>>265
>実を言うと、短パン小僧のからかいをなくすために、私行動したんです。
>任天堂に電話をかけ、「貴社の短パン小僧のお蔭で、半ズボンの子どもがからかわれている」と告げました。
>電話を取った広報部は、商品開発部に伝えておく、と回答しましたが、
>その後ある小学生から聞いた話では、以前は頻繁に登場した短パン小僧が、
>たまにしか登場しなくなったとのことです。
>本当かどうかは知りませんが、
>本当ならば任天堂は社会的責任を自覚している企業ということになり、
>良心的な企業と言えます。
>Posted by: ぷり | March 12, 2007 at 06:14 PM

>イメージキャラクターは、クレームに弱いですからね(笑)。
>私も、「短パン小僧」の他、埼玉りそな銀行のハーフパンツキャラクターにクレームをつけて、
>やめさせることに成功しました。
>(以下略)
>Posted by: ぷり | April 20, 2007 at 04:42 PM