんな俳優を生かすのはどんな有能な人でも無理
眠れる森レベルのスタッフが揃ったとしても
キムタクがあれじゃどうしようもない
生かして欲しいならまずキムタクが
生かしたいとスタッフに思わせるような存在に再びならなければもう一生無理
素敵な大人の俳優じゃなく(過去に超かっこよかった)ただのおっさん
そんな俳優を生かすのはどんな有能な人でも無理
眠れる森レベルのスタッフが揃ったとしても
キムタクがあれじゃどうしようもない
生かして欲しいならまずキムタクが
生かしたいとスタッフに思わせるような存在に再びならなければもう一生無理
2010/06/04(金) 20:18:44ID:FDmlvnr/
2010/06/04(金) 23:49:36ID:cy8Ol113
いつも同じ演技だしね>キム
2010/06/05(土) 10:18:09ID:wRCyA/XU
“俺じゃ、ダメか?”
これがキムタク最高の演技なのも事実だし…。
眠れる森のキムタクは良かったんだけどね。
“大丈夫だって! 俺がついてるから、なぁ…”
ユースケに向かって言った台詞なんだけど、結構印象的だったなぁ。
これがキムタク最高の演技なのも事実だし…。
眠れる森のキムタクは良かったんだけどね。
“大丈夫だって! 俺がついてるから、なぁ…”
ユースケに向かって言った台詞なんだけど、結構印象的だったなぁ。
2010/06/12(土) 15:54:38ID:KdhSmaB4
第1回で一家殺人事件は福島で起きただとか言ってたような気がするが、
みなこが昔いたのは群馬県中野森………?
親父の催眠術?
みなこが昔いたのは群馬県中野森………?
親父の催眠術?
2010/06/29(火) 02:39:17ID:nhheesBg
フジのドラマスタッフの技術の継承が全くなされてないちゅうか
よくここまで断絶されてるよな
脚本も含めて
よくここまで断絶されてるよな
脚本も含めて
105名無しさん@そうだ選挙に行こう
2010/07/10(土) 22:43:40ID:nHJ067iu age
2010/07/23(金) 17:59:33ID:Zah3M9r6
イノセント・ラヴ見たこと無くて、眠れる森に似てるって前から聴いてて見てみたんだが
見せ方が似てるというか
これはわざとなのか
見せ方が似てるというか
これはわざとなのか
2010/07/24(土) 09:42:06ID:QCOSfGp8
俺もイノセントラブは観た事無いが、
きらきらひかるとヴォイス(どっちもフジ)で似たような事思ったから
わざと過去作に似せるって事はあるのかも。
でもテーマは似ていても過去作にあった良さが消えてたり、
説得力の無い物に改悪されてたりして、
過去作知ってると「○○の劣化版」と感じるんだよな…
きらきらひかるとヴォイス(どっちもフジ)で似たような事思ったから
わざと過去作に似せるって事はあるのかも。
でもテーマは似ていても過去作にあった良さが消えてたり、
説得力の無い物に改悪されてたりして、
過去作知ってると「○○の劣化版」と感じるんだよな…
2010/07/24(土) 17:10:44ID:7SULgNz2
イノセント・ラヴ観てたけど、酷いもんだった
劣化版パクリ
劣化版パクリ
2010/07/25(日) 13:49:34ID:CAqmBFEz
イノラブは一話しか見てないが、ドラマの入りがすげー似てる
同じと良いくらい作りが同じだと思った
同じと良いくらい作りが同じだと思った
2010/08/10(火) 19:08:28ID:eKlwk/Vl
そういえば実那子と輝一郎って体の関係はあったのかな?
2010/08/17(火) 00:50:52ID:OIMqZZkA
2010/08/22(日) 23:07:26ID:0Bvx3mYF
地味だが実那子のお姉さん可哀想。
恋人と駆け落ちする寸前にその恋人の親友に殺されるなんて…。
恋人と駆け落ちする寸前にその恋人の親友に殺されるなんて…。
2010/08/31(火) 06:40:12ID:ogHJvuVr
>>111
それ、初回じゃないかな?
いろいろ気味悪い思いをして心身ともに不安になったのかな。
確かにキムタク怖かった。
あと、中山美穂って好きじゃなかったけど、最終回の全て思い出して
キイチローを見つめるとこなんて・・うまいなと思った。
10年以上前のドラマだけど、今見てもOKなのがすごいね。
それ、初回じゃないかな?
いろいろ気味悪い思いをして心身ともに不安になったのかな。
確かにキムタク怖かった。
あと、中山美穂って好きじゃなかったけど、最終回の全て思い出して
キイチローを見つめるとこなんて・・うまいなと思った。
10年以上前のドラマだけど、今見てもOKなのがすごいね。
2010/09/04(土) 13:41:18ID:SCPF8nt1
この作品と「二千年の恋」の中山美穂は凄くキレイ。
女優さんって「旬」あるね。
松嶋菜々子も「やまとなでしこ」と「美女か野獣」のときが旬。
20代後半ってある程度人生経験もつみながら若さもまだあって
女性として輝く時期かも。
女優さんって「旬」あるね。
松嶋菜々子も「やまとなでしこ」と「美女か野獣」のときが旬。
20代後半ってある程度人生経験もつみながら若さもまだあって
女性として輝く時期かも。
115名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/11(土) 16:45:35ID:E5ht0rRt AKBの一番人気の娘でリメイク版制作されるみたいだね
設定や犯人は変えるらしいけど
主題歌やBGMはまんまなんだと
なんか楽しみ♪
設定や犯人は変えるらしいけど
主題歌やBGMはまんまなんだと
なんか楽しみ♪
2010/09/12(日) 08:22:14ID:u82dYtdx
なにそれマジなら最悪じゃん('A`)
2010/09/12(日) 11:12:04ID:XhP260PN
大島優子主演のだろ
篠田なんとかも出るし
アイドル好きは見るだろうね
篠田なんとかも出るし
アイドル好きは見るだろうね
2010/09/13(月) 08:46:50ID:djd/5ZT8
どうも国府です。
2010/09/13(月) 21:25:16ID:WBsdyxJv
国府はどうせ中村獅童だろうな
2010/09/14(火) 16:36:58ID:JTQjnpZV
>>117
うそだろ?
うそだろ?
121名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/16(木) 22:00:06ID:lFAzjTof 秋元がシナリオ書くらしいからかなりオシャレなものになるみたい
ノベルゲームとの連動もあるようだし
ノベルゲームとの連動もあるようだし
2010/09/16(木) 22:09:29ID:lTdMUHMC
リメイクされんの?
2010/09/17(金) 16:20:16ID:7eBUT904
リメイクとゆーより再構築された新しい眠れる森になるようですね
キャストも大島・篠田・水嶋・金田だから若者に媚びてるし
キャストも大島・篠田・水嶋・金田だから若者に媚びてるし
2010/09/17(金) 21:18:33ID:KmbDxLXW
うわー、そのメンツだとぜってーみねーw
2010/09/21(火) 03:08:45ID:wyCd5xS+
なんで眠れる森を選んでくれたんだよ
秋元ふざけんな
やめてくれ、マジで
秋元ふざけんな
やめてくれ、マジで
2010/09/22(水) 15:23:23ID:kH3UqaiW
>>123水嶋は降板したよ!
堂本兄弟のどちらかだろ!
堂本兄弟のどちらかだろ!
2010/09/26(日) 22:46:40ID:ClHqQDGf
DVD全部借りてきて、今、初めて見てる
ネタバレ勘弁なのでスレ読まずに
3話まで見て、仲村トオルが犯人と予想
ネタバレ勘弁なのでスレ読まずに
3話まで見て、仲村トオルが犯人と予想
2010/09/26(日) 23:05:11ID:pIpN3+fO
正解
2010/09/26(日) 23:20:24ID:ClHqQDGf
ォィ。。。
2010/09/27(月) 15:43:34ID:D9HgoYgL
ネタバレ勘弁なら懐ドラ板来んなw
2010/09/27(月) 16:08:35ID:NHuJtOac
132名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/27(月) 21:00:45ID:FA4H0giv いまさらネタバレとかアホか
133名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/27(月) 21:49:46ID:qTCCx0TA 眠れる森の ユースケ・サンタマリンは好きだった!
中村トオルは オープニング時に 黒い服着てるよな! だから犯人だよ。
因みに陣内も黒服だけど 白が交じってるから 犯人では無い! 分かったか?
中村トオルは オープニング時に 黒い服着てるよな! だから犯人だよ。
因みに陣内も黒服だけど 白が交じってるから 犯人では無い! 分かったか?
134129
2010/09/27(月) 21:53:16ID:du83twFQ 今7話までオワタ、面白いなこれ
当時はキムタクドラマだからとスルーしてたわ
仲村トオル犯人は、もういいとして
さっきキムタクが森でタイムカプセル掘ったけど、本当の父親だれだ
年齢が合いそうな登場人物はキムタクの親父しかいないんだが
最終話までオワタら、またくるぜー
当時はキムタクドラマだからとスルーしてたわ
仲村トオル犯人は、もういいとして
さっきキムタクが森でタイムカプセル掘ったけど、本当の父親だれだ
年齢が合いそうな登場人物はキムタクの親父しかいないんだが
最終話までオワタら、またくるぜー
2010/09/27(月) 21:55:11ID:KS02/rWz
誰とは言わないが、
ユースケサンタマリア
な。
ユースケサンタマリア
な。
136129
2010/09/27(月) 21:56:37ID:du83twFQ あ、年齢的にファンファン大佐も候補にはいるけど
それだとキムタクのリアクションがおかしいような希ガス
それだとキムタクのリアクションがおかしいような希ガス
2010/09/27(月) 21:57:26ID:du83twFQ
ォィ。。。
2010/09/27(月) 22:45:17ID:NGjfgftK
セルフつっこみ?
2010/09/28(火) 19:41:43ID:TpRiNeqw
おわた。MVPは陣内
2010/09/28(火) 20:48:55ID:lwlTP0sJ
なんで陣内やねんw
2010/09/29(水) 07:34:43ID:4OxqyXld
MVPは国府
2010/09/29(水) 08:10:10ID:h3tof2Cw
当時から既出だったが
陣内と仲村トオルがタメ設定は無理があるだろ
陣内と仲村トオルがタメ設定は無理があるだろ
143名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/30(木) 12:32:06ID:t2J+apx0 中山美穂って
セーラー服反逆同盟に 出演してた方だよね?
知っている方教えて?
セーラー服反逆同盟に 出演してた方だよね?
知っている方教えて?
2010/09/30(木) 13:08:50ID:qFjHGNtM
>>144
はい。
はい。
2010/09/30(木) 13:56:39ID:qimBM1nb
146名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/02(土) 15:45:18ID:Fer8LwRN 好きな名作ドラマだし面白さは変わらないと思うが
殺人の公訴時効が無くなったからちょっと古典になっちゃったね
殺人の公訴時効が無くなったからちょっと古典になっちゃったね
147名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/02(土) 15:54:55ID:MFfHpnFc ユースケ・サンタマリアがビルから飛び降りた
ロケ現場って六本木あたりですかね?
ロケ現場って六本木あたりですかね?
2010/10/11(月) 09:13:33ID:/Si2HyEE
DVD見終えた初見です。
本上、ユースケの死って必要?
確かに強く衝撃はあるけど、それまでの流れるような話し運びに比べて唐突な気がしました。
変に謎を入れることで、真犯人への視聴者のミスリードを起こさせるのが目的?(一回夏八木犯人説にも行ったぐらいだし)
前半戦の恋愛ドラマ風をぶった切る感じが好きな人と、無駄死にだなあと思う人がいるでしょうね。
ラストの真犯人の動機とシンクロさせる誘導にはなってるけど、なくても真犯人異常で片付けられるし。
後半戦を加速させるカンフル剤にしては、練られてない感がしました。
ラストキムタクの死?もなくてよいのでは。
普通にハッピーエンドでよい気がしました。
目が覚めるとキムタク、のベタでもよいし、眠れる森にキムタクが向かう所で終わってもよいかと。
なんか賛否両論を起こさせる為だけのテクニックみたいな気がします。
散々放映当時は議論されたことかも知れませんが。
本上、ユースケの死って必要?
確かに強く衝撃はあるけど、それまでの流れるような話し運びに比べて唐突な気がしました。
変に謎を入れることで、真犯人への視聴者のミスリードを起こさせるのが目的?(一回夏八木犯人説にも行ったぐらいだし)
前半戦の恋愛ドラマ風をぶった切る感じが好きな人と、無駄死にだなあと思う人がいるでしょうね。
ラストの真犯人の動機とシンクロさせる誘導にはなってるけど、なくても真犯人異常で片付けられるし。
後半戦を加速させるカンフル剤にしては、練られてない感がしました。
ラストキムタクの死?もなくてよいのでは。
普通にハッピーエンドでよい気がしました。
目が覚めるとキムタク、のベタでもよいし、眠れる森にキムタクが向かう所で終わってもよいかと。
なんか賛否両論を起こさせる為だけのテクニックみたいな気がします。
散々放映当時は議論されたことかも知れませんが。
2010/10/11(月) 15:48:54ID:jBI9wOKD
キムタクやユースケや本庄の死が必要だったかどうかなんて
そんなの答えなんてないんだよ
既存のままでも名作だと思うし
死がなかったとしたら、作風は変わるけどそれはそれでいいと思うし。
どちらにしても素晴らしい作品だと思います。
あとあなたの文章読みづらいです
難しい言葉を無駄に並べて何言ってるのかわかりません
「眠れる森」のあれが無駄、これが無駄いう前に自分の文章の無駄を省いてから書き込んでね
そんなの答えなんてないんだよ
既存のままでも名作だと思うし
死がなかったとしたら、作風は変わるけどそれはそれでいいと思うし。
どちらにしても素晴らしい作品だと思います。
あとあなたの文章読みづらいです
難しい言葉を無駄に並べて何言ってるのかわかりません
「眠れる森」のあれが無駄、これが無駄いう前に自分の文章の無駄を省いてから書き込んでね
2010/10/11(月) 19:47:44ID:tvuFlsxl
視聴率を上げるために出演者の死は必要だぉ
2010/10/12(火) 08:26:34ID:Du4gKong
>>148
カンフル剤(笑)
カンフル剤(笑)
152名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/12(火) 23:55:46ID:4ldIb46P 実在する福島学院大学
http://www.fukushima-college.ac.jp/
モデルになった福島の教会 マリア像のまわりがそっくり
http://www.pauline.or.jp/visitingchurches/200810_matsukicho.php
http://www.fukushima-college.ac.jp/
モデルになった福島の教会 マリア像のまわりがそっくり
http://www.pauline.or.jp/visitingchurches/200810_matsukicho.php
153名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/13(水) 10:45:41ID:1OlCUJWi2010/10/14(木) 17:31:52ID:MAVWFei1
確かにウザい文章だなと思う
ミステリーだからといって、必要とか必要ないとかそういうものじゃないし
ミステリーだからといって、必要とか必要ないとかそういうものじゃないし
2010/10/15(金) 14:08:48ID:J0oM1tht
>>148
ミスリード(笑)シンクロ(笑)ベタ(笑)
ミスリード(笑)シンクロ(笑)ベタ(笑)
2010/10/15(金) 17:43:35ID:VP5Vs+fL
ユースケ、本上の死より、原田美枝子母の思わせぶりな幻覚の方が
ひっぱったわりに大したオチもなくて拍子抜け
ひっぱったわりに大したオチもなくて拍子抜け
2010/10/17(日) 01:41:18ID:PCXpFRnh
原田はおそらく輝一郎に殺されてると思う。
だから幻覚が現れるんだよ。
輝一郎は狂人だから自分が殺したことも忘れてると思うが。
だから幻覚が現れるんだよ。
輝一郎は狂人だから自分が殺したことも忘れてると思うが。
2010/10/17(日) 08:01:48ID:a6o9L+5T
アプコンしてblu-rayで出ないかなこれ
159名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/18(月) 21:02:44ID:uxxEdb7u レンタルして全部観たけど、『高校教師』のあとに観たもんだから
最後のシーンはキムタクが死んだのかと思ってびっくりした。
最後のシーンはキムタクが死んだのかと思ってびっくりした。
2010/10/19(火) 23:39:41ID:XMS0XxMA
キムタクは完っっっ全に死んでるよ(笑)
2010/10/21(木) 08:36:40ID:co7bDtye
ミナコって輝一郎と結構な交際期間あったんだよね
まさか自分の家族を殺した犯人とは思わないにしても
この人、何かおかしいとか思わなかったんだろうか
まさか自分の家族を殺した犯人とは思わないにしても
この人、何かおかしいとか思わなかったんだろうか
162名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/21(木) 15:15:12ID:azePfEob なつかしー。
福島県御倉市。
福島県御倉市。
2010/10/21(木) 16:45:52ID:yROi+lR0
初見時はキムタク死んでるとは思わなかった
決して実らない恋に涙して列車から降りなかっただけと解釈していた
原作者が死んでますで、納得
決して実らない恋に涙して列車から降りなかっただけと解釈していた
原作者が死んでますで、納得
2010/10/21(木) 17:19:51ID:223F3EPc
死ぬ意味はあったのか?
2010/10/21(木) 17:56:59ID:WCQxGGQJ
このドラマは構成や演出?が凝っていて次回も観なきゃという気になるけど
結果的には報われない気持ちになるからなぁ…
鬱ドラマ
結果的には報われない気持ちになるからなぁ…
鬱ドラマ
2010/10/21(木) 17:58:09ID:LLTa+SuQ
キムが死にたいって言うから仕方なかったんだよ
2010/10/22(金) 23:40:47ID:crvmoXS0
最近こーゆー連ドラ無いよな
一話完結みたいなのばっか
ライターの力がまじで落ちてる
悲しい
一話完結みたいなのばっか
ライターの力がまじで落ちてる
悲しい
2010/10/23(土) 13:54:59ID:TXJSPr3z
2010/10/25(月) 21:32:36ID:34ij6tC8
ハリウッドのドラマは内容濃いよなぁ
ERとか画面まったく見のがせないし、あっとゆーまに45分たってしまう
やはりシナリオの差かな
ERとか画面まったく見のがせないし、あっとゆーまに45分たってしまう
やはりシナリオの差かな
2010/10/31(日) 04:32:56ID:NHMypPjI
171sage
2010/11/02(火) 14:25:46ID:Aylo9PZv ライターの力量低下もあるけど、
1クール13話、あるいは2クールや1年でドラマが出来ないのは、
単純に予算削減。
数字とれない→次期ドラマ予算削減→短い→じっくり楽しめないし派手な見せ場もできない→地味→せめてキャストで数字を→事務所のいいなりで脚本もめる→つまらない→数字低下
の無限ループに入ってる。
脚本がクランクインまでに最後まで出来てない、はいまや普通だよね。
一通り最後まで出来てて撮影開始、なんて昔のようにじっくり出来ないのか。
眠れる森は、たしか7話ぐらいまで書けてたらしい。
最終回まで出来てないわけではなく、ストーリーは出来てて台詞を練ってたとか。
1クール13話、あるいは2クールや1年でドラマが出来ないのは、
単純に予算削減。
数字とれない→次期ドラマ予算削減→短い→じっくり楽しめないし派手な見せ場もできない→地味→せめてキャストで数字を→事務所のいいなりで脚本もめる→つまらない→数字低下
の無限ループに入ってる。
脚本がクランクインまでに最後まで出来てない、はいまや普通だよね。
一通り最後まで出来てて撮影開始、なんて昔のようにじっくり出来ないのか。
眠れる森は、たしか7話ぐらいまで書けてたらしい。
最終回まで出来てないわけではなく、ストーリーは出来てて台詞を練ってたとか。
2010/11/02(火) 16:28:19ID:c9hHh+iX
日本のドラマは金ないんだよな、ほんと
役者へのギャラ下げろ言うかもしれないが、そしたら今以上にもっと役者たちがドラマや芝居を掛け持ちすることになるし
アメドラみたいにたっぷりギャラもらって、一本のドラマにたっぷり時間とって撮影なんてのが実現しないかぎり無理
役作りすら出来ないくらい忙しいのが日本のドラマ
役者へのギャラ下げろ言うかもしれないが、そしたら今以上にもっと役者たちがドラマや芝居を掛け持ちすることになるし
アメドラみたいにたっぷりギャラもらって、一本のドラマにたっぷり時間とって撮影なんてのが実現しないかぎり無理
役作りすら出来ないくらい忙しいのが日本のドラマ
173名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/02(火) 22:19:57ID:1DMXZiom まぁlostなんか途中のアレをしたいだけで、三シーズンもひっぱったりできる体力あるんだから羨ましい
アレには本当ひっくり返ったけどねwwww
アレには本当ひっくり返ったけどねwwww
174名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/03(水) 20:43:15ID:U3rIaDz5 >157
原田美枝子は岡田真澄がアトリエを訪れたユースケサンタマリアに殺害を依頼したんじゃないっけ?
原田美枝子は岡田真澄がアトリエを訪れたユースケサンタマリアに殺害を依頼したんじゃないっけ?
175名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/09(火) 18:32:37ID:+i+GIWiz 木村とユースケが被り物被って話すシーンは、悪ふざけだろw
木村「もう外せよ」
ユースケ「被ってねぇよ」
あと仲村トオルは何故自分が犯人と話したのか
木村「もう外せよ」
ユースケ「被ってねぇよ」
あと仲村トオルは何故自分が犯人と話したのか
176名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/10(水) 16:29:59ID:6Bi4d8hJ これ見た後偶然「破線のマリス」を見たんだが
陣内がストーカーまがいのことしてた。
野沢尚脚本だったので、納得した。
陣内がストーカーまがいのことしてた。
野沢尚脚本だったので、納得した。
2010/11/13(土) 19:31:15ID:YsdCUx9f
オープニングだけでもゾクゾクした
完璧すぎるわ
完璧すぎるわ
2010/11/26(金) 17:44:56ID:qmF8ygKy
U2の購入歌は間違えたな
雰囲気とあってなさすぎ
雰囲気とあってなさすぎ
179名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/29(月) 13:56:23ID:cuwUBHvK ブコフに一万円台でボックス発見
180名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/30(火) 00:59:54ID:U7DrgEWJ クリスマスイブに最終回見れるように見てくか
2010/12/07(火) 20:36:12ID:2sUZjHPI
2010/12/08(水) 14:47:06ID:PC2qu0Aw
トオルはあんま変わらないな
183名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/09(木) 15:59:50ID:KKpVeWbY 僕は変わったよ
2010/12/09(木) 22:40:29ID:ZT6VHQE/
>>183
お前は死んだよ
お前は死んだよ
185名無しさん@お腹いっぱい。
2010/12/24(金) 22:56:41ID:UKOfxNYq そろそろ輝一郎が事件を起こす時間か
2010/12/25(土) 08:35:33ID:acga3UVS
時効成立おめでとう
2010/12/28(火) 03:52:45ID:qeewMFz9
OPのユースケサンタマリアの迷彩服は森との疑似
つまり15年前の事件の模倣をあらわしてたのか。
あーすっきりした
つまり15年前の事件の模倣をあらわしてたのか。
あーすっきりした
2011/01/08(土) 21:16:29ID:fmV14s9x
>>148
とにかく救いようがない!という設定なんじゃないかと。
登場人物皆誰かを愛してるけれど、どれもエゴイスティックで
どこが歪で時には狂気をはらんでる。
直季が追いかけていたのは実那子じゃなく、父親の影。
何しても振り向いてくれなかった父親が見知らぬ少女を抱きしめてる
光景は、直季の存在を打ち砕くものだった。
だから実那子は自分の一部という想いに執り付かれ、あの夜から
直樹は直樹でなくなってしまったんだと。
で、そういうドロドロの世界において、実那子は光なんだと思う。
虐待されても笑顔を忘れず、国分のように復讐鬼にならず、キイチローを
許し、最後は直樹を受け止めようとした・・。
罪を許し抱擁する聖母マリアの愛を実那子は象徴してる。
ようするに「救い」がテーマってことかな。
とにかく救いようがない!という設定なんじゃないかと。
登場人物皆誰かを愛してるけれど、どれもエゴイスティックで
どこが歪で時には狂気をはらんでる。
直季が追いかけていたのは実那子じゃなく、父親の影。
何しても振り向いてくれなかった父親が見知らぬ少女を抱きしめてる
光景は、直季の存在を打ち砕くものだった。
だから実那子は自分の一部という想いに執り付かれ、あの夜から
直樹は直樹でなくなってしまったんだと。
で、そういうドロドロの世界において、実那子は光なんだと思う。
虐待されても笑顔を忘れず、国分のように復讐鬼にならず、キイチローを
許し、最後は直樹を受け止めようとした・・。
罪を許し抱擁する聖母マリアの愛を実那子は象徴してる。
ようするに「救い」がテーマってことかな。
189名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/09(日) 01:34:10ID:pQfPeZH42011/01/09(日) 02:27:12ID:JcI2sQ/4
いい
2011/01/28(金) 13:44:18ID:Ic0yTa+7
オクに極上品を定価即決に近い金額で出した
正規品ですかとか質問してきた人に答えたが、直ぐに同じ商品を倍の値段で出してる出品者に即決された
正規品ですかとか質問してきた人に答えたが、直ぐに同じ商品を倍の値段で出してる出品者に即決された
2011/01/28(金) 13:45:53ID:Ic0yTa+7
DVDね
2011/02/01(火) 02:28:25ID:70Yecdx3
国府の狙いが実はミナコじゃなくて輝一郎だったのが救い
2011/02/03(木) 13:50:39ID:fg+wkKFg
2011/02/05(土) 13:49:46ID:O1JH1lTe
,;''';,
,;' ';, ,.,.,,.,., ,,
,;' -‐ `"' ;' ';,
;' ● 、',
; ( _ , ● .; やらないか
,'、 `ー' ;'
;' , .,; '
,; '' ;, ,;', ' " "';
;' " :; . . . . .
;: , '" " ;' :;:. :. :. :. :.
' 、,.;' 、,.,. ωつ ; "''''".: .: .: .:.....
.: .: .: .:`"'' - 、,.,. ,,.,.,;' ;'.: .: .: .: .: .....
...: .: .: .: .: .: .: .: 、,.,.;'.: .: .: .: .:.....
....: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.....
,;' ';, ,.,.,,.,., ,,
,;' -‐ `"' ;' ';,
;' ● 、',
; ( _ , ● .; やらないか
,'、 `ー' ;'
;' , .,; '
,; '' ;, ,;', ' " "';
;' " :; . . . . .
;: , '" " ;' :;:. :. :. :. :.
' 、,.;' 、,.,. ωつ ; "''''".: .: .: .:.....
.: .: .: .:`"'' - 、,.,. ,,.,.,;' ;'.: .: .: .: .: .....
...: .: .: .: .: .: .: .: 、,.,.;'.: .: .: .: .:.....
....: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.....
2011/02/07(月) 03:30:38ID:F6CcD/E6
何だか…したかったんだ
2011/02/07(月) 14:39:24ID:was2w51d
ちょっと前、このいなかで再放送録画したですが
どうも第一話は本放送時、拡大版だったようですが
再では一時間内に収まっていますからなんか
ええとこカットされとるのかね~
カンペキのじゃないならブルレイに残すのどうしよか
どうも第一話は本放送時、拡大版だったようですが
再では一時間内に収まっていますからなんか
ええとこカットされとるのかね~
カンペキのじゃないならブルレイに残すのどうしよか
2011/02/08(火) 06:15:14ID:2smpbG4/
第一話は確か80分だったからねえ…
このドラマってどのシーンも意味あると思うからカットが難しいよね。
昨年関東で再放送された時も
最終回90分スペシャルは2回に分けてた。
このドラマってどのシーンも意味あると思うからカットが難しいよね。
昨年関東で再放送された時も
最終回90分スペシャルは2回に分けてた。
2011/02/09(水) 00:28:47ID:P7v/fROG
レンタルDVDって、ダビングできないのかしら
2011/02/09(水) 08:39:10ID:Cl+yoK4m
>>199
ヒント 本屋にいけ
ヒント 本屋にいけ
201名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/10(木) 21:18:08ID:pVichZ5v 第一話の始まりの「森には秘密が眠っている」っていうところが
吉野朔実って漫画家の「眠れる森」と同じなんですけど
話の内容は全然違うけどパクったのかな
吉野朔実って漫画家の「眠れる森」と同じなんですけど
話の内容は全然違うけどパクったのかな
202名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/04(金) 22:16:10.02ID:Q/3kWnGh 敬太役のユースケと風間俊介がLADYで共演してるw
2011/03/13(日) 15:23:50.10ID:LBVfxAws
なんでキムタク電車降りなかったの?寝ちゃったの?
