X



【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🥕🍛🧅【転載禁止】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/04/24(木) 22:56:36.23
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4

IDが表示されませんのでお気軽にどうぞ

以下のルールを守りましょう
・エロ禁止
・荒らし行為禁止
・荒らしに構う行為も禁止
・男性や独身者の書き込み、スレ立ては禁止
・排他的な馴れ合いは慎みましょう
・スレ内の全ての画像と文は転載禁止です

【スレ立てについて】
※ID非表示にはUPLIFTが必要
スレ立ての際は本文の1行目に以下のコマンドを入れてください
!extend:none:none:1000:512:donguri=0/4

※前スレ
【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議📺💃📸【転載禁止】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1745384705/
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
2025/04/26(土) 09:40:27.22
未来人も嘘ばっか
2025/04/26(土) 09:41:52.18
予言て解釈次第なのよね
本気で信じて周りに話しちゃう友人がいて毎回頭痛くなる
本人は真剣なのよね
米も買いまくってるしやばいわ
2025/04/26(土) 09:43:01.68
東京の下町の和菓子屋の饅頭1個140円とかを街歩き番組で紹介されてもどういう気持ちで見たらいいかわからないわ
なんかうまく言えないけどw
地方だから別にそこに買いに行こうともならないし
2025/04/26(土) 09:45:13.33
>>476
江戸っ子かしら?せっかちなのね私もそう言うお母様だと辛いわ
うちの母は悪い意味でぶっちゃけ体質でそれがキツネいわ
2025/04/26(土) 09:46:46.24
>>476
私も苦手だわ
うちの場合は全て否定からの説教したがり、論点ずらして口論に勝ちたいタイプで話せない
同調共感とか一切ない
私「職場で嫌なことがあった」
母「そんなこと言ったって!辞めないなら我慢するしかないでしょう!」

