X



50代の奥様 part1289

2025/04/29(火) 19:40:58.91
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4

50代の奥様スレです

コロナワクチン・荒らし認定・荒らし命名等、スレの荒れる原因となる話題は禁止です

次スレは>>970さんが立てるか代行スレに依頼してください
スレを立てる際は本文1行目に以下↓をいれてください
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4

■前スレ
50代の奥様 part1288
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1745664674/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
2025/04/29(火) 19:52:12.94
ニダ
2025/04/29(火) 20:09:41.67
GoogleやYouTubeの広告が本当に酷い
上位に出るものの多くが詐欺とかもよくあるし
その詐欺企業から金貰って大儲け
2025/04/29(火) 20:09:57.54
ヨン様
2025/04/29(火) 20:14:18.34
1おつです
Xがログインしないと見られなくなったと書いたら
すぐ次のレスで否定されたけど、誤解がとけて良かった
2025/04/29(火) 20:20:32.16
GoogleもYouTubeXもインスタも無料で(も)使えるんだから広告があっても華麗にスルーしてる
LINEだってタダは有難いわ
2025/04/29(火) 20:21:07.96
詐欺広告多いよね
そして騙される人もあとを絶たない
Xでも絶対嘘だろってお金配りに何万人ものフォロワーがいる
2025/04/29(火) 20:21:51.41
万博age奥じゃないけど
ミャクミャクは最初キャラクター王国日本において何故肝心な時にこんな変なキャラなんだよ!って思ってたが
万博会場の中継で必死に手をふるミャクミャク見てたらちょっと可愛く思えてきたw

あ、スレ立てお疲れ様です
2025/04/29(火) 20:22:45.57
警視庁からメール来た
あなたはギャングですって、なんでメール??
2025/04/29(火) 20:25:05.67
ミャクミャクよりぶっ飛んでるキャラがいるから笑える
チェコの黄色いレネとの2ショット可愛すぎるw
2025/04/29(火) 20:25:35.71
ウソは6倍の伝達力があるらしい
SNSは拡散機能で6倍の6倍の6倍になっていくのかも
2025/04/29(火) 20:31:18.81
SNSの詐欺広告に騙される人ってSNSじゃなくてもなんらか騙される人だよね
電話でもメールでも知り合いでもテレビでも騙されそう
2025/04/29(火) 20:36:15.97
>>5
知らない癖に自信満々で間違いを書くのがいるからびっくりするね
2025/04/29(火) 20:37:40.30
広告に出てる高島屋とかユニクロのサイトをクリックしたら偽サイトだったりするよね
ホームページが本物と変わらないんだもんね
セキュリティが最初ブロックしてくれたから広告からはいかないようになったわ
私も騙されそうになってたかも
2025/04/29(火) 20:37:56.92
50代の現役バリバリ男性でも騙されてるからね
逮捕状出てるから検察との取り調べをライン通話でてw
2025/04/29(火) 20:40:06.40
会ったこともないコンサルとやらの言うままに投資するとか、物件の下見もせず数千万の投資用マンション買うとか本当に信じられない
でも巧妙になってる詐欺に騙されない自信はないわ
2025/04/29(火) 20:40:26.32
>広告に出てる高島屋とかユニクロのサイトをクリックしたら偽サイト

まじか……
まだ出会ったことないけど驚くねえ

日本人は騙されやすい国民性なので海外の人が大喜びで詐欺を計画するみたいね
2025/04/29(火) 20:42:22.12
>>8
ちいかわのキーホルダーで、あの赤い目玉のリングを顔の周りにつけてるやつが
意外と可愛かった
っていうかちいかわもキティちゃんと同じく仕事を選ばないのね
19可愛い奥様
垢版 |
2025/04/29(火) 20:42:29.48
マンコって真性のバカ?
美川やピーターがオカマじゃないと本気で思ってんのかしら
20可愛い奥様
垢版 |
2025/04/29(火) 20:43:52.90
ほんと騙されやすいのねw
美川やピーターなんかあんなどっからどう見ても100%オカマをバイだのビジネスガマだの笑えるわw
2025/04/29(火) 20:44:47.84
YouTubeの広告で、小さいのに部屋を一瞬で温めるヒーター、東芝製でなんとかかんとかみたいなCM
中国のやつだけど当然東芝でもパナソニックでもないのに平気で嘘ついてやってるけどあれ許されるんだ
動画の内容は検閲が結構厳しいのに
2025/04/29(火) 20:48:06.14
ピーターは両刀じゃないの?
もう売ったらしいけど、昔よく芸能人集めてパーティーやってた別荘の温泉であれこれ噂あったよね
2025/04/29(火) 20:52:56.30
ちぃかわは凄く流行ってるのもわかるし、一応どんなものかYouTubeの公式動画はいくつか見た
微妙に薄暗い内容なのも嫌いじゃないんだけどハマれなかったな
これ凄く流行ってるって見てみてなるほど面白いって思う時と乗れない時がある
2025/04/29(火) 20:53:48.17
>>22
スルーしてね
2025/04/29(火) 20:53:53.26
キノコ類たくさん食べたら便通いい気がする
2025/04/29(火) 20:54:55.50
芸能人のフェイク動画を使った投資詐欺の広告は
最初はプラットフォームが削除を断ったんじゃなかったけ、今しらないけど
2025/04/29(火) 20:58:36.47
パルスオキシメーターの中国製偽造品を削除しなかったってアマゾンで裁判になって
アマゾンに3500万円賠償命じるってニュースが最近あったね
偽物は1/10の値段だけど安ければ買う人いるんだね
2025/04/29(火) 21:06:21.76
浄水器のカートリッジもね
メーカー以外で少し安いの買うと偽物あるからね
カートリッジは見た目が同じに作らてるし使っても自分でわからないから騙されやすいみたい
2025/04/29(火) 21:06:45.56
>>24
それぞれ勝手でしょ
2025/04/29(火) 21:08:33.82
パルスオキシメーターといえばコロナ禍で返却されてない何万個分はどうなったんだろ
日本製で1万以上してた
まあ当日は誰に貸与したとか管理なんてとても出来なかっただろうけど、借りる方もいい加減だわ
2025/04/29(火) 21:08:44.04
投資詐欺に引っかかる人がわからない
儲かる話に引っかかる人もわからない
強欲な馬鹿ってことか
2025/04/29(火) 21:09:07.75
本物のメーカー品かどうか分からなくて買っちゃった人が沢山いたって事かしら
精密機器医療品はどうかは知らないけど、メーカーの品物でも型落ちは安くなったりするから
昔からシナと韓国辺りはブランド品の精巧な偽物作って売り捌くのがあったからね
日本製の化粧品とかそっくりに作ったり
2025/04/29(火) 21:09:13.92
>>28
そうなんだ
知らずに使ってたかも
2025/04/29(火) 21:10:21.21
>>31
他人の欲望が理解できないってわざわざ言うあなたも変わった人だなと思う
2025/04/29(火) 21:12:01.48
本物は1万円で中国の偽物は千円で同じ見た目名前で偽物は全然動かないから星一つのレビューになるけど
それが1万の本物のメーカーのところにつくんだって
ひどい話だわ
2025/04/29(火) 21:13:31.17
>>34
引っかかるのがわからないって言ってるのがわからない?
欲望がわからないと書いてない
2025/04/29(火) 21:13:52.29
>>33
メーカーのサイトにも詳しく載ってるけどTVでもやってるのみたわ
中の濾過成分が良くない物が使われてるみたいに言ってたからちょっと怖いなと思った
2025/04/29(火) 21:15:31.76
>>36
古今東西詐欺にひっかかる話があふれているのにそういう存在がいるだろうなとイメージできない硬直した脳をおもちなの?
2025/04/29(火) 21:18:54.71
>>37
そうなんだ
ありがとう
過去の注文履歴見たらパナソニック製だったから大丈夫かな?
あれこれ騙されないように調べたり気をつけたりするの本当に疲れる
嫌なことに対する耐性が弱くなってるの自覚するわー
2025/04/29(火) 21:27:05.41
お餅なの?
2025/04/29(火) 21:27:33.14
>>38
どうしてそんなに突っかかってくるかわからないわ
イメージできない硬直した脳ですw
2025/04/29(火) 21:27:39.09
>>38
横だけど、元レスの「わからない」って「イメージできない・想像できない」ってストレートな意味じゃなくて
「存在もわかってるし動機もわかってるけど、まじありえないよね」って言い回しだと思う
2025/04/29(火) 21:31:35.36
詐欺に騙される存在がいるのを知らない人が書いてるんじゃないよね
2025/04/29(火) 21:31:41.43
YouTubeで映画の解説で検索してたら
海外映画の面白そうなのを紹介してる動画があったけど
我儘だったりグズなヒロインのせいで尽く周りがピンチに晒される展開でムカムカした
ヒロインにムカムカしてるんじゃなくて迷惑をかけるのは女って脚本や演出って昔からあるけど 
2025年の今でもそんな古臭いヒロインが描かれるとは…
2025/04/29(火) 21:33:52.40
浄水器と言えばトレシャワー買ったら良すぎて最高
ヘッドが丁度古くなってたから新しくできたのもよかった
洗面所や台所ももっと手軽にヘッド交換できるようになってほしいわ
そして洗面所用トレシャワーを出してほしい
2025/04/29(火) 21:36:17.91
誰かが間抜けな行為をしなきゃ話は進まないし
男性が脚を引っ張ったり間抜けな映画もあるでしょ
2025/04/29(火) 21:38:51.72
「愚か者」が主人公の映画もドラマもアニメも嫌いだから見ないわ
2025/04/29(火) 21:40:18.25
反万博ビジネスはやめようって大阪市長が言ってるのに無視して万博批判してる人がわからないわ
2025/04/29(火) 21:40:25.17
>>47
世の中はいつも 変わっているから頑固者だけが 悲しい思いをする
2025/04/29(火) 21:41:44.11
朝ドラの主人公はだいたい愚か者よね
2025/04/29(火) 21:42:33.52
>>49
高倉健は自分は損しても仁義を通すのよ
2025/04/29(火) 21:43:38.06
わかる
私も日本のドラマに多いドジっ子頑張り屋が
周囲の反対を押し切って突き進んだら
偶然出会った大物から「君に感服したよ」と言われて
大きな仕事を貰って大成功!みたいなのは観ない(あらすじあたりで想像できる)
2025/04/29(火) 21:43:46.99
>>42
バカすぎて理解不能って主張されても困惑
自分は絶対にひっかからないと思うのなら過信だとも思う
手元に余分な資金があったら増やしたいと思うのは人情だと思うし
2025/04/29(火) 21:44:50.07
東京五輪も終わったら開催してよかったという声しかないわ
私も柔道の金メダルのとても感動したわ
2025/04/29(火) 21:45:37.39
朝ドラをみているボリュームゾーンが何のとりえもない主婦層だからね
さらに男をやり込めてくれたらスカッとジャパンウーマンよ
2025/04/29(火) 21:49:09.84
坂口憲二のCMみかけた気がするんだけどかっこいいわー
2025/04/29(火) 21:50:32.95
>>55
B´zからの今だれ?
世代的に主婦層を狙ったop曲ね
2025/04/29(火) 21:50:42.16
>>55自身は何のとりえもない主婦層の一人なの?
朝ドラ見る見ないにかかわらず自分もそこに含んでる?
2025/04/29(火) 21:51:17.34
スチワーです物語(なぜか変換できない)は再放送したらパワハラドラマと間違えられそうだわ
斎藤さんも昭和だったら夜中に家から部下に業務命令してることをむしろ国民から褒められてた
2025/04/29(火) 21:52:13.89
まだ例の人が絡んでて草
「目に入れても痛くない」って言ったら
「目にはいるわけないでしょ!」って口角に泡ためて訂正を求めて来そう
2025/04/29(火) 21:52:27.76
>>52
愚図でのろまな亀とかってよっぽどうまい演出じゃないとイライラするだけだよねw
2025/04/29(火) 21:53:58.57
トム・クルーズ主演の宇宙戦争だったかな
侵略されて必死に逃げなきゃならないのに長女(7歳ぐらい)がとにかく空気読めない
ヒステリックになるグズるでそれでハラハラドキドキになるって分かっててもムカついたw
ジュラシック・パークも好きな映画だけどTレックスに最初に襲われる場面も
子供が車内でスコープでライトを付けてレックスを見ててピンチに
あれも見ててウゼェ!ってなったw
2025/04/29(火) 21:54:27.30
つまんない絡みする人がまたいるね
2025/04/29(火) 21:55:07.87
朝ドラなんて観てないわ
主婦が気持ちよくなるためのお〇にードラマでしょw
2025/04/29(火) 21:55:46.56
>>48
SNSでは万博称賛軍が優勢よ
2025/04/29(火) 21:56:01.46
>>64
時計よ
2025/04/29(火) 21:57:20.08
上の方で「わがままだったり愚図なヒロインのせいで周りがピンチに陥る」ってあったけど実際そういうことが多いと思うな
自分で責任取って戦おうとしないし
2025/04/29(火) 21:57:21.16
草生やしてる子は同一ですよ
2025/04/29(火) 21:58:27.04
>>48
電通を外してるみたいよ
2025/04/29(火) 22:00:45.97
>>65
都市博は行って良かったわ
2025/04/29(火) 22:01:06.73
私もwww
2025/04/29(火) 22:01:28.03
純と愛の主人公のドジぶりが最悪だったわ
職場燃えるし父親溺死するし母親認知症になるし夫は意識不明寝たきりで回復しそうにないし企業したオジイのホテルは開業日前日に台風で半壊するし
2025/04/29(火) 22:03:21.90
>>65
つくば万博のキャラは好き
2025/04/29(火) 22:04:03.76
結局、ギャルやめて社会人野球やめた男と結婚して
栄養士の資格とってどんな結末だったの?
2025/04/29(火) 22:04:13.89
忍者と殺し屋のふたりぐらしってアニメ
実写化に向いてそう
2025/04/29(火) 22:04:34.73
>>73
オノデンぼーやだっけ?
2025/04/29(火) 22:13:24.04
朝ドラって田舎のジジババ中心にそれなりに視聴率あるからやたら持ち上げられてるけど
以外とツッコミ所多い脚本や後から面白くなかったとか色々言われてるよね
2025/04/29(火) 22:16:12.74
好きなシリーズ小説が、登場人物に「馬鹿」も「幼稚な悪人」もいなくて
それぞれがそこそこ賢くてそれぞれの正義を貫こうとする中で利害がぶつかりあってトラブルが起きる話で面白かったな
2025/04/29(火) 22:17:13.03
>>77
時計に面白いも糞もないわ
時間通りに始まって終わればよし
2025/04/29(火) 22:23:19.75
ヒロインage物も苦手だったりする
森博嗣の犀川先生シリーズってミステリー小説のシリーズは概ね面白いんだけど
ヒロインの萌がとにかく作中で美人で周りの男がお姫様的にあげるんだけど
その描写が毎回でストーリーは面白いけどヒロインは好きになれなかったな
2025/04/29(火) 22:24:40.80
トランプが就任100日で支持率が歴代最低だって
まあそうなるよね
老害ジジイは早くやめれ
2025/04/29(火) 22:28:45.50
就任してサインしまくりだったけど全然上手く行ってないらしいね
株が暴落する大統領はダメだわ
2025/04/29(火) 22:33:36.02
関税問題で物の値段は上がるし株が下がってアメリカ人の資産は半分とかになるし
適当なことべらべら喋って何も出来てないのはダメだね
2025/04/29(火) 22:40:59.12
トランプとイーロンマスクとも喧嘩別れしてるしねw
イエスマンしか周りに置かないからだんだんとんでもなくなってきてるね
2025/04/29(火) 22:43:07.81
イーロンマスクとはすぐ仲違いすると思ってたわw
2025/04/29(火) 22:43:44.12
クリスマスも家族ぐるみですごしてたのにねw
2025/04/29(火) 22:44:29.48
>>72
最後どうやって話まとめたの?
2025/04/29(火) 22:50:51.51
へーイーロンも既に仲違いしてるんだ
トランプがイーロンの文句言ったの?
2025/04/29(火) 22:53:52.72
>>72
それ見てないんだけどまとめ一分動画がそのまんまの内容で驚いたわ
再放送したら見てみたい
2025/04/29(火) 22:55:18.80
>>80
全てがFになるのシリーズ?
ヒロイン嫌な女として描いてるのかと思うくらい魅力なかったわ
2025/04/29(火) 23:42:31.93
>>87
最終回は主人公の精神が壊れて
海に向かって一人でブツブツ言うシーンだけ
意味わからないまま主題歌が流れておわり
2025/04/29(火) 23:46:02.07
マスコミもさトランプ嫌いなんだろうけど、教皇の葬儀でブルーのスーツが叩かれてたけども
写真をもっと広く撮ると普通のスーツの人が何人もいたんだよね
切り取りニュースはちょっとどうかと思ったわ
2025/04/29(火) 23:48:47.94
ワイドショーで有識者数人がそれぞれトランプの成績表を作ってたけど国内政策を悪く評価する人はいなかった
有言実行で公約達成率が高いと評価されてたわ
2025/04/29(火) 23:49:18.48
さすがにブラックタイってドレスコードがあったんだからブルーのネクタイはないだろうと思ったけどね
最前列に座るのにね
2025/04/29(火) 23:50:29.73
米国大統領だからって教皇の葬式に正装しなきゃダメってことはないと思うわ
2025/04/29(火) 23:52:27.91
>>94
ちょっと左の方の最前列の黒人もストライプのネクタイしてたわ
2025/04/29(火) 23:53:40.44
トランプはローマ教皇より格上だって世界に示せたわけじゃん
死んだら地獄に行くと思うけど
2025/04/29(火) 23:54:15.03
トランプさん教会対する敬意がないのは前期もだった
2025/04/29(火) 23:55:08.86
恥知らずよね
2025/04/29(火) 23:56:32.54
シンゾー、シンゾーって言うわりに
葬式に来なかったの忘れない
2025/04/29(火) 23:58:50.93
多分トランプはフランシスコ教皇が嫌いだったと思う
中国から巨額の支援受けてたりとかゲイレズに寛容だったり酷い話ばかりで
元々バチカンの倫理が壊れてるって言われてる
2025/04/29(火) 23:59:28.68
反ワク軍団だからまたコロナ感染しないか心配だわお年寄りだし
2025/04/30(水) 00:01:40.96
>>96
ブラックスーツにブラックのストライプだからドレスコードは大丈夫
2025/04/30(水) 00:02:14.00
>>91
横だけどラスト知らなかったわ
朝ドラでやる内容じゃないね
ヒロインやってた子もメンタルやられていて可哀想だった
健康的で可愛くて好きだったのに
2025/04/30(水) 00:02:47.13
LGBT嫌いな政治家というと自民党の杉田水脈さんかな
安倍さんが維新から引き抜いた精鋭なので女性初の総理は杉田総理ならトランプさんと意気投合しそう
2025/04/30(水) 00:03:15.02
>>90
それです、その一連のシリーズ
あのシリーズその物は割と面白いけど萌の行動や萌のキャラが本当に女から見たイヤな女なのよねw
犀川先生の母親紅子も美貌の天才として描かれるけど彼女は別に不快ではない
森博嗣は男性作家だから男性から見たら最高に可愛い女を描いたつもりだったんだろうか?
2025/04/30(水) 00:05:36.07
>>101
あー教皇は中国べったりだったって話よね
臓器売買とかマネロンとか関係してるってモーガン先生も言ってて
バチカンと伝統カトリックが戦ってるとかで、トランプも伝統的なカトリック信者なのかしら
2025/04/30(水) 00:07:35.56
F教皇はとんでもねーやつという話はあるから
一応は葬儀に参列するけどどうでもいいやって思ってテケトーなスーツ着てくる人もいたのかも
2025/04/30(水) 00:09:05.13
日本もアメリカも権力者は臓器売買や人身売買、児童売春の噂があって本当に最悪なヤツらだわ
2025/04/30(水) 00:13:48.28
インフルエンサーは超重要人物の極秘情報を惜し気なくSNSで無料で語ってくれて国益
NHK党の人の動画はいつも勉強になった
2025/04/30(水) 00:13:53.01
>>91
なにそれw
ありがとう
だから主演女優が損しただけって言われてるんだねw
2025/04/30(水) 00:15:35.91
>>101
教皇を離さなかった女性信者叩いたりしてたような記憶
2025/04/30(水) 00:17:19.76
聖職者にロリ野郎とか変態が多いのは、昔からゲイやレズは弾圧されてきたから教会に逃げ込んできた歴史があるとか
結婚しなくてもいいし
2025/04/30(水) 00:21:38.66
たしかに独身者は同性愛者か幼児愛者か二派に分かれる
2025/04/30(水) 00:25:12.30
>>105
維新に残ってたら大阪知事はハーンじゃなくて水脈さんだったかもね
2025/04/30(水) 00:34:20.95
>>106
アニメとドラマ化してたけどそっちは我儘なりにマイルドになってたから
森先生が加減誤った感じなのかしらね
ファッションセンスも弱冠古臭かったw
2025/04/30(水) 03:33:30.16
https://i.imgur.com/Lr751rO.jpeg
https://i.imgur.com/dKqRYh9.jpeg
https://i.imgur.com/uV6nrvG.jpeg
https://i.imgur.com/4j7xA9O.jpeg
https://i.imgur.com/qPrgwNt.jpeg
https://i.imgur.com/qEvUsrr.jpeg
https://i.imgur.com/A6wpFHT.jpeg
https://i.imgur.com/gE26Sh8.jpeg
https://i.imgur.com/YvD8W0e.jpeg
https://i.imgur.com/bECqk32.jpeg
https://i.imgur.com/IHfIafX.jpeg
https://i.imgur.com/VfO4CRd.jpeg
118可愛い奥様
垢版 |
2025/04/30(水) 04:15:31.29
変な時間に目が覚めたわ
散歩にはまだ真っ暗だし
2025/04/30(水) 07:19:25.31
朝から大物洗濯してるわ
120可愛い奥様
垢版 |
2025/04/30(水) 07:33:36.23
おならが何回も出てる
不吉な予感
2025/04/30(水) 08:07:55.98
昨日も洗濯日和だったねタオル類中心に洗濯して天日干ししたよ