2011/03/14(月) 21:35:46.89ID:uZL7A8nM
死んだの 脳溢血で
205名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/21(月) 20:24:32.31ID:NXPCSe56 このドラマでキムタクが乗ってた車はパジェロイオだったよね。
206名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 06:17:56.18ID:/63doNPS このドラマ見て黒のPコート欲しくなった
けど十年以上前のドラマだから丈が長いんだよな
時代背景が窺える
(今は丈が短いのが主流)
けど十年以上前のドラマだから丈が長いんだよな
時代背景が窺える
(今は丈が短いのが主流)
207名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/23(水) 14:58:00.96ID:Bq4m/owz 唯一の欠点
主題歌
なんであんな脳天気な曲なんだ
プロデューサーと局がアホ過ぎる
主題歌
なんであんな脳天気な曲なんだ
プロデューサーと局がアホ過ぎる
2011/03/24(木) 18:57:53.09ID:aegLw4OZ
カムフラージュよかったじゃん
2011/03/26(土) 13:18:55.61ID:V3EaOser
子供にあの曲の良さはわからないだろう
2011/03/27(日) 07:42:03.20ID:yk3Ynagh
ミナコとナオキの心情を表した曲でしたな
2011/03/28(月) 12:19:28.52ID:Org06xIP
>200わからんん~
212名無しさん@お腹いっぱい。
2011/03/30(水) 10:03:21.66ID:g6hG0feZ 演技が下手って言われてるキムタクだけど
眠れる森の演技はよかったよね~
観てる方もキムタクというより直樹として観れてた
眠れる森の演技はよかったよね~
観てる方もキムタクというより直樹として観れてた
2011/03/30(水) 15:28:43.95ID:F8pOFAa+
>>211
パソコンでDVD Shrinkを使えば コピーは出来る
パソコンでDVD Shrinkを使えば コピーは出来る
2011/04/01(金) 09:32:43.04ID:llsMbfAo
キムタクはみんなが憧れるような
ヒーロー像よりこうゆう役のがあってる。
ヒーロー像よりこうゆう役のがあってる。
2011/04/01(金) 09:59:51.06ID:dj35M8aC
>213
いいこときいたきいちゃったー
いいこときいたきいちゃったー
216名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/12(火) 20:24:07.11ID:aUGbLI9H ユースケがビルから飛びおりるシーンで
キムタクが、大丈夫だよ俺も一緒に歩いてやる
からってシーンで泣ける。
キムタクが、大丈夫だよ俺も一緒に歩いてやる
からってシーンで泣ける。
217名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/24(日) 14:55:40.68ID:PGdEMxJm リアルタイムでこのドラマを見なかった事をもの凄く後悔した
最近のドラマにはない濃さがあるよなこのドラマ
最近のドラマにはない濃さがあるよなこのドラマ
2011/04/24(日) 21:13:41.55ID:dm41CzZU
やっぱり、ラストが腑に落ちない。
直己は結局、結婚後もミナコの母親を想ってたんだよね。
だから、家族を顧みない父親の代わりに幼い直希が母親の面倒を見てた。
その直希の母親だけど・・・心臓が悪いって、つまり、彼女は子供を作れ
ない体だったんじゃ?
だとすれば、ミナコと直希に対する直己の温度差も理解出来るんだよね。
娘を幸せにしてくれるはずの婚約者の正体が判明し、直己が真実を告白して
(二人は姉弟じゃないと)、直希に懺悔してれば、「これからは二人で生き
てゆこう」も全く違和感なかったのに。
そもそも、直希はユースケに「一緒に歩いてやるから死ぬな」と言ってるん
だから、一回死んでみたいだの木村はKYな事抜かしちゃダメでしょ。
直己は結局、結婚後もミナコの母親を想ってたんだよね。
だから、家族を顧みない父親の代わりに幼い直希が母親の面倒を見てた。
その直希の母親だけど・・・心臓が悪いって、つまり、彼女は子供を作れ
ない体だったんじゃ?
だとすれば、ミナコと直希に対する直己の温度差も理解出来るんだよね。
娘を幸せにしてくれるはずの婚約者の正体が判明し、直己が真実を告白して
(二人は姉弟じゃないと)、直希に懺悔してれば、「これからは二人で生き
てゆこう」も全く違和感なかったのに。
そもそも、直希はユースケに「一緒に歩いてやるから死ぬな」と言ってるん
だから、一回死んでみたいだの木村はKYな事抜かしちゃダメでしょ。
219名無しさん@お腹いっぱい。
2011/04/25(月) 05:21:16.46ID:rgCijWPS2011/05/21(土) 13:52:00.53ID:FRaEfWLV
つかこれ何でdvdボックス絶版になったの
氷の世界は出たのに
氷の世界は出たのに
221名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/23(月) 04:05:23.59ID:8QVEsNCo 絶版になったんだ…
222名無しさん@お腹いっぱい。
2011/05/24(火) 15:20:28.32ID:r+LAs8bP オレんちにあるから売ってやるよ
12000円くらいで
12000円くらいで
2011/05/24(火) 17:45:18.76ID:kNvNrInH
2011/05/24(火) 17:47:45.84ID:kNvNrInH
ただし たぶん不正コピー版だろうけどねw
2011/06/04(土) 15:39:06.21ID:oLqdfeQW
このドラマ、リアルタイムでも見てたけど、今見返してもハマるね
みぽりん綺麗すぎる
今ってこういうサスペンスで大人っぽいドラマって少ない気がする
みぽりん綺麗すぎる
今ってこういうサスペンスで大人っぽいドラマって少ない気がする
226名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/09(木) 20:55:14.01ID:8LaAY7Fm あげる
2011/06/14(火) 14:18:59.60ID:/ndt1FVN
数年ぶりにDVD引っ張り出してきて全12話いっきに見たよ
こんなに先が気になるドラマに最近あたらない
なんかあのあとの実那子のこと考えるとやるせないなあ
こんなに先が気になるドラマに最近あたらない
なんかあのあとの実那子のこと考えるとやるせないなあ
2011/06/14(火) 19:18:16.55ID:ClebqIAG
結末。ミナコは何かまたショックで記憶喪失になっちゃうんじゃないかと
心配になる。
心配になる。
229名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/20(月) 15:20:01.39ID:yMrFBlXj >>227
一度見出すと止まらないよね。
一度見出すと止まらないよね。
2011/06/21(火) 21:36:17.58ID:pVCdPKto
止まらないから、気力と時間のあるときにしか見られないなぁ
画面が暗いシーンが多いし
サントラはシャッフルにつめてよく聴いてるよ
画面が暗いシーンが多いし
サントラはシャッフルにつめてよく聴いてるよ
2011/06/22(水) 21:24:13.49ID:/Z43XKno
嫉妬のドラマ
232名無しさん@お腹いっぱい。
2011/07/11(月) 02:20:38.80ID:GVaJjvzd2011/07/20(水) 23:23:30.61ID:KtFvWoWn
もうわたしは、キムタクのとおちゃんみたいに
森の中の一軒家にひとり棲みたい
森の中の一軒家にひとり棲みたい
2011/08/13(土) 02:45:28.37ID:8uWWioO1
再放送ではなく、リアルタイムで見てたんだけど
第一話か二話で傘差した犯人のシルエット見て一発で「あ、これ犯人中村トオルじゃん」
ってわかったんだけど、あれもボディじゃなくてちゃんと中村トオル本人が
演じてたの?似た体型のボディダブルさん?
第一話か二話で傘差した犯人のシルエット見て一発で「あ、これ犯人中村トオルじゃん」
ってわかったんだけど、あれもボディじゃなくてちゃんと中村トオル本人が
演じてたの?似た体型のボディダブルさん?
235名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/14(日) 19:08:39.35ID:evpJyzOA 本人
236名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/15(月) 22:50:46.61ID:7PSHKvWi このドラマで
本上がやっていたキムタクの恋人役は
本当は別の女優がやるはずだった
って本当かな?
その手のネタに詳しい人 書き込みしてもらえませんか。
本上がやっていたキムタクの恋人役は
本当は別の女優がやるはずだった
って本当かな?
その手のネタに詳しい人 書き込みしてもらえませんか。
237名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 00:08:49.82ID:48iJwLah そーなの?本上まなみでよかったわ
238名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 09:05:24.85ID:wCydTLer 聞いたことないけど
本上あまりに棒過ぎたから違う候補がいたならそれでもよかったかも
本上あまりに棒過ぎたから違う候補がいたならそれでもよかったかも
239名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 12:38:17.72ID:FLlLP01u 回想シーンが怖かった
240名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/16(火) 14:12:09.19ID:9SFcAEoE ただただひたすらブルーレイ待ち
2011/08/16(火) 17:43:05.21ID:naC9HNgP
素直にDVDで我慢しとき
242名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/25(木) 16:25:40.56ID:HS0nnqvl 野沢尚って凄かったんだな
もっと長生きしてたくさん作品を生み出して欲しかった
それにしてもこのドラマのOPは最高だな
良過ぎて鳥肌立つ
もっと長生きしてたくさん作品を生み出して欲しかった
それにしてもこのドラマのOPは最高だな
良過ぎて鳥肌立つ
2011/08/26(金) 21:14:11.10ID:OeEQ8akH
以前再放送見てた時、実況でユースケは本上を殺した時レイーポしたなんて
書き込みを見たんだけど、ここの住人的にはどうなの?
書き込みを見たんだけど、ここの住人的にはどうなの?
2011/08/26(金) 23:37:37.25ID:Dr2zgKlv
やってないと思う
ユースケはユリを自分のためにするために殺してはしまったたけど
ユリを傷つけることはしないと思う
ユースケはユリを自分のためにするために殺してはしまったたけど
ユリを傷つけることはしないと思う
2011/08/28(日) 12:45:57.86ID:q0ROilBZ
ユウスケが自殺する辺りで犯人の目星は付いたんだけどね
2011/08/29(月) 12:41:23.49ID:OkM1wFmn
今更だけど、結局原田美枝子さんは幻だったわけで
本物はやっぱり死んでるんだろうか
ラストで実は幻だったんですよーと分かるけど、まんますぎてちょっと残念だった
そりゃ毎回あの出方じゃ幻にしか見えんわ
本物はやっぱり死んでるんだろうか
ラストで実は幻だったんですよーと分かるけど、まんますぎてちょっと残念だった
そりゃ毎回あの出方じゃ幻にしか見えんわ
2011/09/18(日) 17:29:46.92ID:LwtHUjSj
国府が直季ラチッたときの車のナンバー592でワロタ
248名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/20(火) 01:48:29.60ID:hpSC7/az このドラマの主題歌大好きだわ
あのOPは神がかってたと思う
あのOPは神がかってたと思う
249名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/22(木) 03:35:35.38ID:t7/Drf+d 何回見たかわからんくらい何回も見たな、このドラマ
1、2を争うくらい好きだな
1、2を争うくらい好きだな
250名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/25(日) 01:17:47.28ID:KGOjya+n このドラマ見てPコート欲しくなった
結局買ってないけど
時代が一昔前だからまだ丈が長いという
けどキムタクが着てると格好良く見えてしまうんだよなぁ
結局買ってないけど
時代が一昔前だからまだ丈が長いという
けどキムタクが着てると格好良く見えてしまうんだよなぁ
251名無しさん@お腹いっぱい。
2011/09/27(火) 18:16:18.32ID:ANrSQxxl そろそろ再放送しないかな
見たことない奴にも見て欲しい
見たことない奴にも見て欲しい
2011/09/27(火) 20:33:08.77ID:lwTLrC2y
キムタクの番宣でもなけりゃ無いだろうな
2011/10/07(金) 14:38:18.76ID:QO0jDjQx
>>246
自殺か、キイチローが殺したか、死んでるのは確実かと。
「他の女に心を奪われたら許さない」は、夫に対して訴えてるんだよね。
画家として名声を得た夫は妻に興味をなくし、その不満の捌け口を母親は
息子に求めた。でも、息子は母親の望む通りにマリアを描けなかった。
自分は絶対にマリアになれないと知ったとき、原田は死んだと。
キイチローが美奈子の姉にあんなに執着したのは、
母親の中に見出せなかった聖母を彼女の中に見たからだと思う。
自殺か、キイチローが殺したか、死んでるのは確実かと。
「他の女に心を奪われたら許さない」は、夫に対して訴えてるんだよね。
画家として名声を得た夫は妻に興味をなくし、その不満の捌け口を母親は
息子に求めた。でも、息子は母親の望む通りにマリアを描けなかった。
自分は絶対にマリアになれないと知ったとき、原田は死んだと。
キイチローが美奈子の姉にあんなに執着したのは、
母親の中に見出せなかった聖母を彼女の中に見たからだと思う。
2011/10/13(木) 21:27:04.68ID:AIPBfPE9
トオルに突っ込み入れながら見ると楽しい
255名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/17(月) 08:35:37.08ID:Ojmxbi4c 野沢尚って自殺だったよな、マジで残念だよ
2011/10/24(月) 01:49:02.45ID:3Ewcaceg
ホント残念。もっと野沢氏のドラマ見たかった
2011/10/25(火) 20:46:26.03ID:uxXRNrYI
分からないことが一点。
深夜に国府がミナコとキイチロウの家に電話して来て、クリスマスにサンタがイッパイプレゼント持って行くみたいなこと言ってミナコを怖がらせたのは何でだったんだろ。ミナコには危害与えないつもりだったはずなのに。
どう思いますか?
深夜に国府がミナコとキイチロウの家に電話して来て、クリスマスにサンタがイッパイプレゼント持って行くみたいなこと言ってミナコを怖がらせたのは何でだったんだろ。ミナコには危害与えないつもりだったはずなのに。
どう思いますか?
2011/10/26(水) 00:16:30.79ID:MXiuSFRH
あそこで実那子に輝一郎が犯人だから逃げろとでも言えと?
国府の狙いは運命の日に輝一郎にお似合いの復讐を遂げることだけだろ
実那子を怯えさせてしまってでも間接的に輝一郎を煽って
イブの結婚式を必ず実行させる為の手段なんじゃね
国府の狙いは運命の日に輝一郎にお似合いの復讐を遂げることだけだろ
実那子を怯えさせてしまってでも間接的に輝一郎を煽って
イブの結婚式を必ず実行させる為の手段なんじゃね
259名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/30(日) 15:19:42.63ID:JLel/Bdp このドラマ好きな人で「それでもいきてゆく」ってドラマ見た人いる?
久々に続きが気になるいいドラマだった
視聴率は良くなかったんだけどね
久々に続きが気になるいいドラマだった
視聴率は良くなかったんだけどね
260名無しさん@お腹いっぱい。
2011/10/30(日) 18:09:39.02ID:nnrTJ7hg261名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/05(土) 08:45:04.26ID:MttY+Kks 俺も久々にそれでもいきてゆくは全部観てしまう程いいドラマだと思った
面白かった
面白かった
2011/11/05(土) 09:38:22.87ID:eeA1wKJC
ユースケの少年時代役の子出てたよね>それでも、生きてゆく
2011/11/23(水) 23:52:20.21ID:N4iFaZWj
風間俊介ね。
ちなみにキムタクの子供時代の人は、渡る世間は鬼ばかりにでてた(笑)
ちなみにキムタクの子供時代の人は、渡る世間は鬼ばかりにでてた(笑)
264名無しさん@お腹いっぱい。
2011/11/24(木) 09:37:16.87ID:oUkDIHPe 再放送しないかな
2011/11/24(木) 11:57:56.31ID:7vTHJt0x
キムタクがフジでドラマやらないと無理そうだね
2011/11/24(木) 14:31:37.80ID:Ko+HKHbR
あるとすればクリスマス時期くらいかな
前はやまなでが定番だったけど、今は無理だから
そうなると、このドラマか、29歳のクリスマス、おいしい関係、アンテーク辺りかな
前はやまなでが定番だったけど、今は無理だから
そうなると、このドラマか、29歳のクリスマス、おいしい関係、アンテーク辺りかな
2011/11/26(土) 18:48:25.30ID:/vDif0Kf
普通に考えると29歳のクリスマスになりそうだな
2011/11/29(火) 17:44:53.81ID:qiaM0XHp
キムタクドラマは避けてたんだけど
これ偶然見てハマった
久しぶりに一気に見てしまうドラマだった
これ偶然見てハマった
久しぶりに一気に見てしまうドラマだった
269名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/14(水) 21:48:04.73ID:AxVcpKR8 自分もキムタクのドラマ苦手だけど、ギフトと眠れる森だけは良かった、むしろ好き
ギフトDVD出てないし、眠れる森DVD買おうと思ったら廃盤になってたorz
中古で買おうかと思ってネットで調べてみたらめっちゃ高くてビックリw
もう手に入りそうもないわ…
ギフトDVD出てないし、眠れる森DVD買おうと思ったら廃盤になってたorz
中古で買おうかと思ってネットで調べてみたらめっちゃ高くてビックリw
もう手に入りそうもないわ…
270名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/19(月) 15:55:18.43ID:UVKJU/ON 将軍様が電車の中で死んだってきいて真っ先にこのドラマ思い出したわ
271名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/20(火) 17:06:23.85ID:HyRoxJR5 >>270
後、高校教師もな。
後、高校教師もな。
2011/12/23(金) 08:11:01.82ID:Uly3u2Uw
>>269
サントラもBOXもシナリオ本も持っている自分勝ち組
サントラもBOXもシナリオ本も持っている自分勝ち組
2011/12/23(金) 18:59:06.11ID:0YI6LsdV
陣内に穴埋めされて砂ガバガバ入れられている時の演技はよかった
口ん中砂だらけで台詞言って、マジ怯えた目つきして
ミポリンと野沢さんのタッグドラマだから見たんだけどそんなにキムタク悪くなかった。
だけど、この頃からやっていた鼻すすり、口角ニヤ上げ、目を逸らす、キムタク風タメが約15年後にも同じように見れるとは‥orz
口ん中砂だらけで台詞言って、マジ怯えた目つきして
ミポリンと野沢さんのタッグドラマだから見たんだけどそんなにキムタク悪くなかった。
だけど、この頃からやっていた鼻すすり、口角ニヤ上げ、目を逸らす、キムタク風タメが約15年後にも同じように見れるとは‥orz
274名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/24(土) 08:12:35.90ID:tyoKWRXn 今日はクリスマス・イブ
そろそろ輝一郎が動き出すな。
そろそろ輝一郎が動き出すな。
2011/12/24(土) 09:16:03.88ID:YleQ0pDF
276名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/09(月) 08:44:49.08ID:WKQPuOMn 輝一郎? がいつも木苺って聞こえた。
277名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/09(木) 18:12:45.81ID:Fap5Gwzc キムタクって年下の女の子よりも、少し年上とか格上の女性の方が合うよね
このドラマのキャスティングがすごい良かった~
本上さんだけ、もうちょっと演技よかったらな・・・好きなんだけどね
このドラマのキャスティングがすごい良かった~
本上さんだけ、もうちょっと演技よかったらな・・・好きなんだけどね
278名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 10:58:00.91ID:8oge6plm このドラマ犯人わかってて見てもおもしろい?
279名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 11:20:56.84ID:mobqAtzX 人によると思うけど、自分は再放送含めて3回以上見たけど
面白かったよ。
2回目以降は犯人探しじゃなくて、
犯人の目線で見たり
あと何度見てもその映像やキャストの演技などに魅了された。
面白かったよ。
2回目以降は犯人探しじゃなくて、
犯人の目線で見たり
あと何度見てもその映像やキャストの演技などに魅了された。
280名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/22(水) 12:33:20.15ID:8oge6plm じゃあ見てみようかな
クオリティー高いという話もよく聞くし
クオリティー高いという話もよく聞くし
2012/02/23(木) 23:29:04.53ID:yuTQ9no+
このドラマを超える作品を、この十数年間見た事が無いなぁ。
脚本、キャスト、音楽、映像の全てが至高。
脚本、キャスト、音楽、映像の全てが至高。
282名無しさん@お腹いっぱい。
2012/02/26(日) 10:39:53.28ID:NOz3VJi9 >>281
同意
同意
283名無し募集中。。。
2012/03/08(木) 23:59:45.54ID:BFz3A2AB >>278だがかなりおもしろかったわ
前に氷の世界見たんだがそっちは最終回後半ががっかりだったが眠れる森は最後までよくまとまってるな
キャスト音楽も含めて素晴らしい
キムタク自然でカッコイイわー
中国の動画サイトで見た
前に氷の世界見たんだがそっちは最終回後半ががっかりだったが眠れる森は最後までよくまとまってるな
キャスト音楽も含めて素晴らしい
キムタク自然でカッコイイわー
中国の動画サイトで見た
284名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/09(金) 14:42:45.06ID:3UbItJjL285名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/11(日) 03:44:56.89ID:lwPnR9of この作品はミステリーでしかも一応一家惨殺殺人事件という陰惨なモチーフ
なのに作品全体から「生きろ」というメッセージを感じていた。
決して声高にメッセージを伝えているわけではなけど作品の細胞の一つ一つが
「生きろ」というベクトルが向っている気がした
なのに作品全体から「生きろ」というメッセージを感じていた。
決して声高にメッセージを伝えているわけではなけど作品の細胞の一つ一つが
「生きろ」というベクトルが向っている気がした
286名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/12(月) 01:11:56.25ID:mLLgep2H キイチローとミナコの結末
まさにそれが脚本の野沢さんのメッセージだったと思う。
過去に犯した罪もしくは辛い体験から逃げずに生き続けろ、と。
まさにそれが脚本の野沢さんのメッセージだったと思う。
過去に犯した罪もしくは辛い体験から逃げずに生き続けろ、と。
2012/04/10(火) 10:29:39.15ID:aWIekt4J
まぁまぁ面白かった。見てて犯人がすぐ分かったけど、
話を丁寧に作ってあるから一つの事件で引っ張っても
そんな無理やりな感じがしなかったな。
キムタクが照明の仕事とかサンタマリアがギャンブラーとか
細かい設定が効いてるね。
「氷の世界」は最後のどんでん返しがあまりにも唐突だったので、
あまり期待せずに見たけど、こっちの方が断然良かったわ
話を丁寧に作ってあるから一つの事件で引っ張っても
そんな無理やりな感じがしなかったな。
キムタクが照明の仕事とかサンタマリアがギャンブラーとか
細かい設定が効いてるね。
「氷の世界」は最後のどんでん返しがあまりにも唐突だったので、
あまり期待せずに見たけど、こっちの方が断然良かったわ
2012/04/11(水) 02:43:08.51ID:hNmAbiMh
野沢さんの脚本が緻密でよかったよね。
犯人探しの他にも細部にこだわりがあって
色んな楽しみ方が出来たドラマだったと思う。
そしてこのドラマの大ヒットの影響で
翌年99年秋ドラマは「氷の世界」をはじめミステリードラマが
勢揃いした気がする
犯人探しの他にも細部にこだわりがあって
色んな楽しみ方が出来たドラマだったと思う。
そしてこのドラマの大ヒットの影響で
翌年99年秋ドラマは「氷の世界」をはじめミステリードラマが
勢揃いした気がする
2012/04/11(水) 18:35:02.36ID:jY03zdt9
犯人を誰かミスリードするために色々盛り込んで収拾つかなくなった感じ
中山美穂を夏八木の子どもにしなくても良かったんじゃないかな。
中村トオルってさっさとバラして再生の物語にした方がまとまった
気がするわ
中山美穂を夏八木の子どもにしなくても良かったんじゃないかな。
中村トオルってさっさとバラして再生の物語にした方がまとまった
気がするわ
2012/04/13(金) 20:51:39.18ID:YlpwWUyZ
各々の想像や解釈で楽しんでくださいっていうのはモチロン良くわかってるんだけど、
想像力が貧困なのでスッキリしない部分も少しだけあった。
輝一郎の母濱崎麻紀子の存在が狂気の彼にどう影響を与えていて
彼女は今どうしているのか、その辺りをもう少し描写して欲しかったなぁ
歪んだ愛情と束縛で輝一郎が殺人鬼・糖質になったと思っていたのだけど、
父親と一緒にあんな風に祝おうとしてるあたり、やっぱり輝一郎に殺されてるんだろうか。
惑わされるなとか許さないとか生きろとかやや意味不明だった。
想像力が貧困なのでスッキリしない部分も少しだけあった。
輝一郎の母濱崎麻紀子の存在が狂気の彼にどう影響を与えていて
彼女は今どうしているのか、その辺りをもう少し描写して欲しかったなぁ
歪んだ愛情と束縛で輝一郎が殺人鬼・糖質になったと思っていたのだけど、
父親と一緒にあんな風に祝おうとしてるあたり、やっぱり輝一郎に殺されてるんだろうか。
惑わされるなとか許さないとか生きろとかやや意味不明だった。
291名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/17(火) 08:19:41.68ID:BMQrL/+B292名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/17(火) 12:38:44.26ID:KwSemx/O 多分、そういう意味で「タイトル」になったんだろうね。
自分もリアルタイムで見てた。
当時はネットでの犯人探しをはじめ、このドラマ盛り上がってたよね。
自分もリアルタイムで見てた。
当時はネットでの犯人探しをはじめ、このドラマ盛り上がってたよね。
293名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/17(火) 21:36:42.79ID:WadFAAFN レンタルして初めて見たけど…中山美穂が神がかり的なキレイさだった~!最近のドラマとは比べものにならない位、イイ!あと10年早く生まれてたら、リアルタイムでたくさんの人と語り合えたのかな~?ホント、神ドラマでした!
294名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/20(金) 15:44:57.08ID:ePc7TwJf いやあ何度見ても面白いし飽きない
最近こういうドラマが全くないよな
切なく怖く悲しく美しい
脚本音楽映像キャスティング全部が最高だと思うわ
野沢さんの死が本当に悔やまれる
最近こういうドラマが全くないよな
切なく怖く悲しく美しい
脚本音楽映像キャスティング全部が最高だと思うわ
野沢さんの死が本当に悔やまれる
295名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 18:58:17.20ID:HHgewor9 スリムケースにしてDVD-BOXの再販してほしい
296名無しさん@お腹いっぱい。
2012/04/25(水) 19:18:31.61ID:OXhJHBy+ 警察はこんなに無能ではありません、鑑識馬鹿にしすぎ
でも、そぅしないとドラマできない
でも、いいドラマだったわ
でも、そぅしないとドラマできない
でも、いいドラマだったわ
297名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/04(金) 04:19:14.06ID:PFqFgTE2 うん
298名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 02:36:44.95ID:bQlZQNlO299名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 08:36:52.11ID:P0C9Ps4i キムタクの仕事は高収入なのか?あんな家賃高そうなマンションに住んでしかも車持ち。
300名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/16(水) 15:46:01.93ID:BXUcQio7 >>293-295
全く同意ですわ
全く同意ですわ
2012/05/16(水) 16:40:40.67ID:hhx/q9+8
2012/05/25(金) 17:01:24.44ID:E9M46FTk
輝一郎は手袋はずして貴美子を抱きしめてるから指紋が残ってるよね?
303名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/30(土) 09:27:19.43ID:r28u5aSD 実那子ちゃん、ずっと見てるから。
304名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/08(日) 21:31:54.88ID:oPFbbLBH 久しぶりにカムフラージュ聴いて浸るかな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18288011
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18288011
2012/07/09(月) 13:48:49.58ID:AMCqklI0
最終回の録画を見る前にお母さんにネタバレされた思い出のドラマだったなぁ
確かクリスマスイブだったんだよな
このドラマを超見たかったけど、彼女とヤりたい方が勝っちゃってさ…
そんなおかあさんももう死んじゃったや…
俺がおかあさんに一番キレたのがこの時だったわw
確かクリスマスイブだったんだよな
このドラマを超見たかったけど、彼女とヤりたい方が勝っちゃってさ…
そんなおかあさんももう死んじゃったや…
俺がおかあさんに一番キレたのがこの時だったわw
306名無しさん@お腹いっぱい。
2012/07/10(火) 09:02:52.06ID:aMrm4TF9 >>305
犯人は彼女だな
犯人は彼女だな
2012/07/27(金) 12:18:17.45ID:4KrtE9JI
(^ω^)「おまえここにいたお?」
(´・ω・`;)「・・・。」
(^ω^)「おまえだお?けいた。」
(´・ω・`;)(・ω・`;)(ω・`;)
でーでれでー(^ω^♯)「ふっざけんなお!」
(´・ω・`;)「・・・。」
(^ω^)「おまえだお?けいた。」
(´・ω・`;)(・ω・`;)(ω・`;)
でーでれでー(^ω^♯)「ふっざけんなお!」
2012/07/27(金) 20:53:14.28ID:Xut7uO5l
ずいぶん昔のドラマになっちゃったんだなぁ
2012/07/28(土) 00:46:09.07ID:3DrJbdG0
14年前だ。中二だよ
2012/07/29(日) 00:25:18.72ID:ak85xVBy
このドラマは犯人分かってても良いと思うけど
分からずに見たほうが倍くらい楽しめる
中学の時リアルタイムに見ててクラスの奴とあいつが怪しいとか言って
絶対違うよとか言われながら俺のほうが正しいから見てろって盛り上がってた
分からずに見たほうが倍くらい楽しめる
中学の時リアルタイムに見ててクラスの奴とあいつが怪しいとか言って
絶対違うよとか言われながら俺のほうが正しいから見てろって盛り上がってた
2012/07/29(日) 21:38:55.60ID:jerXVOoQ
懐かしいなぁ
自分もこのドラマの次の日は学校で盛り上がったな~
ユリが直季に後ろから抱きつく予告が流れた時は、勘違いして
「ユリが直季刺してたよね!なんで?!?!><」って話したわw
自分もこのドラマの次の日は学校で盛り上がったな~
ユリが直季に後ろから抱きつく予告が流れた時は、勘違いして
「ユリが直季刺してたよね!なんで?!?!><」って話したわw
2012/07/29(日) 22:44:51.89ID:6kicvLTl
予告が秀逸だったのは確かだね
313名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/05(日) 19:39:32.72ID:UtGu37/0 竹内まりや カムフラージュ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17525844
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17525844
314名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/19(日) 12:24:49.31ID:jRxmobP1 眠れる森に来てるよ!