親戚「もう40だし子どもは作らない予定」
母「大丈夫!まだ産めるわよ!諦めないで頑張りなさいよ!」
ほんとやばい
2025/04/26(土) 09:46:53.41
>>478
まだ米買うくらいなら無害な方よ
うちの旦那は今でも東日本大震災が核爆弾で起きたと信じてるわよーあーーーツライ
2025/04/26(土) 09:47:46.14
>>457
メタンガスは保温効果あって
万博会場は気温あがるらしいわよ
2025/04/26(土) 09:48:25.45
>>461
何にでも言えるわそれ
渋滞中の高速道路とか道路が寸断された奥の集落とかどこでも
2025/04/26(土) 09:49:36.98
本当に嫌な話って書けないのよね
何年か前にどっかで書いちゃったし、覚えてて貼り付けて「あの時の人!?」とか言ってくる怖い人もいるし
2025/04/26(土) 09:50:17.97
>>456
植物油なんだからサラダ油買うのと同じ理由よ
使い勝手よくて安い
バターは料理やお菓子作りには使うけどパンに塗るのに使いづらい
2025/04/26(土) 09:51:30.49
落雷があったらリングに落ちるしかない、高い建物がないって本当?
行きたくないなあ
近場なら天気考慮して延期できるけど、修学旅行や個人の旅行で切符やホテルとってると天気悪いからやめよう、がやりにくい
2025/04/26(土) 09:51:41.34
>>481
うちの姉みたいだわ...それプラス心を折ってくる上に被害者ぶるわよ
大事な就職の面接前に「落ちても落ち込む必要ないから」とか「落ちたって理由なんて色々だから」とか落ちる前提で話して本人は「励ましたのに傷ついたとか言われると何も言えなくなっちゃうわ」って勝手に気分を悪くして親に私の文句言ってた
2025/04/26(土) 09:51:49.09
>>476
うちもそんな感じだわ
「今日ハンバーグ食べたんだけどさ」
「あ、そうだハンバーグといえば◯◯さんがね〜〜〜」(ひとしきり話す)
「で、私のハンバーグの話に戻るけど、今日ハンバーグ食べたのよ」
「まだその話?」
2025/04/26(土) 09:52:36.65
>>487
行かなきゃいいじゃない? 
2025/04/26(土) 09:54:18.07
>>456
横だけど私はバターの代わりに安いマーガリン使ってるホットケーキ作る時はマーガリンで焼いてマーガリンとメープルシロップたっぷりつけて甘々なのを食べてるわ私の至福
2025/04/26(土) 09:54:48.30
>>483
それ言うけどさ、1頭あたり500リットルもメタン出す牛がいる牧場で何度も気温が違うなんてならなくない?
牛のゲップで温暖化の話は問題になってもその場が暑くなるなんて話は無い
2025/04/26(土) 09:55:02.31
>>482
ネタじゃないなら離婚案件だわ
2025/04/26(土) 09:55:20.07
真相をお話します観に行きたいわでも人混み苦手だから迷うわとりあえずGW明けに考える
2025/04/26(土) 09:56:57.66
>>483
ガスの拡散とか空気の流れとか風とかない世界に住んでるのかしら
2025/04/26(土) 09:57:13.63
>>484
高速渋滞は側道から救急車来るわ
奥の集落は覚悟するしかないわよね
五輪観戦に行ったけれど救護室で休ませてもらった事があってあの時は助かったわ
2025/04/26(土) 09:58:53.28
>>490
キチっぽくなるから言いたくないなあ
でも全然行きたくないわ
2025/04/26(土) 09:59:01.76
>>493
ネタである訳がないでしょ!
どっから探して来んのよ?みたいな陰謀論をYoutubeから探してくるのよある意味では才能だわそんな動画に辿り着けないもの
2025/04/26(土) 09:59:06.81
ドラマでたまにある設定だけど、離島で悪天候で島から出られないとか
何でもあるよね
だだっぴろい場所に限らない
2025/04/26(土) 09:59:25.33
>>482
うちの旦那も相当よ~
夜爪を切ったら親の死に目に会えない!って本気で怒って殴りかかりそうなくらいよ
私も気にして切ってなかったけど親の死に目には会えなかったからもういいのに
女で見たことないわこの手の人
2025/04/26(土) 09:59:31.47
>>497
誰かに強要でもされてんの?
2025/04/26(土) 10:01:08.68
>>499
それドラマだと「たまに」だけど
リアルではちょいちょいあるのよ
冬場は海は荒れやすいし、離島に旅行すると宿の人は笑い話程度でしてる
2025/04/26(土) 10:01:27.38
>>492
そう言えばオゾンホールが地球を滅ぼすって言ってたけれどオゾン層が壊れる案件はどこ行ったのかしら?
2025/04/26(土) 10:01:32.56
>>501
旦那が無料チケット配られて行きたがってるのと、
子どもが子ども同士で行く約束してきた
落雷が危ないからやめなさいとか言うのキチ親みたいで言いづらいなあ
2025/04/26(土) 10:02:17.13
パクリ
パロディ
オマージュ
インスパイア
あとなんかあった気がするけどなんだったかしら(深い意味は無いわ
2025/04/26(土) 10:02:49.45
>>504
せめて「遠くからでも雷の音がしたらすぐに施設内に入るのよ」くらいは言えるわ
2025/04/26(土) 10:03:09.02
>>487
いくらなんでも避雷針くらいあると思うわよ
2025/04/26(土) 10:03:33.75
春恒例の配水管チェックが終わったわ!やれやれ
2025/04/26(土) 10:04:13.83
>>507
だからその避雷針が手すりなのよ
考えられないわよ
手すりってことは人間のほうが高いのよ
2025/04/26(土) 10:04:17.64
>>507
リング 落雷で検索したら怖くなるわ
危険性があるから入場制限とか出てきたわ
2025/04/26(土) 10:05:02.54
>>505
トリビュートとかリスペクトとか?
2025/04/26(土) 10:05:04.61
ストーブつけたわヌクヌク🔥🐈🔥
2025/04/26(土) 10:05:21.66
今日の地震の予言は当たらないでしょう
言った人が今度は人々がこのことを知ることにより起こるべきことが書き換えられたとか別の日になったとか言い訳しそう
2025/04/26(土) 10:05:25.93
>>506
並んでる人おしのけてパビリオン内に入れるのかしら…
2025/04/26(土) 10:05:34.42
>>504
本当に落雷が心配なら行くなって言えばいいじゃない
自分がキチだと思われるより子供が落雷で死んだ方がマシって思ってるのね
2025/04/26(土) 10:06:02.96
>>511
トリビュートは思いつかなかったわありがとう!リスペクトもそうね
2025/04/26(土) 10:06:34.46
あとフューチャリング
2025/04/26(土) 10:06:42.58
>>487
ググったらリングに落ちる確率が高くて落雷予報が出たら大屋根に登るのは停止
大屋根の手すりが避雷設計になってるからだそう
行くのは問題なさそうよ
2025/04/26(土) 10:06:49.39
>>509
しゃがむのはすぐにできるわ