昨日の深夜にバラエティー番組で不眠症の話をしてて私もスッと眠れる時と中々寝付けない時があって
女性タレントが眠剤で解決してるって言ってたけど薬は抵抗あるよね
番組に医者が参加してて、寝よう寝ようって自分でプレッシャーをかけるから余計に眠れなくなるって言ってたけど
眠れないと寝よう寝ようってなるわ
2025/04/30(水) 08:19:12.66
>>114
違うわ
独身者で一番多いのはブサイクか貧乏の二派でしょ
2025/04/30(水) 10:18:58.46
また反万博ビジネスが騒いでる
今度は無人のバスが勝手に動いて壁に激突ですって
124可愛い奥様
垢版 |
2025/04/30(水) 10:19:23.09
>>117
グロ
2025/04/30(水) 10:25:23.01
反万博って
バスが壁に激突なら普通に重大なニュースじゃないの
2025/04/30(水) 10:26:49.17
万博ってそういうもんじゃないの
いろんな文化や技術の研究発表会なんだから
嫌なら行くなでいいやつ
2025/04/30(水) 10:28:40.34
万博ってバスが勝手に壁に激突するものなんだね
2025/04/30(水) 10:29:29.46
そんな理解力の人にはなに言っても無駄だねw
2025/04/30(水) 10:30:54.18
命に関わる事故が発表会だからと許される訳ないのに万博脳は馬鹿じゃなかろうか
2025/04/30(水) 10:31:01.96
中国製のバスが停車して
自動運転から手動運転に切り替えて
運転手がバスを降りたらバスが動いたんでしょ
なんでエンジン切った車が勝手に動くのよ怖いわ
2025/04/30(水) 10:31:56.66
行く気もないし中国のバス導入してて嫌だなと思ってたのでバスの事故は半目で見てる
2025/04/30(水) 10:33:00.89
自転車のスマホ運転は来年4月までOKなのかな
2025/04/30(水) 10:34:59.70
先日、50代女性が万博会場で倒れて救急搬送され亡くなったけど
開幕から50人以上が搬送されているらしいから(熱中症ではないとの発表)
行く人は十分に気をつけてください
2025/04/30(水) 10:36:52.09
万博の来場者7割以上が50代以降の中高年らしいよ
まあ平日にくるのはそんな年代だとは思うけど健康管理は気をつけないとね
2025/04/30(水) 10:38:54.61
日本の会社にEVバスを発注しても中国から輸入するしかないから中国製って言われてるだけじゃん
2025/04/30(水) 10:41:47.39
パナソニックのテレビの裏に中国製のシールが貼ってる場合は中国製なのか日本製なのかわからないわ
2025/04/30(水) 10:44:40.62
日本のEVバスもあるけど中国製の方が断然安いから
今調べたら中国だと1600万から2500万くらい
日本製だと6000万から一億円
安かろう悪かろうではなあ
2025/04/30(水) 10:47:28.09
>>132
今でもダメなんじゃない?
罰則がないだけで
2025/04/30(水) 10:48:29.06
>>137
その値段の差で安全が確保できるならとは思うわね
2025/04/30(水) 10:50:48.20
>>136
アメリカで製造してるトヨタ車も日本車だから日本製でいいと思うよ
2025/04/30(水) 10:53:59.01
>>137
反万博のせいで予算が削られて
こんな万博になってしまった一例ね
2025/04/30(水) 10:57:14.32
どんな大規模イベントだってハプニングもトラブルも山ほど起こるからなぁ
まじで嫌なら行くなだし、行かないで安全なら笑ってりゃいいのに
なにを必死に行く気も無いイベントに腹立てて怒り狂ってるんだろ?
自分的には万博よりカジノの方のネガキャンに精出して頂きたいわよ
2025/04/30(水) 10:58:25.74
いや、カジノも必要だよ
雇用が生まれるから氷河期世代を雇用すれば良い
関東や東北、北海道にもカジノ作れば良い
2025/04/30(水) 11:00:00.20
たった100台しかバスを注文してないんだから
2,500万じゃなくて1億円の日本製を注文してもよかったのにね
25億か100億の違いは大阪市財政には影響ないわ
2025/04/30(水) 11:00:37.03
>>143
雇用が生まれるって、世の中は人手不足で困ってるのに?
2025/04/30(水) 11:02:07.71
>>141
万博擁護したくて狂ったの?
大阪万博の予算 当初1250億円が今や10兆円
さらに中抜きしまくってバス代ケチったんでしょ
2025/04/30(水) 11:03:25.56
>>143
カジノの店員は美形20代じゃないと失礼よ
なんでベトナム戦争帰りの疲弊した兵隊みたいな氷河期をカジノで雇うのよ売り上げが下がるわ
2025/04/30(水) 11:03:32.47
カジノのディーラーって年収3000万くらいあるからね
そこら辺の人手不足なんて目じゃないでしょ
闇カジノだと月収千万だもの
2025/04/30(水) 11:03:34.19
>>146
あなた頑張って政治家になりなさいな
応援するわよ?w
2025/04/30(水) 11:05:18.41
>>148
氷河期が何人いると思ってるのw
2025/04/30(水) 11:06:19.40
>>146
そのうちの二兆円くらいと大工を能登に回せばよかったのに
2025/04/30(水) 11:06:35.11
反万博もカジノには行きたいみたいね
2025/04/30(水) 11:07:32.11
足し算引き算でしか計算出来ない人かな
2025/04/30(水) 11:08:47.13
カジノ導入、気が付いたらシナチョンの反社に牛耳られる未来しか見えない
2025/04/30(水) 11:09:07.11
震災直後に能登に行くなって異例の事態になったのは、仕掛け人のインフルエンサーがいるんじゃないの
2025/04/30(水) 11:10:04.84
>>152
カジノはその国民は使えない場合が多いんじゃない?韓国なんかも国民は入場禁止だよね
インバウンド客だと思うよ
2025/04/30(水) 11:10:38.83
>>150
自殺と病気で半分くらいはもう死んでるんじゃないの
2025/04/30(水) 11:11:20.81
身包み剥がされた亡者がそこらへんの路地彷徨く気しかしないんだが
2025/04/30(水) 11:11:35.22
どうしたの今日
頭のおかしいレスばかりよ
2025/04/30(水) 11:13:02.50
カジノのディーラーと仲良くなれば月に30万くらいは楽勝に儲けさせてくれるよ
もちろん手にするのは100万でこっちの分け前が30万くらいね
欲かくと二度とやってくれなくなる
上野と浅草の闇カジノで8年くらい良い思いしたわ
パクられやがって
2025/04/30(水) 11:13:08.78
>>155
ボランティアが初期の段階からいくなと言ったのは悪手だったって言われてるわね
このスレでも足手まといって言ってた人多かったけど行った方がいいみたい
あのやすこっていう芸人がなんで神扱いなのか理解不能だった
2025/04/30(水) 11:13:55.96
NHKはデマ拡散マシンよね
韓国のカジノでギャンブル中毒になって一家離散したり家を売って路上生活者になったり仕事やめてアル中DVになるケースを紹介してたの反万博ビジネスの手先としか思えない
2025/04/30(水) 11:16:08.54
ブラピやジョージ・クルーニー、ジュリア・ロバーツのカジノ映画良かったよね
イカサマの研究しとくか
2025/04/30(水) 11:16:08.86
大谷の通訳さんみたいにウン十億をギャンブルに使う人は勝ちもすごいんでしょうね
2025/04/30(水) 11:16:16.93
>>162
日本人を堕落や困窮から救おうとしてくれてるんでしょ
珍しく愛国的だわ
2025/04/30(水) 11:17:23.79
>>162
韓国のカジノは韓国人は入場できないよ
大阪のカジノも大阪人は入場できません
2025/04/30(水) 11:17:51.37
そういえば、都内の非合法カジノだと新宿池袋渋谷より上野や銀座や浅草、秋葉原のが本場なのよね
なんでだろ
2025/04/30(水) 11:21:02.37
大阪のカジノは外国人専用なの?
2025/04/30(水) 11:21:28.41
>>155
Xでは自衛隊のヘリコプターが着陸できる場所がないから行けないって流れてた。高須クリニックのヘリコプターは行って帰って来た後なのに
2025/04/30(水) 11:22:07.92
>>161
そうそう
このスレでも何度言ってもバッシングされたわ
迷惑かけるな言いすぎて何かするとすぐ叩かれるって思ったから誰も行かなくなった
ここは何も考えない烏合の衆
2025/04/30(水) 11:23:03.36
老害は新しいものを受け入れずに拒否して攻撃するからね
2025/04/30(水) 11:24:02.02
出かける前にひと風呂入ってきた
今日は3回入りそうだな
息子は風呂キャンセル界隈だけど、意味わからん
2025/04/30(水) 11:24:15.22
>>168
大阪は外国人ばっかりだよ?
2025/04/30(水) 11:25:07.52
大阪のオバサンってヒョウ柄の服着てピンクのスパッツで歩き回るらしいからね
2025/04/30(水) 11:26:31.65
外国人増え過ぎ
来なくていい
2025/04/30(水) 11:28:13.82
>>174
まさに「オバタリアン」って漢字だね
大泉滉の奥さんの
2025/04/30(水) 11:29:04.96
救援が来ないから被災住民がボランティアで重機使って道路復旧とかしてたね
2025/04/30(水) 11:29:36.96
>>169
変だったよね
能登空港だって割と早く復旧したしヘリくらいなら降りれたし
沖に自衛隊艦船を停めてそこからヘリとばしてもいいはずっていろいろ案をだしても
できないできないばっかり
ヘリで物資運ぶのは山小屋とかでもやってるのに何でできないのか意味不明
まるで減税してといっても買い控えとか簡単にできないとかやれない言い訳ばっかり言ってるのと全く同じ状況
2025/04/30(水) 11:31:54.11
>>177
石川県内の土木業者が県から依頼がこないので勝手に撤去できないってテレビで言ってたわ
なにもかも後手後手
2025/04/30(水) 11:32:48.31
報道のヘリが飛ぶのも規制されてたから
何か命令を出した人がいるんでしょうね
2025/04/30(水) 11:38:20.37
石川県知事は能登が大変なときなのに
自分は維新の会の顧問だからと言って石川県のお金を1000万円万博に寄付してくれたからいい人だと思うよ
2025/04/30(水) 11:59:54.51
馳知事は被災地入りするのを首相と同じ日まで半年待った慎重な人だから自衛隊にも土木業者にも行ってと言えなかったのかも
2025/04/30(水) 12:09:13.52
風呂キャンセルって日本人は信じられない!ってなるらしいが
この前ニュースで海外から日本に今住んでる人に色々インタビューしてて
日本に来て一番驚いた事に日本人は毎日お風呂に入る事って言ってたな
その人の国は湿度も低いせいかほとんどの人が3日に一回程度しかお風呂に入らないんだって
2025/04/30(水) 12:10:14.49
>>182
半年!?ビックリさせないでよw「半月」でしょ?
それでもなんだかなあなんだけど
やっぱり長は素人がやっちゃいかんよなあ
2025/04/30(水) 12:12:04.39
>>183
シャワーも浴びないの?
2025/04/30(水) 12:12:59.42
>>183
それ見た
カナダの人だったかな?
湿気がないせいか汗もかかないし入らないって話してたね
でも外国の人は朝はシャワーを浴びるイメージがあったから意外だった
2025/04/30(水) 13:15:12.89
湿度が低い汗はかかないって羨ましい
確かにそれだったら髪洗うのもそんなに頻繁じゃなくてもってなりそう
今の若い子が風呂キャンになるのはとにかく面倒なんだろうね
一人暮らしでお風呂掃除して髪の毛洗ってドライヤーで乾かして
それだけで1時間ぐらいかかるから
2025/04/30(水) 13:19:11.22
花粉アレルギーの薬ビラノアを使ってるんだけどもう服用しなくてもいい感じだろうか
毎年杉ヒノキの後の豚草等イネ科でも多少反応があるから4月一杯まで服用してるんだが
くしゃみ鼻水等の反応はほぼ感じないけどまだ目が痒いから飛んでるのは飛んでるのかな
2025/04/30(水) 13:43:32.91
立民が夫婦別姓という名の強制親子別姓法案提出だって
本気で選挙に負けたいんだなと
2025/04/30(水) 13:48:10.77
ぽかぽか見てたら林寛子と大場久美子が出て来て2人とも65歳には見えない若いな
(顔の下に女優ライトがあったかもしれないけどw)
ただ林寛子のメイクが気になって気になってw
かなり濃いオレンジを瞼全体に塗ってたテレビ通してもあんなに濃いんだから生で見たら舞台化粧みたいかも
2025/04/30(水) 13:50:31.93
65歳なのね
確か、片平なぎさ、岡田奈々、相本久美子、石井めぐみとかも同じ歳よね
2025/04/30(水) 14:00:59.83
>>189
ほんと迷惑
結婚してるのか親子なのかも曖昧になるじゃないの
2025/04/30(水) 14:02:56.45
楠桂さん、愛人は訴訟しないだろうけど愛人の言い分を聞いてみたい気もする
愛人側からしたらそっちの方が先に付き合ってたんだから
結婚も出来婚だって言うから腹いせみたいな感じなんだろう
だから好きでもない人の男の子供だから子供よりももっと恋人だった人の方が愛してると
楠桂は被害者だし、元夫が一番悪いが
愛人(自分は愛人でなく恋人だと言ってる)ができるとしたら自分がわからの発言をすることだよなSNSで
2025/04/30(水) 14:04:44.42
でも元カノとはいえダブル不倫で自分も離婚して人の家庭も壊したんだから発言すればそれだけ攻撃されるか
そして楠桂の元夫はより戻したいと思ってるみたいなんだからね…