武蔵丘陵森林公園ディスクゴルフコース
武蔵丘陵森林公園ディスクゴルフコース
2012/09/03(月) 19:29:47.58ID:iounexOh
>>290
15年前と22年前のイブはリンクしてる。キイチローはPTSDであり、
「母さんがいなくなった日」の記憶は眠れる森化してる。父親はこう囁き、
幼い息子の罪を隠蔽した。「いいか、このことは誰にも喋るんじゃない」と。
そして森が目覚めかける度、白マキコが姿を表す。
15年前と22年前のイブはリンクしてる。キイチローはPTSDであり、
「母さんがいなくなった日」の記憶は眠れる森化してる。父親はこう囁き、
幼い息子の罪を隠蔽した。「いいか、このことは誰にも喋るんじゃない」と。
そして森が目覚めかける度、白マキコが姿を表す。
2012/09/03(月) 19:37:30.93ID:iounexOh
ちなみにマキコが壊れたのは、ファンファンが他の若く美しいモデル(女)
に心を奪われたから。キイチローに自分の体を描かせるも、結局、「僕は
(父さんのように)上手く描けなかった」。故に、マキコは消えた。
に心を奪われたから。キイチローに自分の体を描かせるも、結局、「僕は
(父さんのように)上手く描けなかった」。故に、マキコは消えた。
317名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/14(金) 22:27:58.94ID:YvF+Bsf5 小1の時にこのドラマ見てサンタクロース=悪者だと思って
クリスマスイブが怖かった。当時はまだサンタを信じてたし。
クリスマスイブが怖かった。当時はまだサンタを信じてたし。
318名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/15(土) 00:49:22.41ID:DZIqwDiV 五年くらい 前のドラマだと思ってたのに14年も経ってたなんて
319名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/15(土) 18:19:14.04ID:QjEC+XXW 時がたつのは早いんだよ
320名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/17(月) 11:09:35.08ID:iPALikSl 今夜のスマスマでこのドラマの裏話があるらしいよ
2012/09/18(火) 14:53:46.95ID:aoK3hMNY
キムタクと中山美穂メイクさんのトイレ遭遇事件でしたねw
322名無しさん@お腹いっぱい。
2012/09/20(木) 22:03:56.88ID:OoBI93He このドラマはなんであまり再放送されないの?
2012/09/23(日) 14:24:32.73ID:u7kFKEAX
関東ではこれまで3回くらいは再放送があったから
全くないというわけではないけど
ただ大ヒットした割には再放送の回数は多い方ではないのかも。
全くないというわけではないけど
ただ大ヒットした割には再放送の回数は多い方ではないのかも。
2012/10/10(水) 18:52:22.79ID:wt72HVyI
このドラマ、ユースケが死ぬ時のキムタクが良かったなあ
2012/10/10(水) 18:55:31.73ID:UbrABWRr
クソみたいな人生だったっていうユースケのセリフがいいね
2012/10/18(木) 00:43:33.99ID:XdnF+e0M
生きてみなきゃわかんねぇだろ!お前の道はそっちじゃねえだろ!
あのシーンの台詞を書いてた時の野沢さん、どんな心境だったんだろうなぁ
あのシーンの台詞を書いてた時の野沢さん、どんな心境だったんだろうなぁ
2012/10/18(木) 00:59:59.28ID:8XoHyBg/
素直にそう思っていたんじゃないかなぁ
この作品を見直してくれたら良かったかもな
この作品を見直してくれたら良かったかもな
2012/10/18(木) 01:40:14.03ID:Phx4uHG0
そこもだけど「生きて、生きて、生き続ける」
最終回のこの台詞が今となっては尚更深いよな
最終回のこの台詞が今となっては尚更深いよな
2012/10/18(木) 06:49:04.48ID:nN5PjmGc
最終回に出てきた時効の話だけど、輝一郎ってプライベートで海外旅行とか
したことなかったんだろうか。いいところのお坊っちゃんで商社マンなのに
意外としょうもないヤツなのかも知れんな。
したことなかったんだろうか。いいところのお坊っちゃんで商社マンなのに
意外としょうもないヤツなのかも知れんな。
2012/10/18(木) 09:51:05.20ID:8XoHyBg/
普通調べるよな
2012/10/18(木) 12:17:59.07ID:Z5BwHw9c
いいところのお坊ちゃんだからこそ
周りが何でもやってくれるから任せっきりだったとか
周りが何でもやってくれるから任せっきりだったとか
332名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/07(水) 09:01:07.16ID:yi+vyvjX ミナコ「けいたクン?」
けいた「なんであの子おれの名前知ってんだ・・・」
けいた「なんであの子おれの名前知ってんだ・・・」
333名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/08(木) 11:00:18.60ID:MowiFfbK 333ゲット
334名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/14(水) 04:33:11.02ID:5zS3Klxr 1話の最初の語り、眠れる森の美女はって所。
あの会話は最終回で電車乗って会いに行った後の会話じゃないの?
あの会話は最終回で電車乗って会いに行った後の会話じゃないの?
2012/11/14(水) 04:58:52.51ID:Z6dxl5sS
このドラマは中村トオルの豹変・壊れっぷりがいい。
それだけでも一見の価値があるドラマ
それだけでも一見の価値があるドラマ
336名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/14(水) 18:37:06.66ID:C/1NAGT7 DVDなんで廃盤なんだ
337名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/15(木) 10:52:38.25ID:E73kTHS8 このドラマを再放送した方が視聴率取れそう
338名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/20(火) 00:59:04.82ID:9OFseYJ3 2・3年前に再放送やってたぞ
その時に犯人知ってる状態で初めて観たんだよなぁ
世田谷一家殺人事件はこれの模倣犯じゃないかと思っている
被害者の家もでかいし、周りの雰囲気もどことなく似てるような
その時に犯人知ってる状態で初めて観たんだよなぁ
世田谷一家殺人事件はこれの模倣犯じゃないかと思っている
被害者の家もでかいし、周りの雰囲気もどことなく似てるような
2012/11/20(火) 02:22:56.01ID:NI9M722B
>>338
そういうことを週刊誌などに書かれて、野沢さん苦しんだんじゃないかな…。
そういうことを週刊誌などに書かれて、野沢さん苦しんだんじゃないかな…。
340名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/20(火) 08:46:24.74ID:HrAt5375 けいたのタバコだよな?
2012/11/20(火) 11:21:44.34ID:Hh4dOyW8
子供が来たからって逃げないでカメラ奪っていけば良かったな
342名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/20(火) 15:41:59.00ID:VgblKSpH 最終回はクリスマスイブに放送だったんだな。
で、視聴率30%。凄いクリスマスイブを過ごしていたんだな当時の視聴者。
で、視聴率30%。凄いクリスマスイブを過ごしていたんだな当時の視聴者。
343名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/20(火) 23:26:30.71ID:0O3La5r3 >>339
へー、やっぱり俺以外にも同じ事を思った視聴者たちがいたんだなぁ。
今Wikiを調べたら2004年に野沢氏が自殺した2ヶ月前に放送された
「砦なき者」に自殺をほのめかすテレビへの絶望が描かれてたらしい
このドラマも観た人っている? テレ朝でやってたみたい
へー、やっぱり俺以外にも同じ事を思った視聴者たちがいたんだなぁ。
今Wikiを調べたら2004年に野沢氏が自殺した2ヶ月前に放送された
「砦なき者」に自殺をほのめかすテレビへの絶望が描かれてたらしい
このドラマも観た人っている? テレ朝でやってたみたい
2012/11/21(水) 01:31:57.97ID:aCT5pLxe
>>342
ノシ 当時の視聴者です
ノシ 当時の視聴者です
345名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/21(水) 03:04:52.25ID:up7VQQxL ミナコはオレの一部なんだよ
346名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/21(水) 09:44:29.26ID:hAOxooL2 >>344
クリスマスイブの夜は楽しい時間のはずだが、ドラマ見て鬱にならなかったですか?www
今クリスマスイブにドラマやったら視聴率爆死なのに30%って凄いよな。
自分は当時8歳だったので、ドラマやってる時間帯は寝てたと思うwww
クリスマスイブの夜は楽しい時間のはずだが、ドラマ見て鬱にならなかったですか?www
今クリスマスイブにドラマやったら視聴率爆死なのに30%って凄いよな。
自分は当時8歳だったので、ドラマやってる時間帯は寝てたと思うwww
347名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/21(水) 09:59:17.26ID:8jNXz6UA 当時高校生でリアルタイムで見てました
最終回次の日学校だったから、クラスでもあちこちで、仲村トオル怪しいと思ってた~とか
タイトルバック気付かなかっただの、気づいてただのとかなり盛り上がった
最終回次の日学校だったから、クラスでもあちこちで、仲村トオル怪しいと思ってた~とか
タイトルバック気付かなかっただの、気づいてただのとかなり盛り上がった
348名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/21(水) 10:04:32.03ID:8jNXz6UA あ、あと直季は死んだの?とか
実那子がひとりぼっちになっちゃうのは可哀想って
ちなみに344ではないですがすみません
実那子がひとりぼっちになっちゃうのは可哀想って
ちなみに344ではないですがすみません
2012/11/22(木) 00:49:27.33ID:vmXacFeV
自分も当時、生で見てたよw
「クリスマスは恋人と過ごす」みたいな雰囲気は
98年ごろは一時期に比べ落ち着いた感はあったけど
それでもまだまだそういう風潮が強かった頃。
ヒット作の多い90年代の連ドラも
24日のクリスマスイブ放送(しかも最終回)は他にあまり例がないんじゃないかな?
内容もクリスマスに関係してくるし、キャストを見ても製作側は自信があったのかもね。
あとさらに凄いのは最終回(22:00~23:24)の22時台はTBS渡鬼ともバッティングしてた。
こちらも20%超えてたので単純計算になるが50%の人がその時間「テレビドラマ」を見ていたことになるねw
「クリスマスは恋人と過ごす」みたいな雰囲気は
98年ごろは一時期に比べ落ち着いた感はあったけど
それでもまだまだそういう風潮が強かった頃。
ヒット作の多い90年代の連ドラも
24日のクリスマスイブ放送(しかも最終回)は他にあまり例がないんじゃないかな?
内容もクリスマスに関係してくるし、キャストを見ても製作側は自信があったのかもね。
あとさらに凄いのは最終回(22:00~23:24)の22時台はTBS渡鬼ともバッティングしてた。
こちらも20%超えてたので単純計算になるが50%の人がその時間「テレビドラマ」を見ていたことになるねw
2012/11/22(木) 00:54:24.92ID:vmXacFeV
351名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/22(木) 03:50:01.38ID:oZF/Ha17 ミナコちゃん驚かせてゴメンよ
2012/11/24(土) 02:13:12.19ID:4pqLk3GZ
野沢尚といえばこの愛に生きても名作だったなぁ
これと同じサスペンスで実行犯を知った時はまじ驚いたのを覚えてる
青い鳥も神作だったけどこの手のドラマはもう二度と見られないんだな…
これと同じサスペンスで実行犯を知った時はまじ驚いたのを覚えてる
青い鳥も神作だったけどこの手のドラマはもう二度と見られないんだな…
353名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/27(火) 02:18:06.75ID:O5PsKGMx きいちろう、たすけて
354名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/27(火) 12:58:33.92ID:eRsM9hrk なんか原田美枝子サンってこの頃から年取ってないイメージなんだよね
355名無しさん@お腹いっぱい。
2012/11/28(水) 08:25:08.82ID:zkKyAVJC ふぁんふぁん
2012/11/28(水) 20:37:32.09ID:HnEJewgp
2012/11/29(木) 09:36:54.68ID:YPoJo6tX
>>356
返り血を顔で浴びるからね
返り血を顔で浴びるからね
358名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/01(土) 13:19:31.84ID:HnX7tTTW 国府が歌ってたクリスマスの歌のタイトル何だっけ?
2012/12/05(水) 22:47:52.48ID:almCiHRD
国府は何故キイチローが犯人だと確信してたの?
2012/12/07(金) 03:06:04.61ID:Yyp3FXc1
そろそろ再放送の時期なんだけど
361名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/07(金) 03:18:18.23ID:hv/4+1ud 再放送♪再放送♪
362名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/08(土) 18:12:11.06ID:ddoFiB9K 再放送あるの。だと嬉しいが。
363名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/10(月) 12:01:38.69ID:C9aU20h0 無いかな。DVD観るか
364名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/13(木) 08:48:54.79ID:JzF0bOKv365名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/14(金) 04:38:53.53ID:cmjXyeWw 今キムタクドラマやってるんだから、眠れる森再放送してもいいのに
2012/12/19(水) 21:14:35.51ID:LwPYtnEe
最終回で、キムタクが歩いてて突然コケる→列車内で死亡は
松田優作の蘇る金狼だったか、野獣死すべしのラストのパクリ?
どっちだったか忘れたけど、松田が刺されて空港で歩いてて突然コケる→飛行機内で死亡
昔のスマスマで、キムタクが松田優作の探偵のコントやってたし
松田のファンだから意識したのかな。
松田優作の蘇る金狼だったか、野獣死すべしのラストのパクリ?
どっちだったか忘れたけど、松田が刺されて空港で歩いてて突然コケる→飛行機内で死亡
昔のスマスマで、キムタクが松田優作の探偵のコントやってたし
松田のファンだから意識したのかな。
367名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/20(木) 08:21:26.41ID:focqVqLN 高校教師のラスト
368名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/24(月) 20:52:41.95ID:MQjKOGBe イブといえば最終回だよなw
369名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/24(月) 21:34:57.92ID:L0bvLnhe そろそろ時効成立か?
370名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/24(月) 21:51:14.80ID:MQjKOGBe 国府に刺される頃か?
371名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/25(火) 01:32:06.33ID:FtvBLaNX ビッグダディで音楽使われてた。
372名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/29(土) 14:22:56.10ID:4I8sKx8K >>371
なんの音楽?
なんの音楽?
373名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/29(土) 14:24:23.13ID:4I8sKx8K 国府
374名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/29(土) 14:25:19.78ID:4I8sKx8K 敬太
375名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/29(土) 14:26:38.74ID:4I8sKx8K 375=みなこ
ゲット(。・_・。)ノ
ゲット(。・_・。)ノ
376名無しさん@お腹いっぱい。
2012/12/29(土) 14:53:32.76ID:o4xkXpCj やっぱり自分の中で12年前の世田谷一家殺人事件とこのドラマは似ている!
ドラマから2年後だったが模倣犯の仕業かもしれない。
干支1周前の明日だったんだもんな~。
ドラマから2年後だったが模倣犯の仕業かもしれない。
干支1周前の明日だったんだもんな~。
2012/12/30(日) 19:49:54.77ID:PhLVH7Wx
>>269
中国版なら安い
中国版なら安い
378名無しさん@お腹いっぱい。
2013/01/01(火) 21:11:32.16ID:M4PLit7F 再放送は?
379名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/09(土) 23:32:09.39ID:MMIppd78 最終回の犯人のバラし方がなんかイマイチだったなぁ もっとドキドキさせてくれると思ってた キムタクもあんま驚いてないし
380名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/11(月) 13:30:56.11ID:PHTR78Wm いいドラマだな
2013/02/13(水) 06:52:06.20ID:QigLRHlY
俺だよぉおおおん?
382名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/13(水) 08:58:17.06ID:if14vSHA みなこは俺の一部なんだよ
2013/02/25(月) 23:21:15.42ID:oRrkjx9B
実那子かわえぇな
DVD買おうかな
DVD買おうかな
2013/02/26(火) 17:42:27.32ID:2i8S31jv
最終回でガッカリしてヘタレ脚本!とか思ったけど
改めて見ると、全てが計算しつくされてるね・・。
白マキコのキャラがトオルとファンファンの前では違うのも
あれはそれぞれの記憶の中のマキコで、けれど記憶は往々にして
事実とは異なるものだから、つまり「生きて!」とトオルの手を握った
マキコこそが本当のマキコだったというオチに、今更気付いた。
改めて見ると、全てが計算しつくされてるね・・。
白マキコのキャラがトオルとファンファンの前では違うのも
あれはそれぞれの記憶の中のマキコで、けれど記憶は往々にして
事実とは異なるものだから、つまり「生きて!」とトオルの手を握った
マキコこそが本当のマキコだったというオチに、今更気付いた。
385名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/01(金) 13:56:37.32ID:nn8BqeFZ >>382
どの部分なんだい
どの部分なんだい
386名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/06(土) 06:51:59.82ID:Jn1m9BmG 神ドラマ
387名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/16(火) 13:48:18.42ID:vcI0qFy4 何度観てもいい
388名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/23(火) 23:32:11.94ID:AjVLvqaU みんなDVD持ってるの?
389名無しさん@お腹いっぱい。
2013/04/25(木) 13:10:36.75ID:PNJXgaaD トオルの最終回の基地外演技好きだわW
しゃべり方が弱々しく語ってるのがいいW
しゃべり方が弱々しく語ってるのがいいW
2013/04/25(木) 20:38:29.20ID:bQ7FGrKV
>>388
BOXとサントラとノベライズ持ってるぜ
BOXとサントラとノベライズ持ってるぜ
2013/04/27(土) 15:54:43.59ID:4+n58x8G
392名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/12(日) 09:24:44.88ID:VguOV/ZA 夏八木さんがお亡くなりになられました
ご冥福をお祈り致します
ご冥福をお祈り致します
2013/05/12(日) 13:49:05.04ID:RaCfY3iN
あれ?もっと伸びてると思ったのに
お悔やみ申し上げます。
お悔やみ申し上げます。
2013/05/12(日) 18:32:20.52ID:QeDz2khU
いい味出してたよね~
RIP
RIP
395名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/13(月) 09:15:48.33ID:L5Pe7rHD 残念です。
ご冥福をお祈り致します。
ご冥福をお祈り致します。
2013/05/22(水) 03:49:31.58ID:OsSl/ft9
野沢とは学生時代に同級生だったけど
負けず嫌いで野球好き、ってイメージだけだな
奥さんがなかなか(ry)なんだけど
負けず嫌いで野球好き、ってイメージだけだな
奥さんがなかなか(ry)なんだけど
397名無しさん@お腹いっぱい。
2013/05/24(金) 13:33:16.35ID:ZpQgGcn5 木村デブヲタ荒らすな
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:jZacqUPF
当時、全盛期だった中山美穂と木村拓哉の組み合わせが良かった
キムタクと言えばあすなろ白書やロンバゲ、ヒーローだけど自分は眠れる森が一番好きだわ
キムタクと言えばあすなろ白書やロンバゲ、ヒーローだけど自分は眠れる森が一番好きだわ
399名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:VKr3L+Vm もう一回DVD出してくんねーかな
需要あると思うんだが
需要あると思うんだが
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:0to7uSqH
ブルーレイがいい
401名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:VKr3L+Vm ブルーレイでもいいんだけどさ
2013/07/25(木) NY:AN:NY.ANID:+2YcwdQX
ブルーレイで出て欲しいよね
藤は昔のをBD化するだけでもうかるだろ
藤は昔のをBD化するだけでもうかるだろ
403名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:9737p8MF まず一番は眠れる森だけど
他にも色々ブルーレイにして欲しいのあるのにフジは全然やらないね
名作に限って
他にも色々ブルーレイにして欲しいのあるのにフジは全然やらないね
名作に限って
404名無しさん@お腹いっぱい。
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:fpoJIK+9 眠れる森はU2の曲も使ってたんだっけか
権利関係でもめるのかなー
今のところ出演者に犯罪者は出てないよね
野沢尚サイドからもクレームはつかんだろうし
亀山千広も社長になったし…
自画自賛でもいいから、携わったドラマのBD化してくれていいよ。そんだけの仕事はしたよ
自分はだいぶ前に宅配レンタルでDVD見られたクチだけど、
あんなにマケプレで高い値段が付くんじゃ転売されるんじゃないかと心配
権利関係でもめるのかなー
今のところ出演者に犯罪者は出てないよね
野沢尚サイドからもクレームはつかんだろうし
亀山千広も社長になったし…
自画自賛でもいいから、携わったドラマのBD化してくれていいよ。そんだけの仕事はしたよ
自分はだいぶ前に宅配レンタルでDVD見られたクチだけど、
あんなにマケプレで高い値段が付くんじゃ転売されるんじゃないかと心配
405名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/01(日) 14:45:53.56ID:Ul+bKPQe ブルーレイ頼むわマジで
406名無しさん@お腹いっぱい。
2013/09/11(水) 14:49:59.44ID:a6VS//Lp 寒くなってきてクリスマスにむけて見たくなるんだよね、このドラマ
2013/10/09(水) 01:09:54.36ID:UdwmfljH
15年か
2013/10/11(金) 15:57:25.46ID:l33yJ9nl
まっさらな状態でもう一回みたい
2013/10/11(金) 20:11:19.76ID:cDqXBfhM
キムタクドラマの中で好きなのがこれとギフトとミスブレ
もれなく全てキムタクドラマとしては視聴率があまり高くない
世間と合わないおらの感性に万歳!
もれなく全てキムタクドラマとしては視聴率があまり高くない
世間と合わないおらの感性に万歳!
410名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/16(水) 20:55:47.13ID:vFZRWJIY >>408
見すぎたせいか台詞とか先に頭に浮かんじゃうんだよなw
見すぎたせいか台詞とか先に頭に浮かんじゃうんだよなw
411名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/16(水) 21:44:39.78ID:6zbpquQa 自分が好きなキムタクドラマは
やはり眠れる森と、チェンジと、プライスレス。
他の二作が明るくてポジティブなのに
この作品は妙な魅力があるんだな。
>>308
それは分かる。
ラストの前の回あたりが特にそう。
やはり眠れる森と、チェンジと、プライスレス。
他の二作が明るくてポジティブなのに
この作品は妙な魅力があるんだな。
>>308
それは分かる。
ラストの前の回あたりが特にそう。
412名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/17(木) 01:08:55.96ID:+vvX6XIk レンタルは傷が多くて1店舗だけでは正常に観れないな、再生が止まりまくり
2013/10/18(金) 15:16:03.41ID:sHwXj5N2
フジ、一時期旧作のDVDリニューアルやってたのに、
眠れる森は引っかからなかったね
やっぱ脚本家が鬼籍だと難しいことがあるのかな
眠れる森は引っかからなかったね
やっぱ脚本家が鬼籍だと難しいことがあるのかな
2013/10/25(金) 16:51:07.89ID:GUB6lwFl
レンタルでないわけじゃないのが救いかね
脚本も読み応えあって気に入ってる
最近のドラマって脚本集とか出ないよね
脚本も読み応えあって気に入ってる
最近のドラマって脚本集とか出ないよね
415名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/26(土) 08:31:49.01ID:mvNpNbyl 特典とかつけてリニューアルやってほしい
手元に置きたいんだよな
手元に置きたいんだよな
416名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 11:39:17.43ID:6aU548Rj 直季が実那子の家族を殺したのかを父親に問いつめるシーン
なんだか定期的に見たくなる、結局直季の推理は外れてたわけだけど
このドラマのキムタクの演技好きだな
なんだか定期的に見たくなる、結局直季の推理は外れてたわけだけど
このドラマのキムタクの演技好きだな
417名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/02(土) 17:53:48.91ID:DiGhHlC6 敬太が屋上から飛び降りるとこ何回見ても泣ける
あと陣内孝則がこのドラマで初めて演技上手いと思った
あと陣内孝則がこのドラマで初めて演技上手いと思った
2013/11/03(日) 00:06:57.03ID:YOppG6B4
ケイタにミナコが久しぶりって懐かしそうにしてて
へー知り合いだったのかとこっちも思っていたら
ケイタがまさかの「君と俺が?」発言。
あのシーンすごい鳥肌たった
へー知り合いだったのかとこっちも思っていたら
ケイタがまさかの「君と俺が?」発言。
あのシーンすごい鳥肌たった
2013/11/03(日) 18:56:35.87ID:/uMyxrY4
陣内なら、土の中に直樹を埋めるシーンだな
遠慮なくドバドバ土ぶっかけてて、口の中に入っていた
途中ブッと吐き出しているし、
だからこそリアル感が出ていた
遠慮なくドバドバ土ぶっかけてて、口の中に入っていた
途中ブッと吐き出しているし、
だからこそリアル感が出ていた
2013/11/04(月) 00:41:34.36ID:5l/kE2Yk
421名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/09(土) 21:11:47.19ID:vAmfGoBg 直季と由理のキスシーンって
ホントにキスしてたのかな?
ホントにキスしてたのかな?
422名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/19(火) 14:02:13.74ID:FXyGgH42 >>421
あの時の敬太の表情最高だったね
あの時の敬太の表情最高だったね
2013/12/04(水) 18:16:30.88ID:1tb4e5eK
そろそろクリスマスなんで放送しろ下さい
2013/12/26(木) 00:47:58.14ID:Ho3KhL3G
一昨日のクリスマスイブは最終回から丸15年でしたね~
425名無しさん@お腹いっぱい。
2013/12/26(木) 09:51:24.83ID:8qhHc8vu 時効成立おめでとう
426名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/07(火) 17:12:12.43ID:2WkUxqrw youkuにあったから久々に見るわ
427名無しさん@お腹いっぱい。
2014/01/18(土) 17:40:19.58ID:tJGZvVzI 見直したけど、毎回思うのは11話の最後で国分の顔を思い出させる必要あったかな
あんだけ緊迫させといて、結局真犯人じゃないっていう
あんだけ緊迫させといて、結局真犯人じゃないっていう
2014/02/06(木) 01:04:41.17ID:rQTyUeCv
2014/02/06(木) 22:14:55.81ID:lgziqVX8
>>421
影で誤魔化してるからしてないかもね
影で誤魔化してるからしてないかもね
430名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/07(金) 09:49:56.28ID:dUoA+btQ 本庄まなみの演技はこれがいいのかな?
普通に下手ってだけか?
普通に下手ってだけか?
2014/02/07(金) 11:21:05.72ID:uAzm4Oza
普通に下手
2014/02/09(日) 20:49:52.77ID:vZGLXT81
オープニングから素晴らしくてよくできてたドラマだったなー
でもネットで粗探しばっかされる今の時代はきっともうこういうのは生まれないんだろうな
主演のみぽりんと木村拓哉の美しさは神がかってたし
でもネットで粗探しばっかされる今の時代はきっともうこういうのは生まれないんだろうな
主演のみぽりんと木村拓哉の美しさは神がかってたし
433名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/10(月) 10:20:19.57ID:1mUTFxqJ 本上まなみだけが下手であとは完璧だったよね
ユースケも良かったし子役の子たちも雰囲気出てて良かった
風間俊介は今でもみるけどあとの2人は消えた?
ユースケも良かったし子役の子たちも雰囲気出てて良かった
風間俊介は今でもみるけどあとの2人は消えた?
2014/02/10(月) 15:51:31.75ID:Wgyn0xAd
下手だったけど本上まなみのふわふわした感じは役にあってた
しかしすべてが分かって見るオープニングに鳥肌&
キムタクがみぽりんのもとへ行く感じが
かっこよくて切ない
しかしすべてが分かって見るオープニングに鳥肌&
キムタクがみぽりんのもとへ行く感じが
かっこよくて切ない
2014/02/12(水) 23:14:30.19ID:5+PkxX+L
当時の中山美穂と木村拓哉はマジで美男美女だった
絵に成る2人ってこういう感じなのかな
絵に成る2人ってこういう感じなのかな
2014/02/13(木) 08:30:39.98ID:ey6fg8qU
中村棒もいれてあげて
437名無しさん@お腹いっぱい。
2014/02/13(木) 09:28:23.26ID:qFpKYo20 仲村トオルの事?
にしてはよかったと思うけどw
他の作品では上手いとは思わないけどこの作品では結構よかったと個人的には…
>>435
あえてラブストーリーじゃないのにラブストーリーに見えるわ
森の中で3人で居て、実耶子に別れを告げる直季シーンが好きだ
にしてはよかったと思うけどw
他の作品では上手いとは思わないけどこの作品では結構よかったと個人的には…
>>435
あえてラブストーリーじゃないのにラブストーリーに見えるわ
森の中で3人で居て、実耶子に別れを告げる直季シーンが好きだ
2014/02/22(土) 17:37:32.42ID:jPdxBqoN
キムタク、最後死ななくても良かったのに
手のしびれ、いきなりこける
日数が経ってからくるものか?
手のしびれ、いきなりこける
日数が経ってからくるものか?
2014/02/22(土) 18:54:21.79ID:KbpH6ovB
>>438
頭のダメージはそうなる
頭のダメージはそうなる
2014/02/22(土) 21:15:01.79ID:jPdxBqoN
そうなると、病棟に入っていた
仲村は後から逮捕されるんですね
仲村は後から逮捕されるんですね
441名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/16(日) 22:40:52.58ID:WRqs218Z 仲村トオルはもう犯人のイメージしかないわ
2014/03/17(月) 08:33:05.62ID:hH2KLJQM
今は犯人を暴く役だけどな
2014/03/24(月) 21:11:47.16ID:sladljfM
この前やってたキムタクの武蔵でユースケも出てておお!ってなった
2014/03/31(月) 16:24:44.69ID:TFJ4X7BV
>>427
犯人より、白マキコなんだよ。ドラマ最大の謎は。
キイチローの狂気はどこから来てるって…“22年前”のイブの夜でしょ
そこで自分の母親を殺してる…。
その現実に耐えられなくてPTSDになり、「母さんは僕を置いて出て行った」と
自身の記憶を書き換えた。美奈子がキイチローの顔を国分と言ったようにね。
封印された罪の記憶、それが白マキコであり、即ち「眠れる森」だった
…が本当のオチ。
犯人より、白マキコなんだよ。ドラマ最大の謎は。
キイチローの狂気はどこから来てるって…“22年前”のイブの夜でしょ
そこで自分の母親を殺してる…。
その現実に耐えられなくてPTSDになり、「母さんは僕を置いて出て行った」と
自身の記憶を書き換えた。美奈子がキイチローの顔を国分と言ったようにね。
封印された罪の記憶、それが白マキコであり、即ち「眠れる森」だった
…が本当のオチ。
2014/03/31(月) 17:01:56.86ID:Th0V/LC7
ちばみに、ファンファンは全てを知ってた。
懺悔するようにマキコを描き続けながら、一方で、森が目覚めないよう切に祈ってた。
けど、森は「眠ってるように見えるだけ」だった。
白マキコを見ちゃったファンファンは、もう一度全てを闇に葬らねばと、ケータイを海に捨てた。
懺悔するようにマキコを描き続けながら、一方で、森が目覚めないよう切に祈ってた。
けど、森は「眠ってるように見えるだけ」だった。
白マキコを見ちゃったファンファンは、もう一度全てを闇に葬らねばと、ケータイを海に捨てた。
446名無しさん@お腹いっぱい。
2014/04/03(木) 18:32:33.95ID:09kqOOWd とりあえず・・・ageとくわ
2014/04/10(木) 15:09:32.97ID:noo6ke6m
オープニングからして最高だよね~
竹内まりやの歌もいいし
こういう役もいいな~とすごい思ったなぁー陣内さん。
竹内まりやの歌もいいし
こういう役もいいな~とすごい思ったなぁー陣内さん。
2014/04/11(金) 08:47:18.16ID:oOyhHyGp
美味しい所は全部 仲村トオルが持っていったけどね
2014/04/11(金) 12:38:20.24ID:mTA1wSlo
脚本集も出たしサントラも良かったし、
作品としても商品としても良くできてたよね
後はBDマダー?