2025/04/26(土) 10:07:45.44
行かない行かせない理由をとにかく探したい感じ
2025/04/26(土) 10:08:02.04
>>506
最近、遠雷なく一発目が落ちて亡くなるケースが続いてるわ
最近あった奈良の帝塚山学園のも、去年の宮崎のも遠雷なく一発目なのよ
2025/04/26(土) 10:08:08.73
>>509
屋根の上だからね
そりゃそうだ
2025/04/26(土) 10:08:46.41
>>521
えんらいこっちゃ!
2025/04/26(土) 10:09:13.52
雷-手すり-人間(感電死)-雨を伝って地面に-メタンガス-大炎上
2025/04/26(土) 10:09:15.56
奈良のは雷注意報出てたんじゃない?
会場でそれ知らせたら問題ないのよ
2025/04/26(土) 10:09:25.73
>>515
あなたそんなに他人にダメダメダメダメ普段から言ってるの?
2025/04/26(土) 10:09:34.44
>>520
ほんとそれ
2025/04/26(土) 10:10:30.81
>>526
何でそうなるの?
少なくとも「万博に行ったら雷に打たれて死ぬ」なんて思ってないわよ
2025/04/26(土) 10:11:17.83
そんな酷いこと起きるわけないっておもうじゃない?
でも大震災では津波のあと雪がふって火事が起きて原発が爆発したからね
2025/04/26(土) 10:12:44.05
>>529
そこまでのレアケース言い出したらもう普通の生活すらままならなくなるわよ
2025/04/26(土) 10:12:47.72
>>517
フィーチャリングはコラボって感じだからなんか違うかなぁ
2025/04/26(土) 10:13:13.83
>>523
もうダジャレはたくさんだーわ
2025/04/26(土) 10:14:05.52
雷のこと全然わかんないけど、建物内でもない剥き出しの雨宿り状態で頭上の手すりに落雷したら、雨宿りの人無事なの?
木に落雷して、木のそばにいた4人が即死する動画は見たわよ
2025/04/26(土) 10:14:16.80
>>494
今コナン客で映画館激混みよね
2025/04/26(土) 10:14:26.25
万博のワイヤーで頭上に岩を吊ってあるのに一級建築士が怒ってたわね
落下して死ぬような重いものをワイヤーで繋いであるだけって建築基準法以前の問題だって
2025/04/26(土) 10:14:41.35
>>534
GWは行きたくないわね
2025/04/26(土) 10:14:45.78
>>523
>>532
( 'д'⊂ 彡⚡))Д´) パーン
2025/04/26(土) 10:16:14.40
>>533
そこから地面へ流す構造になってるみたい
マンションとかの避雷針も同じ構造
木はそうやって地面に誘導する構造がないから人に行く
でも念のため落雷の方が出たらその下には入れないようにするみたいなのを読んだけどどうなのかしらね
2025/04/26(土) 10:16:21.43
>>498
都市伝説好きの私でさえその説は初耳だわw
2025/04/26(土) 10:17:00.99
>>533
手すりの下にいたら感電するわよ
直撃すると身体の中が焼けるけれど感電すると心臓が止まるとか体内がヤケドするくらいじゃない?
2025/04/26(土) 10:17:38.22
>>534
コナンの上映中はコナン客は収容されてるんだから別に他の作品見にきた人には影響ないんじゃないの?
2025/04/26(土) 10:19:26.45
>>530
メタンガス、避雷針リング、トイレ問題、食べ物ぼったくり、日よけ休憩所なし、電車1経路と輸送能力一台40人のシャトルバスしかない陸の孤島
万博はただの雷や悪天候で恐ろしいことになりうる
2025/04/26(土) 10:20:14.08
>>541
フードカウンター激こみよ
2025/04/26(土) 10:20:51.50
怖いことばかり思いつくなら家から出なければいいと思うわ
そしてどこか心療内科の予約をお勧めする
2025/04/26(土) 10:21:38.56
上と下の年齢差あるきょうだいで、上が見たがるから下も連れてコナン映画行ってたの
小4と年中の年齢差で連れてったら怖かったみたいで「コナン嫌い怖い見たくない」という小学生になっちゃったわ
早すぎたのかな
ハロウィンと潜水艦の2作品よ
2025/04/26(土) 10:22:21.68
>>533
木は角度と高さで絶対危ない場所と絶対安全な場所があるのよ
2025/04/26(土) 10:22:47.97
>>543
買うタイプ?なら混んでると買いたくないわね
私は買わないタイプだからスルーでさっさと入るわ
2025/04/26(土) 10:23:22.31
トイレも混むわぁ!!
2025/04/26(土) 10:24:15.70
怖いこと羅列してる方はまた別の人なのでね…
2025/04/26(土) 10:24:55.21
>>539
都市伝説っつーより地震を科学するとか人口地震とかHAARPとかよキモいのよ!旦那キモいの!実際に起こってる事とSFの区別付いてないのよ
2025/04/26(土) 10:25:21.65
マイナスのことばかり刷り込まれる子供可哀想
2025/04/26(土) 10:25:34.10
>>541
1日に20回位上映してるから常にロビーも売店も人だらけよ
2025/04/26(土) 10:25:43.25
コナンで怖いなんておかいこぐるみねぇ
昭和の世代ははだしのゲンとかエイリアンとかこの子の七つのお祝いにとか
ドキドキしつつも面白さは理解してみてたのに
2025/04/26(土) 10:27:47.50
金田一は怖かったわ
2025/04/26(土) 10:29:48.22
私一回やばい投稿見ちゃった
投稿主が反響にびびってツイ消し(どころかアカウントも消した)したんだけど、事故とされてる某事故が事故じゃなさそうな証拠画像だったのよね…
あれを国が圧力で隠した!って言い張る団体でもあったら私も入っちゃうと思うわ
2025/04/26(土) 10:31:08.57
>>550
別れな
2025/04/26(土) 10:32:03.91
>>553
人より怖がりに生まれたんだわ
ハリポタも見れないのよ
上が見たがるからさんざん家で流してたらこのざま
同じ育て方でも全然違うわ
2025/04/26(土) 10:33:12.12
まぁ100%都市伝説とか嘘とも言えないこともたまにあるけれどね
新潟の田舎で神かくしに遭って行方不明になったら北朝鮮で生きていましたとか当時言われても信じていたかどうか...
日本の海岸線の警備や警察の捜査力を過信していたわ
2025/04/26(土) 10:33:58.96
おかいごぐるみって初めて聞いた
怖がりみたいな意味?
2025/04/26(土) 10:35:05.23
>>556
だよねぇだけどもうすぐ結婚25年になるのよね
おかしな要素はあったけれどコロナ後から変さが加速したの
2025/04/26(土) 10:35:25.39
山手線遅れてるせいか運転手のアナウンスが刺々しい
562可愛い奥様
垢版 |
2025/04/26(土) 10:35:58.15
えっほえっほえっほえっほ
おむすびまんの声優(90)が勇退するって伝えなきゃ
代役が野沢雅子(88)になるって伝えなきゃ