なんでこんな男を2人の女が好きになってたの
2025/04/30(水) 14:06:17.08
>>188
私もまだ若干痒いわ。アレルビ飲んでる
2025/04/30(水) 14:12:09.19
八潮市の道路陥没トラック事故って実際に被害者いたのかね
遺族、家族とか、会社とかも一切出てないよね
捏造の作り話なのかな
何かしら操作されてるのかな
2025/04/30(水) 14:19:20.05
何言ってるの?変な陰謀論本当の事故にまで持ち込むなんて釣りか煽りか荒らしじゃなきゃ非常識にも程がある
八潮の事故の時に最初の方で親族の話題はあったらしいよ
実際には運転手なんていなかったのに全マスコミ警察等が口裏合わせて犠牲者がいたって作り話してると思うなんて人がいるとは思わなかった
2025/04/30(水) 14:23:54.94
>>196
普通家族が騒いだりインタビュー受けてテレビに映るよね
それをテレビで映さないようにしたんだろうか
それとも天涯孤独の人だったのかな
2025/04/30(水) 14:25:36.67
孫と同居のお爺ちゃんだったはず
2025/04/30(水) 14:35:12.34
ミヤネ屋の万博レポートw
噂のインド館相変わらずまだ開いてない
カミングスーンからのスーンになってたらしいww

他のレポーターが明日の午前中には開くらしいって
開催してからも閉じてるパビリオンって本当に笑えるw
201可愛い奥様
垢版 |
2025/04/30(水) 14:47:38.48
>>200
後はインドだけなのかな?
2025/04/30(水) 15:06:02.13
ベランダの前のツバキが満開で快晴でウグイスが鳴いててちょっとした楽園的
椅子置いてお茶したい気分だけど
蜂が蜜をあつめにたくさん来てるから網戸までしかあけられない
2025/04/30(水) 15:21:37.41
>>196
考えられるとしたら、ご家族がマスコミに協力的ではなくて完全に拒否してるとか
杜撰なインフラの管理の責任取りたくないから国交相や財務省がマスコミを押さえ込んでる
女子中学生とかが犠牲だったらめちゃくちゃ報道してるはず
この辺かな
2025/04/30(水) 15:25:15.34
>>201
インド・ベトナム・ブルネイ・ネパール、アンゴラ
2025/04/30(水) 15:25:36.08
>>142
怒り狂ってるレスってどれ?
2025/04/30(水) 15:35:53.31
あなた以外の人には分かるのよ多分
2025/04/30(水) 15:37:34.99
そうそうわかるわかる
2025/04/30(水) 15:43:06.61
オーストラリアでカジノ儲かったから韓国でもちょっとやったらあっという間に大損した
その時に韓国のガイドさんからどうかやらないでくださいね絶対に勝てませんからって忠告されたのよ
ホントだったw
2025/04/30(水) 15:53:51.59
>>196
ここで見たのかな覚えてないけど
お孫さん居るって書いてた人いたから報道はあったのかしらね
2025/04/30(水) 16:12:54.08
>>208
ガイドさん親切ねw
2025/04/30(水) 16:30:40.21
そういやカジノって接待だと経費で落とせるのよね
2025/04/30(水) 16:38:40.86
定期的に書き込み出来なくなるのほんと不便だな
ダム行って直るだけまだマシなのかもだけど
2025/04/30(水) 16:47:10.30
>>187
私独身の頃は2時間くらいかかった
髪が多くて癖毛だから
今はシャンプーがよくなって
トリートメントはアウトバスですすぎいらず
一秒タオルと速乾ドライヤー買って楽々
それでも掃除込みだと一時間はかかるよ
2025/04/30(水) 16:56:21.35
砂上の楼閣な万博
2025/04/30(水) 18:03:28.72
ナツメグの成分に新型コロナ感染抑制効果の可能性って北大の研究
記事の中で過剰接種で中毒になる懸念を明記してるけど
今どきタイトルだけで記事読まない馬鹿がゴロゴロ居るから
そのうち誰か死にそう
2025/04/30(水) 18:05:33.17
ナツメグってハンバーグに入れるくらいよね
2025/04/30(水) 18:09:44.47
ナツメグ、8歳の少年がナツメグ2個(約6g)を摂取して24時間後に死亡した例や、55歳の女性が死亡

ひえー初めて知ったわ
ナツメグってクルミくらいの大きさなのに怖いね
2025/04/30(水) 18:14:21.99
そういえばナツメグなんてカレーの材料表記でしか見たことないわ…と思ってググってきた
あんな形してるのね知らなかった、しかもそんな危険な成分だとは
2025/04/30(水) 18:16:31.31
そんなの買う人いるんだ
パウダーのしか持ってないや
2025/04/30(水) 18:19:35.25
なんでも量次第だからね
杏仁豆腐の杏の種もアミグダリンが入ってて大量に食べると体に毒
最近の杏仁豆腐には入ってないらしいけど
2025/04/30(水) 18:21:50.08
マグロだって水銀入ってるしね
2025/04/30(水) 18:22:08.41
>>217
そんなに食べちゃうほど美味しいものなのかしらね?
粉末のスパイスでしかしらないから2個も食べちゃうって状況が想像できないけど…
2025/04/30(水) 18:23:45.08
毒は薬でもあるよね
薬は体に悪い成分で体の吐き出し作用によって毒出しをさせるから
2025/04/30(水) 18:26:04.95
>>217
体質もあるかもしれないわ
エナジードリンク飲んでカフェイン中毒で亡くなる子供もいたりするんだよね
2025/04/30(水) 18:34:14.41
こういうコロナに効くみたいな話題を読むと大阪府知事のうがい薬の大騒ぎを思い出すわ
大阪府民本当に可哀想
2025/04/30(水) 18:34:40.02
ナツメグ 生 で検索したら種が真っ赤に真っ黒の感じで毒々しかったわ
2025/04/30(水) 18:37:16.12
〇〇に効くで思い出したけど反ワクのケネディJr.が麻疹にはワクチンって言ってたんだけど
ワクチンはよくないから肝油がいい(根拠はなさげ)って言いだして肝油て!ってなった
小学生のころ肝油を学校で売っていて美味しかった記憶だけど
2025/04/30(水) 18:38:47.25
>>227
なつかしい肝油ドロップ
夏休みの前に学校で販売あったわ
なんかほんと貧しかったのね子供時代
2025/04/30(水) 18:41:47.06
>>225
あのイソジン会見覚えてるわ
2時のワイドショーで一斉生中継したかな
2025/04/30(水) 18:42:26.43
美味しいごはんちゃんと毎食食べて母の手作りおやつ食べて食後にはフルーツやデザート
栄養不足なんてなかったけど肝油はおいしくて無理やり買ってもらってた
2025/04/30(水) 18:44:01.42
>>228
あれ買った人だけ名前呼ばれて教室で受け取ってたんだよね
うちは買わなかったからジーッと見てたわw
2025/04/30(水) 18:51:24.85
>>189
そんなことよりやることあるだろ
なんでそんなに急ぐのかこれって陰謀論でもなんでもなくてバックに赤い勢力があるよね
辻本とかイキイキしてやってるし
2025/04/30(水) 19:00:15.78
誰が夫婦別姓なんか望んでんの?
立憲民主許されないね
2025/04/30(水) 19:04:34.61
>>227
RFKJr.は自閉症はワクチンが理由で起きる、という
とっくに捏造がバレて科学的に否定されて著者ウェイクフィールドが撤回した論文の信奉者で
アメリカの自閉症患者に個人情報登録と当局による追跡調査の「義務化」を課すと発表して
国家権力による人権侵害、一線越えてると炎上してる
(医学研究で任意のサンプルを取る事はあるが、倫理的指針に基づく説明と同意が必須)

サンフランシスコ在住のトランプ大好きな日本人女性がXに居て
RFKJrは反ワクチンではない!とずっと言ってるのよね
(色々言い訳して他の在住邦人と引用でレスバしたり)
あれいい加減RFKJr.の危険性を自分は何もわかっていませんでした、と間違いを認めればいいのに
2025/04/30(水) 19:04:44.25
さっきニュースで見たけど海外で働く人には大変みたいね
別姓は日本だけみたいで理解がないのと本人証明が難しいとかで
2025/04/30(水) 19:07:22.38
訂正
別姓で結婚できないのは日本だけってやってたかな
2025/04/30(水) 19:10:39.79
子供の頃食後のデザート必ず食べてた
いちごをつぶして牛乳かけたの
グレープフルーツを半分に切ったのに粉糖かけたの
どっちも専用スプーンやナイフがあった
2025/04/30(水) 19:11:38.09
>>235
実際は日本だけでもないと読んだけどどっちが本当なんだろう
でいうか日本において日本の文化なんだからそれはもっと主張してもいいと思うんだけど
なんで海外に合わせなきゃいけないのかしら
2025/04/30(水) 19:12:45.01
ああいうのは管理上の利便性最優先で考えるべきだと思うのよ
別姓で不便不利益ある人がいないとは思わないけれど
個人のプライドで役所を滞らせる制度を作るのはどうなのよと
あくまで事務処理、住民管理が行き届くよう細分化は避ける方がいいと思うのだけど…
奥呼び嫁呼びにギャアギャア言ってる層と同じよね
2025/04/30(水) 19:15:22.25
海外だって若い子が好きな人のファーストネームに憧れるの普通なのにね
声の大きにマイノリティが暴れ回ってシステムを壊すのは世界共通なんだわ
2025/04/30(水) 19:16:19.95
選択的だしもうそっちに傾いてるのは止められない気もするけど
だからこそ起こると予想される不都合なんかはきっちり潰して慎重に進めてほしいものよ
出羽守じゃなくてさ
2025/04/30(水) 19:16:23.12
似たことをインバウンドが増えて英語表記がなくて不便みたいなXを読むたびに思うわ
ここは日本で母国語が日本語
そもそも英語が通じる国でもないし英語は表記としてない
例えばフランスやドイツ、ロシアで英語表記なくてもいちいち文句言わないわよね
なのになんで日本にだけそんなにあれこれ口出すのか
2025/04/30(水) 19:24:55.31
>>239
確かにね
基本的に仕事以外で別姓に個人的に拘るのが私はよくわからなくて
だって自分の旧姓だって先祖から変わってきてる名前だしね
2025/04/30(水) 19:29:10.68
>>235
でもね、姓は変えられるものだから本人証明できないことの方が問題だと思うわ
夫と子供と同じ姓になりたいという人は相変わらず不利益で嫌なら子供と別姓にしなさいって話よね
今はパスポートでも旧姓併記できるのに何が問題なのかな
2025/04/30(水) 19:30:01.26
>>243
そうだよね
自分の姓って言っても父母のどちらかの姓なんだし
研究者とかは途切れないキャリアが大切なのはわかるけど
2025/04/30(水) 19:32:29.38
アメリカでも別姓にできるけどほとんどが同姓なのよね
子供と別姓になることの不便さが嫌というほどわかってるしあまり意味がない
子供の誘拐の多い国だから空港では親子関係についていちいち聞かれることになったりする
2025/04/30(水) 19:33:07.50
>>242
電車の中で路線やら駅名やらの表示を見ようとするとすぐに変わっちゃって困る
日本語をすごく長くしてほしい
年寄りかしら
2025/04/30(水) 19:34:23.92
生態系の研究者か何かの日本女性の学者がいたけど
岡本 斉藤 佳子 みたいな感じで論文出している人見たことあるよ
こういうのでいいんじゃないの
2025/04/30(水) 19:36:23.42
>>241
傾いてないと思う
声の大きい人が20年くらいずっとアンケート取ったり啓蒙してきたけど日本人は全く関心持たなかった
こういう政権が不安定な時にスルッと通そうとするのよ
2025/04/30(水) 19:38:03.14
>>244
旧姓併記ができないらしいよ
ニュースで見ただけだけどね
2025/04/30(水) 19:38:41.33
福島瑞穂とか家蔵の解体が目標って言ってるから
ソ連がやったことをなぞろうとしてる
2025/04/30(水) 19:40:05.41
>>250
できるよ
2025/04/30(水) 19:40:56.56
>>252
海外で?
2025/04/30(水) 19:41:05.78
>>234
マトリックスよマトリックスの世界に生きてる私たち
2025/04/30(水) 19:41:41.59
>>253
日本で