作品としても商品としても良くできてたよね
後はBDマダー?
2014/05/08(木) 18:50:24.65ID:JAOXtT9j
450
451名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/21(水) 20:23:12.29ID:X9/Ck5S2 最近全話みました
うえにもあるけどユースケと本上まなみのはいらなかったいうのはちょいわかるかも
あとわざとダラダラのばしすぎ
変に難しすぎで作らなくてももっとわかりやすくでもいい思った
あと仲村とおるが最終回で豹変しすぎてのと
ちょいキャラが奇特すぎて変に感じた
親父が「こんなモンスターを作り出して、、、」てw
最後SFレベルぽくなってたなw
もうちょい自然でわかりやすいストーリーにしてほしかったかな
ただやっぱ最終回の最後は何回か見ていがいといいなー思った
OPとリンクしてんだよね
死んだEDだけど嫌いじゃないかも
うえにもあるけどユースケと本上まなみのはいらなかったいうのはちょいわかるかも
あとわざとダラダラのばしすぎ
変に難しすぎで作らなくてももっとわかりやすくでもいい思った
あと仲村とおるが最終回で豹変しすぎてのと
ちょいキャラが奇特すぎて変に感じた
親父が「こんなモンスターを作り出して、、、」てw
最後SFレベルぽくなってたなw
もうちょい自然でわかりやすいストーリーにしてほしかったかな
ただやっぱ最終回の最後は何回か見ていがいといいなー思った
OPとリンクしてんだよね
死んだEDだけど嫌いじゃないかも
2014/05/21(水) 22:36:40.43ID:X9/Ck5S2
ユースケと本上まなみのシーン実は
仲村とおるの殺人の気持ちのリンクみたいなもんなんかな?
仲村とおるの殺人の気持ちのリンクみたいなもんなんかな?
2014/05/22(木) 22:11:35.44ID:5Jn49Yls
2014/05/22(木) 22:12:38.18ID:5Jn49Yls
てす
455名無しさん@お腹いっぱい。
2014/05/22(木) 23:30:02.59ID:5Jn49Yls ゆうすけのあのポーズてやっぱダチョウ倶楽部?
2014/05/23(金) 16:45:04.76ID:68WoLo0r
あの最後の結婚のフラッシュで思い出すシーンはいい演出思った
ただ最後の仲村とおるの豹変いうかちょい萎えたかな~
あと最後のキムタクの涙は意味不明
あそこ逆に微笑んで死ぬくらいがいいかと
キムタクの脳内では会えてた思うし
ただ最後の仲村とおるの豹変いうかちょい萎えたかな~
あと最後のキムタクの涙は意味不明
あそこ逆に微笑んで死ぬくらいがいいかと
キムタクの脳内では会えてた思うし
2014/06/12(木) 06:07:45.23ID:U2COvAPv
時効を迎えた直後にミナコにフラッシュバックが起きて
すべてを思い出すというのはなんとも悲劇。
結婚式の隣の婚約者が実は殺人者だなんて、一生トラウマになりそうw
すべてを思い出すというのはなんとも悲劇。
結婚式の隣の婚約者が実は殺人者だなんて、一生トラウマになりそうw
2014/06/15(日) 13:43:01.53ID:FeEcph3Q
2014/06/16(月) 08:58:28.75ID:xmYNIAIW
視聴者は直季が死亡したのは知ってるけど
実那子は知らないままハンモックでうたた寝してるとこで終わったから
その後、実那子が弟の死を知ってどうなったかは描かれてないし
想像すると切ない。
またショックで記憶喪失→夏八木パパが記憶の埋め込みをするのかもw
実那子は知らないままハンモックでうたた寝してるとこで終わったから
その後、実那子が弟の死を知ってどうなったかは描かれてないし
想像すると切ない。
またショックで記憶喪失→夏八木パパが記憶の埋め込みをするのかもw
460名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/01(火) 18:44:53.48ID:5E9GrRi12014/07/20(日) 18:26:51.62ID:k2INEFnx
終わりの方の回で
それまでの竹内の唄じゃなくてサウンドトラックに変えたタイトルバックが
スリル感たっぷりでゾクゾクして最高だった
それまでの竹内の唄じゃなくてサウンドトラックに変えたタイトルバックが
スリル感たっぷりでゾクゾクして最高だった
2014/07/20(日) 20:37:26.87ID:BFBo5tpV
いつくしみ深きを聞くとこのドラマを思い出す
463名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/25(金) 20:31:12.22ID:363zarbE 竹内まりや「カムフラージュ」
すげーあうしいい曲
すげーあうしいい曲
2014/08/13(水) 16:37:36.53ID:MIepUC/u
直季の死はキムタクが提案して決まったらしいが
キムタクが死にたいって言わなかったらどうなっていたのかな。
「俺たち一緒に生きてみないか?」「私もあなたと生きていきたい」のシーンって
何かプロポーズみたいで直己が死んだ後近親相姦関係に突入しそうな雰囲気だったが。
もしかして直季が死なないプロットでは二人の異父姉弟設定はなかったのかな。
キムタクが死にたいって言わなかったらどうなっていたのかな。
「俺たち一緒に生きてみないか?」「私もあなたと生きていきたい」のシーンって
何かプロポーズみたいで直己が死んだ後近親相姦関係に突入しそうな雰囲気だったが。
もしかして直季が死なないプロットでは二人の異父姉弟設定はなかったのかな。
2014/08/16(土) 01:38:58.13ID:fFJ1F9GA
死んでた方が妄想膨らんでいいね。
でも「死ぬ」いうのはなぞすぐるよなー
でも「死ぬ」いうのはなぞすぐるよなー
466名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/29(金) 21:39:16.20ID:Sl8cqGBJ >>463
台本読んでドラマに合わせて作ってるから
台本読んでドラマに合わせて作ってるから
2014/08/31(日) 05:24:47.86ID:7VzkocET
サリン事件がなければ
ここまで被害者は増えなかったんだな。
ここまで被害者は増えなかったんだな。
2014/09/01(月) 15:34:59.61ID:BfjQa+Nf
押入れから98年末のNG名珍場面大賞出てきた。
敬太がおでん食べるくだりバカうけ。
菜箸でこんにゃくのリボン巻き食べるとこ、最初は普通の箸だったんだね。
つるつるすべるから変えたらしい。既出ならすまぬ。
敬太がおでん食べるくだりバカうけ。
菜箸でこんにゃくのリボン巻き食べるとこ、最初は普通の箸だったんだね。
つるつるすべるから変えたらしい。既出ならすまぬ。
469名無しさん@お腹いっぱい。
2014/09/16(火) 18:14:35.21ID:zD4mzSwR >>468
それ見たい!
それ見たい!
2014/09/18(木) 19:41:11.88ID:ZNl4Hn82
2014/09/18(木) 20:57:44.37ID:39XtcLhY
眠り続けるみなこ。
なおきのキスでは目覚めない。
ってエンディングじゃね
なおきのキスでは目覚めない。
ってエンディングじゃね
2014/10/13(月) 23:33:16.50ID:nRCUjQV3
一体・・・一体誰が犯人だったんだよっ!?
2014/10/15(水) 17:30:50.27ID:H1TVwxBB
TVだからしかたないが
毎回毎回、~~が犯人みたいな凹凸つけてほしくなかったなー
アーいうの安っぽい
毎回毎回、~~が犯人みたいな凹凸つけてほしくなかったなー
アーいうの安っぽい
2014/10/31(金) 15:37:14.48ID:S2dWDYiI
>>451
キイチローはサイコパスだから豹変しても変じゃない
それよりミポリンとキムタクのチンタラした絡み合いが
ドラマを中弛みさせたと思ってる
余計なものは削いで赤と黒のゲキジョー枠でリメイクしてくれないかなw
名作は名作だから
キイチローはサイコパスだから豹変しても変じゃない
それよりミポリンとキムタクのチンタラした絡み合いが
ドラマを中弛みさせたと思ってる
余計なものは削いで赤と黒のゲキジョー枠でリメイクしてくれないかなw
名作は名作だから
2014/10/31(金) 17:03:34.09ID:aj/t6i3W
>>475
2時間映画にしたらいい感じになるかもねー
2時間映画にしたらいい感じになるかもねー
2014/11/08(土) 03:21:17.31ID:mQwD3Uqq
よし、秋も深まったし今年も見始めるかな。クリスマス前に見終わる計算で。
U2の曲が使われているバージョンは、やっぱり当時録画していた人しか見れないのね…
U2の曲が使われているバージョンは、やっぱり当時録画していた人しか見れないのね…
477名無しさん@お腹いっぱい。
2014/11/13(木) 15:40:26.92ID:AQ60IM0v 3話でキムタク、「ちょ、待てよ!」
478名無しさん@そうだ選挙に行こう
2014/12/14(日) 09:32:17.02ID:qmeTGRPk 最終話でも言ってるよw
2014/12/23(火) 15:17:24.10ID:9YGXmbpx
明日はイブだね
480名無しさん@お腹いっぱい。
2015/01/21(水) 22:58:39.06ID:4ke19K28 ブルーレイまだか?
2015/02/06(金) 15:14:14.41ID:oJozGS1G
王様のレストランとかBD化するんだよね
眠れる森もやってくれたら買うわ
眠れる森もやってくれたら買うわ
2015/02/13(金) 05:20:44.86ID:g2XHtGJE
キムタクドラマで唯一最初から最後まで見た作品
野沢尚最高!
野沢尚最高!
2015/03/11(水) 23:29:27.27ID:m4Ze1j6H
484名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/19(木) 15:57:06.84ID:FNw7sjJ/ たしかに
中山美穂と木村拓哉、どちらも一番光ってた時だと思う
中山美穂と木村拓哉、どちらも一番光ってた時だと思う
2015/03/19(木) 21:01:16.32ID:i4nDZsfG
寄生獣の二人
486名無しさん@お腹いっぱい。
2015/03/20(金) 14:17:38.28ID:2nWJZs3f 木村拓哉が一番カッコよかったドラマ
あの頃の木村の輝きは異常
あの頃の木村の輝きは異常
487名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/01(水) 18:48:52.20ID:LRjjYlAI ラブジェネのキムタクも良かった
2015/04/10(金) 20:10:19.15ID:MVvvQbhu
今見終わったけど
何で喜一郎は美那子を殺さなかったのよ
誰かに言ったら殺しに来ると脅してる暇があれば、刺して逃げれたよね
唯一この部分だけが気になったわ
何で喜一郎は美那子を殺さなかったのよ
誰かに言ったら殺しに来ると脅してる暇があれば、刺して逃げれたよね
唯一この部分だけが気になったわ
489名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/16(木) 13:40:18.98ID:AWonb6In まあ女の子だし殺すまではちょっとかわいそうっていうのはあったんだろ
強い理由としてはどこか潜在的に恋心にも似たものがあったんだろうな
いずれ将来そ知らぬ顔してコンタクト取ろうと考えたんだなきっと
喜一郎変態だし
強い理由としてはどこか潜在的に恋心にも似たものがあったんだろうな
いずれ将来そ知らぬ顔してコンタクト取ろうと考えたんだなきっと
喜一郎変態だし
2015/04/16(木) 15:25:01.22ID:f5ANRNhZ
実際、過去を振り返る場面とかで、大人になったら可愛くなりそう的な件りなかったっけ?
491名無し募集中。。。
2015/04/21(火) 23:32:33.46ID:rnxZMrPe いまでもこのドラマが最高作品
492名無し募集中。。。
2015/04/21(火) 23:33:55.97ID:rnxZMrPe キムタクのファッションも去年また流行ったチェスターコートだったりしていいですね
最近流行りのユルカジな感じでいい
最近流行りのユルカジな感じでいい
493名無し募集中。。。
2015/04/21(火) 23:34:37.29ID:rnxZMrPe リュックも最近の流行
一巡したんですね
あのころから
一巡したんですね
あのころから
2015/04/22(水) 15:05:11.24ID:k1GeokYR
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
dakk□t/c11/087miyo.jpg
□をun.neに変換する
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
dakk□t/c11/087miyo.jpg
□をun.neに変換する
2015/04/28(火) 07:18:53.27ID:dTAxxK/w
ユースケ目当てに昨日レンタルしてきて一気見してしまったせいで寝不足だw
これ、OPでネタバレしてたんだね。キャスト、音楽、脚本、本当によくできたドラマだなぁ
敬太にユースケキャスティングした人グッジョブ過ぎる
闇落ちした時の涙と最期の笑顔鳥肌立ったわ
ブルーレイ出たら絶対買うのになー
ひとつ、分からないまんまなんだけど結局直希を襲ったサンタクロースは国府だったの?
これ、OPでネタバレしてたんだね。キャスト、音楽、脚本、本当によくできたドラマだなぁ
敬太にユースケキャスティングした人グッジョブ過ぎる
闇落ちした時の涙と最期の笑顔鳥肌立ったわ
ブルーレイ出たら絶対買うのになー
ひとつ、分からないまんまなんだけど結局直希を襲ったサンタクロースは国府だったの?
2015/04/28(火) 10:43:27.10ID:T1TNQZl6
ええええええええええええええええええええ
そこは分かろうよ
そこは分かろうよ
2015/04/28(火) 13:21:30.73ID:GthmhPUJ
498名無しさん@お腹いっぱい。
2015/04/30(木) 15:21:56.49ID:7Ct9zLZw >>497
もう一度見直してこーい
もう一度見直してこーい
2015/05/03(日) 06:30:24.76ID:g8f6v4JR
夜中に久々にこのドラマのBGM電気消してる状態で聴いたら鳥肌たったわw
2015/05/04(月) 10:50:53.30ID:9CTmONxb
何か怖いというかスリリングだねw
2015/05/06(水) 00:17:52.92ID:fYb+FMTm
女性のエッセンスいれて失敗いう典型的例て感じ。
7話くらいでおさめて簡潔にすれば神だったのに
7話くらいでおさめて簡潔にすれば神だったのに
2015/05/18(月) 16:58:05.61ID:WYKaJlrL
>>488
ナイフを持ち出したのは逆上したキミコ父の方だと自分は思う。
キイチローは国分より先にキミコを連れ去ろうとしただけでは。
結果、誰にもコントロール出来ない修羅場になってしまったんだと。
キイチローは罪悪感に耐えかねて怪物化したけど、キミコ父は違う。
幼く無抵抗だからこそミナコの心身を弄び、マサト君を突き落とした。
奴こそが本物の鬼畜。
ナイフを持ち出したのは逆上したキミコ父の方だと自分は思う。
キイチローは国分より先にキミコを連れ去ろうとしただけでは。
結果、誰にもコントロール出来ない修羅場になってしまったんだと。
キイチローは罪悪感に耐えかねて怪物化したけど、キミコ父は違う。
幼く無抵抗だからこそミナコの心身を弄び、マサト君を突き落とした。
奴こそが本物の鬼畜。
2015/05/27(水) 23:51:40.84ID:M99iYA9s
BGMはほんと鬼だなっておもう
よくできてるとおもうわ
よくできてるとおもうわ
2015/05/27(水) 23:53:26.25ID:M99iYA9s
眠れる森と氷の世界を同時にみると
仲村トオルのまわりはあやしいとしかおもえなくなる
仲村トオルのまわりはあやしいとしかおもえなくなる
2015/06/08(月) 19:12:50.42ID:ITxqjI6f
2015/06/11(木) 07:30:26.06ID:0JH1qcP/
その打ち上げの様子の写真が見たいな
2015/06/13(土) 20:52:36.94ID:7gT98Sfs
ユースケと本上の死が重畳的に事件と重なるところがこのドラマの肝だと思う
残念だったのは、キムタクが本上を本気で愛してるようには見えなかった点
どうしても中山を諦めて一緒になる感が強い
残念だったのは、キムタクが本上を本気で愛してるようには見えなかった点
どうしても中山を諦めて一緒になる感が強い
2015/06/16(火) 03:19:49.71ID:/+Tt/Cp4
>>502
輝一郎は靴を脱いでいた点で、森田家の家族と何かしらのコンタクトがあったと思ってる
奇襲覚悟で惨殺するなら土足のまま家の中に入り込んでいたと思う
まぁ、事件当日は大雨で雨泥が着いたままの靴で上がり込んだら靴跡が家の中に残り国府の靴と一致しないことになって国府は無実になってしまうが…
輝一郎は靴を脱いでいた点で、森田家の家族と何かしらのコンタクトがあったと思ってる
奇襲覚悟で惨殺するなら土足のまま家の中に入り込んでいたと思う
まぁ、事件当日は大雨で雨泥が着いたままの靴で上がり込んだら靴跡が家の中に残り国府の靴と一致しないことになって国府は無実になってしまうが…
2015/06/16(火) 20:44:30.87ID:DYvGB9py
2015/06/28(日) 23:56:17.58ID:v4KpXjSx
最後キムタクがなんで死んだのかよくわからん
怪我だってあの程度で死因にはならんだろ
怪我だってあの程度で死因にはならんだろ
2015/07/06(月) 01:52:08.97ID:q/7J1SVY
頭のケガなら致命傷になることもあるんじゃない?
2015/07/08(水) 20:23:38.86ID:ThaJsDbY
頭強打してしばらくたってから症状が出てくることがあるらしい
513名無しさん@お腹いっぱい。
2015/07/11(土) 08:55:41.69ID:S8zIDKLA 親父がちゃんと医者に行けと言ったのにね
2015/07/11(土) 18:18:19.90ID:ChqG54ob
中江さんの作品らしいよね、ああいう終わり方。
久し振りにキムタク主演・中江演出のドラマを作って欲しい。
久し振りにキムタク主演・中江演出のドラマを作って欲しい。
2015/07/11(土) 20:01:23.73ID:lj2QJVPm
ナオキはふつうにクズだからあのラストでもしょうがないね
ストーカーだし、てっきり輝一郎が真犯人だと知ってて
結婚を邪魔してるのかと思ったらそうじゃなかったし
ユリとも中途半端に気を持たせて付き合うし
実那子が姉だとわかったから引き下がったけど
そうじゃなければストーカー続けただろうし
結果的に輝一郎が真犯人だったから邪魔して正解だったけど
そうじゃなければただの迷惑な異常者
ストーカーだし、てっきり輝一郎が真犯人だと知ってて
結婚を邪魔してるのかと思ったらそうじゃなかったし
ユリとも中途半端に気を持たせて付き合うし
実那子が姉だとわかったから引き下がったけど
そうじゃなければストーカー続けただろうし
結果的に輝一郎が真犯人だったから邪魔して正解だったけど
そうじゃなければただの迷惑な異常者
2015/07/11(土) 21:41:02.72ID:ns6X2bFq
お前だって異常者だっ!!!!
2015/08/05(水) 01:48:19.95ID:XZ1d+cpB
関西は20年ぐらい再放送ないな
2015/08/05(水) 01:49:18.03ID:XZ1d+cpB
>>495
仲村トオルだな
仲村トオルだな
519名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/08(木) 09:17:22.59ID:YpTdxdzV お、今日はこのドラマの誕生日だね
2015/10/12(月) 11:12:12.13ID:IV3Q9wgs
この季節になると見たくなるんだよな
このドラマの木村かっこよすぎ
このドラマの木村かっこよすぎ
2015/10/12(月) 19:05:08.74ID:KlK2rm5n
当時家族全員で見てたけど、
キムタクがブチ切れて本上を押し倒す→事後のシーンが相当気まずい雰囲気になったの覚えてるわ。
キムタクがブチ切れて本上を押し倒す→事後のシーンが相当気まずい雰囲気になったの覚えてるわ。
2015/10/15(木) 15:30:20.70ID:CgaRgvKv
このドラマ ユースケサンタマリア助演男優賞だね
523名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/22(木) 09:25:56.02ID:LeN+odR1 本上まなみだけが残念だったな
2015/10/22(木) 09:28:49.69ID:qoY4YMj3
ほんしょにな
2015/10/26(月) 12:02:19.39ID:L9uJGYzS
放送当時観てなくて最近観てみた
キムタクはキムタク演技だけど下手ではないよな
中山美穂のベタベタな演技が酷かったけど、一番綺麗な時期だった
第3幕ラストでちょ!待てよ聞けてこれか!
その後ホリのモノマネ聞いてみてクソワロw
キムタクはキムタク演技だけど下手ではないよな
中山美穂のベタベタな演技が酷かったけど、一番綺麗な時期だった
第3幕ラストでちょ!待てよ聞けてこれか!
その後ホリのモノマネ聞いてみてクソワロw
526名無しさん@お腹いっぱい。
2015/10/27(火) 22:22:20.56ID:19/s4f/p キムタクも中山もこのドラマは良かったよ
仲村トオルの方が棒だった
仲村トオルの方が棒だった
527名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/06(金) 01:13:24.51ID:APus2Gzo 見たくなって昨日、今日と見てた。
惨殺のあった家と教会が当時住んでた近所でロケやってて後日侵入してみたよ。
マリア像だけ撤去してあった。あそこはロケ一覧見ても載ってないんだな。
中山美穂のアパート火災 東久留米のどこだったか知ってる人いる?
中山美穂の転落ぶりはすごいね。辻なんかと結婚して人生終わったね。
よく知らないどっかの社長とかと結婚する方がましだったな。
あんなきもいのとやってるなんて女としての価値0でしょう。テレビに出続けてたら
大女優になってたかな?篠原涼子と3~4歳しか変わらないんだよ。両方結婚して子持ち
なのにこの差はいったい。
惨殺のあった家と教会が当時住んでた近所でロケやってて後日侵入してみたよ。
マリア像だけ撤去してあった。あそこはロケ一覧見ても載ってないんだな。
中山美穂のアパート火災 東久留米のどこだったか知ってる人いる?
中山美穂の転落ぶりはすごいね。辻なんかと結婚して人生終わったね。
よく知らないどっかの社長とかと結婚する方がましだったな。
あんなきもいのとやってるなんて女としての価値0でしょう。テレビに出続けてたら
大女優になってたかな?篠原涼子と3~4歳しか変わらないんだよ。両方結婚して子持ち
なのにこの差はいったい。
528名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/06(金) 01:17:14.62ID:APus2Gzo きいちろーは商社マンなのに海外に1日以上滞在したことがないのは変だよね。
上司だかの娘についてこられてその日のうちに日本へ帰ったつうシーンがあったが。
上司だかの娘についてこられてその日のうちに日本へ帰ったつうシーンがあったが。
529名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/11(水) 10:59:31.24ID:46KaKVkx 仲村トオルがサンタの姿でキムタクを殴り倒し、その後のベッドで寝てるシーンで、手の甲に傷が付いているんだよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/12(木) 23:31:18.88ID:CBvd8Fmy 今年のクリスマスイブは木曜日。
最終回放送日も木曜日だったね。
最終回放送日も木曜日だったね。
2015/11/13(金) 23:51:08.45ID:UXTxxiaT
うわー懐かしい
当時は最後まで犯人わからんかった
当時は最後まで犯人わからんかった
2015/12/04(金) 10:56:26.01ID:gHnN1Ymj
久々に見始めた。
533名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/20(日) 11:57:10.42ID:BLTwZLF+ Blu-rayまだですか?
534名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/23(水) 15:49:01.72ID:e6GFTR1A535名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/24(木) 23:58:39.65ID:s4C6dCh3 17年前の今日、最終回が放送されたのか。
凄いXmasイブだな。
凄いXmasイブだな。
536名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/25(金) 00:02:47.52ID:RrRwRbM/ 17年前の今日、最終回が放送されたのか。
凄いXmasイブだな。
凄いXmasイブだな。
537名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/25(金) 01:11:34.50ID:Y8lfLpT7538名無しさん@お腹いっぱい。
2015/12/29(火) 02:21:46.82ID:5pEFHki7 最終回見終わった。何回見ても引き込まれる。やっぱり最高のドラマだ!!
1998年に戻りて~。
1998年に戻りて~。
2016/01/07(木) 23:01:12.05ID:K092eCyQ
>>537
あの犯人はビックリした
あの犯人はビックリした
540名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/20(水) 12:34:15.84ID:bwVLu+yc 中山美穂がスマスマに出ていたけど、眠れる森の撮影時のこと覚えていないという…
眠れる森好きな自分としてはショック。
眠れる森好きな自分としてはショック。
2016/01/20(水) 13:00:14.97ID:QMFZeCyN
542名無しさん@お腹いっぱい。
2016/04/05(火) 22:33:39.63ID:ZjrN9HWf ブルーレイまだ?
2016/08/20(土) 23:21:23.86ID:Ax5jY6rQ
>>523
でも可愛かったな。役は鬱陶しかったけど
でも可愛かったな。役は鬱陶しかったけど
2016/09/04(日) 09:37:02.50ID:dSnMj1vR
復活・日活ロマンポルノで井端珠理がヌードに!
今年11月20日に日活ロマンポルノは45周年を迎える。
その新作5本の全貌が明らかになった。
5作品は11月中旬から新宿武蔵野館(東京・新宿)をはじめ全国で順次公開される。
白石監督は「牝猫たち」で井端珠里(28)を主演に迎えた。
池袋で働くデリヘル嬢たちを軸にした群像劇。
今年11月20日に日活ロマンポルノは45周年を迎える。
その新作5本の全貌が明らかになった。
5作品は11月中旬から新宿武蔵野館(東京・新宿)をはじめ全国で順次公開される。
白石監督は「牝猫たち」で井端珠里(28)を主演に迎えた。
池袋で働くデリヘル嬢たちを軸にした群像劇。
545名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/18(日) 05:48:10.87ID:gQn36mHr 最終話も終わりごろの、
実那子がハンモックに寝ながら
直季からの手紙を読んでるシーンに
流れてるBGMの曲名を知ってる方いますか?
他の話でも流れてて、優しい感じのBGMです。
このドラマ以外の番組でもよく使われてるような印象です。
サントラの曲目見て検索しましたが
いまいちヒットしなかったので、、
よかったらご存知の方教えて下さい。
実那子がハンモックに寝ながら
直季からの手紙を読んでるシーンに
流れてるBGMの曲名を知ってる方いますか?
他の話でも流れてて、優しい感じのBGMです。
このドラマ以外の番組でもよく使われてるような印象です。
サントラの曲目見て検索しましたが
いまいちヒットしなかったので、、
よかったらご存知の方教えて下さい。
2016/10/27(木) 09:25:23.92ID:WV5qiJNb
サントラの記憶の匂いじゃない?
2016/10/29(土) 19:42:33.66ID:8y3bbIZv
>>546
545です
ありがとうございます。
YouTubeで聞いてみたら違いました(汗)
記憶の匂い、こちらも優しい雰囲気の良い曲ですね。
https://youtu.be/PyUJdDVPBJk
この最終話の58:50から流れてる曲です。
545です
ありがとうございます。
YouTubeで聞いてみたら違いました(汗)
記憶の匂い、こちらも優しい雰囲気の良い曲ですね。
https://youtu.be/PyUJdDVPBJk
この最終話の58:50から流れてる曲です。
2016/11/01(火) 07:45:30.05ID:l13Y97ly
曲名 眠れる森
サントラにある
サントラにある
2016/11/03(木) 11:21:34.51ID:siKzE2xJ
550名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/08(木) 22:00:18.69ID:be2itIg5 クリスマスが近づいてきましたね。
船上で陣内さんがひときわ輝いてましたわ~
船上で陣内さんがひときわ輝いてましたわ~
551名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/10(土) 17:12:15.03ID:/0R8hoNS まさかSMAPが2016年にこんなことになろうとは
「眠れる森」放映時には夢にも思わなかった・・・
「眠れる森」放映時には夢にも思わなかった・・・
552名無しさん@お腹いっぱい。
2016/12/11(日) 15:53:59.25ID:HFiRo9GS あげ
2016/12/27(火) 18:44:53.11ID:AgNgEFWD
生まれて初めてこのドラマ見た気がします
リアルタイムで見てた記憶があるんですけど、覚えてなくて…
いやーもう本当に最高です、素晴らしすぎます
なんつっても引き込まれすぎて朝からぶっ通しで見ちゃいました
う◯こ漏れそうなくらい面白かったw
こんな素敵なドラマもっと早く知りたかった。。。
2周目いってきまーす
リアルタイムで見てた記憶があるんですけど、覚えてなくて…
いやーもう本当に最高です、素晴らしすぎます
なんつっても引き込まれすぎて朝からぶっ通しで見ちゃいました
う◯こ漏れそうなくらい面白かったw
こんな素敵なドラマもっと早く知りたかった。。。
2周目いってきまーす
2017/01/15(日) 21:22:01.64ID:A2qeZ6zr
>>544
遅レスですまんけどあの子役がもう29と言う事に驚いたししかもロマンポルノとは…月日の流れを感じる
遅レスですまんけどあの子役がもう29と言う事に驚いたししかもロマンポルノとは…月日の流れを感じる
555名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/31(火) 22:02:25.56ID:ShlZ1wQN 今のネット時代じゃ犯人がすぐにバレて
盛り上がらないだろうな。
結局喜一郎の母親はなんだった?