京田尚子さん(90歳)が高齢のため、アンパンマンおむすびまん役を変更します
おむすびまんの代役は野沢雅子さん(88歳)。
563可愛い奥様
垢版 |
2025/04/26(土) 10:37:23.47
若返りすぎでしょ
2025/04/26(土) 10:40:28.68
>>553
おかいこぐるみ?
あまやかし?世間知らず?過保護みたいな意味かと思ってググッたら絹物ばかり着てる贅沢な生活とか出てきたけど使い方合ってるの?
2025/04/26(土) 10:40:48.76
フリスクドリンク誰か飲んだことある人いる?
スーパーで売ってて気になるけど買うのは怖いのよ
2025/04/26(土) 10:43:15.43
>>537
( #)ω˘)ついでにこれもお願い
>>467
2025/04/26(土) 10:43:30.99
インナードライに効く美容液探し求めてるわ
2025/04/26(土) 10:43:57.55
>>565
あるわよ
食道の位置がわかるくらいスースーするわ
2025/04/26(土) 10:47:24.88
>>554
アレ怖いよねー私も金田一は苦手
あと妖怪人間も怖かったわ再々再放送とかだろうけれど大人は楽しんでいたけれどギャン泣きしてトイレ行けなくなった記憶だけある
2025/04/26(土) 10:47:53.92
こういう独特の言い回しや慣用句や四字熟語使うとめちゃくちゃ老けて見えるわよね
2025/04/26(土) 10:48:14.95
>>568
呼吸も楽になる?
2025/04/26(土) 10:49:14.19
スースーするやつ苦手で、なんでリップに入ったり夏の入浴剤になるのか理解できないんだけど、こんなに商品があるってことは好きで買い支えてる人がたくさんいるのよね
2025/04/26(土) 10:49:31.85
>>571
そういうのはないわ
味はラムネのエグ味を強くした感じでまっずいわ
2025/04/26(土) 10:50:50.44
>>573
残念!飲むベポラップみたいなのを探してるのよ
2025/04/26(土) 10:51:19.35
>>572
スースーは嫌いじゃないけどリップは謎だわ
そんなのあるのね
2025/04/26(土) 10:53:48.56
>>575
メンソレータムとかメンターム?ってスースー系じゃなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。