パスポートに旧姓を併記することは可能です。戸籍謄本または住民票、マイナンバーカードなどで
旧姓を確認できれば、パスポートの身分事項欄に旧姓を括弧書きで併記できます。
併記された旧姓には、英語で「Former surname」と説明書きが付きます。
2025/04/30(水) 19:42:44.47
>>252
その理解が海外はないから余計な仕事が増えるから大変ってやってたかな
2025/04/30(水) 19:45:42.86
>>255
日本じゃなくて海外勤務の人は旧姓併記が日本だけだから海外では理解なくて手続きが大変って話したつもりだったのよ
2025/04/30(水) 19:47:30.39
そもそも姓が変わるのは日本だけに限ったことではないのに
2025/04/30(水) 19:48:17.30
書き込みテスト
2025/04/30(水) 19:51:00.21
でもなんで法律の結婚にこだわるんだろう
事実婚でもいいんではないだろうか
日本の常識を根本から変えるのに一大事なのに
2025/04/30(水) 19:51:15.97
>>258
変わるのは普通だろうけど
変わらないのを認められてる国がどれだけあるかって話なのかな?
2025/04/30(水) 19:54:24.46
余計なことすると世の中で今までなかったいざこざが増えると思うわ
別姓望む人と同姓で破談になったり、子供の姓で両家がバトルになったり
別姓でないと結婚させないって親が現れたり
スエーデンみたいに結婚しない人が増えて婚外子が過半数になるとか
2025/04/30(水) 19:58:21.84
前に絶対別姓でって拘ってる人達のインタビューやってたけど
仕事の都合で姓が変わると面倒臭いって女性側の意見が多かったけど
それ以外の理由には、成る程最もだって程の説得力ある理由は見当たらなかったな
2025/04/30(水) 19:58:29.85
これから夫婦は同じ名前とは限らないとなると困るわ
2025/04/30(水) 19:59:41.77
旧姓なんて忘れたわw
2025/04/30(水) 20:00:18.93
いつの間にか4月が終わってたわ
2025/04/30(水) 20:01:46.97
こういう訴えを起こすのに
海外でわぁぁ!から始める人って絶対自分に都合悪い海外はなかった事にしてる
2025/04/30(水) 20:02:30.08
>>263
多分、姓を変えない方が面倒臭い人生が待ってると思うわ
結婚して通帳とかカードとか変えるのはたったの一回
だけど夫や子供と姓が違うのは何十年も訂正人生
2025/04/30(水) 20:05:25.56
今のままでいいのに連合のトップが謎に別姓を主張するのよね
2025/04/30(水) 20:09:59.17
>>53
うちの母は始終金融詐欺にひっかかってるw 私の知る限り100回以上
特徴はバカというより(バカなんだけど) 欲の皮が突っ張り過ぎてる

>>62
宇宙戦争のあの子は自閉症だからしかたない
ジュラシックのあれ、スピルバーグが子供大きらいで
大体クソガキをだしてくるねw
2025/04/30(水) 20:11:48.82
日本で英語が通じない事に文句を言っている、イギリス人と結婚した女性が文句を言っていたら
日米ハーフのバイリンガルに、「ここは日本なんだから、外国人が日本語を勉強するなり通訳ソフトを使うべき」
って正論で返されたら、イギリス人妻が「頭が悪い人がいる」って罵倒していて程度の低さを実感したよw
2025/04/30(水) 20:14:11.14
でも英語は共通語だから喋れないとね
2025/04/30(水) 20:16:35.25
日本人が英語ができないのは日常で必要なのではなく受験で必要ってだけだからという説を見た
研究のための文献なんかも日本語のが豊富にあるらしいし何事も国内で完結できるかららしい
そうなのかもなあ
2025/04/30(水) 20:17:19.65
外国人ウーバーに道訊かれて答えられなかったわ
2025/04/30(水) 20:17:57.72
>>270
夫の母は外に良い顔する人で他所にばかりお金を使って借金してた
2025/04/30(水) 20:18:14.09
>>270
宇宙戦争2回ぐらい見た事あるけどあの空気の読めない女児は自閉症設定だったのか
今知ったよ、なんちゅー空気の読めない子かあなたが家族を危険に晒してるって思いながら見てたわ

ジュラシックはあの弟が注意されてもライトをぐるぐるやってて何やってんだってイライラしたけどw
スピルバーグって子供嫌いなの?始めて知ったわw
2025/04/30(水) 20:22:42.61
>>273
それは受験の話で昔からの話よね
都内だと喋れる若い人多いから
やっぱりちょっとした会話は今のご時世では必要だよね
という私はなんとか手取り足取りで外人さんに説明するけどねw
でもいつも通りすがりの若い人が助けてくれるわ
2025/04/30(水) 20:30:50.78
>>273
日本人は変態が多いからあらゆる文献が日本語訳にされて出版されてる
研究者なら英語か日本語ができないと一流の研究ができないんだってね
日本人は全員が日本語わかるし、漢字でなんとなく単語の意味も掴めるので難しい文献でも一般人がまあまあ読めちゃう
2025/04/30(水) 20:34:32.97
最近、夫と新幹線に乗ったら隣にオーストラリアの人が座ってて
旦那が喋れもしないのに話しかけてヒヤヒヤしたわ
そうしたらその人結構喜んでて翻訳アプリでなんとなく会話して
最後は私まで握手して、ハブアナイストリップって日本語丸出し英語でサヨナラしたわw
2025/04/30(水) 20:36:48.82
>>272
英語よりスペイン語の方が普及しているのに、何で英語が共通語だと思っているのか不思議
2025/04/30(水) 20:39:00.27
>>278
研究者は英語の読み書きが出来るだけで、英会話はまともに出来ない人が大多数だよ
発音が出来ないから通じない
逆に、外国人も日本語の発音が難し過ぎて日本人側が察してあげないと意味不明な人が多い
2025/04/30(水) 20:40:15.25
日本語って喋るだけなら世界有数の簡単さだからね
まともに学校に通った事がないようなピーナでも喋るだけならすぐに習得出来る
2025/04/30(水) 20:40:41.88
佐藤浩市のファミリーヒストリーよかったわ
佐藤浩市、難しい子どもたちを引き取って面倒みたりしてるのね
立派だわ
2025/04/30(水) 20:44:48.79
難しい子供達?と思ったけどもしかして佐藤浩市が最初に結婚した人との子供の事?
俳優デビューしてるのは今の奥様との子供よね
佐藤浩市って一気に老けて頭真っ白になって驚いたけど何か大きな病気したんだっけ?
30代40代の脂の乗ってた頃は本当に色悪っていうか悪い感じがして良かったな
2025/04/30(水) 20:46:52.44
>>284
ああ、そう。
2025/04/30(水) 20:49:03.42
>>283
里子育ててるの??
2025/04/30(水) 20:52:30.41
>>284
頭が真っ白になってから左翼全開になった上に大根になっちゃったね
お父さんも年齢より老けてたから、遺伝なんだろうけどヨボヨボ
2025/04/30(水) 20:53:44.07
あるユーチューバが言ってたけど英語の発音はいかに楽に口を開けるのを少なくした結果の言語って聞いて納得したわ
ウォーターだったらワター
ロサンゼルスだったらラセジョレって感じだし
読んだらダメなんだ感じないとw
2025/04/30(水) 20:55:40.19
ハリウッド俳優なんかは富裕層なんだからって理由で貧困層から養子取ったりしてるけど
日本にはまだまだ富裕層が養子をって文化は根付いてないよね
佐藤浩市の難しい子供って前妻の子を引き取ったって意味なのか里子やってるって意味なのか
2025/04/30(水) 20:55:56.56
>>288
日本人が英語を喋れない一番の原因は、世界でもトップレベルに発音が少ないのに
全ての英語をカタカナにするからダメなんだよ
最初からカタカナを使わずに英語だけを教えるべきって英語の教授が言ってた
2025/04/30(水) 20:56:49.36
>>283
ほぼ三国の番組じゃん
2025/04/30(水) 20:58:10.33
日本人が英語を話さないのは
日本語は英語より格上という誇りがあるから
2025/04/30(水) 20:59:42.88
今から30年ぐらい前だけど母親の友人に富裕層の人がいて
その人は海外の勉強したいのに金銭的な理由で大学に行けない子供に学費出すボランティアやってたって聞いた
学費出して貰った子が時々手紙で学校の様子や写真や感謝の言葉を送ってきたらしい
2025/04/30(水) 20:59:54.51
英語は聞くだけで良いのかもね
海外旅行行って帰ってきたら何となくスラスラ喋れるじゃんw
2025/04/30(水) 21:03:44.20
無戸籍の外国人の子とか、希死念慮の子とかを面倒みて一緒に暮らしたりしてるみたいで
奥様がその活動に熱心みたい
2025/04/30(水) 21:04:41.17
新幹線ストップ、ヘビのせいだったのね
2025/04/30(水) 21:05:03.98
そこの信号を右に、が英語で言えないわ
2025/04/30(水) 21:06:12.76
旺文社の長文読解精講とかでラッセルとかを日本語訳にする練習してたの全く意味ないからね
あんなのいくらできてもウイッキーに声かけられたら走って逃げる
2025/04/30(水) 21:06:49.73
>>296
また?前にもあったねヘビw
2025/04/30(水) 21:07:44.17
>>296
ねずみと予想してたに蛇だったかw
2025/04/30(水) 21:08:41.10
>>290
オセロの松嶋がフォニックスをやればいいのに
海外ではみんなやってるみたいなこと言ってたよ
エービーシーとかの時点でもう発音違ってる
2025/04/30(水) 21:09:15.31
英会話教室の外国人先生もカタカナのフリガナを付けるの禁止しているよね
ABCを覚える時点で「エイ(えー)・ビイ(ビー)・シー」ではありませんって教えてた
耳で覚えさせて正しく発音させるのが大切なんだろうね
2025/04/30(水) 21:09:56.22
>>301
エービーシーじゃなくてABCだよね
2025/04/30(水) 21:10:32.22
AIで英語の会話して勉強してるって人いたわ
生身の人間だと小っ恥ずかしいからそれもいいかもしれんね
2025/04/30(水) 21:11:03.43
C-C-B
2025/04/30(水) 21:11:16.70
>>277
それ身振り手振りでなく手取り足取りで説明するのねw
2025/04/30(水) 21:12:07.53
>>304
AIに翻訳させたらいいだろ
2025/04/30(水) 21:12:36.53
>>164
NHKスペシャルのオンラインカジノ回見たら怖かったわ
その人ごとに特性を分析して勝ち負けをコントロールするプログラムされてるそうよ
2025/04/30(水) 21:13:30.57
オセロ松嶋って辺りが全く説得力ないわね
2025/04/30(水) 21:17:09.46
>>301
子供がなんだっけ?インターに通ってるんだったかな
2025/04/30(水) 21:17:14.25
>>289
そういうのって遺産がどうなるか気になる
2025/04/30(水) 21:24:08.04
仕事で海外出張行くこともあったけど「英語でのプレゼンテーション講座」みたいなの必死で見て
付け焼き刃で何とか乗り切ったな
切羽詰まるとアドレナリンが出まくって脳ミソフル回転、みたいな
上司に「質疑応答完璧だったね、あんなに英語喋れたっけ?」と言われた
全然です
2025/04/30(水) 21:25:59.43
そうねぇ養子と他に実子がいたら富豪は遺産問題で一悶着ありそう
大体普通の一般人で養子じゃなくて女性が☓1の男性と再婚して相手に子供がいた場合でも
女性との間の子供と前妻の子供とでゴタゴタなる家なんて普通にありそうだし
私の知り合いは再婚した男性がかなり年上で男性の実子が籍入れるの反対してたし
財産問題が発生して父親の財産が再婚相手に流れるのがいやなんだろうけど
2025/04/30(水) 21:36:39.70
裕福層は毎年遺言を書き直しているから遺産相続で揉めないよ
生前贈与もしまくるしね
貧乏人程、子も貧乏が多いし、親は遺言も書かないし資産が家くらいしかないから揉めるのよ
2025/04/30(水) 21:37:55.65
82年のミシンがいまだにオークションで1万5千円前後(当時20万以上)で取り引きされてるから売リたいけど重過ぎてめんどくさいわ
2025/04/30(水) 21:39:32.27
うちの義母は戸籍謄本取ったら実の三姉妹以外に男性がきょうだいで乗ってたらしく、事実義母が亡くなって相続でうちが戸籍謄本取ったら載ってたわw
何か戦時中に友人の息子を養子?にしてたらしくてね
感情的には色々揉めたみたいだけどそれ以外は何も問題は起きてなかったな
2025/04/30(水) 21:41:35.06
>>314
意外と少額の100万以内のチマチマしたのが揉めるらしいw
2025/04/30(水) 21:43:34.57
裕福層は子供も裕福層だから揉めないのわかるわ
2025/04/30(水) 21:44:59.82
養子も実子も同じ割合で相続権があるんでしょ
親が養子を取らないように見張らないとね
2025/04/30(水) 21:46:20.10
兄弟居ると控除多いから払う相続税も少ないから揉めないのもあるよね
うちは夫が1人っ子だから揉めないけど払う額が莫大だわ
仕方ないけど
>>318
2025/04/30(水) 21:46:27.43
うち子なしで夫婦共に実の親との仲が良くないから
どっちか先にいったときに親に遺産行かないよう
遺言書き合わないとねって言ってる
2025/04/30(水) 21:46:55.98
>>317
1円単位で5万円の通帳を取り合うのよw
2025/04/30(水) 21:48:01.73
兄弟がたくさんいても控除は2名分までじゃないの?
2025/04/30(水) 21:49:37.08
人数分かけるよ
2025/04/30(水) 21:49:44.71
>>323
掛けて人数分かと思ってたわ
違ったんだね
2025/04/30(水) 21:52:34.51
>>323
子供が20人いたら600万円*20人=万円
2025/04/30(水) 21:54:19.06
遺言で全部嫁と書いても遺留分請求されたら権利分は持って行かれるんじゃないの
2025/04/30(水) 21:58:28.76
>>327
そうだよ
だけど書いとけば少なくできる
2025/04/30(水) 22:00:07.79
昔母親に聞いた話だけど母親の知り合いに裕福な夫婦がいてその奥さんと知り合いだったんだけど
小梨で旦那が亡くなった途端に旦那の兄弟が来てこの家は旦那が建てた家だし
この家と土地も売って預金と一緒に財産をきっちり分けてって迫られたんだって
でも家は売りたくないから何とか預金を全額渡す方向で話をつけたとか何とか
2025/04/30(水) 22:04:19.23
兄弟は遺留分ないから遺言あればいいのよ
2025/04/30(水) 22:06:47.90
>>189
韓国は女性の地位が低くて旦那の戸籍に入れないだけなのに、戸籍別にするのが進歩的みたいな報道おかしい
日本は家族で同一戸籍になると立場も権利もかなり守られるのに
2025/04/30(水) 22:07:10.69
竹中平蔵が「トランプは日本の敵」ですってwww
2025/04/30(水) 22:11:08.40
戸籍の付票に住民票住所が記載されるから
DV男から逃げても居所追跡できるんだっけ
2025/04/30(水) 22:11:25.07
私の知り合いの男性は彼じゃなくて彼の父親が4人兄弟で
彼の祖父が不動産を幾つか所有してたんだけど不動産って場所や大きさで全然値段が違うじゃない
彼の父親は一番いい不動産を貰えたんだけど価値がちょっと劣る所を充てがわれた兄弟が怒って長い裁判やってたんだって
数千万~億の不動産が絡むとそうなっちゃうかって思った
2025/04/30(水) 22:13:30.28
>>333
申請すればDV注意と出るから防げると思うよ
2025/04/30(水) 22:15:08.24
あまり詳しくはないけど、前に見たドキュメント番組では夫のDVから逃れるために離婚した奥さんの住民票等も隠すやり方があるとか
役所に相談すると事情によっては出来るんじゃなかった?
DV加害者が執念で探し回って辿り着いちゃう事もあるらしいが
2025/04/30(水) 22:20:30.78
>>333
昔はそうだけど多分平成の後半くらいから閲覧制限してくれやすく変わってきてると思う
2025/04/30(水) 22:22:36.70
20年前に住民票の仕事してたけどDV注意警告出るから発行しなかったよ
住民課窓口以外の課が見落として発行してしまって事件に…のニュースは見た事はあるけどね…
申請してれば附票にも出ると思うけどね
2025/04/30(水) 22:24:56.54
>>332
竹さんはアメリカに日本に敵意を持たせたいんでしょう
2025/04/30(水) 22:26:21.87
>>337
閲覧制限?附票に関係ある?
閲覧って住民票だよね
2025/04/30(水) 22:27:32.27
>>332
日本人代表みたいに喋るのやめてもらっていいですか?
とうとうトランプを敵に回したね
2025/04/30(水) 22:27:36.14
申請に裁判所の接近禁止命令が必要だったとか言う人いるけどデマだよ
2025/04/30(水) 22:28:21.37
折角苦労して暴力モラハラ男と離婚出来たのに新天地で1からやり直そうと思ってても
アタオカのモラハラ男なら離婚しても自分の物って考えるなんて余裕だからね
昔は折角離婚したのに元旦那に襲撃されて大怪我なんて結構あったと思う