盛り上がらないだろうな。
結局喜一郎の母親はなんだった?
2017/01/31(火) 23:27:06.10ID:nN1b9YZ5
母親めちゃくちゃ不気味だったな
557名無しさん@お腹いっぱい。
2017/02/01(水) 21:20:01.07ID:ZaHCSIva 喜一郎はみたいな奴だったら他にも人殺しそうだよな
2017/04/04(火) 12:00:46.03ID:2g3Jnudl
>>522
ユースケやっぱりいいよな…
ユースケやっぱりいいよな…
2017/04/04(火) 12:01:25.94ID:2g3Jnudl
大泉洋なんて出てきてから可笑しくなった
2017/05/01(月) 10:15:16.03ID:4iJ4QcPO
>親父が「こんなモンスターを作り出して、、、」てw
>最後SFレベルぽくなってたなw
岡田真澄が白衣マキコを見てしまったのは、
真相を確かめる前に証拠のケータイを海中に沈めてしまったのは、
どうして事件が起きたのか、痛いほどの心当たりがあったからだよ
そもそも奇妙でしょ?最大の被害者=キミコが出てこないって
キイチローはママを探して暗い森の中を彷徨い続けてる
つまり、何も「 覚えてない 」のですよ
22年前のイブの夜、自分が母親を殺してしまったことを・・・
真澄は全ての事情を知ってるからこそ、懺悔するようにマキコを描き続け
キイチローには忘れろ!(思い出すな!)と言い続けてきた
失踪ということにして事件を隠蔽したのも、もちろん真澄
それは息子を庇う為というより、己を守りたい為だったんだろうね
だからキイチローは冷たく言い放つんだよ
「(ケータイを捨てるとか)そんなことしてくれなくて良かったのに」って
>最後SFレベルぽくなってたなw
岡田真澄が白衣マキコを見てしまったのは、
真相を確かめる前に証拠のケータイを海中に沈めてしまったのは、
どうして事件が起きたのか、痛いほどの心当たりがあったからだよ
そもそも奇妙でしょ?最大の被害者=キミコが出てこないって
キイチローはママを探して暗い森の中を彷徨い続けてる
つまり、何も「 覚えてない 」のですよ
22年前のイブの夜、自分が母親を殺してしまったことを・・・
真澄は全ての事情を知ってるからこそ、懺悔するようにマキコを描き続け
キイチローには忘れろ!(思い出すな!)と言い続けてきた
失踪ということにして事件を隠蔽したのも、もちろん真澄
それは息子を庇う為というより、己を守りたい為だったんだろうね
だからキイチローは冷たく言い放つんだよ
「(ケータイを捨てるとか)そんなことしてくれなくて良かったのに」って
561名無しさん@お腹いっぱい。
2017/06/25(日) 23:29:43.44ID:jXdumjhU DVD欲しい。ブルーレイでもいい。
562名無しさん@お腹いっぱい。
2017/07/02(日) 15:17:48.91ID:Legb3Z++ >>551
このドラマで木村拓哉が演じた役は 最初は草彅剛が候補だったらしいね
以前から それ臭い噂はネットで出てたし 今年になってから一部のマスコミが報道したらしいけど。
このドラマで木村拓哉が演じた役は 最初は草彅剛が候補だったらしいね
以前から それ臭い噂はネットで出てたし 今年になってから一部のマスコミが報道したらしいけど。
2017/07/18(火) 09:34:08.88ID:L2PJvdnm
>>562
どの時点かわらかんけど、キャストが先に決まって、それから本書いたって野沢尚が書いてるよ
どの時点かわらかんけど、キャストが先に決まって、それから本書いたって野沢尚が書いてるよ
2017/07/28(金) 02:53:55.28ID:L7q752S1
草なぎと中山美穂の顔遠くない?
異母兄弟だっけなんかそういう設定あったし
異母兄弟だっけなんかそういう設定あったし
2017/08/03(木) 13:59:19.72ID:SlWH2ReI
異父姉弟の関係
2017/09/22(金) 04:41:12.42ID:utX9uUVp
ニッポン放送のあさぼらけで、主題歌がかかっている。
フルバージョンは久しぶりに聴いたかも。
フルバージョンは久しぶりに聴いたかも。
2017/11/11(土) 22:03:11.77ID:U/TMZxXl
この時期有線でかかるね
2017/11/11(土) 22:10:32.62ID:U/TMZxXl
調べたらRoadだった
2017/11/25(土) 16:59:36.28ID:msGltU9B
>>562
ジンベイ
ジンベイ
2017/12/15(金) 14:09:29.69ID:6gLXQh1C
最後いかりや長介がムシっけらあって言って中村トオル刺すシーンが良かった
2018/01/14(日) 15:30:52.81ID:7HQWSLyh
え、DVDじゃU2のウィザウィザチュー聴けんの?!
2018/02/21(水) 17:25:58.90ID:B8oMHuF8
ユースケ・サンタマリア
ブルーリボン助演男優賞
おめでとうございます
ブルーリボン助演男優賞
おめでとうございます
2018/02/27(火) 06:39:43.22ID:fl1xnuGQ
途中まで見たけどキムタクかっこよすぎる!
これで25歳かい
これで25歳かい
574名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/27(火) 17:07:06.39ID:umyLHDpb ナオキはミナコと血が繋がってるって何話で気付いた?
2018/02/28(水) 06:36:46.09ID:4XOtQ/0D
7話タイムカプセル
2018/04/25(水) 01:31:05.14ID:EHn1I44O
>>554
これまた亀レスになっちゃうが、10年近く前にやってた、
仮面ライダーディケイドにゲストで出演してたのは覚えてる
あの時は高校生の役だったが…偶然なんだろうけど、
宝物を埋める→掘り起こす 森の中に隠れ家を作って
そこに身を隠すみたいな描写があってそれが凄く印象に残ってる
これまた亀レスになっちゃうが、10年近く前にやってた、
仮面ライダーディケイドにゲストで出演してたのは覚えてる
あの時は高校生の役だったが…偶然なんだろうけど、
宝物を埋める→掘り起こす 森の中に隠れ家を作って
そこに身を隠すみたいな描写があってそれが凄く印象に残ってる
2018/05/06(日) 11:39:57.08ID:xzwOVP2R
>>528
> きいちろーは商社マンなのに海外に1日以上滞在したことがないのは変だよね。
> 上司だかの娘についてこられてその日のうちに日本へ帰ったつうシーンがあったが。
当初、最終回の脚本には「国外滞在による時効延長を指摘→実は当日中に帰国していた→滞在1日未満だから時効は延長しない」のくだりはなくて、
そのまま時効が成立することになっていたんだよ。
ところが脚本を読んだ仲村トオルから「輝一郎には海外勤務の経験がありますよね。時効が延びてしまうから十分起訴できてしまうのでは?」
と指摘されて、あわてて辻褄が合うように修正した(野沢尚本人がエッセイに書いているからたぶん間違いない)。
そのため、輝一郎は独断でマレーシアの海外勤務を中止していたことになっただけでなく、犯行からの15年間は海外への転勤どころか短期出張や
プライベートでの海外旅行もしていないことになってしまった。
> きいちろーは商社マンなのに海外に1日以上滞在したことがないのは変だよね。
> 上司だかの娘についてこられてその日のうちに日本へ帰ったつうシーンがあったが。
当初、最終回の脚本には「国外滞在による時効延長を指摘→実は当日中に帰国していた→滞在1日未満だから時効は延長しない」のくだりはなくて、
そのまま時効が成立することになっていたんだよ。
ところが脚本を読んだ仲村トオルから「輝一郎には海外勤務の経験がありますよね。時効が延びてしまうから十分起訴できてしまうのでは?」
と指摘されて、あわてて辻褄が合うように修正した(野沢尚本人がエッセイに書いているからたぶん間違いない)。
そのため、輝一郎は独断でマレーシアの海外勤務を中止していたことになっただけでなく、犯行からの15年間は海外への転勤どころか短期出張や
プライベートでの海外旅行もしていないことになってしまった。
578名無しさん@お腹いっぱい。
2018/06/07(木) 13:29:15.67ID:BZxLQ52b 自殺に逃げた野沢尚に喝だ
2018/06/07(木) 15:53:50.72ID:4gVnmB0g
せめて
作品をもっと遺してからにしてくれ…
作品をもっと遺してからにしてくれ…
2018/07/24(火) 22:10:27.19ID:EckAUGfN
2018/09/26(水) 00:55:01.22ID:Q55B6c5f
with or without you
582名無しさん@お腹いっぱい。
2018/11/05(月) 01:31:45.48ID:eu8YPSrn 大人になってから見ると、仲村トオルのカッコ良さがわかった
キムタクは美しすぎるね
キムタクは美しすぎるね
2018/11/14(水) 22:51:07.89ID:YXhEfckx
サンタクロォスはぁ~
2018/11/18(日) 23:13:46.07ID:+wWHJB0O
クリスマスが近づくと観たくなる
観るとU2が聴きたくなる
毎年そんな繰り返し
観るとU2が聴きたくなる
毎年そんな繰り返し
585名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 18:16:57.96ID:CZfOC8k4 今年もとうとうテレビで放送する予定はないのかなあ
毎年待ってるのに
毎年待ってるのに
2018/12/05(水) 18:25:51.84ID:IzFX7tU0
地上波はもう無理だろうね
血だらけだし
血だらけだし
2018/12/05(水) 18:38:36.66ID:KZhz44a8
終わりの頃
OPが竹内まりやからサスペンスなインストに変わって
ゾクゾクして鳥肌が立った
あの演出は素晴らしい
OPが竹内まりやからサスペンスなインストに変わって
ゾクゾクして鳥肌が立った
あの演出は素晴らしい
588名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/05(水) 22:22:26.86ID:4+9V+Zvt CSとかBSとかでもやったことないの?
2018/12/06(木) 09:49:13.08ID:JnAlWKdO
ここ遡っても全然無いみたいね
590名無しさん@お腹いっぱい。
2018/12/06(木) 14:31:45.90ID:Rp86yEmC このころめちゃくちゃ雰囲気あって綺麗だな~と思ってたのに
昨日のFNS歌謡祭の二重顎が悲しすぎて・・・
昨日のFNS歌謡祭の二重顎が悲しすぎて・・・
2018/12/15(土) 12:57:35.02ID:Eo9Lat3D
木村は中山が本命だったけど、姉弟と知って本上に乗り換えた
だから本上が殺されてもそれほどショック受けてないんだよね
むしろ親友のユースケが自殺した方がショック受けてた
つか、親友ならユースケの気持ち知ってるだろうに、ちょっと無神経すぎる
そこだけがこのドラマの残念なところ
だから本上が殺されてもそれほどショック受けてないんだよね
むしろ親友のユースケが自殺した方がショック受けてた
つか、親友ならユースケの気持ち知ってるだろうに、ちょっと無神経すぎる
そこだけがこのドラマの残念なところ
2018/12/20(木) 23:34:23.09ID:xy12vuM1
ケイタの子供時代の役は風間俊介なんだな
今日気づいた
今日気づいた
2019/01/02(水) 20:34:00.88ID:/vaSfQE1
>>592
今フジのイントロクイズ番組でそれに触れたから来た
今フジのイントロクイズ番組でそれに触れたから来た
2019/01/12(土) 17:40:11.23ID:lWUxq3xj
ふと何かの拍子で眠れる森を思い出し
つべで一気に見た
キムタクは神レベルと再確認できた
つべで一気に見た
キムタクは神レベルと再確認できた
2019/01/12(土) 17:43:04.15ID:GhmmOVhx
2019/02/25(月) 09:51:52.66ID:pn5c8hl0
このドラマ、ツタヤに置いてない?
地元は1巻だけ欠品してた。
うろ覚えだけと、ユースケはなんで本上が現像したあとに連絡取れたんだ?
サンタは仲村トオルで電話するなら、ユースケ相手ではないよね?
地元は1巻だけ欠品してた。
うろ覚えだけと、ユースケはなんで本上が現像したあとに連絡取れたんだ?
サンタは仲村トオルで電話するなら、ユースケ相手ではないよね?
2019/02/25(月) 23:41:45.93ID:x2cgpZRy
ユリはキイチロー父に連絡、ケイタはキイチロー父宅に訪問
ユリはキイチロー父を呼び出したが来たのは、キイチロー父に写真の処分を頼まれたケイタ
ここを質問してるのか?
ユリはキイチロー父を呼び出したが来たのは、キイチロー父に写真の処分を頼まれたケイタ
ここを質問してるのか?
2019/02/26(火) 16:45:41.95ID:lobMMqu8
あ、最終回で描写あるのか。
本上はファンファン大佐の連絡先よく知ってたな。
本上はファンファン大佐の連絡先よく知ってたな。
2019/02/27(水) 17:33:45.58ID:tIr1qhDl
当時は電話帳でも調べられたからな
2019/05/12(日) 13:59:50.86ID:GFx+beXh
U2
2019/05/20(月) 12:41:06.35ID:ljYKMTrv
有名な画家だったから調べやすかったんじゃないの
2019/05/21(火) 23:38:05.95ID:cW/M062e
この頃のキムタクはイケメンでもあり男前でもあるんだよな
今でもイケメン美男子はいっぱいいるけど、木村ほど男らしい綺麗なイケメンは
やっぱりいない
今でもイケメン美男子はいっぱいいるけど、木村ほど男らしい綺麗なイケメンは
やっぱりいない
2019/05/22(水) 01:01:34.74ID:rsgYDgR2
頭デカイから何かバランス悪い
2019/05/22(水) 07:56:47.96ID:Z4Qr/miZ
背は普通だし、足は短いけど
身体の動きにスタイルがあって魅力がある気がする
フォトジェニックならぬムービージェニックというか…
身体の動きにスタイルがあって魅力がある気がする
フォトジェニックならぬムービージェニックというか…
2019/05/23(木) 14:10:12.96ID:5Mz8v0cL
日焼けし過ぎて肌がお爺さんなのが残念
キムタクもユースケも今はジジイすぎ
風間だけがこれから旬を迎える
キムタクもユースケも今はジジイすぎ
風間だけがこれから旬を迎える
2019/06/03(月) 05:06:12.50ID:Oulsg0eu
見たことのない冷酷なキムタク…フジ開局60周年スペシャルドラマで“鬼教官”20年新春放送
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190603-00010000-spht-ent
久し振りに中江監督とコンビを組むね、キムタク。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190603-00010000-spht-ent
久し振りに中江監督とコンビを組むね、キムタク。
2019/07/07(日) 13:12:11.63ID:2Ko8+YBs
札幌ひばりが丘病院と薬剤師らを虚偽報告で書類送検
https://youtu.be/n0yOVi-pgjA
https://youtu.be/n0yOVi-pgjA
2019/07/28(日) 05:14:34.43ID:+TWHbiUs
リアルタイム時に母が一生懸命見てたのを横からテキトーに流し見して
象徴的なシーンや真犯人だけは知った状態で視聴
OPにネタバレ仕込まれてたりそのOPの答え合わせ映像が最終回に有ったり親切ー
直季はサンタにボコられた後に何度か手が痺れてる描写有ったし
最終回ではもう手に持った物落としたり転んだり伏線張ってたしやっぱり電車の中で死んでしまったのかな…
OPでも目覚めた実那子の前には誰も居ないし…ツライ…
ところで輝一郎の母親って結局なんだったんだろう…
ちょいちょい有った母親との回想シーン見るとなかなかに異常な関係のように見えたんで
実は母親も輝一郎が殺害していたのかと思ったけど特にそういう描写は無かったし
遺体を見ることなく死んだことになってる母親の幻影に悩まされてるって感じなのかね
象徴的なシーンや真犯人だけは知った状態で視聴
OPにネタバレ仕込まれてたりそのOPの答え合わせ映像が最終回に有ったり親切ー
直季はサンタにボコられた後に何度か手が痺れてる描写有ったし
最終回ではもう手に持った物落としたり転んだり伏線張ってたしやっぱり電車の中で死んでしまったのかな…
OPでも目覚めた実那子の前には誰も居ないし…ツライ…
ところで輝一郎の母親って結局なんだったんだろう…
ちょいちょい有った母親との回想シーン見るとなかなかに異常な関係のように見えたんで
実は母親も輝一郎が殺害していたのかと思ったけど特にそういう描写は無かったし
遺体を見ることなく死んだことになってる母親の幻影に悩まされてるって感じなのかね
2019/07/28(日) 07:02:52.58ID:+TWHbiUs
直季・敬太・由理の関係がまんま国府・輝一郎・貴美子に当てはまる構造になってる事で
輝一郎が国府や貴美子に抱いていた感情を敬太を通して疑似的に見せるのも構成が上手いなぁ
輝一郎が国府や貴美子に抱いていた感情を敬太を通して疑似的に見せるのも構成が上手いなぁ
2019/07/28(日) 07:54:15.76ID:7MsswUDq
仲村トオルの大根っぷりが、逆に犯人を判りにくくしてるところも良かった
野沢尚が書いたネタ本読むと面白いよ
野沢尚が書いたネタ本読むと面白いよ
2019/11/17(日) 03:50:38.46ID:mcB6BM5W
自殺した脚本家の
脳内世界を観ているようで
薄気味悪い
脳内世界を観ているようで
薄気味悪い
2019/11/19(火) 08:48:39.94ID:sj5QM34d
>>611
そうだからこそ、逆に面白い
そうだからこそ、逆に面白い
2019/11/22(金) 20:42:33.16ID:OR6zxiFo
このご時世、殺害残虐シーンあるから
再放送は厳しいんかな
再放送は厳しいんかな
614名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/23(土) 12:53:36.21ID:nzveQv40 キムタク↑
615名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/23(土) 12:57:44.36ID:nzveQv40 個人的にはユースケが自殺しようとするのを引き留めるキムタク
あの屋上のシーンが好きだった。もう観れないなあ~、このドラマ
あの屋上のシーンが好きだった。もう観れないなあ~、このドラマ
2019/11/23(土) 17:24:41.48ID:WsaM3az3
紅白ではカムフラージュを歌ってほしかったなー
617名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/23(土) 18:39:16.61ID:nzveQv40618名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/24(日) 21:13:44.21ID:gBXhEsA9 サスペンスとしての出来ばえも素晴らしい
2019/11/25(月) 12:26:25.25ID:9ZRR9UkV
野沢尚が学校や職場で一週間話し合うことを想定して脚本書いてるからな
今だとSNSで読まれすぎてあかんとは思う
今だとSNSで読まれすぎてあかんとは思う
2019/11/25(月) 12:46:35.92ID:4MuczAyb
「氷の世界」のサスペンス具合もなかなか面白かったな
621名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/25(月) 19:21:03.52ID:xq1KId+h ユースケが飛び降りる回は泣いたなあー
「間違って生まれてきたんだ」
「んな訳ねーだろ。お前まだ25だろ、25でそんな事わかる訳ねーだろ
もっと生きてみねーと分かんねーんだよ、そういうことは」
木村拓哉のナオキまじカッコよかったわ
「間違って生まれてきたんだ」
「んな訳ねーだろ。お前まだ25だろ、25でそんな事わかる訳ねーだろ
もっと生きてみねーと分かんねーんだよ、そういうことは」
木村拓哉のナオキまじカッコよかったわ
2019/11/25(月) 21:40:28.62ID:5WBXO2Kt
またこのドラマの季節がやってきたのね
623名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/25(月) 23:06:31.76ID:xq1KId+h クリスマスイブに何かが起きる
2019/11/26(火) 19:49:32.66ID:tg3+8xcw
俺的野沢尚ドラマベスト3
恋人よ
親愛なるものへ
眠れる森
恋人よ
親愛なるものへ
眠れる森
2019/11/26(火) 22:25:09.65ID:6Xs3xL8V
死ぬにしても
大河か朝ドラのどっちか書いてからにしてほしかった…
大河か朝ドラのどっちか書いてからにしてほしかった…
2019/11/27(水) 18:27:12.86ID:2/VRWcIG
本上まなみの演技、演じてる感じがしない
ただセリフ喋ってるだけ、女優の仕事してないから
限界なのか
ただセリフ喋ってるだけ、女優の仕事してないから
限界なのか
2019/11/28(木) 06:16:38.77ID:g7zj+eSB
砦なきものも再放送すればいいんだが
20年近く前の作品だが現在にも通じるものがある
20年近く前の作品だが現在にも通じるものがある
628名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/29(金) 18:09:37.90ID:Y20w/Iug 本上まなみ下手だったね
出演者の中で唯一下手だった気がするわ
出演者の中で唯一下手だった気がするわ
2019/11/29(金) 20:14:06.38ID:6f3Sg8YY
>>621
あれは二人とも名演。個人的にユースケはこのドラマのMVP
あれは二人とも名演。個人的にユースケはこのドラマのMVP
2019/11/30(土) 07:04:55.70ID:sIUbu1oH
ベストシーンは屋上から飛び降りるシーンと結婚式で出血を抑えるシーンで悩む
俺は僅差で後者かな
俺は僅差で後者かな
631名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/30(土) 16:01:21.95ID:n9pQGWx3 どこが歪で時には狂気をはらんでる。
632名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/30(土) 18:30:55.90ID:oighX/ul 「さあ、美那子。刺してくれ」
「痛そう…」
中山美穂、仲村トオルとも見事な芝居で惹き込まれたよ
「痛そう…」
中山美穂、仲村トオルとも見事な芝居で惹き込まれたよ
633名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/01(日) 12:48:25.20ID:WKGLSpa6 カモフラージュの歌詞が何回聞いても泣けるわあ
ドラマとオーバーラップして
白タケシード羽織ったキムタクが花束抱えて走る映像も抜群
ドラマとオーバーラップして
白タケシード羽織ったキムタクが花束抱えて走る映像も抜群
2019/12/01(日) 18:35:34.66ID:dAERxzcP
恐怖の種類が今まで見てきたのと感じが違う
独特の恐怖
心理的不安と狂気
独特の恐怖
心理的不安と狂気
635名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/01(日) 19:26:03.40ID:WKGLSpa6 そういう見方して楽しむひとは割と中学生くらいに多そう
636名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/02(月) 14:50:31.15ID:rBMBcgVN >>628当時、周りの人間にそれ言っても全く賛同してもらえなかった記憶ある。
人気あったからか可愛いからか。
人気あったからか可愛いからか。
637名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/06(金) 18:33:28.15ID:sSgn50VI 最期に陣内が「すまない、美那子ちゃんを傷つけるつもりはなかった」
と言って連れて行かれるのが印象的
と言って連れて行かれるのが印象的
2019/12/07(土) 09:11:46.62ID:kdnMruOl
みなこが寝てしまうくだりが好きだな
639名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/08(日) 05:44:57.13ID:ipFWAXgr 眠れる森は良かったけど、そのあとの氷の世界はイマイチだった・・・
2019/12/13(金) 01:21:10.00ID:6XWZ7ELL
ドラマは何度も見たけど実況はしたことないからしたいわ
641名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/27(金) 01:47:46.79ID:b366KeDb 割と再放送の回数は多かったよね
中山美穂を応援したくなるドラマだった
中山美穂を応援したくなるドラマだった
2019/12/27(金) 01:52:17.56ID:qqECSV++
カモフラージュは竹内まりやの最高傑作。
2020/01/03(金) 16:54:56.99ID:hRLs9kHC
これDVD買おうと思ったけどプレミアついて高すぎだわ
2020/01/05(日) 20:17:04.21ID:Frlz/OyH
教場、本当に評判が良いみたいだね。
>>98を書き込んだのは俺だけど、やっぱり中江監督しか居ない、本当に木村拓哉を活かせる人は。
>>98を書き込んだのは俺だけど、やっぱり中江監督しか居ない、本当に木村拓哉を活かせる人は。
2020/01/11(土) 20:25:57.33ID:IF+OVosv
ヨウツベで眠れる森見たらキムタコカッコよすぎ、ストーカーなのに不気味な役なのに
イカしてる
ミポリン立ててるところもいいな
ちょっと脇でも光るのがキムタコじゃないかな
教場よくて見直したし
いいスタッフに恵まれるのが大事
イカしてる
ミポリン立ててるところもいいな
ちょっと脇でも光るのがキムタコじゃないかな
教場よくて見直したし
いいスタッフに恵まれるのが大事
2020/01/11(土) 23:51:22.76ID:IF+OVosv
眠れる森いいね!
ミポリンが主演はってる感があるのもいいのかも
年上女性と相性いいのも木村拓哉だな
教場は年下相手、でもよかったよ~
ミポリンが主演はってる感があるのもいいのかも
年上女性と相性いいのも木村拓哉だな
教場は年下相手、でもよかったよ~
2020/01/18(土) 17:01:16.56ID:Z1UKAiH+
たまたま見つけた古い記事だけど
中山美穂、後世に残したいドラマは? 木村拓哉と共演『眠れる森』 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20180508-627486/
中山美穂、後世に残したいドラマは? 木村拓哉と共演『眠れる森』 | マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20180508-627486/
2020/01/18(土) 22:49:08.80ID:xV1Vqtyq
仲村トオルをブスブス刺す陣内さんがおっかなかったYo!
2020/01/18(土) 23:48:08.75ID:OTyPBEa5
ミポリンただのオバハンになってるな
若い頃より上向いた鼻の穴が目立つし
若い頃より上向いた鼻の穴が目立つし
650名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/17(月) 20:05:51.22ID:Q4P+l+SD どうして仲村トオルは捕まったの?
時効は?
時効は?
651名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/17(月) 20:14:03.11ID:YlKByClw 「海外に滞在してる時間は時効が止まる」
「部長の娘に泣きつかれて、その日のうちに戻ったから時効は止まっていない」
「…」
このあとの肝心な木村の台詞を忘れたけど、何とか時効が1日遅れる状況が出来上がったはず
「部長の娘に泣きつかれて、その日のうちに戻ったから時効は止まっていない」
「…」
このあとの肝心な木村の台詞を忘れたけど、何とか時効が1日遅れる状況が出来上がったはず
652名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/02(月) 12:04:55.01ID:NFRuH4sU いや、船の上で時効だったろ?
それで陣内登場「時効成立おめでとう」で刺す
それで陣内登場「時効成立おめでとう」で刺す
2020/03/05(木) 18:14:50.25ID:ikJqm5lh
4月期テレ朝「BG」で
キムタクと仲村トオルが再び共演だなー
キムタクと仲村トオルが再び共演だなー
654名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/08(日) 04:16:29.05ID:G+u4WDZl2020/03/14(土) 16:39:16.06ID:YxH4P7gY
久しぶりに見たが
キムタクかっこよすぎ
2話と3話糞つまらない
4話から急に面白くなるな
キムタクかっこよすぎ
2話と3話糞つまらない
4話から急に面白くなるな
2020/04/03(金) 05:18:12.89ID:AYH9UErp
ほんとこの頃のロン毛のキムタクはカッコよすぎだ
顔は言うまでもなく仕草や表情もいちいちカッコいい
これで25歳とか凄い
顔は言うまでもなく仕草や表情もいちいちカッコいい
これで25歳とか凄い
657名無しさん@お腹いっぱい。
2020/04/12(日) 13:01:23.63ID:JQ8+cthN 昨日からレンタルして3話まで見たけど、やっぱおもしろいね
658名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/21(木) 07:08:46.83ID:dxTYqkg/ 当時ドラマの終盤のミスリードに引っかかりまくりだった
国府が犯人という既定路線で、直希が親父にアンタが殺したからだろ!
というのもそうだと思い込み、作成側の思惑通りに騙され続けたわw
全く中村トオルが犯人とは思いもしなかったw
物語、映像美、音楽、役者のハマり度
全てにおいてパーフェクト!
今こんな凄いドラマは無理だろうなあ
国府が犯人という既定路線で、直希が親父にアンタが殺したからだろ!
というのもそうだと思い込み、作成側の思惑通りに騙され続けたわw
全く中村トオルが犯人とは思いもしなかったw
物語、映像美、音楽、役者のハマり度
全てにおいてパーフェクト!
