レンタルで一気に続まで観た。
95?96年頃のかぁ…。
服装や髪形にバブルの残り香が。

次から次へと困難な状況のテンコ盛りで飽きないが、
ベタな台詞が多くて洗練されてないなあ。

当然ながら役者がみんな若いw
大沢たかおの兄医師は美味しい役だと思うが、
この人、演技上手いんだね、知らなかった。

やっぱり続編なしで終わらせた方が後味が良かった。
それとBGMのチェロの音色がいい味出してた。
そっか、溝口肇ってチェリストだったね。