モラハラとかDVって言葉が一般的になって女性は我慢せずに相手有責で離婚出来るようになって良かったよ
2025/04/30(水) 22:29:32.85
>>340
私もそう思った
市役所で働いてるけど全然関係ない
2025/04/30(水) 22:34:29.33
>>340
閲覧制限は住民票だけよ
2025/04/30(水) 22:35:45.98
>>281
研究者の種類によるね
海外に学界とか勉強会的なものでガンガンでなきゃいけない人たちはペラペラとかネイティブ並みじゃないけど
普通に話せるし
2025/04/30(水) 22:37:56.19
竹さんて誰?
トランプ大統領のニックネーム?
2025/04/30(水) 22:38:43.76
閲覧は住民基本台帳だけだし、しかも個人で許可された人ってあまり知らないや
だいたい公的な人か企業の人だったわ
2025/04/30(水) 22:42:49.43
竹下景子
竹久みち
2025/04/30(水) 22:45:41.63
竹久夢二
永谷園お茶漬けのおまけカード
2025/04/30(水) 22:49:00.73
自分の周りにはDV被害者も加害者もいないけどそういうの本当に大変だろうな
結婚して小梨なら自分一人なら身軽に取り敢えず逃げてから弁護士に依頼して任せるとか出来るでしょうけど
子供がいたら夫が嫌だからってヒョイっと家を出るなんて難しいものね
2025/04/30(水) 22:55:01.56
>>237
苺潰す用のスプーンあった!
半分に切ったグレープフルーツの皮と身の間に差し込んでぐりぐりする用のナイフもあった!
今でも売ってるのかな
2025/04/30(水) 22:57:19.03
給食の時の先割れスプーン良かったよね
2025/04/30(水) 22:58:07.74
富士山をオフシーズンに登った中国人留学生が、携帯電話を探すため再登山し2度目の救助を受けた件が海外メディアBBCでも報じられ、国内外で批判が殺到
ですって、よかったわ
2025/04/30(水) 23:02:30.37
片山右京とかも富士山舐めすぎよ
2025/04/30(水) 23:04:29.28
阪神タイガース  前川右京
2025/04/30(水) 23:06:33.49
>>354
批判されてもへのかっぱよ
馬鹿なことしたぶんお金の請求するとかしないならなんの圧力にもならないわ
2025/04/30(水) 23:07:21.90
河童の三平
2025/04/30(水) 23:23:02.64
ねむ
2025/04/30(水) 23:24:44.85
屁のツッパリはいらんですよ
2025/05/01(木) 00:09:42.00
あの登山で救助要請2回の日本を舐め腐ってた基地留学生なんだ
日本に子供を留学させてるぐらいだからシナのソコソコ富裕層なのかね?
批判殺到して息子は悪くないって逆ギレするか非常識な息子を恥じて帰国させるか
2025/05/01(木) 00:10:50.14
言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい自信じゃ
2025/05/01(木) 00:12:06.83
携帯電話を富士山でなくして見つかったの?
2025/05/01(木) 00:14:22.22
富士山は低いから半袖半ズボンで登るタフな外国人もいるんでしょ
2025/05/01(木) 00:20:53.44
GWが来ました今日も来た
2025/05/01(木) 00:22:08.85
メーデーってみんな休みなの?
2025/05/01(木) 00:32:13.52
旦那が仕事終わってから車で高速飛ばして実家に帰省したわ
今日から10日くらいいる毎日ダラダラする
ヒャッハーよ
2025/05/01(木) 00:40:28.36
あと数時間でインド軍がパキスタンとの国境を越えて進軍する
パキスタン政府からの情報

人口14億軍事力世界第4位の国と人口2億軍事力世界第7位の国との戦争が始まる

2022年~ロシアのウクライナ侵攻
2023年~ハマス他・イスラエル戦争
2025年~インド・パキスタン戦争
2025/05/01(木) 00:47:18.01
>>367
最高ね
2025/05/01(木) 00:57:13.35
>>368
インド、パキスタン、イスラエル、ロシアは核保有国
2025/05/01(木) 01:28:54.28
TBSの過去のセクハラってみのさん位しか思い浮かばない
誰もが知る大物で艶福家
2025/05/01(木) 02:49:06.34
>>368
ウクライナ戦争が始まった時に、既に第三次世界大戦は始まっているって言っていた政治学者や
歴史学者がいたけど、あちこちで戦争が始まっちゃうとインパクトも弱くなって
平和だった時代なら我慢していた問題も暴力で解決って方向に向かっちゃうのをリアルタイムで見ているわ
イスラエルもドンパチしているし、次は中国辺りが戦争を仕掛けそうな気がする
2025/05/01(木) 04:34:23.64
ヨーロッパでも始まったら、これはもう世界大戦ね
NATOの加盟国同士が戦争を始めたらどうなるんだろう?
後、中国とインドも怪しい雰囲気あるよ
混乱に乗じて中国が台湾進攻も始めるかもしれないし怖いわね
2025/05/01(木) 06:14:42.99
納豆とNATO
2025/05/01(木) 06:40:28.32
神子田解説員、掛け合いの相手が男だとちょっかい出さないのね
やっぱりハラスメントだったのかしら
2025/05/01(木) 07:10:52.08
ブラピの戦争映画でアメリカ兵5人がドイツ兵300人を撃ち殺してた
ブラピ撃たれても死なないし戦車の中に手榴弾を2つ放り込まれて爆発するけどブラピも戦車も無傷
やっぱりアメリカは強いわ
2025/05/01(木) 07:22:13.59
洗濯機、さっき17分だったのに22分に延びたわ
2025/05/01(木) 08:18:34.19
TBSは一応セクハラが過去にあったのを認めただけいいよ
日テレやテレ朝やNHKだって絶対セクハラやパワハラはあっただろうに何クリーンぶってるんだか
TV局の中でハラスメントがあったのがフジTVだけなんて不自然にも程がある
2025/05/01(木) 08:21:42.07
神子田、なにかやらかしたの?
2025/05/01(木) 08:25:56.96
>>361
最近、衝撃的な話を聞いた
東大生の1/8は中国人なんだって
で、優秀なのが日本を目指してるってのもほんの少しあるけど、
なななんと!大学は外国人を入学させると国から補助金が出るんだって!
同じく外国人の先生を入れても補助金が出る
日本政府はわざと中国人をいっぱい引き入れてるってことよ
もうこの流れは止まらないって
2025/05/01(木) 08:29:43.75
頭が良いならどこの国民でも良いよ
中国の子どもは朝から晩まで勉強してるってよ
東大だけでなく韓国のソウル大や高麗大も中国人だらけ
2025/05/01(木) 08:32:45.93
>>381
中国人と日本人で同等の頭脳なら中国人の方をとる
大学の資金が足りないならあえて中国人を取る
そういうことしてるだろうって話よ
理解力は大丈夫かしら
2025/05/01(木) 08:32:54.07
日本はIT系のインド留学生をかなり迎え入れるらしいわね
1年間300万円の補助出すんだって
優秀ならいいけど優秀な人はアメリカに行くから実質大したことないのが来るだろうって
2025/05/01(木) 08:34:34.03
米も同じような話
日本国内ではほとんど補助金使わないのに、輸出米には多額の補助金出してる
あえて日本米を海外に流出させて外国米を輸入してる矛盾
2025/05/01(木) 08:35:51.71
国費で中国人を大卒にしても就職するのはアメリカで
日本はただ乗りの中国人のために大金出してるアホな国
大学の枠も減って日本人の子が割り食ってる
2025/05/01(木) 08:47:49.09
>>381
良いわけ無いでしょ
税金使って反日外国人に知識や技術与えて、それを日本に貢献せず本国帰って反日活動に使うのに
2025/05/01(木) 08:51:19.61
日本も韓国もベトナムも中人だらけだよ
フィリピンだけは無事
2025/05/01(木) 08:51:33.68
今、中国が追い込まれて大量の難民が日本に押し寄せるって

日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
4/28(月) 7:03配信ニューズウィーク日本版
<アメリカとの関税戦争で追い込まれた中国から、まず地位とカネを持った者たちが国外に流出する>
2025/05/01(木) 08:53:41.13
太古の昔は陸続きで一緒だったんだし、漢委奴国王の金印もらって喜んで、遣隋使や遣唐使出したんから昔からよ
2025/05/01(木) 08:53:57.82
それなのにパンダ、パンダ、っていつまでも言ってるバカ国会議員
お前の顔を白黒で塗っとけ
2025/05/01(木) 08:58:50.44
我が国も子どもにゲームとかスマホ禁止にして1日12時間学習させれば良いのにね
小梨だから良くわからないけど
2025/05/01(木) 09:00:10.14
>>389
じゃあ伝統に則って鎖国した方がいいね
2025/05/01(木) 09:00:16.37
東大や韓国の大学に入るのは中国ではトップクラスではないらしいよ
2025/05/01(木) 09:01:37.91
パンダが全部引き上げる事になったのは二階が引退したかららしい
2025/05/01(木) 09:02:29.15
中国は親が共産党幹部でもないとトップ大学には入れないから
2025/05/01(木) 09:02:49.12
大昔の日本人のせいで今の舐められた日本になってるのか
清だの明だの三国志だの興味持つバカがいるし
2025/05/01(木) 09:05:33.71
なんかアメリカでトランプが留学生を冷遇するらしくて次は日本がターゲットになるんじゃないかって言ってる人いたよ
アメリカの文科省を解体してて改革やってる
東京では中国人向けの学習塾が多くなってるとかなんとか
2025/05/01(木) 09:08:21.71
うちの子高校にも中国人の子がいるけど
部活もやらないで塾三つ掛け持ちで東大目指してる
持ち物はブランド物だらけのお金持ち
2025/05/01(木) 09:08:27.04
大陸は男尊女卑だから平等な日本優秀な女性来たがるね
2025/05/01(木) 09:09:39.16
中共が和歌山のパンダの更新をさせないのは
白浜町長が保守系親台湾の大江康弘になったからだよ
つまり中共からわざわざ外交マターにしてきている

だからこの件でわざわざ日本側から言い出して中共のパンダ外交を中共有利に、
中共が日本に対して新たな貸しを一つ作る形になるように進めるのは愚の骨頂

森山裕が何も考えてないか、単に媚中か、その両方か
2025/05/01(木) 09:10:13.07
開成や麻布もたくさんいるのよね
上位は外国人だらけだって
インドとか
2025/05/01(木) 09:12:58.74
>>398
そういう子が裁判官になったりして中国人に無罪をバンバン出すのね
2025/05/01(木) 09:14:11.49
インドにあまり悪いイメージなかったけど亀田製菓の社長の一件から中国人並みに要注意だと思った
404可愛い奥様
垢版 |
2025/05/01(木) 09:18:31.25
タワーマンション住宅ローン名義人貸し違法又貸し中華日本人監視部隊
気をつけて
2025/05/01(木) 09:18:46.18
亀田製菓の社長はちゃんとした人だと思うよ
亀田を立て直したし
知らないのに外国人と見たら攻撃するような馬鹿がいるから変なことになる
406可愛い奥様
垢版 |
2025/05/01(木) 09:24:39.21
怖いわー
2025/05/01(木) 09:26:01.35
>>405
日本の総理を目指すって言ってたからその日が待ち遠しいわ
2025/05/01(木) 09:26:56.95
>>405
まあそら外国原料、外国製造で安く抑えれば誰でもできるよね
2025/05/01(木) 09:27:17.10
>>405
インド人は信用しない
2025/05/01(木) 09:31:20.47
インド人もびっくり
2025/05/01(木) 09:41:54.36
インド館のせいでやっぱりどっかだらしないんだなって思ったよw
納期分かってるのに納期までに納められなかったわけだから