今こんな凄いドラマは無理だろうなあ
659名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/21(木) 08:42:44.62ID:pjXYb/vi 劇中に流れる黒の慟哭をたまに聞きたくなる
660名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/21(木) 17:16:24.83ID:dxTYqkg/661名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/21(木) 18:47:32.48ID:dxTYqkg/ 濱崎輝一郎は国府とキミコを見て辛いなら
親父のコネでアメリカの大学にでも留学したら良かったんだよなあ
濱崎輝一郎がアメリカへ留学してても
まあ、夏八木が言うようにクリスマスイブが大庭家最後の団らんで、その数時間後
実那子は、夏八木が迎えにいき伊藤家の養女になり直季と姉弟として育つ
キミコは国府と駆け落ち、表向きは娘を独り立ちさせる為に一人暮らしをさせると周りには言えば良い
親父のコネでアメリカの大学にでも留学したら良かったんだよなあ
濱崎輝一郎がアメリカへ留学してても
まあ、夏八木が言うようにクリスマスイブが大庭家最後の団らんで、その数時間後
実那子は、夏八木が迎えにいき伊藤家の養女になり直季と姉弟として育つ
キミコは国府と駆け落ち、表向きは娘を独り立ちさせる為に一人暮らしをさせると周りには言えば良い
662名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/21(木) 18:49:13.50ID:dxTYqkg/ しかし、大庭夫妻を繋ぎ止めていたのは二人の子供であるキミコだと思うので
キミコが居なくなった時点で夫妻も終わる
大庭の妻も大庭家に居られないので母子揃って伊藤家に
実那子を引き取るのに大庭議員に会うからには素性を言うだろうから
妻も伊藤家に行くとなると大庭議員が伊藤家に嫌がらせをしそうである
だが、濱崎輝一郎がアメリカ留学していれば人が死ななかったろう
親父のコネで贅沢も出来れば良い女と付き合えたはずだし、いくらでもSEXも出来たろう
何もキミコに執着する必要は無かったはず
と、かなりの長文スマソ
キミコが居なくなった時点で夫妻も終わる
大庭の妻も大庭家に居られないので母子揃って伊藤家に
実那子を引き取るのに大庭議員に会うからには素性を言うだろうから
妻も伊藤家に行くとなると大庭議員が伊藤家に嫌がらせをしそうである
だが、濱崎輝一郎がアメリカ留学していれば人が死ななかったろう
親父のコネで贅沢も出来れば良い女と付き合えたはずだし、いくらでもSEXも出来たろう
何もキミコに執着する必要は無かったはず
と、かなりの長文スマソ
2020/06/11(木) 15:43:57.81ID:j6e2MuTe
木村拓哉と中山美穂の全盛期
野沢尚の脚本
吉俣良の音楽
全て良かった
しかし一番良かったのは、仲村トオルのダイコン
ダイコンの演技だったのかと感心した
野沢尚の脚本
吉俣良の音楽
全て良かった
しかし一番良かったのは、仲村トオルのダイコン
ダイコンの演技だったのかと感心した
2020/06/12(金) 01:14:42.69ID:lxihqoka
そうか?
あぶ刑事の頃より大分マシだったぞ
あぶ刑事の頃より大分マシだったぞ
2020/07/16(木) 08:38:41.25ID:qX+ytJ4z
キムタクと仲村トオル共演してんだな
2020/09/05(土) 22:14:45.96ID:5Jz37eYz
再放送が難しいのならFODあたりで動画配信してくれないかな
久しぶりに観たい
久しぶりに観たい
2020/09/11(金) 22:50:12.15ID:J9avz+OP
フジテレビはプロデューサー山口雅俊
脚本家野沢尚
この2人がいれば大分違うなw
脚本家野沢尚
この2人がいれば大分違うなw
2020/10/26(月) 22:54:30.78ID:5ItO8DDP
今日のお宝映像アワードで出たけどやっぱりまた見たいわ
そして実況したい
そして実況したい
669名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/11(金) 14:27:36.70ID:Tc3RgKIS クリスマスが近付くこの時期になると見返したくなるドラマ
キムタクとユースケの屋上シーンとか好きだなあ
ここ10年ぐらい?は再放送もないみたいだしCS・BSあたりでノーカットでやってくんないかね
キムタクとユースケの屋上シーンとか好きだなあ
ここ10年ぐらい?は再放送もないみたいだしCS・BSあたりでノーカットでやってくんないかね
670名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/11(金) 16:48:23.82ID:YrjBpSqj このドラマの木村拓哉が一番好き。まじカッコよすぎる
ミポリンも役柄に合っていた
ユースケと中村トオルの怪演もよかった
ミポリンも役柄に合っていた
ユースケと中村トオルの怪演もよかった
2020/12/11(金) 19:18:37.32ID:oi4DKSAT
クックックックック
はぁ
サンタクロースはぁ
プレゼントをたっくさん持ってやって来るぅ
どんなクリスマスプレゼントが欲しい?
はぁ
サンタクロースはぁ
プレゼントをたっくさん持ってやって来るぅ
どんなクリスマスプレゼントが欲しい?
672名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/11(金) 22:57:17.81ID:YrjBpSqj お前ちょい気持ち悪いな
陣内の台詞を書いてるんだろうが
陣内の台詞を書いてるんだろうが
2020/12/12(土) 16:55:57.53ID:0u94rKco
そのセリフこのドラマで一番好きだわ
2020/12/12(土) 19:08:58.16ID:NC+Ar38a
今日頭から全て見た
年一回この季節に見る
年一回この季節に見る
2020/12/13(日) 14:04:56.87ID:Bm5k3Nfe
U2の権利関係も難しいだろうなぁ
676名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/13(日) 16:48:06.80ID:kOmzTKBq2020/12/16(水) 09:55:18.44ID:R1utUX1/
深津あたりがよかったかな
踊るやってたからイメージついちゃってたか
踊るやってたからイメージついちゃってたか
2020/12/16(水) 13:15:00.47ID:N5UZOUkm
キムタクと深津といえば
空から降る一億の星だな
空から降る一億の星だな
679名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/18(金) 15:00:23.04ID:wbnkoXqI ユースケ・サンタマリアが意外に上手かったな
役者デビュー作なんじゃない?
役者デビュー作なんじゃない?
2020/12/19(土) 02:14:53.00ID:PA4OjVri
WITH OR WITHOUT YOU
2020/12/20(日) 12:32:42.83ID:5tU2fuO1
本上まなみが下手なことだけが残念だ
冷める
冷める
682名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/20(日) 17:13:23.38ID:Zf2SPELv 11話だけOP曲が黒の慟哭に変わっててビックリ!
2020/12/20(日) 21:30:06.58ID:mCxTtIOn
OPは秀逸だよねえ
684名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/24(木) 00:58:17.47ID:k5im9v/k OPのタイトルバックと歌詞に犯人のヒントとドラマの概要が詰め込まれてたな
たまに聞きたくなるカモフラージュ
たまに聞きたくなるカモフラージュ
685名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/25(金) 05:29:47.51ID:RAB9QfAr カムフラージュはここが好き
「もしも世界が明日終わり迎えても~、あなたがいれば怖く~ない」
大袈裟だけどキムタクと中山美穂がタイトルバックに映って、こういう歌詞が絶品
二人ともまさにスター
「もしも世界が明日終わり迎えても~、あなたがいれば怖く~ない」
大袈裟だけどキムタクと中山美穂がタイトルバックに映って、こういう歌詞が絶品
二人ともまさにスター
2020/12/25(金) 07:06:04.60ID:I8qsuObu
ロンバケ以降のキムタクを抑えてトップクレジットを取ったのは
田村正和、明石家さんま、そしてこのドラマのミポリンの3人だけ
(ゲスト出演等除く)
田村正和、明石家さんま、そしてこのドラマのミポリンの3人だけ
(ゲスト出演等除く)
687名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/25(金) 10:21:17.54ID:RAB9QfAr このドラマの中で本上まなみだけ下手だな
逆にユースケ・サンタマリアとか何であんな上手いの?
役者としては駆け出しの頃だろ
逆にユースケ・サンタマリアとか何であんな上手いの?
役者としては駆け出しの頃だろ
688名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 21:33:15.90ID:zRsPYjfE クリスマス前後に一日一話ずつ見返した
やっぱ個人的にはこれがキムタクの最高傑作だな
キムタクの全盛期+良質な脚本・演出
ベタなヒーローものじゃなく当時のキムタクに異質な役柄を演じさせたのは今となってはほんとGJだ
切なくていいドラマ
やっぱ個人的にはこれがキムタクの最高傑作だな
キムタクの全盛期+良質な脚本・演出
ベタなヒーローものじゃなく当時のキムタクに異質な役柄を演じさせたのは今となってはほんとGJだ
切なくていいドラマ
689名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/31(木) 21:40:04.32ID:zRsPYjfE DVDだからU2のWith or~が原曲じゃなく別バージョンに差し替えられてるけど
これ再放送ではちゃんと原曲が流れてたのかな?
過去の再放送は見てないからその辺分からない
もし原曲が流れるバージョンなら録画したいんだけどなあ
血だらけで地上派無理だとしてもBS・CSなら問題ないだろうになぜ長いこと再放送がないのか
これ再放送ではちゃんと原曲が流れてたのかな?
過去の再放送は見てないからその辺分からない
もし原曲が流れるバージョンなら録画したいんだけどなあ
血だらけで地上派無理だとしてもBS・CSなら問題ないだろうになぜ長いこと再放送がないのか
690名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/01(金) 04:16:34.31ID:gUfX4uz4 >>688
このドラマのキムタクが一番好きに激しく同意
このドラマのキムタクが一番好きに激しく同意
2021/01/07(木) 13:37:01.33ID:GAVs8vmz
令和になって初めて見たけど一話目はごく普通の明るいドラマと思いきや最終話とかシリアスすぎてわろた
692名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/07(木) 17:20:59.07ID:BwMFYFKn このドラマで一番好きなのは木村とユースケの屋上シーン
2021/01/08(金) 02:26:17.10ID:GjnSCX+I
>>692
ユースケが飛び降りる瞬間の木村の演技がかなりビミョー
ユースケが飛び降りる瞬間の木村の演技がかなりビミョー
2021/01/08(金) 07:35:22.47ID:4OdQp3Ng
例えばキムタクがみなこの前に現れなくてみなこの記憶が蘇ったらどうなってたんです?きいちろうが犯人って分かって夫になるきいちろうに殺されてたって事ですか?
2021/01/08(金) 15:16:45.47ID:GjnSCX+I
そういう可能性もあるね
696名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/08(金) 18:26:37.92ID:U+yAe54J >>694
ミポリン扮する実那子と仲村トオル演じる輝一郎な
Googleでクグってでも漢字で書けっての
もしみなこが犯人はきいちろうだと分ったらみなこはきいちろうに~って
幼稚園児の作文みてーじゃねーかよw
ミポリン扮する実那子と仲村トオル演じる輝一郎な
Googleでクグってでも漢字で書けっての
もしみなこが犯人はきいちろうだと分ったらみなこはきいちろうに~って
幼稚園児の作文みてーじゃねーかよw
2021/01/09(土) 01:03:27.56ID:bP2qFiRx
ちょ、待てよ
2021/01/10(日) 08:33:18.88ID:N4+4m2gD
>>697
全部で2回言ってたな
全部で2回言ってたな
699名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 13:32:49.81ID:AaVaLURD 木村が悪そうなやつに見せかけて実はいいやつっていうのが
このドラマのポイント!
このドラマのポイント!
2021/01/10(日) 13:56:07.15ID:fZTRE4ep
そこはポイントじゃなくて掴みじゃないかい?
701名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/10(日) 14:09:26.87ID:AaVaLURD まあ確かに掴みかな。なかなか長い掴みに惹き込まれたよ
2021/01/10(日) 19:07:31.43ID:g71Alje5
しかも接する時はあえて嫌われるような態度なのにめちゃくちゃ姉を見守ってたっていう
こんな優しい人なかなかいないw
キムタクに合ってる役だね
こんな優しい人なかなかいないw
キムタクに合ってる役だね
2021/01/14(木) 07:52:44.12ID:Qe5z5+yg
登場人物ほぼ全員サイコパス
704名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/14(木) 17:41:06.28ID:NC2ttWI42021/01/15(金) 08:11:27.99ID:/Z+kYtrz
>>704
いや国府も気持ちはわかるけどやり方は相当ぶっ飛んでるじゃん
いや国府も気持ちはわかるけどやり方は相当ぶっ飛んでるじゃん
706名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/15(金) 17:34:41.51ID:Y8FLljRM707名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/02(火) 22:46:44.58ID:uENfnTcv 20代の同僚女性に”睡眠薬”飲ませ『わいせつ行為』か 携帯には写真や動画が…同様の被害は他にも複数
2/2(火) 19:40配信
同僚の女性に睡眠薬を飲ませた疑いで逮捕された男が、わいせつな行為をした疑いもあることが新たにわかりました。
東大阪市の介護施設職員・小橋茂之容疑者(50)
は、去年8月、勤務先の老人ホームで、同僚の20代女性の飲み物に睡眠薬を入れて飲ませ意識障害を伴う急性薬物中毒にさせた疑いが持たれています。
調べに対し、小橋容疑者は容疑を認めています。
その後の警察の調べで小橋容疑者のスマートフォンの中に、被害にあったとみられる女性などにわいせつな行為をした写真や動画が残されていたことが新たにわかりました。
警察は、小橋容疑者がわいせつ目的で犯行に及んだ疑いがあるとみています。
また、介護施設では2018年の秋以降、複数の女性が同じような被害を訴えていて、警察は余罪があるとみて調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fb60f8dc5312f046fe97cd898c4b18deb21033c
2/2(火) 19:40配信
同僚の女性に睡眠薬を飲ませた疑いで逮捕された男が、わいせつな行為をした疑いもあることが新たにわかりました。
東大阪市の介護施設職員・小橋茂之容疑者(50)
は、去年8月、勤務先の老人ホームで、同僚の20代女性の飲み物に睡眠薬を入れて飲ませ意識障害を伴う急性薬物中毒にさせた疑いが持たれています。
調べに対し、小橋容疑者は容疑を認めています。
その後の警察の調べで小橋容疑者のスマートフォンの中に、被害にあったとみられる女性などにわいせつな行為をした写真や動画が残されていたことが新たにわかりました。
警察は、小橋容疑者がわいせつ目的で犯行に及んだ疑いがあるとみています。
また、介護施設では2018年の秋以降、複数の女性が同じような被害を訴えていて、警察は余罪があるとみて調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2fb60f8dc5312f046fe97cd898c4b18deb21033c
2021/02/20(土) 21:26:48.38ID:Yq1xJPwY
レンタルで借りてきて、放送当時以来見たけど
こんなに胸糞悪いドラマだったとは
主役をここまでズタボロにさせるのは頭おかしい
この世の果てより酷い
しかしまさかyoutubeに全話あったとは・・・。
こんなに胸糞悪いドラマだったとは
主役をここまでズタボロにさせるのは頭おかしい
この世の果てより酷い
しかしまさかyoutubeに全話あったとは・・・。
2021/02/21(日) 14:37:46.84ID:x6TDcb6P
とりあえず、お前はウソツキだ
2021/05/21(金) 16:17:08.21ID:Gdm95AZV
DRG
2021/05/29(土) 03:32:41.07ID:Az7gJKk5
時効成立、おめでとう
2021/05/30(日) 09:12:42.83ID:yYCknBmy
眠れる森やギフトは人気ないなw
https://news.livedoor.com/article/detail/20280216/
https://news.livedoor.com/article/detail/20280216/
713名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/16(金) 05:23:44.85ID:PxgB6aeE2021/10/15(金) 05:13:34.61ID:n8TvGiqX
このドラマで俺が唯一興醒めする箇所は…( ̄ー ̄)
ビルの屋上から由理の○○を発見現場まで敬太独りで運んだって所かな。
絶対無理でしょ!
ビルの屋上から由理の○○を発見現場まで敬太独りで運んだって所かな。
絶対無理でしょ!
2021/10/15(金) 18:55:08.01ID:4qn5VHoS
山梨の放火殺人がこれによく似てる
2021/10/16(土) 13:00:46.45ID:loFAr5Dn
舞台は違えど浦沢直樹のMONSTERに良く似てる箇所がある
あと同じキムタクの空から降る一億の星も
あと同じキムタクの空から降る一億の星も
2021/10/23(土) 16:28:47.17ID:7KPFfttS
2021/11/10(水) 11:03:45.38ID:1VCKguUP
そろそろこの季節もやってきましたねー
2021/11/10(水) 11:47:11.00ID:72s4Y14d
サンタクロォスはぁ
2021/12/05(日) 00:52:33.51ID:luAWv+2Q
妄想に近い憶測だけど・・・
「なんか他人の気がしない」って、直季はトオルと異母兄弟?
画家の不倫相手が直季の母親なら、直巳が妻と息子に冷淡なのも分かるんだよね
マキコが壊れたわけも
「なんか他人の気がしない」って、直季はトオルと異母兄弟?
画家の不倫相手が直季の母親なら、直巳が妻と息子に冷淡なのも分かるんだよね
マキコが壊れたわけも
2021/12/07(火) 12:02:48.10ID:wGHDE6QE
ミナコとナオキが種違いだか腹違いのきょうだいじゃなかったけ?
2021/12/07(火) 15:48:38.43ID:/88xvhz0
サンタクロースはぁ
723名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/07(火) 18:57:42.95ID:uC4DKiTa 放送当時は面白いと思ったけど、最近改めて見たら大したことない
2021/12/07(火) 19:20:25.40ID:/88xvhz0
そら初見の面白さは超えられないわよね
2021/12/13(月) 15:14:13.33ID:f9kMHX66
お前たち
もっと書き込めなさい
季節的に
もっと書き込めなさい
季節的に
2021/12/13(月) 15:42:38.87ID:2MJEknwA
今年は何故か夏にも見てしまって、今の時期見てないんだよねぇ
2021/12/13(月) 15:43:44.91ID:2MJEknwA
国府の船上結婚式会社入社の時は、税金とかの書類とかどうしてたんかなーとかは思ったりするけど、それをどうこうすんのは野暮だよね
2021/12/13(月) 18:15:23.28ID:ZGr0BSqp
U2が流れる中
キムタクが働いてるのが浮かぶ…
キムタクが働いてるのが浮かぶ…
2021/12/13(月) 20:14:02.44ID:2S7AgaFO
国府「すまない、実那子ちゃんを傷つけるつもりはなかった」
いやいや、気持ちは分かるけど
あんたが大人しくしてれば過去の出来事で流れたんだっての…
いやいや、気持ちは分かるけど
あんたが大人しくしてれば過去の出来事で流れたんだっての…
2021/12/13(月) 20:20:01.15ID:2MJEknwA
復讐の仕方としては、まわりくど過ぎるのは確かだねw
2021/12/14(火) 18:34:45.54ID:aDpeMYUF
>>726
ちょ、待てよ
ちょ、待てよ
2021/12/14(火) 18:56:33.25ID:dkI0NivQ
11話ユースケが飛び降りる回
ユースケ「間違って生まれてきたんだ!」
木村拓哉「そんな訳ねーだろ、なに分かったような事いってんだよ。お前まだ25だろ
25でそんなこと分かるわけねーだろ。分かんねーんだよそういう事は
もっと生きてみないと分かんねーんだよ。だから生きろって言ってんだよ
なっ、俺も一緒に歩いてやるから」
屋上のシーンのキムタクめっちゃカッコよかったし、心に残る名シーン
そろそろクリスマスの季節かあ…
ユースケ「間違って生まれてきたんだ!」
木村拓哉「そんな訳ねーだろ、なに分かったような事いってんだよ。お前まだ25だろ
25でそんなこと分かるわけねーだろ。分かんねーんだよそういう事は
もっと生きてみないと分かんねーんだよ。だから生きろって言ってんだよ
なっ、俺も一緒に歩いてやるから」
屋上のシーンのキムタクめっちゃカッコよかったし、心に残る名シーン
そろそろクリスマスの季節かあ…
2021/12/14(火) 20:39:08.53ID:IKzt0Cia
>>732
泣ける…
泣ける…
2021/12/16(木) 18:32:54.77ID:1g32dl4M
>>732
この台詞書いた野沢が自殺してるのが悲しい
この台詞書いた野沢が自殺してるのが悲しい
2021/12/16(木) 18:35:45.72ID:4Aws7g9c
この作品から何年後くらいに亡くなられたんだっけ?
2021/12/16(木) 21:15:27.97ID:KXPw1aIa
2004年の6年後
2021/12/16(木) 22:14:05.40ID:4Aws7g9c
さんきゅ
2021/12/16(木) 22:15:40.60ID:4Aws7g9c
実那子のグローブ、古いのをよく見つけて来たけど使ってなさ過ぎだろ
2021/12/16(木) 22:24:50.22ID:KXPw1aIa
直季は実際に父親とキャッチボールしてないから使われてない
2021/12/16(木) 22:36:01.58ID:4Aws7g9c
刷り込みしたんなら使った感じにしとかないとダメじゃね
2021/12/16(木) 23:34:03.84ID:KXPw1aIa
あのグローブは事件の日に直季が父親からもらったグローブで、実那子が治療が終わって出て行くときに直季が荷物に忍ばせたものだから
2021/12/17(金) 05:24:25.41ID:5v+iI/SN
ストーカーを装っていたキムタクの本心が分かる回
実那子「じゃあ直季さんは私がいつかこうなる事を知ってて…」
直季の父「事件当時の記憶をフラッシュバックで思い出すと、その時の恐怖を再び体験してしまう。
貴方がそういう局面に立った時、直季は貴方の役に立ちたいと思ったのかもしれない。
森田実那子の心が闇に閉ざされたとき助けられるのは僕しかいない。
だから僕は森田実那子の人生を見続けなければならない」
その後、ベランダで実那子が直希と話すシーンも好き
実那子「じゃあ直季さんは私がいつかこうなる事を知ってて…」
直季の父「事件当時の記憶をフラッシュバックで思い出すと、その時の恐怖を再び体験してしまう。
貴方がそういう局面に立った時、直季は貴方の役に立ちたいと思ったのかもしれない。
森田実那子の心が闇に閉ざされたとき助けられるのは僕しかいない。
だから僕は森田実那子の人生を見続けなければならない」
その後、ベランダで実那子が直希と話すシーンも好き
2021/12/17(金) 14:18:11.52ID:zpLQE+R/
>>741
実際にはしていなくても、「よくキャッチボールをして遊んだ」と刷り込んだのに使い込まれていない状態なのはおかしいじゃんって話
実際にはしていなくても、「よくキャッチボールをして遊んだ」と刷り込んだのに使い込まれていない状態なのはおかしいじゃんって話
2021/12/17(金) 14:36:53.47ID:5v+iI/SN
ユースケが飛び降りる回だけOPが竹内まりやの「カムフラージュ」じゃなく黒の慟哭に変わってたな
初見の時は怖かった…
初見の時は怖かった…
2021/12/17(金) 19:54:03.03ID:J4dxJZaw
最後に地上波で再放送したの2010年なんだな
ほんと今の季節に見たいドラマだわ
ほんと今の季節に見たいドラマだわ
2021/12/17(金) 20:11:08.41ID:A3iias6y
>>743
刷り込んだのは父で、グローブを入れたのは直季
直季がグローブ入れたのは衝動的な感じするからおかしいとは思わなかったな
そもそもあのグローブは父親に構ってもらわなかった直季の気持ちの象徴だから新品に近い方がしっくりくる
刷り込んだのは父で、グローブを入れたのは直季
直季がグローブ入れたのは衝動的な感じするからおかしいとは思わなかったな
そもそもあのグローブは父親に構ってもらわなかった直季の気持ちの象徴だから新品に近い方がしっくりくる
2021/12/18(土) 12:19:49.55ID:+M+oepiQ
>>743
直季は父とキャッチボールがしたかったんだろ
それでワザとグローブを入れたんじゃないの?
キャッチボールした記憶を直季の父親が実那子に刷り込んだ理由は分からないけど
直季は実那子に「いらないから、入れたんだよ」と話してる
直季は父とキャッチボールがしたかったんだろ
それでワザとグローブを入れたんじゃないの?
キャッチボールした記憶を直季の父親が実那子に刷り込んだ理由は分からないけど
直季は実那子に「いらないから、入れたんだよ」と話してる
2021/12/22(水) 21:17:47.61ID:Ujg7jSr9
最終回の結婚式カウントダウンからの全て悪い夢だから
の部分が1番好きだな
これから見てきます
の部分が1番好きだな
これから見てきます
749名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/24(金) 19:51:19.18ID:2gOR8cgF 明日いよいよイブ
750名無しのエロぱんだ
2021/12/25(土) 20:55:38.49ID:ehsuZjQz 今から行こうと思ってるのですが女性の方一緒に行きませんか?
751名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/26(日) 11:39:28.58ID:qAnbhSo7 仲村トオルの独白
「俺は実那子を愛し始めた。貴美子に似てたからじゃないんだ
実那子は心に闇を抱えてる。それを想うとたまらなく抱きしめたくなるんだ
なぜかわかるか、なっ、わかるか?実那子の心の闇は、この手によって与えられたものだからだよ」
こいつ意味わからね。野島さんの作品ってこういうの多くないか
「俺は実那子を愛し始めた。貴美子に似てたからじゃないんだ
実那子は心に闇を抱えてる。それを想うとたまらなく抱きしめたくなるんだ
なぜかわかるか、なっ、わかるか?実那子の心の闇は、この手によって与えられたものだからだよ」
こいつ意味わからね。野島さんの作品ってこういうの多くないか
2021/12/26(日) 11:49:31.03ID:LtgHFCPa
野島伸司ドラマではない
753名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/26(日) 11:54:00.18ID:qAnbhSo7 野沢の間違いでした!w
このひと(野沢尚)著書で「人の死に関わりすぎた」とか言ってたし、心病んでたのかなー
このひと(野沢尚)著書で「人の死に関わりすぎた」とか言ってたし、心病んでたのかなー
2021/12/28(火) 00:21:01.46ID:565FG1A5
久しぶりに見返してるんだけど第5話で輝一郎の母親の墓に輝一郎と実那子達より先に花を供えてたのは誰?
セリフや雰囲気的に父親や他の親族じゃないぽいし
幻影を見たりおかしくなってる輝一郎自身?
セリフや雰囲気的に父親や他の親族じゃないぽいし
幻影を見たりおかしくなってる輝一郎自身?
2021/12/28(火) 03:47:14.73ID:sv4dSqJn
輝一郎母のお墓に二人で行ったら先に誰かが来てた?
そんなシーン記憶にないけど
貴美子のお墓に行ったら、先に花が添えられたのは覚えてる>国府
そんなシーン記憶にないけど
貴美子のお墓に行ったら、先に花が添えられたのは覚えてる>国府
2021/12/28(火) 04:56:18.04ID:sv4dSqJn
連投になるけどあるね。輝一郎の母のお墓に行ったら、先に花が供えられてるシーン
https://www.youtube.com/watch?v=eAGR1gZR7U4(34分頃)
誰が供えたのかは不明だな、これ
因みにYouTube動画UPされてるんだこのドラマ。削除されそうだけどそのうち
https://www.youtube.com/watch?v=eAGR1gZR7U4(34分頃)
誰が供えたのかは不明だな、これ
因みにYouTube動画UPされてるんだこのドラマ。削除されそうだけどそのうち
2021/12/28(火) 06:52:45.04ID:0GA+enDz
>>751
この手の感覚がわからないってのは物語を楽しむ上で残念
この異常な愛情に対して、みなこが刺されたキズを塞ぐのがこのドラマの見どころな気がするけどね
直季はこれをみて、みなこは自分の女にならないことを強く感じたみたいだし
この手の感覚がわからないってのは物語を楽しむ上で残念
この異常な愛情に対して、みなこが刺されたキズを塞ぐのがこのドラマの見どころな気がするけどね
直季はこれをみて、みなこは自分の女にならないことを強く感じたみたいだし
2021/12/28(火) 13:00:38.53ID:QN5R6p+t
2021/12/29(水) 02:04:09.40ID:Ddl++4l4
760名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 09:21:05.33ID:I0tdkOds テーマ曲のバック映像がストーリーとリンクしてるのがいいなあ
白いタキシード着たキムタクが、花束抱えて走ってるのがカッコよすぎ
白いタキシード着たキムタクが、花束抱えて走ってるのがカッコよすぎ
2021/12/30(木) 10:32:29.29ID:wgOQQO+K
>>729
国府が一番杞憂してたのはミナコの身
だからムショから出たら真っ先にミナコに張り付いた
真犯人=キイチローから守る為に
キイチローの魔手がキミコだけじゃなくミナコにも及んでたと知った時の
国府の怒りはもう・・・で、歯止めきかなくなったんじゃないの?
国府が一番杞憂してたのはミナコの身
だからムショから出たら真っ先にミナコに張り付いた
真犯人=キイチローから守る為に
キイチローの魔手がキミコだけじゃなくミナコにも及んでたと知った時の
国府の怒りはもう・・・で、歯止めきかなくなったんじゃないの?
762729
2021/12/30(木) 10:54:05.76ID:I0tdkOds >>761
国府が刑務所を出て真っ先に実那子の居場所を探し回ってるから、そう思うかもしれないけど
刑事の台詞「13年の務所暮らしというのは想像を絶するものがあります」や
輝一郎宅に電話して「クリスマスプレゼントなにが欲しい?」等シーンを考えると
やはり輝一郎に復讐するために動いたのではと思うな
国府が刑務所を出て真っ先に実那子の居場所を探し回ってるから、そう思うかもしれないけど
刑事の台詞「13年の務所暮らしというのは想像を絶するものがあります」や
輝一郎宅に電話して「クリスマスプレゼントなにが欲しい?」等シーンを考えると
やはり輝一郎に復讐するために動いたのではと思うな
2021/12/30(木) 11:50:37.67ID:wgOQQO+K
憎くて当然!それとは別に国府が罪を認めた形で判決が出ちゃったんで一事不再理?
あの時の国府には真犯人が分からず、駆け落ちに気付いたサイコ父が暴走、それを
食い止めた(ミナコが刺した)可能性があるから、全て背負って黙秘してたのでは?