パンダは可愛いけど日本から一頭もいなくなるかも?大ショック!!って程自分はショックじゃないんだが
動物園側としてはやっぱり集客に直結する程の目玉なんだろうね
2025/05/01(木) 09:45:11.73
野生のパンダがどっかにいないかしら
2025/05/01(木) 09:47:41.87
御徒町駅前広場にいっぱいいるよ
2025/05/01(木) 09:48:16.83
四川省ってミャンマーに近いからミャンマーにも野良パンダいそうだね
スー・チーさんに頼んでください
415可愛い奥様
垢版 |
2025/05/01(木) 09:49:01.60
海外に住んでいる人のブログ読むと特にインド系の仕事の酷さがよくあるわ
2025/05/01(木) 09:51:05.12
自分はまだパンダ見たこと無いから、生きてるうちに見とくかどうかの瀬戸際なんだけど
行き帰りのガソリン代、家族分の入場料や食事代、諸々考えると…
うん、まぁパンダ見たこと無いまま死ぬ人生でもいいのかなってw
子供は何度か旦那と行って見てるからそれもモチベ上がらない要因w
417可愛い奥様
垢版 |
2025/05/01(木) 09:52:27.71
インフラにお金をまわして欲しいわ
2025/05/01(木) 09:55:33.71
日本にいるIT系インド人はそんなに悪い噂聞かないわ
質素で真面目みたいだけど
2025/05/01(木) 09:59:09.87
幼稚園年中の時に上野動物園でカンカンとランラン見たけどほとんど記憶に無い
泣いた記憶ある
2025/05/01(木) 09:59:43.53
>>372
印パ=カシミール辺りもきな臭いね
2025/05/01(木) 10:00:07.05
インド人はネパール人従えて浅草で酔っ払ってる
2025/05/01(木) 10:00:20.22
前にも書き込みしたかもだけど
西原理恵子が鴨志田さんと結婚しててよく海外取材してた頃
インドに一時的に住んでたらしくインドでマンション購入してリフォーム頼んだんだって
入居日に行ったらフローリングの上にセメントの跡があったり
換気扇がついてなかったりエアコン室外機が何故か排気が窓側に向かうように設置されてたり
怒り心頭でリフォーム会社に文句言ったらあなたは何をそんなに怒ってるのか?って態度だったんだってw
2025/05/01(木) 10:01:10.17
>>422
もしかしてボディービル界の百恵ちゃん?
2025/05/01(木) 10:03:31.98
インドに住んでる日本人が家の修理を頼んだら10人くらい集まっていろいろやったあげく無理ですってなったって話をラジオで聞いた
投稿者はもうそれすら楽しめるようになってて強くなるもんだなと感心したわ
2025/05/01(木) 10:10:53.74
>>416
そのとき一緒に行けば悩まずに済んだのに
426可愛い奥様
垢版 |
2025/05/01(木) 10:11:20.36
良い人も少しいるからと性善説で受け入れればやっぱり段々大変になると思うわ
2025/05/01(木) 10:14:51.13
ああ、シナは近い将来の経済崩壊を見越して
安倍を殺して日本に大量流入させるための基礎をつくったんだわ
やっと見えたわ
2025/05/01(木) 10:16:42.83
>>424
あちらはカーストがすごいから
日本だと1人でできる工事も ドライバーを回す係とか配線する係とか
すごい細かく決まってるらしいw
あの有様ではぜったい近代工業国家とか無理だよ
2025/05/01(木) 10:20:34.33
でもインドはめっちゃ経済成長してるわね
人口が多い国は将来も明るい
2025/05/01(木) 10:22:44.89
王子動物園に最近までパンダがいたよね
10年以上前に見たけどなんか泥で汚くてパンダだと思わずにスルーしてしまって気がついてからもう一度見に行ったわ
普通に屋外展示で全く気づかなかったw
2025/05/01(木) 10:23:53.94
西原理恵子の話の続き
昔読んだコミックエッセイの記憶しかないからうろ覚えだけど
納期にその状態で平気だったから呆れてでもリフォーム会社の態度にこの国はこういう性質って諦めたらしい
で、インドに長く住んでる知り合いがインドで中古マンション買うなら先住人が散々直した物件を買うのが一番いいって言われたんだってw
2025/05/01(木) 10:25:13.88
周恩来もビックリ
ガンジーも驚く
2025/05/01(木) 10:26:44.52
>>428
でもカーストのおかげで中国人みたいにあちこち世界に散らばって中華街作ってマフィアとか悪さはあまりしないからいいよね
2025/05/01(木) 10:31:41.20
中国人もインド人もその他も、ひとくくりにしてはダメよ
人それぞれよ
日本にも変な人いるし
2025/05/01(木) 10:33:10.16
>>431
鴨志田さんが買ったタイのマンションの話だったと思うわ
経営者?注文受ける人がインド人とか中国人で働く人がタイ人ではなかったかしら
2025/05/01(木) 10:34:03.05
自分がインド行った時のガイドのクマールさんはとても良い人だった
働き者で真面目で穏やか、プロ意識高い

インド国内で宗教テロがあって帰りの飛行機が飛ばなくて一週間滞在伸びたけど
もう観光ルートは行ったから、ガイドさんの母校大学の図書館に連れて行ってくれたり
(有数の名門校、当時の感覚で質素な建物だけど学生がギッチリ居て熱心に勉強していた)
下町のスパイス市場を冷やかしたり
クマールさんの下宿してるアパートに連れてってくれて
大家さんが美味しいチャイを淹れてくれた

大家さんのかわいい小さな子供達もいて、シーク教だけど家の中ではターバン着けてなくて
あのターバンの中は男の子もロン毛を伸ばして三つ編みにして頭に巻き付けてるとわかった

クマールさんの家はバラモンの家系で
バラモンは肌が白い人が多いのでインドでは肌の色で人を見ると言っていた
僕は両親やきょうだいより肌が黒いのですよね…と悲しそうに言ってて
そんなことないよ、というのも失礼だし
なんと言ったらいいのか悩んだ
2025/05/01(木) 10:36:48.82
>>412
むかしは遊園地の屋上に何びきかいたわ
2025/05/01(木) 10:37:38.84
>>434
ほんとそれだと思う
ここで「シナチョン」とか書いてる人はアタオカな変な人だしね
それならいいインド人中国人のほうが仲良く出来る
439可愛い奥様
垢版 |
2025/05/01(木) 10:38:19.84
前にバスの中で女子高校生がパキスタンだったかバングラデシュ人にレイプされたよね
犯罪が...
2025/05/01(木) 10:38:35.30
日本人がフランスで人肉食べたよね
2025/05/01(木) 10:38:47.53
中国のロボットがダメ人間すぎるw
二足歩行ロボにフルマラソンさせたら5時間かかるのよロボのくせに人間より走るの遅いww亀かww
2025/05/01(木) 10:39:38.11
今後、日本が世界一の国になることあるのかね?
2025/05/01(木) 10:39:44.33
同級生の旦那さんがトヨタの技術者でインドに単身赴任してた
治安が悪いので塀で囲った外国人地区に住んでたって
その同級生が子供連れてインドに会いに行ったら結構物々しい護衛が付いてたって言ってたわ
インドやばいのかトヨタの対応がすごいのか
2025/05/01(木) 10:40:58.46
インドって謎が多いからインド人と結婚する人って配偶者の国の文化思想の違いに戸惑いそう
まぁ日本で仕事してるようなインド人はヒエラルキーまぁまぁ上で富裕層なのかな?と思うが
2025/05/01(木) 10:41:25.14
>>438
石原都知事はシナと呼んで
中国と呼ぶことを拒否したし
都知事の公式ホームページの名前が宣戦布告ネット
愛国者だったらシナチョンと呼ぶのは当然よ
2025/05/01(木) 10:41:25.27
>>434
全員がわかってることをドヤ顔で
447可愛い奥様
垢版 |
2025/05/01(木) 10:41:30.70
人肉はかなりレアな犯罪だけど性犯罪はねぇ 略
2025/05/01(木) 10:43:03.51
>>442
世界一の超高齢化国だけど』
2025/05/01(木) 10:43:22.09
>>444
インドはカースト上位の人は海外へはあまり出て行かない
料理人も結構上の位なので日本でインド料理やってる人はほとんどパキスタンかネパール人よね
今はITで稼いで富裕層も多くなった
2025/05/01(木) 10:44:09.18
>>448
中国の方が酷いよ
一人っ子政策のツケで老人だらけ
2025/05/01(木) 10:45:04.53
30代の頃同級生のDINKS夫婦がニューカレドニアに移住したけど10年持たず戻ってきた
しかも地元、郡山に
やはり住み慣れた地が良いのね
2025/05/01(木) 10:45:13.58
>>440
フランス料理は足のあるものは机でも食べるって言うよね
2025/05/01(木) 10:46:05.10
一人っ子政策って狂気の沙汰よね
国が子供を産む数決めるなんて
そりゃお金持ちになったら外国に逃げるよ
2025/05/01(木) 10:46:19.69
レイプもイヤだけど、食べられる方がイヤだね
2025/05/01(木) 10:46:41.76
中国は国家動員法があるからね
まとまって他国で武装蜂起だってやるわ
2025/05/01(木) 10:47:17.26
>>442
ある
減税して普通の日本人優遇の政策すれば三年もあれば軽くドイツ抜かして3位になってもっと上までいける
政府が邪魔しなかったら
世界見渡してもこれほど勤勉で誠実で賢い国はないのに政治がクソ
2025/05/01(木) 10:47:20.60
日本人でよかった
米なんかいらねーよ、夏
2025/05/01(木) 10:47:41.57
マイクロソフト、IBM,スタバ、マスターカード、FeDex、アドビ、シャネル
みんなインド人がトップCEOなのに何言ってるんだか
2025/05/01(木) 10:49:05.40
>>451
東南アジアで物価安い暖かいところに老後は暮らすというのが一時期もてはやされたけど
歯医者ひとつとってもレベルが低すぎて無理なんだってね
2025/05/01(木) 10:49:15.13
中国人とインド人の勤勉さは親が金持ちなのよ
でも日本人には及ばない
2025/05/01(木) 10:50:14.80
日本は人の底の高さが違うと思う
2025/05/01(木) 10:50:49.23
日本人が子供はゲーム、ヤングや大人がSNSなんかやってるうちに中国人インド人に抜かれてるんだよ

すべて禁止にすれば良い

私も一日中5ちゃんやツイッター、ユーチューブ、TikTokだもの
2025/05/01(木) 10:50:56.36
>>455
評論家が言ってたけど中国人は帰属意識や忠誠心がないから戦争になったら一斉に逃げるってw
だから戦争したくないんだと
あと一人っ子政策で大事な大事な一人っ子を戦争で死なすと大変なことになるからって
2025/05/01(木) 10:51:09.81
最近までイギリスの首相もインド人だった
2025/05/01(木) 10:51:15.32
アメリカの経済指標が悪いのはバイデンのせいだったわ
これからバイデンの影響がどんどんアメリカ経済悪くなるよ
2025/05/01(木) 10:51:52.52
>>463
日本人を襲うとなったら本気でやりそうだけど
今でも舐めくさってるわ
467可愛い奥様
垢版 |
2025/05/01(木) 10:52:13.94
フランスに擦りつけて構ってもらいたがっているのがいる
2025/05/01(木) 10:52:35.82
>>458
大体は雇われ社長だよね
数年で交代ってことよくある
2025/05/01(木) 10:53:11.10
警察庁からあなたはギャング活動をしてるってメールが何回もくるわ500万円請求されて困る
2025/05/01(木) 10:54:10.75
識字率は世界トップは日本じゃないかな
でも日本は天才を伸ばすシステムがあまりないんだよね
もっと貧富の差を作ってでも日本のトップクラスを上げたほうがいいと個人的には思ってる
2025/05/01(木) 10:55:37.64
>>468
でも日本人はいないからね
2025/05/01(木) 10:58:37.12
>>468
フジテレビは40年以上交代しないわ
政治家は世襲で家計簿を見たらお殿様も出てくる
さすが日本人
2025/05/01(木) 10:59:39.30
>>468
インド人CEOは雇われより社内昇進でCEOに就任してることが多い
2025/05/01(木) 11:01:40.07
戦後の総理は大久保利通の子孫か親類の子孫が5割なんだよね
親戚間で大臣や総理の椅子を回してる
2025/05/01(木) 11:02:00.18
>>473
オーナーではなかったら昇進であろうとも雇われ社長って呼ばれるんだよ
もしくはサラリーマン社長
2025/05/01(木) 11:03:23.58
株主が反対しないってことは
株主もインド人ばっかりじゃないの
2025/05/01(木) 11:04:13.85
>>471
日本人は一から日本人が作った会社が沢山あるから
インド人が一から作った歴史ある大企業はありますか?
2025/05/01(木) 11:04:30.68
アホみたいな発言w
2025/05/01(木) 11:04:36.63
今度の金曜ロードショーでジブリの君たちはどう生きるか地上波初放送みたいで楽しみ
この映画、劇場では見なかったし予告だけでは全く内容が分からなかったから
地上波に来たら見てみようって思ってた
2025/05/01(木) 11:04:52.27
>>476
株主は儲けてくれれば誰が社長でも構わないから
2025/05/01(木) 11:06:12.92
東インド会社って超歴史的な大企業があるの知らないんだなぁ
2025/05/01(木) 11:06:44.10
>>479
わお
予約入れとくわ
2025/05/01(木) 11:07:27.90
インド人の適応力のすごさと押し出しの強さはすごいね
アメリカで勝ち抜ける力があるんだものね
2025/05/01(木) 11:07:50.73
>>481
ギャグにしても面白くなくて逆に面白い
こんなので食いつくのは私くらいw
2025/05/01(木) 11:08:46.83
日本は鎖国してくれんかなあ
全面じゃなくてソフトな鎖国でいいんで
2025/05/01(木) 11:10:07.90
日本刀とサムライを復活して欲しい
2025/05/01(木) 11:11:21.91
仇討ち制度の復活は望んでる
死刑台のボタン押しとか
2025/05/01(木) 11:11:47.71
天気がいいわ
天照大神のおかげなんだわ
2025/05/01(木) 11:13:15.55
>>483
インド人は経営には向いてるけど製造は得意じゃないよね
2025/05/01(木) 11:14:42.84
>>469
他の人は150万みたいよ
高いわねw
2025/05/01(木) 11:15:52.86
亀田の社長は経営は上手くやってるかもしれないけど日本人の心は全くわかってなかったよね
調子に乗ってぽろっと本音を出してるところが日本を侮ってる
2025/05/01(木) 11:16:33.31
日本人は9x9だけど
インド人は99x99なんでしょ
勝ちたいなら999x999を教育すればいい
2025/05/01(木) 11:17:34.05
>>492
一方ロシアは電卓を使った
494可愛い奥様
垢版 |
2025/05/01(木) 11:18:10.84
ただ暗記だけ強化しても意味ないわ
2025/05/01(木) 11:18:25.61
>>489
今はね
でもMake in India政策などで製造業を強化してるから今後どうなっていくかはわからないね
なにせ人口が多いからシステムを確立させて上手くいけば大きい
2025/05/01(木) 11:19:09.31
>>479
映画館で見ても意味不明な展開多かったし地上波でCMで途切れたら余計意味分からなくなりそうよ
多分フィルムは切れないと思うからノーカットだと思うけど
2025/05/01(木) 11:20:50.31
日本の人口は半分になった方がいいって
自民党総裁候補No1だった小泉進次郎ぼっちゃんが言ってるわ
2025/05/01(木) 11:21:33.19
インドの映画は最初は踊ったりコメディっぽいのだったけど今はすごいの作ってくるしね
2025/05/01(木) 11:22:26.50
>>497
そりゃ今の高齢者がいなくなったら日本は楽だしね
500可愛い奥様
垢版 |
2025/05/01(木) 11:22:57.87
カマチョうざ
2025/05/01(木) 11:23:02.07
なんか、日本が世界の主役の一人だった時代が終わった気がするわ
2025/05/01(木) 11:23:13.65
>>495
そうじゃなくて
欧米がトヨタのハイブリッドや内燃エンジンを越えるものを出せないのに
インドがそれを超えられますか?ということ
工学の最高峰のカメラは日本企業がほぼ独占状態ですけど勝てますか?ということ
これって技術もすごいけど、社員の質も大きく関係してる
2025/05/01(木) 11:24:47.48
トヨタのハイブリッドより日産のe−powerのが良い
2025/05/01(木) 11:25:28.23
子供はスマホ取り上げてファミコンで遊べばいいのよ
2025/05/01(木) 11:25:30.50
>>502
IT分野では超えてると思うけどね
別に日本と比べなくても独自の産業工業でいいと思うよ
2025/05/01(木) 11:27:22.69
トヨタが日本企業をやめてアメリカ企業になったときに日本は新しい国になる
2025/05/01(木) 11:27:36.02
やはり詰め込み教育が正しいんだよね
中国もインドも超詰め込み教育なんだから

日韓の小中高はスイッチとiPhone
2025/05/01(木) 11:28:00.69
>>497
日本の7人口は戦争で政府が「産めよ増やせよ国のため」ってスローガンをかかげたから急激に増えたんだよね
そうじゃないなら減っていくのは自然と思ってる
2025/05/01(木) 11:29:30.57
>>505
ITに必須の半導体製造装置なども日本でも作ってるけど
インドはそれに乗っかってるだけなのよ
韓国なんかも同じよね
2025/05/01(木) 11:30:20.71
中国みたいにラインは韓国だからダメ、ユーチューブアメリカだからダメって日本もやれば良いのにね
2025/05/01(木) 11:30:31.03
詰め込み教育にはお金がかかるわ
中国の子供は月10万~100万かけて受験戦争してるって
2025/05/01(木) 11:31:38.08
>>508
結局政府は少子化担当大臣とか作ってもやってることは少子化促進政策ばっかりで
やっぱ緩やかに人口減らしをやってるなってわかるよね
氷河期なんてそのまんま子供作らせなかった
2025/05/01(木) 11:33:46.16
私はファミレスで夕方17時から21時までパートしてるけど、3人、4人、5人とか、家族で来店して、注文以外は全員スマホとゲーム機の家族けっこういるよ

会話はほとんどなし
2025/05/01(木) 11:34:40.92
日本も人口が多い世代に超詰め込み教育したけど
無能ばっかりでまともな企業は雇用しなかったのよね
雇用してもブラック企業の鉄砲玉として使い捨て要員
2025/05/01(木) 11:34:52.11
>>513
一緒にくるだけマシかも
2025/05/01(木) 11:36:51.56
今は道を歩く人も自転車に乗る人もスマホで何かしてるよ
2025/05/01(木) 11:38:58.46
>>513
コロナのせいで黙食になったのよね
2025/05/01(木) 11:39:23.34
そういうの規制して、子供は勉強、大人は社会奉仕とかに政府が統制して欲しい
519可愛い奥様
垢版 |
2025/05/01(木) 11:41:19.90
詰め込み教育している国より日本のほうが発明など全然多い
あの国は人口が多すぎるのよ
2025/05/01(木) 11:42:09.76
>>513
うちの子この春から高校生でスポーツ推薦の寮生活になった
実家では反抗期やって外食でもスマホいじってばかりのぬるま湯だったから辛くて辛くて仕方ないらしい
先日、ちょっと会いに行ったら泣きながら今までの生活が幸せだったことを切々と語ってたわ
LINE送っても、ありがとう、嬉しい、とかびっくしする言葉が返ってくる
勉強の仕方というよりやっぱりこういう経験が必要なんだろうなと思ったよ
2025/05/01(木) 11:42:22.80
>>511
教育にそんなに使えるわけないのにテレビ信者は自分の頭で考えないの?
2025/05/01(木) 11:42:50.60
>>512
それでいいんじゃないかと思ってる
資源もない国なんだし人口増えすぎてたし
2025/05/01(木) 11:44:34.03
>>518
と5ちゃんやってる人が書いてもねw
2025/05/01(木) 11:45:05.45
>>522
人口は国力だから減れば侵略の危険性が高くなるよー
んで日本が睨みを聞かせてたからアジアは安定してたのに
2025/05/01(木) 11:45:08.70
日本の技術や発明がすごいから何なのかな
民主党のせいで30年以上失われて右肩下がりなのに
2025/05/01(木) 11:45:45.32
>>518
それなんて文化大革命?
2025/05/01(木) 11:46:50.76
>>524
その時点でまた「産めよ増やせよ国のため」ってやればいいよ
2025/05/01(木) 11:47:02.57
中国の子供はじゃなくて上海とかの一部だと思うよ
数年前に駐在してる人が幼稚園だけで月20万くらいって言ってたのを覚えてる
今は知らないけどね
2025/05/01(木) 11:47:16.59
>>525
奥様、自民党と間違えてますわよ
疲れているようだからお休みになってね
530可愛い奥様
垢版 |
2025/05/01(木) 11:47:41.18
少数精鋭でいいわ
2025/05/01(木) 11:48:22.29
家庭教師数人つけたら何十万円になるのは当然よね
バイオリンとかもやらせてるんでしょ
2025/05/01(木) 11:48:37.38
回転寿司の魚が小さすぎて泣くわ
533可愛い奥様
垢版 |
2025/05/01(木) 11:49:19.93
2番じゃダメですか?と誰かが言っていたw
2025/05/01(木) 11:50:56.66
スパルタは300人の精鋭部隊で
ペルシア帝国の数万人や象戦車と戦ったのよね
2025/05/01(木) 11:51:12.22
>>496
え~CM見て内容がさっぱり分からんと思ったけどそれは数10秒の予告だからだと思ってた
相当大ヒットしてたし、見た人はネットでネタバレしないでねとまで言われてたし
海外で賞も取ったから自分の中で大分ハードル上がってるんだけどなw
一回見ただけでは分からないような哲学的な話なのかな
2025/05/01(木) 11:52:25.96
>>532
シャリの上にジャコみたいなのが乗ってるの想像したw
そういやシャリだけの寿司もあるんだよね
まあ馬鹿にしてるわね
2025/05/01(木) 11:57:32.90
芸能界はトップよりも2番手キープがおいしいって言う芸能人はたまにいるよね
2025/05/01(木) 11:58:01.66
最近回転寿司行ってないなしょぼくなってるのか
そう言えば近所のスーパーは前は値段の割にはちゃんとしてて良かったのに
いつの間にかイクラの軍艦巻が一番ランク上のセットにしか入らなくなってた
前は一番安いセット以外イクラも入ってたのに
539可愛い奥様
垢版 |
2025/05/01(木) 12:01:49.69
...ズレている人が気持ち悪いわね
2025/05/01(木) 12:06:38.96
お米も高くなってるし安い回転寿司は気持ち悪いわね
2025/05/01(木) 12:09:58.36
>>520
イーネ!
うちの息子も高校は寮生活でしたよ!
関西から神奈川で
ちょくちょくこっそりと旦那と車で見に行きました
遠くから双眼鏡で
一人息子だったのでね
甲子園は思い出代打だけでしたけど
2025/05/01(木) 12:27:55.41
>>540
レス乞食はスルーした方がいいですよ
2025/05/01(木) 13:08:23.91
うちの方はイクラの粒が異様に小さいのが入るようになったわ
2025/05/01(木) 13:20:08.43
ぽかぽかにはいだしょうこが来てて色々話してるけど
この人のエピソードって天然ボケで済ませられる範疇越えてて
大袈裟に誇張してるわけじゃなかったら発達入ってそう
綺麗だからみんな可愛いで済ませてるけど容姿がアレな女がこんな感じだったらドン引きされるだけだろうな
2025/05/01(木) 13:29:24.40
ハーフタレントのモデルがテレビに出るなら馬鹿っぽいキャラでって言われて出るのやめたのを思い出したわ
その子の両親から聞いた話だけどテレビが全てじゃないと思うわ
その子は結局TVで見た事が一回だけあるけど格好いいキャラで後藤とシェリーの番組に出てた
2025/05/01(木) 13:31:27.24
>>461
いい表現だなあ
2025/05/01(木) 13:41:27.01
ギャングに関与してるから金払えってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2025/05/01(木) 13:42:24.44
>>544
どんなエピ?
2025/05/01(木) 13:42:59.59
>>545
誰だろ
2025/05/01(木) 13:45:20.09
おバカキャラ売りって本当のおバカだとそれはそれで見ててうんざりするし
おバカキャラが受けて本人が誇張し始めるとわざとらしくて詰まらなくなる
松田元太って最初は面白かったけど売れてからわざと大袈裟に振る舞うようになって飽きて来た
おバカキャラやるとタレントとしての寿命は短くなると思う
2025/05/01(木) 13:55:25.62
本当のおバカが芸能界で生き残れるはずないわ
綺麗なだけならグラビアだけしかできないと思う
2025/05/01(木) 13:56:01.89
テスト
2025/05/01(木) 13:57:31.45
しょうこお姉さんは絵心がないというか破壊的で子供を恐怖のどん底に突き落としたからね
あんなふうに描けるのは一種の才能かと
2025/05/01(木) 13:58:45.93
茂森あゆみお姉さんが好きだったな
だんご3兄弟
2025/05/01(木) 14:00:03.32
巨乳は馬鹿っていうのはだいたい合ってる
2025/05/01(木) 14:01:06.87
>>541
ありゃほぼ一緒じゃないですか
サッカーですけど
一人息子、関西方面から関東へ
一人っ子だと余計に強くなってほしいって気持ちありますよね
甲子園行ったんだすごいねー
2025/05/01(木) 14:01:51.56
Fujiwaraの当て逃げの方はIQがバケモノ並みに高い
2025/05/01(木) 14:06:49.69
従姉妹の旦那が2月初めにに亡くなって
明日、従姉妹とうちの旦那と私と飲み会するんだけど

どんな話したら良いのかな
子供の頃は隣に住んでいて、1つ年上の従姉妹とは、姉妹の様に育ったのよね
2025/05/01(木) 14:08:13.75
トランプはロシアとベラルーシを相互関税から除外してるのはプーチンとディールが成立してる証拠
2025/05/01(木) 14:08:45.54
IQテストも何処まで信用出来るのか
私の小学校の頃の友達で非常に頭が良くて県下随一の有名進学校に進んだんだけど
その子が、私は小学校の時にIQテストの出来があまりに酷くて親や親戚からこの子は大丈夫か?普通学級で行けるのか?とまで心配サれてたんだって
2025/05/01(木) 14:13:29.63
>>559
ロシアは元々関税なかったか貿易がほぼないかだった気がする
2025/05/01(木) 14:14:12.29
ロシアや北の製品がアメリカに輸入されることは考えにくいからいいじゃない
2025/05/01(木) 14:15:06.27
>>558
従姉妹次第だね
落ち込んでたら寄り添って支えてあげてね
吹っ切れていたらそれなりに
2025/05/01(木) 14:15:42.09
ペンギンしか住んでない島にも高い関税をかけたってテレビで言ってたわ
2025/05/01(木) 14:19:26.21
トランプはDS側か反DSかで区別してる感じよね
アルゼンチンはトランプ同様に国際金融資本のハゲタカと戦ってるから優遇してるし
ロシアもハゲタカを国内から追い出したことで有名
2025/05/01(木) 14:21:33.14
50代でも旦那さんが亡くなる方がちらほら出て来るのか
まぁ私の周りでも奥様の方だけど40代半ばで大病して亡くなった方がいたな
2025/05/01(木) 14:21:54.97
高い関税の話もそのうち曖昧になってなくなるよ
2025/05/01(木) 14:29:48.40
>>563
ありがとう!
そのアドバイス、頭にしっかり入れて臨みます
>>566
旦那さんは64歳の誕生日だったのよね
うちの旦那とも一緒に魚釣り行ったりしてた
2025/05/01(木) 14:51:00.92
>>564
ペンギンしか住んでないのに関税逃れで一度そこに輸出入するように装ってる国があるんだって
2025/05/01(木) 14:53:24.98
大阪の交通事故、被害児童達はもうみんな病院に運ばれてるのになんであんな大人数の救急と消防隊員が未だにウロウロしてるんだろ
警察関係者がいるのは捜査とか交通整理とかで必要なのはわかるけど
571可愛い奥様
垢版 |
2025/05/01(木) 15:01:35.12
>>479
米津のファンだから行こうかなと思ったけど、ジブリ映画観たことない(あまり言えないw)私にはハードル高すぎるかと思って行けなかった。
観てみようっと。ありがとう。
2025/05/01(木) 15:28:30.72
50代でご主人が亡くなると奥さんが周りの人から責められたりする?
573可愛い奥様
垢版 |
2025/05/01(木) 15:29:39.99
注意報発令
2025/05/01(木) 15:43:07.22
>>503
なんで日産はあんな落ちぶれちゃったの?
2025/05/01(木) 16:34:28.29
>>567
日本はどうするんだろ
猶予期間のうちに消費税下げないと
てか農産物買えって言われてる見たい
利権守るために農家犠牲にするかも
2025/05/01(木) 16:42:17.75
>>574
車がダサい
欲しいと思える車が作れないから
2025/05/01(木) 16:49:15.88
日産は先見の明がない
EVなんて主流にはならんってわかって無かったし
雪国とか充電速度とか考えれば分かるのに
2025/05/01(木) 16:52:57.50
ずっと我が家は日産だけど担当者がイマイチだしもうコンパクトな車にしようと買い換え考えても乗りたい車が見当たらない
あと今の社長が最初からダメだなーって感じてた
2025/05/01(木) 17:04:20.19
インドと中国で売れないとやって行けないよ
トヨタはともかく、スズキは大したもんよ
インドじゃスズキ乗らないと笑われるらしい
「なんでトヨタなんか買ったんだ?スズキ買えば良いのに」って
2025/05/01(木) 17:21:49.40
>>579
へえーそうなんだ
だから会長が亡くなった時あんな扱いだったんだね
2025/05/01(木) 17:26:25.67
>>479
あの本ヒットさせたのマガジンハウス編集者が
林真理子のanan巻末エッセイに似顔絵付きで出てた
テツオだって最近聞いてびっくりw
2025/05/01(木) 17:51:14.14
どうでもいいけど
ホンダ トヨタ スズキ カワサキ ヤマハは人の名前なのに
マツダは人名じゃなかったのを最近知った
私だけか
2025/05/01(木) 17:53:37.79
日産やダイハツ、スバルはどうなのか
2025/05/01(木) 17:54:55.75
>>583
それはどう見ても人名に見えないし
2025/05/01(木) 17:54:59.90
でもカープは松田オーナーだしね
昔は東洋工業だったな
2025/05/01(木) 17:56:53.89
マツダではなくマズダなんだな
ゾロアスター教の神様
2025/05/01(木) 18:00:27.37
松田さんは東洋工業今のマツダの創業者だったよ
もう昔、向洋駅でよく痴漢にあった
2025/05/01(木) 18:02:41.64
八潮の陥没、内部で人の姿を発見!!!

やったね!
2025/05/01(木) 18:03:08.10
>>587
その人に痴漢されたの?
2025/05/01(木) 18:05:10.07
>>589
んなわけない
向洋駅はマツダの人がドット乗ってきたから
2025/05/01(木) 18:20:09.46
>>100
たしか同時期に前妻が亡くなった気がする
子供の関係もあるだろうしそちらを優先にしてた記憶がある
2025/05/01(木) 19:09:49.84
新幹線大爆破見てて気になった俳優の豊嶋花って子はスターダストなんだね
子役から活躍してたの知らなかったけれどネクスト永野で推してきそう
憂いのある表情や演技がいいね
2025/05/01(木) 19:30:28.86
>>574
性能的にトヨタより下
2025/05/01(木) 19:31:55.29
宮崎駿の年齢によるものなんだろうけど
初期みたいな分かりやすい可愛いヒロインド派手な演出の分かりやすいストーリー冒険譚
こういうのはもうやらないつもりなのかな
ジブリは初期からハウルぐらいまでが絵柄含めて好きだわ
千と千尋は良かったけどポニョ辺りから思想とか哲学とか入って来た気がする
2025/05/01(木) 19:34:51.55
それってラピュタとせいぜいコナンくらい?
どれのこと?
2025/05/01(木) 19:37:46.61
>>581
うっすら思い出した。
なんか濃い顔のイラスト
2025/05/01(木) 19:45:00.48
>>583
スバルは元々中島飛行機よ
2025/05/01(木) 19:46:39.33
>>595
コナン?
2025/05/01(木) 19:46:53.05
>>593
でも503はトヨタのハイブリッドより日産のe-powerのが良いと言ってるわよ
2025/05/01(木) 19:47:10.40
>>597
へー
2025/05/01(木) 19:48:55.23
若いか御老体ならともかくこの世代でコナンでわからないものなのかな
2025/05/01(木) 19:49:06.69
ちょ、明日寒くなるのね
2025/05/01(木) 19:50:44.02
>>601
コナンそのものがわからないんじゃなく
なぜコナンが出てきたのかわからないんじゃないの
2025/05/01(木) 19:52:44.76
もしかしてルパンと間違えてるんじゃ
2025/05/01(木) 19:54:43.29
>>604
なるほど宮崎初期ならそれかもね
2025/05/01(木) 19:55:47.69
未来少年コナン
2025/05/01(木) 19:57:30.41
あーーー!全然思いつかなかった
確かにコナンだわ
今コナンていうと小さくなったアイツが浮かぶわ
2025/05/01(木) 19:57:33.81
お米本当にたけーわよ
お蕎麦もラーメンもパスタもパン類も何のアレルギーもないし好きだし食べるけどやっぱり1日1回お米食べないと落ち着かない
米がないだの玉子が貴重だのいつの間にか日本も貧しくなったもんだ
2025/05/01(木) 19:58:24.53
名探偵コナンはコナンドイルからきてるんだろうけど未来少年コナンはなにからきてるのかな
2025/05/01(木) 19:59:10.78
真実はひとつw
2025/05/01(木) 19:59:57.67
なんか元ネタあったはず
外国の小説かなんか
2025/05/01(木) 20:03:01.33
今期ドラマで多部未華子の対岸の家事が割と面白いと思ってるんだけど
ご近所のパパ友にディーンが出てるんだけどディーンがやたらと多部と積極的に絡むんだよね
一緒に2人+お互いの子供で水族館に行ったりの英会話教室お試しに2人で行ったり
こういう若くて可愛い奥さんとイケメンの他所の旦那が仲良くしてたらリアルなら噂になるよねw
2025/05/01(木) 20:04:49.74
コナン・ザ・グレート
2025/05/01(木) 20:06:25.01
未来少年コナン懐かしいなー子供の頃好きで楽しみにしてた
数年前にNHKで再放送して超久しぶりに見たら面白かったけどガッツリ左思想w
それにしても大人が見て面白い内容を当時子供向けアニメでやってたのよね
2025/05/01(木) 20:15:18.00
未来少年パヨクだわ
太陽エネルギーの平和利用とか虐げられてる労働者とか
資本家が労働者を監禁したり軍事力で富を得ることを悪事のように描いてる、労働基準監督局じゃあるまいに
2025/05/01(木) 20:19:17.58
維新から伊藤博文さんっていう名前の候補者が次の国政選挙に出るらしいね
絶対に総理大臣になって欲しいので応援してね
2025/05/01(木) 20:20:20.98
>>612
フジオカ?
2025/05/01(木) 20:30:05.39
JAが備蓄米を安く売り切って、今年秋に政府に納める分の米を確保できなかったら政府に罰金を払うのよね
そうなら確保できる見通しが立つまでは売らないのでは
2025/05/01(木) 20:35:15.36
何いってるのかわからない
2025/05/01(木) 20:56:42.11
未来少年コナン面白かったけどかなりの思想偏りアニメだったよねw
でも凄い身体能力とかワンピースのルフィ辺りはコナン参考にしてそうw