キイチローの犯行を確信したとき、もう自分の手で裁くしかなかったと
自分達のキューピッドであり、唯一の生き証人であるミナコを守る為にも
あの時の国府には真犯人が分からず、駆け落ちに気付いたサイコ父が暴走、それを
食い止めた(ミナコが刺した)可能性があるから、全て背負って黙秘してたのでは?
キイチローの犯行を確信したとき、もう自分の手で裁くしかなかったと
自分達のキューピッドであり、唯一の生き証人であるミナコを守る為にも
2021/12/30(木) 12:13:22.48ID:I0tdkOds
第9話「マリアは見ていた」を見れば、何となくわかるよ
断定はできないけど、国府は服役して2年目に
「服役しているのは僕だけじゃない。僕と同じように牢獄に繋がれている人間がいる」と語った国府の発言を受けて「犯人が分かったのかもしれない」と推理をドラマ内で展開させている。
あと判決は検察側の主張に妥当性が認められたものだし、絶望の真っただ中にいる国府の「死にたい」は「死刑にしてくれ」と誤解された可能性もある
なぜ無罪なら黙秘したのか?の疑問は残るけど、実那子同様に国府もまた弁解する精神状態じゃなかったんじゃなかったのでは
断定はできないけど、国府は服役して2年目に
「服役しているのは僕だけじゃない。僕と同じように牢獄に繋がれている人間がいる」と語った国府の発言を受けて「犯人が分かったのかもしれない」と推理をドラマ内で展開させている。
あと判決は検察側の主張に妥当性が認められたものだし、絶望の真っただ中にいる国府の「死にたい」は「死刑にしてくれ」と誤解された可能性もある
なぜ無罪なら黙秘したのか?の疑問は残るけど、実那子同様に国府もまた弁解する精神状態じゃなかったんじゃなかったのでは
765名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/30(木) 12:18:55.07ID:I0tdkOds >>764は変な文章になったので改めて訂正文
断定はできないけど、服役して2年目に
「服役しているのは僕だけじゃない。僕と同じように牢獄に繋がれている人間がいる」という国府の発言を受けて「犯人が分かったのかもしれない」と推理を展開させている。
あと判決は検察側の主張に妥当性を認めてのものだし、絶望の真っただ中にいる国府の「死にたい」は「死刑にしてくれ」と誤解された可能性がある
なぜ無罪なら黙秘したのか?という疑問は残るけど、実那子同様に国府もまた弁解する精神状態じゃなかったのでは?
断定はできないけど、服役して2年目に
「服役しているのは僕だけじゃない。僕と同じように牢獄に繋がれている人間がいる」という国府の発言を受けて「犯人が分かったのかもしれない」と推理を展開させている。
あと判決は検察側の主張に妥当性を認めてのものだし、絶望の真っただ中にいる国府の「死にたい」は「死刑にしてくれ」と誤解された可能性がある
なぜ無罪なら黙秘したのか?という疑問は残るけど、実那子同様に国府もまた弁解する精神状態じゃなかったのでは?
2021/12/30(木) 14:44:40.87ID:MmcgLZBs
国府が実那子のマンションの大家さんに引っ越し先聞くシーンあって、引っ越し先がわからず保護司から従兄弟伝いで都内の植物園に勤めてるらしいという情報を元にまた実那子の住所を探し当てたわけだけど、そもそも国府は実那子の引越し前のマンションどうやって探し当てたんだろう
767名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/01(土) 16:28:11.12ID:9RxYAsTR ドラマならではのご都合主義だろ
2022/01/19(水) 03:55:12.14ID:25bZDKzj
す
769名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/09(木) 00:19:44.20ID:KS/rbbEc 保守↑
2022/06/10(金) 10:13:20.91ID:/rbehU7O
ユースケが飛び降りる屋上のシーンは秀逸だったな
まさに役者の底力
まさに役者の底力
2022/06/16(木) 20:31:46.75ID:KdEVaQfR
あれは確かに上手かった
772名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/17(金) 09:40:40.64ID:q3tZ2z2U 隠れ家に眠ってる
773名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/18(土) 16:23:59.67ID:FkJxJvtD キムタクユースケともに名演技だった
2022/06/20(月) 10:42:11.09ID:O0I1HjpK
再放送されることは無いのかな?
VHSで撮ったのがあるんだけど捨てるか迷ってる。
VHSで撮ったのがあるんだけど捨てるか迷ってる。
2022/06/20(月) 22:44:43.97ID:gMkmaChV
再放送は無さそう
再リメイクに期待
再リメイクに期待
2022/06/20(月) 22:47:46.57ID:mIcSo4li
内容的に無理よな
どっちも
どっちも
2022/06/21(火) 05:26:30.82ID:29GLnNh8
内容的に無理ってことは無いと思うけど
今の時代に流せないようなシーンがあるわけじゃないし
でもここまでよく出来たミステリーを書けるひと居ないよね
今の時代に流せないようなシーンがあるわけじゃないし
でもここまでよく出来たミステリーを書けるひと居ないよね
2022/08/08(月) 08:51:24.76ID:mb65zkrF
世田谷一家殺害の影響では?
779名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/21(火) 15:49:10.39ID:RMb2VNNn >黙ったままで早く唇奪って
>やっと言える「好きだった」と
キムタク死ななかったら、眠れる森の美女にかこつけて一線を越えるつもりだったんだな・・・
>やっと言える「好きだった」と
キムタク死ななかったら、眠れる森の美女にかこつけて一線を越えるつもりだったんだな・・・
2023/03/21(火) 15:58:58.30ID:gacEeLch
2023/03/22(水) 21:15:17.64ID:XSHFI9FA
眠れる森の美女では王子が苦労したとか、魔女と戦ったとかいう話がでるけど
童話だと王子はほとんど何もしてない
魔女と戦うのはディズニーアニメ版だな
童話だと王子はほとんど何もしてない
魔女と戦うのはディズニーアニメ版だな
2023/03/27(月) 02:02:07.50ID:vIOlLzYH
来週月曜4/3から再放送はじまる~
2023/03/27(月) 07:44:59.00ID:+ZK/B5Kp
青い鳥を見終えた流れでこの再放送は嬉しい!
2023/03/27(月) 13:32:39.25ID:6Wx+mTPL
どの局?
2023/03/27(月) 15:01:29.47ID:6yyDaLMJ
関東ローカルの蛆
2023/03/27(月) 20:33:20.54ID:6Wx+mTPL
さんくす
ということはその後地方もあり得るな
楽しみだ
ということはその後地方もあり得るな
楽しみだ
787名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/30(木) 22:16:41.15ID:eyn9JQA/ 再放送、ビジュアル全盛期の中山美穂を地上波で見れるのが嬉しいわ
2023/03/31(金) 01:10:39.24ID:sE6rLHKP
こんな時期に
サンタクロォスはぁ~
なんて台詞流すんか
サンタクロォスはぁ~
なんて台詞流すんか
2023/04/02(日) 23:16:23.26ID:0ydKaWRQ
眠れる森、キムタク・松たか子で共演予定だったって昔聞いた
97年10月 中山美穂・キムタクで「ラブジェネレーション」
同クール 田村正和・松たか子で「じんべえ」
↓
98年10月 キムタク・松たか子で「眠れる森」
の予定が、田村正和の体調不良か何かで「じんべえ」が一年撮影延期となり、
スケジュールがぽっかりと空いてしまった、当時人気急上昇中の松たか子。
初ヒロイン役はどうせキムタクとの共演ならやっぱり恋愛ドラマで!となり
中山美穂とのヒロイン交換話が持ち上がった。
中山美穂もキムタクとの共演は熱望していて、たとえ1年延期になって
恋愛もの以外の新境地にチャレンジできるって事で、交換はスムーズにいったらしい
昔、ラジオかなんかで聞いた裏話的なもので明確なソースはないですが
明日からフジで再放送おめって事で
97年10月 中山美穂・キムタクで「ラブジェネレーション」
同クール 田村正和・松たか子で「じんべえ」
↓
98年10月 キムタク・松たか子で「眠れる森」
の予定が、田村正和の体調不良か何かで「じんべえ」が一年撮影延期となり、
スケジュールがぽっかりと空いてしまった、当時人気急上昇中の松たか子。
初ヒロイン役はどうせキムタクとの共演ならやっぱり恋愛ドラマで!となり
中山美穂とのヒロイン交換話が持ち上がった。
中山美穂もキムタクとの共演は熱望していて、たとえ1年延期になって
恋愛もの以外の新境地にチャレンジできるって事で、交換はスムーズにいったらしい
昔、ラジオかなんかで聞いた裏話的なもので明確なソースはないですが
明日からフジで再放送おめって事で
2023/04/03(月) 18:14:58.03ID:UlWb7N0U
だから
2023/04/03(月) 18:54:41.64ID:1JdkzT5R
フジ地上波再放送は13年ぶり
792名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/03(月) 19:43:53.19ID:es9l/zKt この当時のキムタクは本当に美しい
ビジュアルだけならギフト~眠れる森期が強いな
ビジュアルだけならギフト~眠れる森期が強いな
2023/04/03(月) 19:58:45.27ID:kBziOYi5
すごい久しぶりの鑑賞で感慨深い
これキムタクじゃなかったらただのストーカー案件だよなwってくらいミステリアスなイケメンがカッコよかった時代のドラマ
細かい部分は忘れてしまってるので今後が楽しみ~
これキムタクじゃなかったらただのストーカー案件だよなwってくらいミステリアスなイケメンがカッコよかった時代のドラマ
細かい部分は忘れてしまってるので今後が楽しみ~
2023/04/03(月) 20:02:24.40ID:q1xsmvS/
ミポリンめちゃめちゃキレイで見とれてしまう
2023/04/03(月) 23:22:32.14ID:I2swN8GI
TVerで配信ないんだね
カットされている場面とかあったら教えて欲しい
カットされている場面とかあったら教えて欲しい
2023/04/04(火) 00:01:14.60ID:nFri/WzF
つか初回って1時間超えてるじゃないか
相当カットされてるんじゃね?
相当カットされてるんじゃね?
2023/04/04(火) 00:01:52.61ID:UWp45ioo
3人殺して死刑にならないのが不思議なんだけど
798名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/04(火) 01:27:42.36ID:7W6EPQRv 昔の4-3画角ドラマを再放送する時、少し拡大して放送するんでオリジナルより上下が切れて、画質も粗くなるんだよな。
実那子と輝一郎が最初に待ち合わせしてた居酒屋シーンとか、直季のライティング仕事シーンなんかがカットされてたわ
実那子と輝一郎が最初に待ち合わせしてた居酒屋シーンとか、直季のライティング仕事シーンなんかがカットされてたわ
2023/04/04(火) 02:16:28.73ID:0boKqE/u
来週の最終回は2時間枠に丸々入れるみたいだからカットないみたいだな
むしろ尺が余るレベル
むしろ尺が余るレベル
2023/04/04(火) 05:44:59.80ID:VaVAC6Dk
東京民ウラヤマー
こっちは放送無いわ
こっちは放送無いわ
2023/04/04(火) 16:17:07.69ID:VmSt+OE2
ちょ、待てよで実況加速した
2023/04/04(火) 21:17:05.87ID:nFri/WzF
2話が録画できてない
803名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/05(水) 13:03:43.55ID:dUKV2SGW フジは新しい番組やっても数字取れないんだから
このぐらいの時期か、それ以前のドラマの再放送やるのは正解。
港さんの意向なんだろか?w
このぐらいの時期か、それ以前のドラマの再放送やるのは正解。
港さんの意向なんだろか?w
2023/04/05(水) 14:56:47.60ID:es7mrGSu
港社長の意向なら夕ニャンとかみなさんのおかげですの再放送しろよ
2023/04/05(水) 17:31:09.20ID:dUKV2SGW
オールナイトフジはやるみたいだけどね
2023/04/05(水) 22:38:42.23ID:Mk79Y3g0
今日フジでやってるの知った
地元はこの時間電車男だよ……
嫌いではないのだが
地元はこの時間電車男だよ……
嫌いではないのだが
2023/04/05(水) 22:51:38.11ID:7N6Wr8Kt
関テレ
4/13(木)~
15:45-16:45
眠れる森
4/13(木)~
15:45-16:45
眠れる森
2023/04/05(水) 23:21:53.96ID:mVmYPEH8
東海テレビも頼むわ
809名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/06(木) 00:43:07.09ID:50LHZBa+ フジもついに再放送枠2時間を復活させたんだね
良いことよ
眠れる森の次はヤマトナデシコやって欲しいな
良いことよ
眠れる森の次はヤマトナデシコやって欲しいな
2023/04/06(木) 07:54:27.73ID:bIBvd96N
押尾先生が出てるから無理だよやまとなでしこは
811名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/06(木) 10:16:22.68ID:BYYMUj8w812名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/06(木) 11:56:43.10ID:9ZN+Wz9v このドラマ初めて放送したとき早い段階で真犯人わかった人ってどのくらいいだんだろう
2023/04/06(木) 12:41:25.01ID:98mnRZyS
蛆が2時間枠のドラマ再放送枠で
同じドラマを通しでやってるの知らなかった
だから偶数の回が録画されてないんだねw
同じドラマを通しでやってるの知らなかった
だから偶数の回が録画されてないんだねw
2023/04/06(木) 16:59:36.84ID:oQMymxbu
犯人の鍵はopに隠されてます
2023/04/06(木) 17:13:28.76ID:MtEmUnoR
>>809
昼顔だって
昼顔だって
2023/04/06(木) 17:32:06.25ID:NLn67zAm
仲村トオルが中山美穂の子供時代に知り合いだった
にもかかわらずそれを隠してた
そのあたりで8割クロだと思ってた
にもかかわらずそれを隠してた
そのあたりで8割クロだと思ってた
2023/04/06(木) 18:24:44.13ID:lDe4osux
父親から虐待受けてたのは12歳で、それ以前の赤ちゃんとかもっと小さい頃はまだ本当の自分の娘だと思っていた?
818名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/06(木) 22:38:46.13ID:Q4kBYmUS 実那子が出勤途中、牛乳屋で牛乳買って腰に手当てて飲んでるとこ、カットされてたなー
直季がそれ見ててからかうシーン面白かったのに、残念
直季がそれ見ててからかうシーン面白かったのに、残念
2023/04/06(木) 22:58:13.15ID:PN4QqQVE
まさか令和になって再放送するとは思わなかった
コンプライアンス的に無理だと思ってたわ
コンプライアンス的に無理だと思ってたわ
2023/04/07(金) 05:18:28.36ID:y/dGrqvA
地元でも再放送やってくれるみたいですげえ嬉しい。録画必須だわ
821名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/07(金) 06:51:27.04ID:J/O9QD27 どの辺がコンプラ的に無理なんだ?
822名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/07(金) 16:11:51.24ID:DhBQS8Ag 美那子の姉ちゃんって、そんなに魅力的だったのかな。彼女の事をほとんど描いてなかったのが不思議だ。
2023/04/07(金) 17:22:55.92ID:uBculgoQ
中山美穂可愛すぎだろ
2023/04/07(金) 17:47:21.57ID:Hk6A5RFr
>遥か昔何処かで出会ってた
>そんな記憶何度も甦る
金玉の中で出会ってたってことか・・・
>そんな記憶何度も甦る
金玉の中で出会ってたってことか・・・
2023/04/07(金) 19:06:14.46ID:1Pm7+Bkc
826名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/07(金) 19:47:34.04ID:KimLy5k5 再放送ありがたいけどカットされまくりで実質何分だよって思うくらいだな
2時間枠とってるなら一話分でいいからちゃんとカットせず放送してくれたらいいのに
2時間枠とってるなら一話分でいいからちゃんとカットせず放送してくれたらいいのに
2023/04/07(金) 19:53:49.87ID:Bq/BL57y
今週の実況はだいぶ伸びた。火曜日だけは5ちゃん不調で1スレだけだったが
空から降る一億の星 第11話「運命・前編」 → 眠れる森 第1話「15年目のラブレター」
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1680498863/
空から降る一億の星 第11話「運命・後編」 → 眠れる森 第1話「15年目のラブレター」 2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1680501687/
眠れる森 第2話「つきまとう男」 第3話「記憶が嘘をつく」
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1680581159/
眠れる森 第4話「暴行」 第5話「隠れ家」
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1680668334/
眠れる森 第4話「暴行」 第5話「隠れ家」★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1680674191/
眠れる森 第6話「真犯人」 第7話「タイムカプセル」 1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1680754501/
眠れる森 第6話「真犯人」 第7話「タイムカプセル」 2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1680758644/
眠れる森 第8話「告白」 第9話「マリアは見ていた」 1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1680841952/
眠れる森 第8話「告白」 第9話「マリアは見ていた」 2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1680846177/
空から降る一億の星 第11話「運命・前編」 → 眠れる森 第1話「15年目のラブレター」
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1680498863/
空から降る一億の星 第11話「運命・後編」 → 眠れる森 第1話「15年目のラブレター」 2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1680501687/
眠れる森 第2話「つきまとう男」 第3話「記憶が嘘をつく」
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1680581159/
眠れる森 第4話「暴行」 第5話「隠れ家」
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1680668334/
眠れる森 第4話「暴行」 第5話「隠れ家」★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1680674191/
眠れる森 第6話「真犯人」 第7話「タイムカプセル」 1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1680754501/
眠れる森 第6話「真犯人」 第7話「タイムカプセル」 2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1680758644/
眠れる森 第8話「告白」 第9話「マリアは見ていた」 1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1680841952/
眠れる森 第8話「告白」 第9話「マリアは見ていた」 2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1680846177/
828名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/07(金) 20:37:43.15ID:B06XlVUV 再放送って通常カットありでしょ
最近のドラマも夜中に再放送するけど、カットされてるよ
最近のドラマも夜中に再放送するけど、カットされてるよ
2023/04/07(金) 20:41:31.05ID:crAW8YFn
CMカットしたら第1話は43分45秒
第2話~第9話は41分ジャストだった
だから第1話は約20分、第2話以降は5分くらいカットされてるね
第2話~第9話は41分ジャストだった
だから第1話は約20分、第2話以降は5分くらいカットされてるね
2023/04/07(金) 21:05:58.91ID:ivdOOn/T
国府ってなんで直樹をころそうとしてんの?
831名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/07(金) 22:05:52.29ID:DhBQS8Ag >>825
けど、国府も輝一郎も大学生だから付き合ってもおかしくはないよな。仲良かった二人があんな関係になるんだから魅力的ではあったんだろうね。美那子があんまり覚えてないから深くえがかれなかったのかな。
けど、国府も輝一郎も大学生だから付き合ってもおかしくはないよな。仲良かった二人があんな関係になるんだから魅力的ではあったんだろうね。美那子があんまり覚えてないから深くえがかれなかったのかな。
2023/04/08(土) 00:36:24.10ID:fC5lCqvx
教場の宣伝邪魔だな
つか何度見ても面白いわ
つか何度見ても面白いわ
2023/04/08(土) 01:52:34.37ID:5NbG5L+D
こくぶが暗殺者っぽくてかっけえ(厨二)
2023/04/08(土) 02:40:02.26ID:H5DkavZI
黒の慟哭ほんとかっけえな
2023/04/08(土) 05:17:53.65ID:yAaJj9qf
2023/04/08(土) 08:44:27.69ID:T8GEQLJ0
木村が親父さん問い詰めてるシーン好き
夏八木さんが鬼の形相で振り返りも。
夏八木さんが鬼の形相で振り返りも。
2023/04/08(土) 12:33:57.54ID:b7o5QHxW
眠れる森、氷の世界、深紅
このころの野沢作品は一家惨殺&娘だけ生存っていうパターン多すぎ
このころの野沢作品は一家惨殺&娘だけ生存っていうパターン多すぎ
2023/04/08(土) 14:31:54.07ID:26HFfSDE
再放送見てるけど
途中で犯人バレバレじゃん、これ
下手くそな作りだなぁ
ネットが普及してた時代だったらすぐ犯人当てられてただろうね
途中で犯人バレバレじゃん、これ
下手くそな作りだなぁ
ネットが普及してた時代だったらすぐ犯人当てられてただろうね
2023/04/08(土) 14:48:38.75ID:XXsD85B2
1話の冒頭で「目と目でわかるかなぁ?・・・」ってキムタコの台詞があったけど
お前だって今の嫁と目と目で通じ合って、そういう仲になりたいと思ったんじゃないのかい?
お前だって今の嫁と目と目で通じ合って、そういう仲になりたいと思ったんじゃないのかい?
2023/04/08(土) 15:02:35.76ID:sEKS/LAw
>>839
つまんねーんだよババアw
つまんねーんだよババアw
2023/04/08(土) 15:03:19.35ID:XXsD85B2
1話の実那子のユッサユッサにはWAKWAKさせてもらったよ
2023/04/08(土) 16:19:18.96ID:Mh0x90F2
ゆっさゆっさーさせてよーふうーうううー
2023/04/08(土) 17:01:04.38ID:IerTLaTw
2023/04/08(土) 17:21:01.20ID:XXsD85B2
再放送の字幕はキムタコが黄色で主演扱いだけど
これ字幕の順番からして主演は中山美穂だよね?
教場0の番宣だから忖度してるのか
これ字幕の順番からして主演は中山美穂だよね?
教場0の番宣だから忖度してるのか
2023/04/08(土) 18:23:39.47ID:XXsD85B2
2話の「ドンキーコングみたいに上がってくる女いるでしょ?」の
台詞はクレイジークライマーにして欲しかったな
台詞はクレイジークライマーにして欲しかったな
2023/04/08(土) 20:28:58.20ID:XXsD85B2
3話の終盤に炸裂した直季のチョマテヨ!は素晴らしいな
さっきから鬼リピートしてるから先に進めないよw
さっきから鬼リピートしてるから先に進めないよw
2023/04/08(土) 20:42:10.08ID:T8GEQLJ0
2023/04/09(日) 00:25:16.29ID:n6vcPhi3
再放送だとエピソードを紹介する冒頭の場面がカットされてるのな
竹内まりやの主題歌の歌詞はストーリーに忠実だし幻想的な映像も素晴らしい
竹内まりやの主題歌の歌詞はストーリーに忠実だし幻想的な映像も素晴らしい
2023/04/09(日) 00:30:11.02ID:lgWSH2og
>>847
サイコパス7割、失踪した母への渇望3割だな
サイコパス7割、失踪した母への渇望3割だな
2023/04/09(日) 01:29:26.20ID:Ba4VeYy5
今30年越しでもしも願いが見ててミポリンにハマってるんだけど、次はこれ見たらいいんかな?
2023/04/09(日) 03:02:15.18ID:ULk4Kqu6
2023/04/09(日) 07:45:57.71ID:lgWSH2og
波の数だけ抱きしめても良いぞ
853名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/09(日) 09:29:37.33ID:TJBSAJUh2023/04/09(日) 10:42:53.46ID:NpA/Ib+b
当時はキムタク無双だった時代だからしょうがないよ
2023/04/09(日) 11:02:30.47ID:n6vcPhi3
ミポリンってこんなに綺麗だったっけ?と思いながら見てる
Love Letterとか見たくなってきたよ
Love Letterとか見たくなってきたよ
2023/04/09(日) 12:31:05.17ID:x6/arcf/
2023/04/09(日) 13:02:34.97ID:kmmkqfe2
おヒマなら来てよネ!がいちばん好きです
858名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/09(日) 14:06:48.42ID:bpLehb/Q >>855
案外、胸がでかくて肉感的なんだよな。
案外、胸がでかくて肉感的なんだよな。
2023/04/09(日) 14:42:11.85ID:x6/arcf/
2023/04/09(日) 15:58:13.82ID:1jiB7LoP
ちょ、待てよ
861名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/09(日) 16:30:19.34ID:FUEpdxU5 90年代前半や後半で、それぞれ活躍した女優はいるけど、丸々10年主演はった女優はほんのひと握りだろう
2023/04/09(日) 17:15:54.92ID:n6vcPhi3
2023/04/10(月) 00:32:56.65ID:vGxN2TYO
中山美穂と仲村トオルの共演ってビーバップハイスクール以来か?
生きて、生きて、生き続ける・・・。生きて、生きて、生き続ける・・・。
生きて、生きて、生き続ける・・・。生きて、生きて、生き続ける・・・。
2023/04/10(月) 00:40:52.40ID:VHCwssl0
>>863
当時12年ぶりの共演だね
当時12年ぶりの共演だね
865名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 12:14:15.68ID:WWYlK2Aa 全何話だっけ?
2023/04/10(月) 12:19:47.29ID:AkQOobiY
867名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 12:22:37.12ID:WWYlK2Aa >>866
ありがと!
ありがと!
2023/04/10(月) 12:45:11.38ID:BYW/InY4
最終回は70分ぐらい尺があるけど
古畑が再放送した時みたいに後半の冒頭は
重複した場面を放送して繋げるんだろうな
生きて、生きて、生き続ける…。の場面を
25年ぶりぐらいに見れる思うと胸熱w
古畑が再放送した時みたいに後半の冒頭は
重複した場面を放送して繋げるんだろうな
生きて、生きて、生き続ける…。の場面を
25年ぶりぐらいに見れる思うと胸熱w
869名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 14:31:03.48ID:pFwOwuiL この写真とネガどこいったんだろ
870名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 14:32:45.07ID:pFwOwuiL すいません誤爆
2023/04/10(月) 16:28:33.83ID:8MK9DyUq
今知ったけど初回本放送時は劇中の森で再会する日と全く同じ10月8日だったんだな
そして最終回は聖夜の結婚式と同じくクリスマスイブに放送…にも関わらず視聴率30%超えはマジで凄い
そして最終回は聖夜の結婚式と同じくクリスマスイブに放送…にも関わらず視聴率30%超えはマジで凄い
2023/04/10(月) 16:49:18.70ID:AkQOobiY
姉弟というのがわかったわけど
そこに至るまでが強烈過ぎて
事件後果たして幸せに暮らす事ができたのか?
肉親から恋愛感情に近いもの?
EDを踏まえると
なかなか考えてしまう
当時の木村の発案らしいけど
いい事言うじゃん
そこに至るまでが強烈過ぎて
事件後果たして幸せに暮らす事ができたのか?
肉親から恋愛感情に近いもの?
EDを踏まえると
なかなか考えてしまう
当時の木村の発案らしいけど
いい事言うじゃん
2023/04/10(月) 19:06:28.35ID:GLj8H4hI
ユースケの最期は何度見てもいいな
2023/04/10(月) 20:41:05.43ID:19E87Kr9
昼間の再放送で3スレまで行くとは
眠れる森 第10話「サンタクロース」 第11話「殺人者」 1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1681100108/
眠れる森 第10話「サンタクロース」 第11話「殺人者」 2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1681104980/
眠れる森 第10話「サンタクロース」 第11話「殺人者」 3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1681106463/
眠れる森 第10話「サンタクロース」 第11話「殺人者」 1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1681100108/
眠れる森 第10話「サンタクロース」 第11話「殺人者」 2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1681104980/
眠れる森 第10話「サンタクロース」 第11話「殺人者」 3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1681106463/
875名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/10(月) 20:56:56.66ID:yhbAy4pe2023/04/10(月) 20:57:21.43ID:vGxN2TYO
>>873
沖雅也ダイブだからな
沖雅也ダイブだからな
2023/04/10(月) 23:10:45.96ID:2c+u0Yxg
ユースケを殴るかと思いきや抱きしめて怒るシーン大好きだわ
2023/04/11(火) 00:35:33.79ID:jCsUw1NK
名鉄の駅でJKが刺されて死んでた事件は
野沢尚が好んで描きそうな顛末って感じがした
野沢尚が好んで描きそうな顛末って感じがした
879名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 04:17:45.91ID:4qf4GnqO >>774
ノーカットは貴重だからデジタル化して残しとけ。ついでにどっかにうpして欲しいわ
ノーカットは貴重だからデジタル化して残しとけ。ついでにどっかにうpして欲しいわ
880名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 04:19:06.33ID:4qf4GnqO 昔の書き込みにレス恥ずかしいスマソ
2023/04/11(火) 08:20:33.03ID:0EKKSgZW
本上まなみは演技下手だけど初々しさが
まだ残っていて良いな
長身女が好きなので全身が映る場面がもっと欲しかった
まだ残っていて良いな
長身女が好きなので全身が映る場面がもっと欲しかった
2023/04/11(火) 11:45:24.82ID:5XyR8UAg
2023/04/11(火) 12:15:00.30ID:PdR04Kh1
初回だけ録画出来てねぇ…どこかで見れないのか
初回は空から降る1億の星と同日だったのか
初回は空から降る1億の星と同日だったのか
884名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 16:49:55.55ID:N4lDEYrp アマプラとかUNEXTとかFODとかあるとこ探して無料試し期間で
辞めちゃえば
辞めちゃえば
2023/04/11(火) 18:34:31.22ID:VCVY8Tzn
キムタクと仲村トオルってBGの続編でも敵対してたな
仲村トオルが警備会社の社長のラスボスで
何故かドジャースの帽子とスタジアムジャンパーを羽織って逃走してたw
仲村トオルが警備会社の社長のラスボスで
何故かドジャースの帽子とスタジアムジャンパーを羽織って逃走してたw
2023/04/11(火) 19:33:28.09ID:g9ImOYg1
キムタク死んだのか
悲劇のヒロインヒーローエンドが流行りだった時代やね
悲劇のヒロインヒーローエンドが流行りだった時代やね
2023/04/11(火) 19:54:17.87ID:DE45gGb3
最終回は4スレまで行った
眠れる森 第12話[終]「聖夜の結婚式」 1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1681185656/
眠れる森 第12話[終]「聖夜の結婚式」 2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1681189674/
眠れる森 第12話[終]「聖夜の結婚式」 3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1681191725/
眠れる森 第12話[終]「聖夜の結婚式」 4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1681193132/
眠れる森 第12話[終]「聖夜の結婚式」 1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1681185656/
眠れる森 第12話[終]「聖夜の結婚式」 2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1681189674/
眠れる森 第12話[終]「聖夜の結婚式」 3
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1681191725/
眠れる森 第12話[終]「聖夜の結婚式」 4
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1681193132/
2023/04/11(火) 19:55:21.35ID:8QNYTHKI
このドラマって野島伸司にかなり影響受けてるよね
仲村トオルなんて人間失格の加勢大周にキャラがそっくり
仲村トオルなんて人間失格の加勢大周にキャラがそっくり
2023/04/11(火) 20:24:37.26ID:9buXHxGn
花の名前教えて
2023/04/11(火) 20:37:00.87ID:44IMkm+i
ガス燈に影響受けてるイメージだったけどな
ヒロインの肉親を○した犯人が実は伴侶だったとかモロだし
ヒロインの肉親を○した犯人が実は伴侶だったとかモロだし
2023/04/11(火) 20:38:51.01ID:44IMkm+i
記憶の取り戻し方に関してはヒッチコックのマーニーとか白い恐怖とかを彷彿とさせる。別にパクリという程では全然ないけど
892名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 21:45:34.91ID:bhyXw2sU 何で最後キムタクを死なせるかなあ
美奈子がかわいそうすぎる
美奈子がかわいそうすぎる
893名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 22:08:11.16ID:ctI4QA1l >>890
ガスライティングか
ガスライティングか
2023/04/11(火) 22:52:08.04ID:Iw/xnt4G
時効がなくなって古典になったかと思ったけど、全然そんなことなくて面白かった!