全然関係ないけどEXILEのナオトってやつしょっちゅう出てるけど顔も今一だし何処に需要あるのこの人
2025/05/01(木) 21:23:00.16
西城秀樹の息子容姿も平凡歌声は全く父親の凄さを受け継いでない
西城は一声歌っただけで個性が強かったしパンチがあって上手かったよ
ハイパー親の七光だなぁ芸能人になるのは勝手だけど要はデビューしたあとだよ
2025/05/01(木) 21:25:02.76
浜田はいつ復帰するん?
2025/05/01(木) 21:30:10.05
>>618
変な制度
そんなんで米の価格が下がるわけない
2025/05/01(木) 21:33:54.47
ゆっくり休ませてあげればいいじゃん
2025/05/01(木) 21:47:22.41
文春と文藝春秋どっちも最悪だわ
GW合併号は自民党の悪事どっさり
まだ統一叩きや岸田叩きしてて呆れた
2025/05/01(木) 21:47:25.07
浜田にも松本にも何の興味はないが
数日前にワイドショーでよしもとがダウンタウンの専門チャンネルを作るそこでダウンタウン復帰って言ってたよ
このまま地上波は辞めるのでは?
その代わりにファン向けの番組やるみたいだし
2025/05/01(木) 21:49:13.19
BS松竹やBS吉本を見るのにチャンネル設定したって嘘言う奥様いたね
2025/05/01(木) 21:51:45.87
明日のジブリは左翼臭そうね
2025/05/01(木) 21:55:37.58
ダウンタウンが地上波から撤退するのは勿体無い
東野と交代でいつでも復帰できるのに
2025/05/01(木) 22:07:43.90
年齢的にはそろそろ限界を感じる松本も浜田もおじいちゃんだし芸に切れ味なくなってるし
もう60代だっけ?70代のたけしやさんまもやってると言えばやってるけど
あの人達も全盛期の切れ味なくなってるものな
2025/05/01(木) 22:09:14.69
>>628
日本のアニメで左翼じゃないのあったけ?
2025/05/01(木) 22:13:13.89
>>629
ここでもダウンタウン、松本許すまじみたいな声が大きい人がいるから仕方ないね
2025/05/01(木) 22:15:05.17
>>631は日本のアニメはみんな左翼って言いたいのかなw
2025/05/01(木) 22:26:27.05
Xのネトウヨは基本的にアニメアイコンだわ
2025/05/01(木) 22:51:54.16
宇宙戦艦ヤマトなんかは右思想?
私が子供の頃うちの親がこんな戦争アニメ見るなって見せてくれなかった
私自身もそんなに興味がなくて1回も見たことない
同じ松本零士なのに銀河鉄道999はこれはロマンあるからいいって言ってたな
2025/05/01(木) 23:12:21.56
>>598
未来少年コナン
私にとってはコナンと言えばこっち
2025/05/01(木) 23:18:16.85
>>615
ハイハーバーって今考えると恐ろしい島よねw
ちょっと反抗的な若者は島の反対側に隔離されて畜産業

でも冒険活劇としては極上のアニメだったな
2025/05/01(木) 23:22:57.32
神奈川県警は上の老害どもを総入換した方が良いんじゃないかな
2025/05/01(木) 23:28:10.95
>>630
松本は元々60で引退したいって言ってたしな
2025/05/01(木) 23:34:37.61
コンプラから解放された松本がオワコンのテレビ業界にトドメを差しますと威勢のいい記事がでてるわ
ネットなら吉本興業はコンプラから解放できるらしい
2025/05/01(木) 23:43:40.90
ジャングル大帝も肉食はやめて森のレストランだかにしようだか
かなりの社会主義的だった
2025/05/01(木) 23:44:16.26
森のレストランにしようとか だった
2025/05/01(木) 23:45:26.68
社会のルールを守る芸人に本当の芸はできんやろ
2025/05/01(木) 23:58:47.46
肉食動物が飢え死ぬわ
2025/05/02(金) 00:04:27.18
>>640
コンプラ的にアウトな自覚はあるんだw
2025/05/02(金) 00:19:54.81
江頭2:50…
2025/05/02(金) 00:21:02.19
島田紳助や中居、JP斎藤、令和ロマン、フワちゃんもダウンタウンチャンネルで復活するかな
2025/05/02(金) 00:21:38.72
永野より江頭が生き残ってるねw
2025/05/02(金) 00:25:07.83
>>645
コンプラにもかなり幅あるからなぁ
2025/05/02(金) 00:27:39.06
斎藤元彦さんを抱き締めて
なぐさめてあげたい…
2025/05/02(金) 00:31:13.50
>>638
あほですかw 県警の上層部は警察キャリアが警察庁から送られてくるんだよ
入れ替えなんて数年おきにやってんだよ 
神奈川県警が腐ってるってことは県警の上部組織、
すなわち知事がうんこってことなの
2025/05/02(金) 00:45:32.27
永野会長

豊田商事
2025/05/02(金) 00:47:21.57
神奈川なんてどうでもいい

兵庫県警と京都府警、北海道警、沖縄県警が問題
2025/05/02(金) 01:46:45.49
>>632
許すまじとは思わないけど散々イキってきたのに自分で墓穴掘りまくっだ挙句手のひら返ししてるのがダサすぎで松ちゃんはもう引退した方がいいと思う
IPPON GPの解説も素人よりつまらなかったし残念だけど出役としての才能はもう枯れてると思うわ
浜ちゃんは個人で復帰すりゃいい
655可愛い奥様
垢版 |
2025/05/02(金) 02:17:07.62
許すまじと思うのは転倒パネルのフジテレビ
外人選手応援して日本人選手貶すなんて日本でテレビ局やる資格はない!
早く放送免許剥奪を!石破は何やってるんだ!
2025/05/02(金) 04:16:39.27
ダウンタウンやとんねるずみたいな、誰かを痛めつけたりバカにして笑いを取るのは最低なお笑いだよ
太鼓持ちを集めて、スタッフが面白くもない暴力や暴言に効果音よろしく大声で笑いを入れたりね
あんなの、お笑いでも何でもないよ
2025/05/02(金) 04:18:10.57
>>655
あれ、誰も駄目だと思わなかったというか、放送して良いと思ったのがおかしいわ
酷過ぎ、人でなしだわ
早く潰れちまえって思ってる
2025/05/02(金) 05:08:31.56
1時間早く寝たら1時間早く目が覚めたわ
2025/05/02(金) 05:27:51.62
>>656
ダウンタウンとんねるずいなくなって
有吉千鳥が超売れっ子お笑い芸能人としてひっぱりダコ
毒舌(誹謗中傷)はお笑いの王道
2025/05/02(金) 05:45:21.03
>>625
褒めるところあったっけ
2025/05/02(金) 05:46:27.99
合併号の意味がわからないわ
ただのさじ加減でしかない
2025/05/02(金) 08:10:26.99
フジの長時間会見の時に異常な韓国推しとか地獄絵図について質問する記者がいなかったのが残念
マスゴミとしてそれは問題じゃないんだろうな
フジデモについてもスルーだった
フジの体質が問われてるのに
2025/05/02(金) 09:40:48.67
先日雪が降ったオホーツク方面の滝上町、今日は夏日の予想ですって!

いいかげん体調がおかしくなってしまいそうね
2025/05/02(金) 10:02:38.19
教皇の葬儀でトランプが青いスーツ青いネクタイしてた件だけど
バイデンも青いネクタイ、ウイリアム王子も青いスーツだったってね
何度騙せば気が済むんだろうね、すぐにxでばれるのに
もういい加減にクソ嘘つき情報操作メディアを信じるのはやめよう
あいつらはとにかくスポンサー様の大企業の敵であるトランプを貶めたいだけだわ
2025/05/02(金) 10:52:27.30
ゼレンスキーは意味不明な工事現場の作業員みたいな服だったよ
2025/05/02(金) 11:00:07.43
>>662
問題じゃなく自分達もそこは加担してる自覚があるだけなんじゃない?
2025/05/02(金) 11:07:51.04
>>665
ゼレンスキー比でフォーマルだったよねw
2025/05/02(金) 11:16:43.28
花粉症の薬を4月末まで飲んでて毎朝飲むのを今日やめてみた
今の所くしゃみ鼻水等がないので一応治まったと考えていいのかな
アレルギー予防薬と言っても薬は薬だし長く服用したくないからね
3月4月丸々2ヶ月飲んでたし
2025/05/02(金) 11:16:43.64
相変わらずマスコミはクズやな
どんどん見捨てられるだけなのにまだやるか
2025/05/02(金) 11:18:38.27
八潮の陥没事故で犠牲になった方に違和感を感じるのは名前が公表されないことだよね
ほんとうに存在する人なのかって思う人がいても変じゃないわ
2025/05/02(金) 11:21:31.88
この時間帯ね
メモメモφ(.. )
2025/05/02(金) 11:24:32.28
>>668
旦那はもう終わったっていってて
洗濯物を外で干すのにOKがでたわw
2025/05/02(金) 11:37:54.11
>>670
死亡が確認されたわね
2025/05/02(金) 11:48:06.98
昨日のアタオカまだ来てるのか
無念の死を遂げた事故の犠牲者にたいして本当はいなかったと思うとかどういう神経してたらそういう発言がスラスラ出て来るのか
こういう人には本当に仏罰が当たると思うオカルト的な意味ではなくて
絶対リアルでも空気読めない失礼な発言連発してると思うから
本人が分からない所で恨み買ったり何なのあのオバサンって嫌われてると思う
2025/05/02(金) 11:51:37.88
なんで名前が出てこないんだろって話をしてるんだと思うよ
2025/05/02(金) 11:53:19.12
救出を不手際で失敗してるから公表出来ないとか?
2025/05/02(金) 12:09:16.61
文章読めない人がいるからややこしくなるんだ
2025/05/02(金) 12:14:47.97
名前出したら出したで被害者ばかりが晒されるとか言い出すんだろうね
2025/05/02(金) 12:15:16.04
>>670
これから身元確認なんだって
まあ99.99999%違う人じゃないとはわかっているけども
2025/05/02(金) 12:19:19.26
>>678
加害者はだれなの?
2025/05/02(金) 12:35:01.86
>>675
その人だと断定出来ないからでしょ?
2025/05/02(金) 12:39:19.82
>>681
なわけないw
当初から少なからず家族の話は出てきてるし、車が断定出来ればドライバーも自ずとわかる
ドライバー本人が誰か他人に仕事押し付けてサボってたなら違う人が乗ってる可能性はあるかもだけど
2025/05/02(金) 12:41:38.66
>>681
そうだけどすぐに今朝ご遺族のコメントがニュースになってた
断定できてないのにね
2025/05/02(金) 12:44:05.69
一番最初に救助員がドライバーと受け答えしたって報道あったよね
さすがにまだわからないなんてことがあるとは思えない
名前はまず聞いたと思う
2025/05/02(金) 12:49:15.25
>>662
韓国と中国、アメリカ
これら外国の映画やドラマを日本で放送するのはやめていただきたいわ
日本の文化を侵害する外来種よ
2025/05/02(金) 12:50:41.96
DNA鑑定して断定出来たら発表するでしょ?
百万が一、別人だったら大変
2025/05/02(金) 12:51:24.27
ワイヤーで車を吊り下げてたのに
ワイヤーが切れて車が落ちたよね
吊り下げる前に車から降ろさなかったの何故かした
2025/05/02(金) 12:56:21.87
文春に書いてたけど中森明菜声が出ないって本当かな
2025/05/02(金) 13:05:23.06
>>685
吉本とジャニーズだけの番組しか放送しないのがいいの?
2025/05/02(金) 13:05:23.82
>>686
もし別人だったらコメント発表した家族はなんだったの
2025/05/02(金) 13:10:42.24
区役所に万博のチケットを買う方法を教えるブースが出来てるわ
スマホで買うだけじゃないのかな
2025/05/02(金) 13:14:27.42
テレビはアメリカみたいにケーブルテレビで専門チャンネル化するかもしれないわね
プロレス専門、時代劇専門とかで、ジャニ、吉本専門チャンネルで好きな人だけ見ればいいわ
アメリカだと100チャンネルくらいあるんだってね
2025/05/02(金) 13:15:21.99
事故の犠牲者本当はいなかったんじゃないの?ってレス
これ、匿名性の高い5ちゃんでも御遺族が訴えたらアウトな発言だと思うけど
昨日も本当は犠牲者なんかいなかったって書き込みしてた人だよね
凄くしつこいし拘ってて気持ち悪い
2025/05/02(金) 13:15:31.59
増税メガネが辞めたら減税するっておかしいわ
上げんなら下げんな
695可愛い奥様
垢版 |
2025/05/02(金) 13:17:42.99
>>692
時代劇専門ちゃんねるも吉本専門チャンネルももうあるけどねw
696可愛い奥様
垢版 |
2025/05/02(金) 13:18:46.41
>>693
落ちた映像あるのに被害者居ないてあり得るのかな?
2025/05/02(金) 13:19:37.55
中森明菜の姿には驚いた
私には鬼奴より、YOUみたいに見えた
2025/05/02(金) 13:20:21.90
たまたまYouTubeのお勧めに元自衛官のやす子の動画が出て来て
モデルガンの射撃場の施設で実際に自衛隊でも使ってたってライフルモデルで連射して全部一発で的に当ててた
ほんの数年しかいなかったらしいけど凄いんだなやす子ってちょ感心しちゃったよ
2025/05/02(金) 13:21:24.61
そもそも、落ちたのそのトラックだかダンプだか1台だけなのかな
あんな大きな穴で1台だけなんておかしい
歩行者や自転車、オートバイだって落ちると思うし

ますます怪しい
政治やアメリカが悪く言われると必ず騒が起きるよね
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況