特に最終回がいい 中山美穂の哀しげな表情 ラストの森のシーン 主題歌も珠玉
何度見てもすばらしい、忘れられないドラマ
特に最終回がいい 中山美穂の哀しげな表情 ラストの森のシーン 主題歌も珠玉
何度見てもすばらしい、忘れられないドラマ
2023/04/11(火) 23:00:16.49ID:44IMkm+i
>>893
あの映画以降、向こうでは家庭内での精神的な虐待にガスライティングという隠語がついたらしい
あの映画以降、向こうでは家庭内での精神的な虐待にガスライティングという隠語がついたらしい
896名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/11(火) 23:01:14.62ID:07vriLcg >>895
周りを固めてやるから尚更タチが悪いよね
周りを固めてやるから尚更タチが悪いよね
2023/04/11(火) 23:01:29.07ID:fZ8Bk4AV
ラストの手紙読む辺りから流れるBGMアレンジがサントラに入ってないんだよな…どこかで収録されてないものか
2023/04/12(水) 00:03:43.63ID:XnYjB2iU
野沢尚のドラマは青い鳥と眠れる森しか見たことないけど
どちらとも最終回を見終えると余韻が残って心地良い気分になれた
あの感覚はドラマが好きな人だったら理解して貰えると思う
どちらとも最終回を見終えると余韻が残って心地良い気分になれた
あの感覚はドラマが好きな人だったら理解して貰えると思う
2023/04/12(水) 00:27:57.98ID:NaEmrUdl
中山美穂が記憶ったシーンでグラスの脚部分を指だけでポキッて折ってしまうとこ少し笑ってしまった…w
2023/04/12(水) 00:53:15.61ID:doUizZZz
終わっちゃって寂しいな
野沢尚は「恋人よ」も面白かったW不倫ものだけど
再放送してくれないかな
鈴木保奈美も鈴木京香もすっげーキレイだった
最終回ぼろ泣きしたわ
野沢尚は「恋人よ」も面白かったW不倫ものだけど
再放送してくれないかな
鈴木保奈美も鈴木京香もすっげーキレイだった
最終回ぼろ泣きしたわ
901名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 02:26:32.60ID:CnOTBeZz 中山美穂は97年の映画「東京日和」から、しっとりとしたいい女優さんになったよな
90年以来髪が長くなったのも、よりいい女然としてて良かった
90年以来髪が長くなったのも、よりいい女然としてて良かった
902名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 02:35:33.45ID:CnOTBeZz 当時、本上まなみの演技を見て、なんて下手くそなんだと思ったけど、何十年も経つとヘタウマ感があってなんかいいんだよな
青い鳥の夏川結衣もそんなとこがある
青い鳥の夏川結衣もそんなとこがある
2023/04/12(水) 03:08:10.52ID:PHvq6GW3
記憶の埋め込みって現代で可能なの?
2023/04/12(水) 06:15:54.89ID:9dgYiTuJ
2023/04/12(水) 06:19:36.35ID:OVKjwi0V
今まで陣内孝則だと思っていた記憶が実は仲村トオルだったっていうくだりは、世にも奇妙な物語によくあるパターンだね
2023/04/12(水) 06:35:32.32ID:gZ9JvrU8
2023/04/12(水) 07:01:24.15ID:XnYjB2iU
あのシーンを死んでないと思う奴がいるのかw
キムタクが自らリクエストして実現したラストなのに
キムタクが自らリクエストして実現したラストなのに
2023/04/12(水) 10:55:44.23ID:UQwUjIjK
>>903
催眠術だからな
催眠術だからな
2023/04/12(水) 11:02:56.70ID:H2wSSKha
>>902
自分もそう思いながら見てた、空から降る~の井川遥もそうだった
放送当時はみんな自分よりもお姉さんだったからしっくりこなかったけど
こちら側が年を取ってああいう若い女性の初々しさに味を感じられるようになったのかな
自分もそう思いながら見てた、空から降る~の井川遥もそうだった
放送当時はみんな自分よりもお姉さんだったからしっくりこなかったけど
こちら側が年を取ってああいう若い女性の初々しさに味を感じられるようになったのかな
2023/04/12(水) 12:34:46.71ID:DccqfbZk
野沢尚作品なら親愛なる者へと恋人よは見た方がいい
親愛なる者へは珍しくハッピーエンド
親愛なる者へは珍しくハッピーエンド
2023/04/12(水) 14:03:55.39ID:l8PGREVB
912名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 14:43:18.83ID:DsT6zRCB 頭に打撃を受けた後遺症
2023/04/12(水) 14:54:59.70ID:26JKJF6x
輝一郎とか国府に散々ブチのめされて
ほぼ無傷とか有り得ないと思いながら
見ていたら最終回で亡くなったもんな直季
ほぼ無傷とか有り得ないと思いながら
見ていたら最終回で亡くなったもんな直季
2023/04/12(水) 15:49:35.07ID:BHnYjIxT
明日から、関西で放送する
2023/04/12(水) 16:02:21.92ID:1Q813Grv
すきになっただけだよぅ森田貴美子をー
2023/04/12(水) 18:06:20.53ID:KmvEsWeh
頭ぶつけたらすぐ病院に行こうな
たぶん伏線として膝から転けそうになってたから運動神経麻痺ってたんじゃないかな
たぶん伏線として膝から転けそうになってたから運動神経麻痺ってたんじゃないかな
2023/04/12(水) 18:34:04.55ID:6TvDESZD
電車の中で死んでるって
「高校教師」のモロパクリじゃねぇか
「高校教師」のモロパクリじゃねぇか
918名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/12(水) 18:54:05.18ID:dNew7Fdf 記憶喪失の幼なじみを助けて灰になって燃え尽きた
「明日のジョー」ラストシーンみたいなもんか
頭打った後遺症が突然現れるのは2サスや「相棒」でよくあること
「明日のジョー」ラストシーンみたいなもんか
頭打った後遺症が突然現れるのは2サスや「相棒」でよくあること
2023/04/12(水) 19:09:02.49ID:pvRp/URw
結婚式に出てた
長髪を後ろに結んで正装した感じ
ホント全盛期
長髪を後ろに結んで正装した感じ
ホント全盛期
2023/04/12(水) 19:12:22.33ID:cLFKfak6
石橋凌と原田美枝子が夫婦で出演していたね
2023/04/12(水) 19:25:50.71ID:6zE2F2Yq
2023/04/12(水) 21:40:41.57ID:UdSTyosE
録画したやつのCMカットの編集完了
第1話 43分45秒
第2話~第11話 41分00秒
第12話 67分45秒
やっぱり第1話が一番カット多いな
第1話 43分45秒
第2話~第11話 41分00秒
第12話 67分45秒
やっぱり第1話が一番カット多いな
2023/04/13(木) 02:46:02.70ID:uUQ8oZNz
懐かしい。あの劇的なBGMは今でも時々脳内で鳴り響くほど
だいたい結末分かるよなって感じだったけど当時はネットもないから
え?キムタク〇んだ?え?そういやさっき変な転び方したなあ?となってしまい…
転び方がとにかくリアルタイムで見てた印象では唐突で、どちらかというと笑ってしまうほどズデーンて感じだったから、
どうもよく分からなくなり雑誌やノベライズ本の出版を待ってやっと納得したけど
とにかくネットがないのが大きいと思うから、放送当時に結末を瞬時に理解した人は実は多くないのでは
だいたい結末分かるよなって感じだったけど当時はネットもないから
え?キムタク〇んだ?え?そういやさっき変な転び方したなあ?となってしまい…
転び方がとにかくリアルタイムで見てた印象では唐突で、どちらかというと笑ってしまうほどズデーンて感じだったから、
どうもよく分からなくなり雑誌やノベライズ本の出版を待ってやっと納得したけど
とにかくネットがないのが大きいと思うから、放送当時に結末を瞬時に理解した人は実は多くないのでは
2023/04/13(木) 05:18:51.40ID:A0hBljRw
まだカムフラージュが頭の中でグルグルして今51才の実那子ちゃんはずっとあの森でひっそりと暮らしてるんだろうかとか考えてしまう
925名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 07:35:38.23ID:zfdy/GbL >>917
そこだけでパクリって言われたら世の中パクリだらけだろ
そこだけでパクリって言われたら世の中パクリだらけだろ
2023/04/13(木) 07:54:38.94ID:6P2EKPxS
>>917
あっちは
逃避行の末二人で死ぬっていう
当人らにとってはハッピー?な結末かもしれないけど
こっちは
ようやく二人ですごせるかと思ったら
顔合わせることなく死ぬってバッドエンド
だぜ
女の方は来ない相手を待ってるわけだし。
あっちは
逃避行の末二人で死ぬっていう
当人らにとってはハッピー?な結末かもしれないけど
こっちは
ようやく二人ですごせるかと思ったら
顔合わせることなく死ぬってバッドエンド
だぜ
女の方は来ない相手を待ってるわけだし。
2023/04/13(木) 08:20:41.23ID:huRXYqGj
>>922
1話は約20分・最終回は約1~2分
それ以外の回は約5分ぐらいカットされてる
冒頭のエピソードを紹介する黒バックに白文字の映像は毎回カットされてた
あの両サイドからタイトルが交差して
カットインする構成は格好良くて好きだったのに残念
国府が地下駐車場で直季を拉致して車で
逃走する場面の劇伴も差し替えられてた
1話は約20分・最終回は約1~2分
それ以外の回は約5分ぐらいカットされてる
冒頭のエピソードを紹介する黒バックに白文字の映像は毎回カットされてた
あの両サイドからタイトルが交差して
カットインする構成は格好良くて好きだったのに残念
国府が地下駐車場で直季を拉致して車で
逃走する場面の劇伴も差し替えられてた
2023/04/13(木) 08:40:25.20ID:c2skSF2B
2023/04/13(木) 08:50:56.34ID:huRXYqGj
2023/04/13(木) 08:52:21.18ID:b2YJ5AXf
>>929
あーっそれおぼえてるかも。
あーっそれおぼえてるかも。
2023/04/13(木) 08:58:08.57ID:c2skSF2B
2023/04/13(木) 09:55:12.29ID:1BzXQV0H
>>837
1983年に起きた練馬一家5人殺害事件が元ネタなんだと思う
眠れる森で共通するのは当時小学生だった女の子だけが難を逃れたって部分だけだけど
その後に小説→映画化した深紅はかなり実際の事件に設定を寄せている
犯行が残忍すぎて深紅の内容では連ドラ化はむりだったな
1983年に起きた練馬一家5人殺害事件が元ネタなんだと思う
眠れる森で共通するのは当時小学生だった女の子だけが難を逃れたって部分だけだけど
その後に小説→映画化した深紅はかなり実際の事件に設定を寄せている
犯行が残忍すぎて深紅の内容では連ドラ化はむりだったな
933名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 10:30:14.42ID:uV7poVRj >>932
練馬の事件ちょっと調べたけど、犯人はその事件の前からヤバい事ばっかしてたんだね
警察のお世話になっても刑を終えたらこの手の人が野放しになっちゃうって怖いよね
何かチップ埋め込むとかして管理しないともっと凶悪な再犯する可能性高いでしょ
練馬の事件ちょっと調べたけど、犯人はその事件の前からヤバい事ばっかしてたんだね
警察のお世話になっても刑を終えたらこの手の人が野放しになっちゃうって怖いよね
何かチップ埋め込むとかして管理しないともっと凶悪な再犯する可能性高いでしょ
2023/04/13(木) 10:35:50.09ID:jFr3WSV8
散々既出な話かもだけど…
野沢尚さんが晩年、別のオムニバスドラマの制作発表の会見の場で「眠れる森でユースケの演じる役を自殺させてしまって本当に申し訳ないと思っててずっと気にしていた」
「だから今回のドラマでは彼には元気に生きる役を書いた」というような事を言っていたのが忘れられない
そんな心根の優しい、他者への共感性の高い人が実在の悲惨な事件を脚本や小説の題材にしたりそのために綿密な取材をしたりしては駄目だよね
真面目過ぎる真摯過ぎる人には危険な側面がある、どうか自分自身を守ることを忘れないでほしい
野沢尚さんが晩年、別のオムニバスドラマの制作発表の会見の場で「眠れる森でユースケの演じる役を自殺させてしまって本当に申し訳ないと思っててずっと気にしていた」
「だから今回のドラマでは彼には元気に生きる役を書いた」というような事を言っていたのが忘れられない
そんな心根の優しい、他者への共感性の高い人が実在の悲惨な事件を脚本や小説の題材にしたりそのために綿密な取材をしたりしては駄目だよね
真面目過ぎる真摯過ぎる人には危険な側面がある、どうか自分自身を守ることを忘れないでほしい
2023/04/13(木) 14:04:55.77ID:mWwbGIHh
中山美穂は婚約者が自分の家族を殺した犯罪者だからってわかった瞬間に
一気に冷めて、それでキムタクのほうへ簡単に気持ちが流れていくものなのかね?女って
一気に冷めて、それでキムタクのほうへ簡単に気持ちが流れていくものなのかね?女って
2023/04/13(木) 16:37:58.03ID:4x7TN6Ld
半生かけて自分を見守ってくれた男だぞ。面構えが違う
937名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 16:43:44.32ID:4NFO3e5p938名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/13(木) 16:52:41.23ID:YBUEa+CC 待ちに待った再放送で最後のカモフラージュで感動してしまった
2023/04/13(木) 17:18:59.39ID:A0hBljRw
2023/04/13(木) 21:30:57.09ID:joRJLLLX
>>917
せめてパロディって言ってくれないかな
せめてパロディって言ってくれないかな
2023/04/13(木) 22:59:36.92ID:lmFx9kQJ
キムタク嫌いでも、このドラマだけ観て(あっ古畑もw)
鈴木保奈美嫌いでも、この世の果てだけ観た
鈴木保奈美嫌いでも、この世の果てだけ観た
942名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 01:26:23.21ID:e2y5eCaE 写真の存在知ってるのは3人と言って
固まったケイタがヒェッとなった
固まったケイタがヒェッとなった
2023/04/14(金) 03:11:19.00ID:i3eWFzcQ
ハイライトの吸い殻ポイ捨てする癖が1話目で
描写されてたな
描写されてたな
944名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 03:28:13.11ID:e2y5eCaE 最終回までやっとみ終わったけど
ミナコの友だち(初恋のカレ?)を虐待父が川に突き落としたとか言われてたのは真実だったの?
浮気した妻憎しでそこまでやる?
ミナコの友だち(初恋のカレ?)を虐待父が川に突き落としたとか言われてたのは真実だったの?
浮気した妻憎しでそこまでやる?
2023/04/14(金) 05:18:57.92ID:i3eWFzcQ
3年前の異臭事件とかモロに地下鉄サリン事件がモデルだったんだな(ちょうど95年だし
2023/04/14(金) 06:10:42.63ID:XO8przbK
野島伸司ドラマのパクリ
父親が芸術家っていうのもそうだし
仲村トオルのキャラなんて人間失格の新見先生そのまんま
父親が芸術家っていうのもそうだし
仲村トオルのキャラなんて人間失格の新見先生そのまんま
2023/04/14(金) 06:36:27.39ID:Dz4fju2d
2023/04/14(金) 06:42:40.07ID:iFJiL/x7
>>912
力石かよ
力石かよ
2023/04/14(金) 08:16:33.75ID:7ReXLoJf
7話の由理の▼は目の保養になった
2023/04/14(金) 11:58:02.52ID:Dz4fju2d
5ちゃんねるの連中って
大映テレビ知ってそうなぐらいの世代なのに
つまんないこと突っ込むのね。
大映テレビ知ってそうなぐらいの世代なのに
つまんないこと突っ込むのね。
2023/04/14(金) 12:57:16.70ID:bNr+xMKT
2023/04/14(金) 13:27:35.35ID:2Bfhwfsx
>>934
宮部みゆきの理由もこの事件が元ネタになってるね
修学旅行に行ってて難を逃れた少女と同年代だからよく覚えてるけど
下世話なワイドショーでまだこの少女は事件の全容を知らされていないと報道されたのが印象的だった
じっさい自分の家族がされたことを知ったのは時間が経ってからじゃないかな
野沢さんの生真面目さは氷の世界での視聴者とのやりとりでも痛感した
クレーマーと直接やり合ってしまってそうとう心に深手を受けたと思う
宮部みゆきの理由もこの事件が元ネタになってるね
修学旅行に行ってて難を逃れた少女と同年代だからよく覚えてるけど
下世話なワイドショーでまだこの少女は事件の全容を知らされていないと報道されたのが印象的だった
じっさい自分の家族がされたことを知ったのは時間が経ってからじゃないかな
野沢さんの生真面目さは氷の世界での視聴者とのやりとりでも痛感した
クレーマーと直接やり合ってしまってそうとう心に深手を受けたと思う
953952
2023/04/14(金) 13:31:11.20ID:2Bfhwfsx 補足
この事件=練馬一家5人殺害事件
この事件=練馬一家5人殺害事件
2023/04/14(金) 14:29:56.53ID:hckTF3OI
世田谷一家殺人事件でしょ
2023/04/14(金) 14:33:51.72ID:hckTF3OI
あー意味わかった
宮部みゆき理由の元ネタ>>953って事か
宮部みゆき理由の元ネタ>>953って事か
2023/04/14(金) 18:16:51.33ID:RoHBDFqN
>>923
次の日にフジテレビからプロデューサーとライター連名でラストシーンの意味が紹介されたよ
次の日にフジテレビからプロデューサーとライター連名でラストシーンの意味が紹介されたよ
2023/04/14(金) 18:27:40.23ID:RoHBDFqN
2023/04/14(金) 20:29:16.25ID:CAvFXcr2
東海テレビでも来週から再放送始まるよ。
主題歌もキャストもストーリーも最高。楽しみ
主題歌もキャストもストーリーも最高。楽しみ
959名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/14(金) 21:30:20.71ID:ZEWYoOH+ キムタク26歳か
全盛期だな
全盛期だな
2023/04/14(金) 22:22:48.53ID:bf+vpxWk
自分はこのドラマは山口百恵と松田優作の「赤い迷路」を野沢尚が換骨奪胎したものだと思っている
あっちは百恵と優作というより宇津井健と百恵の物語だけどね
これはリアルタイムで眠れる森を観た時に直観した
あっちは百恵と優作というより宇津井健と百恵の物語だけどね
これはリアルタイムで眠れる森を観た時に直観した
2023/04/15(土) 01:13:34.34ID:qzI8sZ6a
みなこの亡くなった彼氏の母親はあの意味深な日記見ても何も行動しなかったのかな
かなりヤバい内容よね
小学生とはいえ
かなりヤバい内容よね
小学生とはいえ
2023/04/15(土) 02:22:16.49ID:zEgAwaty
敬太はいつから輝一郎が犯人だと分かってたんだろ
963名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 08:29:48.52ID:xIztdgfM2023/04/15(土) 15:45:31.35ID:ctqjBXWh
所々当時の洋画のワンシーンに似てる演出が見受けられたな
まあそういうもんかドラマは
まあそういうもんかドラマは
2023/04/15(土) 16:24:06.03ID:Vo8dGqJO
90年代のドラマは結構洋画から影響受けてるシーン多い
今は漫画、アニメから影響受けてわざわざ実写でそれをやる。だから余計に不自然
今は漫画、アニメから影響受けてわざわざ実写でそれをやる。だから余計に不自然
966名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 18:27:35.48ID:AEZkqYVM >>964
あくまでオマージュでしょ
あくまでオマージュでしょ
2023/04/15(土) 18:29:33.08ID:2S7+0Wko
968名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 18:56:16.42ID:Pn0JCx2y 陣内は1話の時点で仲村トオルに復讐する事を決めてるから真犯人分かってるけど、他の登場人物で1番早く真犯人に気付いた人って誰だろう?
2023/04/15(土) 20:53:11.54ID:M8jUSFv9
敬太じゃないの
970名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 21:48:37.24ID:YkwF3neA やっぱりそうだよね
971名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/15(土) 22:26:40.26ID:HVHI470u しかしタバコ臭えドラマだな
2023/04/15(土) 22:53:14.59ID:RnQcgWTK
ハイライトをポイ捨てする癖が仇になったな
2023/04/16(日) 04:00:29.87ID:nSPxk/NH
2023/04/16(日) 20:51:11.72ID:J3Vh9QzZ
再放送見て思ったんだけど、喜一郎の親父は喜一郎に美奈子を紹介された時点で
美奈子のことを「この子、喜一郎が殺した家族の娘だ!」って思ってたってこと?
知ってたんだよね?
美奈子のことを「この子、喜一郎が殺した家族の娘だ!」って思ってたってこと?
知ってたんだよね?
2023/04/16(日) 21:36:41.63ID:ePl+ZO9K
由理がサンタの写真持ってくるまで息子の犯罪知らなかったと思ってたが知ってたんかな
2023/04/17(月) 01:01:10.21ID:dP9iukrL
知らなかったと思うけどな
2023/04/17(月) 07:53:24.16ID:qT3toV3W
>>974
ドヤ顔で推測するなら実那子と輝一郎の名前ぐらい覚えろよ
ドヤ顔で推測するなら実那子と輝一郎の名前ぐらい覚えろよ
2023/04/17(月) 13:54:17.89ID:K2q9hftk
979名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/17(月) 14:07:02.97ID:5yVaJpMQ メッチャ効いてるやん
2023/04/17(月) 15:05:33.22ID:qtAscnwA
きっとこのスレを四六時中眺めて
「生きて、生きて、生き続ける…。」と
輝一郎みたいに唱え続けてる池沼なんだよw
「生きて、生きて、生き続ける…。」と
輝一郎みたいに唱え続けてる池沼なんだよw
2023/04/17(月) 15:22:47.01ID:K2q9hftk
”効いてる”と受け取ったのも、お前の妄想だよね?w
強いて言うなら、「図星だから効いている」のではなく、「有りもしない妄想を勝手にされて効いてる」ならまだわかるがwww
そもそも、なぜ「質問」を「ドヤ顔で推測」にされなきゃならんのだ?
頭大丈夫か?w
強いて言うなら、「図星だから効いている」のではなく、「有りもしない妄想を勝手にされて効いてる」ならまだわかるがwww
そもそも、なぜ「質問」を「ドヤ顔で推測」にされなきゃならんのだ?
頭大丈夫か?w
2023/04/17(月) 15:24:56.97ID:K2q9hftk
>>980
いやマジで再放送の最終話終わって、考察サイトとか色々回った挙げ句、ここに辿り着いた
正真正銘初めてここに来たw
そしたら結果、役立たずの妄想能無しが居ただけっていう
まあ、答えが出ていないっていう答えを知れただけでも収穫だがww
いやマジで再放送の最終話終わって、考察サイトとか色々回った挙げ句、ここに辿り着いた
正真正銘初めてここに来たw
そしたら結果、役立たずの妄想能無しが居ただけっていう
まあ、答えが出ていないっていう答えを知れただけでも収穫だがww
983名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/17(月) 15:40:03.37ID:W+hkUOuw 効きまくってて草
2023/04/17(月) 16:17:25.34ID:ZL2XBAHk
ドンキーコングみたいに上がってくる女www
2023/04/17(月) 16:17:40.94ID:K2q9hftk
もうちょっと具体的に返せないのか?w
中身のウンコレベルの煽りして楽しいか?
中身のウンコレベルの煽りして楽しいか?
2023/04/17(月) 17:07:26.61ID:IHXwhKgq
このスレでそんな言い合いやめーや
2023/04/17(月) 17:29:00.66ID:XfS4EEox
ロリも成長する
https://i.imgur.com/bQml1YO.jpg
https://i.imgur.com/bQml1YO.jpg
2023/04/17(月) 17:38:15.05ID:dB+xOHt0
昔のドラマ見てると今と違うとこ探せて面白いと思う
タバコなんてみんな部屋で吸いまくってたり切符買ってたり
あとハンモック乗ったことあるけどあの寝方は腰痛めると思う
タバコなんてみんな部屋で吸いまくってたり切符買ってたり
あとハンモック乗ったことあるけどあの寝方は腰痛めると思う
2023/04/17(月) 17:53:39.78ID:p37tqyuV
当時そういえば推察されてたわ
0259 LIVEの名無しさん 2023/04/17(月) 15:57:29.92
眠れる森オープニング曲の映像ヒント
・本庄まなみ首を押さえる
・ユースケ木から飛び降りる
・中村トオル腹を抱えて倒れる
・陣内は振り返って戻る
キムタクは美穂に会いに走るがハンモックには美穂はいない
美穂は起きたら誰もいない
0259 LIVEの名無しさん 2023/04/17(月) 15:57:29.92
眠れる森オープニング曲の映像ヒント
・本庄まなみ首を押さえる
・ユースケ木から飛び降りる
・中村トオル腹を抱えて倒れる
・陣内は振り返って戻る
キムタクは美穂に会いに走るがハンモックには美穂はいない
美穂は起きたら誰もいない
2023/04/17(月) 18:00:07.71ID:iCZ1ywGY
>>923
唐突だったかなあ?伏線あったよ
殴られたあと病院いったか?大丈夫か?って親父がやたら心配してたし手がしびれた様子とかさりげなくやってた
だから絶対脳に損傷おこしてそうだなって予感はあったよ
唐突だったかなあ?伏線あったよ
殴られたあと病院いったか?大丈夫か?って親父がやたら心配してたし手がしびれた様子とかさりげなくやってた
だから絶対脳に損傷おこしてそうだなって予感はあったよ
991名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/17(月) 18:04:37.58ID:iCZ1ywGY2023/04/17(月) 18:28:04.63ID:tU2GBUi9
ID:K2q9hftkは国府と輝一郎に前後から刺されてタヒね
国府は急所を外してくれるから安心しろ
国府は急所を外してくれるから安心しろ
2023/04/17(月) 19:08:56.47ID:Sd8PhIZN
994名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/17(月) 19:52:09.41ID:w8+Vrktl 眠れる森と言えばユースケの11話の神演技
2023/04/17(月) 21:13:42.95ID:K2q9hftk
で、結局>>974は誰もわからんてこと?
2023/04/17(月) 22:23:37.31ID:DUvbprvv
2023/04/17(月) 22:26:06.65ID:TZmlSmMB
生レモン絞った酒のみながらおでん食べたい
2023/04/17(月) 23:32:21.38ID:dP9iukrL
みんな実那子の職場に来てプライベートな話をしすぎだよね
2023/04/18(火) 00:11:46.01ID:HO26NTb0
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/04/18(火) 03:24:53.58ID:PFHb7I1d 次スレありがとう
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4779日 10時間 24分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4779日 10時間 24分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】広末涼子容疑者、家宅捜索でも違法薬物は見つからず [冬月記者★]
- 【報復】「アメリカ映画の輸入本数減らす」中国に対する“125%”のトランプ関税を受け 中国政府が方針示す [ぐれ★]
- NY株、一時700ドル超安 貿易戦争に警戒続く [蚤の市★]
- キャンドル・ジュンさん、元妻・広末涼子容疑者の件巡りメディア関係者へ 「子供たちへの影響を考えてほしい」 スポニチに苦言も [冬月記者★]
- 国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出 玉木代表「頑張れば報われるというメッセージを」 ★2 [どどん★]
- 国民民主党は氷河期世代を見捨てるのか 30歳未満対象の「若者減税法案」提出に「これは大失敗、支持層分かってない」反発の声噴出 ★2 [樽悶★]
- ダウ、ぬるぬるマイナス1300ドルに [219241683]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモン黄🧪 ★6
- 前原維新代表「国民の邪魔と言われ自民の補完勢力と見られた。せっかく与党予算案に賛成したのに」 [245325974]
- メンタルが良くなってきたら悪かった時にしでかした事できなかった事がフラバするのなんなんだよ
- しゃーねえから🏡立ててやるか😒
- トランプ政権「中国は国際貿易システムにおいて最悪の違反者で信用できないぞ」国際社会に中国に接近しないよう警告 [359572271]